2年以上の王者を倒してついにタントがトップ! 難攻不落のN-BOXを超えられた理由とは
■首位が入れ替わるのは2年数カ月ぶり
今、日本で売れているクルマの上位は、なんと軽自動車のスーパーハイト系が占めている。
直近の2019年11月の乗用車販売ランキングでは、1位ダイハツ・タント:21096台、2位ホンダN-BOX:18805台、3位スズキ・スペーシア:12820台である。
ちなみに、軽自動車を除いたベスト3は、トヨタ・カローラ:10705台、トヨタ・シエンタ:10331台、トヨタ・プリウス:8375台となる。
ここで、おやっ、これまで、日本で一番売れているクルマはN-BOXではなかったっけ? という声もあるだろう。
そう、2年数カ月ぶりに、首位がN-BOXからタントに入れ代わったのである(2019年上半期ではN-BOXが新車販売台数No.1)。
これは、業界内では大ニュース。
2017年にデビューした現行型の2代目N-BOXがこれまで首位の座に君臨し続けたのは、軽自動車にして下手な中型セダンを上まわる室内空間の広さ、両側スライドドアによる乗降性の良さ、さまざまな使い勝手に応えてくれるシートアレンジ性、助手席ロングスライドによる助手席の母親が後席の子供のケアをしやすい独自のユーティリティ、そしてホンダらしい走行性能の良さや燃費性能の良さ、ミニステップワゴンを思われるコンパクトながら堂々とした佇まいによる商品力、軽自動車初のACC(アダプティブクルーズコントロール)の用意などがあり、まさに日本の狭い道をスイスイと走るのに最適で、オールマイティーに使える理想の1台だったからである。
では、2019年11月になぜ、タントが首位を奪還したのか?
■N-BOXの優位点を研究してより上の存在を目指した
その理由のひとつが、新しさ、つまり新車効果だ。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
WEB CARTOP 2020年1月6日 6時20分
https://news.livedoor.com/article/detail/17623019/ アメトークの「こち亀芸人」見てたら
全く同じ歳の両津勘吉のボーナスが82万とか出てきて萎えてしまった
俺(大卒)は底辺会社員で、一生寸志の50万なのに
30代の高卒がボーナス82万貰える人生
描き方的にはこれが"庶民感覚"だった時代
かたや大卒で就職氷河期が直撃し、
奨学金返済に苦しみ続け
年収500万すら超えられない
フィクションに病んでる・・
自分のどうしようもない糞みたいな人生に、病んでる、、、
NBOX乗ってるけど2番3番くらいがもっといい車になると思う
ふーん
軽は事故った車両がほんとにアルミ缶みたいにぺちゃんこになってた衝撃が強すぎて
選ばないし、選べないわ
タントって見た目ダサイけど車なんて実用性重視だもんな、便利なのか知らないが
>その理由のひとつが、新しさ、つまり新車効果だ。
モデル末期と新車だもんな
この2台検討して12月にNBOX買ったわ
タントは純正ナビがデカいのが良くて迷ったけど
決め手は営業マンの接客姿勢だったw
ハイトールワゴンの軽
人気だよね
税金安いし狭い道路や駐車場の
小回り効くし
そのわり車内広いし
>>15
NBOXのナビって日中すんごく見づらかった、判別できんくらいに。改善されたんかな >>12
高くなることはあっても
安くなることはありません >>15
自分ちに来た車のほうが長い付き合いになるのに? >>20
カー用品店とか行くと、ナビ用の日除けとか売ってるよ。 >>2
今のトール軽自動車は安く無いよ。
貧困層では買えない。 今や軽こそ日本のテクノロジーが凝縮された工業製品。
大きい車作っている欧米メーカーが日本と同じ完成品レベルの軽サイズの
車を作れるかといったらノウハウが全くないから作れない。
>>20
ナビなしで買ったからわからんわw
ナビは後付で安くて良いのがあるから絶対その方がいい
NBOXの純正は7インチの小さいナビでそれでも20マンぐらいする
俺がつけた10インチのナビは18マンぐらいで付けれた >>2
で終わってた
>>25
普通車と軽とは維持費がまったく違うわw N BOXって今の型になって結構経っただろ それ抜けないようじゃ流石ヤバいだろ
>>27
N-WGNのカタログだと、トヨタなんかと同じディスプレイナビが全グレード標準装備になってたような? >>2
あと20年もすれば、日本の道路はバイクと自転車に乗る日本人民で溢れるだろうな 画像見てみたが、タントのほうがデザインよかったな。
おなじでっかい箱ならホンダよりタントのほうがまともに見えたわ。
うちは仕事用でNBOX、自家用でBM3シリーズのワゴン乗ってるけど
街乗り程度ならまじでNBOXの方が快適だと思う
売れるのはちゃんと理由がある
タントって子猫を引っ張ってアコーデオン代わりにしながら唄を歌う
若い男が「タントタントー」って唄うあれだよね。
もうすぐ車検で買い替えなので
値引き合戦でお買い得乗車が出たタイミングだな
なんでタントは両側ミラクルオープンドアにしないの?
N-BOXのフロントグリルはバブルチックの容姿であり、
景気とともに勢いもなくなっていくのはバブルの象徴であるクラウンが証明する。
クラウン買ってた客はほとんどレクサスに行ってるんだよ
>>24
邪魔やん。輝度あげられりゃそれでいいのだが >>43
同じような使い方してるけど街乗りは軽で十分だよな
スライドドアもいいしどこにでも突っ込めるのは楽ちん 何気に今回のタンカスは出来が良いね。
前モデルにあった金髪スウェットジャージが
好みそうな下品さが無くなって
N-Boxが乗り出し250万に到達する車なことを知らないで貧乏貧乏騒いでる馬鹿がいるな
最新型の軽買えるなら裕福な層。
ほんとにカネないのは20年落ちの軽とか平気で乗ってるから。
軽なんて中古買って乗り潰ししゃいいじゃん
なんで新車にこだわるの?
>>60
その方がメーカーは儲かるしイメージ戦略の賜物でしょう >>8
でも、搭乗者への補償も含めた人身傷害保険料は、軽の方が安い。
何故だろうねwww でもこれからは軽がさらに伸びるというか弱点克服していく時代だろうなあ。
>>63
新型になるたびに進化がすごいと感じるしね。
昔の軽自動車とは全然違う。 >>12
馬鹿から金取れる美味しいシステムなのに
見直すはずねぇだろバーカ
まぁ最近の消費者は賢くなって
軽自動車買うようになったから
軽自動車の税金上げるだろうよw >>53
激しく同意うちもそう
てか俺が軽にハマって嫁に
アルファード乗らしてるw
いやぁ最近の軽自動車は凄いね最高 >>64
嫁さんの車がずっとタントで、今の(1つ前の型の最終版)で3代目だけどマジでそう思う
両側パワースライドなんて、重すぎて軽では無理だと思っていたのに
いつの間にか当たり前のように付いてるしな >>57
250万じゃまともな普通車は買えないぞ
ノアボクセレナとかで乗り出し450万くらい ダイハツはキャンバスもバカ売れだろ?
頑張ってるな
>>68
3代目と4代目で乗り比べたら、さらに進化してるんかな?? >>43
そもそもBMが無駄な買い物なのでは…それ >>73
全然安くねー軽やぞ…
下手なコンパクトカーより遥かに高いわ N箱は、話題になったものだから
ママさんたちが軽というとN箱って言うんだよ。
どんな客にもN箱作戦は、一応あたったが
(厳密には軽ということでいうと車種少ないから
結局軽メーカー三位だそうで何やってんだか)
登録車がもうガタガタになってしまったなぁ・・・
ドライブ趣味でなきゃ軽で必要充分だろう
もう少し走るほうにウェイトかけるなら
商用バンなんか最高だ
経済的に真ん中に居ると思ってた層が
ここ10数年で一気に沈んだからな
下層の消費が落ちれば、浸食はその上に達する
もうじき無駄に3リッター乗ってる奴等が落ちる
大泉のCMでも強調してるけど、安全性とか事故回避に注力してるのね。
街乗りの現在最高形みたいなもんか。グッドデザイン賞もとってるし。
トヨタ系列の安い車は本当に安いなりだからなぁ・・・
N-BOX最高だし売れ行きもトップだしライバル車より格段に上の走り
なんて白々しいステマ記事を一週間以内に読んだ気がする
nboxはクソ高いんじゃボケ!
今の値段から150万引いて丁度よい程度。
>>1
新車効果+タントの方がずっと安いから
俺の友人も買ったが確かによく出来てるわ
流石にN-BOXよりは品質や走り等は若干劣るだろうけど、元々N-BOXがオーバークオリティなだけで、そのせいで製造コストが掛かって価格も高くなってるから、軽自動車に過剰な性能を求めていない人にはタントで十分 スライドして開くドアって合理的だよな
日本って駐車場も狭いし普通に開く扉じゃ開けにくいったらありゃしないし
NBOXはよく見るけど新型タントはあまりみかけないわ
特にCMの黄緑色のタントは見かけたことない
どうでもいいがスレタイ「王者がついにタンクトップ!」に見えた
普通車も合算だとタンクとルーミーが一番売れてるんだよな
ダイハツの時代かよ