◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ニコニコ動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578040266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1あずささん ★2020/01/03(金) 17:31:06.69ID:PXYMivOx9
「三国志の英雄」として知られる曹操(155〜220年)の墓「曹操高陵」を発掘した中国・河南省文物考古研究院の潘偉斌(ハン・イヒン)氏が、大分県日田市のダンワラ古墳出土と伝わる国重要文化財「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡(きんぎんさくがんしゅりゅうもんてっきょう)」を、邪馬台国の女王・卑弥呼がもらった「銅鏡百枚」の一枚である可能性が高いとする見解を明らかにした。佐賀新聞社の取材に応じた。

卑弥呼がもらった鏡は、邪馬台国の謎を解明する重要な鍵とされており、今回の指摘は邪馬台国論争に一石を投じそうだ。

ダンワラ古墳の鉄鏡は直径21・1センチ。鉄の鏡体の背面に金や銀を埋め込む象眼「金銀錯」が施され、朱色のうるしで彩色した珠がはめ込まれている。手足の長い龍のような怪獣が多数描かれ、銘文は「長=。孫」(欠落部分の■は「子」と推測される)の四文字が刻んである。九州国立博物館が管理している。

潘氏は、九州国立博物館でダンワラ古墳出土鉄鏡を確認した上で「金錯や銀錯が施される鏡は王宮関係に限られる。この鏡は国宝級の貴重なものであり、公式なルートで日本に伝わったと考えられる」と述べた。

「魏志倭人伝」は、景初3(239)年に卑弥呼の使いが魏の皇帝から「銅鏡百枚」を下賜されたと記している。ダンワラ古墳の鏡は鉄製だが、潘氏は「倭人伝が『銅鏡』と表現したのは、鏡の総称として用いたのだろう。そこに鉄鏡が含まれても不自然ではない」と解説した。「魏の側からすれば、最高の品質の鉄鏡を贈ることで、倭に工業技術の高さを示そうとしたのだろう」と推測する。

潘氏は、九州国立博物館で開催中の特別展「三国志」のために来日し、九州大学、東京国立博物館、九州国立博物館の研究者らとともに、ダンワラ古墳出土鉄鏡と、曹操墓出土鉄鏡の共通点などを議論した。

二つの鉄鏡も直径が21センチと同一で、曹操墓の鉄鏡もX線調査の結果、金錯が確認できた。研究者らは「いずれも2〜3世紀の中国において『御物』など最高級に位置付けられる貴重な鏡である」という見方で一致した。

用語解説

金銀錯嵌珠龍文鉄鏡(きんぎんさくがんしゅりゅうもんてっきょう) 1933(昭和8)年に鉄道の線路工事で見つかったとされ、出土状況の確実な情報はない。考古学者の梅原末治氏が63年に発表、64年に国重文に指定された。

ソース/YAHOO!ニュース(佐賀新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-03472520-saga-l41

2名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:31:33.73ID:/U+9wDIG0
邪馬台国は大分だったのか(´・ω・`)

3名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:31:36.34ID:DHquD6Dr0
ファンタジー始まる

4名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:31:47.30ID:Npojc7qc0
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方.
よくやった.

5名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:32:09.61ID:P96TRNax0
>>1

出張イメクラ┃大分
http://fujoho.jp/index.php?p=sp_shop_list

      

6名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:32:46.76ID:C5Js3sgn0
中国から下賜された鏡か?

7名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:35:22.23ID:ekc81XU10
鉄とか銅は中国からの輸入もんだったんだよな。
今も似たようなもんだが・・・

8名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:36:00.58ID:1eWufcJ60
確かに近畿説は距離的にな。

9名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:36:29.23ID:TrP+gXgH0
出土品からはどう見ても九州
畿内勢力は九州勢力の模倣かパクリ

10名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:38:34.58ID:hU5rHJNq0
大和の邪馬台国が各地の豪族に配ったんだろ。

100枚もあるからな。

11名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:38:55.25ID:5x58vXXr0
鉄鏡が銅鏡って?
ええんか

12名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:38:58.95ID:uPVCJQqz0
>>2
九州の大分は凄いよ
邪馬台国時代の古墳を大量に増築し続けて史実を絶讃捏造中!

13名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:40:54.52ID:UMfK/CJ20
貢物を持っていくだけで何倍もの褒賞を得られるなら
そりゃ何度でも頭下げるわ

14名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:42:43.09ID:TrP+gXgH0
新しい証拠が見つかるにつれて
九州説の裏付けが進んでいくでしょう
ネットが普及したおかげだな

15名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:44:29.03ID:/4moho7q0
学者の間でも北部九州説が濃厚だったらしいから
当然の結果だろう

16名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:44:39.80ID:CjKhzP620
スレタイが紛らわしいな、邪馬台国とは限らないし
百枚の内の一つの可能性が高いだろ

17名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:44:46.34ID:TxGU/sK/0
九国は信用ならんからな
今は知らないけど、子供にチョゴリ着せて喜んでるような博物館だからな

18名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:45:45.11ID:wBemaTPT0
>>11
鉄道工事で見つかったんだから
鉄橋関連つーことでいいと思うよ

19名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:47:10.20ID:bDKmbC5Z0
面白いな

皇室に伝わってない
昔からある神社に納められてもいない
墳墓に埋葬されたわけでもない

たまたま出てきた
盗品か?

20名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:47:31.66ID:CjKhzP620
三角縁神獣鏡の立場が無くなったか

21名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:48:28.44ID:s3wniM0G0
出土した古墳自体が卑弥呼の時代より後の可能性が高いから、
即邪馬台国が日田にあったということにはならんだろ

22名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:48:54.64ID:5QPf+6zJ0
畿内説主張者が、苦し紛れに↓

23名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:49:15.98ID:49TQDjti0
大量の鹿の角はまだ見つかってないの?

24名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:49:31.38ID:kww3WVmD0
古代人が奈良から盗んだのか

25名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:50:07.82ID:CjKhzP620
>>19
たぶん墳墓だろ
当時の工事の責任者に学が無かったんだろ

26名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:50:27.76ID:Wj7WsPs80
場所的に無理だろ、大きな町や村を作ることは

27名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:50:45.94ID:eYigE4j60
つーか、熊本説が一番しっくり来るよね
日田から出土するのも納得できる

28名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:51:45.39ID:cR8yicf20
ろくな物出てこない畿内ってかわいそう
モモの種くらいか?w

29名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:52:32.45ID:wyhsT/SQ0
日田は九州山地の只中にある小さな盆地で、周辺を山に囲まれた天然の要塞。それ故に江戸時代には徳川家が直轄領とした場所。

よって、もし戦争に負けるなどして追い詰められた勢力が逃げ込む場所としてはかなりいい土地なんだよな。

よって、北部九州にあった邪馬台国が畿内大和の王権に敗れ、日田に逃げ込んだ結果、最重要の宝物が日田から出たってシナリオは考えうる。

30名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:54:40.70ID:T79oO9Ni0
大分にあるってことは、邪馬台国九州説濃厚じゃん

31名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:54:41.64ID:CjKhzP620
百枚の内の一つなんだけどね
即、邪馬台国になる訳ではない

32名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:55:30.03ID:EXWsFA8v0
赤村周辺邪馬台国説の可能性強まったか
修羅修羅言われた筑豊がなあ

33名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:57:08.01ID:QE0iArA30
大和の勢力が日田を抑えて日下部氏を封じた時に下賜したんだろ。

34名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:57:11.54ID:/LiFn+Xi0
>>15
学者の間では九州説は絶望だよ。
魏志倭人伝の時代、近畿地方には既に大都市ができ、そこから出土品は九州はもちろん、
北は関東どころか東北までの土器などが出土している。

それに元々、金銀錯嵌珠龍文鉄鏡は前漢・後漢の時代のものとされており、
鉄鏡であって、魏志倭人伝で卑弥呼に贈られたとされる銅鏡ではない。

35名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:57:17.23ID:C5Js3sgn0
キンペー様が国賓で来日

36名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:59:30.05ID:+3c6va6Y0
日田といえばTBS江藤愛

37名無しさん@1周年2020/01/03(金) 17:59:55.98ID:ZkqPR5lE0
なんでいつも卑弥呼スレ立ってるの

38名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:01:24.09ID:gG3Ys9Me0
遺跡見つかったら何でもかんでも邪馬台国に結びつけるのうぜえ

39名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:02:18.04ID:U6gd3luW0
やはり北部九州だったか

40名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:03:27.07ID:4zNSCSt30
韓国では、金の王冠がいくつも出土してるぞ。
現代の捏造品だけどな。

41名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:05:36.00ID:8l/7cjab0
令和のゴッドハンド?

42名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:06:04.09ID:p/HBjl1x0
宇佐が特別視される所以

43名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:06:26.44ID:IBGrKF9k0
>>40
日本にもその昔ゴッドハンドの異名で有名な学者がおってな

44名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:07:28.06ID:kc4h/eaW0
日田の山は昔から墳墓っていう噂があった

45名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:08:39.75ID:uRh2Dgx90
スーパーボランティアの人がいるところか

46名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:09:06.75ID:cixEkRs40
近畿説厨息してるー?wwwwwwwwwww

47名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:09:09.97ID:EXWsFA8v0
日田と赤村には卑弥呼の墓ではないか?と言われる巨大前方後円墳らしき地形が存在する

つべでドローン撮影された動画ツマミに今夜も酒が進むぜ

48名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:10:45.34ID:jKQCF3TF0
>>46
近畿説ではなく畿内説だね

49名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:11:46.07ID:k3Q+XOSo0
100枚もあれば保管も大変だし大分に移してあっても別に不思議ではないよね

50名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:13:14.60ID:bXXIEfbj0
>>42
宇佐神宮の地位の根源が分かれば楽しいだろうね。

51名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:16:59.38ID:2YKtcoWJ0
邪馬台国は筑後川流域のどこかに間違いない。ただ豪雨により筑後川は氾濫して全ての
遺構は流されたり土砂に埋もれて発見できないだけだ。空白の400年間は予期せぬ大災害
によってもたらせられた悲運な歴史なのだ。

52名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:19:09.52ID:9mP+rcWT0
だから俺は前から言ってた
邪馬台国は元々九州にあって
東征して
奈良地方に移ったっていう

畿内説唱えてたアホの学者どもは学者を辞めるべし

53名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:20:19.82ID:18CYK3KK0
大分は高崎山もあるしカボスもあるし何でもあるんじゃ

54名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:20:49.08ID:HgAr1Rmr0
大分は太宰府の延長部分にあたるから可能性はあるな

55名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:22:31.70ID:m9mpaJbL0
神功皇后は卑弥呼の歴史と関係あるのかな?

56名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:24:49.59ID:g13ZAPhj0
久しぶりに帰ったら岩田屋もマルショクも寿屋もなくなってて草
今の中高生はどこで遊んでるんだろ

57名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:24:53.88ID:4eOUbPuA0
畿内説はちょっと規模が大きすぎるんで
九州の熊本くらいまでのお話のほうがしっくりくるね

58名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:25:32.69ID:ayA+JBYE0
桃の種で邪馬台国決定って言われるより信憑性あるよねw

59名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:26:03.42ID:wyhsT/SQ0
>>52
東征じゃなくて西征だと思う
天ちゃんの祖先が磐井の乱で北九州を制圧した

60名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:27:59.76ID:MCMp+jc60
日田いってみ、わかるから。
古墳だろこれみたいなのあるぞ
地名とかも独特だし

61名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:28:26.45ID:qzfDmn6c0
ゴッドハンド

62名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:29:05.37ID:3ez81BkG0
>>2
宇佐八幡が関係してるとか説あるよね

63名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:29:34.55ID:qhDCXD1H0
>>53
椎茸焼いてカボスと塩かけて食うと旨いんだよな

64名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:29:37.82ID:H1YqHs1D0
┏( .-. ┏ ) ┓
【イラク(ディズニー映画アラジンの舞台)】


▪イラク(バクダート)とは

【ディズニー映画のアラジンの国】

【千夜一夜物語】
【アラビアンナイト】

の舞台です

--

こんなに夢の溢れる世界を編み出した
文明の高い国家を、核処理しても良いのでしょうか? bj

*迫力ある歌声(一分弱の動画)
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213025477201293312

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1213025769280032768
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

65 【豚】 2020/01/03(金) 18:30:37.42ID:VoN7AzVq0
昔の鏡って全然鏡じゃないんだよな
磨いただけ
ガラスに水銀貼ればいいのに

66名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:31:35.55ID:sKLFk1aM0
リヴァイ兵長の銅像を立てるところ?

67名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:31:48.39ID:OAuTiZpo0
昔の人は水盤で自分の顔見てたのかな?

68名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:34:27.40ID:iLa7QpNM0
>>62
ねえわ
中津や宇佐から歩いて日田に行けるわけないだろ

69名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:36:10.31ID:S5qbFgvc0
倭=九州、日本=畿内で、日本が倭を征服したって説が魏志倭人伝とも旧唐書ともすんなり符号するけど、じゃあなんで東征の話なんかでっちあげたんだろ。
属国の倭を征服した報復を避けるためか?

70名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:38:13.13ID:dL8rHjJr0
日田美人は卑弥呼の子孫なんだよ

71名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:38:19.79ID:EJjlTYY60
また捏造だったりしてなw

72名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:40:03.71ID:/Agi9Dx70
日田うなぎ旨かったなぁ

73名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:41:48.96ID:wyhsT/SQ0
>>69
それもあるだろうし金印貰えるくらい信頼されてた実績もあわよくば組み込もうとしたんじゃないかな

74名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:41:52.00ID:W35MR1eE0
>>69
それな
明らかに大和王権が侵略して全国統治した
DNA的にもな

75名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:42:12.88ID:Bj5qrUfN0
邪馬台国は台湾にあった

76名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:43:23.76ID:kRX7U5GH0
広島焼きと関西のとどっちが本物のお好み焼きかってぐらいつまんない議論だよな

77名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:46:00.19ID:W35MR1eE0
この論争で時々わくのは滅ぼした側の大和民族の子孫のくせに滅ぼされた側に住んでるだけで滅ぼされた側に親近感もってる奴

言葉も文化も人種さえも異なる異民族だぞ
朝鮮における高句麗と同じ。
新羅系の現朝鮮人とは人種も言葉も異なる。

78名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:47:59.72ID:bedLG74g0
畿内派「おお、痛!」

79名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:48:16.33ID:Bnc3HFRJ0
>>69
東征して獲得した殖民地の司令官が中央(九州)に対して反乱を起こしたから

80名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:49:20.33ID:bedLG74g0
>>64
千夜一夜物語は、アラブと言うよりペルシャやインドのお話だけどねw

81名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:50:39.67ID:TrP+gXgH0
日田焼きそばはマズかった

82名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:50:52.44ID:Jznxg39s0
やっぱ宇佐神宮の下に卑弥呼の墓埋まってるのか。。。

83名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:51:25.80ID:Nmino3kd0
日田→高千穂→神武東征

なるほど

84名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:52:12.05ID:p/HBjl1x0
有明海の勢力と瀬戸内海の勢力が衝突する場所が日田
日田を獲った物が勝ち
日田は現在筑後からのほうが利便性がいいのに大分県
瀬戸内海の勢力が勝った



妄想なので根拠無し

85名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:52:30.62ID:kS9+B66k0
九州土人は倭国として独立しろよ

86名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:52:51.24ID:/KpHLZzl0
たしかに日田には女神神話があるな

87名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:52:57.94ID:VmkU0qzL0
銅鏡でしょ?鉄鏡?

88名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:53:37.69ID:Bnc3HFRJ0
女神伝説は北部九州共通でしょ

89名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:55:30.39ID:kRX7U5GH0
倭国の人は入れ墨があった、邪馬台国はその倭国の中心、ってだけでもう九州確定じゃん

90名無しさん@1周年2020/01/03(金) 18:59:10.79ID:jrnkzoXq0
これはちょっと違うんだな。
曹操集訳注で明らかなように、
金の鉄鏡は皇帝
銀の鉄鏡は皇后と皇太子
金銀を装飾しないのは貴人・公主
とされている。
つまり、卑弥呼に送られたとするのなら、
金銀を装飾していない鉄鏡でなければならない。
日田の鉄鏡はまさに皇帝しか持ち得ない、
金象嵌の鉄鏡であり、
おそらくは、一族郎党を引き連れて日本に帰化した、
安貴公が、曹氏直系の子孫だったと考えるのが妥当だろう。

91名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:01:10.41ID:Y2Ppdjlq0
やまと(邪馬台)= 山+戸(門) = 山手のクニ = 日田盆地。
そこから筑紫平野を支配下に入れ、強国に。(この"やまと"が山幸彦。)
そして、みなと(=水+戸)奴国(博多)の旧支配者・みなかた(=水+片(横)、
後の宗像)から地域覇権を奪う。(この"みなかた"が海幸彦だな。)

この権力奪取は、海幸彦と山幸彦の神話にあるとおり、海外(おそらく
半島倭人と漢の出先・帯方郡)への外交工作で、鉄輸入利権(釣針)と
朝貢利権(玉)(奴国に朝貢させた)の二つを手に入れたことで実現した。

この物語は、後世、天照とスサノオの誓約として、神話に再掲される。
スサノオの剣を天照が噛砕き、宗像三女神が生まれる。つまり、
宗像(旧:みなかた)が邪馬台に屈服し、権力を手放したということ。

92名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:03:22.70ID:J64HXjmd0
魏志倭人伝でも海路で日本に到達した後に陸路をメチャクチャ歩くからな
日田市なら数字はともかく陸路を歩きまくるという理屈に整合性がある
(畿内説だとなんで穏やかな瀬戸内海から直接行かない?という疑問がわく)

93名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:05:20.64ID:Mdw+kFkt0
近畿の出身だがおランチの古い蔵からお盆のような鉄製の( ^ω^)・・・もしかして

94名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:11:10.01ID:yI68yZeU0
邪馬台国は九州で決まりだな

95奈良朝廷の陰謀地名拝借2020/01/03(金) 19:12:57.13ID:sl9+2sIc0
九州と紀伊半島を重ね合わせて地名付け
何方も南端を「熊」と呼ぶ
奈良大和朝廷は宇佐八幡を真似て伊勢神宮を造った

96名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:13:21.14ID:yI68yZeU0
もともな学者の間では九州説が有力なんだよな
畿内説を唱えてるのはイデオロギー優先の学者だけ

97名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:14:27.49ID:/zTWfV/h0
やはり九州だよな、機内のわけがない

98名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:16:57.10ID:QJOat/Vw0
>>1
卑弥呼が貰ったのは銅鏡で
今回出土したのは鉄鏡だから
卑弥呼が魏から貰った鏡ではないな。

99名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:17:16.89ID:yI68yZeU0
九州王権が東征して大陸から移ってきた人たちの政権を倒したんだろうね

100名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:17:19.11ID:m9mpaJbL0
邪馬台国は遷都したのかもな

101名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:18:09.51ID:uK4VXYp+0
邪馬台国と関係なくてもすごいわ

102名無しさん@1周年2020/01/03(金) 19:18:17.18ID:qkqf0UWn0

平家の落人伝説のように九州に女王の国があったという伝説が残ってたから、王朝の正統性の担保のために作ったかもしれないし
ヤマト王権の権力基盤は西日本だったから、今の宮崎に降り立ち、福岡、大分、広島、岡山、大阪に滞在したと書くことで、その地域の支配を正当化したのかもしれないし、
大和王朝に協力した地域に忖度して、王と縁があるとして書いたのかもしれない
または、邪馬台国は九州にあり、その後の騒乱で追い出された邪馬台国の関係者が奈良県で成り上がっていく過程があったのかもしれない
理由なんていくらでも考えつくが、限られた証拠しかない以上真実なんてわからんだろ
まともに古墳の調査もできないしな


lud20200103194927
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1578040266/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ニコニコ動画>1本 」を見た人も見ています:
【邪馬台国】大分・日田で出土の鉄鏡 卑弥呼の鏡「可能性高い」 ★2
卑弥呼の鏡「可能性高い」 大分・日田で出土の鉄鏡「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」 中国・曹操陵の発掘責任者が見解 2020/01/03
【歴史】「この鏡が邪馬台国や卑弥呼と関連のある物だと言って差し支えない」 大分・日田で邪馬台国との関係探る古代史サミット開催
【歴史】「この鏡が邪馬台国や卑弥呼と関連のある物だと言って差し支えない」 大分・日田で邪馬台国との関係探る古代史サミット開催★2
【歴史】「この鏡が邪馬台国や卑弥呼と関連のある物だと言って差し支えない」 大分・日田で邪馬台国との関係探る古代史サミット開催★3
【古代】稲荷山古墳、前方後方墳の可能性 邪馬台国・卑弥呼の墓説ある箸墓古墳と同時期、3世紀に築造か 桜井市埋文センター
【奈良】「邪馬台国近畿説」柱の一つ「卑弥呼の鏡」大量出土 天理市・黒塚古墳
【奈良】「邪馬台国近畿説」柱の一つ「卑弥呼の鏡」大量出土 天理市・黒塚古墳 ★2
【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に?
【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に? ★3
【歴史】邪馬台国の卑弥呼がもらった?曹操墓出土と同型の鏡 「皇帝の所有物にふさわしい最高級の鏡」がなぜ九州に? ★2
【京都】最古級の前方後円墳に石室、向日で出土 邪馬台国の女王、卑弥呼の墓説ある箸墓古墳に酷似
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★9
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★12
【邪馬台国畿内説が最有力に】〈動画あり〉卑弥呼の時代?纒向遺跡出土の桃の種 西暦135〜230年のものと判明 奈良・桜井市★13
【大分】邪馬台国は筑後川流域?「金銀錯嵌珠龍文鉄鏡」謎に迫る 日田で古代史サミット
【考古学】『国宝 翰苑の世界』 天満宮に残る唐の事典 邪馬台国の卑弥呼などが記される 関連する北部九州での出土品も展示 福岡 [ごまカンパチ★]
【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した [樽悶★]
【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★2 [樽悶★]
【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★4 [樽悶★]
【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★3 [樽悶★]
【邪馬台国】前方後円墳は卑弥呼の都「纒向」で誕生した ★5 [樽悶★]
【福岡】浮かぶ、筑後平野の先進性 邪馬台国「卑弥呼の鏡」説 三角縁神獣鏡発見で注目 朝倉・平塚川添遺跡
【長崎】平戸の墓地から出土の人骨、ヨーロッパ人男性と断定 「ウイリアム・アダムス(日本名・三浦按針)の可能性高い」 
【大分】古代中国の鏡?なぜ大分に 「曹操の墓から出土の鉄鏡と酷似」指摘も
九州は卑弥呼のいない邪馬台国まで欲しがるな!
【邪馬台国】「卑弥呼の墓」を素粒子で探査……奈良・箸墓古墳の内部 
【邪馬台国】「卑弥呼の墓」を素粒子で探査……奈良・箸墓古墳の内部★3
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈
【邪馬台国】「卑弥呼の墓」を素粒子で探査……奈良・箸墓古墳の内部★2 
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈 ★3
【歴史】卑弥呼の邪馬台国と争った国「狗奴国」が熊本に? 九州説に新解釈 ★2
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★3
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★2
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★5
【東京】纒向遺跡は邪馬台国か、箸墓は卑弥呼の墓か議論 東京で纒向フォーラム★4
【邪馬台国】古代体感、施設整備を 大阪でヤマト王権シンポ「卑弥呼のクニを探る 唐古・鍵から纒向へ」
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 [樽悶★]
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 ★3 [樽悶★]
【歴史】邪馬台国は“嘘”をついた? 「親魏倭王」の称号を手にした卑弥呼の狙い 奴国の海人が暗躍 ★2 [樽悶★]
【大阪】「邪馬台国」卑弥呼の後継者“台与”の西晋朝貢以降〜「倭の五王」時代までの「空白の4世紀」に迫る特別展
【大阪】「邪馬台国」卑弥呼の後継者“台与”の西晋朝貢以降〜「倭の五王」時代までの「空白の4世紀」に迫る特別展★4
【大阪】「邪馬台国」卑弥呼の後継者“台与”の西晋朝貢以降〜「倭の五王」時代までの「空白の4世紀」に迫る特別展★3
【大阪】「邪馬台国」卑弥呼の後継者“台与”の西晋朝貢以降〜「倭の五王」時代までの「空白の4世紀」に迫る特別展★2
【考古学】現代人でも至難の業! 卑弥呼の船はなぜ大陸から帰れたのか 「逆転の発想」から見えてくる邪馬台国 [すらいむ★]
【奈良】「卑弥呼の後継・臺与の墓?」「築造は3世紀後半から末、邪馬台国畿内説に弾み」 卑弥呼の箸墓に迫った2メートル [樽悶★]
【京都】向日市、古墳買い上げへ 邪馬台国時代の築造、観光資源に 「卑弥呼の時代の古墳とみられ全容を解明した上、観光資源」
【奈良】「卑弥呼の後継・臺与の墓?」「築造は3世紀後半から末、邪馬台国畿内説に弾み」 卑弥呼の箸墓に迫った2メートル ★2 [樽悶★]
【奈良】「卑弥呼の後継・臺与の墓?」「築造は3世紀後半から末、邪馬台国畿内説に弾み」 卑弥呼の箸墓に迫った2メートル ★3 [樽悶★]
【史料】邪馬台国の女王・卑弥呼の記録も 大野城心のふるさと館開館3周年記念特別展「筑紫の至宝 〜国宝 翰苑(かんえん)の世界〜」 [ごまカンパチ★]
【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡
自民党議員「自民党文科部会を開催。邪馬台国・卑弥呼の、邪と卑が蔑称の意味で当てたことが分かりました。今後どうするか考えます!」 [デデンネ★]
【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡★3
【古代ロマン】「卑弥呼が田川に眠っている可能性はたいそう高い」…研究家・福永氏が古代史フォーラムで自説/福岡★2
自民党議員「自民党文科部会を開催。邪馬台国・卑弥呼の、邪と卑が蔑称の意味で当てたことが分かりました。今後どうすべきか考えます★3 [デデンネ★]
【考古学】吉野ヶ里遺跡で青銅製の重りが出土 奈良時代のものか 奈良時代も地域の中心だった可能性高まる 佐賀 [ごまカンパチ★]
【京都】邪馬台国・卑弥呼と同時代、重要文化財の銘鏡など展示 宮津・丹後郷土資料館
【奈良】古墳の鏡100枚超、邪馬台国の卑弥呼と関係か 専門家「邪馬台国の所在地だと考えるのは自然」「ヤマト政権への連続性が…」 ★6 [樽悶★]
【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も [樽悶★]
【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も ★2 [樽悶★]
【大分】邪馬台国には日田説、大分市説、大分県南部説も ★4 [樽悶★]
九州の笑い者 邪馬台国 卑弥呼
【歴史】卑弥呼の世の?桃の種か 纒向遺跡で出土、年代測定
【邪馬台国山門説】筑後に伝わる古代のロマン 卑弥呼・磐井の足跡たどる特別展開幕 九州芸文館
【邪馬台国九州説】邪馬台国九州説に新たな視点 卑弥呼が統治した「クニ」考察★2 [しじみ★]
07:04:42 up 15 days, 3:05, 1 user, load average: 15.69, 14.43, 14.27

in 0.43347692489624 sec @0.43347692489624@0b7 on 111721