一獲千金を狙い手に汗握る恒例の「年末ジャンボ宝くじ」の抽せんが近づいている。
ただ、近年は賞金の高額化が進む一方、宝くじ全体の売り上げは伸び悩む。さまざまな要因が指摘される中、宝くじを管轄する総務省(旧自治省)OBで選択式宝くじ「ナンバーズ」導入に関わった兵庫県の井戸敏三知事は「当たらないからだ」と苦言を呈した。昨年度の売り上げは3年ぶりに回復したものの、運営側は打開策を模索している。(尾崎豪一)
抜本的な改革要求
「当たらないと言われている。当たる宝くじにしないといけない」
自治官僚時代にナンバーズの導入を進めた井戸知事は、11月中旬の定例会見でこう口火を切った。1等・前後賞合わせて賞金10億円の年末ジャンボなど宝くじの高額配当化に伴い当たり本数が減り、「当たらない」との批判が宝くじファンに広がっている、と指摘したのだ。5割に満たない宝くじの還元率についても「見直しも選択肢の一つ」と強調した。
今夏、富山県で行われた全国知事会でも宝くじ改革を訴えた井戸知事。宝くじを運営する「全国自治宝くじ事務協議会」の会長を務める小池百合子・東京都知事に対し、専門家会議による抜本的な変革を求めたという。
宝くじに対する強い“愛”がある井戸知事の信念は揺るがず、兵庫県内の国会議員への予算要望でも、当たる宝くじを増やすことを提案したほど。12月の定例会見でも「一番の問題は当たらないことだ」と舌鋒(ぜっぽう)鋭く改革の必要性を訴えた。
公営ギャンブルと対照的
苦言の背景には近年の宝くじの売り上げ減がある。
ピークの平成17年度に1兆1047億円を記録した後は毎年のように減少。24年度以降は1兆円を超えることはなく、29年度は7866億円と20年ぶりに8千億円を割り込んだ。
一方、公営ギャンブルの競馬は中央・地方ともに24年度以降は売り上げ増が続き、地方競馬は昨年度、19年ぶりに6千億円台を回復。競艇も22年度に8434億円で底を打つと昨年度は1兆3727億円にまで回復するなど、宝くじとは対照的な状況だ。
宝くじは「社会貢献」を目的に売上金を地方の財源に幅広く使用できる。30年度に約66億円の収入がもたらされた兵庫県にとっても「欠かせない財源」(県の担当者)で、宝くじの収益増は地方にとって喫緊の課題となっている。
管轄する総務省の担当者は、売り上げ減の要因に若年層への浸透不足のほか、公営ギャンブルよりもインターネット販売が出遅れている点を挙げる。「当たらない」という井戸知事の苦言には、賞金1万円以上の本数を年々増やすなどし、「すでに『当たり感』を出せるよう賞金体系を見直している」と反論。還元率の引き上げについても、「売り上げの4割は自治体に還元し、他の公営競技以上に直接地方に貢献している」と強調する。
打開にキスマイ?
苦境の打開に向け、運営側は30年10月、宝くじの9割以上でネット販売をスタート。その場で削って当たりが分かるスクラッチくじは1つの窓口で常時3種を目標に販売する「多併売化」も打ち出す。1つのくじ当たりの売り上げは少ないが、購入者の幅広いニーズに応えることで全体の売り上げ増を目指す狙いだ。
また、思わぬ援軍も出た。人気アイドルグループ「Kis−My−Ft2」(キスマイフットツー)のメンバーが自身のバラエティー番組内で宝くじを買う企画に継続的に挑戦。宝くじ事務を委託されるみずほ銀行によると、番組に取り上げられた宝くじの売り上げが一時3割増になったといい、担当者は「視聴率も良いようでお互いにうまくいっている」と話す。
こうした動きも影響したのか、30年度はスクラッチくじが12・4%増の516億円、選択式宝くじが4・3%増の3963億円と売り上げが伸び、全体の売り上げも8046億円と8千億円台を回復した。ただ、ネット販売はわずか8%にとどまるなど課題は残る。
宝くじに詳しい近畿大経営学部の布施匡章教授は、宝くじ浮上の鍵は若者層への浸透だとし、「若者が関心を持つような新しい意味を宝くじに持たせる必要がある」と指摘。「若者はボランティアや地域貢献で承認欲求を満たす意識が高い。宝くじが身近な地域に貢献していると積極的にアピールし、若い購買層を確保すべきだ」としている。
2019年12月30日 12時1分
産経新聞
https://news.livedoor.com/article/detail/17600039/
★1 2019/12/30(月) 14:38:31.95
前スレ
【社会】宝くじの低迷は「当たらない」から? ナンバーズ創設の兵庫知事苦言…運営側は打開策模索 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1577695187/ なんで10万くらいがたくさん当たるくじを出さないのかずっと疑問に思ってた
透明性がないからだよ
ネットで個々人のいろんな感情や情報がやりとりされる時代に今みたいな方法じゃイカサマ疑われても仕方ないしそれを払拭しようともしないじゃん
そりゃアホらしいって思うさ
BIGもイカサマだったけどあっちは最終的に選手が結果だすからね
まだその分可能性はあるよね
>>3
ナンバーズスリーがそう
それでも1/1000だからね 10億を一人よりも、100万を1,000人のほうが当選しやすくなって良いのでは?
>>16
この動画既に数百万人が閲覧してることすらネットの出来事って思ってる老害がいるからな
テレビ<ネットの世の中に気付いてないのが原因 あと当選金増えてるけど
組も昔は
01〜100とかだったのが001から200にふえてるからね
ロッド中の販売数が増えまくってる
2000万貯めないといかんから、300円/枚すらも
無駄にできません
年末ジャンボとかの宝くじは売り場によっては最初から当たりくじない
全国の宝くじ売り場の数と、宝くじの高額当選の当たりくじ数を比較したら
最初から当たりくじがない売り場が殆どで、もし売り場の宝くじ全部買い占めても当たりくじないて可能性の方が高い
>>1
国ぐるみの詐欺だからだろ?
一般国民に買えない番号が当たるようになってるくせに 旧内務省を分割させたうちの一つの自治省は地味だが非常に権限が大きかった
総務省に統合されることになって内務省復活かみたいなことも言われてたね
こんな時代なのにSNSに当たった当たったって言う奴が一人もいないのが不思議
100万でも当たったってやつなかなかいない
CMも汚ならしい格好した人とか胡散臭いお爺ちゃん起用してるからな
あんな連中もダメにしてる
なんかつまんなくなった
もう数字頭1ケタから合わへんもん
スクラッチの方がまだ楽しい
>>18
友人にたかられるし、朝鮮人に殺されるから誰もいうわけない >>1
全く当たらないから、今年から買うの辞めたよ。 とりあえずツベ見てこいよ
あれ見て買うやつとかいないから
紙刷るだけで明らかに競馬より手間かかってないのにテラ銭50%とかボッタ感ありすぎ
>>21
競馬で当たったとか言うやつは結構いるけどな
インチキ競馬ユーチューバーみたいのも含めてだけど こんな不確定要素ゼロなインチキルーレットにまだ騙されてる人がいるんだよな
戦時中もうすでにプロペラ機のプロペラが当たらないタイミングで弾を打ち出す技術があったというのに
ロトなんかキャリーで釣っておいて集計で架空の1等当選者作るだけなんだから何の労も要らない
年末ジャンボ1等確率 1/2000万でしょ?
誰が買うかっての
toto BIGの1/500万買うわ
>>18
それ本当に思うよ。90年代に高額当選をしたキッカケが先輩とのグループ買い。
最近の当選では談合坂サービスエリアで買った時の10万のみ。競馬の方が楽しいし確実 >>24
ほんとこれ
生き物育てて走らせての競馬より還元率低いのはおかしい もっと透明性まして顧客の旨味が増えるまで不買した方がいいかもね
お祭りのくじとなんも変わらん
まあ、宝クジは形を変えた税金だからな。
半分は還元されない税金
アレが入り込んでる時点でまともな抽選がされるわけない
たんに現実主義の人が多くなっただけだろ
ここで嘘とか行ってる奴は 引きこもりか よほど運がないやつか交友関係が非常に狭い奴だよ
ふつうの交友関係なら 高額当選したやつ知ってるのが当然だよ
違うだろ、、、単純に高いんだよ
一枚100円にしろよ。300円とかアホかよ
宝くじなんていくらでもインチキできる
払い戻しされたかどうかなんて確認できないし
そもそも還元率50%という数字はインチキする気満々なのだな
宝くじに当たる確率は、北海道に座布団を敷き詰めた時の1枚だけとどこかで見た
こんな情報が出回ると買わなくなるよな
毎年10万程度買い続けて夢をみるのもいいけど
貯めた金で旅行でもしたほうがよほど有意義
宝くじとサッカーロト不正バレたんでしょ
パチンコも野放し自民党の不正も野放し
韓国笑ってられないな
>>6
当選者増えればその分仕事も増えるから面倒なのでは? 頭のいい奴はそもそも買わない
馬鹿がイカサマと信じ込んで買わない
あとはわかるな
選挙でも不正がばれているしな
絶対1票いれたのになぜかゼロ票とかね
パチンコもインチキイカさまだけど
宝くじはもっとひどい
ロトとかも抽選前にどの数字が売れてないか
いくらでも確認した上で
あの謎機械からボールが見えなくなる瞬間作って抽選だからな
いくらでも不正できるって思われてしょうがない
競艇複勝で1/3
しかも1号艇が来る確率が5割超えてる
買ったことないがオッズどういうことになってるんだろう?
高額突っ込めばそこそこ儲かりそうだが
外れたら痛いが
今日は年末ジャンボの抽選日か
23ユニット完売は無理だけど20ユニットくらいは売れただろうから
どこかの誰か20人が10億円(バラなら7億円)ゲットするんだろうな
もちろん権利のある奴は買った奴だ
俺?連番で30枚買ってあるよ
普通に働いても10億円稼ぐなんて無理だからね
3等の100万円でも十分だから当たってほしいな
ミニも5枚だけだけどついでに買ったよ
宝くじって金を右から左に動かすだけの何の生産性もない虚業だよな
日本は人手不足なんだからこんな虚業は潰すべき
>>54
なんとかヒカルが
何千万円分買ってやっと100万当ててたよ お前らは当たらないよ
関係者内部で回すことになってるから
>>57
同意
宝クジ利権で喰ってる奴らは本当に糞だと思う 機械制御できる余地がある抽選方法だしな
あんな回転速度と発射タイミングを同期できるような物じゃね・・・
抽選方式や当選者の実像が余りにも不透明
こんだけイカサマ疑われてて改善しようともしない
実名公表しろとまでは言わんがこんなもんしようと思えばイカサマやりたい放題
バラ10連番10
妄想を楽しむ金額としては許容範囲
インチキが可能な抽選方法を何とかしないともう無理だよ
検証動画拡散されないのが逆にびっくりだわ
>>42
それだな
外すの前提で10枚1000円なら買ってみようかって気になるが
外れるの前提で3000円とかバカしか買わない 誰か書いたかもしれんけど、最初に50%引かれてんだからな。極悪にも程がある。
競馬は25%、お前らが嫌いなパチンコ、パチスロが下さい15〜20%と一番良心的。
宝くじ買ってる奴はほんと馬鹿だと思うわ。
>>67
その理論なら100円の宝くじはもっと売れてるな だってどれが売れたか分かってるんだから意図的に外すのは簡単、しかも海外と違って当選者公表されないからやりたい放題。売り場から出ましたっていうのも売れ残った在庫に当選させただけで買った人が当たったなんて一言も言ってないカラクリ
>>74
そのまま胴元の銀行から金が出ないんだから処分して終わり ジャンボの電子ダーツはおろか夢ロトも玉の重さで好きな数字弾けるからな
還元率も抽選方法も変えないと駄目だ
CMに多数のタレント使う必要ないよね
広告費で何億?
金集めだけのインチキだから、だろ?
米のクジ同様当選者の発表とかすりゃいいじゃん
ま、払い戻し率から言って競馬の方がマシだし、どの馬が1着2着3着か誰でもわかるしな、win5とかなら1000も結構狙えるだろ
宝クジなら番号指定のロトやればいいじゃん
そりゃ53%も胴元が持っていってりゃ買って貰えなくなるよ
当せん金付証票法を改正して、控除率を公営ギャンブル並の25%以下にして、たまに勝たせなきゃ
クジ数増やし過ぎ、
賞金割合がクソ、
公共投資しています!←そんな事してないで賞金割合と数増やせと
パソコンで当選番号は予めコントロールされてるのがバレたから何言っても無駄
>>67
それなら3枚900円で買えばいいんじゃないかと
連番なら1等前後賞狙い撃ちも可能w 寺銭が75%だろ
ピンハネし過ぎだよ
8割くらい還元しないと
とりあえず今年は嵐の5人とミルクボーイとパヒュームに矢を放ってもらおうぜ。
抽選システムを変える
当選金の現金での支払いを5000万円にして
残りを最長20年年間最大5000万円の無利子
国債にした上でテラ銭を若干下げる
未換金は何らかの形で当選金に繰り入れる
>>18
そりゃタカられるかも知れんのに当たったって言うわけなかろう とりあえず一等には所得税かけようぜ。
トトビッグもロトセブンもジャンボも。
でないとマネーの流れが不透明すぐる。
みずほ銀行のマイレージクラブ会員は当選確率2倍!
くらいやらんと宝くじは売れないよ
>>98
山口県の同じ売り場で連続ってのもあったね
確率的にありえないだろうに 騙されて欲の皮が張った奴が買うもんさ
当たりゃしないんだよw
ガチでカネがほしかったら、当たった奴を襲えばいい
そう気づいたら買う必要ないだろ
機械式の矢なんて確実に操作できるのに辞めないってことはお察しよ
ロトで二口出たどこだ?→隣合う市の売り場とかいう凄い確率のが何回もある
胡散臭すぎるんだよ
>>80
当選金上げて誤魔化してるけど、還元率はダダ下がりだからな
10年前は70%、少し前60%、今50%以下
そりゃ、誰も買わんてw
なんか規制ないの?w >>6
マネロンするのに手間かかるやん
やらないよ ナンバー4なんて当たっても100万程度だぞ
安すぎるだろ?
当てるの苦労すんのにたった100万
イカれてるだろ?www
フレンドパークみたいに芸能人に投げさせたらいいんじゃね。話題なって宣伝兼ねて透明性も確保できるし
ロトとかでユーチューバーが証明してくれてるよ
当たらないと
>>9
1組あたりで1000万分の1
200組で20億分の1かな 売れ残りに当選を入れるような操作してそう
宝くじなんて金をどぶに捨てるようなもの
余裕がなければ買わないな >>53
競艇の複勝は一般戦なら1番人気の1号艇でほぼ1.0倍、それだけ売れてない。
売り上げの高い記念レースやSG競走にならないと複勝のオッズが上がらないよ。 ナンバー4の当選金は300万くらいにしないと
なんで100万?
馬鹿なの?
誰が買うの?www
人に金なんかやりたくないもんね
当たらないから買わなくなるのは当然
今日、年末ジャンボ宝くじの抽せん日か
忘年会でビンゴの景品でもらった連番10枚が10億円になったらどうしよう
ワクワク〜♪
自分が買いに行ける売り場に当たりが99%無いんだから買う訳ねーだろと
確実に当たらないと買う前から決まってるのをなんとかしろよ
だいたい、高額当選が出やすい売り場が有ること自体おかしいんだよ
>>1
絶対に損する事がわかってる物を買って下さいってバカじゃないのか?
俺の周囲で宝くじで大金が当たった奴なんて本当に1人もいない。 この年末に競馬競輪やりまくってるけどまったく当たらねーぞコラー
パチの換金率に負けていたらダメだと思う
宝くじは北ではなく役所に入る
ちゃんと考えろ
知り合いの友人が100万当たったとの話あった。しかしよく聞いたら1万当たったのを伝言ゲームの感覚で100万当たったと話が変わっただけだった。そんなもんだった。
当たらないのもあるけど主因は夢を追うカネすらねーんだろ
なんでカネないかつったら井戸が大好きな朝鮮みたいなのに税金をつっこむから幾ら増税しても足りなくなるんだよ
不正してる可能性を放置してるからだろ
抽選時どころか、何枚刷って何枚売れて何枚廃棄したかの情報開示とその信憑性な
売れ残りから一等出たらどうなるんだ?
販売業者のモノになるの?
宝くじ板では、過去に高額当せんしたくじ券をアップした奴は何人かいるが
当たらないとか言っているのは、お前らに当たらないだけで、当たっている人は当たってんだよw
当たってる者が存在することを明示しないとダメ。(当たっている人などいないと思われている)
1枚300円は既に高価。(1枚100円くらいにしないと簡単には買えない)
ああ、今日は手の震えが止まらなくなる日だったかw
定期預金のおまけでジャンボ10枚持ってる。
>>53
競艇の単勝・複勝は誰も買わないから、1レースあたりの売上は数千円だよ
試しに一万円買ってみたら?
2〜6号艇のオッズが70倍くらいにハネ上がるから 宝くじは地方天下り団体への大事なお金なんだから買ってよ!
インチキ臭い抽選方法に頑なに拘るあたりが怪しすぎて買えない。
>>92
宝くじの回数も数も多いのに全くないっていうのが流石にね
こういうのは止められてても何かしらマウント取りたがる奴が出てくるもんよ みずほ銀行が、当選金1億円以上の宝くじが当たった売り場やATM、ネットバンクを抽選日後1週間以内に都度公表するくらいは出来るだろ。
まず総払い戻し5割をなんとかしろ
それから、お情け300円なんぞ無くしてしまえ
総当選金額の2割を300円が占めてるって、アホかと
宝くじを買った段階でワクワク感も何もない
百歩譲ってギャンブルだけど競馬の方が目で実感できるからマシなのかもしれん
ユニット制だから当たりはあると工作員は宣うが、二千万枚絶対売り切るわけではないので当たり券が世に出てる保証には何らならないというとレスがつかない。
みずほの宝くじインターネット通販にも、大当たりをまわしてくれ
本当に儲かるなら
全額宝くじ関係者が買い占めればいいwww
当選が解るまで時間がかかり、換金は更に先と言うのがダメ。
対象であるはずのカネに困っている奴等は買わないぞw そもそも、カネに困っている癖にギャンブルをする時点で終わっている奴等なのにw
TOTOビッグの宇宙誕生問題は結局どうなったんや?
外国人が日本の宝くじは胴元が儲かる割合が大きいからなんで買うかわからないっ言ってたな
当選本数ちょっと増やすだけでも違ってくると思うんだが
利権団体はあぐらかくだけで金儲けできるから楽だな
当たるくじにしないといけないがワロタw
一応当たらないことは認識してるのね
故安部譲二が宝くじの事、寺銭を5割も取るなんて
どんなアコギな893ですらしないとって言ってた。
還元率悪すぎだろ。
せめて80%以上にしろ。
話はそれからだ。
>>136
あの狙い放題の抽選方で、透明性ゼロだからなぁ >>134
矢を番号に当てるやつはただの演出なんじゃないのかねえ
ちゃんとした抽選結果に合わせて当てるって感じで
これすらインチキと思うなら宝くじはどれも買えないぞ 高額当たっても税金で持っていかれるのでは?
結局政府の懐に戻るシステム。
>>50
輿石東の対抗馬には、必ず大量の「不正票」が出る奴か ビッグの不正を有耶無耶にしたのが全て
この国のクジは全てこんなもん
マスコミも弱腰で追及しないし
ギャンブルのテラ銭は5%と江戸時代から決まっておる
5%以上取る鉄火場に客は寄り付かなかった
明治時代になって 胴 元 が 5 % 以 上 取 る と
詐 欺 罪 が つ く よ う に な っ た
統計学的に1/300000の確率以上は0%としていいって刃牙で読んだぞwww
ましてや1/300万、1/600万なんて当たるわけがない
totoBIGなんて一等が当たる確率がビッグバンが起こる確率より低かったんだっけ
せめて抽選を東京フレンドパークみたいにダーツに出来んの?
芸能人でもいいし、スポーツ選手、政治家、何でもその年有名だった人に投げさせようよ。
みずほ銀行しか宝くじ販売できんのか?
トヨタでも楽天でも宝くじ販売しろよ
経済学的には宝くじは商売にならないって
経済学の教授が言ってたわ
還元率があまりに低くのよね
そもそもこういうのは大量に売れるべきものではなく
なんとなく購入したら・・・程度で良いと思うよ
当たるわけない 10万くらい損してるわ 金返せ詐欺野郎
あまりにも当たらないからな
投資に回した方がまだまし
上級国民の集金詐欺イベントだからな
一般国民には絶対当たらないようにできている
一等の番号5種類位に増やせよ
当たってるかもって照会するたのしみが…
昔からみずほ銀行が宝くじで集めた紙幣は韓国の地下経済(博打、ヤク、淫売など)でマネー
ロンダリングの片棒として使われているという噂がある。また本日の抽選現場で確定した当たり
番号が何故販売済の中にあるのか不審。実は売れ残りの中に当たり番号があるのではないか
の疑い。最後にやはり還元率の低さ。JRAでも75%あるのに50%では話にならない。
連番10枚買ったら1枚当たるじゃん。300円がな・・・・
今まで宝くじに使った金額10万ぐらい返してもらいたいわ
ほんとあたらねぇ
>>1
CMに、クダラナイ芸人を採用するな。
文字テロップだけにして、費用を当選金にしろ。
それまで買わないぞ。 当たらなかっ分は再抽選で当たり全部出さないシステムじゃあ誰もかわんでしょ
絶対数多くして当たらないようにしてる搾取システム
寺銭54%も取ってるんだもの、買わなくなるはずだよ
直径1cmのおはじきを1列に100m並べてその中の1つが当たり
ナンバーズ4ですらこれだぞ。年末ジャンボなんて東京-名古屋間まで
並べたうちの1つでしかも自分でおはじきを選べないっていう無理ゲーム
300円当選無くして億単位のを増やす
抽選を人が矢を射るとかにして不正要素を減らす
これだけで売上上がると思うのは俺だけか?
3000円分買って、300円600円しか戻ってこない詐欺くじ
10億円を10本減らして1万円を100万人か
10万円を10万人にすればいい。
当たる実感がないのに買うわけがない。
銀行と天下り官僚の超高額給与に消えてるから、ゴミどもに分配する金はなしwwww
そもそも、300円や3000円みたいな、元返しがいらない
全部廃止して、1万買ったらたまに2万になるくらいの適度な「当たった感」がある方が売れる
「サッカーは実力通りに勝負がつく!!」
だったらtotoで大儲けしたらどうなの?
>>166
疑われてるんだからまずルーレットから改善しないとな 宝くじって迷惑なんだよな。
このあいだ御徒町ガード下の狭い歩道に行列させて通行妨害してたぞ。
自治体がギャンブル経営に手を出すと危険だな
ギャンブルの普及に力を入れるとは
期待値が40円、つまり原価が40円なのに300円で売るのはすごいボッタクリだよな
しかも、10枚1セットで売るのは暴利を貪っているとしか言えない
インチキだからだろ
売ってないとこから当たり出すぎ
なんだか本質からズレた意見ばっかりだな
当たる当たらないの問題じゃないよ
すべては控除率だろ
胴元が半分以上持っていく極悪ギャンブルなんて日本の宝くじ以外にあるのか?
宝くじ1枚300円で買った瞬間に150円の価値に下がってるんだぜ?
あり得ない仮定だが全ての宝くじを買い占めて全ての当たりくじを得ても必ず投入金額の半分を持っていかれるんだぜ?
当たらないとか操作して上級国民に当たらせるとか言ってるやつはバカなのか?
そんな事しなくても半額は自動的に回収出来る事になってるんだからそんな無駄なことする必要が無い
機械式じゃなくて芸能人とかに生中継でダーツさせろよ
話題にもなるし透明性も上がる
何十年も買い続けてる人ですら、当たらないからな。
当たらないで評判の空くじ
もはや、完全終了
機械式抽選は公平に見えて実は一番インチキを仕込みやすい
当選の抽選方法を機械式、デジタル式にしないこと
売り上げの7割をペイすること
キャリーオーバー有りにしその代わり番号を更に増やす
上限金を6億円にすること
高額当選者(1000万円以上)は新聞テレビネットで告知すること
売り上げ金を厚生年金基金や国の予算に使わないこと
>>1
金が欲しけりゃ普通に働いた方が手っ取り早いと思う
そんな俺は生まれも育ちも兵庫県 当初政商と部族長なんか盛り上がったんだろうな、日本の復興でお力添えを
それでジャンボってつけたんじゃないの、それが年々いわれるのは見ての通りだな
なんでロトも嫌味な数字多いよ
>>1
当選者を公表しろとは言わないが、
売れ残りに高額当選が何本あったかぐらい公表しろ。
全てがブラックボックスすぎるんだよ。
そんな怪しいクジだれが買うかよ。 >>1
その10億分を1000万にして当たりを増やせ
そして抽選は人間の弓道部とかにやらせろ
そしたら課金してやる まず胴元が5割以上持ってくダントツぼったくりギャンブルなのを皆が知ってしまったからだろ
あとはどんなに悪くたってせいぜい3割
一等を安くして本数減らしてもそこが変わらない限り再浮上はもう無い
「愚か者への税金」
と言われてるの知らないバカ多しw
>>8
関係ないけど日本人のキュー割ぐらいが
未だにQムーブメントを知らないからな 不正統計、公文書改竄、隠蔽、なんでもござれの無法国家で、宝くじだけがまっとうに運営されていて、下級国民でも当選すると本気で思ってる人間ってどれだけ知能低いの?
単に当選金を集めるだけの簡単なお仕事だからなあ
よほどのバカで無い限り確率が低すぎな上に利益まで含んでりゃあ養分確定ってわかんだろ
シミュレーターぶん回しても一向に当たんない訳だしw
宝くじって、税金だよね。
自ら進んで税金を払うって、あたまわいてるの?
田舎の駅のプラットホームに変なデカイ石碑立建てまくってるんだけど、
誰が何のために建ててんだ?
>>203
バカはお前だよ
裏でいくらでもいじれるイカサマ賭博でわざわざ半額も還元するかよ
お人好しというか、ここまでくるとバカだな >>227
前後賞も当てたいなら連番で10枚買うからな。
事実上10枚ワンセットだわな。 急募
1回300円で2,700円をドブに捨てる簡単なお仕事です。
資格不要、老若男女問いません
集合日当日は3,000円を持参してください。
コーヒー・ジュースなどの自販機あり、喫煙所もあります。
交通費支給はありませんが、コインパーキング、有料駐輪場は当日ご案内します。
大分前だけどインチキバレたじゃん
未だに買ってる奴なんておらんやろ
>>1
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」
「(関係者以外には)当たらないからだ」 宝くじは胴元が儲け過ぎなんだよな
宝くじを買う行為はどぶに金を捨てているようなものだ
>>203
当たりくじ渡すだけて10億の賄賂が成立して、出所不明の金ではない表に出せる現金が手にはいる。
使うには便利すぎるアイテムだろ。
富くじの頃からイカサマが簡単に出来る自分の懐が全く痛まない最高の仕組みだ。 当たる妄想だけしてるわ
一度も買ったことがない
わざわざ売り場に並んで買うのは本物の馬鹿だと思ってる
>>232
たしか一等と二等が全く同じ番号てのが有ったよな。 宝くじで一等100万にして5万円10万円の当たりを多くした方くじ出した方がいいと思うけど。
年末ジャンボの看板はそのままにして10億で構わないけど超プチくじとか新しいの出して。
宝くじで5万当たったから新しい服が買えたとかプチ幸せ談をSNSで第三者に発信させる事が最大の宣伝だと思うよ。
ロトも一口最低100円当たればね。
ジャンボ宝くじも一万円程度の辺りを増やせばね。
まぁ、当たらないけど
そもそもバクチやる気なんかないんだけど。
今までバクチしてた人達が買わなくなったのは、全く当たらないからだろうね。
パチンコみたいに、たまにワクワクさせてむしり取って行くのがバクチ屋でしょーに。
知人も結局買うのやめたみたい。
グループでいっぱい買っても全然だったようでw
1万円以下の当たりを無くしてその分1万以上の当たりに回せばいい。余った金毎回何に使ってんだか。
インチキされたら分からんが元々胴元が儲かる仕組み。売れれば売れるほどがっぽりよ。高額のみならず全当たり公表してるし全部換金されても超儲かる仕組みでボロ儲け。
だから愚民にはうってつけだったんだが買っても300円とか当たらんとかで買う気が無くなるわな。買ってんの金持ち馬鹿年寄りばっか。
インチキしてる、してないに関わらず当たらず金ドブになってるのが1番ダメ。楽して儲けようとし過ぎて馬鹿無能集団運営には何も出来ん。
当たらないからじゃなくて絶対損しないように当選をコントロールされてるからだろ
1枚50円くらいにしないと今時こんなもんうれねーよw
いつまでも昭和のバブル期の金額で売ってないで
少しは今現在の民衆の可処分所得に合わせろよ
>>243
幸せな経験しないと次も買おうって思わないし、SNSでここまで酷評されたら若者はまず買わないよね。 ネトゲの狩りの1000分の1ですら何度も何度も試行しないとでねーのに
20000000分の1がでるかよwww
以前、前の会社でグループ買いした事がある
沢山買っても、当たるもんじゃない
運だけの事
実証済みだから、俺は今も買う事は無い
テラ銭が高すぎるんだよw
パチンコより高いからな宝くじは
>>229
>>236
バカだなあw
物事を知らない人間が陰謀論が考えるとこうなるっていう見本みたいな浅はかさ
子供の発想だよそれw
そんな誰の目にも分かりやすいやり方で金を搾取するかって かれこれ30年近く買い続けているが最高金額が3万円位だわ
親の代から買ってるが最高が3000円か一回
庶民には当たらないのが分かったから、
数年前から買ってないわ。
寄付だと思って買ってるけど、本当に当てようとしてる奴なんなの?
売れ残りに高額の当選あったのなら再抽選するべきだと思う
ネット普及してからずっと馬鹿を量産し続けてるのに、俺は宝くじで○億円当てましたというやつがいないよな
テレビとかならそこそこ出るのにね
宝くじのはずれ券を損金算入してくれればみんな買うのに。
それか、寄附金扱いに。
>>48
同意。きちんとやろうとすれば人件費もかさむしな。 手間を惜しんで楽して儲けようとするから売れないんじゃないの
アンダーグラウンドで海外クジ買った方がマシなレベル
つーかほぼ毎日公共ギャンブルやっててスマホでもポチッと買えるのにやる必要あんのか?結果すぐわかって100円で1000万円超とかwin5でもやればありありだし・・
お国のピンハネも3割以下だし・・
宝くじかって一攫千金
年末は宝くじを買うもの
この手の洗脳が利かない世代になってきたってことでしょ?
NHK,政治家、医者、富くじ、企業、、、、国民から信用されなくなったら終わり
宝くじって原価って15%程度らしいけど、80%還元するならみんな買うと思う。年末とかは各都道府県で1枚づつ1等出すとかそういうの願いますw
税金で運営していいからさ、くじを買わなくても納税者全員を対象に毎年当選者を出すようにしたらどう?
当たらないからじゃなく
当てようともしないから買わなくなったの
場末の的屋じゃあるまいし
どっから見ても胡散臭いとしか思われない
たいがいの
客は引くよ
アホたれ
運営側におまえらいいかげんにしとけよというメッセージか
政治家がしかも元くじの関係者がこんなこと言うとか なんかあるんだろうな
まずは試行で
最高1000万円程度で
還元率高くして
「まともな」抽選機で
やってみてほしい
パチンコ以下の詐欺ギャンブルで国民騙してんじゃねえぞクソが!
>>210
高額当選者告知はアカンw
ちょっと前にアタッシュケースに入った1億の札束見せて強盗に殺されたおっさんみたいな事が間違いなく起こる
身内にたかられて家庭崩壊したって話も昔はよく出てたね >>146
あれは乱数の初期化をしないテストモードのまま実運用しちゃったオペレーションミスだと思うよ
中の人じゃないとほんとうのところは判らんけど、ビッグバン云々よりは合理的 俺は居酒屋を25年続けて
延べ何千という人たちを相手にしたけど
お客で宝くじに当たった最高額は十万でたった一人だけ
北海道の知り合いが百万ひとり
70年間でたったそれだけしか知らんわ
テラ銭55%だから当選金に充てるの売上の45%
買うやつはアホ
最低でもパチンコ並みの還元率にしろよ
70%は流石に無理か
宝くじ好きな俺でも1ユニット2000万枚になってジャンボ買わなくなった
関中東も1等1本になって買わなくなった
こうやって購買層は離れていくんだよ
だってイカサマ言うと火消しがすぐとんできてキチガイ(馬鹿)認定してくるんだもの
>>279
話の内容より70歳が書き込んでることのほうに驚いたわ マイナンバー使って、生きてるだけで毎年自動的に抽選して欲しい
一等なんか当選確率をサイレント下方修正して半分にしたからな
さんざんCMでは煽っておきながら何の説明もしなかったw
だから各都道府県で当選者が半分に減った
夢さえも買えないくじになったんだよ
ただのクズ紙
宝くじは絶対に当たらない事はない。宝くじは10枚買えば300円当たる。
前はドリーム、サマー、年末と買ってたけど
どうせ当たらんってんで年末ジャンボだけ買ってるわ
外れても自治体に寄付したと思えばいい
>>253
ほへ〜。
そんなものなのか。
さすがイカサマくじだな。
何度も当たる奴もいるってのによ。 >>254
役人に寄付しても困った人たちにほとんど渡らないぜ そういや「マルサの女」でやっていたな。
上級国民がマネーロンダリングに宝くじを使うって。
>>273
制度を作った奴が大馬鹿なんだろうなwwwww
あ、制度を作ったのは兵庫県知事やってるゴミかwww こんなん公営ギャンブルは予想するっていう楽しみがあるが
宝くじは完全な受け身だからな。
>>1
負ける余裕のない奴がギャンブルする訳も無く… マジレスすると、売り場の店員を女子高生にしなさい。
これで確実に売り上げアップする。
当たる予定の番号は印刷していない(存在しない)
よって売り場のおばちゃんの口封じしなくておk
当たるかどうかなんて当たってからしか判らんもんな
当たらない物を当たるとは言えないしね
当たった人が本当に一人でも居るのかどうかも判らんから
イカサマと言われても当然だわな
>>251
そう思われないようにしないとね。
実際はアシのつく100億よりアシのつかない10億の方が価値があるからマネロンが無くならないわけで。 だいぶ前の話しだけど近所のスーパーでパートしてたおばちゃんが
当時の一等3億を当てたというのを同僚の人から聞いたことがある。
後日クジ売り場に行ったら当店から出ました。って貼ってあった
共同購入で当たったら一人頭の金額は少ないから
当たったことが漏れてきてもおかしくないのにな
>>1
好きな数字を出せる宝くじ抽選機(1人でも多くの人に拡散して宝くじは八百長と教えよう)
&app=desktop
当たる券を先に抜く
↓
換金
例:25ユニットなら15本(150億円)を抜いて換金
※換金したお金は銀座の高級クラブに通ったり家族名義で別荘を買ったり海外に送金してプールしたり株を買ったり 高額当選者の素性を調べてみたら
「偶然にも」全員安倍ちゃんの友達
官僚や官僚OBだった
ってな事が平気でありそうだものな
>>1
これ見ても宝くじ買う奴は相当の馬鹿
【宝くじ】 狙い撃ち可能 なんちゃって抽せん機 評価編 2016サマージャンボ
しょせん自由形地方税に過ぎなかった。
買わない方が幸福。
>>314
同じ税金納めるならふるさと納税制度使う方がマシだからね。
リターン考えたら。 ユーチューバーが海外の宝くじの還元率が高すぎて
日本で買う気が無くなったって動画が有ったな
一千万分くじ買って
高額当然0とかの動画しか無いし買う奴が馬鹿だよ
数学が出来ない馬鹿が買うんだろうな昔は俺も買ってたけど
発行枚数を表に表示しても馬鹿は買うんだろうな
当たりもしないのに
毎回3000円も捨てられるかよ
今でも結構行列作ってるけどなあ。
年賀ハガキですら、全く当たらないのに宝くじがとても当たるとは思えないw
>>292
飾りにもはらない紙切れ10枚に¥3000払って¥300のおつりw 今の時代、お金よりも、アイドルと1日デートや公務員に採用の方が夢があるのかな
どこかの自治体でやってみないか
パチンコよりは温情だとは思う
宝くじ買うため借金したり破綻したりってのは聞いたことがない
>>319
最終日の大安吉日でさえ
買う量がバラ10,連番10とかの人が多い感じだった
昔なら普通に100枚超えでみんな買ってた気がする 別に当たらなくてもいいけど、当選した人間の情報が全く無いから不信感が募るんだよな。
当選をリアルタイムで中継するぐらいやらんと無理だぞ。
>>323
でも宝くじ買うから金貸せ!、と言われた事はあります。 >>14
末等300円いらないから、3000円とか1万円当たりやすくしてほしい。 当たらないもんね。
カネをドブに棄てるようなもんだ。
年末ジャンボとか、大阪駅前第四ビル前に行列が出来てるのを見ると、ようやるよと思う。
総務省の担当者は、
「売り上げの4割は自治体に還元し、
他の公営競技以上に直接地方に貢献している」と強調する。
日本の公務員から卒業証書を取り上げたら
馬鹿の称号しか残らない理由が
良く判る発言。
>>298
そんなレベルじゃねーよ
現実は上級国民が握ってる番号でしか当たらない BIGの天文学的なインチキで、みんな覚醒したんだよ
賢くなった国民をまたバカに戻すようなことしてどうするんだ
トトビッグとかキャリーオーバーいらんから
その分を2等と3等に振り分けろ
総務省の担当者
宝くじを庶民からの上納金だと本気で考えているとはw
宝くじを買ったつもりでペットレスキューにみな寄付した
当たらない、寺銭が高すぎる
他の選択肢がある中で、わざわざハイリスク「ノーリターン」のギャンブルやらないって。
3000円とかを何年も買い続けて、1回も3000円以上当たったことないしな
確率的にそんなもんなんだなーと思うと買わなくなるわそりゃ
寺銭減らして当選増やせばみんな買うし当たった人が使って経済もいい方向に回る
50%の寺銭とっといてその使いどころも不透明な上に
ほんとに当たるかどうかも怪しいんじゃみんな離れるわな
まだ同じ額でFXとかしてた方が稼げるでしょうか
まずは宝くじシミュレーターで遊んでみればいいんだよ
それこそ何千万円分も回したって当たらないから
オートにして3日3晩回したって当たらない
誰がこんなもん買うかって
抽選方法が
イ ン チ キ !!!
だから、買わねぇ〜んだよ!!
サッカーのW杯の抽選みたいに有名人にボール取らせたら買う
>>163
いや、先に抽選方法を変えて
東京フレンドパークみたいにしないとね 宝くじもカジノもそう
公務員の収入になってるものは
すべてがインチキ
>>339
宝くじとは、貧乏人の納税。
と評論家が喝破していたな。 寺銭下げればナンバーズなら買うかも
宝くじは寺銭下げようが抽選に透明性ができようがどれだけマジメにやっても自分には当たらないだろうから買わない
俺サマージャンボ3,000円分買って3,300円当たったのよ。んでいい加減年末ジャンボの時期だし換金しようと車に積んだはずなのに数日したら見当たらない。
持って歩いたわけじゃないのに失くしたようだorz
東南アジアから留学生を日本に招待し、
日本の税金で大学を卒業してもらい、
お前らジャップの上司にすれば解決。
これで、選民思想を持ったうるさいジャップもいなくなるだろ。
大学に価値があるとは言ってない。日本儒教を教えるのはそもそもUniversityとはいわない。
東大が留学生だらけになればお前らジャップは東大を伏し拝むのをやめるだろwww
青山や千代田区や文京区にも、留学生の寮や会館をもっと立てるべきだろう。
国際化ですし。
外国人さんを嫌がるとすると、それは、
お前らジャップに選民思 想に基づくプライドが残っていて、
外国人さ んに頭を下げて、外国人さんの部下になるのが嫌だから、
だろ。www
ああ、そうなんだ。wwwお前らジャップってぬるい人生送ってるよな。
東京は、多国籍移民都市ニュートーキョーとして生まれ変わるのだ!
オマエラそこらの庶民の日本人が騒ぐぐらいでは意味が無いだろうがwww
オマエラそこらの庶民の日本人が競合してキーキーわめいているレベルで終わってしまっては意味が無いだろうがwww
日本人の官僚や日本人の公務員や東京のエリート連中の上司や同僚も、インドネシアやマレーシアやフィリピンからの移民になってもらわないと意味が無いwww
東京は、多国籍都市ニュートーキョーとなるのだ!
まだまだ序の口。この程度では終わらない。始まってすらいない。
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!www
アメリカ合衆国の99%万歳
オマエラ日本人の主張「外国人は俺たちよりももっと強くて怖いんだぞ!俺たちの言うことをきけ!ドカッ!バキッ!」
ああ、そうですか。あなた方日本人より強いのですか。私には外国人さんが救世主にしか見えませんねえw
日本にもっと移民を受け入れよう!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れよう!
痛みを伴う改革w ww 自己犠牲w ww 人のために働けwww サムライwww 日○の心www
ええどうぞ!やってください!君たちの番です!自分だけはいやで特別扱いをしろはないでしょうwww
今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
>>139
末等300円をやめないのは未換金没収を狙っているため 今すぐ、東京にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、東京にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ、日本にもっと東南アジア系移民のかた・アフリカ系移民のかたを受け入れよう!今すぐ、日本にもっと東南アジア系外国人労働者さん・アフリカ系外国人労働者さんを受け入れよう!
労働世代国民一人当たりの、年金負担を厚生省やマスコミは問題にするよね。
と言うことは国民の数が倍になれば賦課方式年金負担は半分なんだよね?
wwwww
逆に人口減ると、国民一人当たりの賦課方式年金負担は増えるよねwwwww
官僚やマスコミは、これらを理解していないバカなのか、それともとぼけているクズなのかどっちなんだろうね。
日本にもっと移民を受け入れるべきだ!日本にもっと外国人労働者さんを受け入れるべきだ!
日本にもっと移民を受け入れ日本でインフレ起こせば解決。よくわかった。俺は日本人じゃなくて外国人だったんだ。日本にもっと外国人さんを増やす。
震災の翌年と翌々年に東北地方での当たりが増えた
あのときに「あーやっぱり当たり外れは細工できるんだなー」と実感した
確率低いだけじゃなく
当選に不正があるとまことしやかにささやかれている現状ではね
もっともアメリカみたいに当選者の実名出すのは日本には向いてないと思うけど
やってることやってて
効果がないのに
反論はするやつの事は
無能又は公務員と言う
1枚が高いから
前後賞いらない
一等の総取りでいい
1000万以上当選の人は名前公開する決まりにすればいい
一億以上は顔も晒す
政府が胴元になっての掛け金くじは終戦直後の窮乏時代、資金調達のために始まった
明治・大正・昭和戦前は掛け金くじを政府が厳しく取り締まっていた
いっそのこと宝くじなぞ廃止してはどうだろうか
宝クジみたいな商売って民間でやってもいいの?
賭博にならん?
あの矢を射って抽選するやつ、指定した番号に
当たるようにプログラムが組み込まれてるんだっけね。
操作されてるんだから当たるわきゃない。
ジャンボなら当たりくじは一等と二等の2種類だけで1ユニットあたり一等10億を1本、二等100万を2000本か
一等10億を1本と二等1000万を200本でいいんじゃね
>>362
公営ギャンブルの2倍ちょっとが宝くじの寺銭 胴元や天下り云々が億単位の丸儲けするからアチラさんは止められんのよな
20%?…賞金。「購入されたクジ」から1等1000万円(前後賞・組は廃止)、2等100万円、3等10万円、4等1万円とする
70%?…福祉など。愛が救うだのの車がぶっ壊れ寸前なのに捨てられないらしいので
10%?…胴元やマネロン
テレビCMは廃止
そもそも宝クジって公共事業するための金集めだからな。形を変えた税金。そして金持ちは宝クジなんて買わない。貧者への更なる搾取なんだよ。
いや、だから宝くじ事業は「自治体の財源確保」のためにやっているんだよ
これだけは間違いない
誰も買っていない数字を当選させて回収する
これを銀行はしていないという立証をする必要がある
totoBIGで不正確定したのにあの対応だもん
そら宝くじ全般の信頼なくなるわ
>>366
富くじは禁止されてる
まっとうな宝くじなんてやられたら搾取出来なくなるからね 公文書改竄、不正統計してもなんのおとがめもないこの国で宝くじなんてイカサマやり放題のものが本当に当たると思ってる人いるの?
買ってる人は寄付のつもりで買ってるんじゃなくて?
昭和→確率的に(自分には)当たるわけない
平成→宝くじはインチキ
もうアラフォーの域に入ってるが宝くじ一枚も買ったことないなぁ
全く信用してないわ
totoは神
>>108
道理で3000円も当たらなくなった訳か。自分の引きもあるんだろうけど、前はもっと小さい当りもあったんだけど、ここ数年まったく当たらなくなった。 >>378
宝くじ関連の法律や運用方法の資料のどこを見ても抽選が公正公平に行われるものである/必要があるとは書かれていない
というより抽選の方法に規定がない >>101
売り場の数を考えたらあり得ないほうがおかしい 宝くじなんて10枚・3000円連番で買ったら一応300円は帰ってくるからマシだぞ
ロトやナンバーズ、totoBIGなんて当たらないと1円も帰ってこないからなw
宝くじの末等300円っていらねーと思ったけど
10枚連番で買えば必ず300円戻ってきて、また売り場に足を運ぶようになってるのよねw
つーかよ
GDP世界一にまで上り詰めた国が
未だに富くじで自治体の予算補填してるとか馬鹿じゃないですか?
普通に税収でやりくりすればいいだけなのに
既得権を手放したくないだけなんでしょ。
宝くじは宝くじ協会とか自治体が
庶民から金を集めるイベント
庶民は高額当選金が当たるとそそのかされて
夢を買ってるんだと自分に言い聞かせ
ハズレ券を拝んでいる
毎年騙される庶民がいるおかげで
給料が貰える胴元関係者
ただね、陰謀論とか都市伝説と一緒でそれが合理的と思っちゃうコトに問題があるんだと思うよ
合理的に考えるなら宝くじは1枚も買わない
誰も買わなければ事業は成り立たない
宝クジの運営利権があるからな
管理、売り場、印刷、輸送などなど
>>374
多額の金額を少人数から集めるより、少額を大人数からのほうが集めやすいからな。
国民保険、民間保険。 還元率や透明性も原因だけど、地方住みでどうせ近くの売り場に高額の当たりくじなんてなさそう
だからネットで買えるなら登録だけしようかなと思ったら、俺が持ってるクレカ全部使えなかったw
(10年以上ネット決済しててそんな経験初めて)
三井住友visaですら使えないのは頭おかしい。
ロト、ナンバーズ、totoBIGなんて凄いぞ
基本的に毟られるだけ毟られて1円も帰ってこないし
子供のころ、親のお使いで3000円の当たりくじを換金しに行ったら
売り場の奴にハズレって言われるわ、券は返してくれないわ、ひどい目に遭った。
ウィキペ
ちょっと古いけど
ようするに上級国民のネコババポスト維持のためにやってる
2008年度の宝くじ売り上げは1兆419億円[16]で、内訳は当せん金45.7%、経費14.2%、自治体の収益金40.1%であった。
このうち経費から日本宝くじ協会・自治総合センターの2公益法人へ、
自治体の収益金から全国市町村振興協会・自治体国際化協会・一般財団法人地域創造・自治体衛星通信機構の4公益法人へ
事業資金が拠出されている。
これら6公益法人の歴代理事長43人全員が所管の旧自治省、総務省からの天下りであることが明らかになっている[17]。
抽選に透明性無し
多くの人にイカサマを連想させる
ピンハネが多過ぎ
馬鹿らしい
お仲間にしか当たらない噂
ゴミ屑官僚処刑やな
祭りの出店の店主は自分の利益のために
PS4があたるかもよ、
ニンテンドーSwitchがあたるかもよ
とくじ引きを引かせている
祭りに来た客に慈善で与えようなんて思ってもない
宝くじも同じ
宝くじ協会、自治体の利益のために
宝くじというイベントを開いているだけで
慈善で庶民に高額なお金を
恵んでやるいうイベントではない
>>358
実際東北地方の売り上げが増えていたんだよ
たくさん売れれば当たりも増える当たり前の話 景気が良くて遊び金があれば買うけどな
コストカットでスッカラカンだからな
なんでこういう組織まで政府のデタラメ好景気宣言信じてるの?
>>259
今いる人員で効率よく回して売り上げを上げる発想がないからなw
思考能力のない国民が顔も合わせたことのないスタッフを養っているってことだよ。 主導権・決定権を相手に委ねた時点で負け試合だよ。
そういう社会の仕組みを俺は小学生の時ゲーセンの脱衣麻雀で学んだ。
>>407
こんなを見たらやはりいかさまかと思う
当選番号なんて簡単に操作できるしな
&app=desktop サーボモーターの精度は0.1度単位で制御できるからな
回転数も調整できる
発射機も電気で制御してる
一度、全国民が協力してロト6でいいから、全パターン買ってイカサマ暴きたいわ
9000円までは当てたことあるけど、結局当たらんから買わなくなった
昔はサマーと年末に3万買ってたけど最高三千円やもんなバカらしくなる。
今年はもらった10枚あるで300円の儲け。タバコも買えんがな。
>>247
>幸せな経験しないと次も買おうって思わないし
賭け事というのはこれが大事ですよね。 期待値を八割くらいにして、二億くらいを増やせば売れるんじゃない?
胴元ならぜひやりたい
買うのは勘弁
テレビであたったーあたったーって、外れてる奴の方が何万倍もいるからw
>>418
これはまだ境目とかに当たってるけど
本物は皆数字のど真ん中に当たっているからな
イカサマやってますと白状しているうようなもの >5割に満たない宝くじの還元率についても「見直しも選択肢の一つ」と強調した。
胴元ヤクザすげーなwwww
2割でもとりすぎだろうwwwwww
日本のには当たりがないんだけど海外のは本当に当たりがある
だから日本からは買わせないよね
>宝くじ浮上の鍵は若者層への浸透だとし
いい大人はもうだまされないもんなw
日本の宝くじは正直にやってる中国と真逆だもんな
まず中国は1枚の価格は10分の一くらいで数十億当たるし当選者も会見して
沢山出てるから一枚が安いにもかかわらず日本の売り上げの4倍
日本の宝くじは韓国臭がして世界一インチキ臭い
当たりのない宝くじって日本以外にあるかね?
よくこんな詐欺を堂々として非難浴びないよなと思う
カジノなんかやったところでこんないかさまやってる国に金落とす外国人がいるのだろうか
>>428
国民のためにやってるわけじゃないからな。
「公務員を養ってください、自治体に寄付してください」ではお金が集まらないから
名前を変えて国民から搾取しているだけ。
ガッポリ稼がせていただきますよ! 懸賞で頂きました宝くじ
900円当たりました
ありがとうございます🙇
だいたい7億とか5億とか貰っても
扱いに困るだろw
庶民にとっては2億でも十分だよ。
当たる数増やせば買う。
もう遅いけどな。
みんな貧乏になって、買う余裕もないw
>>1
×宝くじ
◯空くじ
×当たらない
◯当たりが無い >>418
ノーカット版が見たいなぁ…
下一桁からすべての数字を狙い撃ちするのは良いんだけど、
カット編集がしてある。 せめてアメリカみたいに、高額当選者を公表させないと
もう誰も信じないし、買う人も増えねえよ
日本の宝くじって外国と比べもんにならない詐欺具合なんだろ?
ネットでばれただけじゃん
>>423
俺の場合、昔に9000円で30枚(連番20枚・バラ10枚)買って6300円当たったのが最高額だなあ…
ハロウィンジャンボで当たったから年末に普段は買わないちょっとした食い物を買って家族で食べた >>438
編集もクソも技術的に思い通りに当てる事が出来るんだよ >>440
日本では人との付き合いがあるから
たかられたらと考えると・・・
だから俺も黙ってる ベテルギウスのガンマ線ビーム喰らう確率のが高いだろ
アホ「一等は飛行機が落ちる確率より低い」
ワイ「へー じゃあ1年に毎回7回も墜落事故起きてんの??」
>>417
そうなんだよなww
俺も祭りの景品クジで景品のスーファミの箱が色褪せてるのを見て、イカサマだと理解したわ
子供のうちにそう言う社会の仕組みを理解できない人間が大人になっても騙されるんだよ 控除率を下げないと話にならない
あと抽選はコンピューターでやらないで作為的と思われない方式でやらないとな
totoBigでやっちゃったからな
もはや信用ゼロやで
買うやつは馬鹿
まあ、ジャンボ当初の死人が出るほど売り場に殺到したのから一転して売れなくなってるのは
当たらないって言うかかすりもしないからなんだろうけどね
そりゃあ、そんなにたくさんの億万長者が誕生するようなくじにはなってないけど
全く期待も出来ないようなら買わなくなったり買っても枚数を減らしたりってなるでしょう
>>1
そもそも期待値低すぎるし、不正が酷いだろ
なんだよあのあたりの偏りは
イカサマの証拠だろあんなの ジャンボは1等と前後賞のみにして本筋増やせば売れるだろ
職場でまとめ買いするような年代層がみなリタイアしたのが大きいんじゃないのか?
個人で買うやつはほんと限定的だろ。
こうなるともしかしたら海外みたいな100億円超が狙えるくじの販売開始ってのも現実味を帯びてくるかもね
で、そうなるとおまえら待望の当選者の公開もやるようになるんだろう
出来れば、当選者の公開はこの100億円超が狙えるくじのみにして欲しいけどね
今までのくじは非公開のままで
俺は別にイカサマしてるとか言わないから
宝くじとFXだけはゴミギャンブル
競馬や競艇の方がマシ
>>455 日本の宝くじの1年間の売上が8000億円台だから
そんなのつくったら本数がガクっとへっちゃう。そして宝くじは
自治体の重要な財源だから広く浅く買ってもらうほうがいいんだよ。 宝くじは不況のときの方が売れる
低失業率時代には売れない
買い続ければ続けるほど当たる気がしなくなる日本のクジ
キスマイの番組は逆効果じゃない?
見てて面白くはあるけど
大量に買ってるから、宝くじがいかに当たらない物かってのがよくわかる
1000円当たってすげーってやってるけど
そりゃあんだけ買っててドベ2が出なかったらおかしいし
1000円でよく喜べるなって思う
公営ギャンブルなら必ず当たりがあるが宝くじは高額の当たりがないと思われている
寺銭が公営ギャンブルの倍以上
3000円出すなら競馬かFXやった方がまし
寄付するなら宝くじみたいな胡散臭い機関を通さず直接自治体なり団体なりに直接寄付したい
ま、こんな所でしょ
売れ残りにどれくらい1等が入っているんだろう
半分位か?
>>463
だって当選者がいるかどうかわからないからな
公表しなければ真偽がわからない 宝くじで昔から言われているのが当選番号が周辺番号含めて半数以上が抜かれており、主催者側の身内に当選させているという噂だな。
確実に儲かる宝くじから更に主催者側からも抜かれていたら、そりゃ当選者なんか少ない筈だよな。
>>463
100億くらい当たるからすっごい喜んでるよ
でも当選者に危険が及ばないようにと配慮して
着ぐるみ着せるようになった 意図的に売れ残りになる番号を用意して、安倍友とかに
売って、それを当選番号にしてるからだろ。
それがバレた以上、売れる訳がない。
>>469
そうそう各店に数枚はわざと残してあるんだってね テラ銭がおかしすぎ。50%とかやめろ。
もうバレちゃってんだよ。からくりが。
>>458
当たりは売ってから決めるんだから抜きようがあんめよ。
ホント馬鹿だなお前は。
それより還元率を上げろよ。90%とかに。 購入額でポイントが貰えたり景品が付く特典を付ければいい
今時ハズレたら何も残らないクジなんて通用しないわ
何億円とかいいから10万100万当たるくじにしてくれよ
当たらないとか高いからとか言ってる奴はアホ
そんなもんはわかって買うだよ
還元率と当選番号の不透明性
これだけだよ理由は
宝くじとは任意で払う税金
とはよく言ったものだな
株買った方がよっぽどマシ
ダーツを射出する装置って、任意の番号に当てる事が
出来るからね。
あれ、完全にインチキだから。
あの抽選方法がよくない
回転的に人間が矢を射る方式に変えろ
トトビッグもずーっとキャリーオーバー続くのに選挙前だけやたらと当たりが出るなんて時期もあったな
さんざん信頼を失うことをしておいて
目をキラキラさせながら、信じてくださいって
誰が納得する念
宝くじは45%還元
競馬競艇パチンコのほうが良心的
1/20,000,000だからな、一等当選確率。
ちょっと確率下げ過ぎたよな
【社会】宝くじの低迷は「当たらない」から? ナンバーズ創設の兵庫知事苦言…運営側は打開策模索
宝くじってさ
官僚の天下り機関じゃん
本当に発表した数だけ当選していると思う?
当然、受け取りの無かった当選番号の大金は天下り機関へ
実際には販売していない番号を当選番号にしたり
あのいかがわしい当選番号決定シーンも作為的なものを感じるのだが
「当たらないから 」
そらそうだ
当たらないから買ってた人も離れてゆく
何個もある米俵から1粒の色違いの米粒を見つけるような感じ
当選者が顔を出して表に出てこないと信用回復にならない
ハズレしかないのに買うかよ
300円引換券を3000円で買うバカらしさ
高額当選なんてどうせない
>>474
ポイントとかあるにはあるが…宝くじ運営している団体がロクな広報活動せずに闇に消えているカネがあるように思う。 >>32
販売員の時給と販売所の固定資産税もしくは家賃 まあ、株買って配当金もらった方が普通にましだわな。
>>469
当選者の発表ができないなら
売れ残り当選籤の枚数を発表して
次回持ち越しにすべきだな
今時は何でもバーコードでピッピなんだからやろうと思えばやれるはず
絶対やらないだろうけどな! 運営「当たらないんじゃなくて 当たらないようにしてあんだよwwwwwww」
関東で震災が起きれば東京は相当なダメージを受ける。これはチャンスですね。
チャンスを生かす、そのための準備をしておかないといけない。
この発言が兵庫県で拍手喝采を浴び、県民から圧倒的な支持を得て現在県知事は五期目
発言の後、県知事選で最多得票記録を次々に更新している
大阪人は東京を敵視しているとよく5ちゃんねるで話題になるが、実は東京・大阪を敵視しているのが兵庫県民
東京人を「トンキンチョッパリ」等と日常的に揶揄して呼んでいるのも神戸や西宮の住民である
>>473
逆だ逆。
売ってから当たり番号を決める方式だから、運営側が不正できるわけでしょ。
売れ残りの番号を当たりにするとかできちゃう。
本当に不正を疑われなくなかったら、
運営者でも購入者でもない第三者に当選番号をあらかじめ決めさせ、
それをさらに別の者に秘密に保管させておくなどとすればいいのにね。
「いくらでも当たりを操作できる」と思われている時点でもうダメ。 >>484
実際はゼロなんだけどな
「ゼロではない」じゃなく「ゼロ」 還元率が低い上にインチキまで疑われればそりゃ低迷するたろ。頭おかしいのか?
まぁ抽選前に当選金の使い道を
思案するようになったら人生は七割方終やろ
>>419
それさ作るのはいいけど使う度にちゃんと精度出すのは簡単じゃねーぞ
設置と動作試験には素人は充てられねー
仮にそういう仕組みを組み込んでいるとしたらなw 当たりません
買うのは貧乏人です
貧乏人の彼らから上手に税金を搾り取っているのです
7億当たる所を1億にして本数増やせば良いだけなのに、その程度すら理解出来ない脳味噌の分際で宝くじ語るなよ
高学歴だからって頭良い振りした愚人のやる事ってあたま悪いよね
>>509
当選金額を上げたほうが売り上げが上がるという実績が既にあるんですよ 宝くじは一等が当たれば元取れるんで、死ぬまで買い続けても負けが確定しない良質なギャンブルだよ
1000万分の1でも2000万分の1でも、毎年買い続けても生きているうちには当たらないのは一緒
だからどちらでも違いはないと言えばない
金額の大きい方が景気付けにはなるってかw
1等が存在しません
反証するならいままでの引き換え済みの億↑の当選券の公表はよ
>>517
それな。
期待値でプラスを見込めるものだけに金を使うことにしたよ。 宝くじの当選金って消費させたいわけだよな?
でも今の日本で欲しいモノなんかない
結婚?少子化が進むのにあり得ない
結果、使い途は投資くらいしかないからなあ
江戸時代は富突きいうて、箱の中の番号札を上からキリで突き刺す方式だからインチキはなかった(ハズ、原理的に)
>>501
犯罪は、関わる人間が多いほどばれやすい。だから宝くじには不正はないと思いたい
ま国家ぐるみの犯罪だったらバレることはないだろう、裏切り者が出ないかぎり
(裏切り者は自殺者あるいは焼死者として処分されている可能性もある) 売ってるのにみずほが絡んでるから
関係者しか当たらないって5chでみた
さもあらんとおもったよ
ちょっと考えれば不審な点てんこ盛りなのに買おうと思えん
なんで抽選の直前まで販売してないの?
スクラッチを週に一枚だけ買い続けている。200円戻ってきたり2千円当たったりしてたけど、最近は当たらなくなったな。
ロト6なんて週に2回は付き合えない
それにミニロト、ナンバーズなど種類が多すぎ
>>520
キリに札を刺す人がいるんだぜ?
MXでやってた必殺シリーズで視たから間違いない! 競艇なにげにすごい売上だな。
久々に多摩川いってみるかな。
>>1
1/300 ←パチンコで当たる確率
1/40,000 ←入札くじで6回連続当選する確率
1/330,000 ←麻雀で天和を上がる確率
1/4,800,000 ←totoBIGの一等当選確率
1/6,000,000 ←LOTO6の一等当選確率
1/10,300,000 ←LOTO7の一等当選確率
1/100,000,000 ←1つの精子が受精する確率
1/77,000,000,000,000 ←他人とDNAが一致する確率
1/1,000,000,000,000,000,000,000,000 ←ビッグバンが起こったり、人が壁をすり抜ける確率
1/2,500,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←サッカーくじBIGで起こった確率
↑コレで、信じなくなったw SNSなどで当たったという報告が殆どない時点でお察し
「当たったことを他人に言うわけ無いだろw」って奴も居るが
バカッターと言われるほどバイトテロや変な炎上動画を上げてる奴が山ほどいるんだから
宝くじが当たったと自慢する奴がもっと居ても良い気がする
親を養う身となって去年は宝くじを一通り計20万ほど買ってみたが
馬鹿らしくなって今年はもう買わなかったわ
10万ぐらいだったら、株のIPO配分あたっただけで楽勝で儲けられるからな。
10万当たったぐらいで大騒ぎになる宝くじがいかに国ぐるみの詐欺かってことだ。
なんかひとりくらい出てきてもいいじゃんあたった人
年末ジャンボにはショーが必要なんだ
宝くじはインチキだし、税金がかからない仕組みで政治家や企業が当たり券持ってる