(総投票数3997票、2019年10月25日〜12月13日)調べ
世界地図を広げてみると、日本というのは小さな国なんだなと思うことがしばしばだ。アメリカや中国、ロシアなど大国の面積と比較すると、なんとちっぽけな島国なのかと実感せざるをえない。
ところが、その狭い日本の中でも、実際には訪れる機会がない都道府県所はけっこうあるものだ。
例えば、九州の人からすれば、東北というのはなんとなく縁が遠い土地に思えるだろう。もちろんその逆も同じだ。距離が遠ければ遠いほど、訪れる機会は少ないだろう。このまま一生訪れる機会がないかもしれない、そう思う県もあるだろう。
そこでJタウン研究所では、「一生行かなそうな都道府県」に関して、アンケート調査を行った(総投票数3997票、2019年10月25日〜12月13日)。
はたして、その結果は――。
第1位は、佐賀県だった。投票数458票、全体の11.5%、全体の約1割の得票を集めた。10人に1人が、一生行かなそうなのは佐賀県、と答えたのだ。2位以下をはるかに引き離して断然トップという結果となってしまった。
まさかとは思ったが、やはりという気がしないでもない。
次に第2位は、島根県で、7.8%である。3位は福井県、5.8%。4位は茨城県と鳥取県、4.6%と同率だ。スターバックスの出店が最後だった、地域の魅力度ランキングが低い、知名度が低い、などと揶揄されたことを思い起こす人もいるだろう。そんなこともあった、確かに。
しかし、それらを抑えて、ぶっちぎりの1位となったのが、佐賀県というわけだ。逆に、これはこれで、すごいことかもしれない。
6位以下の結果は...?
「一生行かなそうな都道府県」ランキング(6位〜27位) Jタウンネット調査結果より
6位以下を見ると、岩手、沖縄、山形、徳島、青森と続いている。やはり距離的に大都市から離れている県が多いのは、仕方がないことだろう。沖縄はもちろんだが、東北、四国など、地理的に不利と言うしかないだろう。
地理的な面で言えば、4位の茨城、11位の群馬、13位の栃木県と北関東の3県が上位に入っているのは、なぜだろう?
一応、首都圏の北部に位置しており、けっして距離的には離れているとは言い難い。地理的に不利とは言えないにもかかわらず、「一生行かなそう」と挙げられているのはどういうこと?
一応、調査結果の詳細を見てみると、東京都の得票のうち、茨城は4%、栃木は2.1%、群馬が2.9%だった。必ずしも上位ではない。だが大阪府の場合、茨城は7.7%、栃木は8.2%、群馬が7.7%となっている。
つまり関西以西、西日本の人にとっては、北関東は「一生行かなそう」率がメチャ高い傾向があるようだ。それはそれで仕方がない、と北関東民はあきらめるしかないのだろうか。
このランキングを細かく見ていくと、いろいろと突っ込んでみたくなるかもしれない。とくに「一生行かなそうな県」上位の県民とっては......。
栄えある「最下位」は...?
そこで気分を変えて、下位の県を見ておこう。
「一生行かなそうな都道府県」ランキング(28位〜47位) Jタウンネット調査結果より
「一生行かなそうな都道府県」の最下位に輝いたのは、静岡県だった。
つまり行きそうな県トップということだ(なんだかややこしくで、ごめんなさい)。富士山のお膝元は強かった。しかも東海道新幹線が走っている。東名高速道路も......。日本の大動脈が貫いているわけだから、行く確率は高い。行くまいと思っても、通ってしまうだろう。
日本が誇る古都を抱える奈良県、京都府も最下位争いで奮闘している。目指せ、全都道府県制覇!
2019年12月28日 6時0分
Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/17591753/
★1 2019/12/28(土) 14:09:09
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1577509749/ 佐賀の乱(さがのらん)は、1874年(明治7年)2月に江藤新平・島義勇らをリーダーとして佐賀で起こった、明治政府に対する士族反乱の一つである。佐賀の役[1]、佐賀戦争とも。
不平士族による初の大規模反乱であったが、電信の情報力と汽船の輸送力・速度を活用した政府の素早い対応もあり、激戦の末に鎮圧された。
ダウト、どっちかというと「行きたいわけではないけど通ってしまう県」
トップだろ
広すぎ
■日本の国土の2%を中国が取得 隠れた侵略
・2016年 水源地2,411ha買収 登別70ha喜茂別210ha 中国の電力企業が取得・山林削り平地に
・北海道だけで7万ha買収(JR山手線の内側の11倍以上)
・倶知安・滝川・千歳など基地周辺 数百ha単位で取得
・トマムリゾート 1,000ha超 管轄の占冠村長が知らぬ間に買収
・帯広市拓成町の農地400〜500ha 北海道平取町の農地123ha etc
・苫小牧勇払油ガス田周辺 中国人大量入植用の建造物
・苫小牧市有地20億円&駒大資産50億円超が中国系学校法人に「無償」譲渡
・与那国駐屯地ちかい外離島で中国への土地売却拒否の夫婦が刺殺
・沖縄民有軍用地の3分の一買収、税金から借地料数百億円が中国に流出 (中田宏衆院議員)
・沖縄軍用地の一割超 中国が取得 (沖縄防衛局2010年調査)
・沖縄無人島128島うち81島 中国系の所有権登記 地元漁民も立ち入り禁止
・「沖縄科学技術大学院大学」 山奥過疎地・殆ど中国人・無償奨学金
・奄美 沖縄 佐渡 離島に中国系リゾート 大量入植 漁業被害も
・基地候補地を中国が購入 → リゾート建設で基地建設妨害
・震災にまぎれ東京一等地5677平方mを60億で購入 一等地も全国的買収
・温泉地を大規模買収 箱根・伊豆・草津・石和・鬼怒川 etc 従業員を中国人に入れ替え
【ヨーロッパ】「スウェーデンはもう終わりだ‥」ソマリア難民が無料の住居と生活保護の要求デモを起こす
2018年05月29日
人口32000人のスウェーデンの典型的な小さな街での出来事です。以前は小さな美しい街でしたが、何千人という移民の侵略により街はすっかり変わってしまいました。
このソマリア系移民は、スウェーデンはソマリア人難民を歓迎するべきだとデモを行いました。彼らは無料の住居と、社会福祉(現金)を求めたのです。
このソマリア難民は、別の街に住んで居るソマリア難民も動員し、福祉事務所に行進を始めた。彼らは他にも自由なソマリア難民のスウェーデンへの移民受け入れも求めています。
関連↓↓↓
・海外「難民受け入れはもう限界だ!」ギリシャの島の住民が難民問題で怒りのデモを行う‥
・海外「イギリス崩壊へ‥」移民家族が当局から提供された3900万円の家を拒否!→「部屋数が少なすぎて生活が困難」
・海外「イギリス崩壊へ‥」イギリスがインドの植民地状態に!ロンドンがインド人とパキスタン人に占領される
>>1
ぶっちゃけ
北から南まで日本はいい
ヘイトあおりのクソ記事だな 思い浮かぶ県は逆に存在感ありそうで、行くかもだけど、ホントに行かないのは浮かびもしない県じゃねえの。
つまり、出てこない県。
佐賀は有田焼もあるし嬉野温泉もあるし福岡からも近いじゃないか!
って思ったけど行ったことなかったわそういえば
静岡県は日本最強の観光地
富士山、伊豆、箱根、熱海
旅行なら人がいない所が良い
ラッシュで疲れてるのよ
>>1
ヨーロッパの地図と日本地図重ねた画像見たら日本けっこうデカイなと驚いた 基本的に日本は福岡と東京を結んだ一直線状の都市で成り立っている
あとは観光で行くようなおまけのようなもんだ
沖縄や北海道が上位とか理解不能。観光で一度は行く場所だろ。
福岡とかの観光地として中途半端な場所こそ一生行かないと思うわ。
トルクメニスタン在住だけど佐賀県は大人気ブームだよ
九州と四国に行ったことがない
北海道と沖縄は行った
>>16
家から出なければ疲れない ウンコとどぶの臭い嗅ぎたいときは東京一択
ネズミが蠢くの見たいならこれも東京
佐賀の吉野ヶ里や有田あたりに自分で運転して遊びに行ったが
人がいない感すごかった
人(住人と観光客)がいない=貧乏ってイメージあるが
佐賀は焼き物強いし福岡のベッドタウンでもあるので案外収入はあるんかな
>行くまいと思っても、通ってしまうだろう。
この文章があるってことは、ただの通過も「行った」に含んでるんだよな。
九州新幹線に乗れば、佐賀を通過してるはずだがな。
関東人だけど埼玉だけはマジで行く用事が何一つ思い浮かばない
静岡酷いんだな単なる通り道やんけ
降りて観光しようとか思わんな
ああ、まだ人が集まるのが初夏の梅雨前の小城の蛍の群生と
鯉料理 これはTHE JAPAN 見に行った時、関西弁だらけだった
人が数千人くるのかな
首都圏でしか聞いてないのかよ
調子乗んな、とんきん
佐賀には弥生時代が再現された
吉野ケ里遺跡がある
故郷に戻る気分で佐賀に行こう
佐賀県民は一生に一度は
鍋島猫騒動の猫ちゃんを祀った祠を訪ね
モンプチかちゅーるをお供えしなくてはならない
嬉野の温泉で湯豆腐すると豆腐がとろけるのが良いよね
>>23
すまん
言葉足らずでした
精神的な事です 佐賀は祖父母住んでるから、もう何回行ったかわからん(´・ω・`)
福岡だけど佐賀とか行かねえわw
佐賀行くんなら長崎行く
>>27
関東人なんて言葉は存在しない
捏造は朝鮮人の始まり 1位 佐賀
2位 島根
3位 福井
4位 茨城
4位 鳥取
6位 岩手
田舎の代名詞みたいなイメージがある秋田県が14位というのは意外
鳥栖ジャンクションがあるのに一生行かないはあり得ないだろ
なお目的地としては
静岡は新幹線に乗った時でさえ、通過に要する時間が長いと感じる。
昔ムーンライトながらで通過した時は、時間が掛かりすぎて地獄だと思った。
有田焼は福岡県だと思われてるんじゃないかもしかして
佐賀が1位は納得
なんせ宮崎出身の俺でさえ今まで一度も行ったことがない
ちなみに他に行ったことがない県は青森と福島だけ
>>12
これ
幸福度とかのランキングも似たようなからくり >>41
福岡の学生はだいたい佐賀のスキー場に行くじゃん 九州人からしたら佐賀は交通の要所だぞ、交通の要所でしかないけど
四国という島に足を踏み入れたことない人たくさんいそう
どこの県にも一つや二つ名所はあるだろう
問題は近県じゃ無い人たちがわざわざそこの名所に行くか行かないかという話
魅力の差
東京から出たくない
生まれてから一度も都から出たこと無いわ
新幹線通過が有りなら飛行機で上空通過するだけでも行ったことになるのか
絶対に行かないのは朝鮮半島だな
飛行機内すらキムチ臭いし
栃木は日光と温泉があるから首都圏の人なら行く可能性高そうだけどな
那須あたりは子ども喜ぶ施設多いからGWとか混んで車うごかねーし
我が茨城はなんもないんで来なくてけっこうです、はい
富士山は一度は登るのも良いと思うよ。良い場所で富士山の写真撮るとかでも
無理に静岡に来なくて良いよ
行く気がないのに何故か行ったことがある佐賀の魔法を担っているのは鳥栖
関東人は関西方面行かないしな
だが関東でだいたいうるさいのは韓国中国関西人
>>27
埼玉はメットライフドームとさいたまスーパーアリーナのイメージしかほぼない。 佐賀で珍しく人を定期的に呼べる、知名度をあげられるコンテンツのサガン鳥栖なのに
あまり県が支援をしないのか、ここ数年は残留争いばかりしてるなw
福井とか徳島はそれが県名なのか自分の中でいつも二回ぐらい確認してる
東京や千葉に一生行くことは無いと回答した人間って、
海外旅行にも地方空港から行ってるの?
つか、そういう人間は海外にも行かないか・・・
>世界地図を広げてみると、日本というのは小さな国なんだなと思うことがしばしばだ。
結構大きいんだが。 独身で旅行も興味ないと東京から出ることが殆どない。
つうか福岡市のファミリーがドライブへ行こうとすると
佐賀の七山か三瀬か背振山通って吉野ヶ里か鳥栖のアウトレットじゃん
>>27
神奈川の人間はプライドなのか行く気がないよな さすがサイレントヒル 家康公が晩年過ごしただけはある
あー鳥栖があるのね
んー・・・もうちょっと強くなって目立てば行く人増えそう
>>80
別府のキャッスルホテルは韓国のせいで潰れたのか 高知だけど1番じゃないのが逆に負けた気がして悔しい
>>27
おまえ千葉だろ
じっくり見てみたけど俺もこれしかいってないな
・高校生クイズで西武球場
・鉄道博物館
・川越の横丁 >>17
島が多いけどトータルの面積だと実はそんなに狭くない 年齢、職業、住んでる場所、収入、好奇心、車所有の有無に
大きく影響されるかな。
大阪、東京、愛知 京都に全部行ってない奴は廃人かな。
>>45
観光好きだけに聞いたら当てはまらないランキングだな
出雲の島根とか平泉の岩手とか沖縄が来てるのは違和感 佐賀は二回くらい遊びにいったな
吉野ヶ里遺跡は楽しいぞ
施設の人たちも親切だし
あと佐賀空港から駅までのバスからの眺めがすごかった
地平線まで田んぼ以外なーんもないの
茨城あたりも一面田んぼのところあるけど
水を汲み上げるポンプ小屋とか電柱とかなにかしらあるんだよね
佐賀はなーんもなくて合間にある道がまっすぐで綺麗だった
>>95
佐賀の乱のせいで『佐賀』の名称使用禁止になった歴史がデカイ 宮崎まじで良かったけどな?人も自然も素晴らしくて空港降りた直後に南国だったわ。佐賀は1回行ったけどまじでパッとしなかった。
秀吉の作った肥前名護屋城は石垣が素晴らしい
呼子の剣先イカは美味い
佐賀はなんだかんだで
有名観光地だらけだからな
有田、伊万里、唐津、呼子、アウトレット、吉野ヶ里
↑これらは何故か博多から近いし
博多に来たついでに行く事もあるかも知れない
>>51
なるほど
俺もこのなかで宿泊したことあるのは香川 高知 富山だけ 日本の景色はどこも同じようなものだし。敢えて言うなら日本海側に魅力は感じない。
富士山は映像で見たら十分だろ?
NHKで夜中に山の映像ひたすら映してる番組あるじゃん。
>>1
>つまり行きそうな県トップということだ(なんだかややこしくで、ごめんなさい)。富士山のお膝元は強かった。
>しかも東海道新幹線が走っている。東名高速道路も......。日本の大動脈が貫いているわけだから、行く確率は高い。行くまいと思っても、通ってしまうだろう。
「通る」のを「行く」扱いかよ
最下位なのは人に思い出して貰えない希薄な存在ってだけだからな
新幹線や高速の通り道でも目的地無視して降りる奴等は早々居ないってのは何十年も経験済みだろ たしかに佐賀へ行くことはないな
何故なら今住んでるから
>>41
福岡からどうやって佐賀を通らずに長崎に行くの?
熊本から迂回するの?
なお唐津を佐賀とは認めないってなら一理あるかもね >>113
だが佐賀県に来ていることを気づかない客が大半 ちなみに歴史好きなら神崎の姉川城跡が良い
中世の豪族レベルの住んでいた場所、堀がたくさん掘って
当時をイメージしやすい マニア向き 観光客はほとんどいないが
平城の原型みれる貴重な場所 これで神崎の尾崎人形を買えば立派な歴史好き
佐賀は日本を乗っ取ったテロリスト朝鮮部落
静岡はネ申
美しいジャポニズム
>>113
アウトレットとか全国にあるもの混ぜるのは恥ずかしいから止めとけ >>86
草津もいい湯だからね
首都圏からだと手前の伊香保もいい湯だし街並みも情緒あるしいい
群馬は茨城と栃木の張り合いに割って入って来ないけど実は強い >>82
日本よりフランスドイツの方がでかくなかったっけ? 愛知はみんな来てくれるの?
仕事で名古屋は来てくれるのかな
>>12
ところが選択制にしても佐賀は大抵最下位かビリ2で誰も思い浮かばない県とされてる 熱海復活したよなー
押井守も住んでるし
ついでに伊藤和典も住んでるし
>>86
草津は車じゃないときついんだよな
日光や鬼怒川は電車で行けるから
草津ならすぐ下の伊香保やみなかみの方が楽 通ったついでに静岡の蜜柑一口でも食べてお茶どうぞ。
通り抜けることはあるだろうけど。
福岡→鹿児島方面だと鉄道も高速も鳥栖を通るし。
× 神崎
○ 神埼
神埼の「埼」は埼玉の「埼」
間違える人がほとんど
静岡行ってみたいぞ。
まいまいお勧めの、さわやかハンバーグは死ぬまでに食べときたい
>>141
福岡都市圏の鳥栖市ですね
誰も佐賀とは気付かない >>142
なまじ沖縄旅行よりかは韓国の方が安いんだよなぁ >>131
全国からなばなの里&ジャズドリーム長島向かうのに名古屋を経由するパターンが多いからね >>150
佐賀からみれば鳥栖は吉野ヶ里への玄関だけどな >>113
・有田、伊万里・・・焼き物好きしか行かんだろ。
・唐津、呼子・・・景色好きな人しか行かんだろ。
観光地とは言えんよ。 俺は東北は行ったことがないなあ
>>143
そんなもんほぼ隣県民にしか訴求力ねーよ >>82
これみるとヨーロッパって結構小さいんだなと思う >>161
高速を降りて観光してても佐賀と気づかれないのが佐賀 佐賀って言えば、いろいろ有名なところがあるじゃないか!
例えば・・・琵琶湖とか・・・忍者の里とか・・・
>>153
羊羹の周りが砂糖?でコーティングされてるタイプのやつが実に旨い
あれなんて名前なん? 中途半端に知名度があるから行かなそうと思われただけで
知名度のない件なんてそもそも眼中に入ってないから出てこないんだぞ
鳥栖のアウトレットに行くなら
薬博物館もついでに行けば面白いとは思う
都道府県別延べ宿泊者数(平成30年1月〜12月(確定値))(万人泊)
関東
東京都 6,611
千葉県 2,559
神奈川 2,302
栃木県 *,947
群馬県 *,831
茨城県 *,589
埼玉県 *,491
佐賀に行く用事ないが九州横断するとだいたい鳥栖を通る
ブラタモリみてると
タモリみたいな金持っていても
はじめて来たっていうのが多いよね。
帯番組持ってたから、東京以外千葉か神奈川に
ゴルフ行くぐらいだったらしい。
>>1
どうやってサンプリングしたんだ?
まさか東京在住者が過半数とかいうことはないよな >>159
ハワイアンセンター
伊豆と同じで家族がいると夏休みの旅行で強いんだよ 佐賀は葉隠れ
隠れているのを美徳とされている土地柄
>>162
福井にはイオン無いけど石川にはイオンあるよ
ってのが売り文句になる、田舎ってそういうモノ 通り過ぎるだけでもいいなら
博多から鹿児島の電車移動に佐賀県の鳥栖は必ず通るじゃん。
もうこれ、どこにあるのかかわらない県ランキングでいいんじゃないか?
>>169
鳥栖は福岡だって佐賀県民すら言うもんな… >>131
名古屋は仕事で1ヶ月いたけど
駅ビルのCDショップでエヴァンゲリオンのビデオ買ったら女の子の店員にゴミを見るような目をされ怖くてもう行けない
名古屋怖い 通り過ぎるとか途中で足を踏み入れるというのを「行く」と言っていいものか。
>>158
福岡に何が目的で行ってるの? 仕事関係?
福岡って観光地としての魅力ゼロじゃね?
自分の場合は、九州は大分の由布院しか行ったことないわ。 >>82
縦に長いだけでデカくはない
ただ長いだけあって気候・気質はバラエティ豊富 隠居したら全都道府県を巡るんだ。
それまで絶対に死にたくない。
>>1
何ともつまらない意味のない記事だこと(笑)
韓国が女子高校生に大人気の記事も ここの記事? >>102
2,30代の女性社会人だと逆に島根は下位だと思うしね。どういう標本なのだろう。 >>155
日本って確かに東西対決はあるけど、南北対決ってないな。
それだけ横に広いんだな。 >世界地図を広げてみると、日本というのは小さな国なんだなと思うことがしばしば
それが結構でかいんだよなあ…
そら超大国と比べれば狭いが
>>171
四国と北海道は
まるでおもてなし精神もやる気も
無いらしいね。
東京とか大阪が食べ物もサービスも
いいもんが揃ってる。 >>143
佐賀では大きいんだね
日本で見たらトップ10にも入らないけどね >>13
一番くだらない登山になるぞ
ほんとうに退屈な山 >>133
鍋島直正、島義勇、佐野常民、副島種臣、大木喬任、江藤新平、大隈重信 >>51
奈良がワースト2位がすごく意外。歴史ある神社仏閣、旧跡がたくさんあるのにな。 >>193
名古屋って日本三大ブスだよ
あと仙台と水戸 >>189
言い古されてるネタだけど、東北新幹線の茨城もな。 呼子のイカはマジで一度は食べた方がいい
刺し身の後の天ぷらは至高よ
>>192
佐賀で人口が一番多くて賑わってるのが鳥栖市なの? >>81
地方から海外だと地方空港から韓国の仁川空港を経由した方が、早い、安い、簡単 上位10県は名前が出るくらいそこそこの知名度があるって事で本当にヤバいのは11〜20位の県
>>82
日本はまぁまぁ大きいんだが
山ばっかなんだよ
イギリスは日本より小さいけど平野が広い >>195
俺は仕事
でも湯布院は朝鮮人と中国人が多いよね >>107
グーグルアースで確認したけど、これで合ってる。
北海道東端から九州西端の幅が、ドイツ東端からフランス西端とほぼ同じ。 >>206
なんだかんだで競争がある大都市の方があらゆる面でクオリティ高いからな 佐賀は吹田みたいなもんだから九州観光に来れば通ることになる
>>211
奈良は日帰り客が多い。
近隣の大阪、京都、神戸に泊まる。 >>193
それはお気の毒に…
次があるなら、もうちょい足延ばして駅西のアニメイトに行ったらいいよ >>177
年配の方かもしれんが
水戸の偕楽園とかひたち海浜公園は強そう 静岡とか関東近畿の大動脈県だしな
九州が束になっても静岡には勝てんわ
>>107
普段目にしているメルカトル図法は緯度が大きくなるほど実際の面積より大きく描かれるからね
地図上ではすごく小さいインドネシアの国土面積は日本の6倍くらいあるから驚く >>125
中世だけでなく古代から神埼とかいうか佐賀は日本のルーツだな
日の国は佐賀 コストコは福岡じゃなくて
鳥栖に作るべきだったな
福岡から行きやすい
佐賀から行きやすい
熊本から行きやすい
佐賀は佐賀市周辺にショッピングモールが
3つもある大都会だよ
佐賀駅周辺は今や年がら年中渋滞してる
新幹線早く開通してほしい
島根は出雲大社あるし、栃木は日光と那須高原あるし。
たぶん多くの人が1生に1回くらいは行くと思うよ。
佐賀はまあ、無理もない。
佐賀は行った事あるが静岡は行った事のない茨城県民です。四国とか北陸もないが行ってみたいと思ってるけど
静岡に行きたいと思う事はないな。伊豆と富士山と浜名湖ぐらいでしょ?観光地として見ると魅力低い。
>>231
外敵がいれば結束する国だよ
そのへんアメリカと同じ性格だし、そのために誰かを悪者に仕立てるだろ 静岡はよく通過するけど伊豆以外は目的地として行くことないな
現状新幹線が通ってない僻地には仕事でもない限り行かないだろ
北海道はうまく食い物の一大産地でPRできてるけど
>>211
宿泊ってところじゃない日帰りで回って京都に泊まるのがほとんどとか? >>100
都会に近いから本人たちはそうは思っていないんだな。
おれも静岡県だが江戸時代から通り道でしかなかったように思う。
金沢や仙台のような藩ごとの独自文化はあまり育っていないね。
魅力ではなくて必要に迫られて通らざるを得ないところだね。 佐賀→葉隠れ→死ぬことと見つけたり
極端すぎませんかね……
>>1
静岡は、リニアで嫌がらせしている、
しばらく行くことはないよ >>217
福岡県民が福岡市に行く→鳥栖を通る
長崎へ行く→同様
大分へ行く→同様
電車でも同様
知らずに通らされる街、それが鳥栖 >>15
まて、勝手に箱根を奪うな@神奈川県
あと、湯河原民からすれば熱海は細い川を挟んだ向こう側だから
「身内」だそうな 佐賀ってはなわの歌とがばいばあちゃんぐらいしか知らないからね
>>107
地図は平面、地球は球体
正確な地図など何処にもない 関西から見たら山梨だな
どうやっても行く理由が見当たらないし行き方もわからないやつがほとんどだと思う
>>248
イングランドvsスコットランドは根が深いんだよなあ 新幹線乗ってるとまだ静岡かよって思うし静岡出たときは少しホッとする
>>217
佐賀市が一番人は多い
鳥栖は物理拠点のイメージだか福岡県と隣接してるから福岡扱いされてんのかな
福岡のベッドタウンって感じ これ最下位の静岡県が行きたい都道府県1位かというとそうでもないよな
むしろ印象の薄い県1位だよね
佐賀はいろいろいいとこあるんだけど、佐賀市には何もない
あらゆる指標で北日本(北海道東北)>西日本(中国四国九州)だからなあ。
>>21
宿泊施設が少ないんじゃね?
観光にはいくけど宿泊は大阪か京都とか >>217
そうでもない
鳥栖はトラック倉庫街だから灰色の町
華やかさでは佐賀市の方がある 新幹線と高速道路が両方ないのは島根鳥取だけ
行きたくても短時間で行ける術がない
>>267
正直あんまり人来てほしくない
アウトレットとかホント邪魔 イベントだと
佐賀バルーンフェスタ
唐津くんち
有田陶器市
見島カセドリ
場所だと
佐賀城本丸御殿
三重津のドック跡
有田の窯元
伊万里大川内焼
唐津焼窯元
吉野ヶ里遺跡
肥前名護屋城
菜畑遺跡
有明海の干潟
そんくらいか
>>160
西日本人は東京がデカ過ぎてその先にまで足と気持ちが向かないんだろな
北海道は飛んで行く所だから例外で
逆に北日本人が西に対しても同じ >>184
あんなの行くの近隣の人だけやで
そもそも関東圏にあれより凄いの何個もあるのに行く理由がない 静岡は東京名古屋大阪と違って、安い宿ないし地下鉄もない
>>218
バリや台湾、韓国などのアジア圏はそうなるかな。
まあ、自分が想定してるのは欧州やアメリカなんだけどね。
>>227
確かに中国人なんかも多かったけど日本人観光客が大半だろ。
それ行ったら福岡こそ韓国人や中国人の観光客が多そうだし移住者で問題になってると
小耳に挟んだけど。 >>204
世界で60番目の大きさよ
ドイツとほぼ同じだけどこっちは山だらけ 奈良は宿泊統計ではワースト2位
だけどアンケートでは行く県の2位
つまり行くけど泊まらない県
観光客を取り込もうとしない面白い県
行ったことがあるより無い県のほうが普通は圧倒的に多いんじゃないの
四国を観光したら徳島や香川は期待していなかったが期待以上だった反面、高知と愛媛は有名な観光地はことごとく期待はずれだった
徳島や香川は宣伝不足に思える
静岡といえば静岡一高の暮林と明智ぐらいしか印象にない
鹿児島出身だから九州は全部旅行したな〜。
東日本は行ったことないけど、食べら物が美味しそうだから一度は行ってみたい。
東京の順位高くない?
なんだかんだ1回くらい行きそうなもんだろ
>>289
あれはコーティングじゃなくて外周が糖化してかたくなってる >>1
県民だが富士山と東海道新幹線と東名のせいでほぼ通過してるだけじゃねーか! >>215
刺し身はまあ予想通りだけどゲソ天が旨過ぎでびびる >>291
京都中心奈良も回るけどすぐ京都に戻るそんな旅行者が多いかと 静岡県は東京大阪を結ぶ要所だし
豊岡も湯河原もあるもんな
長崎は存在してることすら忘れられてる可能性があるな
( ´D`)ノ<静岡は新幹線でさんざん通ったからお腹いっぱいです
単に通過する(軽い立ち寄り的なことを含め)ものを入れるかどうかで、
ランキングが大きく変わると思う。
通過、立ち寄り込みでいままで行ったところをリセットして想像すると、
秋田、山形、福井、和歌山、鳥取、島根、高知、長崎、宮崎
あたりが行かない可能性が十分ありそうな感がある。
>>27
大宮の鉄道博物館とか、
埼玉アリーナとか、
そこそこ行くところあるよ。 >>291
分かる。泊まろうとしたけど宿がびっくりする程無かったわ。 >>11
これだけで凄いって。富士山!伊豆!
安泰じゃん >>262
NHK以外2局しか映らない
ホント駄目駄目県。
観光、グルメと本当にやる気が無い。 >>310
長崎って何気に観光地多いし西日本だと修学旅行や遠足に使われること
多いよ 自分は埼玉かな
魅力度ランキング下位の茨城はひたち海浜公園、袋田の滝、牛久大仏
栃木は日光、那須 群馬は草津、伊香保、万座温泉とかに行きたい
>>310
バイオパーク楽しかったわ
ハウステンボスより 佐賀と滋賀がごっちゃになるくらい県としてはどうでもいい存在感
呼子のイカは、博多港で水揚げされるイカと同じもの。漁場は玄界灘
というのをずいぶん前にどーもで見た。
>>257 >>275
箱根山の頂上が県境
東が神奈川県で西が静岡県
静岡県側
↓
箱根スカイライン
芦ノ湖 スカイライン
十国峠ケーブルカー
芦ノ湖 水利権
静岡県はキンメ鯛とわさび漬けと鰻が旨いからよく行く
佐賀県はカサゴとミカンが旨いからよく行く
佐賀のアドバンテージって福岡に近いってところだなあ
田舎と言っても一通り娯楽もあるし住むには全く困らない
転勤する前は佐賀なんて…と思ってたけど住めば都だわw
はなわの弟のナイツの塙は
プロフィールに千葉出身と書いてる
静岡は日本人なら一度は富士山って事だろ
ただ実際には山梨の方が綺麗に見えるし観光もしやすい
佐賀は福岡の植民地とか、山口は福岡の植民地とかよく耳にするけど
そういうのって佐賀人や山口人からしたら気分悪いよな
浜松行ってきたけど芋臭いやつばっかりやで
ワイはもちろんうなぎパイ買って来ました
>>1 最下位は行くからじゃなくて、誰からも歯牙にかけられてないからだろ。
思い出してもらえない県ってだけ。 佐賀は将来的に韓国になるだろうね
あまりに親韓すぎる
埼玉だろ
あそこは遊びに行く場所ではなく住むことに特化した場所
>>327
ドーモは山本かよでおなかいっぱいなので >>337
あるのは対面通行の自動車専用道のみ
あれは高速道路とは言わない >>327
日本三大イカ漁港は函館、八戸、能登の小木 熱海とか水着で街をおねーちゃんが歩いてんだろ
一度いってみたいわ
>>345
あそこだけ関東放送だから仕方ねぇ熱海から静岡と思ってるやつ多そう 佐賀を通らないと長崎には行けないから、長崎も同率1位でいいよ
佐賀駅前はマックすら何もないし結構焦った。かろうじて
ファミマがあるだけ。
茨城来いよ
人口1000万人の水戸市とか、高さ8000mの筑波山とか見応えあるぞ
正直、奈良は遠すぎる。
どうやって行けばいいかわからない謎の県。
JRで行くには関西本線があまりにも貧弱すぎる。
近鉄が走ってるから名古屋で乗り換えればいいのかと思えば、名古屋から直通がないw
観光資源
北日本(北海道東北)≧東日本(関東甲信越)≧中日本(近畿東海北陸)>西日本(中国四国九州)
これで異論ないよね?
>>70
東京の小学校の修学旅行先で一番多いのが日光。 >静岡なんか行く機会ある?
受験で行ったきりだな
富士見なら静岡である必要ないし
多分、静岡とか存在自体を忘れられていてこのランキング。
>>13
他に良い山あるだろ。
静岡は新幹線のぞみでも静岡区間長過ぎる オリンピックの自転車レースのゴールが富士スピードウェイだな
>>27>>44
神奈川民だが
エフライナーが出来てから奥地側には行くようになったな
大宮は三ノ宮へお詣りする時以外は未だに通過でしかないが
ま、900百万越え住民の母数からすればオイラはミジンコだがなw >>354
伊豆が強い
あそこ関東からすぐ行けるしちょうどいい距離だから東京住んでると
よく行くことになる 富士山あるやん
バンダイの工場あるやん
ヤマハあるやん
>>299
関東民ならな
九州の福岡、東海の愛知、東北の宮城
と同じで地方民ならそこ止まりの人も多い 和歌山とか高知とか不便そうでいく機会無さそうだけど
静岡は誰からもイメージされなかっただけの影薄い県てことかと
>>352
弟は現在は関東に住んでるが兄は今も佐賀住まいみたいよ。
ちなみにハナワの息子はデブで柔道大会で上位に名前出ることもある。 行かないとこなら8割以上だろうな
通過するだけの県も行かないと同義だし
てかトーキョーなど遊びに行ったってなんもねーしマジで
買い物目的で昔は行ったりしたが最早通販の方が豊富で安い時代行く事ももうない
ハンズとかロフトしか入手源がなかった情弱時代は本当に損だけしてたわ全部定価でボられて交通費も無駄
わいが生涯絶対行かなそうなとこ(列車で通過は除く)
四国全部、島根、山形、福井、岐阜、福島
>山口は福岡の植民地
下関・・・福岡
岩国・・・広島
萩・・・島根
という分割統治
山口県の実効支配が及んでいるのは山口市とその周辺部のみ
他所に観光するのが好きなら埼玉に住め
他所から観光されるのが好き(そんな奴いないと思うが)なら埼玉以外に住め
>>342
ほらもう長崎か佐賀か分かってないだろ?
韓国人観光客が来なくなって悲鳴あげてるのは長崎だから 政令指定都市は静岡市なのに栄えてるのはら
浜松市ってどうなんら???
やっぱ急成長見せて来てんじゃないのら?浜松市ら
なるほど
意地でも新幹線建設を認めないのはこれが原因か
>>339
歴史的に見れば、佐賀の龍造寺、山口の大内、大分の大友と立花に福岡土人は支配され続かれた訳だからコンプレックスが酷いんだよ(笑) 東京オリンピックの自転車競技は静岡県の小山町と伊豆市(修善寺)でやります
つまり静岡は実質東京です
静岡=東京なのです!
(そういや小山町の富士スピードウェイ忘れてた)
>>357
熱海も静岡か・・・伊豆高原まで神奈川だと思ってた
西伊豆は間違いなく静岡 >>339
気にするのはコンプレックスもってるからかと
神奈川埼玉千葉は東京の植民地と言っても気にしない
岐阜は愛知の植民地と言っても気にしない >>384
でとったね
しかし柔道の才能は後輩の近藤君のほうが上っていう あんま書き込まない方がいいよどこ住んでるのかバレちゃうから
>>391
平成30年度受け入れ状況(佐賀県唐津市議会)
http://www.city.karatsu.lg.jp/gikai/shise/shigikai/gyoseshisatsu/2018shisatsuukeire.html
5月17日 静岡県静岡市議会 九州オルレ唐津コースについて
7月3日 宮城県東松島市議会 九州オルレ唐津コースについて →オルレ実現
7月25日 長野県松本市議会 九州オルレ唐津コースについて
これみてわかるとおり、佐賀は日本における今最も汚鮮がひどい地域で、全国にまき散らしているんだ。
九州で人口も一番少ないしやばいね。ほかにも
・日韓トンネル予定地
・トルハルバン(日本五大トルハルバンの一つ)
・王仁博士記念公園(韓国人とともに大々的に開園式。百済は韓国ではないとか言うのは精神勝利)
・上記公園何に百済門を韓国人に作ってもらう(王仁は中国人なのにw)
・ニュースで佐賀の旅館が韓国人を大量に正社員に雇ったとかでニュースに
・サガン鳥栖の異常な韓国愛
・何より佐賀は孫さんやその他半島系日本大企業の経営者の出身地
佐賀はこれからますます韓国化していくだろうね >>35
静岡には弥生時代が再現された
登呂遺跡がある
故郷に戻る気分で静岡に立ち寄って下さい
通り過ぎないで >>336
御殿場プレミアム・アウトレット
富士急ハイランド
熱海
伊豆
やろな。 鳥取と島根って砂丘と神社を見るために行かないからね
埼玉県は大宮駅まんじゅうとチョコレート
売ればいい
行く事のない都道府県の静岡が最下位って
東海道新幹線で通ったり伊豆などの温泉の成果なのか
まぁ確実に通るし行きそうでもあるしな
最下位が東京や大阪の大都市じゃないのが不思議
東日本と西日本でいがみ合ってるせいなのか
そのほぼ中間の静岡がどっちからも嫌悪されないのが見て取れる
得票数少な過ぎて意味のない調査。
佐賀は唐津があるし、島根は出雲大社と穴道湖や城下町松江がある。
>>369
関西はまだ伊勢なんかな
赤福餅利権まだあるんかな しかし18きっぷを使うと途端に存在感がデカくなる静岡w
>>387
微妙な基準だなw
どこに住んでてどういう趣味か知らんが、島根は行かないが鳥取は行くのかw
どちらも大差ない気がするのだが。 >>357
湯河原までが神奈川
俺は湯河原も静岡だと思っていたがw 東北新幹線にに乗った事のある奴は、もれなく茨城も行った事になるから、注意な
>>320
東側に住んでたことあるけど、テレビはほとんど東京と同じだったな。
むしろ山梨の地方局が何故か映らなかった。 ワラスボって美味しいの?
イソジンチャクって美味しいの?
ムツゴロウって(
羽田長崎直行
長崎観光に2泊は必要 佐賀なんて行ってる時間はない
伊東へ行くならハトヤ
電話はよい風呂
4126 4126
はっきり決めた
ハトヤに決めた
>>11
大阪府民だけど、群馬と静岡と大分は温泉巡りでよく行ってるスポットベスト3
単純に名湯が多いから 静岡、埼玉、神奈川は行く気が無くても遠出するのに足を踏み入れざるを得ない
最近大分が九州一の座を狙ってきているが
まだまだ盤石なようだな
茨城は通過しているけど知らない人が多いんじゃない?
古河市を通るんだけどね
>>412
伊豆もそうだし富士山かかえてるしレジャー施設やショッピング施設が多いから
関東圏の人間はよく行くイメージ >>397
箱根は神奈川だけど芦ノ湖は関所が昔あってちょい西行くと直ぐ静岡三島
あの辺の境界は近すぎて知らん人結構多い >>269
佐賀市内はスキー場と古湯温泉
川上温泉峡は鯉のぼりの流しがある
巨大ショッピングモールが
イオンモールモラージュゆめタウンとある >>350
日本にある高速道路は東名(&第二東名)と名神だけ
あとは全て「自動車道」 茨城県は筑波に行くだろ?宇宙センターの公開は大人気だ
まぁ埼玉に住んでるけど住んでるとこ意外の埼玉に行くこと無いよなぁ
佐賀は長崎行くとき通るだろ
本当に行かないのは山形じゃね?
関東人の票に偏ってるのがよくわかるランキングだなぁ
静岡なんて通ることはあっても目的地として行くことはないよ
関東と違って他の地域はそもそも富士山に思い入れがさほどない
銭湯に富士山の絵がほぼ描かれるのは関東くらいだからね
茨城は上位だけど筑波は結構行ったな。
研究所有るんで。
鹿児島、広島もこの絡み。
となりの県は災害が起きてもみっともなくこっち逃げてくんじゃねーぞ
>>70
シャトー神谷を何故売り出さないのか不思議でならない
あんな女子受けするヨーロッパの古城風コンテンツを宣伝すればかなり観光客が増えるのに >>415
現在静岡横断中。静岡区間よりグリーン券買ったのに全く座れなかった東日本区間にむかつくんだが。 >>51
奈良は大阪京都から近過ぎて宿泊されてないだけ
敢行単体なら15位より上田路 >>417
湯河原は境だし雰囲気似てるから気持ちは分かるw >>413
唐津にはオルレがありトルハルバンがある
韓国とともに生きていくことを選んだ唐津に行くことはもはやないだろう 長崎には谷川弥一というどうしようもないクズがおってだな
>>280
岡山から電車で中国山脈横断するの楽しいやん 古河市あたりをフラフラしてれば一気に
茨城 栃木 群馬 埼玉を征服できるで
千葉の野田市も近いし
なんで静岡でお金落とさないんや?!
カジノ必須やろコレw
>>444
あの辺りで境界なんね?なるほどありがとう この調査で面白いのは東京が結構上だってことだな。
東京に一度も行かない人って西日本や沖縄、北海道民にけっこういたりするんだよ。
2つになるけど沖縄と北海道
ここから選べとなったら沖縄
だね、海に興味ないし料理は不味い
佐賀に行くことになったおしんはひどい目にあったよな。
>>472
長崎でなんかそういうのニュースになったなちょうっと前にw ネット調査で投票するような連中って自分の部屋からもろくに出ない連中でしょ?
>>457
サファリパークや遊園地もあるから関東人だけってこともないだろ 関東からだと案外富士山行くのも山梨側からだし
静岡にはいかないんだよな 富士山=静岡のイメージだけで
今は伊豆も廃れて来てるし
でも佐賀空港は黒字なんだよなあ
全国のローカル空港諸君
>>1
お前らが知らないだけで、長崎や熊本に行く途中で佐賀行ってるぞ!! ワイ的には那覇初セントレア空港着から旅行が始まる
つまり日本の点じゃ
そこから地元行くもよし北海道まで行くもよし
俺がおったらそこは名古屋じゃ
佐賀市内はスーパーコンパクトシティだと思うけどな
海苔と米と餅米と佐賀牛と玉ねぎを市内で大量生産
空港有スキー場あり古湯温泉熊野川温泉あり
車で二十分圏内にゆめタウンモラージュイオンモールと売場面積の馬鹿デカイショッピングモールが3つ
イオンモールとモラージュに映画館があり
佐賀駅前にはマイナー映画専門映画館もある
しかし誰も知らない…
>岡山から電車で中国山脈横断するの楽しい
昔津山線乗ったけどそれはもうボロかったな…
>>472 鳥栖市域を紙一重で避けている西鉄大勝利w >>15
箱根戦争 神奈川vs静岡
町田戦争 東京vs神奈川 南北朝鮮は言うまでもないだろう、
それに凖ずる地域といえば大阪川崎
本当に魅力がない都道府県とはこういうスレで名前すら挙がらない田舎なんだろな
佐賀も静岡も基本通過するだけの県で似たようなもんじゃね
佐賀早稲田中高があるよ。
生徒は関東と福岡の出身が多い。
名前が地味な感じ受ける
グレートアメリカン佐賀テンボス皇国県にしないと
>>480
まずフ…古河に行こうとするやつがどれだけいるかって問題 ところがどっこい
佐賀は九州交通の最要所である鳥栖があるから
鉄道使おうが道路使おうが
ほとんどの人は行ってるんだよな
>>368
沖縄は誰でも自由に走れる滑走路(跡地)がある 長崎へ陸路で入るには必ず佐賀を通らないといけない
しかも佐賀人が通行妨害してくるからな
47都道府県でベスト10に入るほど有名な長崎県なのに佐賀のせいで人口減りまくってる
そんな負の作用のある佐賀県です
いかなそうな県庁所在地だと大津がトップ?
すぐ横が京都市だし。
静岡は、さわやかのハンバーグ食いに行く価値はあるぞ
未知の領域
茨城埼玉群馬栃木
皆同じに見える
埼玉群馬栃木の位置関係はよくわからない
佐賀より宮崎
これ、常識
佐賀は鹿児島、熊本、長崎に用事がある人は必ず通る
九州の交通の大動脈
>>412
>最下位が東京や大阪の大都市じゃないのが不思議
「もう東京に住んでるから、東京に行くという発想は無いよ。」
って理由かもしれない。 佐賀は福岡行くついでに足を伸ばせるから意外に行く機会あるもんやで。
ここで話題にならない県が危ないと思うんだ
福井とか富山とか
我が岐阜県はランク低くないのね。
ま、白川郷、高山、下呂、君の名は。のおかげか。
あれ?飛騨地方なかったら、だめじゃね?
佐賀に足りないものは風俗だ
あるにはあるがしょぼい
女の子も客も福岡に行くからな
>>490
スルー防止
国道を使ってもらって
佐賀の地域活性化 栃木から東京に行こうとすると
群馬、茨城、埼玉を通らなきゃならないからな
佐賀は唐津バーガー美味いね。
焼肉は佐賀牛出す店に行く。
>>493
たぶん18キッパーだよ
あれらは東海道移動しかしない 祐徳稲荷神社って伏見稲荷神社レベルなのに参拝客おらんからね
ゆっくり見て廻れるから一回おいで
県庁所在地の中心駅から分岐する赤字ローカル線が廃止されたのって佐賀くらいだと思う。
埼玉が上位で千葉が下位なのはディズニーの差なんだろうな
>>498
えっ
赤字で補助金使いまくってるだろ
人以外の輸送では活躍はしてるし
あっても良いが普通の空港と比べたらダメだろ 佐賀藩の製鉄技術に
長崎人の通訳技術があって今があるのである
九州に背を向けて寝ないようにw
>>523
庶民の価格の割に美味しいってだけだよ、食いに来るほど大した事ないよ。
ヘンに呼び寄せないでくれ、混んで困る。 >>528
そうね
宮崎と大隅半島の陸の孤島感は凄いよね >>542
四日市という県庁所在地を喰っちゃうような町があるしな 佐賀を地図で見ると川ばっかりで面白いぞ
なんちゃってヴェネツィアで売り出せ
最も行く県が1位という静岡の奥深き謎
確実に電車などで通るけどそれも行く事になるのか
そう考えると東日本と西日本のほぼ中間の静岡より人口多い愛知が1位じゃないのも謎だし
観光地や温泉などの施設が豊富な成果なのか
北関東が不人気については、
俺の知り合いの関西人を見てても、思い当たるところはある
俺が都内に住んでる時に、関西人の知り合いが何人か遊びに来た
横浜に住んでる時もそうだったな
TDLは子供の頃に行ったことはあるのもいるだろ、
が、どいつも北関東にはまったく興味がないんだよな
例えば、京都での大学時代に、寺社の観光案内のバイトをしてたって女性に、
東京来るなら、ついでに日光くらい見て来な、世界遺産だよ
って言っても、行こうともしない
あれはなんだろうな、京都の寺社へのプライドか、でも、
明治神宮は行きたがってたから連れてってた、よくわからん
>>477
避暑地は軽井沢と蓼科だよ
東京より暑いとこ行ってどーすんのよ w 佐賀は九州から1番嫌われてて人口も少ないし忖度されないからきつい
なんもない県だが福岡市に近いからて僻まれてる
佐賀は九州人なら一度は必ず行く
吉野ヶ里遺跡は卑弥呼の出生地だかはな
リアルなら福井がダントツだろうな。まず福井県という名前が出てこない。
>>457
うそだね
好天で富士山がバキバキに見渡せるとき
どこから来た人でもすごく喜ぶ 外人さんもな
見慣れてる静岡山梨県人以外はみんな大喜びしてくれる >>506
新幹線で行けば東京から大阪より先って往復3万円以上するからな
どうしても行きたいところじゃないとお金がかかるので行く気が起きない 佐賀市は、住むにはいいね平坦で坂がないから自転車で近隣は良いし
鉄道もほとんど高架にしてるから踏切がとても少ない
SC3つあって一通りなんでもある、大学が弱いのかな 佐賀大学と西九州大学だけ
だから学生が少ない それとテレビ局が一局でやりたい放題なのがな
>>510
でも静岡は通過していることは認識されているが
佐賀は通過している事さえ認識されていない >>552
旅行でダ埼玉行ってきたよ〜
って恥ずかしくて言えない >>505
箱根を奪い合う静岡、神奈川
町田を押し付け合う東京、神奈川 >世界地図を広げてみると、日本というのは小さな国なんだなと思うことがしばしばだ。
日本とドイツの国土面積を比べてみましょう。
ドイツ 国土面積 357,578km2
日本 国土面積 377,974.17km2
日本は国土が狭いというけれど、ドイツが狭いという人はいない。
まあ、確かに日本は平野が少ないけれど。
おしん見て東北人は絶対に佐賀だけは行っちゃダメと
心に誓っただろw
>>515
七福神カレー麺食ってこい
あそこの名産にしているから >>533
博多から長崎へ行く旅程を組んで、宿泊地を佐賀にしたことがある
豚骨ラーメンとハウステンボスを楽しむ旅 >>525
自分、群馬、茨城には行くので、
左群馬、右茨城、消去法で真ん中が栃木、って感じで覚えてるけどw 佐賀県庁の展望台行ってみろよ
佐賀市内が360度見渡せるぞ
何も見どころないけどな
福岡に住んでたら鳥栖のアウトレットに行くから佐賀には行く
>>539
まあ俺は行った事あるけど
地形的とか治水好きにはオモロい場所かもしれん 和歌山に何か観光名所ある?
アドベンチャーワールド以外で
実は票が入ってるのは覚えられてる証拠、むしろ1番影が薄いのは中央位じゃないかと見てみたら、やっぱり埼玉か
行く行かないというのは、そこが目的地として設定してる上での話だろ?
東名高速と東海道新幹線の通り道という線はノーカンだろ?
関西人だと静岡は通っても目的地にするやつは少なそう
知らんけど
四国には行った事ないなー
佐賀に帰るときフェリーで横は通るけど
九州出身ならみんな知ってる諺・・
卑しい佐賀人が通った後は雑草も残らない
>>564
そこまで行かなくても東京にいっぱい社寺仏閣あるじゃん >>541
岐阜で降りることなんかないけどみんな新幹線で通過してるからじゃね? >>494
サファリパークも関東しか行きそうにない
静岡の遊園地ってぐりんぱとパルパルしか思いつかねえ 群馬茨城栃木も大概だが日光とか筑波に救われてるな
青森岩手あたりも行く気にならんか
九州旅行に行くとなったら
福岡-佐賀-長崎コースか
熊本-宮崎-鹿児島コースだから
大分のほうが行く機会なさそうだよ
>>564
格の違いでは?京都や奈良の寺院は日本の宝って感じがするけど
北関東の寺院は関東人の宝って感じしかしないからな 佐賀には、鍋島36万石と言う銘酒が有る。
だがわざわざ買いに行かなくても通販で手に入る。
25 名無しさん@1周年 2019/12/28(土) 14:14:56.09 ID:eDKuVRM/0
福井の恐竜博物館にいつか行きたいが、福岡からだと時間距離が結構遠い。旅費も東京より掛かる
前スレの↑です
レス付けてくださった皆様ありがとうございます
息子が恐竜に興味あるうちに行ってみようと思います
>>591
三段壁
火サスに出てきそうなとこだったわ >>573
平坦で走りやすいと言っても
まともな大人で自転車乗ってる人は居ないな
皆んな車やん 佐賀は風俗がほんとダメだからな
独身男性には不幸な町かもしれん
佐賀は歴史があるからねえ。歴史好きには溜まらんよ。吉野ヶ里公園にはガッカリだったけどな。
>>557
昭和の時代、南国宮崎の観光ブームがあったが
徐々に衰退してきたんじゃなかろうか
今となっては陸の孤島って表現は当てはまるかもしれない
特に、九州新幹線側との差が出てきている気がする 静岡県が富士山効果も有って47位ってのは納得出来るけど富士山の半分は山梨県なんだが何故28位何だろう。
やはり富士山は表からって事かな?裏側の山梨県には関心が無いのだろうね。
俺は茨城に住んでいるが、一生行かない可能性があるものの、
時間と金さえあれば北海道や沖縄はすごく行きたい
逆に、自分が住んでるのに言うのもなんだが、確かに茨城は一生来なかったとしても
後悔するようなことはない笑
国内旅行大好き人間の俺からしたら岡山が一番行かないわ
行かないと言うか通り過ぎるだけの県
>>520
俺、京都に旅行した時、京都のホテル泊まれなくて大津のホテルに泊まったわ
街並みが古くて結構良かったぞ >>361
来いよというなら土浦側からのアクセスをなんとかしろや>筑波山 オカンがこの前行ってすごく良かった県があるらしいんだがどうしても思い出せないんだって
>>586
鳥栖って福岡県じゃないのか
今知ったよ >>594
なぜか大阪人を一番嫌ってるのが静岡人なんだよなw
お前ら接点ないだろとw
イメージだけで嫌っちゃう素直な人々w 岐阜済みだけどアニメ好き歴史好きなら岐阜は避けて通れないはず
そうだと信じたい
岐阜を知ってほしい知ってくれるだけで救われます
>>552
東京ディズニーランドを名乗ってるから千葉でカウントすべきじゃないな >>44
関東人=濃口醤油に砂糖と味醂と鰹出汁の好きな民族でしょ。
認めないとアカンよ。 >>617
逆
佐世保の住民の大部分の先祖が佐賀出身
佐賀から移住して開発された土地 311で埼玉に逃げて仕事まで斡旋してもらった情けない連中がいるらしい
うちの曾祖父さんが九州鉄道で働いていたらしいから死ぬまでに九州行って鉄道乗りたいなあ
Jタウンネットってあのご近所トラブルよく書いてるあそこだろ
いまいちだな
47都道府県全部に行ったけど、
確かに佐賀はまた行くとは思えない
通過はするかもだけどね
佐賀の武将で売り出すとしたら脳筋の竜造寺4天王じゃなくて
治水の神様 成富兵庫茂安と思うけどな
静岡県じゃなくて静岡市のことなら納得できる
静岡県には伊豆半島があるからお手頃な温泉旅行として候補に上がりやすいと思う
>>599
まぁそこはイメージの問題なんじゃない?
静岡って横に長いから関東から車で関西行くときって絶対通るし
富士山、温泉、レジャー施設、買い物施設のイメージが強いから
生涯一度も行かないか?って言われると行くかもってなる人が多いと思う 関西から東京を目指して高速移動するとき 静岡が長いんよな
だから 高速道路で 十分堪能できちゃうから あえて 下りようとは思わんわ
>>620
つくば博のときに行ったやで!他はまあ、水戸に梅とか見に行きたいかな
あとは蕎麦とか温泉好きだからいい場所あったら教えてくれ 静岡県って日中なのに駅前でもひっそり静かなところ多い
>>662
東北行くなら北海道行こうぜってなるから >>591
くじらの博物館
日本人って鯨を大事にしてたんだなって思った 佐賀は鍋島家が凄いから知ってる
あとお祭りで巨大なお魚の料理があるよな?あれは食べてみたい
佐賀がなかったら、
上野の戦いで勝てなかったし、
早稲田大学もなかったし、
東京駅もあんなに美しくないし
北海道も発展してないし、
指名手配制度も出来てないし、
日本赤十字社もないし、
グリコ・森永もないんだからな(必死)
佐賀は唐津佐世保ルートか鳥栖から入るルートかで全く印象が変わるからな。面白い県だよ。
>>239
静岡県の観光地には行くが、
静岡市には行かないよね。 >>638
岐阜の歴史って微妙なんだよなw
岐阜城とはいわんが、せめて大垣城か岩村城でも現存してたらな。 ネタの定番みたいな都道府県はまだかまって貰えるけど
問題はこういうスレが立っても良くも悪くも一切出てこない都道府県だろうな
>>52
青森とか電車なら
北海道行く途中に通るじゃん 九州で陸路で福岡以外行ったらたいてい
鳥栖は通るだろ。
西の人間からしたら東北とか
茨城県とかの方がいかなさそう。
栃木は日光行ったり、群馬は関越道で通るしな。
陸路でいえば長崎いくには佐賀通るんだろ
通過するだけってことか
>>1
意味不明。何で東京都が最下位じゃないの?住んでる県は「行かない県」にカウントされるのか?説明不足。 >>520
大津は史跡とか意外と多いから
そうでも無いかもよ
光秀の居城跡の坂本も大津だし
比叡山延暦寺も大津 島根は出雲大社、鳥取は砂丘という有名な観光地があるから
じぶんの身の回りではむしろ行ったことのある人が多い場所だけどね
首都圏民だけど
>>674 それに比べて浜松市は最高やな車ないと生活できんからワラワラ車おるで 最も行きたくない都道府県なら、恐ろしい福岡県だろう
>>636
仕方ないね
尼崎も兵庫と言っても信じない人いる
06って大阪やんって
工場あった時の名残なのに 呼子のイカは大変美味しかった。今までイカだと言われて食べてたのはイカエキスいりのプラスチック消しゴムじゃないかと思うくらい絶品だった。
>>662
岩手だけで四国くらい広いし全ての県が広いから
周遊出来ない行くなら一つの県の一つの観光地しか
回れん 静岡は西部、中部、東部、伊豆から構成されるが、東西の長さも手伝って、文化圏が異なる4つの県があると思った方がいい。
脱出に時間が掛かるのは認める。
>>676
東日本の人の山陽・山陰素通りと似ている。 >>653
蛤水道の鬼畜っぷりときたらもうね・・・! 行ったところ数えたけど今まで1/3の都道府県しか行ったことないわ
殆ど旅行する方じゃないからまあこんなものか
>>608
火サスの崖は東尋坊
あれが続いてたら福井ももっと知名度揚がってたのかな >>639
しかし、東京ディズニーランドって名前のイメージとしては正解ではあるな。
千葉ディズニーランド言ったら、木更津あたりにあるイメージw 茨城は干いも 納豆宣伝して
イメージダウンさせた
センスの件
>>658
佐賀のことはわからんが、兵庫人っていわれてもなぁw
神戸と姫路、淡路に但馬や丹波みんな同じ性格なのか?そう思うならそれでもいいが >>143
アウトレットなんて栃木に2つあるし
佐賀のは小さいししょぼい >>661
USJは一度行ったほうがいい
TDRとは違って大人でも楽しめる >>606
鍋島さんなぜか琵琶湖で魚釣ってるんですよ >>568
このまえ乗ったが二度目はないな
脱線するんじゃないかというくらい上下左右に飛び跳ねる
また一日五本とか地獄でしかない
川奈温泉は気に入ったが、次は島名からバスだな ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i 佐賀って書こうと開いたら1位だった件www
ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
,、'` .〉从!´ヮ`ノi( ,、'`
'` '〈.(つ-と)' '`
o<_n,__,n,〉、
>>1
とりあえず、いやでも通過することになるからな。 佐賀ってよくわからない謎だわ
暗黒が広がってるんじゃないのか
>>715
みんな東尋坊は知ってるけど
どこにあるかは知らん >>691
関西圏の人で
「大阪で十分!東京なんか行かない」
みたいな人が票入れてるんだろ
東京は目立つから、かえって投票対象になりやすい 一本くらい四国と九州(大分?)繋げる橋があればいいのに?
小中高の修学旅行で京都や奈良や東京ってどこの学校も多いけど
一生行く事のない都道府県で最下位のつまり一番行く都道府県の静岡の謎というか魅力は何なんw
>>718
あそこはどこの都道府県でもないよ
夢の国だよ >>564
大阪京都神戸辺りの人間は同じ関西でも滋賀とかかなり見下してる
東京に対して北関東はそういう地域だと思ってるからだろ >>552
TDR除いても千葉の方が上だよ
観光として海があるのはデカい 伊豆とか熱海とか富士山とか色々あるだろ
一番さかえてる浜松はとくになんもないけどな、浜名湖も微妙だし
佐賀は福岡のついでに行くだろ
本当に行かない県はアクセスが悪いんだよ
>>712
鳥栖は、福岡県の久留米みたいな感覚だからな。 >>728
あの湖の真ん中の駅で降りたらどう時間潰すんだろう >>734
何度も計画は出るけど需要が少ないからお流れになってるよ >>596
実際はイイ人が多い印象だけどな
福岡熊本人よりマシだよ >>721
おまけにヤンキー県だし
何一ついいとこ無いってすごいな! 佐賀と言うと、崖に主婦3人の死体が捨てられてた猟奇事件がまず思い出される
闇が深そう
茨城県はな・・・・・・
新幹線が通過してるんだぞ!
どうだまいったか(´・ω・`)
西日本はほぼ全部行ってるけど通過しただけなのはサガとシガ
福井県民だけど福井の順位には納得かも
観光地って言っても福井県勝山にある世界三大恐竜博物館(自称?)の福井県立恐竜博物館、
スティーブ・ジョブズのあこがれ曹洞宗大本山の永平寺、自殺の名所の東尋坊くらいしかないし‥
あと日本百名山の一つの荒島岳くらいか
レスくれた方々ありがとう
身内が転勤で行ったから訪ねてみるよ
佐賀も長崎行くなら通るはずだから静岡とある意味一緒なんだが
通ったことを認識されてない県一位ってことだろ
千葉なのに東京あるある
・東京ディズニーリゾート
・東京ドイツ村
・
頭のおかしい奴が多いのは離島界隈だが都道府県ならだんとつで長崎
わたしはバイクで沖縄以外は行った気になってたけど、ひょっとしたら
茨城には行ってないような気がしてきた。4号線は茨城通ってないよね?
>>680
別の人が同じようなものを作ったから
今とあまり変わりなかったと思うよ 通過なら避けられないけど、行く行かないなら存在を忘れられてるだけな気がする
長崎すげーな。どこかに行こうとするときに通過しちゃう立地でもないのに。
つまり長崎を目的地として行く(行こうと思ってる)人が多いって事だ。
回答者がどこに住んでいるかで全く違うだろ
全ての都道府県から全く同数の回答者で調べなきゃ偏りまくるわなw
そしてそもそも都道府県の人口に偏りがある以上、日本人の平均的意見で調査したら、南関東首都圏だけで日本の総人口の1/6以上が反映される
つまりこの手のアンケートは大して意味がないってこと
静岡のように通る通らないの話だったら佐賀は上位じゃないのだが
長崎どうやって行くつもりだよ
>>723
関東野郎の関西人の表現も似たような物。京都市洛内も姫路も岸和田も関西人扱い。 佐賀寄りの福岡住みだけど、佐賀はほとんど行かないな
大分の九重とかよく行くけど
江戸時代みたいに県境に関所と壁を設けてはどうか?
勝手に関所外の壁をよじ登って越境したら処刑とかさ
県境と県境の間に地雷ゾーンをつくるとか
>>541
金ピカ信長とダンジョン商店街があるじゃないかw >>762
CHIBAって発音で英単語あるんだよなー >>725
仕事以外で大阪行ったのはUSJだけだな
夏休みだったから1万円のファストパス買ったけど
あれは買っておいてよかったわ
ジョーズとか普通に並んでいる人死んでいたもん
ハリーポッターとかよりショーが面白かったな 佐賀は福岡市経由で九州観光に来た人は
長崎行こうが大分行こうが
熊本、鹿児島、宮崎行こうが
ほぼ確実に通る
三保なんて何もないのに何で毎週あんなにいろんな所からやって来るのか?
三保には鐘庵本店の桜海老のかき揚と、五郎十のとんかつ位しか誇れるものは無い。
千葉の東京語りは東京湾由来だから
東京湾観音(富津市)みたいな
>>668
つくば万博の頃が茨城の天井だっと思うw
火山帯のある山が茨城にはないので、茨城には火山帯由来の温泉がない
それも田舎のくせに魅力がない原因のひとつ
つくば山は一応百名山に入っているが、火山じゃないので温泉も湧かない
納豆も別にどこでも売ってるし、大した名産もない
ただ、干し大根を細かく刻んで納豆と混ぜた「そぼろ納豆」というものがあるが
あれは美味。とはいえ今はイオンなんかにでも売ってたりするが。 >>772
宮崎大分なら周回の意味ありそうだが
長崎だけ飛び出てる感じかなw 全国行ったけど、最後は青森だった。
関西からは最も行きづらいと思う。
個人的には富山県がこの手のランキングの時に存在すら忘れられるぐらい
一番見所無くて行く事が無い県だと思ってる
>>778
CHIBAでマリファナって意味
KINKIは キチガイって意味がある 通過でも行ったことになるなら
福岡と長崎の間にある佐賀は通る可能性がある
北陸の県の方がそこ目的で行かないと通る機会もない
東京みたいな低レベル汚染地帯は、何かよっぽどの理由がないと行かないだろ
伊豆はいいな住みたいあと住みたいのは千葉
鴨川シーワールドがあるから あそこ大好きなんだよね
佐賀・鳥取・島根・あたりはこの手のアンケートの定番県でまだマシ
本当に悲惨なのは中途半端で話題にすらあがらない県
>>48
もしかして:和歌山
陶器に馴染みがある日本人も減ったからなあ 偉人さんは"浜松城を見て死ね"とはよく言ったものやな。。。感心感心。。。
>>380
和歌山は大阪から1時間でいけるし
関東民なら関空から30分で着く 普通に観光資源があってびっくり
佐賀・・・柳川水郷、陶器(有田、伊万里、唐津)
島根・・・出雲大社、宍道湖
福井・・・永平寺、恐竜博物館
茨城・・・偕楽園、筑波山、霞ヶ浦
鳥取・・・砂丘、大山
>>786
なんなら上海、台北、ソウルのほうが安く行ける。 >>704
そういう意味だったら、長野のほうが可能性あるが
静岡はやっぱり新幹線と東名高速の影響が強いと思う。 うっわ気持ち悪。また地域対立煽りかよ。日本人の発想じゃねーだろ。お前ら何いいように踊らされてんの?
>>739
近畿絶対序列があるからな
大阪>京都>兵庫>奈良>滋賀>和歌山>三重
なぜか他地域の人は京都が一番だと思っているらしいが
天皇の居ない京都は大阪の下になる
この微妙な肌感覚は関西人にしかわからない
三重は最下位だが特殊枠で大阪では人気者 >>769
ハウステンボス、オランダ村、バイオパークという一大観光地があるからな >>528
電車だけで飛行機使わずに宮崎行くのは遠すぎる 京都は修学旅行があるから行く人多いけど
混みすぎだし治安悪いし人も腐ってて感じ悪いからプライベートでは行こうと思わないな
>>788
富山いいとこじゃん
ワイ新潟出身やけど観光名所色々あって楽しかったわ そう考えるとサッカーオタクって佐賀も静岡も茨城も行くんだな
>>728
へえそうなんだ
花屋敷のコースターみたいに思えば楽しいけど観光としてはだめだな
来年にはSL乗ろうと思っていたけど群馬か栃木のSLを検討しよう ロッキンで茨城に来てるけど、茨城と気づいていない人いる説。
久留米辺りに用事で行くと必ず佐賀県内通る
から意外と行く
イカもいいけど
完全養殖の唐津Qサバの刺身食ってみ?
感動するから
>>786
道民のワイ
隣の県なのに文化が全く違っててビックリした
瓦屋根にビビる >>756
茨城県は新幹線は通っているが、
その場所は、宇都宮線と国道4号線が通る、市外局番が栃木県の古河だな。 >>779
荒木飛呂彦も言ってたけど日本で二番目に高い北岳を誰も知らないしな >>495
山梨と静岡でなら、6:4くらいだろ。山梨は1で静岡は3ルートあるからな、合計するとそんな感じ。 新潟とか絶対行かない
田んぼしかないようなイメージだが何があるんだろうか
>>1
地図でも見せながら行った事のある都道府県を回答させて頻度の少ないランキングにした方がいいのでは? 行かなそうなって…なんかあまり意味のないランキングのような
>>781
都民東日本民はそれぞれの空港使いますし
佐賀はスルー 茨城に入れてるやつは東日本エアプか?
4号にしてもフェリーにしても関東から北に行くには避けて通れないわけやが
新潟なんて佐渡島が無ければ絶対に行かない・・・・・・・・!
三重県なんて鈴鹿サーキットしか知らない・・・・・・・・・!
香川県は何が有るのかな・・・・・?
>>789
キンキーは知ってたけどマリファナは知らんかった 北日本出身東京在住だが、本州では和歌山には行ったことも通ったこともない。
四国は愛媛高知が未知の県。
九州は福岡と長崎しか行ったことない。佐賀は通ったはずだが、印象がない。
>>528
鹿児島からだと高速も片側1車線で厳しい
陸の孤島 >>404
登呂遺跡行ってビビった
広い敷地に周りは大きい道路で
駐車場完備でいい意味で仰々しく
孤立してるのかと思えば
住宅地の中の公園っていう感じで
近所の人が犬の散歩してるし
周りの道は狭いし駐車場もないし
囲いも塀もない。
あれが教科書に載ってる遺跡っていう感じ
だった。 関西から見ると東北がいちばん遠い。
北海道の方が行った人多いような。
東北の適当な国割りが物語る。
大阪府なんかちっこいのに3つに割ってる。
佐賀と宮崎はいつも最下位争いしているイメージだったが
なぜこんなに差がついた?
>>728
井川線なんて観光がほぼなんだから仕方ない 佐賀は吉野ヶ里遺跡と嬉野温泉行った
どちらもよかったけどびっくりするほど人がいなかった
青森 秋田 岩手 宮城 山形 福島 栃木
茨城 大分 熊本 宮崎 鹿児島 沖縄
に行ったこと無い
>>739
見下してない。興味ないだけ
京都神戸で集まったら大阪の悪口を言う。京都大阪なら神戸、大阪神戸なら京都。
他は意識してない >>844
宮崎は相当な糞田舎らしいな
何もない所 >>838
和歌山は意外と観光地色々あって面白いぞ
野生のみかん見て大喜びした >>825
日本で2番目に長い川はもっと知られていない 年末年始人気旅行先
東京
大阪
北海道
千葉
沖縄
静岡
神奈川
長野
福岡
兵庫
ほぼ統計通り
都道府県別延べ宿泊者数(平成30年1月〜12月(確定値))(万人泊)
東京
大阪
北海道
沖縄
千葉
神奈川
静岡
京都
長野
愛知
福岡
兵庫 関西からだと加賀温泉郷や芦原温泉とかに行ったりするから
最低でも福井石川は行かないわけがない
富山は厳しいけど、白川郷に行くなら北陸道コースで通る可能性は多々
この手のアンケートって住んでる地域にもよると思う
佐賀は九州道や九州新幹線で鳥栖を通過する
長崎へ行く場合も然り
通過は「行った」ことにならないのであれば静岡も同じ
東海道新幹線に乗るたびに通過するけど、訪れたことは一度もない
静岡を通ったことすらない人間はほとんどいないだろ
長いと言われるのもそれゆえ
新潟の方が長いしな
>>809
それはない。 大阪が一番と思ってるのは大阪人だけ。
関西でも京都が一番。 >>809
地元局の天気予報だと、
大阪→兵庫→京都→滋賀→奈良→和歌山の順番。 けどさ、静岡県を目指して観光しに行ってるわけじゃないんだよな
熱海とか伊豆とか箱根とか熱海とか、
そういった場所を目当てに行ってるだけで
静岡県を目当てって感覚じゃないんだよね
「あ、そこ静岡県だったっけ」というか
宮崎は東京から一時間ちょいだぞ
空港から市街地も青島も近いので
すぐホテルに着く
>>857
東京からだと逆に富山は金沢行く時新幹線で通るな 道に迷って旧中津江村に辿り着いた事がある。
あの辺県境入り組んでるな。カメルーンの顔出し看板があった
>>552
いや埼玉はマジで何も無い
埼玉なら栃木や群馬のがまだマシ 2024年に都道府県が1つ増えるの確定しているんだし今のうちに兵庫県には行っておけ
静岡は嫌でも通るからな。
静岡の領域を通ったこともないやつって、滅多にいないだろ。
>>800
鳥取島根はコナンと鬼太郎もあるよ
同様に茨城はガルパン >>564
関西から東京まで新幹線で2時間半
そこから日光までさらに2時間、草津温泉まで3時間半
行くだけで半日潰れる 行かなそうで思い浮かべるってことは
マイナーで有名ということで、もはやメジャーということだ
全国行った関西人だが、正直、一番興味ないのは埼玉
でも秩父はいったことないから行って見たいw
>>879
箱根の山を越えた事のない関東人は多い
関ヶ原を越えた事のない関西人もいるんだろうな 関西は歴史的建造物や文化史跡など
散歩してたら田舎でもひょこっと出てきたりして
観光資源が多いから強いよ
ここの人らはユーリオンアイスもゾンビランドサガもヴィンランド・サガもロマンシング佐賀も佐賀転生も知らんのか
異世界過ぎて絶望する
>>36
そういうこと喧伝するからろくでもない奴が来るんじゃん
賑わえば文化的と思い込んでるのが田舎モンなんだっつの 福岡から近いし佐賀とか行きやすそうだけどな。
九州なら宮崎とかの方が行きにくそう。
>>868
箱根は神奈川な。
静岡は芦ノ湖の西側の峠から西。
熱海はなぜか静岡。 >>851
宮崎市は町はでかい
市中の大型店舗数がかなり多いので
東京で買えるものはほとんど買えるし
東京に無いものもある >>45
それら全部行ったことある県
普通は行くよな えっ みんな福井県に行こうと思ったことあるの?
福井県ってまず思いつかなくない?
>>881
コナンも鬼太郎も鳥取市からあまり近くない。
あまり知られてないが鳥取市は山陰の陸の孤島化してる。 >>860
京都人だけが京都が一番って思ってるだけの気がするけど。
大阪、兵庫、奈良、滋賀、和歌山(、三重)は大阪が一番だと
思ってるんじゃないかな。 >>883
都市再生で神戸以東と以西で分裂の確定決議
明石や姫路ら播州県(仮名)と神都(投票1位)で別れる >>889
秩父なんて西武鉄道が押してるだけで見どころないと思う
今行くならムーミンバレーパークかな 地方の連中は田舎嫌って地元捨ててるのに都合のいいときだけ観光地出して自慢する醜さはすごいと思う
地元民だが静岡が通過するだけってのは同意だわ
この立地でここ数年来人口流出、経済成長率ワースト5維持し続けるとかまともなところじゃない
愛知神奈川に挟まれて目立たないが川勝も本当にクソ
神奈川県民だが今のところいったことがないのは
山形県・三重県・和歌山県・四国だな
岐阜県・佐賀県・鳥取県・福井県は通過したことあるだけだけど
>>828
足伸ばすんはうんこタワマンエリアの逆側やけどな 一番行かない県が最下位の静岡つまり一番行く都道府県という
静岡もトップ10に入っているがなぜ人口がトップレベルの都道府県が最下位じゃないのか
人口多い都道府県はすでに住んでるし説
交通網は大動脈で通るし観光も一番行きやすいしちょうど良い多さの人口の静岡
この結果わかるかもしれん
>>879
北海道沖縄民は東海道新幹線に生涯未搭乗がざら >>843
関東人における滋賀、和歌山、山口、
鳥取・島根みたいなもんだな。 >>47
東名高速道路全長のうち半分は静岡県だ
どれだけ長いかわかるだろう? >>372
>他に良い山あるだろ。
富士山以上に良い山って具体的に?
お前の住んでる近所にある金剛山か? あと幕張メッセもフェスのメッカ
今日から31日までCDJのフェスやってる
>>840
スキーをやらない私は関係無い地域・・・・・!! >>910
全国の京都以外の人は大阪が関西の番長だと思ってるよ >>834
三重は県より市の方が知名度高そうなのがいっぱいあるとこやで
津、四日市、伊勢、松阪、鈴鹿、伊賀
ここらは聞いたことあるやろ >>761
俺の修学旅行の思い出
福岡空港に着きこそから長崎へバス移動
平戸、ハウステンボス、長崎市内観光
次の目的地熊本への途中で伊万里という所に立ち寄ったので焼き物を購入(ちな今も使っている)
熊本に入り熊本城、阿蘇を見て再び福岡へ
多分佐賀には行っていない ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i >>903佐賀以外は全部行った事あるwまじでw
ァ 'r.'´ノリλノリ〉-' ァ,、
,、'` .〉从!´ヮ`ノi( ,、'`
'` '〈.(つ-と)' '`
o<_n,__,n,〉、 佐賀は徐福がまだ出てないね
秦の始皇帝の命により、不老不死の薬を採取する為に上陸した伝説地で金立徐福館がある
船団を組み2000人規模だったかな?
伝説では子孫がいるとか
結局音信不通で帰国せず色んな足跡が有るとか無いとか
オバサンが付きっ切りで色々話してくれたが、ひまだったんだろうな
中国人も来るとか言ってたね。
>>800
霞ヶ浦なんてだだっぴろい汚い湖が拡がってるだけで観光するところなんて皆無だぞ
あとはどこも田んぼしかなくて、茨城は退屈しかない
まあ例外として、恐怖スポットとして、夜見る牛久大仏はオススメだが >>910
関西一と思ってるのは京都だけ
和歌山・奈良は完全に大阪派 自分は長野出身だが、こういう話題だと地方ながら上位にいることが多くて素直に嬉しい
住むには厳しい地域だけど観光はなかなかいい所だ
佐賀は熊本に住んでる俺ですら一回しか行ったことないなw
陸路で長崎に行くには必ず佐賀を通過しないといけないのでは。
新幹線より飛行機を充実させた方が国内の移動は活性化するかも
それか東海道新幹線と東北新幹線を乗り換えなしで直通させるとか
島根〜若狭の海沿いは美しいよ
山陰ジオパークを巡る海の幸と温泉の旅行も楽しい
和歌山は関東からますます馴染みのない場所になるだろうなー
素材はあるのに
>>920
長野県民は新潟に海水浴にいくとか効いたな >>850
まあ見下してるか興味ないかはどっちでもいいけど北関東に興味ない理屈としては正解じゃね? ついつい忘れ去られがちな県ベスト5
1位 島根
2位 栃木
3位 茨城
4位 山形
5位 宮崎
>>860
京都と大阪なんて比べ物にならんやろ
キタやミナミみたいな活気が京都にあるんか? >>792
千葉は半島で行き止まりだから車の旅行だとどこ行くのも面倒よ >>809
三重は関西ではない東海地方だテレビの区分け見てみろ 茨城県4位ってのが意外
魅力度だと最下位だし、進路上としても特に必要無さそうなのに
徳島は去年の紅白効果で大塚国際美術館の観光客が増えたせいか、県外ナンバーの車が明らかに増えたわ
地名が思いつかないようなマイナーな県の方が有利な統計だね
>>938
長野はよく行く。首都圏からの距離がちょうどいいし景観が美しい。
温泉も多い >>836
ジャミロクワイのスペースカウボーイのPVとかモロやで >>947
パンダとイルカ好きにはたまらんだろうな >>931
20年以上前だったが
中学の修学旅行でハウステンボス、グラバー園、スペースワールドは行っても
佐賀に行くことはなかったw >>57
まさかトンカツキムラが書き込まれてるなんて……
福岡県民だけど子供の頃何度も言ったわ
ミニ汽車に乗せてもらえるんだよな >>947
名古屋から紀伊半島経由大阪行きの特急とかあればいいのに >>935
牛久大仏は道路走ってる時にいきなり現れるとビビルな(笑) 熊本に行った帰りに佐賀に立ち寄って吉野ヶ里遺跡を見に行ったなあ。
九州一周したとき行ったことは行ったが何があったか全く印象に残ってない佐賀
>>959
東京に住みたいけど家賃高いから仕方なく住んでる人ばっかのイメージ 嫌味じゃなく純粋に神奈川って何の目的で行くんだろ
アンケートの投票にトンキンが多かったのかね
>>936
滋賀民も京都が関西の盟主だと思ってるよ
関西は京都、滋賀、福井が仲良しだからね
大阪、奈良、和歌山、三重の中勢、南勢が仲間 >>933
大阪や福岡や札幌など、
政令市上位都市が近くにあれば、東京に行く必要も無い。 通過も入るのに佐賀っておかしくないか?
新幹線や車で長崎や熊本鹿児島行くには佐賀通る必要あるだろ
静岡ねぇ、、富士山と伊豆と三嶋大社、三保の松原、浜名湖とか色々あるからなー
そりゃ行くだろ
>>960
伊賀、名張あたりは大阪のテレビが入るらしいぞ >>976
もうこの時期横浜は東京人がゴミの山のようにいるぞ >>733
東京が嫌いでも仕事で行かざるを得ない人も多いだろ。レジャーで行きたいかどうかなら、そうはっきりさせろよ、クソアンケート。 >>976
鎌倉とか小田原や箱根はだめですか?歴史の教科書にも出てくる有名な観光地ですが。 島根は出雲大社とか石見銀山とか松江城とかあるけど
佐賀はまじで何があるっけ…?ってなる
佐賀牛?
(東京都・25歳)
>>913
故郷はどこまで行っても故郷なんだよ。きっと。
長く住んでいるのは東京だけど、親の転勤が多くて故郷という故郷がないから羨ましい。 >>948
福井と滋賀と三重と奈良と和歌山と島根と高知と宮崎か。 >>961
水戸はいい街だし
日本一のでっかい仏像もあるのにな -curl
lud20191229002300ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577513985/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★2 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★8
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★6
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★4
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★7
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★3
・【調査】「一生行かなそうな都道府県」無念の1位は佐賀 栄えある最下位は静岡★5
・「一生行かなそうな都道府県」実際に誰も行かない和歌山県は忘れ去られ「佐賀県」が栄光の1位に輝く
・【調査】一生行くことはなさそうな都道府県ランキング 1位は佐賀県… ★5
・北海道、都道府県魅力度ランキングで1位に 14年連続 佐賀県は最下位 [お断り★]
・北海道、都道府県魅力度ランキングで1位に 14年連続 佐賀県は最下位 ★2 [お断り★]
・【調査】茨城県が6年連続最下位に… 都道府県 魅力度ランキング 知事「一喜一憂せずに」 1位は北海道、10年連続
・【調査】都道府県別「平均年収ランキング2019」 1位 東京都(438万円) 2位 神奈川(430万円) 最下位は沖縄(337万円)
・【調査】都道府県別「平均年収ランキング2019」 1位 東京都(438万円) 2位 神奈川(430万円) 最下位は沖縄(337万円) ★2
・【調査】ストレスが少ない都道府県、愛媛県が2年連続1位 最下位は秋田県 九州地方でストレスが少なく、雪国でストレス溜る
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★4
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★2
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★6
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★5
・【調査】旅先として満足度が高い都道府県ランキング 1位は北海道 最下位は埼玉 ★3
・【地域】魅力的な都道府県、1位は北海道 最下位は5年連続で……
・【社会】「外国人観光客におすすめしたい都道府県」1位は京都、最下位は埼玉
・都道府県「最低賃金」調査…東京1,012円、最下位の金額に衝撃 [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★4 [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★5 [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★3 [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★3 [どこさ★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング2020!茨城県がついに連続最下位脱出へ ★2 [首都圏の虎★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング 7年連続だった最下位を脱した茨城県は再び最下位に [マカダミア★]
・【調査】都道府県魅力度ランキング 7年連続だった最下位を脱した茨城県は再び最下位に★2 [マカダミア★]
・【調査】都道府県ごとに住民の「体感治安」大阪最下位 最も良いのは山形 警察庁が初調査、警察信頼度に比例
・「都道府県の幸福度」ランキング 1位は宮崎県、最下位は秋田県
・【雇用】男性社員が働きやすい都道府県ランキング、 1位は愛知県、最下位は?
・【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・
・「年収が高い都道府県ランキング」発表 1位は東京都で平均474万円! 最下位は秋田県 290万円
・【社会】47都道府県の魅力度…最下位は4年連続で [無断転載禁止]
・【都道府県平均寿命】 男性1位は初の滋賀81・78歳、女性は2年連続長野87・67歳、最下位は男女とも青森
・旅行したことがない都道府県ランキング、3位徳島、2位高知、1位は「佐賀県」!!ウメーのは北海道
・【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★6 [ばーど★]
・【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★2 [ばーど★]
・【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★5 [ばーど★]
・【調査】定住したい都道府県、1位は「北海道」 沖縄・石川・静岡が上昇 コロナの影響で首都圏1都3県は大幅ダウン ★3 [ばーど★]
・3大兄弟のような都道府県といえば? 宮城山形 千葉茨城 京都滋賀 福岡佐賀
・「都道府県・魅力度ランキング」で5年連続最下位になった県があるらしい なにかないのか
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★11 [ひぃぃ★]
・佐賀、埼玉の次にはなわにネタ歌作られそうな都道府県は?
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」… [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★8 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★9 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★2 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★5 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★7 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★4 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★3 [ひぃぃ★]
・【話題】性格がよさそうな都道府県 「北海道」「沖縄県」「静岡県」「岩手県」「宮崎県」…★6[ひぃぃ★] [納豆パスタ★]
・【高校】「私立高校」に通う生徒が多い都道府県ランキング 1位東京都56.9%、最下位第47位徳島県(4.3%) [七波羅探題★]
・【都道府県別 ワクチン接種割合】 最下位 沖縄県 [影のたけし軍団★]
・【激震】 茨城県が6年連続最下位に… 都道府県 魅力度ランキング
・【社会】都道府県魅力度ランキング2022!茨城県は最下位脱出なるか…? [みなみ★]
・【都道府県・コロナワクチン接種率】1位 秋田県 82.22%、最下位 沖縄県 66.93% [影のたけし軍団★]
・【調査】「頭いい人が多そうな都道府県」1位東京 2位秋田 3位京都 1票も獲得できなかったワースト県は...★4
・【調査】「頭いい人が多そうな都道府県」1位東京 2位秋田 3位京都 1票も獲得できなかったワースト県は...★3
・【調査】ライバル争いが激しそうな都道府県…2位 東京と大阪(最大のライバル)、1位は・・・★2
・【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★4
10:29:46 up 3 days, 6:30, 3 users, load average: 14.32, 14.39, 13.97
in 0.50251793861389 sec
@0.50251793861389@0b7 on 110600
|