◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577278796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1首都圏の虎 ★2019/12/25(水) 21:59:56.35ID:t0EhlQ+09
敦賀開業時福井県内に設けられる(右上から時計回り順に)芦原温泉、福井、南越(仮称)、敦賀の各駅舎の外観イメージ
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年 	->画像>10枚

2023年春の北陸新幹線金沢―敦賀間の開業に向け、19年はさまざまな進展が見られた。福井(福井市)と芦原温泉(あわら市)、南越(仮称、越前市)、敦賀(敦賀市)の福井県内4駅舎の詳細設計が完了して外観と内装のデザインが固まり、工事の発注に入った。さらに敦賀―新大阪間のおおまかなルートも明らかになり、全線開業に向けても一歩前進した。


 4駅舎は、4月に外観と内装のデザインが公表された。外観は18年に決まったデザイン案から、色合いや窓の配置などを修正。内装は県産スギ材、越前和紙といった伝統工芸品を用い地元色を感じさせる工夫が施された。工事発注も進み、南越が7月、福井が11月に落札された。芦原温泉と敦賀は20年1月に入札を予定。建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構は「いずれも22年度中の完成を予定している」とした。

 トンネルや橋の土木工事では5月に、414メートルと県内最長の河川橋となる福井市の九頭竜川橋が一本につながった。12本あるトンネルのうち10本が貫通した。また敦賀開業と同時にJRから経営分離される並行在来線については、運営する第三セクター準備会社が8月に発足。20年春の社員採用も行われるなど、開業に向けた準備は着々と進む。

 一方で敦賀から新大阪までの整備に向けては鉄道・運輸機構が5月にルートの概要を公表し、着工認可の前段階となる環境影響評価(アセスメント)がスタートした。想定より公表が遅れたものの、「敦賀開業から切れ目ない23年春ごろの着工までにはアセスが完了するぎりぎりのタイミングだった」と県幹部は胸をなで下ろした。

 機運醸成の面でも、終着点となる大阪府や大阪商工会議所などが6月に早期開業に取り組む協議会を設立するなど徐々に盛り上がりを見せる。

 ただ約2兆1千億円とされる財源の見通しはいまだに立っていない。JRは財源の一つとなる新幹線の施設使用料(貸付料)について、上積みに前向きな姿勢を示しているものの、議論は煮詰まっていない。財源を検討する自民党のプロジェクトチームは年明けに中間取りまとめを行う予定で、まずはその内容が注目される。

12/24(火) 18:07配信 福井新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191224-00010002-fukui-l18

2名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:01:02.02ID:1TX20B5n0
この新幹線って必要なの?

3名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:01:09.49ID:d1eahP5T0
恐竜感が全然ない。
やり直せ。

4名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:01:10.88ID:Aulm0f/10
新幹線作らなくてもサンダーバードで十分じゃん。

5名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:03:20.16ID:ujHRVnYj0
雪国で天気悪い北陸では働きたくない

6名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:03:27.76ID:l41f+93M0
すっげー普通の駅舎だけど、まぁ、変に奇をてらうよりはマシか。

7名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:04:01.77ID:r0WMrlfy0
みんなが期待してるのはこれだろうが
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年 	->画像>10枚

8名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:04:09.32ID:+yG9YPor0
無駄な金

9名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:04:52.96ID:5rd/ZaXy0
加賀温泉、芦原温泉はどっちか一つでよくね?

10名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:06:16.75ID:yjDdzVnI0
だから米原ルートにしろと

11名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:08:25.04ID:k9LYo0Um0
何の為に造るの?

採算とれるの?

他のインフラに資源を使うべきでは?

12名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:09:28.29ID:FCq+PYdf0
130km/hのサンダーバードが260km/hのかがやきにパワーアップするねん 無駄な事あるか

13名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:09:39.96ID:k9LYo0Um0
麻生とフランスの会社のコンクリート利権なのか?

14名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:11:35.68ID:UPrdnqNi0
JR福井駅って他県の駅と比べると一回り小さい規模らしいね

15名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:13:00.56ID:5lTzvYVX0
時短効果なんてほとんどなし
利権新幹線以外の何物でもない

16名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:13:26.20ID:5lTzvYVX0
しかも相も変わらず無機的な駅舎だな

17名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:14:17.45ID:LHvTRevX0
>>14
1面2線だったかな
それ以上場所を取れなかったのもあるが、
将来的に通過駅にならずに済むというメリットはあるかも?

18名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:20:54.00ID:dHLP37kS0
>>10
無理なこと言うな。できないものはできない。
さらに,何で,米原で乗り換えて京都や大阪行かなきゃならないんだ。

19名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:22:02.21ID:nox3TVKi0
福井に四駅もいらんだろ

20名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:23:52.82ID:z/jEea6Z0
『北陸新幹線 収支』で検索しても経営状況が出てこないけど、黒字なの?

21名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:28:43.77ID:eXnyS0Ko0
福井県って何処にあるの?

22名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:30:15.26ID:81gpdsro0
昔の福井の駅そばのうどんうまかったな。

23名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:31:07.17ID:LHvTRevX0
>>19
大阪方面延伸時には東小浜付近(新小浜?)にも停まるしな
静岡県みたいな駅数になりそう

24名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:31:15.03ID:8jr/lmOJ0
何の特徴もない残念な駅。

25名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:35:16.76ID:ULhZE8Q40
政治家の
名刺がわり

赤字路線w

26名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:35:24.50ID:UWw+JaDJ0
福井開通は嬉しいわ

27名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:44:40.11ID:K+TKwxeR0
大阪まで延伸できる見込みが立つまで金沢終着でいいよ

28名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:44:43.23ID:OK0c5sQs0
わざわざ 新潟まで遠回りして北陸行きたいか その逆も

リニアは山ぶち抜いて作るそうやないか

北陸新幹線もアルプスぶち抜けばよかったんだよ

もうおそいけど

29名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:46:52.60ID:X/5GUIjy0
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
http://5ch.seelo.com/editorialplus/1576997808

30名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:49:57.74ID:3mHsK8CF0
福井ー金沢間で停車する駅はないのかな?

31名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:50:44.60ID:ooDrQF3G0
>>30
小松

32名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:56:21.41ID:BD2g8OC10
新幹線福井開通が決まる前に、新幹線ホームつくっちゃったんだよな確か。で、しばらく新幹線ホームは地元ローカル線で使ってた。
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年 	->画像>10枚

33名無しさん@1周年2019/12/25(水) 22:57:08.54ID:ooDrQF3G0
>>32
それ金沢駅も同じ。

34名無しさん@1周年2019/12/25(水) 23:09:19.45ID:CckUB8e10
2兆集まるかな?
サンダーバードあるからいらないような

35名無しさん@1周年2019/12/25(水) 23:32:08.43ID:w78ilKmR0
>>28
ダイナマイトも自然発火する
「高温隧道」で有名な火山帯

蒸し焼きになる

36名無しさん@1周年2019/12/25(水) 23:34:51.04ID:HJ2NwQ+00
敦賀から西は「新快速のAシート」で。

・・・・・・特急はるかの一部が敦賀延伸はあるかな?

37名無しさん@1周年2019/12/26(木) 00:25:48.49ID:KZqwFH9H0
>>7 巨大隕石が落ちて気温が下がって恐竜が絶滅するときはこんな感じだったのかな?

38名無しさん@1周年2019/12/26(木) 01:08:53.49ID:Fk6C6rLU0
金沢は90年頃在来線ホームを新装して新幹線ホームの部分を開けていた。で開通したのは25年後。
福井は08年頃在来線ホームを新装、新幹線の高架だけ作ってた。でその後地元私鉄のホームとして暫定使用。それから10年以上経ってまだ新幹線は来ない。
富山は新幹線は15年に開通したが、在来線ホームはそのまま。JRは高山線だけだったのでやる気が無かった。
まず金沢方面が高架となり、今年やっと魚津方面が高架に。

39名無しさん@1周年2019/12/26(木) 04:54:52.09ID:aBy6WuBO0
どこだかよくわからん一乗谷駅にしろ。


lud20191226051353
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1577278796/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【鉄道】開業まで2年…建設進む北陸新幹線の敦賀駅 威容を誇る駅舎を上空から撮影 [愛の戦士★]
【鉄道】福井県、JR西日本との特急存続交渉を示唆=北陸新幹線敦賀開業見据え 鯖江市長「財源は国が考えて」
【鉄道】北陸新幹線の敦賀延伸「さらに前倒し」…国交省が方針転換 福井までの先行開業の確約を求める与党の声をかわす狙いもあるか 
【鉄道】北陸新幹線、福井県内区間の工事発注100% 当初目標から1年遅れだが、機構「5年後の開業への影響はない」[18/03/02]
【福井県】フルマラソン開催を検討 北陸新幹線敦賀開業合わせ
【鉄道】加賀トンネル貫通 北陸新幹線 石川・福井県境
【鉄道】北陸新幹線利用1000万人に きょうにも 開業から累計
【鉄道】北陸新幹線延伸の小浜・京都ルート 「2046年開業」に呆然
【社会】JR福井駅西口の駅前南通り再開発、北陸新幹線延伸の2024年春の開業断念 [凜★]
【鉄道】北陸新幹線、止まらない駅の悲痛 開業5年、主要都市と効果に格差
【新幹線】国交相、北陸新幹線開業遅れ謝罪 石川、福井両知事に [砂漠のマスカレード★]
【鉄道】高〜い!北陸新幹線敦賀駅 地元児童が見学(福井県) [愛の戦士★]
【鉄道】北陸新幹線金沢開業から間もなく5年 JR東・西、並行在来線乗継割引を廃止へ 4月実施
【共同通信】北陸新幹線・金沢−敦賀の開業に向けて、福井県のキャッチコピーは「地味にすごい、福井」 [みの★]
【鉄道】北陸新幹線の並行在来線 第3セクターは11年で70億円の赤字 福井県が原案示す [七波羅探題★]
【鉄道】北陸新幹線の新駅名、最終候補6案 福井県越前市に新設、仮称・南越駅 [征夷大将軍★]
【鉄道】「鉄道会社名」募集中 北陸新幹線の並行在来線 福井県内区間(石川県境−敦賀)の第三セクター [ちりとり★]
【鉄道】JR金沢駅、改札内は「自撮り棒」の使用を禁止 北陸新幹線開業で混雑、棒が他の乗客にぶつかる危険性
【鉄道】北陸新幹線のトンネル工事で残土からヒ素検出、工事中断…「地形的に流出ない。地下水への影響もない」 福井県敦賀市の湿地
【北陸新幹線】6新駅デザイン公表 23年開業の金沢―敦賀間
北陸新幹線の延伸開業延期www
来春 3.16北陸新幹線全線開業
【福井県】若狭、若狭って何だ【北陸新幹線】
北陸新幹線金沢開業は何故失敗したのか Part1
北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調 2
地上35mの土台に北陸新幹線敦賀駅 金沢開業5年、敦賀まであと3年
【富山人】北陸新幹線大阪方面早期延伸求む!【福井人】
【地域】北陸新幹線延伸で福井県民は不便に!?並行在来線の経営も苦難が予想
議員苦言「カタカナ語分からない」 福井市の北陸新幹線観光プロモーション ★2
【社会】北陸新幹線延伸 加賀トンネルひび割れ拡大 敦賀開業へ全体の工程には影響なし [凜★]
【福井新聞】北陸新幹線敦賀―新大阪間「経験したことのない非常に難度の高い事業」国会内会合で報告 [みの★]
【北陸新幹線】金沢ー敦賀開業1年以上延期へ 建設費2000億円超増額か [首都圏の虎★]
本来の北陸新幹線は大阪市ー京都ー福井ー金沢ー富山ー直江津ー新潟やろが!
【北陸新幹線】「(財源議論)いまだに何の音沙汰もないんや」 福井県幹部にいらだち 「京都、大阪府が積極的でない」
【鉄道】水没した北陸新幹線の車両基地 復旧作業に鉄道ファン興奮
【北陸新幹線】金沢―敦賀間の23年春開業が不透明に。並行在来線関係者に不安 [記憶たどり。★]
北陸−名古屋 高速バス好調 北陸新幹線 敦賀延伸開業 [HAIKI★]
【のりもの】北陸新幹線開業1年 航空各社は羽田便維持へ正念場 全日空は2往復減便へ [SankeiBiz]
【新幹線】駅名は「越前たけふ」に 北陸新幹線 金沢〜敦賀間 2024年春開業予定 [砂漠のマスカレード★]
【福井】北陸新幹線の敦賀駅ホームを初公開 「港を望む駅」がコンセプト [少考さん★]
【鉄道】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也
【経済】北陸新幹線の福井延伸「素直に喜べない」…県内企業が不安な理由とは 魅力的な関東にどう対抗 [アルカリ性寝屋川複垢★]
【鉄道】北陸新幹線・敦賀延伸へ、首都圏客増に期待…直通特急なくなり「関西離れ」懸念も [ぐれ★]
【鉄道】緊急要望、北陸新幹線の建設費高騰 知事ら国に、国交相は国費増意向 現行計画より2260億円増える見込み
【社会】 北海道新幹線の乗車率27% 開業から2週間★2 
【交通】佐賀県 新幹線 条件付きで平成34年度開業を検討へ[NHK]
【鉄道】土日新幹線利用は94%減 緊急事態宣言の全国拡大で
【鉄道】東海道新幹線、停電相次ぐ JR東海が原因調査
【社会】北海道新幹線の開業で、北斗星・カシオペアも廃止が検討されている
【速報】新型コロナ、長野市発表の1人は北陸新幹線の車掌。JR東日本発表 [記憶たどり。★]
【🚄】北陸新幹線ルート案、京都市中心部や伏見酒造エリアなどは回避 建設費2兆1千億円の財源確保が必要
【鉄道】長崎新幹線はフル?それともミニ? 与党の検討委、6月めどに決定方針
【鉄道】長崎新幹線、国交省が5方式提案 佐賀県は協議入り合意せず ★2
【JR九州】新長崎駅ビル着工。2023年秋開業。西九州新幹線開業契機の駅周辺開発 [記憶たどり。★]
【交通】西九州新幹線 今月10日から試験走行 9月23日の開業日にはブルーインパルスが飛行 [Ikh★]
【鉄道】長崎新幹線、フリーゲージトレイン断念 JR九州が表明
【鉄道】リニア中央新幹線トンネル工事にストップをかける静岡県知事の「思惑」
【鉄道】北海道新幹線の特急料金「日本一割高」原因は青函トンネル 地元は「こんなに高くて大丈夫か」
【鉄道】愛された「カモノハシ」 東海道新幹線700系、来春引退 JR西は運転継続
【鉄道】山陽新幹線 架線飛来物で運転見合わせ 新大阪〜岡山 上下線(14:59)
【鉄道】九州新幹線長崎ルートはフル規格で整備、与党PT決定…佐賀県との調整難航も
【6年連続最高益】JR東海社長「新幹線本数まだ増やせる」リニア開業後は「のぞみ」の本数を減らし、「ひかり」や「こだま」を増発
【鉄道】「四国新幹線」は実現するか 全国の新幹線フィーバーから蚊帳の外 地元の危機感★3 [ひぃぃ★]
【鉄道】JR東日本 特急・新幹線のグリーン料金等を値上げ 成田エクスプレスは2100円→2800円 [ちりとり★]
【鉄道】四国新幹線に単線構想 コスト3分の2、運行数少なければ可能 国交省も関心 ★2
【鉄道】「リニア新幹線」で京都ルートを再主張 山田府知事「奈良より経済効果は大きい」★3
01:44:13 up 40 days, 2:47, 0 users, load average: 82.33, 82.53, 81.29

in 0.040133953094482 sec @0.040133953094482@0b7 on 022215