次世代のエネルギーと期待されている核融合発電については、2025年の稼働を目指す「国際熱核融合実験炉(ITER)」や、同じく2025年の稼働開始を目標にしている民間の「General Fusion」が知られています。
そんな中、中国が他の国際プロジェクトより5年も早い2020年に、核融合炉「中国還流器2号M(HL-2M)」を稼働させると発表しました。
中国の国営通信社である新華社は2019年11月に、「次世代の制御可能核融合研究装置HL-2Mは、2019年6月に主要システムが完成しており、目下順調に建造が進められています」と報道。
「人工太陽」との通称で呼ばれている核融合炉が、2020年に運転を開始する見通しであると発表しました。
中国は2018年11月にも内部のプラズマの温度が1億度に達する超伝導電磁石トカマク型核融合エネルギー実験炉EASTの試験運用を開始していますが、HL-2Mの建造を行っている核工業西南物理研究院のDuan Xuru所長によると、HL-2Mのプラズマの温度は最高で2億度になると予想されているとのこと。
太陽核の温度は約1500万度だとされていることから、中国の人工太陽の温度は実物の約13倍という計算になります。
英国原子力公社の上級核融合物理学者であるジェームズ・ハリソン氏は、アメリカの週刊誌Newsweekの指摘に対し、「中国のHL-2Mが採用しているトカマク型核融合炉は、柔軟に磁場を形成できる点が他の核融合炉と異なります」と指摘しました。
ハリソン氏によると、通常の核融合炉は幅が数cmから数mmの非常に狭い層に高温のプラズマを閉じ込めるため、内部の資材が損傷してしまいますが、HL-2Mは柔軟な磁場で内部のプラズマを制御することで損傷を回避できる可能性があるとのこと。
Duan氏は新華社に対し「プロジェクトの経過は順調で、2020年には実験を開始できる見通しです。
これにより得られる知見は、ITERのプロジェクトで中国が担当する実験やオペレーションに役立つだけでなく、将来的な独自設計の核融合炉の建造に資するものです」と述べました。
世界初の核融合炉による商業発電を目指すITERには、日本に加えてEU各国やアメリカ、ロシア、中国、韓国、インドなど35カ国が参加し、核融合炉技術の実現に向けて協力体制が取られています。
https://gigazine.net/news/20191220-china-artificial-sun-fusion/
★1が立った日時:2019/12/21(土) 19:23:08.90
http://2chb.net/r/newsplus/1576923788/ なお偏西風
技術的な問題より政治的な問題の方が大きいからなこの分野は
うまくいっちゃうと、世界のエネルギー戦略が大きく変わってしまうわけで
ITERもそのへんの影響でゆっくり進行させてる
おまえら「しょせんお湯沸かして風車回すだけ」
こういうとこだぞ世界に置いて行かれる理由は
衰退国家日本では絶対に出来ないスケールだな
もう中国には絶対に追い付けない
安倍はエネルギーにも新技術にも興味ありません。
今は高級ホテル建てるのに夢中です♪
実用化は半世紀先だからこの中で
どれだけ生きてるかw
22世紀の技術でゼロから設計しなおせば数年で実現できるんだから
今現在一つの町全部に匹敵するような無駄な電力を実験に使って実験する意味は全くないよ
>>1
> 2億度のプラズマ
フーンすごいね
(´・ω・`)でもどうせ、お湯を沸かして、蒸気でタービンまわすんでしょ? 世界銀行の経済成長率見通し
主要国の時間当たりの賃金の推移
. 中国をバカにしてたからこうなる
昔は大量の自転車で走り回ってたあの国が
今やこんな事に・・・
自然科学研究機構 核融合科学研究所
日本にあるトカマク型のJT-60という装置があります。
温度は2億度から5億度にもなります。閉じこめ時間も1秒をこえています。
かくゆう合発電ができるプラズマに非常に近いのですが、持続時間が1分程度とまだ短いのです。
これに比べて、この研究所のヘリカル型のLHD装置は、1時間という長い持続時間を
記録しています。ヘリカル型は長い時間プラズマを作ることが得意なんです。
まだJT−60に比べて、温度が低く、
閉じこめ時間も短いのでLHD装置を使って研究を進めています。
>>11
ピラミッド建設軟化と同じで公共事業として金を
ばらまいて雇用を確保することが目的
逆にすぐに実現したら困る 核融合発電の実現に向けた研究をしている核融合科学研究所(岐阜県土岐市)は
10日、重水素プラズマ実験でイオン温度1億2千万度を保った状態で、
電子温度を6400万度まで上げることに成功したと発表した。
2019/06/10
>>14
そう、で、そうしたら発電した電力は
プラズマを発生維持するのに必要な電力の
何十分の一だったとさ これがのちのブラックホール発生源になるとは。。。終わりの始まりである。
埋めれば大丈夫アルと思ってるかもしれないけど
大陸ごと消滅するかも…
>>24
(´・ω・`)未来人とか宇宙人が見たら、なんて無駄使いを!って激怒しそうだね 1兆度でも科学特捜隊支部の窓ガラスが割れる程度だからな…
放射化を抑えられる素材が完成したとは思えないが
まぁ、稼働したら半径数十キロの生物が中性子線にやられて屍の山になって誰も止められないってヲチを期待w
プラズマ兵器で地球が住めなくなって宇宙にいた人類だけ行き残った
ずっと宇宙で世代交代してたらグレイみたいになってタイムマシン開発できたから
過去の無事な地球に入植しにきてるらしい
ゼットン先輩が鼻で笑うな
鼻が有るかどうか知らんけど
怖いな・・・暴走したらメルトダウンの比では無いかも知れん
水爆を爆発させてその熱で発電すれば、核融合発電は完成
超電導の素材の開発って、世界を変える可能性をもってるんだな
設備の放射化は原発の比じゃないくらいハンパないと聞いたな(´・ω・`)
>ブラックホール
LHCの時も同じこと言ってて何年経ったよ?
ホント進歩しねーな
>>25
ないから、真空に浮かせる
つか蛍光灯も一万度なんだよ 核融合によるフリーエネルギーの
特許が出ている
世界が変わるね
人口削減の一貫というか、東アジア一帯吹き飛ばす気でやってる?
原爆も日本全土吹き飛ばそうとして作ってたらしいし
あと半世紀あっても中国と日本一帯爆発させるものはできないとは思うが
日本の核分裂炉が産廃になりますね
核分裂の技術売れなくて悔しいのう
>>24
熱を電気に変える技術ってろくなのないんだね。 >>1
ハリウッド映画化!
『ラストチャイナボカン』
全米が笑っ… >>9
消えるのが中国だけなら理想的だが、日本も巻き込まれるだろ。 >>25
空中保持させるから大丈夫
仮に保持出来なくなったらすぐ反応止まるし JT-60ホームページ - 核融合 量子科学技術研究開発機構
www-jt60.naka.qst.go.jp › questions › faq
JT-60のコイルの働きは、プラズマを制御する以外に何かある
- JT-60のプラズマは中心部で最高5億2千万度、
プラズマの周辺部で数万〜数十万度 ...
プラズマ電流を発生させる JT-60のようなトカマク型の核融合装置では、 ...
の形は保ったまま)して、プラズマの温度を増加させる実験を行っていました。
世界的にヘリウムが不足しているから中国が安く輸出してくれるかな
そのへんに(まだある)蛍光灯の中が1万度
だから>>1は蛍光灯を2万本集めただけの話
大変お世話になりました。オハギとても美味しゅう御座いました。
エネルギー取り出せなくて光ってるだけなら意味ねーけどな
核融合炉は原理的には可能であっても技術的なハードルが高すぎる
あと100年経っても厳しいんじゃないか
理論的には出来てるんだからあとは立証のための実験の段階なんだろ
技術立国ジャポンはどうしたんだ?息してる?
日本の取り柄て何?て感じだな。
何故こうなったん?
マジで日本もこういうのやらないと駄目だよ
錬金術と同じで色んな副産物が出てくるし副産物のが良い物出来たりする
プラズマ電子温度6400万度を達成 核融合発電へ一歩:朝日新聞 ...
https://www.asahi.com › articles
2019/06/10 - 核融合発電の実現に向けた研究をしている核融合科学研究所
(岐阜県土岐市)は10日、重水素プラズマ実験でイオン温度1億2千万度を保った状態で、
電子温度を6400万度まで上げることに成功したと発表した。 …
核融合では別の原子核に変わる際に生まれる膨大なエネルギーを利用する。
実現には、すでに1億2千万度を達成している「イオン温度」に加え、
「電子温度」も同レベルに高めることが求められる。 真空中だから大丈夫アルっていうけど、
通常の大気中でも分子と分子の間は真空なのにそれでもエネルギーが伝播するんだから、
規格外の高エネルギーなら真空を超えて伝わるって可能性はないのかな?
高音核融合ってものすごい額飛ぶらしいけど
いくらかかるんだろうなあ…
>>69
ゼロから設計しなおすべきなんだよ
100年後にそうしたら数年で実用化できる
トカマクなんか1950年代旧ソ連で考案された方式なのに
いつまで引きずってんだ? みんな知らないから教えてあげるけど
80年代から中国は軍産複合体の秘密のプログラムで
宇宙に出て技術を開発してきたんですよ
これは完成されたフリーエネルギーですよ。
冷戦とか嘘だからね、米中露は地球では仲悪い
ように演じて世界を騙して本当は仲良く宇宙開発
してきたんですよ。
そういったことが来年には明らかになりますから
本当に世界がひっくり返りますよ
>>83
だからその辺のもの片っ端から放射化させて
構造材もボロボロにするんだよ
すぐに崩れ落ちはしないが、片っ端からスペアと交換しないと
運転なんかできない
1kmごとにタイヤ交換が必要な感じ 最近、ロシア、中国、アメリカが
月に熱心だけど
ヘリウム3が目的なの?
>>89
この分野の技術力は日本世界一だぞw
次の段階に入ってる 馬鹿デカい中国とはいえ
失敗したら国内だけの被害じゃすまないだろ
まずはドイツ、日本に並ぶ技術的な信用を得るところから始めろよ
>>96
どのみち完成するものではないから考えなくていい 超高温と超高圧状態を長期間に渡って維持しないといけない
理論としてはともかく技術としては発電用核融合炉はかなりあやふやな存在だよ
>>94
そうなんだ
もんじゅ失敗してダメダメなんだと思ってたw >>93
地球上に質量弾打ち放題な軍事施設が目的なんじゃない? 空に二つの太陽がのぼり、世界が終わる的な予言あったような。来年終わるのか・・・
新兵器なんだろうな
原爆に続いて日本に落とされるかも
>>98
震災で信用失った日本が言ってもお互い様だろとしか言われんぞ
あの事故で日本が中国に大義名分を与えたに等しい エリート達が技術を独占する為に今までずっと
伏せられてきたの、フリーエネルギーなんてとっくにあるの
でもここ5年でエリート達の状況が変わったんだよ
これだけ高温ならプラスチックゴミとか一瞬で溶かせるだろ
なんでスペック上げたゴミ処理施設を作ろうと言う発想が無いのかね
科学にあまり詳しくないので見当違いなことかもしれないけど、
光をはじめとした電磁波は真空中でも伝播するんだよね?
電磁波もエネルギーを有しているわけだから
熱エネルギーを完璧に遮断するって無理じゃないか?
>>112
ブランケットにおけるトリチウム再生産
構造材などの放射化 核融合でも高速の中性子が飛び交うので
炉壁とかはやがて放射能を帯びるよ
で施設が二億度に耐えられず爆発して中国滅亡だからな
あと10年したら中国ははるか遠くの存在になっているであろう
>>99
副産物って金作ろうとして色んな金属が生み出されたり
道具なんかもいっぱい生み出されたた事言ってるんだけど なあ、詳しい人いるみたいだから聞きたい
爆発はしないと安全についてよく語ってるけど危険性についてを教えて欲しいわ
原発安全神話崩壊してから安全だけ語ってるヤツは信用ならん
宇宙レベルで考えたら大したエネルギーじゃないからいいんじゃないテキトー
臓器牧場の家畜でいるよりは景気よく一瞬で吹き飛ばしてくれた方が
ウイグル人も救われるだろ
いろいろあっても
結局原発が一番現実的ってことなの?
>>23
うむ
日本の核融合は岐阜県がトップ
自然科学研究機構
国立天文台 (三鷹市)- 天体科学
核融合科学研究所 (土岐市) - 核融合基礎研究 ←日本トップの核融合研究所★
分子科学研究所 (岡崎市) - 基礎分子科学研究
基礎生物学研究所 (岡崎市) - 基礎生物学研究 ←大隅良典はここでノーベル賞★
生理学研究所 (岡崎市) - 基礎医学研究
新分野創成センター (岡崎市) - 5研究所共同による先端的新分野研究
岡崎共通研究施設 (岡崎市) - 3研究所の共通利用施設 日本は技能立国やめて観光立国だな
目指すはギリシャ、イタリア
中国は失敗したとしても日本には想定外の事態だったといえば大丈夫だと学んでるからな
たとえ被害が出ようと問題ない
>>116
アメリカ軍はもうフリーエネルギーで飛行機作ってるんだろ
浮いてられるのとフリーエネルギーはまた違うのかな その温度で中国が爆発したら偏西風で日本も物理的に溶けるな
>>114
核融合と原子力の違いもわからん底辺にしか通用しねーぞ?w
工作員かど低能か、お前はどっちだ? カミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費3億円 ※小柴昌俊ノーベル賞
スーパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費100億円 ※梶田隆章ノーベル賞
ハイパーカミオカンデ(岐阜県飛騨市神岡町)建設費700億円 ※2026年実験開始
じつは岐阜県って凄くてな
ノーベル賞連発してる
完成したら次は、元ある太陽を破壊して中国が人工太陽を独り占めする。
恩恵に与りたければ中国に国を渡すしかない。
>2億度のプラズマを生み出せる核融合炉
表現が微妙に間違ってる
核融合を発生させるために2億度必要と言うこと
>>128
まあ正直核分裂路よりは危険は少ないよ
爆発とかは単純に腐っても水素だから取り扱い間違えて
普通の水素が爆発する程度かもしれん
でもそれで多少の放射性物質は周囲に放出されるから、1km範囲くらいは立ち入り禁止だろうね
問題はそこじゃなく、とんでもないエネルギーとカネをつかわないと
実験一回すらできない
だから大型実験装置は一つの国ではもう作れなくて、ITERという国際協力でひとつだけ作ることになった
ただそれも利権の塊で裏の闇が深すぎる世界 核融合失敗で地球がコッパミジンになる不安な
チャイナシンドローム
もともとはメルトダウンの不安が語源
>>142
原子力ってwwww核分裂炉だろwwww低脳はお前だ ★
>>1 送電設備がないと、 意味ないねんけどな。 あるのん?。
★ 核融合って確か1億度で出来たはずなのに
なぜ2億度なんだ?
>>150
太陽の中心みたいに、ほっといても高温高圧の状態がないと、核融合を維持できないんだよ
それを地球上でやろうとするからいろいろ課題が出てくる 被害で人が死のうが無かったことにできる国はうまやらしいな
日本でも核融合炉(JT-60SA)を組み立ててるよ
来年の9月に初めてプラズマ生成するらしい
これは5.2億度を記録したJT-60の後継機で
ITER計画の一部みたいなもん
核融合に関しては日本はかなり先進的な方さ
日本でもあらゆるゴミを消滅させる為に開発してたよな、どうなったん?
>>158
温度と圧力、どちらかを条件緩めるともう片方が厳しくなる >>155
逆に電力と金食い虫
それも半端なく
一回の実験で一つの町の総消費電力に匹敵する ★
>>1 それともw 電磁波バリバリ飛ばす気かもしれんw コードレス送電を実現してくれwww
★ 全地球規模の未曾有の大惨事になりそうなんで、やめて欲しいんだけど
>>161
それプラズマが目的じゃなくて
プラズマを200秒維持させる為の施設だよ エネルギー革命を起こしたらモテモテになるよ
光熱費ほぼゼロ円時代
人種がどうのこうの、もはや文句は言えないね
これをクリアしてくれるなら
>>159
2億度に耐えうる金属とかないだろうから一体どうやって太陽と同じ状態を維持するのか
理解できないんだよな、制御失敗して大爆発して中国焦土どころか
下手すりゃ周りの国にも被害が出かねんだろうと思うが >>177
2億度に耐える物質がなければ宙に浮いた状態にするだけの話 >>31
火山の噴火でもガラスが震える程度だった事を考えると(空振)
ガラス割れるって超すごい事じゃね? >>128
大学でプラズマやってたからかじった程度の知識だけど
核融合炉ができたとして安全については、
炉を構成してる材料が放射化することと
核融合反応で生じる中性子線の遮蔽
反応で生じるトリチウムの外部への流出ぐらいだと思う 何も無さそうだけど中国というだけで恐ろしい
うっかり雨水でも入り込んでプラズマの近くの超高温に触れてしまい気化して爆発したりしないのかな?
気化くらいならいいけど水素と酸素に分離してしまいめぐみん!したりしないか?
爆縮レンズみたいな構造で
原子核を加速器で加速して
一点に向けて発射、衝突しつづけたら
浮いた状態で二億度を維持できないのかね
>>153
お前が混合してたから指摘してやったんだろ。ど低能が・・・() >>1
地球上に2億度に耐えられる素材なんて存在しないから、机上の理論値だろ
実際には水が沸騰すれば2億度なんて無駄だし >>177
だから磁場で閉じ込めるとか、物質以外の方法で反応を中心部に抑える 事故ったら中華消滅だけじゃ済まないだろ…
日本どころか地球やばい
分子と分子の間でエネルギーが伝播するのは電磁波によって周囲の分子の活動が励起されるからってことでいいのかな
そうすると真空だから伝わらないというわけではなく
分子間の距離と電磁波の波長、性質によるということだ
>>151
核エネルギーだし同じだと思ってたけど同じ分野じゃないのか 中国を馬鹿にするというよりも、中国人は信じられない事をすると言うか
例えば数万円のバッグを購入して、すごくデザインも質感も縫製も良いのに
内ポケットのファスナーがすぐに壊れるとか
どうしてここでけちるのかさっぱり分からない
15センチのファスナーを安物にして20円けちったばかりに数万円のバックが台無し
数万個作れば何十万円と違うのは分かるけど
自分の利益を数十万円増やすために何億円ものゴミを増やすのは何だかなあ
これだけのエネルギーが有ると時空曲がって折角のチャーハンが食べれなくなるまで読んで
>>187
人工的に磁場を形成して閉じ込めるにしてもその機械を永久に維持し続けないと
いけないって難易度高すぎる >>177
閉じ込めに失敗すれば、自然の反応は止まる
だからせいぜい研究施設のごく近辺が火事とか放射化の影響受けるくらいだな >>3
実際に原子炉を爆発させて放射能をまきちらして日本=放射能の連想を定着させてしまった日本が言える台詞じゃないな 中国人が数字で誇張表現を使うのは今に始まったことじゃないからな。
万里の長城が本当に一万里いじょうあるか?
北朝鮮の記事を読んだら寒冷地で4日停電でオール電化でガス石炭がないとかそういう感じ。
中国北朝鮮でエネルギーのまともな話は禁物だ。
太陽と同じなら地球がオゾン層や大気層で
守られてるレベルで太陽線ってか宇宙線って言う
放射線の親玉をどうやって防ぐのさ
>>197
だから猛烈に金がかかる
そしてほとんどの実験器具は1回きりで使い捨てだったりする >>184
慣性核融合方式だね
強烈なレーザーでやるのがあるよ 中国はもはや日本より遥かに先進国だから甘く見ない方が良い
昔勉強できなかった奴がいつのまにか自分より勉強できるようになって、東大に合格したのと似たような話
核融合発電、一歩前進 プラズマの電子温度6400万度達成
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/news/18/05228/
www.nikkei.com/article/DGXMZO46032540T10C19A6000000/
核融合科学研究所は2019年6月10日、核融合条件の1つであるイオン温度で1億2000万度を維持したまま、
電子温度を従来の1.5倍となる6400万度に上昇させたプラズマの生成に成功したと発表した。
将来の核融合炉の実現に、「大きく前進した」(同研究所)という。
核融合発電を実現するには、1億度以上に達する超高温のプラズマを強力な磁場で閉じ込めて維持する必要がある。
プラズマは、分子が電離してイオンと電子に分かれて運動している状態。 https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ
1グラムの気体が石油8トン分に。20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学
2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...
実験炉では発電はしないが、5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。 熱量だけ上げて何すんだ
そもそもタービン回さないと意味ないだろ
>>205
そこまで深い知識なくてもある程度は分かるが、それすら得ようとしない馬鹿ばかりだから >>185
文法学び直した方がいいぞ工作員
日本語ではそんなこと言わないからな >>203
実際に北朝鮮は、太陽に宇宙船を送り込んで着陸させてるから 仮に成功したとして、そのエネルギーをどうやって取り出して使用するのか?
色々疑問があるし、実験のためだけに核融合やってるのか?
中国北朝鮮はわかりやすくいうと、壮絶な国を挙げての文系単立国家という感じ。
数字が一番当てにならないと思えば間違いない。
>>217
お前が、頭おかしい、核融合は直接電気に変えられない >>227
なんだって最初は実験のためだけにやらないと、前には進まない
1000年後には実用化するかもしれんし どんな甚大な爆発が起ころうとも
被害者は35人未満だから
たいした影響は無いと思うよ!
>>227
水を沸騰させてタービンを回すwwwww ,.-ー .、 ,.-- 、
,' ,ィノ-ィ ; i
i / `'! i
'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 爆発に期待が高まるなw
〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
ID:08gL7Th20
逆張りは負けたらさっさと消えろやwくそ雑魚ナメクジw
あと柔軟な磁場の意味がわかんねえんだよなあ
磁場に柔軟もクソもあるかよ
システム的な制御で強弱や範囲を調整するのかもしれんが
35か国で束になってやってるのにそれを越えるものができるとも思わないね
狭小域に閉じ込めるのはあーだこーだ計算したり実際さんざんやった結果そこらへんが無難ということで落ち着いたやり方なんだろうしな
知識もないし何とも言えないよね
核融合の技術独占したら世界一の国がアメリカから中国に移るな
原子力を超える火力発電はすでにある
MACC II(More Advanced Combined Cycle)II 発電
1600℃級のコンバインドサイクル発電なら、1機で230〜250万kW
総合効率は63%以上
LNG、石油、水素、バイオマス、石炭、シェールガス、メタンハイドレート何でも使える
>>211
その方法で可能性はあるのかな
技術的問題点とか >>54
JBLのスピーカーのよりちょっと強いやつww >>228
だから2億度なんて意味ないだろ、それに磁場装置が2億度に耐えられる素材が存在しない なんかすごい誤解しまくってるなみんなw
維持できないんだぞ、これはw
中国は取り敢えず作ってみようの国だから何をやっても開発は早いんどけど
核関連でやっちゃだめでしょ
★★★蒸気タービンwwwwwwwwwwwwww日本の原発www
何億度出そうが、やることは湯を沸かして風車を回し、電気を起こすだけでしょ。
石炭で十分。
>>19
「戦争で中国に悪いことした」と思い込んでる団塊世代以上のジジイが今の中国を育てた >>249
2億度は、温度自体が目的じゃないから
核融合を起こすために焚きつけとして高温、高圧を与えてやる >>1
中学生の時代に、ニュートンを愛用していました。
昨今は
国際情勢や、エネルギー資源
果ては、シーレーンといった具合に
きっと・・・帳尻合わせが、入るようなので
別に・・・どうでもいい技術ではないけど・・・純粋な科学にはならないとも予想しています。
('_')<はぁーーー・・・新技術開発は、まず・・・利害関係調べるところから始めた方がいいと思います。
ハァァァ(__) 素人には2億度に耐えるそれ用の容器なんてあるの?
と思えてくるのだが
>>270
物質としてはない
磁場とか重力とか慣性とか、物理法則を利用する 実験レベルの話でしょ
発電して炉を継続維持はまだまだ先
>>238
外から制御してやらんでも周囲の状況に応じて磁力線が自分で伸縮するやつな >>104
100円ライターと同じで中性子を出すんだぞ
炎=低温プラズマ
国際熱核融合とは、大人の火遊びを指す >太陽核の温度は約1500万度だとされていることから、中国の人工太陽の温度は実物の約13倍という計算になります。
こういう書き方で比べられると少しモヤっとする。
>>19
現代の北京の街を自転車しか走ってなかったら
それこそ世界の先端を行ってる国って評価されてたかも知れんがな・・・
まだバカにしていても良い まだまだだな、北朝鮮なんて2014年に太陽に無事着陸してるからな
>>271
2億度自体は、それほど無茶な数字じゃないから
短時間なら金さえかければ出来る >>200
厳密には全て放射なんじゃないかと思う
個体や流体であっても分子レベルでは直接接してるわけではないからそこで放射が起きているはず
密度が高いと伝導率が高いというだけで本質的には同じことなのでは 中国だからと言うわけでなく人間が地球上でやっていいことと悪いことの
一線を超えてる気がするな
まあ科学者は古今東西問わずその一線を超えることに執着する生き物なんだろうけど
強制的に強力な磁場形成をしたとして、その磁場形成が周りに影響を与える可能性も
考慮しないとまずくね?
>>46
人は懲りないもので
次は総出力の争いになる >>17
韓国の上昇曲線パねぇ!
このままグラフ突き抜けた先に北朝鮮という楽園が待ってる訳か。 超高温のプラズマで核融合するより、常温核融合の方が現実的に見えてきた。
人工太陽なるものを抑え込むだけの強力な磁場形成が地球の自転とかに
影響与えたりしないもんなのか?
そして爆発して…あれ、何だこのウルトラマン誕生秘話w
https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰め エネルギー問題解決へ
1グラムの気体が石油8トン分に20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学
2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...
実験炉では発電はしないが、
5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。 オタクだから完全に炎炎ノ消防隊のアマテラス想像した
>>2
もしかして、核融合炉が暴走してメルトダウンするとか思ってる?
暴走どころか、人類がどう頑張っても動きゃしないから核融合は
まだ夢のエネルギーなんだが。 1の入力に対して10億の出力が得られる
これで世界が変わります
核融合炉の話は40年くらい前に学研の科学の内山安二さんの漫画で読んだ
別名人工太陽、燃料は無尽蔵にある夢のエネルギーだが、点火マッチに相当する
超高温を発生させる技術がまだ無く現在研究中、てのが当時の状況
強力だが一瞬のエネルギーを生み出すよりも
この一万分の一のエネルギーを永久に生み出せる技術が
核融合炉の素材って、2億度に耐えられるの?
そんな物質あるの?
とりあえずiPhoneの工場をギリギリやっていただけで、中国発の発明は数世紀にわたり確認されていない。
>>285
違うよ
放射は赤外線によるエネルギーの伝播
伝導は分子レベルの振動(音波といってもいい)による伝播
対流は物質そのものの移動による伝播 >>299
17万キロワットはただの願望で、5万キロワットは消費しちゃうんだろ? DとTをプラズマ状態にして
コイルの磁力で浮かせて核融合して
核融合で出てきた中性子が壁に当たって
温められた壁で水が温められて…あとはいいよね
まぁLどうでもいいんだがこっちには迷惑かけないでくれよな
トカマク型核融合炉…定常運転がむつかしい。イオン温度(プラズマの高性能化が容易)
ヘリカル型核融合炉…定常運転が優れてる。イオン温度に課題(上げにくかった)
平たく言えばこうだ
昔からあるのはトカマク型で>>1の中国のもこれ できてから言えよ
シナチョンのは、いつもできるできるだけや
>>287
8テラテスラの磁場バリアは、確かに
強烈だけど、磁界効果なんて距離稼げば
効果激減すりし流石にあれだけトップクラスの
科学者が集まってれば、当然配慮するだろ?
いや、中国の方はどうか分からんけど >>306
太陽の中心は1500万℃と推測されている
それより高い温度は地球上でも実現できている
あとは圧力条件の維持だが、それが難しいんだな >>309
プラズマがケース代わりなんだろ 全然知らんけど 起爆装置に原爆のいらない水爆できるんかね
クリーンで威力調節自由自在になりそう
とりあえず理屈はいいから、特許制度がまともに機能するようにしないと、自分の持ってる特許の意味がないことに気づかないと。
磁力で浮かせるんだぞ
耐えるつもりなんてない
ちなみに壁にプラズマが当たると
プラズマの温度が下がって反応が止まる
なあ、2億度を遮断できるような物質って存在しなくね?
4000度とかで溶けなかったか?
で、発電するとしたらどうすんの?
今までみたいにお湯沸かすの?
>>303
もんじゅのイメージがあるからだろうな
あれは核融合炉じゃないんだろうけど >>299,312
>約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。
「に相当する」が、だまし記事
つかエネルギー回収部分は一緒には作ってない
消費電力は5万どころじゃないぞ
一回の実験で一つの町の消費電力量をドブに捨てているだけ 核融合に飛びつくのは、永久機関にすぐに飛びつく文系の特徴だよ。
>>284
実際には2億度を持続しては出せないし、それを制御して閉じ込める容器が存在しない、全て実験上の話、中国の話はどこまでが真実か証明できてない またチャイナボカンに新シリーズが追加化
二億℃はハデな爆発になりそーだぜ
>>332
最終的にはそうなるだろうな
どうやって水まで温度を受け渡すかが課題で 太陽つくろうとしてブラックホールが出来てしまうパターンだな
何かあって3000万人死んでも
人減らしで利益だしな
とりあえず1000度くらいの熱を半永久に出す技術が
出来たらエネルギー問題解決か。
一家に1台、核分裂にも至らず熱と電気を供給し続ける。
チャハーン作るために人工太陽できるんだってね(´・ω・`)
>>345
毎年7000万人ぐらい人類は増えてるらしいしな >>337
そりゃどこの国の施設でも一瞬だよ
問題は金、一国だけでやれるところはほとんど無いからITERみたいに国際機関でやろうとしている
一国だけで実験してくれるなら、例え失敗しても御の字 未来デパートで売ってる
>>320
太陽の表面温度は常温の28度くらいって言われてるからな 局所極小真空中プラズマの温度だろ
たいしたことないだろ
炭化タンタルと炭化ハフニウムは、
それぞれ3983℃と3928℃という高い融点を持つ物質である。
それらの組み合わせの1つであるTa4HfC5は、
全ての物質で最も高い融点である4215℃を示す。
いずれにしろ核融合発電の実用化は早くても半世紀後。
たぶんあと1世紀はかかる。
>>344
核分裂と違って放射能まき散らさないから良いじゃん
二億度で二億人巻き込まれても後11億人居る 機織り機のような構造で
強力なレーザーをプリズムの屈折によって極小のレーザネットに形成
磁場のサポートを得ながら数億度を一点に閉じ込めるとかできなかね
静電気とかでもほんのごくごく一瞬のうちの一瞬は何十万度とかあるんだろ。
一瞬の話じゃないのか?
なんか騙されてる感。
>>354
ガスの塊みたいなもんだから、どこを表面とするかもあやふやだしな D+T→4He + n(14MeV)
磁力でプラズマを浮かせて核融合を起こすと
超早い中性子(とヘリウム)が出てくる
この中性子は磁場から出てくるから
こいつを「ブランケット」で受け止めて
熱を回収したりするんだよ
>>311
物質自体が移動する対流はわかるけど、
分子同士が歯車のように直接接しているわけではないから分子レベルでの放射があってそれが伝導なのではと思うんだけど違う? 中国がもし実現できたら、覇権国確定だろ
アメリカに抑えられてる石油燃料から脱却できるのは大きい
中国ってだけで、やらかしそうなイメージある偏見
実際やらかしてるのは日本だけどな。
二つの太陽が輝く時〜なんたらみたいな予言なかった?
>>368
飛び出してきたヘリウムの摩擦熱でお湯を沸かすみたいな事? >>364
ヤツの近くにいると肩こりが治ったりクレカや電子マネーのデータがとぶ 常温核融合でなく高温核融合なら、中国は信頼できるな。
>>369
それは放射とは言わないってこと
光の周波数でエネルギーが伝わるのが放射
音の周波数でエネルギーが伝わるのが伝導 >>1
>太陽核の温度は約1500万度だとされている
この試算が間違ってそう >>375
君も本当はわかっててとぼけてそういうこと書いてるよね? >>199
爆発するぐらいエネルギー出せる核融合炉作れたら凄いことなんだが
馬鹿だから一生わかんないだろうなw 確か核爆弾でも核融合が起こるんじゃなかったか。それを言っておるのだろう。
>>320
1500万度でも圧力が太陽並みにあれば
この比較的低温でもできるけど
太陽並みの2京4000兆0000億0000万0000圧力(pa)
なんて物理的に無理だから
結局温度上げるしか無い >>369
熱伝導、熱伝達、輻射
基本的にこの3つしかない 人類は滅亡する。な、なんだってー
話は聞かせてもらった
>>205
バカのふりをしてスレ伸ばしが多いよ
自作自演がほとんど まぁ核融合はクリーンだっていうから大爆発しても福島のようなことにはならない
太陽核は温度というより圧力が凄い
2000億気圧だからね
>HL-2Mは柔軟な磁場で内部のプラズマを制御することで損傷を回避できる可能性があるとのこと。
中国のその手の可能性の話なら
水中を音速以上の速度で巡航する潜水艦も実用化間近らしいからな
ソナー音波より早いんじゃ捕捉もできんよな。
>>386
ちょっと離れたところなら1000℃ぐらいなので、そこに水を入れたヤカンを置く 空母と艦載機でオジャンになってんだから、それ以上のものは何一つ駄目だろう。
>>395
空母もまともに製造運用出来ない国が核融合炉なんて作れるわけ無いじゃん >>392
核融合自体は自然に止まるが、核融合をするために何を焚きつけに利用しているか
ひょっとしたら原爆をマッチにするかもしれない ブラックホールになったら盛り上がるまもなく一瞬で消滅すんのかな
>>395
核融合炉は爆発しても安全なので心配する必要は無い 終わったな
西暦2020年!!
世界は核の炎に包まれた!!
海は枯れ、地は裂け、全ての生物が死滅したかのように見えた。
だが、人類は死滅していなかった!
などとならないよね?
>>383
理屈ではその通りだが、それ以外の要因で核爆発並の汚い大爆発を起こしそうなイメージ。
理屈ぢゃないんです。 >>386
光速1/5に加速した中性子で飛び出させて
よれを熱に変化する壁にぶつけて熱で取り出す
とか考えられてるみたいだね。
つかアメリカは既に10メガワットの電気取り出し
に成功してるらしいが、どうやってんのかね? ピンポイント座標打って大気のある地球上なら
瞬時にプラズマ放電2億度カミナリ攻撃が出来るってこと?
ヤバいやないか
ノセタラダメヨの2020年大予言
中国で謎(私は知ってる)の大爆発が起こり
5000万の珍くしゃが死ぬ
>>14
基本ここは産業革命以来変わんないんだよな >>391
バカに気づかずレスを積み上げるよりマシじゃね? 結局日本が石炭発電で文句を言われてるのは、石炭発電を中国に売るからなんだろうね。原発は中国が原爆持ってて自力であると。めちゃくちゃだね。
タービンを回す以外に熱エネルギーを電気エネルギーにする効率的な方法ってないの?
>>416
太陽光発電は違うけど、熱効率悪いからな おまえらよく分かってないようだな
人工プラズマで覆えば核融合反応は安全に持続できる。
しかしそこから得られるエネルギーは人工プラズマの維持に必要なエネルギーよりはるかに小さい。
ようするに
潤沢に電力さえかければ核融合炉は好きなだけ稼働できるが、
そこから取り出せる電力や熱は、入力電力を遙かに下回る
核融合しないでそのまま電力として使ったほうがよほどお得wという代物が現在の核融合ね
>>380
音は分子の密度が波のように変化して伝わる、だから
大気がなければ伝わらないっていうけど
分子と分子の間には何もないのに音波が伝わっているんだからミクロでは放射が起きていると思うんだけど >>419
熱からエネルギーだと、タービンかヒートポンプくらいだな >>215
どうせなら、朝鮮半島も巻き込んでほしかったな >>424
輻射は真空中でも伝わる
だから太陽の熱が地球まで届く >>418
石炭使うの止めないだろうし汚染物質カットするやつ付けて貰わないと日本人が困ってるし >>391
普段、何故かほとんど報道されないからね
重要なのに
あーあと守秘義務が煩い職場だっけ?
そういう縛りで、説明したくても出来ない人たち
が、上手く答えに導ける様に、適切な質問を
してたりして。
質問するだけなら、守秘義務違反には
ならないよね?wみたいな?w まあ、2020年から実験しますから期待してねって意味だろう
HL-2M規模で核融合炉ができたら苦労は無い
>>404
プラズマを封じ込める磁場が壊れたら、プラズマが維持できなくなるので勝手に消える。
なので爆発はしないはず。 >>394
おいw
音速は媒体によって 気体 < 液体 < 固体 の順に速くなる
水だと1500m/sくらいだから空気中の4倍くらいだぞ さすが中国はすげーな
はやく中国の日本省にしてもらいたいわ
>>432
HL-2Mは結局中国の独自の技術じゃ無いから
中国と韓国はそう言わないと予算が出ないんだよ >>404
海は枯れ、地は裂け、畑はコルホース、君はシベリア送りだろう
イェェェェェー 発熱する燃料棒を水につけてお湯を沸かす
核分裂の反応炉とは違うからね
温まった炉壁からお湯を沸かすのでは?
>>7
日本でできないのは衰退してるからではなくパヨクが反対するからだな で、結局
2億度のプラズマで
お湯沸かして発電機のタービン回すって事?
「人工太陽」だからソーラーパネルで囲むとか?
アメリカは秘密裏に常温核融合の最終段階に入ってるんだけどね
小型化が最後の難題だけど2030年までにはクリアできるだろう
シェール売りまくってるのはその前に儲けるため
石油依存の世界が変わる瞬間がくる
地域が壊滅する程の大事故起こしそう
因みに核分裂、所謂、原子炉では出力上限があるんだが
核融合は出力上限が無く、理論上、地球上に太陽の表面や
太陽そのものを創りだせる。
非常に危険な研究だと言える
>>443
カミカゼスキヤキゲイシャ〜
ハラキリテンプラフジヤマ〜 その温度に耐えられる炉壁材料がまだ開発されてないと思うんだが
>>441
理屈は分かるが、磁場でプラズマ(炎)を
覆うなんて、実体験としては想像出来ないな
つか見れないにかな?2億度の炎なんて
見たらヤバイか 原発は炉内に数年分の燃料あるけど
核融合は数分レベルだぜ
逐次投入していくタイプだからね
その点でも危険性は低い
>>448
わかんねw
そこが分かったら苦労はしない >>452
仮に制御を失った場合、核融合反応は持続しないでしょ
単に停止するだけ 俺のぶっとい制御棒で、お前のトカマクをブチやぶってやるぜ!
>>424
だからそれは放射とは言わない
あんたが思っているのより「放射」という用語のさす範囲は狭い >>456
平均温度が2億度(17.2 keV)でドーナツ状の断面方向に熱分布があり
真空容器壁面近くの温度はもっと低い >>460
発生した熱を電気エネルギーに変換するので、ふつうに蒸気タービンを回します
余剰の熱は温泉にできます
蒸気タービンはエネルギー効率が悪いですが、核融合なら効率悪くてもいいよね!って考え方です。
ただし地球環境で核融合するにはものすごいエネルギーが必要なので
核融合とかせずにそのエネルギーで直接お湯沸かした方が効率がよいのです。 2億度っていっても
炉内にある燃料は1グラムとかだから
超絶スカスカなんだよ
だから熱的には別に危なくはない
トリチウムだから漏れるのは不味いけどな
>>457
よくアニメにあるじゃん
宇宙戦艦がビーム撃つ時にギュっと曲がるあれ
あのギュっと曲げる技術 >>462
核融合そのものはそんなに難しくないしむしろ簡単ですよ
その核融合に必要なエネルギー以上のエネルギーを取り出すのが難しいだけで 先行者で笑ってた時代から考えると
中国の成長度合を実感できてしまうな
>>470
原発は水を炉内まで循環させる(PWRとBWR)ことが可能だから取り出せるけど、核融合の場合はどうやって循環させるのかなって事ね 投資目的だと思うから期待してない
東日本大震災からでまくっているエネルギー技術関連の話と一緒
>>450
オマエさんとワテも頭の中に
今流れる タッポイのメロディー・・・ 磁力を発生させるのに莫大な電力がいるけど
どのくらいの発電効率になるのかな
発電した電力の大半を磁界の維持に使われないことを祈る
メテオの日
ファイアの日
フレアの日
どれがいい??
仮定として持続的に核融合反応が実現したとしても
中性子を継続的に浴びるから周辺は放射化する予感
核融合はクリーンなエネルギーというのには疑問だな
>>478
核融合は冷却不要なので循環させる必要ないですね
瞬間湯沸かし器と同じ原理で充分です >>448
まあ大事なのは変換効率だよね。
今現在ではそれくらいしか電力への変換方法がない。
せっかくの大量の熱と光は殆ど無駄に捨てられる。
投入したエネルギーより取り出せるエネルギーの方が低かったら何の意味もない。 古典的な範囲では熱の移動は接触熱(格子振動)対流熱
輻射熱(電磁波)の3つしかない真空中に限ると味の素がないのでチャーハンの具と溶き卵は存在しない
つまり真空ではニューロンだけがチャーハンへの熱意を伝える
南シナ海でなんか爆発あったのって
嘘じゃなかったのかも
>>472
ビームサーベルやライトセイバーが、
天高く飛んで行かずに、1mほどでとどまるのも、
あれも磁場で囲い込んでるの? どうせ途中で管理出来なくなる。Amazon製品見てれば分かる。
倫理観の無い土人がテクノロジーを操るって人類の脅威だから世界の警察に攻撃して欲しいと思います。
>>485
湯沸し器の構造はよくわからんけど、ガスで水を沸かして熱交換するんじゃないのかな? 2億度ってもな
1000万分の1秒の間だけとかだろw
>>488
プラズマのまま、つまり電気のまま取り出す
って案があったはずだが
あれはどうなったんだろうか?
実用化の目処が全く立ってないのか
それとも逆に上手くいきそうだから
特許取るまで隠し始めたのか? >>497
もうアメリカは世界の警察やめたんだってさ。 一機で回したタービンで何世代分の電力になる?
10億いくか?
>>498
湯沸かし器は熱交換はしてないかな
熱交換してる唯一の機器はロスナイです こういうところ中国はすごいよな。
中国だからできるとも言える。
失敗もするかも知れないが、ガンガン推し進めていくからいずれ成功するだろ。
>>501
プラズマは熱そのものだから、熱を電気に変換する方法が必要ですな
いちばん有望なのが蒸気タービン >>291
蛍光灯の方がこの人工太陽よりも19,500倍は役に立ちそう。 >>510
爆発ってようするに酸化反応だから、プラズマ以下なんですよ 温度が重要なのはヘリカル型でトカマク型は状態の安定性が重要
トカマク型: 炉の構造が比較的簡単 状態が不安定になりやす 状態の安定性維持が課題
ヘリカル型: トカマク型より構造が複雑 トカマク型より状態が安定する イオン温度の高温化が課題
レーザー核融合:重水素にレーザー照射して核融合を行う 開発中
2017年08月 日本の核融合科学研究所はヘリカル装置でイオン温度1億2,000万度を達成
2019年06月 日本の光創成大(浜松),レーザー核融合の高速燃料投入装置を開発
>>505
これ、他の国が1970年代に達成したレベルだよw >>494
磁気の斥力でチャンバラできるとか
多分体には良くない >>472
いやむしろそっちの方が俺分からんw
強く考えたら、概念見るのに
2億度の炎(プラズマ)を見る必要無くて
普通の常温で燃えてる炎でも充分なんだよな
そういう動画ならあるかも知れんと
探したら、だいぶちゃちいがあったw
炎が磁石の影響を受けるって知ってました?
https://www.gizmodo.jp/2018/12/magnet-fire.html
ちゃちぃwローソクに磁石引っ付けてるだけw
でも原理的にはこれと一緒なんだよな
現物見ると、なんか理解した気になるな。
NEDOあたりも、こういう動画(のもっとゴツい奴)
でも作って公開したら、国民の理解も増えて
科学予算も増えやすいだろうに
NEDOじゃなくてもどこでもいいから
やってくれないかな? トライアル&エラーは大事だな
でも日本じゃワンミスで袋叩きにされるだろうな
>>521
漏れたら即冷えるから爆発的な危険性はない
でも燃料が放射性物質なので
あんまり漏れすぎると汚染が起こる
量が少ないので福島程にはならんけどな 世界の終わりの始まりになんて事にならなければ良いが
>>518
高テラテスラのMRI受けた人
何か体がポカポカしてあったかいって
言ってたから、高磁場の人体影響は謎だけど
もしかしたら冷え性持ちには良いかも知れん。 リアル地球破壊爆弾になりそう
いやまあ拡散福島砲で地球に永久ダメージ
与えた日本が何も言う資格は無いんだが
この世の終わりか
人口ブラックホールと人口太陽はやめてほしい
>>535
文句が有るなら
津波とアメちゃんに言え アホウ 無いとは思うが実際に完成したら
原油はどうなるんだろう
中東は戦争かな
>>45
それって地球が太陽になるってことじゃん。 核融合炉はちゃんと理解しておくべきだよ
これに対して無理解でいたら日本は滅亡するよ
いわば最後の切り札みたいなもんだからね
>>522
>空気は磁石にくっつく強磁性体ですが、
>これが磁石を弾こうとする反磁性体である炎を押すのです。
解説が可笑しいことを説明しているよ
磁石はN極 電子を出している
反磁性体とは、S極を指す
普通、N極とS極ならくっつくよw 3年前に中国は
4900万度のプラズマガスを102秒間持続させることに成功した
今回は2億度だからバージョンアップ版か?
>>542
これ
せっかく世界一の無尽蔵エネルギーがある好立地なのに
温泉利権なんかに忖度してほんともったいない https://www.sankei.com/life/news/190120/lif1901200005-n1.html
【クローズアップ科学】日本の新核融合炉、建設大詰めエネルギー問題解決へ。
1グラムの気体が石油8トン分に20年に完成し、22年に本格稼働する見通しだ。
2019.1.20 10:00|ライフ|科学
2019/01/20 - 人類のエネルギー問題を解決するともいわれる「核融合発電」を実現させるため、
2020年の完成に向け世界最先端の大型実験装置「JT−60SA」(茨城県那珂市)の建設が
大詰めを迎えている。日本は核融合の技術で世界をリードしており、 ...
実験炉では発電はしないが、
5万キロワットの電力で重水素と三重水素を核融合させることで、
約17万キロワットの発電量に相当する熱出力を目指す。 >>542
地熱発電は、有毒ガスが噴き出したり
地震誘発事例があったり
あれはあれで、色々大変なんだぞ
よく事例で出される例は毒ガスも硫黄も出らず
上手く行ってる所だけピックアップされてるけど
実態は、他の失敗してるところズタボロ ロケットの打ち上げ失敗で5千人くらい死んでも無問題な国だから
熱で炉が破壊されなければ、殺人中性子くらいは無問題なんだし
実用化できるかもしれないな。
>>551
国内の自然科学研究機構 核融合科学研究所へ不正アクセスしてたのがチャイナだったんだよ >>544
有り得ないものが爆発してたからな
あり得る物が爆発するのは当然アルw >>545
原油には原料としての用途がある
プラスチック作るのに必要だからね 核融合のポテンシャル障壁が高過ぎでエネルギー収支は大幅なマイナスだからな。力技だけじゃなく、もっと別のベクトルでポテンシャル障壁突破出来ないと、核融合の商業利用は無理だ。
いうて中国君は加速器とか放射光施設
めちゃくちゃやってるから割とマジなんではないか
日本もSPring-8U速く作りたいっすね
>>1
おい!核兵器廃絶訴えてるやつ!!ここで批判しなくてどうするんだ!!! >>552
発電に使える温度もったところが少ないのであった >>469
つか器壁付近はほぼ真空だから温度の概念はない >>545
生産量絞って単価あげればプラスチックの原料とかでも充分やってけるんじゃないの?
ほんま産油国羨ましい あ、なんとなくアメリカドラマのFLASH思い出した
日本の発電ネタで最近関心したのは
人肌の熱でウェアラブル端末動かすってやつだな
微々たる発電量だけど0と1では大違いだ
今の地熱は地下の熱水使ってるだけだし
量が少なくて完全な代替は不可能
マグマ発電でも完成すれば話は変わるけどな
核融合炉で液体を蒸発させ高所に移動してから位置エネルギーで発電
>>303
ボカロの炉心融解で「核融合炉にさ〜♪」って歌うの思い出した。 >>481
残念ながらそれ以下
今のところ発電できたとしても所内電力の数百分の一 チャイナボカンで可能性濃厚なのは
実験炉より変電設備や液化ガスやらの貯蔵施設ぽいよね
核融合起こさせるのに核分裂使って
そのままどかん?
>>22
道路やスタジアム作るより
基礎研究に金出した方がマシかもな >>420
太陽光発電は確かに違うね。
あれもだいぶ効率よくなったけどまだ効率悪いもんね。
エネルギー変換を効率的に行えるシステムをまだ地球人は持ち合わせていないというべきか。 絶対とんでもない失敗やらかして世界に深刻な害をばら撒くことにあるだろうな わざとか事故かは置いといてな
2億度のプラズマを作る為に4億度相当の電力を消費しちゃうってオチでしょ
今の段階の研究って
核融合起こすのに核分裂使うのは水素爆弾
核融合炉はそんなことしない
電子レンジみたく電波で温めたり
加速器で加速した水素を投入したりして温める
核分裂とは全く関係ないのが核融合炉
成功したら
中国は無尽蔵のエネルギーを手に入れるわけだから
アメリカの出番はなくなるわな
世界は中国の覇権かな
爆発したら放射能は残らない代わりに、かなりの範囲が消滅するらしい
>>575
超高温高圧に耐えれる熱伝導率に優れた菅を
作って地中深くまで設置して
それで循環させれば可能とNEDOだったか
どこだったかの研究者は結論付けてたね
それによれば、採算性が無理。採算性度外視して
も耐久度はともかく熱伝導率の所で引っかかる。
高圧大深度に耐えれる構造にすると熱伝導率が
悪すぎてダメなんだと。大深度工法も開発しない
とダメ。
新素材発明されないとダメって結論になってた。
核融合炉が完成したら、バカスカ新素材生まれる
んだろうけどね。
ちなみに配管地熱発電はまだ無理だけど
配管地熱“暖房”は実用化されて
150万から200万で作れる深さ数百メートルの
循環パイプで、冬もあったか。電気代ストーブ代
節約で5-10年で回収できるって事で
100件ぐらいは寒い地方に実験的に入れられてた
気がする。
もう熱で発電はありらめて地熱は熱のまま
使えば可能性は広がるらしい。
目から鱗だな
風力も無理に発電しようとするから変になるんだ
そのまま使えば良いんだよ、オランダの風車だっ
てそうだろう?
脱線したが、配管地熱発電は新素材が出来るまで
無理だってさ >>600
へえ
その核融合炉施設は真空総てで出来てるのか
宇宙人もびっくりだな 訳の分からぬ実験すな
失敗したら本土まで更地になりそう
あーしってる
暴走して国土の半分が吹き飛ぶやつでしょ?🤯
>>606
来年には、そういう空想小説が出てそう。
いや、空間移転かな?いやまぁそんなの起きない
けれども。起きないと分かってても期待するのが
人に性なのかね おいおい 大丈夫かよ? 中国が引き金になって 今の文明を滅ぼすなよ
太陽光のエネルギーを電力に変換するのは
虫眼鏡式が一番効率が良いらしい 但しソーラーパネルより何倍も初期投資費用が割高
ラスベガス近郊にそういう大規模施設が有るってさ・・・
>>1
人工太陽というと、○ィ○○のアトリエを思い出すな… 核融合を可能にする温度を空間面で閉鎖するなら、
磁力より重力の方が現実的な気がするな。
地球表面温度が上昇する主な理由は、地磁気(磁場)が薄くなっている
人の頭で例えるのであれば、禿げ かなw
中国を馬鹿にしてばかりいると完全に上を行かれるぞ。
科学の進歩には無法国家の方が都合が良いからな。
日本は福島の事故で国土全てをうしなわなかった事を
喜ぶべきかもしれないな・・・。
こんなの事故ったらどうなるんだよ
これで太陽光発電すれば完全に世界のエネルギー問題は解決するのになんでお前らは反対してるん?
これ真空中でドーナツ形でクルクル回る少数の電子の運動エネルギーが2億度相当の速度になってるってだけで、人が手を入れてその高速電子が当たってみても熱いとも何とも感じないだろうな。
>>2
なお安倍は中国から飛来してる
PM2.5を受け入れ容認に
そもそもPM2.5の世界WHO基準は10μだが
クソ安倍が勝手に70μまで上限をおkに緩和しちゃった。
だから例えば福岡に毎日40〜55の高濃度PM2.5が飛んできても
日本人は中国にいっさい文句が言えない国にさせられちゃったw >>620
オマエのド低脳で
コノスレに書き込むコロコロ・・・ 無知が多くて草
ブラックホールとか国土なくなるとか世界がやばいとか呆れるわ
>>104
「放射能が出る」という日本語自体がおかしいが
そこを突っ込みポイントにしてるわけじゃないよね?
・放射「能」とは放射線を出す能力のことであり、分解能の能と同じで能力を表す。
よって本来は、放射性物質が出る という言い方が正しい >>367
ガスかどうかもわからない、何せ誰も行った事が無いし探査する技術すらないからね。今の太陽に、関する情報は全部予想だから >>630
わざとでしょ。
それに普通の人は核分裂と核融合がどう違うかも分からないよ。 >>622中性子出てるから手を入れた瞬間に細胞膜が破損して体がドロドロになるよ腐ったトマトみたいに ところでさ、ビームサーベルって超高性能なライターだよね?
米軍に対して
「 うるせえ!人工太陽ぶつけんぞ!!」
宇宙一の外交カードを手に入れたな
>>1
追い詰められるとネタを出す
中華人民も飽き飽きじゃないの、こういうの
太陽なんか天然の一個で十分だから、
もっと豚肉や住環境を何とかしてくれと
思ってるでしょうに >>632
月が地球を回ってるのも
地球が太陽を回ってるの万有引力のお陰だからねぇ
重いって大事・・・よう知らんけど なんかこう同じようなボケを繰り返し書き込まれてももう飽きちゃったなあ
わざとでしょ?知らないふりで突っ込み待ちばかり乙w
開発するのは止めないけど
これ新技術なんだろう?
怖いね
海辺の海岸沿いに原子力発電作るのは
爆破した時日本や海外に迷惑かけるからやめて欲しい
失敗して小型ブラックホールが出来て地球が飲み込まれそう
石炭は今後100年以上持つそうだ
ガンガン石炭を使おう
そんな熱を封じ込めることが出来るんや。
科学って凄いな。ゼットンに襲われても大丈夫だね!!
>>9
太陽くらい大きくても小さすぎブラックホールにならないんだけど
突っ込んだ方がいいのこれ >>650
加速機で作った4兆℃の火の玉をぶつけてやれ。 >>648
核融合ごときでブラックホール出来たら
今頃北朝鮮が兵器として運用しとるわ。 素朴な疑問なんだけど
セロトニンやメラトニンはどうなるか
『太陽と地球に隠された秘密』
太陽の光がどのようにして生まれるのかを詳しく知るため、アメリカ・カリフォルニア州にある国立点火施設を訪ねました。
ここでは、核融合反応の実験を行っています。
「まず、独自に開発した装置を使ってカプセルに水素を入れます。
そして、この小さなカプセルに192本ものレーザー光線を同時に当てると、中の温度と圧力がとても高くなって、
水素原子が激しくぶつかり合うことで、核融合反応が起きるんです」
レーザーが放たれました。
そして小さな太陽が誕生し、光を放ちました。
今はまだ、短い時間しか核融合反応を続けることができません。
太陽の中心で起きている反応を地球で継続させるには、1億度という桁外れに高い温度を保たなければならないのです。
しかし、そのための物質がまだ開発されていません。 >>654
ごときじゃなく核融合は太陽と同じだから最強で
あと何十年は掛かるって聞いたからこれは嘘記事だと思うけど
もし中国がほんとに作れるなら人類は中国共産党の奴隷になるだろう
だから核融合炉とか作れたら電気代タダみたいなもんだからやりたい放題でしょ 一億度の熱を包んでおける物なんて若い頃の森田健作でも無理
地球の周りを回っている天然の重力圧縮型超大型核融合炉をもっと有効に利用
することを考えたらええ。発熱装置は既にあるから建築費は無料、管理費、維持費、
不要、燃料代も要らずにあと数十億年程度は保つらしいんだぞ。これを使わない手は
無いだろ。核融合炉は夢でも幻でもなくて、あなたの回りにある。
そのうちヘリウムの価格が下落しちゃったりするのかい?
トカマクと言えば
世界共同開発のITER、日本のJT60SAも作っているよね
JT60SAもほぼ同時期にできるだろう
中国は世界最初に超電導のトカマクのEAST作ったよね
それも改良してるけど、これも作ってたということだろ
まぁ、全て他のはITERに還元されるんじゃないの
まだまだ所詮実験炉だよ、ITERもね
ここから高密度のまま長時間運用できないと実用化なんてはるか先だろ
こんな凄い国を包囲するとか言ってる安倍チョンは頭大丈夫なのか
それに中性子に耐えれる壁素材もまだまだだろ
所詮実験、計画さえないその次もまだ実験だと思うわ
先はまだまだ長いんだよ
地熱に期待してる人多いけど発電する規模の熱取り出すとすぐ冷えちゃって使い物にならないんだよね
冷えたらまた発電できる規模の温度に達するまで数年寝かさないといけない
1000年かけて地球を太陽にする中国共産党巨大プロジェクト
ついに始まったな
日出る処の天子、書を、日没する処の天子に致す
恙なきや
>>670
間欠泉とか・・・
まぁ その上に発電施設は造れないわなぁ そういえばガンダムだと核融合が実用化されてエネルギー問題はクリアできてるはずだよね?
なんでそのエネルギーで地上を豊かにせず宇宙に出ることになったのだろう
>>658
らっせーら
らっせーら
らっせーらっせーらっせーら 石炭石油核分裂のエネルギー密度って義務教育で教えるべきだろ。人間ピラミッドとか作ってる余裕はないはず。
実験型炉の第1段階なんでしょどうせ
10段階のうちの1歩目
これがボカンして中国が消滅する事は未来から来た人間なら皆知ってる事
>>663
核融合炉が出来るならグレタの仕事のはなくなるだろ >>685
1歩目 突破だけで
膨大な金が掛かる事だけは判る
シナがそれ程金余りとは思えんが・・・ 中国産の機械で、日本の有名メーカーが作らないような、ずば抜けた大容量の商品作るけどすぐ壊れるかトラブル起きるイメージ
同様の日本のトカマク装置JT60が実験で運転するのに必要な電力は40メガワット
一人暮らしや夜間も含め平均1キロワット程度の家庭が4万世帯分賄える量。
小さな市全体の消費電力を食いつぶさないと実験ができない
で、いまだに核融合炉で何ワットの発電ができるかも見通しがついてない
すごいなー中国
最近ブランド偽物もロシアや東南アジアばかりで作られてるし確実に成長してるよ中国
とっくの昔に置いてきぼりさ日本は
核融合炉なんてどこも初期研究の段階だから単なるハッタリだし
チャイナボカンで失敗しても福島やウクライナよりは後処理が楽なのは確か
勝手に暴走しようが止めるのは電源落とすだけで楽だしな
中国が急に出てきたのは着手が遅く
超電導使った実験炉を最初から作れたから
ITERもJT60SAも中国のこれも超電導使うし今作ってる最中
作るのに何年も結構年月かかってるよね
資本経済の終わったあと次にくるのが
磁力発電で水も作れてそれからは電気代って何?状態になるらしい
>>688
カネよりも世界中の核融合実験に使った電力だけでもう
小さな国の電力量何年分かを賄える
火力発電なんだったら温暖化もだいぶ助長している
火事を消そうとしてガソリンかけてる感じ >>682
人口30万人台のアイスランドですら地熱は3割で残りは水力なんだぜ JT60SAは、一時期世界をリードしたJT60と同じ場所に作っている別物だよ
独占軍事技術じゃないから、
成功したら特許料を払って日本に導入しよう。
>>678
莫大なエネルギーがあれば資源戦争も起きなさそうだよな >>700
メンツというより利権だよ
岐阜に研究施設誘致したときのゴタゴタとか ネトウヨはまだ爆発とかいってるのか
いい加減現実見なよ
政治でも経済でも技術でも中国は日本を越えたんだよ
>>700
採算性どころか未だに核融合に必要な電力>核融合によって作られる電力な時点でロマン語る世界のお話が核融合研究だからな 施設の掃除婦がコンセント抜いて
アィヤーって言ってる姿が
容易に想像できる