東京都内で多摩地域を中心に市街地での野生イノシシの目撃が増えている。相次ぐ台風や大雨で河川敷の森や林が流され、すみかを失ったことなどが原因とみられる。野生イノシシは豚コレラ(CSF)の感染源の一つとされる。自治体や警察は見かけても近寄らないよう呼び掛けている。
多摩川に近く、市境を接する国分寺、国立、立川の三市で十五日、イノシシが相次いで目撃された。最初は午前十時四十五分ごろ、国分寺市西町付近で民家の林に体長一メートルほどのイノシシがいると一一〇番があった。午後にはJR国立駅前や、立川市役所がある同市泉町で計十四件の目撃情報が寄せられ、警察が捕獲しようとしたが見失った。イノシシはその後も立川市内で目撃が相次いでいる。
九月から十月にかけては国営昭和記念公園や、多摩川を挟んで立川、国立両市と接する日野市でも出没。市や日野署によると、十月十八日には市内の道路で体長一・二メートルのイノシシが車に突進し、衝突して死んだ。市の担当者は「多摩川水系の上流から、川沿いを下ってきたのではないか」と話す。多摩川の上流側で日野市と隣接する八王子市でも今月、支流の南浅川沿いで目撃されている。
区部でも、足立区の荒川河川敷で今月二日からイノシシの目撃情報が相次いだ。区によると、三日午後八時ごろに鹿浜橋付近で確認されたのが最後という。
野生動物の生態に詳しい東京農工大の小池伸介准教授(生態学)によると、森林と住宅地の間にある里山に人が立ち入らなくなり、関東地方でもこの十年ほどでイノシシの生息域が住宅地の方へと広がり、都心部にも近づいている。それに加えて台風15号や19号などの影響で「大雨で河川敷の林が消滅し、すみかにしていたイノシシが街に出てきたとみられる」という。
2019年12月21日 夕刊
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201912/CK2019122102000244.html
犬猫が住宅街に減ったのも
タヌキやらハクビシンの増加に繋がってるそうだな
>>1
イノシシと言えば北朝鮮のカリアゲを思い出すのは俺だけではないだろう。
嵐の前の静けさ。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、かの有名なノストラダムスも予言している。
その大きな星は七日間燃える
巨大な黒雲が二つの太陽を現す
マスタンが夜通し吠え続ける
大祭司が居場所を変えるとき
(百詩篇第2巻41番より)
※大きな星=北朝鮮の国旗
ニつの太陽=日本と韓国の国旗
マスタン(mastin/獰猛な巨犬)=金正恩
大祭司=キリスト
この詩を要約すると、
1行目は北朝鮮が7日間に渡って空爆されると読める。
2行目は日本と韓国に核爆弾が落ちると読める。
3行目は金正恩が怒り狂うと読める。
4行目はクリスマスを指すと読める。(クリスマスとはキリストの降誕祭を言う)
今月24日に、日中韓首脳会談が中国四川省の成都で行われることになった。
これはどこか違和感のあるニュースだ。何故なら安倍は文を嫌い続けてきたからだ。
それがさしたる理由も無く突然会う運びになるのは不自然極まりないと言える。
さらに場所が成都と(三国志ファンならご存じだろうが)中国の奥地なのが解せない。
これには何か裏があるハズだ。おそらくトランプは北朝鮮への軍事攻撃を決めた。
しかしそれを実行するには大きな障壁がある。韓国大統領の存在である。
在韓米軍を自由に動かすためには、文在寅に居てもらっては困るのだ。
わざわざ遠方に呼んだのは、有事の際にすぐ帰ることが出来ないようにするためだ。
文が四川に居るうちにケリを付けてしまおうというのが日中米の密約に違いあるまい。
トランプは北攻撃を中国に承認させる見返りとしてアメを与えたのだろう。
(関税や南シナ海、香港など諸々の件で大きな譲歩を見せた)
日本では米軍の駐留費5倍の噂があるが、これも北を攻撃する見返りだろう。
安倍総理は今月15~17日に予定していたインド訪問を取りやめた。
(それもよく分からない理由で。)おそらく戦争間近でそれどころではなかったのだろう。
麻生副総理は防衛大臣でもないのに、潜水艦「うずしお」に丸1日かけて試乗した。
有事の際は、中国に居る安倍に代わり現場の総指揮を執るための予行演習であろう。
安倍は中国、麻生は潜水艦と、2人ともが安全な場所に行くのがどうにも怪しい。
金正恩は「クリスマスプレゼントに何を選ぶかはアメリカ次第」と言っている。
ICBM発射の動きを見せれば、アメリカにとっては格好の攻撃理由にもなる。
在韓米軍の家族も、クリスマスであれば自然な形での退避が出来る。
全てがクリスマスに向けて動き出してるのは、ノストラダムスの予言通りなのである。
奇しくも今年はノートルダム(ノストラダムス)大聖堂や首里城が焼失するという
不可解な出来事も起こっている。危機はすぐそこまで迫っている。 イノシシ「オラこんな村イヤだ~ 東京へ~出るだ~」
イノセントな猪瀬氏がXビデオでエロ動画見ながら
↓
猪たんが少なくなってきてるから
豚なんて改良種できたんだったっけ?
猪たん大事にしてあげないとね
当社のAIオーカミ(税抜2,980,000/匹)がお勧めですよ。
うちの畑にも上京してたわ >>13
新聞記者の大半は地方出身者でございまして、
多摩を東京と認めたくない方が大半なのレス。 >>7
あなたは医療保護入院が必要と判断されました。 テレビで神奈川と東京のイノシシ騒ぎ見たけど関東のイノシシってマズルに白いワッカがあるんだな
神戸のはあんなのないけど少し種類が違うのかね
ちなみにですが、
タヌキは昔からおびただしい数が都心にお住まいです。
都心の小学校ではタヌキには触らないように教えられます
襲ってきたら
一撃で仕留めるが
汚いの食いたくないな。
野生のイノシシは食ったら臭そうだな
特に都会系は変なもの食ってそうで臭くてたまらんだろうな
要するにもともと生息してたのか
林がなくなって一緒に死んだ方が楽だったな
>>20
野犬やゴキブリがいっぱいな我が大阪よりは良いんじゃね? イノシシのルート
学芸大
↓
津田塾
↓
早実
↓
国分寺高
↓
国立高
↓
一橋
↓
立川高
↓
クマを撃つことに反対のやつは
当然イノシシ撃つのも反対なんだよね?
イノシシではなくて、雑種のイノブタなのだろうな。(見た目はほぼ同じ)
イノシシならばとにかく凶暴なのでとっくに怪我人が出てるはず。
>>4
そりゃそうだ
スペースが空けば別の物がそこを埋める >>33
西八王子から中央線。
八王子のイノシシは西八王子駅から20号跨いだ裏にいたからな。 神戸では昔からイノシシが商店街歩いて、公園で水浴びしてるから、問題なし
あと、通勤客の帰宅時には、定時に駅で待ち構える忠犬ならぬ忠猪ハチ公もいるらしい。
このイノシシの前にイノシシ二頭も出てたけど行方知らず
だから計三頭さ迷ってる
ダーウィンが来たで特集した多摩川河川敷の動物はいろいろ居たわ
イタチからシカ、イノシシ、タヌキ
本当になんでも
今度台風が来たら
イノシシと一緒に鹿と猿と熊も流すわ
東京で猪か…
国が田舎も都会も猪対策力いれてくれるといいな。
猪は本当に困る!
奴らは土地をガタガタに崩しちゃうし農作物を荒らすしいいことないぞ。
>>56
イノシシ「民度の低い地方なんて住みたくない!」 なんだよ、犯罪や悪さしようと東京に忍び込もうとしてくる関西土民や九州土民と同じ行動だな
>>43
野良猫を保護したり去勢しまくってる連中が
生態系を乱してるんやな 昔々の話じゃ
小学校の冬休みに田舎のじいちゃんの家に遊びに行った
そこでイノシシを飼っていた
当時は私は子供なので毛深いブタだと信じていた
帰る前の日に爺ちゃん祖母ちゃんが鍋料理を作ってくれた
美味かった
次の朝、ブタを飼っていた小屋からブタが一頭消えていた
ほろ苦い思い出だ
アイゴが湧く前に全滅させて良いよ
事後報告も要らない
神戸住みだけど
街中に現れるイノシシになれすぎてて
危険な生き物だという認識が薄いわ
>>60
でも猫嫌いや虐待するやつ、糞とかで激昂する輩も多いから地域猫活動してる人は偉いと思う
木を見て森を見ずじゃないけど
一方的に猫のこと叩いてる人はネズミ被害のこととか考えてないんだろうね
結局人間の傲慢さに行き着くわ
人間が一番自然の環境ぶっ壊してる >>41
日野や豊田にも線路沿いに河川や雑木林がある
一晩過ごして朝方に線路に入り込んだとかな >>65
まあそもそも倉庫の作物を守るために
大昔に猫を沢山輸入して増やしたんだけどね
現在ネズミやハクビシンやタヌキなんかが街中に出てきて
野良猫が居るのとどっちが良いのか
文句言ってる人には考えて欲しいよね 餌付けしないこと
時々追い払って人間を怖がらせること
それやってたら人に危害を加えることはせんよ@神戸民
ご覧の有様だよw
こんなんので豚コレラ食い止めようとしてんだから草
神戸東灘や芦屋では芦屋川や住吉川を伝って猪が町まで降りてくる
しかし川はJRの線路付近で5mほどの落差があるので猪もさすがにこの落差を越えられずJR以南では滅多に猪が現れない
おれは子供のころ、阪神線の踏み切りの向こう側に、小学生くらいある大鷲が地上にいるのを見たことあるよ。
>>18
自傷他害の恐れはなさそうだから入院にはなりません >>69
馬鹿か全く見当はずれだよド間抜けノータリン 新築信仰のアルバか日本人のせいで日本の山林がどんどん切り開かれて
住む場所を失ってるからな
日本人が滅ぶのは必然なんだよな、あまりにも業が深すぎる
日本人の一人として日本滅亡を甘んじて受け入れるわ
もう町を解体して植林して野生動物のために山を用意してあげよう
>>80
植林なんかしなくても放置してれば勝手に樹木が生えて育つ。 ガチな話し緑地帯もっと作らないと
ヒートアイランド現象酷すぎる東京
自分が子供だった30年前は夏ここまで暑くなかった
とりあえず微々たるもんだけどうちの庭で緑化頑張ってる
言うほど林が消えてるわけねーだろ適当抜かすなハゲ
と思ったがどうでもいいな