◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【メガバンクの危機感】三井住友FG、最年少37歳社長誕生 IT業界から転身「銀行が一番面白い」 異例人事の裏側 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576045876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/12/11(水) 15:31:16.48ID:2PZJGgfs9
三井住友フィナンシャルグループ(FG)で、2019年10月、グループ最年少となる37歳の社長が誕生した。年功序列が根強いメガバンクで、30代の社長就任は異例で、業界の内外から注目される人事となっている。

スマホで取引の完結するネットバンキングやフィンテックの台頭に対し、ATMや店舗の運営コストが重しとなり、超低金利政策も収益を圧迫。メガバンクはビジネスモデルの転換を目指しあえいでいる。

時代の変わり目に厳しい競争を強いられるメガバンクが、「若手社長」にかける期待とは。
.
■ IT業界から転身「銀行が一番面白い」

「IT業界で幅広くやったので、新しい経験をしたいと思った。車、広告、コンサルなどいろいろな業界をみたが、銀行が一番面白いと思った」(三嶋氏)

契約の手続きをデジタル化するなどの事業を手がける「SMBCクラウドサイン」の三嶋英城社長(37)は、異業種からの転職人材だ。三嶋氏は東京理科大卒業後、ニフティ(現在の富士通クラウドテクノロジーズ)に入社。エンジニア職や通信・ウェブ・クラウドビジネスの企画など、同社で約12年間経験を積み、2018年1月に三井住友銀行に入行した。
.
■「事業成功の金字塔に」

三嶋氏が配属されたのは、フィンテック事業など新しい事業を創出するITイノベーション推進部。2015年10月にできた部署で、生体認証サービス業務を行う新会社も同部署から起業するなど、三井住友FGにおけるフィンテック事業の象徴的な部署だ。

「転職後、銀行の強みって何だっけと複合的に考えてこの事業に行きついた。(SMBCクラウドサインは)2018年夏くらいに企画書を出してぜひやりたいと。ITイノベーション推進部では、何かしら事業の種を生まないといけないと思っていた。今はいろんなことにチャレンジする段階。『これは成功だと』いう事業を自分で作って、成功の金字塔になりたい」(三嶋氏)
.
■「若くてもやる気があれば」

若手の社長登用の狙いはどこにあるのか?

三井住友FG執行役専務でグループCDIO(チーフ・デジタル・イノベーション・オフィサー)を務める谷崎勝教氏は、「(グループ最年少社長は)結果的にそうなっただけ」と強調する。

「三嶋くんがやりたいという事業なので、一番やりたい人に社長を任せるのがいいんじゃないかと。自分がやりたいビジネスを、自分のキャリアでつかみ、成功させる意欲がある人に仕事をさせたい。

中途だからできたといわれるのは残念だ。僕に言わせれば関係ない。

三井住友FGでは、若い人でもやる気のある人には事業を任せ、社長をやってもらう。そういう会社だと実際に示したかった」

■メガバンク「冬の時代」

年功序列が強く残るメガバンクの一角である三井住友FG。30代の社長という思い切った人事には、銀行が抱える危機感がにじむ。近年、銀行を取り巻く環境の変化は厳しく、メガバンクには「冬の時代」が訪れている。

金融分野のデジタル革命はここ数年で急進し、フィンテック分野へのベンチャー参入で競争が激化。店舗営業に主軸を置いてきたビジネスモデルは人件費がかさむことに加え、日銀のマイナス金利政策によって本業の融資による利益は圧縮されている。

2019年4〜9月の連結決算の最終利益は、三菱UFJFGが前年比6.3%減の6099億円、三井住友FGが前年比8.6%減の4319億円、みずほFGが19.9%減の2876億円となり、3メガバンクは全て前年を下回った。
.
■人気ランクから転落

2017年にみずほFGが10年で1万9000人分の「業務量削減」を発表したのをはじめ、三菱UFJ銀行、三井住友FGと3メガ合算で、数年かけて約3万2000人分の「業務量削減」方針が報じられた。全国に支店を張り巡らせ、膨大な人手を前提としてきた銀行の業務モデルからの脱却が急務となっていることが浮き彫りになった。

「業務量削減」の意味するところのリストラは、実際には定年退職による自然減と窓口業務など「一般職」採用を抑えたもの。しかし、年功序列や「AIに奪われる仕事」といったイメージは就活現場にもつきまとい、とくに新卒採用で人気の低下に見舞われている。

以下ソース先で

■増える転職希望者、でも「面白いのはこれから」との声も
■銀行に希望はあるのか

12月11日
https://www.businessinsider.jp/post-203950
【メガバンクの危機感】三井住友FG、最年少37歳社長誕生 IT業界から転身「銀行が一番面白い」 異例人事の裏側 	->画像>8枚

2名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:32:12.15ID:4XyNnfLc0
ぶさ

3名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:33:02.38ID:376pEu3c0
アカン

4名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:33:11.49ID:N5PwciZD0
これはグッドジョブにありそうな話

5名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:33:48.08ID:UX3R9oXw0
アホでも使えるLINEやPAYAPAYのような決済や送金サービスが出来ない時点でな

6名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:35:43.51ID:f16HWyGw0
住友グループのNECに仕事やらせないのきゃ?

7名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:35:49.11ID:HuTJbpqb0
頭おかしい
女や若い奴を国家主席にした白人国家と同じでボロボロになる
いやなるのが分かってるからという話もあるか

8名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:37:27.61ID:Zd90dcvi0
>>1
頭悪いんじゃね
37歳のIT社長になんの経験と知識があるの
三井住友の看板が泣くぞ

9名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:38:13.50ID:kipBlZw80
経験不足がでなければ良いが
年齢が50代くらいが判断力がつくらしい

期待されているみたいだから頑張れよ

10名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:38:53.66ID:43XiSU3v0
たしか山一最後の社長も従来の選出パターンから外れて大抜擢されたんじゃなかったっけ?

なんかヤバイ事の責任おっかぶせられなきゃいいけどね。

11名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:39:43.07ID:nktVKL4I0
役員実績もない奴が入社2年で社長か
どんだけ人材不足なんだ

12名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:40:26.20ID:L5i2HqR20
これ山一パターンだろ

13名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:40:57.44ID:TC13g4870
国債がマイナス金利になって銀行はヒーヒー言ってるねw

14名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:42:13.17ID:Zd90dcvi0
銀行の社長もいきなりIT社員が社長できるほどいい加減な仕事なんかね
もはや銀行も虚業なんだな

15sage2019/12/11(水) 15:42:15.69ID:ms4kcgBE0
こいつがこけると
「やはり東大出で年功序列じゃないとだめだな」
ってオチになるわけ?www

さて、どうしたものやらwww

16名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:42:17.25ID:+FeoQfAY0
>>1
危ない橋を渡りそう

17名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:42:30.60ID:hgbRoRPI0
ヒットマン雇った方が現実的だろう
半永久マイナス金利が全ての始まりなんだから

18名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:43:05.91ID:ms4kcgBE0
お前らジャップって露骨でわかりやすいよなwww
実はジャップって大して知能高くないんじゃないのかwww

あ、俺は、>>1については何も言ってないぞ。俺が訴えられても困るからな。

19名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:43:33.85ID:5nlmKwhg0
いや、これは英断だろ
合理性のカケラもない老害たちが企業を牛耳った結果、
韓国ごときにホイホイ技術くれてやって今や負け組に落ちぶれた企業ばかり
マジで団塊老害を追放せな日本は弱体化していくよ

20名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:44:52.92ID:gIILTk1t0
俺にも出来そう

21名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:46:25.08ID:nz/SwIId0
なんだ本体の社長じゃないのか

22名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:46:31.25ID:NlrODBvC0
氷河期世代でもこんな人もいるわけだな

23名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:46:38.80ID:TC13g4870
>>19
老害の尻拭いだし
失敗したらついでに全責任被せられるだけだがなw

24名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:47:58.92ID:CCuiZFLt0
>>1
社内に分かる人間が居ないことを露呈しただけのような気が?

25名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:49:53.05ID:zFrjW3dN0
100%子会社の社長なんて単なる部長と同じ。
30代とは言わないが社内に若い部長は多少居るんだしそれほど珍しくも感じ無い。

26名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:50:26.16ID:R8/c/avU0
とりあえず銀行に新卒入社するようなのがIT技術あるわけないんだから中途になるのは当然だわな

27名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:51:53.08ID:L58akDdq0
メガバンクでなければできないこと
メガバンクだからやること
メガバンクだからできること

メガバンクでなくてもできること
メガバンクはやらなくてもいいこと
メガバンクだからできないこと
を考えて
事業構築
みたいな感じになっていくかな

28名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:53:35.96ID:mbQGHO980
ニフティ

29名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:53:43.43ID:0J/3wAYZ0
店舗が要らない時代に突入してるからリストラに配置転換に別事業の立ち上げなどなど社員は覚悟してるかな

30名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:55:59.20ID:HmJFcZam0
>>10
周りからはあの人はウラを教えてもらってないから
社長を受けたんだろと陰で言われていた

31名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:57:53.21ID:VylvrG1h0
さてうまく行くかな?
銀行員って「やらない理由」を作るのはプロだからな。
メガバンクにITで出入りしてるけど、
銀行員はほんと徹底して自分の責任を出来るだけ軽くして、
他のだれかに押し付けることで生きている

32名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:58:18.82ID:d26Ckwqd0
SMBCクラウドサインの社長であって
三井住友FGの社長じゃないからな

33名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:58:22.73ID:Sn7z3A4z0
>>10
>>30
社長就任を告げられたときに満面の笑みで最敬礼して受けたのを周りで冷ややかに見てたんだよね
その後、事実を告げられてから腹心の部下を数人連れて昼間から中華料理屋の個室で老酒のボトルを何本も煽ったとか
「社員は悪くありませんから」と号泣してたけど実力のある社員は転職先が引く手あまただったから
一人だけが道化師だったという

34名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:58:42.41ID:NzlX3eVa0
>>22
氷河期の競争で勝ち残った奴は優秀に決まってるわ

35名無しさん@1周年2019/12/11(水) 15:59:04.69ID:bbM4axOn0
キチガイネトウヨの嫉妬がスゴイ

36名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:04:08.81ID:76FvU9kC0
>>18
ジャップどうこうは置いといて、
このスレの大半で嫉妬心丸出しのレスが多くて萎えますな。

37名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:08:27.27ID:sR7heW5L0
親戚が数年前に三井住友銀行に一般職で就職して
去年?一般職廃止になって総合職になったタイミングで支店の窓口から、大きな支店付で異動になったけど
「毎日する事なくて暇」って言ってる
もともと一般職で入って、総合職でバリバリやる気ない人はそんな感じの扱いらしい

38名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:11:31.49ID:C1I4COpo0
若い頃の前澤を想像して写真みたら...
人は見た目じゃないが
これはダメだ

39名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:12:19.92ID:qLz58JDA0
>>21
だよな、びっくりしたw

40名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:13:59.47ID:o8rI/yrq0
↓ 37歳子供部屋無職おじさんのメッセージ

41名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:14:02.43ID:meqTDWgI0
低学歴が出世する時代になったね

42名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:15:24.84ID:rFC9j/SD0
アインシュタインのアゴと六角さんを魔法瓶に入れたら出来ましたって顔

43名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:17:43.00ID:Zd90dcvi0
メガバンクがIT詐欺にひかかる時代

44名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:20:28.60ID:EDXB8gCx0
おれニフティに加入してる。(サーバーはさくらを使ってるが)
なんの工夫も面白さも特徴もない接続会社だよ。
このオニーサン、そこでどんな実績を上げてきたんだ。おせーてくれ。

45名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:21:03.22ID:bbM4axOn0
キチガイネトウヨ嫉妬で大暴れ

46名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:21:50.62ID:gpVDC5Aa0
>>1
大企業の看板で仕事してきた人間には難しいだろうな
堀江や前澤みたいに自分の夢を追ってる奴にはかなわない
どうせならブロックチェーンとスマコン使うくらいじゃないと
システム概要を見た印象では既に時代遅れの技術だぞ

47名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:22:01.86ID:Zd90dcvi0
>>45
なんだよ
IT業者はパヨクかよw
また尻尾だしたな

48名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:22:09.25ID:/ElmxREa0
勘違いしてる奴がいるが、こいつが三井住友FGの社長になったわけじゃないぞ?
>SMBCクラウドサイン
というグループ内の子会社の社長になっただけの話

49名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:22:31.77ID:Yol0jSWf0
>>8ほんとそれ

50名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:26:19.39ID:U4LFNeUI0
今の時代に実店舗なんてそんなに要らないので当然リストラしなきゃいけないんだけど
年を取るとしがらみが増えるから若いのにやらせようということなのかもしれない

51名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:27:10.13ID:ExlzZK8a0
ねらーは、スマホの時もこんなの流行らない連呼
してたからなあ

年寄り増えたよねここ

52名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:31:45.04ID:Zd90dcvi0
畑違いのバカ社長に出来るのはリストラと不動産売買とコネがあったら会社の金で政府から仕事を引っ張るくらいだからな
後にはペンペン草も生えない

53名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:32:09.93ID:Tez60GrA0
この見た目と格好で銀行系の社長か。多分、老人は誰も信用しないから業績はガタ落ちしそう。
百貨店と銀行証券生保は、今の老人がいなくなったら完全にオワコンだと思う。

54名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:33:53.91ID:RyQnpPUz0
老害経営陣が今の社会や技術についていけなくなって丸投げって感じだろ笑 自分が変わらずに人や社会を変えようとしたが無理だったってことだろ

55名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:34:09.92ID:dXx1Qvdi0
>>1
社員が新宿駅地下駐車場に女性を拉致して強姦して捕まった事に一言言ってほしいね。

56名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:51:06.94ID:tcddCJEU0
>>52
ま、それだろ。合理化の名のもとに老害をバサバサ切る嫌われ役を任されたんじゃね。
あと、氷河期世代へのアピール。

57名無しさん@1周年2019/12/11(水) 16:59:32.39ID:NlrODBvC0
>>34
転職って勝ち残ってないしw

>>54
たぶん経営層は本体から来てるだろうしそんな感じっぽいな

58名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:02:42.10ID:YFPXHJSR0
トップ一人を変えたところで
大したことはない。
せめて役員の半数を変えないと
何も変わらないと思う。

59名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:04:41.68ID:+hqT5kbQ0
フィンテック。まあそんなところだろうな。
マイナンバーをベースにした官製電子マネーが登場することになったし。
金融業界の規制緩和で銀行が好き勝手やりはじめる時代がやってきた。
中国人全員にQRコード決済つかわせるような、中国みたいなことが日本でもおきる。 

60名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:18:42.00ID:LwnUs5GZ0
銀行は時代遅れだと理解できないおじさん

61名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:20:17.02ID:hFKRXm+K0
フィンテックとか言っても、けっきょく客がついてくるかどうか次第だもんな。
メガバンの子会社なら証券市場で直接資金あつめてそれを収益に換金する
財テクつかえねーしな。どーすんだろ。

62名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:21:24.71ID:zG/LdJKO0
>>1
んなわけない

63名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:22:38.11ID:U0HEpKSx0
おれより若いな、こいつか!https://www.cityheaven.net/chiba/A1201/A120101/bell-france/

64名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:25:47.21ID:RvofhVYl0
理科大か流石だわ

65名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:26:35.18ID:cnPq1fi7O
これは下についたら辛い
どんだけ出来るかか知らんが

66名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:26:37.75ID:Hh5t8CI/0
結局IT系の部門じゃん
でもやっぱ社長になる人は若いころからリーダーシップ的なとこが全然違うんだよな…
俺は20年IT土方だけど職人気質というか作るほうが好きだから小グループですら上に立つのはいまだに無理w

67名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:31:49.80ID:p2Y7ufQq0
関連会社の社長だろ
規模も分らんし、昔流行った社内ベンチャーみたいなもんじゃね

68名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:34:28.73ID:U4GNN80q0
こういうのは若いのがやるべきだしいいんじゃね
あとは権力だけの高コスト老害を廃棄したら完璧

69名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:38:31.11ID:Z7JoHVQC0
銀行の社長かと思ったわ
グループ会社を任されたのね

70名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:54:41.07ID:UU8sou280
AI化で大胆リストラな
行員ザマーw

71名無しさん@1周年2019/12/11(水) 17:57:07.38ID:XxpfxeOg0
奈良県橿原市出身の偉人である西川善文頭取は40歳代前半で本部部長だったみたいだから、あまりグループ新設会社の社長だからといっても偉いとも思われない。

72名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:05:20.08ID:uqc76RVA0
>>67
とにかく子会社や孫会社が沢山あるから。銀行、クレジット2社、リース、証券、システム開発(日本総研のこと)、サラ金の基本的な顔ぶれの他に、
サービサー、事務代行、銀行の営業代行、給与計算代行、外貨両替担当、ATMの資金管理、メール便、回収カード処理、保険代理、ビル会社
とか山ほどある。

73名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:06:34.34ID:UZ435djI0
>>46
いや マジ、仲間を惨殺されといて、へらへらテレビに出れるような面の皮の厚さはかなわない

74名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:08:10.83ID:2EzL9Og90
>>8
お飾りなんじゃねえの、実際は重役の爺いが動かすんだろ。

75名無しさん@1周年2019/12/11(水) 18:30:49.42ID:rhuwMqC20
在日?

76名無しさん@1周年2019/12/11(水) 19:12:30.04ID:N1JNDLbG0
同じ37歳でこんなのもいるのにね。
保育園に殺意を覚えるほどうるさい。と電話をかける奴。
【メガバンクの危機感】三井住友FG、最年少37歳社長誕生 IT業界から転身「銀行が一番面白い」 異例人事の裏側 	->画像>8枚

77名無しさん@1周年2019/12/11(水) 19:21:35.94ID:Q9Mj5sjs0
成果が出なくて真っ先にリストラ候補

78名無しさん@1周年2019/12/11(水) 19:53:28.09ID:XWq85sjX0
本体の社長じゃないし
IT子会社の社長だろ、別にいいじゃん

79名無しさん@1周年2019/12/12(木) 01:35:20.48ID:OnVZ2znl0
銀行の社長ならともかく社内ベンチャーの社長じゃん
アホらし

-curl
lud20191216040250
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1576045876/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【メガバンクの危機感】三井住友FG、最年少37歳社長誕生 IT業界から転身「銀行が一番面白い」 異例人事の裏側 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【銀行】みずほ銀行 史上最年少34歳支店長誕生 社長「年功序列制度を徹底的に崩す」 意外な副作用も
【税金】#安倍ら、「首相公邸」でイチロー氏、オリックス社長、三井住友銀行頭取と約2時間も食事
【業界再編】三菱UFJ銀行と三井住友銀行、9月下旬に全国のATMを共通化 それぞれの顧客が無料で使えるように
【訃報】三井住友銀行初代頭取の西川善文氏が死去…「最後のバンカー」、日本郵政社長も務める 82歳 [孤高の旅人★]
【クールビズ】三井住友銀行、Tシャツ、ジーパンでの勤務OK。3メガバンクで初。「お堅い」職場イメージを一変
【便利】三菱UFJ銀行と三井住友銀行のATM共通化へ…メガバンク初の相互開放
【銀行】三井住友銀行、ネットバンキングを利用しない顧客から新たな手数料徴収へ メガバンク初 来年4月から [ばーど★]
三井住友銀行「一般職にも営業やってもらいたいから総合・一般統合するわ」
【年収】40歳年収が高い銀行ランキング!3位三菱UFJ、2位三井住友FG、1位は? (ダイヤモンド・オンライン) [爆笑ゴリラ★]
【金融】三井住友銀行が銀行窓口の手数料を一部引き上げ、「硬貨入金整理手数料」も新設
【社会】 三井住友銀行(SMBC)のシステムのソースコードが一部無断で公開か [朝一から閉店までφ★]
宮迫博之“闇営業”、振り込め詐欺対策に力を入れる三井住友銀行が『アメトーーク』CM契約打ち切りか?銀行の回答は…
【艦これ】GitHub上に三井住友銀行の一部コードが委託先から流出…広報「事実だがセキュリティーに影響せず」 [ばーど★]
【速報】男さん、GitHubに三井住友銀行、日産、NTT埼玉県庁のソースコードを公開「使い方わからず。借金増えるの嫌だな」 [スタス★]
【速報】全国の三井住友銀行ATM、夕方頃から完全停止中
【銀行】三井住友銀行、全支店で予約制を導入。新型コロナ対策、メガバンクで初 [記憶たどり。★]
【9月から】三井住友銀行、通年で服装自由に お堅いイメージ一新 Tシャツやジーパンで出社
【経済】不正発覚の「ドコモ口座」、三菱UFJは連携なし みずほ銀行や三井住友銀行は、ドコモと連携 メガバンクでも対応に違い [孤高の旅人★]
銀行口座作ろうと思う。 みずほ、三菱東京、三井住友とかいろいろあって分からないからオススメ教えろ
【メガバン】三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に [ばーど★]
【メガバン】三井住友銀行 コンビニATM手数料 来年4月から変更 最大330円に ★2 [ばーど★]
三井住友、みずほ、三菱UFJ銀行「「「東芝メモリに最大1兆円融資する」」」
【経済】LINE Pay、提携の三井住友銀行「顧客に損害が生じても、弊社が補償するとは確約できない」
三井住友銀行「ネットバンキング利用しないやつと2年以上入出金ないやつは口座維持手数料として年間1100円かかるようにするから」
マイナス金利のおかげで住宅ローン金利を三井住友銀行が引き下げ!ありがとう黒田 [無断転載禁止]
客口座から不正送金か三井住友銀行元行員逮捕 着服した疑いがある金の内、約3億6000万円分は時効のようです
三井住友銀行、ベトナム銀(エグジムバンク)と提携解消(3/18) [少考さん★]
【速報】三井住友銀行、ネットバンクを利用しない人は年間1,100円の手数料徴収へ
三井住友銀行23
三井住友銀行22
三井住友信託銀行《中央三井+住信》★3
【三井住友銀行】 SMBCデビット 9枚目 【VISA】
【三井住友銀行】 SMBCデビット 8枚目 【VISA】
【銀行】決済システムでIT企業と連携へ 三井住友銀行
【三井住友銀行】 SMBCデビット 11枚目 【VISA】
三井住友銀行、来年4月から口座手数料を年1100円に
【三井住友銀行】 SMBCデビット 7枚目 【VISA】
【三井住友銀行】 SMBCデビット 13枚目 【VISA】
【働き方改革】スーツ着用のルール見直し 三井住友銀行
三井住友銀行頭取「早慶はFラン。行く価値は一切ない」←これωωωωωωωωωωωω
【大塚家具】大塚久美子社長、三井住友銀に身包み剥がされ素っ裸にされるもまだ借金3億円。
【金融】三井住友銀行、行員へ課す「ノルマ」廃止(ただし個人向け金融商品だけよ)
【銀行】3大金融グループ デジタル通貨で連携検討 三菱UFJ、三井住友、みずほ
【これからの終活】 死後事務をサポートする「おひとりさま信託」の取り扱いを開始 三井住友信託銀行
【大手5行のうち】来月から固定住宅ローン金利、三井住友銀行とみずほ銀行、りそな銀行の3行上げ
【平均年間給与】銀行給与、トップは5年連続で三井住友=スルガ銀が2位に−商工リサーチ
【速報】三井住友銀行で30日午後5時半ごろからシステム障害 コンビニATMなど利用しづらい状況 [孤高の旅人★]
みずほ銀行19000人リストラ、三井住友銀行5000人リストラ、この人たちって再就職できるの?
三井住友銀行、ATM無料の基準を変更 預金30万円→500万円必要に Web通帳は手数料優遇廃止 7/1から [雷★]
【経済/天下り】電通、桜井俊元総務事務次官を執行役員に 退官後、三井住友信託銀行顧問 タレント桜井翔さん父(朝日新聞)
【システム障害】20日の午後3時40分頃から三井住友銀行 ネットバンキングで使用できない場合もあると発表 [孤高の旅人★]
【なつやすみ】 #安倍 、ハーフパンツ姿で夏休み2度目のゴルフをご友人の三井住友銀行頭取らと楽しまれる(画像あり)
【ジャパンディスプレイ】主力3行、JDI経営再建の支援継続 融資枠契約を延長 みずほ銀行、三井住友銀行、三井住友信託銀行
【経営トップが予想、五輪後の日本経済】三井住友FG 太田純社長 「崩れることなく成長が続く」
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part17【SMFG】
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part18【SMFG】
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part19【SMFG】
【三井住友銀行】 SMBCデビット 3枚目 【VISA】
【IT土方ガンガレ】三井住友銀行、勘定系システム大規模更新へ
【悲報】艦これユーザ、SMBC(三井住友銀行)のソースコードをGithubに公開 ★10
【悲報】艦これユーザ、SMBC(三井住友銀行)のソースコードをGithubに公開 ★5
【悲報】艦これユーザ、SMBC(三井住友銀行)のソースコードをGithubに公開 ★2
【悲報】アズレンユーザ、SMBC(三井住友銀行)のソースコードをGithubに公開 ★9
【悲報】艦これユーザーさん、SMBC(三井住友銀行)のソースコードをGithubに公開 ★11
【IT】三井住友銀行 新たな手数料設定へ 取り引きのデジタル化推進 [ムヒタ★]
【東京】ブレーキとアクセルを踏み間違え…三井住友銀行に軽自動車が突っ込む 運転の61歳男逮捕 八王子
14:45:58 up 22 days, 15:49, 0 users, load average: 8.55, 10.46, 10.60

in 0.53882503509521 sec @0.53882503509521@0b7 on 020504