2019年11月30日 6時0分 https://news.livedoor.com/article/detail/17456957/ [となりのテレ金ちゃん−テレビ金沢]2019年11月18日放送の「週刊マンデー」のコーナーで、記号の読み方についての話題が取り上げられました。 「...」や「〜」など、普段よく使われている記号にも読み方があること、皆さんはご存じだったでしょうか? 「〜」の読み方、分かりますか? 読めそうで読めない記号 普段よく使われている記号と言えば、「?」「!」などですね。しかしこれは、「はてな」「クエスチョンマーク」「ビックリマーク」「エクスクラメーションマーク」など何となく呼び名がわかりますよね。 しかし、読めそうで読めない記号、意外とあるんです。 まず「...」。てんてんてん、で通じそうですが、これは「三点リーダー」という正式名称があるのです。ちなみに「‥」は二点リーダーと言います。 「〜」は、「チルダ」という名前があります。「から」と言った方が伝わりやすそうですが、こちらが正式なのだそうです。 そして、「∴」。高校生の時に習った方、思い出したでしょうか?これは、「ゆえに」と読みます。 以下ソースで グーグルマップさんが、 花輪〜潮来 を はなわちるだちょうらい などと読んでいて覚えた
チルダは半角で上に書いてカラは全角で真ん中に書くものだと思ってた
「にょろ」っていれようとしたら「にょ」で時計🕑の絵文字が出たけどどういうことよ
チルダは半角文字のイメージだ 個人的には「波ダッシュ」だな
>>1 なんか最近地方テレビのネタ増えたな 波ダッシュとかケータイメールが一般的になった時に知れ渡っただろうよ 別にガンダムに思い入れがある訳じゃないが、 アムロが上向いて泣き叫んでいるシーンが浮かんだ。
余談だが、文字コードの違う「〜」が複数あるんだよな 一見しただけでは区別がつかないが、 WindowsとMacでは優先される文字が異なっているので厄介だったりする
? マジかいま気づいたわ マチルダ・アジャンで マージャンのもじりなのか
~ チルダだとうちのだと小さい やっぱり からの〜 がいい
このスレなら○○○の正式名称NullPointerExceptionと書いても分からない!
戦国時代にはすでに使われる文字な気がするからチルダと「から」は別物だろ 推測だけど
「〜」は、「チルダ」という名前があります 、「∴」。 ゆえに
>>48 俺はパイと思っていてでないなおかしいなと最近までわからなかった >>64 たまにコピペしてレスすると文字化けしちゃうのがある コピペ段階では気づかないので厄介 〜は、カラ、ナミとかだろ チルダは ~ ←これ 〜はチルダではない
>>60 「This is from Mathilda .」 数学の厨二病だったころ ∴とかドや顔で使ってたなぁ
>>81 お前、日本語の常識がないなwwwあ、察しwww >>1 にょろに決まってるじゃん。 仕事で使うし。 ごめんなさい、今まで「から」で変換してました これからはきちんとチルダで変換します
>>26 ファイって 集合論だとΦ 解析学だとφ これって教授の趣味だったんだろうか…? >>106 繰り返しに使う記号を踊り字というそうだ それも踊り字の一つ でもチルダって言うと~のイメージあるな 〜をチルダって読んだことはない…
〜の半角は上の方にくるあれだと思ってたが PCじゃないから変換できない
波ダッシュ WindowsはShiftJISの波ダッシュをUnicodeの全角チルダに割り当てやがって酷いことになった
ゆえには知ってたけど、それなら「から」でもいいだろ。 チルダを解とするなら、「ゆえに」も英語で言えと
>>1 チルダでもなければニュースでもない アホか、こいつ 知ってる!スレッガーさn・・・じゃなくて、なんだっけ?
誰でもわかるものを質問して番組成り立ってるの? 赤っ恥とかそれ系か
えっこれチルダは間違いで波ダッシュだよっていうスレかと思ったら チルダですで終わってるのか
チルダでも変換できるけど、「から」で変換したほうが字数が少ないな。
名前と読みとは別もんだろ 〜の名前がチルダだとして〜をチルダと読むわけではない (〜はチルダではないという話はさておき)
半角のチルダ~とから〜は別物じゃないのか Mozcだと「なみ」変換で半角も全角も候補に出る
>>18 おまえみたいな書き込みがあるんじゃないかと思って スレを開いてみたw ・は中点とか中黒とか表記があるけど中点のほうがわかりやすい
テレビ金沢怖い 波ダッシュ絶対認めないマンなの? 全角チルダは一部でしか認められてないぞ ちなみにチルダは「~」な
�@波ダッシュ(文字化けする) 〜 全角記号 この差はなに?やめて混乱する
これの読み方教えてくれ 半角で | シフトを押して ¥ ~ シフトを押して へ ^ シフトを押さずに へ
>>21 だよな チルダは上寄せだったり中央よせだったりするけどどっちが一般的なの? す む る とかひらがなの丸の部分の名前がわからない
∴は、数学の先生が「だから〜」って言いながら∴を黒板に書いていたのでだからだと思ってた
>>1 なに勘違いしてんだこいつ 校正の基礎もできてないで現行書いてるのかよ恥ずかしいな チルダは「~」、「〜」は波、波ダッシュだ 三点リーダは「…」だよ、「...」はただのピリオドだろ チルダって昔、個人サイトのURLによく使われてたな
>>18 俺も思ったけど大人だから書かなかったのに よくよく考えたら正式名称は波ダッシュか全角チルダなのにチルダだと誤報してるね
'アポストロフィ 'シングルクォーテーション "ダブルクォーテーション
>>35 「〜」→「横になった雨だれ」と読みます 失恋したショパンかな さりげなく書いてるが、エクスクラメーションってそんなに一般的に知られてるか?
>>95 「チルダ」ってカタカナからわかるように、チルダは西欧の記号名 「なみせん」とか「はせん」が日本語記号の読みじゃないかなぁ 似たようなのだとφはギリシア文字の「ファイ」だが、 日本の記号読みでは「まる」ってのがある さんざん既出だと思うけど、チルダは~だよなぁ 〜は別の文字のような気がする
>>26 作業現場だと意味もわからす丸だからパイと言ってるバカ多数 俺は頑なにファイで通してる OL相手にワープロ専用機の講師してたときは「ちょうおん」で教えてた記憶
>>1 「…」三点リーダ 「?」クエスチョン 「!」雨垂れ、エクスクラメーショ 「∴」茶畑 チルダは半角 #と#も読み方違う まあどっちもイゲタって呼んでるが。全角がイゲタで半角がハッシュタグ シャープは傾き方違うんだぜ♯だぜ
USとヨーロッパでは通じないことあるから翻訳者は使わない
ちなみにAndroidのGoogle 日本語入力だと "から"で変換しても"チルダ"だ変換しても波ダッシュ〜が出てくる 全角チルダはWindows限定かな?
三点リーダーは正式名称じゃないだろ 単に規格されてるだけで 日本語かと言われると
文字コードクソすぎ問題は一度リセットすべきだと思うが 極東アジアの小国の問題だけで天下のMSとApple様が忖度してくれるわけねーわな
てか〜って凸や凹みたいな日本語でしょ チルダは外来語
ティルダは、波線というより 文字の上に書かれる記号というような気がする 波線は日本語では「波線符号」だろw
>>233 そもそも全角の「〜」自体海の向こうには存在しないのに西洋語のチルダとはこれいかに? 単なる波線だろうw チルダは半角だろw 全角はちるだなねいわないよw なんで日本に昔からあるものがカタカナなんだよw
>>106 使いたい時は佐々木って打って佐と木を消去してるわ UnicodeではFULLWIDTH TILDE 波線 「から」とか「なみせん」で変換できるけど
たまに疑問符とか感嘆符って言ってもわからない馬鹿いるな ビックリマークとか、お前小学生かよw
関係無いが 半角カナは文字化けするから絶対メールで使っちゃいけない という時代があったな
こういうスレはみんな必死にググってマウント取り合うから好き
この三点リーダーと二点リーダーをMacで出す方法がわからなくて悩んでる。
「…が正しくて・・・は使ってはダメ!物書きになる資格なし!」 みたいなのが数年前にあったような気がするけど、どっちでもいいだろ氏ね
々は記号で漢字じゃないからw 変換するには「とう」「どう」「ノマ」(々を分解するw) なんかが割り当てられていたりする
>>258 そうだよね 全角文字ってのがそもそもローカルなものだしなー 俺も偉そうに言えるほど物知りじゃないが、でも世の中半角全角を意識しない人が多すぎる >>1 は間違い 半角ならチルダだが 全角の場合は、「チルダ」「波ダッシュ」を判別できる奴はまずいない あと、日本語のばあいは「から」や長音を表す >>292 バカ三点リーダーは二回繰り返して使うんだよ バカばっかりだなこのスレww おまえら本当に義務教育受けてんのかよと小一時間問い詰めたいねww 「ほにゃらら」 だろうがw
まあ、「から」でなんて変換しないでShift押しつつbackSpaceの2個左を押してますがね
全角でもチルダなんだな 半角のチルダは有名だけど まあ当たり前か
チルダは半角英字の ~ じゃないの? 〜は「から」で単語登録しているわ
>>1 Webプログラマーならみんな大好きチルダちゃん >>300 々 ほんどだ、出た、書くときは日々で消してるから入力多くなるから使わなさそう でもありがとん >>7 夫の起床後、妻が布団を畳もうとすると、その枕の上に・・・ フネが思わず『 』 〜 全角チルダ 〜 波ダッシュ 文字コード違う、この2つのどちらかだろ
インターネット黎明期にホームページを作ってた頃、 URLのアカウント名の前に半角チルダが入ってたけど、 結局あれはどういう意味だったの?
>>284 This symbol (in US English) informally means "approximately", "about", or "around", such as "~30 minutes before", meaning "approximately 30 minutes before". チルダは"およそ"って意味で使うみたい 日本語の"から"は、チルダじゃなくてただの棒を使う 1960-2010みたいな チルダ(半角の波線みたいなコレ)は 上に寄せて書くのが本来の姿 スペイン語でnの上に乗せて 日本語でいうニャ行の子音を表したり ポルトガル語でaとかoの上に乗せて 息が鼻から抜けるような感じのアとかオ(鼻母音)を表したりするのに使う フランス語のアクサンテギュと似たような位置づけの記号
みんなチルダについては触れてるけど、...が三点リーダーってのは違和感がないか?
>普段よく使われている記号と言えば、「?」「!」などですね 何故「疑問符」「感嘆符」の呼び名を挙げない?
書き込む時 あ〜 と あー では微妙にニュアンスが違うな
iPhoneだけど 「チルダ」と打つと~ 半角が出る 「から」と打つと〜 全角が出る
>>365 なぜならば っておまえどうやってだしたんだよwww 数学記号でいろいろでてくる ∴は、ゆえにじゃなくて ゆーえーにー(チョークを破壊しながら)
そんなもんどうでもいいから ら抜き言葉どうにかしろ(´・ω・`)鬱陶しくてしょうがない
~がIBMのHOSTで文字化けするんで止めてください
Wikipediaさんは〜は波ダッシュだって言ってるんですが…
>>374 SEやPGなら常識というか一度は通るな >>365 モヘンジョダロとかに付いてるから遺跡マーク 決してbecauseの意味では使用しない >>378 ら抜きのほうが機能的ってけつろんでてるだろw ばかはしね >>73 似てるけどパイはゼロに斜め線で ゼロではないって意味 >>380 フォントによるデザインの違い 半角チルダもフォントによっては上に横線になったりする...(←これはピリオド3個) チルダは半角の上付きのやつだぞ 全角のは中寄せは波ダッシュ
>>380 俺の所では下に出てる フォントによって?真ん中に出たりする 絶対に真ん中に出るのはこれらしいで ⋯ スペイン語キーボード配列だと ~を押して次にnを押すと nにチルダが乗った文字が表示される こういうのをデッドキーという 英語にはデッドキーがない
>>337 UNIXのユーザーのホームディレクトリに起因している Linuxで今も使ってるよ >>409 おお、そうなんだ!初めて知った ありがとう! >>407 WindowsIMEだと「なぜならば」だ、長いなw >>264 さっさ変換で佐を消したほうが手間が少ない 「くさい」で変換して変なチヂレ毛みたいなのがあったと思うけど、今のスマホだとなぜか出ない…
チルダって半角のあれじゃないのか? 全角の日本語のへ〜の波線はただの波線とおもてた
〜(8160)はいいんだけど Amazonレビューとかをコピペすると 〜(U+301C)だったりする
>>365 です 「なぜならば」って入れたら変換出来た 一つ賢くなった、ありがとう、皆さん 「きごう」と入れて変換してると、へんなのがいっぱい出てきて面白いよね >>356 波ダッシュとチルダは別の文字で誤用禁止 でも機種依存があって、それを明記してるWikipediaも波ダッシュは画像で表記してる。 >>418 Windowsの文字コード表で三点リーダーを見ると 游ゴシックだと・・・が真ん中で アルファベットのYu Gothic だと下になるな 英語圏向けはピリオド3個に似せているのかもしれん 【チルダまとめ】 ~ TILDE ˜ SMALL TILDE ←←←←← これが半角チルダ ˷ LOW TILDE ̃ COMBINING TILDE ̰ COMBINING TILDE BELOW ̴ COMBINING TILDE OVERLAY ∼ TILDE OPERATOR ~ fullwidth tilde ←←←←← これが全角チルダ 〜 wave dash ←←←←← これは波ダッシュ
全角チルダと波ダッシュは痛い目にあった人は必ず覚えてる
>>1 無知をひけらかしてどうする? 間違っている 〜の書き方が下手で 「へ」みたいな字体だった兄弟 〜をする、と英単語覚える為に書いても へをする、にしか見えないから腹筋崩壊した
>>424 ギリシャ文字だ 読みがいろいろあるので「ぐざい」だと出るかもしれんぞ あるいは「ぎりしゃ」 >>26 バカばかりだから俺が教えてやんよ ロシア語のFだ 実際チルダ問題ってのがあって面倒な扱いされている文字
チルダって半角で上の方にチョロっとしたやつじゃないの? 全角だと「から」で変換できるし
昔からよく使ってるリネームソフトに 「お〜瑠璃ね〜む」というのがある
チルダは半角上付きで日本語じゃない、これは全角のナミダッシュじゃないの?
なんで文字化けするん? 「から」で変換してるから? チルダ→
Google辞書だと波ダッシュだな 波線か波ダッシュだろ 分かりますかって言われても、、 知らない人とかいるの?
>>464 そんなんみんな知ってんねん そこはぼけろや チルダとにょろ(から)は違くないか? それと・・・と...も別だし
昔、性別で∞とφという表記法があったらしいが つまりキンタ…… なんか今ググってみると「性別無限大」というのはLGBT向けになったようだ
COBOLとかやってた昔のおじさんたちは、"#"を「井桁」って呼んでたわ。
ちなみにおれは <半角不等号>や <全角不等号>を使わないで ちゃんと〈山パーレン〉を使う 〔亀甲カッコ〕なんかも使う
>>106 おなじって打つ前までは、久々って打ってた 全角波ダッシュは普通チルダと言わない 〜 これにて終了 〜
ATOKだとチルダだと変換でないな(半角しか候補にでない) 「なみだっしゅ」「から」「なみ」「にょろ」だと出た
>>5 うちの会社では「にょろ」か「くにゃ」で通じる 「から」は聞かない 歌の初めにつく記号も読めないな 「うた」で出るけど?
>>490 え?合ってたの? なんかの記号じゃないの? ちょっとボケたつもりだったんだけどな ロシアに留学してたけど実際は〇の部分がもっと小さいのよ チルダで変換できない。候補が平仮名片仮名以外何も出ない
>>462 ありがとうξ グザイじゃ出なかったけど、ギリシャでごっそり出るね >>523 ?ハァ〜 踊り踊るなら東京音頭 とかのこれは「いおりてん」 >>1 化粧品・サプリのDHCは、大学翻訳センターの頭文字。名曲”いい日旅立ち”の題名は、国鉄のパートナー、日立と日本旅行に因んで NHKのラジオでゲーム音楽特集したとき 「I」〜為をあいためって読んでた ルビふってたのかな。!
>>543 今調べたが、らしいですな 「うた」の方が短いのが何とも 〜と〜は同じに見えても文字コードが違う 左はGoogle日本語入力で全角波ダッシュで変換 右はGoogle日本語入力で全角チルダで変換
( ... ) 丸括弧 パーレン [ ... ] 角括弧 ブラケット { ... } 波括弧 ブレース
>>556 確かに「うた」「いおり」でも出ますなあ 「なぜならば」だけ長いのがWindows IMEの謎w >>235 工具の固有名詞がパイ呼びしてたりするから仕方ないね >>557 ご高説は素晴らしいんだが 書いた時にその違いを書き分けれるか? >「〜」は、「チルダ」という名前があります。 マジかw ずっとベロンって読んでいた。
上側に~が配置してあるのが好きだ 〜は、から、か、にょろ
テータをシータ エプシロンをイプシロン 接続詞に「よって」 以上数学にわかです^^
www.example.com/~hogehoge/
Q Ω<ナンダッテーというのをネットで見たのですが ナンダッテーと入力してもΩが出てきません A Ω<ナンダッテーなのであってΩ←ナンダッテーではないです
正式名、知ってるけどニョロで通してるな、今まで通じなかった事が無いしw
からで変換してる勢が意外といるのが謎だ パソコンなら変換するまでもなく入力できるしスマホなら「ー」を変換しちゃうよね
>>599 10時〜とかまさにカラって意味で使うじゃん ブルボンのチョコあ〜んぱんってうまいけどちょっとしか入ってないよな
例えばとかあったよね ふぉーえぐざんぷる これのやつ、う〜思い出せん
>>46 俺のスマホはできるけど、本来は「すべて」で変換だよな。 ´ 「ダッシュ」←一般的にダッシュと言ったらこれのことだと思ってたんだが ハイフンに似た「ダッシュ」もあって、会社の人がハイフンと言わずに ↓をダッシュと言ってたのがようやく理解できた ― 「ダッシュ」 - 「ハイフン」
からでも変換できるし、よこぼうでも出た。アイフォン 。 まぁふつうに➖がローマ字キーボードに出てるから、それで出てるけどな。〜
「から」と「チルダ」では そもそもユニコードが異なるよね?
チルダとは別物だと思うんだけど、 チルダって打っても〜が出るな
>>650 上2つ、何に使うのかさっぱりわからんなw ううん?波ダッシュだろと思って検索したが やっぱ波ダッシュじゃん
チルダという呼び名は知らんかったが半角しか出てこないし、「から」で打てば欲しい方(〜)が出てくるっていう というか ~ は使わないわ
チルダは~だろ ñの上についているやつ 単独で、日本語のように真ん中のやつは 波ダッシュだろ なんで間違った知識広めるかな
日本語で使われる全角のものはチルダとは言わない。 ところで最近URLでチルダ付いてるの無くなったよな。 90年代は~付いてるURLがよくあったのに。 個人サイトと共に滅んだのか?
いげた#とシャープ♯を混同してるのは多過ぎてもう直す気にもならん
いやだからさこの全角波ダッシュ長年ネットPC生活してると2種類ある事に気が付くだろ 一つは環境依存文字でここで言ってるチルダってのはそっちの方だろう いつも日本語で使ってるのは波ダッシュって言ってるわ
ダッシュや三点リーダーは偶数で!ってのを頑なに守ってる奴が居るんだが 三点リーダーはともかく、ダッシュは続けて書いても連結されなかったりするんで鬱陶しいんだよ 特に縦書きにするとね まだ1個だけの方がマシ 〜も縦書きだと正しく表示されなかったりする
調べたら波ダッシュの方が環境依存文字扱いなのな >>1 の通り普段波ダッシュと思って使ってるのが全角チルダで正しいんだろうけど何か納得いかんわ Win10だけど*は「あなる」じゃ出ないよ。出る人はいったいどんな端末使ってるんだ…
>>693 呼ぶときは「こめ」と呼び、テンキーの9の上の*を押して変換する >>16 ですよね〜←はウェイブダッシュ ~←がチルダだな ~は知ってた。ネット広まりはじめた頃にラジオでURL言うときにチルダ言ってたから
>>694 いや、日本語表記の時に使う記号としては波ダッシュという名称でいいんだよ チルダだと用途や意味が変わってくるだろ >>12 ま〜さん…ま〜さん…ま〜さん… …ま〜さ〜〜〜ん…… から でしょ。いいじゃんみんなが分かるような呼び名で。 ビックリマークはエクスクラメーションマークやでwドラマ「トリック」で言ってた ☆拡散希望 【教えて!ワタナベさん】「電通が赤字!?」の衝撃〜NHKはどこへ行く?[桜R1/11/23] VIDEO 日本放送協会のインターネット活用業務実施基準の変更案の認可申請の取扱いに関する総務省の基本的考え方についての意見募集 https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL &id=145209425&Mode=0 意見募集中!NHKのあり方について皆様ご意見を! NHKを潰したら大量リストラが発生するから嫌なんでしょう。中小企業ではリストラは当たり前の時代なのに。 100歩譲って民営化にしたらいいんじゃないかな。大量リストラは防げ放送権も保持できるし受信料払うのが嫌な人も納得するのが民営化。 ぶっ潰すのは完全に消滅を意味するんじゃないかな。 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) チルダってもっと位置が上側のイメージで違うと思ってたわ
用途別だと チルダ ・発音記号、ダイアクリティカルマーク ・ホームディレクトリ ・否定(C) ・デストラクタ(C++) ・正規表現(awk) 波線 ・範囲 ・省略 ・長音 どっち? ・副題 ・近似、相似
■正しい日本語を使おう ・「須く」 当然 須く〜べし ・「さわり」 最も印象的な部分 歌でいうサビ ・「世界観」 世界についての見方 ・「姑息」 その場しのぎ ・「檄を飛ばす」 自分の考えを広く伝える ・「知恵熱」 乳児期に発症する原因不明の熱 ・「募金する」 寄付金を集めること ・「憮然」 失望したり驚いたりする様 ・「恣意的」 その場の思いつきによる物事の判断 ・「にやける」 色っぽい様子を見せること ・「敷居が高い」 不面目なことがあってその人の家に行きづらいこと ・「爆笑」 大勢の人が笑うこと ・「乱入」 大勢の人がなだれこむこと ・「たそがれる」 日が暮れる 盛りを過ぎて衰えること ・「一姫二太郎」 最初の一人は女の子、次に男の子が生まれるのが理想であること ・「性癖」 性質の偏り ・「煮詰まる」 全ての要素が出し尽くされて、結論を出す段階に入ったこと ・「潮時」 好機 ・「なし崩し」 徐々に片付けていく ・「うがつ」 掘り下げる ・「割愛」 惜しいものを捨てる ・「雨模様」 今にも雨が降りそうな雲の状態(雨は降っていない) ・「破天荒」 今まで誰もやってなかった事を初めて行った ・「失笑」 笑ってはいけない場でこらえきれずに笑ってしまう ・「中抜き」 中間業者を排除すること >>1 正式名称知ってどうするのってのがまず一点 書いて活用できれば文字なんてどうでもいい パソコンで入力する時の話を言ってるなら入力できればそれでいいだろという話 ちなみ ”〜”は波ダッシュと変換候補の横に書いてあるけどなみだっしゅと入力しても変換は出来ない ¥の左のキーにあるからコレを押せば良いが? 日本語で出すなら”から”と入力して”〜”が5番目くらいに変換候補に来るからそれでいい >>729 「~」こっちが「チルダ」で、 「〜」これは「から」だよね (⊥⊂〻)〜 横から見るとニコニコ顔の波平ヘアーの人が何かを食べてるように見える
いつも使いたくなるが出し方が分からないものたくさんあるな エンドレス、8を横に倒した奴とか
ついつい「…」とか「〜」とか多用しちゃうけど 小説家ってあまり使わずに同じようなニュアンスを伝えるんだよな プロって凄いなと思う
副題のやつはチルダでいいのかな tildeの語源がラテン語titulus(→title)らしいんで
アンダーバーじゃなくて真ん中の一本線てなんだっけ、「―」これ
>>749 昔の小説家はとにかくくどいよね 好きだけどよく読んでたなあと思う 仕事であれをやったら忙しい場なら喧嘩なるw >>748 「むげんだい」で良いんじゃないの? >>756 「ダッシュ」?「ハイフン」は確か違うんだよね。 けど半角の方のイメージだなあ。全角の方は何なんだろうね? >>649 『ノマ点』じゃなかったっけ。『おなじ』で変換はできるけど。 >>235 正式名称は「マル」やで 形が似てるからパイだのファイだの言ってるだけで >>761 ∞ おおお!!出た! ありがとう!!感謝 マチルダは Jean RenoのLeonに出て来た女だろ
壱弐参 αβγΔ までは誰でも思いつくけど、 そっから先わからない人は結構いるよな
々 なんて読むんだっけ?これだけ出す時何時も悩んで「益々」とか出して削る。
>>6 このはやさでよくそれがやれた。 感服しました。 >>770 くりかえし で変換できるけどそれじゃダメ? >>1 「〜」は「から」だと思ってた 違うのか… 変換でも出てくるし チルダは上にへばりついてるやつで、これじゃないっしょ
>>739 丶 丿 h は漢字の部首を表すために作られた文字で漢字そのものではない 波線記号とも言うでしょ でもどういう場面で使われるかによっても変わるんじゃないの? 東京〜京都 ってあったら「東京・京都」と読むか「東京から京都」と読むでしょ 誰も音に出して「東京チルダ京都」なんて読まないし、何よりこのときの「〜」はチルダの意味とは多分異なる気がする あと東京・京都の「・」が中黒、「云々(でんでん)――。」の――がダッシュとかダーシ、 この辺も含めて、正式名称は何かより、いい加減な使われ方を修正する方が重要だと思うわ
アメリカは日本の不幸の元凶である 〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。 〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に アメリカ流をゴリ押ししている。 〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。 〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。 〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。 〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。 〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。 〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し 日本人の監視を行わせている。 〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。 〇アメリカは貿易黒字のドルを金へ兌換することを日本に許さず。エンドレスに米国債を買わせアメリカ経済とドルを 支えることを強制している。 〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を 徹底的に行わせている。 〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ 売春大国にしようとしている。 〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し 日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い 日本を植民地にしようとしてる 安倍麻生小泉橋下(維新)はアメリカの言いなりのキチガイである。 日米FTA反対そしてTPPを脱退しましょう。外資とアメリカが日本の主権を奪い日本が外資とアメリカの植民地になります。
そもそもチルダってエスパニョール[español]のNの上に付いてる奴だろ
分かんないのはδとかθとかの材料力学とかで出てくる記号だな その二つとεくらいかなあ辛うじて読めるの
>>1 いや、チルダで変換できないし からで変換できるし ハルヒの鶴屋さんが語尾につける「にょろ」って、 「〜」を変換し損ねたのが元なんじゃないかと思ってる
>>777 とは限らんべ 数学の相似 △ABCと△XYZについて ∠CAB=∠ZXY, ∠ABC=∠XYZ ∴△ABC〜△XYZ この時の〜は中央に書くぞ _(:3 」∠ )_ の本名 たかざわじゅんすけ _(┐「ε:)_
三点リーダも「…」こっちだと思うんだけどなあ 最近よく見る下にへばりついてるこいつ「...」が何なのかわからない。 半角全角みたいな感じで、アルファベットにつくのが下にへばりつく方?
から 〜 おなじ 々 〃 これを返還するまで15年かかった
>>1 だいたい英語のチルダと日本語の〜は別モノじゃん 半角英語の~は範囲の意味じゃない 範囲は半角-で表す 9:00 a.m.?5:00 p.m. 1998?2013 (1961?) >>1 はバカ? 文字化けしてたわ >>1 だいたい英語のチルダと日本語の〜は別モノじゃん 半角英語の~は範囲の意味じゃない 範囲は半角-で表す 9:00 a.m.-5:00 p.m. 1998-2013 (1961-) >>1 はバカ? 半角は「チルダ」と認識、全角は「から」で変換してる
チルダっていったら半角のイメージだな 〜は全角チルダが正式名で、上下反転した波ダッシュっていうソックリな文字もある
>>800 三点リーダーはスマホだと下にへばりつくから嫌い ちゃんと・・・としてほしい 「−」カタカナののばす奴 これは一体なんなんだぜ?
>>1 la la la la la la la…… 友達以上 恋人未満 曖昧なカンケーは♪ ≒←これなんて出すの? これも便利で使いたくなる 今は「記号」の中から選択してる(´・ω・`)
>>830 だよねえ(´・ω・`) やく→籥、痬、Jなんて絶対使わないからがんばって「≒」こっち出して欲しい >>832 IIあいこーる(p_q) >>821 IMEにも依るが「いこーる」で変換できる場合が多い >>830 すげえ。こいつはいつも「きごう」で変換してから、変換履歴使ってたw >>770 漢字ではなくて「くりかえし記号」なので、読み方が特にあるわけではありません。 ほかの方も書いていますが、「おなじ」で変換される場合があります。 「々」はノ=Aマ≠ニ綴るので「のま」と呼ぶひともままいます。 エッセイや小説も書く、さきごろ結婚した壇蜜もラジオ「壇蜜の耳蜜」のなかで「のま」ちゃんってなんかかわいいし、わたしはそう呼んでいるよといっていました。 自分も「のま」で表示されるように、ユーザー辞書にそう登録してあります。 からで変換できるし チルダだと上になってしまうイメージ
さんかくで▽ 昔報道ステーションの実況スレでよく使ったが、普段は全く使わないな
「〜」は「にょろ」だろ? チルダだと「~」になる。
* アスタリスク、アステリ 《》 ぎゅめ(出ないw かっこ)
チルダとニョロは違う 三点リーダは2個セットで使う 改行したら字下げ 短文で句読点は使わない
>>854 ティルダは外国由来やけどニョロは元々日本にあったからな >>794 試してみたら 私の環境では チルダ 散るだ 〜 ~ 後はローマ字の上に~が付く候補が出ます >>99 空集合の記号は、マルにスラッシュで、ギリシャ文字のファイ(φ)とは違う記号なんだぜ。 似てるから、φ が流用されるけども。 φで思い出したが直径のφを製図してた頃からマルって呼んでたんだが 周りはパイっていうんだよな。なんでだろ
Googleのサジェストで からとチルダで出てくるね
>>1 チルダはちがうだろ うえについているのがチルダ シッタカぶりっこ いくない >>26 ファイだよ 径をあらわすパイとして良く発音されるが パイでは変換されない これをチルダとしてしまうからユニコードがおかしなことになるんや
DTPオペだが、現場ではニョロとかノタクリと呼んだりする
>>876 パイはπなのにロシア人のヒゲみたいでまるっぽくないのでΦにしたんじゃね??? もっともπなんて円系列の公式でしか基本使わねぇからな ちなみに角パイプはロだったりアングルはL、チャンネルはCだったりするからな 単純に形をそのまま表しているとしか思えん >>876 円周率のパイと直径のファイを混同して広まったんじゃないかな 〜 ミミズに見えるからずっとミミズだと思っていた このスレは勉強になる
>>1 >「〜」は、「チルダ」という名前があります。 >「から」と言った方が伝わりやすそうですが、こちらが正式なのだそうです。 チルダって半角限定の文字枠の上のほうに付くやつだと思ってた 全角ど真ん中でもあの波形ならチルダなんか それはともかく「こちらが正式」の読み方というのはどうなんだ それだと「〜」はもともと日本語にはない輸入された表記ってこと? 自然発生的な表記じゃないのか >>876 そりゃCADで図面書くようになったからでしょ 昔の手描きの頃は皆マルだった んでパイはファイが日本語的に訛ったものでしょ ピーターガブリエルとピーターゲイブリエルの違いみたいなもん >>707 マジか 違いは? 全角か半角かってこと? >>40 どうでも良いだろうが気になったので 『に』の変換列に2時、2時半が俺の辞書にあった 最近は変換予測で、本当は間違ってるがAIが気を回して変換候補に出てたりするんで何とも言えないが、多分これであってると思う ちるだで出て来ない。 なみ、とか、から、だと出てくる にょろ、だと出て来ない
>>5 にょろで変換できるんだよな、だからにょろだと思ってた でもチルダでは変換できん、本当に正式名称なのかと からだと一応変換できるからまだマシ 俺は波ダッシュで覚えたな チルダは半角で上の方に出るやつのことでしょ? 〜とは違う
他人様を蹴落とし出し抜きトップに立てば後は〜け落〜け
2chMate 0.8.10.54/Sony/SO-01M/9/LR の場合 〜なみ 〜ちるだ 〜から とかで変換できる
チルダって半角の方じゃね? 〜って本当にチルダの全角版か? 〜は上下方向の中央にあるよな。 一方チルダは上の方にあるけど。
「・・・」は使うけど、 「...」なんて使うことあんの?
チルダって波が逆じゃなかったか? 昔のワードを思い出す
三連続のピリオドと三連続の中黒と三点リーダは別物です
∴は数学で普通に使うし、会社入ってからも資料の結論付けでよく使うが
俺は何があろうと にょろ と呼ぶ。 これからもそう呼び続ける。
最近 Macで3点リーダを打つとフォントのせいか点が下にへばりついた字形になる。ピリオド3つ並べたみたいに。
正式名称は知らんけど、変換するときは「から」で出てくるw
チルダ → 半角上添字 ~ 波形(なみがた) → 全角 〜 >>1 よく勉強しておくように >>1 環境依存文字は使うなと上から厳しく言われた世代 チルダでは文字化けするから使っていないな サポセンで電話の仕事してたときはニョロニョロって言ってた 極端に真面目そうな話し方の人にはとりあえず波線っていってすぐに反応がなかったらニョロニョロって言い直す
「ゆえに」って読み方だよね。記号の名前とは違うんじゃないの? 読み方だったら「やった〜」の読み方は「ヤッター」だぞ。
「^」の読み方はアクサンシルコンフレックス or サーカムフレックス
プログラマは「アンド=and」「アンパサンド=&」と使い分ける
>>1 三点リーダーは「...」じゃなくて「……」だろ 全角半角の違いのわからない外国人が増えたね・・・・・・・・・・・・・
>>952 いや三点リーダーは「…」で合ってる ダッシュorダーシ(―)と同じでそれを2つ続けて使用するという作法があるだけ >>842 ナブラではなく逆三角(White Down-Pointing Triangle)かな ナブラ∇ならベクトル微分で物理じゃ日常的に使う 文字登録についてはunicodeが一応できたが、 IMEは業界団体ができないのかね ここをみてると 々、〃、≒、〜 あたりは標準の入力例を定めて どこのIMEでも変換できるようにしてほしい とくにスマホはキーが少ないし、、、
>>957 そもそもプロポーショナルフォントじゃ全角半角なんてあまり差ないし UTFじゃ全角=2bytesとは限らないし にょろとかヤベーなこの民族 にょろで〜が出るのがまず驚きw こんな非効率な事やってるんだから笑う 〜〜をにょろにょろとか言語センス的に受け入れられない 小学生までだろw
>>960 ∇ナブラは、厳密には、ベクトルの位置での微分 ベクトルの時間での微分はドット(上に点) >>968 「・・・」を変換すれば「…」が出てくる エクスクラメーションマークって米米CLUBの歌で覚えた
>>106 俺の携帯「zr」って打ったら「々」出てくるわ 日本語とかもうオワコンすぎて細かいこと学んでも仕方ないなって思うようになった
島国に住んでる土人にインターネットが繋がって文明差で混乱してる感あるな にょろにょろw キープとか結縄とかもうそんなレベルw
>>946 アクサン・シリーズは、 アキュート・アクセントによく出てくる >>972 ただの慣習で、「厳密には」ってことはないと思う >>987 ちなみに、英語では Speaking strictly (厳密には) >>979 オワコンという表現は間違い、日本語は言語創造力のポテンシャル自体は高い だけど島国土人の言語だから全く使えない、それだけ 怪しい辺境の島にインターネットを繋げてしまったのがそもそもの間違いだから おかげでにょろにょろとかいう呪いの詞が解放されてしまったわw 余談: iPhoneで半角カナ そのまま変換でOK
>>967 日本人だとわかるけどね・・・・・・・・ チルダは上付きだった気がするんだが 「^」はキャレット
>>324 「マ〜さーん」って書いて「まちるださーん」って呼んであげるべきなのか?
-curl
lud20191218205400ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1575102564/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【日本語】「〜」の正式名称、分かりますか? YouTube動画>3本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【ひとりでチュウチュウ】「パピコのアレ」って何ですか?先っぽ、おまけ、ママの分、ポッチ…正式名称ありません。グリコに訊いた ・【ゆるキャラ】くまモン、中国での正式名称「熊本熊(ションベンション)」に ・【枝野おこ(`・ω・´)】「民主党ではありません。正式名称は立憲民主党、略称は『りっけん』です」「大切なことなので2回言います・・・ ・【枝野おこ(`・ω・´)】「民主党ではありません。正式名称は立憲民主党、略称は『りっけん』です」「大切なことなので2回言います・・・★3 ・【新型肺炎】新型ウイルスの正式名称は?WHO、汚名を着せないよう慎重に検討 ・【速報】イギリス新国王の正式名称はチャールズ3世 英王室 [朝一から閉店までφ★] ・WHO、コロナウイルスの正式名称は、中国様に『汚名を着せないよう慎重に検討』 ネット「日本よこれが忖度だ」「パンダハガーウイルス ・ペペロンチーノの正式名称は「アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ」和訳すると「にんにく!油!唐辛子!」 すげー頭悪くて好き [1号★] ・【宇宙】あるはずのない領域に「禁断の惑星」…正式名称は「NGTS-4b」 国際チームが発見 ・【軍事】米の次世代戦略爆撃機、正式名称は「B21」[読売新聞] ・【国際】ブラジルの聖地『マラカナン』が正式名称を変更へ…“王様”の名前冠した『ヘイ・ペレ』に [朝一から閉店までφ★] ・【自動車】 全部「ガルウイング」は間違い! 呼べば確実に「通ぶれる」跳ね上げドアの「正式名称」3つ [朝一から閉店までφ★] ・【天文学】227恒星の公式名称、IAUが決定 「ベガ」など公式名称に ・【社会】任天堂旧本社社屋を利用したホテル、正式名は「丸福樓(まるふくろう)」に 4月開業、1月20日より予約開始。 [朝一から閉店までφ★] ・【たべもの】キリンラーメン新名称、候補は三つ。17日から投票 ・【民進党+希望の党】新党の名称、24日にも決定 民進・増子幹事長が表明 ・私のアレルギー物質が分かる方はおりますか? ・【民進党+希望の党】新党の名称、24日にも決定 民進・増子幹事長が表明 ★2 ・【東芝】東芝半導体売却、28日までの日米韓連合との正式契約は断念=関係筋 ・フクちゃんが下がっているのが分かりますか(初級) ・【日韓合意】挺対協が「日本軍性奴隷制問題解決のための正義記憶連帯」に名称変更 韓国の元慰安婦ペロリ支援団体 ・この人が食べているもの なんなのか分かりますか? [無断転載禁止] ・【YahooJAPANカード】リボ払いの名称を分かりづらく変更…「後リボ」→「これだけスキップリボ」 担当「機能を想起しやすい表現にした」 ・【文化】出雲大社の正式な読み方は「いづもたいしゃ」ではない。突如の指摘に「知らなかった」とネット騒然 ・【学校教育】「eスポーツ」を公立高の正式な部活へ 校長は前向きも、教員ら「公費でゲーム購入」に抵抗感 茨城 ・【基地移設問題】「日本語分かりますか」防衛局職員、反対派に“暴言”★4 ・名称は「黒部宇奈月キャニオンルート」 黒部ダムへの関電専用線“旅客化” 高熱隧道通ります! [朝一から閉店までφ★] ・生活保護受給者「私たちは白米に醤油かけて食べてる、この気持ちが分かりますか?」 ・クラシック、特にバロック音楽に詳しい方この曲分かりますか?? [無断転載禁止] ・ぼく「すみません、薬局どこですか?」病院「よく分かりませんが皆さんここを出て左の方へ行かれますよ」 ・【悲報】 生活保護受給者 「私たちは白米に醤油かけて食べてる、この気持ちが分かりますか?」 ・面接官「ところでその持ってきた履歴書、英語でなんていうか分かりますか?」お前ら「…あっアッア」 ・ひろゆき「雷鳴ってるとき耳塞いだらおへそ取られちゃうじゃないですか 普通考えたら分かりますよね?」 ・女騎士「なるほど、私が闇に墜ちたようにみせかけるという作戦ですか、分かりました。しかし、この衣装は露出が多すぎませんか?」 ・【自民党総裁選】安倍首相、総裁選の正式な出馬表明は「蝉時雨の鳴く」来月に行う考え示唆 ・【大津園児事故】被告の右折女に禁錮5年6月求刑。男児亡くした父「返事しない写真に話しかけるつらさ分かりますか」 ・夫「夕食は簡単なもので…トンカツがいい」 妻「なぜ私が怒ってるか分かりますか?あなたは今3つの地雷ワードを言いました」 ・【メリークリスマス】西村博之氏から起こされていた訴訟について、レースクイーン社が2ちゃんねるの正式な管理者て認定されました ・【WHO】コロナ変異株に新名称、アルファなどギリシャ文字に [少考さん★] ・【沖縄】防衛局職員、反対派に「暴言」 「日本語分かりますか」 ・【基地移設問題】「日本語分かりますか」防衛局職員、反対派に“暴言” ・【安倍首相】「アビガンの正式承認へ試験プロセスを開始する」 ・【ファウチ所長】コロナワクチンの8月中の正式承認期待 [ゆき★] ・「この写真の間違い、分かりますか?」バイクのミラーにヘルメットをかけた状態 [無断転載禁止] ・辺野古抗議メンバーに「日本語分かりますか」沖縄防衛局職員が差別発言 [無断転載禁止] ・麻生太郎「あなたたちは147日間休まず働いてみたことありますか?ないだろうね。分からないでしょ」 ・【悪徳Fラン】日大生が“受け子”リクルーターか 先輩も勧誘? 「逮捕される理由がよく分かりません」などと容疑を否認 ・【料理】おせち料理「買います」か「作ります」か 平成最後の正月はどうする? ・【コロナワクチン】 当初「6月末」で合意もファイザーとの正式契約は「年内」に [孤高の旅人★] ・【日本会議】橋本琴絵「何故いまコロナで日本が苦しんでるか分かりますか?反日主義者が感染者を日本に沢山入れたからです」 [ネトウヨ★] ・【日本会議】橋本琴絵「何故いまコロナで日本が苦しんでるか分かりますか?反日主義者が感染者を日本に沢山入れたからです」 ★2 [ネトウヨ★] ・【男子大学生】 「若者ばかり飲み歩いてと批判されるのは分かりますが、大人だって会社に行ったり会食したりしているじゃないですか」 [影のたけし軍団★] ・【接着剤】「セメダインCの正式な商品名は『C』です」セメダイン社の公式ツイートに「45年生きてきて今知った」と衝撃走る ・ダイヤ「まったく、何度言ったら分かりますの!?」千歌「えへへ〜」 [無断転載禁止] ・【鉄道】「運転士」「車掌」の名称を「乗務係」に統一…は本当か? JR東日本に理由を聞いてみた ・ほんまの痛みを知らん未通女にニー速の何が分かりますのん ・運営「はいはい、分かりました。サービス終了しますさようなら」 ・【大阪】梅田に行きたい! 阪急と阪神、どっちに乗りますか? ・【令和】新元号、下部分「マ」も 新元号「令」の正しい表記に迷う声が相次ぐ ・【Amazon】アマゾンで偽レビュー作りまくる不届者の正体 ・福島瑞穂「憲法は国民が権力者を縛るもの。分かります?」安倍首相「そういう側面もありますが‥‥」 ・【皇室】皇太子さまに新元号を報告 「分かりました」とうなずかれる ・【大阪】メトロ御堂筋線・中津駅で、線路に男性突き落としたとして男(49)逮捕... 男「なぜかは分かりません」 ・【埼玉小4男児殺害】逮捕の義父、容疑否認「誰がやったか分かりません。犯人に心当たりはありません」★2 ・【話題】≪しわしわネーム≫ 子がつく名前は「はじめから終わりまで...」? 拡散する「いい話」の正体を探る★2
03:46:38 up 5 days, 23:47, 0 users, load average: 13.63, 13.10, 12.90
in 0.31061196327209 sec
@0.31061196327209@0b7 on 110817