https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1911/30/news004.html
高橋名人の仕事哲学【中編】:
高橋名人が明かす「裏技」誕生秘話 私が「冒険島」になった理由 (1/6)
かつて「名人」と呼ばれた男がいたことを覚えているだろうか――。ハドソンの広報・宣伝マンを務め、「16連射」で名高い高橋名人だ。在職中は「名人」として全国各地を渡り歩き、テレビゲームの普及活動に務めただけでなく、「裏技」「ゲームは1日1時間」という言葉の考案者の一人でもある。中編では、いかにしてファミコンの「名人」になったのか、「裏技」という言葉はどうやって生まれたのか。その誕生秘話をお届けしよう。
[河嶌太郎,ITmedia]
かつて、テレビゲームは子どものおもちゃとして遊ばれてきた。ファミコンの発売から36年。近年では2016年に発売された「ミニファミコン」をはじめ、17年発売の「ミニスーパーファミコン」、19年9月19日発売の「メガドライブミニ」、20年3月発売予定の「PCエンジンmini」など、昔のゲームの復刻版が登場する動きが相次いでいる。テレビゲームは今や、子どもだけでなく大人も遊ぶエンタメになった。
そんなテレビゲームの「名人」と呼ばれた男がいたことを覚えているだろうか。ハドソンの広報・宣伝マンを務めていた、「16連射」で名高い高橋名人だ。在職中は「名人」として全国各地を渡り歩き、テレビゲームの普及活動に務めただけでなく、「裏技」「ゲームは1日1時間」という言葉の考案者の一人でもある。現在では国内eスポーツの振興にも注力している。
今回、名人本人がITmediaビジネスオンラインの取材に応じた。中編では、いかにしてファミコンの「名人」になったのか、「裏技」という言葉はどうやって生まれたのか。その誕生秘話をお届けしよう。
(リンク先に続きあり)
■ドイツ人にとって日本と中国はどちらが重要?2倍近い差で圧勝した中国
s://sirabee.com/2018/07/21/20161717634/
■ドイツの経営幹部、米英よりも中国を信頼
s://www.recordchina.co.jp/b715577-s0-c20-d0054.html
■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
s://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
■中国企業がドイツを飲み込む、自動車大手ベンツダイムラーの筆頭株主に
s://biz-journal.jp/2018/03/post_22655.html
■VW、ボッシュのメインバンク、ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
s://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
s://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■BMW、瀋陽市の完成車工場を拡張(中国ドイツ)
s://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/a2acd9916acbdd9b.html
■ドイツ最大の鉄道会社は中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
s://maonline.jp/articles/midea2019
■中国美的集団ドイツのロボット大手、クーカを買収
://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■中国、3年連続でドイツの最大貿易相手国に
://china-aggressor-nation.blog.jp/archives/36547168.html
■欧州車、中国依存の傷深く 独3社が1〜3月期減益
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO44500950X00C19A5TJ2000
■中国電池CATL、独工場投資上積み 最大2200億円
s://r.nikkei.com/article/DGXMZO46654120X20C19A6FFE000
■中国企業がドイツに欧州最大のリチウムバッテリー工場建設へ
s://spc.jst.go.jp/news/180702/topic_4_01.html
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
s://japan.cnet.com/release/30281544/
■中国とドイツ、金融部門の協力を強化する協定に調印
://bddnews.com/post/20190121_76922/
■中国の北京汽車、独ダイムラー株5%取得−協力関係強化
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-23/PV30RF6TTDSC01
■“中国化”するドイツの街は、米と対立も中国は欧州に足場着々
s://2chb.net/r/newsplus/1563313023/
■ドイツ企業、中独協力の潜在力に期待
://japanese.cri.cn/20191105/cfa36dac-fb4d-8e8e-5ac4-8dea4738d13d.html
■ドイツ銀行、複数の中国人コンサルタントに賄賂
s://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-15/PZE7RBDWX2PT01
■中国ホテル大手、独名門チェーンを約860億円で買収
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO52046690R11C19A1FFE000
■独VW、中国合弁事業に4800億円投資へ−EV生産拡大やSUV拡充で
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-11-22/Q1CFW0T0G1L101
▶ドイツ首相がファーウェイ封殺を改めて拒否
s://www.recordchina.co.jp/b761715-s0-c10-d0135.html
▶ドイツ銀行、中国政府高官に高級プレゼントと子弟の縁故採用
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_48233/ 多田裁判官を始め、
司法が馬鹿な事するから地元の若者たちが逃げてったんだろ。
だーーーから、コネ無能が偉そうにするなっての。
八つ当たりするようなら死人増やすからな。黙って指くわえてろ
10万人超えの自治体なのに、土日祝日も
若者が全くいないシケた村になりそうです。
これ以上壊されたくないなら黙ってろ
バネ仕込んで詐欺師呼ばわりされたり
死亡説が流れた人
16連射って改めて凄いと思う
俺はどう頑張っても11連射が限界だった
>>9
ネットが無い時代にクチコミだけで
この噂が全国に広まったのがすごいよな
当時青森在住の小学生だった俺にも
この噂が流れてきてショックだった ボタンのバネを強くしていたってのは都市伝説なの?マジなの?
高橋名人がプロゲーマー育成の学校とか財団作れば時代の空気は違ってたかもね
週末のファミコンスレ
セガのワンダーボーイが冒険島になった時の衝撃は忘れられない
ワンダーボーイは名人になったりモンスターランドがビックリマンになったり
最近になって続編が出たり
ほんとにバネ仕込むと、
ボタン内部の接点がなかなか繋がらず却って遅くなるんだっけ。
コントローラーにバネを仕込むと、何の罪になるのだろうか?
ゲーセンのワンダーボーイ見てガキが「高橋名人の冒険島のマネじゃん」とか言ってた80年代
いやいや、裏技って言葉はコロコロコミックが始まりだろ
著者プロフィール
河嶌太郎(かわしま たろう)
1984年生まれ。
>だって自分がプレイヤーキャラになったことで、自分が毎日死んでいくわけですから(笑)
これがストレスで毛根が毎日死んでいったんかな?
高橋名人の冒険島ェ・・・
バネなんか入れたらかえって連射し難くなるって主張する勢がいじめられたあの頃
俺のまわりでは指が連打用に機械化されてる噂だったな
昭和のゲーム大会に参加して高橋名人と握手した日はマジで手を洗わなかった思い出
ファミコンで金を稼ぐとか子供にとっては憧れの勇者のようなものだった
スターソルジャーのキャラバン(大会)参加時は9歳だったクソガキも今やおっさんになり、
勇者のような名人も毛根は失ったが輝きは失われていない事を確認した令和の冬。
ハゲてしまったのは、いつも野球帽をかぶってたせいか?
高橋名人物語でも冒険島でも常に野球帽をかぶってたからなぁ(´・ω・`)
勤め先が任天堂とかスクエニミだったら、その営業の功績から良い人生歩んでたろうに
ハドソンって桃鉄でブランドだけ続いてたから知名度は高いけど、PCエンジン陣営入りで一緒に没落して
15年くらい前には終わってる会社なんだよね
未だファミコンのイメージあるけど、そういう事情で大昔にはもうファミコンの仕事出来なくなってるし
当時は露骨なファミコンとの決別で、それが今の人生にも大いに影響してるだろうに、会社命令とはいえ運がない人だわ
シュウォッチ測定で16連射オーバーしてるやつまわりにゴロゴロいたけどな
>>11
噂の発信源はゲーム雑誌が媒体だから大したことない話ではある 幼少期にウンコ投げて蝉をとっていたことにされたり
ハドソン社屋の前で行き倒れてそのまま入社したり
自身の半生をめちゃくちゃに改竄されてよく怒らなかったな
小学校低学年の子供なんかは信じていたのもいるんじゃね
>>15
マスコミとの手打ちのためだとはいえ、ゲームは1日1時間って格言を産んだ以上、
ゲームを推奨のことはできんかったのよ。
あくまでもハドソン宣伝部の範囲を超えない程度にな。 今明かされる、っていうのは嘘ばっかり
FFだって当時は「名前に深い意味はないです、語呂が良かったので」ってインタビュー載ってたのに今は会社の起死回生を掛けるという意味とかに変わってたし、
2ちゃんだってあめぞう重い時に2ちゃんねる宣伝委員会という謎のコテがあめぞうに宣伝埋め尽くしてそこしか行けないようにしたのに時代に乗ったとか書かれてるし…
コナミのゲームで連打が早すぎると不正扱いになるやつあった気がする
>>45
あくまでもハドソンの社員だったからな。
社員には基本的に拒否権なんてないよ。
「エリート扱い」されてる局アナですら、
プロレスラーに技かけられるとかやってるからな。 そのとき街の中をぶらぶらしていたら、パソコンショップが目に入り、中に入ってしまったんですね。
しまった…?
後悔してるってこと…?
記事全部読んだけど面白かった
スターソルジャーの凄い人として子供のヒーローだった高橋名人が高橋名人になるまでの裏側
16連射のパッドはデフォのパッドより持ちやすかった
>>54
当時はアングラなところだったんだよ、パソコンショップってのは。
パソコンショップと呼ばれてるところの飯の種が、
ゲームソフトのコピーだったんだしw
当時は中小企業にコンピューターなんて無縁かせいぜい電卓程度だったから。 >>1
久しぶりに見た高橋名人印象は変わらないねぇ >>19
セガのワンダーボーイというかエスケープ(後のウエストン)のワンダーボーイな。 >>15
お飾りプロゲーマーだしリアル業務は無理そう うんこ投げて蝉捕まえるような人が詐欺とかするわけないだろ…
としゆきドリームランドはいつになったら出来るんだ?
>>65
そのミニチュア版みたいなのが芸術の森にあったぞ。もちろん現存しないが。 ワンダーボーイがなんで冒険島になったかって話じゃねえのか
16連射が嘘バレして逮捕された説を信じちゃった奴www
その後出したオリジナルゲームのバグってハニーが文字通りバグってるゲームだったよね
キャラバン出たくて練習したが、ウチのド田舎には来なかったorz
>>73
ブロック崩しと妖精の面は楽しいけど
名人ステージで鬼のように難易度が上がるあれ ワンダーボーイをあのクオリティで移植出来たのは凄い
>>77
それより、権利関係が気になる。
冒険島にハドソンとしかクレジットされてなかったから。 >>50
さすがだわ
俺ですら、スイカはもうちょい連打が必要 ACのハイパーオリンピックは定規使ったり、硬貨使ったりして早押しやったな。
>>11
子供なら誰でも読むようなジャンプとかコロコロ、ボンボンとかに載ったんかな? 初期にはハドソンって凄い会社だったんだけどな
シャープのOS作ったり、pcエンジンの開発に
関わったり、ファミコンのファミリーベーシックの
開発にも携わっていた
そもそもはじめてのサードパーティなんだよな
それが今ではなんでこうなった
>>82
拓殖銀行が倒産して貸し渋り。
後継銀行の北洋銀行が、ゲーム会社のような浮き沈み激しい会社に融資する余裕がなかった。
第二地銀だからしかたない。 >>84
いや株式会社化したり、都銀に乗り換えることもできたはずやろ >>85
他の都銀は相手にされなかったってことだし、
当時はマザーズとかもなかったから上場もできんかったから、しかたない。
ナムコ(当時)やセガのように日銭商売をしてたわけじゃないし 野生の高橋名人
天才の毛利名人のキャラ設定が
秀逸だったわ
いまでいえば、
高橋名人はヒカキン
子供に支持された人間は強い
嫌いでも親も支持せざるおえない
>>86
銀行との付き合いは、銀行OBなど資金引っ張れる奴がいることだよ
大したことない不動産屋でも普通に三菱とかと取引してる
ハドソン規模ならその移行は可能だったはず
資金繰りが下手なのはわかるが >>88
子供が支持するからじゃなくて、親の支持も得るために自ら線を引いてるから両者も。
名人はゲームは1日1時間ってマスコミや親にも支持を獲得し、
HIKAKINもエロとか暴力とかには進出しないから。体を張るのはあくまでも本人。 >>89
そりゃ大したことのない不動産屋でも、土地があったり家賃収入があったりするからな。
それで銀行も融資する。
ヒット作がでないと大赤字というハドソンじゃ、
そりゃ最下位の都銀しか相手にしないわけで。
ちなみにたくぎんも都銀。 ウソテクは
当時ゲーム雑誌で一番人気のコーナーが裏技紹介コーナーで
あまりに他社が真似するから
安易に真似できないように
一個嘘を混ぜるようにしたんだって
逮捕説って結局
1日警察署長をやった→警察に行った→逮捕された!って伝言ゲームだっけ?バネ云々の話は誰が言い出したんだろ
何回か本人見たことあるけど、ちっちゃいオッチャンだった
>>94
なぜ逮捕されたんだろ→16連射がウソだったからに違いない >>95
嘘やん、デカかったろ
ハットリくん大会で見た 社長に「お前面白い顔やな」
って高橋氏より面白い顔した社長に言われた人か
名人時代はモテモテだったらしいな
>>29
発売時1歳ぐらいかw
ファミコンをリアルタイムに知らない世代だな スターソルジャー全盛期に近所の公民館に来たとき観に行ったわ
俺の小学校時代のアイドルは高橋名人
ハゲきっとるやないけ!!
ホンダのゴールドウイング乗ってるらしいな
>>1
高橋名人の冒険島に出てくるタコみたいになっとる 質問
16連射で本当にスイカを割ることができたんですか?
>>93
あれは盗用防止の意図は元々無くて、質問に一切答えない言い訳として始めたんだけど
コロコロでウソ技が盗用されたもんだから結果的に盗用防止になったという >>76
2面からの名人ステージは最初のボスのドラゴン皇帝がいきなり強すぎて倒せなかった
元々は1ボスで原作のミドリがドラゴン皇帝に挑む設定だったようだけど >>112
当時の対決映画の画像みると、会場の雰囲気や選手入場の演出が今のeスポーツと同じなんだよな。時代先取りしすぎ >>28
当時のハドソンはコロコロコミックとがっつり癒着してたからコロコロに裏技として取り上げさせるのは造作もないわけで 高橋名人に有吉が命名した「エロまんじゅう」ってあだ名は
しずちゃんに対する「モンスターバージン」と並ぶくらい好き
>>11
連射するのにしびれ薬飲んで逮捕されたって噂なかった ? >>88
分かりやすい例えですごい納得したわ
ただ違うのは高橋名人はサラリーマンで
ヒカキンは個人事業主って事か >>116
高橋名人や橋本名人はゲーム会社の社員だったけど
毛利名人だけは、ただ単にゲームが上手い人だったんだよな この前、テレビで激辛の食べ物を涼しい顔で
食べてたな
>>11
しかし、それでも当時の子供が去って行かなかったのが凄い
デマで業界干されて消えた有名人も少なくないのに 高橋名人はもう直ぐ逮捕されると子供の頃友人にきかされた。
「ど。どうして、、?」
「バネらしい、バネ。コントローラーにバネ仕込んだんだって。違法だから」
「ええ!!! 、、ジョイスティックにバネが入っているてきいたんだけど、、どうしよう」
「悪いこと言わないから、直ぐにはずせ!」
みたいになった。
この人そんなにすごい人なの?
youtubeで攻略上げてるゆっくり動画のほうが質が高い気がする
昔のネットの無い時代だからかもしれないが今だとすごい気がしない
連射できるだけだけはすごいとは思わない
ゆっくり解説ゲーム動画のような神計算式を開設したりRTA配信者はすごいとは思うが
>>88
まさにそう
俺の子供の頃のアイドルは高橋名人で
今小学生の息子のアイドルはヒカキンだわ
毎日のようにヒカキン動画見てる ファミコンは青春だった。
でも高橋名人は余り好きではなかった。
@アラヒフ童貞年収200代
>>127
この噂なんで日本全国に広まったんだろうな
当時ネットなんてないのに >>57
九十九電機もコピーに手を染めてたわけだしな >>39
任天堂ならおそらく高橋みたいなのはいらないはず
>PCエンジン陣営入りで一緒に没落して
ホントの没落はN64陣営入りした後だろ
冒険島の何が悪いって
これは「ワンダーボーイ」の移植だっつーのに
こっちのほうが売れてしまったため
これがオリジナルだと思われていること
だろ
バネ使ってた詐欺師やん。
そんなことも知らんのか。
>>1
冒険島はたんなる大人の事情だろ
当時小3のオレでも理解してわ >>10
バネしこんどったんやで。1プッシュ2発、3発連射やったんや。
一時期さわがれたやろ。それで少し干されたんや。 名人はハドソンキャラバンで俺のシュウォッチで16連射叩き出したからホンモノやで
>>145
けどワンダーボーイはそれほど注目されてなかったやん
モンスターランドがヒットしてからはモンスターレアは出たけど以後モンスターランド路線になっちゃったし 俺も若い頃は16連射してなお反り立ったものだが・・・
今じゃ初擊も放てないわ(´・ω・)
>>126
> しかし、それでも当時の子供が去って行かなかったのが凄い
親や大人にバッシングされず、近所のお兄さんポジションを確保したからだと思う >>90
> >>88
> 子供が支持するからじゃなくて、親の支持も得るために自ら線を引いてるから両者も。
> 名人はゲームは1日1時間ってマスコミや親にも支持を獲得し、
> HIKAKINもエロとか暴力とかには進出しないから。体を張るのはあくまでも本人。
これだな 裏技→子供に1日1時間を広めつつ、自分は仕事だから1日12時間プレイしてた
>>146
ネタで言ってると思うが、本気でまだ信じてるおっさんいるから凄い
嘘も100回言うと信じるになるというあの国のことわざは本当かもしれん >>1
「売れたゲームはすぐパクる!」
当時クローンみたいなタイトルだけ違うゲームいっぱいあったよな。これも含めて テレビアニメにもなるとかすごすぎじゃね?
イチローでもねえよw
>>163
今も似たようなもんだけどなw
ほとんどの物がそうだけど新しいものってのは滅多にないね(´・ω・)
おー?と思うものがあっても実は古のリバイバルだったりとか多い >>81
コロコロに連載されてたファミコン少年団で
「ハドソンに高橋名人逮捕の確認電話が鳴り止まない」って回があったけど
それは逮捕の噂がだいぶ落ち着いた後の回だったよ >>121
俺は「バネを仕込んでた」の噂を鵜呑みにしてた >>105
81年だがしってるぞ。80年代前半ならファミコン知ってるだろを >>1
>>88
「ゲームは1日1時間。外で遊ぼう元気良く。
僕らの仕事はもちろん勉強。成績上がればゲームも楽しい。
僕らは未来の社会人」
ここまでがセットの言葉なのにゲーム部分だけ切り取られたんだよな
仕事もせず社会人にもなれずゲームだけしてきたやつwww >>170
冷静に考えると、バネを仕込んでて何が悪いってすぐわかるんだよな 高橋名人と毛利名人ともう一人いたよな
橋本名人だったかな
>>39
PCエンジン陣営というか実質ハドソンのハードだぞ。 ここにいる多くのヲタには無縁だっただろうが、
高橋名人のあの指テクは女の潮吹きのテクと共通するんだぜw
>>77
ワンダーボーイの冒険島への移植って耳コピみたいにゲーム画面見て衣食住したそうな >>179
なんかガチのブラック労働みたいな狂気を感じた >>9
そして詐欺罪で逮捕されアニメも打ち切りになり散々なテロに遭った可哀想な人やな のむらしんぼのコロコロ創刊伝説で見た
逮捕説はドイツまで伝わったとか
>>174
そもそもバネを仕込んで連射速度が上がるのかすらわからんw
名人本人は迷惑だっただろうが
それだけ当時の人気がすごかった証 >>181
アニメは円満終了だったはず
打ち切りになったのは本来移植しようとしてたピタゴラスの謎 >>57
ハドソンがゲームを収録したテープの通販を始める
までは市販ソフトという概念そのものがなかった
君の認識はフロッピーディスクが普及した1985年
あたりのものだろう >>179
当時はそれが普通
移植は目コピと逆アセンブルでやるもの シュウォッチっていう連射するだけのおもちゃがあった
定規使えば俺でも16連射できた
昔リレーと発振回路をつけて30連射のコントローラー作ったわ
>>18
定規でびよんびよんやって超スコア出してたあの頃・・・ >>18
連射が測定できるだけのものが羨望の的だったってのは、冷静に考えると凄いよな
俺も持ってる友達が羨ましかった 名人のCD持ってるけどホント上手い
収録当日まで本人に何も知らされてなかったとは思えない位上手い
コロコロイベント結構行ったけど名人は基本解説だけで実践はほぼ無かったな
子供心にちょっと寂しかった、でも裏話聞いて納得した
近所の同級生の兄やんがガチでシュオッチで17連打/秒かましてたし、当時のアーケードゲームにはもっと猛者がわんさか居たけどな。
そんな事で本気で夢中になれた古き良き時代。
バグってハニーのOPを歌ってた
腰蓑つけたおっさんが主人公だったような
>>1
ゲームは一日1時間が生まれた
ダイエー福岡香椎店は今はもう、、、 >>13
試したけど反発でダメだったってGCCXで言ってた >>179
それアイレムからソース貰えなかったR-TYPEじゃなかった?
冒険島はウエストンが関わってたし ワンダーボーイ
┃┗高橋名人の冒険島
┗ワンダーボーイモンスターランド
┗ビックリマンワールド
>>207
子供心にバネ入れたくらいで連射できるわけ無いだろアホかって思ってたが
現に噂信じてなかったガキが多かったから高橋名人が干されることなく活躍できたんだろうな >>210
ワンダーボーイ
┃┗高橋名人の冒険島
┗ワンダーボーイモンスターランド
┃┗ビックリマンワールド
┗新高橋名人の冒険島
┗ワンダーボーイモンスターレア ふざけんな!
コントローラーのボタンにバネをしこんで捕まったらしいじゃないか!
マリオメーカーもいいけど、「高橋名人の冒険島メーカー」みたいなのあったらいいのに。
ハドソンはボンバーマンやハットリくんの隠しキャラ出現条件が鬼畜
あんなの小学生じゃ無理だろ
>>218
ハットリくんはまだマシなほうだよ
鬼畜なのはボンバーマン2面の中本プログラマー
ブロック1個も破壊せずに敵全滅て2周目でも無理 メーカーのデバッグ不足による、発売後のプレイヤーらによって発見されたバグが、裏技にされたことが結構あったらしいね
「もういいや、裏技ってことにしてしまえ」ってねw
ハドソンの初期の頃の宣伝ってまだ無名の頃のダウンタウンが出ていて貴重。
高橋名人逮捕説って一日署長をやるよと言った数日後には東京中に広まっていて、1週間後には九州や北海道にも伝わり、
2週間後にはイギリスやドイツにも伝わっていたらしいから、ネットの無い時代に噂がどのくらいのスピードで伝わるのかってのを大真面目に研究題材になったそうだ。
>>94
逮捕された理由に尾ひれが付いて、16連射が嘘だった、指にバネ付けてた、脱税で捕まったなど
いろいろデマが拡大していったわけで、誰がバネだと言い出したか、またその根拠はわかっていない。 >>93
あるゲーム雑誌がファミマガのウソ技をそのまま載せてしまってパクリの横行と、
技の採用者やプレゼントが架空ってのがバレて大炎上した。 >>220
つーかそれがロードランナーだな
この手の裏技みたいなのはローンチだったドンキーコングの時点で既にあったわけだけど
もしえりかとさとるのアレが当時発覚してたらアトラスはナムコから訴えられて真メガテンどころではなかっただろうなあ
>>224
アーケードでもベーマガがゲーメストの攻略を記事のミス含めて丸パクリしていた 元気そうだね
まえ たまたまテレビのインタビューで写った事があるはず
X1っていうPCがあればですね
ハイスコアなんて余裕なんですよw
>>227
スーパータイガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 俺も連射が得意だったからハゲたのか?
今では子供の歯磨きに生かしているが。
指にバネを入れる改造手術して詐欺罪で捕まったとか聞いたぞ。
どんな外科手術でどうして詐欺罪になるか意味がわからない
>>231
バネ指というのは実在する。元阪神の今岡がそうだった >>車よりも高い買い物になりますね。給料8カ月分の買い物でしたが、今思うと実家暮らしだったからこそできたのだと思います(笑)。
名人こどおぢだったのかwww
>>223
高橋名人、他の座談会では
バネや肘に電極を当てて連射とか
当時の子供の親の発想だったんだろうって仮定してた。
逮捕されたのって本当?って子供に聞かれた時に親が適当に答えたのが原因だったんだろうと。
特に電極云々や脱税や変な薬で手を痙攣とかの話は子供から出てくるとは思えないって。
まあ実際に逮捕なんてされてないのに
逮捕された理由を聞くために大人からハドソンに業務が出来ないほどの電話があったって言ってたし。 >>142
たくぎんがつぶれて、運転資金が回らず、昔の名前と下請けしかできなくなった。 >>150
干されも何も本業かつ所属先はハドソン宣伝部なんだから、
名人として出てないときは普通にメディア対応してただせ。
代理店との打ち合わせとか、雑誌関係者とどこまでネタバレしていいか伝えたり。 >>221
無名って・・・
すでに売れっ子だったからCMに起用されるんだ >これがパソコンソフトであれば、「ここをこう直して下さい」って
>やれば修正できたのですが、ファミコンはROMカートリッジ
>なので修正が効きません。バグを直すにはソフトを回収して
>作り直したソフトと交換するしかないわけです。
言ってることがメチャクチャ
当時のマイコンでパッチ配布なんて一般的じゃないし
重篤なバグが出たら回収する以外にない
>>240のつづき
これ元々「まだ発売前だけどROMカートリッジの製造
は終わっちゃった」時点の話なんだよ
「記者」が無知でそこを省いちゃったんだろうけど
ファミコンは発売の数ヶ月前に任天堂に完成品を納入
して製造してもらわなきゃならない
自社流通のマイコンゲームなら出荷を取りやめて製造
し直すことも容易だからね ただ叩くだけの秒速16連打は鍛錬で何とかなるレベル。
難しいのがキャラバンステージをそれで凌ぐスタミナだな。
名人対戦で毛利はラザロミスってたし。
>>223
20年くらい前の雑誌で名人のインタビューがあって
「当時一日警察所長をやって、『名人が警察に行った=逮捕』といった流れで噂になったのではないか?」
と言ってた >>241
マスクROMの製造って時間かかるからな。
作り直しだとマスク代も掛かる。
記者はそれを知らんからチンプンカンプンになってると思われる。 >>33
これ。
小学生の時にまさにそんな感じだった。
後にリレー使って連射マシン作ったら英雄扱いになったけどw 拓銀破綻で資金繰りが悪化してハドソンが潰れ
コナミに買収されて跡形も無くなったからなぁ
可哀想に
>>18
あれなくても迷宮組曲持ってれば代用出来たよね 高橋名人逮捕
志村けん死亡
信じて疑わなかったなあ
コントローラーにバネを仕込んで逮捕されたせいで、
PCエンジンのゲームの操作説明書を書く部署に左遷された人だっけ?
今みたいにインターネットが無い時代に
高橋名人逮捕の噂が全国に広まったのは凄かった
>>244
何かのゲームではカートリッジをバラしてROM素子を差し替えてたらしい >>246
ナムコやセがみたいにゲーセンで日銭稼げたり、
任天堂の花札みたくその筋が買ってくれるわけでもないからな。
安定収入がなく、ゲームが当たるかどうかで左右されるから、まともな銀行は相手にしないので。 >>253
それもあるが、ファミコン時代でもジャレコが燃えプロのバントホームランを修正するために回収したカートリッジをバラしてたらしい >>254
天外魔境IIIが発売されなかったのも嫌気されたのかもな
サターンで第四の黙示録を出したのはもしかしたらそっち系の対策だったのかも 名人出なくなったなあって思って数年たって逮捕されたって噂聞いたな