◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574388535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/11/22(金) 11:08:55.62ID:61AXI5cY9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191120-60690903-business-soci

先日、講演会後の懇親会で、管理職が20代の社員たちの日本語能力に悩まされているという話で盛り上がった。

「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、
キョトンとした顔をされてしまって。ま、まさかと思いつつ『8時50分に来るのよ』と念押ししたんです。そしたら、『あ、そういうこと』って。
もう、わけが分かりません」

こんな“珍事件”に面食らった上司たちの嘆きが、「これでもか!」というくらい飛び出したのである。

確かに、私自身、店で領収書をもらおうとしたときに、「???」という事態に何度か出くわしたことがある。

【ケース1】

河合「領収書をお願いします」
店員「宛名はどうしますか?」
河合「上、でいいです」
店員「うえで、ですね!」←自信満々感満載
河合「……は、はい」
するとなんとその店員は宛名の部分に「上出」と書いた。

【ケース2】

河合「領収証お願いします」
店員「宛名はどうしたらいいですか?」←必死で丁寧に振る舞っている
河合「カタカナで、カワイ、でお願いします」
店員「カワイですね」←自信満々!
河合「(失笑)」

……どちらも20代。ケース1は「上様」を知らず、ケース2は普通は「カワイ、様ですね」とか「カワイ、様でございますね」となるのに、
いきなりの呼び捨て。笑ってしまった。

まぁ、これらは日本語の問題というより、常識の問題。つまり、こういう対応が気になるようになった私が年を食っただけのことだ。

●若者の国語力が下がっている

一方、上司たちの「言葉が通じない」嘆きは日常の業務にかかわること。たとえ一つひとつはささいなことでも日々繰り返されるとストレスになる。

というわけで今回は「言葉が通じないワケ」についてあれこれ考えてみようと思う。

まずは冒頭の懇親会で聞いた“珍事件”から。

「部下に『そのタスクは結構、骨が折れるから覚悟しておけよ』って言ったら、『え? 肉体労働なんですか?』って返された。
どうやら骨が折れるを骨折と間違えたようだ」

「社長に褒められた部下に、『現状に胡座(あぐら)をかいてると、後輩に追い越されるぞ!』って活を入れたらキョトンとされた。
あぐらをかいて座ることだと思ったみたいです」

「送られてきたメールが一切改行されてないので『読みづらいから、項目ごとに改行しろ』と言ったら、『改行って何ですか?』
と言われてあぜんとした」

「営業先で『お手やわらかにお願いしますよ』と言われ、会社に帰る途中で『あの人、やわらかいんですね。
どうしたらやわらかくなるんですか?』と真顔で聞かれた」

「高齢のお客さんに取扱書の内容を説明するのに読み上げるだけだったので、分かりやすく自分の言葉で説明してあげてと伝えたが
全く改善されず。理由を問いただしたら、取扱書の文章を理解できていなかった」

「分からない語彙があったらその都度辞書で調べるようにと、辞書を渡したら、引き方が分からないみたいで、異常に時間がかかった」

「英語で書かれた仕様書を翻訳させようとしたら、英和辞典に書かれている日本語の意味が分からないと突き返された」

「業務報告書を手書きで書かせているのだが、漢字の間違いが多すぎる。混乱を困乱。特にを得に。性格を生格……」

「消費税が2%上がるという、2%を理解させるのが大変だった」

……ふむ。どれもこれも嘘のようなホントの話。もちろん20代でも、日本語を巧みに使い、理解度も高く、文章力がある社員もいる。
だが、上司たちは「日本語の能力が低下してる」と日々感じているのだという。

※以下、全文はソースで。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574381076/
1が建った時刻:2019/11/21(木) 14:47:41.59

2名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:09:26.49ID:tp4zeZ5D0
一億総白痴 ジャップ

3名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:11.39ID:sx0vj1y60
俺:「領収書ください。上様、品代で。

【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 	->画像>15枚

4名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:10:38.84ID:gyPp8YdX0
曖昧な表現が誰にでも通じると思う老害

5名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:03.22ID:fBAidsLP0
バカを採用した会社が悪いんじゃ?
教育のせいにすんなよ

6名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:11:42.13ID:5wULMJFs0
ネタが全ておっさんの駄洒落なんだが
どや顔で披露した駄洒落が全く相手にされず、こんな記事書いて憂さ晴らししてるのかね

7名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:09.80ID:pwHvKnJC0
それでも英語重視の没落ニッポン

8名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:30.47ID:CNk6kYua0
江頭

9名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:12:45.06ID:xBSC4ids0
なあなあで済ます日本を作った老害のせいだろ
8時50分て最初に言えば済む話

10名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:02.96ID:QJ0Xu0hp0
そもそも

9時10分に集合

なんて設定自体あり得ないから

創作ウザイ

11名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:25.52ID:f4VNLqwJ0
あやしげな研修会なんでね?
落ちこぼれ社員へのメンタル商法的な?
そもそも気象予報士のかっぱおばさんでねえかいこの記事かいてるの

12名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:13:25.62ID:acfNaQjA0
クジラ

13名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:03.39ID:qK2bMVXM0
昔からこの問題はあったろ?
12時30分前は11時半か12時25分頃か
俺は後者だ

14名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:03.98ID:gyPp8YdX0
>>3
今時上様とか品代とかやめとけ

15名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:31.46ID:/MHO6fPS0
分かるわバーカ
一部の人間が馬鹿なだけだろ

16名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:41.88ID:QJ0Xu0hp0
床屋「今日はどういう風にしますか?」
枝野「若めな感じでお願い」
床屋「ワカメですね、わかりました」

17名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:14:42.23ID:aFTBlfTS0
自分のコラム記事という仕事のネタの為に1の話を100に膨らませ、無い問題を作り上げて嘆いて見せる。
昭和の時代から変わらないねぇ〜。

18名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:15:13.22ID:qK2bMVXM0
>>14
姓が上や神入る

19名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:15:15.78ID:pr9PAFae0
かわいそうにな
時代の弊害としか

20名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:15:21.53ID:ddMzw0dTO
>>995
ね。間違いなんて誰にもあるのに すぐさま見下すのが品がないわ

21名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:15:30.06ID:iNlM7aHl0
目的が分かっていれば勘違いしようがないのでは?
たとえば9時スタートの会議のための集合だったら9時過ぎに来たら遅刻だし、準備があるならその時間を考慮すれば何分前に来ればいいかなんて想像つきそうだが。

22名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:15:48.95ID:U8guyHQk0
ニホ ンゴ ムツカシイネ
9里10品前なら、9里9品にツケハイイカ

23名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:16:04.84ID:5RCgDXdDO
はちまるごーまる時集合 この一言で事足りる

24名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:16:05.56ID:IDBOWRKv0
同級生に上さんという人がいた
上出さんもいるだろう

25名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:16:23.11ID:mWF1nvLU0
常識だと思わない方が良いんだろうな
特にサービス業なら接客は命なんだから根本的なところから指導しろということだ

26名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:16:29.56ID:T44Y/+oq0
紛らわしい表現をするなで終了

27名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:17:01.64ID:Eim/AviQ0
どこに住んでたら9時10分前にっていう言い方するの?
聞いたことない

28名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:17:10.72ID:DJ9mYn680
>>1
こんなミスは昔から常発シキリだったぜ。
戦前教育受けた戦後の代議士達も麻生副総理を含めて国会で読み間違い・誤用は常発事項。
学ぶこと増え続けてる現在、誤読・誤用を予測して発言・聴取するのが受け手側の教養だよ。

29名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:17:23.23ID:ddMzw0dTO
>>21
このやり取りだと「なに言ってんだこいつ?」とポカンとしているのを見て
上司が勝手に理解してないのかこいつマジか…って早とちりしてる可能性もあるだろうなあ

30名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:17:34.33ID:5RCgDXdDO
ボケてしまった…

まるはちごーまる だわなぁ

31名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:17:59.75ID:pavuOvnt0
面接んときに試験に出して弾けよ
そういうテストやるってわかれば勉強もするだろ

32名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:18:18.30ID:VB1n5RdE0
なぜ無給で早く来なけりゃならんのよ
早く来てほしければちゃんと対価を払え

33名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:18:27.11ID:n9jq0v3Z0
9時9分派がまた現れるよぅ ((((;゚Д゚)))))))

34名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:18:36.66ID:q05UkrAM0
本読め って言われても中々読めないんだろうな
スマホに簡単に手が伸ばせちゃうし
逆に言えば 周りがどんどんバカになっていくんだから チャンスってことなんだけど
格差だよ 格差

35名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:18:54.68ID:ddMzw0dTO
>>32
ほんそれ
待たされてる時間が無駄過ぎて嫌になる

36名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:18:56.06ID:nhuMLaj70
上でとお願いしたら「上出」と書かれたってネタだとしても流石に無理がある

37名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:06.66ID:mWF1nvLU0
>>27
始業10分前とかだよね

38名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:13.46ID:nhuMLaj70
ごめん、誤爆した

39名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:13.54ID:iM10wE730
>>「業務報告書を手書きで書かせているのだが、漢字の間違いが多すぎる。混乱を困乱。特にを得に。性格を生格……」
5chのレスですね

40名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:16.25ID:drEAgH5T0
日本語もおかしいけどな。午後12時10分前って何時か説明できるか?

41名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:27.01ID:IQ0tkTMc0
9時59分69分前とかのほうがわかりやすい

42名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:34.03ID:QJ0Xu0hp0
普通に

9時スタートだから、10分前には集合してください

って言うのが当たり前

集合時間を伝える方が無能

43名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:37.13ID:rDQt6qE40
だからガキの頃からの英語もいいが
まず母国語をちゃんと教えろよ。
じゃないとまだまだこういうバカ者が出てくるぞ?

44名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:42.43ID:p+BxMj6d0
ニュースのヘッドラインも変なのが多い
プロのはずの人間でさえこのありさま

45名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:19:56.34ID:nhuMLaj70
いや、誤爆じゃなかった

46名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:06.23ID:L4HiH+bM0
>>3
但し イケメンに限る

で領収書とってよ

47名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:16.15ID:RiIuDEtn0
社会人なら30分前から待つのが当たり前
だから8時40分が本当の正解
ギリギリに来るなんて社会人失格

48名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:17.79ID:o3p+5rcm0
日本語の理解力の問題じゃなしに老害が俺様が正しいんだ!って主張してるだけじゃねえかw
人によって解釈に仕方があるって分かんねえのかな 自分だけがわかってたらそれでOKじゃねえんだよ
こういう奴に限って若者文化を見たら分かりにくい表現するな!って怒るんだろうなwww

49名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:22.01ID:udyWWZjS0
>>42
無能なんか

50名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:23.63ID:aozIJUB30
>>1
なんでそんなバカを採用したの?

51名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:26.88ID:Fq5o9Rk30
この場合の「そういうこと?」は本当に意味が分かっていなかったのか
本当は分かっていたけど叱られたくないのでとぼけたのか

52名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:53.70ID:QJ0Xu0hp0
伝える方の伝え方が手抜きなだけ

53名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:20:59.02ID:ONcLAsO/0
>>16
「若め」と「ワカメ」ではイントネーションが違うんだよなあ

54名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:00.26ID:mN3PRNtm0
>9時10分前

こういう曖昧な日本語ばかり使ってると、英語とのギャップが大きくなるからむしろ使わない方がいい。
コミュニケーションは明確にすべし。

55名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:02.68ID:xBSC4ids0
上も品代も禁止すればいい
適当で通るから捨ててもいい風潮になるんだろ
捨てていいのは上級だけだが

56名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:18.09ID:rDQt6qE40
>>48
ヒント:一般常識

57名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:25.15ID:d9FtH81U0
その馬鹿のせいでチーム組んだときに、足を引っ張られる

58名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:31.56ID:P/y4h3+b0
ここでブウブウ言ってる奴らって、うだつの上がらない奴らばっかりなんやろな

59名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:43.39ID:ddMzw0dTO
日本人は行間を読んで思いやりをかけていく国民性だと思ってたけど
スレを見る限り、民度の低下は否めないわね

60名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:47.62ID:Tfpbkgby0
>>13
30分前 だけならどうよ
10時から会議ね 30分前に会議室いてね

とか

61名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:50.60ID:6fVCoPnq0
>>21
これ新人研修の話だからそれを教えるのが仕事。

62名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:21:51.91ID:Qo3/DTr10
※ただのアスペ案件なのでまともに取り合わないように

63名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:05.56ID:+q3+Wg3o0
>>29
理解してりゃ「なに言ってんだこいつ」にならないんじゃ

64名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:09.36ID:q05UkrAM0
>>28
誤用とかは その場で指摘できる時代になったから そういう言い訳はもう無理よ
ちょっと前までは 言葉は変わっていくもの とか言い訳もできたけど笑 今はもう無理
間違えたらただ恥ずかしいおもいをするだけ

65名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:12.74ID:f4VNLqwJ0
>>17
結局はこのひとの昭和の成り上がり時代からの哀しいさがなんだろうな。
客室乗務員くずれから気象予報士でテレビに出れるようになったが
定着せず、それきっかけに何とか社会に食い込もうと学歴ロンダかまして
講演とか必死こいて日経にもくいこんで、とにかく話を盛りに盛って
芸人のデニスかよ内山くんかよ状態で泳ぎ続けてないと死んじゃうんだよ。

66名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:26.52ID:QHSqTRjO0
9時10分前が理解できるかどうか以前に、雇われている立ち位置がどういうものかを理解できてない奴が多いな。

67名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:30.20ID:mN3PRNtm0
>>59
政府も英語教育()を加速したがってるんだし、日本語のわびさびはある程度捨てるしかないんだよ。

68名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:53.03ID:I7Jj8qvH0
>>1
とりあえずゆとりは小学生からやり直せって話

69名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:22:58.80ID:U8guyHQk0
北海道出身の先輩が「ごみ投げてくれ」って言われたから
どこにって聞くべきだったが、その先輩に向かってゴミ投げたら怒られたよ
脊髄すぎた

70名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:05.61ID:iM10wE730
英語教育が叩かれるけどさー英語なら8時50分にって表現するじゃん?
それで「ああそういう言い回しなら正確だ」って気付いたらいいんじゃね?

71名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:14.46ID:/SiU8HRs0
こういう表現もあるということを身内の中で教えておかないと外で恥をかくんだよ
恥ならまだいいけどビジネスの中でやらかすこともあるだろ
就職したらそこはもう学校じゃないって自覚を持とうよ

72名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:14.79ID:HZDbmRW80
認知機能検査でも時計問題が出てくるよ
時計問題っていろんなところで使われてるな

73名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:21.98ID:7CVdBCly0
8時30分前に来いと言ったら何時に来る人が多いだろう

74名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:22.81ID:NQ3LC0TG0
これは人事部を怒ってもいいパターン
お前らは採用で何を見たんだと

75名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:23.42ID:ddMzw0dTO
>>63
理解してるからこそ、ややこしい言い方に馬鹿か?てなるんじゃないかな

76名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:44.89ID:mN3PRNtm0
言葉の言い回しの問題とは別に、開始時間よりも前に来て準備しておくのは基本的な所作ではある。

77名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:23:47.02ID:QJ0Xu0hp0
いろんな取られ方する、曖昧な伝え方をする方が無能なだけ

9時スタートだから、10分前には集合してください

と誤解されない伝え方ができない方がアホ

78名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:09.34ID:2//gL/hg0
うち田舎なんで1時間に一本しか電車無いから10分前に集合するためには1時間早く出社することになるんだけどちゃんと手当出るの?

79名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:24.32ID:iEyMfC0l0
というか、知らなかったら教えればいいだけ、常識だと思って話すのも怠慢だ。
1度教えて2回まではいいとして、3回目でも覚えてないやつはただのアホ

80名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:25.94ID:7WIrZv8E0
領収書の名前確認するのに様とか付けるのか?
領収書書いた事ないから知らんけど

81名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:25.85ID:ddMzw0dTO
>>67
切り捨て社会の結果、少子化で国が傾いてるんだと思うよ

82名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:37.43ID:fmtVpo3A0
これはこの管理職が悪い普通9時10分前だと思うわw
普通なら8時50分集合9時開始と言うわ馬鹿かコイツwwwwwww

83名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:38.91ID:J65o5vgj0
>>16
床屋「今日はお休みですか?」
ニー「あっ・・・・・」
床屋「あっ・・・・・」 チョキチョキ

84名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:24:59.99ID:B3ZnUzbJ0
このスレ見てると頭痛くなってくるな。
ホントやべえわ、若者の一般常識。

85名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:25:11.15ID:hjLXm5oz0
>>1

お前がバカだと思うぞ
8時50分までには、と言う
仕事で9時10分前とか9時前10分とか言うのはいい加減な職場だけだ

86名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:25:19.18ID:A7ElPRGn0
>>77
それはいつから10分前ですか?
とか聞き返されてお前もお前が言うアホの仲間入りだなw

87名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:25:53.65ID:6fVCoPnq0
>>84
老害の第一歩を踏み出した。

88名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:25:59.38ID:RiIuDEtn0
領収書くらい会社は教えておけ
領収書お願いしたらレシート渡されて領収書って書いてありますって言われたぞ

89名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:01.12ID:rDQt6qE40
>>69
それは方言の問題であって日本語を知らないという話ではない。

90名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:09.83ID:ddMzw0dTO
>>82
なんでわざわざ9時、て頭につけちゃうのかねぇ。10分前で良いのに。
そういうとこだよね

91名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:18.71ID:17hTRHo70
>>73
7時30分
8時半前なら8時20分にいく

92名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:19.55ID:q1nficHt0
遅刻当たり前ってのはなめられてるだけでしょ?
「時間厳守で遅刻は認めない」だけでいい
言葉遊びしてんなよ老害

93名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:24.13ID:4slukuH40
>>61
新人研修期間は使えそうにない新人を人事課が見つけ出し自分から
辞めさせるようにする期間だよ

94名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:50.73ID:qs3apZXq0
店「こちら領収書です」
客「レシートも下さい」
店「はいどうぞ」

95名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:52.69ID:P/y4h3+b0
もう日本の終わりは止まらないな。
物事は下に合わせて動いてくからな。

96名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:54.51ID:QJ0Xu0hp0
>>82

マトモ社会人なら

誤解を招く表現はしない

明らかに管理職の奴がアホ

97名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:26:59.56ID:VjCBpU/50
感覚がなぜかスペイン語なんだよな
スペイン語だと時計で30分過ぎたら
それ以降は次の時刻の○分前って言い方をする。
例えば8時50分を表現するには9時の10分前って言い方になる

98名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:01.24ID:ONcLAsO/0
あいまいな指示を出すようなバカを
指導的立場に置くなよw

しかし、このスレ面白いね
発言者がどういう立場にいるのか丸わかりだわw

99名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:08.05ID:shZq7/9i0
>>10
うちの会社は始業時間が9時5分なんだけど・・・有り得ない会社なのか。

100名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:10.09ID:JGo87zvT0
理解するよりメモ取ることが大事と思う上司多いよな、俺が新人研修とき1人だけメモってて褒められてた

101名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:23.36ID:e5iKgxjI0
>>73
8時半前に来いなら8時30分より少し前に
8時30分前に来いなら7時30分より少し前に
って感じで俺は動きそう
実際には確認するけどな

102名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:30.22ID:QJ0Xu0hp0
>>94

それはNG

103名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:41.35ID:Dnr+7QZs0
出向の受け入れ説明会に10分前に行ったら他の人は全員もう席に着いてたわ

104名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:47.16ID:A7ElPRGn0
>>82
9時から始まる研修会に遅刻者多発

「9時10分前には来るもんだよ」と注意

「そうか!9時からって言われたら10分くらいは遅れてくるもんなんだ!」

こういう理解の流れになるのはあり得ないほどのバカくらいだと思うが

105名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:50.28ID:ddMzw0dTO
>>93
そんなんだから日本は衰退してるんだろうな

106名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:51.18ID:P/y4h3+b0
>>92
ずっと底辺してればいいんじゃないの、身の丈にあった暮らしが一番だよね

107名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:54.12ID:j0b5IXpM0
ケース1はネタじゃなければ河合が池沼

108名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:27:56.73ID:4slukuH40
>>88
手書き領収書をくださいと言わないからw

109名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:28:00.44ID:wZQ4cXim0
「管理職が悪い」って意見が多くてガッカリ。

110名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:28:21.88ID:4WN9CpNk0
9時10分前なんて言う方が悪い

111名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:28:36.57ID:gBDQ14kD0
なんで具体的に言わないのかだな
だからわざわざ落とす試験になっている
定刻は午前九時でも余裕持って十分前までに門をくぐれ

112名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:28:39.21ID:hjLXm5oz0
英語でも08:50は "eight fifty"とも"ten to nine"とも言うわけだが
仕事の時は "eight fifty" だ
"ten to nine" とか言わない

113名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:04.36ID:mN3PRNtm0
開始10分前と明確に言えばいいだけなのにw

114名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:04.44ID:ifWUfH150
>>13
30分も前ならそこは11時半でいいやん。
○○分前は10分以内のときしか使うべきではないと思うけどね。

115名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:06.39ID:ajHZtgVo0
┏( .-. ┏ ) ┓

【GOMIA破棄直後、ローマ法皇暗殺】


韓国の徴用工問題とは

日本の統一協会が
朝鮮半島を丸ごと入手する為に

韓国人のフリをして
アメリカに銅像を
ひょこひょこと置きに行き

トランプ大統領をわざと怒らせて
米韓を仲違いさせたと聞きます

〜途中省略

他、韓国は中国と軍事同盟結んで居りますが

誰がどうやって攻撃するんでしょうか?


続き af
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1197701396201533441
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

116名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:13.84ID:V2gZuxbR0
>>104
馬鹿はお前だ

117名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:33.30ID:iM10wE730
>>97
ドイツ語もだよ。最初わけわかんないの
でも慣れるとこっちのがいいって思う

118名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:29:39.52ID:UMLQ+X7Z0
高校までは始業ベルがなってから先生が教室に来てたけど
大学じゃベルが鳴る前に来ていたよな これが常識なんだわ
国語力じゃなくて教育委員会が悪いわ

119名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:02.54ID:P/y4h3+b0
>>105
企業が使えるように人を育てる部分も担ってるのに、学校が馬鹿量産してることが問題と思うけど。

これならば、外資のように歴あるやつだけ取るように変えてかないと。バカは一生バイトで底辺してればいいんじゃないの

120名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:07.74ID:XtlJvSCP0
9時だろうと9時10分前だろうと集合したくないのが本音やろな
・・・と思われるだけなので注意してね

121名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:07.82ID:NQ3LC0TG0
>>108
そういえば、今は手書き領収書は面倒だから発行しないという所が結構あるな
明細ナシの領収書も発行しませんとか

122名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:14.81ID:mPIfLfkx0
そもそも9時スタートは分かってるんだから
9時10分前は8時50分以外あり得ないのよ
8時50分という言い方をしないのは
あくまで開始は9時だけど、
余裕を持って10分前には来なさいよというニュアンス
もうさ、ここまで噛み砕いて説明しないと分からないわけ?
今の若者の脳ミソ退化してないか?

123名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:21.88ID:QW1h1maq0
>>111
まーな、遅刻多いよ10分前には来てねでいいやん。それで遅刻するなら本人がやる気ないだけ

124名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:34.83ID:VjCBpU/50
>>117
ドイツ語もそうなら歴史的な物もあるのかもしれないな

125名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:36.04ID:QJ0Xu0hp0
誤解を招く表現で伝える方がアホなんだと言う話

受け取る方がどう理解するかまで考えて発言できない無能な管理職

126名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:36.76ID:A7ElPRGn0
>>116
ちなみに受け手として理解力や想像力が足りないバカは、発信する時も相手に伝わらない言い方をするんだよなぁ

127名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:49.67ID:dBndiw/Y0
このネタで毎回笑ってくれる頭の友達に居酒屋で話してろよ

128名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:50.21ID:f/fHsFbm0
これは明らかに親の教育の問題だろ

129名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:57.22ID:ddMzw0dTO
>>106
そういう突き放してる人、て子育てにおいても同じことをやるようになるから気をつけなさいね
突き放した結果子供が穀潰しになって社会にダメージを与えるような人間に育ったら
世間はあなたを責め叩くでしょうから

130名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:30:57.72ID:j0b5IXpM0
常識だよ
ルールだよ
で思考停止する方が心配だわ

131名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:00.01ID:shZq7/9i0
>>23
80:50に集合ですか?

132名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:08.50ID:WNysE51D0
まだやってたの

133名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:10.90ID:rDQt6qE40
これが小学校低学年とかに言ってるなら話は別なんだ。
新卒の22歳とか23歳の大人の話ってのが情けないw
小学生でも
「明日は9時集合だから10分前には集合してね〜」
と言っても理解できるぞw

134名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:15.09ID:YUBqc9KM0
どこかの地域が9時10分前だと9:10のちょっと前って意味だったような

135名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:20.48ID:rb7uSNyC0
9時には入らないといけないんだから、10分前にはと言われるとピンとくるだろ

136名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:36.35ID:smtyg2u70
だからこれアナログ表示の時計の時代の話だろ
そりゃ今だと理解しにくいわ

137名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:45.98ID:mWF1nvLU0
「いつか来ます」と伝えたら「5日に来るのかと思ってました」と勘違いされたの思い出したわ
日本語は正確に伝える努力をしないといかんね

138顔文字(´・ω・`)字文顔 ◆9uZFxReMlA 2019/11/22(金) 11:31:46.68ID:w7ibpqIE0
この場合は9時を区切りにしてるから8時50分の事だと分かるけど、この人は普段からこんな錯誤が生じる言い回ししてるのかと思うと部下も大変だなぁと
普通に「10分前行動を心掛けなさい」とか「50分には来てなさい」、或いは「9時の10分前には」と「の」を入れるだけでも明確に伝わるのにねぇ

139名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:49.15ID:mN3PRNtm0
>「分からない語彙があったらその都度辞書で調べるようにと、辞書を渡したら、引き方が分からないみたいで、異常に時間がかかった」
>「英語で書かれた仕様書を翻訳させようとしたら、英和辞典に書かれている日本語の意味が分からないと突き返された」
>「業務報告書を手書きで書かせているのだが、漢字の間違いが多すぎる。混乱を困乱。特にを得に。性格を生格……」
>「消費税が2%上がるという、2%を理解させるのが大変だった」

東大、京大、一橋大、慶應、早稲田でこんな奴いないだろ?
結局、わが社は低学歴の池沼社員ばかりですと言ってるようなものだ。

140名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:51.78ID:VNobi9Zs0
つまんねー作り話だな、虚言癖クソマンコ

141名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:31:55.23ID:iM10wE730
>>124
多分>>1みたいな人が多くて考え付いた結果だと思う

142名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:08.42ID:oS7X+V9N0
言葉は伝わることが大事、バカ丁寧に言えばいいものでは無い
俺は工場で働いてるからほとんど話さないがその中で一番理解不能なのが意識高い系
難しい言葉と表面だけつくろって何が言いたいのかはっきりしない

143名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:26.32ID:Sucrs2iH0
最近の若い奴はと思い出したら初老だな

144名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:28.40ID:I7Jj8qvH0
>>136
アナログ時計って今でも普通に使われてると思うが

145名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:31.28ID:ddMzw0dTO
>>119
そうやって自分の弱さを隠すために弱い者イジメする側になるやつが 一番の弱者だから
イジメ問題をどうにかしたければイジメっ子の精神状態をフォローしてあげなければならないと

専門家がテレビで言ってたわよ

146名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:35.59ID:smtyg2u70
>>128
いや、デジタル表示の時計が増えたのが正解。
領収書にかんしてもレシートが認められるようになってきたというのも大きい

147名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:39.30ID:otdzbBsZ0
10分前に召集されて拘束されるんだったら、その10分は時間外がつくんですよね

148名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:43.15ID:A7ElPRGn0
>>133
そもそも研修会に遅刻が標準っていう感覚がもう狂ってるんだけどな

149名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:46.65ID:V2gZuxbR0
>>129
自分で努力しようとしない奴なんぞを拾う必要無し
突き放すわ

150名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:32:58.22ID:QJ0Xu0hp0
>>133

そんな伝え方してない

151名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:03.73ID:2KEo7Xry0
・言い方が正確じゃないのが悪くね?
・正確で無くても状況から理解できないのが悪くね?
・社会では言い間違い書き間違い理解する能力が必要


・その程度言わなくてもできるのが当たり前じゃね?
スケジュール表の開始時間に、開始できる状態で待機しろってわざわざ注意しておくの低レベルすぎね?

152名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:13.74ID:ZxhiNYNm0
何から伝えたらいいのか
わからないまま時は流れて
浮かんでは消えてゆく
ありふれた言葉だけ♪

153名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:27.87ID:wXfPEfMK0
8時なのに9時と先に言っちゃうのはめんどい言い回しだな

154名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:28.63ID:fBAidsLP0
>>147
お前、無職だろ?

155名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:29.59ID:A7ElPRGn0
>>147
ああ付くよ
その代わり定時から1時間早く終わるからその分は引いておくね

156名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:42.50ID:KV+m0rg10
>>27
同感、9時10分前とか社会人として失格の表現だ

157名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:54.04ID:oE2gxFTN0
講演会後の懇親会?
さぞかし間抜け面が雁首揃えてるんだろうな

158名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:55.60ID:rb7uSNyC0
>>147
早く仕事見つかれば良いな

159名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:33:55.94ID:ffq+NthB0
9時スタートなら普通に意味わかるわ
記事に難癖つけてるやつはアホだろ
日本語できない底辺に違いない

160名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:04.38ID:smtyg2u70
>>144
デジダルめっちゃふえてるだろ。
携帯普及してから。
昔はほぼアナログしかなかったから通じてたのであって
共通認識としてのアナログ時計がうすれていってる

161名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:17.24ID:mWF1nvLU0
>>152
見知らぬ二人のママ
ってかw

162名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:19.95ID:A5+CcBMG0
事例が多すぎる、さすがに創作じゃないんだろう
さて、現実だと認めた場合本来ドカタや派遣でもやってるべき連中が何故身の丈に合わない仕事をしているのか
縁故にしてもあまりに事例が多すぎる

163名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:25.74ID:HJZ9/jzH0
>>2

いいから、うんこチョウセンジンは自分の国と親に売られた戦時売春婦の銅像でも磨きながらうんこでも食ってろ

164名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:28.96ID:khBpxuwE0
>>82
普通、開始時間を基準に話すだろ
9時から始めたい
だからその10分前に集合

これを簡潔に言えば9時10 分前に集合
本気で理解出来てないなら、完全に社会不適合者のアホだわ

165名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:32.36ID:A7ElPRGn0
>>150
そもそも遅刻してる状況で注意を受けてるんだから理解できない方が頭の回路がぶっ飛んでるんだよなぁ

166名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:32.49ID:aHhHF8BZ0
開始10分前にと言えない上司が無能なだけだよ
他の事例も昔からある馬鹿話ばかりだし
それはお前がアホだわと言われた腹いせによくある作り話混ぜて記事にしたんだと思う

167名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:39.40ID:QJ0Xu0hp0
管理職のコミュニケーション不足やな

168名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:43.94ID:NQ3LC0TG0
おい、教育係。新卒のデバッグしとけ。

169名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:46.41ID:oS7X+V9N0
普通9時にスタート開始なら9時スタート開始 5分前には集合してください
1は短絡的な説明の典型的な俺は頭いい、他が理解力無いバカと見下してる
1はエリート意識の高いアホ

170名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:34:54.22ID:mN3PRNtm0
中小零細企業にはロクな社員がいないんだというのがあらためて分かる。
取引する時も気をつけないといけない。

171名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:00.07ID:B3ZnUzbJ0
>>122
そういうこったな。
具体的に全部説明しないと話の流れや状況からから判断できないんだよ。
アスペルガーみたいだな。

172名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:05.53ID:ddMzw0dTO
>>149
正論だけど伝え方が間違ってる親、ていない?
例えば正しい箸の持ち方を教えるのに「恫喝」「平手打ち」「他の子と比べる」「見下す」「馬鹿にする」「突き放す」
そういう痛めつける手段を用いて正論を振りかざしてる親。

…あなたは努力してる?そういう人間にならない努力を
私にはサボってるように見えるわ。一番楽な「馬鹿にする」手段に逃げているように見える

173名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:11.72ID:pvgcPDaL0
言葉なんて時代によって変わるんだから
9時10分前なんて表現は
もうコミュニケーションとして使えないってことでしょ

174名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:13.31ID:F4gvfNha0
いつまでやってるんだ
マジで日本語使うのいやになってきた

175名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:21.92ID:rb7uSNyC0
研修会9時前提があるんでしょ

176名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:26.60ID:A7ElPRGn0
>>156
学ぶべきことではなく学べることを学べ
それが社会だ

177名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:30.59ID:smtyg2u70
デジテルは時間を点でしか表示できない
アナログは時間の全体像を描きやすい

178名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:44.45ID:mPIfLfkx0
批判してるバカちゃんと>>1読んでるのか?
あの文脈で9時10分前の意味が理解できなければガチのアスペだわ

179名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:45.18ID:TBP947Lk0
キチガイ朝鮮人学校案件
日本の小学校では5分前行動、10分前行動を小学1年生で学ぶ
わからんやつは外国人かアスペか朝鮮人

180名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:52.57ID:Eim/AviQ0
>>86
それはアスペだからアホ言われても仕方ないw
1のは言い方が悪い

181名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:35:54.95ID:B3ZnUzbJ0
>>170
このスレも同類だらけだもんな。

182名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:18.66ID:cxeK7lA30
10分前に来なさい Come ten minuites early.
9時10分前に来なさい Come ten minutes before 9.
彼は10分前に来た He came ten minutes ago.

英語だと、early, before, ago と使い分けされてるのに
日本語だとすべて「10分前に」と表現されてるのが混乱の元

183名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:20.30ID:A7ElPRGn0
>>166
遅刻してる連中のアホさ加減には言及しないの?

184名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:23.93ID:Su8b06Mg0
>>54
何が曖昧なの?

9時は時刻であって時間ではないよ?
10分は時刻にも時間にも使うけど

185名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:28.19ID:2324SD7m0
今時のゆとりはこんなもんだよ
大袈裟じゃなく、学力だって発展途上国並みに落ちてるじゃん

186名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:36.48ID:V2gZuxbR0
>>160
アナログ時計は薄れてないよ、少し気を付ければあちこちで目にする
デジタルでアナログ表示してる時計だってあるじゃん

187名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:50.96ID:V2gZuxbR0
>>164
ほんこれ

188名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:52.31ID:PRVDjrDD0
宛名ぐらいでザワつくな

領収書を偽造しておいて、
当時は許されていたと非常識なことをいうおっさんもいるんだから

189名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:36:54.73ID:fl3NTn9y0
曖昧は上司の罪
それを確認しないのは部下の罪

190名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:00.19ID:F4gvfNha0
わかったか
日本語だけ使ってるとここまでバカになるって見本だ
英語ぐらいしゃべれるようになれよ

191名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:00.52ID:smtyg2u70
こんなフロー的な言い方は通用しなくなってきてるよ
おまえ何歳だときいて丑年です、っていってるようなもの

192名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:03.38ID:/IPqLILQ0
>>159
そう
アナログもデジタルも関係ないし、年代も関係ない
社会常識を持っているかどうかということ

193名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:06.33ID:A7ElPRGn0
>>180
遅刻した後に言われたことなら流れで普通分かるだろw

194名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:06.42ID:2XDXqbhH0
食事が終わってお会計で領収書もらうのに、
宛名はどうされますか、と聞かれたので、
「上」でと言ったら、ちゃんとご本人さまの名字を書かないといけないので、
と言うので免許証を見せたら、なんか狼狽しだしたと思ったら、
「上様がこのような所に来られるはずがない」とかいきなりわめきだして
ええい!であえであえとか、大勢人が出てきて往生したわ。

195名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:09.02ID:1FEunKVx0
曖昧な言い方してる方が悪いだろこれは
ついでに言うと曖昧な言い方されて結局どうするのかきき直さない奴も悪い

196名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:18.05ID:ddMzw0dTO
>>122
そうやって丁寧に説明してるけど
君が勝手に“相手は分かってない”と勘違いしている可能性もあるんだよ

197名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:19.21ID:6fVCoPnq0
>>147
始業は8時50分かもしれんぞ。

198名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:26.02ID:L49hvN880
9時に始められるよう早く来いって言ってあげればいいのに

199名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:27.27ID:xMVeJji3O
わざわざわかりにくくせず、9時10までにて言えばいいのに。

200名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:29.03ID:gyPp8YdX0
>>146
レシートは昔から認められてたけどな
税務署にはね
アホな会社のアホな総務のことなら知らん

201名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:32.54ID:oS7X+V9N0
>>189
いや 明らかにちゃんと説明しない上司が無能でしょ
無能だからトラブルがある

202名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:36.32ID:R3LH7ogo0
9時7分くらいでちゃんと時間守りますよ

203名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:39.78ID:V2gZuxbR0

204名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:40.16ID:QW1h1maq0
>>185
そりゃ上の世代に合わせてるからな
考えればわかる

205名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:37:50.86ID:smtyg2u70
>>186
昔はあれしかなかったのw
今は携帯で時間見るようになってるじゃん
デジタル率が大幅にアップしてるんだよ

206名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:00.78ID:TBP947Lk0
>>190
やはり外国人ガイジ案件wwwwww

207名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:23.19ID:L4rfnjD00
>>138
のなんか付けなくても伝わるもんだよ、普通は。
22年もどんな生き方をしてたんだろう。

208名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:33.41ID:smtyg2u70
>>200
昭和はレシートが粗雑で認められてない場合があった
いまはレシートのほうが詳しいからねw

209名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:33.57ID:4slukuH40
>>172
じゃどうすればいいの?

210名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:51.87ID:61QhhHHa0
馬鹿を教師に雇ったツケ

211名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:52.61ID:A5+CcBMG0
まあ若いのにも何か言いたい事はあるんだろうけど、その考え方だと辞めてもらうまで他所への訪問に連れていけねえんだよな
こんなめんどくせえ奴、辞める気になるまで社内で穴を掘って埋めるような仕事やらせて嬲り殺しにするだろうな

212名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:38:54.57ID:PI5I8LH20
>>1 >>100


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。

何のメリットもない韓国から離れようとしている日本を邪魔するため、韓国内の政治話をさも重要ニュースであるかのように報じまくる超絶反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということを みなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/

.

213名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:06.49ID:CwteupK40
この程度は親の教育の範疇じゃね

214名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:11.63ID:L49hvN880
デジアナ腕時計使ってるけどアナログ針で時間のイメージしやすいから便利

215名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:12.23ID:B3ZnUzbJ0
>>182
日本語ってのはあいまいな表現が多いから一文だけでは判断できないのは当然。
話の流れから判断すんだよ。
国語のテストだってそういうもんだっただろ?

216名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:15.50ID:FtOuAnkd0
9時10分集合なら9時10分までに集合だから9時には集まる
9時10分前集合なら8時50分までには集まる

みんなで船に乗るときなどは点呼もしないといけないし
そういうプロセスを小さい頃から分かっている日本人は古来から
言葉を難なく理解出来ます

217名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:18.40ID:n6OCJqR20
25 or 6 to 4は、3時34〜5分 じゃなくて長い夜と訳すのが正解

218名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:27.52ID:y8LgWuhR0
政府「英語だけにすれば無問題^^」

219名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:35.90ID:ddMzw0dTO
>>138
頭の良い人、て人に伝えるのも上手いんだよね

220名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:39.30ID:oS7X+V9N0
>>185
悪いが上の世代ほど無能が多いがな
今の子のほうが賢いよ
高齢になるほど基地害の自己中多いだろ

221名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:44.25ID:Vmwb1TQI0
領収書は確かに、そう書く奴いた。
一度経験すれば次からは大丈夫でしょ。

222名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:39:52.74ID:I7Jj8qvH0
>>160
腕時計なんかアナログが主流なんだが

223名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:40:09.12ID:smtyg2u70
9時10分前だと文法的にはまちがってるからな
あくまで口語表現

224名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:40:13.06ID:4slukuH40
>>208
昭和のレシートはいつの間にか真っ白になるからねw

225名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:40:15.24ID:oPXPr6zt0
これに文句言ってる奴って恥ずかしい馬鹿
 

226名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:40:45.82ID:gyPp8YdX0
>>222
腕時計しないやつがふえてるって言われるよ
もうほっとけ

227■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/11/22(金) 11:40:56.68ID:faReFHF/0
>>4


 よう、半人前 wwww


 

228名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:01.51ID:Bn9kZiie0
滑舌悪くて悪くて「9時10分までに集合するように」って聞こえたんじゃね(´・ω・`)

229名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:03.65ID:Sucrs2iH0
>>185
そのゆとり導入したのは上の世代だけどな。
世代まるごと被害者と言える。

230名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:07.59ID:6fVCoPnq0
>>164
こマ?

231名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:18.30ID:gW25+D0P0
珍人類はどこにでも居る

232名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:18.03ID:smtyg2u70
>>222
だからさ、よくかんがえろってw
あくまで腕時計は今はアイテムにすぎなくて、時間なんてどこでも見れる
その時間表示がデジイタルなんだよw

233名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:41:58.60ID:ddMzw0dTO
>>209
子育ては“親になるまでに獲得したものの集大成”て言われてるよ
自分で考えたら?

234名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:03.02ID:pEv+fik80
9時10分前という方がわるい。

「9時の10分前」とか、「集合時間の10分前」とか言えば勘違いは減るだろう。

235名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:06.79ID:iM10wE730
>>182
だからさ、英語でもスペイン語でもドイツ語でもなんでもいいけど
外国語の表現って自分の言い方考えなすいい機会だよ
英語教育が悪いってそれはないと思う

236名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:13.36ID:E6JR9ZUl0
20代の社員は外国人ってオチなんだろ

国語力より社会常識のほうが問題だわ

237名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:16.59ID:ZstYgIzU0
>>1
昔も腐る程アホがいたのに今の若者のアホな人等をクローズアップして若者皆がアホということにしたいだけの記事

238名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:18.13ID:Sucrs2iH0
>>226
諸々アレルギーで手に物巻けなくてさーせん

239名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:37.00ID:Eim/AviQ0
>>193
レス先ちゃんと読め
遅刻は関係ないぞw

240名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:42:42.21ID:4slukuH40
>>215
日本人として時流にあうように日本語のあいまい表現を
使わないようにして、きっちりとした日本語にしていくという
努力はあってしかるべきだよ。

241名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:43:10.45ID:2KEo7Xry0
「消費税が2%上がる」
という言い方もまずいな、8%から8.16%になるようだ

10%に上がる、8%か10%になる、一部の条件を除いて10%になる、やや上がる、
微妙なのに致命的なところもあるが判りやすい率に上がる

242名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:43:19.23ID:XtlJvSCP0
>>223
文法的にはいくらでも説明付くだろ?
9時丁度
9時10分前
「丁度」が「10分前」になっただけだから

243名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:43:30.98ID:F4gvfNha0
なんでこうなったか解析できない人間を生んだ日本の教育は間違っている
日本語教育の問題ではない

244名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:43:58.00ID:smtyg2u70
アナログ時計というのはいうなればもともに表示されてるのは〜時ってだけなんだよね
だからこういう表現がなりたってたわけで
まったく日経もバカな記事かくな
分析しろよ、こんなんで経済なんて分析できるわけないだろ。

245名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:01.02ID:K++zir410
9時、10分前だろ

246名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:14.36ID:fGXWNjSs0
9時 10分前て使うか?
10分前には席についておけみたいなのなら普通に使うだろうし理解できないわけはないと思うんだが

247名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:21.92ID:smtyg2u70
>>242
まったくつかないよw

248名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:24.05ID:A5+CcBMG0
いやだからさあ、会社を舐めてるのか何だか分からんけど大した役職でもない下っ端の分際でそんな注意されるような態度取ってる時点で論外なんだよ

249名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:29.24ID:uk/3/DM+0
ただのアスペじゃないか

250名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:29.32ID:fBAidsLP0
「9時集合」なら、8時45分に到着が社会人の常識。

251名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:29.55ID:m/d93wzz0
>>10
バカ発見

252名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:34.29ID:4slukuH40
>>233
あんたは、親から突き放して育てられたんだろうw

253名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:41.33ID:+ma+Tu510
>>1
反日アカヒのせいで、若者たちが馬鹿になった

254名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:44.87ID:F4gvfNha0
今はもう電話番号をダイヤル番号とは言わない
このバカはこれも日本語教育のせいにするんだろうな

255名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:44:51.21ID:oPXPr6zt0
>>234
勘違いじゃなく理解していないってことなんだが
これも理解していないのか

256名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:02.53ID:s3yTCmKw0
何処のバカだよw

257名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:11.27ID:mgwx0Cg90
日本語力も低下してるけど
日常的に理解力や想像力等が低下してるんだと思う
知らない単語や言い方あっても前後の状況や会話で考えればわかるだろ
って事もわからなかったりとか
コミュ力重視言われて久しいのにそのコミュ力も落ちてる

258名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:11.70ID:stAKd/Ne0
一般教養がなってない

259名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:16.86ID:XPKwZHZ90
カワイでのケースって何が問題なんだ?カワイ言うてやん

260名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:29.64ID:G7MsoD7Z0
8時50分に来いと最初から言えばいいじゃん

261名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:29.90ID:mPIfLfkx0
「9時10分前」

この言葉だけ見れば9時の10分前なのか、
9時10分の前なのか区別つかないのは仕方ない
ただ、>>1のケースでは9時スタート且つ遅刻者が多いという前提で、
参加者全員に注意喚起を促す意味で話してるわけよ
この文脈・状況で何故9時10分前が理解できないんだよ?
この文脈・状況で理解できないのはガチのアスペと思われても仕方ないぞ

262名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:47.16ID:TBP947Lk0
9時集合だとして、9時前集合とは言わない
それを考えれば普通に十分前の意味がわかる
 
わかんねー奴はアスペだ

263名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:49.63ID:DYQvQHoZ0
そう、日本語教育の問題ではない
単に古い世代との会話が無くなったことが原因
だから普段使ってる慣用句(と、それに伴う思考法)の伝達が無くなってる

264名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:45:54.89ID://KBUcZx0
>>229
パヨクによる弊害がここでも顕著に露呈してるな

265名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:03.21ID:smtyg2u70
9時10分前だとアクセントが違ってくるからね
分にアクセントがつく。こんなの文語的には×

266名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:05.42ID:Eim/AviQ0
>>259
様をつけてないからだと書いてあるだろ

267名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:06.43ID:I7Jj8qvH0
>>232
学校でも駅でもコンビにでも公園でも時計はアナログが主流だと思うんだが
ウィンドウズも時刻表示は拡大するとわざわざアナログに変わる

268名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:27.81ID:mN3PRNtm0
「午前9時から、基本午後6時まで」 みたいに、変な場所に「基本」をブッ込んでくる奴もおるな。

269名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:28.68ID:ddMzw0dTO
>>252
ほら話をすり替えてる
まず相手と向き合わないと
子育てなんて到底無理だよ

270名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:34.94ID:/dsHvbgU0
総理からしてデンデンバカウヨ総理だから、

国民もバカウヨ化してるのかもな。

271名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:42.08ID:oS7X+V9N0
>>248
それが無能上司のモラルハラスメントなんだよ
自分の説明不足を部下に押し付ける
無能のゴミ上司 そんな奴が上司の事自体がおかしい
コネか縁故か知らないが無能を選ぶ会社にも問題がある

272名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:42.92ID:SZs8zqVu0
この案件を曖昧な伝達ととらえる者がいたら、根本的に終わってるぞ
前段の開始時間告知がないなら、若者が勘違いしてもわからないではないが、研修会9時開始って決まってて9時10分前に集合って言われたんなら、選択肢が8時50分しかないだろ
そもそも曖昧で遅い方の時間チョイスするのもアレだけどな

273名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:53.31ID:aHhHF8BZ0
>>246
時計で時刻を確認した時にしか使わないでしょ

274名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:46:54.81ID:eeowQJCbO
>>234
聞き間違いもあるし、発音上(意味を分かっている世代の人間でも)聞き取り状況において紛らわしい表現ではあるよな。

9時の10分前…もしくは8時50分とストレートに言ったほうが真意は伝わりやすい。

275名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:47:05.84ID:smtyg2u70
>>267
だから今は個人で小学生からデジタル時計を見ている

276名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:47:26.05ID:UNc18kx+0
>>142
逆に言えば、こちらの言いたい事が相手に伝わりさえすれば、
公式の場では非礼に当たろうが、本来の意味や用法とは異なっていようが
別に構わないはずなんだよな…

暇な時に「本来ならこれこれこういう意味でこういう使い方をするんだぜ」と
蘊蓄を垂れるならともかく、
「こういう状況では、必ずこう言わなければならない(キリッ」などと
相手に伝わるかどうかは二の次と化したアホな決まりを作られるのが鬱陶しい…

277名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:47:31.49ID:4slukuH40
>>236
外国人留学生で日本に就職した奴の方が日本人社員より、
ちゃんとした日本語を書く(発音はすこしダメだけど)

278名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:47:49.22ID:SjpN6X0Y0
>>1
9:00からしか給料出してないからでしょ
8:30から給料出せばちゃんと来るよ

279名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:47:58.92ID:1zHvDn1e0
ガキの頃スマホばかり弄っててまともな活字に触れなかった弊害だろ

280名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:11.96ID:SZs8zqVu0
>>10
社会人でアポ取ったら、中途半端な設定いくらでもあるぞ

281名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:13.98ID:d9fEbHXM0
遅刻の説教で9時10分前といわれたら8時50分以外に取れないだろ

282名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:35.84ID:1uJyCVcP0
>>1
きょだい

283名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:39.57ID:gyPp8YdX0
関係ないけど
9時集合なのを伝えるときに、最初の人が8:50集合といって、次の人がならその10分前だから8:40集合とつたえる。
聞いた人はその10分前の8:30についておく。すると、早くからたむろして近隣に迷惑だ、なんて怒られることがある。

284名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:40.37ID:8ySqBgCl0
10 to 9
50 past 8

285名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:48:51.25ID:c7+1iUSh0
国語力が低い経営者や管理職は昔から結構居ますが・・・

286名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:15.79ID:2324SD7m0
ゆとりに限らずだけど知能が著しく欠落してる連中に何を言っても時間の無駄だよ
小学生からやり直しても大して変わらないだろうから、もうなるべく関わらないで生きていくしかない
それが結論だって

287名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:20.22ID:+CYqaYo50
10人に声掛けて5人が分からないならともかく
せいぜい1人だろこんな奴
その1人がここで屁理屈こねてるお前らだ

288名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:27.92ID:4slukuH40
>>269
あんたが、相手と向き合ってくれないんだもんねw

289名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:31.24ID:yoozo7LD0
伝える方が無能。責任転嫁すな!

290名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:41.62ID:OLVRXIFv0
8時50分集合と言えよ
言う方の配慮が足りない

291名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:44.02ID:A7ElPRGn0
9時10分前という言葉だけを切り取って喜んでる奴がいるけどさ
研修会を9時から始めるという前提があった上での受け手のバカさ加減を話してるわけだろ
なんつーかほんとバカなんだなぁ

292名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:52.94ID:dL8gsF5k0
嫌われてて相手するの面倒だから適当な返事されてる可能性もあるな

293名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:53.31ID:F4gvfNha0
アナログの針式時計では
7字50分て見るより
8時5分前と見るのが自然なんだよ
針はほとんど8時の形を指してるからな
デジタルではこんな発想は出てこない
数字の7字50分しか見えないし
それで問題ない

294名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:49:54.83ID:hX8S/Id80
>>281
取れるから。日本語は不完全な言語。
9時30分前なら、何時が正解や?

295名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:04.01ID:6fVCoPnq0
>>272
既に遅刻している奴多数だから、10分の遅刻はセーフって受け取る奴はいる。

296名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:07.49ID:oS7X+V9N0
>>287
いいわけはやめろ!
全員に伝えられない表現を選んだ上司が無能だ分かったら去れ!

297名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:10.58ID:zFIsXRyr0
お知らせと注意事項を同時に言うからこうなる
「集合9時。ただし10分前に来る事」か「8時50分に集合」って言え

298名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:14.20ID:OsWmC3Cl0
>>248
下っ端にそんな態度とられる時点で論外だと思うよw

299名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:21.26ID:iM10wE730
流石にこのスレは御字が少ないなw
5chレスが誤字だらけなのってアレわざと?

300名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:47.23ID:2//gL/hg0
>>261
この文脈、状況だと若手が9:10と解釈したってのは上司が勝手に想像した事でしか無いから
もしかしたら9時10分迄にと空耳したのかもしれんし、実は別の講師は時間外の事を考えて10分遅れのスタートを許可してたとか色々可能性はあるのでは

301名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:50.81ID:ddMzw0dTO
@遅刻者は理解していたけど馬鹿な上司をからかっていた
A遅刻者は理解していたけどわざわざ難解な言い回しにポカンとしていた
B遅刻者は理解してなかった

少なくともこの3パターンの可能性はあるのに
一方的に「理解してない」と決めつけて説教マウントとってるやつも
結局、上司と同じように馬鹿なんだと思うよ。

302名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:54.75ID:+CYqaYo50
ポンコツって自分を正当化するために
屁理屈言い訳が毎日大変だな

303名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:55.94ID:T0g92Iw60
>>3
う、上様!
死なないで!

304名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:50:56.72ID:/o66pmNp0
>>130
お早うございます

305名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:18.67ID:oyhOxuKJ0
9時始業で9時に出社しちゃう系

306名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:19.76ID:mgwx0Cg90
>>276
業界やその社内でだけ通用する用語、ルールって多いのに
それに気づいてない人も多いよね
誰にでも簡単にわかりやすく伝える、かみ砕いて説明するってのは
世代や業界職種関係なくできてる人は少ないね

>1は極端な例だけど、全世代でこの手の能力は落ちてると感じるよ
自分も気をつけねば

307名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:22.23ID:zQ/rt1Iw0
>>283
それは詐欺の集会だろ

308名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:26.47ID:/dsHvbgU0
安倍支持するくらい国民がネトウヨレベルに頭悪くなってるから、

若者もネトウヨレベルのバカになってるんだよ。

309名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:28.50ID:mN3PRNtm0
>>275
小学生でも、難関中学を目指すような子供はむしろアナログの腕時計を愛用している。
SEIKOも、今年、小学校高学年に向けたソーラーウオッチ「スクールタイム」(School Time)を発売した。
時間管理を意識する子供には視認性の高いアナログ時計はニーズが高い。

結局、ガキの頃からダラダラと過ごしている奴は、スマホなどのデジタル時計をたまに見る程度なのだろう。

310名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:31.16ID:oS7X+V9N0
>>298
その通り、上司の資質を疑う

311名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:32.55ID:vPf2W7Nf0
>>3
これはさすがにネタだろうwと思ったけど
半分に折って財布に入れてた感じがリアルすぎるw

312名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:35.23ID:A7ElPRGn0
>>295
だからそれが水平線より下のバカな奴だと言うんだよ

313名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:56.79ID:4guwCErI0
空気読め!
(空気見えないだろアホか

314名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:51:58.38ID:4N/9SRPT0
曖昧な指示しか出来ない、無能な上司が増えたからな。

315名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:02.19ID:d9fEbHXM0
>>294
9時0分開始なのになぜ9時0分以降と解釈するの?
池沼なの?

316名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:03.39ID:+CYqaYo50
>>297
いいよお前だけ遅れて行って笑われてろ

317名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:17.26ID:jg7A/8TK0
>>283
情報伝える相手を全然信用してない組織なんだね

318名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:25.57ID:L4rfnjD00
>>214
時計とは時を計るという名前だ。
だから、本来は現在時刻を知るためのものではない。
目的の時間、例えば約束の時間があって、それよりどのくらい前なのか、どれくらい過ぎたのか、丁度なのか、それを計るために見るもの。
だから、自分で足し算引き算して割り出すデジタルより、ビジュアルで大体分かるアナログの方が使いやすい。

319名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:31.14ID:T0g92Iw60
>>293
7時50分は8時5分前ではないぞ

320名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:33.37ID:oE2gxFTN0
>>292
きょとんとした顔をしたってのは注意した奴の主観
理解してないと思い込んで念押ししたのも注意した奴
上から勘違いしてると思われて話を振られたらそれに合わせることもあるだろう

321名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:37.60ID:/X9rnwl/0
上司がアスペ過ぎるだろ
キョトンとした顔したのは
9時って言われてぴったし来たのに何怒ってんだろう?って顔だろ?

322名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:42.80ID:mN3PRNtm0
>「9時10分前」を理解できない若手

これも、結局、低学歴というオチなんじゃねえの。

323名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:52:48.51ID:OsWmC3Cl0
>>285
というかむしろそういうやつらが上にいくのが日本人なんだよな
そして例外なく自分が反省するのではなく格下の相手を怒鳴りつける
格上には黙ってへこへこしてるのになw

324名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:13.26ID:oS7X+V9N0
>>305
バイトならそれでもいいじゃないか
ちゃんと業務こなせること前提だけどね
時間ギリギリで来てすぐにトイレに行くアホとかは論外だけどね

325名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:14.79ID:hX8S/Id80
>>315
5分10分の遅刻は当たり前と書いてあるだろ?
お前こそ文字しっかり読めよな。

326名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:20.87ID:1XU/zBzJ0
社長に褒められた部下に、後輩に追い越されるぞ!とか活を入れる上司の方が部下に追い越されてテンパってるじゃねえか

327名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:39.28ID:m/d93wzz0
>>259
書いてあるのに分からないとは、もはや識字障害=ディスレクシアレベル

328名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:42.91ID:XtlJvSCP0
母語が日本語なら滝沢カレンの日本語だって完全に理解できるだろ?
なんで9時10分前が理解できないのか分からん。

329名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:44.70ID:A7ElPRGn0
>>320
直ちに復唱をしない奴が悪いんだよなぁ

330名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:48.24ID:5+oz63ua0
英語とかプログラミングより国語と論理学を徹底してくれw

331名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:48.99ID:4rSKV0HU0
諸君、我々の任務はなんだ、研修だ!
三日間24時間のカリキュラムだ!
なすべき事はただ一つ、学習だ!
なぜ時間を守るのか
面倒な発表をさせるのか
笑止千万、お前らのためだ!
頑張れよ!もっと熱くなれよ!

いつ頑張る?今でしょ!

332名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:52.56ID:067BRrTy0
ネタの使い回しかな
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 	->画像>15枚
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 	->画像>15枚

333名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:53:54.69ID:Z+b4rqQE0
デジタル時代だからといって今は小学校でアナログ時計の見方とか学習しないのか
昔は算数の授業だったと思うがアナログ時計の模型を使って学習した記憶があるが

334名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:12.56ID:T0g92Iw60
2%が理解できないのはむしろ算数

335名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:13.80ID:/V4n/ByP0
ちょっとした勘違いや知らない事を最近の若者はとたたき出すのは歳をとった証拠

336名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:27.11ID:+CYqaYo50
>>296
ポンコツの面倒診てらんないよ

337名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:39.96ID:A6k8Fd7Z0
アホが屁理屈こねてる間に稼ぐ連中はグダグタ言われんでも30分前には着いて涼しい顔してるから
そら格差は広がって行くばかりだわ、自業自得だろ

338名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:44.42ID:6fVCoPnq0
>>312
バカにビジネスマナー教えるのがこいつの仕事だろ。

339名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:54:48.74ID:FtOuAnkd0
上司を待たせているのが想像できないのがやばい
お客さんとかでもギリギリに行って会うんだろうかやばすぎる
9時10分前と言われて、9時9分と8時50分のどちらか迷えば
迷わず8時50分を選択してください。 そもそも9時指定なんだから
禅問答をやってるんじゃないの

340名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:55:16.14ID:mN3PRNtm0
>>330
日本語としての美しさと論理学はある意味相反するんやで。
論理学は英語に近くなるが、日本語としてはつまらなくなる。

341名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:55:25.79ID:I7Jj8qvH0
>>275
昔からデジタルくらいあったよ
テレビの時刻表示とかずっとデジタル
これを見て時計の時刻を合わせてた

342名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:55:32.87ID:ig6hWk7Q0
日本語軽視した結果が9時10分前という言葉を生んでると思うんだが。
8時50分には来るように!か
9時(定刻)の10分前には来るように!と伝えれば
間違いようがない

343名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:55:47.16ID:ApkkrkAQ0
これから移民がドンドン入ってくる。寛容や外国人優遇しろ、の風潮の下、日本人が移民の言語を勉強させられる時代が来るよ。もう美しい日本語は無くなるのかもな。

344名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:08.71ID:+K1s/d4d0
今のゆとりって
調べないやつ多くないか?
分からないなら
目の前にあるPCで調べればいいのに、
いちいち聞いてくるやつ多すぎ。
しらべた結果分からないなら聞いてこいよって思うわ。あと確認不足多すぎ。

345名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:09.07ID:A7ElPRGn0
このバカどもって、例えば税込価格から税別の本体価格を出してって言われても出来ないんだろうなぁ

346名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:11.56ID:0bO83Rbw0
>>10
なかなかですな

347名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:12.65ID:iM10wE730
>>305
俺の隣の奴は毎日10時くらい。もちろん連絡なし

348名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:12.89ID:OsWmC3Cl0
>>334
2%の話もどこを基準に増えるのか、という主語が抜けている日本人はたくさんいるし
そういう笑い話もある
アレがアレしてアレなんだよ、なんていってるのは老害だけ

349名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:13.37ID:oS7X+V9N0
>>314
基本自分はエリートで頭いい奴だと思ってる奴ほど曖昧が多いね
聞き返すと何でそんな事分からないの?見たいな感じで返答

350名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:23.42ID:fWNNofs80
「消費税が2ポイント上がるという、ポイントの意味を理解させるのが大変だった」

351名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:38.50ID:mPIfLfkx0
>>265
それな
口語で聞けば発音違うから普通に分かる
批判してるアホは目上の人とまともに会話したこともないんだろう

352名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:52.30ID:j0b5IXpM0
研修開始10分前には来とけって話と
曖昧な表現をするなって事は別の話
ごちゃ混ぜにするなよ

353名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:56:54.04ID:4slukuH40
>>323
今の日本は、何か実績をあげて上に行く社会じゃないからね

354名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:25.78ID:hX8S/Id80
9時10分前という表現を用いた奴の低い言語能力が問題なのわかるか?

355名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:28.05ID:A7ElPRGn0
>>338
いいえ、普通レベルの人にビジネスマナーを教えるのが仕事でしょうね
このレベルのバカはさっさと辞表出して消えるべき

356名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:38.40ID:oS7X+V9N0
>>348
老人ほど多いけど慣れた中ならいいんじゃないか
A アレがアレでアレだからね
B アレがアレだからアレね 


これでうまくいくw

357名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:38.60ID:ddMzw0dTO
日本語を上手く扱えない上司が、我が物顔で説教してる

麻生太郎みたいじゃないの(´・ω・`)

358名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:40.61ID:5+oz63ua0
教科書に書いてある事は大概ネットに乗ってあるんだから学校は処世術のみを教えるべき。

359名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:43.45ID:dL8gsF5k0
次からは約束の10分前にきといてくれでいいのに
この上司も発達っぽい粘着ぶりで要領悪そうではある

360名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:45.13ID:DJ9mYn680
>>78
通勤費を出さない会社にお勤めですか。
それなら給料見合いで会社近くに部屋借りなよ。

361名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:57:51.51ID:mN3PRNtm0
この間の「アレ」の件なんだけどー みたいな「アレ」を多用すると、
明確に伝えないといけない英語を上達させる上でも支障になる。

言うまでもないけど、「アレ」=thatという意味じゃないからねw

362名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:58:12.69ID:Tfpbkgby0
>>114
10時から会議だから10時30分前に着いててね

363名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:58:24.93ID:F4gvfNha0
>>294
それ言葉の問題じゃないから
アナログ時計の見方の問題
30分を超えることに意味があるんだよ
それ以前は前なんて付ける必要がない
アナログ時計の時間表示の問題
真上の12の文字の位置からの角度で見てたんだよ

364名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:58:25.25ID:OsWmC3Cl0
>>340
まあそういう側面はあるわな
ということは、やはり命令側に責任が重いんだよ
勘違いさせるやつが悪いし、不安部分を意思確認するような空気を作らないリーダーが悪い

365名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:58:43.63ID:+CYqaYo50
上司の無能と突っぱねるのはいいが
お前らは一発で全員に正確にものを伝える事が出来るのかい?

366名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:03.93ID:L49hvN880
>>344
調べるより何でも人に聞いた方がラクだからだろうけど何も考えないからどんどんバカになってくわな

367名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:07.23ID:0bO83Rbw0
まあ9時から会議ね
で済む話だからな

5分前には重役以外はみんな集まるのが普通

368名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:07.34ID:gRx3Va8y0
5分前とか10分前の集合を強要しても…っていう論調以前の問題だったw
まぁ…お猿さん集めた学校だった ということでw

369名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:29.14ID:4slukuH40
>>340
英語は論理性ないよ ドイツ語やフランス語の方がはるかにある

370名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:31.88ID:NZsQ1vta0
相手がこれわからんかったらさすがにキレるわ
9時9分だろがって

371名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:32.08ID:XS2c6i100
>>291
前スレもそうだった
物凄いバカが多い
・9時10分前をこういう意味で使っていることを知らないで文法がとかガタガタ言う
・文脈を考えて言いたいことが読み取ることができない

ただこういうバカは昔からいて、昔は情報共有が進んでなかったし
人間は同じ階層同士しか付き合わなかったから
表面化してなかっただけかもなあ

372名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:31.98ID:zIxmHo6I0
9時10分前は9時の10分前だろ
これ以上どう説明しろとアホすぎ

373名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:45.85ID:oS7X+V9N0
>>361
英語なんて今後も使わない平凡な人生だ
だからあれでいいよ
必要になったら覚える

374名無しさん@1周年2019/11/22(金) 11:59:49.66ID:UnJBbs1d0
>>1

こんなのをしたり顔で言ってる奴ってどんだけ偏狭な人間なのかと思うわ。
おまえが、おぎゃあと生まれた時、言葉とか文字を知ってたのかと聞きたい。
自分が知ってることを他人が知らないと言ってマウント取ろうとする心のカタワだよ。

375名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:03.09ID:FqHv4Tor0
伝わったかどうかはどうでもよくて
自分は必要な事伝えた
だから責任は俺じゃなくて受け取り方の悪い相手のせいだっていう
無責任放任主義の発露だよねコレ?
…しょっちゅう自覚しては戒めてるから
正直言って人事じゃないけどさぁw

376名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:20.33ID:iM10wE730
>>344
本人がなにかおかしいとか間違えてるとかを気付いてないのに調べると思うか?

377名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:22.53ID:WK3uzwN+0
ございますね?これ間違ってないか?

378名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:22.57ID:/imIJtXO0
>>309
いや、難関目指さなくても幼稚園の年長で教えるよ
>>1の若い世代に近い20代の子がいるけど、小学校低学年でも勉強してたよ
脱ゆとりの子供もいるけど同じく低学年で勉強してる
むしろ親なんだよね
集団登校で学年が上がると班長になるのだが子供が班長の時に
出発時間の5分前に立っていると別の班の班長の親が来て
プレッシャーになるからピッタリ出発時間に来い、と言ってきたそうだ
中年に損得で考えるタイプの人が増えたんじゃないかと思う

379名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:25.05ID:L49hvN880
>>345
店員に聞けばいいじゃん!って言うと思うわ

380名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:32.84ID:A4utGt7J0
「向かって右」とか「向かって左」とかも今あまり使われてないよねwwww



自分視点での右左だけがまかりとおるアホの国ニッポン、嗚呼うつくしいwwww

381名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:00:47.09ID:6fVCoPnq0
>>365
だからコミュニケーションが必要なんだろ?
自分の言いたいことが相手に伝わってるかどうか確認する。

382名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:01:02.05ID:0PyW8fbl0
もし捏造じゃないなら取り違える可能性がある表現を使って問題ないと思ってる人間が管理職についてる会社の方が問題
逆になんでそんな言い方するんだって説教されるだろ

383名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:01:03.40ID:em1QHOdI0
指示する側も
「9時の10分前」と言えば済む
己も中途半端な日本語を使ってるんだから
どっちもどっち

384名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:01:13.94ID:2324SD7m0
ゆとりからスマホを取り上げるとどうなるのか試したことあるけど
発狂して死んじゃうからな…、死ぬ直前に返してあげたら息吹き返したわw

385名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:01:29.95ID:3DjqFqR00
偏差値70の集団に65が混じってたら65に合わす必要はあるが、
偏差値70の集団に30が混じってたら30を弾くだけ
度を過ぎたバカに合わす必要はない

386名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:01:51.00ID:mN3PRNtm0
>.344
逆に、近くにいるんだから直接声をかけて話をすればいいのに、わざわざ、メールやLINEで
送ってくる奴もいるな。デジタル機器の使い方がマイルール状態w

387名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:02:30.10ID:nhuMLaj70
未だに電話××-××××でダイヤル回してっていう
大概の奴らは「はぁ?」て聞き返す。
あの黒電話をら知ってる奴はもういない。

388名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:02:30.86ID:+CYqaYo50
付き合いきれない
辞めちまえアホ

389名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:02:46.57ID:0bO83Rbw0
学校じゃないんだから1から10まで教えてくれないよ

社会性ないアホには尚更
自分から聞くか考えるしかない

390名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:02:58.31ID:cxeK7lA30
>>361
アレ = something
Let me ask about something we talked about the other day.

391名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:13.05ID:aHhHF8BZ0
>>383
普通は次は分かりやすく言おうと反省するだけだよね

392名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:13.92ID:3DjqFqR00
>>383
◯時◯分前は昔から慣用句として普通に使われてる言葉
知らない奴がアホ

393名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:30.53ID:b7H48tz+0
てーかさ
「8時50分に集合ね」
「9時からだから10分前には集合してください」
と伝えるほうが分かりやすく言えばいいだけの話やん
情報伝達を正しくしようと思ったらそっちの方が早い

394名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:33.30ID:HC1KX+Mi0
そもそも領収書が上で通るのがおかしい

395名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:39.03ID:10fpGbUm0
9時半と9時30分 は同じ意味
9時半前と9時30分前 は別の意味

これで欠陥表現だってわかるだろ
一般常識がどうこうの話じゃない

396名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:03:47.25ID:S5LeRTJB0
9時10分前に集合 8時50分
9時10分迄に集合 9時9分59秒

397名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:00.27ID:FtOuAnkd0
遅刻の人も定刻は分かってるんだから
人に言われるまでもなく集まってないといけない状況
言わなくて当然のことをわざわざ言ってくれてる

リアリティーがないお題だから言葉遊びみたいになってるけど
こんな勘違いするふてぶてしい社員は人材不足の今般でも本当はクビがいい

398名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:00.31ID:e3AIK6WI0
>>235
スペイン語だと9時マイナス10って表現だけどなー

399名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:00.66ID:xCityPj70
トラップワードだな俺が講師なら9時10分前には集合するようにと言い生徒が8時50分に来たら9時10分から講義をする。
生徒が9時10分より前の時間に来たら9時から講義を開始して罵倒する。
確認を入れるのが正解だが確認を入れて来た生徒がいたら自分の頭で常識的に考えろと罵倒する。

400名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:01.87ID:L49hvN880
>>384
スマホなんていうポチるだけのおもちゃを取り上げられて死ぬとか災害でスマホのバッテリー切れたら即死だな

401名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:20.68ID:a+T/aWWw0
普通に10分前に来いって言えばいいだけじゃないか
伝わらなければ言葉じゃない
普通、9分前に来いなんて特別な理由でもない限り言わないだろう
つまり10分前というきりのいい時間を提示して
時間を明確に捉えると考えれば
9時は別に必要ないしそれを10時だとも勘違いする人もいない
聞き慣れない言葉なら理解できないわけじゃなく理解するのに時間がかかる
その上司だって理解に時間がかかる言葉があるだろうし、
他人の読解力を嘆く前に自分自身の言葉を見直したほうがまだいいな

402名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:22.29ID:T0g92Iw60
>>363
短針を基準に言ってるわけだよな

403名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:22.99ID:9UpKth13O
>>1 うそやろ 盛ってない? 面接でわかるから人事からあかん

404名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:23.18ID:OsWmC3Cl0
>>356
好きにしたらいい
当然命令者の責任
これに異論はないよな?
ウチの親が一時期マジでこれで俺は無視しとったわ
知らん、聞いてない、そんなことは言ってなかった
アレがアレでアレだと言っていたのでわからん
で返していた
そしたら直ったわ

405名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:45.35ID:b7H48tz+0
>>383
>「9時の10分前」と言えば済む
昨日それを書いたら、自称インテリみたいなやつから「もっと日本語勉強したほうがいいよw」ってレスされたわ
分かりやすく言うのって当たり前だよね

406名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:04:45.52ID:gyPp8YdX0
関係ないけど
「時計」を「トケー」と読むか「トケイ」と読むかで地域差があるんだよね。

407名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:06.74ID:2324SD7m0
アホといくら仕事しても時間とエネルギーの無駄だからな
アホはアホ同士、仲良く9時9分に集まって、低賃金同士で傷の舐め合いをしてればいい
無理に一緒に仕事しても何もいいことないよ

408名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:12.93ID:6fVCoPnq0
>>385
偏差値30が大量に入ってきてる状態だからw

409名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:17.16ID:XS2c6i100
>>378
まわりのレベル下げて回ってるのか
そういう人間は相手にしたくないなあ

410名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:35.17ID:pCJCwQK+0
朝鮮人がいない世界を想像してごらん、そこは天国

411名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:35.97ID:N6K174gT0
日本では格差が固定化したってことだね。
言語がもはや別物になっている。

古代インドじゃ庶民はパーリ語を使っていたが、知識人層はサンスクリットで読み書きした。
イギリスでは今でも平民と上流階級じゃ用いる語彙も発音も違う。
オックスフォードやケンブリッジ出身者の発音の癖なんてのもある。
つまり、身分とか出身で、自然に身につくもの。

議論してもしゃーない。
下々に教養ある人の言葉を理解しろったって無理。
理解できないから、下々の身分に甘んじてるんだしな。

412名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:43.70ID:/dsHvbgU0
>>352
その通り。
9時から始まるのは、誰でも分かってること。
遅刻するかもしれないし、何かが起きて手間取るかもしれないし、
それより10分前に来とけってだけの話。

こういう一々説明しないといけない奴ってネトウヨレベルのバカなんだよ。
ネトウヨと論戦してても、ネトウヨは馬鹿すぎて一々説明してやらないといけない。

413名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:43.76ID:OLVRXIFv0
老害のゴリ押し

414名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:52.71ID:f9Xed7AH0
>>395
門前で発音してんだから分かるだろ
文字なら改善の余地はある

415名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:05:54.35ID:OsWmC3Cl0
>>390
違うよ
この場合は普通、アレ、ってのはナメた態度を示すものだから
shit
が当てはまる

416名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:06:27.15ID:A7ElPRGn0
>>371
俺は安全マージンの取り方が甘くなってるんだと思うね
9時10分前の受け取り方が多数あったとして、その中から最も危険性の少ない選択をするのが常識というものだろ
それを自分に取って楽な方へ理解するのは甘い考えだと思うし、そういうバカが随分と増えた実感もあるよ

417名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:06:32.30ID:b7H48tz+0
>>410
合同演習中止になったってな

418名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:06:52.92ID:SZs8zqVu0
>>295
それ、大事な会議や取引先との打ち合わせだったらヤバいぞ

419名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:06:57.47ID:yNI/gpiC0
>>392
9時10分より前という意味でも使われてたからやっぱり言葉足らずとしか

420名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:06:58.59ID:A4utGt7J0
英語勉強ヲタクっているよなw

421名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:03.94ID:mhBo3erX0
コミュ障の爺婆と爺婆を下に見てる若者の会話(^_^;)

422名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:04.71ID:DnKgEH4v0
年寄りがが若手にまともな指導ができてないのが浮き彫りになってるだけでは?

423名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:19.75ID:+K1s/d4d0
>>366
バカばっかりで困ってるよ。
大企業上場企業はどうなんだかわからんがな。

>>376
もう病気だなそれ

424名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:19.96ID:XPKwZHZ90
ていいん「客と店は対等なんだから様なんていらんやろ」

南春男は罪深いな

425名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:23.19ID:Za64lw0j0
若者じゃなくておばちゃんの事務パートなんだけど
見積額が税抜金額になってるから税金分加算してって言ったら計算の仕方がわからないままフリーズして半日書類とめてたことがあった
小学生の算数だろ
あとわかんないなら誰かにきけよ、ゆとりか!と思ったわ
若者ならまだしもそのレベルで事務に応募すんなよ
会社も雇うなよ

426名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:24.40ID:F4gvfNha0
デジタル時計が主流になった現代で
この表現が使われるのは期限を言う時だけ
ただの時間表現で「前」を使う意味がない
素直に8時50分と表示されてる通りに認識すればいい
針式時計ではほとんど9時00分の形をしていて
わずかに10分足りていない位置になる
あれ見たら9時10分前と見えるのが自然
当然その表現が主流になる

427名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:29.92ID:Q+xkKEYn0
日本国は少子化で滅亡すんだから
若者がバカでも問題なし
会社を混乱させて楽しもう

428名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:36.66ID:SZs8zqVu0
>>296
そういう上司って部下は選べないんだぞ

429名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:38.99ID:qsY98adN0
>>413
分かる!ゆとりは被害者なんだよ!!!

悪いのは全て老害!!!!!!!!!

430名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:49.71ID:OsWmC3Cl0
>>371
利害が一致しなくなったんだと思うで
昔から似たような事例はいくらでもあったと思う
でも下に従う、空気を読むメリットがあったからなんとかやっていた
が実情だと思うぞ
まさに先輩、後輩のクソみたいな関係そのものだから

431名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:07:51.04ID:VNQ4nBp20
分からないことすら分かってないんだよ
だから調べない

432名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:01.96ID:A7ElPRGn0
>>401
長くて読めない

433名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:16.38ID:ig6hWk7Q0
これは単に老害世代の常識や馴れ合い言葉が
若者には通用しなくなったというだけの事象。

世の中の変化に気付かない気付けないのが老害である

434名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:29.53ID:RcP1gCHT0
8時50分って普通だろと思ったけど
9時9分で良いのか?とか思う子がいるって事?

435名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:29.56ID:cxeK7lA30
「10分早く来るように」と言えば何の混乱もない。

436名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:30.16ID:nhuMLaj70
>>424
対等でも最低限礼儀は必要

437名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:34.77ID:+zSEE1TH0
国語力ないのは老人世代
スパルタで培ってきたテレパシーめいた理解力を新卒にいきなり求めるから話がおかしいんだ

438名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:49.66ID:I7Jj8qvH0
>>1
9時10分前は小学校で習うレベルの常識
これを否定してる奴は本当に日本の小学校に通ってたのか疑わしい

439名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:50.14ID:8osTfPtr0
9時10分前という言い回しを親も教師も使っていなければ
その環境で育った子に言っても通じないだろ。
今になって嘆いてるけど、親の世代からすでに使われてなかった事に気付かなかった鈍感。

440名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:08:59.97ID:Ntn4CHDb0
「開始は9時なので8:50には集合」
すら伝えきれない無能
そんなのが管理職をしている会社にはそら馬鹿しかいないだろ

441名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:09.19ID:A4utGt7J0
長文で自分を正当化してる昼休みの新人がいるねw

442名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:11.80ID:Rn3Edlx60
中学で英語で時間表現を習う時に何分前という表現で習った記憶ある。イギリス人はこう考えるんだ、と
俺も老人側だから何分前の方がピンとくる

443名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:12.30ID:CbPsBfkd0
漏れも「駅まで10分弱」とかいうのを8分とか9分くらいの事だとずっと思ってたよ

444名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:19.77ID:SN7t0uY20
社員教育セミナーさせるための宣伝

445名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:21.61ID:FtOuAnkd0
>>395
それは8時30分迄もしくは8時半迄に集合な
でないと、あなたの言い方がおかしいわ

446名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:25.81ID:EPchENtY0
>>433
そもそも若い人は領収書発行してもらわんだろうしな。
電子決済メインなんだから。

447名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:29.16ID:JLlLYdiQ0
>>1
ただ「9時10分前には集合」と言ったのではそうなってもおかしくはないけど
「9時に研修がスタート」と言う前提が有るから普通なら「8時50分」と解る

前提が有るか無いかの話やな

448名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:30.93ID:XPKwZHZ90
>>433
わかもの「電話するときはメールして連絡してからにして」

これ老害には理解できないだろうな

449名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:09:59.67ID:8spzxUD90
自分の経験した僅かなことをもって全体とするのが
そもそも間違いでは

450名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:05.91ID:mPIfLfkx0
>>419
既に書いたが、9時スタートというのは分かってて、
にも関わらず遅刻者が多いから注意喚起してるのに、
この状況で9時10分より前と解釈するのはあり得ないだろ
だとしたら本当に脳に欠陥あるとしか思えない

451名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:10.12ID:FqHv4Tor0
>>393
マジでソレ
つか似たような事あって目下の新人が遅れて来たときあった
確認したら
「わざわざ○時10分前って指定されたんで
これは○時以降に来いって事かと…」
って要は早合点したと言われた
それ以降言い方改めたら普通に10分前に来る様になった
気を遣えるいいヤツだけど
遣い過ぎてたまに妙な解釈するから
そこを確認してわかりやすくするだけで世は事もなしw

452名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:10.49ID:XPKwZHZ90
>>436
その最低限の礼儀が様かよ…何様だよカス

453名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:20.93ID:mhBo3erX0
俺みたいに9:00の約束の15分前につくために30分前に家を出たりするのもいるから個性でしょ(^_^;)

454名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:22.23ID:OsWmC3Cl0
>>405
普通にいけば日本語以前の問題だと思うぞ
意思を伝えたい、というだけのことであれば
言語上で引き算をさせるようなことはしないほうがいいに決まっている
そういう「計算する為の数字」は出さないほうがいい

455名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:35.62ID:FtOuAnkd0
>>443
合っているのでは?

456名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:38.91ID:A4utGt7J0
日本の常識 = 「スパルタで培ってきたテレパシーめいた理解力」

とか屁理屈こいてる若手がいるなw

457名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:42.63ID:Za64lw0j0
>>432
昔って2ちゃんにこういうレスなかったんだよなぁ
ツイッター世代というのか、読書とかも若い子はしないって話だもんな

あれが長文なら会社の資料はそりゃ辛かろう
意味がわかりませんって持ってくるのがただの送付書とかで愕然とすることがあるよ

458名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:10:48.58ID:9XH75V/70
9時♪に集合して下さい、遅刻は絶対ダメです
間に合うように余裕を持って10分早く来る事

アスペにはここまで言わないとダメなんじゃないか

459名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:11:06.70ID:b7H48tz+0
この件とは別だけど、「大事な会議だから10分前にはきておいて」
「15分前には会議室入って用意しておいて」といっても、「間に合えばいい」くらいの
感覚しかないやつもいる
何度いっても「会議には間に合ったんだからいいじゃないですか」
部長や社長より遅く入ってくんなよ…

460名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:11:15.75ID:A7ElPRGn0
>>433
社会はサークルじゃないからな
言葉尻の問題だけじゃなく、状況を見て自分で最適な判断をするんだぞ
9時から研修会っつってんのにその時間を越えて集合とか有り得ねぇだろアホンダラ

461名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:11:39.22ID:2KEo7Xry0
>>448
急な連絡で、上司が携帯から初めて部下の携帯に電話かけたなら
かなりの確率で電話に出ないだろう。知らない電話番号には応答しない

462名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:11:43.67ID:5S/gDy7j0
これぐらいのバカなら
アラフォー世代でもいるし
ちょいバカの方が受ける可愛いと思って
半分キャラでやってるんだろ

463名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:11:55.15ID:XPKwZHZ90
>>458
9時にきてほしいなら8時半にしたらええよ20分くらいはフツーに遅刻するから

464名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:02.42ID:+CYqaYo50
お前らのいう老害も新人の頃があったけど
上司の方が間違ってるって発想は無かったな

465名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:10.01ID:T0g92Iw60
今何時?
と聞かれて
アナログ時計を見れば9時10分前
デジタル時計を見れば8時49分とか答えるかな

昔の時計は手巻きだったり
進んだり遅れたりは普通だったので
厳密に1分単位で時刻を言わなかったかも
今は電子時計で1秒も狂わないようなもんで
曖昧な言い方は合わなくなったのか

466名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:20.00ID:A7ElPRGn0
>>457
「言えばいいだけじゃないか」
という説明が長いのは趣旨として如何なものでしょうか

467名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:20.09ID:EPchENtY0
>>460
むしろ軍隊式ならこんな曖昧な表現は許されないので社会は甘え。

468名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:21.35ID:RDljwWGp0
時計の文字盤で何分前をイメージできる人と
デジタル表示の方がイメージしやすいように育った人の違いだろ

日本語力の問題じゃないと思うよ

469名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:39.66ID:4slukuH40
「9時10分前」正しい日本語
「9時の10分前」朝鮮人の日本語

470名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:42.04ID:0xua86ih0
おまえらに質問

開場10時50分
試験開始11時30分

と書かれていたら
何時に入りますか?

471名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:43.08ID:A4utGt7J0
9時10分前に集合してくださーい♪

「9時10分前」というのは9時になる10分前のことですよー♪

よいこのみんなは理解できたかなー?www

472名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:44.71ID:on0MAWdl0
前の研修が8時58分に終わったとかだろうな。
会社全体の事情、相手の事情を確認せずに、一面的な正義を振りかざすのは
かなり残念な人。

473名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:12:47.88ID:qaVIAwll0
まあ8時50分に行くようにするけど、
案内状に書いてあったらバカが書いたんだろうと思うし、他の内容も不安になる

474名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:14.62ID:XPKwZHZ90
>>465
今はGoogleやアレクサに問いかける時代ですよ

475名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:16.66ID:grJhkj3H0
曖昧に感じたら違う言い回しで確認するだろ普通

476名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:22.38ID:UZIItNdL0
10分前とはっきり言ってる。
9時10分よりも前が指定なら
9時10分より10分前という。

477名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:25.73ID:10fpGbUm0
>>445
俺は前なんてガイジ表現使わないから知らんな

478名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:30.78ID:rt6dT3bb0
仮に8時50分集合したとして
早く来た分は当然残業代が出るんですよね?

479名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:43.29ID:z70g2Ffv0
嫌なことから逃げまくった上に情報も必要と思い込んでるものしか摘ままないからこんなバカが出来る
他の板でも漢字読めない単語や熟語の意味もわからないウルトラバカよく見るわ
ネットで情強気取りしてるバカの事な

480名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:46.97ID:+a+S53Mr0
入社試験や面接受けた社員だろ
どこまで本当の話しか分からんな

481名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:13:59.36ID:foNMAoAZ0
>>147
先ずは就業規則を読め

482名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:00.18ID:2KEo7Xry0
>>459
かと思えば
会議ブース8:20「あれ?何やってんの?」 「9時からここで会議あるんす」

・・いやまだ時間あるのにもう少し仕事してからこいよ

483名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:02.10ID:+CYqaYo50
>>424
ていいん?

484名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:07.72ID:T0g92Iw60
>>470
11時5分前だな
並ぶの寒いし

485名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:14.62ID:sN2XsP7D0
中卒雇ってる程度の会社が悪いだろ

486名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:20.58ID:CbPsBfkd0
>>455
あれ?ちょっと待った頭がこんがらがってわかんなくなって来ちゃったよ

487名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:45.20ID:mhBo3erX0
若者の正しい対応は
@重要な時は8:50と解釈
Aアホがなんかいっとる、なら9:10ジャストに来る
このにたく(^_^;)

488名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:55.40ID:XPKwZHZ90
>>480
こういうのが嫌なら入社試験で試したらええよ
でもこんなんで門前払いしてたら優秀な若いのは採用できんで

489名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:14:57.47ID:rb7uSNyC0
>>472
何その新しい仮説

490名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:00.33ID:zuF3r8ua0
まず研修の開始時間に遅れてくるような新人が大量にいる会社がまともな訳がない
まともじゃない会社にまともな新人は少ない
という当たり前の現象

491名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:03.52ID:eeowQJCbO
>>478
労基法ガチガチに運用するならそうなるね。

492名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:12.68ID:A4utGt7J0
「9時になる10分前」というのもむずかしかったかなぁ?


あと10分たったら9時になる時点のことだから8時50分のことですよーw


8時50分っていわないと理解できなかったのかな〜www ごめんごめんwww

493名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:24.13ID:OsWmC3Cl0
>>458
賢い人はなぜ遅刻が許されないか理由を簡潔に説明する
そうすれば聞いている側は、あ、重要だなと思う
しかし、これは使い方によっては狼少年扱いされかねない
つまり、ここまで細かく他人を操作しようとするのは根本的にやりすぎだということ
またはそこまでするメリットがない

494名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:24.88ID:gyPp8YdX0
関係ないけど
正午正子の扱いが午前午後、ampm(日本語と英語)で微妙に違うのがきにかかる。12:00 p.m.はどっちなんだよ、みたいな。
いっそ24時間制を標準にしてほしい。

495名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:26.81ID:pHV4hlfk0
教わらなきゃわかんないでしょ

496名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:38.23ID:tpFNt0qa0
理解できないっていうより聞き逃しだろw

497名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:47.95ID:RDljwWGp0
>>470
俺は11時15分に行って入る
ほとんどの人が入っていて並ばないで済むから

498名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:48.77ID:1i3mz6HO0
>>1に書かれたような若者いるのは困ったもんだが、酒たばこギャンブル女の局部にしか興味ないような60〜70代くらいの学のないおじいちゃん連中も結構キツイ

499名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:53.73ID:EPchENtY0
>>493
横だが違うな。
賢い人は遅刻者が出てもいいようにする。

500名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:15:53.94ID:mPIfLfkx0
>>486
合ってるぞ
それ以外どう解釈するんだよw

501名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:00.59ID:b7H48tz+0
>>443
なお不動産屋の「駅まで10分弱」は大体「駅まで20分」

502名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:04.53ID:4slukuH40
>>481
その就業規則もって労基署に相談に行った方がいい

503名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:10.30ID:sKX1VIz70
「セクシー」なんて横文字を使う大臣がいるんだから仕方がない

504名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:13.33ID:stAKd/Ne0
>>433
なんでもヤバイで済ます連中も
老害になるぞ、馴れ合い言葉で言葉足らずってな

505名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:20.18ID:n9jq0v3Z0
読んで字の如くじゃん
正確かつ的確な表現じゃん
わからないとか本物の日本人?
どこかの血が混じってんじゃないの?

506名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:32.36ID:A4utGt7J0
>>494
バカはくちばし突っ込んでこなくてもいいよ

507名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:46.99ID:z70g2Ffv0
>>488
こんなので躓くのが優秀なわけねえよw

508名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:48.78ID:zIxmHo6I0
9時10分前の意味分からんヤツ
日本語不自由な移民じゃないんだから

509名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:16:58.44ID:OsWmC3Cl0
>>460
サークルじゃないからこそナメた命令もありえない
そうとも思えないかね?
おえらい()さん

510名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:04.08ID:62T6x15y0
前の会社始業1時間前にこいという謎ルールあったな(もちろん残業代は出ない)

511名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:04.81ID:3kvwgBhh0
1000円弱。

512名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:36.32ID:4slukuH40
>>501
それは大昔の話し。そんなんあったら通報する

513名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:38.05ID:UZIItNdL0
震度5弱を震度5だと騒ぐヤツ。

514名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:38.97ID:v+j/SoUQ0
国語でなくて日本語なのがミソ
罪チョンが増えたな

515名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:41.75ID:5spj8noB0
句読点が無いと、どこに文意があるが分かりにくい。
そしたら、老害と帰ってくる。

516名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:17:55.85ID:ig6hWk7Q0
賢いオッサンは共通認識についてよーく考えとく必要がある
今のオッサンは若い頃、TV新聞雑誌等を通じて多くの共通認識を植え付けられている
今の若者はそうではないという認識を持たなければならない
言葉使いなんかも時代とともに少しずつ変化していくのは歴史が証明してるし

517名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:01.33ID:OsWmC3Cl0
>>474
アレクサ「9時10分前です」

518名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:04.17ID:iehoJQl40
こういう極端な例はずっとあるやろう
昔なら新人類とか言われてた世代が今の若者に同じこと言ってる

519名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:11.38ID:6fVCoPnq0
>>447
その研修に5分10分遅刻してる奴がいるから、10分までは遅刻してもセーフだって受け取る奴がいるんだよw

520名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:12.47ID:rb7uSNyC0
9時からの研修会に遅れて「9時10分前に来ようね」と言われ、9時9分の事だと思うなら辞めてもらったほうが良いわ

521名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:17.41ID:A7ElPRGn0
>>470
交通に掛かる時間やどの程度周辺の地理に詳しいかによる
近所なら11時20分もあり得るし、遠方なら10時50分もある

522名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:22.17ID:T0g92Iw60
>511
これも980円ぐらいって分からんやついそうだ

523名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:22.45ID:+OveCG9A0
地方によってはそう言う地方もあるってテレビで見たことある気がする

524名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:30.19ID:JLlLYdiQ0
>>486
10分掛からない人も居れば10分以上掛かる場合もある
人によりけりだから10分前後の距離って認識すりゃええんや

525名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:30.92ID:DQNfJAOg0
>>1の記事自体がなんか怪しいけどな

526名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:18:46.98ID:Sn2dD1in0
9時10分前だから9時に入ってくるのは正解だよ
低IQほど引っ掛かりやすいトラップだね

527名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:01.58ID:A4utGt7J0
>>503
ドヤ顔でステーキ食って叩かれたあのバカ今度は「ペットボトルの水飲まず」とかいってるらしいなw

回収できるペットボトルはステーキより環境にやさしいのにw

528名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:10.57ID:EF/RR3Xl0
率直に8時50分と言えばいいのに。
互いに頭使わずに意志疎通出来るし、楽になれると思うけどな。

529名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:13.00ID:1HNDsWOo0
なるほど確かに9時10分前だ

530名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:14.09ID:/9pFw6FN0
アスペかと思うけど
いろんな読み取られ方できるように言う方も落ち度はある

531名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:17.24ID:T0g92Iw60
>>501
築5分
駅まで5年

532名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:26.25ID:mhBo3erX0
どう説明しても沖縄のひとは9:30に来る(^_^;)

533名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:31.68ID:A1Fvbk7b0
上様が常識なのは社会人だから
最初に教えてやれば済む話
結局上の世代も同様に劣化してるんだな

534名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:34.58ID:A7ElPRGn0
>>509
ナメた命令を受けたくないならお前が偉くなって正しいことをして下さい
それはまでは犬の様に忠実に豚の様に這いずって従えやカス

535名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:46.15ID:XT4a59+O0
直感的には8時50分と理解したが、9時10分のちょい前って解釈もできなくはないなと思った。

重要な情報は言葉で計算させるのではなく、解釈がブレないように伝える努力も伝える側に必要だと改めて思ったわ。

536名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:19:53.69ID:OsWmC3Cl0
>>499
そう、そういう運用もできるね
そういうのは、まさに欠員が出ても会社が回る、
という場面にあらわれているわな

537名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:12.09ID:j0b5IXpM0
>>505
これが曖昧な表現であることを理解できない君がヤバイな
本当に日本人?

538名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:18.05ID:MsGR/Rmb0
>>532 なんくるないさ〜😃

539名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:34.45ID:CFbMnqXaO
9時の10分前やろ
言う方も日本語がいいかげん

540名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:44.74ID:mPIfLfkx0
>>519
その5分10分遅刻してる奴らに対して注意してるんだから、
9時10分前を9時10分より前と解釈するのはあり得ないんだよ

541名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:44.90ID:L49hvN880
>>458
8時50分厳守でいいのでは?
10分くらいスマホ見てりゃすぐだし

542名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:45.01ID:FcsYmpHf0
正解は9時10迄に集合さ

543名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:53.19ID:EPchENtY0
>>536
1人でも遅れたら運用できないシステム自体が欠陥品だからね。

544名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:20:56.03ID:7r0QT3Aw0
>>1
社会経験が少ない新人には、馬鹿にもわかるように説明しないと
経験がないのに常識でしょ!は通じないから
それにバイトは領収書の書き方知らないからね
このオバタンだかオジタンは自分が新人の頃を忘れて、近頃の若い奴は…と愚痴言ってる老害

545名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:21:16.77ID:TBP947Lk0
>>290
アホ発見
そしたら俺は8時40分に到着する
日本人なら当たり前の行動

546名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:21:24.67ID:+CYqaYo50
まぁでもアホを見分けるのに丁度良いから
分からない奴は置き去りにすればいい

547名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:21:45.50ID:A4utGt7J0
>>537は理解出来なかったんだwwww

548名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:21:47.42ID:0PyW8fbl0
>>533
いまどき上様領収書で通用する会社なんてないから、上様を教える現在進行形の社会人なんていないだろ

549名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:16.13ID:EPchENtY0
>>545
8:40じゃその前のイベントが終わってるかどうか分かんないだろ。

550名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:16.33ID:qaVIAwll0
>>494
PM12:00は正午みたいね
納得できないけど

551名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:19.77ID:+OveCG9A0
8時50分と言うと8時50分10分前に来る人も出て来て訳わかんなくなるわ、9時に開始します。遅れないようにでいい

552名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:23.40ID:9XH75V/70
>>463
そうだな
アスペだとあなたが10分前と言ったから10分前に着くようにした
それでも遅刻した、私は30分前に行動しないと遅刻をしてしまうのに
だからあなたが悪い

とか言い返して来そう

553名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:33.17ID:T0g92Iw60
10分
これを「じっぷん」と発音すると
怪訝な顔をされる

554名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:34.51ID:K/RZQhK+0
9時「から」10分前にすりゃok
9時「の」
9時「起点」

555名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:47.80ID:A4utGt7J0
「向かって右」「向かって左」を使わない問題はリアルだから、俺ちょっとこの国のことを心配してるw

556名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:22:58.90ID:I7Jj8qvH0
>>537
日本の小学校に通ってない人?

557名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:07.60ID:FtOuAnkd0
噛んで含んでやらんといけない社員はちょっと大変だw
でもこういう言葉の行き違いは、いずれ慣れて他の事と同時に覚えるだろうけど
いつも遅刻というのは大変だね
生活をコントロールしきれてないんだから変えるのは苦しそう

558名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:16.00ID:j0b5IXpM0
>>547
なぜそうなる?
キミまじで理解力ないな
病気だよきっと

559名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:18.69ID:4slukuH40
>>545
沖縄人は日本人でないということで ひとつ

560名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:23.56ID:rb7uSNyC0
>>535
研修会の時間な

561名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:25.95ID:VjKh6hR10
日本語でちゃんと謝罪すべき

フレンチにとかブレーキがとか言い訳ばかり優先する飯塚クボタ上級国民

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 	->画像>15枚
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!

562名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:28.10ID:1HNDsWOo0
このはしを渡ってはいけません

563名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:29.33ID:mhBo3erX0
若者「9:00の10分前ですね?」
爺「決まってるだろ!」

そして爺は若者に嫌われるのであった(^_^;)

564名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:32.35ID:z70g2Ffv0
>>548
上様領収書は家計簿など私的利用したい人だよ

565名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:35.84ID:n9jq0v3Z0
本当はわかっているくせに、わざと9時9分とか言ってんだろ
わからないとか曖昧なら聞き返すよね?
8時50分ですか?9時9分ですか?って
バカって言われるかもしれないけど

566名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:44.93ID:OsWmC3Cl0
>>534
???
お前命令する側とされる側がどうやって決まっているか理解してないだろ
たとえばどっかの部長や社長が
路上の何の関係もない子供とかに命令するのが正当だと思うか?
ただのキチガイなんだよ
関係は「金、契約内容」
それに不満があれば当然関係は崩れてくる
偉いとか肩書きとか何の関係もない

567名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:45.36ID:0xua86ih0
>>484
>>497
はいアウト

まあ普通はそう思うよな
電工の実技試験は下に小さい字で
#10時50分を過ぎると会場入り出来ません
とただし書きがあって
10時50分過ぎに行ったおれは閉め出された
試験代一万円パアよ

568名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:47.30ID:v9AbqRL00
>>4
具体的に言ってくれないとアスペには通じないものね。

569名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:23:57.51ID:CgAVoNL30
じゃ九時八分は九時十分前って言わないのか?
だいたい社会人が曖昧な表現するな
八時五十分って言え
時代は変わっていくんだから表現も変わっていくんだよ

570名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:01.13ID:6fVCoPnq0
>>540
注意してるのにピンときてないからキョトンとしてるわけで、伝わってないんだよ。

571名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:20.06ID:j0b5IXpM0
>>556
これを曖昧な表現であると理解でない人はそうかもね

572名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:22.00ID:HQfOfrKY0
言葉の理解ってか、空気が読めないってだけの話じゃ?

573名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:23.76ID:1ZbTDUa00
懇親会でこの話を聞いた人らは失笑したんじゃないかな
曖昧な文章しか書けない管理職にw

574名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:26.69ID:pNb02AZf0
去年、コンビニで官製はがきくれといったらわからないといわれた。民営化したのわすれてたわ。

575名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:37.66ID:2Aef5r0R0
こんなのが分からないとかアスペ確定

576名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:58.59ID:rnWMO/dw0
>>486
一般には1分を80mとして計算するから800m弱の距離だね。あとは自分の歩速で補正すればいい。

577名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:58.76ID:50EsFZ460
相手が自分と同じ常識を持ってるか解らんのだから、馬鹿には馬鹿なりの対応力をもって接しろと

578名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:24:59.57ID:57eDoPQK0
古文漢文が無駄とか言ってる人が多いのを見てとっくに諦めてる。
とりあえず知的好奇心から始めような。

579名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:25:09.45ID:2KEo7Xry0
>>562
誰が書いたのか、警察とも国土省とも自治体の名前すら書かれてない
これは誰がが不法に置いた看板に違いない、守る必要は無いな
証拠の写真を撮っておいてあとで役所に通報しよう

さて渡るか・・・バキッ

580名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:25:15.03ID:Q1rW+Iyw0
>>513
そうそうこれがややこしい
強弱いらんよ 震度5なら5でいいやん弱ってなんだよ
そもそも弱と強の境界線は何を基準にしてんだよ

581名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:25:42.84ID:T0g92Iw60
>>567
ひどいなあ
ドンマイです

582名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:25:46.81ID:rb7uSNyC0
>>569
9時から研修会です

583名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:00.33ID:n9jq0v3Z0
常識なんだけど
9時9分とか何か病気抱えてんの?

584名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:03.51ID:EPchENtY0
ってかこれが自明って言うひと、

イベントXは開始は10時からです。あなた方は10時30分前に集合してください。

っていう指示に客観的な意味があると誤解してると思うんだよな。

585名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:09.24ID:A4utGt7J0
>>559



おまえそれ犯罪行為な、 完全なヘイトスピーチ!!!!

おれが通報しとくから お電話かかってくるの楽しみに待っとけwww


一週間後ぐらいなw



586名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:09.27ID:6EgqOCKQ0
言った側の日本語の不自由さの方が問題だもんな
慣例としてわかることと人にきちんと伝えるのは違うからな

587名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:18.41ID:6EgqOCKQ0
>>8
言った側の日本語の不自由さの方が問題だもんな
慣例としてわかることと人にきちんと伝えるのは違うからな

588名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:22.70ID:4slukuH40
>>564
だったらレシートの方がいいだろうが

589名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:43.03ID:mPIfLfkx0
>>571
「9時10分前」
この表現だけ引っこ抜くなら曖昧な表現だが、
>>1の状況で使うなら全く曖昧な表現じゃない

590名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:50.60ID:mN3PRNtm0
「9時10分前」を理解できないけど、英語ができる高学歴だとしたら、それは英語的な思考ができるという意味だ。
英語を推進すればするほど、日本語は駆逐されていく運命にある。

591名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:26:54.43ID:aHhHF8BZ0
9時開始なのに5分10分遅刻当たり前な状況なら伝達に不備あるんじゃとまず考える
そして伝えた言葉が9時10分前
上司が無能だよね

592名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:01.79ID:10fpGbUm0
普通は事前に書面かメールで9時開始と伝えてるだろうが
開始時間の通達なく口頭で「研修会あるから9時10分前集合ね〜」だけだったら勘違い奴はあり得る

593名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:11.10ID:kNqBRVwT0
江頭2:50の正しい読み方最近知った

594名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:12.23ID:2p/mxg9i0
>>567
開場50分で50分を過ぎたら入れないっていつは入れるんだよw

595名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:25.72ID:N6K174gT0
>>544
常識は新人だろうが備わってなきゃおかしいんだけどな。

「常識」が、日本ではもはや社会のどの層にいるかで異なってしまったという事実が >>1

で、自分がどの層にいるかということで備わっているべき常識が異なるということに、
気づけないやつがまだ多数だというのがまた一つの日本の現実だ、とね。

596名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:46.05ID:n9jq0v3Z0
ごねていないで日本人ならこの場で覚えなさい
覚えたくなければ半島に帰還しなさい

597名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:27:53.09ID:rnWMO/dw0
>>579
>さて渡るか・・・バキッ
あっ!それ器物損壊

598名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:00.64ID:mPIfLfkx0
>>593
何なんだよ

599名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:04.29ID:EPchENtY0
>>589
いや、それが先入観なんだよ。
9時開始でみんなの入場は開始後10分頃になります、
という意味でないというのは除外できないんだぞ。
こういうのがあるから軍隊では「前」「後」表現はしないわけで。

600名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:08.63ID:6b7OjoiV0
9時9分だろ?

601名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:18.73ID:w9nBEd6T0
文字に起こすとしたら、「9時、10分前」じゃない?

602名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:33.78ID:2PUJwogE0
9時10分前に来てねっていう言い方?イントネーション?にもよる
9時から始めるので9時10分前には来てね、って言ってたなら誰も混乱しなかったと思うぞ

603名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:44.82ID:4slukuH40
>>585
おまえの>>545の方がヘイトスピーチに思えるんだが

604名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:46.19ID:MonQUZX/0
暴れてるのが一部の基地外とは思えないんだが
とするならも〜共通語ではないと考えるべき
ある種の隠語
曖昧さを回避するために使わないが一番

605名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:46.63ID:Q1rW+Iyw0
>>555
それは、向って3時の方向 向って21時の方向がわかりやすい

606名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:51.29ID:rb7uSNyC0
>>599
んな屁理屈あるか

607名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:57.04ID:9XH75V/70
こんなの在日歴3年の外国人でさえ理解するのにw

608名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:28:57.57ID:z70g2Ffv0
このレベルのアホだと創作物の解釈も間違いだらけであてにならなさそうだな

609名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:29:05.47ID:n9jq0v3Z0
>>600 半島に帰りなさい

610名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:29:22.62ID:iM10wE730
スマホの画面に文字が表示されていても実は画像としてしか認識してないだろ?
そのレベルの生き物が意味をくみ取るなんてできるわけがない

611名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:29:54.18ID:OsWmC3Cl0
>>595
違うよ、元々ずーっと上と下の世代の関係はこうだったんだよ
で、会社で一緒になったところでわけもわからず矯正されて刷り込まれていた
これが横並びで正しく理解してるのが今の下の世代
上はわけのわからん、または意図的にぼかした日本語を使う奴らだ、とみんな知っている
だからナメられる

612名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:03.58ID:rb7uSNyC0
>>600
何時間後に大変なんだろう?

613名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:13.07ID:x2LPLws50
>>605
そこじゃねーよ
「向かって」がどこ起点かわからんから曖昧なんだよ

614名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:16.17ID:EPchENtY0
>>606
どこが屁理屈なんだ?
9時10分前という文章は完全に文脈依存でしかない。

615名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:24.74ID:FqHv4Tor0
つか伝え方の問題もあるし
入りたての新人なんて
緊張してテンパってやらかすなんてよくあるだろ
無駄に気を遣った挙句頓珍漢な解釈したけど
後日業務に慣れたら普通に戦力とかままあるだろうに
本当に使えない問題児はこういうのじゃないわ

616名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:30.80ID:RN+vp7yA0
カミさんが言ってたのはこれか!
一般常識テストってのが
採用時にあって、こんな簡単なの
誰が間違えるのよ!って憤慨してた。

617名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:31.25ID:Qkvh8UzL0
凄い妄想作文
これ書いた奴はいくら金もらえるの?
20円くらい?

618名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:37.21ID:0PyW8fbl0
休符とイントネーションで意味が変わるから字面じゃわからん問題やろ

619名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:37.45ID:A4utGt7J0
>>603
それおれのカキ込みじゃねーwwwwww

冷静になれよw

620名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:30:52.52ID:S/oCpZrL0
9時前←9時より前
9時10分前←8時50分

老害には文法がわからぬ

621名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:31:00.01ID:iM10wE730
>>605
21時って一周回って左っすか?

622名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:31:04.23ID:FtOuAnkd0
ネットの中では当たり前みたいな言葉もあれば
学校や会社で当たり前というのもあるから、コミュニティーごとに覚えてな
経験値の乏しい人は豊富な人に倣って、どんどん身に付けてください

振り返ったときに、当時の自分はダサかったなと思えるように進化してください

623名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:31:37.15ID:4slukuH40
>>614
日本の小学校では「9時10分前」を単体で教えてる

624名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:31:44.51ID:n9jq0v3Z0
10分前行動ってあんだろ?
9分過ぎてから行動するのか?

625名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:31:58.45ID:j0b5IXpM0
>>589
そんな事はない
これが社内研修であり9時始業開始であるならば9時前に集合をかける事は残業命令に値する
したがって多少の遅刻は仕方ないが9時10分までには来るように、、と理解する人がいてもおかしくはないと思うぞ
いずれにせよ実際に9時10分までと捉えた人がいるのであれば(この記事からはそこまでわからないが)表現を改善すべき

626名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:08.55ID:mPIfLfkx0
>>599
いや、よく>>1読みなよ
5分10分遅刻する人が多数いる状況で注意してるんだから
これを9時10分より前と解釈するのはおかしいだろ
9時10分より前に来ればいいのなら皆問題ないわけで注意する必要ない
9時過ぎに来るのが問題だから注意してるわけで、
この状況で9時10分前と言われたら8時50分以外解釈のしようがない

627名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:13.89ID:rb7uSNyC0
>>614
研修会は9時から。開始後10分後になりますは、前提にない。

628名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:24.35ID:EPchENtY0
>>623
それはただの文脈依存だね。

629名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:41.07ID:mcKOcSXC0
>>1
どの時代も言われてきたことで、失敗しながら覚えていくんじゃないの

630名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:49.97ID:qaVIAwll0
>>567
それおかしくね?
11時50分の間違いだろ

631名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:32:52.26ID:OsWmC3Cl0
>>623
人生どこでも一度たりとも聞いたことねえよw

632名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:01.69ID:L49hvN880
>>595
ギャップが明らかだけどそれぞれ同年代には通用するからややこしいな

633名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:06.62ID:rTmhw2DJ0
10分の発音は「じっぷん」な

これ豆やで

634名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:10.40ID:gS8tsakg0
日本語のできる管理職なら
集合時間の10分前にはこい、っいう
二重解釈の可能性があることを避けるよね

まともな管理職はいないのか

635名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:31.63ID:mPIfLfkx0
>>625
残業命令にあたるかは就業規則の話であって、
文脈の意味を解釈することとは無関係

636名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:36.56ID:Kaa5ZKuX0
そもそも「上」で領収書貰って来るなバカ

637名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:41.91ID:EPchENtY0
>>627
それも文脈依存。
そもそも他のひとも言ってるが就業時間前集合は労働法違反なので。

638名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:33:57.10ID:I7Jj8qvH0
>>571
日本の小学校で習う常識なんだけど本当に知らないの?

639名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:02.38ID:hd4poAkU0
時計早目に覚えようねー

640名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:04.18ID:TBP947Lk0
>>593
江頭3時10分前とかワロス

641名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:11.29ID:yye3ZVbD0
>>4
9時10分前て恐ろしく限定的な表現だが。

642名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:12.96ID:gyPp8YdX0
>>569
八時五十分じゃ午前か午後か曖昧だ
マルハチゴーマルと読むべき

643名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:14.44ID:EKo5F68z0
ケース1は嘘だな

644名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:34:54.23ID:gyPp8YdX0
>>641
実際に誤解を生むならそれは曖昧ってことなんだよ。

645名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:05.10ID:1HNDsWOo0
9時50分前ならどっち?

646名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:08.41ID:b9xV52ES0
勤務時間外に何かを強制するということが今の常識的にありえないから、
老害の話が理解できなかったんだろ

647名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:20.60ID:OsWmC3Cl0
>>637
むしろそういうところをぼかす為の言葉遣いが日本には常識として溶け込んでるんだよな
これが違法国家と揶揄される元凶

648名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:21.05ID:rb7uSNyC0
>>637
労働法に違反しているかどうかも前提にはない。払っているかもしれないが、前提にはない。

649名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:25.21ID:d9fEbHXM0
>>644
在日には、難しいのかな
日本人相手なら曖昧ではないのだけど

650名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:33.67ID:4slukuH40
>>628
いろいろな〇時〇前とか〇時半とか問題があって
針を書かせる問題に文脈があるのか?

651名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:35:39.31ID:mN3PRNtm0
>「9時スタートの研修会なのに1分前にドサドサと入ってきて、5分、10分の遅刻は当たり前。

これはダメだが、

>なので『9時10分前には集合するように』と言ったら、

これもダメだな。特に始業時刻が9時だとしたら、厳密には時間外出勤を強制することになる。
9時ちょうどにスタートできるように各自で準備しなさいでおk
あとは、3分前でも10分前でも20分前でも、各自で判断すればいい。

652名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:00.26ID:VPhBLrJS0
間に「の」を入れるのが正解

653名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:11.78ID:A4utGt7J0
役所から送ってくる書類。 名前のところに俺の名前かってに印字してるんだけど
たいてい「様」が抜けてますwww

654名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:11.97ID:2z8pzHXj0
要するに
これが分からないやつは
一生流れ作業員。

理解できるやつは
出世コース。

学歴だけでなく、人間の
器量レベルを見分けるには
丁度いいな。

655名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:13.15ID:M4fo0tu9O
おんとちょうに煎ってきます。

656名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:23.58ID:FqHv4Tor0
…ってか多数遅刻してる時点で
>>1は結構な確率で伝え方の問題だよね
伝えた側の「ボク悪くないもん!」じゃねーのかコレ?

657名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:29.53ID:TBP947Lk0
そもそも10分前行動とはアホを配慮しての知恵
 
アホさレベルが更にそれを上回ってきたという恐ろしい事実

658名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:35.92ID:a22Knua30
>>599
除外できない、ではなくてだね
そのように捉える根拠が無いんですがね
そういう場合は状況をみて判断をするもんだよ
今回の場合は開始時刻が9時なのと、遅刻してくる人間に対する指導という文脈で発せられた言葉という部分で
10分前行動のことを言っているんだと理解しないといけない

659名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:36:39.85ID:oNhGRlMx0
言い方の方がまどろっこしいわな

660名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:02.92ID:KdR0svB/0
俺の会社で実際にあった話。
営業所から本社に同じ報告書のファックスが何枚も続けて届くので怪訝に思って電話してみると、

新入の女性事務員が
「何度送信しても書類が戻って来るんですよー」

この新入社員、ファックスを物質電送装置と思っていたらしい。
笑いながらこの話を、うちの新入社員にすると、

その女性社員
「えっ、そうじゃなかったんですか?」

それ聞いて2度驚いたという実話。

661名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:04.26ID:91vVCZpU0
>>649
の、を入れろ

9時の10分前ならすぐわかる

662名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:19.80ID:ctKQjPOX0
>>3
全米が泣いた

663名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:24.80ID:j0b5IXpM0
>>638
知らないね
俺は教育者じゃないしまだ子供もおらんし
キミは教育関係者なの?
なら指導要項見せて

664名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:28.02ID:YqQsGnY/0
>>1
そもそも最初から9時から始めるから8時50分には集合してて下さいって言えばいいだけだろ

自分が理解してるから他の人も理解してるだろう。という思い込み

まるで何処ぞの民族と同じ考えだな

665名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:30.52ID:2z8pzHXj0
理解できない時点で質問すれば
よいだけの話だがな。

666名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:30.52ID:TBP947Lk0
>>661
アスペなのでは?

667名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:32.31ID:b9xV52ES0
>>641
そうでもない。

キミは8時前にこい
キミは8時半前にこい
キミは9時前にこい
キミは9時10分前にこい

話の流れで意味が変わる、曖昧な表現だな

668名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:37:46.01ID:A4utGt7J0
>>567
電工としての常識を調べる事前テストなんじゃね?それ

669名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:12.91ID:Dv7hratn0
店員「宛名はどうしますか?」
???「さかなクン、でお願いします」
店員「さかなクンですね」
???「さんをつけろよデコスケ」

670名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:13.24ID:YIrnCGxl0
今時領収書上様だと通用しないよ
偉そうに書いてるのに馬鹿だな!
昭和かよ

671名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:16.22ID:6fVCoPnq0
>>626
伝わってないから参加者がキョトンとしちゃってるのに、解釈しようがないって言われてもw

672名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:22.71ID:10fpGbUm0
>>658
>>1では開始時刻が9時であることを伝えてるかが確定してない
屁理屈ではあるが

673名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:31.12ID:L49hvN880
>>660
シュレッダーみたいに書類を物理的に処理する物だと思ってたのねw

674名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:38:59.47ID:2z8pzHXj0
>>567
入れますよ。

675名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:02.78ID:hksKBmzx0
>>594
1分だけチャンスがあるな

676名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:05.69ID:qvfErtg50
「開始時刻のX分前には席に着いて準備しとけ」とはっきり言えば済む話。

677名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:06.83ID:A4utGt7J0
「9時の10分前」とか大人が使ってたらはずかしいだろそういう言葉w

678名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:26.90ID:DQNfJAOg0
>>660
昔病院とかにあったよね

679名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:35.06ID:QqRX2kCV0
9:10と認識しながら8:59に来たんだから今の新人世代としては相当まともな部類だなこれ

680名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:39.81ID:OsWmC3Cl0
>>654
日本語もできないキチガイの世界で出世してもしょうがないからな
別の世界を生きることを望むわ
その意図は違法行為をしたいから、だからw
曖昧な表現なら多少の違法は許される、と甘い汁をすすっているのさ

681名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:52.92ID:gyPp8YdX0
FAXは滅んでくれ
めんどくせえ

682名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:39:56.60ID:muabPwXM0
9時に来いって指示するよりも8時50分から9時の間で来いって指示した方が、集まりはいい。

683名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:06.30ID:i7Ltt61M0
仮に、これが相手の意図のままの表現であるとしても
「8時50分」「9時10分の少し前」の両方に備えるのが正しいだろ。

仮に、これが相手の意図ではなく、
表現ミスが混じっていることを考慮する場合は、
さらに両方の意味に備える必要性は高いぞ。

確認・復唱が一番良い。

684名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:06.86ID:GVFs9A+B0
でも9時に始まる予定なら1分前に来ても別に問題ないだろ

685名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:10.28ID:b9xV52ES0
>>677
普通は8時50分だよなw
恥ずかしいわ

686名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:20.41ID:hksKBmzx0
>>512
1分80メートルで計算するんだよ
今も同じ

687名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:25.47ID:F4gvfNha0
いい加減アホさらし続けるのはやめろ
日本人として恥ずかしい

688名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:36.16ID:FtOuAnkd0
面白いお題ではあった
しばらくスルーしてたけど入ってみてよかった

689名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:37.52ID:ONcLAsO/0
>>126
受け手と発信入れ替えて想像してみろ

690名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:42.09ID:EbLnrcEu0
>>1
勉強はできても無能な奴は多いからな

691名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:40:49.31ID:n9jq0v3Z0
ど真ん中のどストレートな表現だろ
曖昧とか脳に障害があるんだろうなかわいそうに…
おいしいとかたのしいとかが曖昧というならわかるけどね

692名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:41:09.46ID:gyPp8YdX0
>>682
8:58までに、みたいに詳細に指定した方が遅刻はへるとおもうよ。

693名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:41:52.98ID:a22Knua30
>>672
9時スタートの研修会で、社員も一応その時刻に合わせて来ているわけだから流石に伝わっているでしょw

694名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:05.45ID:ASowjbqI0
>>650
それ幼児教育だろ
小学校でやってるって何処の異次元日本だよ。
普通は幼稚園でやる

695名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:18.23ID:muabPwXM0
「しあさって」と言ったら4日後と勘違いされた。
それ以降、日時ははっきり言うようにしている。

696名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:27.19ID:IMzHcCQ90
>>684
1分前に来たやつはいいとして
そのあとゾロゾロ遅れて来た奴らがいたからの注意

697名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:39.84ID:Aw7bm+Zj0
来週の日曜日とかもわかりにくい
週の始めも人によって違うし

698名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:46.79ID:6AvRAOYi0
>>670
アホかw

699名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:42:54.90ID:b9xV52ES0
>>684
10分前の来社&準備を強要してた会社が訴えられて負けて、
その分の給料を遡って全員に、結構巨額を支払うことになった件があるな。

700名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:02.07ID:85xB1Pj70
市井←これが読めない東大生が70%を超えたと聞いてびっくりした。

701名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:16.42ID:OsWmC3Cl0
>>694
幼稚園は義務教育ではない
お前はやはりアレな人だな・・・

702名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:27.59ID:muabPwXM0
>>692
そうすると、8時になる前に来るやつがいて面倒。
時間を区切ったらほとんどがその間に来る。

703名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:38.37ID:5+oz63ua0
>>700
しぃ!

704名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:39.68ID:1HNDsWOo0
9時10分前に来てるのに何言ってんだこのじじい
きょとん

705名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:43.92ID:Om6efm0M0
意味はわかるけど一部のアホにも伝わるように説明しないと駄目じゃないの?
9時「の」10分前って言うだけで済む話だよな

706名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:49.10ID:BKLpbMqY0
>>695
注意より不参加扱いでよくね

707名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:49.47ID:4slukuH40
>>690
無能は、勉強できる奴が無能にしかみえない。
まったく何も伝わらないからね。伝わっても誤解ばかり。

708名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:43:50.73ID:FqHv4Tor0
>>683
その確認復唱大事よ?って釘刺す機会を
特に被害も出ないとこで得られたんだから
オッケーじゃないのかコレ?
つかそういう意図を持ってやったのなら
新人教育としてはむしろ有意義なのに…

709名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:44:11.31ID:I7Jj8qvH0
>>663
教育者じゃなくても日本の小学校に通ってれば知ってることだよ
本当に日本の小学校に通ったの?

710名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:44:23.45ID:YqQsGnY/0
>>567
何がアウトだ
最初から>>470に但し10時50分を過ぎると会場入り出来ませんって書いとけば答えが変わってくる

>>567後から付け足すな 最初から書いとけ

711名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:44:23.70ID:OsWmC3Cl0
>>703
共産党員がいたぞ!

712名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:44:28.19ID:mN/u+sAz0
プログラミングができない老害のつけ

713名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:44:56.85ID:ZqSYsNr/0
時計の見方や表現は小学校低学年でやるんでないの?
最近は○分前とか教えないのか

714名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:45:02.68ID:5+oz63ua0
>>711
つまり東大生は共産党員…?

715名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:45:07.19ID:3F4XTcZh0
>>470
俺心配だから10時30分について並んでるわ

716名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:45:42.68ID:f/fHsFbm0
>>700
参議院選挙で落選した元モーニング娘は「いちい」

717名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:46:28.04ID:4slukuH40
>>694
幼稚園でやってたことをもう一度小学校でもやってたぞ
なんだかなぁと思ったけど

718名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:46:32.77ID:MPzdargf0
8時10分前ダヨ全員集合!

719名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:46:32.83ID:1HNDsWOo0
うちの会社には8時30分始業で6時に来るバカがいる

720名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:46:51.05ID:iM10wE730
>>700
い、いちどん・・・

721名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:46:56.57ID:yaZfZm5f0
>>700
しせい、やろ
意味は分からんけど

722名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:47:00.08ID:svDi77Iv0
>>68
二個のリンゴが三箱でいくつかの計算で
2×3を3×2にしたら、減点される現代で9時10分前は通じねえよ。
老外が小学生から学び直せよ。

723名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:47:07.87ID:85xB1Pj70
>>711
いや、冗談みたいな話だけど
「いえいえ、僕はシイの人間ですから」
と真顔で話した後輩(某有名大学大学院卒)がいたんだよ・・・

724名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:47:12.25ID:mN3PRNtm0
各自が利用する電車やパスの時間が異なる。
電車やパスの時間によっては、18分前到着か8分前到着しか選択できない場合もあるので、
一律に10分前という指定は、逆に出勤時間を強制することになってしまう。
この人の場合は、事実上、18分前到着しか選択できなくなる。

725名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:47:20.85ID:Rqj4YHtt0
>>1
それ家族の会話がハングルで行われてるから
脳内言語は日本語じゃないんだよ

どうして気付かないんだよ
気付かない上司もアホだな

726名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:00.43ID:j0b5IXpM0
>>709
すまんが30年以上前の授業は覚えてない
また20代の若者が同じ教育を受けているかは知らない
キミはその辺詳しいんだよね?
だから教えて言ってる

727名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:04.20ID:grzyEJ8B0
まあ無能な上司にありがちだな
自分の常識が相手の常識と思い込み曖昧な指示を相手に責任転嫁する
そんなんで仕事してるから大失敗する

728名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:09.38ID:oBk7t0zl0
8時50分に来いと日本語を喋ろう

729名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:20.66ID:Wtv/k41y0
LINEなんかやってるからバカになるんだよ

730名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:26.28ID:OsWmC3Cl0
>>712
ここらへんは意外とでかいと思うわ
ビデオゲームをプレイしている経験有無だけでも違うと思う
上の世代はリアルボードゲームで
札や駒や牌をちょろまかしてイカサマし、話術で帳尻を合わせるのが普通な感覚だからな

731名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:34.24ID:Om6efm0M0
>>723
志井一族なんじゃないのか

732名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:35.99ID:X8VXIda20
「日本死ね」で流行語大賞を受賞した民進・山尾志桜里氏 どうせ表彰するなら「ガソリーヌ疑惑」で末永く顕彰を
https://www.sankei.com/premium/news/161216/prm1612160007-n1.html

民進・辻元 「国民の生命と財産を守るつもりはない。私は国家の枠をいかに崩壊させるかっていう役割の国会議員や」
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1497702935/

立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
h○ttp:/○/ksl-live.com/blog13940

日本の左翼はチョンと一体化している
日本の左翼は「日本死ね」とか「日本は終わった」とかそんなネガティブな事ばかり言う

そんな左翼に日本人が投票すると思うか?
.
民主党政権の時の円高政策で日本の輸出企業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌しました
民主党=左翼は日本を滅ぼして韓国が栄える、まさに「日本死ね」の政策を実践していたんだよ
.
.927987

733名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:48:39.86ID:A4utGt7J0
「向かって右左」問題はホントに深刻。

マスゴミの記事でも、向かって右の意味で「写真右は○○さん」とか書いてあること多いからwww

バカって増えてるのなこの国www

734名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:11.36ID:X8VXIda20
パックンみたいな馬鹿は日本人の反米感情を高めてしまうだけ

ht○tps:/○/twitter.co○m/tsuisoku/status/1178219684363005953
お笑い芸人 パックン「日本はホロコーストをやったナチスと同等 だから旭日旗の持ち込みを禁止すべき」→ほんこんさんブチギレ「同等?ふざけるな!」

韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
在日チョン勢力の扇動に騙されないように!重要なのは芸能界とマスコミに巣食う在日チョン勢力を叩き潰す事であって吉本を叩く事ではない!

吉本は関西地方全体がバックアップしている特殊な事務所なんだから、吉本叩いた所で、オワコンのテレビがますますオワコンになるだけだろ!
当初、赤字だったユニバーサルスタジオジャパンが軌道に乗ったのも吉本の助力が大きかった

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン CM 三井住友信託銀行 CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

売国左翼がN国を警戒しまくってるの笑えるんだがw

売国左翼のマツコの所属事務所が酷すぎる!
くりぃむしちゅー上田も反日丸出しの酷い番組やってたし

https://seijichishin.com/?p=6561
『上田晋也のサタデージャーナル』の偏向が酷すぎる、やっぱりTBS。これで上田晋也も反日の仲間入り

マツコの事務所は国民の敵といっていい。売国奴のマツコやくりぃむしちゅーを起用する売国企業を叩き潰そう!
.
N国は素晴らしい。閉鎖的な国会に風穴を開けてくれた
N国に政権とって欲しいわけではないが、こういう政党も必要
N国のような本音で語る政党の存在が邪魔なのは、売国左翼と在日チョン
日本人が本音言い始めたら、売国左翼と在日チョンなんて日本で生きていけないからなw
.2897987

735名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:21.07ID:zG+gTe6e0
>>719
そういう解釈をするほうが〇〇

736名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:24.82ID:mN3PRNtm0
JR山手線のように、2〜3分に1本の間隔で電車が走ってるような過密路線ならまだしも、
そこまで本数がない鉄道もある。

737名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:28.22ID:5+oz63ua0
>>731
さすが東大、上級が多いな…

738名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:33.80ID:X8VXIda20
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党

日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける

ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから

.6+279679167

739名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:51.03ID:fgXqEQYI0
インターネットモニター調査 しかもたったの2500人w

こんなデータを信じる馬

740名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:57.50ID:kAEiMoAk0
>>510
そういう違法行為が跋扈するから、 たった10分であっても時間前に来いと言うのは良くないんだよな
準備や片付けも勤務時間内にやるべき

741名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:49:59.93ID:zoWZ/AXT0
警視庁刑事部臨時付特命係組織犯罪対策部組織犯罪対策第五課内都合でお願いします

742名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:50:00.46ID:OsWmC3Cl0
>>723
知ってるよ
俺も社会でそういう感じの人はちょろちょろ見てきた

743名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:50:10.11ID:rHqLITvv0
10分弱とか10分強の方がわかりにくい。

744名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:50:24.58ID:uhmn6OiQ0
100人弱を分からん奴も居たな
100人弱て100人と少しと思ってたんだろな

745名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:50:39.03ID:DYQvQHoZ0
今度からネット小説の近未来ものでは
9時10分前は通じないってネタが流行りそうだな
いや、実際にはもう一気に東南アジア英語が国語になってるのかも
・・・長生きしたくねーな

746名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:50:58.25ID:EF/RR3Xl0
つられて9時10分前は9時00だな、と納得してしまったわ。
あぶない。

747名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:51:12.73ID:U0yZc8+90
>>9
お前も日本語おかしいじゃねーか。
そういうのはなあなあって言わねーよ

例えばクラス男子の性処理を誰がするかって議題で
「適当に安全日のやつとか、その状況次第で女子の意見も聞いてそこで判断、でいんじゃね?」
とかをなぁなぁで済ませるというんだよ。

08時50分は"絶対指定"。
09時10分前は"相対指定"。
どちらもなあなあな表現とは言わない。

748名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:51:13.90ID:10fpGbUm0
https://www.nhk.or.jp/bunken/summary/kotoba/term/142.html
50年前の時点で誤解を招くとされる状況で、小学校で教えてるわけがないだろ
教師が勝手にならわかるが

749名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:51:42.43ID:rb7uSNyC0
○○10分前集合ね!という言い方は、角をたてない言い方なんだろね
怖い上司が9時集合な!とやられたら30分前には入るし

750名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:51:49.46ID:CP+slK3O0
一部の奴らがバカで融通がきかないってだけだ。多くは理解してる若者が多い。
5chとなると、これがまた多いw
このスレにも相当数のバカが混じってる、コミュ障なんだろう。

751名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:52:14.26ID:4slukuH40
>>723
四囲じゃないの?

752名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:52:14.27ID:VPhBLrJS0
午後12時の不正解率高そう

753名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:52:23.42ID:aRg859oI0
>>641
こいつの滑舌が、どうだかしらんが、滑舌悪い奴の場合、前が聞き取り難かったりする。
そう言う事も考えて、絶対勘違いを、生まない表現をするのが、一人前だわ。
8時50分、開始10分前のが分かりやすいし、間違えが少ない。
9時10分前が、省略されてる訳でもなし、態々使う言葉では無い。
これで良しとしては奴は無能。

754名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:52:35.49ID:qs3apZXq0
そのうちM字開脚にまでケチつけられるンだな

755名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:52:52.25ID:5kFHf7Zd0
>>667
このケースは9時開始の話だろが

756名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:02.62ID:NnSZMiU90
厳密に言うとこれは発言者の日本語も悪い
正解は 9時の10分前

まあ9時ギリギリに集まった流れから8時50分と分からない方も相当だが

あくまでも発言者の言い方が間違ってるのが原因なのは動かせない

757名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:11.23ID:dhrNApmK0
当たり前のように他人に通じるだろうって感じで話している日本人は結構多いよ
特に主語を抜く人が多いので、二通りに理解できるとかよくあるんだよ
 
この9時10分前っていうのも殆どの人が8時50分って理解はするだろうけど、
言葉の意味としては9時10分前なので9時8分でもいいよな
 
国語力っていうか、二通りの意味に取れるような言葉を喋る奴が悪い
説明する時はきちんと主語を言って、意味が分かるようにしとけ

758名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:13.24ID:xw09eyS80
>>712
いや、そういう問題じゃない。

759名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:31.28ID:ryW8gHjA0
>>700
それ、文脈なしに漢字だけみせて読みを聞くってアホな質問法で聞いた数字やからな

760名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:40.55ID:ONcLAsO/0
>>276
軍隊が下命拝命で復唱する理由は
お前にはわからんのだろうな

761名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:53:48.33ID:002F9Www0
これは助詞を使わないから悪い
助詞を使わないから聞く人により解釈にぶれが生じる

ちゃんと「9時の10分前」というべき

ちなみに「9時10分の前」も聞く人により解釈にぶれが生じる悪い表現だからな
これは時刻まで言えるなら「9時10分のX分前」期限として言うなら「9時10分より前」と言うべき

762名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:54:12.14ID:Yk8rwmSo0
>>21
9時開始と教えないから悪い

763名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:54:34.59ID:A4utGt7J0
「9時の10分前」を否定されたバカが長文書いてるw

764名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:54:47.20ID:E03sIFYm0
>>3
茶あ吹いた

765名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:01.09ID:5+gbSlwM0
どんな場合であれ曖昧な表現は避ける
ある前提のもとであってもだ
直さないと痛い目にあうぞ

766名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:25.75ID:4slukuH40
>>757
そんな「前」の使い方しないだろ 「開始時刻前」というのならありだけど

767名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:34.73ID:d9fEbHXM0
>>567
注意書き読まない屑なんて受からせてはいけないだろ

768名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:34.93ID:iM10wE730
強めの中火
弱めの強火

769名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:39.94ID:x2LPLws50
>>759
それでも普通は一般名詞を聞かれてると思うから答えられるだろ

770名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:55:48.99ID:FqHv4Tor0
>>753
というか結果が全てであれば
多数の遅刻者を出した通達者の
伝え方の改善がまず急務になるんじゃないかなぁ?

771名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:03.14ID:cxeK7lA30
>>748
いつの時代でも老人というのは脳味噌が固くてダメだな

772名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:03.86ID:xw09eyS80
日本語の理解度が低いから9時10分前が理解できないんだよ。助詞の問題じゃない。

773名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:12.58ID:sULhBdux0
9時も9時10分も9時には変わりないからセーフ

774名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:19.60ID:d9fEbHXM0
>>753
9時0分開始で9時10分と言われて何も感じないの?

775名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:21.52ID:M6pvbBll0
前→まで
と聞き間違えたのかも

776名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:24.84ID:TBP947Lk0
>>757
2重にとれるのがヤバいのではないよ

2重にとれるのに自分の都合の良い方に意味をとるのと、二重の意味にとれることにすら気付いてないのが真性のアスペ
 
まともな人間、日本人と共に生活をしてこなかったのだろう

777名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:27.76ID:x2LPLws50
>>768
緑みの青
青みの緑

778名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:56:54.96ID:GOgAWmbX0
9時開始10分前に来ること
普通はこう言う

9時30分前に来ることと言って8時30分と解釈するか?
混乱するだろ?それと同じこと

779名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:57:14.69ID:85xB1Pj70
>>719
某ブラック企業(スーパー)で、マネージャーが異動初日に1時間前に出勤したら
「管理職は2時間前出が常識だろうがっ!」
と怒鳴られた、という話を読んだ記憶があるな。

780諸行無常2019/11/22(金) 12:57:40.54ID:DWV2I1i80
9時の10分前と10分後。

社会人なら常識でどっちか判るだろ。

日本語云々の問題じゃない。

781名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:57:41.17ID:OsWmC3Cl0
>>748
なんだ、元ネタがちゃんとあったんじゃないか

782名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:58:03.89ID:6fVCoPnq0
>>757
いちいさん

783名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:58:25.76ID:OsWmC3Cl0
>>777
緑青?ずいぶん使い込みましたねー

784名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:59:07.79ID:002F9Www0
>>772
聞く人により解釈にぶれが生じる文章は悪文だよ
余計なトラブルを避ける為にも時刻のようなアポイントメントは誰が聞いても間違えない表現にすべき

785名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:59:39.30ID:xw09eyS80
9時10分(9:10)の前に来ることという意味で「9時10分前」という言い方はしないんだよ。
そういう言い方はしない。ここを知らない奴が文句言ってる。

786名無しさん@1周年2019/11/22(金) 12:59:39.58ID:5vWrJ1Wd0
大先輩方の話聞くともっととんでもない非常識な人いた武勇伝聞くけどな

787名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:00:08.34ID:CaHtnzUN0
ネットで遅刻しても悪くない、伝え方が悪いと言い訳して
同世代に対する仲間意識が強いSNS民に共感してもらえたらそれだけで満足だよ

788名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:00:12.12ID:TBP947Lk0
アスペの言い訳が激しいな
普通は曖昧なら聞くんだよ 
 
聞けないアスペ君多すぎwwwwwwww

789名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:00:54.38ID:4slukuH40
>>748
気象用語として使わなくても小学校で教えるだろ

790名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:01.18ID:grzyEJ8B0
相手に明確に物事を伝える、不明点を確認するってのは上の世代はその辺の能力が低いんだよな
これは大量の情報を処理して、あらゆる専門分野とのやり取りが当たり前のなってきた近年は特に求められる
昔は狭い世界で仕事やっていけたからね

791名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:07.28ID:10fpGbUm0
石巻市
石巻町
石巻山
石巻川

読めるか?

792名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:33.95ID:dhrNApmK0
>>766
例えば、電車の発車時刻が9時10分なので、9時10分前までに来れば大丈夫とか
これなら9時8分でも大丈夫だろ?8時50分って思う?
 
でも何も説明せずに9時10分前までに来てねって言われるとどうだ?
こういう風に言葉が抜けているから駄目なんだよ
 
日本語は省略してはいけない事を省略する奴が多いんだよ

793名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:39.22ID:xw09eyS80
>>784
文章じゃないから。文章ならそういう書き方はしない。話し言葉だけ。

794名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:40.75ID:OsWmC3Cl0
>>786
わからない失敗は誰でもする
本物のバカは反省せず責任転嫁するやつ

795名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:01:49.69ID:PntIe/Rp0
>>1
若者を見下して、ただの年寄りの愚痴を世界中にばらまくのはどうか

796名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:02:32.37ID:6fVCoPnq0
>>788
どっちもどっちだよ。
曖昧な表現はなるべく使わないし、意味が分からなかったら確認する。

797名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:03:23.89ID:TBP947Lk0
まぁバカは9時9分に行って遅れませんでしたと主張してドヤ顔さらしてバカにされればいいやん
各々の信念に従え
バカ発見ワードやなwwwwwww

798名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:03:32.09ID:4slukuH40
>>792
>電車の発車時刻が9時10分なので、9時10分前までに来れば大丈夫とか

そんなこと考えるのは池沼だろがw

799名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:03:35.72ID:rb7uSNyC0
>>788
だよな
「9時10分前と言うことは9時9分で大丈夫っすか?」と聞いてみてほしい。

800名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:03:52.26ID:xw09eyS80
言葉の意味ははっきりしてる。曖昧さは微塵もない。w

801名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:03:54.05ID:002F9Www0
>>793
確かに文章では無かった
謹んてお詫び申し上げます

802名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:04:09.39ID:jR+TX58i0
これさ。
「9時スタートだから10分前くらいにはみんな揃っているように」
で済む話でしょ。この際、引率の先生になった気持ちで噛んで含めて教えてやれよ。
触れてきた文化や時代が違うんだから。そうするしかないだろ。

803名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:04:26.67ID:ONcLAsO/0
>>387
「回覧を回す」みたいな認識かもな

804名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:05:01.86ID:NnSZMiU90
>>3
マジでお茶吹いたやんけ
どうしてくれんのコレw

805名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:05:19.49ID:85xB1Pj70
>>791
マジな話し、石巻市しか知らない。
そういう流れになると「難読駅名」を続々出して
マウント取りに来る鉄オタが来るからほどほどにね。

806名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:05:28.77ID:HZwe8LHF0
日本語の勉強を始めて半年ぐらいの外国人研修生に伝えるぐらいの丁寧さがないと
なかなか理解してもらえないだろ

807名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:05:33.44ID:Q3qNvm2V0
カワイの意味わからなかった

808名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:05:43.52ID:Z13+xihO0
面倒くせえ「研修会の開始時間10分前には集まるように!」でええよ

809名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:06:37.66ID:OsWmC3Cl0
>>802
では
くらい
を解釈して
9:09を周辺付近と設定します
30分以内は誤差だな

810名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:06:40.64ID:dhrNApmK0
>>798
とにかく自分の常識だけで物事を考えるのは良くないよ
そんな事を考えるの池沼だとか、それは自分の常識でしか物事を考えられないから
そういう風に思ってしまうんだよ
 
他人には他人の常識がある
常識っていうものは人それぞれ違うんだよ
まずこれを理解しないと

811名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:16.39ID:NbvTSrwW0
はじめから8時50分に来てくださいといえよ老害が

812名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:19.94ID:vWNTsLd20
9時開始とわかった上で9時過ぎに着くような感覚がわからないんだが

813名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:27.76ID:loMP1UI40
こんな老害がいまだに企業に生息しているのかと思うと戦慄するな

814名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:29.62ID:rb7uSNyC0
>>807
カワイ「さん」で良いですかって事

815名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:53.45ID:9dFasHnQ0
>>1
日本語力の低いアホの曖昧な言葉が悪いんだろ
それを勝手に人のせいにしてる

816名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:56.96ID:Q3qNvm2V0
>>814
ありがとう
ちゃんと読んでなかった

817名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:07:59.08ID:jR+TX58i0
>>809
ワロタwww
そんな捻くれた奴もおそらくいるだろうなww

818名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:08:18.57ID:85TMXkkr0
>>50
その程度の会社なんだろう

819名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:08:29.31ID:TBP947Lk0
>>809
違うぞ!日付の指定がされてないから!
いつ行っても前にはなる
発言してる時点で「前にはなるんで」
 
これが真性のアスペだ!

820名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:08:38.75ID:ONcLAsO/0
>>411
明確にあるよね、その傾向

本当のお嬢様は、主語の省略や指示語の多用なんてしないし
「ヤバい」も「キレる」も「エモい」も言わない

821名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:00.58ID:6fVCoPnq0
これは曖昧な表現じゃない、これしか解釈のしようがないとか言ってる奴が一番ヤバいだろ。
客と関わる仕事したら絶対揉めるわ。

822名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:05.85ID:aHhHF8BZ0
>>812
9時開始なのに一分前にぞろぞろきて、5分10分遅れてくる人も大勢いた時点で
そもそもの伝達の不備だよ

823名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:13.33ID:vxcx4e5D0
>>757
9時開始で9時8分集合なわけないだろ。
理屈が破綻してるだろボケ。

824名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:14.59ID:CyYdeP/F0
今日は11/22
今度の日曜日は11/24
次の日曜日は12/01

みんなしってた?

825名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:16.20ID:qCWeStGw0
LINE世代は3行以上の文章を読めないから短めに伝えろ
長くなるなら数回に小分けしろ

826名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:30.95ID:dhrNApmK0
社長に褒められた部下に胡座云々言ってしまう中間管理職のセンスのなさよ

827名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:09:56.05ID:002F9Www0
日本語から英語に翻訳して英語から日本語に翻訳して意味が変わらなければ表現の正確性としては間違ってないのだろう
日本語は暗黙の省略が多いので正確な表現はくどく感じるかもしれない
それに、日本語はあえてどっちとも取れる表現を使って曖昧さを残す言語なので正確性にこだわるといざこざの元になるかもしれない

828名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:16.44ID:i9WPn9ly0
令和のどちて坊や

829名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:20.20ID:vxcx4e5D0
>>822
伝達の不備じゃなくて常識の不備

830名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:26.10ID:D30RKSz60
これは国語力の問題じゃない。

それこそ確認出来るだけでも半世紀前から言われている「口頭言語」の問題

NHKの記録でも,昭和29年には〇時〇分前という言い方は放送で用いないという取り決めがあるぐらい。

ある意味,典型的な紛らわしい表現

831名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:28.18ID:4slukuH40
>>810
>何も説明せずに9時10分前までに来てね

これは8時50分。言葉は多数派の人が思っている意味ないようが
言葉でありその意味なんだよ 言葉を形作るのは教育。

832名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:32.70ID:BXx3E6vi0
9時10分前=8:50
ということすら知らないゆとりが現れたというのを笑う記事が>>1なわけだが、本当に知らない連中が昨日からこのスレにたくさん湧いてきて、自己肯定を書き続けてる。
最低の国語の常識のある人間が少数派になって叩かれるという異様な底辺スレ。

833名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:10:42.32ID:9XH75V/70
このスレ見ててもアスペの面倒くささが分かるよな

834名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:11:14.31ID:eoN/KugG0
今何時? と聞いた時に一昔前の人は「○時○分前」て表現を使うよね。

835名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:11:31.74ID:rqdBa+770
宛名書きが上様なんて領収書つかえるの?前にいた会社はそんなの絶対ダメだったけど。
個人事業主とかだと大丈夫なのか?

836名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:11:34.80ID:grzyEJ8B0
まともに仕事してれば色々な業界や職種の人と触れてそれぞれ常識が異なることに気づく
時刻なんてのは例でしかない
当たり前と思ってたけど世の中にはわからない人がいる、
これに対して曖昧な指示をした自分を恥じるか
相手に常識ないと責任転嫁するか
仕事できるやとできないやつはそこで別れる

837名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:11:39.52ID:3BD3AUNS0
常識とは18歳まで身に付けた偏見のコレクションのことをいう

838名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:12.38ID:85xB1Pj70
>>791の答えはどう読むんだ?
後学のために解答も書いてくれ。

839名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:22.45ID:OsWmC3Cl0
>>817
だからこそ重要性を示すべきなんやで
約束の内容で30分誤差常識は普通にありうる
まあコレの場合は会社なんだけど、下っ端なら自主的に善処する確率は低い

840名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:31.53ID:9cjQuyPx0
状況考えたら曖昧でもなんでもないんだけど
表情見て分かってないと思い込んでるのはキケン
ただバカにされてるだけの時がある

841名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:44.46ID:BXx3E6vi0
>>806
むしろ外国人向けの日本語教育では、初級で
8:50 =8時50分 = 9時10分前
と教えるから知ってるよ。

842名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:46.56ID:D30RKSz60
>>832
>ということすら知らないゆとりが現れたというのを笑う記事が>>1なわけだが、

ところがどっこい。
このネタは半世紀以上前から誤解をまねく言葉として取り上げられている定番ネタ

それも知らずに創作記事を書いたバカを笑うのが正しい。

843名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:12:59.78ID:+gveQJvP0
>>832
あと20年もしたら多数派になるんだな
我々世代は次々死んでいくし

844名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:13:31.73ID:85TMXkkr0
>>73
それなら8時か8時20分かに分かれるかも

845名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:13:38.24ID:aHhHF8BZ0
>>842
他のも昔からあるやつだよね
落語にすらなってる

846名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:13:49.03ID:TBP947Lk0
>>841
朝鮮人は外国人向けに負けた初級日本語に負けるのか
ほんとゴミだな

847名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:13:55.65ID:KKt2K5B60
これは20代あるあるだろ
領収書に上様なんて、知ってるわけないだろw

848名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:02.80ID:+CYqaYo50
こういう奴がブラックだパワハラだイジメだって騒ぐんだろな

849名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:08.50ID:RTRVC7mX0
>>1
これ文章だけでは分かりづらいが、ちゃんと「9時」にアクセントを置けよ
そうじゃないと分からん

850名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:09.93ID:loMP1UI40
>>833
>>1の記事書いたヤツとかね
まともに仕事ができそうに見えないわ

851名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:44.60ID:tPL3vRjl0
>>836
9時開始に遅刻するなって話で曖昧も無いと思うが

852名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:47.03ID:cDehBD7L0

853名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:14:51.21ID:0PyW8fbl0
>>769
なんで君は一般名詞を聞かれてると思ったの?
「読めない」と「読みの第一候補にあがらない」は全く別問題だよ

854名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:01.54ID:nRtOh/as0
>>3
すごい笑ったけど、CD代としてときちんと書かれてるしネタくさい
知らない子はまずここ書かないよ空白
ソースはうちのバイト

855名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:12.34ID:TBP947Lk0
>>846
訂正、朝鮮人は外国人向け日本語問題に出てくる初級問題に負けるのか

856名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:12.37ID:4slukuH40
>>843
そういう意味で言葉の意味の変遷はあるんだし、
そうなったときに、9時8分説を言ってくれ

857名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:18.10ID:RTRVC7mX0
>>1
9時10分と言う言葉もあるんだから、「9時」を強調しない限り誤解を招く表現なのは今も昔も変わらない

858名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:20.62ID:10fpGbUm0
>>838
いしのまきし
いしまきちょう
いしまきやま(いしまきさん)
石巻川は無い

859名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:42.81ID:eoN/KugG0
>>835
税務署が認めるか認めないかと言う話しをするなら問題なく通る。
そもそも税務署はレシートでもOKだから、領収書が必要てのも会社独自のルールでしかないな。

860名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:54.48ID:RTRVC7mX0
>>852
なるほど気付かなかった
それもそうだな

861名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:56.68ID:KKt2K5B60
めんどくさい言い方するのが悪い
誤解を生む言い方して、間違ったらそいつのせいにするのは無能の上司
無能あるあるじゃんw

862名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:15:58.02ID:BXx3E6vi0
まあ色々ゆとりが自己肯定しても、実社会で一定水準以上の職場、ビジネスでは
「9時10分前=8:50」を知らない人間にはそもそもまず会わない。
これ知らなかったらやばい奴と見なされ、以後大事な仕事はさせられないのではないかと周囲から思われる。

だから知らなかった奴は謙虚に受け止めたほうがいいぞw

863名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:06.80ID:b9UujfXk0
9時でピーンとくるのが一般人だわな
10分前自体が蛇足

864名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:07.00ID:cxeK7lA30
グーグル翻訳で

英語→日本語
Please come 10 minutes before 9 → 9時10分前に来てください

となるが、これをスイッチし続けると

日本語→英語
9時10分前に来てください → Please come before 9:10

英語→日本語
Please come before 9:10 → 9:10までに来てください

日本語→英語
9:10までに来てください → Please come by 9:10

ww

865名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:13.63ID:vWNTsLd20
>>822
あー、俺が言いたいのは伝える側じゃなくて受け取る側ね
例えば9時出発の電車に乗るのに9時10分に駅に来ないじゃん?
伝える側が何て言い回しをしてたかじゃなくて状況を考えたら極端な話9時過ぎに来いと言われても9時前に来ないかと

866名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:23.91ID:dhrNApmK0
>>824
それも来週の日曜日とか言うと難しいぞ
一週間を月曜日から日曜日で区切る人と、日曜日から土曜日で区切る人とかいるので
 
日本語は結構難しいよ

867名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:42.34ID:TBP947Lk0
>>852
この問題に噛みついてる奴は、これがわからないレベルのアスペなんだよね

868名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:45.74ID:85TMXkkr0
7時30分か8時20分だた

869名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:16:48.53ID:OsWmC3Cl0
>>821
客も世代で同様
そのくらいのことも気づかないのか?
老害は日本中どこでもいる
だからルールを強く守らないといけない今では
底辺相手の営業は誰からも嫌われる職種
昔ならどうとでもなっただろうけどな

余裕のある客はこの程度で怒鳴りつけたりはしない
これ上司と全く同じ対応

870名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:17:28.40ID:BXx3E6vi0
>>842
昔からの笑いのネタというのは知らなかったw

871名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:17:32.42ID:3BD3AUNS0
>>842
新社会人あるあるだよなぁ
意味も意図も不明確な慣習で若者を話の種にするっていう

872名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:17:40.33ID:FqHv4Tor0
>>808
そっちの方が遥かにいいなw
それで開始時間9時を伝えれば完璧
仕事ができるってのはこういう細かいところからやでー
少なくとも>>1の伝達者は
>>808より仕事できないヤツだわ

873名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:17:51.18ID:vxcx4e5D0
>>857
9時開始の時点で集合時間が9時1秒以降になる事はありえないんだがら曖昧ではない。
国語力とは言葉の意味を理解する能力だけではないのだよ。

874名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:28.87ID:002F9Www0
ぼく「9時10分までにきてください」
部下「わかりました、9時10分前にくればいいんですね」
ぼく「んーまあ、そうだね」

875名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:36.72ID:0JNmhoPv0
>>822
学生気分が抜けてないんだろうな

876名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:36.69ID:eoN/KugG0
>>871
別にそんな意図はないと思うよ。
単なる世代間ギャップだろ。

877名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:37.55ID:YmJ12yoL0
よくわからないんだが、英語の時刻表現って
'five ten' 5時10分
'five to ten' 5時10分前
みたいな表現しなかった?
おれ古いのかな?今はどう教わるのだろう。

878名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:44.51ID:aRg859oI0
>>774
何言ってんだ、コイツって思ってポカーンとするんじゃね?
で8時50分って聞いて、ああ9時10分前って言ってたのかと納得する。

879名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:44.91ID:TBP947Lk0
ラーメン大盛無料
ラーメントッピング自由

セルフサービスで調理場に入って自分で調理し始めようとするお馬鹿さんが、この問題がわからないと必死の言い訳

880名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:52.52ID:10fpGbUm0
実社会で一定水準以上の職場、ビジネスでは「前」が誤解を招くことを知っているから使わないんじゃないか?
指導者講習とかでも扱われそう

881名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:55.35ID:D30RKSz60
>>821
それに関してはNHKが調べた面白データがある
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 	->画像>15枚

高齢者ほど他の意味はないと考えている人が多い。

882名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:18:59.57ID:85xB1Pj70
>>858
ありがとう。意外に普通の読みだったな。

883名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:19:05.07ID:kYeOojOC0
これは仕方ない
おれだって江頭2:45が正しいのか江頭2:50が正しいのかわからなくなる時がある

884名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:19:21.54ID:85TMXkkr0
どっちも解釈できるんだから言った方が悪い

885名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:19:52.57ID:vxcx4e5D0
>>883
親父の方が5分早い

886名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:19:54.63ID:REHGXirG0
>>834
と言うより、日本人は使っている。
この表現の問題は、前がつくと「後と逆になるので紛らわしいこと。
それ故、通常、時刻を訊いた場合は、使わないのが常識。
ではどういう場合に使うのかと言えば、
仲間内などで期限を決めて作業しているような場合。
たいてい正午のような、キリの良い時刻を設定しているので、
時間より分が重要になる。
それで、9時15分前のような表現が頻繁に使われる。
公式なところで使わないからと言って、
間違いにはならない。

TPOっていうのは、昔からあったし、
多様化が進む現代社会では、その重要度も増してきている。

887名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:19:56.40ID:WunfRP9z0
新人教えた時に一緒に外出して自分は用事があったから30分ほど離れ離れにならなきゃならなくてさ、何も出来ないしどうでも良いかと30分そこらで待っててと言って放置して戻ったら会社に帰ってた時はびっくりした
することないのでって

888名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:20:21.84ID:vWNTsLd20
>>883
2:45は親父の方な

889名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:20:34.47ID:KKt2K5B60
まあ、9時10分前で9時過ぎに来る奴は相当の馬鹿だから、
その場で解雇したほうがいいレベル

890名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:20:40.37ID:TBP947Lk0
>>884
ラーメン大盛無料を注文して、どちらともとれる文にしたのが悪いって主張して食い逃げするつもりだよなお前wwwwww

891名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:20:46.39ID:OsWmC3Cl0
>>847
俺も領収書のこの文化知ったのは社会人になってからだったわ
それまで領収書なんて見る機会はない
上、の語源が全く意味不明だったから
調べて知った時はこの国やべえと絶望した

892名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:20:55.19ID:BXx3E6vi0
>>876
昔からの笑いのネタなら、世代間ギャップというより、教育程度の社会層ギャップだと思うが。

893名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:04.17ID:cxeK7lA30
>>873
そもそも明治期に不定時法から定時法に変わった時に日本語に翻訳したものが不完全だったのが原因。
言葉は合理的で正しい方向に変わっていくのが自然。
曖昧で不完全な表現はなくすべき。

894名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:18.09ID:loMP1UI40
>>880
そもそも他人の発言や相手の反応などから普通は学ぶはずのもの
それがいい年して学べていないんだから>>1の記事書いた人や管理職の人は仕事のできないアスペだろうね

895名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:20.46ID:RTRVC7mX0
「9時10分」をさらっと言われて付けたし程度に「前」と言われれば
それはキョトンとするぞ
アクセントは非常に重要なシーン
バス停のしゃべり方で、「9時10分前」と言われてみ

896名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:22.17ID:iM10wE730
>>852は大盛ラーメンが無料ってことでしょ

897女は産む機械2019/11/22(金) 13:21:27.09ID:596F7S+G0
お前らまだやってたのかw

898名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:35.45ID:10fpGbUm0
>>882
大臣が辞職に追い込まれるレベルの常識らしいぞ

899名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:44.66ID:TBP947Lk0
正しい意味がわからない悲しいガイジ達
言い訳は見苦しいぞ

900名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:45.81ID:rb7uSNyC0
>>841
勉強になった。ありがとう。

901名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:21:56.99ID:OsWmC3Cl0
>>864
これがアメリカ流やなw

902名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:22:34.66ID:RTRVC7mX0
9時 10分前
  △
ここに息継ぎは必要

903名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:22:37.71ID:Ky3qBgM30
○8時50分
○9時の10分前

×9時10分前

904名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:22:57.79ID:f89GzISQ0
いや単に新人スットコドッコイあるあるじゃん
いつのまに日本人の劣化みたいな話にされてんの?
それでも今の日本人がクソっていうなら、その責任は親の世代のせいだよ?

905名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:20.10ID:Ky3qBgM30
老害多すぎw

906名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:21.49ID:OsWmC3Cl0
>>866
それな
俺それ関係大嫌いだから
絶対に日付と時間は明確に指定する

907名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:30.53ID:4slukuH40
>>881
60%の人が8時50分と考えているんだから8時50分。
教育の足りない人がいます、というだけ。社会に出れば
鍛えられて覚えこまされるということ。

908名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:30.87ID:rb7uSNyC0
>>903
朝鮮ルールいりません

909名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:37.16ID:XR3Jx1/00
>>893
そういう話はしてない

910名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:23:45.04ID:mj73Fqpw0
なぜストレートに8時50分と言わないのか思考の屈折を感じる

911名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:04.52ID:REHGXirG0
>>881
当然だろう。
「9時10分より前」ならば、「9時10分以前」でないと日本語にならない。

912名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:04.89ID:AoszZ55P0
領収書の「上様」のネタは20年ぐらい前にも聞いた覚えがある

913名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:14.81ID:iM10wE730
>>904
やっぱりアベのせいだ

914名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:24.80ID:ONcLAsO/0
>>425
推測だけど「消費税分加算して」なら通じた予感w

>>501
不動産業界の場合、80mを1分とする決まりになってるぞ
登り坂だと余計にかかるだろうがな

915名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:29.29ID:eoN/KugG0
>>895
イントネーションとしては、
「9時、10分前」なんだろうな。

916名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:43.36ID:9XH75V/70
>>863
ビーンと来ないのか、遅刻が多いから10分前に来いってあえて蛇足してんだぞ
記事を読め

917名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:46.43ID:loMP1UI40
>>864
どういうことだよwwwwww

918名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:46.78ID:REHGXirG0
>>910
逆。

919名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:24:58.85ID:hMPeq/Jd0
店員「領収書の宛先は」
徳田新之助「上様で」

920名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:25:12.00ID:rb7uSNyC0
>>893
9時開始なんだから1秒でも遅れたら遅刻だろ

921名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:25:51.30ID:rlPZxR5w0
>『9時10分前には集合するように』

こんな馬鹿が上司だと大変だな。

922名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:25:53.37ID:hgPIOb6q0
ちゃんとした奴なら9時10分前なんて曖昧な表現だと気付く。
9時前10分とか言い方に気をつける。
言う方もどうかしてる。

923名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:25:57.58ID:D30RKSz60
>>907
誤解をまねく表現を避けるのは社会人の常識

車の運転と同じだよ。

伝わるだろう,わかるだろう,は無能の証

伝わらないかもしれない,わからないかもしれない,と考えて発言するのが正しい社会人

だろう運転はダメ,かもしれない運転じゃないとね。

924名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:26:08.96ID:9//hh9z00
普通に言葉だけで読むと
9時10分ちょっと前だから
約9時10分かなと思うよね

925名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:26:13.53ID:FqHv4Tor0
>>904
すっとこどっこいっつーか
新人の方が柔軟に考える上に
緊張してテンパってると
「考えなくていい事態」まで考えるw
だからこの場合は先輩は笑って
「おまwそんな指定しねーよw」
って指摘すりゃいいし
何ならその後は伝わりやすい言い方心がければいい
そんだけの話

926名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:26:16.64ID:85TMXkkr0
>>881
9時   10分前
  
9時10分  前

微妙じゃね

927名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:26:50.24ID:REHGXirG0
>>247
ついている。

928名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:27:18.54ID:85xB1Pj70
>>901
まあ、こういう話題がスレになり議論になる時点で「日本」だな。
今スペイン語を習ってるんだけど、メキシコでは
「パーティーは19時から」と言うと、みんな2~3時間後に来ると言ってた。
(なので「17時から」と伝える)

「じゃあ、17時に行ったらどうなるんですか?」と聞いたら
「家族は買い物中で家は誰もいないだろうw」と笑ってた。

929名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:27:26.08ID:rb7uSNyC0
>>922
部下に舐められてるタイプだな

930名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:27:43.73ID:cg+4TWT40
じいちゃんばあちゃんは、9時じっぷん前と言う人と、9時前じっぷんと言う人がいた
両方8時50分という意味と分かった

931名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:27:45.51ID:z6CJjpmJ0
最近はツケって聞かないし通用しないのかね

932名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:27:48.54ID:YqRPG5Um0
9時の10分前なのか
9時10分の前なのか悩むだろ

933名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:28:14.68ID:OsWmC3Cl0
>>910
実際に屈折している
なぜなら本当の意図は表現をぼかすことにあるから
それを知らずに先輩()から受け継いで意味もわからないクソが多いだけ

934名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:28:55.09ID:D30RKSz60
>>930
福岡とか大分では今でも9時前10分

935名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:28:56.29ID:Lp0mS40+0
>>1
日本語が不自由なのはどっちなんだか
「9時の10分前にくるのよ」と「の」を入れればイイ話なのに
「9時10分前」というと、「9時9分」とかと誤解するヤツもいる

936名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:29:07.83ID:jR+TX58i0
9時集合です。ちなみに打刻あるから。よろしく。
にすれば、みんな良い子になって9時までには集合しそうだな。

937名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:29:21.45ID:EDH/sy4B0
「◯時◯分前」は使用する人間のイントネーションに問題がある事が多い
時刻を読み上げるようなイントネーションだと
誤解を招く可能性がある
本来は「○時の○分前」と言うべきだろう
どちらとも取れる言い回しはすべきではない

938名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:29:44.46ID:iCERyQ8S0
最近はレシート貰ってくるだけだからこういう会話もしてないねぇ。
混在期にはレシートと別に領収書とかあったけど。
領収書下さいって言ったらレシートで大丈夫ですよってドヤ顔する店員も居たけどね。

939名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:29:46.29ID:cg+4TWT40
>>934
ばあちゃん博多出身だった
なるほど、あっちの方の言い方だったのか

940名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:30:02.14ID:OsWmC3Cl0
>>928
それもコピペやなw
上でもいったけど、重要性とメリットの問題なんだよな

941名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:30:20.07ID:VijYLSEX0
>>924
言葉単体では曖昧であっても、その前後の関係から曖昧さがなくなり解釈が確定する事はよくある。
ここまで含めて国語力。
だから、>>1みたいな事例が馬鹿扱いされているわけ。

942名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:30:32.16ID:002F9Www0
小説や言葉遊びであれば複数の解釈を生む表現は想像力を掻き立てる元になるのでどんどん使っていいが、
意志の伝達を目的としてるのであれば複数の解釈が発生する表現はNGだよ

943名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:30:40.29ID:rb7uSNyC0
9時にこないといけないんでしょ。9時9分なわけあらへん。

944名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:30:58.94ID:OsWmC3Cl0
>>931
最近は簿記用語で掛け、でいくんじゃないの?w

945名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:05.73ID:iM10wE730
めんどくさいからさ、これを採用試験の問題にしろよ

946名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:09.77ID:AAXdgzYf0
それ国語とか言うレベルの問題じゃねーから

947名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:12.81ID:FqHv4Tor0
>>929
部下に舐められるのは
その辺がふわふわしてるヤツだぞ?
「いいよwあいつハッキリと言えねーもん
はいはい私はバカな新人ですよーw」
ってわざとそこに乗っかられて
「勘違い」おこされる

948名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:19.14ID:XSxsydWP0
子供の頃はほんとの9時過ぎた10分の意味かと解してたけど親からいつもこういう
言われ方してたからそのうち普通に理解してたけどなぁ 一首の慣用提携フレーズ
として

949名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:37.42ID:85TMXkkr0
>>890
違う

950名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:40.19ID:4slukuH40
9時15分ぐらい前からは、この使い方するだろ
9時10分前を9時9分と思う奴は少年院に入れるべし。

951名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:49.06ID:85xB1Pj70
>>910
単に「8時50分集合」と言われたら
「8時40分には入らないといけないかな?」
と深読みする人も出てくるだろう。
『十分前行動』という日本の不文律と相まって、無限ループになる。

952名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:49.11ID:dvjEMkwG0
大分盛ってる気がする

953名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:52.49ID:BXx3E6vi0
>>866
週の始まりの日は何曜日か?
というのは意外にわかりにくい。欧米人の間でもときどき議論になる。

欧米人の多くは月曜が週の始まりと考える。7日に一回休日があるのはユダヤ教起源で、創世記で神が世界を6日間で創造し7日目に休んだ伝承から、ユダヤでは7日毎に安息日を設けた。
だから休日の日曜日が週の最後と考える。

これに対して、ユダヤ教では今の西暦の土曜日を安息日としているから、日曜が週の最初でいいのだという少数派の反論がある。

しかし9時10分前に8:50以外の意味は無いww

954名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:31:56.69ID:ogdP/Sar0
>>937
>どちらとも取れる言い回しはすべきではない
どちらとも取られるようになってしまったという嘆きだろ

955名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:32:25.80ID:XSxsydWP0
at half past nine 英語とかのほうが分かりやすいかもね

956名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:32:31.88ID:REHGXirG0
日本語の文法だと、

10時前  10:00より前
10時丁度 10:00
10時過ぎ 10:00より後

10時10分前 10:00より10分前 9:50
10時10分より前 10:10以前
10時09分くらい 10:10より少し前

10

957名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:33:12.12ID:3BD3AUNS0
>>933
これは有る

体育会系に蔓延ってた練習中に水飲むなも
元は旧軍で行軍中にそこらの水飲んで腹壊す奴続出したから
管理された物以外口にするなって言う話だったの一緒
慣習本来の目的はどっかにすっ飛んで所作だけが残るっていう

958名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:33:38.82ID:BXx3E6vi0
「の」とかグダグダ言ってるやつ、自分の日本語能力を根本から考え直した方がいいぞ。

959名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:33:50.65ID:Z36W6Ir30
社員「電車が事故で止まって1時間ぐらい遅れます」
ーーーーーーーーーーーー越えられない壁ーーーーーーーーーーーー
社長「事故を予測していつも1時間早く来てれば問題ないだろが」

960名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:03.73ID:REHGXirG0
>>954
これ。
間違っているのが普及した。
小学校の成績が悪い奴が偉そうになったからかもなw

961名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:13.07ID:mmKzhBE+0
正確に指示を出せない管理職の方もどうかと思うがな

962名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:15.59ID:7P7a+dny0
国語力云々より低学歴低偏差値を雇っただけだろう

963名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:17.27ID:rb7uSNyC0
>>947
だからフワフワな奴に言ってる。9時に来いよ!で良い

964名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:33.90ID:OsWmC3Cl0
>>957
体育会系といえばアレがあったな
日大タックルの「潰せ」

965名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:36.82ID:glD3MeMI0
「定刻通り9:10分前には到着」としたら8:50ととればよいのか。

966名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:43.10ID:REHGXirG0
>>961
出しているだろ。
受け手の脳の問題。

967名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:34:47.61ID:BXx3E6vi0
>>961
9時10分前、というのは正確な表現だが?

968名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:07.93ID:9Xb26PJI0
この前スナックでお姉ちゃんに
前株○○○で領収書を書いてって頼んだら、本当に前株って書きやがった

969名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:14.48ID:002F9Www0
>>956
揚げ足を取るようで申し訳無いですが
「10時09分くらい」は「10:09前後」
のほうが妥当と思われます

970名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:19.60ID:XSxsydWP0
天気雨っていういい方も変だよね 言語学的には天気=clear っていう有標な意味の
含意があるんだろうけど 日本語難しい...

971名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:22.14ID:ib6bUs2Y0
移民に仕事をドンドン取られていくだろうな〜

972名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:39.22ID:loMP1UI40
>>954
それは昔から
社会人やっていれば普通はわかるはずなんだがな

973名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:35:55.36ID:rqdBa+770
>>859
そういうものなのね。
勉強になりました。
ありがとう。

974名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:36:14.53ID:REHGXirG0
>>957
そう言うのが、偽日本語を流行らせて、ゆとり化したんだろうな。
年寄りが嘆きのも分かる。

975名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:05.76ID:4slukuH40
移民の方が、正しい日本語文法教育を受けているような気がする

976名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:19.10ID:dhrNApmK0
>>971
いや移民ならもっと言葉の意味を直接的に受け取るだろw

977名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:21.73ID:jR+TX58i0
9時集合で十分なんだけどな。本来は。

978名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:46.76ID:REHGXirG0
>>969
正確さを考えればおかしい。
かなり特殊な例だろう。

979名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:53.60ID:iM10wE730
>>957
コーランに死獣やブタ食べちゃダメってあるのもその類
死んだブタ食べて腹壊したからってだけなのに

980名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:37:54.17ID:D30RKSz60
>>954
口頭言語だから昔からどちらにでもとられるんだよ。

文法に必ずしも従わず省略も多く,その場の状況や前後の文脈,アクセント,
果ては話者の表情や身振りまで含んでの意思疎通に用いられるものだから
とりようが幾つもあること自体が自然なんだよ。

981名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:38:03.12ID:vP5wyN030
言う方にコミュニケーション能力が不足してると思う

982名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:38:20.93ID:2324SD7m0
8時だよ!全員集合という番組を知ってるか?知らないか?の差だよ

983名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:38:35.54ID:glD3MeMI0
「特特超弩大大盛り拉麺一杯まで無料」は食いきれない時だけ払うであってる?

984名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:39:29.30ID:grzyEJ8B0
9時10分前
9時20分前
9時30分前
9時40分前
どこで判断を変えるのか難しいところだ
やはり日本語がおかしいな

985名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:39:46.78ID:7fxXSU3l0
この河合とかいう奴がキモすぎなんだけどなんなのこいつ
必死とか自信満々とか
普通一生懸命って受け取ってやらないか?
それとなく上手くやれるように促してやらないか?
自分がどう至らないかもおぼつかなかった頃に
頑張って良かった!と思わせてくれた誰かの顔を思い出したりしないのか?
こんな、他人様への駄目出しを世間にふれてまわるようなゴミを
いっちょ前に肥え太らせる為に降り注いだ恩恵全てが
他の誰かに行けばよかったのに

986名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:39:47.18ID:REHGXirG0
>>980
そういう物もあるが、
間違いは間違い。

汚名挽回

こんな言葉はない。

「9時10分前」≠「9時10分以前」

987名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:39:57.09ID:vP5wyN030
9時集合ですが、10分前に来てください
こう言えばだれも間違えない

988名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:40:27.97ID:qEWJoemd0
こんなの8時50分て言ってくれなきゃ分からないだろ。何を言いたい記事なのか意味不明。日本語どうこうかこつけて意識高いんじゃない?

989名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:40:30.09ID:d4UL9+1F0
領収書の場合は習わないとわからないと思うぞ

990名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:40:39.84ID:otdzbBsZ0
お子様ランチは小学生以下!
ってなってたら幼稚園児までしか頼んじゃいけないんだ

991名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:41:06.87ID:85xB1Pj70
>>956
スレ違いだけど、野球用語は
「盗む」「刺す」「殺す」
など物騒な単語が多い。

992名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:41:14.37ID:10fpGbUm0
>>986
汚名挽回は昔からあって今はもう正式な用語として辞書に載ってるぞ
誤用説がデマ

993名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:41:31.84ID:loMP1UI40
>>989
そもそも上で領収書を書かせている>>1がまず習わないとw

994名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:41:45.74ID:A2N5Mj8u0
文字で書くと、
「9:00前に集まってください」だと8時59分59秒に集まる
「9:05前に集まってください」だと9時4分59秒に集まる

音声にすると、
8:55分に集まってもらいたい場合の「9:00 5分前に集まってください」と「9:05前に集まってください」との違いは分からなくなるんだから、
曖昧な言葉で指示した方が悪い
伝える相手が誤解しないように伝えるのがビジネスの現場での常識
誤解さらるような指示をする人間は社会人失格
若い社員を責める前に、自ら誤解を招く表現をしたことを反省しなければならない

995名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:42:13.15ID:3BD3AUNS0
何十年も前から「○時○分前」の表現で誤解引き起こすなんて話はあったのに
やれゆとりだなんだと言ってる奴が存在する事に驚愕するわ

というかゆとり世代が新社会人なんてあと一、二年で終わりだし
最初期の連中は既に新人教育する中堅か管理職だろ

996名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:42:25.40ID:REHGXirG0
>>984
分という端数がつく場合は「より」だよ。
省略できない。

「10は9より大きい」≠「10は9大きい」

「10は9大きい」が成り立つのは、1の時だけ。

997名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:42:32.86ID:FbdOkqhp0
キャッシュレスの前に手書き領収書なんてのを
やめてくれ。レジが混む。

998名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:42:41.85ID:0ze3jhFh0
やうやう白くなりゆく山ぎは

999名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:43:09.40ID:D30RKSz60
>>986
〇時〇分前という言葉自体が助詞を略した口頭言語

昔から誤解をまねく言い回しとして,記録に残ってるだけでも

昭和29年にはNHKが放送で使わないことを決めているぐらいなんだよ。

1000名無しさん@1周年2019/11/22(金) 13:43:28.54ID:gk6OrjvO0
これを今の若者限定にしたがるのが老害なんだよな
昔から腐るほどいるのに

-curl
lud20191218022840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1574388535/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★10 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★5
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★7
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★8
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★9
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★2
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★3
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★6
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★4
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★14
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★13
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★12
【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★11
【日本語能力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ
【皇室】小室圭「紀子さまは帰国子女だから日本語があまり理解できない。僕の話もわかっていない」秋篠宮家情報流出の裏側と意図[12/15] ©bbspink.com
日本語って難しすぎるよな日本人ですら理解できてない言葉や表現がたくさんある  [無断転載禁止]
小室さん「紀子さまは帰国子女だから、日本語があまり理解できない。僕の話もわかっていない様子だ」
文科省「日本語を理解できない子は全員障害児!」結果、多数の外国人の子供が誤って特別支援学級に入れられる事態に。
【立憲・枝野代表】「聞かれたことには答えない、聞いてもいないことをベラベラしゃべる。質問の意味、日本語が理解できてないのでは」
日本語って差別主義者が作った言語だよな。例えば『日本』。これを音声で伝えると、耳の聞こえない障がい者には理解できない最低な言語 [無断転載禁止]
【ロシア】池上彰「”愛国心を持つ”ということは命令を聞くという意味」 ネット「池上彰は日本語の理解が不十分」「池上の異常性が…」
【河井元法相事件】二階氏の「他山の石」発言に批判殺到。枝野氏「日本語を理解されていないのか、ちょっと意味不明の発言」 [記憶たどり。★]
【日韓】日本で仕事を探す韓国人が急増。優れた英語と日本語能力、日本文化やマナーを理解して挑戦意識などの品性で訴える[03/11]★2 [無断転載禁止]
「Be動詞しら解らないて、英語力以前に日本語の国語力すらヤバイんじゃないか・・・」
ノーベル受賞消える危機 日本、研究者軽視のツケ
【史上最速】欅坂46デビューからわずか8ヶ月最速で紅白出場の快挙!ベビメタは日本軽視のツケがきたか?
「学んだ日本語で人の役に立てた」留学生のコンビニ店員 高齢男性に声かけ、特殊詐欺被害防ぐ [愛の戦士★]
鈴木宗男氏が自民党総裁選を語る 岸田氏、高市氏、河野氏の3候補分析…派閥軽視の中堅・若手を一喝 [首都圏の虎★]
【テニス】大坂なおみ 日本語はドラマで勉強「信長協奏曲」で覚えた 最近覚えたのはイケン(意見)
欧米メディア「殺人鬼を生んだ原因は犯人が低賃金で働かされていたから。日本の労働環境は理解に苦しむ水準。」 [無断転載禁止]
韓国メディア、韓国詩人のノーベル文学賞受賞に期待感 2017年10月05日08時15分 中央日報日本語版 ©5ch.net
【話題】海外で大ヒット中「10分間無音」の楽曲、日本語版が公開!(150円)
【悲報】つるの剛士「畑のパクチーが大量に盗まれて犯人捕まえたんだけど日本語わからないって言うんですよ…何人でしょうねw」
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」 [ばーど★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★2 [ばーど★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★6 [夜のけいちゃん★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★7 [夜のけいちゃん★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★3 [夜のけいちゃん★]
【香港】周庭さん 保釈 パスポート没収 日本語で応援に感謝「欅坂46の曲が頭の中に浮かんだ」「ありがとう」★4 [夜のけいちゃん★]
【外人】日本語習得ってどんだけ難しいの?みんなカタコトで外人なのバレバレなんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 [みなみ★]
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★3 [みなみ★]
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★4 [みなみ★]
【社会・日本語】10代がよく使う流行語「それなー」「詰んだ」 30代以降に通じないのは「えぐいて」「レベチ」 ★2[みなみ★] [みなみ★]
にっぷ語と日本語って似てるんだね
何で俺らってこんなに日本語うまいんだろう
日本語って所詮似非中国語なんだってな…
【毒親】親が日本語が通じないんだが
GHQ次第で日本語が消滅してた可能性もあんだろ
ニートに一番必要なのって日本語能力だと思うんだけど
日本語って何時代までなら通じたり会話できたりするんだ?
なんで今までこんなcoolな日本語rap動画教えてくれなかったんだよ
どうして日本語の韻文ってダサいんだろうな [無断転載禁止]
和製英語はもう日本語の一部なんだからほっといてもいいんじゃねと思ってる
【日米首脳会談】再生エネ軽視」のツケ、どうする日本 温暖化対策、目標上積み迫られる(東京新聞) [蚤の市★]
ネトフリでバキ観たんだけど、あの世界は日本語が世界共通語なのかな?
英語喋れるようになりたいんだけど!!!日本語を英語にしてください!!!
ミャンマー人に「帰国しろ」悲しんだ留学生は日本語で… [蚤の市★]
周庭さんが日本語でユーチューブ配信 めちゃめちゃ元気そうなんだが??
バカ「洋楽なんか聴いて歌詞わかんの?」<日本語の歌詞も意味わからないんだが?
外国人日本語講師の動画を観てるとなんだか誇らしい気持ちになって精神が安定する
海外「なんて論理的な言語なんだ」 日本語の構造を簡易化した図が外国人に大好評
【YMNの英会話】日本語って欠陥言語過ぎるだろ、文法構造が全部英語と逆なんだぜ…。
韓国であの日本語が大流行 韓国ネット「俺らって本当は日本大好きなんだな」 [無断転載禁止]
日本語のツイートにも「警告」 米大統領選の投稿めぐり [蚤の市★]
日本語入力ソフト「Simeji」のインストールに脆弱性 〜入手しても実行しないように
10:52:02 up 12 days, 19:07, 0 users, load average: 9.67, 9.32, 9.95

in 0.98072385787964 sec @0.98072385787964@0b7 on 092023