◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【外食】ロッテリア、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を123店舗限定販売 単品720円(税別) ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573861069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1砂漠のマスカレード ★2019/11/16(土) 08:37:49.07ID:5tKmwJdM9
【外食】ロッテリア、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を123店舗限定販売 単品720円(税別) 	->画像>9枚

ロッテリアは、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を、11月29日から全国123店舗で限定販売する。また、発売に先駆けて東・名・阪の一部店舗で先行販売する。

ロッテリアでは、2016年4月から地元食材を使用したご当地バーガーとして北海道産ジビエ「エゾ鹿」を使用した「エゾ鹿バーガー」を期間限定で販売、
そして今年1月には大分県・熊本県産の鹿肉を使用した「ジビエ 鹿肉バーガー(BBQ&チーズソース)」を初めて全国的に期間限定で販売し、好評を得たという。

今回、農林水産省制定「国産ジビエ認証」(国産ジビエ認証制度の規定に基づき、
認証を受けた食肉処理施設において適切な処理が行われたシカ肉およびイノシシ肉を原料とした加工食品のみが使用できる「国産ジビエ認証マーク」。
ロッテリアのジビエ鹿肉バーガーは認証を受けた施設で処理された「鹿肉」を使用している)制度の基準をクリアした
長野県の工場で適切に処理した鹿肉を使用した「ジビエ鹿肉バーガー(ラグーソース)」を限定店舗で販売する。

「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」の鹿肉ハンバーグパティは、牛肉や豚肉に比べて高タンパク、低カロリーで鉄分豊富といわれている鹿肉を全体の6割使用し、
パン粉やナツメグなどの香辛料を加えて、より本格的に鹿肉の風味と旨味を味わえるハンバーグパティに仕上げたとのこと。

味の決め手となるソースには、鹿肉の旨味を引き出すガラムマサラや数種類のスパイスを加えた鹿肉ラグーソースを採用し、
レタス、トマト、オニオンとともにバンズで挟んだジビエ鹿の食材を生かしたハンバーガーとなっている。

また、日本フードサービス協会主催の「全国ジビエフェア」にも参加し、ジビエの普及・振興にも貢献していく考え。
この機会に、イイニクの日(11月29日)から「年に一度のご褒美バーガー」としてもぜひ堪能してもらいたい考え。

[小売価格]単品720円(税別)
[発売日]11月29日(金)

ロッテリア=https://www.lotteria.jp/

https://news.livedoor.com/article/detail/17386909/
2019年11月15日 18時5分 マイライフニュース

2名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:38:53.89ID:3osjZvoS0
馬肉も用意しなよ

3名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:39:18.27ID:NUre/ZX00
720円か
食べてみたいが迷う

4名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:39:46.71ID:22n2dLbz0
ベッカーズの朴李

5名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:40:18.64ID:8fttdnnf0
【外食】が【外国食】に見えた。

6名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:40:28.37ID:GS6CQJwI0
ロッテリアは汚い店舗が多いのが残念なんだよな

7名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:40:51.80ID:iMbfp08a0
なんか怖い

8名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:41:47.38ID:p+ADso/W0
犬の肉ちゃうんかい

9名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:42:41.82ID:lXIcRXiD0
奈良や宮島でポイ捨てしたら共食いしよるかな?

10名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:05.44ID:1sU1KzxQ0
キム拓のドラマとコラボ?

11名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:21.49ID:THoXSmBm0
鹿肉は癖が強すぎてバンズとは合わないだろ

12名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:24.93ID:ftLvnr+K0
奈良公園在住鹿「死活問題とシカ考えられない」

13名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:32.40ID:hk1Vhokh0
ミシュラン店のランチで食った鹿肉が至高だったな
鹿肉って基本的にマズいのに臭みも固みもまったく無かった

14名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:36.19ID:635ktTui0
720円のハンバーガーなんて庶民はとても手が出ませんな。
いったいどんな大物政治家が食すんでしょうか?

15名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:43:38.54ID:CuacScPQ0
ロッテリアは、俺の住んでいた町では

一番最初に出来て、一番最初に潰れた店だ

16名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:44:05.40ID:RNTcDYVM0
石丸幹二キムタク監修??

17名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:45:28.50ID:5suy4Go+0
きちんと処理されたジビエは牛肉よりうまいからな

18名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:46:06.02ID:UkhUH0nM0
>>17
それはない

19名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:47:16.23ID:xKzkJTuQ0
ロッテリアか
却下

20名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:47:16.46ID:/Occ1sqa0
>>1
韓国企業

21名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:47:43.68ID:D4USVgqG0
鹿肉食う気にならない

22名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:48:03.77ID:l/jCzZKw0
ホントに旨けりゃ養殖してるってw
犬の餌にでも加工しろよ

23名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:48:29.60ID:UkjU/u9/0
朝鮮企業はお帰りください

24名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:48:33.50ID:Q662lj7t0
>>1
「ジビエは衛生面に不安」という正義マンと「野性動物を殺さないで」とうう愛誤が反対してきたらwktk

25名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:48:47.13ID:ybmupDdi0
ロッテリアのバンズがコッペパンだったからなー
それ以後は行ってないや

26名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:49:03.21ID:hk1Vhokh0
ちゃんと管理された和牛の臭みの無さは異常だからなぁ

27名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:49:11.68ID:RNTcDYVM0
イノシシは豚肉そのものだからたべれるけど
ジビエはムリ。

28名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:49:53.08ID:hk1Vhokh0
>>22
鹿牧場とかある

29名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:50:23.39ID:IBOrMLXo0
マクドナルドよりロッテリアの方が好きだった思い出
ピクルスが超絶嫌いだった

30名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:51:25.00ID:+O3wF9Vn0
エゾシカのバーガーは北海道でよく売ってるけど、ぶっちゃけマックのバーガーと大差ないというか区別つかない

31名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:51:32.69ID:1q99Qk0X0
東京の外は魑魅魍魎の生物がいるジャングル

32名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:51:38.22ID:MYb2lyL20
献血出来なくなるやつ?(´・ω・`)

33名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:51:42.15ID:/SV1vWr70
奈良県産!!京都産!!
ってデカデカとやれば外国人が喜んで喰うだろ

34名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:52:00.49ID:W7cW0C+W0
岡山のしかもどうぞ

35名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:52:00.80ID:tbmamasl0
チーズハットグでも売ってろよ

36名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:52:10.70ID:Cabcwk6S0
× 鹿肉の旨味を引き出すガラムマサラや数種類のスパイスを加えた鹿肉ラグーソースを採用し、
○ 鹿肉の臭みを隠すガラムマサラや数種類のスパイスを加えた鹿肉ラグーソースを採用し、
ジビエは基本臭い。臭い豚肉よりさらに臭い。それを承知したものだけが食べてよしの肉。

37名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:52:28.04ID:3ceGsE+k0
韓国バーガー二度と食うか糞

38名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:52:31.62ID:l/jCzZKw0
>>28
極一部の事言われても参考にもならないぞ

39名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:53:37.86ID:LXz9/U160
>>1
キショそう
しかも割高w

40名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:53:49.54ID:hk1Vhokh0
あのミシュラン鹿肉はまた食いたいと思うけど
鹿バーガーはどうでもいいよね

41名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:53:50.00ID:GAvKUKuJ0
朝鮮資本のバーガーとか要らぬ

42名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:53:53.45ID:w7nW7n4X0
>>1
馬鹿肉バーガー??

43名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:54:13.03ID:FQMQByIK0
偏見ではなくロッテリアは店全体が油脂っぽい
マクドにはない不潔さを感じる
韓国系と知らない学生の時から感じてた
第一印象は大事だね

44名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:54:23.83ID:3ceGsE+k0
食べる生ゴミ!
キムチバーガー!

45名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:54:40.85ID:7Y1KAWjq0
■狂鹿病CWDってどんな病気?

 シカの脳みそがスポンジ状になってしまう奇病「慢性消耗性疾患(CWD)」。BSE(いわゆる狂牛病)や、人がかかるクロイツフェルト・ヤコブ病などと同じ種類のこの病気が、北アメリカのシカたちの間で流行している。

でもそもそもCWDってどんな病気なんだろう? 
エゾシカ協会理事で北海道大学大学院獣医科学講座と、岐阜大学人獣共通感染症講座がこのほど発表した最新論文「シカ類のプリオン病――慢性消耗性疾患(CWD)」

エゾシカ協会ニューズレター

■CWDはこんな病気

 CWDにかかったシカは、体重が減り、〈同じところを繰り返し歩行する、他の動物に無関心となる、頭部や耳がうなだれる、軽い運動失調を呈する、両足を広げて立つなどの行動の異常が見られる〉。
このような症状は数日間で終わることもあれば、1年以上続くこともあるのだが、〈末期には、過剰な飲水と排尿が見られ〉〈嚥下困難、過剰流涎あるいは異物の吸入により誤嚥性肺炎を引き起こ〉して、最後には死んでしまう。
 発症するのはおもに成獣で、雄雌にかかわらず感染する。

原因は「プリオン」
 症状を見ただけではCWDと断定はできない。解剖して脳を調べる必要があるのだ。診断の決め手は、〈神経細胞および神経網の空胞変性と〉〈異常型プリオン蛋白質の検出〉である。
 この異常型プリオン蛋白質が原因になって起きる病気は「プリオン病」と呼ばれ、牛のBSE(狂牛病)や、人間のクロイツフェルト・ヤコブ病もこの「プリオン病」の一種である。
 このプリオン、生半可な消毒や滅菌が効かない。煮沸くらいでは死んでくれないのである。

北米での状況は?

 北米では養鹿場のシカと、野生のシカの両方にCWDが確認されている。
 養鹿場で感染シカが見つかったら、〈ほとんどの飼育群で殺処分あるいは隔離・検疫が実施されてきた〉。
 例えば、39の飼育群でCWDが見つかったカナダのサスカチュワン州では〈殺処分数は約8000頭に達し、補償も含むその費用は1900万ドル以上と算出されている〉

46名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:54:52.12ID:hk1Vhokh0
>>38
究極にうめえもんがそこら中に溢れてるわけない
自己矛盾だよおまえ

47名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:55:04.30ID:Ymcrnx4S0
ベッカーズでもずっと売り出してるけど人気あるんだろうか

48名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:55:08.36ID:7Y1KAWjq0
■2004年11月時点で、「鹿ハンター」から26人のヤコブ病患者が出ているという情報です。
ヤコブ病は100万人に一人の病気とされているのに、変な感じですね。

上記は結局「弧発性、家族性」と片付けられてしまったようですが、そもそもCWDとBSEとは病状が異なりますし、

英国型の狂牛病(BSE)とは病状が違う、弧発性に似た症状のBASE(Bovine Amyloidotic Spongiform Encephalopathy 牛アミロイド型海綿状脳症)も存在します。

■寄生虫問題

今度はジビエ料理が危険なのかその真意を見ていきたいと思います。

今回調査したところは岐阜大学が中心となったグループが鹿とイノシシを捕獲してその肉を調査しました。

調査すると人に悪影響を及ぼす寄生虫が確認されたようです。

鹿の食用の部位にあたるところに約90%、イノシシは約45%。

万が一この肉を食べると嘔吐や下痢を起こす可能性が高いと結果が出ています。

49名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:56:45.83ID:dF1f57Lj0
外国企業だと知って買う気全くなくなりました
今まで使ったお金も返して欲しい

50名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:57:57.77ID:IdGMP/3H0
まだロッテリアなんて存在してたのw

51名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:59:06.09ID:bsOfAAu/0
鹿は奈良にたくさんいるから取り放題だわ

52名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:59:16.03ID:cERTHgSh0
イェーーーー
鹿焼き
🦌

53名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:59:17.51ID:AVdwr8Ys0
>>1
農業の害獣対策になるし色々な食選択肢が増えて一石二鳥。
コンビニでもやってほしい。

54名無しさん@1周年2019/11/16(土) 08:59:56.96ID:xKzkJTuQ0
>>51
奈良にバカチョンが狩りに来るよ

55名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:00:52.49ID:K/4j17bZ0
ちゃんと火が通っているのか心配だな

56名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:00:55.21ID:6BX6RiBu0
どこのシカ?

57名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:00:58.78ID:zx52Cpq80
>>1
いらね

58名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:00:59.92ID:A8z0V3p20
300円くらいなら食ってもいいけどそんな金払うほどうまいもんじゃねえ
牛肉のが普通にうまい

59名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:01:23.90ID:6BX6RiBu0
あ、北海道か

60名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:01:35.52ID:TvzQ2/HD0
でもロッテでしょ?
行かんわ
フレッシュネスかモスでやったら行く

61名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:03:26.93ID:D1+NplGo0
鹿肉と称した「犬肉」ニダ

62名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:03:51.77ID:nr2OFlS80
んなもん誰が食うんだよ
ローソンの犬用のジビエは買うけどな
柴犬の本能か知らんけど食いつきエエわ
流通量も流通網も出来てないような肉を人間に食わせんなボケ
せいぜい食べるのは猟師からのお裾分け貰う分だけやわ

63名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:05:51.92ID:WoVx/uuD0
どっちかというと猪肉バーガーが食べたい

64名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:05:59.33ID:LI32WY/Z0
ロッテリアなら犬じゃないの?

65名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:06:20.29ID:Fv0y8tRC0
>>1
ファストフードしかもロッテリアとかで絶対に食べたくないなジビエとか

66名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:06:27.60ID:+olHU0Q40
熊肉バーガー希望

67名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:06:37.67ID:WoVx/uuD0
>>62
ある程度その辺確保できたみたいよ

68名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:07:36.22ID:lVARpMZ/0
高いし、チョン企業じゃ犬肉も混ざっていそうだし

69名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:09:13.85ID:u+hbR0I20
鹿さんかわいそう…

70名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:10:43.78ID:YRJLT0SY0
黒毛和鹿

71名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:11:01.61ID:+ogUKPS60
>>11
ちゃんと処理されていれば全く臭みなんか無いけど
ちょっと鉄分風味なだけ

72名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:11:18.87ID:5roC4Ujd0
マックはネズミ肉だからな

73名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:11:39.64ID:POZ9Y2UT0
鹿は、正直なところ、うまくない。

74名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:12:06.08ID:At5UNRgi0
寄生虫鹿さんかわいそう

75名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:12:10.09ID:Ugxov8BO0
>>27
ジビエを鹿のことだと思ってそう

76名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:12:20.71ID:xKzkJTuQ0
>>72
バカチョンおはよう

77名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:12:27.94ID:B51vyv/a0
>>50
全然見かけないよね
残ってる地域には有るって事か

78名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:12:49.92ID:+ogUKPS60
>>18
エゾシカは冷凍肉の塊を買って自宅で調理しても旨いよ
牛より柔らかいし

79名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:13:22.96ID:7MRBWLij0
高っ。しかもロッテリアってめちゃくちゃ小さいんだよな

80名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:13:54.80ID:1q99Qk0X0
鹿の個体数が多すぎて半減させる必要がある
そのためには捕獲数を2倍に増やさないといけない計算 まあ無理だろう

81名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:14:18.38ID:3VPt8CHS0
基本的に肉の味ってエサで決まるんだよな
だからジビエは生臭い
無理して野生動物食うよりは、ちゃんと管理した家畜食った方が美味いんだよ

82名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:14:52.79ID:dRy7I8dY0
鹿が猪に比べてだいぶ安いのは数が多いからかな?

83名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:15:01.27ID:At5UNRgi0
バンビちゃんを殺さないで

84名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:15:48.78ID:uofK22pM0
鹿肉ってジビエにしては癖も少ないけど特有の美味しさとかもそんなに無いからなあ

85名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:16:01.75ID:Ste7X1u90
変わり種いらんからw ロッテリア来る層に
絶対ウケないのわかりきってるでしょw

86名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:16:35.05ID:At5UNRgi0
真っ赤なお鼻のトナカイさんが
役目を終えたら
サンタさんに食われてしまったらシャレにならん

87名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:17:30.55ID:+ogUKPS60
>>69
鹿を駆除しないと農業つぶれるよ
駆除された鹿を美味しく頂いてあげるのも工夫してあげないと只のごみになっちゃう

88名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:17:44.52ID:niRtOUkI0
価格設定おかしくない?
鹿肉流行らすなら安価にしなきゃ

89名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:18:53.64ID:NVfwnxlp0
電車止めた鹿?

90名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:19:17.97ID:MZJWE3IU0
鹿なんて狩り放題で原価安いだろ
220.円で出せよ

91名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:19:30.89ID:At5UNRgi0
あいつら犬や鼠や鳩だけじゃなく鹿まで食うのか

92名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:05.16ID:+ogUKPS60
>>88
まだ試験段階だから加工処理するところが少なくてそれがコストに乗っかっちゃうんだよ
評判がよかったら値段も下がってくるんだけど

93名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:06.69ID:mHoOTXdE0
>>1
色々食べた結論は、牛、豚がダントツでうまい
鹿とか猪とかキジとか、珍しいだけで、大して美味しくないよ

94名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:16.29ID:9xLa+rC30
美味しそうだけど高い

95名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:18.04ID:tmfkc2Tj0
ファーストフードで提供出来るほど鹿肉って出回ってたのか

96名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:24.91ID:93H+/hPn0
某国産のコレラ豚使用

97名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:20:48.89ID:7EIja1+A0
カナダで食った鹿肉バーガーうまかったよ
なんかブルーベリーソースかかってたけど

98名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:21:18.83ID:RkLh12gM0
鹿は脂っぽくないのがいいから
ベリーソースとかであっさり好きや低カロリーの層にアピールした方が

99名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:21:30.59ID:UYuvtR980
豆腐バーガーとか作ってくれんかのう。バンズもおからで作ったパンで。
肉は消化に時間がかかるんじゃ…

100名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:22:39.76ID:v6aASwCa0
>>90
誰がどんな方法で獲ったらそんなに安価で供給できるの?

101名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:23:13.49ID:R7I2gZYX0
野良エゾ鹿肉なん?ー

102名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:23:17.34ID:zpxzac0h0
>>1

武田真治「しゃぶれよ」
新井浩文「やらせろ」
山口達也「何もしないなら帰れ」
山下智久「あの俺だよ?」
小出恵介「20代半ばはババア」
佐藤健・三浦翔平「ブス帰れ」
渋谷すばる「死んだらええねん」
市原隼人「僕は100%悪くない」
山本圭壱「平成生まれ解禁」
TKO木下『(未成年とは)知らなかったって言えばエエやん』
城島茂「女は21歳までや」
松本人志「乳がぷっくり出始めたらご賞味あれの合図」
鳥越俊太郎「バージンは病気」
中居正広「ただの細胞だから」
大泉洋「鏡見て!鏡!」
徳井義実「穴があったら入りたい」
狩野英孝「ゴムアレルギーだから着けない」
伊藤英明「君とヤリたいんだぁ!」
藤木直人「堕ろしてくんねーの」
田代まさし「ミニにタコ」
国母和宏「チッ、うっせーな 」「反省してま〜す」
千原せいじ「めちゃめちゃやりました。21階で」

103名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:24:44.02ID:F1sntl1L0
鹿が畑や果樹園を荒らすんで困るわ〜

104名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:25:43.95ID:Ix48gqFa0
ロッテリアとか在日チョンしか食わねーだろw

105名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:26:37.66ID:ZooIqzFz0
辛東彬(重光昭夫)「ロッテはわが国(韓国)の企業だ」、「日本で得た収益を韓国に投資するという辛格浩(重光武雄)の一念で韓国ロッテを設立した!」

106名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:26:56.52ID:O+P7tLRi0
>>1
3段落目が酷すぎて読めねーなこれ
要は農水省の認証受けた工場で処理してますってだけだろ?
誰か推敲しなかったのかよ

107名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:26:58.29ID:MAeoROF30
ロッテチョン

108名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:27:35.85ID:kDIy7rZK0
鹿肉なんてあえて食いたいものでもないだろ。

109名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:28:12.22ID:tQTEpzmj0
マクドの緑肉より遥かに健康的で良いね!

110名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:28:13.49ID:XQr60HkL0
北海道で食べたエゾシカバーガーは350円くらいだと思った。

増えすぎた鹿を間引くにはチェーン店で売るのは良いかもね。

111名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:28:16.41ID:88Ruu7xK0
ジビエが牛豚より美味いとか言ってるがたまに食うから食べられるぐらいだな田舎の人間も女の人は食べたがらない人多いし
そもそも鹿とか豚牛より美味けりゃ家畜化されてるだろ

112名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:28:28.03ID:WUrmUi7P0
たっか馬鹿なの?

113名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:28:44.97ID:uDIbgYun0
鹿肉だからジビエって事じゃないんだが

114名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:30:33.57ID:o0NkIwk60
ロッテリアかぁ…じゃぁ…いいや…

115名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:30:46.54ID:rLaAHicF0
ベッカーズの鹿肉バーガーは食べ応え合って旨かった
肉を喰ってるって感じがする

116名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:31:06.17ID:MZJWE3IU0
>>100
車で撥ねた鹿を血抜きして集めればいい
北海道の日常

117名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:31:52.64ID:7nYwrZar0
エゾジカ食べたことあるけど、レバーに近い食感だった

118名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:32:10.08ID:FsH7JXLc0
鹿による害を減らす
食べて応援になるのかな?

119名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:32:40.43ID:1PC29FxJ0
>>72
怖いから一応マクドナルドに通報しといた

【外食】ロッテリア、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を123店舗限定販売 単品720円(税別) 	->画像>9枚

120名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:32:52.50ID:uSdHMmXj0
犬肉バーガー

121名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:33:03.08ID:XxgKl8HP0
>>14
720円でちょっと贅沢した気分が味わえるなら、むしろ庶民向けじゃん

122名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:34:10.38ID:sMzSn5Kk0
>>113
食肉としてハンターに狩られた野生動物はジビエだよね?

123名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:34:33.09ID:11c1m5360
安定供給できるものがジビエなの?
なんか別な肉だろ

124名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:35:15.63ID:88Ruu7xK0
鹿は春から初夏まで畑荒らしてたな夏から秋は猪が荒らしに来る

125名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:36:46.96ID:sMzSn5Kk0
カトリック系とか
動物保護なんちゃらとか
こういう商法は気にならないのかね

126名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:36:48.58ID:3slLm/JdO
店舗限定かー
最寄りのとこはどうか見てみるか

127名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:37:30.92ID:CVObQafA0
朝鮮人のやることは理解不能だわ

128名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:37:55.80ID:3m5ND+yt0
自分で狩猟してとかなら全然わかるけど
わざわざ肉の質がおちるジビエを食べる理由ってあるんか?
こういう安上がりな肉料理ならいいけどさ

129名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:39:27.63ID:anZHtJpu0
チェーン店の需要賄えるの?

130名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:39:31.51ID:uofK22pM0
>>93
食肉に適するように品種改良を重ねて、餌の種類も量も管理して
ちゃんと肥育させた生き物のが美味いに決まってるわな

131名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:42:26.95ID:ivtol8a/0
狩ってきてそんな日数たってない雌鹿はクセもなく美味しい。不味いとか言ってる人はどんなの食べたのか、、、

132名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:43:04.42ID:sMzSn5Kk0
家畜みたいに一斉に必要な量を確保して食肉処理できないのに
どうやって一定数集めて加工してるんだろうか
プロセスが気になる

133名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:43:43.10ID:sumoXSbl0
>>1
日本ではトンスルバーガーは発売出来ないもんな!

134名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:43:45.68ID:NNKk51mq0
奈良のロッテリアで販売して欲しい

135名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:44:36.23ID:RhbC+jjP0
鹿肉の方が安いのに何プレミア付けてんだこの会社

136名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:44:42.45ID:kH99PAq70
キモい

137名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:45:32.55ID:X3yvjJ2f0
ジビエ食べてたら献血できないんだっけ

138名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:45:37.75ID:RhbC+jjP0
っと、グラム200円以下だったか

139名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:46:54.76ID:1/aRrgMG0
>>117
エゾじゃないけど鹿肉焼いたらそんな感じだった。最初はレバーを焼いたかと思ったけどやっぱそんな感じなんだな

140名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:47:44.83ID:QQO1K/wG0
鹿肉大好物だけどロッテリアじゃ食指が動かない…

141名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:47:53.00ID:sIG7Koxa0
ちょ!まてよ

142名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:48:38.54ID:uDIbgYun0
>>122
本来はそうだよ
でもここが言ってるジビエとは鹿肉の処理方法の事を言ってるのであって野生の鹿肉を提供してるわけではない

143名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:48:41.66ID:gJL631050
養殖ものはジビエじゃないぞ

144名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:49:23.13ID:T+q+6Q8u0
寄生虫や肝炎ウイルスがたっぷり

145名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:53:13.31ID:QsFm83To0
キムチは入れなくて良いの

146名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:53:33.01ID:2S8UGczI0
<ヽ`∀´>避難地域で狩り放題ニダ

147名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:54:04.99ID:CmRRRxKI0
>>9
そもそも、肉食や雑食じゃないからな
肉骨粉みたいにしないと

148名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:55:27.83ID:CphMdHV/0
食べる気に奈良ん、鹿つ問題だわ。

149名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:56:00.53ID:3A2TMoyg0
フォアグラのハンバーガー作ってくれないかな

150名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:56:04.93ID:3m5ND+yt0
農林水産省のジビエに関しての資料見てるけど
供給に関しては全然問題なさそうだな
クッソ安く手に入りそうだし

151名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:56:58.61ID:3slLm/JdO
一番近場の店じゃやらなかったわ
ちょっと遠くまで行ってみるかな

>>129
店舗限定だから大丈夫なんじゃね

>>134
奈良では無いようだ
つか奈良県って3店舗しかないのな

152名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:58:15.56ID:Y2+VYbbo0
ケツ毛バーガーもはよ

153名無しさん@1周年2019/11/16(土) 09:58:52.23ID:MPLW/ytB0
>>128
お前何も分かってないだろ

154名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:00:58.02ID:etoQ/sIu0
>>152
もうババァだ!

155名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:02:17.05ID:Z/TdGjsC0
ジビエは食べないけど、普通の限定メニューでも欠品多いのに
安定供給できるのか?

156名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:07:40.66ID:KJeH3isk0
鹿肉は美味しいよ
でもロッテは安全性が信用できないし写真と実物違うから
モスなら多少高くても食べたい

157名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:08:45.16ID:jq8L8Yzg0
>>119
有名な都市伝説を知らない馬鹿

158名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:11:12.11ID:M2nL2j9v0
朝鮮料理

159名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:12:12.48ID:sMzSn5Kk0
>>142
よくワカラン
ジビエって2種類あるってことか?

1:野生動物→食肉
2:養殖→ジビエ処理方法(?)で食肉

160名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:12:25.98ID:3m5ND+yt0
捕獲された有害鳥獣のジビエ利用量が
28年度じゃ1,283トンだったのが30年度じゃ1,887トンになってる
今まですげえ廃棄してたんだな
というか今でも何割が食用として処理されてるんだろ

161名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:13:32.85ID:quA3QgWB0
献血が半年できなくなります。表記があるのでしょうか?

162名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:15:18.82ID:vzzn95en0
犬肉は?Www

163名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:15:48.56ID:PTLatNj/0
豚コレラの鹿版みたいなのはないの?
食べる前に検査とかするんだろうか

164名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:16:25.74ID:gJL631050
野生動物肉は個体毎の味の差が極めて大きい
量産なんて出来ないよ

165名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:16:55.50ID:l2cHMjuO0
鹿肉ハンバーガーかおいしそうだけど ロッテリアだからイランわw

166名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:20:47.63ID:sMzSn5Kk0
>>160
そんなに増えてるなら
加工して輸出すればいいのに
アレルギーで鶏肉牛ダメとかって人にも役立ちそうだし

167名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:21:58.94ID:ORT48xxf0
青森の山の中で食ったステーキは旨かったよ小学生だったけど

168名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:22:25.41ID:DVOqZeGX0
鹿肉をよくもらうけど、血抜がしっかりしてあるとすごく美味いぞ
肉には妙な表現だがシャキシャキしてて、油っこくなくそれでいて肉食べている印象を非常に感じる

169名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:24:43.84ID:4pmqTaE20
>>9
スクレイビーになるからやめろ

170名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:25:17.21ID:Ao034MGt0
どうせ合挽き肉だろう。鹿肉風味じゃないのか。

171名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:26:23.27ID:4pmqTaE20
>>14
庶民向けのダイナーでもハンバーガーは800円だぞ?
ちな生ビールは200円

172名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:26:29.68ID:uI5hw+8w0
オラたちのグループ誰も食べないぞ提出用の写真撮って埋めてるわ

173名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:28:57.22ID:EGkYzAtJ0
鹿増えすぎて困ってんだからどんどん食え

174名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:29:37.75ID:hk1Vhokh0
伝説のキムチシェイク

175名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:30:48.83ID:0Hx/cFEP0
エビバーガー好き
ホットサンド大好きだった

176名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:31:02.23ID:HCeflaiy0
前も鹿バーガー食ったが牛豚の方がうまいと感じた
野生より食うために飼われてる家畜よ

177名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:31:24.90ID:gioJkVc/0
猪の方が美味しそう

178名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:32:49.53ID:g3h9vR1u0
おチョンコバーガーはお断りします♪

179名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:34:56.27ID:ZLuOfLyQ0
ロッテリアは絶品チーズ食いに年に1回か2回行くだけのレベル
あれも味はまあまあつっても無駄に値を張ってるだけだが

180名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:35:09.02ID:4pmqTaE20
>>172
俺はイノシシあんま好きじゃないからシカ食ってるよ
ちゃんと処理すればそれなりに食える

181名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:36:16.13ID:IMd8PZ5g0
食べたこと無いけど固くて味気無さそう

182名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:38:46.69ID:LkOiZtBx0
こないだ一日だけ流行ったシカ肉の腐敗画像を思い出してしまった…

183名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:39:07.60ID:Y6dDVTED0
ほんまチョンだのクソチョンだのエラ顔だの基地外だのキムチ野郎だのセルフ破綻ざまwだの反日国家だの犯罪国家だの乏すのはやめようよ。

184名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:39:39.68ID:vb84o50h0
たまに食べると旨い
でもバーキンのほうが好き

185名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:40:28.21ID:akiCVuM/0
>>166
食肉と違って品質が安定しないから無理。

186名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:42:29.64ID:6e93i3rEO
新宿御苑の鹿肉カレーライスは普通に食べれた

187名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:43:25.77ID:gD94qpPs0
さすがロッコリア
本当は犬かもな

188名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:46:12.57ID:3ZFwJ2Jn0
申し訳ないけど、あえてシカ肉食べる気にはなれない
イノシシなら美味しいけど

189名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:46:31.75ID:D3hI7QBb0
たっけーよ
メチャクチャ安くなきゃわざわざ鹿肉なんて食うかよボケが

190名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:50:33.20ID:JL5pX/220
>>1
ベッカーズのパクリ?

191名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:51:42.68ID:2thRnljy0
祖国の文化を伝えるなら犬だろ

192名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:51:46.88ID:yscS9eSK0
昔は結構な店舗有ったけど今地元ではほぼ見ないわ

193名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:53:19.68ID:/j8GjI/M0
他に食う肉がないなら食べるもんで
狙って食べるもんじゃないよ。
今更ヒエやアワをあえて食べに行くようなもん。

194名無しさん@1周年2019/11/16(土) 10:58:24.58ID:nr2OFlS80
>>67
ある程度はそうなんだろうな
犬用の餌で出てきた時にそれは思ったわ、国策でもどうにかしたいって話あったしな

で、その、ある程度レベルのものを人間に食わせる神経が解らんわ
散弾ブチかましたのか、罠にかかって数日経過したのか、車に轢かれた死肉なのか、を、消費者解らんからな

ニワトリは旨いと食べてるけど、ハトの肉を食えと言われたら抵抗あるがな
ハト肉タツタバーガー!一番好きなバーガーです!ってか?
家畜と野生を一緒にしたらアカンと思うわ

195名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:00:37.79ID:d0t1las00
>>18
いや、猪肉とかちゃんと処理してるやつは焼き肉にしたら牛肉より美味しいし食べやすいよ
ジビエ肉がくさいとかクセあるって言ってる人は本当に上手に処理された肉を食べてないんだと思うわ

196名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:03:28.04ID:tFj7myqi0
>>171
おっさんが ちな とかやめろ気色悪い

197名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:04:18.15ID:fXGM2eKV0
ロッテリアのこの手のやつはガッカリ感がすごくてなあ。

198名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:06:32.21ID:dP5dCy9e0
ロッテリアは日本に利益を落とさないと公言してる反日韓国企業です

199名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:07:18.06ID:dP5dCy9e0
ロッテリアは日本に利益を落とさないと公言してる反日韓国企業です2..

200名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:07:27.94ID:dP5dCy9e0
ロッテリアは日本に利益を落とさないと公言してる反日韓国企業です3

201名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:28:42.38ID:XSZb5tIK0
食べて応援!

202名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:29:16.11ID:f0TvCc6E0
競走馬は?

203名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:30:16.62ID:XSZb5tIK0
東日本のジビエは食うなとあれほど言われてるのにな
チェルノブイリではまだ食えねーぞ

204名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:49:42.54ID:OsYD8L490
ロッテリアは近年毎年鹿肉バーガー出してるしな
今年はどんな味か楽しみだわ

205名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:50:29.21ID:2eoB9ppW0
ジビエってどうやって取ってきたんだ?
まさか罠とかで取るのか?
養殖?

ジビエ偽装蔓延だな

206名無しさん@1周年2019/11/16(土) 11:57:50.40ID:S4/qSI1C0
ジビエって事でひき肉にすればそこいらの犬猫混ぜも判らないし。

207名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:02:19.14ID:bAVWBoyX0
鹿肉も旨い
ベッカーズの鹿肉バーガーは好きだわ

208名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:04:24.57ID:4pmqTaE20
>>205
罠と鉄砲だろうね
ただしエゾシカは蹄がでかすぎてくくり罠に掛けるのは結構難易度高いらしい

209名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:04:39.53ID:rl6PtBqR0

210名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:07:26.75ID:JcW9t26c0
鹿の食害ばかりが注目されているが、畑作へのイノシシの食害の方がむしろ甚大。
猪肉のジビエももっとやれ。猪鍋とか猪汁のほかにメニュー増やして需要が出来ればイノシシハンターも増える。
俺に言わせれば、ハンターはカモばかり撃ってんじゃねーよ!って感じかな?

211名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:10:39.23ID:Ig2hYaMC0
ロッテリア…ロッテ…

212名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:11:00.07ID:SSwWq39S0
たっけえよチーズバーガーください

213名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:12:05.24ID:Sosse6mg0
鹿肉ってうまいの?

214名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:12:23.93ID:i96lkfUm0
牛丼2杯分じゃん
牛丼ください

215名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:19:16.86ID:IANyQwnO0
野生動物の肉は肝炎ウイルスが怖いんだけど大丈夫なのかな?

216名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:20:31.92ID:4rGQlxiE0

217名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:20:50.49ID:K3Mfjky50
>>14
マクドとかのチェーン店が安いだけであって、本来のハンバーガーはクラブサンドみたいに1個食べたら腹一杯になるボリュームで価格も1000円くらいするもんだ

218名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:24:13.99ID:drh0zVdV0
>>213
猟師に言わせると、

不味い

219名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:28:18.74ID:9db5jt4+0
放射能は大丈夫?

220名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:28:33.01ID:fY34+46e0
藤巻「南部サァン、フォンドジビエって知ってるかい?」
でお馴染みのジビエ料理だね!

221名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:29:24.68ID:fY34+46e0
>>218
えっ旨いじゃん
そいつ血抜き下手なんじゃね?

222名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:30:01.06ID:jSEsqwo50
やっぱり日本を滅ぼそうとしてるのかな

223名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:32:15.02ID:c536iL0j0
シカ「わしの命運も尽きたか.....」
【外食】ロッテリア、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を123店舗限定販売 単品720円(税別) 	->画像>9枚

224名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:33:49.69ID:O2006N380
>>72
ミミズだろ?ネズミ肉は王将

225名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:48:15.73ID:Ao034MGt0
カンガルー肉の方がうまいだろう

226名無しさん@1周年2019/11/16(土) 12:56:57.10ID:4pmqTaE20
>>213
刺身が美味いが衛生的に問題あり
不味くは無いけど飛び抜けて美味いわけでもないよ
牛のモモ肉っぽい味

227名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:04:18.84ID:B51vyv/a0
>>196
おっさんのフリしたおばさんだよ

228名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:10:40.54ID:g7KOBu6y0
ロッテリアなんてタダでも要らん

229名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:23:39.29ID:+B1yP56n0
殺してから血抜きするから、普通に鉄臭い
血抜きが完全じゃないから。

完全に殺さずに牛や豚と同じに血抜きすればそれなりの味になる

230名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:24:32.26ID:b/YY+ZLf0
ジビエ=犬

231名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:26:16.56ID:UYzdwnHU0
ロッテコリアとかもう20年近く入った事無い

232名無しさん@1周年2019/11/16(土) 13:26:40.58ID:ox7Ce0b+0
>>29
ロッテリアのシャカシャカポテト美味い

233名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:05:15.51ID:32xjkYD+0
ジビエは寄生虫が怖い

234名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:07:00.92ID:fZP+Rv1o0
>>221
猪やキジのほうが上等だってさ。

罠猟では鹿だと残念、らしいw

235名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:17:27.30ID:+AOlPRw10
中国産のハクビジンや狐、犬、猫の混合肉だろ

236名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:24:08.95ID:216eF0SO0
野生動物の肉は血抜きをすばやくやるかが匂いの分かれ目。腹を撃ち抜くと血抜きが出来ないので肉は臭くなる。

237名無しさん@1周年2019/11/16(土) 14:42:05.04ID:Cr5LJkXZ0
実際は犬なんでしょ?

238名無しさん@1周年2019/11/16(土) 15:21:52.42ID:aLZxGqt40
ロッテリアの赤犬バーガー

239名無しさん@1周年2019/11/16(土) 19:58:11.60ID:XGC2u2Ag0
ジビエはベクレってる

240名無しさん@1周年2019/11/16(土) 21:34:00.33ID:gJL631050
例えば繁殖期の雄は臭くて食えない
ジビエはそういうもの

241名無しさん@1周年2019/11/16(土) 22:57:20.67ID:2eoB9ppW0
>>208
基本的にジビエって言うのは、内蔵を傷つけない様に鉄砲で一気に仕留めた獲物だけを言うんだよ
罠だとジビエと言わない、単なる狩猟肉

242名無しさん@1周年2019/11/16(土) 23:00:35.30ID:ggGJX2Zh0
ロッテリア、バーガーキングはお断り
レイプステーキも消えてなくなれ

243名無しさん@1周年2019/11/16(土) 23:03:03.85ID:o16azMew0
ジビエはきちんとした処理経路が無いので、食べるときは死ぬ覚悟が必要。
道端で解体した肉をそのまま販売所に持って行くなんてザラ。当然、容器やその周辺に菌が付着している。

ロッテリアがその辺をきちんとやっているか疑問。牛や豚みたいに飼育→処理→販売までの経路は出来ていないと思う。

おそらく経営層にいるバカが目新しいものとしてやったのだと思う。
ジビエは危険。というか何か問題が発生しても、自己責任で食べればいいと思う。

244名無しさん@1周年2019/11/16(土) 23:10:05.21ID:X8mqzRYl0
飯塚さんクラスになるとファーストフード店なんかに行った事など無いのでしょうねw

○2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

★コレ「上級国民」が普通なら断トツの1位でしょうよ〜!
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜邪道ジジイを許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて約6500差で現在2位。

反省の色無しのサイコパス老人【プリウス飯塚】に対して怒ってる全国の皆さん

▲どうか『上級国民』に投票ヨロシク頼みます!!!

245名無しさん@1周年2019/11/16(土) 23:15:29.52ID:5xSbgU110
セットだと1200円か

246名無しさん@1周年2019/11/17(日) 04:12:42.87ID:6XxeLhDE0
>>243
いつの時代の話してんだ
農水省の認可受けた処理施設通したのじゃねーと流通させらんねーよ

247名無しさん@1周年2019/11/17(日) 07:51:18.52ID:6u3GN7wz0
>>246
スーパーに売る場合はな
飲食店売る場合は未だにザルだよ

248名無しさん@1周年2019/11/17(日) 15:46:34.76ID:P8eZrvcx0
ウチの近所にも罠でイノシシ獲っている人がいる。集会の時に猪汁出してくれる。
猟師ももっとイノシシ獲ってくれよ。全国的に増えすぎて困っているんだから。


lud20191118075843
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1573861069/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【外食】ロッテリア、「ジビエ 鹿肉バーガー(ラグーソース)」を123店舗限定販売 単品720円(税別) ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【外食】ロッテリアで「ジビエ鹿肉バーガー」、九州産の鹿肉使用、138店舗限定
【外食】鹿肉のパティとBBQソース&ゴルゴンゾーラチーズを合わせた数量限定「ジビエ鹿肉バーガー」をロッテリアで食べてきた
【外食】ロッテリア、人気の「絶品チーズバーガー」を4段重ねで販売 期間限定で 1,160円
【食】ロッテリア、2019年も「エゾ鹿バーガー」を1個800円で販売 北海道7店舗限定で
【外食】ロッテリアとサントリーが初コラボの「ボスシェーキ」、期間限定販売
【トンカツ専門店】かつや、「全力大人飯」期間限定販売 チキンカツカレーに焼きそば・から揚げ・目玉焼き ご飯大盛なし 750円(税別)  [ばーど★]
【車】光岡自動車 ベースはロードスター、60年代アメ車風の新型車「Rock Star(ロックスター)」を200台限定販売 お値段435万円から
【外食】ロッテリア、約100gローストビーフ使ったご褒美バーガー 「ブラックアンガス牛ローストビーフバーガー」1500円
【外食】吉野家、初のサーロイン使用商品 創業120周年に“特撰 すきやき重”限定販売
【米国】大麻抽出成分を使ったハンバーガー、「大麻の日」に限定販売 コロラド州デンバー店
【酒】サントリー、ウイスキー「山崎55年」を販売へ 100本限定 価格は300万円(税別)
【魚】ベイシア、「アセロラブリヒラ」を限定販売 刺身やすしなど [ごまカンパチ★]
【外食】モスバーガー、スパイスを効かせた「カレーモスバーガー」を期間限定で復活販売
【仙台】1本30万円のウイスキーが700本限定販売 ウイスキー工場設立50周年を記念して
【魚】近大開発「ブリヒラ」を限定販売 ブリのうまみとヒラマサの食感をあわせ持った交雑種 ベイシアマートを除くベイシア全店舗で
【F1】トロロッソ・ホンダデザインのレッドブル缶、F1日本GP期間中に鈴鹿サーキットで限定販売
【外食】納豆ご飯セット一生涯無料パスポート 一万円で販売 限定100個 クラウドファンディング 茨城県水戸市
【滋賀】 「たねや」バウムクーヘン、セブンで販売 自社店舗限定から販路拡大 コロナ収束までの緊急措置 2020/06/23 [朝一から閉店までφ★]
【朗報】マクドナルド、初のアジアンフェア「アジアのジューシー」と題して3種類のバーガーを期間限定販売
【外食】モスバーガー「肉の日Weeeeek!」、29日限定「にくカツにくバーガー」を5日間販売
【マック初!肉厚3枚】「サムライマック」“炙り醤油風 トリプル肉厚ビーフ”登場 4月28日から夜限定販売 625kcal [ばーど★]
モスバーガー「海鮮お好み焼き風バーガー/ライスバーガー」を広島県内で期間限定販売
【父の日】崎陽軒「父の日弁当」予約開始 来月14〜16日限定販売 /神奈川
【栃木】「やいた黒カレーパン」 15分で完売 矢板高生が開発 道の駅で500個限定販売
【企業】ラコステがワニ以外のマークでシャツを限定販売 国際自然保護連合とコラボレーション(写真あり)
【ロッテリア】なんこつつくねパティを採用した「半熟月見つくねバーガー」など“月見”を味わえる4品を期間限定新発売!
【経済】幻の「松茸牛丼」を限定販売 吉野家、消える1号店の謝恩に
ランチョンミートとクッキーのバーガー、中国マックが限定販売 [ひよこ★]
【静岡】おはぎケーキ考案、限定販売 富士の和洋菓子店[03/19]
ほも弁、5商品を特別価格で期間限定販売 から揚弁当は420円が370円に
かつや、海苔弁(745円)、 フル盛り(1393円) など限定販売 画像あり [お断り★]
くら寿司が「ブリヒラ」11月3日から限定販売 ブリとヒラマサの交雑種、近畿大学が開発 [愛の戦士★]
サントリー、ウイスキー山崎の樽を使って貯蔵したビールを限定販売。山崎の定価格よりも高い4500円
吉野家が堀江貴文WAGYUMAFIAとコラボ 1杯10000円牛丼を発表 3月27日(土)限定販売(画像あり)
【おやつ】「東京ばな奈」全国へ セブンイレブンで期間限定販売 2個入りが270円12日から [だったりして★]
【カルビー】ポテチをレンジでアツアツ ホクホクに!袋のままチンできる「ポテリッチ」と「ピザポテト」がファミマで限定販売
【長野】道の駅で「メガ馬鹿(うましか)」バーガー販売 要予約で4500円 馬肉と鹿肉の合い挽き [雷★]
【台湾】タピオカがピザのトッピングに、ドミノが期間限定販売
びっくりドンキーが超お得なドンキー満喫セットを期間限定販売www
【迷走】牛角、チキンをメロンパンで挟んだ“没メニュー”バーガー販売 3月24日まで期間限定
【乞食速報】びっくりドンキーが超お得なドンキー満喫セットを期間限定販売www
【たべもの】日清食品、「謎肉」満載の「謎肉丼」をカップヌードルミュージアムで限定販売
【復活】KFC「"9ピース¥1500バーレル"を10月の毎週水曜日に限定販売」
【明日まで】道民のソウルドリンク「ソフトカツゲン」、全国のイオンで限定販売中(※九州を除く) 
AV女優・桃乃木かなさん、松屋で限定販売のシュクメルリ鍋定食が食べられず、やよい軒に行き、ご飯3杯おかわりする
【外食】天下一品が「はまぐりラーメン」を店舗限定発売、令和記念の「金のどんぶり」で1日限定10食
【外食】丸亀製麺、大人気の「うま辛担々うどん」を期間限定で販売
【延期のお知らせ】トーストそば限定販売企画 (名代富士そば) [朝一から閉店までφ★]
【駅弁】秋田で「ハタハタ駅弁」が復刻 限定販売 [砂漠のマスカレード★]
【アニメ】「エアマスター」BD-BOXを期間限定販売、ケースは柴田ヨクサル描き下ろし [朝一から閉店までφ★]
【企業】マクド、「ベーコンポテトパイ」が予想以上の売れ行き 食材不足の場合には一部店舗では数量限定販売の可能性も
【商品】柏木由紀×ラヴィジュールのコラボランジェリーが大阪店舗限定先行販売
【夏休み】逆風の盆踊り【限定販売】
吉野家の一部店舗で限定販売されてる新メニューが美味いらしいぞ
【電話は2番】文明堂総本店、「令和」焼き印入りカステラを限定販売。長崎市
【ソニー】aibo(アイボ)、半年で出荷2万台 限定販売なのに高い人気
クリぼっちバンザイ! バーガーキングがおひとり様向け「ぼっちバーレるSET」をクリスマス限定で販売 2019/12/19
【音楽】崎谷健次郎、オリジナルアルバム8作がリマスター配信! 再現ライブ&CD限定販売
天丼てんや、「えびえび桜海老天丼」えび3倍だぞ3倍 季節限定販売・みそ汁つき920円
【限定販売】「一升瓶ビール」にお正月版が登場!1本でグラス6杯分 ー12月中
【限定販売】新京成電鉄× 柏レザー「つり革再利用のカバン」…目玉は「ふなっしートレインのつり革かばん」
【豆腐🤗】醤油をかけると京都の夏が浮かび上がる「五山の送り火とうふ」を男前豆腐店が限定販売(6個入り98円)
【野球】ロッテ「コアラのマーチ」とタイアップ、「マリーンズのマーチ」を限定予約販売 数量限定3000セット
【酒】世界初「コオロギビール」爆誕、期間限定販売へ
【厚底シューズ】ナイキ新厚底靴「エアズームアルファフライネクスト%」先行販売、規定タイム達成者限定…価格3万円(税別)
【長野・北信州】野沢温泉村でブルーボトルコーヒーを トラック店舗で限定販売 [おっさん友の会★]
08:40:26 up 21 days, 9:43, 0 users, load average: 10.66, 10.29, 9.79

in 0.57420802116394 sec @0.57420802116394@0b7 on 020322