◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★8 ->画像>16枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572476277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/10/31(木) 07:57:57.34ID:81FoesoM9
31日未明、沖縄県の首里城で火事があり、正殿などが全焼し、午前7時現在も延焼中。

那覇警察署などによると、31日午前2時40分頃、首里城を警備している会社から、消防に通報があったという。

消防車14台が出動しているが、首里城の正殿、北殿、南殿が全焼し、午前7時現在も延焼中。火は正殿の近くの門にも広がっているが、けが人の情報はないという。

首里城では、27日からイベントが行われていて、30日の夜は、その準備が行われていたが、何時まで人がいたかなどはわかっていない。

首里城は、琉球王国の王の住まい、兼、行政機関の本部だったが、正殿は、1945年の沖縄戦でアメリカ軍の攻撃で焼失し、現在の正殿は、1992年に復元された木造の建物。

首里城跡は、2000年に世界遺産に登録された。

10/31(木) 7:15
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191031-00000068-nnn-soci
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚

■関連スレ
【LIVE】沖縄首里城炎上 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1572468882/

★1が立った時間 2019/10/31(木) 03:50:27.13
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1572472521/
2名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:58:21.42ID:a3ypKCrp0
チョンが犯人
3名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:58:28.00ID:QOJaYbfj0
政権のスキャンダル隠しか
4名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:58:37.40ID:ygGZoSas0
現在のオッズ

不良中学生ガキの焚き火 1.1
韓国人放火 1000000.4

何で沖縄だけ、昭和みたいな不良ガキがいるんだww
5名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:04.53ID:Nsoaf9J+0
>>4
福岡にもいるで
6名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:10.58ID:gUggiGhu0
>>1 おつ
7名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:10.84ID:qQ0PZ92D0
渋谷ハロウィン参加者が一言↓
8名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:14.72ID:KeAWGXed0
沖縄に歴史的建造物は無駄
9名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:16.60ID:/LlpKfBR0
建て替えでより中華風にするんだろうな
むしろ建て替え費用が…
10名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:18.49ID:9YPzkuA30
ネトウヨ大量出没中注意
11名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:21.68ID:zrCgEjOl0
でっけぇ焚き火や
12名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:23.29ID:FC2bkbmw0
予想では南海トラフの番がきた
13名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:24.53ID:HhXIw3Uj0
パヨクニヤニヤ
14名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:28.26ID:Ikq4MwCJ0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚



去年せっかく直したのに
15名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:30.39ID:61Yh1T360
反日土人の限界
16なりすまし
2019/10/31(木) 07:59:31.22ID:SO3xssZM0
まだ20年くらいですけど

犯人逮捕しろよ
17名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:35.69ID:cDwc4INu0
首里城修理しよう
18名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:36.00ID:G9q/Bbyl0
厨房GJ!!!
19名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:40.07ID:cf035de10
TBS2アウトだから少し抑えろよ
嬉しいのはわかるけどさ
20名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:41.34ID:krylDt5V0
これからは修理城になるの?
21名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:43.37ID:5zKjfwpn0
こんな大規模に燃えるものかよ
22名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:49.09ID:xHmj45uv0
>>1
火をつけたがる人が沢山いるのでねえw
23名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:49.11ID:9YPpUqaO0
あまり考えたくないが、辺野古の基地建設を強引に推し進める政府の沖縄県民への嫌がらせでないことを祈りたい。
そのくらい今の政権は信用できない。
24名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:49.93ID:Ikq4MwCJ0
インスタ映え〜
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
25名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:50.82ID:rR00KQwM0
これは琉球独立運動が始まるな
本土日本猿に対して反感が強まりそうだ
26名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:51.54ID:2Jzfd0Vt0
よう燃えとる
27名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:51.70ID:cSKkj1Wk0
在日韓国・朝鮮人の事件年表 - Wikipedia

なっ

放火、リンチ、政治圧力だらけだろ

税務署だけで2箇所やられてる
28名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:51.97ID:55IswQTe0
なんかあまり悲しんでいる人がいなくて、これが現実なんだなーと思ったw
29名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:52.85ID:qQ0PZ92D0
首里城が一言↓
30名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:53.03ID:ebaI166F0
なんで防火設備がないのさ?
31名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 07:59:58.44ID:C3jZN4xV0
パヨチョンか
32名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:02.17ID:GfdAm64I0
ネトウヨが放火したに100ガバス
33名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:04.38ID:n/qeJCFX0
ところでこれ誰が建て替え費用出す事になるの?
34名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:05.17ID:wo1FelJX0
ネトウヨ放火事件

安倍の悪事隠しが目的かな?
35名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:09.17ID:wwGQDZef0
>>4
首里城祭りの準備やろ
36名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:11.81ID:ygGZoSas0
>>9
中国が99年借りる
37名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:15.48ID:o+MazlNq0
レプリカ首里城が世界遺産であったのではない
38名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:16.26ID:fguT6h7l0
中学生の焚火との報道があるらしいな
39名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:17.40ID:gUggiGhu0
>>29 >>30
40名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:18.51ID:7cYajXm+0
自分達の火の不始末じゃ文句言えんな
41なりすまし
2019/10/31(木) 08:00:22.60ID:SO3xssZM0
>>14


まあ玉城
42名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:31.10ID:gIC6SUDy0
放火じゃなくてイベントの失火でも俺らはイベント主催をチョン系認定すりゃ勝ちやからなw
43名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:31.21ID:21NCTOm50
>>10
>965 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/31(木) 07:57:22.04 ID:Vxx81Psc0
>>2
>お前らバカウヨの放火がいちばん本命だろ反社野郎ども

>966 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/10/31(木) 07:57:23.99 ID:wo1FelJX0
>ネトウヨネトサポによる放火で確定だろこれ


ネトウヨ大量出没ねぇ。
44名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:36.47ID:ipBv4G450
チョンモメンが嬉しそうで何より
45名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:37.62ID:wAEkth8r0
どーせちょん
46名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:38.34ID:JiD7utJM0
日韓議連大好き似非ネトウヨの沖縄離間工作は、まだまだ続きます。
47名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:39.46ID:IoadGTXW0
法相辞任だとか
あとは解るな
48名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:39.79ID:2CG47jIo0
テロじゃね?
49名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:40.16ID:55IswQTe0
なんでんかんでん
50名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:40.79ID:ebaI166F0
>>28
だって再建したもんだしな
歴史ないもん
51名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:41.03ID:xNtRFfFa0
沖縄ヘイトのネトウヨは全員容疑者やな
52名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:43.14ID:UzmewnRK0
>>28
我が家は夏に観光したからみんなショックうけてるよ
53名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:43.18ID:Kru0v1LY0
>>29
もう死んだわ
54名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:43.73ID:kGGooq6W0
ええなにこれ衝撃的…
55名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:44.71ID:ODy8FOru0
アナウンサーが燃えカスと表現w
ついつい本音が出ちゃうよな
どうでもいいもの首里城なんてw
56名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:47.47ID:OmloPVqM0
首里城祭り
冊封の再現、中国皇帝の使節行列の再現 だそうだ
「冊封の再現」てのは中国の朝貢国の再現という意味ね。

琉新が喜んで報道してたぞw

記事
国際通りに国王と王妃 中国皇帝の使節団華やかに 琉球王朝絵巻行列 - 琉球新報 ...
琉球王朝の華やかな儀式や行事を再現する首里城祭(主催・同実行委員会)が27日、開幕した。

首里城祭
伝統芸能、冊封使行列・冊封儀式を首里城公園にて行い、豪華絢爛な一大絵巻を那覇市国際通りにて行います。 ... 実施日. 2019年10月27日(日)
57名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:47.74ID:DjdMfvEA0
火の始末も適当なのか
58名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:48.45ID:k5tHxsXa0
築何年の建物だったのだ?
59名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:50.47ID:Ikq4MwCJ0
翁長さん…聞こえますか?
あなたに捧げるレクイエムです
60名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:00:51.16ID:9YPzkuA30
今の首里城って朱塗りでまるで中国の宮殿みたいだろ?
ネトウヨが嫌がりそう
61名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:00.81ID:OD0cusfwO
>>1
【速報】首里城火災現場付近のカメラに旭日旗のTシャツを着た不審な男性。門にはデニー知事などへ向けた抗議文も。
http://2chb.net/r/poverty/1572468329/l50
62名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:01.83ID:nlTiJqTs0
ほうか?
63名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:04.19ID:ZcQ735V/0
李晋三一味の仕業ですかね?
64名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:04.25ID:qQ0PZ92D0
ミッキーが一言↓
65名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:06.14ID:M5t7Nn4+0
NHK速報 
歌手の安室奈美恵さん
Instagramで数億円の寄付を表明だって
額が桁違い しかも火災保険入ってるし
66名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:07.31ID:5UudNWpb0
沖縄嫌いのネトウヨが歓喜?
67名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:09.01ID:yGKBnnSU0
陰謀論が正しい
68名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:10.60ID:L9m1F7GI0
世界遺産の首里城燃やすとは・・・



何人が路頭に迷うんだ?
69名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:10.91ID:QuITwLK/0
>>33
中国様じゃね?
70名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:10.71ID:HmFVJ9tQ0
>>42
虚しい人生だな
71名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:12.40ID:2Jzfd0Vt0
>>28
戦後の新築やからな
また建てたらええ
72名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:14.55ID:1dt26Qaj0
復元されたものならまあいいかと思ってしまうな
73名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:17.19ID:gUggiGhu0
木下ほうかがひとこと↓
74名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:13.33ID:tAJYTBiK0
・富士山登山を「ニコ生」中継中に滑落か 救助隊が捜索
※同業他社の零細企業:Loki Technology, Inc.(代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)はエラーコードを下名に看破され廃業寸前であるw

零細企業:Loki Technology, Inc.、代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬らが考案したエラーコード一覧
※以下のエラーを見事に突破して、疑問に思っている事や頭に来ているいる事とか・・書き込んで、日ごろの憂さを晴らしてみよう♪

@レス内の色が薄くなる。※版権ものとか、書き込まれる内容に対象物(人・物:商品名とか)が存在する場合に発生?
AERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 ができなくなる。
証拠:【しまなみ海道】聖地に大量の画びょう撒かれる、自転車31台パンク※ご参照

9/20午前9:05頃 今治ワールドプラザ付近、ERROR: スレッドストッパーが働いたみたいなのでこのスレッドには書けません
問い合わせID:518f8ce83ef4d645、ホスト:27.106.235.212.user.e-catv.ne.jp
318名無しさん@1周年2019/09/20(金) 09:04:49.67ID:2G4+bWsJ0<−−−−−−−−−−−この直後上記の通り発生
>>1
James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へ
どれつかうんやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208) ※以下省略
529名無しさん@1周年2019/09/20(金) 10:26:43.40ID:PfMJqc4S0<−−−−−−−−−−−この様に318レス目以降も上記スレが存在している事を示している。
>>1
卑怯な事をするな!
今週の安倍政権の政策批判(自公政権と媚び売り政党日本維新の会、左記政党に多額の献金をする企業:三菱グループ、リクルートホルディングス(スタッフサービ
ス・エンジニアリングがメイン)含)に対する批判書き込みに対する言論統制の証拠:

BERROR: CoPiPe: おいこら! (wait **** sec.)※運営者の判断?で発生、しかし()内に表示される秒数が経過しても書き込めないので注意w
CERROR: このホストはBBx規制中です。->*.ne.jp※このエラーが発生するとご使用のドメインでは一切の書き込みは出来なくなる。
DRock54: Caution(BBR-MD5:8ab2431905831dacf8b4fc1cebc2f355)※不明
EERROR: もういいからVIPでやれwwwwwwwwww※一度書き込んだ内容を参照していると思われるが、コピペする内容を微妙に変化させると回避可能
F埋め立てでしょうか?※コピペする内容の1行目に何か文章などを加えると回避可能
GERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!(BBR-MD5:35b3a4bca8f1326326dc672bea3ae208)※Eと同様
HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww ※Eと同様
IERROR: しばらくお断りさせて頂いております。Jを参照
JIの動作の改訂版と思われるが以下の様な仕様で書き込みを阻止しようとしている。
証拠:
 10/02午後0:30頃 京阪寝屋川市駅付近->221x244x98x74.ap221.ftth.ucom.ne.jp、10/02午前7:30頃 京阪枚方市駅付近->113x34x37x122.ap113.ftth.ucom.ne.jp

LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

ばーど ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

>>1
75名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:22.13ID:KeAWGXed0
>>58
27年
76名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:22.25ID:mpT+cIKO0
沖縄人に肩入れしてる朝鮮人より沖縄人を憎んでるネトウヨの可能性が高いだろ
77名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:24.03ID:p+ovLnrN0
Amazonでスマートスピーカーが999円で投げ売りしてる
ヤフーニュースとRadikoのスキルインストールすると捗るぞ
http://www.sky.sannet.ne.jp/qwertyui/unlimited.html
  08509j
78名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:24.13ID:IiFGTi3A0
焚き火ってマジなの?
沖縄なのに?
79名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:24.97ID:KQpPyt+S0
対して歴史もないし、喪失感がぜんぜんないな
80名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:25.80ID:wo1FelJX0
狂ったネトサポの犯行で間違いないだろこれ
81名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:26.53ID:CIhO6oLF0
那覇住みいる?
識名住みなんだけど今外出たら焦げ臭いんだけど!
ここまで臭いくるなんてビックリだわ
82名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:27.11ID:JrYyevtN0
跡地が世界遺産なんだろ
無理に建て直さなくても更地でもいいんじゃね
83名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:30.76ID:krylDt5V0
中学生の焚き火?
なんだそれ?

その親は責任取れるの?
84名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:32.39ID:0OWQ4A3k0
とりあえず

なんくるないさぁ
85名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:32.91ID:GVaWS6BC0
知事選の結果が出た後、沖縄なんていらないとか言ってたやつらいたな
86名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:37.48ID:IvNWuBDB0
大阪と同じで在日を入れまくった報い
87名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:38.63ID:GZxlb15M0
あの知事の事だから、再建費用を中国にお願いに行きそうでなんかヤダ
再建しなくていいよもう
88名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:42.47ID:WsnuyK0c0
首里城祭の準備しながら酒飲んで火遊びでもしてたのか?
89名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:42.42ID:cSKkj1Wk0
>>61
ソースなしのゴキブレデマF9乱立スレでしょ
90名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:44.56ID:C2C8JHCj0
金で偽愛国してるのがウヨ
人権で金儲けはパヨ
91名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:45.10ID:iQq+FGkk0
形あるものはみないつか無くなるものなのさ(´・ω・`)
92名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:49.68ID:oHEWd4cH0
これが表現の自由でアートってイカれてるだろ
93名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:52.04ID:Jx56ZCfE0
もう建てなくてよくね
沖縄はなんかもういいや、知事があれだし
94名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:52.09ID:hRluk99g0
森バッハ、首里城は札幌に再建します。 もう決まったことだから。費用は東京都と国(国民の税金)が負担。
95名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:53.92ID:nlTiJqTs0
>>23
妄想
96名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:54.42ID:t4z4AR810
【速報】
オヅラ「朱里城は日本の城じゃなく中国の城」
97名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:55.53ID:cwNkCt6P0
国民の税金で復元ってか
税金の無駄使いやめろ
98名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:56.25ID:cLTzPxHP0
火災対策全くされてなかったのか
沖縄県民アホやなあ
99名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:57.19ID:40sj2nIE0
令和ひでえわ
100名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:57.51ID:ipBv4G450
>>82
跡地は米軍基地になります
101名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:01:59.18ID:gs9Hvmjm0
デニー知事は今、韓国行ってるんだっけ?
何しに行ってんの?
102名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:01.17ID:55IswQTe0
なんかもう建て直さなくていい気がしてきた
103名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:02.53ID:fYSnElfB0
中学生とかいうブラフに騙されてる奴は2ちゃんやめとけ、向いてないよ
104名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:05.26ID:9/4QSFq00
https://www.sankei.com/affairs/news/170605/afr1706050018-n1.html
どう見ても、過激化する朝鮮人の犯行
105名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:05.69ID:6fLU29DU0
そして龍門を立てるんだろうな。
106名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:07.32ID:t0FR2UW20
今年初めて行ったけど首里城結構良かったけどなぁ
世界遺産なのへ城跡で上物は復刻版だから一応また再現はできる
107名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:07.50ID:gIC6SUDy0
>>78
花火してたのを焚き火と表現しただけだろう
ガチの焚き火とか原住民かよw
108名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:08.71ID:qwJvWmu00
あの民族がいよいよってことかw
109名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:09.45ID:eGAuRE0P0
  *'``・* 。
  |     `*。
 ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
+ (´・ω・`) *。+゚
`*。 ヽ、  つ *゚*
 `・+。*・' ゚⊃ +゚
 ☆   ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
110名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:10.21ID:RwWsdSlV0
流石国宝
燃え方もキレイだぜ
111名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:11.36ID:5iZrTLvXO
乱みたいなシーンだ
112名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:12.94ID:4pdD5o4M0
単なるレプリカだろ
113名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:15.76ID:XA+0SYLt0
首里城といい、熊本城といい、大きな城跡に災難が降りかかるな。
首里城って確か20年ほどかけて再建してたんじゃなかったっけ?
114名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:17.00ID:nlTiJqTs0
>>20
うまいね
115名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:17.68ID:Mqedq/Uv0
中学生の焚火で決定?
116名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:19.84ID:8tR3sdMg0
首里城址になるのかぁ 2000円札プレミアムだなぁ
117名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:20.20ID:oN+UCckP0
ノートルダム寺院の方が大事
118名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:26.65ID:ebaI166F0
>>76
どう見ても放火癖のある民族・・・
119名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:30.11ID:FZs+BIGC0
>>61
ホントパヨってデマ好きだよなw まるで朝鮮人だな
120名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:30.33ID:4xTTNJAi0
これは復興五輪で東京オリンピックのマラソンを沖縄に誘致するしかないな
121名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:30.98ID:PU76TEy70
どの部分が燃えたの?
まさかあの1番有名な赤い建物?
122名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:31.19ID:2DB4GQt20
>>28
いい場所だったからショック大きいよ
123名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:37.29ID:HWOXribR0
沖縄の心が焼失した、沖縄県民によるテロが始まるぞ
124名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:39.55ID:cfdDDiZo0
中国に直してもらえばいいよ
125名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:40.81ID:FC2bkbmw0
あっ!

【速報】河井法相が辞任の意向固める “選挙での報酬問題”報道受けて(07:55)
http://2chb.net/r/newsplus/1572476229/
126名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:41.12ID:wMsAsw7T0
現場付近
焦げ臭いのとキムチ臭いのが混ざってる
127名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:45.74ID:BvjsgNcm0
>>65
すげえな
いくら金持ちでも億はなかなか出せない
決断と発表も速い
128名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:46.82ID:4nowP7Kt0
民家に延焼って本当かな?
火災保険目当てで自分で火をつけたのかもと疑ってしまう
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191031-00000045-nnn-soci
129名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:47.99ID:FDqYtR2E0
どこの韓国だよ
130名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:52.54ID:gNscifc60
これは観光客が減って沖縄は大打撃だな
修繕費用も必要だし財政どうなるんだろう猫
131名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:54.10ID:tiDN+7QX0
ということで 全焼を全勝と置き換えれば
これはもう勝負事に置き換えれば物凄いご利益のあるパワースポットとして
スポーツ選手やギャンブラーなどの聖地となる可能性は低くはないですね
132名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:55.56ID:n44iu4Zz0
>>101
知ってて逃げてるとか
133名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:56.24ID:cSKkj1Wk0
communist said
二代前なら燃やしてもいいよね
134名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:57.60ID:gs9Hvmjm0
まさかデニー知事は総理に泣きついて復旧予算付けてもらうの?
135名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:59.15ID:AS1aKTqb0
沖縄の中学生にとっては不夜城だったのか
136名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:02:59.43ID:IvNWuBDB0
>>108
意味不明な投票のために入れまくったからな
137名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:00.13ID:/WyDQnd40
中に展示された資料とかどんなものがあったの?
138名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:04.69ID:l+y5mILH0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
こんな事ばっかやってるよなアイツら
139名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:05.58ID:tAJYTBiK0
※この際、同業他社の零細企業:Loki Technology, Inc.(代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)の従業員?のばーど ★、記憶たどり。 ★成る
 人物の殺害も依頼する。なおIDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

KERROR: このスレッドにはもう書けません。
★無記名式掲示板サイト「5ちゃんねる」はトータル1000レスが書き込める事となっているが、このエラーが発生するとレス数が1000以下でも発生し、一切の書き込み
 できなくなる。

・対象スレッド:【東京五輪】マラソン会場変更案に都民から反対の声「東京でマラソンを見たい」「都の税金が無駄になる」「チケットの払い戻しは」
・スレッド立ち上げ人:記憶たどり。 ★2019/10/19(土) 06:22:53.32ID:VuiukBa/9

証拠:
まずJが発生、その後、書き込みを行うとKのエラーが発生する。

タイミング:10/19午前7:40頃京阪京橋駅付近、ERROR: このホストはBBx規制中です。->61.199.159.173

台風19号(15号・2019/10/25東日本豪雨災害含)に関する損害賠償請求先は、以下の企業にお気軽にお問合せを♪

株式会社スタッフサービスホールディングス、所在地:東京都千代田区神田練塀町85JEBL秋葉原スクエア9階
代表取締役社長阪本耕治(兵庫県出身)現住所:東京都品川区

スタッフサービスの創業者:岡野保次郎、出身地:京都府福知山生
関係する大惨事:
・平成17年(4.25)JR福知山線脱線事故
 <-(1/E)東海谷悟なるパナソニックAVCテクノロジ梶F当時(JR福知山線で通勤)の社員から平成17年度からの配属先を無理やり変えられる。

★大雨、千葉で10人死亡 河川氾濫、土砂崩れ 福島でも1人死亡 計11人
・台風で水没の新幹線廃棄の場合 被害約150億円に
・台風の被害額、農林水産で1700億円超 さらに拡大も
・<千葉豪雨>「まさか崩れるとは」 土砂崩れ3人死亡の千葉市緑区
・記録的大雨 被災地もううんざり 福島浜通り また水浸し
・大雨、千葉で9人死亡 河川氾濫、土砂崩れ 福島でも1人死亡
・<千葉豪雨>台風被災者、住める場所なくなった…「復旧途中なのに」落胆
・JR東日本、想定以上の被災で一部区間の運行再開が延期に
・大雨で成田空港到着9便が目的地変更
・<大雨>千葉県内33市11町に土砂災害警戒情報 亀山ダムなど緊急放流検討
・大気の状態不安定 大雨に警戒/埼玉県

LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

ばーど ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

>>1
140名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:07.36ID:jfp5Z8MW0
令和になってからいいことなし
141名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:08.20ID:hRluk99g0
ノートルダム寺院、作業員のタバコの不始末
142名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:08.42ID:2CG47jIo0
立て始めから10年以上かけたのに
あっという間に無くなった
143名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:10.37ID:SZegRv2t0
真っ先に韓国人かと思った
144名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:11.07ID:Y4pIxPa20
自作自演かな
145名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:13.93ID:wiJcpLjX0
>>121
そうだよ
メインが全焼
146名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:14.47ID:Y/ZPPuc+0
どうせレプリカだし気にすんな
147名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:15.02ID:djqdN1DR0
またチョンか
放火?
148名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:15.99ID:cf035de10
中学生か右か左か中韓かイベント会社か反オリンピック
どれもありそうでカオス
149名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:16.53ID:FxCfFEI50
レプリカはどうでもいいなぁ。

昭和時代の鉄筋コンクリートの城が燃えてもべつに、という感じだが、ここはさらに平成建築だからなぁ
150名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:16.68ID:TH88atTT0
燃えたのが沖縄でよかった めでたしめでたし
151名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:17.85ID:0KonCeaG0
あーがんばれゴエモン雪姫救出絵巻で琉球王様がいるとこかこれ
152名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:18.79ID:j8iEPw+g0
第二次大戦で喪失した物が再建されたって必死に報道してるテレビ局が多いけど
喪失後に琉球大学の校舎を建てたのは沖縄県の人じゃないのか?
沖縄県にとって首里城ってなんだったんだろうな?
153名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:19.25ID:lK3qtnwH0
頭の悪いバカチョン
154名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:22.66ID:7Lwj274q0
まぁ、何度目の建て直しってくらい建て直してるな
155名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:23.22ID:gIC6SUDy0
>>125
その報道すらこの愛国板では見たことがない
156名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:25.81ID:kfXqhnot0
誰が火つけたのかニダ?
157名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:26.29ID:6vkvEPJR0
建て替えの補助金で安倍がまた横暴に デニー
158名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:26.58ID:55IswQTe0
浜田朱里ちゃん、元気かなー?
159名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:29.67ID:uql4xmBq0
近年の琉球パヨクズに神武天皇様がお怒りじゃ
160名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:37.80ID:ExUAu2/Q0
ガソリン等の可燃物がない限りこんな燃え方しないだろ
やはり青葉か
161名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:40.54ID:L9m1F7GI0
【速報】日本の世界遺産が燃やされる
162名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:41.86ID:jGMIJ7Hb0
昔の落城ってこんな絵だったんかな
よう燃えてたな
163名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:43.56ID:mpT+cIKO0
>>126
焼けたキムチの匂いってどんな感じだろうな?
164名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:43.61ID:Fp3BbQcK0
韓国系0倍その他一兆倍
オッズはこんなもんだろ
165名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:43.89ID:wCRsUf/d0
  ∧_∧ 
  < `∀´>  
166名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:44.06ID:cSKkj1Wk0
ジニンガーきました
167名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:44.62ID:gI7t9yeI0
焔ビト…
168名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:45.18ID:Jk6Mr+pD0
沖縄って別の国やったん?
マジで知らんかったw
169名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:46.33ID:tAJYTBiK0
※この際、同業他社の零細企業:Loki Technology, Inc.(代表者:James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬)の従業員?のばーど ★、記憶たどり。 ★成る
 人物の殺害も依頼する。なおIDよりこの人物の使用ドメイン、ドメインの利用者は特定できる。

・道路崩壊で原乳出荷できず 宮城・丸森の酪農家が悲鳴 冬へ不安募る
・台風、床上・床下浸水が9割超 多数が被災者支援法の対象外か
・津波で夫と自宅失い移住 また…台風19号で自宅が浸水「涙も出ない」〈宮城〉
・東日本で雨 被災地は洪水など注意 台風20号から変わった低気圧の影響
・台風19号 孤立続く集落、支援物資は手渡しリレー 埼玉・秩父
・台風死者、12都県80人に 住宅被害、5万6千棟超
・台風の災害ごみ、被災地に重荷 数百万トン、処理に2年超必要
・北陸新幹線ダイヤ復旧、年内困難 車両足りず、年末年始に影響も
・息子の優しさが悪い方向に…避難所準備後 帰宅途中に亡くなった南相馬市職員 父の無念<福島県>
・紅葉シーズン、「早く復旧を」=登山電車、温泉配管も寸断−観光地打撃・台風19号
・被災地で大雨 土砂災害や川の増水・氾濫に警戒
・千葉県で約110ミリの猛烈な雨 記録的短時間大雨情報
・迫る大雨 決壊の場所は今 懸命の復旧も つのる不安
・水没した北陸新幹線 「代替不可」の理由と「車両共通化」の真実
・被災各地で捜索続く、78人犠牲 東北や関東など大雨に警戒
・10歳の男の子の捜索続く福島県郡山市の谷田川 竹やぶから子どもの遺体 身元の確認進める
・【台風19号】川崎の町工場、被害深刻 高額な機器水没
・武蔵小杉のタワマン、下水や汚泥まみれになり大混乱…資産価値や税金への影響は?
・岩手でブロイラー5.9万羽浸水死 農畜産業に痛撃
・台風19号 住宅内で4割死亡 車で移動中は3割 避難の遅れ深刻
・娘にはここにいて欲しくない…美咲ちゃんが行方不明になったキャンプ場にも台風19号の爪痕が

株式会社スタッフサービス・ホールディングスとの関連性

この派遣会社の問題点:
@株式非上場のため、投資家に配当金を支払う必要がないため、親会社からの出向社員がいつでも事業撤退が可能である。
※未採用率の情報漏えいで行政指導を受けたリクルート・キャリアとは同じリクルートホールディングスの持ち株会社で同社の人材派遣事業の両輪として位置付け
られている。
A派遣先は日本を代表とする主要産業(三菱電機鰍ネど)が多い。
B親会社からの出向社員は@を想定しているため、Aに出向くことがないが、Aの企業情報だけは入手することが可能であり同業他社に機密情報の流出が可能
※スタッフサービス・エンジニアリングにはWEBTC2なるスタッフサービスのサーバーに接続されるWEBサイトをインターネット接続して派遣社員の勤怠や個人情報の
設定、ファイルの保存・展開などを行っているが、派遣先企業のPCは業務目的でインターネット接続可能な環境が多いが、勤怠を入力する振りをしながら送信先の
追跡が可能なメーラーや持ち込みが厳格化されている個人所有の記録媒体を使用せずに派遣先企業の機密情報をスタッフサービスのサーバーに保存する事が可能で
ある。
CAに出向くことがないため、派遣先の業務に契約書に記載できない危険な作業を認識することができない。
例:業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険、危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡しかけた例もある。
※派遣先詳細:三菱電機兜沁R製作所、生産システム推進部電子モジュール工作課品管係 広島県福山市緑町1番8号
福山製作所所長 柴田諭、総務部部長 緒方輝明、同人事研修課課長 松尾英二、生産システム推進部部長 妹尾彰、同電子モジュール工作課課長 高木英利

LERROR: だからそういうのはVIPでやれwwwwwwwwww

ばーど ★、James Arthur Watkins、開発・運営:中島竜馬へレベル低すぎ←HERROR: 多分なんかおかしいです。VIPでやれwwwwwwwwww

>>1
170名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:48.68ID:8tR3sdMg0
厨房がメラゾーマを唱えた

首里城は会心の一撃をくらった
171名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:49.36ID:wwGQDZef0
>>65
これは訴えられる。
172名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:51.04ID:OVIfPnXy0
薩摩藩が悪いな
黒糖地獄の恨みは忘れない
173名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:51.43ID:ZKsJioev0
知事が中央政府に逆らうからバチが当たったんだな
174名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:51.61ID:OsaoYKxJ0
中国人スパイの仕業で間違いない
175名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:52.87ID:qRK334kI0
ここまで燃えるまで気がつかないとかアホなの??
朝鮮人やろうなあ。。。
176名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:53.23ID:jVcP36RY0
全焼って…ガソリンでもまいたの?
177名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:54.91ID:LmcPbM/l0
木造建築はしょうがない
どこの建造物が燃えてしまっても致し方ないな
人間の作ったものなんてそんなものだ
178名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:55.13ID:vAF1orpn0
#32 沖縄・首里 buratamori
179名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:59.59ID:gIC6SUDy0
これ建てたの小渕?
180名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:03:59.95ID:55IswQTe0
まあ大阪城が燃えたようなもんだろ
そんなにがっかりするなやw
181名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:01.12ID:gu+kdJ5b0
ニュー速+の黒歴史金村竜一みたいにならなきゃ良いな
ネットでは自称デマや切り取りに厳しい人達が自覚なくデマを拡散してるからタチが悪い
金村の時もそう。俺はソースもないし、慎重になったら?と書いたけどお前らは絶対金村!これは朝鮮人の仕業!ってさあ
結果デマだった訳だがお前らは謝罪ひとつしない。騙される方が悪い。冗談のつもりだった

完全にいじめっ子の理論で日本人の民度笑うわ。民度の高い日本人になろうね
182名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:03.19ID:T7RGHCo00
観光客とか人のいない時間だと思ってたけど
イベントの準備してたのか、うーん
183名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:04.59ID:oV+WKFJM0
そろそろポッポ鳩山あたりが「日本・韓国・中国の共同で復旧をすれば良い、友愛の証として!」言い出しそう
184名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:05.42ID:gs9Hvmjm0
>>132
アリバイ作りだったりしてw
俺は無関係、本土から送り込まれたテロだとでも言いたいのかもww
185名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:07.01ID:/BbSMCHl0
TBSあさチャン藤森アナ「正殿が燃えカスになってしまってます」

燃えカス発言はヤバイだろ
186名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:11.95ID:IkDHdwqa0
>>24
かっけー
187名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:12.16ID:mOvJLrkE0
どうせ最初から無価値の偽物レプリカやんけ
平成に復元された10年ちょっとのどうでもいい建物
188名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:13.96ID:/LerSCRl0
消防車14台って全然足りないだろ。
自衛隊とか、米軍に応援を頼む時じゃないのか。
189名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:14.05ID:ebaI166F0
>>130
普通に中国人がわんさか来るよ
190名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:15.23ID:qeNPaHLU0
ネトウヨがやったんか?
191名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:16.18ID:iUOkk/Tz0
これ、どうやって日本政府のせいにするん?
192名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:18.59ID:ZSPWjVUb0
仙台の青葉城址みたくなるのかな。
193名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:19.31ID:0fua2MbW0
ネトウヨは一線を越えた
194名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:20.77ID:0jD+N8sX0
オリジナルなら兎も角
復元された奴ならまた造ればいいだけじゃん
あほくさ
195名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:24.41ID:YUWPLTj30
すかしっ屁の法則って奴だろ
ネトウヨが犯人って喚く奴が一番怪しい
196名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:25.75ID:4pdD5o4M0
沖縄の癖に木造で建てんなよ
197名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:30.21ID:LGMIXxFR0
独立運動の象徴が放火テロで消失したアルカニダ
198名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:30.59ID:HJ8kK62z0
立て直してまだ新しい建物だったのね?
199名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:34.31ID:ipBv4G450
再建する金がない

もうVRで良いだろ
200名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:34.56ID:Kfyd1ev20
沖縄が嫌いな奴の犯行だとすると…あっ(察し)
201名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:35.25ID:2QQw95gC0
グスクを焼いたグック
202名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:35.26ID:Kru0v1LY0
>>165
やはりお前か。
203名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:37.04ID:tiDN+7QX0
沖縄から首里城とったら何にも残らないじゃん
ゴーヤぐらいしかないじゃん
204名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:37.50ID:VqtOs5WZ0
真剣に改元を考えるべきだろうな
やはり安晋がよかったのか
205名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:38.28ID:lK3qtnwH0
樹里ちゃんは喪中デス
206名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:39.71ID:UtdWN/Y80
また税金が使われるの?
207名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:39.94ID:7Fr1eA4Y0
警察が首里城付近の不審者探してるって
208名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:42.20ID:JAiUrdq20
沖縄寒くも無いのに焚き火はあり得ない。放火目的以外にない。火災テロでしょう。
209名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:43.18ID:HWOXribR0
沖縄県民によるテロに気をつけるべき
210名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:44.88ID:cD47Gs8T0
大阪城燃えたみたいなもんやろ
まあ新築物件ですし
211名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:46.71ID:+rHephee0
三島由紀夫の「金閣寺」みたいな傑作を誰か書くかな?
212名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:47.04ID:pK944J6PO
たき火の不始末程度であんな盛大に燃え広がるとは思えんがなあ
ガソリンとか使った放火でもなきゃあそこまで派手にはいかんだろ
213名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:47.62ID:STXeSkU/0
跡地には天安門を建てるアルヨ
214名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:51.28ID:XCGnYWGK0
念のため、

焼けた建物は復元で世界遺産ではない。

デニー玉城沖縄知事は韓国にいる。

怪我人はなし。
215名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:53.07ID:DhzP0Yo60
なんくるないんだろw
216名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:55.39ID:cwaQ0lGa0
>>164
0倍はゼロ
頭悪いね
217名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:55.72ID:Cf+6TQra0
首里城って学生のときに見に行ったけど、
何が面白いのかさっぱりわからなかった
218名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:56.89ID:gUggiGhu0
やっぱ沖縄には米軍基地も自衛隊も必要やなw
219名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:58.02ID:u0O0brUV0
>>127
怪しすぎるな
220名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:04:59.63ID:+d9rWAeF0
これをうまく利用すれば
さらに辺野古反対運動盛り上がるな
オール沖縄で一致団結出来る
221名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:00.17ID:PU76TEy70
>>145
え!やばくね?
大事件じゃん
222名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:00.25ID:Z5SZHAUf0
>>191
玉城「中国に頼んじゃおうっかなぁ」
223名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:01.36ID:Uaeb4Zun0
初の沖縄旅行計画しはじめて首里城は絶対行きたいなんて思ったらこれだ
224名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:01.32ID:ebaI166F0
>>198
30年経ってないね
225名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:03.04ID:j9DTJXgR0
沖縄県の予算じゃ再建は無理だろうな。
226名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:03.98ID:42xPJldm0
>>75
大騒ぎしてるけど、これ聞くと「ま、仕方ないな」って思うわ。
227名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:04.77ID:aJ8MgNjZ0
中国にコンクリでなおしてもらえ
228名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:05.53ID:+egwTD6x0
みちのくモノがたりスペシャル〜逆境から生まれた宝物〜
NHK総合 11/4(月) 11:00〜11:45
300年の伝統を受け継ぐ!メダリスト羽生選手への贈り物
229名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:06.91ID:GZxlb15M0
暗闇で燃え堕ちる姿が綺麗だけど悲しいなぁ (´・ω・`)
次は再建計画やら再建費用やらで燃えるんやろなぁ
230名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:07.28ID:2CG47jIo0
初めて沖縄に行ったときは、まだなかった
231名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:07.60ID:vxKkDnWU0
聖火リレーどうすんだよ。下手すりゃ焼け跡の建物残骸撤去してそれっぽい城址公園風に仕立てる時間も無いじゃんか。
232名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:09.50ID:tQmFEV5X0
>>187
復元したら偽物という事なら
法隆寺も東大寺も偽物
233名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:09.65ID:55IswQTe0
>>130
首里城なくなったくらいで観光客減らねーだろ
元々首里城メインで沖縄に観光に行く人はいない
234名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:11.35ID:gIC6SUDy0
>>208
芋でも焼いてたんだろ
235名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:12.55ID:9ooE8ynL0
>>4
>>何で沖縄だけ、昭和みたいな不良ガキがいるんだww
そんなもん他の都道府県にもおるわ
236名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:12.93ID:TG1zYbr90
不謹慎だが大魔法峠のオープニングが思い浮かんだ。
237名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:13.89ID:UQv64/G00
朝鮮人の犯行らしいな
238名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:15.80ID:jyylAyZ10
>>4
今時昭和のヤンキーみたいのが居る地域は日本じゃない
239名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:16.14ID:p0M2r1su0
どっちが火をつけたの?
240名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:16.16ID:dSlDynEQ0
消火設備は無かったの?
何で全焼するような事になったんだよ
意味わからんw
241名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:16.59ID:EpFv5FTb0
ネット上ではネトウヨ放火説が有力だな。
242名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:17.25ID:i+4AhDFq0
再建すれば良いんじゃね
こういうのって継承技術の方が重要なんじゃないの?
243名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:18.26ID:cSKkj1Wk0
>>195
熱心な連呼戦士のホロン部が湧く時は大抵
244名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:20.24ID:qQ0PZ92D0
>>65
安室さんは寄付する時に自分で発表しません。過去にも黙ってしてますよ。
245名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:20.87ID:cf035de10
本当に絵巻物みたいに燃えたな
246名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:21.59ID:qGLBmW5U0
今年の漢字は「燃」しかないな
247名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:22.36ID:JAiUrdq20
デニー知事の不祥事隠しかも知れないな・・・
248名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:23.78ID:92sWJCBR0
あれだけの規模の施設に消防車15台だけで消火活動してたのか・・
249名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:23.86ID:wKzs/BSR0
基地移設抗議の一環
250名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:27.37ID:C3jZN4xV0
パヨチョンは日本が嫌いだからって放火するなよ
251名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:30.99ID:Nsoaf9J+0
>>223
まぁがっかりスポットだから…
252名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:33.35ID:9QET9sw50
>>203
島もずくと海ぶどうがあるやろ
海ぶどうはいまいちだがもずくは最高だ
253名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:34.39ID:4hocNaRb0
またJTが消防に金積んでフォークリフトのタイヤの摩擦ってことにしてもらうの?
254名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:35.11ID:mmxAliQT0
これ燃やすんだったら靖国もやろう
255名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:35.38ID:Jk6Mr+pD0
>首里城は、琉球王国の王の住まい、兼、行政機関の本部だったが

いつごろ日本になったん?
1000年ぐらい前?
256名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:37.56ID:0g/JPpzb0
中国っぽいからどうでも良くね?
もう建てずに公園にしよう。
257名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:41.38ID:u0O0brUV0
>>221
品のないハリボテやで
258名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:41.83ID:cL/au4oo0
米軍が空爆したのか
259名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:42.04ID:xHmj45uv0
>>123
はい通報
260名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:43.38ID:lK3qtnwH0
パヨのお炊き上げ?
261名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:44.62ID:T2p4R4r80
パヨクの文革っすか?
262名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:46.36ID:gs9Hvmjm0
>>225
思いやり予算に期待してそう
263名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:46.28ID:ebaI166F0
>>222
いいんじゃね?
ODAして貰えよ
昔日本が大金やってんだから恩返しして貰え
264名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:47.19ID:p6ghMP/N0
完全に放火でしょ
3つとも燃えることなんて普通ない
265名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:51.63ID:nEVO+oY10
>>176
品質の高い乾燥木材は良く燃える
266名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:52.58ID:TTqyEy5n0
>>246

じゃね?
台風もあるし
267名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:53.42ID:KJZ+Fcad0
放火した犯人早く捕まえろ
268名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:53.87ID:M/t2Vd5c0
レプリカが世界遺産になってたのかよw
269名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:54.26ID:t9vpDoIm0
建物はいいけど
中に宝物とかあるんじゃないの?
270名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:54.97ID:xWS0ymdF0
沖縄の観光場所としかの認識がなかったから、復元された建物とは思ってなかった
また復元すんのかね
271名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:56.69ID:U/4HQ5dV0
何故か米軍のせいになるまでが様式美
272名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:57.72ID:N+eAzB5B0
復元した時の詳細な資料があるはずだから再建は難しくないだろう
273名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:05:58.76ID:vYrKAdVa0
もう木造での再建は無理だろ。
鉄とコンクリで復元やね〜
274名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:02.60ID:2CG47jIo0
>>217
残念な観光地というベストテンに入ってるし
275名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:02.82ID:XaFSvd0Z0
>>1
大村がざいちょんに火付けをあおる展示会したせいだろ!
あいつの責任を問うべきだ
276名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:03.31ID:KQpPyt+S0
>>130
沖縄に観光に行く人は、手付かずの田舎っぽさがいいんでしょ
この建物自体に歴史も価値もないし、また再建できちゃうし好きな人は行くんじゃないか
中国人とか
277名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:07.16ID:qQ0PZ92D0
具志堅さんが一言↓
278名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:08.49ID:Oh6b5AL60
復元に誰が金を払うかで揉める
279名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:09.70ID:Ikq4MwCJ0
派手に焼いたな


before
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚


after
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
280名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:10.79ID:mpT+cIKO0
>>218
航空基地用のでかい消防車は入れないよ
281名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:11.80ID:zkE6/D+W0
起きてびっくりだわ
沖縄の人はさぞショックだろう
282名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:12.49ID:cf035de10
>>246
水関連も強いからどっちだろうな
283名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:12.77ID:tiDN+7QX0
もう復元しなくていい
VR首里城でいい
284名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:13.82ID:P6SdaviV0
>>246
今年は虹だよ
285名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:13.85ID:xGcbZdcT0
重要な建物なのに短時間にそこまで燃え広がるものなのか
286名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:15.36ID:C70etpXS0
最近のTBSは情報早いな
287名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:20.31ID:nz+Xn9zN0
中国が沖縄の領有を主張出来ないよう、
日本の世界遺産として観光誘致や、
再びサミット等で各国首脳を招待出来るような
建造物を再建することは国益に直結する

税金の使い道がーと揉めるうちに
中国資本などが入らないよう
なるべく急ごう
288名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:21.57ID:cDwc4INu0
>>230
深いな。
俺がはじめて行ったときは建築中だったよ。
289名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:21.81ID:/BbSMCHl0
>>65
ソースは?
290名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:22.20ID:55IswQTe0
てか、世界遺産になってるの知らんかった
291名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:22.26ID:4nowP7Kt0
犯人は地元のDJN
292名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:23.23ID:7WcW1pTC0
電気火災ってことはあるの?
293名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:23.91ID:nvgHtSyCO
この建物はまた復元すればいい
しかし犯人は許さん
294名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:25.11ID:2s0qtnPR0
>>268
首里城跡が世界遺産だよ
295名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:26.05ID:/MbQ96NC0
建物離れてるな
誰か火つけただろ
296名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:28.40ID:qRK334kI0
もう本島にはなにも残ってないから、基地を思う存分作って、県庁は宮古か石垣に移転やな。
297名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:32.58ID:tQ4DeA+M0
放火 or トリート
298名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:33.93ID:3f0mb2Ab0
尖閣領有の決定的な物的証拠がある所じゃなかったっけ?
299名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:36.17ID:FxCfFEI50
>>221
単なる平成時代のレプリカ
300名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:37.38ID:TWuNnZRA0
また復元すりゃいいよ
しかし世界遺産なのにスプリンクラーとか設置してなかったのか?
ノートルダム大聖堂の時に歴史的建造物の防火対策について騒がれていたのに
301名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:40.35ID:H/JgLVLq0
安倍がスキャンダル隠しで放火させたんだろ
報道されないようにな
302名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:40.79ID:vYxqxulc0
ノートルダムに引き続き…
次はどこが燃えることやら
首里城も修復費用の寄付集まるかねぇ
303名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:40.95ID:ygGZoSas0
>>235
先週、大分、宮崎県、鹿児島を旅行したけど
不良少年少女なんかいなかったぞ!
みんな電車内で勉強してた
304名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:41.16ID:+oxOzgr70
首里城なくなったら沖縄の観光地は安室奈美恵の生家くらいしかないな
305名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:42.87ID:ZKsJioev0
那覇市消防局は首里城の消火訓練してこなかった疑惑すらあるんだけど
おなじみ文化財防火デーの都道府県別PDF
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkazai/hogofukyu/boka_day.html
306名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:46.28ID:erkJNxc00
アリバイあるデニーが1番怪しい(コナン脳
307名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:50.71ID:Sw7olLUB0
《沖縄にKの法則発動!》

玉城沖縄知事、30日から訪韓 
観光客減少で「政治環境厳しい中でも…」
産經ニュース

沖縄県の玉城デニー知事は25日の
記者会見で、30日から2日間の日程で
韓国を訪問すると発表した。日韓関係の
悪化に伴い減少している韓国人観光客の
呼び込みが目的で、「国家間の政治環境が
厳しい中でも自治体外交は進め、日韓交流
の礎をしっかりと守ってまいる」と
強調した。



法則発動!



首里城で火災「正殿」と「北殿」全焼
けが人情報なし 那覇 | NHKニュース

31日未明、那覇市にある「世界遺産」の
首里城跡に復元された「首里城」から
火が出て、城の中心的な建物の「正殿」
などが全焼しました。現在も城内にある
建物に次々と燃え広がっていて、消防が
消火活動を続けています。


《結論》

韓国を助けるな、
韓国に教えるな、
韓国と関わるな。




┐(´〜`)┌ ヤレヤレ
308名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:52.73ID:JAiUrdq20
防火管理も出来ないなら、復元はしないほうがええ。
309名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:54.54ID:HvfDkSUN0
>>65
安室インスタやってないのに
嘘ついちゃだめよ
310名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:54.98ID:Z6zDkOW70
>>271
今ネトウヨのせいになってます
311名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:55.61ID:VqtOs5WZ0
犯人が米へ兵士だったら地位協定で逃げられておしまいだ
312名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:57.99ID:ndNTbvgY0
沖縄が日本の領土という証拠消えてくね
313名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:58.24ID:dvRaEI1r0
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員砂漠のマスカレード がソフトバ
ンク・サイバーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコイーストジョセオンプロレスリング
ベースボールパチンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバン
クグループ会長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定さ
れますた。ばーど「任侠系団体のお墨付きでプロレス大会や総合格闘技大会や野外コンサートを新国立競技
場で来年の秋以降に開催するからなァ!」
314名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:06:58.53ID:6MIfy2y10
三重県民だけどショックだわ
315名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:00.82ID:Oh6b5AL60
>>65
こういうレス乞食って後先考えずに書くよな
316名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:03.82ID:UHxXyfIL0
30年もたずに燃やしたのかよ
317名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:06.04ID:Z5SZHAUf0
>>263
戦後保証の観点からあれは中国に強く言えないのだよ
318名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:06.96ID:7JaRg3rE0
地元の観光関係者涙目だな
この辺はここくらいしか見るもの無かったはず
319名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:07.15ID:7Hh6V0NM0
失火原因何?まだ燃えてんの?
320名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:08.17ID:tQ4DeA+M0
火災保険値上がりしとる
321名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:11.37ID:7uMNH9j60
>>19
マスゴミは何アウト制なんですかねこの国は…
322名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:12.72ID:vhT7yDsz0
>>4
現時点の情報だけで考えたオッズはこんな感じだろ

不良の焚き火 1.5倍
イベント会社の火の不始末 2.0倍
右翼を装ったパヨクの放火 2.5倍
支那人または朝鮮人による放火 3.0倍
323名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:14.84ID:92sWJCBR0
本殿の地下?に残ってた世界遺産もダメになっちゃったのかな
324名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:15.00ID:B0C4aWyz0
風も強そうだったが見事に燃え上がり焼け落ちたな
325名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:15.58ID:ju60MzwI0
イベントの準備で誰かヘマしたんか
326名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:16.66ID:vxKkDnWU0
>>251
でもあの石垣は見応えあったぞ。建屋は時間無かったから見なかったが。
327名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:19.22ID:9/4QSFq00
朝鮮人は、どうナシつけるつもりなん?
さすがに今回は日本人は黙ってないよ?
328名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:21.73ID:tiDN+7QX0
中学生の情報まだ無いの?
中学生だと分かっているということはある程度身元は判明してるんでしょ?
早く情報を報道しなさいよ
329名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:23.48ID:2m14NmNc0
沖縄県民にしちゃ大ショックだろうけどさ、気持ち切り替えて伊勢神宮や出雲大社の遷宮みたいに最新の考証込みでまた作り直せばいいよ
問題は金と資材だけど絶対に不可能というわけではないだろう
330名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:23.56ID:f6fs4Iu10
青葉だ、青葉がきたあああああ
331名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:23.82ID:GbcQpP4j0
守礼門は?
332名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:24.00ID:w/A2Qz3Y0
修学旅行コースが・・・
333名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:24.82ID:ebaI166F0
>>269
あったとしても沖縄戦で既に燃えてるだろ
334名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:25.55ID:GZxlb15M0
世界遺産なのは首里城「跡」だからね
勘違いしないでよねっ
335名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:27.02ID:Ra7tIDXp0
一瞬驚いたが
バブル時代に建てた地方の公民館が燃えたと思えばそういう感じ
336名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:29.73ID:O3iDZgzV0
>>242
だな。死傷者もいないみたいだし、
90年代に建てられたらしいし、観光施設のハコモノが燃えた程度の話だろう
もちろん経済的損害は大きいけどさ
337名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:29.83ID:xWS0ymdF0
もう復元しなくていいだろ
そんな金あるなら災害対策に金使ってほしい
338名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:36.97ID:gIC6SUDy0
>>266
2年連続受賞かよ
339名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:37.19ID:lK3qtnwH0
嘘つき、泥棒、レイプ魔、売春婦が国技の乞食根性民族。
340名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:37.35ID:gu+kdJ5b0
謙虚で真面目な日本人なら「あれはデマでした、真偽を確かめずデマ拡散に加担してしまったので申し訳ありません」
くらい言えるんだよなあ。匿名でも言えないそれが日本人というかここの民度でしょ
知らず知らずのうちに加担してることがあるから本当にデマには注意しろよお前ら
煽り運転の石橋の時もそうだった
反省しよう
341名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:39.01ID:5zKjfwpn0
それにしても文化財なら自衛消防隊いるはずだよね
初期消火失敗したのか?
342名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:41.91ID:fguT6h7l0
>>33
沖縄 「日本人の税金」
343名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:42.17ID:OIejIwou0
>>59
ダンチョー??
344名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:43.26ID:b8tRTomT0
>>254
それあかんで
345名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:44.32ID:l3Ra2TIl0
復元した建物ならスプリンクラーみたいなの
あったんだよね?
346名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:45.33ID:r4CB5oww0
年末年始の旅行どこ行こうか悩んでたけど、沖縄に決めたわ
347名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:46.03ID:55IswQTe0
こりゃまた復元する価値はないわな
348名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:47.39ID:wZT1i/th0
中に展示してあった貴重な資料はどうなったの??
349名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:47.64ID:e1K6GX6m0
>>24
(´・ω・`)安土城の最後かよ
350名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:50.30ID:7Lwj274q0
つーか朝5時とか放火確定見たいなもん
351名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:52.03ID:WADPPt+H0
>>65
インスタなんてやってないじゃん
そういうのやめなよ
352名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:52.70ID:1EbIxMWV0
新しいから失火よか放火の方が可能性高いだろなぁ
353名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:52.95ID:wI04xG/R0
相変わらず無能の文化財保護
お寺とか木造多いのに
火災時の消火体制ゼロ
354名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:53.04ID:/jWbQr8N0
知事が全力で中華風の建物で再建しそうだな
355名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:54.19ID:YxUWh1Fk0
日本死ねwwwwでお馴染みの反日企業ユーキャン
356名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:54.93ID:ipBv4G450
沖縄に文化財の防火なんて無理なんだよ
357名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:56.24ID:WQuf+uN30
真面目に分からんのだが
1945年に焼失したんだろ?1992年に復元したんだろ?
なんでそんなものが世界遺産なんだ?

25年前の建物が燃えたところで、図面と技術、技術者もまだ残っているだろう
あまり大したことに思えないんだが。
358名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:59.43ID:H/JgLVLq0
夜中に発火しとるから明らかに放火だな
359名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:07:59.61ID:HWOXribR0
>>333
どうやら地下に隠してたらしいよ
360名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:00.92ID:2biLPy+S0
予想とオッズは?
361名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:01.30ID:zSxqi6Q10
自作自演を国技とする民族が沖縄に入り込んでるでしょ
362名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:02.60ID:/JQPuUEl0
沖縄ざまぁw
363名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:04.95ID:t14M4v+50
爆発音がしたってのは何なの
364名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:05.86ID:EpFv5FTb0
>>269
展示物はなかったと思う。
案内説明掲示くらいだった記憶。
365名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:06.42ID:dCldMaww0
これはテロだな

まあ首里城は再現建築だからまた作れば良い
366名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:07.10ID:OAAMhChL0
>>349
見た事あんのかw
367名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:07.94ID:0KonCeaG0
なんだよ建てたの最近かよ
歴史も糞もねえじゃん
368名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:08.34ID:cDwc4INu0
>>4
俺の勝手な予想だけど、宜野湾の嘉数中学とかまだ短ラン着てる気がする。あそこがまともになる想像ができない。
369名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:09.15ID:Seg+Aob90
なんちゃって新築の城だったのか
そんなんで世界遺産取れるのかよ

なぁに、また作ればいい
370名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:09.30ID:Jc1eMCJy0
デニーは韓国旅行してないでさっさと戻ってこい
371名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:11.18ID:p0M2r1su0
南大門放火、容疑者の男に逮捕状請求
https://www.afpbb.com/articles/-/2350343


どの国の人間が火をつけたのか、わかりやすいよね。
372名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:11.79ID:mpT+cIKO0
>>310
安倍総理に刃向かった天罰とか言ってるしね
373名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:11.80ID:YX95/qtl0
ジュゴンの祟りや(´・ω・`)
374名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:14.18ID:7uMNH9j60
>>42
それはお前だけだ
375名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:16.63ID:gUggiGhu0
>>340 めっちゃドヤ顔で言ってそう
376名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:17.33ID:OdX6Y+xC0
>>222
やっぱり龍柱と毛沢東記念館が首里城跡地に建つのか・・・
残念だ
377名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:18.82ID:IkDHdwqa0
ざまーwww

座間だけに
378名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:18.81ID:BBvx6ln10
安倍炎上
379名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:18.93ID:yvAWscsc0
龍柱は大丈夫なの!?
380名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:19.23ID:tD//ZH7X0
首里城はブラタモリで見たな
381名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:22.18ID:a9GYjVR30
薩摩から大量の移民が来る前の沖縄はただの漁船であり、
王国とは名ばかりであった
現代の沖縄人はほぼ薩摩の子孫である
382名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:22.30ID:Ec0HwpSv0
>>314
伊勢神宮素晴らしかったです
383名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:22.43ID:m9tYrZ7a0
保険入ってるでしょ
384名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:23.65ID:UQv64/G00
韓国のネットでは大盛り上がりらしいな
385名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:24.84ID:1NkDEXI+0
正殿から出火ってどんな準備してたんだろうな 
タバコ吸ってたとかタイマツを使ってたとか何れ判明しそうだけど、あっという間に燃えるもんだな
次に作るなら燃えにくい素材で作れよ
386名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:26.93ID:/BbSMCHl0
放火なのか?
387名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:30.92ID:1YZsqkSN0
>>279
棟が別なのにこんな焼け方するのか
もう絶対に放火やん
388名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:30.94ID:kcK6HEJc0
>>212
建築物って考えるなら経てて30年に近い年数たってるだろ?
それくらいの木造建築物だと耐火塗装とかやり変えないと燃えやすくて当たり前じゃないか?
389名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:31.20ID:t9vpDoIm0
>>333
で、今回は中に宝物あったの?
無かったの?
390名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:32.51ID:cSKkj1Wk0
南大門放火 Korean Arsonist


2008 Namdaemun fire (in South Korea, Seoul)
https://en.wikipedia.org/wiki/2008_Namdaemun_fire

February 10, 2008, in Seoul, South Korea, when arsonist Chae Jong-gi (Korean: ???; Hanja: 蔡宗基) set fire to Seoul's historic Namdaemun gate (officially "Sungnyemun")

崇礼門放火事件(スンネもんほうかじけん)
(通称:南大門放火)

Korean like arson
類似事件ね
391名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:33.22ID:/WyDQnd40
6時頃の映像だと消防車が入れず道なりに停車していたのは中に入って消火活動できなかったってことかな?
防災マニュアルや消防訓練とかなかったんだろうか
392名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:33.99ID:Z6zDkOW70
>>322
前日からイベントやってたみたなや
火の不始末微レ存?
393名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:34.47ID:r/hBl+Q/0
>>65
また5ちゃんから逮捕者が・・・
394名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:35.41ID:tQ4DeA+M0
跡が遺産なら、余計なもん建てずに更地にしとこう
395名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:35.59ID:jNso3CIv0
>>1
不逞鮮人が放火したとの目撃情報が多数
396名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:36.17ID:P9WJA8RX0
嘘だろ?
なんか信じらんねぇ
397名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:36.87ID:ebaI166F0
>>242
本土の技術で復元したんじゃないの?
沖縄に残ってたの?
398名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:38.56ID:TTqyEy5n0
>>338
仕方なくね?
去年より遙かに災害レベル高いし
399名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:39.76ID:gIC6SUDy0
>>310
チョンのせいにする書き込みの方が圧倒的に多い
400名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:41.40ID:7Lwj274q0
>>357
土台石垣が遺産
401名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:41.54ID:daqNKpAE0
世界遺産なのは首里城ではなく首里城跡だろ
建物本体は世界遺産でもなんでもない
全部焼けて、跡が見える方がいいんじゃね?
402名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:42.57ID:03mIscnL0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
403名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:46.03ID:aIgT3vY90
>>28
東大寺大仏殿や東寺五重塔が炎上しても悲しく無いもの。こんな新しい物が炎上してもな
404名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:47.22ID:EPKz8Mca0
またチョンか〜
405名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:48.82ID:l7Ea2osF0
なぜか跡地にチャイナのテーマパークが立つよ
406名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:52.25ID:e1K6GX6m0
>>137
(´・ω・`)あー中のやつ剣とか書物とかあったかも
407名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:52.53ID:cFZtRSGQ0
出火原因予想 タバコの吸殻
408名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:53.34ID:BBvx6ln10
>>380
ブラタモリの呪い再び
409名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:53.85ID:2s0qtnPR0
>>341
文化財じゃ無いからな
管理も一般財団法人だし
410名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:54.64ID:2wtYFccc0
電球による熱で発火したんじゃないんか
411名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:55.96ID:hEG115xK0
↓こいつが犯人
412名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:56.09ID:FZs+BIGC0
>>265
品質って何を基準に言ってるか知らんが樹齢の古い木材は簡単には燃えないよ
413名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:56.28ID:JwSSQuiv0
犯人Twitterに上げてるぞ。
タバコの火の不始末だとさ。
414名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:08:56.65ID:Y/ZPPuc+0
建物自体に価値はないだろ
また作ればいい
地元の土建屋がハッスルしてるぞ
415名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:01.83ID:GZxlb15M0
次のは全面コンクリートでOK!
416名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:01.99ID:e677cnyR0
犯人はチョンかTBSのスタッフでFA?
417名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:03.70ID:Kru0v1LY0
>>314
東京だけど自分もだよ。
418名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:04.96ID:bDFuLqo80
1992年からの復元作業が今年2月に完了したんじゃなかったっけ?????
419名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:06.96ID:dSlDynEQ0
これが靖国神社だったら燃焼音事件になる所だったな
420名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:14.16ID:jJJEdKaA0
レプリカだったんだ?なんだよかった
でも昔の王城落城ってこんなだったのかなと思ってしまった
421名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:16.92ID:a62hmzxv0
チョンアル
422名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:18.35ID:rcS3MF570
世界遺産なのに防火設備は無かったのか?
普通は火の気を感知した時点でスプリンクラーが作動するとか
そういう仕組みがあるんじゃないのか?
423名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:19.35ID:FxCfFEI50
最近立て替えたものだから
それは不幸中の幸い
424名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:21.00ID:P7CGIBHX0
>>345
無いって以前聞いたよ
425名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:21.49ID:mmxAliQT0
普天間基地も燃やしてくれ
426名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:24.54ID:qYBtzgNh0
チョンチョン♪
チョンチョン♪
チョンチョン♪
チョンチョン〜♪
犯人は〜チョンチョン♪

三線小唄にもあるくらい
昔から悪さする奴あ決まってらw
427名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:26.34ID:dBYergmu0
令和になって
まだ明日で5ヶ月
いろんなこと起こりすぎ
428名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:26.74ID:x8qijKVu0
普通に考えてイベントの準備が原因だろうね
429名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:27.59ID:qS3OpkVX0
京都ならヤバかったが沖縄だったら別にいいな
430名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:27.99ID:Seg+Aob90
>>302
それしたら、定期的に燃えそう
なぜかは分からないがw
431名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:29.96ID:55IswQTe0
元々なかったんだから、なくなっても大した影響ないわな
432名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:32.34ID:pK944J6PO
そもそもこれが寒い東北や北海道ならいざ知らず
南端の沖縄で今時たき火なんざやるのか?
責任の押し付けくせえが…
433名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:33.37ID:qQ0PZ92D0
ヘビースモーカーが一言↓
434名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:34.01ID:tEzWihFU0
安倍政権のせいにしようと大喜びの奴らいるだろうな
435名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:34.72ID:UzmewnRK0
>>314
福島県民だけどショックだよ
436名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:35.06ID:hI9B+jY40
デニー玉城「韓国の建設業者に再建してもらう!」
437名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:35.87ID:cf035de10
ディズニーランドの方がより古い遺産だよ
438名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:36.14ID:C5+VmlPR0
派手に逝ったもんだな、しかしw

まぁ、どのみち戦争で一回灰にされてんだろ?
また作ればいいんじゃね?
439名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:36.30ID:hFa49zQo0
シナチョン関連やろ
こんなの計画的な放火テロや
440名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:41.91ID:p0M2r1su0
たしかNHKが大河ドラマ用に作ったセットだろ?
たいした価値はないよ。
441名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:42.82ID:a62hmzxv0
アルニダ
442名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:42.87ID:gUggiGhu0
>>413 リンク貼ってくれ
443名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:43.77ID:xWS0ymdF0
視聴率取れるニュースが出てきたら報道しなくなる程度の火事
444名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:44.24ID:jwPwq89g0
あちゃー
これは犯人の死刑確定やな
445名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:45.66ID:zg7j2lLM0
ここから再建築の費用を日本政府に全額要求して何故か感謝を中国政府にする様子が目に浮かぶ
446名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:45.95ID:PpOn/twQ0
想像でテキトーに復元しただけの建物自体は歴史も浅いし世界遺産でも何でもないからな
447名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:46.48ID:20w84DdE0
BBCもCNNも全くニュースにしてない
同じ世界遺産でもノートルダムとえらい差
448名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:46.68ID:KlYLBtAD0
どうせまたDQNが悪戯するから再建しなくていいべ
日本の恥
449名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:49.29ID:cSKkj1Wk0
>>419
焼失音事件、消防サイレン音事件かもしれないぞ
450名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:55.53ID:JbYjP6130
首里城はレプリカなんでまた作りゃいいけど
内部に展示されていたものはオリジナルだよなぁ…
451名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:09:59.67ID:qQ0PZ92D0
ミニオンが一言↓
452名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:00.13ID:Q6/4dmm/0
大ニュースじゃねーか(゜д゜)
453名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:00.28ID:e1K6GX6m0
>>366
(´・ω・`)え?ないの?
454名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:01.12ID:03mIscnL0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
455名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:01.52ID:t9vpDoIm0
>>364
ありがとう!
じゃ側だけ燃えたんだね。
良かった
456名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:01.87ID:nzZ+350c0
もう改元しようぜ
物を知らない愚か者が日本の伝統を無視したから神さんがバチ当ててるんだよ
457名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:02.17ID:zKbxzCcB0
これが冷輪です
458名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:05.78ID:EPN5fKP90
まだ鎮火しないの?東京より火災件数少ないから数時間前の一報後に県全域から消防車駆けつけできるでしょ
世界遺産なのに消防訓練とか非常時の動員整えてなかったのかね
459名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:09.56ID:q5iaeYWY0
今年の漢字
災じゃね?
460名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:11.73ID:IWf1Xx7O0
今反日感情ピークだろうからなあ
461名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:13.67ID:kzvfsgq5O
犯人チョンくさいな
462名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:15.65ID:9YPzkuA30
米軍がヘリで放水してやるって言ったらどうしただろ?
463名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:16.25ID:8NxsUSlm0
ごめんなさい。
私と娘が、3年くらい前に行きました。
ちなみに、この3月にノートルダム大聖堂にも行きました…。
我々のせいですよね…。
464名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:16.35ID:sxPoBAWS0
>>357
跡地が世界遺産らしいよ
確かに建て替えられるからまだ良いけど燃える様見るのははなかなかにキツイと思うわ…
465名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:17.10ID:tPLnbSkW0
まあ不審火のようだから普通に考えれば放火
誰がやったのかも大体想像つくよな?
466名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:18.94ID:9ooE8ynL0
>>20
日本の恥だなお前は。
467名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:22.44ID:z1dGw4vB0
まだ燃えてるのか
どうなってるんだ?
468名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:22.73ID:2lmpl7/z0
復元はしなくていいからな。税金の無駄遣い。
469名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:23.54ID:ebaI166F0
ブラタモリで見たけど
消防車来にくいせいか高野山なんかすごい防火設備だったけどな
470名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:24.69ID:C5+VmlPR0
>>436
中国の建設業者「ちょっと待つアル!」
471名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:25.82ID:P6SdaviV0
昼間なら死傷者多数
そのまま再建してはダメ
472名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:25.88ID:cFZtRSGQ0
ヤニカスが灰皿をそのままゴミ箱に捨てたんだろ
473名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:26.74ID:uXME3vCI0
犯罪はいつも朝.鮮人
474名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:26.98ID:io6oqaiK0
1990年代に建て直したんならまあノートルダムほどのダメージなくてよかったやん
また建て直そ
475名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:27.51ID:Fp3BbQcK0
もう統計でバレてんだよな
既成事実としておまエラしかこんな事やる奴居なかったからな
476名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:28.30ID:kBfFw7rp0
ほうかほうか、災難やなあ。
477名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:28.70ID:b8tRTomT0
>>407
またアホが余計なこと書く
478名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:29.98ID:/BbSMCHl0
あさチャン藤森アナ「燃えカスになってしまってます」

燃えカス発言はヤバイだろw
479名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:31.94ID:OdX6Y+xC0
>>397
もう国産漆だって今では入手し難くなってるしなー
480名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:32.65ID:OpSKNsyi0
チナチョンどっちだ
名乗り出ろ、どうせバレる
481名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:33.12ID:e677cnyR0
>>399
犯人はチョンなの?
482名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:35.06ID:YX95/qtl0
ケツノポリスが(´;ω;`)
483名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:35.19ID:bPDqQjSY0
>>248
水届いてたのー?
484名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:35.39ID:204WEiT50
そんなムツカシイ顔して台本読まなくて良いからさ、税金払えよ…w
485名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:36.23ID:+jCs9AvZ0
子が修学旅行中なんだけど首里城明日の旅程に入ってた
残念だわ
486名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:37.06ID:KEtxnIBo0
子供時代にヤマブーみてれば
不良でもヤマブー世代はそれほど悪いことはしないんだよ
487名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:38.38ID:3+Wxr/4O0
1992年に再建って対して歴史ないから
また建て直しすればいいよ
488名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:38.36ID:Ec0HwpSv0
>>279
なんか不自然なほどに律儀に建物だけ燃えてるね
489名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:40.97ID:UoOF05ml0
消火設備どうなってんだ?
沖縄人は適当な人間多いからどうせイベント関係者のタバコの火の不始末とかだろうな。
490名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:41.10ID:gLOhaA720
うわぁぁぁぁぁぁぁ ばかちょんの仕業やでぇぇぇぇぇぇ 沖縄 逃げてぇぇぇぇぇぇぇぇ いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ 
491名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:42.05ID:Kz7ci7+s0
はいはいアベアベ
492名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:43.30ID:xWS0ymdF0
>>459
前使った漢字は使わない
それ使ってなかったか?
493名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:46.55ID:2s0qtnPR0
>>397
復元したのは東京のゼネコンです
494名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:46.48ID:cSKkj1Wk0
ノートルダムの大予言
495名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:48.14ID:mR6K+LiH0
ちょっと前にもガマ荒らしまわった高校生だかいたよな
496名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:49.57ID:2CG47jIo0
ガクトが一言
 ↓
497名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:50.31ID:wzE6R3pa0
まあオリジナルならともかく復元したやつだしまた復元すりゃいいだけ。
今度はエレベーターつけろよ。
498名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:50.64ID:p5gKuotS0
令和改元しようよ
ひどいニュースが多すぎる
499名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:51.45ID:9/4QSFq00
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E3%83%BB%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E4%BD%BF%E9%A4%A8%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
500名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:52.77ID:h77bfzDU0
建物は再建だけど中に重要文化財とかはなかったのかな
501名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:55.23ID:tQ4DeA+M0
ネオ首里城のデザイン案を公募
502名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:57.44ID:p0M2r1su0
>>284
令で決まりだろ。
503名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:58.35ID:VvS4Rzbj0
耐火木造建築じゃなかったのか
そろそろ30年も建ってたら建て替えでいいんじゃない
玉座がショボいのよね…
504名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:10:59.24ID:N4IkwR6w0
放火の可能性でしっかり火災調査しないといけないな
来年オリンピックの聖火コースで世界に日本の沖縄とアピールできる絶好の
ロケーションが駄目になってどこの国が一番喜ぶのかみんな考えてみよう
505名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:01.70ID:0FFMVSJj0
全焼って、かなりの火災だな
506名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:02.40ID:55IswQTe0
ハリボテ復元城だから、全焼してもそんなに影響ないな
507名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:03.21ID:H4fKSTs40
あぁ、これは南大門を思い出した韓国人の仕業だ
508名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:05.61ID:Q2OVj/rO0
過電流でこんなに燃えないだろうし、

やっぱり放火かな?
509名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:07.22ID:P1vK0P350
金玉城は責任を取って辞職しろ
510名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:07.46ID:bDFuLqo80
たしか原木は台湾が協力してくれて復元に至ったと思う
もう一度台湾に協力を仰ぐしかないか
511名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:07.85ID:HWOXribR0
>>459
何回目やねんw
今年の漢字は騒やろうな
512名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:08.02ID:4u4pX5jk0
>>463
ドンマイ
513名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:09.17ID:tJY59vox0
>>1、またきれいに焼けるもんだな。

ぼや、政治的なメッセージ、アルカニダテロ、北下在予算作戦・・
514名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:09.20ID:gu+kdJ5b0
>>375
日本人の民度を高めよう!という書き込みに何か問題があるのか?
デマに厳しい奴らがデマ拡散するんだから世話ねえだろ
515名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:12.08ID:0KonCeaG0
既に建て直した後なら
また建て直せばいーじゃん
騒ぐほどのことでもねえわ
516家が燃えました
2019/10/31(木) 08:11:13.89ID:HL5+oNhe0
ゴーってい炎に熱せられた空気が勢い良く吹き出る音
パリィンパリィンとガラスが割れる音
ギギギと木材やなんかが擦れる音
今でも忘れません。
火災に遭うと一生目に焼きつきます。
勢い良く燃え盛る炎は夜中に見ると綺麗にも見えました。
消火しなきゃと消火器を探しに行き戻った時には火元にはとても近づけない状況でした。
早く逃げろと背後から誰かに捕まれ熱い炎の姿を見て呆然としてました。
火災に飲まれるとはこう言うことなんだなと後から思います。
517名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:14.22ID:Z6zDkOW70
>>399
普段からニュー速+は中朝工作員多すぎんだよ
518名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:14.57ID:3+Wxr/4O0
>>485
あー、それはかわいそう
519名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:15.90ID:JwSSQuiv0

520名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:16.94ID:8o1sfGbf0
沖縄県 放火でググって知ったけど
こんなにも自衛隊や警察が放火されてたんだね…
521名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:17.42ID:qQ0PZ92D0
z武が一言↓
522名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:17.50ID:gs9Hvmjm0
かつて青森の羽柴秀吉さんとこみたく
火災保険金目当てなんてこたぁねーよな
523名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:18.09ID:RvFQlUiw0
燃え方が、全体的だから放火だろ
524名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:18.44ID:/WyDQnd40
>>406
だよなやっぱり残念だなあ…
525名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:18.97ID:sdj/5+VE0
放火かな
526名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:19.68ID:R/KblyR70
城を再建したって、誰も住んでいないし、城主もいない観光用の見世物なのだから、
城壁以外の上物はどーでも良いって感じ。
ここはさー、有料部分と無料部分になっているけど、無料部分だけを見物しようと来る
初めての観光客を自然に有料部分に追い込んで逆戻りさせない「定置網」みたいな
観光ルートになっているし、そーゆう思想を持った人が関わっている施設だけで
ざまぁって思えるぜ。
527名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:21.27ID:KQpPyt+S0
>>357
親の住んでるマンションの方が歴史がある……
528名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:23.38ID:C2C8JHCj0
コレって国から金を毟り取って関西生コンみたいな朝鮮関係の土木屋が儲けるための放火?
529名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:23.96ID:u1JVboF10
歩きタバコを注意された
パンチパーマが
逆ギレして
賽銭箱にタバコを捨てたのが
げいいんらしいよ
530名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:24.37ID:mpT+cIKO0
仮に朝鮮人が犯人だとしても普段からオルグしようとしてる沖縄人を敵に回すような真似するんだろうか?
531名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:26.38ID:UAeWkK4H0
>>279
城が責められたときってこんな感じなんだろな
532名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:26.52ID:e1K6GX6m0
(´・ω・`)あでも首里城周りてさ監視カメラたしか案外あったはず。だから原因は分かるだろな
533名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:28.44ID:MchEb4It0
>>422
場所が世界遺産であって
建物は遺産じゃない
534名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:31.29ID:VZONlXlL0
「原因はまだわかってません」を連呼しているマスゴミはわかりやすいなwww
535名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:33.07ID:Wue+2elH0
>>322
焚き火って間近でやってたのか
新聞紙の束とか引火する物が建物に密着してないと
少ない火の粉だけでは引火はせんだろ
536名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:33.98ID:g2aymO+80
デニー&キチガイパヨク「してやったり」
537名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:35.65ID:G9Qg3B9J0
次復元するときは防火設備もしっかりするんやで。
538名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:35.92ID:BaCgFEd80
新築が燃えただけ。
539名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:38.10ID:cf035de10
>>420
合戦すら出来なくなった最近の大河では、予算の都合でもう撮れないだろうから貴重な資料にはなったな
540名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:47.12ID:ElraeiG60
価値があるのは琉球王朝時代からの石垣なんだろ?問題ないだろ。
541名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:50.18ID:1NkDEXI+0
平成に完成して令和で終わる
542名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:51.15ID:g/j5UuQL0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
543名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:51.68ID:5rE+E0s70
>>463
空売りの参考にするから、他にどんなとこ行ったか教えて
544名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:53.85ID:3dZtH9qD0
調べたら現建造物は結構歴史が浅いのな
545名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:55.41ID:kdfPFx0u0
これ、放火だとしたらやったの犯人じゃねえのか?
546名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:56.35ID:CmEffNYe0
川崎国に続いて沖縄でもKの法則が発動しただけだろ
何を今更
547名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:59.32ID:hkiERe6o0
自作自演で全焼までやるか普通
548名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:11:59.60ID:Kru0v1LY0
>>419
靖国にはカメラとかあるから怪しいのがいたら即捕まるぞ。
549名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:02.79ID:UzmewnRK0
>>357
跡地が遺産
そして沖縄が欲しい国から守るためにその事実が大事らしい
550名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:06.13ID:oPN00YrH0
イベントで火災になった可能性が指摘されてるぞ
551名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:06.39ID:ksH7rgPM0
朝鮮人のガキが放火したってこと?
552名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:07.34ID:cFZtRSGQ0
>>523
風が強かったって言ってるから
火が付けば一気に燃え広がる
553名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:07.84ID:HL5+oNhe0
放火といえばチョンコ
554名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:08.10ID:YvEF/HI80
>>214
法則発動
555名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:10.11ID:c8072DD80
火付けは火炙りに
556名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:10.24ID:PYdb0kOV0
首里城祭は十数年前から完璧な情報工作にやられてる
どうみても朝鮮人による歴史捏造だ
それと関係してるのかな
557名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:10.39ID:oHEWd4cH0
放火犯は都合が良ければ報道
都合が悪ければ報道しない
558名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:13.72ID:A50+Dhaa0
朝日のネットニュースで近くの公園にいた18歳の少年にインタビューしてたけど3時頃に公園にいるってなんなの
559名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:15.12ID:nz+Xn9zN0
中国資本に注意しよう
日本の世界遺産であり日本の領土だ
560名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:16.09ID:9/4QSFq00
2013年の靖国神社放火事件も、韓国籍の男の犯行
561名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:18.82ID:KM/1v1GK0
首里城とかけて炎とときます
562名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:22.33ID:7Wrw56Ds0
どうせ復元したものだしまた建てればいいよ
563名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:23.60ID:qQ0PZ92D0
タワマン住みが一言↓
564名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:24.11ID:czx5cE/j0
なんくるないさあ
565名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:24.05ID:ebaI166F0
>>463
そのうち世界中の組織からスカウトが来るよ
566名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:24.31ID:Jk6Mr+pD0
>>446
観ておけばよかったと後悔するほどのもんでも無いんか
言うてワイも詳しく知らんし
567名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:24.95ID:xzvNJRvb0
>>1
ていうかなんで1992に再建された建物が世界遺産になってるん(´・ω・`)?
568名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:24.98ID:CxLAR27K0
火災対策してねーのか、コレ
569名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:25.20ID:k5zfuqYf0
とりあえず世界遺産抹消だろ
570名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:26.50ID:F/DHuLtM0
これから観光がメインになる日本なのにやめてーーw
571名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:27.34ID:EpFv5FTb0
外国人観光客だらけな場所だけどな。50%くらいは外国人観光客だと思う。
572名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:30.09ID:eDhJBUfL0
作り直したもんだし別にたいしてね
573名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:31.19ID:3zaPPWTN0
>>23
願望
574名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:31.99ID:/WyDQnd40
この時期だから自然火災も可能性ある?
風強かったみたいだし
575名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:32.84ID:vxKkDnWU0
>>418
去年11月に行ったが、その時点ではまだ何か工事やってたな。
576名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:33.76ID:zSxqi6Q10
アイツら本国が不況だと他国へ犯罪しに来るからな
577名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:34.64ID:Zt3MubIx0
>>498
平安時代や鎌倉時代あたりなら改元していただろうな…
578名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:34.90ID:KEtxnIBo0
スプリンクラーもあっただろうし
外にも建物に対しての(寺にあるような)消化装置あっただろうに
消火装置は
579名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:35.03ID:ipBv4G450
鬼平を呼べ
580名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:37.47ID:/BbSMCHl0
>>463
もう旅行はすんなよ
581名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:41.09ID:BC5BJNBM0
日本の寺社仏閣を傷つけたり盗んだり…

今度は放火かよ…

いい加減にしろよ…
582名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:41.58ID:lc4O/2hi0
>>391
坂上がって階段上だし道狭くて行けなかった感じかな
まさか首里城が燃えるとは想定外だなぁ
583名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:41.62ID:5rE+E0s70
>>538
築27年、もう中途半端な中古住宅だろ
584名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:45.56ID:UzmewnRK0
>>364
写真撮っちゃダメな展示物とかあったけど 本物はなかった?ならよかった
585名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:46.03ID:t9vpDoIm0
>>400
琉球の石垣文化は大陸からの技術移転で日本より
遥か昔から高度な文化を持っていたんだよね確か
586名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:47.91ID:j0/B6Jm90
犯人は歴史的にみて琉球王朝を日本同化政策した国粋主義のネトウヨしかいないだろ
587名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:48.92ID:32Ml8EAh0
首里城って、いつ行っても改修工事してるから、
沖縄のサグラダファミリアだと思ってた。
588名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:52.22ID:Nsoaf9J+0
>>529
城に賽銭箱な
589名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:53.53ID:fAFoT8TX0
まじで中学生がたき火してたの?
沖縄は成人式も荒れるし若い奴らはDQNばかりだからありえるな
590名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:55.24ID:mpT+cIKO0
>>528
コンクリ屋にとっちゃ文化財よりダムの方が儲かるよ
591名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:55.67ID:iQfK/TNF0
モーニングショー!で玉川は「アメリカの戦争責任」コメするに
3000ペリカ
592名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:12:58.54ID:xtZq0KUf0
沖縄民よ、そこまでして金が欲しいのか
593名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:00.40ID:XCGnYWGK0
首里城一帯で認定されている世界遺産は、

園比屋武御嶽石門(せいふあうたき)
玉陵(たまぅどん)

この二ヶ所は無事。
594名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:01.51ID:KdAohUW20
アマテラスの怒りやろ
595名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:02.54ID:sC38YA+L0
建物はどうでも良い。中の展示物に貴重な物があったかどうか。その展示物は無事なのかどうか報道してくれや。
596名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:03.24ID:7nR3G2Qv0
首里城王府として機能していた時期は、
火災とかなかったんだろうか。

風が強いのが災難だな。
観光資源だし、
住民はバケツリレーで火を消さないと。
597名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:10.06ID:0KonCeaG0
築27年か
うちのアパートと同じくらいの歴史だな
598名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:10.79ID:K5fJhXdr0
>>442
>>519
嘘だろうけどこれ。再生数稼ぎのクズ
599家が燃えました
2019/10/31(木) 08:13:12.02ID:HL5+oNhe0
世界遺産は跡地だから上屋は関係ないみたいだよ
600名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:12.13ID:d62U5QDz0
なに放火ー?
だれよ
601名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:12.22ID:eD47DNod0
なーんだ、再建したのか
602名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:14.36ID:kBfFw7rp0
ここぞという今こそ、ザッハ案だろ
603名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:17.64ID:fomNFRog0
>>8
なにいってんだこいつ
604名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:18.80ID:S4wppN2K0
>>447
そりゃ戦後に復元されたレプリカだし重要度はあっちと比べ物にならんだろ
605名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:19.96ID:cf035de10
>>501
変形しそう
606名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:20.56ID:2biLPy+S0
チョン1.5
TBSの社員1.7
地元中学生2.0
沖縄タイム3.0
パヨク3.3
漏電10.3
607名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:21.27ID:mmxAliQT0
またブラタモリの悪夢が。。
608名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:23.68ID:3vsMWXhm0
時間的に放火だよなあ
あとは中国か韓国かどっちなのか
燃えて得するのは中国だけど
韓国ももはや中国と立ち位置変わらんし
最近の日韓考えるとやはり韓国か
609名無しさん@1周年 (中止 Sa07-m6uj)
2019/10/31(木) 08:13:24.21ID:btBpd1DsaHLWN
全焼かい
中学生の一家はどうすんだろ 一家心中もんでしょ
610名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:24.86ID:FDyCpyD40
>>407
ガソリン臭、黒煙とかワード出てたから

キムによる放火本線
611名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:25.45ID:OmloPVqM0
まあ沖縄だしこんなもんだろう
612名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:26.79ID:8NxsUSlm0
>>512
ありがとう
613名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:27.35ID:+0ZjDK3k0
原因は漏電 とくダネより
614名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:27.38ID:m+01ycyR0
>>1
世界遺産は「首里城跡」な
615名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:27.70ID:03mIscnL0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
616名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:28.54ID:cDwc4INu0
>>455
なんか俺の記憶だと重要なものは南殿に置かれてた気がするんだけど、昔過ぎて忘れたわ。
617名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:29.91ID:o/UyaDrv0
>>567
世界遺産になってるのは跡だよ!

建物は世界遺産ではないよ!
618名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:30.22ID:RdPjko1H0
神罰
619名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:30.30ID:ckfdBTZY0
信長「アーチーチーwwアーチーww燃えてるんだwww廊下www」
620名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:30.86ID:qQ0PZ92D0
神様より一言↓
621名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:32.04ID:lVML441O0
なんか燃え方がカッコいい。

寧ろ、綺麗。

はっきり言って良いもの見せてもらった
622名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:32.40ID:M+HlYgfd0
しまった沖縄かよ。
のんびりしてる人ばかりだし、南鮮人も動きやすかっただろう
623名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:32.92ID:Nsoaf9J+0
>>582
いやいや、想定するだろw
624名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:33.79ID:WYsapPCk0
令和呪われてるんじゃ…
625名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:34.97ID:tQ4DeA+M0
スマホで見ると見えるバーチャル首里城でいいよ
626名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:38.32ID:zvRHXxpU0
>>558
まぁ沖縄だし で納得してしまう自分は
627名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:38.66ID:eFQUkw2S0
そして跡地に龍柱が建つアル
628名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:39.02ID:oHEWd4cH0
>>364
玉座があったような
629名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:39.96ID:ebaI166F0
>>569
首里城は跡地だし城群はそのままだから別にかまわなくね?
630名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:47.25ID:/MbQ96NC0
大電流の電気を流したテロ
631名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:48.59ID:RvFQlUiw0
>>552
でも、出火元みたいな所が見当たらない
632名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:48.58ID:lzH/qLL30
ネトウヨがネトウヨがって書き込みすればするほどそういうことかと納得してしまうw
633名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:49.59ID:dGwUuZ1m0
現代の建物にしては燃えすぎだから
問題になるだろな
634名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:49.68ID:/XbyaTDH0
下手に改修とかイベントやるとそこから事故が発生しますな
635名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:50.17ID:IkDHdwqa0
火災保険ガッポリ
その金を活動資金にするんだろ

犯人は左翼
636名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:50.70ID:fguT6h7l0
警備員はいなかった

警備体制問題ありだろw
637名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:51.74ID:41J0vwPC0
琉球国時代も消失していますが
再建費用と木材は島津に拠出してもらいました
638名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:53.25ID:9b3VK77r0
ネトウヨの放火ってマジか
639名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:56.67ID:dY+HLKAN0
きれいに燃えたな
映画見てるみたいだった
640名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:56.82ID:XCGnYWGK0
ごめん、そのひゃんうたきだ
641名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:13:59.07ID:hfNd43fU0
令和なってから本気でやばいと思うわ
642名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:00.52ID:+U6HX1M70
ノートルダム寺院、京アニのビル、火事ってなんか心に刺さるよな
643名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:01.31ID:5rE+E0s70
沖縄のもの燃やしても本土の日本人はあまり気にしないってことくらい彼らだって知ってるだろ
644名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:03.58ID:FDqYtR2E0
まあレプリカだからね
京都の寺は消火設備備えてるからな
645名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:04.83ID:WaA3cUvT0
>>65
燃え上が〜れ アムロ〜
646名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:06.73ID:ebaI166F0
>>628
本物は沖縄戦で燃えてないの?
647名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:07.17ID:UWsGeHov0
世界遺産は首里城「跡」だからさー、テレビもちゃんと言えよ
新しい建物は気の毒だけど建て直せばいいよ
それよか、展示品にはオリジナルのもあったんじゃないの?
648名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:07.78ID:u/EOlHOL0
>>4
沖縄に旅行行った時、バイクの多さと悪質さに驚いたわ
全員暴走族かってくらいすり抜け運転が酷い
649名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:08.12ID:Z6zDkOW70
>>547
沖縄パヨ汚染酷いからな
思惑が多すぎて色んな可能性がある
650名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:09.50ID:fJBlkIes0
放火かね
あいつらの
651名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:10.48ID:uClCpdJq0
犯人は朴
652名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:11.11ID:FNHjl0BX0
>>232
再建と復元を一緒にすんな。

そもそも法隆寺なんて再建が7世紀後半じゃねーか
653名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:11.40ID:OdX6Y+xC0
>>501
そう言えば沖縄県知事はカジノ誘致に力を入れてたしなー
654名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:11.57ID:SZnA+9IE0
火事には見えん
爆撃だよこれ
655名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:11.74ID:t/dmxYOb0
イベント準備でやらかした?
656名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:12.03ID:ZKsJioev0
>>391
首里城の訓練記録まだ見つかってない
今帰仁城跡消防訓は見つかった
657名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:15.26ID:iJu77PXi0
放火なら死刑でOK
658名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:18.36ID:BubsZExE0
マジかよ・・・
そのうち行きたいと思いながらまだ行けてなかったのに!!
659名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:20.03ID:hGACvoqv0
厨房、焚き火
660名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:24.08ID:eaA43t1R0
令和は嫌なことが続くね
661名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:25.09ID:xJVgC6c80
また中国か韓国か?
元のは焼失して復元したのならまた復元すりゃいいんじゃないの?
662名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:26.83ID:55IswQTe0
もう大成建設や鹿島建設が手を上げてそう
663名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:28.19ID:A50+Dhaa0
なんか祭の支度で未明まで職員はいたらしいから最初はそれが関係ある(火の不始末系)かと思ったけど
664名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:29.22ID:aFOMQujy0
ネトウヨの沖縄叩きがついに放火にまで発展したのか
665名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:30.96ID:xWS0ymdF0
ただのテーマパーク
666名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:33.77ID:qQ0PZ92D0
タピオカ女が一言↓
667名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:34.07ID:eRPk4pCG0
金閣寺も一回燃えてるんやね
668名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:35.68ID:ipBv4G450
跡地に米軍基地が建つか、
毛沢東記念館が建つかが
沖縄の分かれ目だな
669名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:38.14ID:4nowP7Kt0
万国津梁の灯火ってイベントの準備中
土人が火を扱うとろくなことがない
https://oki-park.jp/shurijo_fes2019/
670名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:38.16ID:KUxLT2xM0
こないだJAL那覇修行した時に寄っておけばよかった。
671名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:38.76ID:Ikq4MwCJ0
首里城ちゃんの命の輝きを見よ!
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
672名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:41.70ID:cFZtRSGQ0
首里城って防犯カメラとかないの?
673名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:41.90ID:gu+kdJ5b0
画伯の頃はまだ反省できたもんな
画伯ごめんなさいって

金村竜一のデマは誰一人反省してねーだろ。デマに厳しいって言ってる奴がデマを拡散するなよマジで
日本人として恥ずかしいわ
674名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:45.62ID:tJY59vox0
>>279

十二国旗にでてきそうだなw
675名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:48.04ID:ELmjatns0
>>525
イベント準備中だったみたいだから
タバコの不始末か配線のショートだろうよ
676名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:49.41ID:p0M2r1su0
なんか、放火と強姦が国技の国があるらしいじゃん
677名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:50.41ID:eD47DNod0
>>391
OKINAWA時間
678名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:51.39ID:cSKkj1Wk0
>>520
東京都テレビ新聞は
パヨクの放火は綺麗な放火
って思ってるからな

米軍基地や皇室関連施設へテロ、迫撃砲、ロケット砲
しょっちゅう起こっているが報道しない
679名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:53.20ID:9za1su1h0
これ噂通りチョンが犯人だったとしたら、嫌韓に拍車が掛かるな(´;ω;`)
680名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:55.63ID:r0jGw7l90
安室がチャリティーコンサートやれば復元できる
681名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:55.97ID:lc4O/2hi0
イベント用意って何のイベントだったんだろ?
イベンターは総じてあっち寄りしかいないねぇ
682名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:57.44ID:qQ0PZ92D0
首里城さんが一言↓
683名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:57.66ID:UQv64/G00
また朝鮮人がやったのかよ
684名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:58.09ID:vZNOh3Sq0
ハロウィーンかな
685名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:58.55ID:8I7hk9Rp0
ネトウヨ歓喜中
686名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:59.50ID:fRWhOo3K0
次は鉄筋コンクリートの超頑丈なやつ建てればいいと思うんだけど木造以外はダメみたいな縛りあるの?
687名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:14:59.61ID:yZmuD6V70
やっちゃったなあー
688名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:01.64ID:/WyDQnd40
>>540
あの生垣、消防車入るのに邪魔そうだと思ったがあれが世界遺産なのなら弄れないのしゃーないね
689名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:02.20ID:ebaI166F0
>>624
ちょっと思った・・・
災害多過ぎだよなぁ
690名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:02.48ID:6rTAIOtm0
>>413
どこで吸ってたんだよ
建物の中は禁煙だろ
691名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:03.48ID:A7qoaZ6h0
世界の平和を願って一万本以上のキャンドルが首里城公園内のいたるところに灯される。
キャンドルの明かりに燃える首里城は息を呑む美しさ。
692名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:04.49ID:2C7PU5IQ0
ショック過ぎて今日は仕事休むわ
無職だけど
693名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:05.16ID:q0B/xW1o0
首里城がどうこうより

今、沖縄でシンボリックなものを破壊するテロが実際起きたってことが重要
694名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:05.92ID:a1N+bkYn0
沖縄はダイビングで何十回も訪れていて、首里城も数回行ってるけど残念だな。
子供の頃家族で旅行した時は守礼門しか無かったのに、徐々に再建していく姿も見てきたし・・・
まあ新しい建物なので、また再建しよう!
695名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:07.50ID:VvS4Rzbj0
安室奈美恵女神万歳
ほかの沖縄出身はなにもやらんのやろ
696名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:07.63ID:vlJ726PO0
>>636
警備員が詰めてたって
初期消火出来た現場に居合わせないとムリ
697名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:07.80ID:PYdb0kOV0
TBSの中学生のたき火ニュースは信用できないな
むしろいち早くこのニュースを出したことを考えてみるべきだ
698名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:13.38ID:C2C8JHCj0
>>547
朝鮮人ならやるだろ、阪神大震災で半焼や半壊だと保険が降りないから自宅に火を放った話しは当時から聞いてる

その巻き込み火事で亡くなってる方が大勢いたからタブーみたいな扱いされてるけどな
699名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:13.54ID:9/4QSFq00
○沖縄県知事は訪韓中
○2013年の靖国神社放火事件も韓国籍
○日韓関係
数え役満
700名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:14.31ID:XEGhnY6l0
これを2千円札にしたのは
平成おじさんの小渕
701名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:14.40ID:UzIQQL2W0
>>9
え?
税金でじゃないの?
702名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:15.33ID:a9GYjVR30
>>637
というか島津の属国になる以前はただの掘っ立て小屋だからね
王国とは名ばかりだよ
703名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:15.52ID:o4arg+Q60
>>274
うん
行ってしょぼいと思ったな
近所のカレー屋の方が栄えてたww
704名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:15.84ID:zFcDal9G0
まじか、厨房が確定したらなら親が弁償しないとあけないんか?
総合保険も精々数億とかやろ
どう
705名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:16.24ID:3Pbz67nQ0
投光器かな?
706名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:17.57ID:e1K6GX6m0
>>672
(´・ω・`)あったはず。沖縄サミットのとき設置されてたような
707名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:19.70ID:hSdh7RaZ0
今北

なにこれ放火?
708名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:19.74ID:gd6zCmmR0
>>671
映画のワンシーンみたいだな
709名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:19.76ID:H3bvSTmy0
このパヨクの書き込みの多さで犯人がわかってしまう
710名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:20.40ID:32Ml8EAh0
沖縄の家ってコンクリばかりだから、
火災に対して無頓着な気がする。
711名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:21.31ID:UWsGeHov0
跡っていうか石垣自体が米軍が艦砲射撃で平らにしちゃったのを築き直したんでしょ?世界遺産って敷地だけか?
712名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:24.44ID:Kru0v1LY0
燃え方が均一過ぎませんかね。
713名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:26.22ID:K7sR2DuX0
天皇変えて年号変えてくれよ

完全に呪われてるわ


令和とかいう元号
714名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:27.62ID:WZdpa1yE0
吉原炎上かよ
715名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:28.94ID:WaA3cUvT0
どうせ再建するなら焼失しないような工夫しておけよな
716名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:31.01ID:kX4HBhnH0
>>113
実は本当の熊本城の跡地は少し別の所にある
苔の生えた石垣だけ残っていて、古城町と呼ばれているよ
717名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:32.41ID:frRAXGsR0
>>679
これ一番オッズが高い噂通りジャップが犯人だったとしたら、嫌日に拍車が掛かるな(´;ω;`)
718名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:32.61ID:BtSrcQ0y0
なんだ復元物が燃えたのか
はい解散
719名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:33.61ID:x7o2yjOZ0
サムスピのミナステージかあ
720名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:34.98ID:wbXeXekt0
スプリンクラー付いてなかったんかい!?
721名無しさん@1周年 (中止 Sa07-m6uj)
2019/10/31(木) 08:15:35.65ID:btBpd1DsaHLWN
しかしよく燃えるなぁw
722名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:36.09ID:IkDHdwqa0
>>279
綺麗だにゃー
723名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:39.98ID:2lmpl7/z0
>>613
なんでも漏電のせいにするんだな。
724名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:41.00ID:fJBlkIes0
青森も近年汚染されてるから燃やされたり油掛けられたり仏像盗まれるぞ
725名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:41.06ID:UPqcmLYb0
色も全く違うしむしろ建て直しレベルのパチモノだから逆に焼けて正確に建てなおせるから良かった。
726ばーど ★
2019/10/31(木) 08:15:42.52ID:81FoesoM9
>>1
関連スレ

【世界遺産】首里城炎上 出火原因は天井裏の電気の可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1572477300/
727名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:43.67ID:aMgUOKnp0
戦後の新築ならまあ・・・
728名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:44.12ID:bTH0PZJK0
2,3,4日と沖縄に行く俺に謝れ!
謝れよ…orz
729名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:46.47ID:oHTkkXw20
漏電でこんなに激しく燃えるのかな
放火か火の消し忘れかと思うけど
730名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:47.62ID:hEG115xK0
↑こいつバカ
731名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:47.69ID:frRAXGsR0
またジャップが放火したのか
732名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:52.10ID:Ikq4MwCJ0
知事の無意味な海外旅行を減らして再建費用にあてよう
733名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:52.73ID:mmxAliQT0
復元だろうが、燃えていいってことにはならねえだろうが!
ばか言ってんじゃねえよ。
734名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:56.91ID:pDHlyA630
放火魔は誰だよ
やっぱり糞チョンかな
735名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:57.14ID:t9vpDoIm0
>>628
本物?レプリカ?
736名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:58.65ID:GZxlb15M0
『首里城火災まとめ』

1453年 琉球王朝内部の王位継承権争いによる戦争に巻き込まれて炎上(正殿)

1660年 火災で炎上(正殿)

1709年 火災で炎上
(正殿、南殿、北殿)

1945年 沖縄戦で守礼門から正殿まですべてが全壊・消失。その後1957〜1992年にかけて復元される

2019年 火災で炎上(正殿) ←New!!
737名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:15:58.78ID:oHEWd4cH0
沖縄のガキがWW2の防空壕の遺品を燃やしたか、壊した事件あっただろ
沖縄のガキがやったのかもな
学校は辺野古とか普天間ばっか教えるんじゃなくてまずは道徳を教えろよ
738名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:00.76ID:jd1dHuf30
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.谷亮子
2.谷亮子
3.谷亮子
4.谷亮子
5.谷亮子
6.谷亮子
7.谷亮子
8.谷亮子
9.谷亮子
0.谷亮子
739名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:03.39ID:cFZtRSGQ0
>>706
じゃあ放火ならわかりそうだね
740名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:04.81ID:mpT+cIKO0
>>709
やっぱりキチガイネトウヨはパヨクのマッチポンプだったわけか
741名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:06.24ID:JDDb4mJl0
法隆寺が偽物とかアホやろ法隆寺は確かに火災で燃えて再建したけど再建したのが1300年前とかやろ
742名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:06.59ID:fAFoT8TX0
なんだ建物には価値がないのか
不幸中の幸いだね
743名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:09.67ID:ZtLmkdGe0
中国からの皇帝の使節に琉球王が土下座して礼をするかつての冊封体制を再現した首里城祭に
反中ネトウヨが反発して起こした事件かもな
744名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:13.58ID:oPN00YrH0
なんども建て替えてるから今度も建て替えるよ
大手ゼネコンと議員がウマウマよ
745名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:13.99ID:4ADJkP6j0
マラソンは復興と称して沖縄でやれば良い
746名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:14.64ID:frRAXGsR0
どうせいつものようにジャップの放火だろ
747名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:14.80ID:7DaxyU1H0
>>1
悪いけど真っ先に思い浮かんだのはチョンによる放火
748名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:16.23ID:XCGnYWGK0
上物だけで基礎は無事だから、意外と復興は早いかもね。
749名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:17.38ID:kUQh+Rpx0
思った以上に新しいのな
750名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:18.33ID:u9Z8TuT20
>>689
平成が続いてたら、早く改元しろ。と言うだろうな。お前ら
751名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:18.74ID:rQnALq8G0
ネトウヨついに世界遺産に火をつけたのか
いくら沖縄が憎いからってそこまでするか?
752名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:18.97ID:iJu77PXi0
首里城行ったことなかったやつ涙目やな。おれは熊本城も首里城も行ったで
753名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:20.21ID:FDqYtR2E0
城跡が世界遺産だよ
勘違いすんな
754名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:20.87ID:OIejIwou0
>>235
あんな成人式は沖縄だけ
755名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:21.21ID:PslY4hYk0
>>463
次はどちらに?
756名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:21.61ID:3vcVAMM40
最近復元しただけの偽物なんだろ?
防消火設備作動しなかったんか。

俺らにとっての正殿は武蔵小杉タワマンだろ!
757名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:21.78ID:sC38YA+L0
>>643
大学の校舎に米軍のヘリが墜落した時もあんまり報道しなかったもんな。
東京だったら大騒ぎだっただろう。
758名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:22.11ID:cSKkj1Wk0
反ヤスクニ・キャンドルデモ(社民党本部から出発)
韓国本土のキャンドルデモ

ぱよぱよが蝋燭大好きなのはウリスチャンだからなの?
759名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:23.89ID:r0jGw7l90
>>695
SPEED再結成だな
760名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:24.00ID:qQ0PZ92D0
放火魔が一言↓
761名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:25.75ID:wbXeXekt0
>>718
炭酸ガス増えるからグレタちゃんに怒られるで
762名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:34.11ID:kBfFw7rp0
この手があったニカ!
763名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:36.23ID:9b3VK77r0
沖縄独立論が高まって来てたからな
頭きたウヨがやっちまったか
764名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:37.42ID:gLOhaA720
ばかちょんやね 絶対許さねーー
765名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:41.95ID:yQZU/GVQ0
>>621
ロマンあるよな。大阪城や金閣寺も燃えたら綺麗だろうな
766名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:45.60ID:OurCytu/0
沖縄には中国や朝鮮から
反日反米反基地の工作員が集中している。
あとは言わなくても…
767名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:45.62ID:3f0mb2Ab0
イベントの関係者が怪しいわ
どこのどいつだ?
768名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:47.45ID:cDwc4INu0
>>558
終電文化がないとか色々あるけど、エンダー(マックみたいなところ)で深夜2時ぐらいに子連れママが井戸端会議してるの見たことあるよ。
数年前のことだけど大して変わってないんやろね。
769名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:47.49ID:H4fKSTs40
土人に木造はムリ、コンクリにしなさいコンクリに
770名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:49.62ID:dv3JgMi30
イベント関係者が深夜までいたので、タバコの不始末だろうな
771名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:53.25ID:frRAXGsR0
>>747
>>1
現実はダントツで可能性が高いのはジャップによる放火
772名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:53.95ID:a9GYjVR30
>>729
火事の原因の2割が漏電だからね
773名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:54.30ID:VvS4Rzbj0
2000円札とか出てたよね
沖縄サミットとかさー
774名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:55.78ID:Kru0v1LY0
>>718
お前、まさか城が全部昔からのだと思ってんの?
775名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:56.01ID:j0/B6Jm90
ガソリンで火をつけるぞと脅したネトウヨがマジでやりやがったか
776名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:56.04ID:UHxXyfIL0
タバコ吸いながら酒飲んで準備してたんじゃねえの
777名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:56.95ID:0jD+N8sX0
つか復元した奴がなんで世界遺産?
認定させるのにいくら賄賂渡したんだジャップよお
778名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:57.78ID:/UJFgZzRO
>>733
その通り
779名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:58.22ID:aIgT3vY90
>>510
総檜造りで再建すればええやん?その方が長持ちするし
780名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:58.64ID:cSKkj1Wk0
>>757
それは軍事機密関連でしょ
781名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:16:59.73ID:KEtxnIBo0
首里城外周や内側建物側にもカメラあるんだから
門のところにもあるし上の公園にもあるし
変だぁ
782名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:00.30ID:EHWNF7Mu0
放火?それとも祭りの準備中の不始末?
783名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:01.26ID:RoN5xPd10
勿体ない…
784名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:03.36ID:CFn7hyZn0
燃えたのは復元されたレプリカで元の世界遺産になってる部分ではない模様だし
785名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:04.04ID:hQyVatDW0
>>128
凄まじい情弱
786名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:04.45ID:J/sEAvui0
>>23
マジやりかねん
787名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:07.77ID:s1xEQUuI0
イベント用器材から出火かな
788名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:08.83ID:p7PlG8w+0
しゃーないなぁ
大阪の寄付で立て直せよ
次はもっと落城しないような要塞にしろよ
789名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:08.95ID:g4R7lcR90
>>28
実際に価値あるの首礼門でなかった?
首里城は復元だし
790名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:09.44ID:sB4Q9BeR0
修学旅行の添乗だけどコース変えないと
791名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:09.78ID:RbexEypW0
石文化の地域なのになんで城は木造なん?
792名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:11.70ID:8hfZdzTr0
通報の時間からして放火の可能性が高そうだな...
793名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:13.23ID:Xyk/5Ld40
>>689
これは災害じゃねーよ
お前韓国人だろ
794名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:14.35ID:tiGTSl890
戦後長い間無かったワケだし、復元だし
日本は財政難だからそのままでいいよ
795名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:14.38ID:X+aB4DmM0
支那の使者を出迎える門でしょ
燃えた方がいいよ
796名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:16.02ID:1SAX6RrT0
これ、再度建て直すとして、どれくらいの金と時間が必要となるのかな・・・?
やっぱノートルダム寺院直すのと同じくらい大変?
797名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:16.94ID:p0M2r1su0
>>709
パヨク自身も身内を疑ってるわけだ。
798名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:17.72ID:qQ0PZ92D0
地中の紅芋が一言↓
799名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:19.71ID:To8r0tsQ0
残念だよな
800名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:20.17ID:WA9hIK9C0
>>690
禁煙だろうがところ構わず吸うからなヤニカスは
801名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:21.24ID:hxsE4yis0
残念だな
もう一回見に行けばよかった
802名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:23.71ID:J2I2OEnE0
燃やした奴は沖縄にいるって事実を忘れるな
803名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:24.15ID:eD47DNod0
反日知事は沖縄の金で再建しろよ
804名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:26.53ID:xWS0ymdF0
沖縄人はどう思ってんだろ
805名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:27.52ID:fRpbtxAZ0
残念もったいないな。

原因が放火じゃないことを祈る。
806名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:27.83ID:AvuXZ4IK0
首里城て京都でいうとどれくらいのレベルの建物
807名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:28.01ID:wEqJ0MXX0
天皇の即位宣言からすぐに日本に敵対的な異民族の城が焼け落ちるってすごくない?
808名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:29.06ID:9/9bigZB0
守禮門はどうなたの
809名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:29.53ID:n//mcgIa0
>>763
防衛費は?
最貧国確定
日本語を話す倭人で中国だった歴史なんてないのにな
810名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:29.87ID:LXriEpQD0
建築会社あたりが燃やしたんじゃないのか
自作自演で
811名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:31.93ID:Nsoaf9J+0
>>754
北九州におこしやす
812名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:34.33ID:Y+1alOWq0
デニーのクズは何やってんの?
防犯カメラくらいあるんだろ?
813名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:35.02ID:0aAnPnx40
一番の観光地なのに残念だなあ
814名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:35.22ID:Brd7p8R+0
自称「ふつうの日本人」ことネトウヨは何でもかんでも朝鮮人のせいにしてるな
民度の低さを自覚したらどうだ?「ふつうの日本人」さんよ
815名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:35.26ID:oHEWd4cH0
これが皇居燃えてたらアベは速攻で日本帰国だろ
デニーは何してるんだ?
816名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:37.72ID:nzZ+350c0
>>498
今度はちゃんと中国の古典から出典持ってこないとな
元号やら天皇さんは触れたらいかんちゅーこっちゃ
愚か者が日本の伝統をないがしろにしたから八百万の神さんが怒るんよ
817名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:38.11ID:/WyDQnd40
>>582
観光名所にしてるからにはあると思うんだけどな
昼間じゃなくて良かったとしか言いようがないな
818名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:39.52ID:XCGnYWGK0
>>680
バーニングアップ
バーニングアップ
火をつけて♪

安室はないなw
819名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:39.81ID:q47S9QzFO
誰かのせいにするとマズいから天井裏の電気系等が原因と
820名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:43.29ID:ebaI166F0
>>752
おまえが・・・
821名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:43.83ID:Z6zDkOW70
>>763
お前チョンだってばれてんぞ
822名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:44.66ID:FNHjl0BX0
>>646
沖縄戦で損壊したのと…

琉球大学建てるのに邪魔だから破壊処分した。
823名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:46.14ID:frRAXGsR0
>>764
いつものようにばかじゃっぷだろうが! 大好物の日本伝統食のウンコ食って
じゃっぷの行為を擦り付けようとしてんじゃねえよウンコ食いゴキブリ民族じゃっぷが!
824名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:46.32ID:0KonCeaG0
しかし令和マジで呪われとるな
ほぼ確実に令和中に首都直下も東南海も来るだろうし
史上最悪の元号になりそう
825名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:47.19ID:oXGwxs4T0
火災保険で建て直したらいい
大騒ぎするような事じゃない
826名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:50.74ID:ju1V8cgC0
>>171
>>393

これが一家全員射殺されるクラス
中卒低能のレス   どうぞ。
827名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:50.90ID:1TuNCZRV0
税金おかわりか
828下総国諜報員
2019/10/31(木) 08:17:51.28ID:ODozxRmd0
城が燃える姿は美しい
829名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:52.94ID:Ra06QM+T0
ポコーン
大臣辞任のニュースを目立たなくするために誰ぞが火を
830名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:53.39ID:p5gKuotS0
>>577
うん
831名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:56.63ID:9ooE8ynL0
>>59
神様どうかこいつを殺してください。
832名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:17:57.00ID:Kru0v1LY0
↓放火魔↓
833名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:01.66ID:UQv64/G00
チョンの犯行なの?
834名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:06.95ID:FDqYtR2E0
>>765
大阪城てエレベーター付きの鉄筋コンクリ造だろ
燃やせるものかってさ
835名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:11.14ID:gLeLcuPN0
>>23
>あまり考えたくないが、辺野古の基地建設を強引に推し進める政府の沖縄県民への嫌がらせでないことを祈りたい。
>そのくらい今の政権は信用できない。

むしろ、逆側の市民団体とやらが犯人なんじゃねーの?
アベ政権への批難とか言い出して。
836名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:15.43ID:rB9NDZQA0
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月20日
3 敷地面積   825 平方メートル
4 合祀者数   34,860柱 (沖縄戦戦没者 653柱、南方諸地域戦没者 20,697柱、その他 13,510柱)
5 管理団体   岩 手 県

、。。
837名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:17.57ID:K7B9+USz0
売国知事は県内興味ないだろうな(´・ω・ `)
838名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:20.50ID:/iTeOLR90
再建するのは沖縄の自由だけど
国の税金使われたらいやだなー
839名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:20.61ID:frRAXGsR0
またいつものようにウンコ食いゴキブリ民族じゃっぷの仕業か
840名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:20.93ID:oHEWd4cH0
>>806
太秦映画村
841名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:21.24ID:mpT+cIKO0
>>807
沖縄人を異民族扱いしたり日本人扱いしたりと都合が良すぎないか?
842名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:23.33ID:7de443UD0
チョン系のテロか?
843名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:23.35ID:Gf8TOQDK0
大和朝廷の仕業
844名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:24.93ID:cDWbyCj70
建て替え予算が活動家に流れる仕組み
845名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:26.18ID:BubsZExE0
沖縄県民を土人とか言ってる非国民は死ね!
戦時中に米軍に上陸されて多数の死者を出して今も米軍基地があって苦労してる人達なのに
846名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:26.77ID:UtdWN/Y80
龍のお金で防火設備を強化してたら良かったのに
847名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:26.78ID:bZb4xYNO0
沖縄に火を伝えたヤマトンチュの責任
848名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:29.61ID:rB9NDZQA0
>>836
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
1 所 在 地   沖縄県糸満市字摩文仁
2 建立年月日   昭和41年10月26日(昭和62年改修)
3 敷地面積   11,231 平方メートル 
4 合祀者数   66,304柱 (沖縄戦戦没者 942柱、南方諸地域戦没者 23,947柱、その他地域戦没者 41,415柱)
5 管理団体   財団法人 福島県遺族会
849名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:30.44ID:88GBD5KJ0
TBSあさチャンでの夏目の周囲からの注意も押し切っての異常な「中学生の焚き火」推し
なんか本当の火元に心当たりでもあるのかな?
850名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:30.55ID:rcS3MF570
放火、強姦、詐欺は、あの国の国技だからなww
851名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:31.96ID:r0jGw7l90
メディアはノートルダムの時みたいに市民が咽び泣く映像を撮りたいだろうけど
日本人は冷静だからな
852名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:33.31ID:XEGhnY6l0
象徴燃やして歓喜する
チョン流愛知人なみのクズはそういないだろう
853名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:35.15ID:TVYIEHhE0
>>812
デニーなら今韓国にいるよ
854名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:36.91ID:pCumkbA80
>>615
嘘だなwww

そんなんで燃えるなら今更燃えねーよ
855名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:37.85ID:frRAXGsR0
うんこはジャップの国民食だからな?
856名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:41.95ID:Lz+FgUhx0
翔んで埼玉で沖縄出身の二人が
埼玉バカにしたからだなw
857名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:42.17ID:brwDTmG+0
独立も出来ないな
858名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:42.25ID:cSKkj1Wk0
訪韓金玉菌はどう責任とるのよ
859名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:42.33ID:sC38YA+L0
>>805
三つの建物が全焼ってのがなぁ。。。
離れてるのに。。
放火説も捨てきれない。。。
860名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:44.41ID:ttNYpijp0
誇張と架空に満ちた首里城を立て直せ、という神のお告げだな。
本来の首里城はもっと質素な佇まいだったはず。
ウリナラファンタジーじゃないんだから。
861名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:45.55ID:qQ0PZ92D0
族の一言↓
862名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:46.24ID:IWf1Xx7O0
これからもっと日本の歴史的建造物狙ってくるはずだから警備ガチガチにせーよ
863名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:46.37ID:rB9NDZQA0
>>848
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼  ★8 	->画像>16枚
1 所 在 地   糸満市字摩文仁ハンタ上原
2 建立年月日   昭和43年2月20日
3 敷地面積   996.9 平方メートル
4 合祀者数   45,500余柱 (沖縄戦戦没者 582柱)
5 管理団体   宮 城 県


以下ソース
http://heiwa-irei-okinawa.jp/01ireitou/ken.html
864名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:46.47ID:WaA3cUvT0
>>671
思ったんだけど、本物の炎がメラメラ燃えているように見える視覚効果あるじゃん
あれで首里城造ったら人気出ると思う
865名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:46.77ID:Mav59/nS0
すごい造りだったから、
また建て直すにも何年もの時間とうん百億円の金が必要
866名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:46.89ID:xzvNJRvb0
さすがに防犯カメラとかあるだろうから放火ならすぐバレるだろ。
867名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:48.64ID:+bOJYy3O0
しゃーないからまた新築する時期が来たって開き直るしかないな
868名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:50.90ID:tNRR41hQ0
まあそもそも復元建築なら立て直せばいい
869名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:52.37ID:95nrB1j20
>>336
材料がないんでは?
台湾に譲ってもらった貴重なスギの大木、国産の漆…
また建てれば良い、じゃなくて、建てられない気がする
870名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:53.85ID:9/4QSFq00
しかし日本人は平和ボケ
これだけの大規模火災はテロに決まってるだろ
871名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:54.31ID:nz+Xn9zN0
日本の領土であり日本の世界遺産だ
中国の資本が入らないよう注意して
なるべく急ぎ再建しよう
872名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:57.04ID:TWuNnZRA0
築27年の世界遺産…
873名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:57.27ID:kBfFw7rp0
首里城は滅びぬ
何度でも蘇るさ!

日本国民の税金でな!
874名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:58.05ID:tJY59vox0
なるほど、倉敷の規模くらいか。
875名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:18:58.60ID:cFZtRSGQ0
>>770
うちの近所の神社も祭の準備中のタバコの火の不始末で4時間後に出火して全焼した
876名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:00.44ID:WsnuyK0c0
木造建築なのにロウソク並べたイベントとかやってるくらいだから意識が低すぎるよ
877名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:01.25ID:Y/Nu5mk60
小火かと思ったら全焼かよ。報知器消火設備もあったろうに何でこんな派手に燃えとるんや。
ガソリンでも撒かれて放火されたんだろか。

一度行ったけど復元建造物だしまあ話のタネに一度行けば十分だわな。
878名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:01.44ID:yd0pvEcI0
本当波乱の時代だな令和は
879名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:03.35ID:CO5+TbIH0
>>23
お前が馬鹿すぎて哀れ。政権信用しないのは好きにすりゃいいが、そうだとして犯人予想が政府、理由が嫌がらせ?本当にそう思うんならお前は基地買いだ
880名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:06.05ID:hDo6Z8F/0
出火原因の報道があまりにも早すぎる、しかも一斉に報道

電通の指示じゃね?  中国臭いな
881名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:07.96ID:OfYvUbpa0
後の祭りだな
882名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:09.29ID:55IswQTe0
ここ、簡単には消防車がアクセスできないから全焼したんだろうなー
883名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:10.97ID:/WyDQnd40
>>656
マジかよ…
海外からだけでなく修学旅行で訪れることも多いだろうにゾッとするな
884名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:12.21ID:9b3VK77r0
ほんとウヨは頭おかしいわ
885名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:14.01ID:p0M2r1su0
デニー「(防犯カメラのデータを)消せ。」
886名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:16.94ID:qLFwQHLH0
ネトウヨイライラで草

デマ吐きたいよなー
887名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:18.73ID:frRAXGsR0
>>842
テロやるのはいつもジャップ系だろウンコ食いジャップ
888名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:19.91ID:PcSL49GD0
地元で維持できなかったり維持する意思が薄いものを上からポンと投げ与えても
途上国への援助と同じようにあまり意味のないただのアミューズメントパークと変わらん認識のままな気がする
そんなのもうその人たちの精神も何もかも死んでるんだからどうでもいいとさえ思う
祖先がなんだといっても自分たちで築いたものじゃないからありがたみも薄いんだろう
沖縄に限定して言ってるわけじゃない文化財への意識全体について
889名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:20.80ID:DUflsZkv0
>>792
昨夜は、祭りの準備をやっていたらしいから、
祭りの配電関係の可能性等も考えられるし、
最悪「タバコのポイ捨て」が原因かも知れない。
890名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:22.71ID:U+JKM1S50
龍柱の呪いじゃ
891名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:27.88ID:7+VaGks+0
更地にしてオスプレイの基地にしたら。
892名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:29.65ID:LhnJk3I50
おはギャートルズ
893名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:29.92ID:x8QmTWC80
>>647
じゃあ重要なのはその展示物が無事かどうかだね
放火とかきな臭い話なら
展示物だけ避難させて放火してるかもね?
894名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:31.61ID:XMEWZL6i0
沖縄、チベット、ウイグル化の第一歩だろwww
895名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:35.16ID:3f0mb2Ab0
放火といえば・・・
896名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:36.48ID:Fp3BbQcK0
いや油まくあいつらしかいないだろ
放火の実績もあんのに
漏電や不始末でこんななるかよ
897名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:40.42ID:rinuKUdM0
そう簡単に燃えるもんじゃないし、放火でしょ。
898名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:41.20ID:X+Bg9Bjp0
沖縄陥落……あべが〜あべが〜
899名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:42.34ID:alwsJajv0
>>65
ガチで通報した
900名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:42.61ID:KIibnEUw0
再建はチャイナマネーで
ファーウェイ、アリババのロゴ出せばOK
901名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:44.44ID:cSKkj1Wk0
【中国ヤバい】記者に「習氏思想」テスト 合格者だけに新規の記者証発行 国内メディアへの統制着々と進む
http://2chb.net/r/newsplus/1571645127/

金玉菌もテスト受けた?
902名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:44.67ID:9IvIqtL30
火つけするイベントだったの?
903名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:44.86ID:n//mcgIa0
>>845
苦労はしてないだろ
うちも首都圏で米軍基地のそばだが誰も文句言わんよ
904名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:48.57ID:jCe10rn+0
これは不況で苦しむ沖縄の土建屋の仕業と見た
905名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:49.52ID:ZGbLEMs10
はははw
大好きな中国に直してもらえよ。

つーかそいつらが火をつけたんだろうけどな。
906名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:54.45ID:frRAXGsR0
また同胞の悪行で城が燃えちまって火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!
907名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:57.09ID:BPgLYrFt0
首里城の放火した張本人は昭和戦前まで就職目的で大阪へ密航した済州島の白丁の子孫で日教組の背乗り
組合員共に主体思想教育で洗脳され続けた在日・帰化阪国塵左派アナキズム過激派テロ市民の連中か平成
生まれでSEALDs元メンバーの友達で沖縄へ密航し終戦直後に沖縄県内で犯罪行為を続けた朝鮮進駐軍の
子孫で沖教祖の背乗り組合員共に主体思想教育で洗脳され続けた沖縄県在住の韓国・朝鮮塵のキレる左翼
アナキスト若者である。したがって、沖縄本島駐留中の米兵の皆さん沖縄在住の韓国・朝鮮塵左派アナキズ
ム過激派テロ市民共を銃で射殺しよう。
908名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:19:57.38ID:ltDEek3d0
紫禁城の方がいい
909名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:00.90ID:c4WtHx7Z0
>>463
ご自宅燃えないようにお気をつけて
910名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:01.44ID:FDqYtR2E0
10日遅ければテロだったんだけどね
たばこかな吸い殻どこにでも捨てるよ
911名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:02.72ID:Kru0v1LY0
万里の長城が一言↓
912名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:02.80ID:/3MHLDMo0
ニダニダ
多すぎ
913名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:03.99ID:WvRKoSCb0
再建はねーな
元々たいした建物でもないし
914名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:04.57ID:BMiBUoIC0
>>463
デスブログ見てくれば?
915名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:05.51ID:kX4HBhnH0
城のジャンルは全然違うが
本能寺の変もこんな景色だったんかな
916名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:07.17ID:6hWOit7L0
>>453
あんときは大変だったよな
917名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:08.34ID:rZHyVh1w0
糸魚川大火でも一軒だけ燃えなかった家があったけど
世界遺産を名乗るならあれと同じ素材で作ればよかったのでは
918名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:09.55ID:OvMI+UGc0
ニダ?
919名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:10.98ID:lLsEkYoW0
>>71
建て替えの金は沖縄県民が払うように
920名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:12.09ID:BubsZExE0
>>859
こんなこと言いたくないけど今沖縄って中国人が大量に入ってきてるんだよな・・・
921名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:12.34ID:a1N+bkYn0
>>789
守礼門も戦争で焼けて、復元されたものだよ。
戦後いち早く再建されたけど・・・
922名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:13.98ID:9/4QSFq00
>>886
なぜ君は喜べるのかワカラン
日本人ならイライラするでしょ
923名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:15.41ID:m1L+XRVR0
沖縄土人「ナイチャー達が再建費を黙って差し出すから大丈夫さぁ」
924名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:18.50ID:AvuXZ4IK0
>>840
大したことないのか
925名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:18.64ID:B0NYo7JK0
>>14
お直しのついでにスプリンクラー付けて無かったのか?
各地のお城もスプリンクラーが分からないように付いてるって話だが
926名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:23.76ID:frRAXGsR0
またジャップの仕業かよ!
そりゃジャップどもが火病ってるわけだ!
927名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:26.07ID:Vo81nXCG0
>>138
犯罪はいつも朝鮮人
928名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:26.44ID:e8I4WPj60
沖縄は終わってるからな、因果応報
929名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:28.28ID:IAFslhL60
祭りあとでたばこでも炎上させたんじゃねーの?
ずぼらな奴が一匹混じるだけで建造物消失しまくる
930名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:28.48ID:jVIPl3CQ0
>>59
タマキンデニー団長の仕業なん?
931名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:28.67ID:dySewQ3S0
>>728
玉泉洞、北谷、美ら海、山城いくつか
いくらでも見る場所はあるよ
932名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:29.67ID:yeH5R1or0
首里城逝ったかあ
933名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:31.38ID:7nR3G2Qv0
姫路城の姉妹城の、
ドイツノイシュヴァンシュタイン城。

しかし、こちらは、明治2年に造られた、エレベーターもある近代的な城なんだよな。
934名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:35.74ID:99OPayEB0
基礎だけ残して城跡でいいだろ
935名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:38.74ID:8tR3sdMg0
沖縄は燃えているか?
936名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:38.77ID:qQ0PZ92D0
信長様が一言↓
937名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:47.17ID:Mv9IilIy0
>>903
それなら沖縄でも耐えられるな。今すぐ引っ越そう。
938名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:47.31ID:Y2t/unDi0
燃えた城は世界遺産ではありません
939名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:48.31ID:d2IzJ7Aw0
建物も大事だろうけど
けが人などいなくて良かった
940名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:49.14ID:WA9hIK9C0
警備甘すぎだろ
941名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:49.90ID:FgZ+I75x0
>>545
犯人は恐らく10代から30代もしくは40代から70代の男あるいは女
942名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:50.45ID:frRAXGsR0
>>918
いつものようにウンコ食い生物デスマスダ
943名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:20:56.00ID:55IswQTe0
なんか燃えてるの見るとハリボテ感満載
もっとちゃんと作ろうよw
944名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:01.47ID:Kru0v1LY0
>>906
お前はケンモかよ。
945名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:03.06ID:jr71VMVm0
そんなポンポン建て直す金はありませんから
そもそも最初に焼いたのは米軍
あいつらに金出させろ
946名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:03.69ID:xO1G6dcU0
>>23
おまえみたいなのが日本の癌と言う。
947名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:04.81ID:xF4vC5eo0
>>883
ついこの前子供帰ってきたばっかり
本当怖い
948名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:05.99ID:frRAXGsR0
うんこはジャップの国民食だからな
949名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:07.07ID:a1N+bkYn0
来年も沖縄行くから、再建するなら寄付するよ〜
950名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:07.32ID:iCrV5ACH0
台風にも耐えてたのに
951名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:14.26ID:3f0mb2Ab0
展示物を狙った放火なのか
952名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:14.91ID:/Gm6hLG90
沖縄の男はヒモ体質!
953名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:16.34ID:pCumkbA80
>>918
ニダ
954名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:18.26ID:QhW7CM160
あいつらか
955名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:19.47ID:UO7Jzp7z0
安倍の指示かな
956名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:19.50ID:LhnJk3I50
明日から、首里城跡
957名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:19.60ID:x8QmTWC80
>>897
あんだけ燃えるって
よっぽど悪条件が重なった上での奇跡だよね
ボヤ騒ぎだってなかなか起きないのに
958名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:20.18ID:gLOhaA720
確かに間違いなく ばかちょんですね
959名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:20.80ID:a62hmzxv0
今井絵理子に再建担当のポスト確定
960名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:21.57ID:WvRKoSCb0
全焼って頭悪すぎるな
961名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:25.97ID:CPkZL5VW0
>>463
デスブロガーかよ
962名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:26.17ID:3g8L/crI0
天罰
963名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:26.22ID:BubsZExE0
>>873
今の首里城も第二次世界大戦で焼けたのを再建したものらしいな
964名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:31.05ID:m1L+XRVR0
>>925
アル中の沖縄土人達にそんな芸当が出来ると思うか?
965名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:31.98ID:PaO8xfR/0
米軍に謝罪と賠償を
966名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:33.75ID:FDqYtR2E0
振興費とは別に出せを言うにきまってる
967名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:33.82ID:ZKsJioev0
>>859
飛び火と輻射熱
968名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:35.30ID:VK7vtBVu0
調べてみたら単なる失火でした じゃないかな
とにかく県民性がアレだから管理警備がいいかげんだったんだろうな
警備員もいたはずだが 詰め所で泡盛でも飲んで爆睡していたのかもね
969名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:37.06ID:/dQz7o1O0
>>845
厚木基地近いけど苦労はしないぞ
エアコンつけてもらったし
970名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:38.36ID:tJY59vox0
いきなり気温が下がって乾燥してきたから山火事、民家の出火が増えそうだな。
971名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:39.93ID:DUflsZkv0
>>902
キャンドルを使うイベントではあるが、
昨夜から点灯が始まるとは考えにくいから、
関係者のタバコのポイ捨ての可能性も。
972名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:41.29ID:t9vpDoIm0
2000円札も廃止で
973名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:42.85ID:1fJIHJY60
ソースもないニワカ探偵の推理ゴッコでスレ埋めるなや
974名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:43.08ID:JMMLpx3G0
文化財っていうより観光地が焼けたってだけか。
975名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:43.41ID:RwWsdSlV0
燃えたらまた建てればいいじゃんってサイコパス が言いそう
976名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:45.24ID:7b1PPZF+0
>>4
失火の可能性もあるよね。
27日からやってる祭事の準備で未明まで対応、とかあったから。

ま、いずれにせよ政争の具にされるわけだ。

ちな、お天道様のお怒りの可能性もあるからな。
デニーに対しての罰とも取れる。
977名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:47.53ID:204WEiT50
ヒント 嘉手納パラシュートw
978名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:47.39ID:Ek71rwHY0
>>>放火

朝鮮人(韓国人・北朝鮮人)のこのような性格は直さなければならない 1982.09.18 中央日報7面
https://ne ws.jo ins.c om/a rticle/1654 276  ソース(韓国語) 魚拓推奨 ソウル大学イ・ブヨン(李符永)教授、「朝鮮人」の一般的な性格が国際社会で問題になるとして、問題になる点を列挙した。 カッコ内は例・補足。

▼自分がすべきことを自分がせず、他人がしてくれると思っている。(仕事が失敗すれば、本来は自分が悪いのに、相手に一方的な責任転嫁を行い怒り出す。または、事実を突き付けられると逆上する【逆ギレ】。
 被害者意識、責任転嫁、嫉妬、八つ当たり、逆恨み、怨念、執念が混ざった、「恨(ハン)の精神」)
▼依頼心が強く、すぐに人のせいにする。人のせいにできないと環境・外国などのせいにする。 (電波・電磁波のせいだ! 日本のせいだ!など)
▼相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと、一方的に恨む。 信じたいことを事実でなくても、事実だと信じる。
(相手に対し、「感謝」や「対等」という価値観は無く、人間関係を「支配」か「服従」かでのみで測る。
都合のよい歴史をクリエイト。都合の悪い事実を認識せず、都合の良い妄想的な現状認識でホルホル)
▼せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
▼すぐ目に見える成果をあげようとし、効果が出ないと我慢できず、すぐに別の事をやろうとする。計画性もない(研究も時間をかけずに盗めば良いと考える) ▼綿密さがなく、正確性に欠ける (研究・政府発表・マスコミ報道も同様)
▼自分の主張ばかりで他人の事情を考えない (むしろ、他人に迷惑をかける事で、優越感を得ようとする。女性への思いやりがなく、性的暴行・枕営業強要に罪悪感がなく、強姦も多い。飲食店などでの予約も平気でドタキャン。
 周囲に多大な迷惑をかける放火、地域住民に大切にされている物の破壊。例えば、歴史的な家屋への放火、記念碑の破壊・落書き、記念樹に穴をあけ毒液注入で枯れさせる等)
▼みんなの利益よりも、自分自身の利益だけを追求する(強い言葉で相手を威圧。物・金・技術を盗むことに抵抗ない。ポッケナイナイ)
▼見栄っ張りで虚栄心が強い ▼大きなもの、派手なものを好む、物事を誇張する ▼約束を守らない ▼嘘をつき、自分の言葉に責任をもたない。謝罪もしない。 (論点ずらして、相手よりも優位につこうとする。)
▼何でも出来るという自信を誇示するが、出来なくても何とも思わない
▼物事はいつも適当、批難されると周囲にアピールしながら論点をずらし、問題をウヤムヤにする
(周囲にアピールして理解者を増やす。集団で怒声を張り上げ恫喝し 要求を押し通す「声闘”ソント”」文化。自らの正当性主張のため、嘘や自作自演も)
▼なんでも保証するが、その保証が守られない(ケンチャナな土木工事で、危険なダム・橋・家の建築・修理など)
▼法・ルールを守ると損すると考える。(国際法・条約・国際合意を守らない。国内だけでなく国外でも順法意識ゼロ。
 朝鮮の道徳観では、法よりも、自分の利益、次に親族の利益、そして民族の利益が優先する。
 国籍よりも血が大切。米国国籍でも親族の頼みのためなら法を犯すのが常識。
 国際的なスポーツ大会でも、勝つための反則は、道徳的に正しいと考える。反日行為なら、どんな違法行為も道徳的に正しい)
▼論理的思考、客観的判断、科学的な思考ができず、現実を直視できない。
(「儒教」を曲解した、自分こそが道徳的に一番正しく、道徳的に下の相手には何をしても許され、自分が妄想する正しさが現実よりも優先されるべきという身勝手な道徳観、
 衛生という概念を理解できないウンコ文化、”嘗糞”、人糞酒”トンスル”など)
▼“見てくれ”ばかりに神経を使う(整形手術大好き。経歴詐称に抵抗感がない) ▼社会的地位・称号を重視(「博士」といった肩書や「世界最高」といった宣伝に弱く、また肩書を執拗にひけらかす)
▼文書よりも言葉を信じる ▼他人の長所より、他人の欠点短所をネタにするのが好き(病身舞など)
▼野心が強く、すべての人がトップに立ちたいと考えている
 (強い者には媚びへつらい、見下している者にはどんな非道も許される、「事大主義」という考え方。トップに立ったとたんに傲慢になる)
▼簡単に感激する、簡単に人を恨む。相手に行った理不尽な行為・相手から受けた恩も、すぐに忘れてしまう ▼原理原則より人情を重んじ、全てを情に訴えようとする(理性よりも感情が優先。自分で感情を抑えられず、理由もなく激昂【火病】)
979名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:49.78ID:9ooE8ynL0
>>823
ジャップが大喜びしとるね。民度が知れる。
980名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:21:59.32ID:7DaxyU1H0
放火といえばやはりチョンが思い浮かぶ
フジテレビが早々に 専門家の話として
電気系統の火災ではないかと発表することも
すごく怪しい
ほぼほぼチョンだと特定しているから
じゃないか
981名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:00.01ID:Fj2gtEjL0
オリジナルはアメリカがぶっ壊した←これ分かってないアメリカ人は多い
なかには広島城さえなんだ再建されたものかという猛者もいる
982名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:01.96ID:K7B9+USz0
知事は旅行禁止だな。もう無駄金使えない(´・ω・ `)
983ばーど ★
2019/10/31(木) 08:22:03.16ID:81FoesoM9
次スレ

【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1572477697/
984名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:03.16ID:n//mcgIa0
>>937
親戚もいないところに住めだの意味のないこと言わないように
縁がある土地がこっちだっただけだ
985名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:04.17ID:IoadGTXW0
ちな国立公園で国有建築物だから
管理監督責任は国な
986名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:07.38ID:qQ0PZ92D0
黒電話が一言↓
987名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:08.66ID:ufBoRb7S0
沖縄行くたび
そのうち行けばいいかと行かずじまいでなくなってしまったw
988名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:09.72ID:55IswQTe0
↓キャンドルジュンが他人事
989名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:10.40ID:C2C8JHCj0
焼け跡は駐車場にしとけ
何も建てるな
990名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:14.80ID:ZrW9c/zd0
漏電だろうな
放火はまずない
991名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:15.18ID:o4arg+Q60
>>728
他にも見るのあるから元気出してくれ…
992名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:16.24ID:Z30IWmA40
再建にも時間がかかる
俺が生きている間には無理だろうな( ; ; )
993名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:17.27ID:R9n7APmK0
本土にたからないでね
994名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:17.35ID:v4jex4VG0
アベがモリカケから目を逸らさせるために放火した派と、
沖縄に巣食う左翼アナキストが放火した派の
陰謀論者同士の戦いが起きそうだな
995名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:21.95ID:2CG47jIo0
テロだよなどう考えても
スプリンクラーの水止めてたんかな
996名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:22.24ID:KxGjFCBc0
安倍がチンピラ使って放火させたんだろうな

今頃ほくそ笑んでるだろ
997ばーど ★
2019/10/31(木) 08:22:26.29ID:81FoesoM9


【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★9
http://2chb.net/r/newsplus/1572477697/
998名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:26.63ID:k8jVj87W0
1992年に復元終了って最近の建物が国宝で世界遺産ってのが改めて驚き
999名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:29.38ID:w1wdXgDd0
これが法隆寺なら大変だが
首里城は地下遺構のほうが本体だから、上物のほうはレプリカなのが不幸中の幸い
1000名無しさん@1周年
2019/10/31(木) 08:22:29.79ID:Fp3BbQcK0
韓国人て何で直ぐ油撒いたり放火したり仏像盗んで返さなかったりすんだ?
-curl
lud20250202200459nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1572476277/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★8 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
【沖縄】世界遺産・首里城で火災 正殿、北殿、南殿が全焼 ★15
【首里城焼失】火元の正殿1階、焦げた分電盤が見つかっていたことが判明★3
【沖縄】首里城 正殿全焼…住人「私たちにとって首里城は神様みたいな存在。涙で言葉が出ない」
首里城火災を受け 京都の“世界遺産”二条城で 防火対策を話し合う緊急会議
Magic;the Bojering マジック:ザ・ボジェリング 「覇権糞城の主 殿」召喚まであと949ターン [無断転載禁止]
【世界を制した日本人ボクサー殿堂神殿】
【社会】国立西洋美術館、世界遺産へ ユネスコ諮問機関が勧告
【畜産】乾燥精子で子牛誕生 世界初の快挙 宮城県と高知大学 [かわる★]
【速報】「#検察庁法改正案に抗議します」が突然大量ツイートされ、100万ツイートで日本トレンド1位、世界トレンド1位 [動物園★]
【即位礼正殿の儀】雲の合間から虹「天照大神のおかげ」「神話ストーリーそのまんま」即位の礼で驚きの声
【米タイム誌】安倍首相 「世界で最も影響力のある100人」に選出 ダイナミックな指導力で日本経済をよみがえらせた
さんま御殿3時間SP唐沢寿明vs沢村一樹 最強2世&女子アナ祭★1
【MLB】大谷翔平に「嫉妬しているよ」 CY賞2度の殿堂入り大投手も羨む二刀流の魅力 [首都圏の虎★]
【訃報】米ロック歌手、ハートブレイカーズの「トム・ペティ」さん、心臓発作で死去 66歳 ロックの殿堂入りも
【殿堂入り】PS4『デスストランディング』、ファミ通ネッキーと浜村が出演する【40点満点】★3
なぜ日本の行政や公務員は、下々の者を指導してやるという殿様根性で権力を振るうか?その権力は下々の者の社会契約により与えられたのに
北海道庁赤れんが庁舎の付近で火災
【外務省】元職員が文春やTwitterでパワハラ告発【伏魔殿】
世界遺産板 Part2
【日本】 対外純資産364兆5250億円、5年ぶりに過去最高を更新・・・29年連続世界最大の純債権国 [影のたけし軍団★]
【不倫/山尾志桜里】不倫相手・倉持の元妻「山尾さんが、悪びれることなく国会で待機児童や憲法改正の話をすることに強い憤りを覚える」
行った事ある海外の世界遺産
貴殿たちが正解したら画像うぷ
世界遺産の画像が見たい
【激旨い】焼肉は川崎、野菜は川場【世界一】
【芸能】水道橋博士 体調不良から約5カ月ぶり復帰「殿に『復帰』のご挨拶」爆笑問題・太田と2ショット
【速報】能登、完全にFalloutフォールアウトの世界になる。
【北のスポークスマン】文大統領「世界念願を実現するために、トランプ大統領と一緒に道を見いだす」
【新天皇即位】御代がわりの儀式「大嘗祭」費用27億円・・・コスト削減のためプレハブの神殿も検討★2
(ヽ´ん`)「祖父の戒名誕生日命日?知らん」(˶^ん^˵)「安倍晋三は紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士で7/8死亡で誕生日は9/21」
【レジェンド】アメリカの国立博物館が選んだビデオゲームの殿堂入りソフト一覧wwwwwwww [無断転載禁止]
全世界でBLM
【GEM/元AKB】明日GEMの金澤有希ちゃんが踊るさんま御殿にゲスト出演!!【アイスト】 [無断転載禁止]
【2022年大河ドラマ】鎌倉殿の13人 part3
メジャーの殿堂入り選手 41
【裾野】富士山南東部を語ろう【御殿場】
立民・野田氏、減税論に疑問呈す 「未来世代からの搾取」 [首都圏の虎★]
【音楽】ロキシー・ミュージック「ブライアン・イーノは環境面を考慮しロックの殿堂欠席」
元AV女優・瀧本梨絵「志村けんのバカ殿様は女性を女体・モノとしてしか扱わない非人道的な番組」
【FF14】零式・万魔殿パンデモニウム94層 【6.2煉獄編の足音】
【サッカー】日本に欠けていた「逃げ切り」の方策 ポーランド戦パス回しの“後遺症” 世界中からの酷評が頭をよぎったのか★2
【面白画像】全裸で歩いてた女、側溝に挟まりオッパイを晒したまま動けなくなり通行人の見世物になる
【画像】バカ殿の「女体布団」 エロい過ぎて非難殺到www
【韓国】日本製品不買の旗、撤去し謝罪 日本人ではなく安倍首相に問題があると韓国の人達にもバレてる模様
【臭い初老糖尿末期】東京kitty451【神殿差押】
紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士
大河ドラマ 鎌倉殿の13人 ★191
カンブリア宮殿★2 [無断転載禁止]
犯罪者の殿堂を作ろう [無断転載禁止]
殿下(プリンス)にくびったけ Disc176
全世界コロナ大恐慌
【MLB】アメリカ野球殿堂 part.2【HoF】
矢野進だけどそろそろ殿堂入りさせてもらおうか
NHK大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」 第六話
【東方地霊殿】星熊勇儀萌えスレ【金髪ロング】 [無断転載禁止]
【平和】CRガールズ&パンツァー19輌目【集中して五十鈴殿】
元フジテレビアナ・菊間千乃弁護士、中居正広問題で女子アナの仕事について「変に誤解している風潮がすごく嫌」 [シコリアン★]
【岩田剛典】壮絶な中学受験語る「お前は慶応に行けと」「1日10時間勉強」「塾行くのが嫌でした」 [首都圏の虎★]
世界陸上北京★80
雑談 世界でいちばん醜い男
【速報】ロシアのミサイルがポーランドに着弾。二人死亡 第三次世界大戦開幕
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★22 [樽悶★]
【中居正広騒動】NTT東日本、アフラックなどフジCM差し止め…各社に拡大 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
【北海道】19歳〜21歳の学生3人が相次ぐ自殺・失踪 練習船「青雲丸」が小樽港に寄港 第3者委員会で調査を継続
中国、世界の敵へ
世界、ネコだった…
06:04:59 up 20 days, 7:08, 0 users, load average: 8.22, 9.18, 9.41

in 1.3381578922272 sec @0.066828966140747@0b7 on 020220