◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571531307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ひぃぃ ★2019/10/20(日) 09:28:27.48ID:PKx0euse9
「賃貸か持ち家か」この問題は永遠のテーマのようなところがあり、何度でも話題にのぼる。10月15日のガールズちゃんねるに、結婚を考えている女性から「一生賃貸ってどうですか?」と問うトピックが立った。彼氏と家の話になったとき、「一生賃貸がいい」と希望を伝えると、「えーそれはちょっと…俺は庭付きの一軒家が欲しい」と言われたそうだ。トピ主は

 「有り余る程のお金があるなら別として、今の不安定な時代にローンを組んで何千万という買い物をするのがリスクに感じてしまいます」

と心配していた。

これまでこの話題は、意見が分かれ、どちらかと言えば「持ち家がいい」という声が多かった。だが、今回は「賃貸がいい」という人のほうが大勢を占めているようだった。(文:okei)

■「高齢になると借りられなくなる」VS「高齢者でも借りられるよう変わってきている」

トピックは注目を集め、2000以上のコメントが入った。まず、「死ぬまで家賃払えるならいいんでない?」など老後の課題が上がった。「賃貸は、借りれなくなる日が来るぞ。年齢でね」という声も。確かに賃貸オーナーは孤独死などを恐れ、高齢者を避ける傾向はある。

ただ、これに対して多くの人が、「高齢者でも借りられるよう変わってきている」と指摘している。

 「公的物件あるから大丈夫。URへ。役所の方で紹介してくれるよ」
 「徐々に変わりつつあるよ。高齢化社会がどんどん加速していく中、従来のやり方では不動産業界も生き残れないからね」

という声も。URはかつて「公団住宅」といわれた公的な賃貸住宅だ。現在は高齢者向けにリノベーションした物件を用意したり、低所得者への家賃補助なども行っている。超高齢化へ進む日本では、高齢者に貸さないなどと言っていては商売が成り立たず、「今後どんどん変わっていく」という意見が次々上がっていた。

■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

「賃貸か持ち家か」については、意見や希望が分かれつつも、多くの人が賃貸派、もしくは「賃貸のほうがいいのかも」と心が傾いていた。要因として大きいのが、最近頻発する大災害だ。

 「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所ない。どうせ最後は持ち家あっても老人ホームなんだし。賃貸で転々とするのも悪くない」
 「最近の震災を考えると、高いローンを払って家を買っていいのかと悩む」

などの不安の声が上がっている。連日の台風被害報道を見ていれば、確かにそんな気持ちにもなるだろう。他にも、

 「賃貸なら収入に応じて家を変えられるけど、高額なローンは収入が目減りしたときに払えなくなる」
 「周りがうるさくて居心地悪ければすぐ引っ越せる。賃貸最強」

など、賃貸のメリットとして「身軽さ」を挙げる人も多かった。

■勝間和代さん、「ライフスタイル次第」「家を買うなら新築は避けて中古に」

「賃貸と持ち家どちらがいいか」という疑問に、経済評論家の勝間和代さんは、自身のYouTubeチャンネルで9月に公開した動画で「ライフスタイル次第」と答えている。自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安いという。しかし住む場所や家族構成、収入が変わる可能性を考えると賃貸が柔軟性があっていい、特に都市部で働く人や自営業の人は賃貸がいいと薦めていた。

収入が減ったときに賃貸ならば安いところに住み替えられるが、住宅ローンではそうもいかない。賃貸は老後を心配する人が多いが、「年金がある限り貸してくれる家はたくさんあります」とのこと。仮に家を買うとしても、ローンは収入の25%以内。新築は避け、できるだけ好立地の中古をリフォームしたほうがいいと説いていた。

エッセイストの小島慶子さんも自著のなかで、住宅ローンは「経済的な奴隷になること」と捉え警鐘を鳴らしている。望む・望まないに拘わらず、住宅イコール「持ち家」という時代は去ったのかもしれない。

2019年10月19日 8時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/17255599/

画像
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚

★1:2019/10/19(土) 22:22:22.65
http://2chb.net/r/newsplus/1571526488/

2名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:29:33.90ID:IwJjD8YT0
南海、東南海地震が怖い

3名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:29:50.32ID:IM6531xK0
家買っても自分のものになる頃には資産価値ゼロのボロ家で多額のリフォーム費用が飛んでいくww

家は一生ものじゃないからな
こまめなメンテナンスとリフォームをしながら住むもの
だから家買ってローン返したからって終りじゃないんだよw

4名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:30:16.67ID:9kJKDGkL0
>>2
南海トラフが危惧されてる地域だから壊れたらそれまでと思ってる

5名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:30:18.76ID:TGYK7S0q0
賃貸の人は不思議に思うだろうな
住宅ローンは例え一括資金が数千万円あっても、敢えて35年で組むんだよ。

6名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:30:37.03ID:wfl/EJeO0
この映像の中に登場する女子高生が「今と同じ姿!」「タイムスリップしたのでは!?」と話題となっています。

その画像がこちら。
http://www.tokyo.dsmtp.com/ec/ice.html

7名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:30:39.48ID:tuwwQDrn0
>>3
これは築20年のローン完済済みの戸建てに住んでいたから思うわ
新婚夫婦2人には広すぎた

8名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:30:58.99ID:mWtG4iwR0
お前らって、20代半ばの幸せそうな子育てファミリーがマイホーム買ってたら、嫉妬からボロクソに貶しそうだよなw

20代半ばの大企業勤務
車2台止められる庭付き1戸建て
始発電車で東京都心までラクラク通勤

飛ぶように売れてるんだよなあ・・・・  お前らよりずっと年下の夫婦に

9名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:31:25.38ID:bQCVtVKK0
就職氷河期世代だが
38歳で550万
同期の7割は900万
マネージャー昇格組は1000万

鬱休職とか産休繰り返してる同期以外は普通に昇格してる
ただ無能で給与止まってるの俺くらい
毎日毎日屈辱だが、無能だから他所にも行けない

続けても地獄辞めても地獄。生き地獄
悔しいよ
悔しい!

10名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:31:28.26ID:DF1vUDtG0
田舎なら賃貸が正しい。
物件余っていて将来的に負動産化するリスクがあるし、
固定資産税も都市部と比べて無駄に高いからな。

逆に都市部だと購入のほうがお得。(家賃補助がある場合を除く)

11名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:31:33.95ID:AhsvWz6L0
前スレのまとめ
持ち家派:大家の養分バーカw
賃貸派:ランドセット問題って知ってるか?プークスクスw

12名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:31:39.81ID:pkKD1Ezu0
やっすい建て売りのDQN率は異常

13名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:31:46.81ID:ieF0lNdT0
築30年以上とか住みたくないんだよなぁ

14名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:04.79ID:q0swqLNS0
持ち家持ち上げてたのは売りたい不動産屋と銀行だからな
何も考えない人々が・・

15名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:05.45ID:+UV0fDi50
>>5
これ分かってない人意外に多いよなあ
びっくりする

16名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:06.02ID:9kJKDGkL0
>>5
控除が美味いからな

ただ収入に応じて環境のグレードを気軽にいじれる賃貸の方がラク

17名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:06.05ID:8TukgCVt0
>>5
減税があるしその間に死んだら返済不要になるからな。

18名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:06.24ID:UlVkahvU0
日本は所得に対する住居費の割合が高すぎるからおかしくなる

賃貸でもローンでも、月収手取りの1/4を超えたらレッドゾーン

全ての元凶は、地価の異常な高さ

19名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:13.87ID:1FmWsgC60
また次の22年間もアホ政府日銀にデフレにされたら賃貸のほうがいいだろうな。

20名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:31.84ID:yggf1DWh0
借金だ負債抱えてるんだよ
そんな人間は人生どうなるかわからないだろ
年収億でキャッシュならわかるが

21名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:37.52ID:5SfF2baI0
日本は江戸時代くらいから2種類存在してる
江戸大阪は長屋が多いし田舎は村社会だった
土地に根付くか集合住宅で遊牧するかはその人自身の性格で判断すれば良いと思う
万人に当てはまる正解は無いよ

22名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:52.96ID:+cTYgAkm0
>>8
今どきのDINKSは都心のレベルが高い学区でマンション買うよ

いつの時代の話をしてるんだ

23名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:32:56.69ID:cxz2itcI0
まあ毎月の賃貸料もローンみたいなもんで

24名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:03.96ID:ZuIgKdU+0
>>1


   ∩∩
  (゚ω゚) 地方は、東京の金持ちレベルのデカい家に、
  │ │ 庭付き、車3台以上停められる駐車場付きで、
  │ └─┐○ 優雅に暮らしてるな。
   ヽ   丿 初めて東京の金持ちの家を見た時のガッカリ感は懐かしい。
   ‖ ̄‖

25名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:04.24ID:VpOoYh2G0
>>5
昔はそうだったが今は一括が一番

年功序列賃金も終身雇用も消滅しつつあるからね
自分がいつメンタルやるかもしれないし

26名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:05.46ID:ncG447R+0
車の維持費がすごいから
次回はリースとかどうかなと思ったら諸費用込みで月額8万。最後に70万払うとかで笑った
なんもかわらんやんけ・・・

カーシェアは家の横とかにステーションがないと論外

27名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:10.28ID:39nA2Yd90
定年までの賃貸が1200万くらいになるから、会社に通える距離に700万の中古戸建てを買った
定年後は処分して田舎の新築別荘で過ごすよ

28名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:12.56ID:GK9/4Mpz0
自分の年収の何倍も借金しておまけにまんさんとガキまで養う奴ってドMなの?それとも自殺願望でもあんの?

29名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:15.72ID:1hxWC0Vg0
人口が減ってくる割にはワンルームだけめっちゃ増えてるからたぶん安くなる

30名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:16.23ID:IwnW9o0A0
節税対策

31名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:20.75ID:DF1vUDtG0
>>5
減税が凄いからな。

うちはペアで7000万円かりてるから、年末には毎年65万円以上税金が戻ってくるわ。

32名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:21.51ID:+UV0fDi50
>>20
問題はバランスシートだよ
見た目のローンがあるとかないとかは関係ない

33名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:21.96ID:kuKOyXUD0
高い家賃より河川敷

34名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:29.57ID:VpOoYh2G0
>今どきのDINKS

ナウいヤング、と同レベルの言葉だな

35名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:31.06ID:o76Q1Whl0
子供が小さい頃家建てて、大学行くまで
せいぜい12〜3年程度が多いんじゃね。
あまりデカイ家建てると、夫婦二人で広すぎる家になるよ。

36名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:41.34ID:Telxe0wz0
勝間も賃貸は年金がちゃんと出ること前提やん

37名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:42.31ID:5q4HHa900
台風で水没した泥まみれの新築見ると来るものがある

38名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:44.28ID:t+eAp0Yl0
親が土地持ちなら戸建
相続ないなら分譲賃貸ですでに決着ついてるやん

買ったところで東南海からの関東地震で躯体にダメージ絶対はいるし土地持ち以外は分譲賃貸安定
ちなみに道路直ドアの戸建てしか建てれない狭い土地ならさっさと売って賃貸安定

移民は既定路線だから防犯リスクが高すぎる

39名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:47.91ID:tuwwQDrn0
>>8
クルマなんて持ちたくないし
そもそも都心の賃貸借りた方がいい

うちの賃貸は嫁も大満足

40名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:49.27ID:s1y5QM2m0
41歳だけど子供できなくて夫婦二人だけだから一生賃貸でいいわ。

41名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:33:51.81ID:6RktsC5g0
人は記憶型と思考型に大別できる

こんな小さな平屋で十分なんやで〜
https://resize.blogsys.jp/9f674bac004ac87844ea38c79d40d072937fd824/crop8/600x400/http://livedoor.blogimg.jp/izurainbowcom/imgs/3/0/30f2f5a2.jpg
掃除が楽だ
狭いから不要な物を買わなくて経済的

42名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:00.98ID:9kJKDGkL0
2020まで賃貸も戸建ても価格上がり続けて、その後も3-5年は「オリンピック終わり待ち」の人らが漁るから、
2025-2030までは不動産触らんほうがいい

43名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:04.75ID:9mMZ4kWu0
純白のメルセデス
プール付きのマンション

44名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:17.07ID:fG4yvE4d0
48歳独身自衛官
今はど田舎の部隊で無料宿舎ですが
若い頃の無駄使いがたたって
貯金1500万しかない、います反省して年200から300万貯金出来てますが
定年が56だから
貯金 3000万 退職金3000万の6000万しか準備できない
定年後再就職しない場合
56才から65才まで年200万で耐えたとして
1800万必要だから
残り4200万
家、マンションにかけられる金は3000万までだよな
こう言う相談はFPにすれば良いのだろうか?

後1000万貯めておけば良かった

45名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:20.81ID:iNYD7I+Q0
スマホゲーのガチャに金突っ込むような人が賃貸してるんだって

46名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:22.53ID:cxz2itcI0
>>22
DINKSって意味知ってる?

47名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:24.14ID:VpOoYh2G0
今の普通のサラリーマンで30年ローン借りる根性のあるやついないだろ
公務員でも躊躇するわ

48名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:28.18ID:DF1vUDtG0
>>25
今、一括を選ぶのは情弱か税金ほとんど払ってない貧乏人くらいだろ。

銀行に払う手数料と利息を合わせた額よりも、
減税で戻ってくる額のほうが大きいんだから借りない理由がない。

49名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:44.58ID:mWtG4iwR0
>>39
子供を作る気がないのならそれもいいかもね
子供がいるのにずっと賃貸を選ぶのは、マジでただの馬鹿

50名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:34:54.91ID:l3AZtjHk0
>>3
分譲マンションならね
賃貸は出て行けって言われたら最悪だよw

51名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:01.70ID:Of2F1J8F0
女はマウンティングとりたがる。
友人が家を買ったら、家を欲しがる。

52名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:03.98ID:BXXA9WWl0
持ち家だと住居費は固定資産税の月1万ちょいだぞ。

引退後のことを考えたら、迷うようなもんじゃないだろ。

53名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:06.03ID:16PP5/J50
>>41
よく山の近くで怖くないな
雨が降る度怖いわこんなん

54名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:21.16ID:8TukgCVt0
>>31
だとしても利率次第だわ。

55名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:31.66ID:XFSRMCAx0
 
テレビで災害にあった家をジジババが
片付けてる絵を見ると絶望しか感じない(笑)
 

56名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:34.31ID:VpOoYh2G0
今は核家族で親の家が余ってる状態だから
若い人は家のローンに苦しまなくていい

親が子供夫婦に家譲って出ていく場合も多いね

57名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:43.98ID:vAlcCVfI0
災害の少ない地域もあるからな。
ただ、仕事が無いけど。

58名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:50.81ID:fohBsVcK0
賃貸のやつは自宅で息を引き取る時にこう思うんだよな
「俺は人ん家で死ぬのかぁ、、」てね。

59名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:35:54.15ID:tuwwQDrn0
>>49
子供いるなら尚更賃貸しか有り得ない
2LDKまで
それ以上は使わない部屋になるだけ

60名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:05.36ID:dY1BRizJ0
安い低地に家を立てなければオッケ

61名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:08.41ID:9kJKDGkL0
>>44
再就職したらええだろ
退職自衛官は奴隷産業で引く手数多だぞ

62名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:12.60ID:/8Acya3C0
まあウンコできればどっちでもええがな

63名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:25.90ID:z0spNZEB0
金持ちは都心で買うなり借りるなりすればいい
それ以外は高台で地盤が良くて子供が増え続けてるエリアを買え

64名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:29.20ID:vwvo6FNn0
>>56
独身で金貯めまくって老後実家に戻るのが勝ち組コースだからな

65名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:29.87ID:VRtWvOfZ0
年取ったら高齢者住宅に入ればいい

66名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:29.93ID:fhJK0uEf0
好立地の中古もくそ高いやん

67名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:34.75ID:vx/iH68L0
賃貸にしか住めない貧乏人が必死に考えた言い訳を、
持ち家欲しいけど派がトレースしているのか。(笑)
馬鹿だな。
住むとこくらいは借り物やめとけよ。
子育てするなら、戸建てが良いぞ。

68名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:44.22ID:z77zkRYz0
田舎でタダ同然の空き家を譲って貰え、リフォームや築30年前後空き家が腐るほどある

69名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:48.06ID:IwtkUZe50
死ぬまで賃料払い続けるとかストレスだろうし
10年毎に住替えるとかも高齢になったらしんどくね?

70名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:49.92ID:6RktsC5g0
>>41 の続き
車2台分の駐車場付き
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚
勝者だな〜

71名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:50.10ID:K4Yl4+xQ0
>>26
カーシェアや自動運転はこれからだしな。
普及すれば今度は自動車を保有するとか物好きだけに成るんじゃね?

72名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:50.47ID:x3YgkA3R0
もうすぐローン10年目で一括で返したほうがいいのかと思ったけど
計算したら今持ってる株の配当金でプラスになるのがわかった
もう無理して返すのやめた

73名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:36:59.51ID:+UV0fDi50
>>59
本気?

74名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:05.60ID:gMgWCW7Z0
ローンを組む総額の、3割の現金を持っているなら
ローンを組んでも問題無いけど、それ以下だとリスクが大き過ぎるわ

75名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:09.34ID:5q4HHa900
>>41
なんか大雨きたら土砂崩れしそうだけど大丈夫か?

76名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:14.11ID:tuwwQDrn0
>>67
賃貸のイメージが安アパートしかない?

77名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:34.49ID:5SfF2baI0
>>28
皆がそうやってるからやってるだけだろ

78名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:36.53ID:kT7kWguk0
さして災害のない地域に住めばいい

79名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:46.58ID:tuwwQDrn0
>>73
本気
前に住んでた

80名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:46.80ID:UlVkahvU0
今は都市部で賃貸住みだが
年取ったら相続予定の二階建て住宅と
30台契約してるガレージ収入で悠々と暮らすわ

81名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:53.04ID:VpOoYh2G0
>>48
休みにローン相談窓口開けても
誰も来てくれないメガバンの人ですかなw

ローン負担の心理的圧迫が
昔と今とでは全然違うんですよ
昔はローンが返せないなんてよほどのことでもない限りなかったけど
今は日常茶飯事

82名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:53.30ID:49WNF1RX0
>>25
それ逆
今こそローン一択だわ
今なら金利より減税額の方が大きい

83名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:37:57.48ID:eWcXGV+U0
マンションとかって
修繕とかするのに住人の半分以上とかの許可いるんだろ?

84名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:08.32ID:8TukgCVt0
>>48
信用保険が高いけどな。
たぶん逆さやにはなってない。

85名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:09.02ID:UeGX/rJ50
アラフォー非正規薄給未婚独身の女だけど、今、ちょうど引っ越しが必要になったことで
自分のような立場がいかに賃貸物件を借りにくくなってるかがすっごいよく分かった

昔は連帯保証人がいればすぐ借りられる部屋が多かったんだけど、
今は私みたいに入居者も中高年、連帯保証人は更に高齢の親ってケースが増えて
連帯保証人立てても保証会社と契約しなきゃいけない物件の方が多い
その保証会社の審査がすごい厳しいんだよ、まず無職だと難しい
働いてても、正社員じゃなかったり、年収が300万以下だったり、勤続年数が5年以下だったり、
中小零細企業だったりすると審査通らなかったりする
貯金や資産は、一時的に借金して捏造するケースが多いから、いくら残高証明とか見せても
サラリーとしての定収入がないと厳しい、だからトレーダーとか投資家、自営業も賃貸は難しいと思う
逆に生活保護証明があると、毎月必ず支給されるって分かるから、ボロボロの賃貸アパートとかなら
借りられるケースがある

今は圧倒的に貸主の方が立場が強くて、借主は高い金払ってペコペコして住まわせて頂く、
みたいな感じの図式になってることを痛感した
自分の場合、一流企業の正社員で世帯持ちの兄弟がいて、兄弟が緊急連絡先になってくれたから
やっと審査通って部屋を借りられたから、一人っ子とかだとアウトだったと思う

一生賃貸でもいいやと思ってたけど、多分、50歳過ぎたらそもそも賃貸物件に入居できなくなる
物件余ってるはずなのに、保証会社がそれを拒絶する感じ、つまり相当滞納が多いんだと思う
貯金や資産は、一時的に借金して残高増やして捏造するケースが多いからあまり意味がなくて、
とにかくサラリーがいくらあるか、ですごい値踏みされる

特に自分みたいな未婚独身は、定年迎える前にサ高住とか死ぬまで住み続けられる物件抑えて
さっさとそこに入居しないと、路頭に迷う可能性が高い
介護が必要な状況になると普通の賃貸物件じゃ生活できなくなったり、退去を迫られるケースが多い
これからの賃貸物件は意外と、長く住み続けられる部屋の方が少ないって覚えといた方がいいよ

86名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:15.22ID:vAlcCVfI0
>>60
移動にどうしても車が必要になるから、老後の不安は残るね。

87名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:17.22ID:iNYD7I+Q0
死ぬまで賃貸する人は大家にちゃんとごめんなさいしなさい
事故物件にわしは住みたくない

88名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:28.01ID:Z3MMIz7/0
ずっと同じ場所に定住したいかって質問にも同じぐらい悩むんじゃね

89名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:32.27ID:rVcT4Lda0
定期的に出るなこの話題
持ち家でも賃貸でも好きなほう住めばよい

90名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:35.66ID:tuwwQDrn0
>>82
そんなセコいことするなら
法人名義で借りて社宅にした方がいい

91名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:52.05ID:VpOoYh2G0
>>71
シェアは無理だよ
自分が使いたいときに借りられてるからw

92名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:38:53.03ID:CUm/6dwO0
>>69
賃貸派=引退してからキャッシュ一括購入派なんで

93名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:01.66ID:9kJKDGkL0
>>58
自宅で死ぬのは2005年で17.5%、病院で死ぬのが82.5%
で今は病院死が75%まで下がってきてるけど自宅で死ぬのは13%まで減ってきて、増えてきてるのは「施設死」

現代人が今後自宅で死ねる割合は10%切るから安心して賃貸でいいぞ

94名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:03.45ID:rkfnLggq0
賃貸派のおかげで経済が回る
ありがとうしないとね

95名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:04.50ID:L/aAYYKT0
近所とか隣人におかしい奴がいた場合を考えると
とても一戸建てにしろマンソンにしろ買う気になれないわ
何かあれば即引っ越せる気軽さは大きい
故に賃貸が好き

96名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:13.06ID:vx/iH68L0
>>71
カーシェアなんて10年前から利用しているけど、普通に自家用車も持ってるよ。
普及しても所有するから。

97名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:16.38ID:Nc4wKlsp0
>>1
では間を取って格安一戸建てでどうでしょう?

98名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:17.50ID:6RktsC5g0
>>70 の続き

平屋なら階段は必要ない。エレベータも必要ない
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚

99名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:21.90ID:Fve30WJj0
家を買う買わないは起業するしないに似てるのに、
起業は怖がるくせに持ち家に抵抗ない奴多いよな
不動産屋に騙される奴がいかに多いかだよ

100名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:22.44ID:UlVkahvU0
>>83
そもそも五十年で全てが泡

特に今建ててる様な
現場が外人だらけのマンションとか最悪だろなー

101名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:35.95ID:tuwwQDrn0
>>95
うちの実家も最近治安が悪化してきたし

102名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:41.55ID:iJUbpVhT0
>>92
正解
会社に家購入バレたら奴隷にされる

103名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:54.12ID:+UV0fDi50
>>79
子供の足音騒音問題で持ち家考えるケースは多いと思う
人それぞれだけど、一般化はしづらそうだなあ
足音問題は無かったの?

104名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:39:59.57ID:/8Acya3C0
生まれてこの方転勤族賃貸が住んで意外と良かった街を 有り難くも教えてやるから正座して読みたまえ
仙台
江戸川
広島

105名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:00.19ID:CFQCbzVk0
ローン組んで武蔵小杉のタワーマンション買った奴らが答え

106名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:07.91ID:Jnzyoufk0
そんなの人それぞれなのだから正解なんてないよ

107名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:09.31ID:16PP5/J50
>>44
みんな!こどおししようぜ!
いつまで養分になってんだよ!

108名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:10.81ID:5SfF2baI0
>>71
クレカみたいに信用情報システム欲しい
アホみたいに汚く使う奴や軽く事故る奴を排除してくれ

109名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:17.01ID:yggf1DWh0
格差社会スレw

110名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:20.34ID:CUm/6dwO0
>>93
老いた自分の身体に見合った家を引退後にキャッシュ一括で買うのが正解だよねー

111名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:20.79ID:fxsl9AR10
一生賃貸で住むよりは早い内に持ち家にして財産として持った方がいい
先輩にこう騙されて24歳で家を買った俺がアドバイスするわ

・買った瞬間から価値は良くて半減
・家賃と違ってローンはボーナス払いもある(つまり7月と1月の支払額は家賃の倍以上になるので要注意)
・災害でさらに価値半減どころか最悪住処無くしてローン地獄
・転勤になるともう悲惨
・解雇になると更に悲惨
・売りたくても買い手が居なけりゃ半値ですら売れない
・利子は上がる事はあっても下がる事はない契約時のキャンペーンに騙されてはいけない
・フラット35にしとけ
・ペット可物件はやめとけ
・隣の家(部屋)がいきなり騒音・ゴミ・猫屋敷になる可能性もある
・マンションは大規模修繕という100万ぐらいの徴収が10年事に発生
・その為に管理費が設定されているが不動産屋は売るためにその部分を0円に設定して契約を迫る(要注意な)

一括で買うのなら良いかもな程度

112名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:22.01ID:xx9xnicz0
>>62
ほんとこれ

113名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:25.73ID:mWtG4iwR0
田舎者を騙して賃貸にガンガン住んでもらわんと困るしな
戸建がひとつ売れるよりもずっと美味しい商売なんだよな賃貸で金を巻き上げるのは

114名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:31.82ID:rVcT4Lda0
>>83
それ以前に大規模修繕になると積み立ててきた管理費だけでは足りなくて
一戸10万とか20万とかまとまった金が必要になる
住人が高齢化したり、空き部屋が増えたりして大規模修繕が出来ず、
そのままになってるマンションが日本中山ほどある

115名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:32.08ID:VRtWvOfZ0
>>80
年取ったら2階にはのぽれなくなるよ

116名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:34.12ID:vx/iH68L0
>>76
うちの実家は高級賃貸物件専門の不動産屋だよ。
月80万円からの物件専門ね。

117名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:34.49ID:tuwwQDrn0
>>103
今住んでる賃貸がほとんど音が聞こえない
かなりまともなマンションなので

118名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:39.58ID:kuKOyXUD0
電気設備が水没しなければ問題無さそう

119名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:39.74ID:vAlcCVfI0
家自体も今までのような和風の建築だと台風に耐えられないからなぁ。

120名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:54.22ID:aN6Nicmb0
生まれてから死ぬまで土地すら持てないとか社畜の鑑だな

121名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:54.43ID:l3AZtjHk0
>>51
女の棟梁いないとは言わないが
腹立てるのとチンポ立てるのが上手いのが女!(下手な女いるのか?)

家立ててんじゃなくて部屋立てるのが女!
マンションにしろ戸建てにしろ内覧会に手ぶらで来るからなww

122名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:54.61ID:UlVkahvU0
>>104
ワシの相続予定の住宅も広島

123名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:57.06ID:IM6531xK0
>>37
あとこういうのな
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚

124名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:40:57.16ID:L/aAYYKT0
>>71
もうなってると思う
これだけ物流サービスとカーシェアが進歩してるんだから
車を持つメリットがない

125名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:14.29ID:dY1BRizJ0
>>86
今はそうでもないよ
僻地でさえスーパーの宅配がある
あと僻地にはないけど大抵の地方にも巡回バスが走っててスーパーや病院には行ける

126名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:35.26ID:tuwwQDrn0
>>116
それなら社宅の節税の大きさは分かるだろ?

127名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:36.88ID:s1y5QM2m0
>>99
これは思うわ
自分は個人事業主で賃貸だけど家欲しいとか思った事が全く無い。

128名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:38.73ID:K4Yl4+xQ0
>>83
今は3/4がいるんじゃね?
流石にこれは無理だし法改正しようとしてる。

129名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:41.89ID:3V1ERbpQ0
賃貸で五年くらいで新築に引っ越すのがいい

130名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:51.70ID:/8Acya3C0
>>120
井の中の蛙大海を知らず

131名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:52.91ID:rVcT4Lda0
>>113
定年で引退した人達の退職金狙って、賃貸物件のオーナーにといって
建てさせてるんだから、賃貸増えないと困るんだよね、不動産業界
なんせ店子保証しちゃってるから

132名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:52.95ID:kuKOyXUD0
最近は電気設備を5階以上に設置してる

133名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:54.90ID:XS8B4Ahi0
新築一戸建てなんて見栄とか思い込みだからな。

134名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:41:55.82ID:BinLxtSn0
墓石くらいだな
自前じゃないほうがいいの
少子化で任されるほうは大変

135名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:04.59ID:OV9skacMO
生まれてからずっと一軒家住みだからアパートやマンションに住むとか考えられんわ。学生時代だけアパートに住んだ事有るが壁が薄いから生活音気にして生活したからな。


一軒家は夜中に何やっても隣には聞こえんからな。

136名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:06.81ID:o76Q1Whl0
土地ごと買うと高いな
家だけなら大した金額じゃないからな
親の代で土地持ってないと子ともが苦労するな

137名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:08.79ID:9kJKDGkL0
>>92
税務署に痛くない腹探られるの面倒くさくない?

138名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:18.10ID:iNYD7I+Q0
大学時代に賃貸してたけど、学生街だったから大家の生活まじで羨ましかった
大学徒歩の距離だから空き部屋になるってまずなかったし

139名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:29.24ID:kuKOyXUD0
不動産不況は定時走行

140名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:31.95ID:1hxWC0Vg0
地方はめちゃくちゃ家余ってるしこれからもさらに余るから持ち家欲しい人は年とってからでも買えるやろ
Amazonとかあるし物流はそんなに困らんやろ

141名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:32.82ID:UeGX/rJ50
>>95
お金があるなら分譲買って、隣におかしい奴がいたら
分譲物件は賃貸に出して、その家賃収入で別の賃貸物件借りてそこに住む、
って方法がベストだと思う
とにかく、老人になったら賃貸は住み続けるの難しいよ今は

142名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:43.20ID:rkfnLggq0
大家に騙されて一生賃貸も良いし
不動産屋に騙されて引っ越ししまくりも良いじゃない

143名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:44.51ID:pmadD+nX0
これからの問題は老後に収入が無くなった場合家賃を払い続けられるかだな
まぁ持ち家でも管理費や固定資産税や修繕費がかかるけど
賃貸は家賃払えなくなったら追い出されるからな

144名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:48.29ID:OV9skacMO
>>43 浜田省吾乙です

145名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:54.03ID:qoID8jJv0
自虐風自慢お願いします

146名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:42:57.37ID:nIhw/L8h0
家を建てるなら高台で川から遠くて山くずれの心配が無い場所に
発泡スチロールのドームハウスを建てる

147名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:01.48ID:P0atsb5+0
>>41
俺もウサギ小屋でいいかと思ってる、もうモノいらないわ。スキー登山用品だけしまえればいいかな

148名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:12.46ID:tuwwQDrn0
>>141
あと40年後は大丈夫

149名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:13.27ID:4S+5iNE80
>>85
なんかダラダラ長文書いているけど、生活保護が住むような賃貸なら
ちゃんとした収入があれば誰でもすぐに借りられるよ?
将来的には独りぐらしの賃貸アパートは過剰に余る傾向にあるので、
今よりも、もっと借りやすくなっていく
 
なのでそんな賃貸借りるのに心配する必要ない

150名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:16.62ID:YyjNySaD0
>>3
だよなあ
全部自分で直さなきゃいけないしな

151名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:19.01ID:IM6531xK0
>>111
御愁傷様です、、

152名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:19.83ID:dY1BRizJ0
持ち家のリスクは町内会だな
馬鹿みたいにイベントやるところとか
高齢者が多い地域とか

153名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:32.63ID:MjdRDAdM0
賃貸か持ち家かじゃなくてどこに住むかが問題だな

154名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:33.46ID:4I+ucLbK0
おれは持ち家派だな〜
賃貸に住んでたがやっぱ日常生活音にも気を使うし好きなレイアウトも趣味も制限掛かる。
色々考え国立病院がそばにあり氾濫するような川もなく整備された住宅地に家建てたわ。
部屋のレイアウトも考えるの楽しくて満足してるしガレージでレース前は夜通し整備出来る
地震に備え地盤改良もしたし地震に強い家を選びためわざわざ家の落下試験まで観に行ってからセキスイハイム購入した

155名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:44.29ID:vx/iH68L0
>>126
主な顧客は米軍のエアフォース将校ですね。

156名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:46.89ID:XdK9LqMF0
金持ってれば住みたいところにいい賃貸があれば借り、いい土地があれば建てる、なんなら借りるし建てるってだけの話だからな、、、
二択の選択肢を迫られる時点で永久に結論は出ないのよ

157名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:48.92ID:kuKOyXUD0
貴方も賃貸オーナーがブーム。

158名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:51.52ID:Yqx1WDee0
>>92
あと10年ぐらいしか使えない家をわざわざ買う発想はわからんわ〜
それこそ旅行にでも使った方がいいんじゃないかね
もうすぐ人生終わるんだよ

159名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:43:58.53ID:hwAyVkxr0
老後施設に入るの考えたらどっちでもいいんじゃね
自治体に家寄付すると言っても引き取ってもらえないしかえって負債になることもある
今は人気の不動産でも災害やら遷都やらで価値が急減しないとも限らない
その人の考え方次第でどちらが得とかそういうのは不毛

160名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:00.76ID:UlVkahvU0
>>143
その場合、早めに行政に相談に行くと
保護課が不動産屋と話を付けるか
公営住宅斡旋になる

161名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:14.83ID:4Kh8f0ip0
30年ローンで家を買うというのも
結構ギャンブルなような
気もするけども

一国一城の主とすりゃ
中古物件とか嫌がるのかなと

まー不動産は余るんじゃないかな
今後

162名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:16.43ID:ieF0lNdT0
>>92
これを誤解してるバカ多いんだよなぁ

163名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:16.81ID:kT7kWguk0
人が少なくなれば土地はあまって安くなる
と思うがね

164名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:17.10ID:x3YgkA3R0
収入が減ったらとか言う奴いるけどそれでやっていけないなら
買ったものが背伸びしすぎてただけだ

165名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:17.64ID:gMgWCW7Z0
ローン組んで、離婚したら
人生完全終了だけどな、糞みたいな借金だけが残る

166名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:19.38ID:A+lV2nY+0
>>152
町内会や奉仕作業嫌だとは言うけど、近所の繋がりがいざって時に役に立つんだよ

167名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:23.01ID:6RktsC5g0
>>98 の続き
2軒長屋の平屋
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚
1軒は自分が済んで、もう一軒は貸すってのはどうだ
家賃5万円でも20年で2400万円入ってくる

168名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:28.94ID:lEX8kiDV0
このまえ 5000万ローンしたよ
手元の現金は4000万位はある

土地は売れば4000万くらい
上物は新築で6000万くらいかけた

死ぬまで住むなら安いもんだ

169名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:36.56ID:vAlcCVfI0
>>125
地元だと巡回バスは無いですが、生協なんかが店までの買い物送迎をやってますね。
生協の販売車も走ってますが利用したことは無いし、もっと安い店に車で行ってしまいます。

170名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:41.51ID:6eg8StcU0
>>17
家は抵当に入ってるんじゃあ、、、

171名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:52.08ID:ahQ/lAKH0
借り上げ社宅で定年まで住んで引退時に一括購入だな
海の近くとか観光地の近くとか好きなところに小さなマンションか一戸建て
70超えたら売り払って老人ホームへ入る

172名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:54.58ID:NQKVSiAy0
>>92
それ購入派だろ
スレタイ読めやバカ

173名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:44:54.64ID:iNYD7I+Q0
>>40
小梨賃貸住みのこういう人の老後を、負動産と言います

174名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:03.75ID:CUm/6dwO0
>>140
そうだよ
引退後に地方のコスパ良い物件を終の住処にすりゃ良いだけ

175名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:04.78ID:IM6531xK0
>>50
家賃滞納ないのにでてけとか言われる?
>>150
リフォーム業者も悪徳なのがわんさかいるからな

176名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:07.51ID:RSMyJbT50
起業して十数年、億単位の投資をしたり融資を受けたり雇用なんかを経験し、ある程度の金融、税制なんかの知識が増えたら賃貸派に変わったわ。

177名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:08.62ID:4I+ucLbK0
>>156
だな

178名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:08.68ID:xiuFYEzi0
実は、持ち家+隣接県に賃貸が正解なんだよ。
ただし、賃貸は民間じゃなくて公団・公社

災害があっても、どっちかの家には住めるから
普段は好きなほうで生活して、片方は倉庫扱いでOK

179名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:09.28ID:+UV0fDi50
>>95
隣人トラブルはほんと嫌い
だから買うって選択肢もあるけどね

薄い壁一枚隔てて上下左右に人がいるのと
隣は最低3m離れてるのと
雲泥の差だよ

180名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:09.50ID:UlVkahvU0
>>163
なってない
特に都市部は地方から集中するから下がらん

181名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:11.03ID:5SfF2baI0
>>58
変な考え方だなw
繊細というか潔癖というか
男一匹どこで消えても一緒だろ
立派な墓もいらない大きい墓なんて商人と僧侶くらいしか建てない

182名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:11.75ID:W/IqKxLY0
>>5
減税が美味いからね
まあ旨味がなくなったら繰上げ返済よ

183名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:11.82ID:dY1BRizJ0
>>166
量と質によるけどね
年に数回の掃除程度の地域は気楽でいいね

184名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:12.00ID:sFPzW2Ff0
>>135
最近のアパートは木造でも防音すごいよ
新しめのテラスハウスならアリだと思う
家族もちがたくさん住んでるけど、子供の声が全然聞こえてこないよ

185名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:13.38ID:6RktsC5g0
>>167 の続き

失敬、1200万円だった

186名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:22.29ID:cG/u1/T90
持ち家って現代ではある意味趣味の様な物だろ
当然それが高いか安いかは当人の価値観の違いさ

187名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:26.84ID:XUadOq2o0
>>165
交尾したらすぐに食べられるカマキリのオスよりましじゃないか。

188名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:28.46ID:/qe9UJcr0
賃貸だと家賃手当が半額出てるからな。。
賃貸の方がお得なんだわ


持ち家だと財産とみなされて手当出ないし

189名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:32.75ID:P0atsb5+0
>>104
広島は穴子がいいよなー、仙台は秋田青森から可愛い娘が風俗にくるのがいい。

190名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:33.80ID:ySpHqpMG0
どちらか一方を推して、どちらか一方をバカにしている奴は
家を買って後悔しているか、家を買えなくて僻んでいる人
現状に満足していればそんな心の狭いことは書かないよw

191名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:41.47ID:16PP5/J50
>>145
こどおじ
6畳 月16万円貯金
20年続けたとして3840万円貯金貯まる計算

192名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:41.47ID:8TukgCVt0
>>167
算数やり直せ

193名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:42.24ID:9kJKDGkL0
>>141
今後は若干割高だが独居老人でも借りやすくするようにならんと賃貸業まわらんしそのようにしていくと友達がいっとったけどね

買うのは2020年過ぎて数年してからにしときなとも言われた

194名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:49.64ID:FsUxdll+0
変動金利のローン組んで買ったが、通算18年位の間に
一度も金利が上がらなかった。
しかも転勤になって社宅に入り、その家は賃貸に回したので
儲かりまくりだった。
その頃安かったし、いい時代に買えたと思っている。

195名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:45:58.91ID:T1eS+5ao0
どうせ家買っても2,30年後には建て替えまたは大規模リフォームだろ?

なら50歳になってからでいいわ

196名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:01.81ID:cPwyaKAW0
隣人におかしな人いたら外れだよ
でもそれ言ったらそこで話し終わる
単純にどっちがお金的に得かだと持ち家だよ
減税効果凄くて金利安いんだから

197名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:02.37ID:tGy3Jh6V0
>>135
隣んちの奥さんが、水曜日の夜中にサンバカーニバル始めるんだけど聞こえるぞ。

198名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:07.07ID:4S+5iNE80
>>152
町内会は子供がいれば参加しないと居づらくなると思うが、
子供が居ないのなら、あまり心配する事はない
月に300円取られるだけで済む

199名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:09.91ID:gfx1et4E0
不動産業者工作員がんばれ〜

200名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:13.57ID:6S49hBme0
独身だと定年までは賃貸一択
自分の場合は半分は賃貸、半分は社員寮だけど
20年間で500万くらいしか住居費に使ってない

201名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:29.52ID:tuwwQDrn0
>>188
ウチは7割とか8割が会社負担

202名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:47.11ID:UzKzY4+60
死ぬまで有り余る富があれば賃貸を渡り歩くわ
うちは一般人なんで地盤が固くて水害の恐れがない高台で駅近で中流民以上が住む住宅地に戸建て買った

203名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:50.57ID:kR4AyGEv0
まあここの底辺供なら一生賃貸だろうな

204名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:57.10ID:L/aAYYKT0
>>179
壁厚い賃貸住めばええやん 笑
なんで賃貸=壁薄なんだよ

205名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:46:57.76ID:VRtWvOfZ0
田舎に家が余っても売主)相続人不明で売ってもらえないよ。

206名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:00.43ID:JXOsF59y0
家以外に、やりたい事欲しい物あるから、家のローンに縛られたくない。に老後は施設に送られ家にはいられないかも知れないし

207名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:00.80ID:VpOoYh2G0
不動産にかける金もコスパが大事
賃貸とか所有とかの問題じゃない

小さい子供いたら普通のマンションでは大変だと思う
とにかく苦情が来まくる

208名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:06.02ID:JyJGB12b0
この手のスレだと二言目には資産価値がーってバカがよくいるけど、
持ち家なんてずっと住んで売るつもりなんかない人が大半なんだから、
むしろ資産価値なんて下がってくれたほうが税金が安くなって助かるわ

209名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:11.77ID:OV9skacMO
>>52 年12万ってかなり小さい家かね? ウチは地方の港町住みで年25万円ぐらいだわ。

210名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:12.25ID:A+lV2nY+0
独りもんなら賃貸だろうな、庶民的な戸建てに一人暮らしなんてヤバい奴認定だろうし。

211名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:12.70ID:UlVkahvU0
>>197
どんな奥さんやねん(´・ω・)

212名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:19.22ID:Rtup7MHI0
>>188
その代わり政策減税がデカい
(たぶん、ロジックは逆で 「ローン組んだ分控除されるんだからこれ以上の補助は必要ないでそ?」って意)

213名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:28.43ID:8TukgCVt0
>>170
ローン保険が強制加入なんだよ。
だから残金はローン保険が払ってくれる。

214名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:30.35ID:LB7VwL/l0
家なんて毎日(毎秒)使う物なのに借りるとかありえんでしょ
毎日車必要な人が毎日レンタカー借りてるようなもの

215名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:34.41ID:dY1BRizJ0
>>198
子供がいるところはイベントにも参加しないとスカン食らうからね
スポーツイベントでヒーローだったおっさんは体壊して車椅子乗ってるわ・・

216名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:36.85ID:5ifGEKzL0
>>152
賃貸も町内会必須ってとこ多いよ

217名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:47.10ID:L+38MZjT0
賃貸も保険料払ってたと思うが
持ち家で保険入るんじゃ嫌なのか

218名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:48.89ID:EvjEq39P0
地震でも津波でもないのにこの被害
今回掛かった修繕費をまとめれば自ずと見えてくるのでは

219名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:50.24ID:2kawU2se0
一括で家買う金があるなら、その金で中古アパート一棟買いして自分も賃貸。
入ってくる家賃で自分の家賃なんて余裕で出る。

220名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:47:57.09ID:UeGX/rJ50
>>149
私は年収300万、貯金3,000万円、緊急連絡先の親は資産1億円あって
首都圏郊外の家賃3万5千円のアパート借りようとして審査通らなかったからね
2親等以内の親族、例えばご兄弟の中に、年齢の近い定収入のある正社員の方は
いらっしゃいませんか?って言われて、やっと審査通ったの
あと、私の場合は勤務先が結構名の知れた一流企業(私は非正規だけど)だから、それもプラスになった

めちゃくちゃ借りにくくなってるよ今は、特に40歳過ぎるとほんと厳しい

221名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:00.30ID:i5ff+m/G0
戸建てと賃貸はライフスタイルに合わせて選べばいいが
マンション購入だけはゴミ

222名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:06.35ID:tbVPNSuO0
結論としては
都内大型駅から徒歩10分以内で二階建の戸建
これがベスト
この条件で予算に合うのを見つければいい

それから不動産は買いたい時が買い時
市況に合わせて買おうとしてるバカがいるが、それが出来たら億万長者だわ

223名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:11.95ID:UlVkahvU0
>>204
築20のRC造のマンションだが
気持ちが悪いくらい生活音聞こえない

224名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:16.37ID:MlWPKCdn0
この議論でいつも気になるのが持ち家派の「家賃一生払えないから賃貸はダメ」ってところ。こういう人は持ち家は一度買ったらずっと金かからず一生住めるって思ってるんだろうか。

購入時価格マイナス売却時価格、維持、修理、税金、保険、利子、マンションなら共益費の合計 << 一生で払う賃貸料

だったら絶対に買った方がいいけどね。

賃貸の引っ越さなきゃいけないリスクは、持ち家の引越さざるを得ないリスクと災害リスクで相殺かな。

俺はローン払い終わった持ち家派だが、適当なところで売却してキャッシュにして賃貸で余生を過ごす可能性も見てるよ。年金とかアテにならないので

225名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:20.06ID:90k765Gv0
>一生賃貸
この頃、増えてるサラリーマン大家さん向けの広告かな

226名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:22.34ID:R8oDOL010
今は利息がほとんどないから資産価値ゼロの建屋を中古で買うのが一番お得だと思う
息子たちにも一人暮らししたいなら金貯めてそれで安い中古の一軒家買ってから出て行けやと言ってる

227名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:25.94ID:VpOoYh2G0
減税減税言ってるバカがいるけど・・・

もし本当にお得ならみんな借りるよw
iDecoやNISAが流行らないのと同じだ

228名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:27.40ID:L/aAYYKT0
>>141
これから老人は増える一方で賃貸は余りまくりなのに
なんで賃貸住みがキツくなるの?
頭悪いの?認知症なの?

229名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:28.31ID:mzxIiCTMO
都会は知らんが地方は空き家ガンガン増えてるからな
そのうち「金払うから借りてください!」って時代が来る気もする

230名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:30.55ID:t+eAp0Yl0
>>67
買ったところで東南海からの関東地震で躯体にダメージ絶対はいるし土地持ち以外は分譲賃貸安定
ちなみに道路直ドアの戸建てしか建てれない狭い土地ならさっさと売って賃貸安定

移民は既定路線だから防犯リスクが高すぎる

231名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:31.81ID:d6EJQK4O0
車とかと同じで趣味のものやろ、実益考えたらいらない

移動手段として見るなら安いのでいいし、住むだけでなくレイアウトも考えてこそのマイホーム

232名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:35.47ID:hoLir2vZ0
>>167賃貸併用住宅なら住宅ローンで借りれるし、有りじゃないか

233名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:43.28ID:YX8EYGDg0
持ち家で安泰らしいなのに親族間殺人多いですがなにか

234名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:44.91ID:+nwedyOX0
独身のときは、 むつみ荘。

40で結婚したら、賃貸の2LDKのマンション。
子供が生まれたら、実家を次ぐ。
子供が独立したら、家を引き払って老人ホーム。
 

235名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:46.63ID:foIzPv300
老後の蓄えが十分なら賃貸でも良いけど
少ない年金から家賃を払い続けるのなら
定年の前に払い終わる持ち家の方が良くね?
で家を買ってローンを払っている途中だわ

236名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:53.97ID:vx/iH68L0
>>199
賃貸がメインの大東建託とか?

237名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:54.91ID:pg9A8w7c0
>>58
病院かもよ
車の中かも

238名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:48:55.33ID:UlVkahvU0
>>221
ローン払っても何も残らんからねw

239名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:01.11ID:DF1vUDtG0
>>81
なんだ、心理的圧迫ってw
一括で返せる資金があるのに、何の心理的圧迫があるんだよ。

貧乏なのに無理してローン組むのはバカだが、
資金に余裕があるのにローン組まないとかマジ意味不明。

240名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:01.71ID:VpOoYh2G0
>>215
うちの町会は子供会参加自由
俺の子供たちは入らなかった

241名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:05.07ID:dY1BRizJ0
>>216
おうおうにして賃貸には役員は回ってこない
掃除と会費ぐらい

242名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:06.54ID:x3YgkA3R0
>>208
ずっと住むつもりならそれが一番
買った瞬間建物の資産価値ゼロで税金ないほうがいい

243名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:11.53ID:CUm/6dwO0
>>158
日本人の寿命はどんどん伸びてんだわ
収入が激減する引退後が近くなった頃に自分の老いた肉体と相談して終の住処を決めるべきなんだよ

244名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:13.76ID:RpXgZ3c40
年とると足が悪くなったりしてライフスタイルが変わるからね子どもが将来住んでくれるかどうかもわからないし

245名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:15.77ID:1FmWsgC60
>>199
割引率1%(住宅ローン金利)として、
計算すれば、10年以上、かつ9割以上の稼働率のエリアならおそらく買ったほうが得ではある。

246名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:16.48ID:9kJKDGkL0
>>196
町内のしめつけとかマンションの組合?理事会とか面倒くさい問題多くてな
地域民も賃貸の人らにはアレコレの責任を押し付けてこないし賃貸の方がラクだわ、組長とかほんとめんどい

247名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:17.66ID:+UV0fDi50
>>204
いや同意、壁厚賃貸に住めばいい
結局金だよね
そして金あれば戸建ても全然リスクじゃないよ

248名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:18.99ID:FCLCfCTK0
賃貸派です。手放したい時にすぐ手放したいから。

249名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:20.60ID:2kawU2se0
>>204
戸建ての賃貸だってあるのにな。

250名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:25.83ID:LqrkNqCQ0
借り上げ社宅で都心に住めてるからなぁ。家を買うメリットが無い。

251名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:26.44ID:tuwwQDrn0
>>216
町内会とか賃貸マンションには関係ない

252名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:27.38ID:rPxZ2qeN0
結婚予定もないホモだし一生4~5万のアパートでいいです

253名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:31.52ID:iYfbYmRL0
親に資産無い賃貸子供部屋おじさんは親が死んだら家賃払えず終わるかもな

254名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:35.31ID:l3AZtjHk0
>>143
まさにソレw
分譲なら兎も角、立ち退き要求出来るしね
滅多に無いが賃貸は大家次第ってのがあるw

255名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:38.01ID:7PcIjIPu0
>>44
一応FP持ってるが
中古マンションでも買えば?
車あるなら駐車場付き 駅近 地方の中古戸建て

256名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:39.46ID:vBEmR2wt0
立川の新規分譲地に安い3ldkの戸建て買ったよ。
子ども達にはちゃんと地に足ついた生活させてあげたいし、郊外ならローンも安いから車やレジャーもできる。
賃貸渡り鳥なんて大人はいいかも知れないが家庭には優しくないな

257名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:46.29ID:8TukgCVt0
>>234
糞みたいな人生だな。

258名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:51.95ID:+a+c56PF0
住むだけでお金が必要って変な社会だな

259名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:49:58.92ID:CUm/6dwO0
>>244
そうだよね
自分の身体がどうなってるのか分からないのがリスクなんだよ

260名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:14.24ID:6eg8StcU0
>>213
そうなのか
しかしそれだとそのぶん高くなるわけだな

死ななかったらただの損だな

261名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:18.51ID:/K1C5ftN0
高いローンと言ってるヤツは幾らを高いと言ってるのか、現時点で家賃はどれ位なのか、話はそこからやろ?

そもそもが東京都心近辺なら賃貸の時点でアホや思うし、持ち家なんて考えたらダメな層だろうし

262名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:19.76ID:6XiBMJ960
嫁子供持ちは、持ち家
独身は、賃貸
で結論出てる

263名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:24.88ID:XdK9LqMF0
>>204
だが賃貸は間取りがな、、、
うちは子供六人の八人家族なんだがそれに対応できる賃貸がほとんどない
むしろ元クリニックとか小さめの雑居ビルとか元公民館とか、そういうのが出ないと借りれないw
建売も無理
なので貧乏なのに注文建築一択とかアホみたいな話になる
子沢山用の公営住宅作ってくれよ、、、

264名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:28.77ID:s71I8u4r0
>>167
実際やってみて家賃10万以下の人たちはだめ、滞納するし
そんなのやるくらいならリートを持つべき
賃貸物件は高級賃貸がいい
家賃30万超物件で滞納されたことは一度もない、ここ15年の間

265名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:30.27ID:+nwedyOX0
独身のときは、むつみ荘

40で結婚したら、賃貸の2LDKのマンション。
子供が生まれたら、実家を次ぎ、子育てと親の面倒を見る。
子供が独立したら、家を引き払って老人ホーム。
 

266名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:31.96ID:/8Acya3C0
>>224
いま売り時じゃないかな

267名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:34.62ID:TyR4BuMy0
>>1
時代は買うから借りる、シェアするまで読んだ。

268名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:35.62ID:L/aAYYKT0
>>223
俺は築浅のマンソン住んでるが
全戸入居してるはずなのに無人物件のように生活音聞こえないわ
んでたまに住人に遭遇して驚く
当たり前のことなのに

269名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:36.53ID:ILdx2wKX0
うちの客にマンション建てたものの、空き部屋埋まらず経営で四苦八苦してる人いる

270名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:45.94ID:ilNTIu/j0
>>1
>■「これだけ災害だらけならどこにいても安心な場所はない。どうせ最後は老人ホーム」

これに尽きるな。

271名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:47.76ID:tuwwQDrn0
>>256
郊外は絶対イヤだ
都心駅近じゃないと

272名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:52.20ID:ieF0lNdT0
自宅買うバカが減ってきたから最近はサラリーマン大家に売りつけるステマ頑張ってるみたいだね
こどおじキャンペーン失敗しちゃって焦ってるだろうが頑張れよ不動産おじさん

273名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:50:54.69ID:XUadOq2o0
>>258
泥棒の発想だな。

274名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:04.88ID:VpOoYh2G0
一括で買う金のある人間が
減税でお得とかでだまされて
ローン組んで銀行の養分になるわけないだろ

お馬鹿だなあ

275名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:09.32ID:L+38MZjT0
誰しも今の自分の状況を語ってるだけやないか

276名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:13.38ID:dY1BRizJ0
>>240
子供会に入れないって珍しいね
酷いところだと町内会に入らないと子供会に入れないって聞いたことあるけど

277名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:19.27ID:MlWPKCdn0
>>200
独身なんだ

278名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:19.34ID:QhBsydjzO
賃貸だと年取ってから更新難しくなるんじゃね

279名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:20.31ID:8TukgCVt0
>>260
だから普通は繰り上げ返済。
理想は減税が切れる10年で完済。

280名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:28.59ID:UZ7qQAmY0
>>229
笑っちゃうくらい中古の土地つき一戸建てが安いな。
住めば都感覚の持ち主なら選択肢有りすぎだわ。

281名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:37.18ID:tuwwQDrn0
>>261
都心で家賃18万
音なんて聞こえないしとても快適

282名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:44.27ID:CUm/6dwO0
>>263
そんな計画性もなく子作りするのが悪いんでは
人は犬猫じゃないんだぞ

283名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:48.59ID:dEKkRPmD0
元気なうちは賃貸の方が気楽だけど、そうじゃなくなった時はキツいな
保証人を頼める人がいるかどうかも問題になってくる

ま、生きていくのは地獄って話になる

284名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:49.15ID:CFQCbzVk0
リーマンショックの時に親が投資ワンルームマンション買ってそこに住んでて、今も買った値段で
売れるんだけど、さすがにワンルームマンションを生涯ってなると嫌だから
そろそろ売りたい。
元値で売れるから住めば済むほど儲けが大きくなるんだけど。
でも次は老人ホームか賃貸にしようと思う。
子供いないから甥っ子に財産行くから無駄な有形資産は邪魔だしね。

285名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:50.52ID:XJzeFjBJ0
これだけ災害が多いと持ち家のリスク高すぎ
今回の19号だって自分の命のみ考えることができればどんなに楽か

自分の家のことを考えると物凄いストレスが溜まる。

286名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:50.89ID:cPwyaKAW0
>>246
町内会長ちょうど一年前にやってめちゃくちゃ大変だったよ
会費やら災害時の見回りやら
ただこれ50年に一回だから後もう恐らく俺は回ってこないかな
副会長は25年で回って来るけどこっちは楽だし

287名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:51.51ID:Y0z7bWl20
転勤さえなければ、買った方がトータルでは安いんだけどね

買った後に転勤になったら2重に家賃払うのと同じ

288名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:57.08ID:xx9xnicz0
>>202
同じだなあ

金持ちは賃貸でいいと思う

289名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:57.93ID:XdK9LqMF0
>>220
これから店子がどんどん少なくなるのに、大家はいつまで殿様で出来るつもりなんだろうねw
10年後は客0だろ、そんなことやってたらw

290名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:51:58.48ID:Tu50JAbm0
>>239
貧乏人には心理的圧迫なんだよ。察してあげなよ(笑)

291名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:00.47ID:UeGX/rJ50
>>193
部屋を所有してるオーナーや大家はそう思ってんだよ、空き家になるぐらいなら
誰かに貸して入居してほしいって
でも保証会社がそれを許さないの、何かあった場合に家賃を保証するのは保証会社だから
だから、たとえ家賃を滞納されたり、資産価値ゼロになるぐらいのゴミ屋敷にされて孤独死されても
とにかく誰かに住んでほしいと思うなら、大家も保証会社利用せずに入居させるだろうけど、
大家ってそもそも物件所有できるぐらい金持ちだから、そんなリスクおかしてまで入居させるぐらいなら
誰も入らない物件は潰して更地にして土地を売却するか、一棟まるごと売却しちゃうんだよ
つまり、今後はダブついた物件がどんどん取り壊されて部屋数少なくなっていくと思うよ

292名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:02.64ID:eAoc5h1w0
>>167
平屋ってデザイン糞ダサいな
しかも基礎が広い分2階建てより余計金掛かるし!

平屋ならこんなんがいいわ、買わないけど
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚

293名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:03.05ID:DF1vUDtG0
>>274
おい、逆だろw

一括で払う余裕があるならローン組めよ。
減税されないほどの低収入なら別だけどな。

294名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:06.37ID:YX8EYGDg0
前にも戸建てなのに騒音問題で家のなかで兄弟喧嘩殺人あったね

295名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:08.30ID:XX/eC0f80
<反社会学講座ブログ>の<Web春秋連載の「夢か悪夢かマイホーム」の補足>

『会社苦いかしょっぱいか』が参考になるよ。

296名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:09.50ID:hxGN/bpp0
>>40
それで経済的に余裕があるなら生きてる間は大がかりな修繕しなくて済みそうな戸建てかマンションを定年前辺りに買う準備しとけ
それかずっと賃貸に住みつつ、夫婦で入居出来る介護付ホームの入居資金貯めとく
子無しで老後に住むところが無くなるのはきつい

297名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:12.38ID:/8Acya3C0
知人の外資系は月100万まで家賃補助okなんだよ
スパイ活動してんのかわからんが

298名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:15.42ID:vBEmR2wt0
>>271
俺は市内勤務だからいいわ。都心なんてたまに見物に行ってタピオカ飲むみたいな場所で住んだり通うような場所じゃないわ

299名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:35.23ID:tGy3Jh6V0
「あかんよ 一戸建てなんかあかん
賃貸最高やで」とか言いながら豪邸に住んでる大家

300名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:36.92ID:vx/iH68L0
>>230
戸建ては買うモノではなく、土地を吟味して建物は注文して建てるモノだよ。
建て売りの安普請では賃貸みたいなモノだわ(笑)

301名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:40.27ID:Tk4rQaYK0
自己紹介スレ

302名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:47.20ID:UlVkahvU0
>>268
ダイワとか、大東とか、レオパとか
あの辺りはマンションとは名ばかりの安普請だからな

生活音とか言ってる奴らはそのイメージなんだろ

303名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:49.97ID:E96UXae70
>>277
キツい突っ込みw

304名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:52:50.92ID:FMjVKyNZ0
定年後に家賃6万払うとか嫌だ、2LDKだと家賃8万だし
更新料は払わなきゃいけないものじゃないって聞いたけど
契約の時にその契約でオッケーしてるんだから払わなきゃだし
火災保険も高いのに入らされるし
引っ越す度に家賃×3は最低でいるだろうし引っ越し代もかかる

持ち家なら税と年5万の修繕費で良い、そこが最低限だとは思うけど
定期的に外壁やらを綺麗にしたいなら年換算30万はいるかな

305名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:00.09ID:0QogMFJg0
>>246
東京でも、契約書よくみると賃貸でも町内会費を一緒にひかれてるぞ
お金払ってるのに何も言えないなんて、いいお客さんだぞ

306名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:00.67ID:XdK9LqMF0
>>282
計画性計画性言ってて子沢山を馬鹿にしてれば少子化促進されるんだから世話はねえよなww

307名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:10.94ID:9kJKDGkL0
>>276
町内会も子供会も「入らない」方がラクだぜ
持ち家はほんと、ゴミステーションの掃除当番やら祭りの金の徴収やらめんどい

308名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:12.44ID:8hWEWXWC0
ずっと昔から終わることなく続いている論争が今更勃発とはいかなることか

309名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:14.92ID:5ifGEKzL0
>>152
ちなみに高齢者多いとこは、高齢者だけで自治会運営してくれるから現役世代は負担少ないよ。新興のとこで現役世代ばかりの方が、役員の押し付けとか掃除イベントとか必須で面倒だと思うよ

310名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:19.70ID:LqrkNqCQ0
>>263
子供6人は素直に尊敬するわ
日本の鑑だと思う

311名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:30.10ID:QhBsydjzO
>>160
行政はのっぴきならなくなるまで動かなそうだが
まあ区市町村にもよるか

312名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:34.82ID:s71I8u4r0
>>274
そうじゃなくて、いくらキャッシュがあっても、ローンで買う方がお得なの

313名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:35.09ID:Yqx1WDee0
>>243
だから、そのために30代40代あたりの時間を犠牲にすんのが理解できないっての
子供育てたり、引退後の時間に比べれば宝石みたいな時間だよ

314名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:40.18ID:jNW+vmZ20
持ち家は数百万の消費税を安倍ちゃんにプレゼントする羽目になる。
カネ使う時間がないから、せめてもの贅沢でポルシェ買う医者みたいな人向け。

え?ローン?
サラ金から借りたカネをキャバ嬢に貢いでるアホと一緒だろw

315名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:41.80ID:dY1BRizJ0
>>292
店と間違えられそうだなw

316名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:49.32ID:A5diw9dp0
結局は土地付き一軒家を買えない奴らが
持ち家か賃貸かで同レベルの猿山の抗争してるだけ

317名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:54.62ID:9gKnaeRc0
定年まで東京で賃貸
定年後は実家の土地に小さい家建てて移住
そのために、定期的に田舎に帰ってお寺の集まりに出たり、同級生との飲み会に出たりしてる

318名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:55.46ID:06ZNR5uP0
転勤族じゃないなら安っすい戸建ての中古物件買って
子供が独立したら2LDKくらいの平屋建てるのが良い
部屋多くても掃除が大変だし、年取って足腰弱くなると二階に上がらなくなる

319名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:53:56.93ID:hDnNQ51Z0
地べたの価値と、建物の値段による。

320名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:06.39ID:6eg8StcU0
>>279
まともな家を買って十年で完済だと
かなりの資力がいるな

321名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:13.18ID:XqmMyTBO0
若いうちは賃貸でもいいけどね。
おっさんになったらこの先収入は先細るし
転居しようにも保証人もいないし、ってことでハードルが高くなる。

322名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:22.39ID:VpOoYh2G0
>>280
便利のいいところ以外は完全に「負動産」になってる
でも相続税の評価額高いから困る

>>281
ところがある日「足音がやかましいんでどうにかしてください」と苦情が来るw
騒音問題はデシベルの問題じゃなくて精神的問題
特によからぬ印象を持ってしまうと針の落ちる音ですら気になるから

323名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:26.90ID:vx/iH68L0
高級賃貸専門の不動産屋である実家は200坪敷地の豪邸なんだよな(笑)

324名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:27.02ID:zQXP+iIS0
都市部の駅近マンションだと10年住んでも買った値段の1割増しで売れるとか普通にある

うちはそれで去年買い換えたけど
この移り住んだ部屋も10年前より2割くらい割高なんだろうな…と思うと得した気は全くしない
賃貸補助受けて賃貸でいた方がこの10年は得だった
この先はわからん

325名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:27.92ID:UYCCUNbc0
妻子持ちなら埼玉千葉に戸建て買うのが一番安上がり
今なら控除も13年で美味しい
まともな賃貸マンションはどこも家賃が高すぎるわ

326名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:29.07ID:UlVkahvU0
>>311
いや、むしろ最近では
裁判になって退去命令出る前に相談に来てくれと言う

327名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:30.33ID:ql8onWw9O
>>10 あってる。あまりにも 家がありすぎる。極端な話しだけど持ち家に一人住まいも増えている。

328名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:32.20ID:cTd9TODs0
災害が増えると賃貸も家賃に転嫁していくわけだし
難しいね

329名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:35.74ID:dY1BRizJ0
>>307
半強制の町内会って日本だけだからね
先進国では・・

330名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:36.37ID:/8Acya3C0
うちの会社は退職金で買う人が多いな

331名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:37.38ID:e2Mdpb8W0
>>308
メリット・デメリットあるから理解して各々選べとしか
論争する意味なし

332名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:39.16ID:UeGX/rJ50
>>228
それについては>>291に書いた

333名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:40.28ID:ODv6B86h0
若いうちはいいけど年取ったら地に足がついてないと笑われるよ

334名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:47.14ID:6RktsC5g0
>>185 の続き

おらのアイデア
ビニールハウス
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRkYP0ey9zuIpfz2r8Hgpvn8rlw3kjBBUQqsWoiRQnZTLfuLNN4
この中に小さな小屋を建てる

335名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:54:54.37ID:FdTGmO5Z0
>>316
昔と違って現代は忙しいから
全てはここに関係してる

336名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:01.29ID:9kJKDGkL0
>>305
月3000円の共益費に入ってるね町内会費

払う、文句言わないかわりに厄介な仕事を押し付けられないこと、俺にとっちゃその方がずっと大切

組長とか地域の催しに関わらなくていいなら月1万払ってもいい

337名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:09.68ID:5+iYmmXq0
>>1
若くして家買って、老後古い設備のままで、ボロボロでもまともに修繕出来ないのも辛いね。

338名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:15.10ID:Dt2jf/wB0
>>1
>どうせ最後は老人ホーム

入居費用高いし、入居待ち多いし、
そもそも「普通の老人ホーム」に住めるのは健康な老人だけという

339名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:18.75ID:XKn5WVjo0
自分の収入で楽に払えるとか、親からの相続とかあれば戸建がいいけど、人生かけてローンで払うもんじゃないな。

340名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:22.92ID:XX/eC0f80
>>143
公団の団地なら問題ないでしょ。
多摩ニュータウンは一人暮らし年寄り多い。
子連れ家族も増えている気がする。

341名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:25.44ID:dY1BRizJ0
>>309
そんないいとこあるんだ?
たいてい高齢者が司令出して若いのに無理させんだけど

342名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:35.37ID:eAoc5h1w0
>>315
たしかに小料理屋とかやってそうだw

343名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:44.95ID:q0swqLNS0
毎月の管理修繕費1年も滞納するやついるわプールした積立金をちょろまかす理事長までいるわで
大規模修繕工事で追加徴収とか無理。おかしな住人増えたら持ち家マンションおしまい

344名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:49.48ID:+nwedyOX0
今の 温暖化の時代。 
家をローンで建てて、あるいはマンションをローンで買っても、
手抜き、災害とかで、
おじゃんとなる、リスクは高い。


そこで、賃貸で、
 独身のとき、
 結婚してから、
 子供ができてから、
 子供が独立しての老後。
それぞれの、その時の状況に合う家に引っ越したほうが、
お得。

345名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:49.95ID:SbcY2cWf0
それぞれの事情が違うのに俺が正しいねんって主張されてもなぁw

346名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:52.22ID:FdTGmO5Z0
真剣に考えねばならないのは子持ち、子を前提とした家庭
あとは割とどうでもいい

347名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:55:59.95ID:LZdt0lXd0
ハザードマップは重要だな、
水は高いところから低いところへ流れる

348名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:00.08ID:5ifGEKzL0
>>241
>>251
うちは自治体が町内会単位で管理してるので、役員も回ってくる。
ただ、20年に一回回ってくる役員以外は強制イベントはなんもない

349名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:00.91ID:Mq2X6sfU0
>>333
そんな世間の目を気にしながら生きるの?

350名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:04.84ID:VRtWvOfZ0
>>220
年取ったら高齢者用住宅に移るよ。

351名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:08.19ID:XdK9LqMF0
>>322
それプラス、一定数の範囲外の周波数は防音も突き抜ければ聞こえるやつには聞こえるという事実も、さらに話をややこしくするw

352名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:08.97ID:1FmWsgC60
>>314
大家に貢ぐか、銀行に貢ぐか。

0.5%とかの金利で、住宅ローン控除を考慮すれば消費税分ぐらいは還付されるかな。

353名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:13.62ID:UeGX/rJ50
>>289
大家ってのは金持ちだから、いざとなったら物件ごと売ればそれでいいやと思ってるの
高齢化社会だと貸主の方が立場が圧倒的に強いから仕方ない
だから、文句あるなら金貯めてお前も分譲買え、って話になっちゃうの

354名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:14.96ID:tbVPNSuO0
>>256
立川はいいね
立川のようなターミナル駅の戸建は間違いない
国策で周辺の開発が進むからね

355名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:16.64ID:E96UXae70
>>312
ローン借りれる人ばかりじゃないぞ。
俺は借りれないから、一括で買った。

356名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:16.74ID:ILdx2wKX0
建築基準法に則してないけど昔の家は丈夫
漫画かなんかで見たセリフだけど、わりかし当たってる
田舎の婆さんの家、311も直撃してこないだの台風も直撃したけど元気に立ってる
メンテなんかたぶんされてない地区五〇年

357名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:18.10ID:vBEmR2wt0
>>333
まぁ、子育て世代で賃貸イコール住宅ローン組めない貧乏なんだなって思われるわな。
賃貸でも港区とかなら別だけどさ

358名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:19.02ID:yB9e4T6c0
>>330
それがいいと思うわ。
どうせ若い時に建てても老後はリフォームしなきゃいけなくなるだろうし。

359名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:24.90ID:reWhibED0
500万の中古マンション買おうか迷ってるんだけど
築40年やめたほうがいい?

360名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:29.49ID:hoLir2vZ0
>>293
同意

361名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:30.88ID:1gU5h2Ur0
一人暮らしで保証人も居ないので一括購入したよ、
今の家が建て替えになる頃はもうこの世に居ないと思う。

362名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:35.94ID:rkfnLggq0
>>248
賃貸派は何も手にしていませんよ?

363名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:41.03ID:vEAfirhA0
購入をためらう人は定年後までずっと賃貸でいなさい

364名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:49.81ID:GK9/4Mpz0
>>345
笑えるよねw

365名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:56:56.43ID:2ZcQeEcG0
>>1
・結婚派vs独身派

・持ち家派vs賃貸派

・マイカー派vsリース派

ホント、色々と二極化して来てますなぁ・・・w

366名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:04.11ID:HnpTXem10
災害で壊れる家なんて1%くらいだろ
埼玉の田舎に中古住宅買えば1000万円くらいですむよ
川のそばとか崖の下とかだけ避ければいいよ

367名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:14.98ID:WMhWrNIV0
都内に住んでるけど子供の友達でURに入ってるお家がある
家賃20万ぐらいするんだが
たぶん会社持ちなのかも
うちは社宅のように所にいるけどね

368名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:17.24ID:hrYrw/SZ0
要らんな
親の家があるし子も一人っ子だし

369名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:19.12ID:6S49hBme0
>>277
2次元が好きだから結婚できないです

370名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:20.38ID:vx/iH68L0
>>343
集合住宅って面倒が多いね。
分譲でも賃貸でも。

371名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:20.94ID:EW2l9o7O0
災害が来てローン残ってるのに住めなくなるのが怖いから一括で買えるまでは賃貸

372名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:22.45ID:qwYYXigQ0
一生賃貸って今はそれでもいいけど、定年超えて年金暮らしだと、新しく部屋契約するの大変だぞ。うちも4軒アパート抱えてるけど、高齢者なんか絶対すまわせない。孤独死のリスクも高まるし。
築40年とかのボロ公団ですら抽選だし、マンションでも戸建てでも家は持ってたほうがいいよ。

373名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:22.51ID:JDvYpUY80
今家建ててるけど年取って一人になったら小さい頃住んでた公団の団地に住みたいなw

374名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:33.88ID:sFPzW2Ff0
大企業勤めはたいがい転勤で住めなくなるからな。
それを見てるから若いもんも全然家なんて買わない
定年後にリゾート地に小さい平屋を買いたいなあ

375名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:43.26ID:ODv6B86h0
賃貸って誰から借りてるか知ってる?持ち家の人から借りてるんだよw

376名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:45.10ID:1FmWsgC60
>>359
君以外に500万円で買う人がゼロだと思うならやめたほうがいいだろうな。

377名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:46.35ID:8TukgCVt0
>>320
それくらいの余裕が無いなら買わない方がいい。

378名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:47.25ID:aowiOqy+0
この手の話を金銭面でしか語れないのは心がさもしい証拠
まともな人間は、我が子にどういう生活環境を整えたいか
とかのQOLでものを考える

379名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:48.27ID:9kJKDGkL0
>>291
その辺含めて、保証会社への金払いも含めて独居老人は家賃5-10%upで入居できるようにする
親族も施設に入れるより独居させた方が安上がりでいいだろ

と言ってた
「今後賃貸業の方向性としてはそうなるよ」という話だから俺は詳しくない

380名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:50.58ID:VpOoYh2G0
社宅で暮らして家を買う、って昔のやり方が一番合理的だね
独身のうちから賃貸住んでワンルームおじさんになると
まず金はたまらない

今は社宅持ってる会社も減ってきたけど

381名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:57:57.64ID:hOskqSUe0
働くところも娯楽も無いし、外食は不味いし車が無いと何処にも移動出来ないけど、群馬県の平野部はほんと災害だけは無縁だわ
ただ川の近くは今回の台風で氾濫しかかったのでハザードマップとよくにらめっこする必要はある

382名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:13.73ID:Z9lagQ6v0
>>300
日本語通じてなくて草

383名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:14.84ID:rlyGy/7i0
>>359
場所による
500万なら何かあっても痛くない数字ではある

384名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:15.81ID:4S+5iNE80
>>220
そうなんか、それは多分そこの家主が頭おかしかったんだと思うよ
普通はそんな安い賃料の賃貸なら、偽造の給与明細と家賃保証会社の加入で貸してくれる
って所が殆どでw
 
一回ぐらい断られたからって、あまり気にする事ないよ
もっと借りやすくしたいのなら、クレカとか持ってっる?
非正規でも作れるからクレカは作っておいた方がいいよ
そうするとクレジット会社を通して家賃支払っている所とかあるから、
そういう所はすぐに審査通るようになる
 
まぁ老後とかもそんな心配する事もないんだけどね
URとかなら普通に誰でも借りられるし、色々と借りられる所ってあるんだよ
 
あとひとつアドバイスするとしたら、仕事があるから首都圏にいる訳だよね?
老後とかにも首都圏に済むのは馬鹿だぞ
老後は地方に住む事を頭に入れておいた方がいいよ
中古物件とか500万円とかで買えるぞ

385名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:24.91ID:XdK9LqMF0
>>353
売りたい時に売れないから負動産って言わてんのになw
今売り抜けないと待ってるのは地獄なのに
※優良地区の物件は除く

386名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:27.50ID:0QogMFJg0
>>336
例えばだ
老人が多い町内会だと、平日の昼間に懇親会と称してバス旅行いってたりする
そんな金あるなら独身にも還元しろや、と思っても町内会に行かないとそんなことやってることすらわからない
回覧板で回ってくる決算には、懇親会費としか書いてないから

387名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:36.44ID:1I9pDsYI0
例えば月10万で30年借りるんだった3600万掛かるわけだけど、
同じ条件の立地の家が2000万で買えるんだったら、買った方が良いんじゃね?

こんなのどっちが良いとか悪いとか、生活状況とか加味せんと分からんよ。

388名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:37.70ID:Mq2X6sfU0
正直購入したところで「自分が死ぬまでのレンタルでしかない」と思ってるので
なら賃貸でいいじゃんと思っちゃう

389名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:37.89ID:FMjVKyNZ0
>>302
知人の9階建マンションは分譲じゃないから音が結構分かる
振動って言うか気配と言うか
子供が暴れるからってマットとかクッション(?)だらけ
分譲だとその辺はしっかりするね、でもなんか水の音は聞こえるんだよな

390名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:43.86ID:AhsvWz6L0
>>352
大家に貢ぐw
ランドセット問題って知ってる?

391名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:47.82ID:YpAClpgo0
>>359
絶対やめとけ
中古買うなら戸建て

392名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:50.56ID:Y0z7bWl20
>>321
今は保証人の代わりを保証金とってやってくれる会社がある
これから高齢化で保証人なしが主流になるよ

393名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:52.36ID:FrBhVuti0
いいんじゃないんすか、肉体だって死ぬまで借りてるだけですからね

394名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:58:53.27ID:lEX8kiDV0
>>380
実家で暮らして、実家を継ぐ じゃだめなの?

395名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:01.00ID:VpOoYh2G0
>>365
してないしてない・・・
みんなどっちでもいいしなるようにしかならないと思ってる
対立あおりは2ch時代からスレの王道だけど
最近はめっきり盛り上がらなくなった

396名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:10.52ID:6zjcqm340
> 自身は賃貸派だそうだが、平均的な同程度の家で20年くらい長く住み続けるなら、持ち家にしたほうが安い

あくまで自然災害による損害が全く無いことが大前提だけどなw

397名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:11.57ID:l3AZtjHk0
ここまでのまとめ

結局、金

398名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:12.43ID:/8Acya3C0
>>366
餅家だけ屋根壊れる謎

399名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:20.73ID:Wt1HNUdp0
富裕層の収入源は株の配当とかで、賃貸経営は税金対策だろ。賃貸経営は儲かるわけじゃないぞ。

400名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:20.77ID:EW2l9o7O0
>>359
修繕費安くても大規模修繕でドカンととられない?

401名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:23.35ID:/qe9UJcr0
一階部分冠水したり屋根飛ばされたりして木材腐ったら全壊やからな。。

ローン残払いながら残りの人生は借家住まいっていう最悪な事態だけは避けたい

建てる場所に金掛けるべき

402名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:25.25ID:DF1vUDtG0
>>359
一般論としては、そんなに安い物件は買わないほうがいいと思う。
将来的に売りたくても売れないババ抜き負動産になる可能性があるから。

403名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:26.05ID:UeGX/rJ50
>>350
自分もそうする予定
親の住んでるマンションを相続できるんだけど、私に介護が必要になった場合、私は未婚で子供がいないから
結局、介護してもらえる物件に転居しないと生きられないんだよね
サ高住は年齢若いほど抑えやすいメリットあるから、定年前にもう決めてそこに入居して、死ぬまでそこに住みたい

404名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:27.19ID:FzYXdVwl0
調べもせずに駅近くで安い!と思って低い土地を買っちゃうんだよね
そして大雨で浸水、崖崩れで土砂災害、安いのにはちゃんと理由がある

浸水しないいい土地ならとっくの昔に人が住んでいて
そういう場所は大抵高額だよ

405名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:29.72ID:6eg8StcU0
500万ぐらいならおれでも今すぐ買えるな
でもさすがに安すぎてやばそう

406名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:36.90ID:UlVkahvU0
>>384
家主というより、不動産屋の社内規定なんだよ
金持ってても高齢の親じゃ審査通らんよ

407名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:39.73ID:VpOoYh2G0
>>394
医者か?

>>392
めちゃくちゃ金とられるぞ
しかも悪徳業者が本当に多い

408名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:44.62ID:F8jXC5PB0
収入相応の賃貸借りようとして審査はねられるやつは
住宅ローンの審査なんてもっと通らないんじゃないか?

409名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:46.51ID:hrYrw/SZ0
過疎化進み過ぎてる自治体によっては住民票移してくれたら土地差し上げます!くらい言ってるよね

410名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:46.43ID:rlyGy/7i0
>>397
それ以外ないよな

411名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:46.67ID:dTKxneIG0
いちいち家買ってたら転勤とか引っ越しとかできんよ

数ヶ月単位ならホテルより賃貸のが安いっしょ

412名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:52.41ID:l5jfGz8Y0
80歳賃太郎はキツイぞ

人生ずっと賃料垂れ流しとか無理。

もし持ち家買ってたら賃料掛からないし、いざとなったら売却出来る

413名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:52.92ID:S0fC8Bmv0
>>365
金があれば答えが出てる話なのに、貧乏人が無理やり頑張ってるだけな気がする。

414名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:53.11ID:vBEmR2wt0
>>386
世の中既婚が当たり前ですし

415名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:55.50ID:/K1C5ftN0
>>281
レス見る限り特殊も特殊な事例のヤツが言ってもなぁ
快適なのに何でスレに張り付いてんの?w

夫婦二人で会社負担で安いとこ住んでます自慢したかっただけ?
それこそ仕事がどうにかなったらサヨナラコースやな

416名無しさん@1周年2019/10/20(日) 09:59:58.30ID:PWx6CTTQ0
>>271
最近の都心信仰もちょっと行き過ぎ
日本人、本当にちょろいよね

実際問題武蔵小杉とか大人気とかにできちゃう訳で

だいたいさ、通勤時間かかりすぎると働くの大変だから職場のそばに住むなんて発想自体、海外なら最下層の労働者が考える発想だよ

中間層は金持ちほど遠くに住んでる

最上級は都心にセカンドハウス持ってるけど主宅はど郊外

417名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:01.92ID:YX8EYGDg0
>>325
アメリカは家賃十七万が最底辺だけど
日本は十万以下の賃貸多いね

418名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:03.55ID:vthE8Ui00
賃貸なら何処に住むのもありだけど
家買うのなら水に浸からない場所選んだ方がいーね
床下浸水程度でも掃除が大変だし
床上まで浸かった家はもう直さずに引っ越してる家庭が多いね

419名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:11.66ID:vx/iH68L0
>>382
家は買うモノではなく建てるモノ。
根本的に君は間違っている。

420名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:16.86ID:FMjVKyNZ0
>>359
お前が今60歳なら有り

421名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:17.83ID:bhkuI2J60
こんなのその人の環境によるだけだろ
ただ住宅ローン控除制度の優遇さ見ると、国は持ち家買って欲しいんだろうなと

422名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:18.40ID:Y0z7bWl20
>>359
マンションは15年ごとくらいに、修繕費用が掛かるよ
いくらかかるかは分からんが
戸建てでも数百万かかる

423名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:18.46ID:ZzPIksN+0
>>31
住宅ローン減税は旨味がデカいからな。8大疾病付住宅ローン金利が0.6%とかで、ローン減税は10年間1%還元なんだからチンパンジーでも10年間は金利負担無しなのは分かる。
コレにも必死に反論しようとする賃貸派には閉口するわ。

424名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:22.82ID:CmpWYg1g0
資金が潤沢ならともかく、引退した後に賃貸とか怖くて無理だわ

425名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:24.17ID:iJUbpVhT0
家買ったら人事から面倒な仕事キツイ仕事やらされるよ
辞められないのわかってるからね

ウチの会社はそんなことない?
経営者変わったり人事部長は30年変わらないのかな?

426名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:34.00ID:VpOoYh2G0
>>406
ものすごく金持ちでも年金暮らしだと保証人になれないね

427名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:34.01ID:s1y5QM2m0
>>296
そうそう、マンションみたいな老人ホームに入りたいね。
お金は多分大丈夫かな?
実家は姉家族にあげた

428名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:34.75ID:+UV0fDi50
>>365
結局金あるかないか

429名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:35.16ID:8TukgCVt0
>>387
その思考が正解。
買った方が明らかに安あがり。

430名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:35.34ID:9kJKDGkL0
>>386
その代わり面倒くさい人付き合い、祭りの設営、子供の面倒なんかを3000円の中でやりくりしてると思えば感謝しかないわ
若い奴らが稼いで町内に金落として、面倒ごとは老人どもに押しつけて感謝
という感覚しかない

そもそも仕事してりゃ参加自体が無理だしな

431名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:43.11ID:yB9e4T6c0
>>387
持ち家はどんどん古くなるからな。
固定資産税や修繕費等々考えるとあんまり変わらんよ。
好みの問題な気がする。

432名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:51.33ID:XdK9LqMF0
>>362
自由を手にしてる
子沢山で無理して注文で立ててローン地獄に陥ってる自分としては賃貸は自由、自由を勝ち取ってるんだw
俺は大草原の小さな家みたいなところで慎ましやかに自給自足で生きていくのが憧れだった、、、
あれ?それもかなり自由がないなw

433名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:51.42ID:ZIJAeSiN0
ちがーう!!
買った方が圧倒的にお得だから買ってるだけ
だってこの世の中、家賃10万で3LDKのマンションに暮らせないでしょ?
ローンならそれが可能なんだよ〜
賃貸で済むならそれが一番楽だわ
嫌になったら引っ越せるし

434名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:53.34ID:q3DZKzoR0
庭の草刈りがマジで超メンドクサイ。 

435名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:56.13ID:Y0z7bWl20
>>407
うちの場合は毎月690円
法外って程でもないな

436名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:56.74ID:dtVufkhI0
40歳くらいまでは賃貸に住んで、自分の余命と家の耐用年数が同等になったくらいで持ち家にするのがベストかなと思う。
ローンは退職金で精算できる前提だけど。

437名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:00:57.92ID:eAoc5h1w0
>>263
避妊しないアフリカ土人と同レベル
金ないならガキなんか作るな
子供に貧しい思いさせて立派に父親やってますなんて胸張って言えねーから

本当無計画にガキ作るやつは頭おかしい

438名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:07.38ID:iNYD7I+Q0
いつ死んでもおかしくないから、退去して欲しい時にしてくれないジジババを負動産って言うようになるかもね

439名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:10.44ID:tGy3Jh6V0
今はとにかく高齢者に貸さないね
とことんお断りだもんね
賃貸とは言っても年齢制限つきだと思って間違いない。
これからはそれが当たり前になる。

440名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:11.43ID:s1y5QM2m0
>>173
なんでなんで?

441名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:14.31ID:EW2l9o7O0
いろいろ見てみたら300万くらいで行政書士が病院の保証人やら葬儀の手配やら遺品整理やらしてくれるサービスあるぞ

442名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:14.71ID:5ifGEKzL0
>>341
基本役員は定年退職者のみで構成
ゴミ出しの管理も定年退職者

最近は少ないけど、昔は同居が多かったからかなー? 世帯単位で当番=親世代の仕事って意識で、別居が多くなっても親世代しか仕事させない感じ

443名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:22.94ID:jx+TEKE+0
★★★まさか!! 月賦で購入するんかいwww住宅なんぞ!!!

444名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:23.62ID:6eg8StcU0
>>417
17万????
初任給いくらだよ、、、

445名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:27.80ID:hrYrw/SZ0
そんなど田舎の土地もらってもね
(´・ω・`)

446名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:30.16ID:dY1BRizJ0
>>434
夏はきついなw
ただやはり芝生はいいよ

447名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:37.24ID:VRtWvOfZ0
>>283
今は賃貸は保証会社が主流だよ。
保証人の問題は、住宅よりも老人ホームや病院に入る時だなぁ

448名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:37.43ID:JFl/kdqG0
日本の住宅は資産にならない。
ローンが払い終わったと同時期に負債になる。

449名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:39.46ID:o3EZY1AW0
年取ると孤独死警戒されて借りにくくなるんだよな。

450名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:39.64ID:1FmWsgC60
>>390
特殊なケースを持ち出されても。

基本的には家賃収入>償却建築費+租税等だから建築(設備投資)するわけで。

451名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:41.98ID:QhBsydjzO
>>359
駅近なら買い
または周りの環境(コンビニ近い・駅までのアクセスが良い・学校傍等)で判断

452名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:43.93ID:lEX8kiDV0
>>407
実家の土地もらって、
建物の耐久年数考慮して
適宜建て直す

453名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:46.28ID:tuwwQDrn0
>>423
たかが1%?
社宅なら7割非課税だぞ

454名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:48.84ID:mVR6HqNE0
>>371
去年の大阪の台風の時は、大家にしろ持ち家にしろ保険でむしろ儲かったって人が沢山いた。

455名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:53.15ID:JrfwTrHQO
ハザードマップや地域の防災対策をしっかり確認して災害用の保険にも加入するならローンでも持ち家がいいんじゃないか
賃貸は失業したり高齢になったとき詰みやすいから怖いよ

456名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:01:59.51ID:4Kh8f0ip0
移動の自由か
リニアが今後普及すりゃ
都内中心というのも解消されるかもね

まぁ付加価値というのは
プレミアムであり
内部経済もありゃ外部不経済もあるよ

457名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:02.81ID:UlVkahvU0
>>426
資産や収入状況関係なく、年齢規定があるんだろ

458名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:14.49ID:DF1vUDtG0
>>423
今は金利はもっと安いよ。

うちは8大疾病団信付で金利0.418%だし。

459名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:15.91ID:Y0z7bWl20
>>387
買った家にずっと住めるならその通り
転勤とかあると、人に貸しても自分の家賃も払うのでトントン

460名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:25.08ID:UeGX/rJ50
>>379
家賃は「住み続けるかぎり払い続けられるか」が重要だから、家賃値上げしてもあまり意味ないよ
だったら、たとえば60歳の人が賃貸物件借りるときは、先に20年分の家賃を一括で前払いしてくれればOK、
みたいになると思う
でもそれじゃ分譲と変わらないじゃん、だから老人は賃貸物件厳しいの

461名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:25.27ID:tbVPNSuO0
>>318
小さい平屋は辞めた方がいい
実際見ると犬小屋みたい

462名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:32.28ID:7Nr6BStR0
金持ちはホテル
余裕あれば賃貸
貧乏人は一生同じ持ち家でオンザレール

463名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:33.07ID:vthE8Ui00
>>417
アメリカの底辺は金持ちだなぁ
家賃17万円だと給料の9割が家賃で消える

464名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:33.77ID:hBqhOOnU0
庭なんていらんよ
コンクリうちっぱなしでOK
そもそも回りがコンクリだらけで暑いし

465名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:40.13ID:zInpcPaH0
庭は手入れが大変だからなぁ

466名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:52.03ID:tuwwQDrn0
>>455
ローンで失業したらどうするの?

467名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:02:55.56ID:6eg8StcU0
>>426
うちは親が年金だけど保証人になったがな
まあ安賃貸マンションだけど

468名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:09.83ID:dY1BRizJ0
>>442
どんだけ理解がある町内会なんだよ
都内だと改革が進んでると聞くけど、そちらはどこ?
ちょっと地方では考えられない

469名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:15.66ID:hrYrw/SZ0
若い人に来てもらいたい!って還暦さんが若手扱いだってよ
(´・ω・`)

470名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:18.76ID:m5sTjfZ80
いわゆる家余りの時代にローン組んでくれる
ウンコセレブも不動産屋には必要なんやで

471名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:19.19ID:DsVBBWfW0
賃貸で大家に貢ぐか、持ち家で銀行に貢ぐかの差

472名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:20.78ID:EW2l9o7O0
>>454
でもまだブルーシートのお家がたくさんだよ大阪

473名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:21.14ID:VpOoYh2G0
>>435
どこだ?それ住宅保証だけだろ?
俺の言うのは老人ホーム入居とか病院の入院とか
いろんなところの保証人やってくれる会社のことだ

474名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:22.54ID:9EHaiQG/0
古今東西、甲乙つけがたく結論はない

30前後で新築だと80歳で築50年になる
寿命の延びを考えると若い頃の購入は大規模リフォームか買い替えは覚悟がいる

4人家族として最大で使うのは子供小6〜高卒(6年間)/大卒(10年間)
それ以外の期間は無駄な部屋にローンを払い続ける事になる

新婚期(25〜35)、育児期(25〜55)、退職後の2ndライフ(65-80歳)、介護含む週末期(75〜)
各ライフステージで引っ越し出来る方が無駄がない分、少し良い場所を賃貸出来る
育児で私学や校区のある公立なら引っ越しで通学の負担を軽減できる
特に2ndライフが自然系の人は海川山に近いところで住むのは低コストでQOLを高められる
介護を含む週末期は何のケアがいるか病院に応じて住むところを選べる

賃貸の方が有利な事が多いが相応の場所を賃貸すると買った方が安い場合も多い

要するに…金があればどっちでもいいと言う事

475名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:36.57ID:rlyGy/7i0
>>422
戸建は本人次第じゃないかね
近所のじいさんばあさんだと数年に一度塗り替えや補修してるけど、ボロくなってきたからやるかって感じで20年程度に1度補修もアリだし壊れたからしゃーないで補修も自由だよ

476名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:42.46ID:U9+Krywc0
一生賃貸とかあり得ないよ。
家賃の必要のない生活は楽だぞ。

477名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:45.85ID:CFRL3PHu0
老人は家貸してもらえないぞ
そのリスクはどう考えんの?

478名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:48.96ID:XdK9LqMF0
>>437
二度にわたる世界大戦や世界恐慌、繰り返される大規模災害とかで苦しみながらも先祖たちが脈々と築いてきた証がお前とか、悲しくならんか?w

479名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:52.61ID:m0G16YTV0
地盤の弱い土地なら、賃貸一択
地盤の強い土地なら、家は一生もつ。賃貸はバカ

つまり、地盤を調べればいいだけ

480名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:53.91ID:Cfm52MQ00
危険地帯や一生住む気はさらさら無い土地なら賃貸でいいんじゃね?
死ぬまで住むなら買え

481名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:03:59.20ID:rkfnLggq0
>>432
同じ条件の家を賃貸してたら家賃で詰むからある意味自由になるな、、

482名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:02.88ID:ODv6B86h0
土地さえあれば修繕費なんか人それぞれ
見栄を張って金をかけて綺麗にするか雨風しのげればいいだけなら金かけないでも住める

483名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:04.45ID:q0swqLNS0
>>359
築40年って言ったら平成以前の耐震基準が怪しいやつかもしれんしな
あと10年程度住んで500万の価値があるかどうかじゃね

484名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:06.77ID:VpOoYh2G0
>>467
うちは親せきの学生のワンルームマンションでも
年金暮らしだと保証人になれなかったよ

485名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:10.41ID:tuwwQDrn0
>>476
ローンと修繕費が掛かる

486名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:13.48ID:Ooz5q7Rd0
>>49
お前アホか?
家賃補助とかいろいろあってな。

487名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:17.43ID:FdTGmO5Z0
>>421
国は国土の管理に困ってんだろ
どうすんだろねw
少しずつ法改正はしてるみたいだが

488名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:18.37ID:fcsXevdN0
セキュリティ万全にしとかないとこれからの時代に一軒家は自殺行為

489名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:27.40ID:q3DZKzoR0
>>446
夏だけじゃねえよ。 
春〜秋な。

490名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:29.83ID:/K1C5ftN0
>>440
子供もいねえなら、どっちか孤独死待ったなしだろ
異臭するまで気づかれず畳に腐った汁後を残して家賃滞納やぞ
そりゃ貸主からしたら負の不動産だろうて

491名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:30.45ID:EW2l9o7O0
>>460
固定資産税も修繕費もいらん平屋最高やん

492名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:31.36ID:dTKxneIG0
物の価値は売るときの値段
損益は売却価格−購入価格だからなあ

ぶっちゃけ上モノの価値は無いか、取り壊し費用分の赤だと思う
土地価格がすべて

493名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:36.50ID:m0G16YTV0
>>477
生活保護受給者になればいいし、団地がある

494名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:39.87ID:tuwwQDrn0
>>482
雨風しのぐのに修繕か必要という話

495名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:42.66ID:c5BuPC7p0
>>439
1だと逆の事書いてあるんだけどどっちが正しいの?ケースによるとは思うけど

496名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:45.60ID:6eg8StcU0
>>484
ふむ
まあ貸し主の考え次第なのかな

497名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:49.58ID:Y0z7bWl20
>>473
元の321は、賃貸住宅の話

498名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:04:52.66ID:9kJKDGkL0
>>460
知らんよ、不動産の友達が言ってたの書いてるだけだし
そういう金がたっぷりある人は前金で施設入るんだろ?

余る賃貸物件を老人が借りれるようにするにはどうしたらいいか、施設に入れない老人をどこが収容すべきかって議論の中で出てきた話だしな

499名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:03.95ID:dY1BRizJ0
>>489
夏は暑いんだよ
半ズボンだと虫に食われるしw

500名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:04.84ID:FdTGmO5Z0
行政は行政で不動産屋のように国土買い上げしてくんないし(´・ω・`)

501名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:14.00ID:XdK9LqMF0
>>454
屋根飛ぶくらいならまだしも、床上浸水とかしたら儲かるもヘックレもないだろ
床上で建て替えさせてくれるぐらい補償してくれる保険ならいいけどさ

502名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:16.65ID:k2IOgggR0
毎回この話題出てるが結局はその人のライフスタイルや環境で変わるだろうに
転勤族、なら賃貸、ローカルインフラや地方公務員の大半なら購入に落ち着くんじゃないの?
戸建て買えない奴は貧乏とかいうこと自体不毛な議論

503名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:26.94ID:mVR6HqNE0
>>472
ちゃんと火災保険入らないから。車買って任意保険も入らんようなもん

504名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:28.58ID:F0tDcezj0
家族持ちなら持ち家、独身なら賃貸かな?
俺は独身だから持ち家売って賃貸。

505名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:29.34ID:7m4FQyMc0
>>41
老後はこの広さで充分だね

506名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:33.68ID:+UV0fDi50
でも結局家は欲しいから買う物なんだよ
欲しくならないなら借りとけばいいんよ

507名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:34.54ID:o3EZY1AW0
>>450
債務あると逆転するんだよな。
日本の賃貸料の設定って、海外と比べてかなり安いから土地持ちで無借金で建設とか、相続税対策で、とかじゃないと利益は小さい。

508名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:52.73ID:BinLxtSn0
車庫代に数万とかありえん
どんだけお菓子が買える
こっちいよ

509名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:55.56ID:rlyGy/7i0
>>500
寄付すると欲しい人紹介してくれたりする

510名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:05:57.25ID:hrYrw/SZ0
うちの祖母が施設入ったら庭がみるみるうちにジャングルよ
暇な老人がいないと庭なんて持てない

511名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:00.72ID:l3AZtjHk0
ここまでのまとめ

結局、金と会社の奴隷

つーか、育休取って退職のご時世に賃貸だ戸建てだなんて言ってらんねーつーの!!
少子化になる分けだよww

512名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:01.45ID:tbVPNSuO0
>>453
社宅は20代の内はいいが、いい年して社宅とか窓際族の乞食にしか見られない

513名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:14.50ID:CTx+nxOa0
>>495
独居の年寄りに貸して死なれると後が面倒なんだよ

514名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:15.26ID:UlVkahvU0
>>496
貸主というより、仲介不動産の規定

信用保証会社があるから、保証人と言うよりは緊急連絡先
それでも高齢者はダメな

515名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:19.27ID:Ks5O5FE+0
賃貸だとよっぽど高い家賃を払わないと水回りのグレードが持ち家と同じにならない

516名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:19.51ID:mTA+PxWe0
>>356
俺の実家は外房なんだけど、いま建ってる建物は築50年超えてるけどこの前の台風で何でもなかった
逆に、築10年とか20年とかの家が瓦が吹っ飛ぶとかの被害に遭ってた

517名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:25.87ID:5w330CR40
>>1
持ち家はご近所ガチャに負けると悲惨だぞ
万全の調査をして購入当時は問題無くとも途中で変わることは十分にあるからな

518名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:26.75ID:rlyGy/7i0
>>509
追記
寄付するって言うと、だな

519名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:35.38ID:D9aY+fUO0
都市部の分譲マンション派はおらんの?w

520名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:40.65ID:2ZcQeEcG0
>>454
保険会社が昨年のような超大型台風が大阪を襲うことを想定してなかったからでしょ。

521名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:41.52ID:VpOoYh2G0
>>500
相続税は不動産の物納はまず受け付けないしな
まさに「負動産」なんだよ

でも賃貸も賃料払うために働く無間地獄

522名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:06:45.42ID:cPwyaKAW0
修繕費はハウスメーカーの言いなりならきゃ安くできるだろ
外壁や屋根は雨漏り怖いからやる
それ以外は壊れてからでいいし

523名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:00.30ID:tuwwQDrn0
>>512
37歳だけど何の問題もないぞ
部長も社宅だし

524名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:02.45ID:ZzPIksN+0
>>453
俺は戸建てだけど賃貸派の言い分も理解してるつもり。ただ、こういうズレたレス付ける賃貸派が多いから困るんだよ。この論争で社宅を出すのは違うだろw

525名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:02.76ID:FdTGmO5Z0
>>509
需要ある場所ならともかく、大半は手入れてない土地であり、お金かかるからそれでも無理なんだろ

526名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:10.90ID:AmAYLSD30
家は買うものじゃないよ 親から相続するもの。

527名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:11.54ID:hBqhOOnU0
13年前に家賃よりローン+維持費のほうがクッソ安いから都内に狭小戸建買った。
4000万円で買って一昨年ローン完済。
今じゃ絶対こんな値段で買えんわな…。

結論としては
もう今は買い時完全に逃してるから一生賃貸でいいぞ!

528名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:14.92ID:FzYXdVwl0
>>479
地盤を言ったら東京は武蔵野台地以外は全滅じゃん

529名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:16.53ID:CFRL3PHu0
分譲マンションww
それだけはあかんやろ

530名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:29.47ID:+nwedyOX0
この前の、汚物で有名な武蔵小杉のマンションが、
1億らしいというコトで。

埼玉の賃貸の家を10万で住むとしたら、、
1億÷10万=1000ヵ月≒83年

83年間は、停電なし、ウンコなし、 快適な生活。
もし、災害に合ったら引っ越せばいいので、

賃貸のほうがいいんじゃないの。

531名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:33.15ID:eAoc5h1w0
>>478
貧乏人の癖に無計画にガキ作った中出し馬鹿よりマシ(^_^;)
こんなのが6人の父親ねぇw
ビッグダディも驚きだわw
貧乏人の腐った遺伝子を残す意味あるのかな?w
負の連鎖が続くだけだね御愁傷様(((*≧艸≦)ププッ

532名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:36.55ID:QhBsydjzO
年寄りは住居探しに困っているから、孤独死事故物件でも入居しそうだ

533名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:39.88ID:s1y5QM2m0
>>490
>>427

ちなみに和室嫌い。

534名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:48.57ID:PV0xCtrL0
義理実家が負動産で、まず売却無理で気が重い。
お金のない人は下手に買わないで市営住宅の入居を目指した方がいいよ。
入れるかは知らないけど。

535名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:52.10ID:Telxe0wz0
>>470
家余ってても少しの手入れで住めて、ニーズのある立地という条件が付くと全体の15%くらいしかないらしいぞ
そらみんな家新築で建てるわ

536名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:54.94ID:VpOoYh2G0
>>518
そんな仲介やってる自治体あるか?
よほどの商業地じゃないと無理だぞ
そして固定資産税失ってもいいぐらいのいい土地なら自治体が取っちゃう

537名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:55.45ID:iYfbYmRL0
>>401
今回の水害2階建てで命助かった人多数だったもんなぁ

538名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:07:58.07ID:FdTGmO5Z0
>>521
困ったのう
外国人問題に発展よ

539名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:03.76ID:PWx6CTTQ0
自動化運転の恩恵受けられないとなった瞬間に23区内の宅地の殆どは無価値になると思うけどね

レベル4位だと家の前に4m位の幅の道路ないと、敷地内の駐車場で車に乗って行き先セットして病院の駐車場まで手放しとかできないでしょ

540名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:04.34ID:dY1BRizJ0
分譲マンションは危険だけど
町内会という意味では団結して仕事を最低限にできて良い

541名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:08.18ID:O9oYZm7g0
URいいぞ
清掃活動あるとこだと孤独死は避けられる

542名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:15.11ID:UeGX/rJ50
>>384
全然知らないみたいだから教えてあげるけど、

偽造の給与明細なんかそもそも保証会社通るわけないじゃん、つかそれ以前に
会社に在籍確認とるし

一回ぐらい断られたって…何回も保証会社変えてリトライし続けたに決まってるじゃん
それでもダメなの、もちろんクレカも持ってるし、CICも真っ白だよ、それでもダメなの
ナマポ受給者の利用者が多い保証会社通してやっとOKもらえたの、それが現実だよ

まあ「偽造の給与明細」なんて荒唐無稽なこと言ってる時点でただのフカシだってすぐ分かるけど、
実態全然知らないのに知ったかするの恥ずかしいからやめた方がいいよすぐバレるからw

543名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:18.66ID:u5P9pbK70
>>41
近所にそんな家が2軒あるけど将来建て替える時はこれで良いかなーと横通る時マジマジと見てる

544名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:22.94ID:9PV99KAD0
>>527
13年前なら2%超えてるだろ金利

今0.47とかだぞ

545名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:24.16ID:tuwwQDrn0
>>524
なんで?
法人名義で借りて役員社宅にしたらいい
嫁が専業主婦ならできるだろう?

546名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:30.01ID:hr5csOIZ0
地方の空き家は人が住めないようなボロ家ばかりだろ。
鉄筋コンクリの古いビルは実質ただでも売れない。
壊す金出すくらいなら更地買った方が安いから。

547名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:33.17ID:iJUbpVhT0
>>511
ローン無ければある程度会社と戦える

548名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:41.92ID:ieF0lNdT0
>>333
千葉埼玉なんかにローン組んでる方が笑えるけどなw

549名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:43.61ID:CFRL3PHu0
>>537
水害なんて来ないとこに住めよ

550名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:44.66ID:ACzNlaF20
持ち家がいいって人は、不動産が負動産になる可能性を考えてないんだよなぁ
高齢で管理できないから家を売ろうとしたじいさん、買い手がつかず困り果ててたよ
築年数は古いけど、立地的には駅近で良い物件だったのに
持ち家=資産なんて考え方は昭和の異物

551名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:47.29ID:rf32km7M0
年とって賃貸は電車で焼身自殺した爺を思いだすわ。のど元過ぎれば熱さ忘れるな

552名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:47.53ID:eAoc5h1w0
>>541
地元のURは飛び降りあったよw

553名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:49.08ID:rlyGy/7i0
>>517
年寄りだらけのそこそこ利便性が高い地方は狙い目
じじばば死んだら子供がすぐ売りに出すので新人だらけになる

554名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:49.84ID:yggf1DWh0
不動産会社のステマのスレ
空き家で地獄になってる

555名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:50.38ID:Ks5O5FE+0
こういうスレが立つと自称資産家が沢山沸くなw

556名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:08:53.82ID:LFtZdlIh0
資産として価値のある戸建になるなら取りに行け。価値の割合は土地が9割だけど。

557名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:02.84ID:XdK9LqMF0
>>531
そんなに自分の事を貶めなくても、、、
親御さんは君のことを大切に育ててくれたんだから、自分の遺伝子をそんなに卑下するなw

558名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:03.42ID:iq6mI7c30
>>485
10年程度で払い終える新築を買えばいい。ローンは35年で組めば10年間住宅ローン減税。固定資産税なんぞチャラ。修繕費なんざ余裕。気に入らなければ人生で2、3軒買いかえられる。

559名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:04.52ID:U9+Krywc0
>>485
それは賃貸も同じだけどな。

560名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:05.14ID:9PV99KAD0
>>545
社会保険捨てて?
国民年金高くね?

561名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:10.65ID:Y0z7bWl20
>>423
住宅ローンは今金利低いけど、銀行諸費用とかで百万くらい請求される

562名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:12.79ID:5SfF2baI0
>>133
柱立てたりお祓いしたりする時とか御披露目の振る舞い酒の時とかにドヤ顔はできる
高すぎるだが

563名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:15.83ID:/8Acya3C0
超和風な忍者屋敷なら買ってもいいけど売ってないからな
プレハブ小屋ばかりで買う気しない

564名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:22.17ID:32K20u5M0
保証人制度が面倒だから一戸建て一択だったわ。家を持ってたら世間体もいいし。こんな小市民です。

565名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:23.45ID:x3YgkA3R0
>>544
俺10年前にローン組んで1%切ってたぞ

566名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:28.05ID:QhBsydjzO
>>393
面白い考え方だけど、肉体もしっかりおまいさん自身だよ

567名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:28.61ID:Am4AlolY0
賃貸でも分譲でもウンコ杉タワマンは嫌だね。

568名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:36.05ID:2FxXm8j40
>>356
丈夫だから残ってるだけ
そうじゃないのは淘汰されてる

569名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:36.52ID:4+/AG70S0
>>535
これな
家余ってるって言ってるけど家賃見てみろ
住みたい物件はそこそこな家賃するだろ

570名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:39.06ID:1FmWsgC60
>>507
1.2%ぐらいの金利でアパートローンを引っ張れば、都内の表面6%ぐらいのアパートなら、3割のエクイティ(自己資金)を、10%ぐらいで運用できるだろ?
今ならまだね。
別に勧めてるわけじゃないが。

571名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:39.12ID:iGCSD1d20
>>545
社宅制度があるところとないところがあるし、ないところの方が圧倒的に多いだろう。

572名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:40.25ID:VpOoYh2G0
今「どんなクズ不動産でも買い取ります」って業者増えてきたね
頼んだことはないがどれだけ買いたたかれるのだろう
金払うことになるのかもしれない

でも固定資産税と火事や草むしりとかの管理責任から解放されるなら
お安いものだ、ということかもしれない

573名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:41.68ID:yggf1DWh0
ゴミ屋敷の隣の人が可哀想だわ

574名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:46.34ID:8yQ2idhf0
家土地は不動産と言う資産だからな
自分が買ったように売ることができる
もちろん、需要に応じて価格はへんかするけどね

575名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:49.81ID:c9Ix1ret0
賃貸の2階か3階が最強だろ。

576名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:52.15ID:gzi3lKo80
高齢者になったら借りるの難しくなるよ

577名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:09:58.45ID:2Z3AzpTc0
>>544
金利低いよねえうち0.38だわ
繰り上げ完済もできるけどずるずるとそのまま

578名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:06.89ID:mUCflwCo0
平屋がいいよなぁ
外壁塗装だって足場組まずに自分で
全部できる

579名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:07.88ID:svRZdqy70
一軒家面倒くさい
もう賃貸でその時に合ったとこに住んで暮らしたい

580名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:08.32ID:SbJnBQds0
40過ぎたら金持ちじゃないと
持ち家買えなくなるよね。

ローン組めないよ。

581名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:12.79ID:iAN7dlsy0
老人ホームは賃貸だわな。

だったら子供に引き継ぐ必要なければ生涯賃貸でいいんじゃないの?

582名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:16.25ID:c5BuPC7p0
>>513
それはわかるけど
今の高齢者進む中で高齢者ってだけで断ってたらキリがなさそうじゃん
外国人お断りもそうだけど、これからはそれじゃやってけないんじゃないのかなぁ

583名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:26.82ID:tuwwQDrn0
>>571
ないレベルの会社なんて辞めて自分で社宅作った方がいい

584名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:28.76ID:8sltVP9G0
そういうことではなくて子供に少しでも資産を残してあげたいということだろう
親が土地持ち家持ちならそれを幸いとして子供は余裕のある生活ができる
子供がいなけりゃどうでもいいけど

585名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:30.23ID:EXLFnMY90
家どころか土地まで失う危険があるな。
だからと言って、賃貸しか入れないのと
家を買えるけど賃貸に入るじゃ全然違うからな。

586名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:31.85ID:/qe9UJcr0
持ち家でもええんやけど

建てた連中の極貧生活ぶりを見てるとな。。

若くて体が動く1番楽しい時に厳しく節制して生活してるからな

ストレスで早死にしそうで

587名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:32.29ID:+4kHFYt/0
若いうちは賃貸で、その間に金貯めて年取ったら即金で中古を買う
年取ったら賃貸は借りられなくなるからね
建て替えなんかあったら何かと面倒

588名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:35.80ID:CXuOLKnK0
大家「そうだ!賃貸最強!」「不動産買うやつはアホ!」「みんなどんどん借りよう!」

589名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:36.46ID:hBqhOOnU0
>>544
変動全期間-1%だから1.5%なかったよ
頭金三割つっこんで11年で返した

590名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:36.55ID:MoettoAD0
>>59
子供の立場でもそう思う?

591名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:40.22ID:FdTGmO5Z0
>>554
馬鹿だなあ…

592名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:45.60ID:UeGX/rJ50
>>491
そのかわり高額の保証料が必要ってこと、賃貸は

>>498
何も知らないのに知ったかしちゃダメだよ、みっともないからw

593名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:46.32ID:yLe1PFiU0
>>402
500万円なら、月5万円として100カ月。そこにその家賃で9年以上住むかなって話。あと

594名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:48.54ID:9PV99KAD0
>>574
流動性低いけどな

595名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:51.26ID:e+AaeRSE0
家賃とか払ってられない。
勿体ない。

596名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:56.16ID:DQPifQqQ0
>>1
単純に金がない人は賃貸でキャッシュで家買えるひとは
戸建てやマンション買えばいいんと違うかってそうなってるよな
何十年もローンするなら賃貸のほうがいいだろ?町内会の付き合いもあるぞ

597名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:10:59.19ID:yggf1DWh0
>>572
ムチャクチャ余ってる
ジジイ死んで子供が税金払えない
空き家多い

598名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:02.82ID:Qowiv4150
このネタ延々に続くな

599名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:07.83ID:F0tDcezj0
家族持ちならある程度広さが必要だから、それに何十万の家賃払うなら
持ち家を買った方がいいだろう、独身ならワンルーム賃貸で十分。

600名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:08.19ID:e2Mdpb8W0
基本的なことを言うと賃貸はただの費用
持ち家は負債であり資産
例えるなら底に穴の空いたバケツと側面に穴の空いたバケツ

601名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:10.11ID:XdK9LqMF0
>>542
偽造の給与明細を出す為の会社ってのがあってだな、、、
今はもうそんなにおおっぴらにやってないが、定職もないような一人親方みたいなのにマンション売っぱらう時とかにデベロッパーがそういう会社を用い、、、ゲッフンゲッフン

602名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:13.26ID:PENP9DkQ0
>>1
憧れの一軒家を購入


だが・・・

向かいの家が在日
右隣が人権サヨ
左隣がカルト信者
右斜め前がシナ
左斜め前がヤクザ

だったら・・・・・人生オワタになる

賃貸ならすぐ引っ越せる

603名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:13.67ID:rlyGy/7i0
>>579
庭が大問題やなぁ

604名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:15.30ID:5ifGEKzL0
>>468
半農の昔からの集落、田舎だよ。今は自前で農業やってる人ほとんどいなくて委託してる。
豊田が近いので現役世代にはトヨタ系社員が多いって土地柄が特殊かなー
家の敷地も100坪とか200坪ある家もまだまだ多いね。

605名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:21.97ID:iJUbpVhT0
能無しハウスメーカーと銀行が解雇自由時代向けの商品開発出来ないのが悪い

606名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:22.15ID:eAoc5h1w0
>>557
自己紹介は要らないよ(笑)
5ちゃんでそんな書き込みしてるのを子供が知ったら悲しむぞw
そんな時間あるなら家族サービスでもしてやれや

607名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:33.83ID:URoiJXbG0
>>5
借入年数は延長出来ないしね

608名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:35.67ID:kB18C7/p0
>>580
そんな事ないよ

609名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:42.82ID:FMjVKyNZ0
60になったら平屋で10坪位の家建てる
子供達が帰省する部屋など作る必要はない

610名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:43.15ID:khlPqVfj0
確かに俺が大家なら賃貸推ししまくるな(笑)

611名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:44.15ID:FzYXdVwl0
>>575
子どもが生まれたら苦情殺到、飛び跳ねてドンドンやるからな

612名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:44.90ID:OVFQxB/G0
>>279
あえて返済しないのがいいのに?
突然入り用になったときに2%未満で貸してくれるところなんかないからうちは残金500万以下になってからはジャンプではなく貯蓄に回してる。

613名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:45.05ID:gYKDGUoX0
>>433
うわー、家買わせようとする典型的な受け売りw
アホがこれに騙されて家やマンション買って、修繕費や管理費で10万では済まないことを知って後悔すんだよなw

614名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:52.82ID:iGCSD1d20
>>570
想定家賃が続かなかった時には破綻するリスクはあるね。

615名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:54.87ID:6RktsC5g0
>>334 の続き

家は必要最低限、小さければ小さいほど良い
こんなんで十分なんやで〜
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚
固定資産税が安いだろ

616名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:55.34ID:S0fC8Bmv0
>>568
注文住宅なら何でもできるだろ?
お前は金がないのを言い訳してるだけw

617名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:58.97ID:yggf1DWh0
>>596
金持ちはそう考えるが
何故か貧乏人出身は家を欲しがる
w

618名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:11:59.77ID:+UV0fDi50
>>582
分化するに決まってる
どこにも住めない事にはならんよ
けど金持ってなかったらスラムみたいな所に
ジジババ外国人で住むのは十分あり得る

619名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:00.90ID:L/aAYYKT0
>>332
うん
だからそうも言ってられない時代になるよ
つかもうなってるよと言ってる

620名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:04.80ID:hrYrw/SZ0
普通は親が買ってる
いやでも最後は同居になります
うちが今それ
ばあちゃんは施設で月に22万だよ終わりが見えない

621名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:13.48ID:VpOoYh2G0
>>597
固定資産税の滞納会っても土地家屋の差し押さえしないんだよねw
持っていってもらいたいのに

622名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:19.43ID:CEdM9cAq0
価値が下がるものを カネだして買って
払い終えたら 何分の一の価値になるって
住むためにカネが減って食って賃貸と変わらん

623名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:21.26ID:ewJ11eqo0
持ち家は過去に縛られてる馬鹿の象徴

624名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:22.40ID:4ZiHlhz10
>>409
過疎ってからそれやっても誰も来ないだろうにw

625名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:22.98ID:fKkDVX+E0
ご先祖から引き継いだ物件の賃料が
相場の半分くらい

店子のご家族には高齢者もいるし
暮らし向きが明るいようには思えない、幸せそうだけど

ので、家賃値上げの更新が出来ません、人として

626名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:29.93ID:S0fC8Bmv0
>>563
注文住宅なら何でもできるだろ?
お前は金がないのを言い訳してるだけw

627名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:31.77ID:eP9CGyLz0
色即是空
空即是色

心配するな
色形がある物はいずれなくなる

628名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:35.54ID:iGCSD1d20
>>583
起業したら起業資金と運営資金でそんな余裕はないだろw

629名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:36.75ID:4/QJ1OMR0
個人個人の事情、そして田舎・大都市・都市部でも全然違うから、
最適解はすべて個人別では?

630名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:40.01ID:YrKkiwjV0
持ち家は色々トラブルが発生する
その都度調べたり工夫して自分で解決するのが楽しい
業者に数万取られたとご近所さんに聞いたりもする
仕事辞めてからの良い暇潰し

631名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:40.54ID:9kJKDGkL0
>>592
現場知ってる知人の方がずっとあんたより詳しいと思うぞ
施設に入れない独居老人の収容先として余っていく賃貸物件を活用するのは自治体も前向きで補助金も出ると言ってたし

そういうの知ってんの?

632名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:45.06ID:E+oqNH470
賃貸の方が都合がいい
住みにくければ引っ越す事ができる
古くなったら引っ越すだけ
家族が増えたら引っ越すだけ
定年になったら引っ越すだけ
家賃払うより安いなら買ってもありだと思う

633名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:45.29ID:32K20u5M0
マンションは阪神大震災での機能不全やら建て替えの面倒さを目の当たりにしたので選択肢には出てこない。買う奴何も考えてないなと常に思ってる。

634名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:46.69ID:QhBsydjzO
>>392
緊急連絡先は必要だったりするよね
でも大家も割り切って、何かあったら(孤独死)警察・役所に通報する、てスタンスでもいいかもね
どうせ死体は検死にかけるから部屋から出されるわけだし
特殊清掃代だけはきっちり確保しておいて

635名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:53.17ID:hrYrw/SZ0
>>624
市町村合併はかどりまくり

636名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:53.44ID:XdK9LqMF0
>>550
消費財として買う分には良いでしょ
流石に山村なんかと違って普通の住宅街ならタダ同然や捨て値なら必ず土地は処分できるわけで
上物さえ壊せばw

637名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:53.80ID:EW2l9o7O0
>>593
月々の修繕費と固定資産税抜けてんで

638名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:12:58.75ID:aW2RFYE10
>>530
武蔵小杉のタワマンと埼玉の貧民アパート比べる事自体ナンセンスだと思わないの?
馬鹿なの?死ぬの?

639名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:08.82ID:Na0Vxtky0
都会なら賃貸、田舎なら持ち家でFA

640名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:08.91ID:rXaMBgNs0
ムサコのタワマンみたいに、
管理費用と修繕積立金が爆上げする中
瑕疵物件に住み続けるくらいなら
賃貸の方が安いし自由度が高

641名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:10.42ID:lEX8kiDV0
>>544
今年35年ローン5000万組んだけど、
10年固定で0.6か0.7だった

住宅ローン減税終わったら
一括返却予定

預貯金4000万あるから、余裕のはず

642名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:10.52ID:rlyGy/7i0
>>615
もうちょっとでかい方が

643名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:17.36ID:tuwwQDrn0
>>628
そんなの要らない
Adobe CCがあればいい

644名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:17.74ID:FBvh2QgV0
持ち家は現金一括じゃなきゃ買わない

何十年もローン組んで、震災で住めなくなったら人生詰みだし

645名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:21.51ID:2gp6jSNg0
まあ、子供をもたないなら好きなほうでいいんじゃね。
戸建てもっても相続する子いないし、老後になっても子に迷惑をかける心配もないし。
いざとなったら、生活保護で生きていけ。

子供を育てるなら、持ち家はいるよ。
自由度や快適さが全然違う。
そもそも、子供2人を育てられるような広さの賃貸は少ない上に、馬鹿高い。
子供と暮らすのは20年もないが、その短い貴重な時間だからこそ快適に楽しく暮らしたいのさ。
 

646名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:22.12ID:tbVPNSuO0
>>527
今は金利が安いから完済しないが正解

647名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:23.07ID:l3AZtjHk0
>>550
どこの駅近なんだ?w
そこそこ不動産屋から来るが?

648名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:26.18ID:kB18C7/p0
今の家を賃貸で借りたら月25万位が相場
それだけ払っても自分の物にならないなら買った方が安い

649名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:28.37ID:KhUfBM4l0
家賃の安い市営住宅や県営住宅を大量に造って
誰でも希望すれば入れるようにすれば良い

650名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:33.08ID:ZMNsMEHm0
元々、不動産を持ってない人は生涯賃貸という選択肢もあっていいんじゃないかと思う

ただ、親がそれなりの持ち家に住んでいれば、いずれは相続という話になるだろうから、
親の土地を丸々相続するにしても、 兄弟と分けて金にするにしても、
その時に相応の財産が入って来る訳だから、 それでローンが完済できてしまう事だって多い

しかも、今は史上空前の低金利時代で、 借りられれば、住宅ローンはほんとに得な訳だから、
持ち家が欲しい気持ちがあるなら、タイミングとしては悪くないんだって事は理解していていいと思う

651名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:33.68ID:A7mS9cqH0
>>18
サンフランシスコなんか、年収10万ドルのGoogle社員でも家借りれなくてホームレスなんだぜ。

652名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:46.98ID:AoSeDIqK0
>>572
実際、本当にクズでも引き取ってもらえた人がいるのか知りたいわ。
100万払うくらいで引き取ってくれるならお願いしますって人いっぱいいるだろうし。

653名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:56.57ID:ZzPIksN+0
>>458
そりゃ凄いな。0.418なんて聞いたことないわ。この数字だけ見ても、買えるならローン組んで10年恩恵受けるのは間違いなくお得。

654名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:13:59.58ID:ZqdyeQed0
戸建てより賃貸マンションを15年単位で移り住むほうが、地域の犯罪や災害や管理会社にゴミ出しや共有部分の点検など生活の補助を頼めるからいいと思うけれど。

655名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:02.93ID:iJUbpVhT0
積水とか大和の経営者がボケ老人だしな
経団連とか中央集権路線に協力するボケなすでそれを許す脳軟化症株主

656名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:14.84ID:3qCo5IUD0
高い金利に縛られて、一生、ローンのために働かされて終わる
更に、高額の固定資産税がつきまとい、死後は相続税で苦しめられる

今の日本は江戸時代以上の異常な税金地獄国家なんだよ

シャウプ勧告とか地獄の勧告だよ

657名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:18.70ID:fG4yvE4d0
>>61
多分希望すれば再就職でき
年200万でも働けば大分変わってくるのは分かるのですが
自衛隊辞めたらもう休みたい
そのためにも貯めておけば良かった
>>107
65で年金出るまで実家でこどおじも考えています
>>255
独身だし、車はマンション買ったら手放したい
そのためには、都会に住む必要があり
そんな物件は高い

とりあえず、利率の高い防衛省の貯金
ideco、投信積立であと1000万上乗せを目標に頑張ります

fpって、こんな相談も受けてくれるのですか?
一回2万くらいまでなら一度相談してみるかな

658名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:18.70ID:hr5csOIZ0
賃貸は引っ越しが楽って言うけど、引っ越しそのものが
金も体力もいるし結構なストレスだろ。

659名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:18.95ID:3WjClrAu0
賃貸なんて社会的信用ないw

660名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:22.23ID:hrYrw/SZ0
家持ち貧乏とはよく言ったもんだ

661名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:29.83ID:tuwwQDrn0
>>648
家賃25万ってことは6000万か
張り込んだな

662名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:34.16ID:XdK9LqMF0
>>606
お前の書き込みは子供に自慢できるのかよw
今はいなくとも将来の話でいいからさw

663名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:37.31ID:szara/OV0
地方在住で同居でいいと思うけどね。金だけガンガン貯めるんだよ。

664名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:41.00ID:/8Acya3C0
>>621
いま持ち主がわからない土地がたくさんあるらしい

665名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:49.36ID:Y0z7bWl20
>>634
うちは身内いるので保証人は付けれるんだけど、大家の方針で家賃保証にしないと貸さないって主義だった

666名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:51.49ID:yggf1DWh0
60歳から死ぬまで面倒見てくれる
三食昼寝外出自由病院付きの
セレブ向けの老人ホームいっぱいできてる

667名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:14:58.01ID:KhUfBM4l0
今の家を賃貸で借りたら月3万位が相場
それだけ払っても自分の物にならないけ借りたほうが安い

668名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:01.95ID:khlPqVfj0
賃太郎は引っ越し代や更新費もバカにならないからな

669名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:02.07ID:UeGX/rJ50
>>601
ゲッフンゲッフンってのがクッソさむい、何年前のネットスラングまだ引きずってんだよって感じw

偽造の給与明細を出す 会社 って時点で、そんなの使ったらバレバレじゃんバカなの?
不動産ナメすぎだね、上級国民でもあるまいし、庶民レベルで大金絡む現場でそういう妄想は恥ずかしいよ

670名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:03.20ID:iGCSD1d20
>>626
金がある奴なんて、人口の2%ぐらいだぜ?

671名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:10.87ID:4ZiHlhz10
>>224
買い手が居なけりゃ売れないんだけどな

672名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:12.05ID:o76Q1Whl0
>>615
近所にそんな家あるけど、子供同士で
あの家誰か住んでるの? って話してるよ
ちょっと恥ずかしいな

673名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:24.58ID:tuwwQDrn0
>>659
今住んでる家賃18万の賃貸の審査基準がだいたい年収800ぐらい
社宅なんで関係ないけど

674名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:31.29ID:E+oqNH470
ETF買い支えにより不動産相場が歪められてるなかで
購入なんてありえない お値段なりの利便性と安全性が欠落してます

675名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:36.58ID:hXy37zJy0
高齢者自宅で転んで救急に来すぎ。
賃貸でも持ち家でもいいが、年齢や体力や筋力とともにちゃんと住む家を変えろよと言いたい。
歩行器使うレベルなのに手すりもつけてないとかな。

676名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:38.04ID:iGCSD1d20
>>643
そんなものがあっても、金にはならないよw

677名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:39.80ID:r5l6r3F60
一長一短だろうけどそんなことばっか考えてるようじゃどっち住んでても隣の芝生が青く見えることだろうよ

678名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:40.95ID:PWx6CTTQ0
>>622
ネットやるのに金払ってこうやって時間使って書き込むけどなんかリターンある訳でもないだろ

基本的に金使うのなんて自己満に過ぎない

それを金の損得でなんでも換算できるという考えが幼いだけ

まあ、不動産会社、特にマンションデベが不動産をそういう売り方してるからだけど
買い手はもっと自由に気の赴くままに買えばいい

679名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:41.13ID:e2Mdpb8W0
>>613
管理・修繕費合わせた総コストも大体計算出来るだろ
専有面積的には持ち家の方が圧倒的に安い

680名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:44.09ID:CEdM9cAq0
持ち家派が得たいのは所有しているという安心感だけだな

681名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:44.93ID:hBqhOOnU0
>>646
そう?
控除終わったら完済したほうが当然いいだろう

682名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:46.39ID:kB18C7/p0
>>661
世帯年収2000万あるからそうでもない

683名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:49.41ID:p5CFA/UL0
>>1
住宅ローンの場合、途中で死んだら家族に負担無く残してやれるし、火災保険にしっかり入っていればというか入るんだが災害もカバーできる。
ただここ数年家の金額自体上がってるが平均年収は何十年も停滞。
要するに買えない奴が買えない事実を正当化する理由をなんとか見つけてる。
そりゃ転勤族や子供が出来ない家庭にとっては賃貸が良いだろうし人それぞれだが、完全な一般家庭にとっては戸建てが理想に決まっている。
マンションなんかも修繕積立や共益費駐車場代なんかも加味すると戸建てより遥かに高くなるケースがよくある。

684名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:52.89ID:4S+5iNE80
>>542
だからそれも家主次第なんだって
偽造の給与明細も本当でそれぐらい緩い所もあるんだよ・・・
だから家賃保証会社に加入させられる訳なんだが・・・
 
生活保護が住むような物件なんだろ?
それで普通に仕事してて年収300万円なら、どこでも貸してくれるぞ
マジそれで断るって事がよく分からないんだが、ハズレの家主に当たったと思うしかない
 
ヒステリックにならずに、そういう断られる所は諦めて違う物件に住めばいいよ
そして老後は地方で家買え
マジ500万円とかで買えるから

685名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:15:56.71ID:TGYK7S0q0
>>653
ネット銀行の話じゃないかな
ネット銀行は極端に審査厳しいけどこのくらいだよ。
大手銀やろうきんなんかは1.05付近じゃないかな。

686名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:10.41ID:bYnrdPOW0
賃貸の問題点は、歳を取ったら貸してくれなくなることだな。
それがなければ賃貸がいいんだけど。

687名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:13.75ID:tuwwQDrn0
>>676
なるよ
腕とコネがあれば年2000万とか稼げる

688名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:14.12ID:iGCSD1d20
>>674
なるほどな。

689名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:15.10ID:QhBsydjzO
>>417
アメリカとか
ニューヨークなんか下水整ってなくて自宅で洗濯するのも一苦労らしいじゃまいか

690名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:16.54ID:yEkuZXQe0
価値観次第だから何とも言えないね。

691名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:18.48ID:EW2l9o7O0
>>649
まじそれ
貯金はあるけど保証人がいない老人向けに公的賃貸作れば家賃で自治体儲かるとも思うわ
入る方も事故物件覚悟で入ればいいし

692名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:20.42ID:yggf1DWh0
ココの人のバカ息子娘が
老後は面倒見てくれるの?w

693名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:24.17ID:ZzPIksN+0
>>561
百万は言い過ぎだと思うけど、確かにローン組む時に諸費用で4〜50万は掛かるからそれが勿体無いと言うなら賃貸を選ぶというのもよく分かる。

694名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:26.81ID:uIFlDYHC0
>>656
じじいだなw今は超低金利時代

695名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:28.65ID:nlU9m7pV0
>>669
今の時代はデベ自らが改竄だよなwあ、誰か来た

696名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:29.30ID:/8Acya3C0
>>651
いまはハリウッドよりシリコンバレーが家賃高い

697名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:30.26ID:yB9e4T6c0
>>650
うちは兄弟間で相続揉めそうだわ。
土地要らんから金寄越せって言ってきそう。

698名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:33.64ID:rlyGy/7i0
>>664
地権者というか持ち主はわかるんだよ
相続放棄や相続の手続きがなされていないだけで

699名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:37.14ID:DF1vUDtG0
>>653
ネット系ならこんなもんだよ。

マンションなんかだとデベと組んで、さらに安い金利出したりしているらしい。

700名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:43.32ID:hrYrw/SZ0
人生80年なんだよね
あとはクソ垂らすだけ

701名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:47.80ID:tuwwQDrn0
>>682
共働きは大変だろう
ウチは新婚で辞めたわ

702名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:48.67ID:4KTfyld90
借りた物件が被災して出て行かないといけなくなると賃貸も大変だよ

703名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:49.66ID:yggf1DWh0
>>691
政治家にでもなれw

704名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:52.39ID:svRZdqy70
>>603
それもあるし近所との関係とか
住まなくなった家をどうするかとかさ
都心の一軒家ならいいけどうちの方なんて売れないだろうし取り壊し費用だってかかるし
うちはあと2年で引っ越す予定なんだけどもう一軒家はやめる

705名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:52.75ID:eAoc5h1w0
>>662
別に子供いらんし(^_^)
ガキに金使うぐらいなら欲しい物買うわ
子供いるなら少しは手本になる父親になれよw

706名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:53.09ID:iGCSD1d20
>>687
腕とコネのあるやつは、スキルも不要w

707名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:16:53.57ID:rkfnLggq0
戸建てでも町内会無いところなら楽だよ
うちはゴミ回収が個別収集になって解散した

708名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:01.48ID:Y0z7bWl20
頭金で半分以上出せるけど、ローン組んだ方が得なの?

それって、定年超えても35年の使ったほうがいの?

709名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:04.95ID:lDDtL5OE0
ぜったいに家をかえない低賃金な
仕事が多い国

710名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:08.95ID:ACzNlaF20
>>517
俺の同僚がまさにそれだったわ
購入時は問題なかったが、ある時隣人が変わってそこから地獄
引越しおばさんみたいな一家に住まれてノイローゼ
結局売って賃貸マンションに引っ越してた
「何かあったらすぐ引っ越せるし」って

711名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:10.84ID:nhW4f3p20
大手HMで家買ったら、そのHMが仕事くれるようになって、結局タダで家建ったみたいになったわ

712名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:13.57ID:6S49hBme0
今までの経験上、中程度の商業地区で1K賃貸の家賃4万
火災保険と更新料を含めて年間50万になる
定年後30年考えたら1500万かかる
中古戸建1000万なら維持費とリスク込みで天秤にかけられる
ただ中程度の商業地区って立地条件を満たす戸建物件がほぼないのが問題

713名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:22.08ID:yggf1DWh0
格差社会スレだろ
アホw

714名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:26.15ID:WF55Nwaj0
住宅購入は人生まで決まるから難しい
今回の武蔵小杉でタワマン買うのやめた人多そうだ

715名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:30.47ID:tuwwQDrn0
>>686
そもそもあと30年で4割が高齢者だから大丈夫だよ

716名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:33.61ID:D9aY+fUO0
>>656
今金利低くね?

717名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:33.81ID:2ZcQeEcG0
購入後の諸々の雑事を避けたいなら賃貸で行くのが楽って感じかなぁ・・・。

718名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:35.32ID:UeGX/rJ50
>>619
今後は物件がどんどん減っていき、老人は賃貸入居が厳しくなる流れは
もうなってるよというなら、

>なんで賃貸住みがキツくなるの?
>頭悪いの?認知症なの?
ここと矛盾するじゃん、「なんで賃貸住みがキツくなるの?」ってどういう意味で書いたの?だったら
知ったか恥ずかしいねぇ

719名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:36.77ID:XdK9LqMF0
>>628
何も知らずな脱サラすると、社会保障や手当の会社負担分の大きさに始めて気がつかされるんだよなw
自分の会社で住宅手当出しても、社宅にしても、節税効果が望めるくらい儲けてなければ経費として出て行く額はいっしょだからなw

720名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:38.34ID:FdTGmO5Z0
>>664
手つけるのお金かかるからだぜ
なのに馬鹿な人は不動産屋のせいにする
国土管理、誰の仕事だよ…

721名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:41.28ID:rf32km7M0
親なんてどうでもいいから老人ホームにぶちこんでおけというのはまだ分からなくもないけど自分がぶちこまれるのなんてノーサンキューだわ

722名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:46.34ID:hVxtGLZM0
一番は隣人リスクだよ。
隣人がDQN、大型犬キチガイ、ひきこもり、精神病、ロリコン、だったら詰むぞ?
最初はそうでなくても引っ越してきたらどうする。逃げようがないぞ?
最悪殺されるぞ

723名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:51.90ID:1FmWsgC60
>>614
6%の収益力が0.8%(1.2%×0.7)に下がる(金利すら返せなくなる)ってのは、家賃が6分の1になるか、
稼働率が6分の1になるかのどちらか。
あとは、地震で倒壊して建物(物件価格の2割ぐらいかな)が毀損するか。

まあ、特に都内の駅から7分以内ぐらいの不動産は投資先としては優秀。

724名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:53.32ID:iGCSD1d20
>>707
田舎だと町会がうっとうしいらしいね。

725名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:17:57.76ID:q3DZKzoR0
>>595
でも、 
ブラック企業ばっかの土地に家を建てたら 
逃げれないから生き地獄状態で悲惨だろうね。

726名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:00.15ID:Nj748M1d0
まぁ年金生活になっても家賃払えるならええけどね
大変だぞ

727名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:01.25ID:kB18C7/p0
>>701
妻は週3日のパート

728名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:02.16ID:rlyGy/7i0
>>704
儲けを考えないならそのまま売りに出すとかは?

729名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:07.27ID:xvs7WWkZ0
節税

730名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:12.68ID:dIlUEYBQ0
若いうちは良いが
歳とったら賃貸は貸してもらえないぞ
スラムみたいな公営住宅や外国人が住んでる様な
物件でもいいなら別だが
家だけは確保したほうがいい
後はどうにでもなるが住まいは大変だから

731名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:13.77ID:GMIn1Gnl0
>>98
平屋は浸水がこわいよ。
マンションはうんこがこわいけどな。

732名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:18.66ID:gkJ20MJa0
>>9
中小企業ならその半分くらいだから大した事ない。

733名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:19.52ID:6eg8StcU0
>>514
いや、うちも不動産屋とおして普通にいけてるわけだし

734名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:24.63ID:tU7I0ZCF0
賃貸住みだけど
自分名義の実家の家に親が住んでる
そろそろ建て直さないとw

735名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:31.80ID:S0fC8Bmv0
>>640
災害や事故などで、自分の力では何ともできないタワマンやマンションが人間の住む場所として一番劣ってると思うわ。
賃貸なら引っ越すだけだし、持ち家なら修理すれば良い。
タワマンは何かあったら他の人と擦り合わせたりせんといけないのはありえんわ。

736名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:32.38ID:XdK9LqMF0
>>669
知らないなら知らない方が良い世界w

737名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:40.57ID:hrYrw/SZ0
隣は何をする人ぞくらいの距離感でいいんだよ

738名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:47.04ID:yggf1DWh0
>>710
そういうのもムチャクチャ多いぞ
家も売れず
ローン地獄で離婚するやついる

739名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:48.70ID:m0G16YTV0
簡単だよ


不動産屋が倒産ラッシュのときに家を買えばいい

740名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:48.73ID:tuwwQDrn0
>>730
それで困った人っていないんだよね
架空の人ばかり

741名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:52.12ID:Rtup7MHI0
>>729
まぁ、これだわな
政策減税=国家公認の節税手段。これ

742名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:52.27ID:6RktsC5g0
>>615 の続き

新しく今風の平屋を建てるのもいい
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 	->画像>8枚

743名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:53.65ID:OfpxeFex0
年取って公営系住宅って選択肢もあるけど
URは築浅は家賃めちゃ高いし、
家賃それなりなのはEV無しボロ団地の上階
一方都営住宅だと倍率100倍はザラで募集は年4回
もし当選しても入居は1年〜1年半後

744名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:54.24ID:CFRL3PHu0
まあタワマン住むなら賃貸でしょ
景観楽しむつもりで短期間ならありかな

745名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:18:58.38ID:lDDtL5OE0
土地の価格と給料のバランスが
いちじるしく悪い国(^-^)

746名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:02.03ID:lEX8kiDV0
>>693
5000万借りるのに、35年分の保証料がほぼ100万だったよ

一括で払えない人は月々の金利にすこし上乗せにかる

完済が早ければ戻ってくるっていうので
自分は一括で払っちゃったけどね

747名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:13.05ID:gNC8GxOs0
川より低い土地に住んでる連中、考えられないわ
そんな所に限って家が沢山ある、考えられないわ

748名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:18.24ID:XuL70UfJ0
>>50
よっぽどのDQN行為しないと追い出されないぞ

749名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:24.65ID:1d4xeDpd0
賃貸派の持ち家嫉妬って半端ないよね
ひしひしと伝わってくる

750名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:26.07ID:KhUfBM4l0
基本的に家賃は無料にしろ
そのためなら法人税が50%になっても容認する

751名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:28.57ID:7PcIjIPu0
一番良いのは駅まで20分以内のハウスメーカーの築浅中古戸建てを値切って買う事だ

俺はそうした 7000万で浦和駅徒歩圏の戸建て40坪を13年前に買ったが  今売れば8500万で売れる

752名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:34.17ID:q0swqLNS0
そういえば築50年過ぎたマンションって売れるのか
広告で見たことない

753名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:51.68ID:F2LV4RkY0
持ち家でもいいけど、ハザードマップで赤の場所に建てるのは最強にアホだと思う。

754名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:19:59.93ID:/8Acya3C0
>>722
あと子供の学校な
校長がカレー嫌いだったら引っ越したい

755名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:01.56ID:HjkslggT0
今みたいな家族構成なら賃貸でいいんじゃないの?
どうせ子供は将来的に外に出て行っちゃうんだし
始末にも困るでしょ
まあ残せるほど沢山持ってる人達とは別のお話だからね
人それぞれって事ね

756名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:03.69ID:UeGX/rJ50
>>631
自治体も前向き?老健や特養ですら補助金が削られたのに補助金が出る??

その詳しい知人wとやらに聞いてきてよ、そんな自治体がどこにあるのか、補助金っていくら出るのか
やっぱ何も知らないねw

757名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:04.67ID:tuwwQDrn0
>>752
先輩が買ってた500万で
DIYして楽しそう

758名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:06.28ID:S3aF0Q5z0
金に余裕があるなら一生賃貸でいい
ないなら50前後まで金貯めてローン組まずに中古マンション買う
低層でハザードマップにかからんとこね
これが自分には一番良さそうと判断したわ
田舎暮らしで中古一軒屋も憧れたが災害考えたらやっぱ中古マンションがお得

759名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:08.33ID:7n/ZuRHf0
俺の会社では、

家庭持ち、持ち家、普通車マイカー、パチンコや競馬のギャンブル、普段の飲酒、女性経験5人以上

この全てがないと徹底的に貶される。
人じゃない扱いされて居づらくなる。
社長から下々の社員まで完全な同調圧力。

リアルでプゲラの連続。
だから必ず持ち家は必須。賃貸なんて、、

760名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:09.15ID:Y0z7bWl20
>>5
ある程度の高齢でも35年組めるのかな

761名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:11.14ID:hBqhOOnU0
なんにしてももう都内の不動産は上がりきったから買う奴はアホということで

762名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:11.87ID:1Iv5Mn8P0
>>55
それ…
年経ったら、賃貸のサービス付き高齢者向け住宅に入って、企業のサービスや保護を受けながら暮らしたい
何もかも自分たちだけでするのは辛すぎる

763名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:14.08ID:YX8EYGDg0
>>677
というか日本って偏りすぎだね一長一短ならまだいい
首都圏は日本トップの高給で公共交通機関多いが、地方は低時給なのに自動車必須で自動車税は東京と同じで物価は高いし
なんのメリットもない地方

764名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:23.09ID:iGCSD1d20
>>723
6%の収益力というのは表面だけだぜ?
入居率が平均3分の2で実質ゼロになる。
その上想定家賃が下がればマイナスだw

765名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:30.09ID:34AcHoLe0
田舎で家賃6万7万払って大東建託とか住んでるヤツの意味がわからん

766名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:33.17ID:4ZiHlhz10
>>708
頭金無しで15年で組んで10年で繰り上げ完済

多分これが良いかも。少し前なら頭金ゼロで変動で組んで10年返済が最強だった

767名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:33.54ID:fKkDVX+E0
>>645
思うんですけど
持ち家もその辺のマンションも
結局生活に必要な間取りがほぼ一緒じゃないですか?

6畳程度の子供部屋さえ確保できれば
あとはあまり変わらないので問題ない気が

庭があってもあまり使わないし
草むしりと1回2万かかる植木屋の料金考えると
開放感より負担の方が勝って持ち家の方が費用対効果が悪いような

768名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:34.69ID:2ZcQeEcG0
>>714
ムサコの件はタワマンブームに止めを刺したような感じがするよね。

ただでさえ、東京五輪後に不況が来ると言われてるだけに不動産や建設業界からすれば痛手だよねw

769名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:47.68ID:Telxe0wz0
>>684
うちの実家アパート持ってるけど、築年数30年超えの方は生保OKでも年寄り無理やぞ
多分そういうとこ多いと思う

770名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:52.39ID:yggf1DWh0
>>50
そんな法律ないよ
日本は借りてる方に権利があるw
居座られて
不動産屋も大変なんだよ

771名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:52.57ID:tuwwQDrn0
>>759
嫁と2人で海外旅行行きまくる俺には地獄

772名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:54.65ID:ebk/aqWc0
>>752
全然あるぞ1LDKとかでも都内ならリノベして2000万とかで動いてる
旧耐震はローンやらない金融機関が増えそうだけど。去年から三菱やらなくなったからな

773名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:54.70ID:m0G16YTV0
x 持ち家
〇 抵当権設定された借家

ローン返済するまで銀行の所有物

774名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:54.79ID:DQPifQqQ0
俺は17年前に家をキャッシュで買ったけど気分的には賃貸よりも気が楽だな

775名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:57.00ID:FOMQs3Uv0
3LDKのマンション買ってから結婚したら子供2人だと狭くて住めたもんじゃない。今更引っ越せ無いし賃貸か4LDKにすれば良かったと後悔。

776名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:58.93ID:hVxtGLZM0
あと郊外の一軒家はむちゃくちゃセキュリティが悪い。
簡単に侵入できるからな。
一家皆殺しはほとんど一軒家だろ?

ていうか隣人トラブルをなめてはいかんよ。
淡路島の五人殺しとか、隣の家から電波で攻撃されてるって犯人だったからな。

777名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:20:59.32ID:yLe1PFiU0
>>412
親が73だが、認知症で一人暮らし無理そう。

老後に備えた専用平屋バリアフリーセカンドハウス作って住んでたが、介護サービス付きにうつらないと。地価下がってるし処分が面倒

778名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:01.77ID:hrYrw/SZ0
婆さん死んだら売ってこじんまりマンション借りて住む
水回り新しいとこが最高
子は子の人生

779名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:02.44ID:2gp6jSNg0
>>572
所さんの番組で、どっかの傾斜地の別荘を1万(経費や税金など引いて手元に残る金)で
売ってるのを見た。
業者が水周りなどのリフォームして200万ぐらいで買い手がついてたな。
独身の高齢叔父さんだったぞ。家賃なくなると、生活が楽だからって。

780名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:04.04ID:N65VgU6w0
>>761
年収500万で買えるところってどのあたりまでなんだろうなあ

781名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:09.29ID:rlyGy/7i0
>>765
あれは実家がある人らだよ

782名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:11.61ID:D9aY+fUO0
駅近の分譲マンション欲しくなってるんだけど
このスレ読んでたら訳わから無くなってきたw
てか資産家大杉で参考にならんぞ!ww

783名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:11.95ID:dIlUEYBQ0
都心ならマンション
郊外なら高台の戸建て
川の側とか低い土地とか傾斜地とか
安くてもダメだね

784名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:12.71ID:S0fC8Bmv0
>>742
平屋は水没リスクがあるからダメだわ

785名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:13.45ID:XdK9LqMF0
>>751
庶民に5000万オーバーの住宅購入は無理だがな
3000万円でも清水の舞台から〜どころかエンジェルフォールから自由落下の世界なのに

786名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:13.99ID:ZzPIksN+0
>>699
もっと安いのあるのかよ…。10年間団信保険料込みで金利負担も無しどころか、実質年末に数十万戻ってくるからこの制度自体美味しい。
ローン減税は無くなる無くなるって言いながらずっと続いてる精度w

787名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:17.30ID:PrCoSy750
持ち家の維持費って年間どんなもんなん?

788名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:18.08ID:nHIMf4x70
賃貸派って年金高いの?
厚生年金なら賃貸だと老後無理でしょ

789名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:27.93ID:e2Mdpb8W0
前スレで賃貸+自家用車最強とか言ってるのがいたけど正気かな?

790名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:37.18ID:9kJKDGkL0
究極論、賃貸か持ち家かっていう問題じゃなくて
どの地域にいてどんな仕事しててどれだけ稼いでるのかって話なのがよくわかった

しっかり稼いでる人間にとってはあんまり関係ない話だなこれ

791名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:40.35ID:N68z5c3D0
賃貸はノーリスクノーリターン
持ち家はリスクありリターンあり
物件によってありの部分の上下が変動するだけだべ
大抵はマイナスリターンになるのだけれど

792名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:40.58ID:tqh+DvG70
日本の経済状況みると、海外移住も考えないとなあ
マンションは値下がり続くだろうし、買うのはリスクでか過ぎる

793名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:42.82ID:4ZiHlhz10
>>767
庭があると花火も出来るしプールも置けて物置だって置けるダンチ

794名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:44.07ID:gYYdRzWz0
持ち家戸建
賃貸戸建
持ち家マンション
賃貸マンション
社宅 

全部経験してきた俺は定年まで社宅、賃貸
定年したときの状況で賃貸かマンション購入選択

これで決まってる
郊外戸建てなんて買って子供に通学地獄味合わせるのは忍びない

795名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:52.56ID:DF1vUDtG0
>>763
それなのに地方に住むってマゾなの?

796名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:55.95ID:Of2F1J8F0
公営住宅って外人が多いよな。
国民を優先すべきじゃないのか。

797名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:57.60ID:TGYK7S0q0
>>760
金融機関によって終了時点で75歳か80歳か違う。
フラットを使えば固定金利35年以外無い。

798名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:21:57.67ID:GBALkjmQ0
前スレの988がいったように
転がす馬鹿がいるから、、、どーにもならん。

799名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:05.60ID:e2Mdpb8W0
>>788
田舎で月3万の家を借りろ

800名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:06.71ID:tbVPNSuO0
>>672
小さい平屋は多分住みやすいと思うんだけど、どうしても見た目に犬小屋感があってバカにされる傾向にあるよな

801名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:09.08ID:hrYrw/SZ0
借金なんて背負いたくないしね

802名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:09.82ID:/8Acya3C0
>>763
地方は物価安いぞ

803名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:10.96ID:Y0z7bWl20
>>766
なるほど
今まさに買うかどうか迷ってるけど
勉強してみる

804名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:15.85ID:1d4xeDpd0
土地買って基礎工事して
スーパーハウスを設置したらいいよ
200万で新築のマイホームが手に入るよ

805名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:18.59ID:uQhKqQos0
持ち家こそ馬鹿の買い物だと思うわ。
そんなもんわざわざ買ってその後の人生振り回されたくない。

806名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:22.52ID:XdK9LqMF0
>>768
少なくとも低層階を買う奴は激減するわなw

807名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:22.26ID:u21m+QZv0
持ち家ってそんなにゴミなるか?
親が死んで築20年の家相続したけど全然綺麗だよ
外壁の塗り替えやら修繕で180万かかったけど
ヘーベルハウスで今度は15年から20年でまだ修繕あるって
今度は屋根の雨漏り修繕もあるから250万ぐらい見ててって
めちゃくちゃありがたく住んでるよ

808名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:24.26ID:tuwwQDrn0
>>794
定年まで借り上げ社宅がベストだね

809名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:24.34ID:gYKDGUoX0
>>680
ホリエモンも言ってるけど、これからは所有するってことが時代遅れなんだよね
家も車も

810名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:32.27ID:KhUfBM4l0
法人税や1000万円以上の高額所得者の税を80%にして
消費税は廃止しろ

811名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:33.76ID:m0G16YTV0
公務員は家賃補助されるから、賃貸のほうが安い。ここでも公務員最強

812名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:37.17ID:nhW4f3p20
国外のインフレ、人件費資材高騰に加えて、国内の災害で人件費資材高騰確定してるのに、家が安くなると思ってる奴なんているわけないよね?

813名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:38.28ID:34AcHoLe0
>>781
ちょっと何言ってるのかわかんない

814名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:45.78ID:CEdM9cAq0
賃貸は近所付き合いないとこがいいわ
問題は全部管理会社に丸投げでいい

815名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:46.43ID:1FmWsgC60
>>764
せいぜい2%ぐらいだ。
経費(金利やら租税やら修繕費)は。

816名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:50.90ID:+ezqzu2x0
>>55
日本の家は広さにかかわらずモノを置きすぎ

817名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:22:53.94ID:yggf1DWh0
不動産屋が家賃値上げしたいと言ってきて承諾するバカがいるが
今のままの契約でといえば不動産屋は拒否できない
バカは損をする

818名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:00.90ID:XDqgTXO+0
>>686
これから超高齢化社会になるのに?

819名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:10.13ID:iGCSD1d20
>>767
マンションの管理費と修繕費忘れてない?

820名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:13.19ID:gNC8GxOs0
女は一戸建にこだわるよな、男は帰って飯食べて寝る所があればそれでいいんだが?

821名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:19.14ID:hrYrw/SZ0
明日死ぬかもしんないしね

822名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:20.32ID:lEX8kiDV0
>>810
消費税30% 所得税0%でいいよ

823名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:20.65ID:hBqhOOnU0
>>782
都内や首都圏ならもう買い時を完全に逃したな
地方は底を這ってるがこれからも下がるし

都内戸建買った俺から言えるのは
もう一生賃貸でいけというくらい

824名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:22.55ID:9kJKDGkL0
>>756
都内なら目黒がやってるの有名じゃん

あれ?やっぱ知らない人っぽいなwww

825名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:22.48ID:4S+5iNE80
>>743
年取ってって老後の事だろ?
なぜ老後に首都圏で住もうと思うのか理解できないんだが?
 
ちょっと地方に行けば安い賃貸もあるし、家も買えるぞ
首都圏に住むメリットって何も無いんだよな
ただ仕事があるので住んでいるだけだろ?

826名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:24.11ID:1d4xeDpd0
>>805
嫉妬ですか〜

827名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:28.14ID:/K1C5ftN0
>>712
そりゃそうやろ
お前さんが気付く前に、その事実に気付いた連中や知ってた連中が購入してるんだから

今現時点で、今から貯めて将来はなんて言ってる連中は完全に出遅れだよ
貯まった頃には倍の金額でも買えないだろうしな
一方、さっさと購入してたら資産価値は上がるだけなんだが、それでもやっぱ売らんやろな

828名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:30.86ID:6S49hBme0
>>686
年取ってから中古買ってもいいのよ
今新築買うか30年後に築30年中古買うか
30年間の賃料がその差額内に収まるかどうかが問題

829名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:31.66ID:rlyGy/7i0
>>787
固定資産税程度
草むしりを委託すればその費用がかかる

830名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:33.09ID:tuwwQDrn0
>>818
それ言ってる人は
ノルマに追われた不動産営業

831名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:39.79ID:ILdx2wKX0
CIV6では川の近くにない都市とか駄目なのに

832名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:48.15ID:4ZiHlhz10
>>786
ゼネコンとズブズブだからローン減税無くせない

833名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:51.46ID:bFUt7n9t0
賃貸って保証人がいなかったら無理でしょ
収入が安定してたらいいんだろうけど、2千万円持ってなかったらお断り、とか言われそう

834名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:54.77ID:do4jEvIJ0
一生賃貸だと高齢なればなるぼど
新規で借りにくくなると聞いた

835名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:23:57.89ID:iGCSD1d20
>>790
いつまでもその仕事があるわけじゃないから。

836名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:02.51ID:71sRSCm+0
問題は夫婦2馬力のローン。
これ、不動産屋はすすめてくるけど乗っちゃダメ
今は二人元気で働いてても片方が働けなくなる時が来る
1馬力(できれば収入の少ないほうを基準)が不相応というもの

837名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:06.49ID:uQhKqQos0
>>35
だから家族形態ごとに住み替えした方がいいじゃん。
持ち家買う奴はアホだよ

838名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:08.66ID:UfateSHj0
>>767
それが急に庭いじりしたくなるんだよ
うちの嫁も子供が大きくなったら園芸店始めるくらいまでになって庭にハウス作ったw

839名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:15.82ID:dY1BRizJ0
>>811
まああの町内会も親睦の目的とは裏腹に
現実的には公務員の仕事を減らすためになってるからな

840名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:17.44ID:iSLn6j4W0
老人1人暮らしや、中高年男性1人暮らしはアパートもマンションも入居を断られる。
自分のような大家としては、死亡事故で遺体腐敗→清掃が大変過ぎる→事故物件で
大島てるに登録→家賃ダンピング又は誰も借りない
これが怖くて、絶対貸したくない。

841名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:22.32ID:tuwwQDrn0
>>827
実家はご先祖様が買った
応仁の乱頃に

842名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:26.72ID:UeGX/rJ50
>>684
だから!家主じゃなくて保証会社次第だっつってんじゃんバカなの?マジで
保証会社と契約してる家主は、いざとなったら保証会社が金払うからそりゃ誰でも入居させたがるよ
でも保証会社がそれを拒絶するんだって何度説明すりゃ分かるんだよ

生活保護が通るのは、毎月固定で必ず支給される収入があることを証明できるからだよ
「生活保護が住むような物件」=家賃が安い物件だからどこも貸してくれるって思ってるみたいだけど
そういうことじゃねえんだよ、毎月必ず家賃がとれる収入があることを証明できるかどうかなの

何も知らない知ったかバカがどんどん墓穴ほってる

843名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:39.56ID:PWx6CTTQ0
>>749
無駄な事に金使ってる人間が羨ましいんでしょ
煽りでなく、本当にさ

持ち家持つなんて経済合理性から考えりゃかなりの確率で無駄遣いだよ
期待値考えりゃまず賃貸に比べて損してるわな

でも、そういう無駄に金かけられるのは余裕があるからな訳で、純粋にその余裕が羨ましいんでしょ

そこで、本日見誤って、賃貸より有利な持ち家を手に入れるなんて算段するのも本当はどうかと思うけど、
まあ、通帳に並ぶゼロの数見るのが趣味の人もいる訳で、それが楽しいならいいんじゃないかな

844名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:39.82ID:q3Sp/OQ30
勝間和代さん「家を買うなら新築は避けて中古に」

もう新築じゃ採算が合わないだよな。
マンションなんて土地の購入費+建物の建築費の倍の値段で売り出す。
東京近郊だと松戸、柏、船橋の駅から更に乗り換え
駅から徒歩20分で中古で1000万台程度で家族4人が住める中古住宅が買える。
逆に土地持ちがマンション建築しても供給ばかり増えて需要は長期的には
減少、空き家対策や農地解放も進みおそらく賃貸アパート、マンションも
ローンが払えなくて差押さえ、投げ売りが出てくると思う。

845名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:41.58ID:yggf1DWh0
>>826
違うだろ
自分の資産や年収から住居を考えろよ

846名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:46.94ID:7jcdagY20
持ち家だと、動きづらい
賃貸だと払うだけで、何も残らない

結局車上生活が一番合理的

847名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:50.26ID:+wH0RerZ0
マイホームとかローン払い終わった頃には資産価値0のゴミ購入する奴なんてまだいるのかよw

848名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:24:53.57ID:k0dwXy6e0
災害が多くなるのなら保険料も上がるしその分家賃が上がるだけでしょ。
これから先、家賃が高くて良い部屋は借りられなくなるんでは?

849名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:02.87ID:tuwwQDrn0
>>835
仕事は自分で取りに行くものだよ
クリエイターはみんなそう

850名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:02.92ID:S0fC8Bmv0
>>820
俺は男でもこだわってるぞ。
庭は小屋とか建てたいw

851名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:05.63ID:D5Hraq4V0
分譲と賃貸は住宅の質が違うからね。
マンション住みだけど、設備も、どんどん新しくなるから30年ぐらいで住み替える予定。
分譲賃貸なら。。。

852名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:05.96ID:tU7I0ZCF0
東京のタワマン
50平米なくて8000万以上すんのなw

853名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:12.58ID:Gs204FiT0
>>44
ド田舎近辺の県庁所在地にマンション買って、
近くで再就職なりバイトすればいい
今時56ならいくらでも就職先はあるはず
うちの90の爺さんが長く地連で就職のお世話していたわ

854名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:19.03ID:iGCSD1d20
>>810
そういう時代が、一般国民は一番豊かだったな。

855名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:25.56ID:hrYrw/SZ0
いや保証人がーとかは自身の人生の結果だろうが

856名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:30.44ID:aW2RFYE10
で資産が数億ある香具師とか宝くじ一等当たった香具師とかは、どこのどんな形態の住居に住めば幸せなの?
やっぱり都心のタワマン?

857名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:42.98ID:dY1BRizJ0
>>604
かなり特殊だと思うよ
トヨタのOB会とかで話し合われた結果かもね

858名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:45.49ID:hVxtGLZM0
50まで賃貸だな。
ほいで50になったら離婚して伊豆の別荘地に永住して隠居する

859名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:48.45ID:1d4xeDpd0
そもそも家って産まれた瞬間からあるものだろ
家が無いとか野生動物と一緒だな

860名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:50.76ID:hBqhOOnU0
>>834
外人や他の高齢者と一緒のボロマンションとかだと楽勝で借りられるぞ
色々問題はあるがどうせ残りの人生少ないんだから気にするなw

861名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:52.26ID:tuwwQDrn0
>>846
むしろ何も残らないのがいい
モノの所有はエネルギーを使うから

862名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:59.07ID:DF1vUDtG0
>>836
一人でも払える範囲でペアローンが一番の正解。
そのほうが減税額を大きくしやすいから。

863名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:25:59.18ID:Ypa5JS6k0
理想は安い土地に、10畳ほどのRC造(緊急用)
200畳ほどの木造やら鉄骨造で暮らす、
プレハブでもいい、猫がいたら最高!

864名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:02.20ID:yggf1DWh0
>>844
修繕費いくらかかるかわからないだろ
勝間も本売って煽って資産何十億だろ

865名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:03.08ID:yB9e4T6c0
>>856
金持ちは賃貸でいいよ。

866名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:08.73ID:7mBOpime0
ローン払い終わったら、資産価値ゼロのボロ屋。
生活保護受けようにも、売れもしないボロ屋が資産とみなされ
給付できず。
貧乏人が無理して家買うとろくなことないぞ。

867名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:10.05ID:hr5csOIZ0
無職、あるいは低収入だけどお金は持ってるって人も
多いんだから、そういう人が簡単に借りられる賃貸を
増やせばいいのにな。

868名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:13.63ID:KxtOuibb0
賃貸借りられるうちは賃貸で過ごして、高齢になって借りられなくなったら中古マンション買うのがベスト

869名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:18.36ID:CEdM9cAq0
なにか買い物をして 売り主が大きく儲かるってのは そういうことなんだよ

870名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:33.76ID:fhJK0uEf0
不動産投資のステマか

871名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:35.39ID:4ZiHlhz10
>>838
庭いじり分かるわーw最近は庭パーツが安く手に入るから楽しくて仕方ないw

872名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:36.25ID:nHIMf4x70
>>799
老後田舎は病院利便性がやばいでしょ
車いるし結局金かかるじゃん

873名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:36.32ID:UZ7qQAmY0
>>841
えっ!
築何年っすか(震え声

874名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:37.11ID:XdK9LqMF0
>>856
ビビッときた場所、物件が賃貸なら借り、分譲なら買い、更地なら建てる

875名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:48.32ID:S3aF0Q5z0
家賃て俺が学生の頃からワンルームの値段変わらんし
部屋余っても老人が若者と同じくらい借りやすくはならんよ
駅からすごく遠いとか条件の悪いとこだけ老人専用になるだろ
そんなとこ住みたくないわ
金持ちなら家賃高く出せば賃貸でも困らんだろうけど

876名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:52.16ID:71sRSCm+0
>>834
不動産屋行って、もし高齢者がいたら、ウォッチしてみるとよくわかる
じいさんばあさん、途方にくれてるし、
不動産屋も金にならんから早く帰ってほしそうにしてる

877名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:55.48ID:7jcdagY20
>>861
払うのももったいないでしょ
外国なんてキャンピングカーにすんでいるひとも多いみたいよ

878名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:56.99ID:gX6zUHTQ0
>>58
大体みんな病院で死ぬやろw

879名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:26:57.64ID:gYKDGUoX0
>>679
固定資産税、修繕積立金、管理費、駐車場代、リフォーム代、災害リスク
全然安くない
バカが騙される

880名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:02.08ID:S0fC8Bmv0
>>836
それな。
パワーカップル崩れが建てた豪華注文住宅の築浅中古を安く買い叩くのが正解だよ。

881名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:09.85ID:tuwwQDrn0
ローン払い終わって残るのは築35年の家

要らないだろ、そんなの

882名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:11.09ID:kNaNvP8D0
賃貸派で、最近持ち家派に傾きつつあったけど、最近の災害で完全に賃貸派に戻ったわ
持ち家はリスクがでかすぎる

883名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:11.60ID:UeGX/rJ50
>>695
あ、誰か来た、って誰が来たの?ほんとサムいね、まだ「おっと誰か来たようだ」のノリ
引きずってるとか、どんだけ時代止まっちゃってんのw

ゲッフンゲッフンとか、誰か来たみたいなことを書いてる自分に酔ってるんだろうけど、
令和の時代にそういうのもういいからw
いい加減、時代遅れだって気づけよ老害

884名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:11.86ID:TrxBHGtS0
働いているうちは良いけど、歳を取ったら契約を拒否される可能性が高いからな。

885名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:12.26ID:l3AZtjHk0
>>748
DQN以外も実際あるよ
大家の子供が結婚して〜とかね
(立ち退き期間2〜3年だっけ?)

事実上'大家の勝手'なんだぜ!怖いだろ〜?

886名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:12.46ID:KhUfBM4l0
築45年の家を相続するけど
なんとか金をかけないで
もう20年住みたい

887名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:12.75ID:rPxZ2qeN0
いまは保証会社を必ず通さなければならなくなってる
保証人は要らないとこ増えてるから、保証会社通るかが問題
保証会社も信販系やら独立系あって独立系なら審査緩いから、収入少ない人や過去に金銭トラブル抱えてる人、外国人はそこを狙っていけばいい

888名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:22.82ID:2ZcQeEcG0
>>809
数十年単位の借金してまでモノを買うような時代ではないってことだろうね。

889名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:31.69ID:JrfwTrHQO
>>455
ああローン返済も家賃も同じか
ローン返し終わる前に失業したら最悪だけどそれ以外なら持ち家の方がいいと思うけどな

890名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:35.01ID:ZzPIksN+0
>>760
基本的に団信加入必須の金融機関多い。注意したいのは団信は健康診断に引っ掛かったり、精神病位の通院歴あると団信加入出来ない=ローン通らない。
だから歳取ってからローン借りようとしても、糖尿病とかに罹患してるとどれだけ属性良くても断られる。
だから健康なうちにローン借りておかなきゃいけないんだよ。意外と知らない人多いけど。

891名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:48.81ID:tuwwQDrn0
>>873
家自体は新しい
築80年ぐらい

892名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:55.11ID:yggf1DWh0
大手不動産の一流大卒の友達に聞けよ
真実を教えてくれるぞ

893名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:55.87ID:Lo/NMTIG0
60歳になるととたんに賃貸は借りれなくなるのをしらないのか

894名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:56.60ID:1d4xeDpd0
>>841
アベレージな日本人なら普通だよね
そもそも家が無い人って人間的価値か低いんだよ
天皇が賃貸にはすんでないだろ
そう言うことだ

895名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:27:58.54ID:Rtup7MHI0
>>803
勉強するのは 「金利と異次元緩和」 な?

前提として、「国家が返済不可能なほど国債を発行してる」 ってこと
それを前提に、以下のどちらなるか予想して戦略を立てる

・国家としてはまさか金利を上げる訳にいかないので、今のような超低金利時代がほぼ永遠に続く
→ ちゃっちゃと変動金利でローン組むのが得策

・そんなオペレーションは経済政策ではほぼ不可能なので、やがて破綻して超インフレになる
→ 良いタイミングで可能な限り長いレンジの固定金利でローンを組む
 なお、インフレになったら高値でとっとと家を売ってローン返す

896名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:01.43ID:D3vo5I6Z0
トイレも使えなくなるのはイヤだな・・・

897名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:04.43ID:/K1C5ftN0
>>841
お前もうエエってw
ネタなのはレス見てたら解る
でもっておもんない

898名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:04.79ID:/qe9UJcr0
賃貸だと風呂湯沸かし器とかエアコンとか壊れても直してくれるからな

古くなったら更新してくれるし

風呂釜3回変わったわ

899名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:05.11ID:5p1WIlGJ0
歳とってから賃貸は大変

900名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:08.69ID:rlyGy/7i0
>>858
もうちょい捻って更に足腰悪くなったら利便性が高い場所に戻るのが最良かも

901名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:10.64ID:viPahl580
>>1
これ常識だけど、歳をとってからだと賃貸は断られるよ
いくら貯金があっても駄目
そうすると路頭に迷うことになる
被災して住む場所が無くなった高齢世帯が真っ青になるのは
この辺が理由。

902名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:17.75ID:QyZphvdg0
賃貸はいつでも鞍替えできるから気楽だわ
ただ安い賃貸はやっぱ程度の低そうな奴が住んでること多いから注意

903名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:18.97ID:tbVPNSuO0
>>759
女性経験5人以上って条件は確認しようがないだろw

904名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:24.47ID:rf32km7M0
一人でしぬまでならそれこそ使いつぶせばいいだけだし築50年の平屋でもタダ同然で買って屋根だけなおしとけばいいわ
床がべこべこでも踏まなければいいだけだしな(白目)

905名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:28.44ID:/8Acya3C0
>>859
ずっと社宅を梯子して親が家を建てたらサラリーマンと結婚してまた家賃補助
だから遊牧民だな
サダメだよ

906名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:31.62ID:3E4ggfjl0
持ち家かまえたら面倒なことが多いからなあ
災害時に動けないのもあるけど
地域の役員やボランティアとか持ち家の人間から駆り出されるし選挙だのなんだの
とにかくわずらわしい

田舎の持ち家で育った自分からみると普通のマンションがいい

907名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:37.96ID:yyITnLD+0
金もってりゃどっちでも

908名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:39.14ID:vx/iH68L0
>>809
なんでも経費で落とせるならファイナンスリースが便利だよ。
全部経費で済ませられる利益が出ている富裕層ならおk。

909名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:40.42ID:1AoxmJKq0
>>847
戸建てなら土地の価値しだい。マンションならゴミだな

910名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:48.35ID:CEdM9cAq0
払い終えたらリフォームな

911名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:49.85ID:DQPifQqQ0
持ち家は賃貸と違い払いきれば自分の資産になるが賃貸はならん
月5万のアパートでも年間60万払っても自分の物にならんしなあ

912名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:50.95ID:q3Sp/OQ30
>>811
課税しろよっていうはなしだよな。
格安の公務員住宅を現役中にタダ同然で借りて
退職間際にため込んだ金で一括同然で
マイーホーム買うのが公務員だよ。
埼玉で義父に殺された家も公務員住宅。

913名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:53.47ID:e+AaeRSE0
親の家に住めばいいじゃない。

914名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:54.73ID:lukgWQZW0
年金いくらもらえるかを考えると、賃貸だと生活がかなりきつい。

915名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:28:58.13ID:hBqhOOnU0
>>886
家の中にプレハブ小屋入れればいいんじゃね

916名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:00.26ID:i3AJF6Ou0
一生ウン小杉ってどうよ?

917名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:03.15ID:0SVzYvjh0
単身者は老いて借りられなくなったら逆に引き取ると金くれるリゾマン買えよ。
死んでシラネが出来るから

918名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:05.62ID:gYKDGUoX0
>>868
バブルの頃に建てた越後湯沢のマンションが激安で高齢者に売れてるらしいな

919名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:05.62ID:yggf1DWh0
格差社会スレ面白いね 別の意味で
家売る

勉強になるわ

920名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:05.78ID:hrYrw/SZ0
墓も仕舞うぜ!

921名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:10.50ID:XdK9LqMF0
>>883
それ別のやつだけど俺だと思ったか?
若いくせに頭固くて思い込みの激しいやつやのうw
もっと頑張れ若人w

922名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:11.79ID:1B1UCkPh0
戸建買って16年くらいだけど外壁塗り直したりなんやかんやでとにかく金がかかる
賃貸の方が気楽でいいよ

923名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:19.02ID:EeTnGR4/0
一番良いのは法人で社宅として購入し、減価償却で節税。

924名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:23.47ID:tuwwQDrn0
>>913
みんな田舎者だから無理なんだよ

925名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:28.80ID:S0fC8Bmv0
>>810
1000万は高額所得ではないw
80%も取られると家族のたれ死ぬわ

926名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:29.69ID:UeGX/rJ50
>>824
目黒ねぇ、それどこのことかなぁ?ちょっと教えてくれる?知ってるんだよね?
完全論破してやるから早く教えてw

927名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:46.95ID:6S49hBme0
>>827
なんで資産価値上がる前提なんだよw
普通は下がるから、そういう中古物件を狙って買い叩くんだよ

20年間で500万しか使ってないしあと20年で500万使って定年後30年で1500万かかるとしても総額で2500万
都心とかに2500万で家建てられるわけないだろ

928名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:48.55ID:YX8EYGDg0
>>859
その家(家族が死ぬほど嫌いだから
少子化でしょ
人間は精神の生き物とよくわかる潜在的に人間不信

929名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:49.20ID:xkK2H3gd0
出産や独立など家族の人数に合わせて借り換えてって最終的に老人ホームか介護施設を兼ねたマンション入居がいいんじゃないかと思ってる

一軒家買っても子ども産まれなかったり
独立して配偶者に先立たれて広い家に一人とか勿体ない
災害だっていつあるかわからんし

930名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:49.23ID:0NnZwNLB0
都会は賃貸多いからいいけど郊外は絶望的でしょ
配送やってるけど高齢者で賃貸住んでる人なんてほとんど見たことないわ

931名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:55.31ID:+wH0RerZ0
ローン組んで家なんて買ったら一生金の奴隷として生きる事になるぞw
少しは頭働かせれば分かる話なんだがな

932名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:56.22ID:tbVPNSuO0
>>898
バカなの?
その費用はあなたが払ってる賃料から支払われてるんだけどね

933名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:29:57.40ID:JEKfMW6f0
俺は定年まであと20年は会社の家賃補助月3万で6万の3ldkに住む(田舎の広島)
65になったら2000万くらいで築24年の家買ってそこで死ぬ

934名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:00.42ID:DI4C4xnk0
賃貸も希望者が増えると家賃が上がる

935名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:04.82ID:rlyGy/7i0
>>901
変えなきゃ時代に合ってないんじゃないかな?
金持ってるなら前払いで良くね?
いつか必ず死ぬんだから死んだ時すぐ発見出来れば問題ないとすればいいのにな

936名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:06.45ID:L6nBiFnj0
>>847
払い終わった後は固定資産税だけで住めるんやで?
積み立てした修繕費で直せるしな

937名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:06.59ID:7P1FlX3a0
家を建てても、そこに仕事がなければ子供たちは出て行く。
結局、夫婦二人が広い家をもて余して
そのうちどちらかが死ぬから1人で住むことになる。
うちの実家の近くはそんなとこばかりだよ。

かつては四大工業地帯って言われた場所の一つだから
雇用もたくさんあったんだろうけど。

938名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:10.09ID:so1whbzd0
不動産はいつか必ず負動産になるから相続者にとっては迷惑この上ない。

939名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:10.54ID:1d4xeDpd0
俺は賃貸住まいの人のことは
遊牧民って呼ぶことにしてるよ

940名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:18.67ID:vzPvTHWG0
>>903
平気で嘘を言える奴はいる

941名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:21.11ID:yggf1DWh0
>>918
150万でも売れてねえよ
多摩ニュータウン
話題の武蔵小杉ウンコの将来かな

942名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:35.03ID:DF1vUDtG0
>>811
嫁が公務員だが、家賃補助なんて月27000円しか出ないぞ。
扶養手当なんかも安い。

公務員の福利厚生は民間だと中堅企業くらいのレベル。

943名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:38.49ID:gNC8GxOs0
大学で下宿してたから広い部屋や家は落ち着かない、寝れるスペースあればいいので一生涯、アパート暮らしでも苦にならない。

944名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:44.10ID:4ZiHlhz10
>>883
2ちゃん初めてかよw肩の力抜いて10年ROMキボンヌ

945名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:46.14ID:+A83xoLk0
>>912
そういうふうに居座る奴多くて、若いのが入れないから、最近は公務員住宅も、10年くらい住んだら追い出されるケースがあるよ。

946名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:49.66ID:6eg8StcU0
>>831
6出たんか

5は正直微妙そうだったが
もうやる時間ないなあ 悲しい

947名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:53.98ID:Resnfq8a0
とはいえ持ち家派で書き込んでる人の大部分が
子供が将来処分に困るような郊外にしか
家が建てられてないんでしょ?

948名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:54.16ID:UPbhmwuf0
>>31
保証金入れて年の純利いくら?

949名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:30:56.14ID:MXEnT48b0
甲斐性なしはいい言い訳ができてよかったな

950名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:01.20ID:MQ6KOsCS0
中の設備も新しくなっていくし賃貸で新しいとこ移っていくのもいいなと思う
定年後に日本のいろんなところに住んでも楽しそうだし

951名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:02.09ID:XdK9LqMF0
>>908
リースがお得な層なら、もうなんでもありでどうでもいいだろww

952名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:02.24ID:D9aY+fUO0
中古マンションも良さげだけど
管理費とか修繕積み立てとか結構高くね?

953名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:03.59ID:RvZ36my70
一生刑務所ってどうですか

954名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:03.99ID:tuwwQDrn0
>>936
住めないよ
間取りも古いし外構も直さないといけない

俺も前の家は大変だった
ただほど高いモノはない

955名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:08.44ID:EW2l9o7O0
>>933
うちと全く同じプランでワロタ

956名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:08.62ID:vx/iH68L0
賃貸(レンタル)とリースの違いさえ判らないでホリエモンガーってのがいてワロタ。

957名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:14.41ID:ayZnpfRs0
戸建や分譲は何かあっても全て自己責任だからなー
周辺環境が悪ければ気軽に引っ越せる賃貸の方が良いや

958名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:15.50ID:L6nBiFnj0
>>937
趣味の部屋を作るまくるわ
夢広がる

959名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:17.96ID:zIDaP0Zi0
持ち家引き継ぐ奴が一番の勝ち組

960名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:21.86ID:5ifGEKzL0
>>857
トヨタはむしろ面倒な事大好きだからそれはない。

961名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:27.44ID:unA5wOzz0
定年後に一括で家を買うのが一番アホだと思う

962名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:28.11ID:e+AaeRSE0
>>924
田舎から都会に出て家を建てればいいんだよ。
子供と一緒に住めば、元がとれる。
孫の代までいけば、資産が出来る。

963名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:31.68ID:s39SCZ6W0
武蔵小杉のタワマンがいい

964名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:38.17ID:tuwwQDrn0
>>939
ノーマッドか憧れる
ホテルを渡り歩くとかカッコいい

965名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:41.95ID:1AoxmJKq0
>>912
そんなアホな奴居ないよ

966名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:31:46.29ID:UeGX/rJ50
>>921
へー別のやつの書き込みもアンカーと合わせて逐一チェックしてるんだぁ、すごいねーww

967名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:00.73ID:Y0z7bWl20
>>885
うちは大家の爺さんが引退して子が継いだとたんに

1階改築してお店開くとかして五月蠅くされて追い出されたわ

968名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:02.00ID:qZxxBF2A0
>>933
これ
賃貸なら補助が出るのがあまりにも大きすぎる
こればっかりは持ち家派も歯ぎしりせざるを得ないだろう

969名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:06.29ID:yggf1DWh0
>>937
東京都心も同じ状態だよ
地価が高すぎて空き家のママ20年もある
来りゃわかる

970名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:06.44ID:4ZiHlhz10
>>942
中堅企業に勤めてるけど家賃手当なんて10年前に廃止されたよ

971名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:11.34ID:eAoc5h1w0
>>922
リフォームとメンテナンスでランニングコスト掛かるから賃貸のがいいね
うちは築15年だけど瓦は落ちるわ壁紙の繋ぎ目剥がれてくるわトイレ水漏れするわ換気扇うるさいわ色々ガタがきてる

972名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:12.46ID:/K1C5ftN0
>>927
そう思ってたらエエやん
間に合えばおめでとうとだけしか言えん

973名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:13.35ID:rf32km7M0
その日暮らしのシンママてどういう末路ををたどるんだろうな

974名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:19.43ID:OfpxeFex0
賃貸も定期賃貸借増えてきたら安泰とはいかんだろ
あれは2年毎に賃貸契約を改めてやり直す契約だから
大家の気分次第で次期契約をしないことができる
借りるにしても普通賃貸借の家にしておくのがよい

975名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:20.69ID:9Qb2OND90
>>8
いつの時代の人?
もしくは売れないけど必死の不動産の営業?

976名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:24.11ID:XdK9LqMF0
>>944
ここは5ch(ドヤァ

977名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:24.24ID:tuwwQDrn0
>>942
マジか
家賃18万のうち5万ちょっとしか払っていない

978名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:27.20ID:rlyGy/7i0
>>959
さらに親が退職して家建て直したら最強

979名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:34.06ID:fKkDVX+E0
いわゆるマンション問題がいま以上に深刻化してくると
独身高齢者が賃貸しづらくなる問題もある程度緩和されるのかな

独居老人の孤独死等も発信装置つけて
AIで危機管理できるようになるだろうし

980名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:43.21ID:hVC7MkxY0
>>893
最近は高齢でも借りやすいというか高齢者向けの物件がある
今借り辛くなってるのは年齢より滞納の履歴とか近所とトラブルの酷い奴

981名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:45.11ID:YX8EYGDg0
>>947
そうそ先見の明のない親ね
やはりトランプ大統領はすごいとわかるよ
先見の明ある

982名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:45.19ID:yBP8eTCb0
子どもがいたら買う
いなければ買わない
いなければ40歳以降は消化試合みたいなもの
老後の心配はしなくていい

983名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:48.18ID:hBqhOOnU0
>>947
それな
買っても売れないウンコ物件にとびついて処分に困ることになる

984名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:50.83ID:/8Acya3C0
転勤族
遊牧民
風来坊
根無草
さすらいの旅人

985名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:53.18ID:Nn38hDOa0
独居老人の空き家を安く手に入れたい

986名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:32:54.38ID:/qe9UJcr0
>>950
新築賃貸物件移り住んで行くのも楽しそうよね

987名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:00.81ID:ql8onWw9O
被災地に行ってどのくらいかかるか聞いてみろよ。結論でるだろ。

988名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:03.21ID:Fjkmyz6f0
高齢になって年金暮らしになると、
持ち家ならそこそこのメンテで妥協すればやっていけるが、
賃貸ではどうしても家賃が発生する。
少ない収入から家賃を払えずに新幹線で自殺した例もある。
また、URは高齢者向きにとは言っても高額であることには変わらない。
安易な賃貸推進は地獄への第一歩となるよ。

989名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:07.48ID:L6nBiFnj0
>>954
間取りが古いとか知らんがな
お前が悪い
修繕費には当然ある程度の外構も入っているが、実際外構はそこまで壊れない

お前が活用できなかった罪を俺たちになすりつけるなよ

990名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:07.69ID:o0yqMRcG0
金があれば独居でも死ぬまで賃貸でいれるよ 不動産屋に貯金通帳見せればいいだけなんだから

991名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:13.43ID:QyZphvdg0
>>911
自分のものになっても助かるのは自分じゃないんだよなあ

992名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:16.32ID:DF1vUDtG0
>>977
そんなもんだよ、公務員は。

福利厚生は民間大手のほうが圧倒的にいい。

993名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:25.14ID:yLe1PFiU0
>>829
あと火災保険、リフォーム準備資金。古い家ほど災害きたらダメージ受ける。

さらに見えないリスクとしては、建物価値と地価値下がり。これから空き家だらけになるのに。

994名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:25.12ID:XdK9LqMF0
>>966
ダサいやつやのう、、、

995名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:25.35ID:aVi1o55s0
独身だったらちょっとだけ土地買って600万くらいで買える
ミニハウスに住むとか

996名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:25.54ID:yAr08p5v0
でも災害考えると歳とってから被災して、次の賃貸は歳よりだからと断られるケースもあるよね

997名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:25.66ID:5fY2E5sM0
老後がなー
都心で家賃払うのは大変そう
かと言って田舎の封建社会は怖い

998ひぃぃ ★2019/10/20(日) 10:33:27.32ID:PKx0euse9
次スレだお

【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★7
http://2chb.net/r/newsplus/1571535179/

999名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:27.76ID:eAoc5h1w0
>>959
おれのことか

1000名無しさん@1周年2019/10/20(日) 10:33:31.45ID:dY1BRizJ0
>>960
じゃあどうしてそこは高齢者が進んで働いてるんだろ?


lud20221007052521ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571531307/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★6 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★3
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★4
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★8
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★2
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★7
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★10
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★20
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★11
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★15
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★25
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★21
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★26
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★23
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★22
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★16
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★19
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★14
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★9
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★5
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★24
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★13
【住宅】「一生賃貸ってどうですか?」で“持ち家論争”勃発 「最近の災害を考えると、高いローンを払ってまで…」と悩む声も★12
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★4
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★9
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★3
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★10
【続編】賃貸VS持ち家論争は続く 「老人でも賃貸余裕という幻想」「災害より自治会に強制参加させられるのが最悪」★5
【話題】高齢者になって持ち家がないとどうなる?「一生賃貸派」の残酷な末路 現役時代と同じようにはいきません
【不動産】持ち家か賃貸か? どっちがお得論争に決着をつける! 家を買うのも不動産投資、「帰属家賃」を理解していますか?
【不動産】「持ち家か賃貸か」論争に終止符をうつ、シンプルな結論★2
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている ★3 [ボラえもん★]
【社会】「持ち家VS賃貸」論争、データを見れば結論は出ている [ボラえもん★]
【テレビ】<ケンミンSHOW>広島と大阪でお好み焼き論争が勃発!「対立軸を作らなくていい」との声も...
東京で賃貸住宅に住んで高い家賃払ってる貧乏人って一生他人のために働く奴隷と一緒だよな
麺通団団長「気分が悪い」、「丸亀製麺」めぐり“香川うどん論争”が勃発 丸亀「皆様に喜んで貰えるよう努力します」と安倍答弁
最近、高橋一生の「水曜日が消えたっ」みたいな映画あるけどあれってもちろん許可取ったリメイクなんだよな?
ソニー、HMDを使って「女子高生の寝室に”入り込める”ゲーム」を発表…論争が勃発 英紙★2
【ノートルダム大聖堂火災】連帯感は2日と持たず…1000億円の寄付めぐり論争勃発「一部は貧困層支援に使うべきでは」との声
【ノートルダム大聖堂火災】連帯感は2日と持たず…1000億円の寄付めぐり論争勃発「一部は貧困層支援に使うべきでは」との声 ★2
【ノートルダム大聖堂火災】連帯感は2日と持たず…1000億円の寄付めぐり論争勃発「一部は貧困層支援に使うべきでは」との声 ★3
【生活】「一生、賃貸に住む」と思っていたらトンデモナイ悲劇に…「賃貸派」がハマった落とし穴 ★5 [haru★]
【芸能】飯島直子の牛丼“紅ショウガ10袋持ち帰り”で論争勃発 適正量を大手3社に聞くと……✴2
【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★2 [ボラえもん★]
【社会】やはり持ち家は必要なのか「郊外では持ち家と固定電話はステータス」「賃貸よりも満足感ある」という声 ★4 [ボラえもん★]
[ローンvs契約更新]持ち家派VS賃貸派 Part.15
【グルメ】シチューをご飯に「かける」「かけない」で論争勃発 “かける派”は42%で“かけない(わける)派”が58%
【グルメ】シチューをご飯に「かける」「かけない」で論争勃発 “かける派”は42%で“かけない(わける)派”が58% ★2
【グルメ】シチューをご飯に「かける」「かけない」で論争勃発 “かける派”は42%で“かけない(わける)派”が58% ★3
【グルメ】シチューをご飯に「かける」「かけない」で論争勃発 “かける派”は42%で“かけない(わける)派”が58% ★4
【話題】自分専用のお茶碗ってある? 家族で共有するもの・しないもの論争勃発!
最近勘違いしてる奴が多いがアイドルは可愛い子が一生懸命歌ってなんぼだからな?
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… [Egg★]
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… ★3 [Egg★]
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… ★4 [Egg★]
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… ★5 [Egg★]
【SNSで論争勃発】<岸田首相>「33万円腕時計」は高いのか安いのか?… ★2 [Egg★]
【飲食】「黙って待てない人は来ないで」ラーメン二郎店主の苦言に「客はどこまで神様なのか」論争勃発…現役ジロリアンの見解は [ぐれ★]
【飲食】「黙って待てない人は来ないで」ラーメン二郎店主の苦言に「客はどこまで神様なのか」論争勃発…現役ジロリアンの見解は ★2 [ぐれ★]
@chiharu_shiga「また自衛隊の墜落事故だ。最近は昼間に自衛隊が公道を大きな顔をして走っている。災害救助でもないのにじゃまだ」
【住宅】持ち家と賃貸、どっちが安心? 「コロナで収入減になると家賃は払えない」「固定資産があると変化への対応が遅くなる」★5 [ひぃぃ★]
【不動産】「一生賃貸」を決めるなら年金額を調べよ
【讃岐うどんの定義】麺通団団長「気分が悪い」、「丸亀製麺」めぐり“香川うどん論争”が勃発
【讃岐うどんの定義】麺通団団長「気分が悪い」、「丸亀製麺」めぐり“香川うどん論争”が勃発★3
【讃岐うどんの定義】麺通団団長「気分が悪い」、「丸亀製麺」めぐり“香川うどん論争”が勃発★4
【讃岐うどんの定義】麺通団団長「気分が悪い」、「丸亀製麺」めぐり“香川うどん論争”が勃発★5
19:48:08 up 15 days, 15:48, 3 users, load average: 14.95, 13.55, 13.29

in 0.68330192565918 sec @0.68330192565918@0b7 on 111809