◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ピュリツァー賞】硫黄島の星条旗写真、写っている米兵6人のうち1人は別人と取り違え。米海兵隊が発表 YouTube動画>2本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571364791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/10/18(金) 11:13:11.75ID:w5EhbnyU9
https://this.kiji.is/557746494287103073?c=39546741839462401

米海兵隊は17日、太平洋戦争の激戦地、硫黄島の摺鉢山で1945年2月に星条旗を掲揚した瞬間を
とらえた写真に写っている米兵6人のうち1人について、これまで別人と取り違えていたと発表した。
民間の歴史家3人の指摘を受け、連邦捜査局(FBI)も協力して調査、結論付けた。

星条旗掲揚の場面はAP通信カメラマンが撮影し、歴史的な一枚としてピュリツァー賞を受賞。
ルーズベルト大統領(当時)の指示で米軍が写真の兵士らを特定したが、2016年にも一部が別人
だったことが判明した。来年、終戦75年を迎えるのを前に再び明らかになった人違いに注目が集まりそうだ。


硫黄島の星条旗
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A1%AB%E9%BB%84%E5%B3%B6%E3%81%AE%E6%98%9F%E6%9D%A1%E6%97%97#/media/ファイル:Raising_the_Flag_on_Iwo_Jima,_larger_-_edit1.jpg

2名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:13:48.86ID:CbemAOry0
玉砕しろよ

【ピュリツァー賞】硫黄島の星条旗写真、写っている米兵6人のうち1人は別人と取り違え。米海兵隊が発表 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

3名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:14:41.25ID:Cj0VTYuZ0
間違えちゃったw
てへぺろw

4名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:14:45.62ID:9Xg6FuaI0
本人は「自分じゃない」って言わないのか

5名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:15:40.88ID:VSueIAxA0
星条旗はハーケンクロイツと同じニダ

6名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:15:50.36ID:rjxBvifT0
USA Anthem - WW2 - Raising the American Flag on Iwo Jima


7名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:16:18.33ID:gdAo6eDS0
気にすんな

8名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:16:21.86ID:AXMQZfBn0
間違いを認める国か

9名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:17:01.15ID:9Xg6FuaI0
この写真のあとも何度か、米軍の目を盗んで
日本兵が血染めの日章旗に替えたりしたらしいな
司令官の部屋の窓の外まで行って今にも暗殺出来そうな所で見つかって殺されたり

10名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:17:18.77ID:lSFQUqsM0
>>1
イーストウッドの映画の内容まんまの話か?
それとも新たに別人が判明したとかか?

11名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:19:14.57ID:Nk3q2a5k0
>>5
そこは条が付いてるから

旭日旗と同じニダだろ

12名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:19:30.68ID:vn2GShVj0
クリントイーストウッドの映画で
やってたやつだ

星条旗も最初は小さくて映えないから
大きいのに取り替えて取り直したんだっけ?

13名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:19:53.85ID:zWBpCr440
この写真はやらせだよ
カメラマンの注文に応えただけ

14名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:20:11.27ID:oDzX+OeE0
あの写真は、再現だったって、どっかで聞いたけど?
まあ、それでも別人と取り違えとかは役者さんに失礼だわな。
(´・ω・`)

15名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:21:39.14ID:E0ch09j60
Flags Of Our Fathers


16名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:26:51.10ID:Nk3q2a5k0
>>14
国民の動員体制作るには
メイクドラマが必要だからな

17名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:28:10.00ID:q0uKH1Rd0
日本人にとって屈辱の写真だろ?もう一度戦争してアメリカにリベンジしたいと思ってる日本人は居ないのかな?情けない。

18名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:29:10.80ID:u9xJMQA70
>>17
パヨク?

19名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:29:59.68ID:cfxMfwLn0
これ既に父親たちの星条旗で描写なかったか?

20名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:30:43.26ID:3efecw3x0
は?これ映画でやってたの
10年以上前だったよね

21名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:31:28.75ID:uXYHGR/K0
>>4
調査前に戦死しているw

22名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:32:22.66ID:Bx5MCkmL0
とったどー!

23名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:35:49.05ID:cHKALhut0
>>19
あったよね

代わりにされたヒト、精神的に荒れまくって
田舎で浮浪者のようになっていた記憶

24名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:37:26.10ID:QDxQDIi90
本当はウリニダ!

25名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:39:03.26ID:9Xg6FuaI0
考えたら、自国領を守って国旗を立てるならともかく、
敵国の領土を占領して旗を立てた写真で国威発揚して
よくも他人を侵略戦争だと非難できたもんだな

26名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:40:24.09ID:/abSQ/OU0
>>17
ノシ

27名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:45:02.37ID:mz+CF4MB0
写真の人物と実際に特定された人物が違っていた、つまり人違いだったってこと?
取り違えたて、こう言う時に使う?

28名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:46:13.58ID:2De7dtgN0
親父たちの正常位

29名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:47:02.66ID:LwRl2ZrC0
ピューリッツァ賞は表記が変わったんか

30高篠念仏衆さん2019/10/18(金) 11:49:01.28ID:MxD7aAC10
ビッツァー?🍕

31名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:51:13.88ID:xtxppmmH0
白人に侵略された土人の島を空襲したら、白人が総攻撃してきた

32名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:53:08.19ID:KbatjXrT0
確か同じような写真を撮りなおしてるんだよな。別な兵士使って撮ったんだろうな。
宣伝用に撮った奴が出回ってる奴ってことだろう。

33名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:55:33.56ID:ggpciG180
>>25
硫黄島と小笠原諸島は元々アメリカが先に発見していた
実際に入植も行われていて日本に帰化した入植民の子孫もいる

ペリーの通商交渉の過程で日本領にな失態を犯した

34名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:55:34.79ID:sIn1U1zK0
今更どうなん?

35名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:00:15.73ID:Ka9JFCK30
鹿児島の硫黄島と勘違いする人が多いけど、硫黄島は小笠原村で東京都だぞ。



豆な!

36名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:00:52.42ID:lT+v2HZn0
国債発行するためのプロパガンダだったっけ。

37名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:01:46.96ID:pZnYiZVs0
ベルリンのやつの方が迫力ある

38名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:05:24.90ID:E0eBFEAX0
自慢だけど俺行った事がある。

39名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:06:08.32ID:SJ5g/CXZ0
硫黄島の摺鉢山は全島が日本軍の要塞化していて、この旗が掲揚後も
日章旗と星条旗がたびたび置き換わったとされている
もう何が何だか・・・という乱戦だな
摺鉢山陥落後も全島掌握まで一か月を要した
摺鉢山に上がる星条旗を見上げて「これで米海兵隊は500年安泰だ」と語った
ホーランド・スミス中将もこの後は更迭同然で冷遇される

40名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:08:08.45ID:3cI/DdrP0
地下要塞にガソリン流し込んで火をつけて蓋をしたんだろ?

41名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:09:43.05ID:E1a6y7Ql0
>>25
ジャップは負けたんだからガタガタ言わずに星条旗を仰ぎ見ながら伏し拝んでろ!
負け犬はいつまで経っても負け犬なんだよ!負け犬ジャップ!

42名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:10:43.06ID:LXPw5LkN0
>>38
お、知り合いかな
静かだよね

43名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:16:19.03ID:IgegmAqG0
衝撃!84年前の日本の女学生の服装が今の女子高生と変わらなかった
https://www.twitter.helmspdx.com/sg/syk.html

44名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:17:52.26ID:8zk1cU4e0
父親たちの星条旗で言われてたやつかな?それともまた別件?

45名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:22:24.44ID:mz+CF4MB0
>>38
もしかして自衛隊の方ですか?
自分は自衛隊では無いけど、硫黄の匂いがする島だと現役自衛官に聞いたことある。

46名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:23:45.07ID:pEFohjV50
>>38
俺みたいに間違えて鹿児島の方に行ったんじゃね?w

47名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:23:59.50ID:kgOf26nq0
何度も日本軍に旗すり替えられてその都度揚げ直してたんだろ
賞とったやつも最初の星条旗じゃなくて撮影用だし

48名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:24:13.70ID:p9UR0ih80
顔写ってないじゃん、そりゃ間違えても仕方がないだろ。
【ピュリツァー賞】硫黄島の星条旗写真、写っている米兵6人のうち1人は別人と取り違え。米海兵隊が発表 	YouTube動画>2本 ->画像>9枚

49名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:30:37.44ID:navPqgU70
>>38
成仏してください(-人-)ナムナム

50名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:31:07.39ID:mz+CF4MB0
>>48
初めてこの写真を見た時は格好良くて痺れたなぁ。絵柄に。後に演出されたものだと聞いてガッカリした。報道写真て全て偶然撮影されたものと思い込んでたから。

51名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:32:38.35ID:navPqgU70
>>34
記録を大事にする国とそうでない国の違い

人と人との関係より、神との契約を重んじる気風から来ているのかもしれないけど
契約でも政治でも、きっちり過程から記録に残すのは良いことだ

52名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:33:06.90ID:mDzFxOus0
前に記事になっていたのと同じ?

53名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:36:10.93ID:bQ2Hhowk0
硫黄島では米軍艦載機の訓練がある時、これに協力するために自衛隊が掃除と炊事の一般アルバイトを募集している
現地へは自衛隊の輸送機で行く

54名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:38:43.54ID:5ghdg4dk0
>>50
それ程大きくもない旗を5人掛かりは大袈裟だなw風が強かったとしても2人居れば充分で、明らかに撮影用の演出された写真だわw

55名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:41:22.70ID:bu3XYRfx0
>>41
竹島に旭日旗立てるぞコラ!

56名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:46:19.52ID:SJ5g/CXZ0
>>54
六人で掲げたんだな、これ
最後尾一人、その前に二人、その前に二人、旗棹の根元位置決めに一人
合計六人だ

57名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:48:17.77ID:EOkcFc+V0
自称韓国系アメリカ人がウリの祖父ニダ言い出すんじゃね

58名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:55:43.36ID:fO6Me9tz0
>>56
学生時代応援団の旗持ちだったけど、コレの3倍の応援団旗を一人で持ち上げるよ(。・ω・)y-゚゚゚

59名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:01:06.13ID:eCqkAywm0
もうほとんど死んでるんじゃなのか?

60名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:03:48.26ID:6anOweBD0
>>58
団旗を地面に着けて殴られた?

61名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:09:02.04ID:K/+Zm0mZ0
>>48
一番左の奴は自分の竿を前の竿立てに突っ込んだだけなんじゃないか?

62名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:23:12.23ID:aTUCBvR50
>>28
ちょっと吹いた

63名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:45:30.87ID:mGtP0NWZ0
>>12
1回目と2回目でメンツがちがかったとか

64名無しさん@1周年2019/10/18(金) 14:04:40.96ID:OOZIfWvC0
一人はセガールで新たに判明したのがボーン

65名無しさん@1周年2019/10/18(金) 14:11:56.16ID:K06osb7/0
星条旗は戦犯旗ニダ!

と言い出すのはCM明けから!チャンネルはこのままで!

66名無しさん@1周年2019/10/18(金) 14:32:58.79ID:RzJw9tE/0
栗原中将の何か

67名無しさん@1周年2019/10/18(金) 16:43:46.62ID:fy/fgGV40
戦時プロパガンダの一環だからな
それよりキンメルの不名誉除隊をどうにかしろよ

68名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:02:25.17ID:SJ5g/CXZ0
>>66
栗林閣下であって
生存中に大将に昇進している

69名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:05:41.92ID:uV8gRC3w0
映画で見た

70名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:08:12.76ID:SJ5g/CXZ0
それにしても旗が風邪で靡こうとする瞬間がカッコいい
CGで造ったわけでもなく、連写で一番良い旗の形の写真を採ったわけでもなく
ストロボ球一発で、大判のスピグラだろ
やっぱりビッグな賞を獲れる腕はあったんでないかい

71名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:09:52.83ID:AjihbHnB0
>>70
いや、テイク7らしいよ

72名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:11:48.44ID:Gb7yYenT0
>>1
キスカ島の日本軍がいまだにこうして全米メディアに恥をかかせているんだから大したもんだ。

73名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:15:31.41ID:KqnwxLdT0
>>38
成仏してクレメンス

74名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:17:19.71ID:quIbQyIN0
クリント・イーストウッドの作品でしか知らないのだが、栗林中将や西竹中佐などの主役たちは寛容で進取の気質を好む人格に描かれていた
これは実際にそうだったの?それともイーストウッド氏や渡辺謙氏の思想の表現なのだろうか?

75名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:19:24.61ID:7/spz/KK0
これロバート・キャパが撮ったのか

76名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:20:29.83ID:FkiXAi2p0
国際法としての陸戦に関係する規定で、戦場で占領支配地に於いては
よく目立つ場所に占領者の旗を立てるということが規定されているので、
逆に旗を立てなければ戦時国際法違反なんだよ。

77名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:22:06.15ID:h+UEfSXU0
ここで犬にフリスビー投げると骨を拾ってくるんだよね

78名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:25:56.74ID:quIbQyIN0
>>75
ロバート・キャパっていう人は戦場で撃たれて倒れる瞬間の人の写真じゃなかったか

79名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:31:33.06ID:u6HjhOGi0
>>74
栗林大将は実際聡明な人だったそうな。
他ならぬアメリカにも滞在したことがあり、
敵の国力は知っていた。人間的にも
思いやりのある人だったそうな。

そんな人が、自分も部下もみんなが死ぬと分かっていて、大陣地を何ヶ月も懸けて構築させ、悲惨な戦闘を指揮した。

80名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:32:58.73ID:SJ5g/CXZ0
旗は何枚も用意されていて、はい海兵隊本部用、はい海兵隊第1師団用、
はい陸軍第3師団用、はい海軍第3艦隊司令部用・・・てな具合で延々と立てては降ろして
夫々に送致されたというから、実はあんまり旗に値打ちは無い

81名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:36:35.27ID:Yq8DGjJH0
日本はワシントンに日ノ丸を立てる気が無かったからな
最初から勝負は付いていた

82名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:44:24.86ID:SJ5g/CXZ0
摺鉢山登山に専用の旗棹を持参するわけにもいかず、日本軍の銃弾がどこからか
跳んでくる中を山頂まで進出したようだ。
硫黄島は自然の川も、まともな井戸もほとんどないような極端な水不足の島なので
摺鉢山山頂付近にも日本軍が雨水を貯めて、下の方に送るための結構な装置が
置かれていた。旗を立てる写真の米軍兵士の足元は、岩肌ではなくてほとんど
震災直後を想起させるような建造物の残骸で占められていた。
その中で、雨水を流す水道管に真っすぐで長いのがあったので、これを旗竿の
代わりに利用している。
この瞬間にも何処からか日本兵の狙撃銃弾がビシッと着弾していたというから
結構危険な場面だったようだ。

83名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:54:47.52ID:04Vsiv3s0
>>38
硫黄島って自衛隊員でも借金取りに追われて首の回らなくなった隊員が
物理的に借金の取り立てが出来ない安全な場所として赴任させられると聞いたが
そして硫黄島にいる間に返済の為の金を貯めて本土に戻った時に返済すると

84名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:57:21.68ID:04Vsiv3s0
>>82
ただ飲料水の管理はあんまりうまくなかったようだけどね
水の確保はかなりうるさい海軍の基地隊の方がまだマシだったと
あと海軍の25mm対空機銃は米兵に向けて水平射撃するとかなりの威力を発揮したとか

85名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:19:42.41ID:l72lK72r0
この写真も撮影用に改めて立てたものだろ

86名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:21:20.78ID:WBuYOuDM0
>>49

>>73
勝手に幽霊にするな。元海上自衛官で艦からヘリで上陸してピクニックした。
もう30年も前の話。

87名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:44:25.71ID:d6SwCBco0
ローゼンタールが撮ったやつでしょ。
ヤラセというか、取り直したやつ

88名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:12:41.20ID:mIKGPJ5i0
一番最初の星条旗は、日本軍の兵士が引っこ抜いて捨てた

89名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:22:10.21ID:SJ5g/CXZ0
この写真の兵士の半分も、日本軍の狙撃兵の銃弾、日本軍の迫撃砲弾、
まぁこの辺は事実、米兵大損害の原因だったが、プラス味方駆逐艦の誤射というのは
痛いな。乱戦だし、湾岸戦争ですら損害の3割は同士討ちによる、というくらいだから
当時の同士討ちの割合はひょっとするともっと高かったかも

90名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:36:24.48ID:sXyJrq3M0
この当時の星条旗の星の数はは縦6×横8=48
ハワイとアラスカはまだ州ではなかったため

91名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:37:11.08ID:k0TJ+Ew00
顔が写っておらず、体型もわからず、人数すらあやふやなこんな写真で
取り違えに気付いたことに驚く

92名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:37:41.59ID:k0TJ+Ew00
>>86
なんで自衛官辞めたの
なんかマズイことやったの?

93名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:39:04.01ID:ycMojQ440
ベーコン焼く音

94名無しさん@1周年2019/10/19(土) 03:36:46.91ID:4UEmB6df0
>>92
30年前は公務員なんてアホがやるものって時代だった。娑婆の景気が良かったからな。

95名無しさん@1周年2019/10/19(土) 23:32:50.94ID:mb8btWT90
>>88
なんか月にある星条旗を中国人がやりそうな感じだなw

96名無しさん@1周年2019/10/20(日) 03:49:58.35ID:wCmS20Gj0
>>17
勝てない戦をやるのはただの馬鹿って言うんだよ。
お前だけ勝手に破滅してろ

97名無しさん@1周年2019/10/20(日) 08:18:12.97ID:PGBsmCN00
>>96
羽生善治と藤井君を軍師にすれば良い。

98名無しさん@1周年2019/10/21(月) 07:20:24.50ID:+kQhHfJ10
>>83
安全な場所ってより、金使えなくて貯められる場所ってことでしょ


lud20191021085712
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571364791/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ピュリツァー賞】硫黄島の星条旗写真、写っている米兵6人のうち1人は別人と取り違え。米海兵隊が発表 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【国際】「父親たちの星条旗」 報道写真「硫黄島に掲げられる星条旗」、モデルは別人 米海兵隊が調査結果を発表©2ch.net
タリバンの米揶揄する写真に、米国内が激しく反応 硫黄島で星条旗掲げる象徴的な写真模す [上級国民★]
1945年4月6日の沖縄で日本人女性と米海兵隊員達が和気藹々と写った写真が衝撃 同年3月26日に地上戦始まったよね?どういう事
【メディア】フジテレビ『Live News it!』 小峯麗奈容疑者の写真を別人と取り違えて謝罪 間違えられた女性は誰だ?[05/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
沖縄で新々コロナオミ株2人、計3人に 海兵隊勤務の軍属米女性と日本男性(60代)夫婦 タイプ不明の米兵罹患者は158兵に [水星虫★]
【海外】米海兵隊 「女性海兵隊員のヌード写真」製造者をインターネット捜索する作業班を設立へ[03/13] [無断転載禁止]©bbspink.com
【戦争】米兵もむせび泣いた硫黄島の激戦 75年前の傷癒えぬ元兵士は語る
【韓国】海兵隊の防弾ヘルメット、実はプラスチック製のサバイバルゲーム用品だった…「BB弾しか防げない」とのこと(写真あり)[5/12] [無断転載禁止]
【韓国】海兵隊の防弾ヘルメット、実はBB弾しか防げないプラスチック製のサバイバルゲーム用品だった(写真あり)★2[5/12] [無断転載禁止]
【テレビ】フジテレビ、大嶽親方の写真を前親方と取り違えて謝罪
【郵政】日本郵便、発売したばかりの切手を発売中止に 写真を取り違え [無断転載禁止]
【ちちんぷいぷい】毎日放送の情報番組「ちちんぷいぷい」、容疑者の顔写真を取り違え謝罪 神戸殺傷事件 
【金正淑】日本の放送で北朝鮮、故・金日成主席夫人の写真を文大統領夫人のと取り違え 韓国ネット「抗議すべきだ」[5/5] [右大臣・大ちゃん之弼★]
【アフガニスタン】タリバン、米兵1人殺害と発表 和平協議に再び影響も
【沖縄】路上で横たわっていた男性(63)、米海兵隊員(24)の車にひかれ死亡 直前に「道路で寝ていて危険」と通報
【銃乱射12人死亡】死亡した容疑者は28歳の元米海兵隊員でPTSD持ちか 米国LA
【トリビア】米国の軍服付属の星条旗パッチが反転してつけられている理由
【米議会演説】演説で首相が硫黄島の敵味方を紹介 議場では多くの議員が立ち上がって盛大な拍手 
警察官が侵入者と取り違えているうちに男が弁護士を刺殺…県と男に1億6480万円の賠償命令 秋田県が判決を不服として上告へ
【米国】体外受精で受精卵取り違え 誕生した次男が「長男や父にも似ていなかった」
【沖縄】米海兵隊、沖縄の小学校上空飛行を否定
米海兵隊員がのぼり旗を窃盗 容疑で沖縄署が逮捕
【沖縄】米海兵隊員切りつけられ、2人負傷 北谷町
【社会】米海兵隊員、飲酒検知拒否の疑いで逮捕 - 沖縄
【米軍ヘリから窓落下】 米海兵隊が飛行ルートの見直し進める
【米国】米海兵隊司令官 「北朝鮮と戦う準備は出来ている」
首相「沖縄負担軽減で協力を」 米海兵隊トップのネラー総司令官に
【警視庁】6人に連続暴行か、在日米軍の海兵隊員を逮捕
【大分オスプレイ緊急着陸 】米海兵隊が声明「機体修理に取り組む」
【沖縄】真実は何処に…保育園の落下物、改めて全否定 米海兵隊、防衛省に回答
米海兵隊員3人、暴れる乗客を取り押さえ 東京発の米国便機内 [爆笑ゴリラ★]
【日米同盟】陸上自衛隊と米海兵隊がカリフォルニアで共同訓練 ボートや水陸両用車(AAV7)で
【速報】イラク アル・アサド基地に大規模ロケット攻撃 30弾以上着弾 米海兵隊が駐留 8日
米国務長官首席補佐「沖縄に海兵隊が駐留している理由?日本がカネ払ってくれるから。抑止力はあるけど諸刃の剣」
【沖縄】米海兵隊、所属機部品の関連否定 沖縄の保育園落下物で 「所属する米軍機の部品ではない可能性が高い」★2
【社会】米海兵隊、所属機部品の関連否定 沖縄の保育園落下物で 「所属する米軍機の部品ではない可能性が高い」
【山口】米海兵隊員が盗んだ新車で事故 所有者怒り「なんで弁償せんの?」 岩国基地 ★2 [ぐれ★]
【沖縄】在米海兵隊幹部「飛行場周辺で行われてる抗議行動は『ヘイトスピーチ』…彼らが県民、日本国民を代表していると思ってない」★2
【沖縄】職務質問した警察官の顔面に手拳を1発 在沖米海兵隊員(20)を公務執行妨害の疑いで逮捕 「殴ってない」と否認
【自衛隊】米軍と離島奪還訓練を実施 「日本版海兵隊=水陸機動団」が来月発足 中国の海洋進出に対して尖閣諸島の防衛力を強化
【沖縄】米軍ヘリ、小学校上空飛行 海兵隊は否定 防衛省は監視カメラ映像を報道各社に公開 菅官房長官「極めて遺憾だ」★2
【沖縄】米軍ヘリ、小学校上空飛行 海兵隊は否定 防衛省は監視カメラ映像を報道各社に公開 菅官房長官「極めて遺憾だ」★3
【速報】 クラスター発生の米海兵隊基地ウィリアム・レナーレス上等兵を酒気帯び運転容疑で逮捕 =沖縄 [ベクトル空間★]
タマホーム、「ネジ飛び出し写真」公開のXユーザーに「警察に相談、損害賠償請求を準備」と発表 「スラップ訴訟」と批判浴びる ★11 [Hitzeschleier★]
【生存者ゼロ】ウクライナ機墜落でウクライナ外相が搭乗者の国籍別人数発表、イラン82名、カナダ63名、スウェーデン10名 他
【NHK】ブラックホール写真発表会でNHK記者が日本の貢献について質問して笑われた件、Japan Todayに英語記事にされる ★2
トランプ大統領「狂気の左翼が我々の歴史を破壊」と非難…グラント将軍や国歌「星条旗」作詞者の像が「奴隷の所有者」理由に倒され★6 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【イトラコナゾール】水虫治療薬に睡眠剤混入、服用の女性死亡…社長「取り違えることないレベル」 作業員が1人の時間帯に混入か [ばーど★]
【新型ウイルス】神奈川で2人の検体取り違え
【英語News】多くの日本人は海兵隊が完全に去ることを望んでいます 沖縄
【事故】オーストラリアで事故を起こしたオスプレイ、沖縄の海兵隊所属だと判明
【米国】25歳女教師、生徒と何度も性行為した上に成績を「A+」に捏造(写真あり)[5/16]
【速報】米ラスベガスの銃撃事件で警察発表 少なくとも50人死亡200人以上けが(19:42)★6
【速報】福岡県で新たに14人の新型コロナ感染を確認。福岡市7人、北九州市1人、久留米市0人、他、県発表分6人。10月12日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに23人の新型コロナ感染を確認。福岡市5人、北九州市6人、久留米市2人他、県発表分10人。2月28日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに35人の新型コロナ感染を確認。福岡市7人、北九州市21人、久留米市0人、他、県発表分7人。6月15日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに364人の新型コロナ感染を確認。福岡市213人、北九州市33人、久留米市15人、他、県発表分103人。7月29日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに43人の新型コロナ感染を確認。福岡市6人、北九州市11人、久留米市3人、他、県発表分23人。3月12日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに54人の新型コロナ感染を確認。福岡市16人、北九州市14人、久留米市0人、他、県発表分24人。7月10日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに361人の新型コロナ感染を確認。福岡市176人、北九州市45人、久留米市4人、他、県発表分136人。1月15日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに88人の新型コロナ感染を確認。福岡市47人、北九州市16人、久留米市4人、他、県発表分21人。12月22日 [記憶たどり。★]
【速報】福岡県で新たに108人の新型コロナ感染を確認。福岡市66人、北九州市17人、久留米市6人、他、県発表分19人。12月17日 [記憶たどり。★]
【中東情勢】「イラクの米軍基地にミサイル発射」イラン国営テレビ 米兵多数が死亡 60発以上のミサイルが撃ち込まれた模様
【沖縄】「米兵が救助」米軍否定 産経報道「沖縄2紙は黙殺」 県警も「確認できず」 昨年12月自動車道事故 ★2
米国、13日に核融合エネルギーについて政府重大発表 ★3 [お断り★]
【��】日本郵政 米保険大手アフラックとの資本提携を発表
10:28:47 up 32 days, 11:32, 0 users, load average: 46.44, 79.24, 82.98

in 0.037425994873047 sec @0.037425994873047@0b7 on 021500