◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571063169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/10/14(月) 23:26:09.63ID:VfvzjyCu9
JR東日本によりますと、台風による大雨で千曲川の氾濫したことで、長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターで新幹線の車両が水につかる被害が出ています。全車両の3分の1が被害にあったことになります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。

JR東日本によりますと、今回、浸水の被害にあった長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」は、北陸新幹線の車両を整備したり留め置いたりするための施設です。

これまでに、施設に留め置いていた北陸新幹線の10編成、合わせて120車両で浸水被害を確認したということです。

北陸新幹線はJR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。

このためJR東日本などは、現時点での運転再開のめどは全くたっていないとしていて、仮に運転が再開されても運行本数が減る可能性があるということです。

車両基地はJR長野駅から北東に10キロ余りの場所にあり、今回氾濫した千曲川が東に流れています。
全日空・日本航空が臨時便
北陸新幹線の3分の1の車両が浸水の被害を受け、運転再開のめどがたっていないことを受け、全日空は、13日夜、富山と羽田を結ぶ臨時便の運航を決めました。

午後8時10分に富山発羽田行きの1便です。さらに14日以降も臨時便を検討しているということです。

また、日本航空は13日▽午後7時55分の羽田発小松行きの便と、▽14午前7時45分の小松発羽田行きの便についてはそれぞれ、客席数が多い飛行機に変更します。

各社ではホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
専門家「最悪、廃車になるかもしれない」
多くの北陸新幹線の車両が浸水被害を受けたことについて、鉄道のシステムに詳しい工学院大学の高木亮教授は「新幹線がここまで大規模に水没した事例は今回が初めてではないか」と述べました。

そのうえで「車両が汚れた水につかってしまうと乾いたとしてもそのまま運転すると火が出る可能性があり、完全にきれいにする必要がある。しかし、電子機器などを隅々まで完全にきれいにするのは現実的には難しく、映像を見たかぎりでは、少なくとも床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか」と指摘しています。

さらに「床上にある空調の配線なども痛んでいた場合は最悪、廃車という事になるかもしれない。ただ、新幹線の車両120両をこれからすぐに製造するというのは難しく、仮に廃車となった場合の影響は利用者にとっても会社にとっても甚大だ」と話しています。
1編成12両の製造におよそ32億円超
JR西日本の平成27年3月期の有価証券報告書によりますと、北陸新幹線120両を製造する費用として、328億1100万円が記載されています。これを単純計算し、1編成あたりの費用を試算してみると、1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128411000.html
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1570976494/

2名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:27:00.08ID:HojWhdQb0
特需

3名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:27:41.39ID:buft4ckS0
シート泥だらけでカビとかなるだろうしな

4名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:29:22.11ID:c/EbcGQ70
保険は?

5名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:29:38.03ID:qX5CE1wP0
浸かった電気製品はもう使うな
ってテレビで言ってたで

6名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:29:53.98ID:rzTkZrKW0
MAXあさまの復活だ

7名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:30:28.37ID:0k/7aOZF0
綺麗に並べてる暇あったら置き場考えればよかったのに

8名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:30:38.14ID:uMOwOIAl0
JR東海から何両かもらってくるしかないんじゃない(´・ω・`)

9名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:31:05.74ID:aATuqo8+0
やっすい土地こうて、たっかい損失だしましたな

10名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:31:21.23ID:zKLoYIl80
パヨクの東労組が主因

11名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:31:44.98ID:Xh/pUDsL0
北陸新幹線自体を廃線にして長野新幹線に戻せばいい。
北陸は在来線の方が災害に強いし便利。

12名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:31:57.89ID:mNzMC2LH0
>>8
E7は東ですがな

13名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:32:23.56ID:cXlL7+xp0
>>1
そこをプロジェクトXするのが日本人

♪風の中のすーばるー

14名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:34:30.25ID:HBzrEkIv0
クソジャップに高速鉄道は早すぎたようだなw
韓国KTX の助けを得たいのだが、クソジャップが反省しない以上望みは薄いな、これも天罰だなw

15名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:34:36.46ID:PxY2vtoS0
機転効かせて高架線に移して難を逃れたって美談がかつてあったよね
どの話だっけ

16名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:34:49.94ID:gSaTxIpW0
応用がきかなくて首都圏は、もっと悲惨になりそう

17名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:35:46.43ID:rjKAw7Ac0
アホやな

ちゃんとした職員雇えよ

18名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:36:23.53ID:QhrnfRpl0
もったいない()

19名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:37:52.55ID:rzY0mzjP0
クラウドファンディングしたり無事な部品をオークションしたりしないのかなあ

20名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:38:07.27ID:Ndg4MgfD0
ヂーゼルカーでも走らせといたらええやん

21名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:38:36.04ID:PGQfctz40
>>1
北陸新幹線が何本も浸水している動画や写真はこの先も何十年も今回の台風被害を象徴する構図として語り継がれる
海外の鉄道事業者からは日本の鉄道事業者は馬鹿だと思われるの必至だよ
ハザードマップ真っ赤な場所に車両基地作ってしかも330億分の車両を置いておくなんて

ANAやJALは沖縄や宮崎や札幌やハワイに航空機を避難させていた
これが運輸インフラを担う事業者として当然のやり方だろうが

22名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:38:39.46ID:kW+TwBr70
>>14
釣れますか?

23名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:39:04.73ID:4RKRe/On0
廃車だろ
ドアの下線より上が浸水していわゆる床上浸水だから

24(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/10/14(月) 23:39:39.78ID:ewhI0dFm0
中国かどっかに売り払えば修理代より儲かるのデハ?

25名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:40:16.34ID:EZpOdkUu0
>>15
現代においては「機転を利かせる=ルール違反」なのでネット正義マンによって叩かれます

26名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:41:32.57ID:gnoYcqy/0
はぁああああもったいねぇえええええ
一番好きなデザインの新幹線なんだよ

27名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:18.73ID:/U/S9bBg0
車両は保険に入ってるだろ。
金銭的なダメージはないんじゃね?

28名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:30.46ID:9NqObT4k0
まー、水没した車両なんてどれだけ万全の修復しましたと言われても乗りたいとは思わん
何があるか分からんし
車の修理屋とかだとそこらは分かるかもな

29名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:36.56ID:Xh/pUDsL0
最大4m超の泥水に浸かったんだから、
台車(モーター、メカ)、電装、内装すべて交換だね。
仮に水洗いで動いても超高速運転の安全性が担保できない。
ただし破損してなければアルミのボディだけは再利用できるかも。

30名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:36.80ID:A/ku6yKa0
>>14
寄生虫のチィオウセンジンは黙ってろ

31名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:49.28ID:Ndg4MgfD0
関東の強風ばかり取沙汰されて、長野でここまでの大雨台風だとは思わんかった

32名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:42:52.41ID:4RKRe/On0
>>24
それだw
中国だったら330億で買ってくれるかもwww

33名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:43:11.63ID:jSZiSSvV0
JRなら端金

34名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:43:42.89ID:LmgMd2h60
>>23
床上どころか窓の一部まで水位来ていたよ。

35名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:43:59.36ID:uWP76QjG0
長野や関東や東北の被害ばかり報道されてるけど直撃された伊豆はどうなったの?

36名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:44:41.02ID:deTKC14k0
しゃーないサンダーバードを長野まで延伸や

37名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:45:43.40ID:6SMFEI0w0
>>29
分解して清掃する膨大な手間を考えたらボディも新造のほうが安上がりじゃね?

38名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:46:15.38ID:3Wgr3+yO0
どーでもいーんだけど
長野の先に行きたいんだけどどーなってんよ?

39名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:46:25.00ID:DtdyJvzR0
一両3億円くらいするんだな。
俺のマンションより高いとは

40名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:46:33.35ID:avndaOMz0
>>9
鉄道みたいなものは元々人の使わない安い土地につくるものだし

41名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:47:15.58ID:hkpEGqsq0
米原周りって上越新幹線が開通する以前の35年ぶりくらい?
東海道新幹線混むじゃんね

42名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:47:23.96ID:MOv95qzu0
これ対策怠った責任者はクビだろ。

43名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:47:48.72ID:Xzaazbrk0
もう電気通せないだろうから廃車やろ

44名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:47:56.18ID:hkpEGqsq0
>>38
糸魚川ー松本ー長野ー目的地
じゃね

45名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:48:10.64ID:VIuvAUS60
標準軌だから、TGV中古車両輸入しろよ。
最急勾配35‰(パーミル)(1000分の35)許容。車両限界が違うけどw

46名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:48:25.39ID:LmgMd2h60
>>26
ほぼ廃車確定だろうから、先頭車1両譲ってもらえよww
運転室は浸水していないぞ。
先頭車だけで20両もあって、解体するのも大変だろうし。

47名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:48:35.75ID:zKLoYIl80
世界で一例しかない高速列車同士の正面衝突事故
釜山駅KTX列車正面衝突事故

48名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:49:18.81ID:hkpEGqsq0
平日ガラガラだから、そんなにこの新幹線の復帰に金かけないだろうな

49名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:49:48.65ID:/U/S9bBg0
>>39
車両つくってる会社はウハウハだろうなw

50名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:49:54.92ID:LmgMd2h60
>>28
そういう客の心理にも考慮して、廃車になるな。

51名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:50:55.75ID:BoTihDhQ0
赤沼なんて地名、ピンと来るもんだろ
はいこれ人災

52名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:51:01.74ID:CWuNd2/j0
中国の車両を日本の新幹線上で走らせることって可能なのかね?
できるのなら短期間借りるという手もあるが

53名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:51:07.83ID:PxY2vtoS0
>>24
中国が自国産の新幹線を販売するときに、以後、トラブルは日本が無償で負うって
話で海外に売りつけようとしてたんだぜ?

関わる方がオカシイ

54名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:51:38.84ID:2Ao43fAR0
>>4
あったとしても、天変地異を理由に免責となる可能性が考えられる。

55名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:53:47.50ID:NzZr9MYl0
なんで増水したときに高台の線路に
移動させなかったのアホだろ、誰か
待機させとけよ

56名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:55:28.27ID:NzZr9MYl0
>>54
うちの瓦飛んだとき修理に保険つかえたぞ

57名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:57:37.06ID:LmgMd2h60
長野に駐泊したばかりに短命に終わり、重機に食べられる
運命になった10編成の、ご冥福をお祈りしますだ!

58名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:57:44.38ID:zKLoYIl80
先頭車は運転系システムを外して、幼稚園に無期限貸与(輸送費と設置費は幼稚園持ち)
冷暖房機器と電灯、放送システムは市販品をある程度使用
運転席は幼稚園児が座れる高さにする

59名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:58:04.54ID:NzZr9MYl0
JR東海から借りてこいよ、線路の規格
同じだろ

60名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:58:06.58ID:SbSuGAJX0
日本は震災あるから、経済まわるなー

61名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:58:08.24ID:q88o4iwc0
捨てるなら俺にくれ

62名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:58:16.41ID:dBhhetdm0
急行能登は復活する?

63名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:58:39.03ID:qADCsWPO0
水没予定地に建築許可を出すのが間違い

64名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:59:05.68ID:YkI/dcnC0
>>47
これ在日ゴキブリ朝鮮人により報道規制掛かったらしいな

65名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:59:17.83ID:qPvXcono0
浸水想定域に車両基地作るのは仕方ないとして、
12日夕方から千曲川は氾濫危険情報出てたのに念のため駅に2本くらい止めとくとか出来んかったのかね
規則はあるかもしれんが特別警報も出る緊急事態やぞ

66名無しさん@1周年2019/10/14(月) 23:59:45.22ID:NzZr9MYl0
基地局の社員は何しとったんや

67名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:00:38.90ID:5le633Um0
>>58
そんな無駄金のある幼稚園なんかない
廃車にするしかありません

68名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:00:51.98ID:ydScYKDI0
株主は経営者責任を追及しろよ

69名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:00:55.30ID:NhjrtjF10
現実的には他の路線から車両かき集めるしかない
運行システムが妙にカスタマイズされてたら無理かもだが

70名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:01:27.44ID:HoF/k6Y70
無能すぎる

71名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:02:04.84ID:fk2JObY00
北陸に新幹線なんかいらんよ

72名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:02:44.58ID:ydScYKDI0
危険水域越えたら移動させるべきだろ

73名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:02:53.02ID:5le633Um0
社会インフラを担っている覚悟と責任感と緊張感が足りないよな

74名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:13.03ID:nrANMS7f0
長野県はミンス党の強力な地盤だし田中康夫だし脱ダムだし信濃毎日だから洪水でも仕方ない

75名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:19.11ID:i+vUi9O60
これ、韓国だったらおまえら爆笑してるだろ?

日本同程度かそれ以下だったわ

76名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:21.75ID:XgJobtnm0
>>54
地震以外の天災で不担保になることなんてなかなかないよ

77名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:22.38ID:5TP48/4J0
廃車にするなら使えるパーツをレストアしたらいいのに
その方が早そうだけど高くつくのかなやっぱり

78名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:25.02ID:TYYM+0g40
北陸新幹線廃止で

79名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:03:47.57ID:gNhQg0Xc0
追加車両制作費は長野新幹線の運賃に上積みして下さい

80名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:04:32.60ID:9XfgVzol0
請求は脱ダム宣言支持者に

81名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:04:36.60ID:ghngDqBK0
待機する場所を高い所にしてればよかった?

82名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:04:43.32ID:sb7Xy0vl0
新たな需要が生まれて経済活性化と考えればいい。
自民党に投票してよかったー。

83名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:05:51.16ID:fk2JObY00
北海道の新幹線とどっちがいらない子?

84名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:05:52.39ID:bgzE8KJ20
雪なら全然大丈夫なのに、水だと駄目なのか

85名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:06:04.73ID:p0XXlb1l0
>>1 >>2


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 ( 立民党)とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

86名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:06:30.39ID:r1+sEMVC0
白山 /ほくほく線はくたか「遂に俺たちの出番か(ガタッ)」

87名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:06:55.74ID:Kp2zmhEH0
まあ、これはしゃーない。

だからって、暫定的に普通の電車走らせるわけに行かないんだよね?
軌道の幅の問題で

88名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:07:25.11ID:d8VLw8410
公共インフラがこのざま。国交大臣なんかコメントしろよw

89名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:08:07.78ID:lnoxyMlL0
長野新幹線の復活の日が来るとは

90名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:08:24.85ID:YARormIF0
これ、車両だけでは済まないだろう。今度の浸水で線路も交換しないといけないし、
水没した新幹線システムも総替えになる。
路線を総点検しないといけないし、長野、北陸新幹線は当面の間、復旧に時間が掛る。
再開できたとしても便数を減らして再開となるね。
今後、浸水しないように操車場も改善しないといけないだろう。待機場を
高くするかな?

91名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:08:27.03ID:TYYM+0g40
無人新幹線爆弾用車両となる。

92名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:08:45.22ID:BJnUcLlY0
これは万年赤字ですわ

93名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:09:51.92ID:/k1hp9L20
どう考えてもあんなに深く浸水してしまったら廃車にするしかないだろう

94名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:10:07.23ID:nrANMS7f0
長野は脱ダム
山に囲まれた県だから水はいくらでも流れてくる
洪水は必至

95名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:10:53.99ID:eiAVrSJN0
まぁでも長野が大雨で洪水って、寝耳に水感あるよね
台風前日までは、関東に直撃!最大級の暴風!千葉県民気をつけて!ってな報道ばかりだったもんな

96名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:10:54.75ID:x06rGelU0
行政が3日も前から命守る工夫しろというほど被害凄い事をあらかじめ警鐘鳴らしてる中で
こんな間抜けなざまになったクズ共ってやっぱり退職?
クビは可哀想なのかな
被害考えりゃ退職金なんかくれてやる状況じゃ無さそうだけど

97名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:11:05.54ID:a+2dgIko0
また景気がよくなっちゃうぞwwwwwwwwwwwwww

98名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:12:11.76ID:6Wr207ma0
新幹線計画運休にしてなかった?
高架橋に車両移動して止めておくのも危険だったのかな?

99名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:12:13.68ID:g+Pr7mOm0
次は、水陸両用の新幹線にする

100名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:12:13.83ID:qKZ0gUaR0
>>27
カネ払えばあした代車が来るなら損害ないけど、そういう商売じゃないからな。

101名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:12:35.32ID:IYfOi04p0
>>37
嫁と畳と新幹線は、、、って昔から言うよな

102名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:12:59.74ID:hbagFAhJ0
車両基地を、ハザードマップで真っ赤な地域に作るって、
どんだけJRは、頭がお花畑なんだよ?

これは、天災の名を借りた人災だろ。
300億は、社員全員で負担しろよ。
間違っても、運賃に転嫁とかするんじゃねえぞ。

103名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:13:09.40ID:IYfOi04p0
>>38
便利なほくほく線を御利用ください

104名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:13:44.94ID:/lmLEF0A0
暴風雨の直撃弾くらった伊豆箱根よりも長野の方が遥かに水災が酷いとはね

105名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:13:54.86ID:hbagFAhJ0
北陸新幹線、
午後から計画運休してたぞ。
社員は、有給でご帰宅ですか。。。。

106名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:15:11.01ID:TmW7NnxF0
帰省できなくなる。車で帰るしかないが、冬はリスキー。

107名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:15:37.04ID:X5cq/5VH0
>>8
50Hz区間を走れないから、無理。
東海道新幹線は、東京まで全区間が60Hz。

108名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:17:04.27ID:PT8UiK410
役員の給与ゼロな

109名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:17:32.81ID:I3rOZZO/0
>>95
右前方要注意という常識に反して
この台風は左前方に暴風雨が集中したからね
通過後の吹き返しがなかったのも常識外

110名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:17:39.36ID:fk2JObY00
裏日本人は高速バスで十分

111名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:17:41.02ID:0qglkR7O0
水郡線も鉄橋落ちてるし、JR東日本は踏んだり蹴ったりだな。

112名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:18:04.47ID:qKZ0gUaR0
>>107
モーターの回転数が2割落ちるくらいでどうにかなるんじゃね?

113名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:19:05.90ID:ookWdPZo0
千曲川はよく氾濫する川なのにねー
担当者さんはもう生きた心地がしないだろうな

114名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:19:32.04ID:WEFYMUnE0
>>35
伊豆は一部地域で家屋冠水と東伊豆で未だに停電とかだよ、天城でかなり雨降ったが堤防の決壊とかないから大惨事は免れてる

115名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:20:03.54ID:ZZpXLCbC0
300km / h で雨のなかを走るんだろ?相当の水圧だよね?ちょっとやそっとの防水仕様じゃないと思うんだが、駄目なのかな?

116名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:20:48.56ID:ookWdPZo0
>>111
水郡線は超赤字路線だから
運休したほうがJR東は儲かります

117名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:21:19.74ID:fk2JObY00
>>116
学生がこまるよ

118名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:21:28.42ID:VfN5j9Uj0
ほくほく線臨時列車とか出さないのかな?
何となく妙高行くより糸魚川まで行ったほうが早そう

119名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:23:05.78ID:ookWdPZo0
>>102
役員報酬は九十%カットを何年かつづけてほしいね
なんのために高い報酬もらってるのかね

120名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:23:37.02ID:kZOcMzSZ0
慌てることは無い
あさまは生きている
北陸新幹線から長野新幹線に戻っただけさ

121名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:23:37.13ID:oET3yjLC0
死者54人に震えた

122名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:23:49.17ID:msL15bJa0
日車とか近畿車輛あたりは歓喜してそう

123名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:24:14.62ID:fk2JObY00
本数減らせばよくない?どうせそんな乗ってないやろ

124名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:24:51.77ID:fqFp9Zp30
今回の台風の被害総額えげつないことになりそうだな

125名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:25:23.93ID:DPbGSAgi0
>>25
馬鹿だね現代は

126名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:25:33.89ID:X5cq/5VH0
>>103
代用特急「はくたか」復活とは胸熱。

>>112
碓氷の勾配きついけど、乗り切れるかね?

127名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:26:22.01ID:UJocLuCL0
また飛行機の小松便が大盛況になるだろう

128名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:26:29.74ID:qKZ0gUaR0
>>122
日本車両がなにか関係あるの?

129名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:27:28.75ID:DPbGSAgi0
>>102
儂もそう思う
それで10編成も放置とか

130名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:29:29.26ID:UveocW1h0
リニア工事費に影響が出ます

131名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:29:45.02ID:gC3V7vbJ0
ほくほく線「ワシもおるで」

132名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:29:46.83ID:m6gk8LEQ0
新幹線てあんな野ざらしで停めとくんだ?
屋根付き車両基地で停めておくもんだと思ってた

133名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:30:05.88ID:MtX0sdb50
好きな四文字熟語は

土木工事

134名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:30:29.29ID:hQ4LGuoD0
>>35
狩野川が一部氾濫したりしてる

135名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:30:38.82ID:Jz1mhhX60
桃鉄の台風でもこんな被害額出ないのに

136名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:31:31.40ID:X5cq/5VH0
>>115
長時間浸かりっぱなしは、想定してい
ないと思うよ。

>>127
一部の便は、既に今日から大型機材に変更されてるね。

137名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:32:10.50ID:MdVQ0Nrz0
>>15
高架線ではないが、4年前の豪雨で関東鉄道常総線の車両基地が水没したときにあらかじめ全車両を避難させておいた話はあった

138名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:34:11.15ID:mcOKDLtn0
廃車はないと思うよ。プレスで作る量産乗用車じゃないんで、軽合金の胴体だけでもワンオフの費用がかかる。
内装は全部作り直し、ついでにガラスも全交換、制御機器からモーターも全交換で、あとは台車の枠が残るくらいだけど、たぶんこれも機会があれば交換したい心当たりありすぎ製品なので新品となるだろう。
費用は、納期急ぐ分加算されて、新造当初の価格くらいになると思う。

139名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:34:11.83ID:/eN7fABC0
普通車とグリーン車の座席が座り心地悪いのでこれを機に変えてくれ。
グランクラスに誘導したいという気持ちはわかるが。

140名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:36:24.11ID:tt6gdqEQ0
基地の立地がおかしかったんだろ
せめて高台にしとけば

141名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:36:41.85ID:LmVhAwVg0
やっぱさあ、東京〜長野は特急あさまでさ、横川で何分か停まってさぁ釜飯買って食いながらまったり旅しようぜ

142名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:37:30.91ID:K2plnH0V0
>>1
ざまあみろwww

143名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:38:32.55ID:WzsaV89S0
マジで!
歯石取ってもらいに行くわ!

144名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:38:41.68ID:DW/S50xc0
>>130
トンネルが水没するかもね

145名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:39:18.51ID:rq4wjmK30
なんで移動させなかったの?
指くわえて黙って見てたの?

146名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:40:34.08ID:qKZ0gUaR0
>>140
簡単に言うけどさ、
長野に車両基地が作れるような都合のいい広さの高台があるのかよ。

147名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:41:31.86ID:/NqQBqIu0
>>115
下から水が上がってきたり連結部が緩いんじゃないかなと思う。
ドアはがっつり圧力かけて閉めてるし下部だけなら雪に貼りつかれても大丈夫なようになってるけど

148名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:42:08.66ID:i0OtAtjE0
こういうのってほとんどオーダーメイドに近いから修理費用が新造費用を超えることはないものなのだと思っていた

149名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:42:40.89ID:Fn+LG+3p0
車両もアカンけど、施設の機器もダメになってない?

150名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:43:02.80ID:/NqQBqIu0
>>145
いや、、今回どう考えても想定では高架上の方が危ないじゃん
水没より風の心配だろ。。 さすがに想定外のこともあるよ。。

151名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:45:42.70ID:LVqmcmLY0
>>122
JR東は日車と近車には新幹線発注してない
日立、川重、総車の車両メーカーや三菱、東芝とかの部品メーカーが関連ありそう

152名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:46:00.70ID:rovFoWNh0
新幹線車両はもっと高い土地に避難させられなかったのかな
120車両って連ねるとすごく長そうだね

153名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:47:49.82ID:JFH9KSzQ0
長野、橋壊滅、地域壊滅、新幹線買い換え
途方もない金かかるね

154名無しさん@1周年2019/10/15(火) 00:52:17.86ID:qKZ0gUaR0
>>151
W7系は近畿製があるんじゃね?

155名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:03:24.06ID:I+LhXchd0
せめて何編成かでも近隣の長野と飯山の駅構内に停泊させるとか出きなかったものかね。

156名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:05:53.42ID:3GdVCj9V0
長野か
北陸新幹線の命名の際に長野の名前を入れろ!と喚いてた県やな

157名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:08:52.16ID:1S1mMldu0
一時点にホームに載せておけばよかったのにー

158名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:10:39.56ID:+/vbsOCs0
解体してヲタに売ればいい

159名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:11:46.49ID:5MZ7lfGs0
長野といえば脱ダム宣言

160名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:12:19.86ID:2kIkkcpx0
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚

161名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:12:25.88ID:U6uoQRhe0
>>87
標準軌の京成京浜急行近鉄の特急借りようぜ
と言ってみるテスト

162名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:14:00.99ID:MdVQ0Nrz0
>>160
浮いてるってことは車体のほうには水は入ってないってことかな

163名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:16:27.93ID:0GzzhE+p0
JRなら内部留保でなんとかできるでしょ

164名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:28:56.34ID:VdqPJu6A0
避難所にしよう!

165名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:30:19.83ID:X7JCmQeH0
まあ電装品総取っ替えは確定だし中のシート類とかも全部廃棄じゃないかな中も水入ってるか入ってなくても臭い憑りしてるだろうから使わないでしょ

166名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:31:49.81ID:vJI0sV9Z0
メーカーのオーバーホールで数か月の整備は必要だろうな
廃車はないね

167名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:36:23.12ID:3HP+zita0
>>155
それをして逆に故障した場合、保険がおりなくなるからなー

168名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:37:26.70ID:liz5p9Pf0
>>165
てか床下の機器とシートは総取り替えだろう
再利用できそうなのは、窓ガラスと屋根のパンタグラフとか屋根の電装系と台車ぐらいだろうな

169名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:37:51.75ID:UveocW1h0
捨てるのなら私が貰おう

170名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:39:59.14ID:liz5p9Pf0
>>169
そういう人がいたりするが固定資産税の支払が凄くて本人以外の家人には迷惑なんだと

171名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:40:01.91ID:y7jr6GFbO
>>166
まあ、廃車は可能な限りしないだろうけど、引退は早いだろうね

あと全線復旧したら数足りなくなるが、上越からE7回すとE2やE4の引退先伸ばしにしても上越も余裕無くなるんだよね
古いのは入れ替えで廃車にしちゃってるし…

172名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:42:28.71ID:bb0fwr+50
日立、川重、臨時でドえらい収益だな

しかし長野新幹線は高架なんだからw
車庫じゃなくて、線路上、どこかのホームに退避させればよかっただけじゃね
JRももう危機管理0だな

深夜とはいえズサンすぎ

173名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:43:40.31ID:apZ4aTL90
ちゃぷちゃぷしてる車両見てバカすぎて笑えて来た
新潟の走行中地震で脱線したのよりひどい

174名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:44:30.13ID:GebJwrqi0
マスコミが風の話ばかりしてたから高架から吹き飛ばされる心配でもしてたんだろう

175名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:47:41.02ID:/y1wlb0O0
>>152 1輌25メートルとしたら3km?

176名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:50:16.41ID:liz5p9Pf0
>>172
隣の本線へ通じる高架の線路が何も問題ないのが余計あほらしさを感じる

177名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:55:16.36ID:DW/S50xc0
JR九州は日田彦山線の復旧すらしてない

178名無しさん@1周年2019/10/15(火) 01:55:23.20ID:o5okelCi0
台風だと風を第一に考えるだろうから地上に下ろすだろう
急に浸水しても多分架線も台風対策で電気を止めてたと思うので
もう動かせなかったのだろうと思う

現場でも指を咥えてみてるしか出来なかったんだろうな

179名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:01:19.57ID:u5Qq5RRpO
>>21
> ANAやJALは沖縄や宮崎や札幌やハワイに航空機を避難させていた

まぁ事後の説教じみた助言ほど無駄な物はないがそれにしてもお前のは酷いわw
北陸新幹線を西日本にでも運べばよかったのか?wアホw

関東から北陸の間じゃ最も風雨の被害が小さいと思われてたんだから仕方ないんだよ?
元々、河が決壊する想定ならどこに置いても同じだしな

てか事前にこの事態を予言でもしてたならアレだが、よく結果が出てからマウント取ろうと思えるなw
大手を憎んでる地方の私鉄の便所掃除係かなんかか?

180名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:01:52.66ID:liz5p9Pf0
>>178
今回の台風はとんでもない降水量になると気象庁は言ってたからそれは考えにくいな
ハザードマップも赤の場所だし

181名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:01:55.65ID:RzSykTpq0
これは災害復興の為に中国軍が日本に来る

漫画みたいだ

182名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:02:01.91ID:aRKqnhM+0
リニアモーターカーなんか
やったら

もっとオワコンw


やめろクソ安倍

183名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:02:01.93ID:MdVQ0Nrz0
>>176
別の角度の写真を見ると分かるけど、車両基地の北側では本線高架も水没してる

184名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:04:05.06ID:liz5p9Pf0
>>179
>北陸新幹線を西日本にでも運べばよかったのか?
それが最適解だったのだけどね
JR西日本に頭を下げていればこんなことにならなかった

185名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:05:41.06ID:rVgNBqHC0
>>146
なら長野に作るな

186名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:07:35.82ID:meQmS2rx0
この被害で値上げするの?

187名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:08:33.39ID:qKZ0gUaR0
>>185
開業時は長野が終着だろ。
長野についた列車は全部東京に引き揚げるんで最終列車は20時着、始発は朝9時です、でよければね。

188名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:09:04.63ID:GI+s+9+y0
代車用意したぞ
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚

189名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:12:03.58ID:liz5p9Pf0
>>187
そういう場合、首都圏の通勤電車だと運転終了した電車を
始発の駅に停めてそのまま朝を迎えて始発列車として運行
という形なんだけどね

あんたが言うようになにがなんでも車両基地に置くって話じゃない

190名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:13:18.53ID:MLFQd1SE0
金沢の人が可哀想

191名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:13:47.97ID:R+MritgW0
良い機会だから長野部分全部廃線にして上越新幹線とつなげた真のほく

192名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:18:41.55ID:trcr4n2v0
そういうわけなんでちょっとだけ料金上げるねbyJR東日本。

193名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:20:27.39ID:whBhCPuR0
今後2度同じ失敗はしないだろ
いい教訓になったが高くついたな。

194名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:20:50.90ID:Sg537b8Y0
>>1
これはさ、こんだけ高価なんだから関西方面に避難させるとかしとけばよかったのに
担当が無能すぎでしょう

195名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:21:48.51ID:qKZ0gUaR0
>>194
具体的に「関西方面」のどこに?

196名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:24:59.64ID:liz5p9Pf0
>>195
やっぱり都合の悪いレスにはダンマリなんだね

197名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:25:09.01ID:nLYC0dgJ0
5000億以上の利益がある東からしたら
たいしたことないな(´・ω・`)

198名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:27:50.26ID:liz5p9Pf0
>>197
かきいれどきの年末年始とGWの輸送に差し障りが出ることが確定したから
これは大きな損失だよ
しかも作って数年しか経ってない車両がほとんどおじゃんになったんだから

199名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:29:55.04ID:qKZ0gUaR0
>>196
終着駅近くに整備の拠点もおかないで終着始発は駅滞泊で済む、って?
済まねえから現に作ってんだろ馬鹿か。

200名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:30:05.40ID:G1eDz8cl0
勿体ないけどスクラップになるかな。河のそばには基地を建てない事だ。

201名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:32:44.19ID:liz5p9Pf0
>>196
整備の拠点じゃなくても始発の駅に前夜から置くのはどこの鉄道会社でも普通にやってる事なんだけどさ・・・
(特に自前の車両基地が少ない東京メトロとか)

そんな基本的なことも知らないでえらそうに書いてるわけ?

202名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:36:32.84ID:Qs0HVCDB0
>>201
東海道新幹線も一部駅に止めてるよね。
始終着列車がない京都駅でも夜間留置があったりする。

203名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:37:31.08ID:X9QAVEO90
>>24

中国なら万が一大事故が起きても即埋めて無かったことにすればいいだけだもんね

204名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:39:09.82ID:9CGGK/gF0
JR西日本「ほんと東日本の連中はつかえねーな」

205名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:40:02.34ID:dDE9Jk7l0
新幹線って、個人が趣味で先頭車両だけ庭に置きたいって頼んだら、
作って提供してくれるのかな。

206名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:40:09.00ID:X9QAVEO90
これをホテルに改装したら鉄道オタとか外人に人気になるかも

207名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:40:28.18ID:9CGGK/gF0
北陸新幹線は長野はとりあえず通過でいいだろ

208名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:40:34.38ID:+GrpjAwh0
204
福知山
信楽高原鐵道

209名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:41:04.42ID:+GrpjAwh0
>>205
四国が飛び付きそう

210名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:41:26.44ID:liz5p9Pf0
>>202
JR東日本も割とやってたはず
23時ぐらいに始発の駅に行くと明りの消えた列車が止まってたりするし
ああ、あの列車、朝になったら始発になるんだなって

211名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:43:37.19ID:liz5p9Pf0
>>207
それとは別に、長野−糸魚側間が不通

212名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:54:36.72ID:wxZb28FN0
内装とかマニアに売って金にしろ

213名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:57:11.21ID:2kIkkcpx0
まーでも車輌基地って大概こんな場所だよね。
大井もそうだけど新木場とか妙典なんて海の目の前だし。

214名無しさん@1周年2019/10/15(火) 02:59:03.47ID:c3RZNMIP0
長野は脱ダム宣言しているし、いまだにミンス党に投票するおかしな奴が多いから自業自得だが
下流の新潟県やJRが被害を受けたのをどうするのか
長野県に賠償責任があると思う

215名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:02:29.45ID:gBiFb9IZ0
今すぐ公務員の高給を1/3にして復興費用に回すべき。
雅子のパレードなんてぶっ潰せ!

216名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:04:02.89ID:xU0B7zIh0
>>210
右端に写ってる高架線が全然浸水してないのがまた落胆を誘うな>>1

217名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:06:11.15ID:gugZ0eHK0
県と組んで人工地盤にして
下を湧水池にすれば良かったのにな

横浜の国際競技場みたいに

218名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:13:45.08ID:yDOkwaZ90
水に浸かって分かったのが
なくて困らないこと

219名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:15:13.15ID:hpR3rByg0
北陸新幹線は50HZ区間と60HZ区間が混在しているから東北新幹線や東海道新幹線の
車両を使う事は出来んとテレビで言っていたな。北陸新幹線の車両はどちらの周波数にも
対応出来る特殊型らしい。このさいどちらかに統一した方が良いだろう。

220名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:17:35.34ID:0MurLWd30
航空会社は羽田や成田の飛行機を新千歳空港まで待避させたのに、何もしなかったJR東日本あかんわ

221名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:19:35.34ID:9mBW5K/f0
>>41
638 名前:名無し野電車区 (ササクッテロレ Sp61-4AsH [126.247.6.140])[] 投稿日:2019/10/14(月) 18:51:16.91 ID:7/aaF6dxp
明日の新幹線は東京駅33分発ばかり満席。
ほかは空席多数。
これは北陸新幹線の迂回組み?
米原停車がこれだけだからなのかな。


641 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0dad-1wBF [42.145.19.205])[] 投稿日:2019/10/14(月) 22:02:25.32 ID:yzT/Mqxh0
>>638
そのとおり。
東のホームページでも、米原周りをするようにと書かれている。

222名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:27:17.02ID:H5RumpR00
>>220

JALはハワイまで避難させてるよ。
何億円失うよりいいからね。

比べてJR東日本、「コンプライアンスが」w

223名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:29:21.71ID:iQzAoc1o0
グランクラスのシートは売れるやろうね

224名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:39:48.64ID:hsNjtP3V0
避難しなかった新幹線が悪い

225名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:45:41.76ID:X7JCmQeH0
駅に置いたら置いたで駅の設備や駅舎自体が壊れて可能性もあるけどねまあ運が悪かったね
東日本は金あるから新しいの作りゃいいんじゃね北海道だと潰れかねないけど

226名無しさん@1周年2019/10/15(火) 03:52:53.78ID:Nt5dXkRy0
超適当な計算1回6000円、500人で300万。
1時間に2本、×10時間で6000万。
50日で30億。
500日で300億。
その他もろもろ金かかるだろうけど金余ってそう

227名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:07:26.36ID:5LY15CJT0
勿体ねえ…の一言ではあるが、1輌3億円弱は思ってたより安い

228名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:08:34.90ID:XTen+vFE0
なんで低地に車庫作ったんだ?
新幹線て高架に乗ってるのが普通なんじゃなかったの?

229名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:11:06.47ID:QfjO2do70
東日本大震災のときの、松島基地のF-2が18機で1890億円の損失に比べたらたかだか328億程度で片腹痛いわwww

230名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:14:12.21ID:DszyAu/C0
5000億円の純利があるJR東からすれば屁みたいなもんだろうけど
さくっと解体するとヤッカミが凄そうなw

231名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:15:18.48ID:Y9kMX66R0
NHKでやってた

330億の損害だってさ

232名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:16:00.22ID:zCxh2Yji0
廃車車両は、マニアが高く買ってくれるはず

233名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:22:37.97ID:HbZeVAvE0
>>56
特約とか入ってたんだろ。
農業共済とかは自然災害の保障がデフォで入ってるけど、
一般の住宅保険は自然災害が入ってない場合が多い。

234名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:29:52.18ID:FEwCC46k0
>>220
そりゃ航空機は飛ばせばどこでも行けるけど、鉄道車両は動かせる範囲に限界があるから一緒にはならんだろ

235名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:31:06.51ID:FEwCC46k0
>>230
コストの問題より、車両を新たに造るにしても修理するにしても一定期間必要な車両数が揃わなくて
運行に支障が出る、って観点じゃないの

236名無しさん@1周年2019/10/15(火) 04:36:59.85ID:WiF9Bpok0
男のDVD、新幹線の位置関係
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚

237名無しさん@1周年2019/10/15(火) 05:10:31.35ID:5le633Um0
>>179
一般企業ならハザードマップ真っ赤な場所にある車両基地に置きっぱなしで320億の車両が水没しましたなんて甘っちょろいこと言ってたら社長以下クビが飛ぶわw
320億の利益出すのにどれだけ苦労すると思ってるんだよ
経営苦しくなったら運賃上げればいいだけのお役所体質は甘くていいねw

238名無しさん@1周年2019/10/15(火) 05:12:45.46ID:5le633Um0
>>206
水害時の水質がいかに身体に悪いか知らないのかよ

239名無しさん@1周年2019/10/15(火) 05:14:31.18ID:5le633Um0
>>229
あれは不可避だけどこれは回避可能なただの人災じゃんか
株主には絶対に追求されるぞ

240名無しさん@1周年2019/10/15(火) 05:24:45.22ID:GhPQiBFW0
>>37
除却のことを考えると新造レベルの修理ってこともあり得る。

241名無しさん@1周年2019/10/15(火) 05:41:26.34ID:JG87wxFn0
1編成36億×10…

242名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:12:48.41ID:Kx6CqypV0
これ馬鹿すぎるだろ
高架に退避するだけで数百億損害回避できたのに
担当者は左遷かな

243名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:21:01.27ID:vJeFgIfr0
>>242
釣り糸垂らすな

244名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:23:43.88ID:MIXSFjvG0
>>242
高卒?

245名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:27:04.44ID:8dU3c4S80
整備新幹線の施設は鉄道建設・運輸施設整備支援機構の保有だから
施設が損傷した場合鉄道建設・運輸施設整備支援機構が責任をもって直すのかな?

246名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:28:09.37ID:f/N4E3wP0
流石に水没車はイメージ悪いから
新車になるだろうな。
実際 水没した車でかっ飛ばされると怖いだろ。

247名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:31:22.32ID:DszyAu/C0
適当に修理して喫煙車にすればええで。
JTとかマルボロから金だしてもらいな。
マルボロカラーのE7とか往年のマクラーレンみたいでかっこええやん。

248名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:36:41.46ID:TYYM+0g40
新幹線の機能を考えれば廃車だな。

249名無しさん@1周年2019/10/15(火) 06:53:47.28ID:XEH1Iaf20
>>247
いい案だ

250名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:04:35.96ID:vw+rTK+E0
>>233
普通に雷の被害で保険満額おりるけど

251名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:07:41.10ID:INiiInju0
ちょーだい

252名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:14:44.06ID:emHiAY3K0
東京メトロが帝都高速度交通営団(営団地下鉄)の時代に、銀座線の車両に、×××信託銀行、信託車両なんていうのがあったな。
民営でなく特殊法人の営団だからどきたのかもしれないけど、銀行に借金して返済できないと、車両が差し押さえになるというやつ。
ただ、JR東日本は民間企業だから無理かもしれない。
今の日本経済をみると、JR東がつぶれるのが先か?信託銀行がつぶれるのが先かで、融資はしないだろう。

253名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:19:41.03ID:NHhTIZm90
最強の財務体質を持つJR東日本からしたら300億円なんてはした金だろう。
並みの会社なら即倒産だけどな。

254名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:21:23.46ID:HBhIhtRn0
これだけ各地で浸水被害が出た
フクイチの放射能汚染水の貯蔵タンクは無事だったのか?
誰か教えてくれ

255名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:26:03.14ID:Vd/fbKxW0
>>248
西だし
ないない

256名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:29:01.93ID:mjAbytER0
>>1
なんか、専門家って言う感じではないな。

257名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:30:35.72ID:OCOcZhAt0
32億円分の仕事ができた

258名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:37:25.86ID:nBW2CZ3X0
保険なんて入ってるわけ無いだろ。

259名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:38:41.18ID:nBW2CZ3X0
>>247
いいね
ドクターイエローとおもわせといて
ロータスE7きたー!とかいいね

今の色だとロゴいれるだけで
ロスマンズ

260名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:40:38.19ID:JWJyPr7AO
大きな災害の頻度が高くなってきてて、それぞれの被害が復旧できないうちにまた次々起こるから
そのうち日本が今みたいに便利で清潔な国じゃなくなってしまうかもね

261名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:40:47.45ID:3pssdzpX0
日本どんどん貧乏になるな

262名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:43:36.54ID:JWJyPr7AO
というか、新幹線の新品車両をトレーラーで運んでるのを見たことある
若い頃、真夜中にあてもなくドライブしてたらいきなり遭遇して
あまりの物珍しさにしばらく後をついて走ったわ

263名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:45:39.26ID:m6Y5JIac0
長野までならE2の余剰回せるかも

264名無しさん@1周年2019/10/15(火) 07:46:19.84ID:XbXAEe3f0
JR東日本は新潟に車両製造工場持ってたよな
それに東急車両を買い取ったから神奈川にも車両製造工場がある
それと日本車両、川崎重工、近畿車両、日立製作所をフル動員すれば
オリンピックまでに10編成くらい楽勝でしょ?
カネはたんまりあるんだからw

265名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:01:39.27ID:gdhKBBaa0
>>7
横に並べるマニュアルはあっても水没しそうなところから退避するマニュアルはないから仕方ない

266名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:14:40.91ID:+eNtGtgz0
>>264
東海の子会社な日本車両はE7やW7は作ってないはず

267名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:32:48.29ID:dHSMHnvQ0
少し富山寄りの長さ22kmの飯山トンネルに退避させられなかったのかな

268名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:39:17.24ID:5QU7fUih0
1つ言えるのは

知識もない、事情に詳しくもない素人が「ああすれば良かったのに」とか口を出さない方が良いってことかな
それはただの結果論で、ドヤ顔でレスする奴がすげー馬鹿に見える

269名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:42:41.22ID:Eb34xdYG0
床下機器の交換で大丈夫だろう
室内は気密性が高いから

270名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:43:56.65ID:hhc04rM30
新幹線の車両基地といっても野ざらしなんだね

271名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:44:33.77ID:DiIvxKNH0
この結果を招いた関係者はプロなんだから責任をとるべき
報酬を返上して自殺するまで追い込め!

272名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:48:02.71ID:4hiRXh/b0
JR東日本はお金持ちだし

273名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:52:08.20ID:UrPHqy7L0
製造メーカー歓喜

274名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:52:51.49ID:8L2CATqa0
中国から購入しろ。割とガチで。一時的に空きを埋めればいいんだから。

275名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:53:31.98ID:XBcu6BvW0
>>268
そう思うわ
気象庁を筆頭に誰も想定していなかったのに

そして文句言う奴は何に対しても文句を言う
仮に万全を期して新幹線を避難させていて何も無かった時には、運行再開が遅れて「ライフラインの復旧遅れがー、こんな場所でここまでやる必要無かっただろ、やり過ぎ馬鹿じゃねえの」とか言うだけ

276名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:54:50.50ID:8L2CATqa0
中国のガオティエを買えって、CRH2型で、デザインもそのままでいい。
白地に青で似てるし。日中友好っぽくなるし、中国人観光客が臨めるし、
日本衰退を一般国民に周知させることが出来るよ。

277名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:56:23.51ID:ijghN9+A0
風が吹くと桶屋が儲かるな

278名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:57:32.45ID:OVvPYTbf0
JR東日本はこの損失をどこで穴埋めに持ってくるのか?
JR常に黒字だから、痛くも痒くもないだろうけど。

279名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:59:11.63ID:Eb34xdYG0
>>278
横須賀線の新車導入延期とか?

280名無しさん@1周年2019/10/15(火) 08:59:58.50ID:8L2CATqa0
だから中国から代車を購入しろって。
あっちは一杯作ってるし、製造レーンも日本の倍以上アル

281名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:00:04.60ID:5QW5DBw30
今回氾濫しなかった所でも次でかい雨台風きたら氾濫するんじゃないの?

282名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:00:26.55ID:FoNecpO90
新車を北陸新幹線に回す関係で
上越新幹線の二階建て新幹線が延命するってほんと?

283名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:03:39.05ID:P5/Gbqq60
残った新幹線があるから来週には運行できる?

284名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:05:37.33ID:cies3h4H0
東京で商談の人、いつ出張なのか不明だけど大丈夫かな?

285名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:12:40.99ID:l4Y3fVPO0
日立「台風特需や!」

286名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:18:37.88ID:XBcu6BvW0
>>283
新幹線以前にルート(長野〜上越妙高)の安全確保が出来ていないから今も運転見合わせ中だよ
復旧見込みは明確になっていないけど相当な日数になるかもと言っていた

東京〜北陸は、東海道新幹線を使って京都or米原を回って行けと案内されている

287名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:20:20.67ID:Yn7tpRCN0
やっとグランクラスがウチにも来るぞ!
と大盛り上がりしてた新潟の立場は…

288名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:27:31.28ID:aFb82IZG0
>>264
製造ラインの空きがあれば新編成の製造できるかもしれないが
すでに製造予定が入っていればすぐに作れないのでは

289名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:30:57.41ID:CE0mRcQr0
そういや大阪の基地も淀川と安威川にはさまれてるところに有る
同様の事がおきれば水没確定だわ

290名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:31:46.48ID:lMpmSgnU0
>>286
金沢からお客さんが来る予定があるから心配なんだよなぁ。別ルートで来れたらいいんだが。頭が痛いよ。

291名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:34:50.89ID:P2n1QLRN0
>>289
昨年の大阪の台風の時は高架に逃していた

292名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:41:09.18ID:cZyhaAQG0
>>189
頭わる。w
もう少し考えよう。w

293名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:42:20.86ID:JToPZlCI0
本線の復旧を最優先にして、水没車両はそのあとになるんじゃないか?

294名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:44:25.56ID:dxjDg49B0
来月金沢に旅行に行く予定だったのに、新幹線がこれじゃダメやな(TдT)

295名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:45:43.75ID:DiIvxKNH0
>>294
来るな来るな!
沖縄か京都にでも行っとけ!

296名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:48:57.67ID:YyyOX8/m0
一番端の編成、朝の映像より夕方には1両分移動しているのはなんでだろう?

297名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:53:42.72ID:hRzOwhCE0
分解してマニヤに高値で売って
もと とろうぜ。

298名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:53:47.67ID:Vt3bAjQT0
中国からなら
コピー品が
すぐ輸入できるだろ

299名無しさん@1周年2019/10/15(火) 09:57:59.15ID:p7DKOi2d0
新幹線安いな

300名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:00:12.55ID:dbdJ8Eey0
たった一日でポンプupしたのはたいしたもんだ
きのうクルマ走ってたし
金曜日くらいから動かすだろう

301名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:06:10.16ID:UXkHtGRa0
洪水だけじゃなく、浅間山の噴火だってありうるんだから、
米原まで新幹線伸ばして、リニア新大阪開業後にしらさぎは富山から名古屋まで直通。

新幹線しらさぎと東海道新幹線&リニアのセットで中部環状ルートを作っておけよ。

302名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:08:52.28ID:rnHrIFv30
コレ「全設備」が冠水したから、他から機械を持ってこない限り手動以外の動力も使えない(´・ω・`)
多分仙台から標準軌用アントを持ってきて…何もできんな。
せいぜい検修庫の中の3編成を留置線に持ってくるぐらいかな?

碓氷がある以上、2編成(しかも台車全水没)で仙台まで牽引する事も困難だろうし、現地解体しかないのかも。

もしかすると研修設備を上越(下火になったガーラ湯沢)あたりに移設する可能性もある。

車両は発注すれば済む。
むしろ研修設備の方が先に進まない。

303名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:21:17.56ID:Eb34xdYG0
>>302
もっともらしい事言ってるけど
検修◯
研修×

304名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:23:31.71ID:abn8gjzW0
退避できる場所はなかったん?

305名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:27:33.00ID:c2zQlVIQ0
これを期に碓氷峠の鉄路を復活させろよ
横川と軽井沢さえ繋げれば特急走らせるだろ

306名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:45:56.76ID:h+/LqunO0
これはトップハムトット卿もゲキオコだろ。

307名無しさん@1周年2019/10/15(火) 10:48:49.00ID:dWef10s10
北陸新幹線て人乗ってるの?
長野新幹線まではそこそこ需要ありそうだけど

308名無しさん@1周年2019/10/15(火) 11:08:09.91ID:6jgtxHKC0
九州あたりに避難させとけばいいのに

309名無しさん@1周年2019/10/15(火) 11:15:12.02ID:YieYga//0
各駅に車庫設置して巨大車庫廃止すれば全滅避けられる
始発も早くなるし各駅に代車おいとけば故障時差し替えが早い

310名無しさん@1周年2019/10/15(火) 11:22:16.86ID:1MHnJpbK0
中国中車「任せるアルネー、新幹線パクった車両ならいつでも納入可能アルネー」

311正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/15(火) 11:25:22.70ID:ZvQKEw7O0
>>1
台風の影響で浸水した北陸新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

312正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/15(火) 11:25:36.64ID:ZvQKEw7O0
>>1
台風の影響で浸水した北陸新幹線の車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

313名無しさん@1周年2019/10/15(火) 11:34:31.14ID:emHiAY3K0
>>305廃線になった、横軽を復活するにしても、横軽用の電気機関車は引退しているし、横軽対応の特急車両も残っていない。
軽井沢から先は第三セクターのしなの鉄道にかわっているし。
越後湯沢経由の北越急行ルートしかないだろう。特急がなくなって、超快速が運転されているし。

314名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:17:33.58ID:zCBCqYQ00
>>7
すぐ横に高架あるんだから
そこに移動するんじゃダメだったんかねぇ〜?

315名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:20:06.42ID:FVarLvQP0
>>314
すぐ横の本線は地上走ってるよ

316名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:24:35.73ID:zCBCqYQ00
>>315
マジかぁ〜
あれは新幹線用じゃないのか

317名無しさん@1周年2019/10/15(火) 12:44:31.91ID:FVarLvQP0
>>316
新幹線用なんだけど
車両基地を跨ぐ高架の道路があって
その下をくぐるために一旦地上の高さまで降りてくる

金沢側の車両基地は道路は高架じゃなくてアンダーパスになってるね

318名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:13:10.26ID:gGZcoMZH0
>>170
固定しなければいいんだな( ・`ω´・)

319名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:15:05.13ID:gGZcoMZH0
>>188
中間車がないずら(・я・`)

320名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:17:57.94ID:gGZcoMZH0
>>247
いいけど煙いから窓開けるぞ(・я・`)

321名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:18:40.96ID:IbzO5J+60
中国から買うことになるとは

322名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:19:45.33ID:gGZcoMZH0
>>254
実はどさくさにまぎれてちょっとだけ、、、

真面目な話すると、汚染土のフレコンバッグが一部流れたらしい

323名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:20:57.92ID:gGZcoMZH0
>>276
狭い日本には埋める場所がありません(><)

324名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:23:40.42ID:wZKqdB5v0
っうことは、
この間、仙台港に陸揚げされた上越新幹線向けの
新車は北陸新幹線に転用できないのですか。
っうか、被災した10編成のなかにあの分が入っているのか?

325名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:29:00.85ID:apZ4aTL90
北陸新幹線
並んだ新幹線
白い屋根白い壁白いドア
泥にちゃぷちゃぷ漬かってる

326名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:30:15.30ID:q2OvNnxh0
新幹線は高架上が一番安全地帯だろうに
関係者頭悪すぎ

327名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:32:33.75ID:nGeuK+hO0
>>42
これだよな
何やってたんだって話だよ

328名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:50:57.97ID:reO9fegI0
>>324
転用可能ですよ
その代わり上越新幹線には暫くE4系とE2系で我慢してもらうしか無いでしょう。

329名無しさん@1周年2019/10/15(火) 14:57:24.91ID:8L2CATqa0
>>310
ホント、これがいいと思う。合理的でしょう。日本以上の高速生産だし。

330名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:09:35.02ID:vT3z1fT10
保険から支払われるだけだろ
運用上は困りそうだな

331名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:13:21.56ID:GMFg1T4Y0
これが山形新幹線の400形とかだったら、
(他社からの借りた車両だったら)
被害は少なくて住んだのに

332名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:14:06.22ID:Xvqs0L+E0
とりあえず間引き運行で週末は需要見ながら対応だろうな。

333名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:27:20.69ID:v7l/yMtL0
保険あるやろ?

334名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:27:27.66ID:VeRHk44e0
結局車内に浸水はしていたの?
走行時の気密性があるていど保たれている乗り物だろうから
窓位までの水に車内は耐えられそうに素人的には見えるのだけどね。
もちろん台車のモーターや配線関係はダメなの取り換えでしょうけど。

335名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:33:49.09ID:eCcngcVL0
>>4
こんな超大手、保険に入るメリットないだろ

336名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:38:53.73ID:2e0kffWC0
>>334
車体の外装はアルミニウム製のダンボール構造なので
隙間に泥水が浸透してアウトです

337名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:40:31.60ID:XBcu6BvW0
台風20号さんが追い討ちをかけに来てるぞ
即位の礼あたりを狙ってきそう

新たな熱帯低気圧が発生、今後の動向に注意
https://news.yahoo.co.jp/byline/sugieyuji/20191015-00146935/

338名無しさん@1周年2019/10/15(火) 15:57:43.22ID:gULQn4xN0
JR東とJR西のことだから、廃車にはしないと思う。
先頭車だけ早期に復旧させて、既存編成を短編成化して編成数を稼いだりして。

339名無しさん@1周年2019/10/15(火) 16:23:58.96ID:rnHrIFv30
不幸中の幸いだったのは、E7系の増備中だったこと。
製造ラインを継続し続ける事を前提に出来るのは、
かなりのアドバンテージ。

340名無しさん@1周年2019/10/15(火) 16:54:01.16ID:shYpwBh90
鈍行の方も合わせて運賃値上げかな?
これ長野県が悪いんだから長野県が全額負担しろよ

341名無しさん@1周年2019/10/15(火) 16:55:52.97ID:uGz3+/z40
海外にばらまく金で補填したらいいんじゃね

342名無しさん@1周年2019/10/15(火) 16:57:21.01ID:vHmVfXv70
>>333
車両水没の保険ってあるの?

343名無しさん@1周年2019/10/15(火) 16:59:00.77ID:vHmVfXv70
これを機会に東北、上越、北陸、すべての新幹線を同一車両に統一してほしい。
新型からでいからさ。

344名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:00:46.65ID:vHmVfXv70
>>326
強風にあおられて高架上で脱線したらどうするんや。

345名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:02:39.52ID:vHmVfXv70
>>308
飛行機はそれやるよな。

346名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:04:36.47ID:iVSvHs0O0
>>39
俺のプリウスよりも高い

347名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:06:26.84ID:iVSvHs0O0
空き地に置いてラーメン屋すれば元が取れるだろう。

348名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:07:24.52ID:Ma+qmEPb0
>>343
東北はE/H5系
上越北陸はE/W7系
に統一。
秋田山形が統一出来てない。

349名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:10:20.17ID:bB46ymYP0
10編成で320億円なのか。
意外にというか、飛行機と比べたらめちゃくちゃ安いな。
ボーイング777が1機で360〜500億円だからな。

350名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:10:23.73ID:rEJKv/jM0
>>344
ロープで固定したらええやろ?それか職員乗せるか制輪子を大量に載せとけよ

351名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:10:55.93ID:f9ysxl9m0
>>156
ホント迷惑にしかなってないよこのパヨク県は

352名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:13:27.22ID:NCrB4fUr0
1編成を試験的に動かしてるから動力系は大丈夫だろう

353名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:14:13.14ID:zBX0XMJ/0
ネトウヨこれどうするのだ。

354名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:25:29.59ID:2e0kffWC0
>>353
千曲川上流ダムができていれば・・・

自分の都合だけで反対運動してた非国民が悪いと思います

355名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:26:48.74ID:eYbpaXs60
JRならタダみたいなもん

356名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:28:28.81ID:2e0kffWC0
>>355
車輌の損失以上に基地の壊滅と長期間営業ができないのが痛い

357名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:34:04.35ID:H//TpfSk0
JR西日本の山陽九州用車両を改造して投入する名目で東京駅東海道と東北上越繋げる(50/60Hzデッドセクションあり)

358名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:44:29.16ID:vHmVfXv70
これを機会に全国を50Hzに統一しよう。

359名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:46:09.41ID:5jXIODlM0
>>358
何で無関係な東海道/山陽が50Hzになるんだよ

360名無しさん@1周年2019/10/15(火) 17:46:16.02ID:fT7Lf4ON0
他の車両基地はどうなんかと新潟市のハザードマップ見たら
川から遠いのにガッツリ盛り土してあるのか新幹線の基地だけ真っ白でワロタ

361名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:00:14.83ID:GzdDh61c0
避難勧告でてたんだろ?
なんで、新幹線を避難させなかったんだ?

全く意味が分からない。
責任者だれ?

刑事裁判レベル。
東北の小学校思い出した

362名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:03:41.11ID:2e0kffWC0
>>360
大井だってほぼ白だからな
かつて現場の独断で車輌を勝手に避難させた鳥飼だって今は治水工事のおかげで真っ白
庄内川のすぐ横の日比津ですら真っ白

JR東日本の無能さが際立つよね

363名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:04:35.07ID:2e0kffWC0
>>361
避難勧告が出た後では誰も車両基地に近づけない

364名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:41:58.67ID:08/8krYj0
100両編成にして高架に上げとけよ

365名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:44:53.89ID:FVarLvQP0
>>362
治水は長野県の管轄では
建物も旧鉄道公団からの賃借のはず

366名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:48:18.71ID:/6Xq7HN40
北陸新幹線米原接続の夢は現実になる日も近いかな?

367名無しさん@1周年2019/10/15(火) 18:59:47.41ID:ALe5BxB60
トゲッタの自称専門家曰く
超巨大台風だから 幹線に避難させたら新幹線がひっくり返って線路が壊れてた

どっちにしろ詰んでた んだとよ

368名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:00:59.88ID:3E9p2R9W0
全損でもある程度は減価償却してるんだろ?
製造費がそのまま損になるわけがない

369名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:01:33.05ID:2e0kffWC0
>>365
JR東日本はNoと言えたはず
まぁ営業主体の資格を失う覚悟は要るが
だがNoと言わなかった以上諦めて受け入れるしかないよな

ワケあり超特価の廉価で借りているのだから文句は言えまい

370名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:07:28.59ID:xFAg56+/0
鉄道施設ってとにかく自然災害の被害遭わないよう対策してあるイメージだったから驚いた

371名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:08:53.99ID:xFAg56+/0
調べると盛り土はしてあるね
足りなかったらしい

372名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:10:33.81ID:5jXIODlM0
品川の基地もヤバイちゃあヤバイ

373名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:10:39.00ID:xFAg56+/0
>>367
台風ルートからは外れていたんだから
線路の高いところに避難は有効だった気がする

374名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:11:03.12ID:kr/vDeuF0
オークションに出すとか

375名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:11:49.95ID:2e0kffWC0
>>371
そりゃ元々は水田なんだから2mくらいは盛っとかないと年イチで水没するよ

376名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:12:24.74ID:R/kIHxk20
どうせ費用は乗客が払った金から出るんだから

377名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:14:22.88ID:dzeTTjqQ0
要らんもんつくるからや
この前乗ったけど休日やのにガラッガラやったけど?

378名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:15:01.31ID:wnek3m2u0
飛行機はみんな新千歳に避難してたぞ。
大きいのからちっこいのまでずらーと並んで置かれててかわいかった。

379名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:16:14.03ID:xFAg56+/0
長野オリンピックに間にあわせるために無理して作ったから検証が甘かったのか

380名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:22:27.52ID:qg9MrNOp0
>>378
船もすごかったよ。伊勢湾に護衛艦が数隻避難してきたくらい

381名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:25:16.76ID:sVkpFGvc0
3.11津波の小松基地のブルーインパルスとか
今回の浸水・水没とか、ある程度予測して高台に避難できなかったのかね
気象庁も自治体も責任と確信のある指導なんてしないんだから

382名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:25:37.59ID:2e0kffWC0
>>378
ハワイや九州の地方空港にもたくさん避難してたよ

383名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:27:55.67ID:nPQvDZ+40
新幹線にも非難指示が必要だな

384名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:29:13.23ID:08/8krYj0
>>367
トンネルに疎開せろ

385名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:29:59.64ID:2e0kffWC0
>>381
こういうのは一度痛い目に合わないと目が覚めないものだよ

青函トンネルだって連絡船の大量沈没で実現したんだし
関空の嵩上げ工事も冠水したからこそ工事が繰り上げになった
まぁ山口宇部空港が1999年に台風で水没したのに教訓にできてなかったけどな

386名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:34:18.77ID:UVwRy1Ml0
東北や山陽の車両改造して対応させる訳には行かないのか?
例えば直流区間しか走らない交直流電車から交流機器を移植とかやってたろ
使える部分を移植して急勾配や周波数対応ってのは無理なのかね

387名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:35:53.15ID:I3rOZZO/0
横須賀線口はもともと貨物線が上下2本あっただけだからね
富士通から土地を借りてホームを作ったけど
まさかタワマンがこれほどニョキニョキ建ちまくるとは
ホームの幅も出入口の幅も足りなくてオーバーフローだわ

388名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:37:36.80ID:2e0kffWC0
>>386
まぁ無理だね

389名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:42:10.15ID:lMY3T7er0
日本の治水事業等関係費の真実
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12391024235.html

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚

390名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:49:51.57ID:08/8krYj0
>>386
昔は485系から交流機器を取って113系に付けて415系にして宝塚線経由で七尾線配備は有ったね。因みに485系は183系に化けて北近畿号になったわ

391名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:52:33.04ID:CmH6FX1d0
>>390
ゴメン、素人には全然理解できんわw

392名無しさん@1周年2019/10/15(火) 19:56:23.49ID:RIXGkRTQ0
スクラップにしたE2-0番台の電源回りがとってあればねえ

393名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:00:02.66ID:2e0kffWC0
>>392
系列ごとのフルオーダーのユニット構造だからE7にポン付けは無理だろう

394名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:02:12.17ID:yLCJDBZa0
脱ダム宣言ばっか叩かれるけどけっこう血税注ぎ込んでんのにこのザマなら1円も使わないほうが良いんじゃね?

395名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:06:30.82ID:RIXGkRTQ0
>>393
いやいや、とうほぐ用のE2につける用w

396名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:08:29.08ID:F+tc1QqI0
>>395
モーターの仕様と合わないだろ

397名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:11:52.20ID:mpruGF220
>>6
あさま仕様のMAXあるの?

398名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:45:35.15ID:5Uf0Q8i10
北陸新幹線120車両が浸水・・・「廃車のおそれ」も
浸水車両に「廃車の恐れ」
328億円が 床下に装置

正常なダイヤに戻るにはまだ時間がかかりそう
浸水した新幹線120両の車両について、廃車の可能性

399名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:48:13.78ID:liz5p9Pf0
既に新情報が出てるが、長野−糸魚川間は復旧に手間取る見込みで
1〜2週間かかる
水没した車両のせいで間引き運転となり全線復旧したとしても
通常の5〜6割しか運転できない。のだと

400名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:51:09.16ID:v04zgyZi0
JR西日本「とりあえず上越のE7系北陸新幹線にまわせや」

401名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:56:32.67ID:GKOR0lis0
JR東幹部「組合ガー!」

402名無しさん@1周年2019/10/15(火) 20:57:35.93ID:RIXGkRTQ0
仙台に陸揚げされたおニューのE7は上越を走る事なく北陸にボッシュートされそうだな(´・ω・`)

403名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:01:14.26ID:eeLoFfAg0
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚

404名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:03:26.01ID:+j/U87Eu0
>>171

っちゅうかどうやって整備工場へ持っていく?工場は仙台らしいが
新幹線専用の機関車なんて無いぞ
あったとしても碓氷峠を超えられん

405名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:07:04.43ID:liz5p9Pf0
>>404
西日本に頭を下げて白山の整備工場へ持って行ってそこでどうするか確認だろ

406名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:11:02.53ID:uDo1uj3J0
>>348
山形は秋田のお古で統一すればよい

407名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:26:26.01ID:5le633Um0
>>381
だからさー
不意をつかれた大地震と一緒にすんなよ卑怯者
何日も前から史上最強の台風が来るって言われてたじゃん
車両基地のある土地もハザードマップっで真っ赤だったじゃん

408名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:44:29.11ID:cY6U7sfo0
>>362
JR東日本じゃなくて鉄道・運輸機構ね

409名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:49:43.84ID:5le633Um0
事前にわかっていたから飛行機や船舶は事前に避難してたんだよ
JRというか国鉄でも事前に車両を移動させて避難に成功させた例もある
総額何百億円の単位の機材を無策でリスクの高い場所に放置したまま水に漬けちゃいました、みたいなヘッポコはJR東日本だけだ

経常利益が何千億あるからすぐ新車が買えるとか言ってるがそんな高額な不当な儲けがあるなら乗客の運賃に還元しろよ
首都圏の乗客はラッシュ時乗車率200%に近い異常で不快極まりない状況を毎日強いられてるんだからさ
コスト意識が甘過ぎなんだよJR

410名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:55:16.10ID:cY6U7sfo0
>>409
×混雑を強いられる
○田舎にしか住めない無能

411名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:56:25.29ID:5le633Um0
今の日本はさバブル期と違って金をジャブジャブ湯水のように使える状況じゃないんだよ
もっとピリッとしろよJR東日本
たとえ今回は保険で賄えたとしても今回の水没事故を契機に保険料は跳ね上がるしそれを払うのは運賃収入からだろう
株主には徹底的に追求してもらいたいね

412名無しさん@1周年2019/10/15(火) 21:58:36.63ID:cY6U7sfo0
>>411
これが新潟だったらだいぶ違っただろうね
長野県だからこそ起きた事だよ

413名無しさん@1周年2019/10/15(火) 22:37:43.52ID:PDd2zTst0
ダムは無駄、治水は無駄
千曲川上流ダムなんて論外
それが長野民の総意です

414名無しさん@1周年2019/10/15(火) 22:49:41.63ID:5le633Um0
>>413
もうダムを作るタイミングは逸したと思う
でもこれから亜熱帯化し台風はどんどん大型化し頻繁になるから千曲川の近辺には住まないように住民自ら避けるしかない
車両基地も大型のものは移動だろうけど少子化過疎化で中長期的には新幹線は便数自体が少なくなるのは必至
10編成駄目になったが作るのは5本でいいのでは

415名無しさん@1周年2019/10/15(火) 22:54:03.76ID:BQL/Fh9v0
JR西はJR東に「うちのかわいいW7系をよくも浸水させたのう」
「わかっとるやろな?」
とか言ったりして全部金出させたりするんだろうか

416名無しさん@1周年2019/10/15(火) 22:54:39.26ID:Qs0HVCDB0
>>409
飛行機や船は置いとくだけで転ぶ可能性があるからなぁ。

417名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:02:34.94ID:Pz+dsUlZ0
今月末、金沢で仕事あるんだけど、小松空港のチケット抑えておいた方が良さそうだな、こりゃ。復旧しても本数少なくて週末は激混みっぽいもんな

418名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:06:44.43ID:LHn2eC260
最新型の車両でも意外と安いんだな。

419名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:06:46.63ID:RqGW7S1N0
さっさと席おさえないとなくなるよ

420名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:10:25.62ID:AFoLQCeE0
廃車になるならグランクラスは高く売れそうだ。

421名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:16:00.48ID:QJq7TsGU0
なぜ水没しない場所に移動させなかったのか?

422名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:27:53.40ID:uk42EUo90
ハザードマップで10m以上の浸水地域に指定されてるんだから警戒レベル3か4が発令された時点で近隣の駅に出来る限り車両を退避させるとか、何らかの対策して当然だと思うが全く対策して無かったとしたらお粗末すぎる

423名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:30:58.85ID:4TocS5Ub0
テスト書き込み

424名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:35:41.77ID:liz5p9Pf0
>>415
船の場合は、洞爺丸事故では函館港にいた連絡船はどれも沈んでしまったからね
その時の教訓が生きてるんだろう
最近だと関空への衝突だろうが

425名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:36:56.26ID:1b7plGVn0
>>422
発令された時点で人間が逃げるのが優先でしょ

426名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:40:43.65ID:PC0N5GFt0
関西の私鉄、例えば近鉄特急とか、阪急とかを借りてくるのはどうだろうか。
ある種の期間限定トレードだな?

427名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:41:06.26ID:sN2w3QNN0
>>418
値段が安くなるように考えているからね。
いちばん高かったのが500系って言われてる。

428名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:43:15.97ID:40ldNSdY0
>>21
台風が来る前の金曜日に
「公務員は利根川上流支流を意図的に氾濫させるように操作している。台風が来たらわかるから見てな」
と告発のような予言のような書き込みをしている人を見たけど、マジだったんだ


635 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:23:05.15 ID:3siZTbif0
台風19号が雑魚だったんじゃなくて、東京が台風に強すぎたな


749 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:24:53.88 ID:jgTEkKr20
>> 635
利根川上流支流を意図的に氾濫させた結果でしょ。橋下がばらしたじゃん。


781 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:25:31.98 ID:CU4LdkOWp
>> 749
マジ?
都民のためにわざと殺したのか


837 名前:名無しさんにズームイン! [sage] :2019/10/15(火) 23:26:53.65 ID:jgTEkKr20
>> 781
「行政ってのは実にシビアな判断をしてて、
川の下流部、つまり都市部の経済規模を守るために治水にお金をかけて
いざ今回のような大雨時は上流〜中流域で氾濫させる。
そういう厳しい判断をしてるという情報開示と保証を行政がしてるかどうかです」

429名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:52:29.15ID:CE7XKICn0
 ハザーマップで浸水想定区域に自分の車を止めていたら、避難指示がでたら、高台へ移すだろ。
 JR東日本の運転指令部が、計画運休になって列車が走行しないのだから、北陸新幹線に多くあるトンネル内へ赤沼の浸水リスクの高い土地にある列車を移動させる指示をだせば、400億円近い損害を出さずに済んだ。
 自分の財産じゃないから、新幹線の車両が水に沈んでも平気なんだろうな。

430名無しさん@1周年2019/10/15(火) 23:56:00.17ID:Y3JE4WRO0
国鉄なら現場の判断だけで車両を避難させられただろうな。

431名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:13:44.43ID:KP2tkTM90
>>425
警戒レベル3は避難準備の段階だから車両を移動するぐらいの余裕はまだあるだろ
それに新幹線の駅なら確実に浸水しない高い位置にあるから運転手の避難の代わりにもなる

432名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:26:46.54ID:cOSdUVyE0
気密性あるからー。
→停車中は下にあるベントダクトが空いてます。

ガワは洗えば大丈夫
→ダブルスキン構造といってダンボールの側面のようにできてます。
加工して穴をあけて窓などをつくるので、そんなとこから泥水が入ったら洗えません。

433名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:30:42.96ID:cOSdUVyE0
マニアに売れば
→減価償却中でもあるし
価値があるとなると、問題が出るので一旦廃棄となると思われます。

434名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:32:17.17ID:sCFtYXdk0
意外と安いな

435名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:33:59.11ID:3l5QdWL/0
E7はそこまで速度求められてるわけじゃない
コスパ重視設計だから値段は安い方だろうね

436名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:34:39.13ID:iVIuvg+p0
>>433
固定資産除却に会計処理は何とでもなる。
収益より売るコストが高いほうが面倒。

437名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:43:44.49ID:cOSdUVyE0
>>436
なるほど、やはりその場で解体が1番かね

438名無しさん@1周年2019/10/16(水) 00:45:23.48ID:r6hUsKt+0
過疎が進んだ今ならごく少数の立ち退きで千曲川上流ダムを作れるんじゃなかろうか
小海線は廃止でいいです

439名無しさん@1周年2019/10/16(水) 01:10:04.58ID:lf3KV4Yr0
>>409
関空の橋脚に突っ込んた貨物船や
座礁転覆した青函連絡船とかをお忘れなく

440名無しさん@1周年2019/10/16(水) 03:26:22.61ID:43h1RO7Z0
一両くらいは鉄道博物館にバリバリの最新車両として
展示されるのかな?

441名無しさん@1周年2019/10/16(水) 03:27:22.36ID:M9uPEuFp0
車両づくりって工業製品で量産品のように思えますけど、実際は職人の手作りなんです。

なかでも新幹線の顔となるフロント部分の形状は各車両で大きく異なり、自動化とは縁遠いところなんです。

442名無しさん@1周年2019/10/16(水) 04:33:22.75ID:jv1finWX0
満席になるのは盆暮れ正月大型連休しかないし
冬休みまでに復旧してくれればええ。

443名無しさん@1周年2019/10/16(水) 04:42:42.99ID:MnBU+zJU0
現場の判断でマニュアルにないことをやれというのは
相当ハードルが高い。
赤いハザードマップの地域に作らせた奴が悪いにつきる。
以前の持ち主を調べあげて欲しい。
その中に政治家の身内とかがいたら……

444名無しさん@1周年2019/10/16(水) 04:47:04.54ID:coytMY010
マッドマックスサンダードームに出てくるようなうんこで動くエンジン乗せて
スカトロマニア向けの新幹線に改造しよう

445名無しさん@1周年2019/10/16(水) 04:52:47.66ID:vjVHXv6c0
まずまずってまた言え

446名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:02:13.25ID:IpqMGq4u0
石川県の白山車両基地は元々ハザードマップで浸水しない地域で
しかも4mの盛土のして基地作って1000年に一度の大雨にも備えてあったんだって
同じ北陸新幹線で何でここまで差があるんだ

447名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:13:00.92ID:SX7XJWTL0
避難指示とかより前からレーダーで大雨降ってたのに何も対策しないてのは気が緩みすぎだわ

448名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:29:54.90ID:t4//lSJk0
これも民主党の悪政による被害だからな

449名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:35:41.24ID:19mWpR430
もう作り直したほうが早そうな気がするな

450名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:37:45.98ID:vr+nR8o00
>>446
西と東の差?

451名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:39:03.88ID:dNtekO+l0
>>426
寝ぼけているのですか

452名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:44:00.14ID:Vx1+cPgPO
台風来るのわかってんだから、影響ない九州に預かって貰えや

453名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:50:37.49ID:/dXoURyk0
>>47
日本の鉄道技術導入は嫌ニダ、
中国や台湾と違うニダ、
フランスの鉄道技術導入で衝突ニダ、
フランスの鉄道技術導入で座席が半分後ろ向き固定ニダ。

454名無しさん@1周年2019/10/16(水) 05:56:47.05ID:zEbUVSjF0
>>1
廃棄のための入札したら、中国の企業が(ry

455名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:01:57.41ID:OUlxUmXr0
ただでさえ赤字路線なのに

456名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:10:09.54ID:Y3j8FYgq0
役所が、ここは水が出ますよっていってるところに置いとくなんて
とんでもない馬鹿企業だな

457名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:16:29.48ID:izKE0S3y0
>>446
長野県はなんであんなところに…

458名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:44:40.02ID:82EaNSUE0
>>403
洪水の名所だったのね

459名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:46:10.00ID:T7KVtH2H0
台風シーズンは全車両海外に待避させとくのか?

460名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:46:40.28ID:veSv8CfU0
被害32億とか安いと思ったら1つでかよ

461名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:52:30.63ID:+9ATlvoS0
>>456
その役所(長野県)があの場所に車両基地を作るよう要求していた
JR東日本はそれに逆らえなかった

462名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:55:09.08ID:MWUvB9eQ0
>>34
完全にアカンですな…。

463名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:56:45.69ID:eFAmukCG0
>>427
500系も1両3億らしいが?

464名無しさん@1周年2019/10/16(水) 06:57:25.90ID:zEbUVSjF0
>>461
作ったときの地権者に大物政治家でもいたかな?

465名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:02:42.78ID:9iRgGHE60
>>461
石川県はちゃんとしてるのに長野県は恥ずかしくないのかね?

466名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:03:35.77ID:eV385+S50
>>450
東海と西は国鉄時代からの東海道山陽新幹線のノウハウと教訓を引き継いでいるからな。

467名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:04:06.99ID:kNUSSueA0
信州大コピペみたいなのばっかりなのか?長野県って

468名無しさん@1周年2019/10/16(水) 07:46:49.96ID:+9ATlvoS0
>>464
車両基地の建設は浅川ダム建設と排水ポンプ場の強化工事とセットだったから
どんな手を使ってもあの場所にゴリ押ししたかった

469名無しさん@1周年2019/10/16(水) 08:08:14.07ID:6ohtu4u10
>>468
マジ?
じゃあそいつらが車両代弁償すべき
間違っても運賃に上乗せとかするなよ

470名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:14:04.84ID:Swz/dQnu0
こりゃー、北陸新幹線は廃線だな。

471名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:19:07.00ID:eV385+S50
廃線にはならんけど、車両基地は廃止した方がいいだろうね。

472名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:20:09.88ID:U8Zk0uj90
>>446
長野の車両基地は数十年に一度の大雨に耐えられるように作られてるらしいよ

北陸新幹線建設プロジェクト
・オリンピックの誘致決定とともに、1998年の開催に合わせて
 新幹線を開業することが絶対条件となった。
・長野車両基地は終点の北長野駅のさらに7km先に、
 面積11万3000m2もの規模(東京ドーム2.4個分の広さ)
 で計画された。そしてこの車両基地の設計には、
 厄介な問題が待ちかまえていたのである。
https://www.pacific.co.jp/service/project/hokuriku-shinkansen/

473名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:24:38.22ID:BWQCDic70
>>4
保険の前に受注生産の一年後納品と考えたら車両全然足りなくなるだろ

474名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:29:43.49ID:nGY3zr7x0
>>422
台風来るんだから駅のような高架の場所じゃなくて低いところへ置くんだろ。
風受けて転覆なんかさんざん事例あるし。
基地浸水は確率としては低い。

475名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:30:04.30ID:PbI/mr4u0
>>473
一年後納入は初回ロット。
今回の被災編成を全部代替新造とすると軽く3年はかかる。

476名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:30:11.82ID:nbs6qNos0
橋なんかだと、建設負担金の意味合いで運賃が割高に設定されるから、「災害復旧割増」とかで
値上げしそう。

477名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:31:09.85ID:m5dn6Y7N0
車両基地作ろうとすると反対運動あるから
辺鄙な所に作ったんじゃないか
或いは政治家絡み合う

478名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:42:17.31ID:j+85hegUO
>>477
単純に面積の問題じゃね?
鉄道の整備施設や置き場ってやたらと面積喰うし、地盤の良い場所なんて既に空いてないだろ
しかも開業までに時間無しだったから、田んぼの真ん中やこんな場所ぐらいしか無かったんじゃね?

479名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:44:31.87ID:un0EdwWX0
>>1
もう廃線したらいいわ
それか
田中康夫に弁償してもらえ

480名無しさん@1周年2019/10/16(水) 09:54:41.28ID:5g9JRbff0
>>472
今回は100年に1回を超える大雨だったらしいね。

481名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:01:39.36ID:M/fasgj80
鉄オタ、出番だぞ
普段から迷惑かけてるんだから、こんな時くらい役に立て
特に撮り鉄は、最低でも1人あたり100万は寄付しろ
手持ちがないならそのクソの役にも立たない撮影機材を売っぱらえ

482名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:09:39.05ID:b/I8SOHS0
>>160
サンマのみりん干しだw

483名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:09:45.88ID:HObsLEbR0
仮に運転士がボランティア出勤して、新幹線を冠水しない線路に逃がしたとする
32億円也の新幹線を救えたら、会社は表彰してくれるだろうね
でも通勤に使った自分のクルマが水没しても会社は何の補償もしてくれない

484名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:14:52.38ID:Xv8VyuYt0
新潟に投入されるE5を召し上げるしかないな
上越新幹線はひとまずボロをそのまま使ってもらおう

485名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:15:27.91ID:Xv8VyuYt0
>>484
E5じゃなくてE7だったわwww

486名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:16:25.54ID:5ZmVSxqh0
それでも車両メーカー・電機メーカーやJRの技術陣(JR総研含む)の総力で何とかなるけどな。
災い転じて福と成すという言葉もあるし。

487名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:23:50.71ID:nbs6qNos0
全線運休になったとき、高架に移動させておけば良かったな。
川沿いにある鳥飼とか、この事象を参考に対策を考えておいた方が良い。

488名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:30:45.90ID:HObsLEbR0
>>486
次は水陸両用にする?

489名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:43:41.61ID:PbI/mr4u0
>>487
多分疎開回送プランを考え始めている。
大井だって決して万全ではない。

490名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:45:09.41ID:5g9JRbff0
>>489
計画運休で時間の余裕は作れそうだしね。

491名無しさん@1周年2019/10/16(水) 10:48:36.54ID:5ZmVSxqh0
ここで廃線言ってるような奴は大体自分たちの縄張りだった北陸を東京にとられて、
悔しがってるような関西人だろうな。あるいは航空関係者かJR東海関係者か。

492名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:00:04.95ID:FBwlWq7f0
>>483
運転士が運転席に座れば好きなところに動かせる、ってシステムになってないんじゃね?

493名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:28:38.79ID:U2dDa1yU0
上越より北陵を優先する考えがわかりません。北陸新幹線とか長野から先京急のお古じゃダメなの?乗継で良いんじゃない?

494名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:37:34.23ID:1eOpHuUY0
ほくほく線とか未だに昔のことを言ってて草

495名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:40:18.47ID:P66RPNT10
基地に放置OKサインだした責任者が悪い

496◆4dC.EVXCOA 2019/10/16(水) 11:40:34.19ID:Ppb1PgGC0
水没の危険性がある場所に車両基地って、どういうことだ
水が入ってきたら、急いで移動させるとかできなかったのか?
最新車両が水没するのを何もせず放置とかありえんな

497名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:44:44.04ID:1Nsam6pK0
>>485
上越用のE7は北陸用のとは仕様違うんじゃない?
碓氷峠とかに対応してなさそう

498名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:48:42.70ID:6YVJ81i+0
>>474
ハザードマップの想定をスルーして
極めて漠然とした一般論でわめく間抜け

499名無しさん@1周年2019/10/16(水) 11:57:58.48ID:Q+Hqg/yW0
ほくほく線歓喜
あのままでよかったんだよ

500名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:01:45.97ID:aAUWthyF0
>>446
白山のほうは、あたり一面田んぼだったから
そういう盛り土ができたわけで
雪国なんだから当然盛り土をするよ

501名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:06:04.17ID:7U4lFHXt0
>>497
同じだから大丈夫

502名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:09:37.57ID:JIswQcEu0
>>500
車両基地の位置をあの場所にゴリ押しした長野県がクズなだけだよ
石川県はそういう政治的コリ押しをしなかった

503名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:13:38.63ID:5ZmVSxqh0
>>493
京急の古なんてアホか

504名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:15:07.16ID:5ZmVSxqh0
>>502
それと田中知事時代に脱ダム宣言と称して治水対策をサボってたのも悪い

505名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:17:10.24ID:EV/7dtuH0
災害が発生すると製造業が忙しく成る
建築業界はもっと忙しく成る('A`)

506名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:21:00.39ID:OThhFRi40
内装工事して宿泊施設にすれば泊まりたい奴出てくると思う
特に先頭車両
場所取るのがネックだけど…

507名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:21:36.79ID:OkgybyFm0
利用者からすりゃ泥漬けの事故車両を使われるより新造車両の方が安心だしな。
廃車は仕方なかろう。
三百億の高い高い勉強代だ。

508名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:22:48.47ID:JIswQcEu0
>>504
車両基地の誘致とバーターで浅川ダムを作って排水ポンプ場の強化まではしたんだけど
肝心の千曲川本流の治水は保留のままだからな

今回は保留案件が破綻した

509名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:23:53.01ID:Z5jx8DBA0
ヒカキンやはじめしゃちょーの年収程度か

510名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:23:54.70ID:RsdbZG9p0
利府はこれから3交代とかになりそう
北陸の残存車両のメンテと
上越のE7の出場準備でフル回転だな

511名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:24:27.33ID:G5NZr5Ao0
一時的にべつの場所に車両を避難させておくわけにはいかなかったの?

512名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:31:00.06ID:/bNZo9VX0
>>498
結果論だな。
風が強ければ高架上は危ない、はハザードマップのところは危ない、
と比べて無視するような事項じゃないし。

513名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:31:07.71ID:HObsLEbR0
>>492
ポイント切り替えはセンターからの遠隔操作だろうけど、列車指令センターに緊急避難を要請したら駄目とは言わないだろ

514名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:33:42.90ID:RsdbZG9p0
関東鉄道みたいに高い駅構内に避難させられなかったのかねぇ

515名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:36:00.63ID:x6h+Wkag0
>>499
最高速度110km/h対応
変電所は半減
信号場2ヶ所廃止

受け入れできません

516名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:39:25.03ID:aAUWthyF0
避難先は東京駅でよかったんじゃね

517名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:39:29.62ID:vA8pRhie0
>>492
トーマスとかゴードンとかは自分の意思で好きな所に行けるのにね

518名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:40:29.80ID:D4QR+6TF0
悪いのは東なのか西なのかはっきりして欲しい

519名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:44:30.48ID:x6h+Wkag0
>>518
長野県と鉄道・運輸機構

520名無しさん@1周年2019/10/16(水) 12:45:00.18ID:aAUWthyF0
西は2編成巻き込まれているけど
さっさと白山に戻しておけば良かったのに

521名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:14:52.97ID:eGZ/9aZV0
>>520
逆に白山にもE7が2編成くらいあるのかもね

522名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:20:26.11ID:1Nsam6pK0
E7とW7の違いがわかりません

523名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:30:02.05ID:q1p1zWEs0
計画運休中だったから、標高の高いところのトンネル内に退避が最良の方策だった。

524名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:43:36.80ID:HObsLEbR0
>>523
運転士を迎えに行くのが大変そうだなー
保線用のトロッコなんて有るのかな?

525名無しさん@1周年2019/10/16(水) 13:44:06.03ID:abDpJSwe0
>>523
土砂崩れでトンネルの中に閉じ込められるんですね
わかります

526名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:27:27.68ID:5g9JRbff0
>>525
その場合はどのみち運転できないから車両が無事なだけ良いかと。

527名無しさん@1周年2019/10/16(水) 14:35:27.64ID:+I7MXOkL0
床下周りや社内を水でよく洗浄してよく乾かせば未だ使えるよ。
廃車なんて勿体ねえ。何とか再利用で行けよ。

528名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:22:03.52ID:U2dDa1yU0
使えると証明できる検査場までどうやって運ぶんだ?

529名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:27:43.32ID:w73px5rQ0
>>522
E7系のJR西日本所有の車両をW7系と呼んでるだけ

530名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:30:03.43ID:xKzbqm1j0
すべての新幹線を統一車両にしたらいいのに

531名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:32:17.46ID:TxpfEagA0
なぜあんなところに避難させたのか

どうせ廃棄するなら撮鉄に安く売ったほうが金的被害すくないんじゃね?

532名無しさん@1周年2019/10/16(水) 15:36:22.96ID:NvPHNjlH0
車庫の用地確保は難儀なもんよ
埼京線の車庫も当初は武蔵浦和のロッテ浦和工場に立ち退きを要求したが拒否されたんで
川越の方に作らざるを得なかった

533名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:03:37.16ID:+I7MXOkL0
高架区間に留め置けば良かったものをったくJR東も間抜けだな。
運用編成の1/3もお釈迦にしやがって。
安易に新造なんてせんで何とか修復してこの10編成を使い
続けろ。

534名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:06:46.47ID:kFIqndIw0
>>9
これに尽きる

535名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:08:15.03ID:cSx+XHR10
テレビで鉄道オタクの専門家が新幹線をバラすには仙台でしかできないとか言ってたぞ

536名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:09:37.93ID:rQWDRBz60
JRアホすぎる
あんなに速い新幹線が逃げ遅れとる
しかもハザード地域

537名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:11:27.94ID:rQWDRBz60
>>507
アホの勉強代としては高すぎ
これ責任問題にならんのかな

538名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:14:22.09ID:l553Jfux0
>>533
安易も糞も新造した方が手間は掛からん罠

539名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:14:43.68ID:l553Jfux0
>>535
で?

540名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:22:19.30ID:OZLGXFv70
>>9
そこは
ひっくい土地こうて、たっかい損失だしましたな

541名無しさん@1周年2019/10/16(水) 16:23:28.66ID:hogXDeiS0
正確には、利府町の新幹線総合車両センターですけどもね。

542名無しさん@1周年2019/10/16(水) 17:04:37.15ID:3ptfOaye0
いくらなんでも車両は保険に入ってるだろ

543名無しさん@1周年2019/10/16(水) 17:11:06.64ID:HObsLEbR0
>>538
新造も水没オーバーホールも、同じ外注先の仕事になるんだろ

544名無しさん@1周年2019/10/16(水) 20:41:42.41ID:U2dDa1yU0
バラすと言うが組み立て後の検査場って国が指定された所しか無いんじゃ無いの?自走の許可が無ければ牽引するんだろうけど、碓氷峠下ろせるの?

545名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:53:33.72ID:GhTYhT2x0
>>497
こんなこともあろうかと同じにしといた

546名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:54:44.19ID:cd1UgtTS0
>>530
F-35みたいに巨体化してぐだぐだになるからダメです

547名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:55:18.25ID:fMq1HcxR0
韓国には試運転だけで故障し止まった車両あるね(その後お蔵入り?)
貰ってきて日本人の技術で改善するとか。

548名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:58:38.95ID:cr3vwpgm0
仮に水洗いして動いても、超高速運転の安全性が保証できない。
モーターやメカが詰まってる台車は全部交換。
泥水で汚れた客室の内装も全部交換。
電装もすべて交換。
再利用できるのはアルミのボディと窓ガラスくらい。

549名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:58:46.57ID:U1WFy2Et0
>>546
JR東海は700系シリーズで統一できてます

550名無しさん@1周年2019/10/16(水) 21:59:42.28ID:Cx0itWnH0
動かせもしなかったんじゃ修理なんか無理だよなあ
バスでさえ洪水で廃車になるのに

551名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:02:52.60ID:JGwCGvW50
本数減っても売り上げか変わらない不思議

552名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:02:53.70ID:wLNJSyKh0
基地の場所が長野市のハザードマップで被災すると10メートル浸水する恐れのある最も危険な場所だったようだ
阿部知事もご立腹だよ

553名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:04:44.56ID:qfV1gTdn0
>>529
シンカリオンでこーゆーの説明してくれよw

554名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:05:43.93ID:Stppo2R90
川重だったかな、中国に技術を売り渡した呪いかも

555名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:16:32.49ID:Xm8P3tGe0
>>552
そのハザードマップはいつ出来たものなのか
車両基地ができた後なら対処のしようがない

556名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:27:16.85ID:lf3KV4Yr0
>>555
寛保2年の戌の満水が千曲川史上最大の洪水として記録されている

だが「100年に一度の洪水」と言う偽弁により史上最大の洪水は意図的に無視されている

557名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:45:03.97ID:28nmFSKP0
指令所と分けたのが命取りになった気がする

558名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:49:16.53ID:lf3KV4Yr0
>>557
避難指示が出たら指令所も放棄する事になるし指令所まで冠水したらより悲惨な結果になる

559名無しさん@1周年2019/10/16(水) 22:59:59.25ID:k4rE69fs0
これの責任問題やばそうだな
浸水の可能性があるエリアなのにそこに車両を置いとく場所を作ったってのは
明確な失敗。想定外という言い訳ができないシチュエーションなので誰かが責任とることになる

560名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:02:02.64ID:+FxpOScM0
責任取るのは国民だよ
税金で復旧支援と運賃の値上げでね

561名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:02:05.99ID:YHiFD/ci0
なんでもダム建設とバーターで長野県があそこを車両基地にしたらしいよ

562名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:05:59.24ID:lf3KV4Yr0
>>559
大丈夫

100年スパンを越える歴史級の気象災害は免責になるから

563名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:08:03.36ID:Xm8P3tGe0
>>559
昔の話だから責任も何も
ここ出来たの1996年だよ

564名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:08:31.07ID:k4rE69fs0
>>561
場所がしょうがなかったとしても、せめて浸水しても大丈夫なように高床式にする
とかなにかしとけばよかったのにな、浸水の可能性を軽く見たのか、工事費をケチったのか・・・
ここに限らず他の鉄道会社でも似たような駄目なとこあるかもな

565名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:10:13.13ID:k4rE69fs0
>>563
ハザードマップでたあとに周りに遊水地作るとかやりようがなかったんだろうかね
移転や建物を高くするとか、検討中で間に合わなかったとかならわかるけど
なにかしていたんだろうか?してないのならやっぱり怠慢で責任発生かと

566名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:10:20.91ID:VfjyAqHu0
>>561
脱ダム宣言って
新幹線壊滅させる
とこまでが
シナリオだったのか

まじで頭おかしい

567名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:10:32.26ID:lf3KV4Yr0
>>563
ここで頻繁に水害が起きるのが分かっていたから敢えてここに基地を誘致したんだよ

568名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:13:14.45ID:lf3KV4Yr0
>>566
だって
確実に水害が起きる場所に重要設備を作れば対策の為に公共工事が潤るだろ?
洪水被害に遭えば復興工事に対策工事で更に公共工事が潤う

水害万歳

569名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:17:03.38ID:VfjyAqHu0
>>568
だってって
ダム作っときゃよかったじゃん
発電もできるし
治水にもなるし
良いことばっかり

木を見て森を燃やすみたないな

570名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:20:01.96ID:Xm8P3tGe0
>>564
かさ上げはしてるよ
過去100年遡って最大雨量時の浸水に耐えられるようにはなってた
まあもっと以前にそれ以上に進水した記録があるので
今から考えるとそっちを見るべきだったが
そのころよりは河川の改修も進んでるからねえ

571名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:21:16.21ID:k4rE69fs0
>>569
ダムが厳しくても首都圏外郭放水路っぽいの作ればよかったのにな
観光スポットゲットできる

572名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:23:42.34ID:k4rE69fs0
>>570
もうちょっと安全係数掛けて高めにかさあげしとけばよかったのにね

573名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:26:32.38ID:4575UxZ80
>>306
これしきで水没するとは何事だ!
お前は発電機にしてやる

574名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:27:21.27ID:lf3KV4Yr0
>>569
車両基地周辺の水害対策の為に100%治水ダムを作ったよ
浅川ダムをね・・・・
排水ポンプ場も整備したよ
設計上は100年洪水に耐えられるボチボチの性能だ

ただ本流の千曲川の治水を放置してただけだよ

575名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:32:03.79ID:Xm8P3tGe0
>>574
千曲川上流にダム計画はなかったの?

576名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:33:17.41ID:U1WFy2Et0
>>575
頓挫しただけだよ

577名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:33:40.17ID:VfjyAqHu0
>>574
森見てなかったの?
やっぱ
ダメダメじゃん

578名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:36:12.34ID:Xm8P3tGe0
>>576
脱ダム宣言は頓挫には無関係?

579名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:37:13.92ID:U1WFy2Et0
>>577
ダメじゃないよ

人柱の無様な醜態は次の公共事業の礎になるのだから

決して犬死ではないよ

580名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:37:55.65ID:jzILdy/M0
>>4
ドル箱路線だしJR東と西なので
金銭的には問題ないでしょ
保険は入ってないんじゃない?
銀行から借りればええしな

581名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:38:53.32ID:U1WFy2Et0
>>578
無様な被災はダム計画復活まで含めての茶番劇ですなら

582名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:39:49.07ID:VfjyAqHu0
>>579
ダメダメじゃん
エリンギも全滅だし

583名無しさん@1周年2019/10/16(水) 23:42:39.31ID:EDspxXFr0
特需で湧くのは川崎重工、日立か

あとは、西のW7系だと近畿車両・・・・これ非上場だけど、近鉄系

仇の東海系列の日車は無関係だな

584名無しさん@1周年2019/10/17(木) 00:08:49.16ID:sdq428e40
>>570
ここの車両基地の場合は珍しいことにどこが設計したか会社自体が紹介してる

https://www.pacific.co.jp/service/project/hokuriku-shinkansen/

> 「たびたび氾濫がおこるということで、盛土の上に構造物を造ることにしました。河川部に依頼して、何十年に1度という最悪の氾濫のケースを想定してシミュレーションしたところ、高さ2mの盛土が必要であることが判明。


ここの河川部のシミュレーションのせいで完成後二十年ちょっとで最悪の想定をあっさり超えた事態に

585名無しさん@1周年2019/10/17(木) 00:40:39.60ID:fylvtu5b0
つるぎに使う分だけでも山陽から回せないのかね
そうすれば多少余裕出そう

586名無しさん@1周年2019/10/17(木) 00:43:39.40ID:qbuFV06C0
信号システムとかどうなのかね

587名無しさん@1周年2019/10/17(木) 01:02:36.69ID:AoaNbeYq0
>>278
新たにアトレとルミネを建てて回収します

588名無しさん@1周年2019/10/17(木) 01:10:30.82ID:j9arW/EW0
つるぎ用に山陽から持ってきて
あさま用に長野まで行けるE4を使おう
あさまでの使用なら比較的空いてるから碓氷峠登れるでしょ

589名無しさん@1周年2019/10/17(木) 01:20:31.80ID:QjRCi8cV0
もし保険に入っていなければ、西の2編成分は
東が費用負担しないといけないやろな。

590名無しさん@1周年2019/10/17(木) 01:21:03.78ID:QiEx46Zr0
一部E4の50/60対応装置は簡易的なもので長期間の運用は無理だとかなんとか
だからMAXあさまは軽井沢までしか運用しなかったとかなんとか

591名無しさん@1周年2019/10/17(木) 02:00:55.99ID:LA0W04tG0
>>584
基地も高架にすれば良かったが、阪神電鉄車庫の倒壊が有ったな

592名無しさん@1周年2019/10/17(木) 03:57:35.12ID:dlqQYVwC0
こんな間抜けか会社なのによく儲かってるよな

593名無しさん@1周年2019/10/17(木) 08:35:39.58ID:SvFkj+Ge0
厳しいなあ〜

594名無しさん@1周年2019/10/17(木) 09:36:22.43ID:4LvcBpsQ0
>>483
大阪空襲の時に地下鉄を走らしたみたい

595名無しさん@1周年2019/10/17(木) 09:45:52.01ID:rgtQBXxy0
>>483
車両の自動制御、保安装置は切って走るにしても、電力と進路構成の問題があるから、運転士だけではいかんともしがたい。

596名無しさん@1周年2019/10/17(木) 09:49:42.64ID:/F/ufEvf0
結局、被災全車廃車の方向らしい
そしてJRの業績に影響する恐れ大とな、はっきりしたらIR出るだろうけど

908 名無し野電車区 sage 2019/10/17(木) 07:50:22.38 ID:KZm4dsF8d
日刊工業新聞に幹部のコメント掲載されたな
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00534699

・水没した10編成詳細を調査した上での判断にはなるが恐らく廃車になる可能性大
・緊急対策でE4系延命、上越E7を転用する方向
・車両損傷の保険金は僅かなため業績に影響を与える可能性大

597名無しさん@1周年2019/10/17(木) 10:11:32.06ID:ZRA3POoc0
>>483
東日本大震災の時、仙台市営バスの岡田出張所(現在は統合され消滅)で
津波が来る前に車庫に居たバスを全て避難させ被害は最後に出た1台だけだったが
運転士の通勤用自家用車は取り残され津波であぼーん

598名無しさん@1周年2019/10/17(木) 11:21:47.23ID:Ux1bkKk00
EF63に牽引してもらえばまだまだ使えるだろw

599名無しさん@1周年2019/10/17(木) 11:24:45.06ID:84nkBY8n0
>>596
JR東日本はJR西日本に物凄い借りを作ったな。
つるぎ減便要請もそう簡単には出せないだろうし。

600名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:08:30.73ID:2o3l35KJ0
後からなら何とでも言えるが
せめて線路の上に避難させてればねえ

601名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:52:16.25ID:8BPO2jQdO
東電ぐらいの人災なんだからJR西日本は過ちを認めて日本海側の観光業界に賠償したほうがいいぞ

602名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:56:41.63ID:aSJ/0EyT0
年内全面回復へって書いてあるけど
全面回復には何編成必要なんだろう
上越のE7は現時点で4編成のはずで
計24編成で足りるの?

603名無しさん@1周年2019/10/17(木) 12:57:58.71ID:O9gT3IJu0
>>602
仙台に陸揚げされたばっかりのピカピカのがあるよー

604名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:14:29.11ID:ZQJioiQl0
価格の安い曰く付きの欠陥土地を買って車庫を作ってコスト削減
災害発生したら減らしたコスト以上の損失のツケを払う
日本ってとことん馬鹿だよな

605名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:17:18.91ID:O9gT3IJu0
F23編成が9月にF24編成が今月仙台に陸揚げ
F25ももうすぐかな?

606名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:17:20.51ID:8n/WR5Je0
MAXだいすきのぼくはごきげん

607名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:31:04.82ID:bUg/nhhN0
E7系を上越に入れる判断しててよかったな。
上越沿線はしばらくごめんなさいして、上越向けのを北陸に投入。上越はその後の追加新製で、という形かな。

608名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:34:08.77ID:pYlYficqO
水没は臭いがとれんから無理だろ?
何やっても絶対に残る。
余程鼻悪い奴じゃない限り気付く。

609名無しさん@1周年2019/10/17(木) 13:41:00.81ID:zzCVkHqZ0
>>601
観光業「東電レベルでの賠償を!!」
JR酉 「では全ての賠償は国費からということで」

610名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:01:17.53ID:pAZIawTO0
>>596
JR西「言っとくけど上越のE7転用はあくまで暫定だからなw これからも新車はこっちに優先的にまわせや」

611名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:40:44.63ID:Eca/YCZJ0
実は車輌は足りてるだろ。

ガラガラで運行するよりいいだろ

儲かるなら新車を作ればいい

612名無しさん@1周年2019/10/17(木) 14:58:47.74ID:Okh3bhL60
>>601
長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センター
長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センター
長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センター

JR東日本の長野新幹線車両センター
JR東日本の長野新幹線車両センター
JR東日本の長野新幹線車両センター

JR東日本
JR東日本
JR東日本

613名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:24:30.02ID:bYVyZgzP0
300km/h対応、50Hz/60Hz対応の
E8を上越に入れてもらえますか?

614名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:33:12.55ID:S7GIuXje0
『リニアはとりあえず品川ー中津川で開業します』

615名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:33:41.42ID:+H+Ujdew0
https://www.excite.co.jp/news/article/Bunshun_14764/?p=5

50年前の国鉄は、新幹線退避させて車両を守ったのに今の日本人、退化してるやん

616名無しさん@1周年2019/10/17(木) 15:42:22.57ID:bxPIFoW00
新幹線の車内って養鶏場の匂いがするけど
ありゃなんなんだ?

617名無しさん@1周年2019/10/17(木) 16:10:53.48ID:Vi4l6lzM0
北陸新幹線いや蜃気楼新幹線はいらない

618名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:03:30.81ID:5WU5mpKq0
>>613
両周波数対応だと重たいから300km/h対応にできない

619名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:12:11.12ID:0UzvQX80O
>>618
上越なら両周波数対応の必要ないだろ
300kmは大清水トンネルを弄らないと出せんだろうから宝の持ち腐れにw

620名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:12:32.63ID:JKYZljIU0
JRの工場なめるな。魔改造でも簡単にやっちゃう実力があるんだ。
今回なら、電装品と内装廃棄だろうけど、車両本体や、台車の金属部品は分解洗浄すれば使える。
元々、水がかかる前提で作ってるし。鋳鉄部品なんか平気。
浜松より新津あたりに持って行けって。

621名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:14:18.50ID:5WU5mpKq0
>>620
アルミダブルスキンだから無理なんだとさ

622名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:18:04.14ID:fOVqsPDi0
>>620
その工場までどうやって運ぶの?という問題があるとか

623名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:22:07.47ID:JKYZljIU0
>>621
なんだとぉ、俺が勤めてた頃の新津は、この程度の水没再生なら任しとけ、って感じだったのに。
技術力が落ちたのか、設計野郎がバカなのか。

>>622
何なら、車両基地の方に仮設工場作ってもいいと思うよ。

624名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:22:45.55ID:w6L560PC0
というかなんで駅のホームに避難させなかったんだ?分散して駅に停車させていればよかった

625名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:23:31.94ID:w6L560PC0
とりあえずスーパーはくたか復活させたら。
幸いにも北越急行あるんだから

626名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:27:21.10ID:5+bAKKIm0
バラしてマニアに売れば新品の5倍くらいの売値になるんじゃね

627名無しさん@1周年2019/10/17(木) 17:50:03.31ID:O9gT3IJu0
>>618
それほど重くなってないぞ
強いて言うなら変圧器が共用タイプで微増するくらい

628名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:04:14.03ID:IVUfTdlx0
>>498
自治体単位ではなく、全国規模でみると、選択肢は長野県内しかなくなる
そして、長野県内では、どの新幹線の駅も特別警報でてた状況

629名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:25:24.76ID:jSBAVpOn0
E5系の斜体傾斜装置を使ったら、中山トンネルのS字カーブを何キロで通過できる?

630名無しさん@1周年2019/10/17(木) 18:28:20.96ID:Ux1bkKk00
部下
「ここは川の氾濫の時少し弱点があるんですよぅ」
上司
「関係ねぇ、1000年に一度だろ?ここに建てろや」

631名無しさん@1周年2019/10/17(木) 19:11:17.64ID:UJdsRizt0
>630の上司はミンス脳

632名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:34:05.88ID:Rue/HIp50
鉄道博物館に持って行けば?

633名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:41:52.12ID:blJiFAje0
>>620
新幹線の整備工場が沈んでますから
魔改造したくても出来んぞ

634名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:43:19.14ID:GM8gqcDu0
>>623
オメーはとりあえずベルサイユにでも行っとけ

635名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:48:46.04ID:VOa6ms400
北越急行は何気に一部の列車を直江津や越後湯沢まで延長運転しているんだね
上越妙高まで行けないのは残念だが、北越急行が災害対応で大活躍する日がくるとは

636名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:48:51.53ID:W7Kimr7G0
ブルートレイン復活やな

637名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:51:04.91ID:VOa6ms400
>>625
高速進行設備は撤去されてしまったようで、今は最高130km/hらしい
しかもダイヤが特急に対応していない

638名無しさん@1周年2019/10/17(木) 20:53:16.43ID:0UzvQX80O
>>623
新津はライン空くこと無いんで

639名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:07:40.52ID:NoFKGahZ0
>624
暴風の影響があるホームより、計画運休中なのだから北陸新幹線に多数あるトンネル内に退避するのが最良の選択だったと思うよ。

640名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:11:07.02ID:2dWGW4kA0
たしか四国が新幹線欲しがってたな

641名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:14:27.24ID:MiAfhQyR0
>>639
運転手はどうするんだよ?

642名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:21:08.93ID:E7omByLW0
今回の新幹線もだけど3.11の戦闘機も早く非難しろよとは思ったな

643名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:21:41.30ID:hxwwvCoF0
今、報道ステーションでやってたけど
この車庫はハザードマップでは浸水想定区域内だったそうなw

過去、大阪の車庫でも水浸したそうだが
事前に新幹線を高架へ移動させ全車両無事だったそうだ
鳥飼車庫は水没

今回も、営業用の高架でも移動させておけばよかった
てか車庫を高架にしておけばよかった

644名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:46:39.44ID:pAZIawTO0
どうせ長野県民は「北陸新幹線の名称を長野北陸新幹線にしなかったから天罰が下ったwざまあwww」
とでも思っているんだろ

645名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:54:50.98ID:CvNOlwNw0
>>643
そのハザードマップできたの2016年
基地が出来たのは1996年

646名無しさん@1周年2019/10/17(木) 21:58:13.60ID:1gYhxl2q0
東急車輌の株を買っておくか。

647名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:01:03.66ID:ernF22C40
川崎重工は利益確定かな

648名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:33:51.74ID:bebsWodz0
>>645
以前から洪水被害のあった土地じゃん赤沼

649名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:37:20.83ID:bebsWodz0
対策実らず新幹線浸水 車両センター過去にも氾濫の地 機構「必要な設計をした」
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20191017/KT191016ATI090016000.php

地元区長の男性(67)によると、一帯はもともと水田が広がり、「長沼や赤沼といった地名が表すように、水害をたびたび被ってきた」。
近くで浅川と千曲川が交わり、ずっと氾濫を警戒してきたという。

650名無しさん@1周年2019/10/17(木) 22:53:03.08ID:mPoqPodm0
車庫を作る場所を間違えたな

651名無しさん@1周年2019/10/17(木) 23:07:04.47ID:IAC2no2o0
>>642
整備中で飛べないのがあるのは仕方ないとしてさ
曲がりなりにも軍事基地が緊急避難すらまともにできなかったのは平和ボケと言わざるを得ない

652名無しさん@1周年2019/10/18(金) 01:49:40.28ID:pA4d/D2b0
仮に飛べたとしても誘導員や整備員、管制塔の職員何かはどうやって避難するの?

653名無しさん@1周年2019/10/18(金) 06:58:39.71ID:pXY940Vs0
>>613
300出ても結局中山トンネルで160まで大減速するので不要です

654名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:20:06.84ID:jKzX1JjP0
これE4の引退伸ばして改造して利用するとかもあったりして

655名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:40:27.80ID:NUGnhKYu0
>>620
台車やパンタグラフは再利用できるかもしれないが、車体は昔と違ってダブルハニカムアルミ構体。
隙間に泥が入り込んで、洗浄不可能。
(洗浄=外壁総剥離、殆ど新製と変わらない)
復旧するために、メーカーの新製ラインを1から新製以上の日数を塞ぐ(外壁総剥離分の工数)ことが分かっていて、それでも復旧する?
(新津以外のJR東日本の工場ではそもそも対応できない。出来たとしても、他の車両の検修が出来ない)
構体下辺より水位が上になった時点で廃車確定。

656名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:43:50.93ID:f1Mg7Kys0
>>641
台風が来る前に計画運休して対策してるんだからいくらでも逃がせるだろ

657名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:45:50.51ID:sZh57kWl0
なんで長野に1/3もの車両を置いていたんだろ
長野なんて北陸新幹線開業の時も
東京から長野は長野新幹線
長野から金沢は北陸新幹線
として長野新幹線の名前を残せ
って駄々こねてたよね

658名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:53:54.51ID:TeE64irX0
>>655
航空機並みのハニカム構造は500系だけで他はもっと簡素なダブルスキン構造だよ(段ボール構造ともいうw)

659名無しさん@1周年2019/10/18(金) 07:56:15.36ID:9jNXaR3o0
こんなん考えて設計しないはずないので、なんかのポカなんかな。自殺者が出そう

660名無しさん@1周年2019/10/18(金) 08:05:39.09ID:NUGnhKYu0
>>658
事実でない事は不味いな。m(_ _)m
ただタブルスキンの内側に入った泥水の除去は…
やっぱり廃車の方が復旧が早い。

661名無しさん@1周年2019/10/18(金) 08:08:47.96ID:NUGnhKYu0
>>643
前回のときは、12両編成で、なおかつ編成数も少なかった。
今やれと言われたら半日掛かりになる。
恐らくトリアージ(経年が浅い車両から退避)と言う措置になる。

662名無しさん@1周年2019/10/18(金) 08:51:03.91ID:sjpCOPt80
当面減便かな。。。

663名無しさん@1周年2019/10/18(金) 08:55:26.87ID:awguBgQY0
長野五輪に間に合わせる為、低地で大水が来たら浸かるのが分かってたけど他に場所が無いからここにした
その代わり2メートルのかさ上げをした

しかしハザードマップが公表されると浸水予想は5メートルだった
実際の浸水は4メートルだった

ってニュースでやってたな

664名無しさん@1周年2019/10/18(金) 09:07:27.42ID:Z+M5FrQp0
水防法が改正されて浸水計算が変わったんだな
どこの企業も新しい浸水基準に対応できてない

東京都内もかなり危険区域が増えたしな

665名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:11:07.96ID:uNHd+BZ50
>>1
親方日の丸政府系企業で全部税金で助けてもらうんだろ
痛くも痒くもないから無責任でこんなことも平気

666名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:15:18.66ID:uNHd+BZ50
>>410
田舎で暮らすほうが遥かに難しいぞクソバカw
能力が無いからトンキンで食うしかないのが大半

667名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:16:31.62ID:Azy5G3p90
>>4
今回の水没だとごく一部が出るかもしれないし、出ない場合もあるとニュースでやってた

668名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:19:14.10ID:UcHzxqoj0
ハザードマップには災害時に10m浸水するってわかってたのに、敢えてそこに止めたらやっぱり浸水したでござるw

669名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:23:22.39ID:Qd04d9LC0
インフラ系の企業はどれだけ凡ミスしようが
利用者に負担がいくだけなので気が楽やね

670名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:34:04.39ID:U8X1DyF00
水没した車両は、マニア向けに部品を法外な値段で売り付けるしかないな。

671名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:45:53.95ID:Azy5G3p90
>>670
それ以外といいなw
最新車両払い下げ

672名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:51:50.67ID:VKyqHbof0
素人考えなどと言われるけど単純に
高架に上げれば問題なかったのですね

673名無しさん@1周年2019/10/18(金) 10:59:35.73ID:SVmsoexF0
この状況だと部品取りも不可能で、最初から新造した方が早いか
台車のみの交換で済まない床上浸水ってのが痛かった

674名無しさん@1周年2019/10/18(金) 11:59:33.69ID:NNuepsJd0
>>671
全部買うアルネ!

675名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:14:50.57ID:O5pyGCT40
>>674
最新鋭車両をバラしてリバースエンジニアリングして劣化コピー品を作るチャンスだね

676名無しさん@1周年2019/10/18(金) 12:43:40.09ID:FvjHR04vO
>>663
無能過ぎるw

677名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:35:11.77ID:UorPyCpX0
案外だいじょうぶなんじゃないの

678名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:50:24.24ID:Q6RLzcrx0
大丈夫の承認を出す検査場が手一杯だろ。

679名無しさん@1周年2019/10/18(金) 13:51:51.24ID:Q6RLzcrx0
>>669
東電の悪口はそこまでだ。

680名無しさん@1周年2019/10/18(金) 14:52:08.69ID:RdcG2WYa0
>>645
ハザードマップができたのが後だとしても
車両の移動くらいできるでしょ?

>>661
半日かかったとしても
深夜からでもエスケープできたろ

つーか7本程度移動させるのに
30分程度だろ

5分間隔で脱出させれば済む話

681名無しさん@1周年2019/10/18(金) 15:06:30.86ID:GRdKV3q10
>>680
マニュアル無視して
車両基地浸水しなくて高架で脱線したら
誰が責任とるの?

682名無しさん@1周年2019/10/18(金) 15:07:39.21ID:NUGnhKYu0
>>680
うーん、なんか新幹線の移動をバスの感覚で考えている人がいるなぁ。(´・ω・`)

12両編成X25m=300m
上下線、両方向に散らせるとして、
長い方だと300mX3編成で、最短900m先
○深夜で運転士が居ない。
(車両基地常勤は基地内限定の運転免許)
○通常使用しない停車目標。
○勾配地には停車出来ないので、実際の停車位置は更に先。
等を考えると、10編成の疎開留置を行う場合、
運転士最低10人、時間にして
2時間から3時間は見ておく必要がある。
昔の鳥飼は、基地周辺の本線が殆ど無勾配だったからこそ、
出来た芸当。

683名無しさん@1周年2019/10/18(金) 15:08:11.09ID:O5pyGCT40
>>680
夜になってからでは手遅れだよ
非常呼集をかけたら出勤する社員の命を危険に晒す
避難勧告や避難指示が出たら会社の都合で留まる事は強制できない

684名無しさん@1周年2019/10/18(金) 16:27:47.11ID:U8X1DyF00
まぁ、言えることは、JR東はあれだけ早く計画運休させたんだから、車両避難の計画も早く立てておけと。

685名無しさん@1周年2019/10/18(金) 16:52:03.78ID:GRuy/ZBRO
2〜3年前にハザードマップが作られたんだから、浸水する可能性を知りませんでしたなんてのは無理だわな
運休計画も数日前から決めてたんだし、悪化する前に新幹線の移動は出来たわな
必要な人員は弁当とか持たせて新幹線で一緒に移動させれば良いだけだし
どーせ、台風過ぎても路線のチェックする必要あるから直ぐには動かせんし、時間的なロスなんて気にする必要もないかったのにな

686名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:19:31.84ID:O5pyGCT40
>>684
合法的に避難させる場所を作らないとダメだな
コンプライアンス必須の時代に車両を本線に放置するのは無理だろう
別の安全な場所に退避線を作ることになるだろう

687名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:21:12.76ID:WqQm3Qpo0
洗って使えよ。もったいない。

688名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:23:06.30ID:NwKAu2SS0
ヨウツベでパソコン水洗いして、ドライヤーで乾かしたら動いてた

689名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:44:56.74ID:04Vsiv3s0
>>686
てか普通に駅に停めてればよかった
長野駅は無事だったのだから長野駅に4編成を停めて
軽井沢駅とどこかもう一つか二つの駅に停めてれば
被害は車両基地だけだった

690名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:55:08.46ID:LM65bf5S0
長野人と北陸人は新潟に頭が上がらんな

691名無しさん@1周年2019/10/18(金) 17:59:28.53ID:O5pyGCT40
>>689
タラレバは後から何とでも言えるからな
毎回災害の後はエスパァさんがドヤ顔して語るけど
後出しジャンケンで語っても意味ないからな

後から過去をどうこう言っても盆には還らないので
次回に備えて合法的な対策を考えた方が建設的だよ

とりあえず大雨の予報が出るたびに事前に計画運休して
安全な場所に留め置きする事になるだろうね
但し頻繁な運休で利用客から毎回顰蹙を買う事になるが

でも最終的にはダメ車両基地の移転と本線高架の掛け替えが正解だろうね

692名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:00:12.70ID:VHwgXUxP0
>>680
そもそも本線が水没するとかww

693名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:03:09.74ID:RdcG2WYa0
>>682>>683
あの規模の台風が直撃するのは数日前から分かってるんだよ?
5メートル浸水する情報を持ってるんだよ?

終電後、運転手に少し残業してもらって駅と駅の区間に並べて置けば浸水しなかった。
その作業に3時間かかるんなら、終電時間を計画的に3時間前倒しすればよくない?

JRは普段ダイヤの乱れでも直ぐに修復できる能力があるんだから
車両の非難移動の段取りくらい48時間まえからだと十分に計算できる暇あるでしょ?

数十億円パーにするくらいなら、残業代くらい払えばよかった。
こういうことは専門家になるほど機転が利かなくなるのかもしれんが難しく考えすぎだわ

694名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:04:03.81ID:9rChVh2+0
>>690
北陸新幹線はJR東日本とJR西日本が長野県内で分け合ってて
長野の新幹線車庫はJR東日本の所有
その先の北陸はJR西日本の管轄で金沢車庫にあった新幹線は無事
長野を管轄するJR東日本の失態で北陸関係ないだろ

695名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:05:09.01ID:GRdKV3q10
>>691
移転は無理
場所がない
嵩上げして現地に作り直し

696名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:09:09.23ID:z4ExIN+m0
>>695
長野駅が終着駅の時代は既に終わったので
あの場所に執着する理由はまったくないのだけどな

高台でかつ空地の多い佐久平あたりに移転しちゃうのが正解だよ

697名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:11:37.76ID:mAVafeMP0
>>694
W7系(西日本所有)も水没している

698名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:12:38.28ID:04Vsiv3s0
>>693
>こういうことは専門家になるほど機転が利かなくなるのかもしれんが

それだよな
まさに専門家になるほど機転が利かなくなって本線に停めたらどうのとかずっと言ってる
そんなことしないで素直に駅に停めていれば良かった

699名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:12:42.82ID:GRdKV3q10
>>696
土地の取得から始まるわけで
何年かかるかわからん

700名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:14:43.46ID:0BrVJHCe0
JR東日本は去年2500億の純利益あげてるからね
32億とか本当もうどうでもいい感じ

701名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:14:47.32ID:z4ExIN+m0
>>693
残念ですが洪水が起きるとの予報は欠片もなかったんだけどね
単に関東エリアの計画運休の煽りで連鎖運休になっただけで
長野北部はまったくノーマーク

深夜にいきなりレベル4が出て対応する間もなくすぐにレベル5になるグダグダっぷりだ

後から言い訳はどうとでも言えるが言い訳したからって
ハザードマップの紫色が白にはならない
諦めて移転するのが正解だよ

702名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:17:13.74ID:z4ExIN+m0
>>699
何年掛かっても移転する方が正解
今の車両基地を「使いながら」3階建て相当のビル化する方が
手間も時間も金も掛かるから

703名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:18:04.66ID:URQEBVjx0
>>1
水が迫る中
校庭に行儀よく並んで全滅
大川小学校と同じだね

704名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:22:15.21ID:9rChVh2+0
>>697
水害のおそれがハザードマップに書かれた場所に車庫を作ったのは東日本だし
水没した車両のほとんどがJR東日本E7だろ
長野県内の北陸新幹線は不通だが
北陸の金沢ー富山間は翌日には運転運転してるし

705名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:25:14.00ID:GRdKV3q10
>>704
車両基地作ったのは旧鉄建公団

706名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:29:50.83ID:9rChVh2+0
>>705
水没した長野新幹線車両センターは
北陸新幹線を通したときにJR東日本が新規に作った新幹線専用車庫です

707名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:30:33.03ID:RdcG2WYa0
>>701
洪水の予報なんてできないよ
堤防が決壊するとか、どの場所、浸水の深さ
こんなの予想なんてできない

本州を覆うほどの大きさで気圧が915が直撃する可能性が高いのに
予想できなかったは不細工だと思うわ
ハザードマップの5メートル浸水データーが起こりうる状況は、この規模の台風じゃないとあり得ないでしょ?

東電の津波より予想しやすかった筈。

それと素人が思うんだけど
営業運転後わざわざ車庫に移動した車両もあったのかもしれん

708名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:33:47.46ID:BmKJpMqG0
>>706
東日本じゃなくて鉄道公団なのに

709名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:34:37.80ID:Njyh8gCD0
廃品回収は任せるアル
無料で引き取ってあげるアル

710名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:37:25.21ID:z4ExIN+m0
>>704
作ったのは今の鉄建機構の前組織
あの場所を指定したのは長野県
ゴリ押しに成功したのは整備新幹線スキームでは出資者の自治体に誘致の主導権があるから

ゴリ押しした理由は浅川ダムを作る名分が必要だったから

カードゲームで例えると「車両基地カードを生贄にして浅川ダムを召喚!」ですね

711名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:41:20.12ID:D1xfVy3k0
召還した浅川ダムが雑魚だった件(´・ω・`)

712名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:41:27.94ID:D8j5z74W0
中国に依頼すれば、三日間で全編成の修理が完了する。

713名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:42:00.94ID:9rChVh2+0
>>710
そら使えない土地を国が管轄する公団に買い取ってもらいたいからなw
あそこはJR東日本所有E7系12両の根幹車庫
ますます北陸のせいではない

714名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:54:45.88ID:j60Hl1zL0
廃車するくらいなら俺に譲ってくれよ

715名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:55:09.16ID:z4ExIN+m0
>>711
浅川ダムはそれなりに頑張ったよ
設計基準の働きはした

但し千曲川本流の治水が放置されてたのが今回の寸劇のオチですね

716名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:55:13.60ID:2SiVoGm90
>>700
だからー10編成で合計320億でしょ?

717名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:56:38.43ID:NwKAu2SS0
一編成で車両は16両?

718名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:57:57.61ID:NUGnhKYu0
>>707
気象予報士から「アホか」と言われてしまうレベル。
論理構成やり直し。

719名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:58:33.48ID:D1xfVy3k0
E7系は12両
これをE2で代走すると8両になって輸送力がガタ落ちになる

720名無しさん@1周年2019/10/18(金) 18:59:31.50ID:2SiVoGm90
誰が決めたじゃなくてもともと地元でも度々氾濫してて有名な赤沼にあるんだからガポガポ利益が出ている間にさっさと対策立てて移動するなり何なりして当然だろうよ
320億分の機材が駄目になりましたなんて一般の企業なら間違いなく社長のクビが飛ぶ
株主が許さないしね
JRって本当に緊張感の欠片もないね


>>649
対策実らず新幹線浸水 車両センター過去にも氾濫の地 機構「必要な設計をした」
https://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20191017/KT191016ATI090016000.php

地元区長の男性(67)によると、一帯はもともと水田が広がり、「長沼や赤沼といった地名が表すように、水害をたびたび被ってきた」。
近くで浅川と千曲川が交わり、ずっと氾濫を警戒してきたという。

721名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:03:10.78ID:2SiVoGm90
温暖化で今後毎年この規模の水害が起きないとも限らないのだからアホの長野に限らずJR東日本エリアで冠水の可能性のある所は次々に改善していかないと
また来年も再来年も同じことが起きるぞ

722名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:05:54.07ID:T9fgEEQ40
もっと早くから国が台風休暇で全面休校営業操業禁止命令旅行移動禁止命令だして事前運休として全車両避難させておくべし

723名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:06:57.33ID:XhEP+ccI0
解体 廃車ほぼ決定したみたいだな。
使える部品ははずすのかね。
ガラス類とか。

724名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:08:23.67ID:BmKJpMqG0
>>719
代走?できないよ
現物がないんだから

725名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:12:13.31ID:z4ExIN+m0
>>707
洪水の予測はできない
どこで決壊するかわからない
どこで豪雨になるかわからない
だが今回クラスの台風は今後も襲来するだろう

となれば結局はハザードマップの赤エリアから撤退するのが正解と言うことになる

726名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:15:44.13ID:z4ExIN+m0
>>722
早く運休してもあの場所が洪水に飲まれれば結果は同じだよ

727名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:16:37.37ID:mAVafeMP0
>>706
長野新幹線車両センター
>本車両基地は整備新幹線である北陸新幹線の施設として建設されたため
>JR東日本が鉄道建設・運輸施設整備支援機構から賃借している[3]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A%E8%BB%8A%E4%B8%A1%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC

728名無しさん@1周年2019/10/18(金) 19:17:49.28ID:zl+zRHFN0
>>689
現場に運転士が居ないとな

729名無しさん@1周年2019/10/18(金) 20:40:40.69ID:l+Xh7IsT0
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 	->画像>8枚
白山のジハードマップね
こっちは問題ない感じがする

730名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:05:15.95ID:FctER8og0
聖戦乙

731名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:09:28.42ID:UYLXQiQi0
新幹線は絶対の安全性が大前提だからさすがに廃車以外の道はないだろう
1回の事故で数百人が死にかねないし、それを思えば1編成32億は安い(と言う他ない)

732名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:32:03.59ID:BbYWP60v0
最悪 廃業だな

733名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:43:01.37ID:RdcG2WYa0
>>725
まあそれが結論だね

734名無しさん@1周年2019/10/18(金) 21:44:49.53ID:ND7xIyto0
まあ未だにホームドアさえ設置しない会社だし

735名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:10:45.41ID:CRMNo9fZ0
車でも水没車は廃車にしかならない。客の安全を考慮しなければならない新幹線をリストアして使う選択肢は無い。

736名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:11:12.48ID:bdzVG12k0
今回のマヌケな場所に基地を作った被害320億円でホームドアを何ヶ所作れたのかな

737名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:42:23.54ID:FZdPOG3+0
ジハードマップって聖戦かよw

738名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:45:36.73ID:Q6RLzcrx0
まあ計画の8割は確保するとかニュースで言ってたけど、一番笑えるかもってそれでも乗車率が悪いってなる事だよ。
そもそも本当は後何編成必要なんだろ?

739名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:51:20.69ID:QGiKXD4j0
>>738
編成数じゃなく何両いるか
4両×30編成でも

どうあれ
全ての駅に全車両を停めておけば

アホでしょ

740名無しさん@1周年2019/10/18(金) 22:57:20.82ID:RjmvouO60
>>725
川の位置と水面と土地の標高差を見れば簡単に予想できる
そもそも地名が赤沼って最初から湿地だろ

741名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:26:18.43ID:ejljqSoh0
10メートル浸水って津波だな

742名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:31:01.95ID:KX1vRkan0
>>736
その試算のマヌケっぷりよりマシ

743名無しさん@1周年2019/10/18(金) 23:42:13.26ID:BBs6lsi70
>>742
鉄道に関連してなにかあると
「ホームドア、ホームドア」とわめき
関連付けるキチガイ偏執者
過激思想がいるよな

744名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:29:52.08ID:k5B1qi/30
>>727
JRも被害者ってことか
鉄道なんちゃら機構が戦犯と

745名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:31:30.56ID:FbH+6PAe0
>>744
なんちゃら機構は決められた場所に決められた仕様で作るだけ

あの場所にゴリ押したのは長野県です

746名無しさん@1周年2019/10/19(土) 10:55:16.96ID:dVxLvB9F0
長野車両基地が水没したため、メンテは東京か石川でしかできなくなってしまったよね。

早急に長野車両基地は移転させるか、最低でも5メートルのかさ上げやるかだね。
千曲川の氾濫のたびに水没してたら使い物にならない。

747名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:05:36.27ID:6iNo7wpD0
編成で考え無くて良いなら少し楽だな、先頭車両が全て破棄でも中間車両さえ残れば営業できる!

748名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:06:31.32ID:ABfMhlk/0
>>746
実は全検は利府でやってるので
利府ではできる

749名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:13:32.09ID:FbH+6PAe0
>>748
メンテナンスのたびに利府に車両輸送するのは面倒じゃない?

750名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:30:13.47ID:XPd8yaYz0
>>749
自走できるからそこらへんは問題はないけど、検査ラインが空いてるかどうか。

751名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:41:41.82ID:FbH+6PAe0
>>750
やっぱり佐久平に車両基地を移転した方が良いんじゃない?

752名無しさん@1周年2019/10/19(土) 11:52:28.47ID:6iNo7wpD0
そもそも水没した車輌を自走させたら不味いでしょ。

753名無しさん@1周年2019/10/19(土) 12:07:32.58ID:/vSGP5Ro0
>>751
用地買収で気が遠くなるくらい時間を食う
現地嵩上げだと思うよ

754名無しさん@1周年2019/10/19(土) 13:20:01.38ID:cuyo5G1W0
長野県のせいだね

北陸新幹線廃止で

755名無しさん@1周年2019/10/19(土) 18:40:35.00ID:2wWMrWkJ0
どうせ基地機能喪失してるから数年かけて嵩上げするしかないだろう
そのまま再開するほどバカじゃないよな

756名無しさん@1周年2019/10/19(土) 20:24:29.53ID:n3JgS+RCO
>>755
基地の各設備がダメになってるなら、それも入れ替えだからな
作り直しになったりしてなw

mmp
lud20230130130736
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1571063169/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3
【鉄道】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也
【台風】北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」
JR西日本、北陸新幹線W7系を2編成新製投入 [ひよこ★]
【北陸新幹線8編成/台風19号】「浸水車両は廃車」とJR東日本社長
長野で水没したJR東日本の北陸新幹線10編成すべて廃車←外身だけ使えないものなんだね
【社会】北陸新幹線延伸 加賀トンネルひび割れ拡大 敦賀開業へ全体の工程には影響なし [凜★]
【北陸新幹線】金沢ー敦賀開業1年以上延期へ 建設費2000億円超増額か [首都圏の虎★]
【台風19号】水没した北陸新幹線、どうなるの?120輛全損なら被害額は300億円超
【千葉小4虐待死】秘密のSOS、父に筒抜け 専門家「最悪の対応」「学校側は『お答えできない』と返答を」
【北陸新幹線】敦賀以西の調査本格化 国交省環境アセスに12億円
【国際】JR東海などの海外向け次世代新幹線の車両、台湾新幹線に採用される見通し…受注規模は最大14編成(168両)、1000億円近くに
【台風】北陸新幹線の車両基地で水没 千曲川氾濫の影響で
【速報】北陸新幹線の車内に煙充満 上下で運転見合わせ [おさえ★]
【鉄道】水没した北陸新幹線の車両基地 復旧作業に鉄道ファン興奮
【速報】新型コロナ、長野市発表の1人は北陸新幹線の車掌。JR東日本発表 [記憶たどり。★]
【大阪府警】新幹線で拳銃所持し通報された私服警官 名古屋駅で愛知県警40人が乗りこむ騒ぎに...専門家「鉄道会社と警察の情報共有を」
【政治】 政治資金報告 飲食や贈答品支出5億円超 専門家「一般の国民の感覚とずれた支出は慎むべきだ」 [NHK]
【人類は何も学ばない】北朝鮮がミサイル製造施設の拡張工事…専門家「核開発やミサイル計画を廃棄する考えがないことを示している」
【社会】北陸新幹線120両ずらり「W7系」の基地搬入完了 石川のJR西車両所 来年3月の延伸開業に向け[11/15] 
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★4
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★8
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★6
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★2
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★3
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★5
【安倍政権の責任】GPIF、2018年10〜12月の年金積立金運用 過去最悪の14兆円超損失か★7
【東京】北陸新幹線【金沢】
北陸新幹線・未開通区間スレ4
【鉄道】新幹線の先頭車両の車内で火災が起きているとの通報、東海道新幹線が運転見合わせ
【台風10号】山陽新幹線6編成を福岡県那珂川市の博多総合車両所から岡山と広島に避難 [記憶たどり。★]
北陸新幹線、車両基地水没 再開の見通しなし
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線【敦賀】
【九州新幹線】武雄温泉〜長崎間の名前が「かもめ」に決定!N700Sを6両編成、2022年度秋頃開業予定★3 [頭皮ちゃん★]
【鉄道】北陸新幹線が強風で開業後初の遅れ
【速報】北陸新幹線 運転再開(21:10)
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 19【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 36【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 31【金沢】
【京都】北陸新幹線の新駅に決定 「松井山手」に広がる夢
北陸新幹線の利用客が6%減 開業5年目、台風の運休影響
【鉄道】北陸新幹線の芦原温泉駅と敦賀駅、駅舎工事の落札決まる
【社会】北陸新幹線の工事で88戸被害 建物ゆがみ・門に傾き 長野 
【鉄道】北陸新幹線の「米原ルート」を白紙撤回。関西広域連合[01/29]
【JR東日本 】浸水の北陸新幹線車両センター 重要施設をかさ上げへ
【鉄道】一部運転見合わせの北陸新幹線 全線復旧に2週間
【災害】台風19号、浸水した北陸新幹線をすべて破棄で被害額は150億円
【富山】北陸新幹線「大阪までの1日も早い全線整備を」 [首都圏の虎★]
【台風19号】浸水した北陸新幹線車両「廃車の可能性」JR東日本
JR西日本 技術職中心に採用増へ 北陸新幹線延伸に対応
【鹿児島・博多】九州・山陽・北陸新幹線の直通は可能か?【金沢・富山】
国定公園に指定直後、持ち上がった北陸新幹線の延伸計画 揺れる集落 [蚤の市★]
北陸新幹線の沿線自治体が小浜・京都ルートでの着工求める決議 [少考さん★]
【北陸新幹線】福井県、国に中共新幹線と小浜線の高速化を要求 [無断転載禁止]
【台風】北陸新幹線 車両足りずダイヤ全面復旧、年内困難 年末年始帰省に影響も
【JR東日本からのお知らせ】北陸新幹線 全線再開までには 少なくとも1〜2週間
【福井】北陸新幹線の敦賀駅ホームを初公開 「港を望む駅」がコンセプト [少考さん★]
【鉄道】北陸新幹線の敦賀以西ルート JR西が京都経由を要望 (NNNニュース)
【鉄道】北陸新幹線の敦賀以西、「米原ルート」が優位…滋賀県が独自試算結果を発表★2
北陸新幹線ルート案、京都、大阪両市とその周辺は地下トンネル 建設費2兆1千億円
【鉄道】北陸新幹線、JR西社長「一気に新大阪までの全線開業を強く望む」
【鉄道】台風の予想進路図? 北陸新幹線の敦賀〜新大阪間、公表ルートが「大ざっぱ」な理由
北陸−名古屋 高速バス好調 北陸新幹線 敦賀延伸開業 [HAIKI★]
10:32:35 up 26 days, 18:48, 0 users, load average: 10.17, 10.13, 9.72

in 0.37885904312134 sec @0.37885904312134@0b7 on 100423