◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570976494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/10/13(日) 23:21:34.89ID:ptMysCZ69
JR東日本によりますと、台風による大雨で千曲川の氾濫したことで、長野市赤沼にあるJR東日本の長野新幹線車両センターで新幹線の車両が水につかる被害が出ています。全車両の3分の1が被害にあったことになります。専門家は「最悪、廃車になるかもしれない」と話しています。

JR東日本によりますと、今回、浸水の被害にあった長野市赤沼の「長野新幹線車両センター」は、北陸新幹線の車両を整備したり留め置いたりするための施設です。

これまでに、施設に留め置いていた北陸新幹線の10編成、合わせて120車両で浸水被害を確認したということです。

北陸新幹線はJR東日本が所有するE7系とJR西日本が所有するW7系の合わせて30編成ありますが、今回の浸水でE7系の8編成とW7系の2編成が被害を受けていて、北陸新幹線の全車両の3分の1が被害にあったことになります。

このためJR東日本などは、現時点での運転再開のめどは全くたっていないとしていて、仮に運転が再開されても運行本数が減る可能性があるということです。

車両基地はJR長野駅から北東に10キロ余りの場所にあり、今回氾濫した千曲川が東に流れています。
全日空・日本航空が臨時便
北陸新幹線の3分の1の車両が浸水の被害を受け、運転再開のめどがたっていないことを受け、全日空は、13日夜、富山と羽田を結ぶ臨時便の運航を決めました。

午後8時10分に富山発羽田行きの1便です。さらに14日以降も臨時便を検討しているということです。

また、日本航空は13日▽午後7時55分の羽田発小松行きの便と、▽14午前7時45分の小松発羽田行きの便についてはそれぞれ、客席数が多い飛行機に変更します。

各社ではホームページなどで最新の情報を確認するよう呼びかけています。
専門家「最悪、廃車になるかもしれない」
多くの北陸新幹線の車両が浸水被害を受けたことについて、鉄道のシステムに詳しい工学院大学の高木亮教授は「新幹線がここまで大規模に水没した事例は今回が初めてではないか」と述べました。

そのうえで「車両が汚れた水につかってしまうと乾いたとしてもそのまま運転すると火が出る可能性があり、完全にきれいにする必要がある。しかし、電子機器などを隅々まで完全にきれいにするのは現実的には難しく、映像を見たかぎりでは、少なくとも床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか」と指摘しています。

さらに「床上にある空調の配線なども痛んでいた場合は最悪、廃車という事になるかもしれない。ただ、新幹線の車両120両をこれからすぐに製造するというのは難しく、仮に廃車となった場合の影響は利用者にとっても会社にとっても甚大だ」と話しています。
1編成12両の製造におよそ32億円超
JR西日本の平成27年3月期の有価証券報告書によりますと、北陸新幹線120両を製造する費用として、328億1100万円が記載されています。これを単純計算し、1編成あたりの費用を試算してみると、1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかることになります。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191013/k10012128411000.html
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1570951564/
重複スレ
【台風】北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」
http://2chb.net/r/newsplus/1570951820/

2名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:22:33.57ID:zTdWRX170
シート6脚を5,000円で引き取ります。

3名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:23:22.88ID:zpoWt8ot0
家にすれば鉄オタが買うだろ

4名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:23:28.84ID:rM/JmEHq0
おいおいおいおいおいおいおい

来週東京行かないといけないのにどうすりゃいいんだ
もしかしたら5億の商談になるかも知れんのだぞ

5名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:23:46.64ID:Gb3CK9kA0
俺の生涯収入と比較して少し高い位か

6名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:23:51.95ID:HRgwWYcZ0
オクで売ればいい

7名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:07.18ID:80GTpuVD0
シートからドブの臭いがしそう

8名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:11.77ID:9nEKF3H90
ネットオークションで売れば?

9上越民2019/10/13(日) 23:24:13.07ID:hw4IEwi10
いくら運行を維持できないからって、上越新幹線のE7召しあげるなよ!

10名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:16.35ID:duPM3LcN0
>>2
水没したシートなんていちばんのゴミじゃないのか。

11名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:19.36ID:Dd2xP5qp0
新幹線って水に弱いんだな
雨の日は走らせない方がいいんじゃね?

12名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:32.48ID:bf15rt5G0
バカじゃね
なんでそんなところに基地作っていたんだ?

13名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:42.34ID:WTBpAYlP0
>>3
台風の時も安全だろ?
新幹線の速度ぐらいの突風が吹いても だって新幹線に住んでるんだし

14名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:24:47.64ID:SBHL+Pz20
どうすりゃよかったんだ??終電が終わったら高架の本線上でも退避し解ければければよかったのか

15名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:25:49.29ID:A/FQVfB60
上越新幹線の車両を走らせるわけにはいかんの?

16名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:25:58.50ID:eotWwXlP0
運賃値上げで解決!

17名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:00.69ID:CK7y3ou30
頭大丈夫かJR東日本は

18名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:01.13ID:VOiGt/280
>>4
とりあえず京都まで行く

19名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:07.73ID:Pbr4+YPR0
>>2
シート生地を使ってスリッパとか作って高値で売ってるJRのOBとかいるから簡単には出回らないと思うよ

20名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:08.26ID:U4PWlbrT0
なんで堤防とかダムに金使わなかったの??

21名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:08.42ID:xr0lMQn20
窓開けて走れば乾くよ

22名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:33.57ID:4o9f3YYg0
>>4
ひこうき

23名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:46.62ID:dmZbjBK10
うんこの汁も混ざってるから乾燥したら乾燥うんこになって臭いが強烈www

24名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:49.57ID:ypnjv1Nw0
>>15
できたてのE7ならそのまま走れる
たぶんこいつ以外は無理

25名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:26:58.79ID:ukgHhYnB0
ごめん、一気にその量は部品供給無理。
全部特注の高級品なんですよね。
儲かるけど、社員涙目。

26名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:27:12.36ID:duPM3LcN0
>>15
上越にも同型の車両あるからそれなら転用できる。

27名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:27:13.39ID:pXVoKJL/0
京急の快特で代替だな。

28名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:27:19.73ID:cN7K5DIW0
ボディーのみ再利用とみた。台車内装は交換。

29名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:27:35.14ID:Xv9IpWxc0
ウンコを運行

30名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:27:50.77ID:26LJy1+90
どうせ土人しか乗らないからそのままでいい

31名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:28:16.10ID:efn6HTAe0
分解清掃組立ヨシ!

32名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:29:49.21ID:dCFxb0NO0
いいねいいね不景気来たね。
後、被災地の家「売り」だね
不動産価格の暴落が来るよ。

33名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:30:15.92ID:+DQH/NTB0
モーターもダメだろコレ

34名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:30:32.75ID:wdZR7M/H0
同一仕様の上越新幹線のE7ときを徴用するしかないな
ときはしばらくE2とE4だけでいいさ
どうせ普段はガララーガだし

35名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:30:39.33ID:Ff9Hqebf0
遠距離通勤者涙目

36名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:30:50.29ID:pfX8Vodn0
思ってたよりずっと安かった

37名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:31:13.93ID:4o9f3YYg0
激甚災害2回で増税ってセルフで制裁受けてんの?

38名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:31:35.27ID:5e0eRS6F0
ちぅごくから買えばいいw

39名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:31:46.00ID:duPM3LcN0
>>28
工場まで運ぶだけでもすごい手間だよこれ。

40名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:31:54.12ID:Pbr4+YPR0
水没してる基地まで俺んちから15kmくらいしか離れてないけどさ
正直新幹線とかどうでもいい

41名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:32:30.65ID:+Xom3qGE0
下回りは錆びるし配線は毛細管現象でどこまでも浸水する。たとえ走ったとしても爆弾抱えてるようなもんだし、全交換なんかは現実的ではない

42名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:32:31.59ID:4o9f3YYg0
>>40
お前ん家はタプタプなん?

43名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:33:40.43ID:6euKeZMU0
俺のトロッコ使え

44名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:33:51.86ID:9ApG+b8p0
???
雨の日とかどうしてんねん

45名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:33:58.44ID:dWhovW2e0
>>1

日本オワタ

46名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:34:39.68ID:8K0FFOAm0
>>4
とりあえず車で送ってやるタダで
契約成立したら5%な
ガセだったらおケツ

47名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:34:45.94ID:ypeCIMsQ0
新幹線必要?

48名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:34:57.14ID:x0MNx6//0
ホームに止めときゃいいもんを(´・ω・`)

49名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:35:16.42ID:BZuZTQiu0
ハザードマップで浸水危険箇所になっていなかったのであれば誰の責任も問えない。

50名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:35:54.41ID:4o9f3YYg0
>>49
紫色だった

51名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:35:57.85ID:39A9CypF0
廃車だな残念

52名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:37:02.73ID:HZT0Klhl0
新幹線の新車搬入するときって港まで船で運んで
あと車両基地まで陸送でしょ
修理するためにこれ一往復必要だから
新車作った方が早いな

53名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:38:01.00ID:KP9Y/SIe0
>>12
土地が安いからでしょ

54名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:38:38.69ID:uNFJJXqs0
わざわざ水没地域に車輌基地

55名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:39:37.83ID:FebsvIz80
なんで水没するようなとこに
整備車両置いとくの

56名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:40:05.87ID:hpLeknsw0
架線電圧2万5千ボルト
高電圧がかかる電気機器は一度でも水に浸かったらAUTO

57名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:40:10.86ID:CeuUsiQ80
汚れた水に漬かった電子機器は真水に漬ければいいんだよ
メーデー見てるから俺はよく知ってるんだ

58名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:41:10.05ID:jD1zsjan0
>>52
オーダー溜まってて納品は最短数年後だよ
ボンバルディアとか中国中車にOEM生産をお願いする手もあるけど

59名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:41:44.32ID:hpwW9tvd0
誰が責任とるんや

60名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:41:52.29ID:jD1zsjan0
>>55
1.7m嵩上げしてる。過去の浸水レベルなら耐えられるはずだった

61名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:42:07.47ID:5afMnEuA0
儲けてる大企業にでかい損害が出ると気分がいい
ざまぁみろだ

62名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:42:43.69ID:fnJwGelC0
思ったより安いね。ヴェイロンより遅いけど

63名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:42:50.21ID:ERr9b/C70
>>4
代替の移動手段なんていくらでもあるだろJK

64名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:42:52.19ID:cee8O93x0
>>55
高架にしたら倒壊リスクあるし、メンテコスト増大するし

65名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:42:59.10ID:29deJhNj0
猫に小判と言わざるを得ない

66名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:43:01.12ID:gkWh7zkq0
>>15
東北、上越はE2系なら貸してくれそうだから軽井沢で乗り換えてくれ

あいにく庄内新潟DC期間中でE7は貸し出すことが出来ない

67名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:43:08.86ID:4o9f3YYg0
>>59
あの場所に車庫作るの決めた奴だろ

68名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:43:45.51ID:tQ0u0emr0
殿様営業だな

再利用しろよ阿呆!

69名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:44:02.30ID:ys0Aeyoy0
新幹線ラーメン

70名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:45:06.70ID:ErUJQ4uJ0
>>1 >>2


【 気をつけて メロリンQは 民主系 】


在日朝鮮人からの政治献金問題を放置する朝鮮民主党(立民党)。


日本を破壊し続ける超絶反日の害悪集団・朝鮮民主党(立民党)と、在日朝鮮人だらけの朝日新聞(=日刊スポーツ)。


民主党 (立民党)さえいなければ、地震対応の初動の遅れによる原発事故なんて起こらなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、実直に生きていた福島の人たちがこんなに苦しむことはなかった。


民主党 (立民党)さえいなければ、尖閣国有化という戦後最悪の愚策により日本が戦火にさらされることはなかった。


朝鮮民主党 (立民党) とグルになってディスカウントジャパンを繰り返す変態新聞(=TBS)さえいなければ、



【震災のドサクサにまぎれて献金104万円を返金】
http://yarakashita0311.wiki.fc2.com/wiki/%E8%8F%85%E7%9B%B4%E4%BA%BA%E3%80%80%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E7%8C%AE%E9%87%91

.

71名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:45:09.10ID:Pbr4+YPR0
>>42
俺んちはノーダメージ
ただ会社の人の家が何軒か浸かってる

72名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:46:36.15ID:kZqPcZJY0
この前北陸新幹線乗ったとき高速走行中に通路歩いてたガキがジャンプしてたせいで壁に激突してたな。走行中はジャンプしたらダメって教わらなかったのかよ。親どんな教育してんだよ。

73名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:47:24.87ID:uKCpowsI0
廃車ですね

74名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:47:46.16ID:IBlC6Czm0
これは税金投入して修復だな
消費税13%にしたら楽勝だろう

75名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:47:51.28ID:q7Jweeh30
>>66
E2は0番台なら北陸新幹線丸々走れるだろう。
グランクラスはついてないけど。
元々長野新幹線用の車両なんだから。

76名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:48:02.94ID:SNx/5Km00
>>66
ああ、
北陸新幹線は横輕のあたりがあるから特殊車両なのか

EF63(´・ω・`)

77名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:48:09.61ID:jZ+5ByiZ0
長野を通るのはもう無理だ
越後湯沢〜上越間に新線をつくろう

78名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:49:44.81ID:qZH0Tfvk0
年間5000億近くの利益あるのに
300とかそこらミツバチに刺されたようなもの

79名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:50:05.69ID:5mu/l3eX0
水没する場所に車両基地とかバカじゃね?

80名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:50:36.45ID:CO4ZNq1V0
まあJRの利益からいったら鼻くそだろ

81名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:50:43.06ID:n9dOvBNo0
>>74
金はJR東日本が出せるから別に問題ない
復旧までに時間がかかるだけ

82名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:50:54.73ID:V47ctXey0
>>78
売り上げじゃなく利益か
凄いな

83名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:51:26.16ID:l7AcYndz0
どうせ温暖化詐欺
巨大台風も
冠水も損害も気のせい

84名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:51:45.04ID:roBufJgG0
廃棄すべき車両を再生して運行していたとしても、一般ユーザーには分からない。
ダメな車両に乗せられてある日突然に痛烈な事故にあうかもしれない。
そう思うと怖くて乗れないから、なるべく東北の新幹線には乗らないで
京都あるいは大阪あるいは米原経由で北陸側に向かうことにするわ。
 すくなくとも、1年間ぐらいは様子をみないと、ババを引かされるのは嫌だ。

85名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:53:10.89ID:DTfIw+kg0
直すのに時間と金、そして欠便のための赤字が加わるが、
せめて車両そのものの代金は保険とか入っていなかったのかな?
天災だから保険効かない案件かな?

86名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:54:12.30ID:n9dOvBNo0
>>84
東海の台車は信用してるんだね

87名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:54:23.80ID:nQETR4Ni0
東海道新幹線が北陸新幹線のバイパスになって助かったな!
想定通りに災害時のバックアップを果たせたな
やっぱ2重にルートを確保する事は重要だと立証されたね。

88名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:54:45.25ID:4o9f3YYg0
>>71
市のハザードマップ知ってた?

89名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:54:54.82ID:yc7KniNI0
>>50
紫色ってどうなの?

90名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:55:06.41ID:rS15MRG30
北陸新幹線が無くても日本経済に影響与えなそう

91名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:55:15.70ID:w1GRezXe0
あんな裏日本の線路は廃線にしろ

92名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:55:34.56ID:nQETR4Ni0
上越新幹線の車両なんて要らないからね
新潟に助けてもらうなんて北陸3県のプライドが許さないよ
上越新幹線に助けてもらうくらいなら北陸新幹線廃線の方が200倍まし
まぢ

93名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:56:00.01ID:4UCENLES0
>>85
JR東日本の規模と財務体力なら、保険料払うより
自分でリスク取るほうが安上がりかも

94名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:56:10.21ID:n9dOvBNo0
>>92
廃線になるくらいなら助けてもらうけどなw

95名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:56:16.62ID:4o9f3YYg0
>>89
見に行ってこい

96名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:56:46.43ID:nV15adki0
もう水引いてるんだろ?一回動かしてみればいいのに

97名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:57:34.03ID:ploXZQ3P0
>>4
5億程度の商談に新幹線なんか使うなよ
在来線で十分だろ

98名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:58:35.02ID:R0nouKVO0
>>1
ここで修理して使うとあとで大惨事必須だぜ
ココは女子脳でケチるとコジャナイ

99名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:58:45.85ID:YBncRHIw0
ばらして鉄っちゃんにできるだけ高額で売りつけるしかないよね

100名無しさん@1周年2019/10/13(日) 23:59:35.62ID:543nHw+X0
>>96
お前が思ってる以上に電気系統は水に弱いぞ

101名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:00:04.78ID:CLD0Ut6x0
廃車にするなら、
売ればいいのに

ほしいバカが絶対におるぞ

全国の鉄道博物館に置くなりしたら、子供も喜ぶし

102名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:00:32.45ID:6vXQu/3N0
どうせ運転取り止めなら本線のトンネル内にでも留置しとけばよかったやんけ、アホとちゃうか

103名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:01:53.08ID:41fsHJvw0
移動させとけよボケ

104名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:01:53.48ID:alLJ6cYI0
預言者だな。

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

105名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:01:57.30ID:u2d1zqFD0
高架区間に全車両を逃がしておかなかったのが水没の原因。

106名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:02:02.64ID:2dtr9PQj0
>>101
外国に買わせて技術を盗ませたいと?

107名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:02:25.13ID:jDpvJHsK0
全滅じゃないから本数減らして細々とやっていくしかないだろ

108名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:02:27.04ID:sHlZ6tG60
>>101
10分の1の3億2千万ぐらいなら売れるかな?

109名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:03:43.59ID:I8NYO6i+0
高速道路は大丈夫なんだろうか?
崩れて寸断されている地域があると思うが。
そっちの方が物流とか、影響でかすぎるよ

110名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:04:56.70ID:lARmfSR/0
俺の予想
水没新幹線に場所占有される営業損失と
いくらかかるか分からない修理費用を考えると
この場で解体が1番金がかからないと思う。

111名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:05:11.95ID:6vXQu/3N0
>>96
絶縁部の中に入り込んだ水を1滴残らず除去する事になるからな
トイレに落としたスマホを電源入れる前にドライヤーで乾燥させれば復旧するのとは訳が違うと思われ

112名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:06:26.41ID:Kfhp8JZr0
>>102
たぶん例外的なことをしようと思うと承認手続きが膨大になって間に合わなかったんじゃないかと

113名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:07:06.80ID:zhvp1lun0
>>1
水泥棒の会社が水で天罰を受けたってこと。

114名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:07:10.08ID:WCRB61+n0
そりゃ汚水まみれの車両に客乗せるわけにいかないだろ

115名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:07:25.50ID:7rIke05B0
>>96
まだ乾いてもいない
2日前の洗濯物も乾いてない

116名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:07:34.44ID:6vXQu/3N0
今度敷設するインドネシアに2割引くらいで売りつけてやれ
もちろん無補償で

117名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:07:45.64ID:vgaH0mme0
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無しさん@1周年
E-mail:
内容:
廃車にするくらいならバラしてマニアに売ればいいよ。
人をはねたりテロに遭ったわけじゃないし、国内外に欲しがるやついくらでもいるだろう。
ただし秘密の技術とかあるならくれぐれも中韓に流出しないように。

118名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:08:42.18ID:3DwFLPUM0
カッペどもが水没してて気分がいいぜwwwwwww
爽快な気分になりたい時はカッペが水没してる映像や画像を見ると楽しいwwwwwwwww
東京都民より

119名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:09:14.94ID:1aPOSZPW0
>>114
掃除ぐらいするだろw

120名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:09:17.38ID:Y2Hp1U6/0
2Fにある車庫はめずらしいだろ。南海本線住ノ江駅しか見たことない

121名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:10:04.73ID:brnGw+R80
安倍の馬鹿マジでクズだな

122名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:10:20.24ID:C17fuXLc0
>>1
右端の車両、動かしたの?
最初は全部揃ってたような

123名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:10:42.66ID:sQUDrG7M0
金属資源として全車両引き取るあるよ、
あいや、分解調査なをかしないあるよ、

124名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:11:03.69ID:vgaH0mme0
廃車にするくらいならバラしてマニアに売ればいいよ。
人をはねたりテロに遭ったわけじゃないし、国内外に欲しがるやついくらでもいるだろう。
ただし秘密の技術とかあるならくれぐれも中韓に流出しないように。

125名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:11:06.28ID:RZG2fFV10
320億ぐらいポンっと気前よく出せるだろ。
あずさ一斉に作り変えるぐらいのカネあるくせにケチケチすんな。

126名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:11:24.48ID:9B6IYXz40
>>1
駅に止めてたほうが良かったかも
高架だし、冠水しないだろうし

127名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:11:28.84ID:EJOpkkb20
>>88
知ってたよ
9月の頭頃に、新しいハザードマップが公開されていて会社の朝礼でも確認しておくように呼びかけられてた
今までよりも自分ちの水没具合いが50cm未満から2メートルになってるわーとか言って笑って人もいたたな…
台風来る前日にも改めて確認してる人もいたよ

俺んちは今も昔も水没範囲外だけどw

128名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:12:19.35ID:D92+wQV10
治水工事ってのは大事なんだな。
やはりダムは必要と言わざるを得ない。
神奈川の鶴見川も水位がギリギリだったけど、新横浜の遊水池のおかげで助かったもんね。
あの遊水池を宅地開発してたら今ごろは横浜北部の海沿いは全滅してた。

129名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:12:30.61ID:6imDarDQ0
なぜ高架の上に退避させなかった。

130名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:12:44.09ID:t5YZ5Hft0
長野駅と軽井沢駅に各2本ずつ、計4本は置けたな。
上越妙高駅もあったな。

131名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:13:14.42ID:6vXQu/3N0
>>117
0、100、300、500系のパーツなら喉から手が出そうなほど欲しいけど……
500系のグリーン座席良かったからリビングに置きたい

132名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:13:22.11ID:1fzwwadZ0
なんで九州に持って行かなかったの?見積もり甘すぎだろ。

133名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:13:25.15ID:yTzewqJv0
補填のため2020年1月より運賃をこれまでの2倍にさせていただきます

134名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:13:52.58ID:vKx3jBqz0
>>20
長野県民が脱ダムを選択した結果 だから援助はいらない

135名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:14:06.77ID:lARmfSR/0
>>122
写ってる写真の先頭車が浮いて
2両目以降を押して勝手に動いてしまったらしい
その後先頭は沈んだんだと。
先頭車は軽いからな

136名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:15:50.67ID:hxRhCrp00
>>129
高価だからそれくらいしないとね(´・ω・`)

137名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:16:30.95ID:FkIv7oON0
車体は使えるとしても座席は入れ替え、電装品も使えても怖いから入れ替え
台車も全部、分解清掃。車体以外は全部外すんだろうな。それから清掃して全部いれる
ほとんど新製とかわらない費用がかかるか。
これで、上越新幹線の車両は当分そのままだな。上越用製作は全部北陸用に。

138名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:17:00.31ID:FCrbFTwL0
>>110
一口にカネと言っても、現金上のカネと、経理上の費用の二種類あってだな。

その場で解体するとなると、後者にダイレクトに影響するんだな。
ま、どのみちJR東くらいの規模ならビクともしないだろうが。

139名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:17:04.97ID:Yac+HaVA0
位置関係
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

140名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:17:11.32ID:tLvtz8wv0
>>20
長野は売国県だよ

141名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:17:22.11ID:e4OeP1NW0
>>115
しかも明日から雨

142名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:18:01.60ID:BBsM+7P/0
消費税があがったから、つくりなおすお金も増えてしまったな

143名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:18:04.54ID:RZG2fFV10
JR西日本はカネ持ってないからヒガシさんのカネで作ってね

144名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:18:07.43ID:m8l7mVTb0
別に海外発注でもない限り国家的にはマイナスにはならねーよ
存分に払え

145名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:18:11.71ID:IUWS1EmG0
車両メーカーは思わぬ特需で願ったり叶ったりだろう
特に川重なんか注文出せば最優先で作ってくれそう
東海から出禁食らってN700S特需には乗れないしな

146名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:18:22.50ID:e4OeP1NW0
>>20
ここより上に、治水ダム作れるような地形あったっけ?

147名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:05.52ID:DdpfdTo40
どこかで
それ以上の損害が
これから

148名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:09.59ID:ZAlNnKCZ0
>>15
周波数かわるの平気なんだっけ?

149名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:17.77ID:uG3ga7lK0
ん?一両3億しないのか

150名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:44.12ID:EJOpkkb20
>>130
軽井沢方面で降った雨が一気に集まって来てたし、千曲川の堤防の幅は1km近くて高さもそれなりにあったし、ダムも川は渇水状態だったし…
軽井沢に置いておく方がリスクは高かった気がする
北陸方面も雨風すごかったみたいだし
そもそも駅にも置いてあったと思うぞ

151名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:47.36ID:EoU4di820
>>138
その分税金やすくなるからいいんでないかい?
固定資産税もかからなくなるだろうし。

152名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:19:49.63ID:DdpfdTo40
>>139
男のDVDかよWWWWWWW

153名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:20:01.55ID:vKx3jBqz0
>>137
何で東はあんなにいっぱい車両の種類あんの?  東海、山陽、九州なんてほとんどがN700Aでしょ

154名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:20:04.48ID:FkIv7oON0
松本の犀川の支流も水位上がって、松本市内でも避難勧告あったからなあ。
下流になるほどひどくなる。

155名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:21:32.14ID:oDSWnoUL0
大企業ってたんまり内部留保抱え込んでるんだろ
こういうときにポンと出してやれよ

156名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:21:38.83ID:RZG2fFV10
>>139
貴重な田んぼ潰した天罰だろうな。
それか道祖神の像でもぶっ壊したんじゃねえのか?長野のあたり多かったはずだが。

157名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:21:48.85ID:e4OeP1NW0
>>134
脱ダム宣言のダムはとっくに完成して、今回も機能したはずだけど

158名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:18.87ID:BBsM+7P/0
ここで山陽新幹線でくすぶってた500系がかがやきとして走るのか!
胸熱だな!

159名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:21.44ID:EJOpkkb20
とりあえず16日までには新幹線動いてもらわないと車で出張行く羽目になる

160名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:33.81ID:/7ZzmRGe0
株主にどう説明するんだよ、あんぽんたん。

161名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:40.02ID:TxJB2YwB0
ちょっと考えればわかりそうなもんやけどな

162名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:48.35ID:EoU4di820
>>143
東の設備で西の持ち物壊したからむしろ賠償しなきゃならん

163名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:22:49.49ID:Mt5rIzit0
>>120
どうして高架なのか不思議に思ってたけど大和川が氾濫しても沈まないようにしてたんだな

164名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:23:23.27ID:frKvYsKx0
>>153
複数電源対応にミニ新幹線に320q/h対応などなど複雑ですから

165名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:23:41.17ID:EoU4di820
>>148
それもだめだし
横軽のトンネルを登れない

166名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:24:26.80ID:FkIv7oON0
>>153
大量輸送用にE1、高速輸送用にE2、在来線直通用に400、高速で在来線直通用にE3
波動的に大量輸送もE4,さらに高速輸送用にE5、さらに高速で在来線輸送用にE6
周波数も気分も変えたいのでE7。(400、E1は退役)

167名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:24:36.11ID:mCzrJuH90
>>148
気にしなければ大丈夫。
電球だって扇風機(複雑なのは知らん)だってそのまま普通に使える。

168名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:24:51.17ID:EoU4di820
>>155
金がいくらあってもすぐ直せるもんじゃない

169名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:25:16.69ID:Kfhp8JZr0
廃車して新幹線ホビートレインにしろ

170名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:25:23.71ID:RZG2fFV10
>>162
車両って西の持ち物なの?

171名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:26:13.81ID:mCzrJuH90
>>165
昔みたいに電気機関車で引っ張ればいい。

172名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:26:17.50ID:FkIv7oON0
>>148
上越用ははずしてあるんだっけ。旧あさま編成残ってないの?

173名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:26:20.90ID:EoU4di820
>>170
水没した10編成のうち2本は西の持ち物。

174名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:26:33.74ID:RpkrbEkN0
台風接近はわかっていたろうにな
かといって車両を避難させるのも難しいか

175名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:26:36.23ID:4N07Wzg20
>>4
タクシーで行けよ。5億に比べりゃ安いだろ。

176名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:27:29.97ID:vKx3jBqz0
>>157
反対と脱ダムで長野県の信濃川水系で2つ中止になったまま

177名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:27:36.48ID:Un+ViDul0
三分の二は車輌が無事なら、暫くは詰め込みで十分だな、あさまは大宮〜高崎をノンストップで代わりに臨時たにがわを走らせれば良い

178名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:27:46.91ID:g7SSFcTW0
>>171
機関車がない。

179名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:10.47ID:frKvYsKx0
JR西日本は2011年の紀伊半島豪雨で
水没した283系を修理して今も使ってるからね
W7系も可能なら修理するかも知れないな。

180名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:17.44ID:EL+1UUQh0
不幸中の幸いなのはとき用のE7系を11編成増備中で現時点で6本は動ける状態な事
E4系置き換えを先延ばしすれば3月ダイヤ改正くらいまでにはダイヤを元に戻せる

181名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:21.05ID:b8Omsk1e0
何処も上級による安部化
進みすぎだろw

182名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:24.90ID:EoU4di820
>>153
東北はE5
上越北陸はE7に統一するつもりなんだが震災だの水害だのが起こってなかなか進まない

183名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:33.71ID:C17fuXLc0
>>135
えー
大変だ
いつ水引くんだ

184名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:28:53.13ID:RZG2fFV10
そういえば中央本線のあずさもしばらくは長野県に入ってこれないはずだが、秋の行楽シーズン冬のスキーシーズン前に痛いねえ。

185名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:29:54.66ID:frKvYsKx0
>>178
上越用に増備するE7系は北陸新幹線も運行出来ます
実際にF20編成は北陸新幹線の運用に入った事もあります。

186名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:30:00.77ID:ylBkXx1M0
なんで本線上じゃなくてこんな地べたにおいてたの?
ついでに「やばい」と思った時点でなんで移動しないの?

187名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:30:01.65ID:Q4eECiBH0
>>104
利水優先か治水を目指すか

難しいところだな

188名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:30:02.60ID:EoU4di820
>>180
そのあとには敦賀開業用の増備もあるしな。
E2E4を2年くらい延命すればいいか

189名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:30:47.08ID:1/GnNCPw0
>>174
長野県の豪雨の要因は台風そのものじゃなく台風にによる秋雨前線の活性化だからな
事前の予測は結構難しい
実際気象予報でも関東エリアばかり警告してて長野方面はおざなりだったでしょ?

190名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:31:04.80ID:fF25HNDE0
鉄オタ激怒(´・ω・`)

191名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:31:06.89ID:beNIXlGo0
手っ取り早く損金で落として保険で埋め合わせするためのアリバイです。

192名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:31:15.89ID:vgaH0mme0
>>175
YOSHIKIじゃあるまいし

193名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:31:21.85ID:vKx3jBqz0
>>166
統一できないのか、統一するよりコスパが良いのか、、ガンダムのジオンと連邦みたいだな

194名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:31:27.70ID:pdjF433i0
スーツ「ガタッ!!」

1951852019/10/14(月) 00:31:49.34ID:frKvYsKx0
アンカーミスりました
>>172宛です

196名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:10.89ID:beNIXlGo0
>>190
>鉄オタ激怒(´・ω・`)

廃車部品を大量放出するぞ。喜ぶべきだろ。

197名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:17.42ID:FkIv7oON0
しなのは松本まで行ってるのか?

198名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:30.22ID:lARmfSR/0
>>186
新幹線の本線上は国の管理だからじゃない?
JRといえども路駐はできない
国鉄だったらできるかもだが。

199名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:42.48ID:xe+C3ahY0
>>191
保険使って新型入れ替え

200名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:46.19ID:VOo7Puwm0
>>135
ほんとだ、右端の車両は脱線してるね
左の車両に接触しそう

201名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:32:51.68ID:wZyX8Kd40
そりゃあ最悪は廃車だろ
アホでも分かるわ

202名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:33:17.13ID:vKx3jBqz0
>>182
統一計画はあるんだね。ミニ新幹線は別だよね

203名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:33:17.65ID:EoU4di820
>>193
統一してる最中

204名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:33:51.05ID:lARmfSR/0
>>198
まちがった、
国の持ち物。
管理は委託されてるJR
たぶん避難する想定がなかったんだろう。

205名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:34:31.48ID:EoU4di820
>>202
ミニは別やね
E3をE6に置き換えれば速度問題は解決するんだけどそれに対する発表はない。

206名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:34:45.58ID:FkIv7oON0
長野で台風のイメージないな。

207名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:36:11.66ID:g7SSFcTW0
>>185
>>171が機関車で牽けと言ってるのに対して
機関車がないと指摘したんだが。

208名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:36:32.26ID:FkIv7oON0
E3:山形用、E6:秋田用、E5:東北北海道用、E7:上越・北陸用 
がいまのところのまとめ目標?

209名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:37:17.65ID:Fyfm21850
>>75
E2系N編成は2017年に引退したから
もう走ってないよ

210名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:37:40.93ID:TqAxq5xs0
>>1
撤回に至った経緯は、当時、埼玉知事をしていた上田清司氏ですよ。
10年前の当時においても既に喫緊の課題であった利根川水系の増水対応
について責任をとれるのか?に言及してる。
ニコ生検索⇒埼玉県知事が民主党の八ツ場ダム中止公約を徹底批判


尚、このことをN国関係者に言うとブロックされます( `ー´)ノ

211名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:37:55.30ID:Q7eRsKVj0
日本車輌か川重あたりが特需か?
買いだな

212名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:37:57.62ID:FkIv7oON0
911型機関車を作るんだ

213名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:38:02.95ID:JAwXwgSb0
地味にこれが今回の台風の最大損失だろw

214名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:38:27.22ID:lARmfSR/0
>>205
イギリスに大量に余ってるHSTっていうポンコツがあるかも、

215名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:38:36.05ID:VIuvAUS60
車両基地の建設に関して、この土地のリスク管理?したのかな?

216名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:38:51.40ID:EoU4di820
>>208
イエス
もともとの予定だと東北はE5統一が完了してる時期。
震災で遅れたのと上越にも新車を入れることにしたから統一が遅れている。

217名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:39:34.09ID:66xwl28W0
>>1
どうして隣の高架に移動させておかなかったんだ?
そしたら水没は免れた。
どうせ、運行は停止だから、線路塞いでもよかった。電車全滅にするよりは。

218名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:40:06.29ID:9QVldPV40
廃車ワロタ

219名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:40:13.49ID:RzdYZMtv0
率直な感想

意外と安いんだね、鉄道の車体って・・・
少なくとも自分の想像よりは安かった

220名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:40:35.90ID:b4BrudR00
>>139
決壊部分は少し凹んでいるな。
力が掛かりやすそうな構造

221名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:40:46.73ID:frKvYsKx0
>>211
日本車両はE7系を製造してない
川重・日立・近畿車両・総合車両製作所の4社です

222名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:40:52.58ID:dIpvW+vK0
停めとくところだけでも高くしておけよ…
想定できたろ
これはアホというか舐め腐ってるわ

223名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:41:07.76ID:tWY7njnC0
これは、新幹線の中古車市場が高騰するな

224名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:41:09.77ID:dYoASp130
被災者向けのトレーラーハウスに再利用したら?
1車両で、2世帯分くらいになるかなぁ。

225名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:41:29.38ID:L/tsjJCd0
スーパー清掃員がやってくれるはず

226名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:41:35.35ID:FkIv7oON0
>>217
動かさないといけないような状況になったときには
指令所も運転手もいなかったんだろうな

227名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:42:03.85ID:2nuQArIP0
車両基地
浸水するエリアしか空きが無かったのかね
嵩上げするとかしないとダメだろうな

228名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:42:12.29ID:EoU4di820
>>219
あんまり高速で走らないから
E5はもっと高いよ

229名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:42:28.14ID:VIuvAUS60
信濃川の発電所で、盗人みたいな行為(不正取水)していた会社だろ?
河川からの仕返しだよw

230名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:42:38.09ID:W/X3z1zA0
だれも高台の駅に避難させとこうと思わなかったのか?満潮で荒川決壊も囁かれていたのに。責任者は左遷だな。

231名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:42:59.32ID:1/GnNCPw0
>>219
JR東日本はあの誇るべきプレハブ付き電動モーター「走ルンです」を作ったからな
車両を安く作る能力はJR東海を凌駕している

232名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:43:03.68ID:Rn8cCasm0
廃車体はせめて四国へ贈呈してやってくれ

233名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:43:19.72ID:mCzrJuH90
>>207
最悪、みんなで紐で引っ張ればいい。

234名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:43:29.85ID:FkIv7oON0
>>230
長野に満潮は関係ないからな

235名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:43:54.08ID:W/QQ4Qb80
廃車予定の車両を延期するしかないな
でやりくりすれば、多少は緩和するだろう

236名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:44:08.20ID:ZeQOlcRy0
>>146
千曲川上流ダムの計画はあった
八ヶ岳の麓で小海線が走ってるあたり
中止になってるが

237名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:44:20.98ID:frKvYsKx0
JR西日本は2011年の紀伊半島豪雨の時に水没した283系を修理して今でも運用してるからね
現場で状況確認して修理可能と解れば金沢まで牽引してW7系を修理するんじゃないかな?

238名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:44:28.50ID:VfrfKtPc0
高架に避難させておくことはできなかったのかね
飛行機は退避してたぞ?

239名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:44:37.01ID:+8qXkqWc0
東北新幹線がちょうど札幌延伸用に最新型に入れ替えんだろ?
かわりに旧型になるやつをお下がりで回せばよくないか
旧型でも性能は新幹線のなかで最速らしいから多分いいやつだぞ

240名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:44:53.28ID:lPHXZgYg0
新幹線のせいで減便した小松空港を増便するしかねえがや

241名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:45:17.89ID:5ydvx0Lx0
日本車輌はJR東海の子会社になった。
仲の悪いJR東日本の新幹線は製造しない。

242名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:45:27.55ID:EJOpkkb20
>>189
実際に長野市内はそこまで大量に降った感じでもなかったしね
群馬との県境で降った雨が流れ込んで下流が耐えきれなくなった感じ
ただ台風の進路的に県境の山に大量降水が起こるのは専門家なら十分予想できたはず

243名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:45:36.41ID:O82jKjTW0
運賃に転嫁するんでへっちゃらです(^o^)/

244名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:45:57.56ID:vKx3jBqz0
>>238
堤防の決壊なんて想定してなかったんでしょ

245名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:46:08.36ID:mCzrJuH90
>>217
長野現場はヤバいと思ってたけど、東京指令には言えなかったんじゃないかな。
余計なこと言うなみたいに流されて終わるだけと知ってるから。

246名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:46:28.70ID:EoU4di820
>>239
札幌用のは研究始まったばかりだから営業するのは10年後

247名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:46:40.00ID:BBsM+7P/0
振り替え輸送として、北陸新幹線開通前のJRの線路を使って489系で昔のあさまを東京〜長野で走らせればいいんじゃないの?
まだ線路残っているんでしょ?

248名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:47:03.38ID:Gz4lUin40
>>1
水泥棒の会社が地域との共生とかのたまっていて笑ってしまった
そんで水を被って電車が廃車ってwww
罰が当たったんだよ

249名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:47:17.04ID:VfrfKtPc0
>>244
でも飛行機は退避してたぞ?

250名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:47:22.57ID:roj9SDpV0
>>238
もともと,川のそばの低いところに車両基地があるなんて思わなかったよ。
白山総合車両所は高くしてあるしな。

251名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:47:42.46ID:FkIv7oON0
>>237
JR西だから。JR東では20年くらい前に消えた103系去年までずっと使ってたくらいだもの。

252名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:48:17.23ID:frKvYsKx0
>>239
E5系なら60Hzに非対応だし30‰勾配にも対応してないから北陸新幹線には使えないよ

253名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:48:19.60ID:g7SSFcTW0
>>247
おまえ、おもしろいやつだな。釣りか?

254名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:48:37.08ID:lARmfSR/0
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

ぷかぷか。
修理なんかするかよ。。

255名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:48:55.24ID:h+nF2daU0
高価な車両なのだから普段から格納庫みたいの作って入れておくべき

256名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:48:56.62ID:EoU4di820
>>251
西や東武は50年使うけど
東は30年弱しか使わない。
山手線は15年で世代交代

257名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:49:06.11ID:1/GnNCPw0
>>249
飛行機は飛べるからな
つーか台風の風で吹き飛ばされるのを恐れて逃げた

258名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:49:10.99ID:VfrfKtPc0
>>250
車両を大切に扱っていないなあ

259名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:49:25.70ID:g7SSFcTW0
>>238
>>249
それは河川の決壊を予想したからではないだろ。

260名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:49:31.98ID:FkIv7oON0
>>247
線路消えてます

261名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:49:39.59ID:VIuvAUS60
代替運行とは言わないだろうけど、小松・富山大型機運用で対応かな

262名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:03.04ID:frKvYsKx0
>>247
東京〜長野は既に動いてますよ

263名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:06.27ID:C17fuXLc0
>>254
うわぁ

264名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:18.44ID:EoU4di820
>>261
それもうやってるみたいよ。

265名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:33.64ID:VfrfKtPc0
>>257
吹き飛ばされはしない
前回の関空のときに若干水没したから

266名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:48.26ID:A8ywFB4S0
>>245
もしくは評価点ないかだな

267名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:50:50.29ID:FkIv7oON0
>>256
JR西のW7、浸水したぶんは直しそう

268名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:51:04.61ID:EoU4di820
>>254
これをみると現場で解体という話に信憑性出てくる

269名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:51:29.18ID:VfrfKtPc0
>>259
空港が水没することは想定してたと思うけど

270名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:51:54.85ID:E6BO87DV0
ハイシャワー事件

271名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:52:09.31ID:V5Bvfxge0
これ、使えるのか?

272名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:52:28.37ID:EoU4di820
>>267
さすがに東に新しく作らせると思う
西の懐は傷まないし

273名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:52:36.83ID:mCzrJuH90
>>247
残ってないところもあるから、そこは歩きだな。
ずいぶん前だけど、鉄オタが線路跡(入っちゃいけない)を歩いてて、落ちて死んだけど。
まあ、鎖とか張って登山道整備すればなんとかなるか。

274名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:52:41.86ID:JGq1uyMG0
保険はかけてないの? 自然災害だから無効?

275名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:52:59.99ID:pGG3SsG/0
北斗星のマーク付けるだけでみんな乗るから安心しな

276名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:53:14.36ID:RzdYZMtv0
まぁこういうこともあろうが
上越新幹線・越後湯沢乗り換え北陸連絡列車の重要性を改めて認識した
今は超快速という、それはもはや急行なのではないかという名前の列車を走らせている
北越急行鉄道に乾杯

277名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:53:28.76ID:cUfCeqsh0
>>254
脱線してる2本とそのとなり合わせて4編成は間違いなく廃車だな
屋根がきれいな新し目のやつは
解体して博物館行きってとこだな。
修理は、、ないよね。

278名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:01.84ID:V5Bvfxge0
椅子類の内装はとっかえ
モーターは電気系だからケーブル含め全部とっかえ
外装はよごれまくってるから金ピカ清掃
ほとんど作り直しだろ

279名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:04.75ID:FkIv7oON0
>>272
あ、そうかも。

280名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:20.67ID:EL+1UUQh0
通常は基地に近い仙台港とか金沢港から水揚げする位だから長野から一般道で陸送するとか不可能じゃね?

281名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:31.66ID:Rn8cCasm0
>>254
一部浮き上がって脱線してますな
これはだめかもわからんね

282名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:45.24ID:nzgdvOuj0
また作れるぜ!

283名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:54:58.75ID:frKvYsKx0
>>267
水没した283系を修理したもんな
あの時は新宮で水没したからJR東海の線路を
JR貨物の気動車に依頼して吹田まで牽引して運んだんだよね。

284名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:55:03.58ID:VOo7Puwm0
車両メーカーも部品メーカーも「ひとたび浸水した製品の性能は保証しません」と言うだろうね

285名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:55:30.64ID:g7SSFcTW0
>>254
2番線の編成は脱線というか浮き上がって3番線のやつに
ぶつかってるし、7番線のやつは柱にぶつかってるな。

286名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:55:53.53ID:Xf+P/bmQ0
洗ってオリンピックホテルにすれば

287名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:55:59.33ID:pIN3stpGO
売れば高く値が付くよな
鉄ヲタは嬉々として洗浄するだろうし

288名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:56:47.64ID:vKx3jBqz0
>>269
空港の水没と堤防の決壊を同列に言われてもな

289名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:56:52.40ID:g7SSFcTW0
>>274
付保していなくても、車両の損害自体はJR東日本の規模と
財務体力があれば自力で負担できるリスク。

290名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:57:37.93ID:K8Adn7P50
増税なんてやっている場合ではない。
ドンドン劣化するぞwww

291名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:58:30.11ID:RzdYZMtv0
車体だけ再利用とかすると安く再生できるんだろうかねw
走行機器は無理だろうね
自動車でも駆動系だけとっかえて長く乗り続ける人いるよね

292名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:58:45.22ID:K2gvkAsJ0
自分の車やったら高いとこに避難させたやろな。
JRの社員はバカばかり。

293名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:58:47.99ID:cFj5uiXO0
2階建てMaxときが余ってるからそれ使え。

294名無しさん@1周年2019/10/14(月) 00:58:53.57ID:FkIv7oON0
洗浄して博物館行き。JRの待合室に転用。オタに売却。
長野車両センターの人が出張して解体?

295名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:00:17.45ID:yTExuOE10
台風15号があって被害出すって
とてつもなく無能

296名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:00:59.90ID:1/GnNCPw0
>>292
今回の台風被害では自動車もたくさん沈している

297名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:01:16.86ID:yjnv3BUn0
素人からは、なんで避難させんかったん?ていう疑問しかないのだけど、なんで?

2982472019/10/14(月) 01:01:27.80ID:BBsM+7P/0
線路も撤退されてるのか。
素で知りませんでした。

299名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:01:57.21ID:vKx3jBqz0
>>292
移動したあとどうやって帰るかだよな、高架駅とかなら迎えがこれば大丈夫か

300名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:02:09.17ID:Fyfm21850
>>280
近くの港となると直江津港しかないね

>>276
北越急行も善光寺地震のようなダム崩壊による山津波が襲ってきたら無事かも分からん

長野県は善光寺地震や浅間山大噴火などリスキーな土地だし
北陸新幹線だと新潟焼山の噴火も危ない

301名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:02:46.46ID:PAG0w2GB0
車両やりくりのため、北陸新幹線は一部を除いて高崎駅で折り返し運転、
東京方面へは上越新幹線(とき、たにがわ)に乗り換えが必要となる臨時変則ダイヤが
採用されそうな気もする

302名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:03:08.85ID:Rn8cCasm0
座席は在来線のロンシ―211系に流用してサービスアップを図る
それくらいしてみろ束は

303名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:03:21.78ID:FkIv7oON0
そう簡単に動かせないでしょ。
少なくとも指令所のポイント操作と運転手が必要。

304名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:11.79ID:EL+1UUQh0
碓氷峠は熊ノ平から横川までは歩けるように整備されてるから行ってみると面白いよ
横川駅はバス乗り場と鉄道文化村ができて線路はアスファルトで覆われてる

305名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:11.90ID:vKx3jBqz0
>>280
新幹線って牽引できんの?

306名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:14.90ID:lPHXZgYg0
しかしマヌケだな

307名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:19.30ID:gChLGbdj0
>>254
水面を漂う高速鉄道の画像なんて世界初だろw

308名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:40.26ID:YN4/uFdh0
はくたか復活かもな。w

309名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:04:55.09ID:0DWeuXRH0
前澤さんに買ってもらおう

310名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:04.56ID:c/GKXWbo0
来月東京から金沢まで行くからそれまでに直しとけよ

311名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:08.84ID:g7SSFcTW0
>>301
高崎折り返しはやってできないことはないけど、
東京方に引き上げ線がないので、どうしたって
本線を支障するから、ダイヤ編成が窮屈になるな。

312名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:13.33ID:IUWS1EmG0
>>299
車両基地に牽引用のモーターカーがいるから
万一架線が停電したとしてもそいつで引っ張ればいい

313名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:14.60ID:Fyfm21850
>>301
全席指定席のかがやきは東京まで直通させると思うけど
あさま、はくたかはそうなるかもね

かがやきも停車駅を増やすかもしれない

314名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:17.81ID:iRVgT/Nh0
は、はあ!?廃車の可能性あんのー!?
ば、バカじゃねえのかー!!!
じゃあなんで運休してまであんなとこに停めてんの???

315名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:24.13ID:UtWUeEsO0
>>307
埋め立てられる高速鉄道とどっちがインパクトあるかな 割とこっちかな

316名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:27.92ID:mCzrJuH90
中国の会社に委託すれば、多分一週間くらいで全編成修理してくれるよ。

317名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:30.10ID:cUfCeqsh0
>>307
これ魚だよ。秋にうまいやつ。

318名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:05:57.98ID:j92r4+Rc0
台風で忘れられてるがあの行方不明の女子どうなったんだよ
完全にアウトだろ

319名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:06:15.11ID:frKvYsKx0
>>305
勿論可能です
車両の先端のカバーには牽引用の連結器が収納されてます

320名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:06:27.60ID:RzdYZMtv0
最近の乗り物って、壊れても「一式丸ごと交換」だよな。自動車もそうなんだけど。
新しく製造するよりは、生かせる部分は生かして再生したほうが安い気もするがな。

321名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:06:40.24ID:1/GnNCPw0
>>314
運行しないときは車両基地か留置線に停めておくのが常識だから

322名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:06:41.36ID:lf8Dv5vD0
>>239
上越新幹線10年位前はゼロ系のお下がりに乗った

323名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:16.66ID:EL+1UUQh0
>>305
日本通運とか日立物流とかに新幹線輸送のプロがいる 車両に履かせた台車はリモコンで操舵出来る

北陸新幹線W7系金沢港から陸送の様子 白山総合車両所まで密着 | i北陸
https://ihoku.jp/ishikawa/13175.html

324名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:27.48ID:vKx3jBqz0
>>312
モーターカーも水没したから借りてこんとな

325名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:36.44ID:V9D2+tr60
長野の不始末で北陸が大迷惑とか勘弁して欲しいんですけど

326名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:37.84ID:cUfCeqsh0
>>316
あれそれ、CRHって書いてありますよ。

327名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:44.15ID:9XJJsxHb0
もう使えなくなるのだろうか?

もったいないなー

328名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:07:57.34ID:iRVgT/Nh0
>>321
そうならなぜに、、まあもういいわな
終わったことだ

329名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:08:25.23ID:VIuvAUS60
車両センター(長野市赤沼)、市のハザードマップで赤or赤紫
最初からノーガード戦法だな。

330名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:08:29.98ID:1kGJ6uc80
東北のE2系ってまだ使ってたっけ?

331名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:08:30.02ID:58l2DbIH0
>最悪、廃車か
廃車にする以外の選択肢があるのか…

332名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:08:35.12ID:NgUZ+sLb0
安部ご購入の戦闘機とどっちが高いのか?

333名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:09:03.34ID:vKx3jBqz0
>>323
ごめん、道路上の牽引じゃないわ

334名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:09:05.99ID:FkIv7oON0
>>322
E4より200系のほうが乗り心地よかった。
中越地震も200系だからよかった説がでてた。

335名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:09:12.05ID:ylth2fas0
>>72
嘘ついたらいけんぞ

336名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:10:16.57ID:Rn8cCasm0
国鉄時代は戦災復旧車なんかあったけどな
客車だけど
SLも大破したものでも復旧させてたな

337名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:10:29.30ID:frKvYsKx0
>>327
水が引いてからメーカーの人が来て現場でチェックするでしょう
そして修理可能な車両は利府と金沢へ牽引して修理
駄目な車両は解体廃車かな?

空自のF-2が水没した時も18機が水没したけど13機は修理した。

338名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:10:38.93ID:RZG2fFV10
>>290
最近の風潮は
損害が出て金がかかる=増税で解決
だから下手すっとこの激甚災害理由に税率アップさせかねない

339名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:10:44.87ID:c/GKXWbo0
運休させてハザードマップで10メートル以上浸水する危険のある車両センターに停めて水没とか、アホの極みだな

340名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:11:38.34ID:7QU2RbDL0
>>327
洗浄して改装して、店舗とかレストランに出来ないのかね?
水没してると衛生的に難しいのかな。

341名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:11:40.88ID:FkIv7oON0
広島なんか、被ばくした電車走ってたよ。

342名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:12:00.68ID:lARmfSR/0
富山の海岸に3日干しとけば
ワンチャンあるかもしれん。

343名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:12:10.13ID:sHlZ6tG60
東京富山間が開通するのはいつになるの?今週末富山行くんだけど

344名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:12:20.61ID:mCzrJuH90
>>337
空自は色々とうるさい人がいるから、無理矢理修理扱いにしたんじゃないかな。
今回のも全て修理扱いにするかもな。

345名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:12:40.08ID:cUfCeqsh0
>>342
干物かよ。

346名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:12:57.70ID:Fyfm21850
>>330
使っているよ

347名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:13:05.14ID:FkIv7oON0
ハザードマップでアウトなら、設計者が悪いんだな。

348名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:13:33.89ID:hO6p83Wx0
電気で走るものは、廃車でしょう
雨水ならまだしも、泥水は無理だよ

349名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:14:00.47ID:g7SSFcTW0
>>340
あんな細長い筐体、鉄オタ向けの趣味店ぐらいしか
使い道ないと思うぞ。

350名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:14:44.96ID:Y0HaDvm10
>>348
大丈夫だよ
テレビとかでも水で洗って故障が直るとかよくあるんだよ
電化製品は水洗いして直るのは基本

351名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:14:45.06ID:FkIv7oON0
>>343
米原経由じゃないかな。

352名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:14:58.61ID:Fyfm21850
>>347
まあ長野新幹線時代からありますから

20年前は今ほど防災意識がないね

353名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:15:07.00ID:1/GnNCPw0
>>344
F-2は諸般の理由で新造できないから修理するしかないって事情もあったからな

354名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:15:33.09ID:O7K6+3VQ0
>>14
自走できるんだから、
台風被害が無いと予想される金沢近辺に廻せばいいだろ。

翌日は計画運休なんだから、長野、東京側に置く必要がない。

355名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:15:51.04ID:lARmfSR/0
大井川鐵道がほしそうな顔してこっちを見ている

356名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:10.61ID:mCzrJuH90
武蔵小杉に陸送して、ウンコタンクに使うとか有効活用出来そうな気がする。

357名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:33.27ID:hO6p83Wx0
>>350
洪水の泥水は半端ないよ

358名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:35.16ID:FkIv7oON0
>>355
カーブが曲がれません。駅のホームに車体があたります

359名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:37.52ID:+8qXkqWc0
電子機器の水洗いは、そのときは動くようになってもいずれぶっ壊れる原因になるらしいよ

360名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:38.22ID:gChLGbdj0
乾いたらイチかバチか通電してみてとりあえず走った車両は
格安料金で乗れるようにしたらどうかな

361名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:16:56.79ID:UtWUeEsO0
>>354
まあ、北陸も台風被害の可能性はあったんだけどな

362名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:17:13.22ID:O7K6+3VQ0
>>165
遅延上等で減速すれば登れるだろ

運休よりマシ

363名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:17:54.82ID:Pu4uyUSZ0
だから金沢行き寝台特急「北陸」と大阪行き寝台急行「銀河」は新車作ってでも廃止するなとあれほど

364名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:01.58ID:6bWco9ao0
まぁリフォームしてすぐ使えるレベル

365名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:02.80ID:VIuvAUS60
浅川が、すぐに鳥居川とともに千曲川に合流して、その下流に大蛇行
小田川と高梁川と同じで、水害の危険性高いエリアだな

366名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:06.66ID:WAId+kk40
https://twitter.com/3710dc205/status/1183366426343567361?s=19

建設にあたっては洪水も考慮して作られたらしいけど、それでも想定以上の浸水だったもいうことか。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

367名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:07.53ID:vKx3jBqz0
>>354
金沢は会社が違うから、昨日の今日じゃ無理じゃね?

368名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:18.05ID:V9D2+tr60
>>361
整備基地は少なくともハザードマップ真っ赤なエリアではないだろう

369名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:39.89ID:RZG2fFV10
>>297
夕方ごろのスレでその手の話題あったけど国交相の許可がどうとか安全対策上とんでもない事だとか、しがらみが凄いらしい。テクニカル的にはとかどうかより、とにかくマニュアル、規則通りやらねばならない感が漂ってるみたいだ。実に馬鹿馬鹿しいと思わんでもない。

370名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:18:47.73ID:UtWUeEsO0
>>368
浸水だけが台風被害じゃないだろ?

371名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:19:11.94ID:CpJ9As4F0
脱ダム宣言とかやって邪魔した田中康夫のせいか

372名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:20:06.25ID:V9D2+tr60
>>370
太平洋側に比べたら予想被害が少ないのは
台風のルートを見れば明らか

373名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:20:28.07ID:AFIBj5ZY0
ダム作れ〜
田中康夫辞めろ〜
ダム作れ〜
長野に全列車停めろ〜
ダム作れ〜
じゃないと土地は渡さん〜

やっちまったな

374名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:20:28.70ID:mCzrJuH90
ばらしてほかの編成のと交換すればいい。
全編成が12両のうち4両水没したのが混じっている感じに。
多分、走ると思うよ。なんか変な警告が出ても無視して走れるようにはしないといけないけど。

375名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:20:40.57ID:Dlc2NHf50
大げさな
電気系統の交換と車内清掃くらいだろ
臭そうで乗りたくないけどなw

376名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:20:51.55ID:PsmfJ1GB0
>>20
パヨクだから

377名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:21:29.20ID:3SuLIH7p0
>>358
トンネルもダメだよな。カーブもこすって無理だしな。

378名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:21:52.35ID:PXncQ/Nd0
浸水危険地域に車両基地作んなよ

379名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:22:00.72ID:frKvYsKx0
>>348
JR西日本は2011年の紀伊半島豪雨で水没した283系を修理して現在も使用中です
絶対に修理不能と云う訳ではないので
水が引いてから製造メーカーの人がチェックに行くでしょう。

380名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:23:11.59ID:i/K4FD9j0
>>4
今から自転車だよ

381名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:23:20.73ID:2jML7Czx0
>>362
マジレスすると登るよりも下りが怖いですよ

382名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:23:31.77ID:VIuvAUS60
標準軌?の電気機関車緊急輸入して、前後に増結して、プルプッシュで運行させればいいw

383名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:23:47.13ID:vKx3jBqz0
車両基地以外の場所に移動するには、その場所なら安全だという検証データが必要で、そんなもん持ってるわけないから、移動できない。

384名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:23:50.82ID:3SuLIH7p0
>>376
じゃあ、パヨクは正しかったんだね。

385名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:24:58.96ID:PXJ4/mGX0
>>55
台風から遠い白山市の車両基地に置いとけばよかったのに。

386名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:25:10.65ID:cFj5uiXO0
窓のすぐ下まで水が来てたから座席もあかんか。
車内にも水は入ったのかな。

387名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:25:56.06ID:Fks6oADO0
これは、かつて「長野新幹線」と呼ばれた路線が
金沢へ延伸して「北陸新幹線」と呼ばれるようになったことに対する長野の呪いである。

388名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:26:31.22ID:TJZx1FHc0
九州より酷いじゃん

389名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:27:08.31ID:lARmfSR/0
>>386
余裕の泥だらけですよ。
もったいない

390名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:27:18.33ID:Fks6oADO0
>>386
電気系統やられてたらもうだめぽ

391名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:27:21.46ID:o6mBNavN0
>>334
200系って後ろ向きの席がなかった??

392名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:27:35.40ID:2jML7Czx0
>>385
白山のキャパが足らんよ

終日運休なら近くの駅にでも退避させていればよかった

393名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:27:49.46ID:FkIv7oON0
E4 P51・P52・P81・P82編成が残ってるらしい。
P81P82なら長野まで行ける。P51P52軽井沢まで

394名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:29:00.57ID:frKvYsKx0
>>391
晩年の200系はリニューアルしてE2系と同じ仕様になってた

395名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:29:05.19ID:vKx3jBqz0
>>385
2社の調整いるからな

396名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:29:16.70ID:lARmfSR/0
>>388
https://mainichi.jp/articles/20160416/k00/00m/040/109000c

覚えてくれてありがとう
僕もう解体されちゃったんだ。

397名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:29:41.24ID:FkIv7oON0
>>391
昔は固定のあったけど、確か全部回転できるようになってた。

398名無し募集中。。。2019/10/14(月) 01:30:27.04ID:mQQQcwRu0
長野だって水害起きまくってたのに
長野は安心という安心神話がダメなんだよ

399名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:30:34.35ID:8RRu2rWY0
低地で水はけも悪く使い道がないから
車両基地を作れる広大な土地が確保できたわけだし
長野で台風被害は想定できんよね

400名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:31:08.15ID:VO3mXBQP0
>>4
道路無いの?

401名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:32:26.11ID:o6mBNavN0
>>386
仮に電装部品と内装を全て取り替えたとしても、
構体の壁がアルミダブルスキン構造だから、
内装を全部外しても、壁の内側に入り込んだ泥水は洗い流せない
臭い新幹線として使うか思い切って廃車するかの2択しか無い

402名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:32:39.27ID:0DdZTARB0
廃車にする700系は使えんの?

403名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:32:54.79ID:PGQfctz40
この新幹線10セット水害の前科のある車両基地においてて水に浸けちゃいました320億です事件
レスキューに行って落っことしちゃいました事件

この2つは頭抱えるくらい今の日本の公務員体質の人たちのレベルの低さを痛感させられた事件だったなぁ

404名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:33:25.01ID:FkIv7oON0
足回りE2で、座席もE2ののっけて、制御機器もE2からで
E7の車体にのせて E7A とする

405名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:34:18.28ID:GKd4Af1P0
個人的にはE4のが好き。グリーン車はE2より良かった
E7のグランクラスはわからん

406名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:34:39.37ID:SwZEoMDx0
JR東は利益にめっちゃ余裕あるんだから、西に未水没の2編成を
弁償譲渡した上で、10編成新製しろや。
まあ実際は、他に在来線2線の復旧があって大変だけどな。

407名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:34:40.06ID:frKvYsKx0
>>400
あれは60Hz仕様だし30‰の勾配を登れません

408名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:34:58.84ID:3u/NI/LC0
返品クレーム不可でいいならって条件でも欲しがりそうな国はありそう
インドあたりで魔改造された新幹線が乗客満載で・・・

409名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:35:04.76ID:5ydvx0Lx0
>>320
電子機器のチップは壊れてるとか壊れてないとか分からないのよ。
いきなり壊れるから一式交換かバックアップ構造にしないと

410名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:35:11.17ID:lVQZC61b0
富山-金沢は動くよな?
東日本だけだよね?

411名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:35:19.55ID:FkIv7oON0
E1のほが良かったかな、普通車にも1人席があった。(車いす用ではない座席で)

412名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:35:41.44ID:PsmfJ1GB0
>>384
売国奴としては優秀だよ

413名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:09.77ID:PGQfctz40
長野新幹線か北陸新幹線か知らんがそんなに見栄張って高級な車両にしなくていいんやで
どうせ管理もろくに出来ない連中だしろくに採算も取れない路線に猫に小判だろ

414名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:10.71ID:frKvYsKx0
>>410
その区間は復旧済です

415名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:26.58ID:o6mBNavN0
>>394
>>397
ほー。リニューアル車だと改良してたのね。
1回だけ利用した時に逆向き座席だった記憶があって、すげー不満だった。
在来線特急以下の車内設備とかありえないだろと。
それ以降はE4とかE1しか利用していない。

416名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:35.75ID:mCzrJuH90
横川にいっぱい鉄道車両が止めてあるから、あの中から適当に見繕って走らせればいい。

417名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:44.80ID:2jML7Czx0
>>393
P81とP82は60Hzには対応しているけど
P51、P52と同様に軽井沢までが現実的だね

418名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:36:59.31ID:VIuvAUS60
赤沼・長沼は長年水害に悩まされている
千曲川の水害履歴なんて江戸時代から残っていて検証もされているだろう。

419名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:37:06.01ID:1/GnNCPw0
>>392
事前にそういうルールが決まってなかったから無理
とは言え次回に備えて内規を変える事自体は不可能ではない

但し大雨のたびに避難させるルールを付加したら
大雨予報が来るたびに頻繁に運休する事になりオオカミ少年化してしまう恐れはある

420名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:37:47.89ID:frKvYsKx0
>>415
昔は0系でも座席が固定式だった車両もあったからね

421名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:38:02.78ID:d7Us2ZKa0
>>1
シンカリオン?

422名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:38:27.11ID:PGQfctz40
>>418
あんなところに車両基地置いて代々変更もしなかった国鉄もJRも馬鹿の極みだよなほんと

423名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:38:29.18ID:uyxpaIBc0
最悪ダメなら全国の博物館に寄贈すれば良いだろ

424名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:39:46.81ID:mCzrJuH90
>>417
Pなんとかを高崎〜軽井沢でピストン輸送して、
北陸新幹線は軽井沢〜金沢運転にすれば、編成足りないの補えるんじゃね?

425名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:39:48.38ID:PGQfctz40
>>423
いらんわそんなもん
保守費用のかかるものはどこの自治体でも少子化控えて貰ってくれないよ
SLでさえ野晒しにされてるのに

426名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:39:52.80ID:krXoD6vO0
いい加減にしろww人災やぞこれwww
https://s.maho.jp/homepage/454fdbc9585bb166/

427名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:01.62ID:1/GnNCPw0
>>422
代々と言うほど長い歴史は無いけどな

428名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:15.33ID:SwZEoMDx0
わざわざ代替車とか要らんのよ。
10編成補充するまで本数減らせばいいだけ。
各列車ほとんど空気輸送なんだろw
もし足らなきゃ、バスに乗ってもらえばいいだけだろ。

429名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:28.20ID:g7SSFcTW0
>>403
>>413
>>422
酔っ払ってるの?それとも無職の穀潰しなの?

430名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:32.90ID:FkIv7oON0
>>422
危惧の声出なかったのかな。「まさか」だったのかなあ。

431名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:42.74ID:pVB2zJbw0
フクイチも廃炉をケチった結果がメルトダウンという結末だった
廃車は最悪ではない

432名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:40:54.41ID:PGQfctz40
>>429
批判されて当然だろうが

433名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:42:01.12ID:g7SSFcTW0
>>432
お前がえらそうなこと言えるほどご立派なやつとは思えない。

434名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:42:07.80ID:SwZEoMDx0
>>4
早起きして高速バスで行けよw

435名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:42:37.17ID:xxbP0PEw0
最悪で廃車ってことは、うまくいけばまだ使える可能性もあるのか?

436名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:42:43.29ID:g7SSFcTW0
>>432
お前の言ってることは真っ当な批判ではなく、
単なる酔っ払いのイチャモン。

437名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:42:48.05ID:PGQfctz40
お役所体質だから規定に従っただけですというだけで責任は誰も問われないんだろうな
ほんと馬鹿な企業だよ

438名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:43:39.75ID:g7SSFcTW0
>>437
大組織で規定に従って仕事をするのは当たり前。

439名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:43:41.04ID:SINofvtR0
長野県に新幹線は早過ぎたんだ
濡れても平気なトロッコでも走らせておけ

440名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:43:51.94ID:lSj9jFnR0
>>139
決壊した堤防はちょうど曲がっていて水圧がかかりそうな構造をしてたんだな

441名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:44:19.46ID:PGQfctz40
JR関係の話題ってちょっと批判したら逆切れするOBが出て来るのも腐った体質の証拠だと思うわ

442名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:44:35.04ID:ArKzAuJE0
【台風19号】自民党二階氏「まずまずに収まったという感じ」と発言。記者団に真意問われ「日本がひっくり返る災害に較べれば」と釈明★2http://2chb.net/r/newsplus/1570971765/l50

443名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:44:57.36ID:1/GnNCPw0
>>430
危惧の声の結果浅川ダムを作った
浅川の排水ポンプ能力も増強した
浅川に限れば100年に一度の豪雨に対応できる能力は確保した
但し肝心の千曲川本流の「千曲川上流ダム」中止の代替案がないままここに至る

で、数百年に一度級の豪雨がコレ

444名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:45:09.24ID:KXA1c4+j0
>>335
すまん、ガキの話にすり替えたけど、実はオレのことだったわ。

445名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:47:02.89ID:lSj9jFnR0
>>352
20年前じゃハザードマップなんてなかった時代だな

446名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:47:38.93ID:2jML7Czx0
>>402
金沢ー糸魚川、飯山ー佐久平なら使える
それ以外は使えない


>>419
今回のような計画運休で終日営業をしない日に限定する必要があるね

>>424
E4系は輸送力があるから、今度は上越が苦しくなる

447名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:47:54.29ID:SwZEoMDx0
消費税2%負担増分だけでも半端ない金額になるなw
安倍に頼んで、特別免税にしてもらえよww

448名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:48:11.03ID:PGQfctz40
>>443
長野はなんとなくクリスタルみたいなものごとの真価を見定められないええかっこしい自称文化人を知事なんかにしたことで80年遅れたよね
他の地域の八ツ場ダムとかあそこらへんは昭和22年くらいのカスリーン台風とかの反省から出来た施策だよ

449名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:48:42.75ID:FkIv7oON0
上越新幹線はE2,E4を使い続ける。上越新幹線でのE7の運転中止。
E4の4編成は軽井沢まで入る。

450名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:49:07.17ID:SMQx9xmH0
>>56
OUTな

451名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:50:08.99ID:DAkfihpmM
>>408
ホントどこでもわくな、“魔改造”って言いたいだけの低脳

452名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:50:44.29ID:FkIv7oON0
>>442
和歌山が被害軽微でよかった という内心がでちゃった。

453名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:51:02.93ID:DVvh4IWE0
修理したらかえって金がかかりそう

454名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:51:21.86ID:o6mBNavN0
>>402
>>446
700系は電源が60Hzが対応でも信号が違うから使えないだろう

455名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:51:39.01ID:1/GnNCPw0
>>448
ダム建設に反対するのは直接被害を受けない外野の人だからね

下流の雑魚どもが洪水に流れる姿をテレビでメシウマしたいだけだから質が悪い

456名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:52:15.14ID:T0SDh9nS0
>>31
まだ濡れてるけどヨシ!
まだうんこ臭いけどヨシ!
試運転が股尾前科運転士だけどヨシ!

457名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:52:41.13ID:frKvYsKx0
>>446
金沢ー糸魚川間は魚津付近に30‰勾配あるから700系では無理だよ
N700R/Sなら可能。

458名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:52:52.04ID:FkIv7oON0
>>446
ほくほく線経由の富山・金沢方面減って、輸送力余りすぎだと思う。

459名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:52:56.61ID:zPZigpse0
あーだこーだいっても解はないよ
他路線のダイヤに今から手だすほど愚かな事はしないだろう。
しばらく北陸ロマン控えとけばいいだけだろ。
完全復旧してからキャンペーン打てばよろしい。
車は廃車と修理するかも(要調査)ってのに分かれると思う。
脱線車両は誰も言ってるけど邪魔なんでその場で解体だと思われる。

460名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:53:02.81ID:145QjzOG0
野晒しで留めていたばかりに
JR、損保会社、利用者と全て損する事態になったな

461名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:53:08.35ID:PGQfctz40
>>455
ダム建設に大反対した田中康夫なんか長野県知事に選んだのは長野県民課だろうが

462名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:53:18.49ID:1/GnNCPw0
>>453
可及的速やかに復帰しなければ困る編成数まではコスト度外視でリビルトする事になるのでは?

余剰分の編成は多少時間が掛かってもいいから新造する

463名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:53:46.75ID:3YfaPifC0
モーターだけ交換してあとは乾かせばいいだろ。

464名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:53:52.91ID:PGQfctz40
>>461
県民ね

465名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:54:38.77ID:PGQfctz40
>>460
ほんとにくだらない
あんなとこに車両基地なんか作るから

466名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:54:49.73ID:lOpaaDgv0
線路に置いとけばと思ったが規則どうこうより当初は暴風の方がヤバそうだったし最悪脱線もあったわけかな
なんにせもったいない まあ格安ならインドが喜んで買い取りそうだけど

467名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:55:37.53ID:1/GnNCPw0
>>461
長野県内でも賛成と反対に分かれるからね

水害を受ける側は酸性だけど
直接関係ないエリアの人は面白いから反対派に回る
そしてダム建設で立ち退きになる人たちは大抵が反対派になる

趨勢的には反対派が有利になるからポピュリストが勝つことになるだろう

468名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:55:48.10ID:ZMGhgUSn0
さっき知ってびっくりした
被害がどんどん拡大している

469名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:56:14.55ID:g7SSFcTW0
>>465
すべてを事前に察知して最善の判断ができる
神様のおっしゃることは説得力あるねぇ(笑)

470名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:57:24.23ID:o6mBNavN0
ほくほく線からJR西日本に譲渡された683系を借用して、
糸魚川-越後湯沢のサンダーバード新幹線リレー号復活しないかな

471名無しさん@1周年2019/10/14(月) 01:58:17.03ID:FkIv7oON0
>>470
あ、直流にしちゃった。

472名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:00:09.94ID:lOpaaDgv0
これからこんな馬鹿でかい台風が頻発するようなら氾濫危険のあるとこは居住制限が必要だろうな

473名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:01:25.58ID:o6mBNavN0
>>471
ま?全部?残ってないのか・・・

474名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:02:05.63ID:PGQfctz40
もっといえば長野に新幹線なんか要らんよな
オリンピックがあるからって見栄張りすぎ

10編成も潰したんだから現状復帰させることもない
これを期に規模縮小したらいいよ
長野の人口これからどんどん減るよ
まあそれ考えたら水害流域から人が移動してダムなんか作らないのが一番効率的
新幹線も発展的解消

475名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:02:14.08ID:U0MgbHU30
>>4
いくらでも方法あるだろ

476名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:03:33.22ID:frKvYsKx0
>>471
直流に改造したのはしらさぎ用に製造された683系2000番台
はくたか用の681・683系はしらさぎで現役だけど交直両用で健在ですよ。

477名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:03:58.14ID:3u/NI/LC0
>>451
君は他人を低能呼ばわりしないと生きていけないのか
世の中辛いことが多いもんな、負けるなよ

478名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:04:40.21ID:o6mBNavN0
>>474
北陸新幹線は長野の先に富山と金沢もあるので、
その理屈なら上越新幹線が一番要らない子では?

479名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:05:26.06ID:ZMGhgUSn0
千曲川の堤防から1kmはあるのにダメなのか
浅川の方が氾濫したんじゃないんだよな

480名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:05:30.75ID:KA3dFb/10
捨てるしかない!

481名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:05:40.93ID:XsupqzlD0
>>441
g7SSFcTW0 のことですねw

482名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:05:47.55ID:ZALUxVmi0
>>458
北陸新幹線開業でたにがわを大幅に減らしたけど

483名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:07:26.75ID:MIJnPzF7O
>>470
糸魚川‐越後湯沢ならいいけど、平行在来線は全て各県で分割しちゃったからな
在来線による代行輸送は不可能

484名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:07:46.58ID:PGQfctz40
>>478
要らない子多過ぎだよな
今作り過ぎると人少なくなってから負の遺産にしかならないのに
長野五輪の施設みたいに

485名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:08:26.89ID:1/GnNCPw0
>>479
地形的にも浅川の横までが千曲川の氾濫原だ
堤防が破れれば車両基地まで濁流が押し寄せる事がハザードマップで警告されている

486名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:09:40.54ID:frKvYsKx0
>>473
しらさぎ用として現役で頑張ってますよ
ただししらさぎの運用で手一杯だから
ほくほく線復活なんて余裕は無いけどね。

487名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:10:17.89ID:tpvgeEg40
>>1
仮に修理が可能であったとして、その拠点まで牽引する事が出来るのであろうか?

488名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:10:56.69ID:PGQfctz40
>>445
ハザードマップが出てからでも移転を検討しないのはJR東日本の怠慢だな
そういうスピード感なら災害対応じゃなくても今どきの民間企業の経営は出来ないぞマジで

489名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:11:04.50ID:ZALUxVmi0
>>478
200系(世界最新鋭)しか車両なく
土木技術も未熟な時代に横軽をどうしろと言うのさ?

490名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:11:44.39ID:NAdh2WbV0
>>435
展示用

491名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:11:54.31ID:UDxnxsRD0
>>387

× 長野新幹線
○ 長野行新幹線

492名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:11:59.93ID:g7SSFcTW0
>>488
あなたはさぞかしご立派な経営者なんでしょうね(笑)

493名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:12:35.02ID:PGQfctz40
>>490
だからそんな金かかるもん引き取らないよどこも

494名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:13:34.77ID:NAdh2WbV0
>>387
金沢まで行くんだから
長野が終着駅ではないんだし

495名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:14:00.68ID:NAdh2WbV0
>>493
鉄道博物館すら知らんアホとはな

496名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:14:24.01ID:o6mBNavN0
>>476,>>483>>486
良かった、妄想上は成り立つのね
実運用的には無駄な車両を遊ばせておくはずもないので、まぁ無理だよね・・・

497名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:14:36.99ID:NAdh2WbV0
>>492
JRが一般人よりバカってことか

498名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:14:57.61ID:KhK0GEMe0
>>1
高台にある、どこかのトンネルの中に停車させておけば
ああまで浸水しなかっただろうにな。

宿直として、運転手も車内で寝泊まりできただろうし。

499名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:15:29.30ID:1/GnNCPw0
>>488
だがあの場所はもっと以前から洪水の頻発地帯として認知されていた
それを知った上であの場所に車両基地を強要したのが長野県
整備新幹線スキームで出資者の自治体がルート決定を主導できる事を利用して

JR東日本は本当は嫌だけど文句は言えない借家住まいの立場だったから多少は同情してやれ

500名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:16:43.94ID:ImI40p3s0
椅子を売ろう

501名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:17:15.84ID:o6mBNavN0
>>489
??
文脈上理解できなかった

502名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:17:45.72ID:zPZigpse0
この車両基地のとなりは ほくとのシメジ工場があるんだよね
菌糸が流れてきて
シートに きのこ生えたりするので廃車にしていただきたい。

503名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:17:59.41ID:ZMGhgUSn0
>>488
なるほど
ただこれ
>千曲川・犀川・裾花川・浅川・鳥居川・蛭川【想定し得る最大規模の降雨】(1,000年に1回程度の降雨に対応する浸水想定)
って書いてあるよww

504名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:18:02.69ID:o6mBNavN0
>>500
く さ そ う

505名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:18:17.40ID:1/GnNCPw0
>>500
泥水を吸ったシートはさすがにゴミ以下でしょ

506名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:18:26.20ID:ZOhqVtH70
>>1
これも民主党が堤防代を削ったからか
民主党に請求しようぜ

507名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:22:49.32ID:F96yD8kr0
>>134
なるほど
じゃしゃーないね

508名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:27:38.56ID:1/GnNCPw0
>>503
ハザードマップでは1000年に一度の豪雨で10〜20mの洪水に沈むと予想されているよね
https://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/330477.pdf
浅川や千曲川は設計的に100年に一度の豪雨に耐えられる設計になっているらしい

で今回は被害程度からして5mくらいの浸水らしい
↓の写真では1896年の洪水位に相当するね
http://www.hrr.mlit.go.jp/chikuma/shiru/kouzui/kako/index.html

つまり123年ぶりの大水害なので100年設計を越えているので耐えられなくても仕方ないって事になちゃう

509名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:29:10.68ID:SAdJ8XRl0
上越新幹線のE4の廃車延期とか言っても耐用年数過ぎて危険なんじゃないの?

510名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:29:29.87ID:aW1X06TJ0
どうせ保険入ってるから¥1円も損しないんでしょJR

511名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:30:12.23ID:uNEnyENK0
バラバラにしてマニアにパーツ単位で売る

512名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:32:56.80ID:LJPeRkOq0
>>499
もう同じ場所に車両基地は置いておけないな

513名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:33:31.48ID:frKvYsKx0
>>509
ちゃんと整備すれば大丈夫
車に例えると
車検切れに合わせて車を買い替えようとしたら
他に金が掛かったのでもう一度車検を通す様なもん

514名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:37:04.79ID:MIJnPzF7O
>>509
距離が短く速度もイラン本数も少なめの上越に回されるぐらいだからね
延期やるなら本格的な改修やらなきゃならないけど、捨てる物にそこまで金掛けたくないだろうからな
多分限界まで酷使で乗り切るんじゃね?

515名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:38:57.87ID:zPZigpse0
横の高架の先水没してて水が流れてるから
軌道も無事じゃなかろう。
埋設されてる信号設備もしかもここ変電設備の要だろうから
簡単にはいかんだろうな。

516名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:40:01.33ID:5t7rvSH+0
スーパー堤防よりも、高台に車両基地作っておけよボケ

517名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:41:13.37ID:MRizl5bD0
>>499
だったらなんでそんなところに災害直前に10編成も車両を置いたのかと
逃がすのならほかにいくらでもあっただろうに

518名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:43:09.88ID:0DdZTARB0
だいたい田中康夫のせい
https://togetter.com/li/1416337

519名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:44:11.81ID:5t7rvSH+0
千曲川当たりなら、もともと高地だし河川浚渫しとけばよかっただけでは?

520名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:45:13.85ID:kzOlfVkl0
まあ束と酉は金持ってるからすぐに車両製造するよ。ドル箱だから。
お前らちゃんと高い金払って乗ってやれよ。

521名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:45:15.46ID:FXEBO/bG0
>>4
車でどうぞ

522名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:45:55.63ID:TjhfqkaX0
東海道新幹線開業すぐの頃に大阪の鳥飼基地のすぐ横を流れる安威川が警戒水位を超えたもんだから
夜中に職員総出で高架の本線上に車両を避難させたことがあった

夜のうちに水位が下がったから今度はまた車両を基地に戻して翌朝は通常運行したけど
みんな徹夜で苦労したって話が今でも語り草になってる
もちろんハザードマップなんてなかったし計画運休なんてしてなかった時代

50年前に出来てたことがなぜ今出来ない?
ハザードマップで真っ赤の場所に車両基地があって
ましてや前日から計画運休してたから金沢でもどこでも車両を疎開させる猶予はあったはず

明らかな人災だよコレ

523名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:46:12.00ID:g7SSFcTW0
>>520
束とか酉とか、キチガイ仲間にしか通じないよ。

524名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:46:28.35ID:FXEBO/bG0
>>15
パワーと電源周波数がちがう

525名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:47:06.37ID:jSZxNbmh0
新幹線が無ければリニアモーターカーに乗ればいいじゃない

526名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:50:40.40ID:FXEBO/bG0
>>61
在来でも払ってる見になれ
単線複線かしてくれるようにはらってんのに

527名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:51:10.12ID:MDKBKCc+0
京急に特急車両借りて走らせる

528名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:51:32.59ID:FXEBO/bG0
>>72
しょうもね

529名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:52:49.49ID:EX/3K7Ij0
32億分の仕事が生まれたと思えばいいんよ
更に施設もリニューアルで数百億ぐらい使おうよ

530名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:55:10.31ID:AA9oUdfY0
総理大臣の海外バラマキを一度止めさせれば
お釣りが出るわ

531名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:56:04.17ID:zPZigpse0
>>522
昔は線路も車両もJNRだったわけで出来たこと。
いまはそんなことすると、大目玉くらうわw

532名無しさん@1周年2019/10/14(月) 02:59:14.10ID:HpOEka0B0
土建屋忙しいし製造も忙しくなってええやん 悪い事ばっかりちゃうで

533名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:01:54.65ID:FXEBO/bG0
>>145
倒壊倒壊したらええかったのにな

534名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:03:57.55ID:S3flrz3q0
>>522
猛烈な雨の中仕事させるとか現代では逆に無理じゃね?JRなんてそれでもしてるほうだろうけど
まあそういう武勇伝が有難られたのはバブルの頃までだろう今の社員は知らなかったりして

535名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:05:12.90ID:6ane3SUd0
問題はやりくりしていつ復旧するか。
来月の出張には間に合わないかな。

536名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:05:59.18ID:FXEBO/bG0
>>179
新幹線はリスク上がるよな

537名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:08:47.20ID:FXEBO/bG0
>>200
確かに脱線してるな
浮いて脱線するんやな

538名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:08:56.97ID:usDmH0ZT0
バラしてマニアに売っちゃえよ。

539名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:09:22.69ID:EsQ1BeDc0
この水に浸かったのはもういいから白山と田端の車両で
東京金沢の再開はいつなんだよ

540名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:14:28.28ID:Mce4bIt20
機転をきかせて本線の高架に避難しておけば良かったのにな。
(´・ω・`)

541名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:14:47.27ID:FXEBO/bG0
>>251
まだまだ使ってほしかったわ
内装やりかえてるから新車と大差はなかったぞ

542名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:15:56.14ID:FXEBO/bG0
>>254
二編成脱線済みやな

543名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:18:25.57ID:k4/J1FPA0
>>542
川に向かって泳ぎだしてるな

544名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:19:00.26ID:FXEBO/bG0
>>280
他の車両で牽引な

545名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:19:35.61ID:IlZk0pB70
飛行機はちゃんと避難したのにね

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/354215

546名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:20:53.30ID:lARmfSR/0
>>540
いまは動かないからな。

547名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:29:32.90ID:S3flrz3q0
全部廃車でしょ全て分解して洗浄してって素人がかんがえただけでも手間もコストも新しく作るのと同じかそれ以上の面倒くささだし

548名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:31:17.20ID:EsQ1BeDc0
東の基地で壊れた西の車両は
東が弁償するの ?

549名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:32:35.90ID:MIJnPzF7O
>>545
単価が桁違いだからな

550名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:47:27.70ID:bhc/Mm4f0
東電やばいの?

551名無しさん@1周年2019/10/14(月) 03:48:39.21ID:w7I/TJtq0
JR東が車両メーカー持ってるからそこのライン全部あけてつくりなよ、問題は機器類だこれは鉄道会社が機器類メーカーから買ってきて車両メーカーが取り付けてるだけだからな

552名無しさん@1周年2019/10/14(月) 04:12:29.34ID:vt8OmBfj0
気密性が高いから水は入ってないかもしれないよ。

553名無しさん@1周年2019/10/14(月) 04:22:21.30ID:xPPvjTDp0
JR東日本なんて純利益が3000億もある会社なのに何を騒いでるんだ
こんなの作り直したところで痛くもかゆくもないだろ
もしや公的資金投入を狙って自身で騒ぎ大きくしてるのか?

554名無しさん@1周年2019/10/14(月) 04:22:24.55ID:9FdRzBVC0
移住先として人気ある長野の新幹線って重要だと思うけどな。
上越新幹線の方がいらんわ。

555名無しさん@1周年2019/10/14(月) 04:44:10.20ID:I4VbvS8W0
1両100マンで売ってくんないかな

556名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:03:16.74ID:HtPWWd2L0
なんでもっと高いところに設置しなかったんだ

557名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:09:10.95ID:uYg3ycHg0
専門家がバカ語る

558名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:10:41.15ID:XdGK2rE90
リニアで中央構造線に穴を開けようとしたから神がお怒りなのよね。

559名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:13:18.99ID:SW8E9JeBM
>>477
魔改造バカ(笑)

560名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:13:21.03ID:4R8xJ8vf0
電装品とか全交換なら、新製するほうが安かろう

こういうのって、国が激甚災害に指定してくれたら補助金が出るんじゃなかったっけ?

561名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:18:19.81ID:hFzXt44d0
シンカリオンに変形して逃げれば良かったのに適合率が基準以上の運転士がいなかったのか(´・ω・`)

562名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:18:33.32ID:NaCyk1Bi0
高いものだし防水ぐらいしてるだろ

563名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:27:46.31ID:cTpa4baR0
「つるぎ」用に500系を2編成を持ってくる?

564名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:27:58.79ID:uYg3ycHg0
豪雪地帯を走り抜ける中、安全性を求められる新幹線の構造は、そんなヤワではない
水に浸したぐらいでモーターいかれるなら、条件厳しい走行時に水が入る理屈になる
設計図見たこともない、現物の状態も確認してない自称専門家が知ったか語るな

565名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:32:46.91ID:iIldshvlM
雨中終日・連日走行できる構造なんだろ特に台車
クルマと同じで水に浸かってもそれだけで駆動部分は壊れないんじゃないの?
クルマがダメになるのはシリンダー内に水を吸ってしまうからで

566名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:34:37.75ID:2Rcu3lzg0
>>565
水洗いで復活して欲しいよね
まだ新しいE7/W7の10編成はもったいなすぎ。

567名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:36:16.52ID:Ht6yBjYj0
>>561
こういう事を電車オタクって真剣に言ってるのが
半々で居るからゾッとする

568名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:37:03.54ID:q8o+HlJD0
北陸新幹線が開業して3年半 以来在来特急時代と比較し、数倍の観光客が
古都・金沢を訪れるようになった。石川県の観光産業は大隆盛の時代を迎えた。
韓国との関係悪化で若干下向きだっただけに追い打ちの衝撃・戦慄。
太平洋戦争で戦艦の大半を失った「ミッドウェー海戦」のようだ。
在来特急や「小松・能登空港」空の便はあるが、他のJR新幹線車両を借りて
改造してでも、いち早い復旧をしないと、石川県の観光産業は壊滅するだろう。

569名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:43:22.71ID:jDpvJHsK0
完全新型車両にチェンジか。
もっとカッコいい形になるといいな、

570名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:44:07.76ID:2Rcu3lzg0
>>563
水に浸かっているE7(W7)を見て500系に見えたというコメントがあったが
たしかにE7(W7)には500系の面影があるな。

571名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:45:33.79ID:Tx9XlQ4P0
アメリカから買うF35だっけ?
あれに比べりゃ安いね。。

572名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:46:09.34ID:wAueusmd0
そもそも、田んぼってのは、川の氾濫が期待される土地なんだわ。
氾濫で肥沃な土が入ることで、田んぼに新たな養分が供給される。
そんな土地に車両基地を作るんだ。車両水没は想定内の事象だ。

573名無しさん@1周年2019/10/14(月) 05:53:06.06ID:qa/oPpW90
どうせ保険入ってるんでしょ?
不通の間に客が困るだけで損害は大したことない

574名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:01:19.05ID:gKdQXmtf0
よし!


みんなで被災地に
千羽鶴を送ろうぜ!!!


www

575名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:08:17.53ID:iY00PCofO
>>134
> 長野県民が脱ダムを選択した結果 だから援助はいらない


50: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/13(日) 18:16:12.89 ID:Ch87aoZg0

長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。
土地が低くて昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点でよく氾濫したところ。

赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。

脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。
浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、
2006年の知事選を戦ったが土建屋軍団に敗れた。

土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。

あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。

576名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:08:19.70ID:CGOYRYQL0
水害の危険ある場所に車両基地を建設すること自体が間違ってるな。
地盤かさ上げか全面移転か…とにかく高い所に車両置かないと。

577名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:11:43.32ID:cBKXCAcV0
よくわからんが、あきたこまちの色違い?

578名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:17:27.42ID:uYg3ycHg0
>>565
てゆーか、車の場合は、内燃機関
動いてる状態で吸排気口から水が入れば、エンジンがダメになる
作業工数的に費用がかさむとか時間がかかるなら一台ならユニット交換した方がイイ理屈もあるだけ

このケース車両数が多いし、動かしてない中水に浸されたんだから修理点検した方がいいはず

修理点検の手順確立に時間がかかるだけだ
修理工程設計して取り組むのがイイに決まってる

基本、電気系統は、通電しない状態で異物を除去し、水を除去すれぱ、腐食や変質がない限り復活する
強化対応で対処した方が安くて早くさらに信頼性が高まる理屈さえある

修理期間中の損失をどう捉えるか?が鍵になるだろうが、全滅じゃないんだし、作るより修理が早いだろうから修理対応でイイだろうと

579名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:28:42.16ID:Z4gccxad0
>>577
あれよりパワフルかつ機能的なんやで。

580名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:38:26.15ID:Lazv7pfF0
>>472
間違いなく頻発するよ
台風もまだまだ来るよ
もしかしたら年がら年中来るかもねw

581名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:43:27.73ID:+kY26SSq0
こんなふうに今後は風水害が巨大化するから、はやく北陸新幹線 米原ルートを作って東側と西側の両方からいけるようにしてくれ。

特に米原ルートでリニア後に新幹線しらさぎが名古屋まで直通すると、富山、金沢、福井ー名古屋間が1時間台になる。

リニアとしらさぎは極めて相性がいい。

582名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:43:53.92ID:039v9TvY0
車輪ドリル付けたらなんとかなったかもしれない(ならない
せめて変形していれば

583名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:44:11.24ID:uYg3ycHg0
設計図も見たことのない、調査もしてない、対策も言えない自称専門家の妄想コメントなど要らない

視点もおかしい
修理対応はどうにかなる、JR舐めんな!で終了
最大の問題は再発防止だ

584名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:45:41.29ID:wW52aN+I0
決壊浸水した地域はみんな首都圏直撃でワクテカしてたから想定外だったんだろう。

585名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:49:45.09ID:Z4gccxad0
>>583
全部は修理しないと思うぞ。
3編成は明らかに脱線して、隣の車両に当たってるからな。

586名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:55:37.87ID:q8o+HlJD0
>>578
基本、電気系統は、通電しない状態で異物を除去し、水を除去すれぱ、>
確かに普段でも土砂降り豪雨の中を水分や砂・塵を巻き上げ猛スピードで
走っているんだから、多少の水など何ともないだろう。いち早い復旧を望みたいです。

587名無しさん@1周年2019/10/14(月) 06:58:05.38ID:Qj39/XaS0
>>498
高架路線内に待避しとくのが手っ取り早いが
してないのよね

588名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:00:43.65ID:pfRsnxlK0
航空会社対応早いななにがあるの?

589名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:02:29.60ID:QBNH2YyZ0
これ誰が
悪いって
事になるの?

590名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:07:56.99ID:59ZmH7Xn0
バラして鉄おたに売るか
sodの企画もの用のセットとして使え

591名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:10:00.13ID:xm0GFpv/0
アホすぎる
歴史的台風と言ってたのに対策してないなんて

592名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:11:55.82ID:59ZmH7Xn0
電車はこういう被害にあってないの?

593名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:13:48.50ID:UeWi+AQT0
線路復旧後は物理的にも本数が最大で三分の二になるので全車自由席にするしか無いの
かな? 北陸新幹線の混雑状況は分からんけど。
こんな時、定員の少ないグランクラスは・・・・
個人的には定員数の少ないグランクラスは普通車と比べても料金は割安だと思う。
東海道新幹線なら絶対採用しない、というか無理。

594名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:16:54.76ID:F4zGnw9O0
高台に車両基地作るより10編成作り直したほうが安上がりなんでしょ

595名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:17:16.49ID:Uuzm/Dsv0
これって日立製作所に新幹線水没特需来る?
株価上がる?

596名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:18:29.49ID:LRiBvZyh0
まあ客ガラガラだったしちょうどいいのでは

597名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:21:41.36ID:7L4EpRUN0
ハザードマップをちゃんと見ないアホはこうなる

598名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:22:37.55ID:HEvaA0R90
未必の恋ってやつだw 
運賃下げろよw

599名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:28:36.45ID:7EKf/OnK0
台風死者60人超え

なかなかの豊作じゃぎ

600名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:29:05.35ID:9Ysrdrp80
>>4
商談終了
いつものように

601名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:29:42.88ID:kuRtsynY0
雪の中、雨の中走行するもんだから水に浸かっても大丈夫なんかと思ってたわ

602名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:32:00.86ID:gG1K7IeT0
>>404
その場合はE2Aとなる

603名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:32:10.14ID:aAe35M9U0
>>44
車だって水深30センチで廃車だよ

604名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:32:38.01ID:cmsHyTME0
>>303
意思があればなんとでもなる話じゃないの?
大量スクラップさせるよりは

605名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:35:19.15ID:eT3FhlDA0
東海道新幹線でこんな失態あっただろうか?
東海道新幹線なら車両基地とか水没リスク考慮して立地してただろうしね。

606名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:36:01.87ID:9U7oHWWt0
これなら線路上に縦列駐車しといた方がよかったな
結果論だけど

607名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:36:11.46ID:gG1K7IeT0
>>578
構体内部の細部構造に水が入る想定はしてないから、
その辺がどう影響するかも判断基準になるとは思うが

608名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:36:39.91ID:6HRo2GXd0
長野新婚線の運用関係者は、無能で左遷されてきた奴らとかなんだろう
台風が来たらどうなるとか、頭の中でシミュレーションする能力がなくて、決まり通りのことをしただけで

頭の中でシミュレーションする能力がない人は、今後も同じようなこと繰り返すから、クビにした方がいいよ

609名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:36:57.56ID:eT3FhlDA0
>>597
企業の無責任体質がこの結果だろうな。

610名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:38:01.67ID:gG1K7IeT0
>>595
日立は車両製造から撤退したはずだが?
特需が発生するとしたら、川崎か日車。

611名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:39:16.30ID:lmeL8fTc0
>>567
あれだけで電車オタクと決め付けるオマエの脳もスゴイなw

612名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:39:31.38ID:FkIv7oON0
>>589
数百年に1度の大雨だから、責任はない。 ってなるんじゃないかな。

ところで、10編成水没したらしいけど、映像では7編成。あと3編成どこなの?

613名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:40:20.90ID:eT3FhlDA0
>>612
津波で爆発した福島原発みたいにされるのか?
すごい国だな

614名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:40:36.39ID:gG1K7IeT0
>>612
建屋内

615名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:41:56.41ID:eT3FhlDA0
リニアもやばいこと起こりそうだな。
むりくりやってるし。
JRが関わってるからね

616名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:42:24.25ID:tAD5YHHL0
>床下にある機器類はすべて交換する必要があるのではないか

本当に専門家何だろか?
水没したからといって壊れるわけではない

617名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:42:43.65ID:qPJeQZgm0
ガチな話、復旧に半年ぐらいかかるんかな?
金沢東京間よく利用するけどマズイことになる

618名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:42:49.10ID:G9mvCD1N0
>>605
鳥飼・・・

619名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:43:01.26ID:FkIv7oON0
>>614
ああ、なるほど。

>>613
「自分たちは悪くない。」で責任をうまく回避できる人が出世できる

620名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:43:34.75ID:44kvrr0F0
北に犀川、千曲川
南に木曽川、天竜川

621名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:43:55.41ID:eT3FhlDA0
>>617
碓氷峠復活させたらどうかな?

622名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:44:26.41ID:kd+43/2m0
出世して長野かよ

623名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:44:44.39ID:FkIv7oON0
信濃の国

624名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:46:11.51ID:xtja66AZ0
>>4
どこに住んでる?
信越線/北越急行→上越新幹線
北陸線→東海道新幹線
じゃダメなのか

625名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:46:18.96ID:/uC0QI/00
東日本の財務能力なら余裕だろ
まして新幹線だから回収も速い

北海道や四国だと経営ヤバいからアレだけど

626名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:46:32.74ID:fhrc0qwL0
車両の解体ショーやって部品を鉄オタに売るとか?

627名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:46:35.18ID:K7NkA9mk0
ほくほく線はくたか復活

628名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:47:18.30ID:9U7oHWWt0
想定外でした(ハザードマップ記載あり)

629名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:47:35.82ID:6ptz5VyI0
>>1
田中康夫知事に請求書まわそう

630名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:48:04.56ID:LbzNvSCC0
電化製品なので水に弱いのね

631名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:48:06.37ID:/uC0QI/00
>>626
ヲタの中には廃品を使って自宅でリアル運転席を再現してる筋金入りもおるし

632名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:48:37.53ID:tIEBhhg/0
ほくほく線がアップを始めました

633名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:48:46.72ID:d63hyu1k0
>>4
こんな機転の利かない奴に商談なんか出来るの?

634名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:49:15.47ID:eT3FhlDA0
電装解除して、機関車に曳かせたらどうかな?
客車として活用

635名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:49:32.38ID:yahPfw9O0
米原乗り換えが大盛況復活するな

636名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:50:19.93ID:eT3FhlDA0
碓氷峠とかdd51 3重連で超えられないかな?

637名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:50:44.05ID:bB2pPobY0
車両の注文で経済が活性化するな

638名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:51:05.89ID:1/HQZ4/T0
金は大丈夫でしょう。JR東なら喜んで融資するだろうし保険もあるだろ?
金より輸送力全面復旧までの時間か。

639名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:51:11.95ID:Wo+6TKur0
>>165
北陸新幹線は碓氷峠下り用に抑速ブレーキも必要。

640名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:51:16.78ID:fhrc0qwL0
そうだ、またほくほく線使えばいいだけじゃないかww

641名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:51:52.42ID:SXJUGy2J0
捨てるなら先頭車両1基欲しい

642名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:52:02.09ID:eT3FhlDA0
違う車両基地で助かったやつにロングシートに吊り革つけて通勤列車みたいにすればどうかな?

643名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:53:09.71ID:iO9G7qa4
>>603
嘘吐いてんじゃねぇよクズ
エアクリーナーから水を吸わない限りエンジンは回る
だから素のSUVで素人が川遊びが出来るんだよタコ

644名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:53:27.36ID:DbsVZqIl0
なんか地名からしてダメじゃん

645名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:54:43.80ID:eT3FhlDA0
>>644
長野市赤沼www
沼ってww

646名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:54:57.60ID:nu5i80480
計画運休さえしなければ
高架線路にいて水没する
ことはなかったはず。

善かれと思ってやったのが
全て裏目になってしまった
悲惨な代表事例。

647名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:56:12.92ID:Nzqwr2qc0
津波かぶったF2でさえ復帰できたからな
新幹線だって大丈夫だろ

648名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:56:19.19ID:eT3FhlDA0
ネトウヨ

アカ沼

左翼が悪いんだ!

649名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:56:19.27ID:PGQfctz40
>>529
10編成だから320億だよ

650名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:57:06.03ID:EraJP5Hg0
 50年に一度の台風が、これからは、毎年来るだろうから、今回の損害額328億円で、赤沼という沼地に車両基地を再建するのであれば、高床式にできないのか?

651名無しさん@1周年2019/10/14(月) 07:57:28.50ID:gYSvsOPJ0
>>646
ちょっと言っている意味分からないんだが

652名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:00:26.41ID:Xzv4M8210
運休しているわけだから、車両基地じゃなくて、今度からは駅のホームに退避させておけばよいのね。

653名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:00:27.80ID:KbVLACS40
>>651
営業中なら列車は高架上にあって水びだしにならなかっただろうという水没に限っただけの架空の意見

654名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:02:12.83ID:FGmnkMsD0
とりまほかの路線とかの新車両投入を早めて、入れ替わりで引退予定の車両をかき集めるのが一番手っ取り早いと思う

655名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:02:47.24ID:gYSvsOPJ0
>>650
あの辺は軟弱地盤で有名な場所だよ
かと言って長野は盆地で平地が少ないので
あそこ以外に作る場所は無かったと思われる
まあ、長野五輪に間に合わせるため
また整備新幹線への世論が厳しかった時だったのもあり
工期優先、経費削減の突貫工事、安普請で作った弊害はあると思う
長野駅、佐久平駅、軽井沢駅、いずれも地平駅だし
軽井沢から上田までは盛り土区間が多いし
佐久平駅なんて非電化、単線の小海線の方を高架にした始末

656名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:03:14.76ID:KbVLACS40
確かにせっかく計画運休したのに列車が水びだしって
間抜けな話だ

657名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:03:22.02ID:9U7oHWWt0
これ金沢は人減っちまうな
商売上がったりだ

658名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:04:08.40ID:IVsDEf9W0
特急はくたか


659名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:07:43.66ID:pXMe1njw0
新幹線ホテルにして鉄オタから回収すんだよ

660名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:13:30.51ID:vsH/DMb30
恒久対策としては車両基地の土地のレベルをあと2m高く盛り土することか

661名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:14:15.44ID:fYs1M2hh0
整備スキルが低いとオーバーホールしきれないと思う

662名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:15:42.61ID:e6UNDpOf0
>>1
これさー
横のとこにある高い線路の方に
置いとけば助かったのにな

663名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:16:30.16ID:spG/pIwp0
新車の10編成揃えるのに何年必要なんだろう?

664名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:18:47.66ID:4acJbg0n0
高速走行する車両の、主に床下の電子機器だから
防水はかなりしっかりしてると思う
やっぱ整備スキルの有無にかかっている

665名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:18:56.73ID:xtja66AZ0
運休は長野−糸魚川間か
5億の人には悪いが、これでジタバタしてたら商談も何もないだろう
元ジャニは仙台からタクシー使ったらしいが
直江津→越後湯沢→東京、これなら3時間弱だよ

666名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:19:33.32ID:iY00PCofO
>>20
> なんで堤防とかダムに金使わなかったの??


50: 名無しさん@1周年 [] 2019/10/13(日) 18:16:12.89 ID:Ch87aoZg0

長野市赤沼の新幹線基地は、「脱ダム」の田中康夫元長野県知事と
長野県の土建屋軍団(今の長野市長の加藤久雄はその中心人物)との間で
「ダムか堤防か」で死闘が繰り広げられた場所。
土地が低くて昔から飯塚山から流れ落ちてくる浅川と千曲川の合流地点でよく氾濫したところ。

赤沼住民と土建屋軍団は「とにかく、浅川ダム作れ」の一本槍。

脱ダムの田中康夫は「ダムなんて長雨になったら緊急放水が始まり役に立たない。
浅川と千曲川の合流地点に防水扉とポンプ作って千曲川に放流し、浅川や千曲川の堤防を強化する方が大切だ」と主張して、
2006年の知事選を戦ったが土建屋軍団に敗れた。

土建屋軍団は浅川ダムはもちろん作ったが、忌まわしい堤防強化などする訳もなく、今回の堤防決壊になったわけだ。。

あれから13年経って、どちらが正しかったか結果が出たな。

667名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:20:13.11ID:kglNLL7A0
なんであんな低地に基地作ってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
JR東北ってアホなのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

668名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:21:29.45ID:kglNLL7A0
川が決壊する可能性を一ミリも考えなかったのかね?

どっかの線路に逃しておけば防げただろうに。
JRはアホだらけか

669名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:21:54.96ID:xtja66AZ0
他人をアホとか言う前に日本の学校行って地理を勉強しなさい

670名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:23:14.97ID:p0YoZyMe0
四国が欲しがっていたでしょ
新幹線を

671名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:23:37.01ID:e6UNDpOf0
せめて1両ずつ
別々のとこで待機させとかないとなぁ
何かあったら全滅じゃん7両も同じ場所ってw

672名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:24:19.52ID:9KUFJd2q0
>>667
低地じゃない

センターは高架橋の上

673名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:24:23.40ID:66jXk9Df0
杜撰だなー

674名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:25:46.65ID:m0zj/isr0
高台がないところに保管なんてしてもいみないよね

675名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:26:22.49ID:gYSvsOPJ0
>>666
今回の決壊は狭窄部の手前で水が溢れてしまったのが主因で
浅川ダムは関係ないけどな
むしろ浅川ダムなかったら、浅川自体も溢れてもっと被害は広がっていた

676名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:26:34.80ID:9KUFJd2q0

677名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:26:45.50ID:YRMAnNvT0
あんなに速く走れるのに
逃げられなかったのか?

678名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:27:23.37ID:QYQbAZUj0
鉄オタにパーツを売ったら高価で買ってくれそうだが

679名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:28:49.74ID:2Ifs3nvs0
高速走行できるディーゼル車の開発が急務だな

680名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:30:04.20ID:F+sh4NXwM
>>667
平地は低地にしかないんだよ日本の場合
お前のチョンコロ民国は違うのかもしれないが

681名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:30:22.77ID:2Ifs3nvs0
車両基地にきっちり整列して全滅してるんだよね

大川小学校だコレ…

682名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:32:14.93ID:5kJDO6cI0
かわりに走るよ

【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

683名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:32:55.58ID:fNGw7MXE0
>>664
1年365日豪雨の中を走っても大丈夫な設計になってるはずだから停車中に台車が水に浸かるくらい何でもないはずだよなぁ
車両は水が入ると内装やシートに臭いがついてダメだろうけど

684名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:33:22.27ID:THZppp2r0
シートおれにくれ
中までつかってないやろ

685名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:34:16.30ID:kglNLL7A0
>>680
じゃあせめて台風の前に高いところに移動させとけよwwwwwwwwwww

686名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:35:42.74ID:ey2tWtWL0
専門家が
車両は高台に上げろと
何度もTV等で言っていたのに
危機管理の無さ(笑)

カスだな
ざまー

687名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:35:46.39ID:hHMOxeyq0
東海道新幹線も計画運休してたし、
どうせ運休なんだから高い場所や駅とかに移動して止めておけば良かったんじゃないかと

688名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:37:24.86ID:GyIfBEx90
ぴったり綺麗に停めることだけ注力して緊急移動させるとか何もしないのが思考停止で日本人っぽい

689名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:37:54.28ID:+KcsyA3V0
>>681
なら自治体に賠償請求できる

690名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:38:22.08ID:UtWUeEsO0
>>387
それは話が逆だ
最初から北陸新幹線だったんだけど、途中までしかできてないうちの勘違いを避けるために便宜的に長野行新幹線と呼んでいただけ

691名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:38:33.47ID:vWSRzOwE0
>>4
大阪か名古屋でやれば?

692名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:39:01.67ID:dC5MSjRx0
1両3億円弱か。
北海道の最新ロ−カルディゼルカ−が1両4億円。
それもつり革とロングシ−トのクズ車両が4億円。

693名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:40:16.15ID:8KUntCNk0
北陸新幹線E7系水没事故の穴埋めで、上越新幹線用のE7系を北陸に持っていかれるのは上越新幹線ユーザーとしては大反対ですよね?

今まで古いお下がりを押し付けられて虐げられていた上越新幹線に、ようやく待ちに待った乗り心地の良い新型車両が投入されたのに、それを没収されるなんて我慢なりません。
まぁ、代わりにE5系を投入するなら北陸にE7を貸してやってもいいけど・・・

694名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:41:16.91ID:UtWUeEsO0
>>683
自動車だって365日降雨の中を走っても支障ないように作られてるが、浸水したらあっという間にダメになる
浸水は全然レベルが違う

695名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:41:23.49ID:HHsVbTh90
いくら被害出たって月給やボーナスはびくともしないんだろうな

696名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:43:53.52ID:zmGi2SJk0
>>633
素晴らしい洞察力www

697上越民2019/10/14(月) 08:45:12.55ID:FCrbFTwL0
上越新幹線E7での穴埋め大反対!!

698名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:45:43.33ID:9KUFJd2q0
まるごと買ってホテルにする

699名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:46:14.45ID:4R8xJ8vf0
長野逝き新幹線

700名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:46:42.19ID:YuGVQiHr0
JR四国やJR北海道に売却して観光資源にしてもらえw

701名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:48:56.30ID:vh0Yx8ez0
この水没新幹線を観ていると千葉県と同じで指示待ち人間がこの日本全体を覆っている事が良く判る
以前は現場中心主義で現場の判断が重視され危機に素早く対処していたが誰も責任を負わない時代になってしまった

702名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:50:46.66ID:FrMCKuLm0
>>664
水没は無理!
防滴仕様のカメラを水没させれば壊れるのと同じ理由。

703名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:52:41.76ID:hHMOxeyq0
たしかに陸上イージスに反対してるの見ても思うけど、すぐ批判や反対するのは誰にでも出来るが、
目の前の問題に対応したり、将来起きるであろう危険の予測がヘタで思考停止してるのかもしれん
もちろん自分も含めてだけどorz

704名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:52:55.09ID:WTjesRCD0
高架になってる駅に停めとくとか、そう言う発想は出来なかったのかよ?

705名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:53:37.93ID:/I9JnQOL0
>>704
長野県にこんな雨降る予想じゃなかったからな

706名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:54:50.98ID:19JSXi8m0
(´・ω・`) ここは代役で485系をだな
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

707名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:55:27.84ID:UR0Ao/5w0
>>705
川は急に決壊しないと思う。
危険水位があって、それを超えてしばらくしてから決壊する。
なので、危険水位を超えた情報はあったと思うんだが。

708名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:55:46.13ID:5I91mAfi0
解体してマニアに売れぱかなりの売上になるんじゃね?

709名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:55:54.36ID:WTjesRCD0
近くに川が流れているのなら、ハザードマップで氾濫の危険性ありとか出てなかったのか?

710名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:56:46.79ID:19JSXi8m0
まぁ、脱ダム宣言してたしな

711名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:56:58.83ID:6/+62CfW0
中国を笑えんな

712名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:57:26.54ID:1bQizYQn0
最悪廃車かって、むしろ廃車以外ないだろ
勿体無いからってまさかこんなサビと細菌だらけの車両使おうなんて考えてないよね?

713名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:58:17.10ID:19JSXi8m0
>>708
1両3億前後で16両編成だと約40億〜50億円だからなぁ…

714名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:58:28.14ID:+qh8OBC0M
>>694
エアクリーナーから水を吸わなきゃノーマルSUVでも渡河遊びできるんだが
タイヤが隠れるくらいなら故障なんてしない
室内は内張りやシートがダメになるけどな
嘘吐くんじゃねーよ

715名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:58:55.59ID:WTjesRCD0
交流25000Vで電気系統は高い絶縁性を必要とするからもうダメかも知れんね

716名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:59:10.86ID:oYvGkML30
>>128
ここはダムはあって堤防は整備しない昔のままだったんだぞ。

717名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:00:37.25ID:YuGVQiHr0
>>706
機長!
横川と軽井沢間が進めません!!

718名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:00:42.30ID:N32ZnMKh0
川重と日立の株でも買っとくか・・・(´・ω・`)

719名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:01:09.79ID:WTjesRCD0
JR東所有のが8編成、JR西所有のが2編成らしいな

720名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:02:27.33ID:CuzGCgiQ0
隣の駅に置いといたら助かった、とかだったら泣ける

721名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:02:45.40ID:+wvhg9V/0
>>631
>ヲタの中には廃品を使って自宅でリアル運転席を再現してる筋金入りもおるし
キッッモ
京アニ放火の青葉も鉄道マニアだったよな
やっぱアイツラ病気だね

722名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:03:37.29ID:19JSXi8m0
>>717
ダメなのかw 
やっぱり無駄だと思っても、インフラって代替経路を確保するのって大事だな
オール電化とか脆弱だったし、第二東名とかは要るんだよね…

723名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:04:07.27ID:a9BNsgIZ0
これが北海道なら廃線なんだろうな

724名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:04:22.04ID:nOjzP1ns0
>>713

>>692名無しさん@1周年2019/10/14(月) 08:39:01.67ID:dC5MSjRx0
1両3億円弱か。
北海道の最新ロ−カルディゼルカ−が1両4億円。
それもつり革とロングシ−トのクズ車両が4億円。

725名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:05:51.25ID:VJb1U8xS0
日本の電車達もトーマスとかチャギントンみたいに喋れたらな
早く助けてくれ、高台にあげて!とか言えたのに

726名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:06:30.02ID:19JSXi8m0
>>725
Ai積んで自動運転かなw

727名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:06:43.87ID:sEL+SONU0
本州のJRにとっちゃ別に大した額でもないだろう、基本的には山手線みたいな儲かる路線くるくるさせてりゃ大儲けの商売だし
東北新幹線の改修費1兆円ポンと出せるぐらいだしよ

728名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:06:47.26ID:4UUm4Kko0
>>251
50年前に作られた元113系の415系をあと2年使い倒すJR西日本だから

729名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:08:32.82ID:aA+OrDTk0
じぇいあーるはかねもちぼったくり会社だから何てことない
少しは痛い目に遭ってね。国鉄借金踏み倒し組織

730名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:08:43.37ID:WTjesRCD0
どうせ運行停止になってたから全部高架の駅に停めとけば良かったのにな

731名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:09:33.01ID:FCrbFTwL0
>>726
我先に逃げ出そうとして大パニック、ポイントで編成同士が衝突して脱線したりしてな。(w

732名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:09:42.88ID:AoAaTMGn0
秋の行楽シーズンにこれじゃあ
観光地の被害も馬鹿にならんだろうな

733名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:10:16.88ID:Jsvv+QCB0
特損だな

734名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:10:43.46ID:YuGVQiHr0
>>732
janalが大儲けです

735名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:10:53.64ID:UtWUeEsO0
>>714
「エアクリーナが浸水しなかったら」いいわけだね、それはよかった

736名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:10:56.80ID:19JSXi8m0
>>731
あるあるw 山形新幹線とか虐められそう

737名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:11:13.53ID:YbT8gaX+0
>>707
ひとたび、決壊が始まると1時間もしないくらいに水位が上昇する。
逃げ遅れれば死にます。あきらめましょう。

738名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:11:25.48ID:Jsvv+QCB0
>>730
信号制御が手動になるらしい

739名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:11:56.92ID:iY00PCof0
作り直すにしても時間かかるだろうからオーバーホールじゃね?

740名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:13:22.39ID:zV+wQYQE0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191014-00000004-mai-soci
>JR東日本長野新幹線車両センター付近では最も深い約4・3メートルの浸水だったとみられるという。

いちばんダメな場所に車両センターを作っちゃったかぁ

741名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:14:17.32ID:CuzGCgiQ0
これ対処できてればプロジェクトXで美談に仕上げてもらえたのに

742名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:14:40.34ID:Jsvv+QCB0
グランクラス座席欲しい

743名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:15:32.65ID:frKvYsKx0
>>728
2011年の紀伊半島豪雨災害で水没した283系を
新宮駅から吹田工場までJR貨物に牽引してもらい修理して今も使ってるからな
JR西日本は使えると判断したらW7系を金沢まで牽引して修理するだろう。

744名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:15:59.60ID:ckvmF4+50
乾燥して東南アジアに売ろう

745名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:16:25.18ID:wsUF7oG50
素直にN700S買えよ

746名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:16:35.89ID:2dtr9PQj0
>>742
泥水被って数日後にはカビだらけになるやつを?まじで?

747名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:18:27.95ID:Xi4QEEjq0
損害320億円らしい。決壊する前に、何故、車輌を本線上に上げなかったのか?
人災じゃないの?

748名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:18:28.43ID:rUqf80lf0
サンダーバード増やせや

749名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:18:38.29ID:yP7DLRz/0
北陸新幹線は最新車両だから防水になってるだろ
俺のスマホですら防水だぞ

750名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:18:41.70ID:wsUF7oG50
オーバーホールしても、微粒子が残っていて徐々に駆動部品が摩耗して、最終的には事故るんやで(飛躍

751名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:19:22.73ID:QIdvcJpN0
金沢市の経済に大打撃やな
3/2の運転で普通に戻るのに1年かかるとのこと

752名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:22:18.15ID:Ji4+yPSu0
>>12
あれだけ予見された台風で、無防備過ぎる。
予想外ではないよな。

753名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:23:10.29ID:QIdvcJpN0
千曲川から1キロメートルしか離れてなかった車両センターなら、千曲川の堤防をもっと強固にするか、他の場所に車両センター作るべきやったな

754名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:26:40.20ID:Kd+D3wH20
>>317
秋の味覚はこっちや

755名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:26:43.79ID:6imDarDQ0
>>522
てか基地も水没したってことは整備もできないってことかな?

756名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:26:51.56ID:Kd+D3wH20

757名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:27:44.41ID:VlDzdAFz0
金沢観光、大打撃だな。
羽田小松便の増便なんて、今更すぐにはできないだろうし飛行機取れなくなるな。仕事で行く人は大変だ。

758名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:28:36.25ID:iFgnx5HK0
森元が無理に北陸新幹線通したのが悪い。
息子と一緒に謝罪しろ。地獄からな

759名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:28:58.64ID:GVQPHfbh0
くそ北陸長野潰れろ

760名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:29:02.42ID:yP7DLRz/0
>>755
白山基地でできるよ

761名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:29:17.05ID:WTjesRCD0
>>15
北陸新幹線は途中で4回周波数が変わる
50ヘルツ専用車での代替運行は無理

762名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:30:46.81ID:f12b7jDw0
次の台風が北陸へ来て
金沢がこのような状態になったら
北陸新幹線は長野新幹線に逆戻りだろうな

763名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:31:16.50ID:qpQVz6SJ0
書き入れ時だった黒部宇奈月温泉と黒部峡谷鉄道ツアーのことも思い出してあげて下さい

764名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:33:20.77ID:iJPVQfnJ0
>>638
融資なんかしなくても預金がそのくらいあるよたぶん

765名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:35:21.08ID:YY6bIOmJ0
車輌が全損になるより、長期間運休の方が痛いだろうな。1ヶ月で300億円程度の売り上げはあるだろうし。

766名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:35:27.83ID:1xAGVfaK0
>>758
この車両基地は北陸新幹線開業前の長野新幹線開業時だから
文句言うなら今は亡き羽田だろ

767名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:36:18.58ID:TuIn5+bo0
>>145
そんなところで作ったら中国に技術流出させられるぞ

768名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:36:28.48ID:THZppp2r0
>>72
等速運動中はジャンプしても壁にぶつからんぞ

769名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:37:26.49ID:qodYy8kE0
これは浸水しない高い場所に移動させるべきだったろ
そのぐらい出来ただろ

770名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:37:48.44ID:YY6bIOmJ0
>>720
隣の駅までいかなくても、高架線に放置しておけば無傷だったわけだがw

771名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:37:50.28ID:Jsvv+QCB0
東海道新幹線は60Hz

772名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:38:34.85ID:2dtr9PQj0
普通に駅で良かったよな

773名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:39:31.79ID:mq4+Zg1d0
>>4
板橋か

774名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:39:34.79ID:CMY9jbhl0
JR西日本の誰かが車両を逃がせるのに逃がさなかった


JR西日本全員 冬のボーナスなし
車両の整備費に当てろ

775名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:40:29.80ID:2dtr9PQj0
>>774
東管轄だろ

776名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:42:11.48ID:qpQVz6SJ0
北陸新幹線の駅が視認できるところに家があるけど一回も乗らないうちに終わっちゃった\(^o^)/オワタ

777名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:42:30.66ID:5cP61ooN0
敦賀以西は米原と繋げるべきだな
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

778名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:42:54.95ID:aNDgpLO10
>>769
高架に移動させるとかにしても風に煽られて倒れる危険性があった可能性が

779名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:47:14.42ID:UR0Ao/5w0
>>778
例えば長野駅の上りホームと下りホームに待機させるだけで1/5が片付くよ。

780名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:48:08.51ID:KoMBVLEJ0
買い取るニダ

781名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:50:53.07ID:vdkUF1e70
>>254
一番右だけなんか曲がってるのは何故

782名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:51:56.77ID:UtWUeEsO0
>>781
水に浮いて動いたから

783名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:52:31.17ID:vdkUF1e70
>>782
浮くのか
重そうなのに

784名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:53:33.20ID:rus/pSyc0
浸水したからわかるだけであって
誰も浸水するなんて思わなかったし
堤防決壊まで予想するのなら
他のリスクも予想しなきゃならずコストが増える。

785名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:53:53.39ID:vdkUF1e70
>>774
これって西の物なの?

786名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:54:49.95ID:UtWUeEsO0
>>785
2編成くらい西のものが止まってたようだ

787名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:56:00.35ID:ce9V4Ayn0
>>779
ホームで待機させてぶっ壊れてホーム塞がると駅そのものが閉鎖されてしまう。

万が一のそれを避けるために新幹線も地下鉄も電車も、なにがあってもホームには止めない。

これは世界ほぼ共通

788名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:56:53.69ID:qodYy8kE0
>>778
ねーよ
徐行してて風で脱線する程軽くねーぜ

789名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:56:55.66ID:frKvYsKx0
>>757
北陸新幹線開業前は12往復だったけどANAが2往復減らしただけで
今も羽田〜小松便は10往復飛んでる
ただ機材を小型化したので全て767クラスに戻す必要あるので
そっちの機材繰りの方が面倒だと思う。

790名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:57:25.05ID:6DMzE9y20
乾かして電装撤去して機関車でひっぱたらダメなの?

791名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:58:29.94ID:UtWUeEsO0
>>790
速く走れない

792名無しさん@1周年2019/10/14(月) 09:59:02.25ID:YplmtqFo0
>>757
ビジネス的には金沢は関西との結びつきが強いからそこまでな気がする
関東人曰く金沢弁と関西弁の聞き分けができないらしいw

793名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:00:21.30ID:UtWUeEsO0
>>792
北陸人の俺には全然違って聞こえる

794名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:00:57.69ID:CAvA5Lkk0
一両毎マニアに売りつけろ

795名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:01:30.79ID:LW2RZccb0
保険とか入ってるのかな

796名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:03:25.63ID:6vXQu/3N0
>>783
モーターのひっついた台車は重くて浮かないけどアルミ合金の車体は軽いし、元々気密性もいいから急激に水に浸かると台車がすっぽ抜けて浮いちゃう。
水が引くとアラレもない姿になってると予想。

797名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:03:55.66ID:aaI6NEwl0
急行能登号のたたりじゃ

798名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:04:01.82ID:ILO1gDjh0
>>787
12日夜甲府駅前で中継してた映像みてたが、真っ暗な特急電車がホームに止まったままだったけど?

799名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:04:37.99ID:bqJ5QuyQ0
ボーナスなし
給料半額

これで乗り越えろ

800名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:06:20.28ID:baGpyJxc0
>>148
せめて新幹線は周波数を統一できなかったのか?

801名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:11:28.51ID:UR0Ao/5w0
>>787
日本では緊急時にホームで退避は普通なんだが。

802名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:12:56.37ID:Dgc3Pub+0
■臨時便のお知らせ
14日に以下の臨時便を設定いたしました。
ANA1301便 東京羽田 12:45発 - 富山 13:45着
ANA1302便 富山 14:20発 - 東京羽田 15:25着
ご予約は、ご予約・ご購入はANAウェブサイトにて承ります。
https://www.ana.co.jp/sp/share/fs/dom/jp/info.html

ちなみにJALは羽田〜小松線の機材を急遽大型化するらしい。

803名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:13:21.09ID:sEL+SONU0
はくたか復活やな

804名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:15:14.29ID:ILO1gDjh0
>>784
12日夜の時点で千曲川の氾濫予想されてたし、千曲川が氾濫したら車両センター付近はハザードマップで10m以上浸水する地域に指定されていた
それで浸水するとは思わなかったは無いぞ

805名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:17:00.89ID:y4lYV08Y0
peach とJetstarも早く飛ばしてくれ
航空シェアを一気に奪還だ
新幹線利用者を根刮ぎ奪い取れ

806名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:18:39.81ID:2dKzNiR60
東海道新幹線の車両基地も埋め立て地なんだよな。

807名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:30:29.44ID:YAxOM4o60
BBQNくらいの知能だな水が来るのはわかるだろ

808名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:31:11.72ID:Ul/fLm350
7012 川崎重工

明日全力買いだな

809名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:31:32.16ID:V08lpmCd0
上越新幹線のE4系は暫く残りそうだな

810名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:31:36.15ID:IAua7gBZ0
で、誰が責任取るの?クビは何人ぐらい?

811名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:32:02.30ID:ztbrFg+q0
2/3の車両でダイヤ運行することになる
きっつい

812名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:32:48.50ID:VFAeP1n00
>>810
風水害なのに責任とかw
保険対応だよ

813名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:32:58.89ID:AOtWATEH0
こりゃあ富山に引きこもってるYKKとかインテックがもうだめってことじゃん>>1

814名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:36:44.99ID:gcZ06sGM0
ヤフオクで1円スタート
送料は落札者負担w

815名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:36:50.13ID:pFewsmFc0
保険料が無茶苦茶高くなるだろうな
JRの運賃も

816名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:37:31.64ID:QBNH2YyZ0
本社は誰かが悪いんじゃない、
台風やでしゃーないわ
という方向で処理してるんだろうか、

817名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:40:03.75ID:pFewsmFc0
最終的にそのコストを負担して責任取るのは利用者と国民だよ

818名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:45:58.77ID:QK4RQuo50
無理だろw
下とか完全に水没してんじゃん

819名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:46:03.45ID:Q0ib3RkB0
なぜか、一番最新が被災する。
マーフィーの法則か。
東日本大震災のF2被災を思い出す。

820名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:48:28.46ID:8zyJOtBx0
こもそも32億がボッタクリなんだよ材料費だけなら1億もしないんだし

821名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:49:32.12ID:QYQbAZUj0
水没した車両をオーバーホールするのと
新しく作るのとどっちが安いかだわな(´・ω・`)

822名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:51:56.98ID:4jh6wsYT0
在来線を自治体におしつけて
てめえらだけ新幹線で甘い汁を吸おうとするから天誅が下った

823名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:52:22.45ID:dpRZWyQv0
自動車の場合、床まで水に浸かると全損の扱いになる。
オートオークションでも出品を受け付けないし、自動車の買い取り店でもELV(スクラップ)扱いではないか。

専門家が「最悪廃車か」なんて言っているが、車体を生かして電装系、駆動系を全部取り替える車両整備なんて可能だろうか?

824名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:53:48.85ID:04kq9jzj0
川崎重工業、日立製作所、日本車輌製造、近畿車輛「いらっしゃいませ!」

825名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:55:12.00ID:G9qKD83d0
>>809
車両が不足すると同じことを繰り返す事になるから
上越新幹線のE7系化は変わらないと思う

826名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:55:26.80ID:+GBIEjCk0
水没したらモータや機器類は
もうダメかい?

記念に部品欲しいのだが

827名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:56:04.38ID:FCrbFTwL0
>>824
残念ながらどこも既存の受注でいっぱいで、注文は受けれても、納品は相当後になりそうだな。

828名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:56:54.54ID:j1hTQ8Jz0
そんなもんか。
高級車の値段とか考えたら、新幹線車両はもっと高い
のかと思ってた。

829名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:57:16.08ID:6hjJOFGdM
>>823
床まで浸かると全損とかお前は嘘吐きチョンコロかよ(笑)

830名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:58:15.40ID:WfTzKc/60
送料はヒャク万単位から下手スレば8桁
一部お届けできない地域がございます(笑)。

831名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:59:46.79ID:j1hTQ8Jz0
解体工場に運ぶのも線路使うんだろ?
ボロボロの車輪でゴリゴリ踏みつけたら、レール痛むよな。

832名無しさん@1周年2019/10/14(月) 10:59:56.38ID:6DMzE9y20
2/3残ってるんだったら、8両編成にして30編成分組みなおせばいいんじゃない。

運転室がないところはこうすればよいと思うよ。
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚

833名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:01:23.19ID:uatb8CM10
>>748
車両は特急サンダーバードの方がきれい

834名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:01:49.64ID:tA+Kz27G0
>>4
5億もの商談をするような人が交通リスクを考えないで行動するわけないだろ
普通なら複数の移動手段を考えておくものだ

そんな人が商談がうまくいくとは思えないわ

835名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:01:52.69ID:DC/BrorO0
全部解体して売れば鉄オタが買うだろ
それで新しい車両にすりゃいい

836名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:02:57.51ID:BmBA8rgv0
今回の堤防が決壊すると分かった段階で、
新幹線を本来の高架橋に戻す作業は出来なかったの?
JR職員は我先に逃げたの?
緊急避難だからどういうJR内部の規則があろうが、
出来たのでは?
でもJR太っ腹!
33億×7=231億がパー!
それ以外にも機器がある場所でしょ。
川が近い処止めろって誰か言わなかった?

837名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:08:40.04ID:jPdM6M7M0
仕方ないよ
値上げすりゃ良いだけの話

838名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:09:01.45ID:+agB6qJ/0
大阪の鳥飼車両基地の逸話は凄かったらしいな
出庫させて本線上に並べたっていうし
水が引いたら東京から新幹線車両に水没した線路の電気部品積んで復旧させたっていうし

一方JRはやすやすと水没
プロ意識なし
国鉄民営化は間違っていた

839名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:10:54.99ID:+agB6qJ/0
>>522
水没したポイント転換器を東京から新幹線車両大量に積んで運んで早期復旧させている
国鉄時代はプロ意識は相当高かった

840名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:16:00.55ID:a/w9CCBC0
>>838
仕方ないよ。昔と違って今は職員の安全が最優先。万が一作業中に流されでもしたら集団訴訟確実だしな。

841名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:18:27.62ID:lARmfSR/0
>>840
昔は現場がやりたい放題だったもんなぁ。

842名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:22:35.33ID:U/S9TLv20
周り田んぼしかなくてすぐ横に支流がある
地元民は浸かること知ってたはず

843名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:23:37.94ID:VlDzdAFz0
>>789
昔はジャンボ飛んでたもんな。最近は737だったから機材を大きくする必要があるのか。

844名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:25:32.11ID:hCt/Me5S0
>>789
機材大型化してもせいぜいプラス百人だよなあ。
無理だな

845名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:25:54.62ID:B+23KS020
>>135
押して?

846名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:27:39.64ID:wAnuI3A80
>>4
人気(;・`д・´)

847名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:30:26.47ID:1/GnNCPw0
>>512
貸し主の機構が許さないのでは?
一方的な中途解約は解約料を請求されるとか

848名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:32:40.34ID:Sti8uwuS0
>>545
ハワイに避難してたJAL機が列をなして帰ってきてる
https://twitter.com/hal0220/status/1183184306476216321?s=20

JALはハワイANAは札幌に避難
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

849名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:34:50.52ID:5gXIoxlA0
Nゲージでもこれだけの編成揃えるのに30万円くらいかかるからな
実車ならなおさら

850名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:34:54.59ID:Sti8uwuS0

851名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:35:36.68ID:1/GnNCPw0
>>848
九州の空港にも多数の機材をEVACったみたいだね

852名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:39:04.60ID:YmcoCCNN0
車輪より上まで水に浸かったらダメでしょう。
泥臭い臭いが染み込んだ客車なんか使えるわけがない。

853名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:44:52.56ID:1rQkkGMd0
赤沼に有ったのか。長沼よりかキツそうな地名お安かったのでしょうか

854名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:46:23.68ID:AR99+WNO0
>>1
原発の次は台風で想定外でした
日本の基幹系インフラは一体どうなってる

855名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:50:54.92ID:tqJmYBwa0
今後は激混みの電車に乗るか自転車に乗るかの二択になるのか?

856名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:54:23.99ID:KRb5WVJR0
こんな最中に京都鉄博に489白山復活!

857名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:54:45.97ID:hCt/Me5S0
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO50965450U9A011C1CZ8000?s=1

昨日の午後五時みたいだけど
水はだいぶ引いてきたけど
1番奥のやつ、泳いでどっか行ってる

858名無しさん@1周年2019/10/14(月) 11:57:39.35ID:oqUdJrdz0
高架に置いとけアホ

859名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:00:16.17ID:2DIfF77i0
目先のコストを惜しんだ結果起きた事故だな、昔アメリカのLCCが起こした墜落事故と構図がそっくりだ
但しあちらと違って今回の事故で直接死んだ人は1人もいなかったから損失額は莫大だが人命と違って
取り返しがつくだけまだ救いがあるが。

860名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:02:22.87ID:LN/UCVhk0
>>838
昔は知らんが今はインフラだから安定している優良企業ってだけで就職しているのが多数だからな。
優秀なやつじゃなくて安定していたいだけの使えないやつが多いんでしょ。

861名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:02:25.47ID:EL+1UUQh0
うなぎ食いたくなる画像だなw

862名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:05:01.88ID:fnwsViPw0
どうせ運行しないのだから車両基地より線路に放置したほうがよかったのか

863名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:06:41.26ID:1/GnNCPw0
>>854
対水害では一般的に100年に一度の豪雨に対応しているだけですから
耐震基準だって震度6強まで耐えれば合格であって震度7で崩壊しても免責だ
耐風等級だって500年に一度の強風に耐えれば良いだけだ

864名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:08:53.26ID:2jML7Czx0
長野ー糸魚川が運行再開の見通しが立たないね

865名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:08:56.25ID:+yhYpav40
鉄ヲタに売るか、どこか北陸の町に贈与するってのどう?

市長に提案してみようかな?w
無料ならww

866名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:10:03.90ID:lARmfSR/0
https://pbs.twimg.com/media/EGy8C6iUcAEOHEF?format=jpg&;name=large


客室も駄目だな、窓ガラス水が滴り落ちてる

867名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:11:32.80ID:FkIv7oON0
昭和42年7月豪雨 のとき 鵜飼車両基地 浸水したみたいだけど、
東海道新幹線ってそのときどうしたの?
http://www.pref.osaka.lg.jp/kasenkankyo/boujyo/kakonosaigai.html

868名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:11:44.76ID:z1I7k2if0
交通博物館で新幹線レストランを開くとか?

869名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:12:53.41ID:z1I7k2if0
>>858
それは結果論だろボケ

870名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:13:18.36ID:W3SMl3j40
この際あのくっそダサいカラーリングも変更しようぜ

871名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:13:21.39ID:lDZNQaCj0
>>865
無料でも莫大な輸送コストがかかります

872名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:14:18.76ID:1/GnNCPw0
>>862
そういうルールは規定されてなかったから現場は勝手に判断できない
だから今更IFを語っても無意味

但し今後そういうルールを追加するのはアリだろう
鉄道事業法第17条運行計画の例外事項として
災害回避の為の運行は事前の許可なく実施できるとの条文を加えるとか

873正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/14(月) 12:14:18.74ID:jfdZbzEq0
>>1
車両基地で浸水が起こった北陸新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

874正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/14(月) 12:14:52.34ID:jfdZbzEq0
>>1
車両基地が浸水した北陸新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

875正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/10/14(月) 12:15:10.69ID:jfdZbzEq0
>>1
車両基地で浸水が起こった北陸新幹線の車両を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

876名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:15:24.09ID:KNb47w7T0
ちょっと高台へ移動しておけば済んだのに、くだらない規則を守って400億のバカ損害

877名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:17:35.27ID:Wo+6TKur0
新幹線だけでなく、高速も上信越道の佐久<->松井田妙義間通行止めか・・

878名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:18:45.37ID:esOy1Tk+0
こんなところに車両基地を作っていたJRが悪い

と言う話にはならない?

879名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:20:07.30ID:Qn9AHxah0
新しく車両作っても回収できないだろ

880名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:20:08.41ID:lIdiDjmE0
従業員が悪いんじゃなくて、
マニュアル対応しないと怒りだす馬鹿上司とか馬鹿社長が悪いんだぞ。

何でも杓子定規にしか判断できない程度の判断能力の奴が上にいて、
責任取る気もさらさらないから、マニュアル対応以外を認めない。
そりゃあ組織は硬直化しますわ。

俺の会社だよ。

881名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:21:15.31ID:hCt/Me5S0
>>878
JRは借りてるだけ
お国が作ったはず。

882名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:21:44.08ID:FkIv7oON0
巨大システムは、規則を守ることで安全性を保つ。
くだらない規則って、神様かよ。

883名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:21:59.22ID:v8itY8FH0
車体スクラップにするのは勿体無いな
何かに再利用すれば良いよな

884名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:22:43.86ID:gG1K7IeT0
>>758
森元総理はご健勝なのでは?

885名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:22:51.08ID:ZAlNnKCZ0
>>881
車両と車両基地もそうなの?

886名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:23:03.45ID:FkIv7oON0
>>878
そう思うんだけど。
東海道新幹線の鵜飼車両基地も、川沿いだった。「鵜飼い」だし。

887名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:23:07.87ID:bMlnZjeX0
床下機器(変圧器や主機)作ってる三菱電機丸儲けだな
車体は使えたとしても床下機器は全滅だろうし

888名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:23:26.93ID:en4g0YUM0
中国式に、埋めてしまってはどうだろう?

889名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:23:28.77ID:lIdiDjmE0
>>872
ルールだけ作って、結局「そのルールに従わないと絶対ダメ」な雰囲気そのままになるから、
ルールで対応できない事象が発生したらまた同じことやるんだぞ。

890名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:23:38.73ID:2dtr9PQj0
>>884
そも長野新幹線の時にはもうそこだったから
森元関係ねぇ

891名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:24:16.00ID:xuOmnkGZ0
こういう時、飛行機と違って新幹線を逃すのは難しいな。物理的に

892名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:24:27.41ID:FkIv7oON0
>>887
転用できないか試験やらされて、儲からないとかないかな。

893名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:25:13.27ID:EL+1UUQh0
長野県は酷いことしたよね

894名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:25:20.39ID:fETa94ep0
洗車もするんだし大した被害もないだろう

895名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:25:24.88ID:rLNgOM8p0
>>878
なるわけない
千曲川から2キロも離れてる場所だし

896名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:25:29.01ID:hCt/Me5S0
>>885
車両は違う
基地は整備新幹線の場合
大抵 運輸支援機構だったかなんか忘れたが
そこが作って貸し出すんだよ。
そうでない施設もあるけど
それはまた例外

897名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:25:37.20ID:EynnWZyd0
京阪電車で樟葉橋本間で脱線したとき
1両1億円だったけど
だいぶ高いんだね

898名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:26:29.26ID:hCt/Me5S0
>>888
破れた堤防にひとばしらみたいにして、、

899名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:26:56.80ID:FkIv7oON0
E7堤防

900名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:27:04.51ID:frNrREk/0
とにかく一度こういう事があったのだから
いつかまた繰り返されると思った方が良い。
野外でも良いので車両を高い場所に
収める仕組みを考えるべき。
廃車する事を考えると安いものだろう。

901名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:27:08.19ID:nejFH0v/0
駅ナカや金融業に夢中になってる場合ではなかったな

902名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:27:44.69ID:/BR1Kcja0
ジャップって危機管理能力なさすぎじゃね

903名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:28:05.70ID:iiJTv4iF0
乾かしたら使えるなんて代物ではないから
分解清掃は必須
そして膨大なコストがかかる

904名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:28:13.21ID:MRizl5bD0
>>872
高架の「駅」に停めるのが例外なのか?
高架の「駅」に停めるぐらいなら運行指令の権限の範囲内だろ?

905名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:28:44.85ID:FkIv7oON0
十河総裁がいたら、基地から動かしていたかも。

906名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:29:40.87ID:gaQQw3vF0
なんで新幹線とか電車って川沿いに集めるんだろうね
東西線も川沿い集合してるの見たわ

907名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:30:00.34ID:vMgizMqB0
車両基地長っていう役職があるかわかんないけど
間違いなく更迭だなw

908名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:02.88ID:bMlnZjeX0
>>907
対策出来たかが問題

909名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:25.70ID:prM4QeEq0
車両管理者はなにしてたんだか。

910名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:26.11ID:FkIv7oON0
>>906
不人気で広大な国や県の管理している土地とか買収しやすい土地 
といえば、河川周辺なんじゃないかな。

911名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:44.92ID:lARmfSR/0
>>899
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 	YouTube動画>1本 ->画像>9枚 ;_nc_cat=104

こんな感じかな。。

912名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:53.56ID:MRizl5bD0
>>907
車両基地に勤める社員は自宅待機してた

ようするに権限の強さが、車両基地のトップ < 東京の運行指令
なんだよ

913名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:31:57.16ID:SUk5W29B0
JR東日本って、素人なのか?
東急電力がメルトダウンを起こしたのと同様の香りがする

914名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:32:33.62ID:eEUmT4wq0
>>1
会社ごと壊滅やな

915名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:32:49.83ID:rLNgOM8p0
引退する予定の車両を借りてきて動かすわけにはいかんのか?

916名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:33:56.47ID:dXHopt9u0
車両基地が水没するなんて聞いたことない

917名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:34:46.91ID:g1Kj9rFK0
>>1
正に「赤沼」
よくこういう場所に車両基地作ったものだわ

918名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:34:54.03ID:FkIv7oON0
>>911
そ、そういう感じ。斬新だな。 インスタ蠅いっぱいきそう。

919名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:34:56.59ID:prM4QeEq0
今度できるリニアの相模原基地も宮ヶ瀬湖近くの鳥屋とか言う水没しそうなとこだしね。 

920名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:35:00.30ID:0CtYv7740
モターだめなんだ

921名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:35:16.23ID:E7qJBLRS0
>>4
50万だろうww

922名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:35:23.93ID:FkIv7oON0
>>916
鵜飼車両基地が

923名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:35:46.48ID:dpRZWyQv0
>>829
床まで水に浸かったクルマに商品価値を認める車屋は居ない。
クルマは電装品の塊で、どこに不具合を生ずるか分からない。
通電で火災を生じさせる恐れがあるから、エンジンがかかるかどうか確認することは危険だ。

エンジンがかからないと出品お断りなのがオートオークション。
さらに「通電しないで」とオークション側が言っているから、
落札しようにも事前にエンジンがかかるかどうか確認すらできない。
事実上、部品取り用の廃車としてしか流通しない。

最大手のUSSで冠水車の評価点は最低の「1」。

オークションでの冠水車の扱いの一例
http://www.araiaa.jp/cms/group_m/data/entry/news/news.00249.00000002.pdf

冠水車且つ不動の車両については、事務局判断により「出品不可」

異常な通電等により車両火災を引き起こす恐れがある。
危険が想定される状態での現状出品車両の通電作業(バッテリー等の接続を含む)を一切禁止。

924名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:36:29.22ID:/kJp5irp0
電気モーターだし綺麗に洗って乾かしたら復活しないの?

925名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:37:20.52ID:lIdiDjmE0
>>892
もしそうなったとしても、
使えるかどうか確認する試験してくれよ(新しいの買わなくても済むよなという無言の圧力)、からの
試験データ捏造⇒車両事故とかならないことを願うわ。

926名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:37:33.22ID:FkIv7oON0
>>924
試験もして保証まですると、
新規につくったほうが安いし信頼性高いと思う。

927名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:38:51.05ID:g1Kj9rFK0
長野オリンピックの時は200系の臨時列車に乗って長野から都内に戻ったものだが
あれは特別に改造してたのかね?

928名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:39:25.34ID:FkIv7oON0
>>915
あさまに使ってた車両(60Hz対応)スクラップにしちゃってる

929名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:40:20.67ID:0YRLI/JW0
>1編成12両を製造するのにおよそ32億8000万円かかる

7台あるからその7倍?

930名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:41:04.02ID:tXq1e5+50
次から台風が来たら高いところに避難させるんかね

931名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:41:50.68ID:mX1eH+R/0
>>895
ハザードマップで千曲川氾濫時は10m以上浸水すると元々指定されてる地域なんだが

932名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:42:06.90ID:prM4QeEq0
足りない分はとりあえず他線区から借りて来れるだろ。
上越とか東北の回してもらう事も最悪できるんだしな。

933名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:42:24.05ID:KsU4Mgh/0
>>4
通貨単位は、何だ。円かドルかユーロかジンバブエウォンか?

934名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:42:32.72ID:MRizl5bD0
>>930
台風と言うか洪水レベルが来たら全車避難だろうな

935名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:42:58.59ID:FkIv7oON0
>>927
特別改造してたみたい。勾配対応、60Hz対応

936名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:43:04.90ID:OUC3djai0
こんなに精密部品の集合体、オーバーホールしてたら割に合わないでしょ

937名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:43:22.05ID:zPZigpse0
>>911
斬新すぎる新たな長野の名所になるな。

938名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:44:32.83ID:xNO06QDC0
シャシーだけでも使えんの?

939名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:48:11.88ID:EL+1UUQh0
新幹線の車体はアルミ押出形材を4面溶接してくっ付けて窓をくり抜いて作るんだけど
窓から泥水が入り込んでるようだから最悪腐食して破断とか安全性で問題でるよ

940名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:49:33.47ID:vMgizMqB0
>>912
そうなんだ

やばいとおもったら少しでも安全な場所に移動させるとかできないんだね

941名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:50:12.78ID:FkIv7oON0
先頭車だけE2からもってきて、既存の12両編成を8両編成とかにして走らせられないかな
ならば、編成数足りるぞ。

942名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:52:00.98ID:MRizl5bD0
>>940
おそらく、車両基地のトップには車両を動かしたり止めたりする権限はない
(あるんだったら社員を自宅待機させたように移動させてる)
車両についての権限を持ってるのは東京の運行指令だろう

現場を知らない人間が気軽に判断して大失敗
まあよくある話

943名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:52:30.85ID:SYfUUS9p0
32億円×10編成か
上越新幹線用に作ったE7系を回せば少しは何とかなるか?
既に旧車を廃車にしてたら駄目だけど。

944名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:52:39.18ID:YqNOcmiWO
>>895
川から何km離れてるとか関係ない。
高低差が無ければどんなに離れてても水は来る。
逆に川から100mと近くても十分な高さの有る山になってれば水没しない。
子供でも分かる事だ。

945名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:52:47.49ID:EyH2I1CG0
>>777
基地害まだ言ってるの?

946名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:53:08.41ID:Rn6wFAmj0
現場解体して陸送 徹底洗浄部品総取っ替えした後組み立て直し浸水予想エリアの車庫はすべて使用禁止

947名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:56:54.34ID:I5WEInPc0
別にいいんじゃない?なんとも思わない。
そもそも北陸新幹線なんて無理矢理作ったようなもんだよ
普通の列車でエエんちゃう

948名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:58:13.71ID:VjhxrdA90
JRの大きな過ち
どう責任取るのかな
水没エリアに車両センターもどうなんだよ

949名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:58:24.54ID:taF6vVS00
最悪は廃車じゃない
うんこ臭をつけたまま営業することだ

950名無しさん@1周年2019/10/14(月) 12:58:26.54ID:FkIv7oON0
これで上越新幹線のE7化は遅れて、E4がまだまだ走るかな。

951名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:00:19.93ID:9lMhBPXZ0
避難で動かすにしても停電の可能性考えると、軌道モーターカーで牽引するしか無いけど
出区してから本線に上がる勾配を登れるかどうか。

952名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:01:21.41ID:zPZigpse0
>>939
だよねぇ。。
使えるの先頭車両の運転席のキャノピーだけかもしれんなぁ。

953名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:01:28.74ID:MRizl5bD0
>>951
駅に停めればいいのに何で何もない所に停めるとか考えるわけ?

954名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:03:01.67ID:FkIv7oON0
>>951
やっぱり最高速度160Km/hの新幹線用ディーゼル機関車必要だったんじゃないか

955名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:03:34.99ID:VjhxrdA90
浸水や災害の可能性の低い地域に車両センター作れよ

956名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:03:48.80ID:zPZigpse0
>>954
HSTもらおうぜ。イギリスいらんらしいし。

957名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:04:56.20ID:qDKjrHN50
>>955
日本じゃ不可能だな

958名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:05:12.76ID:8RqAK8RB0
リスク分散のためには複数個所に置いたほうがよかったね。

959名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:07:14.95ID:g1Kj9rFK0
浸水の危険性の高い赤沼に車両基地作っておいて何の対策もしなかったJR
やる事はあったはずだけどね

960名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:07:34.45ID:VjhxrdA90
なんで上越妙高駅からほくほく線上越新幹線経由動かさないかな

961名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:07:42.66ID:kxmskhva0
浸水するようなクソ駐車場に駐車してて水没
バカまるだし
今さら遅いけどどこか安全な場所に移動しておくべきだったな

962名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:08:34.58ID:FkIv7oON0
新幹線車両を駅に止めておいても、地震発生で脱線、駅構内で復旧作業が難しくて
運転できないとかでてきそう。

963名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:08:41.98ID:zmGi2SJk0
>>939
専門家って最悪って表現使うの好きだよな

もっと楽観的な表現使う人おらんのかな?

964名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:09:19.02ID:VjhxrdA90
車両って地震はまだしも電装系のダメージが一番大きいだとうに
そもそもなんで避難させなかったのか不思議だね
あれだけニュースで言ってたのに

965名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:09:27.88ID:V9D2+tr60
1/3ずつ東京長野石川に車両をおいてたらしいが
リスク分散としては王道手法だな
ただ、長野の立地がなぁ

966名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:09:49.00ID:FkIv7oON0
>>960
六日町ー越後湯沢 運転見合わせらしい。

967名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:10:10.95ID:2R3EAuzd0
JR東は金あるし時間かければ新造出来るでしょ
JR西だったらガムテープ張って動かすかもしれん

968名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:10:11.85ID:FvNysS5A0
>>959
後からならそーも言えるだろーけど、浸水の「可能性」だけで何百億円もかけて
車両基地作り直せるか? これはしょうがないんじゃね。

969名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:11:55.25ID:VjhxrdA90
>>962
地震と台風じゃ避難も緊急性も違うだろうけど
今回はJRのミスだと思う

970名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:11:58.90ID:zKLoYIl80
労組が革マル枝野付きのパヨク大物で何もできませんでした

971名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:12:35.94ID:zKLoYIl80
×JR東のミス
○パヨク労組による人災

972名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:12:41.64ID:g1Kj9rFK0
車両基地動かせないなら高架線に上げていれば良かったのでは?

973名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:12:52.10ID:WpIyW2gH0
車両基地にあったの6〜7編成だろ?

974名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:13:00.37ID:FkIv7oON0
>>969
確かに。ミス。株主は怒っていいレベル。

975名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:13:08.05ID:0JEOmE1iO
たったの32億でいいのか
お安いご用だ
1000億寄付してやるよ

976名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:13:48.14ID:VjhxrdA90
>>966
なるほど
そっちでも被害が大きいのね
上越妙高駅から高速バスを長岡迄出せば50分で行けるんだがな

977名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:13:54.88ID:FkIv7oON0
>>973
車庫の屋内に3編成あるらしい。

978名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:14:28.79ID:zKLoYIl80
とりあえず、越後湯沢−六日市の在来線復旧が先

979名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:15:20.88ID:FkIv7oON0
>>976
長岡経由なら運転しているみたい

980名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:15:21.65ID:zKLoYIl80
東8編成
西2編成

981名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:15:51.62ID:xq34PbTs0
史上最悪となった今日は「鉄道の日」

982名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:16:18.07ID:zKLoYIl80
JR東日本社長が
「会社側はすぐにでも車両を移動できるよう準備をしていたのですが…組合が…東労組が…」
って
涙ながらに会見すれば完璧

983名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:16:25.07ID:rneXdn1N0
金沢以西はもうムリポ

984名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:16:49.12ID:CLFjuHH/0
>>966
魚野川の橋梁がやばいのかな

985名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:16:49.35ID:FkIv7oON0
>>981
乗り放題とかあるんだっけ。運転していないところあるけど

986名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:17:07.65ID:VjhxrdA90
ほくほく線復旧したらしい

987名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:17:54.40ID:mX1eH+R/0
>>968
作り直せとは言ってないだろう
氾濫したら浸水するのが分かってる地域なんだから、氾濫の可能性ある時は駅に分散して退避させるとかの対策は出来たはず

988名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:18:15.70ID:DCRE+gBw0
>>878
作ったのが国だから前提条件が成立しません

989名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:18:24.04ID:rneXdn1N0
東海 あー良かった

990名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:18:42.52ID:3ptQijjb0
赤沼に車両基地を作った池沼

991名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:19:11.03ID:rneXdn1N0
JR東西倒産やな

992名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:19:40.21ID:3ptQijjb0
昔の人は地名で危険な場所がわかるようにしていたんだよ

最近は小賢しい詐欺師が地名変更して分譲住宅を売り払うけど

993名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:19:48.84ID:rneXdn1N0
JR西は不味いセブンイレブン地獄

994名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:22:13.17ID:LmgMd2h60
水没車を修繕してとうする! 廃車に決まっているだろ。

「うんこ列車」だの「糞尿車両」とか、みんなに揶揄されて
北陸新幹線のイメージダウンと客離れを招くだけ。

995名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:24:09.16ID:rneXdn1N0
魔改造で50年以上車両使うケチ西

996名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:26:36.05ID:BDO5dGIA0
艦隊みたいに台風避泊できずに全滅とは・・・

997名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:28:09.32ID:450uI3Hk0
>>1
> 「最悪 廃車か」

最悪なのは「修理に新造以上の時間と費用がかかったあげくに水没による車体の腐食に気付かず大事故を起こすこと」だ

998名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:28:33.49ID:LmgMd2h60
西の魔改造と聞くと、いつもサンパチ君を思い出すんだよなw
1両ぐらい保存して、時々鉄博で展示して欲しかったぞ、あれ。

999名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:28:58.82ID:g1Kj9rFK0
ほくほく線を活用すべきだな。スピードが出なくても

1000名無しさん@1周年2019/10/14(月) 13:33:31.18ID:KIHAljIK0
ウンコ


lud20221007105830ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570976494/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★3 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4
【鉄道】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也
【台風】北陸新幹線 車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」
【悲惨】北陸新幹線、全30編成のうち10編成が水没 専門家「廃車になるだろう」製造し直すには328億円かかる見込み
【北陸新幹線8編成/台風19号】「浸水車両は廃車」とJR東日本社長
【台風19号】浸水した北陸新幹線車両「廃車の可能性」JR東日本
【台風19号】北陸新幹線車両は「廃車」 JR東社長「迷惑おかけしおわび」
長野で水没したJR東日本の北陸新幹線10編成すべて廃車←外身だけ使えないものなんだね
【JR東日本 】浸水の北陸新幹線車両センター 重要施設をかさ上げへ
【災害】台風19号、浸水した北陸新幹線をすべて破棄で被害額は150億円
【国際】JR東海などの海外向け次世代新幹線の車両、台湾新幹線に採用される見通し…受注規模は最大14編成(168両)、1000億円近くに
【台風】北陸新幹線の車両基地で水没 千曲川氾濫の影響で
【鉄道】水没した北陸新幹線の車両基地 復旧作業に鉄道ファン興奮
【社会】北陸新幹線延伸 加賀トンネルひび割れ拡大 敦賀開業へ全体の工程には影響なし [凜★]
【北陸新幹線】金沢ー敦賀開業1年以上延期へ 建設費2000億円超増額か [首都圏の虎★]
【台風19号】水没した北陸新幹線、どうなるの?120輛全損なら被害額は300億円超
【鉄道】 北陸新幹線の最上級車両 ”グランクラスアテンダント”入社式[7/28]
【社会】北陸新幹線120両ずらり「W7系」の基地搬入完了 石川のJR西車両所 来年3月の延伸開業に向け[11/15] 
【北陸新幹線】敦賀以西の調査本格化 国交省環境アセスに12億円
【千曲川氾濫】新幹線の車両が浸水 長野
北陸新幹線、車両基地水没 再開の見通しなし
JR西日本、北陸新幹線W7系を2編成新製投入 [ひよこ★]
【全体利益】北陸新幹線米原ルートスレ【財政再建】ワッチョイなし
【台風】北陸新幹線 車両足りずダイヤ全面復旧、年内困難 年末年始帰省に影響も
【北陸新幹線】 敦賀までの開業に向け新しい車両が金沢港に陸揚げ(3/1)【NHK石川】 [少考さん★]
【鉄道】北陸新幹線の並行在来線 第3セクターは11年で70億円の赤字 福井県が原案示す [七波羅探題★]
【想定外】北陸新幹線の利用が好調なので石川県の今年度の負担金が事前想定の135億円を大きく下回る45億円で済みました
【電波】北陸新幹線の携帯不通対策を実施へ 金沢駅〜糸魚川駅までの区間にある17のトンネルに工事 事業費は約30億円(JR西)
【鉄道】緊急要望、北陸新幹線の建設費高騰 知事ら国に、国交相は国費増意向 現行計画より2260億円増える見込み
【産経/独自】JR東、新幹線に貨物車両 1編成のうち1両を貨物専用に改造 コロナで旅客減…導入検討 魚を生きたまま輸送した実績あり [右大臣・大ちゃん之弼★]
【新幹線台車亀裂】新幹線の「亀裂」はなぜ発見できなかったのか 専門家がわかりやすく解説する技術的背景
北陸新幹線ルート案、京都、大阪両市とその周辺は地下トンネル 建設費2兆1千億円
【🚄】北陸新幹線ルート案、京都市中心部や伏見酒造エリアなどは回避 建設費2兆1千億円の財源確保が必要
九州新幹線長崎ルートの車両「N700S」に決定か 最高時速260キロで4〜6両編成になる見通し
JR西日本車両の東海道・北陸(上越妙高以南)・九州新幹線からの撤退を要求する! [無断転載禁止]
【石川県大勝利】北陸新幹線が絶好調すぎて、県の負担額が想定の135億円から45億円に激減 [無断転載禁止]
【鉄道】政府、与党とJR西日本が総額500億円かけたFGT(軌間可変電車)の北陸新幹線への導入を断念する事を決定
【大阪府警】新幹線で拳銃所持し通報された私服警官 名古屋駅で愛知県警40人が乗りこむ騒ぎに...専門家「鉄道会社と警察の情報共有を」
【鉄道】新型新幹線「N700S」編成全体を公開/JR東海(写真あり)
【速報】北陸新幹線の車内に煙充満 上下で運転見合わせ [おさえ★]
【リニア中央新幹線】三菱重工、リニア車両製造から撤退へ 
【速報】新型コロナ、長野市発表の1人は北陸新幹線の車掌。JR東日本発表 [記憶たどり。★]
【台風19号】東北新幹線車両8編成、事前に県外の駅などに避難させていた 21年前の那須水害を教訓とした対応…那須塩原電車留置線
【JR東日本からのお知らせ】北陸新幹線 全線再開までには 少なくとも1〜2週間
【リニア新幹線】静岡県内の工区めぐり専門家会議 今月にも初会合 県が独自に公募して決めた専門家2人はメンバーに加えず
「無期懲役になりたい」新幹線3人殺傷事件の犯人に、教育専門家が指摘 「自己を世間から遮断させて初めて自分を守れるという自己防衛」
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線【敦賀】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 19【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 36【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 31【金沢】
北陸新幹線の利用客が6%減 開業5年目、台風の運休影響
【鉄道】新幹線の先頭車両の車内で火災が起きているとの通報、東海道新幹線が運転見合わせ
【京都】北陸新幹線の新駅に決定 「松井山手」に広がる夢
北陸新幹線の京都大阪間って阪急か京阪使えないの? [無断転載禁止]
【鉄道】北陸新幹線の芦原温泉駅と敦賀駅、駅舎工事の落札決まる
【社会】北陸新幹線の工事で88戸被害 建物ゆがみ・門に傾き 長野 
【鉄道】北陸新幹線の新北陸トンネルが貫通遅れ 難工事区間の一つ
【鉄道】北陸新幹線の「米原ルート」を白紙撤回。関西広域連合[01/29]
【鉄道】北陸新幹線の駅舎デザイン固まる 福井開業へ進展した2019年
【地域】北陸新幹線延伸で福井県民は不便に!?並行在来線の経営も苦難が予想
【鹿児島・博多】九州・山陽・北陸新幹線の直通は可能か?【金沢・富山】
北陸新幹線の沿線自治体が小浜・京都ルートでの着工求める決議 [少考さん★]
国定公園に指定直後、持ち上がった北陸新幹線の延伸計画 揺れる集落 [蚤の市★]
10:28:11 up 26 days, 18:44, 0 users, load average: 9.65, 9.51, 9.44

in 0.7880220413208 sec @0.7880220413208@0b7 on 100423