台風19号の影響で、東京電力管内の首都圏などでは合わせて43万戸以上で停電が発生していて、東京電力が非常態勢をしいて復旧作業を進めています。
13日午前0時の時点で首都圏や静岡県などでは合わせておよそ43万1900戸で停電しています。
このうち神奈川県では横浜市、横須賀市、川崎市、鎌倉市、三浦市、藤沢市などで合わせて14万900戸が停電しています。
先月の台風15号で大規模な停電が長期化した千葉県では千葉市、南房総市、市原市、鴨川市、富津市、旭市などで合わせて13万4200戸が停電しています。
また茨城県では鹿嶋市、取手市、かすみがうら市、行方市などで合わせて5万700戸が停電しています。
静岡県では伊東市、下田市などで合わせて3万6100戸が停電しています。
このほか東京都では2万4200戸、栃木県では2万800戸、埼玉県では1万5300戸、山梨県では6200戸、群馬県では3500戸となっています。
東京電力は先月の台風15号による停電が長期化したことを踏まえ、非常態勢をしいていて、前回を大幅に上回るおよそ1万7300人が状況の把握や復旧にあたっています。
また経済産業省によりますと、停電の拡大に備えて、東京電力が所有するおよそ160台の電源車に加えて、ほかの電力会社からも電源車を手配していて、最大で360台配備する計画です。
一方、経済産業省は省内の災害対策室で100人規模の態勢で情報収集にあたっているほか、自治体に最大で300人の職員を派遣し、電力会社と自治体の調整を行うことにしていて、すでに千葉県などの自治体に派遣を始めているということです。
台風では、強風によって電線が切れて垂れ下がったり、電線に木や看板などが接触したりすることがありますが、東京電力は感電のおそれがあるため、近づいたり触ったりしないよう呼びかけています。
2019年10月13日 0時34分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012125411000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_001
東京の停電ってどうせ23区外だろ?
そんなとこは東京じゃない
一気に雨風が少なくなったから、明日中に完了しそうだな
安倍晋三森羅万象担当大臣は今どこでどんな公務にあたってるんでしょう?
まさか宴会?寝てる?
電柱の倒壊は少ないだろうから、割と早く復旧するだろう。
>>8
今まであんま強い台風が来なかったら、電柱の側に老木が一杯
今の日本とおんなじ状態だな 気象庁くんには脅されたけど終わってみると楽しい思い出だぜ
人は記憶型と思考型に大別できる
神奈川と静岡が多いな
千葉は前回の後遺症があるからやっぱ多い
なぜだか茨城も多い
前回は東日本から千葉に技術者集めても復旧に1週間とか余裕でかかった
横浜で夜8時ぐらいから停電中なんだが、夜中に復旧することってあるのか?
寝るか迷ってるんだが。
誰だよ大した事ないとかいってるヤツ
停電も雨量もひどい数字じゃん
みんな頑張ってー
東日本大震災の時でさえ停電にならなかったというのになぜ今回の雨台風で停電に‥@横浜市港北区
これ昨日の静岡の停電も全部東電管内だけだったんじゃねーの?
>>20
伐採メインは、本業じゃないからしょうがないだろ ぶっちゃけ、都内は新宿も渋谷も池袋も停電してないよ
あの広い杉並すら無事
明るくならんと被害の情報全然入ってこないな
つーかネットダウンしてるだけかもしれんんが
また5chの台風空騒ぎで終わった感じがする
台風商法に騙された
風については何か勘違いしてるんだと思う
被害が大きかった台風はいずれもコンパクト台風だった
伐採は旅館の藤棚を勝手に切ってた関西電力の専門やな
もう5〜6時間は停電したままだけど。
本当に非常態勢なんですかね。
停電対策で色々買いこんだ人、無駄にならなくて良かったな
ほとんどの人は不要だったけどそれはそれで良かった
大きな台風を回すのと、コンパクトな台風をまわすのとでは
コンパクトのほうが回しやすい(風速が大きい)と思うんだけどね
停電なんて屁でもないだろ
1年で一番すごしやすい時期なんだから
復旧作業は翌朝以降からという事なので
今停電してるヤツは寝ろ
待ってても無駄
>>12
森田「そりゃ不眠不休なんかねーの?(鼻ほじ)」 >>21
ドライヤーや湯沸しポットとか炊飯器は最初にコンセント抜いとけよ >>45
エアコンつけれw
ちな、こっちは少し風があって心地いいぞ 避難所から帰ったよ〜電気生きてるし感動!@埼玉川口
マジで千葉県民が気の毒すぎる
前回の台風から立て続けにこれではなぁ
23区内停電してないの?
こりゃ此処で煽ってた連中完全敗北だな
東京様に楯突くなんて身の程知らずもいいとこ、ってか
横浜のうちんところはさっき復旧したよ
この前の千葉と違ってすぐだろ
台風の強さ的には
15号と同レベルだったと思うけど
今回は電柱倒れてないだろ?
やっぱ恐ろしいのは滞在時間が長期化する夏台風だわな。
台風による停電被害
停電戸数
1位 平成3年19号 (リンゴ台風)
735万9000戸、
鉄塔倒壊・損壊が39基、
電柱倒壊は16300本
2位 伊勢湾台風 300万戸
電線地中化待ったなしだな国を上げてやるしかなかろう
>>21
311の時、横須賀だけど午前3時くらいに復旧したわ 深夜と停電で書き込み一気に減ったのか
みんなご無事で!
コンクリートから人へは大失敗
地方では若手を地元に引き止められず
消防団等の災害復旧の要になる人材の確保に失敗して雪かきすら人手不足。
都心部においても職人の待遇を維持できず人材の確保に失敗
土方職人は全く足りなくなり
災害復旧も遅くなっている。
台風去って風もおさまったと思ったら停電しやがったwなんなんだよ千葉
電力インフラって、ずいぶん弱いな。単なるケーブルなのだが、地中化されてないからなんだろうな。台風の時にはガスの方が信頼性が高い。
エネファームに停電時給電も備わっている我が家には、死角はなかった。
千葉はブルシートをかぶせてる人が被害を受けたくらいで、
あとは肩透かしだったな
あんまり脅しすぎるもんだから、不用な買いだめに走らせちゃった。
ぜんぜん普通の台風じゃん。
市原はおそらく竜巻だから、また別の被害だろう。
こちら埼玉だが人口の割に停電も少ないな
やはり災害に強い
>>83
主に山間部中心の雨だけで風で電線被害が少なかっただけ
たまたまだよ 電力インフラって弱いな。
たかだかケーブル1本繋いでいるだけなのに。
>>1
やはり電力は地産地消だな
長い送電は災害大国には向いてないや 電柱やめて地中に埋める電線って水害でも大丈夫な作りなのか
23区でそんなに大した風じゃないと思ってたが
神奈川の知り合いは停電したと言ってた
>>93
2019/10/14 12:54 現在だと千葉が多い
>>91
地震で断裂する
電柱より強いが
電柱よりはるかに復旧に時間が掛かる >>91
電柱やめて地中化した電気系統は、水没すると復旧困難なんだよ
(アメリカ) :
・ハリケーン水害などで電気系水没したまま、完全復旧まで数ヶ月の例も
http://www.risktaisaku.com/articles/-/783
・電線地中化したカリフォルニア等は、降雨だと停電を覚悟(水害に弱い)
・マンハッタンのイースト・ビレッジで
犬を散歩中の女性が マンホールを踏み感電死する事故が発生しました。
・マンホールで感電死 ミイラ化した男性
電線を地下に埋設し、雨で「殺人道路」
http://news.livedoor.com/article/detail/11308488/
> アフリカ各国に道路を建設しました。
> しかし
> 降水量と排水能力を計算していないので雨期になるたび冠水します。
> 地下に埋設された電線から、 あふれ出した雨水に電流が流れ出して、
> 感電死する人たちが大勢いるのです。
(韓国):「韓国の電撃マンホール
> マンホールの蓋が絶縁不十分、地下ケーブルの防水・漏電対策不十分など。
> 韓国内では2007-09の3年で1794名が感電により死傷(消防防災庁発表)。 電気系は地中化すると水没リスクが激増
水害の停電がなかなか復旧しない
カリフォルニア(電線地中化を進めた)では、雨が降るごとに停電を覚悟することに