10/7(月) 9:29配信西日本新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00010000-nishinp-soci
福岡県内の市立高校で、学校のコピー機のリース料として毎年約240万円がPTA会費から充てられているという。「PTAが学校の代わりに負担しているのではないか」。子どもが通う40代女性から特命取材班に疑問の声が寄せられた。子どもの学習環境を整えることもPTAの役割だが、会費の使い道として適正なのか。
同校PTAの2018年度決算書によると、会費は保護者が月1400円、教師が同500円で予算規模は約1800万円。コピー機については239万9820円を支出し「複写機・印刷機リース料など」と記されていた。自身も会費を支払った女性は「学校の経費をPTAに出させるのはおかしい」と憤る。
厳しい懐事情
学校に尋ねてみた。担当者は「公費での設置は1台しかなく、生徒に還元する意味合いでPTAにコピー機や印刷機17台をリースしてもらっている」と説明。「公費が潤沢ならば賄える分もあると思うが、教育現場を支える両輪としてPTAに負担してもらう形が長年続いている」と、厳しい懐事情を打ち明けた。
学校教育法は「学校の設置者は、その学校の経費を負担する」と定める。経費の範囲は「教職員の人件費や教材、消耗品など設備の経費」(文部科学省財務課)とされるが、具体的には設置者の判断に委ねられているという。
一般的にPTA会計には監査があり、予算、決算は総会での承認が必要だ。文科省の担当者は「学校の強制ではなく、PTA側が自発的に『使ってください』とするのは問題ない」との認識を示す。
文科省は12年にPTA会費の使途調査を実施
こうしたPTA会費の使い道に対する疑問の声は以前からあった。
学校施設の修繕費や教員の手当などに充てられていた問題を受け、文科省は12年に都道府県と政令市が設置する高校や中等教育学校を対象に、PTA会費の使途調査を実施。29都道府県と12政令市(九州では熊本、大分、鹿児島各県と福岡、北九州市)で講師の人件費、事務機器の購入費やリース料などに流用されていたことが発覚した。
文科省は「PTAが真に任意に経費の支援を行うことは禁止されていない」として、改善指導などには乗り出していない。ただ、公費で負担するべきものをPTA会費で賄うとすると、所得の多い世帯も少ない世帯も一律に支払うことになるため負担感に差が出ることにもなる。
(以下ソースで) 学年1台くらいまでなら文句言わず払うけど、市立高校で17台って多くないか?
>>1
>> 一般的にPTA会計には監査があり、予算、決算は>>総会での承認が必要だ。
>>文科省の担当者は「学校の強制ではなく、PTA側が自発的に『使ってください』とするのは問題ない」との認識を示す。
こんなのPTA加盟の保護者から流用を指摘された時点で詰みじゃんw
PTAは所詮任意団体だし
PTAに監査があるなら監査がザルという事だよな 使用者のカードで使用量集計したら判るだろ。
納入商社もグルじゃねえのか
>>9
使用量データが必要だな
まさかキックバックとかないだろうな 生徒のためって書いてあるけど、学校でコピーなんかしたことないよな
そのお金でタブレット支給してペーパーレス化しようよ
>>19
相見積もりとってなくて業者の言い値
カラーなど高機能
かもしれない >>19
コピー機はリース料はタダ同然だがトナーやメンテで維持費が高く付く PTA会費って、先生も払ってるのか? それも変な話だな。仕事なのに。
1400円×12月×3年=50400円 高いな!
間違いなくPTA会費をマネロンしてるね
誰かがキックバック貰ってるわ
>>3
コピー機だけでなくプリンターとかも含まれてるんだろう 印刷代は白黒一枚1.1円だが、リース料ではなく需用費だから240万円には含まれてないだろうな
>>20
業者からただでもらった問題集の見本を切り貼って作ったテストとか受けたことない? >>26
メンテはリース契約に含まれる
トナーは需用費だから240万円とは別
それにしても高額すぎる PTA会報(ちょっといい紙、カラー)を印刷するための印刷機も含まれてそう
白黒でいいのに…
>>38
PTA活動で使ってないから記事になるんだろ そういえば、週末子どもの運動会に出たんだけど、周辺の駐輪場整理やらなんやらPTAの皆さんがやっていた。
自分の子どもの応援すらできないんだぜ?
そういうのにこそ会費を充てるべきでは?
決めた当時の幹部に事務機屋が居るだろ?
その辺探れよ
>>20
進学校だと、使うんじゃない。受ける大学違うからさ。
少人数ごとの受験指導みたいなのもあるから(市販問題集コピーもマズーとは思うがw)
最初は、受験対策用にってことで、PTAが入れたのかもな。
受験対策上必要だからって、エアコンをPTAが入れてたりする。
受験対策用っていうと、反対する親はあまりいない。 >>38
うちのところは、PTAの資料はコンビニでコピーしてるけどな。 地元の業者に言いくるめられてるのだろう
教員だから相見積もりめんどくさがって一社からしか見積もりもらっていないのかも
>生徒に還元する意味合いで
そういうのはいいから、PTA費下げてくれ
ジャップ社畜
PTAに金を搾取されて奴隷ボランティアにされる
公設の高校なら3学年でせいぜい1000から1200名程度だからな。
そもそもPTA費用に月額1400円も徴収してるのもあきらかにおかしい。
>>45
自分の子の出番で慌てて戻ったりするのかな
せわしない… そういえば母校がベルマークで購入していたものも
なぜか生徒側ではなく教員が使うものばかり購入していたし
おかしかったなあ
>>43
含まれているだろう?
普通のカラー印刷機でリース代3〜4万
A0印刷出来るプロッターとかもありそうw 計18台は多いような
しかも17台分をPTA会費からとか歪んでる
PTAって任意加入じゃねえの?
辞めちまえよこんなゴミ組織
PTA関連の良い話を聞いた事が無いわ
私立高校でもPTA費用で年額1万円以上も取ってる学校なんか少ないんじゃないのか
事務室に2台、職員室に15台で各学年5台づつ
1学年10クラスで各40人で400人
潤沢だなw
CV多いはずだから、見積もり出させて競争させれば
機械代なんて、基本只だぞ?(役所とか、保険屋とかそのたぐい)
カラーなんて使わなければ、プリント1枚紙代入れて2円そこそこ(普通ならな)
たぶん、カウント料込みの金額だと思うから、学校全体で月に10万枚コピーしている計算
生徒数が分からないから、何とも言えないけど、3学年均等割で1学年やく3万枚
30人で5クラスぐらいあると仮定すると、一クラス6000枚、一人200枚使う計算
(先生方が使い分を考慮すると、もう少し減るのか?)
今時の学校がよくわからないけど、200枚ぐらいプリントや連絡案内等ってくる門なの?
>>59
PTAに参加しないのはズルい
これがジャップの価値観な 還流が無いと証明のしようがないから、
一旦他のリース業者に変えようね
>>59
PTAのための活動みたいなのも多いけど(会報作りとか)
登下校の見守りなんかの当番制を仕切る組織はあってもいいと思う コピー機17台もリース? 合計18台?
さすがに多すぎるだろ
業者からのキャッシュバック多そうだな
>>50
それだな
学校とズブズブの店があるんだろ >>20
子どもの高校では進路指導室にずらっと赤本が並んでて自由にコピーできた
もう書店にない過去のものもあるんで助かった子もいると思う
大学に合格した卒業生が使った赤本を寄付してくれる
でも、17台もいらんなw 日教組や暴力団が不正に関与しているのは間違いないね
>>68
コピー機は保守・メンテが重要だから買い取りが安い、って訳にいかんだろ 業務用ならリコー一択、brotherとか誰が使うんだよ
>>69
1学年に6台だろ、1クラスに1台みたいなたもんだよなあ すぐキャッシュバックキャッシュバックとかいう人居るけど
月20万
1台あたり1万2千無いくらい
で、これからトナー代やらリース代やら引かれるんだけど
どんだけしょぼいキャッシュバックだよ
どっかの原発村の助役みたいなのがPTA会長になって
学校に対して強く物申すならこんな勝手はできない
>>64
本家のアメリカのPTAは特典付き(連絡網や教員の任免権やカリキュラム等)で入らないと物凄く損をする仕組み
学校の設備やセキュリティはPTAの寄付が基本だけどね >>62
職員室に15台並んでるとこを想像してワロタ。 PTAが負担するのはおかしいなw
PTAは教師がやるべき仕事を親にやらせるための組織なんだから。
>>55
できないから旦那に撮影頼むと愚痴ってた。
もはや異常。 NHK受信料みたいにほぼ強制の謎の徴収金は不倫路上カーセックスの資金にも流用できるな
うだうだと御託並べてないで
とりあえず細かい内訳を出せばいいんだよ
んでみんなが納得するまで説明と調整をすればいい
拒否するって事はその時点で疑われても仕方ない
>>86 6〜7台あるのは普通の光景(公立高校だと1000人以上生徒がいる)だが
ふつうは高性能プリンターを導入してコスト押さえるからこんな馬鹿なことには
ならない。 >>8
複合機なんだと思う。
で、保守費(メンテナンス費) >>40
単科大学の規模(>>高校)でもあり得ないな。
完全に業者との癒着。 PTAとか日本の闇だよな。
さっさと活動を禁止にするべき。
リベート貰って教職員と役員で飲み会
どこでもやってる
>>1
>公費が潤沢ならば賄える分もあると思うが、
それは話しが逆だろう。
「PTAに押しつけられる分は公費で負担しない」ってことになってるだけではないのか? 市町村の学校予算が付かないのが悪いんよ
どう見ても行政で予算見るのが当たり前のものでも
付かない予算がなんと多い事か・・・
このコピー機がどうかはわからんが、PTA予算で見ないと
ずーっと不便な状況が続くことがある
>>101
1台あたりに換算すれば法外でもないぞ
台数が多いだけだ 在校生か卒業生の親にコピー機のリース業者さんがいたりするのかな?
>>97
町内会もそうだけど自治組織の癒着と腐敗をなんとかしないとな おそらくでたらめな数字。
皆さんが言うように印刷機17台がおかしい(1000人規模として、4-8台。8台だと問題になるだろう)。
またコピー機のリース料が240万になることはない。桁が違う。コピー機は2-3台で済む。
飲み会、校長交際費(小遣い込み)、忘年会、PTA懇親会(飲み会+カラオケ。アフターは大人の判断)などに流用しているのだろう
もしかすると校長のタイ旅行費かも
アスクルのアンケート調査によれば、コピー機本体にかかる月々のリース代金は、平均で2万円。5年間のリースを組むケースが多いので、
月2万円×12ヶ月×5年=120万円
本体リースだけで、(5年間で)120万円ものコストがかかっている計算となります。
このようなコピー機は耐久印刷枚数が100万枚を超えるものも多く、月間の印刷枚数が多いオフィスに向いている機器
https://www.askul.co.jp/f/services/print_service/cost/02/ >>1
善意で成り立ってた物が皆生活が苦しくなり善意では成り立たなくなっていく
こうやって経済は縮小していくんやな 子供が授業で使うやつ仕方ないにしてももうお知らせのプリントやめてアプリ使えばいいのに
行事把握のために捨てられないしこっちもゴミになるから紙は嫌
多かれ少なかれ、多くの学校であることかも。
上の子の時に、PTAから学校への金額年額20万を25万にすることで若干揉めてたが、下の子の時になったら、10年とたっていないのにその金額が40万になっていて、更に5万の別枠まであった。
びっくりだよ、児童数減ってるのに。
PTAは、自治体が学校予算を削るから、学校の搾取機関になってる。
>>114
そもそも学校なんてコピー機より印刷機の方が使うんだよな コピー機ってあるけど、プリンターとコピー両方できる複合機でしょ?
修学旅行の金も似たような構図だよな
保護者から巻き上げた金が
恐ろしく不透明で不明瞭な仕組みの中に消えていく
>>109 >>1
こんなでたらめな経理を平気で言えるほどだから、他に何があるか分からない。
校長、教頭、事務長、学校の過去10年分の経理をきちんと監査すべき。
ただし市立高校の監査はおざなり、特にPTA会費は伏魔殿。
長崎奉行が一財産を作るような仕組みの可能性もある(あくまで可能性) >>1
>コピー機や印刷機17台をリース
と書いてあるのに何で必死に1台で年240万って言って火病ってんの?
239万9820円÷17台=1台あたり年141,166円でしょ >>117
カラーは10枚以内ならコピー機かプリンターでそれ以上は印刷機になってたな これはあれだな。
リース途中の壊れてもない機械を業者とつるんで、入れ換えて、今のリース料に、残リース料を上乗せさせまくって高額になってるパターンだな
>>84
あのですね
日本のPTAのシステムを無視してお馬鹿さんなのか? リースで1台月1万も掛かってんの?新品のプリンター1万で買った方が良くね
印刷機17台は、闇財産で処理できる物ではない。
だいたいどこに置いてある?
監査で実物と伝票を見れば一発で明らかになる。
>>113
> PTAは、自治体が学校予算を削るから、学校の搾取機関になってる。
それ自体は別に受益者負担だから悪いことではないと思う
17台は要らんけど 黄金まんじゅう代とかPC代とか簿外品も入ってるんだろwww
いわせんなよwwwww
馬鹿の世界では日本のPTAとアメリカのPTAは同じらしい
いつも思うんだけど
なんでわざわざ業務用のでかい奴導入すんの?
大企業の100人ぐらいいるオフィスならわからんでもないけど
そうじゃないならSOHO用の奴の方が利便性もコストも良いと思うんだけど。
>>131
学校の運営の予算と
子供のために使う予算を一緒に考える馬鹿って >>95 17教科か? 5教科(細かく分かれるが教官室は同じ)各2台+7教科??? 監査役は何してんだよ。会計責任者とか選任してんだろ。
おかしければ税務署に聞け。税金に絡んだ金なら
ケツの毛まで抜いてくれるわ。
業界のカウンター料なんていう保守料金はぼったくり
学校も自腹じゃないから叩かないだろ
競合させればかなり安くなる
監査なんか居ても居ないようなもんだしね
週刊誌?にタレ込んだのは正解だろう
かつては、
レーザープリンター 本体やインクは購入、チャージなし
コピー機 本体は(格安)リース ただしコピーチャージあり
とビジネスモデルが分かれていた
プリンターとコピー機が一緒になった複合機が当たり前になった時に、
高収益なコピー機のビジネスモデルをベースに複合機を売りはじめた
>>1
> 学校に尋ねてみた。担当者は「公費での設置は1台しかなく、生徒に還元する意味合いでPTAにコピー機や印刷機17台をリースしてもらっている」と説明
市内の学校全部かと思ったら、高校1校で17台リースなの?? コピー機のカバーを開けると、そこには金で出来たトナーが!
>>136
教官、事務員、講師で50-100人
生徒1000人で1日5枚平均として5000枚
大体5教科教師一人1日平均100-200枚
SOHO用の小型機ではやっていられないだろう。 コピー器が170台は多いじゃん
先生は1人1台のマイコピー器かな?
>>119
団体で安くついているはずなのになぜか個人で旅行するよりも高いんだよな 17台のカウンター数を厳密にチェックしてみたら半分の台数で事足りるとかいうオチかな
業者に大めの台数で発注してキックバック、プールした金は教職員の飲み食いに使うのが既得権益化してるとか
>>129
一般的なリース契約だと、平日日中のオンサイト保守も込みなので、
故障時は電話一本ですぐ来てくれる
そういった利便性も込みで、多くの客はオンサイト保守ありのリースにしてる >>150
安いだろ
純正品のインク使わないなら安いがw >生徒に還元する意味合いでPTAにコピー機や印刷機17台をリースしてもらっている
基地害かこの学校
>>151
誰も1台で運用するなんて言ってない。
安い分複数台置けば保守点検中に使えないって事もなく利便性も上がるし
機種も纏めればインクも効率的に運用できるようになる。 1クラスに1台と各部活と職員室と事務室で何台かあるんだろ。台数もだが用紙が莫大な枚数がいるし、まあ俺はどうでもいいかな。
・印刷機4台
印刷室4台
・複合機7台
事務室2台(カラー、モノクロ)、職員室2台(カラー、モノクロ)、講堂1台、体育館1台、守衛室1台
・複写機6台
各階教官室1台、放送室1台、給食室1台、校長室1台
17台で普通じゃない?
これはおかしい
そもそも本当の学校に必要なものなら学費で徴収すべきなんだよ
PTAなんか噛ますから話がややこしくなる
>>158
テスト前やら、夏休み前はたくさん必要では? 早く何代目のPTA会長がコピー屋と繋がりある仕事か調べろよ。
>>20
一般生徒は機会が無いかもしれないけど
委員会活動の広報紙とかは各委員がコピーだったし
体育祭とかの各グループの応援歌とかもコピー使ったし
合唱コンの楽譜もコピー使ったわ リースの契約内容がヤバくね?
公務員ってバカだから、こうなるんだよね。
そして、バカだから、長時間労働になるんだよね。
民間なら即改善しているか、会社がつぶれているか。
50円コピーが48万枚印刷できるんだが?
そんなにすらないだろ!
なんなら俺が半分で受け持ってやるが?
前の職場は複合機2台リースで月10万くらいの請求来てたよ
印刷量がどれくらいわからんけどあり得ない金額でもないかと
これはダメでしょ
コピー代の分、会費を減らすのがスジ
キックバック目当てじゃないの
台数も金額も多すぎるだろ
17台がフル稼働するってことは
全20クラス×6学年ぐらいで毎日テストしてる学校だな
リース料以外に
カウンター料金がボッタクリでこの価格なんじゃね?
モノクロ10円とかカラー109円とかで
>>146
1000人規模の高校で、コピー機1台、印刷機1台はありえない。
会社でもあり得ないだろう(工員など現場が多くても)
誰でも気がつく(生徒でも気がつく)(5年目以上の教育経験者なら1時間の視察で気がつくだろう。17台の印刷機も)
夕張市みたいな財政なら理解出来ないわけでもないが。
もし本当なら、市役所、市議会、市の監査委員、教育委員会全部がおかしい。 >>173
一般的な高校なら全校生徒が1200人
48万枚で一人当たり年間400枚
テストだけで年間40教科分×10枚 で終わりじゃん >>155
大量印刷の時間短縮で台数必要な場合がある
今だとラクスル使ったほうが安いんだろうけどな >>162
公立だと入札になるから単一機種化は難しいのよ
昔は入札仕様書でメーカー決め打ちして特定業者以外排除とかやってたけど今は無理 >>180
1台あたり月1万2千円でカウント料金白黒10円だと月何枚かしか刷ってないのかw >>173
仮に足が出ても自腹でやるなら、掛け合って来いよw >>165
講堂1台、体育館1台、守衛室1台、放送室1台、給食室1台
は1億%黒、全く理解不能 >>165
その計算はおかしい、玄関と保健室が入ってない >>192
玄関を忘れていた。外の体育倉庫にも必要だな。 >>186
行政関係はそうだね。
でも民間で小さい会社にもなぜか複合機あったりするんだよなw
あれ絶対に使いこなせてないwwww コピー機17台は流石に草www
日本一まであるww
>>185
ああなるほど、集中的に大量印刷する場合もあり得るってことか、調査結果待ちだね >>184
全部上質紙のカラーコピーでやるんだ??
(今リースでカラーコピーは50円しない。せいぜい10-20円くらい) プリントフリー 月額2万で印刷、髪代ただみたいの各教室にいれてるんでないの 学級便り、小テスト 教室で出せたら
先生は助かる 職員室の負担してたら問題だ
PTA会費が年間1400円かと思ってたら、月なんだ?
高い、、、
>>3
1校あたりなのか全校でなのか
肝心なことを書いてないな バイトで有名女子高に超大型プリンターを運んだけど
部活の応援の備品、学校行事のポスター等など
文化祭や体育祭、相当使うらしい 他に大型も何台かあったよ
全部生徒が管理してるらしいから、教員用は別にあったんだろうな
>>198
ラクスルならA4両面カラー300部1営業日後納品で6000円弱だよ! >>202
学校が17台って答えてるから1校なのでは >>197
ないない、ありえない。
多人数の印刷が集中する定期テスト・入学式・卒業式・入試の時などでも、1000人なら8台で間に合う。多くても10台まで。
そのときのために95%以上の時間を遊ばせておく? >>198
ウチの使ってるコピー変えるからそのリース屋紹介しろよ
カラーで1枚30円越えてるからな 年に数回、全校イベントの案内冊子の印刷の日を基準に・・・
ぐらいでなきゃ17台は要らねえよ。ありえない。
事前に印刷したり、授業中に印刷掛けておいて、職員室に残ってる人が用紙交換やって貯めておく
といったことをしないとしか思えないな
教室から戻る→次の授業のプリントを全員が一斉に5分で印刷したい
馬鹿しか居ない
先生も払ってるんだwwwwwブラックじゃんwwwwwww
>>191
・講堂1台、体育館1台
これは他団体やイベントで施設貸出する時に使う。特に体育館は投票所で使うときに必要
・守衛室1台
夜間のFAX転送用
・放送室1台
うちの母校では職員室から指示のFAX送るために置いてた
・給食室1台
献立表印刷用 任意で自発的に使ってくださいというのは問題ないんだね。
じゃあ、任意でもなく自発的でもなかったら、どうなんかな?
いちど、PTAの総会で、
保護者の同意を得られているのかどうか、諮ってみたら?
リース会社から校長に菓子折りの下に金貨を入れたやつを貰ってんだろ
>>202 ソースをきちんと読め
>>1「同校PTAの2018年度決算書によると」 あ、小学校じゃなく高校かよ。
きっと毎週センター試験の模擬テスト実施してたり
参考書の違法コピーを作成して問題集の冊子にして配布したりしてるんだろう
町内会費もめちゃくちゃ
祭りの費用を町内会費でやってる
>>207
その価格だとゼロックス?
以前は、カラーだとゼロックスが良かったけど
最近は、他も質上がったからただ高いだけになってる 連絡とかをなんでも
紙に刷ってやるから
馬鹿なんだよ
メールとかline とかtwitter とか
SNS を駆使しろよ馬鹿
教師いじめ問題ではコピー機の芯
ロール紙のA0コピーできるような業務用機材が
各公立小学校に配置されてるっていう話だったが
福岡には無いのか
今どきコピー機っている?
スキャナ付プリンターじゃだめなの?
コピー業者「1万円やるんで毎日1000枚空印刷してもらっていいっすか」
全校生徒数がものすごく多いって事はないよなぁ
どこの学校だろ
私立高校で臨時教員やってるけど600人生徒いてコピー機は5台くらいで十分やっていけてるぞ
小学校で6学年としても20台近くって多くね?よほどでかい学校なのか?
A4モノクロレーザー10台買って
カラーA3を一台リースで
>>226
今どきゼロックスなんかはカウンター取ってないよ
トナーに料金乗せて保守付きで売ってる >>210
> ・守衛室1台
> 夜間のFAX転送用
これにリースするような機材は要らないな >>223
基本的にそれのことよ。コピー、スキャナ、FAX、プリンタの複合機
HDD内蔵しててスキャンやFAXを内部から共有できる >>207 これなんかどうだろう
CANON LBP853Ci/LBP852Ci/LBP851Cレーザービームプリンター
カラー・モノクロ毎分46枚 両面印刷46ページ/分。
最大5段カセット給紙+手差しトレイの6Way、3,320枚の大容量給紙
大容量トナー使用時 カラー 9.0円、モノクロ 2.2円 カラー 11.1円、モノクロ 2.8円
JOSHIN価格 \137,084+税17,854-ポイント17584 >>233
今どきHDDはねえやろ
ファイルサーバの共有フォルダに転送とかメール送信とか ブラザーのレーザーなら数万で買えるだろ
馬鹿なんじゃねえのか
お前ら台数のことばっか気にしてるけど、そういう問題じゃなくね?
一台でも無断で流用してりゃ問題。
正規の手続きを踏んでりゃ基本無問題。
>>文科省の担当者は「学校の強制ではなく、PTA側が自発的に『使ってください』とするのは問題ない」との認識を示す。
韓国の徴用賠償金詐欺みたいだな。
法律問題は色々あるけど、自発的にくれるなら、それは止められないとかw
PTA会費、月1400円もとるのか?公立高校なのに。高過ぎだよ
生徒数900人弱の市立高校だったけど印刷機コピー機プロッター合わせたら15〜16台位あったぞ
>>210
金の有り余っている地方公務員だろうな
貸出する時に使う?特に体育館は投票所で使うときに必要かな?
他の場所から持って行け、常備する必要なしだし。 投票は祝祭日だから、教師はあまりいない(部活を除く)から貸し出せる。 >>210
夜間のFAX転送用には、安いの1台で10年持つ
放送室は内線電話機で充分だろ。金を使いたかったら、安いトランシーバーで。 年間何回使うんだ? 17台はどう考えても必要無い
リース会社と過去のPTA役員の繋がりがあるはず
自治会費もそうだけど、福岡ってPTA会費もクソ高いんだな
>>240
教師からも取ってるんだね、びっくりした。 紙の無駄。
書類はメールで送ればいい。
メール使えない人にはガリ版で。
生徒数何人に対してか
ってのもあるんだろうけど
業務用コピー機なら1000枚でも
セットしとけば一時間後ぐらいには終わってるだろう
一台あればどれだけの印刷ができることか
一度何をどれだけ刷っているのか
ちゃんと調査したほうがいいぞ
東京にいる元田舎者が安い賃金で高い狭い金取られて地方に流れて好き勝手するという構図
PTAの金なんかそんな使い道ばかりやぞ
予算が降りんからどうしようもない
ぐぐってびっくりした。月8000円の高校とかあるんだな。
公立校は、文科省が上限を決めないとダメだろ。
せいぜい月1000円まで。
>>238
PTA総会で、きっちり多数決取って決めればいいだけだな。
万が一監査でおかしなものが出てきたら、関係の職員は懲戒免職だな。 >>212
総会やっとるやろ毎年
議事録もあるはずやぞ 多すぎ、各学年に二つと事務用に一つ、計7台でいいだろ
>>256
PTA監査で懲戒免職を出したら、監査委員(と家族)はその県にはいられない。
日教組、校長会などのネットで全国に回状が回る。 >>1
コピーなんて
一枚5円のとこでやってこいよwwwww
だいたい学校は紙使うな。
全部、黒板、メール、HPで済ませろ。 必要な予算がおりん
だからPTAから必要なもの買ってもらったり卒業記念にしたりして学校に寄付すんの
どこの学校もそう
17台もリースする必然性がどこにあるんだ
マンモス校でもなけりゃ5台あれば十分だろう
>>260
監査の人なんて、メクラバン押してるだけだな。
どこかのオンブズマンが飛び入り参加して、綿密に契約や実体の資料を調べると面白くなりそう。 >>8
な、リース業者と結託して不要な機能付きの高級機を置いてんだよ >>1
完全にアウト
議論の余地もない
そんなものに払う金があるなら
会費を下げるのが当たり前 >>3
学科ごとの控室みたいなところとかにも設置してるんじゃないかな そもそもPTAが強制加入組織に成り下がって各地で問題化している現状
その根本原因が>1のようなことに思えてならない
いやコピー機は多い方が便利なので沢山
あった方が学校は嬉しいだろう。17台と
言わず50台でもw
ただしそれは学校の財政で賄うべきで
生徒の親御のさんに負担させるべきではない。
どうしてもと言う事なら最小限であるべき。
どこかおかしい。
>>266
17台と書いてあるだろ
なにが「な、」だよ。きちがい? この疑問を持った婆の頭に疑問なんだが
学校の為に使わないなら、何の為にPTAの会費を使うのよ?
参加を強制されるようなイベントやられても困るだろ?
仕事休むの?
それとも、PTAで旅行でも行って使いたいって事か?
リースコピー会社からいくらキックバックもらってんだろうな
役員の中にリース屋の親族がいるかもな
徹底的に洗わないと
>>27
PTAは業務ではない扱い。
PTA会費はどこの学校の教員も負担してるよ。
トイレットペーパー代、冷暖房費はPTA会費から出すことが常態化してる。 裏があるだろ?
誰かが、複数かもしれないが、甘い蜜をなめてるんじゃないの?
違法な形で・・・
>>153
日程が指定されてるし、貸切だったりするから安くならない。 >>167
学校事務用品は学費で徴収してはいけないことになってるんだよ。
だからPTA会費からあつめてる。
自治体もそれを見越して予算付けてる。 >>247
職員室がなくて、各教科教官室がある学校なんでしょ。
国数英理社体家音美情で10台追加だよ。 おい、父兄はともかく、教員に会費払わせたらだめだろ。
公務員の処遇にかかわる重大問題。
>>282
PTAは保護者と教員が任意で参加する団体。
というわけで、教員も会費を払うのが普通。
ひどい学校だと、週2時間しか来ない非常勤講師にも全額負担させてたりするが。 >>284
部屋が多い高校だとおかしくない。
大職員室がないとこうなる。 >>278
旅行業者に都合のいい旅程を勝手に組むわけにいかないしな
お土産店に連れまわしてキックバック、も無理
>>153みたいなのはそういうところが
わかってない 元本回収を5年として600万のコピー機ってどんなんや(´・ω・`)
買ったほうが安くないか?
どうせ大したもの出力してないだろ
会社のPCがしょぼい時に自費のメモリ刺したことはあるし
ティッシュだとかもようするに自分が職場環境を良くして効率を上げる為の物
でもコピー機は、本来の10台に+1台をA5専用だとかA3用だとかに用意とかぐらいなら解る
通常1台を17台はおかしい、それじゃないと業務出来ないなら公費で10台は用意できるレベル
PTA会長がリース屋か若しくはキックバックじゃねえの?(´・ω・`)
LL教室だけでも3台複合機があったから17台は多くないと思うぞ
多いと言っているのは生徒数が多い高校を想像出来ないだけだろう?
この慣習が何年何十年続いていたのか分からないけど
役員どもは見て見ぬふりだったんだよね?
こいつらの子供の推薦入学率、特に超有名大学へのそれを確認した方がいいよ
謎の相関関係があるかもよ
ソースはうちの子供の高校
同じ高校に兄弟全部入れて自分は役員には立候補した上でやたら活動に熱心で
教員の補助的なことまで踏み込んでた母親が居ましてね、
上は謎推薦で国立医に行きましたから
PTA費というのがちょっと腑に落ちない
本当に必要なら授業料を値上げするべき
自分とこも何年間も貯めてきた町内会費を生活費と飲み食いに使った人いた。
その人、一部にばれて必死で周囲に被害者面して弁解してたけど結局返済してた。全国の自治体は細かく調べた方がいいと思う
>>288
購入だとメンテナンスしてもらえない
処分費用も高くつく >>289
部屋が分散してればこの台数は普通だよ。
一部屋に集めるとプリントアウトするたびに三階から一階に移動になる。 今はプリンターが1万であんだから絶対に無駄な経費だ
毎年ぶっ壊れても年のコスパは数万で済む
>>296
公立だと学校設備費を授業料に頼んじゃならんのよ。
だからグレーゾーンのPTA会費に頼ることになる。 >>300
一万円プリンターなんて自宅でも鈍くて使う気にならんぞ >>1
これは横領で訴訟を越して返還させるべき事案 >>300
大量にコピーする必要がある学校で一万円のプリンターなんか役に立たんだろ遅すぎる >>299
小部屋にはプリンタ兼用の安いA4複合機、A3コピー機や印刷機は集約
でいいんじゃ?
A3コピー機や印刷機を各部屋に置いたら金かかるよ、それは
ぜいたくといわれても仕方ない >>268
PTAの資料作成に使うコピー機一台なら認められるかも知れないけど、
今回のような高額なリース料金は、公金横領に匹敵するな。
本来事務機器の代金は、公立学校なら、PTA会費から捻出するものでは無い。 >>300
学校でインクジェットなんて使い物にならないぞ
最低でもレーザープリンターだけどコスト面で学校は印刷機を多用する
一万円のプリンターで千枚近く印刷してみれば理解出来るから あーん?モノクロプリントなら驚くほどはえーぞ今の
ふつ^−のコピーキと同じくらいの速度でガーって出てくらぁ!
>>305
それについては同意するけど、リースされてる印刷機の内訳がわからんからなんとも。
こういう問題があるから、新設校は教官室をなくす傾向にあるね。 >>306
公立高校の半分がPTA会費から冷暖房費出してるからなあ。 官公庁向けだと、すべての値段が上がるからねー(入札の手間や代金回収の手前)
学校だからコピー数もかなり多いだろうけれど、白黒0.5円くらいじゃねーかな?
前にこういうPTAの話題の時に教室の机や椅子までPTAが管理して(費用も出て?)るってレスがあったな…
そこまでやる地域じゃなくて良かった
>>276
そうなんだ。
どんだけ子供に金使わないんだろうな、日本って国は。 リースだと保守費含めてるからそんなもんじゃないの?
トナーとかも費用込だったはず
ちなみにリース向けトナーは汎用品には使えない
完全に学校側もあてにしてるもんね
退会してもいいけど会費分は納めて欲しいと言われたわ
PTA自体はどうでもよくて結局お金
PTA会議室にあるコピー機だけじゃないのか
配布物を結構な枚数コピーするからPTAの分だけならまだわかるんだけどな
これ、印刷枚数を調べてみ
4台くらいでいけると思うよ
>>310
コピー機と空調は丸で別だし
空調は親の了承を得ているだろ >>314
「冷暖房やトイレットペーパーは受益者負担」と言われたら仕方ない。
けれど、役場の冷暖房費やトイレットペーパーを役場の職員が負担してるなんて話は寡聞にして聞かないけどな >>269
今は文科省から生徒のPC使用推奨してるから
職員室のほか図書館とかあちこちにに必要 >>321
今の今まで印刷機についても親の了承を得ていたわけだが。
書類上はな。 >>310
それは保護者からの提案で、クーラーがなかった時に、クーラー代は保護者が払うからって事になったのだと思う。
本来それも、公的なお金で賄うべきのものだと思う。
そんなことより私学の補助金減らせば、公立校にもっと金回せるのにな。
私学助成金も、キックバックに使われているんだろうな?特に大阪とか。 20台で一台当たり12万のリース料
トナー代を考えても買った方が安いよね
キックバックを受けているか、教員の親族がらみなんだろう
酷い学校だな
>>325
文科省は「本来PTA会費から支払う性質のものではない」と言ってる。
けれど財務省は「学校に冷暖房は贅沢品で必要ない」の姿勢を崩さないからどうしようもないが。 職員室までコピー取らされに行くのが学級委員長の仕事
>>322
公務員も親睦会費という名目で徴収されている所もある
何に使われているかは自治体による >>296
ミンスの高校授業料無償化で授業料収入なんてありませんよ。 本場のアメリカは学校の機材費はPTAが集めてる
いつも欧米がーって言ってるからいいこっちゃろ
>>325
私学も安倍ちゃんの私学授業料無償化政策で来年からもっと私学に金がいきます。 だれかPTA改革やってくれないかな
自主的な組織にしては色々と理不尽なこと多すぎるし、そもそも専業主婦である前提でやってんだよな
>>331
関東だと市立高校で800〜1000人は普通だな
マンモス高は東海大相模みたいに1500名超かな? >>333
アベ友学校助成金ですね? わかります。 >>331
1000人でマンモス校なのか
うちの近所の公立高校は大体千人前後だけど >>332
アメリカは教師が欲しい物リスト作ってPTAやPTOのwebにアップするから
寄付の少ない学校は例外無く荒れている >>320
1000人規模の学校だよね
そうするとコピー機印刷機17台は最低必要数
問題はPTA会費での支払いだけど、
PTA総会で了承されていればOKだね >>322
トイレットペーパーは月300円取られてるが、ティッシュは消耗品費で購入されてる。
基準がよう分からん >>326
学校には模造紙サイズの印刷ができる大型プリンタがあるんだよ
キミの知っているプリンタと比べたら困る
それに高校でのプリントの多さを知らないの?
1時限に数枚必ず配られ、時々冊子でもらい、
試験は1教科で5枚前後
1000人いる学校なんだよ >>338
地域にもよるんだろうけど、1学年8クラス以上(全校生徒で約960人)なら大規模校に指定されて予算が増えてたよ 単純に17台で割ると年間14万円程度(台)だから高くもないが、学需用途はとしては高すぎる単価だな。
普通は入札で安くなるし、消耗品が多いから設置業者からすれば機材なんて無料でもよいのが本音。
価格が本当ならば学校が馬鹿か業者の結託(談合)、もしくは裏予算で他の商品購入代金を添加しているかと。
因みに某関東県の印刷機(輪転機)の購入価格は定価の一割以下で、単体ではリースすら組めない価格w
>>343
千人規模だと多くても輪転機なんて5台で足りる、17台とか無駄買い過ぎるよ。因みに俺元業者 >>343
リソグラフみたいな印刷機は1台100万とかするしな
家庭用レーザープリンタしか思い浮かばない人はちょっと >>346
最近は小テストが無茶苦茶増えたから物凄い量を印刷するぞ >>347
実際の買い取り価格なんて10万円以下だよw >>348
今の輪転機は分120枚以上の速度、1000枚なんて10分もかからないから過剰設備かと。 コピー機っていつまで経っても安くならずに高いんだよな
オフィスにあるゼロックスなんて100万円超える
技術的に無理なのかコピー機に参入が少なくて余計な機能付けては価格を維持しているのか
>>349
カタログでは二百万円とかするけど、嘘なの? どう見てもリース屋と癒着してるだろ
学校ってホント綺麗事にコーティングされた
悪事が横行しまくりだからな
コピー機・輪転機・プリンターが多分一緒になってるだろうから分かりづらいな
機種ごとに耐用枚数とかかも違うし
学校で使う量が分からないけど
こんなモンじゃない
小中学校のPTAと高校のPTAは別物でしょ。高校は義務教育じゃないし。
>>1
そもそも、PTAが学校のシステムを監視すべきなのだろうか >>20
お前は学校運営活動なんもしてなかっただろ? >>357
Wi-Fiも 知らないなら ネット環境作れないんじゃね?www >>20
生徒のためって、生徒に配るためのプリントって話だぞ?
学校に行ったことがないのかな? >>357
なんでPTA費でリースしなきゃいけないんだって話であって
リース料が高い安いの話じゃないぞ プリント配るのやめてメールかLINEの配信したらいいじゃない。先生も楽でいい
本当に17台もコピー機があるのか?
教師達に還元される仕組みなんじゃねえだろうな
もしくは校長の親族がやってるリースやってるとかかもな
再来年から子供小学生だけどやっぱPTA加入拒否するわw
こんなくだらん任意ボランティア団体が「子供がお世話になってる学校先生様のために加入が当たり前!拒否するのは非国民!」なんて恐ろしいわ
空調機器のリース代をPTAで出してるけど、
何の文句も出ないよ
>>310
一昔前は九州の公立高校(進学校や準進学校)は親有志がカネ出し合ってエアコンを教室に設置。
メーター個別に付けて電気代は親有志が生徒より徴収だが強制ではなかった。
朝、親有志がスイッチ入れて夕方切りに来てた。
そもそも、県や学校に夏暑過ぎて授業に集中できないと子どもが言ってるんで親がエアコンを付けてくれるように
要望したがラチあかなかったので親有志が設置。しばらくして学校に寄付で、一件落着。 >>369
任意寄付ならいいんだよ。PTA会費は会運営の会費だから、別にこのための寄付を事業として募ればいい。 >>354
学校で使う単色輪転機は典型的な消耗品ビジネスを展開出来るから価格なんて無いに等しい。
某メーカーの1000mlインクはB4版用紙換算で4000枚程度印刷出来るが、半年かからずにインク等の消耗品でペイ出来るからな。
因みにコピー機も似たようなビジネスモデルなので、元業者からすれば年240万円のリース台は以上に高いと思えるし、多分裏がある(裏帳簿) >>364
教員と生徒でSNSでやり取り禁止だから >>85
公会計って必要になったからすぐ買うとかできなくね 問題点は値段の事だろ
暖房費とか的外れ過ぎ
ホント馬鹿親の相手は疲れる
実はコピー機のリース元がPTA会長の経営会社だったりして。
>>7
異常だよなw
普通は事務室と職員室でコピー1台づつ、他に印刷機が2台ぐらい
だ >>378
うちの学校はLL教室だけで複合機が3台あるよ
他にも部室棟や生徒会室にも置いてある
印刷機は印刷室に3台とプロッターが1台
生徒数900人の市立高校ね >>379
うちもそんな感じ150万都市の市立
高校でコピー1台とかどこの田舎だよ >>379
だからそのリース代をPTAから取るってのが問題ってことだろ?
せめて生徒が求人票や願書コピーする進路指導室位に留めておかないと。 >>382
市立高校のPTAなんて金集めするだけだぞ
小中学校のPTAとはかなり性質が違う
入会も強制じゃないから 学生時代に蝋紙に針で削って文字を書く奴あったな
その原稿を先生と一緒に作って印刷した記憶有る
ガリ版印刷だか孔版印刷だか
印刷機がすげーうるさいのw
そりゃ他人の財布から金を払うならカラー印刷のカウント料金を気にせず使うわ
>>386
1000枚単位とかになるなら印刷所で出力してもらった方が単価安くなるわなw
紙も安いの選べば良いし >>383
そう言うところもあるだろうし、違うところもあるんだけどな? 高校のPTA会費は部活動の活動費出してたりする事もあるし
PTAは金だけ出していれば面倒なPTA活動も殆ど無いのが普通だから興味無い親の方が多い
>>379
学校でリースするコピー機はコンビニにあるようなタイプだよ?
特別教室や教官室にあるような複合機プリンターはリースせずに買うのが普通だ
コンビニみたいなコピー機が17台もあるとか県費ではまず無理、PTA会費で賄ってまでは普通はやらない >>391
普通にオフィス用の複合機(スキャナー+カラーコピー)CANONのでっかいのが置いてあるよ
カラーコピーはロック掛かってて使うには先生の許可いるから面倒だけどw
図書室に置いてあるのは1枚5円取られる 仕事で使うとA2サイズまでスキャンと出力ができる機会が欲しくなる
>>199
値段が安いと会計上は消耗品になるんだっけな もしかして「リース=レンタル」という認識してないか?
>>233
それ20台もいらなくね
FAXも今どきPCで受け取れるし、スキャナ付プリンタ買った方が下手にリースするより安そう 自称愛国者にして国家主義者のファシストネトウヨどもが
「所詮民草のPTAは国家公共およびその体現者公務員さまに服従し
上納したPTA会費の使途はすべて公務員さまに一任すべき」と喚いているスレ
ってかコピー機の妥当性についてはとりあえず今は論じないが、
このスレの絶賛マンセーの熱量からすれば仮に公務員さまがPTA会費で
酒池肉林していても全額私消していても1ミリも文句は言わんだろうな。このスレのネトウヨは。
「その慰安で公務員さまが充実して職務を遂行すれば結果教育効果は高まる
これぞ教壇のリアリズム。それのわからないのはお花畑パヨク」とかさあwww
実際警察不祥事や自衛隊不祥事なんかじゃ
そのロジックでものいってる自称愛国者ネトウヨ軍オタ
当たり前のようにいるからなあwww
1台10万以上のリース代などありえない
今どきのコピー機は高機能、17台など異常
>>396
家庭用レベルじゃ耐久力無くね?
速攻で壊れそう 平成初期の中学校での記憶だけど、コピー機とリソグラフ一台で800人ぐらいの生徒の印刷賄ってたぞ
17台ってなんだよ
>>400
オフィス用でいいだろ
複合コピー機リースするよりは確実に安い 17台という数もどうかと思うが、17台リースで240万円って適正価格か?
まぁ一般的に考えて高すぎる費用だな
業者にプールさせて他の費用に流用してるんじゃないかな
>>1
本当にこの数値って正しいのか?
PTA会費って月300円くらいだぞ。首都圏では。
保護者も教員も同額だぞ。首都圏では。
教員からももらうけど離任するときには花束(3000円かな)贈るからそれで許してねってことになってる。
コピー機は,高校だと事務室に1台,教員用に1台ってとこじゃねえか。首都圏では。普通の1000人規模の学校で。
裕福な学校だとカラーコピー機が1台あるかも。これは月あたり万単位のリース料がかかるだろう。でも公立だとほとんどないんじゃないかな。
ちなホチキス止めのできるカラーコピー機を買うと500万くらいする。
印刷機。これは絶対ある。白黒専用で4〜5台くらいじゃないかな。
2000人規模の超大規模校(M総合高校とか)だとしてもこの倍なんてナイと思う。
コピー機17台ってどんだけ?? >>402
高校だと教官室が複数あるから、印刷機の台数が増えるんだよ。 >>409
首都圏でも貧乏自治体はPTA会費高いよ。
教員でも年間1万円程取られる学校あるから。
自治体がトイレットペーパー買ってくれないから、ビル会費で買う。
そういうことやってるから、どんどん予算削減されてPTA会費からの支出が増えていく。 >>319
少しでも予算を溶かすのが公務員の仕事だからな
税金泥棒社会で穀潰しと言われる教員も公務員としての資質は備えてるということだ 10年くらい前になるか、福岡市東区の香住ヶ丘小学校ではPTAが集めたベルマークで校長室に飾る40万円の油絵を買っていた
そもそもベルマークの使い道はPTAには口出しさせず、すべて教員が決めていた
現在はどうなっているだろうか