◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【特捜班】徳島県内3図書館、なぜ自習禁止?席の長時間占有を防ぐ。「他の利用客の利便性を考えると仕方がない」と市は理解求める★2 YouTube動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570268395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/10/05(土) 18:39:55.06ID:TpWx0psF9
https://www.topics.or.jp/articles/-/266565

徳島市立図書館(元町1)は、どうして生徒の自習を認めていないのですか―。
徳島新聞「こちら特報班」に市内の保護者から不満の声が届いた。
調べると、県内では北島、藍住両町の図書館も自習を禁止していた。
ところが、県立図書館を含む他の25の公立図書館は認めている。
なぜ自治体によって対応が分かれているのか。図書館と生徒の双方に話を聞いた。

アミコビルにある徳島市立図書館を訪ねた。6階の一般室(2128平方メートル)には
本を読める座席が195人分用意されている。平日の昼間にもかかわらず利用者は多い。

掲示板を見ると「自習はご遠慮ください」と記された紙が貼られていた。席は閲覧専用。
教科書や参考書を持ち込んでの自習は禁止している。勉強している生徒・学生を職員が確認すると、
退席を促すそうだ。藍住、北島の両町立図書館も同じような対応を取っている。

市の担当者は自習禁止について「席を長時間占有されると他の利用者が使えない」と理由を挙げる。
「自習を認めると、どうしても長時間にわたってしまう。面積も広くないので、他の利用客の利便性を
考えると仕方がない」と理解を求める。

しかし県内の他の図書館では、自習スペースを設けたり、会議室や空き室を貸し出したりしていた。
県立図書館は長期休暇中に限り、周辺の県立博物館や県立21世紀館などと連携して日替わりで
集会室や講座室を開放している。

鳴門市立図書館は、自習用に閲覧室を常時開放しており、休日には中高生らで48ある座席が
全て埋まることもある。林克美館長は「本を読みに来るだけでなく、さまざまな用途で図書館を利用してほしい。
中高生らの来館のきっかけになればありがたい」と話す。

徳島、藍住、北島の3市町は、図書館以外の公共施設でも自習スペースを提供する取り組みはない。

こうした対応の違いに、受験生からは不公平感を訴える声が漏れる。大学受験を控える徳島市内の
高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
無料の自習スペースをつくってほしい」と言う。

四国大の本田利広教授(地方自治論)は「自治体は学生のニーズを把握した上で、要望が多ければ
自習スペースを設けるかどうか検討すべきだ」と話している。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570258162/
1が建った時刻:2019/10/05(土) 15:49:22.81

2名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:41:23.46ID:WKj09WdF0
徳島は知らんけど、大都市部でのコレの理由による自習禁止を求めるならそれよりも先にホームレスどもを追い出せよ!
居眠りして長時間過ごした挙句、注意されても出ていかないでほっとくとかふざけんな!

3名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:42:05.64ID:+3480eY70
自習室も作れない図書館に何の意味がある

4名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:42:13.68ID:2/C78dd10
昔から禁止だな
その代わり夏休みとかは学習室って一部屋開放される

5名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:42:40.94ID:0jYjUb8R0
近所のスタバなんか東大を目指す意識高い系の学生で溢れかえってるけどね
徳島県はお話にならないね。

6名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:43:42.67ID:Ec1UelpP0
>>5
高校生がスタバで勉強なんて贅沢すぎ

7名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:44:22.91ID:q2sB1r0M0
>>1
そりゃ、本来は勉強する場所じゃねんだから、
当然っちゃ当然。

8名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:44:51.24ID:9exBzuVR0
東大目指す連中の家庭環境ならどうってことはない

9名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:45:40.84ID:uiLME6pA0
図書館の本は全て倉庫からの取り寄せにして、全フロアを自習室にしたらいい。

10名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:45:44.60ID:plEfIO1N0
これはいい試み
図書館はガキの遊び場になっとるさかい

11名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:46:05.84ID:L+fzmYBG0
朝開くと同時にソファーにダッシュして夕方まで寝てる駄目人間の連中はこれからどうするんだろう

12名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:46:09.15ID:+GRMBym80
大して人いねー自治体が禁止とかわろけるんだけど

13名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:46:45.11ID:+GRMBym80
>>7
うちの市は時間制で貸し出してたぞ

14名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:47:22.53ID:9exBzuVR0
これは五月蝿いジジイの多い東京の西部あたりで広まるな

15名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:47:43.77ID:o5+5kE9g0
家でやれ
つーかスタバにも来るなよ
チョー邪魔

16名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:47:45.96ID:M/UnRMgl0
ネット依存症なので家に帰ると絶対に勉強できない(何度もチャレンジしたが駄目だった)
図書館が使えなくなったらフェミレスに行くしかない(騒がしいから嫌だが)

17名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:47:56.74ID:06XD9Nh90
学校の図書館しか行ったことがない人の想像した図書館の光景
静かに読書したり勉強している若者で溢れている

実際の図書館の光景
よくわからない浮浪者が涼みに来ているだけ

18名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:48:10.91ID:aXdlilJ50
>>11
寝てると注意して追い出す図書館多いよ

19名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:48:22.48ID:0XHU6dSg0
どうせ余計な箱物つくるなら
自習室つくってやれよ。

20名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:48:54.39ID:mLWC2FuT0
塾や予備校の自習室使えよ

21名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:49:38.82ID:odGBKiuQ0
図書館ってそんなに混んでるの?え?

22名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:49:59.45ID:lSMzTc380
敢えて学生用に自習室設けているところもあるね
  

23名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:50:19.65ID:rg4FB2TK0
なんで図書館に拘るんだ
勉強しない人が図書館に行った実績作りなのだろうか
俺の図書館通いは小説ばかり読んでて勉強どころじゃなかったわw

24名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:50:45.87ID:p9TiN5CS0
図書館の本を使って研究したりするスペースであって
持ち込んだ本で勉強するスペースじゃないからな

25名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:50:51.16ID:qy/MPHZ/0
>>7
昔から議論があるので一概に言えない
ただ完全に持ち込みする自習ならそうなんだけど

ただ勉強したいという子供達のために自習室を作ってもいいと思うけどね
そういう所に税金をかけてほしいわ

26名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:51:17.58ID:mLWC2FuT0
図書館で始まる恋があったっていいじゃない

27名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:51:21.84ID:13a6U7qL0
実際は暇な年寄りが席占有して学生からクレーム来て仕方なく規制したんだろ?

28名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:51:33.93ID:Dnz4U4840
2時間とかの時間貸しにすればいいだけだろ?

29名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:52:16.72ID:+44Cgku40
>>21
混んでるよ
ウチの市の図書館もいつも
いっぱい人いる

30名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:52:44.33ID:odGBKiuQ0
>>27
あと、職員減らそうと画策してるか、な

調べものに訪れれば、それは社会人であろうと学生であろうと『自習』なわけだよ

31名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:52:55.92ID:uciVUR650
俺は自腹切って自習スペースや部屋借りたなぁ
ちゃんと結果出したったわ(`・ω・´)

32名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:53:33.41ID:odGBKiuQ0
>>29
勤勉な人が多いんだなあ
いつ通っても閑散としてるイメージしかないぞ

33名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:53:36.04ID:QrIap0WQ0
 貧乏人は図書館で
それなりに金のある人はスタバまたはマクド

金のある人は風俗店だ とくにカンコク慰安婦の特別料金でどうぞ

貧乏人はくるな しねっ

34名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:53:39.40ID:qy/MPHZ/0
>>21
地元の新しい図書館は凄くオシャレでキレイ
そのためか、休日は朝から行列になってる
1時間ぐらいでほとんど満席だよ

35名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:54:24.47ID:eilninN00
>>23
無料で利用できるからだろ
家で勉強出来ない環境の人もいる

36名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:55:23.51ID:Y93aBzLm0
できる場所、出来ない場所があるのは仕方がないこと
それぞれの場所には事情がある

37名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:55:32.13ID:TpWx0psF0
>>13
だから、そう云うシステムのある図書館なら問題ないんだよ。
今回のケースは違うでしょ。

38名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:55:34.58ID:odGBKiuQ0
>>34
休日は、だろ?
学生の自習なら平日の放課後じゃねえのかなあ

39名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:56:09.59ID:9exBzuVR0
日本や韓国のような民度だと資本主義でも共産主義でも世襲の封建制度になる

40名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:56:32.87ID:odGBKiuQ0
そもそも自習じゃない図書館てあるのか?

本は遊びで見てるの?え?

41名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:57:13.30ID:0jYjUb8R0
>>6
田舎のスタバだから中学生も勉強してるよ。
あとチャラ男がYouTube

42名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:57:25.39ID:juBJaTnh0
学校終わって図書館に行くといつも誰かがいるから楽しかったけどな
学年超えて一緒に勉強できるし

43名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:58:12.26ID:B+qr85GU0
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むfghcrt

44名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:58:14.94ID:Dnz4U4840
>>40
お前の自習室の知らなさと言ったら

45名無しさん@1周年2019/10/05(土) 18:59:26.63ID:2D0/JIq80
あー、あいつらマジで邪魔。
施設にある本使いながら勉強ならまだしも、全部家から持ち込んで自分の部屋感覚で使うやつ。
ちょっとこっちが音出したら迷惑そうな顔しやがって。
完全駆逐で問題ないよ。
どんどん追い出せ。

46名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:00:44.75ID:odGBKiuQ0
>>44
どう言う事よ?

学生だろうが社会人だろうが、調べ物をしたりするのに図書館利用すれば
それはもう自習なわけで

むしろ自費で買えよと言いたくなるような小説読みふけってるような馬鹿の方を追い出すべきでは?

俺の中での図書館のコンセプトは、あくまでも調べ物、なんだよなあ

47名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:01:16.88ID:M/UnRMgl0
昔、大阪の夕陽ヶ丘図書館で勉強してた
夕方はいつも満席で、席が空くのを待つ待合用のベンチでみんな本を開いて勉強してたよ
こんなに頑張ってる人たちがなんでこんなに冷遇されるんだよって悲しかった

48名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:01:20.81ID:rg4FB2TK0
スタバなんかもうファッションだろ
深刻に勉強したいって人がどれだけ居るんだろうな

49名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:01:54.90ID:5qffFR6/0
うちの県立図書館とかでもそうだぞ
自習したい人は自習室使え、普通の席は本を読むためのもの、と
ちゃんと分かれてる

50名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:00.91ID:9exBzuVR0
自分勝手な定義の奴が多いな

51名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:02.83ID:Fp7HnyHM0
図書館である必要はないんだが別途スペースを用意してもくれないんじゃなあ

52名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:14.72ID:9vYaK03T0
自習室作ればいいんじゃね

53名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:45.57ID:uNM590Sb0
>>16
フェミレス・・・
なんか恐ろしそうな場所だな

54名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:47.39ID:+GRMBym80
>>37
そういうシステムを作ればいいのでは
なんでも禁止とか過疎化するしかなくなると思うけどなw

55名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:02:56.04ID:YHBZvnen0
>>1
一定の時間を過ぎたら有料にすれば良いじゃん。

56名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:03:02.90ID:e8Pt0cZh0
都内の喫茶店とかも凄いもんな。サボリーマンは仕事しなくていいのか?w

57名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:03:38.68ID:zflpAK6R0
あっ・・

58名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:04:33.22ID:mKnyRaX00
スペースがあるなら自習室作ればいいじゃん もちろん有料で

59名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:04:42.11ID:TpWx0psF0
>>46

だから、調べ物のために図書館を利用している分には、誰も文句言わんと思うよ。
お前が何を言っているのかが分からない。

60名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:04:56.87ID:iVIzvsB/0
論文数減ってる特許数減ってる
中国に負けちゃうよう・・・
図書館で勉強?出ていけ!
意味不明ww

61名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:05:39.42ID:lyjJbfX70
カバンとか私物の持ち込み制限しろ

62名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:06:13.97ID:NopFBze10
図書館行かないと勉強できないって奴、どこにいても勉強なんてできねえからw

63名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:06:19.52ID:TpWx0psF0
>>54
一応、記事くらいは読んでからレスしてくれよ。

64名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:07:00.10ID:odGBKiuQ0
>>59
自分で持ち込む教材と、それを補う為の専門書なりを借りて勉強してんじゃないの?

だからそれの何が悪いんだ?

俺が言いたいのは、そうじゃなく、娯楽として利用してる方を排除しろよ
公共の施設ならどちらを優先するかは明白だろ

65名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:07:15.27ID:utFduQFs0
図書館なんて不要。本くらい買って読め。少子高齢化による財政危機に備えて、公文書館にするなど早目に対応していくべき。

66名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:07:32.07ID:p1dUywzT0
たぶんこういう変わったルールがある裏には大概何かしら理由があるもんだよな

学生以外の余計な連中が居ついてるんじゃね?

67名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:07:53.07ID:2a9FMBi40
倉庫みたいな自習室作ればいいのに

68名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:08:01.10ID:cydRMLFqO
記事を読んだ限りじゃ「特定の席を占有している人たちがいるから使いづらいと苦情があった」みたいな話じゃないんだよね
つまり市の勝手な決めつけ思い込み

69名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:08:04.92ID:+GRMBym80
>>63
>しかし県内の他の図書館では、自習スペースを設けたり、会議室や空き室を貸し出したりしていた。
>県立図書館は長期休暇中に限り、周辺の県立博物館や県立21世紀館などと連携して日替わりで
>集会室や講座室を開放している。

これのこと?

70名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:08:17.52ID:pKa1MggK0
自習禁止じゃなくて受験生の無料自習室化と分ければ良かったんだよな

71名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:09:00.13ID:+GRMBym80
もう有料にすればいいんじゃね
誰も使わなくなるし図書館はきれいなまま維持できるしwinwin

72名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:09:04.76ID:3ScK2Lzk0
遠藤がやりそうなことだな

73名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:09:20.69ID:M/UnRMgl0
>>62
家では勉強できないけど図書館のような場所があればできるタイプの人間もいるんですよ
そのおかげで一応の成果も得られました

74名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:10:15.74ID:+GRMBym80
>>62
場所を変えると頭に入るって事もあるだろ
じゃ何のために予備校行くんだって話にならないか?

75名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:10:36.06ID:odGBKiuQ0
しかし、行政が若者の勉強を優先しないで、
単に娯楽を優先してるのであれば大問題だと思うけどな

76名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:11:20.72ID:RtGD1zlh0
本読みに行って席が空いけどまともに本読んでる人は3割ぐらい
特に学生は邪魔だった思いが
一番邪魔なのはホームレス

77名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:11:40.73ID:jZHU5xi50
年寄りから抗議があったんだろうな。

78名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:11:43.28ID:mJ4KuSqu0
大学受験のやつらを最優先でいい

79名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:13:07.21ID:+GRMBym80
ID:TpWx0psF0の反論まだ?待ってるんだけど

80名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:13:14.13ID:McICoJzP0
家にエアコンなかったから図書館で勉強してたわ
あの頃は夏は扇風機で夜過ごせた

81名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:13:21.44ID:egmYFWlF0
家で勉強できないは甘え
ホームレスでもあるまいし

82名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:13:29.02ID:+44Cgku40
>>32
立地もいいし綺麗だし広いし快適よ
暇つぶしに丁度いい

83名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:14:24.93ID:JcTYQBRG0
先に席を取った人の利便性を取るか、満席状態を減らして全体的な利便性を取るかの問題

84名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:15:21.38ID:BCq9qJVj0
>>1
自習優先の鳴門市のやり方は違うような。

85名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:15:22.15ID:1kA5pr2f0
早い者勝ちで席取りした後は、本とノート置いて席を離れて遊んでるのが楽しいからなあ。
カフェじゃ勉強してるアリバイにならないんだよ。
プールみたいに2時間ごとの入れ替え制とかにすればいいんじゃない?

86名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:15:56.44ID:WqzpF5NZ0
今じゃ企業の管理職になってそれらしいことを言ってるアラフィフだが図書館には助けられた。
家じゃ勉強に集中できなくて浪人してた自分が、勉強できて大学合格したのは図書館が近くにあったおかげ。
雑誌や小説を読んでる中高年より、これからの若者に勉強するきっかけを与えてほしいなあ・・・

87名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:16:23.54ID:odGBKiuQ0
>>82
暇潰しって事は、それはもう娯楽だよ
娯楽で学生の勉学の邪魔はしない方が良いと思う

図書館利用人数を増やさないと予算が付かないとか、馬鹿な事をやってんだろうなあ

88名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:17:14.52ID:Y/jU4NtX0
最近近所の図書館が立ち机導入したのだが座ってるより集中出来る
あれもっと導入した方がいいかもしれない

89名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:17:47.35ID:7YUXIE300
学生が図書館の本も読まずに席を長時間占拠してしまうから

90名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:18:10.96ID:+8/GBe+W0
夏の図書館行ってみそ
激臭系の避暑地になってるからw

91名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:18:34.79ID:znWqE1Zw0
ネットカフェで勉強しようとすると、ついついソフトクリーム食べたり新刊読んだりして、気づいたら漫画読んでドリンク飲んでトイレ行ってただけになるんだよな。

92名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:19:15.85ID:kusAglCx0
広島の中央図書館は専用の自習室があるな。ここを利用して難関大学に受かった奴は多い。
俺もここで集中できたおかげで当初考えられなかった大学に現役でパスできた。

93名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:19:21.67ID:YyLZuVrD0
貧困家庭の子供が放課後や土日に図書館で勉強して苦学して成功するというのは、日本や
海外のドラマや映画や小説でよく見るパターンなんだけどね
長時間の占有を気にするんだったら、一日2時間までのように時間を決めれば良いだけな
んだから、学習用の自習スペースぐらい設ければ良いのに

94名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:19:27.33ID:odGBKiuQ0
>>91
俺ならネトゲして日が暮れる自信がある!

95名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:20:15.81ID:rXxdVrL90
どこでもそうじゃね?

96名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:20:20.94ID:PFkNMVnX0
ホームレスなのか?家で出来るだろ

97名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:20:52.28ID:4gJKAeHS0
>>3
本来の目的である本を読むことに集中出来るじゃないか

98名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:21:21.98ID:9exBzuVR0
学生と社会人でいがみ合うんだよな
年金ジジイに使用制限かければいいだけ
ジジイに逆らえないヘタレ民族は絶滅するよ

99名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:21:33.74ID:BozWcVh60
勉強したい子供達がいるのに勉強させないって方針がおかしい
ジジババが暇潰しに涼みに来ることよりも優先されるべき

100名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:21:55.98ID:QcHoOqap0
>>88
Googleとかアマゾンのオフィスも確か導入してた

101名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:22:14.48ID:KAlCL6qm0
ジジババは本当は本を読みたいのではなくて触れ合いたいのだと思う

もう談話室とか別に作った方がいい

102名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:22:23.62ID:p9TiN5CS0
図書館の本を借りて図書館のスペースを使う人と
図書館の本を借りず図書館のスペースを使う人

どっちを優先させるかなんて明らかでしょうに
そこの優先順位が狂うなら図書館の看板を下ろせばいい

103名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:22:51.52ID:1elK9ViS0
自分の地域の図書館は自習室があったから
ある資格合格するまで通い詰めたわ
私語絶対禁止で周りも皆勉強必死にしてたんで
自分もやる気になって頑張れた
貧乏人には有り難ったわ

104名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:22:55.21ID:ICjQ5uEc0
勉強中の学生なんて一番優先されるべき人種なのにな
席が足りないなら他を追い出せよ

105名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:23:13.66ID:9exBzuVR0
年金ジジババは土日(祝)と午後4時以降は図書館利用禁止だ

106名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:23:17.81ID:odGBKiuQ0
そもそも蔵書に問題があるんじゃね?

小説文学系は娯楽の一部だろ
雑誌類もな

絶対に置くなとは言わないけどよ、なるべくそれらは自費で買わせろよ
金のない学生に限り貸し出すとかな

107名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:23:20.42ID:rg4FB2TK0
自前の参考書で閲覧席を占有ってそりゃ迷惑だわなって
言ってみればファミレスに飲み物持ち込んで占有するみたいな話なんで

108名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:25:18.49ID:f7zcgd5M0
図書館は辞書が複数取り揃えてあるのが何気に便利だよ
語学系の勉強はいつも図書館
開館早々、英和辞典と英英辞典と文法書全部ガメてるのは私です

109名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:25:47.11ID:FpHDpmGx0
老人はテレビ見るかパチ屋行くか図書館行くかだからな
だったら働かせた方がいいんだろうな

110名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:26:15.42ID:odGBKiuQ0
>>107
専門書をみて調べ物をしてる人間から苦情が来てるなら判る

小説雑誌など、娯楽で来てる者が苦情を言ってるなら理解不能

参考書を持ち込んでも、不明な点がある場合は専門書などを借りて調べてんだろ
違うのか?

111名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:26:50.32ID:9exBzuVR0
あと生活保護者もだな
働いてるジジイは利用制限なしでいいよ

112名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:27:13.93ID:odGBKiuQ0
>>108
ガメてると言う表現は、地域によっては盗むって意味だからあまり使うなw

113名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:28:11.72ID:9exBzuVR0
>>110
高校レベルだとまずないな
娯楽で本を読むほうが優先だな

114名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:29:18.31ID:3/eWys/h0
学校の図書館を開放してやれよ

115名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:29:22.70ID:ATS45gEl0
>>62
俺が子供の頃は子供部屋おじさんの子供部屋なんてなくて
図書館メインだったけどなぁ
まぁ恵まれた子供部屋おじさんが無職な現実はハングリー精神足りないかと
「頑張ってる」の意味、本当にわかってんのかな?甘いよ。

116名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:29:28.57ID:odGBKiuQ0
>>113
貸し出してる本で時間制限付けるとかどうよ?

娯楽本は2時間まで、とかな

117名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:29:41.94ID:rIusJgyf0
>>110
は?
図書館は元々は専門書を読むところだが、小説が置いてあるのになぜそれを読むのがまともな利用じゃないんだね?
俺も娯楽ものしか読まない利用者はどうかとは思うが、少なくとも図書館利用の趣旨からは外れてない

118名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:31:20.61ID:5ukz9WaL0
そもそも自習する場所じゃないでしょ

119名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:31:26.86ID:odGBKiuQ0
>>117
まともじゃないとは言ってねえだろ
どちらを優先すべきかを論じてるだけ

120名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:32:39.66ID:KzeMz7yS0
なんで学校に自習室作れって言わねーんだよ

121名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:32:56.35ID:odGBKiuQ0
>>118
自習する場所ですよ

社会人だろうが学生だろうが解らない事があれば図書館で専門書借りて調べる

調べ物=自習

122名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:33:48.00ID:HOuSfjGX0
図書館で自習?いい傾向だろ?追い出したら、そいつらの平均の勉強効率落ちるだろうな。国の損失だよ。
禁止じゃなく折り合いつける方法考えろよ

123名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:33:57.29ID:7YUXIE300
だいたい公立図書館は自習するところじゃないって
大昔から言ってるのに、いまだにいるんだな
そんなに勉強がしたきゃ、学校か、自分の家でやれよ

124名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:34:16.34ID:VQF2AS4X0
資格の予備校大原では空き教室が自習しとして解放されてた
学校が図書館か教室解放すりゃええのでは

125名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:34:30.25ID:KjzjnBg70
狭くて席の少ない図書館だと特に邪魔に感じる

126名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:35:25.67ID:9exBzuVR0
開架式だと本の種類で制限は無理だろ
厚かましい奴は排除出来ない
やるとしたら高校生以下と浪人を丸ごと排除、席利用する場合は使用目的と利用時間を申請させるとかになる

127名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:36:39.70ID:aXdlilJ50
家庭に勉強できる環境が無い子供のために
勉強できる何らかの公共施設があるとよい
これから死ぬだけの高齢者の年金を削ってでも用意する価値がある。
それを実現しやすいのは図書館、公民館。

128名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:36:47.83ID:9exBzuVR0
私立高校あたりで自習環境整えてそれを売りにすれば志望者増えそうなもんだけど

129名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:37:05.14ID:rIusJgyf0
>>119
で、専門書で調べものをしてる者のことを言ってるのか?

130名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:38:15.70ID:rVXl+kMM0
学校が教室解放すればいいだろ

131名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:38:18.10ID:Fp7HnyHM0
>>127
まずどこより先に学校じゃないの?

132名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:39:14.02ID:9exBzuVR0
学校はコストとトラブル嫌って授業終わったら追い出す傾向だろ

133名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:40:07.35ID:rIusJgyf0
>>130
>>131
学校が自習環境を整えるのはいいことだが、遅くまで下校しないとまた別の問題になりかねない

134名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:40:52.57ID:3rKXOkpC0
地元のド田舎図書館は全然人いないから気にすることないな

135名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:40:53.27ID:odGBKiuQ0
>>129
専門書で調べ物をしてる社会人が居たとしたら、それも自習だろと言ってる
だったら学生を排除する理由にはならんだろ

娯楽として利用してる方が自習してる方に文句を垂れるのがおかしいと言ってる

つか、小説雑誌の娯楽の類なら自費で買え、公共施設で提供する類の本じゃねえ
貧困層や学生向けに置いてあると言うなら別だ、と言う話だよ

136名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:41:35.57ID:2j+Wp+DB0
なぜ図書館で勉強しているんだ?塾の自習室とかあるだろう
あの人なんでここに通っているの。とか言われながら塾の自習室にこもっていたわ
別に塾の授業なんて受けなくても構わなかったからな。月謝無料の特待生だったし
数学だけ受けてたけどね。苦手だったし、自習して結果が出せるとも思えなかったからな

137名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:41:43.56ID:rqjS8+Qw0
普通に教室でやりゃいい
勉強したいのに帰れなんていう学校があったらそれこそSNSで炎上させてやれよ

138名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:42:10.13ID:KAlCL6qm0
市立図書館で「研究」に必要な蔵書なんてほとんどないのだし、図書館設立の理念を考えたら市民の需要に応えるのもありだろう

139名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:43:06.32ID:aXdlilJ50
>>136
君みたいに恵まれた環境にいる子ばかりじゃないんだよ

140名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:43:21.99ID:9exBzuVR0
教室はウザい奴がいて無理だろ
意識高いとこ以外

141名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:43:24.81ID:YPZTP6io0
子供の教育レベルは地域の将来の発展に大きく関係するのに
足を引っ張る自治体w
それも県庁所在地

142名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:44:11.11ID:JalSFreA0
>>99
>勉強したい子供達がいるのに勉強させないって方針がおかしい
>ジジババが暇潰しに涼みに来ることよりも優先されるべき

受験勉強や資格試験なんて有害でしかない
ジジババの暇つぶしの方が遥かに大事
日本も韓国みたいな国になりたいのか
偏差値教育自体を日本から撤廃すべき
図書館は生涯学習と本の出会いの場だ
ガキのパズル競争訓練所じゃねえ

143名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:44:18.53ID:/JXoy0+00
図書館の本を使って自習することと
図書館の本を使わず自習すること

そこに違いを見出せない人がいることを理解できない

144名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:44:33.50ID:YPZTP6io0
閲覧室で自習禁止はわかるが自習室作ればいいだけだろうに
これからも徳島は発展しないな

145名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:45:11.59ID:QkHHLTzJ0
教科書や参考書を持ち込んでの自習は禁止とあるから、外部からそれらを持ち込まなければいいんだよ
あくまで図書館に置いてある書籍や辞書類を使って学習に励め

146名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:45:23.48ID:D0HmPRzu0
タイムテーブルを用意して30分or1時間ごとぐらいで一度時間になったら退席してもらって
後ろに利用予定の人がいなければ引き続き自習に使えばいいしいるなら諦めてもらえばいい
座席が空かないように効率よく使う工夫を考えりゃいいのに一概に自習そのものを禁止するのもいかがかと

>>124
その間教師は残業代ゼロで働かなきゃいけなくなるんですがそれは
大原は大原学園を除いて純粋な民間企業なので残業代が出る

147名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:45:36.94ID:aXdlilJ50
>>138
>市立図書館で「研究」に必要な蔵書なんてほとんどないのだし

これは言い過ぎ
地域の資料とか市立図書館ならではの蔵書もある
郷土史の研究では重要

148名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:45:44.54ID:9exBzuVR0
>>143
わざと混同させようとしてるように思える

149名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:46:36.75ID:JalSFreA0
>>138
>市立図書館で「研究」に必要な蔵書なんてほとんどないのだし、
>図書館設立の理念を考えたら市民の需要に応えるのもありだろう

学ぶことが研究だよ
ただし散発的なパズルは学ぶとは言わない

150名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:47:04.22ID:TpWx0psF0
>>79
ん?どれに反論すればいいんだ。>>69

151名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:47:07.46ID:3yi7b3Zw0
そもそも図書館で勉強する必要あんの?

152名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:47:48.96ID:M/UnRMgl0
ファイト! 戦う君の歌を 戦わない奴らが笑うだろう ファイト! 冷たい水の中を震えながら昇ってゆけ

て受験生が勉強したり通学する映像が流れる予備校のCM胸が熱くなったなあ

153名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:47:59.73ID:QkHHLTzJ0
ネット環境のない子は図書館行くしかないからなあ

154名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:48:06.64ID:ZFWaCqq30
図書館で勉強してる奴に限って場所だけ取ってやたら席外してると思うんだが

155名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:48:28.82ID:j6q1e0gX0
>「自宅には静かに勉強できる場所がない。図書館が駄目なら、別の場所に
無料の自習スペースをつくってほしい

これはそのまんま親に言うべきでは

156名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:48:40.88ID:JalSFreA0
>>152
受験でしか学ぶことに熱くなれないなんて
相当知性低いぞ

157名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:48:44.38ID:84W8R0Jv0
資格学校の自習室(空き教室)が自分には合ってた。
図書館だと電卓が駄目なことが多いので。

158名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:49:11.14ID:aXdlilJ50
>>154
たしかに。
そういうのが反感をかうんだよね

159名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:49:31.65ID:D0HmPRzu0
ちなみに教科書に関しては本来相当厳しい制約がついていて
学校と自宅での自習以外で教科書を用いた教育で金銭の授受が発生したら著作権侵害にあたる
たとえ塾でもアウト

160名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:49:38.45ID:mLWC2FuT0
子供部屋おじさんは自分の部屋で勉強するよなw?

161名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:49:52.80ID:ZFWaCqq30
>>155
道路族が居て勉強できないのかもしんないしなあ

162名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:49:53.33ID:9exBzuVR0
>>155
自治体に言ってもいいぞ
しかしないからといって本来の目的で利用する人を排除するのは駄目だ

163名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:50:33.56ID:JalSFreA0
>>146
>その間教師は残業代ゼロで働かなきゃいけなくなるんですがそれは

誰かしら先生は学校にいるだろ

164名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:50:59.67ID:j6q1e0gX0
>>161
ああ、家族が協力的でも近所が…パターンもあるのか

放課後の教室とか図書室とか学習室とか、学校内にも勉強できる場所ないのかね

165名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:51:17.64ID:JalSFreA0
>>161
それは道路族を撲滅すべき
そのガキが公園に行くべき

166名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:51:37.76ID:36TNeMd50
なんで勉強場所=図書館なんだ
学校の自習室とか自宅の自室とかでいいじゃん

167名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:52:21.87ID:7P5O3h3U0
>>53
逆だろ
フェミがレスなんだから天国だ
俺の町にもフェミレス作ってくれ

168名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:53:04.51ID:JalSFreA0
>>166
そうそう。受験勉強しか知らないガキは、図書館の本棚が何のためにあるか分かっちゃいない。
受験しか知らずにオトナになったバカ、イキりすぎ。

169名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:54:18.02ID:ZFWaCqq30
>>165
それはそう思うけど、頭おかしいのが分かり切ってる近所に注意するのもなかなかなw

170名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:54:44.73ID:JalSFreA0
>>157
>図書館だと電卓が駄目なことが多いので。

それめっちゃ分かる
デカいボタンをカチャカチャうるせええんだよアレ

171名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:54:58.16ID:D0HmPRzu0
>>163
まず教室を貸す時何かあったら学級担任の責任問題になるから必ず担任がいなければならない
一方で教師の働き方改革の関係で教師は学校ごとに規定された定時を過ぎたら帰宅を促されるようになってきている

私立以外じゃ外部指導員でも雇わないとまともに自習室開放できないよ

172名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:55:56.87ID:HLbWgRYt0
受験勉強してるやつを見ると無性にムカつくっていう連中って多いんだよね
だいたい落伍者

173名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:56:24.23ID:JalSFreA0
>>169
裁判やりゃいいんだよ
日本の裁判所は正直機能してないが
とにかく面倒くさい事になるので
向こうが根負けして大抵は折れる

174名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:56:25.84ID:l1hpyfVC0
そもそもだが、図書館で長時間にわたって本を読み続ける利用者なんかいるのか?
まあ、居ることは居るだろうが数はそう多くはないだろう
借りて家に持ち帰って寝っ転がって読んだ方が絶対に良いわw
むしろ長時間座席に座って利用するのは自習している連中だろうww

175名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:56:42.43ID:9exBzuVR0
>>171
守衛みたいので十分かと
騒いだり悪さする奴は放課後利用禁止で

176名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:57:38.58ID:aXdlilJ50
自分が落ちた学校の過去問集を机のうえに載せて
ずっと席空けてたら
まぁ、ムカつくかなとは思う

177名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:57:53.94ID:JalSFreA0
>>172
ムカつくというか非常に有害だと思ってる
そして俺は別に落伍者ではない、今の人生を有意義に過ごしてる

178名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:59:02.04ID:aXdlilJ50
>>174
持ち出し禁止の蔵書もかなりある
辞書、百科事典、大型本に多い

179名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:59:25.73ID:VQKpoleU0
真面目な話なんで図書館で勉強すんの?
調べ物するわけじゃないよね?
家に自分の部屋も無い底辺貧乏なの?

180名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:59:29.15ID:JalSFreA0
>>171
>まず教室を貸す時何かあったら学級担任の責任問題になるから
>必ず担任がいなければならない

今どうなってるか知らねえけど
職員室には誰かしら先生がいるだろ
そして教室だって放課後ずっとそこにいても
学校が閉まるまで何も言われなかった

181名無しさん@1周年2019/10/05(土) 19:59:39.57ID:9exBzuVR0
ランチタイムの主婦やジジババグループが一番腹立つが
お前のために働いてる人間を待たせて長々と飯食って恥ずかしくないのかな

182名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:00:30.18ID:p1lR5U6U0
若者に自習で使われてるなら微笑ましい光景じゃないか
浮浪者紛いの年寄りが常駐してて死体みたいに転がっているよりは

若くて聞き分けのいいのから追い出してるだけで
どっちみち本来の読書利用者は使えないまま

183名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:00:59.69ID:JalSFreA0
>>179
>真面目な話なんで図書館で勉強すんの?
>調べ物するわけじゃないよね?
>家に自分の部屋も無い底辺貧乏なの?

やりたくねえことをやるために自分を追い込むという非常に身勝手な理由

184名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:01:00.53ID:D0HmPRzu0
>>157
電卓はしょうがない
>>170みたいなのは多数派
使わなきゃいけないのが簿記や統計検定みたいに限定的だし

先に出て来た大原なんかも電卓使用禁止自習室ってのを設定してる

185名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:01:57.43ID:JalSFreA0
>>182
>若者に自習で使われてるなら微笑ましい光景じゃないか

全くそう思わない
日本の文化が低下して韓国みたいになるぞ

186名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:02:07.52ID:D0HmPRzu0
>>180
> 今どうなってるか知らねえけど
同じレスでその話をしたのに読んでないのかよコイツ

187名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:02:11.39ID:ABeI3McH0
広島市の中央図書館は逆に割り切って自習室がある。
夏休み大人気。

188名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:03:09.93ID:ZFWaCqq30
>>172
イヤホンしてしょっちゅうスマホいじって頻繁に席外して
何しに来てんだ?っていうのをよく見かける

189名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:03:10.91ID:E0vvsXHk0
うちの高校は放課後教室に残って自習するのは勝手だったけど今はそういうのダメなのか

190名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:03:12.76ID:qX6zbNo40
自習用のスペース作って、時間制限も設けたら良い

191名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:03:56.50ID:ZFWaCqq30
>>183
しょっちゅうスマホいじってんじゃんw

192名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:04:03.00ID:JalSFreA0
>>186
>同じレスでその話をしたのに読んでないのかよコイツ

信じられない
放課後生徒がいたら絶対に教師も教室にいなきゃいけないと?!

193名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:04:03.10ID:lliLoY8f0
「男性占領して本読めない」と区立図書館に女性専用席設置
https://www.news-postseven.com/archives/20130717_198799.html

194名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:04:06.25ID:2oHxoVzZ0
勉強している生徒・学生を職員が確認すると、退席を促す。 自習室もないとか財政難で潰れるのか?
ニュースになるぐらいおかしな図書館だというのはわかるが異常すぎだわな。 

195名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:04:50.73ID:kHywejv90
自習なら家でやれよ、アホ

196名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:04:50.98ID:D0HmPRzu0
というかID:JalSFreA0の主張が代理戦争でしかないんだが
そんなの自習室をどうこうする話じゃどうにもなんないから

それを主張したいんだったらよそでやれ

197名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:06:06.32ID:JalSFreA0
>>196
関連オオアリだが

198名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:06:22.52ID:pOLlv0LJ0
徳島市立図書館とか車社会の徳島では不便な場所にあるんだよな
駅前だけど汽車とかほとんどのらないし

199名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:07:06.72ID:D0HmPRzu0
>>192
教室じゃなくてもいいが学校にはいなきゃいけない
守衛が勝手に教室貸すとか認められるわけねーだろ

200名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:07:14.37ID:ZFWaCqq30
>>194
道路族とかもそうだけど、
大体こういうのって常識外の奴らが問題おこしてんのよ

201名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:07:21.66ID:N/J2Usx20
自習館を作って・・・

202名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:08:10.29ID:JalSFreA0
>>199
>教室じゃなくてもいいが学校にはいなきゃいけない

職員室に誰もいなくなるような事はなかったぞ

203名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:08:13.51ID:D0HmPRzu0
>>197
関連あるないなんて一言も言ってないんだが

自習室開放をするしないだけで受験自体が変わると?
アホ言ってんじゃねーよ

204名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:09:22.23ID:rIusJgyf0
>>135
学生だからではなく持ち込みによる自習のみだから

205名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:10:33.41ID:D0HmPRzu0
>>202
> 職員室に誰もいなくなるような事はなかったぞ
ダメだコイツ
問題の根幹を全く理解してねーわ

206名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:10:34.47ID:70WaCxRQ0
図書館の存在意義って何だろうね

207名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:10:53.50ID:Kmnz6kW70
>>1
チョンなんやろな

208名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:11:22.37ID:JalSFreA0
>>203
>自習室開放をするしないだけで受験自体が変わると?

受験なんてくだらねえから図書館は市民の文化的利用の方が優先だと言ってんの
受験しか知らないバカは受験を知性の結晶のように有り難いモノだと勘違いしてる
その思い上がりがスレタイのような誤解を生んでる
なぜ?じゃねえんだよクソガキ、パズルの訓練はヨソでやれ、迷惑、そういう事

209名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:11:28.12ID:sB+JhRr60
エアコン代節約の貧乏人のことだろ

210名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:02.21ID:ZFWaCqq30
>>206
本を借りるか閲覧するとこじゃないの?

211名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:10.31ID:JalSFreA0
>>205
>ダメだコイツ
>問題の根幹を全く理解してねーわ

どう間違ってるのか説明できずにトンズラしてるバカ

212名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:30.73ID:5Z+xnrUk0
今のうちに理論武装しとくか ぜったいに容認できんなこんなもん

213名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:38.60ID:komOhejF0
学校の図書室を使えよ

214名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:52.45ID:VQF2AS4X0
うちの市の図書館は大昔から閲覧室は自習禁止だよ
代わりに公共施設が解放されてるけど

215名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:12:56.67ID:+WNYrGaiO
自分の母校はこのくらいの時間でも教室で普通に自習できたけどな
いまの高校は、何をしにいくところなんだ?

216名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:13:36.66ID:9exBzuVR0
まあ空いてたらいいんだけどな
こういう風に権利として主張してくる奴がいるから対策するしかなくなる

217名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:13:37.94ID:jNH+c2o70
自習は学校の図書館でやればいい

218名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:13:55.48ID:aXdlilJ50
>>209
狭い了見で受験を語りなさるな

219名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:14:52.11ID:maS7q4rh0
読みたい本が自動書庫にあるのが辛い

220名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:15:08.36ID:aXdlilJ50
>>208
>>218はアンカミス

狭い了見で受験を語りなさるな

221名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:15:31.69ID:pi04KSaa0
>>219
閉架か?

222名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:15:42.07ID:D0HmPRzu0
>>206
公営図書館の主目的は重要資料の保管にある
本来それだけが目的なので
極端な話を言うと完全に倉庫みたいにして誰にも読ませなくても蔵書の管理さえしていれば図書館って言っていい

223名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:16:04.15ID:JalSFreA0
>>218
受験が本当に価値あるものなら
受験数学コーナーとか図書館にあってもいいけど
そんなコーナーはないしあったらいけない
漫画コーナーの方が100倍市民の文化的教養になる

224名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:16:34.82ID:9exBzuVR0
権利として主張してくる奴のせいで遠慮しつつ上手く利用してた奴も使えなくなる

225名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:16:39.40ID:DzxhyRAa0
自習禁止とか言いながらガラガラの図書館とかアホじゃないかと思う

226名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:17:26.03ID:aXdlilJ50
>>223
もっと教養つけてから話そうな

227名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:17:38.67ID:pi04KSaa0
>>225
別にアホじゃないよ

228名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:18:14.95ID:JalSFreA0
>>226
>もっと教養つけてから話そうな

一向に根拠を語らないバカ

229名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:19:06.36ID:LpHB8Qng0
自習禁止はやりすぎというなら、社会人席とそれ以外を分ければいい

230名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:19:14.94ID:D0HmPRzu0
>>215
それをやるとこのくらいの時間まで教師を残業代なしで拘束しなければならなくなる
教師の働き方改革の関係で去年ぐらいから学校業界全体でそれをやめるように動いている

231名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:20:02.41ID:JalSFreA0
>>230
>それをやるとこのくらいの時間まで教師を残業代なしで拘束しなければならなくなる

だから誰かしら職員室に先生はいるだろってしつけーな

232名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:20:59.18ID:Tz2G8DZL0
自習とかはいいけど横になってまでして寝ている人は注意してほしい

233名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:22:14.10ID:KAlCL6qm0
>>222
それは市民図書館の理念ではないぞ

234名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:22:19.35ID:D0HmPRzu0
>>232
それは怠慢な司書じゃない限りやってると思うんだが
寝てる奴はストレートに悪意だから

235名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:22:30.94ID:1l1tG1Cf0
良い加減、本当の需要に気づけ。

欲しいのは、本じゃない。席なんだ。

図書館じゃなくて、席館、としてリリースし直した方が良い。

運営費も安くて、席数は爆増して、最高だろ。

需要と運営施設を、役人は間違えてる。

236名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:22:43.84ID:DgW0/HQY0
勉強する事を制限する国の没落の始まりだな
図書館や子供園には予算を着けるへきだな

237名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:23:13.51ID:uuoU1ssw0
俺は大廻り乗車して勉強してた。
一回130円しかかからなくてよかった。
図書館じゃなきゃできないなんて甘えだろ。

238名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:23:35.00ID:JalSFreA0
>>230
>拘束しなければならなくなる

職員室で何しててもいいんだし
採点やら授業の準備も出来るし、クラブ活動の指導なんかより
全然自由度あるし
学校が終われば即生徒が帰らなきゃいけない空間ってオカシイわな
職員室に誰か1人でもいりゃいいだけだし

239名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:24:13.64ID:KAlCL6qm0
図書館はわりと重要図書を「〇〇図書館にはあるから」という理由で破棄するよな

アクセスの問題を考えるとそれもどうかなと思うわ
最終的には国会図書館に行けばあるやろ?とか無茶といえば無茶だ

240名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:24:13.62ID:D0HmPRzu0
>>236
こども園は制度が中途半端なまま運用しているのが問題
今のまま予算つけても無駄遣いで終わる

241名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:24:15.08ID:Tz2G8DZL0
>>194
中央図書館はかなり狭い
学生席をとられたらジジババの集会ができなくなるからそちらからの苦情かなと思う

242名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:25:47.24ID:D0HmPRzu0
>>239
国会図書館って確か一般人は本を借りられなかった記憶

243名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:25:52.66ID:JalSFreA0
>>237
>俺は大廻り乗車して勉強してた。
>一回130円しかかからなくてよかった。

分かる。電車は風景も変わるしいい環境だね。
電車で勉強してると携帯通話の話し声とかかなり気になるし
貧乏ゆすりのオヤジとかスゲえ気になるが
最近は携帯通話野郎もだいぶ減ったしね

244名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:25:59.63ID:M+JRjxgn0
トイレでのおなには認められますか?

245名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:27:01.83ID:JalSFreA0
>>236
>勉強する事を制限する国の没落の始まりだな

×勉強
○有害なパズル

246名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:27:51.37ID:D0HmPRzu0
ついに学校教育まで全否定し始めた

247名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:28:36.54ID:KAlCL6qm0
>>242
だから現地で閲覧するしかない

248名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:28:43.27ID:EHDoc6u80
学生の自習は即追い出されるのに、ホームレスは一日中悪臭放って居座ってるんやで

249名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:28:47.09ID:JalSFreA0
>>246
>ついに学校教育まで全否定し始めた

根拠も言わず独り言をつぶやくだけなら
ブログでやれよ

250名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:29:13.92ID:KAlCL6qm0
まあ実際に今の受験はパズルと裏技競争になってるだろ

ただそれは図書館問題とは本筋がずれてはいるな

251名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:29:15.25ID:D0HmPRzu0
ここはお前のためのスレじゃねーんだけど>>249

252名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:30:09.12ID:LLNkBJvG0
そんなに混んでるの?

253名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:30:55.57ID:2eEyWb/e0
>>231
違う用事で残ってるんだろそれ
別の仕事増やしてどうする

254名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:31:13.79ID:/9pZF2WN0
子供の人口は昔の半分くらいだろうに。
昔の子供は勉強しなかったから、問題にならなかったのかな。
その代わり日本は衰退したけど。

255名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:31:57.91ID:JalSFreA0
>>248
>学生の自習は即追い出されるのに、ホームレスは一日中悪臭放って居座ってるんやで

本来はホームレスの方を支援しシャワーや衣服を行政が提供すべき
どっちみちガキのパズル訓練より重要でセンシティブな問題

256名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:33:06.36ID:1SBNySWN0
夏の図書館は臭いんだよw
お風呂に入れない人達の憩いの場(^^)

257名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:33:17.97ID:JalSFreA0
>>251
>ここはお前のためのスレじゃねーんだけど

俺のためなんて誰も言ってない
議論の場におまえはいるべきではない根拠を語らないんだからと言ったんだ
日本語も読めないのかガキんちょ

258名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:33:42.32ID:qoQ/Sw420
大学受験生も利用すると思うが
社会人の資格受験勉強も需要はあるよ

ほんと、子供が居ると家で勉強が・・・

259名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:33:47.24ID:JalSFreA0
>>253
>違う用事で残ってるんだろそれ
>別の仕事増やしてどうする

特に増えねえだろ何が増えるの

260名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:33:54.75ID:D0HmPRzu0
>>254
それよりは大学進学率が昔と比べて遥かに高い

261名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:34:15.43ID:X3zanPLS0
>>1
>静かに勉強できる場所がない。

耳栓しろ

262名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:34:26.24ID:JalSFreA0
>>258
両方ともガキのパズル

263名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:34:53.51ID:FNoHgJKI0
それより老人ばっかで介護施設みたいになってるだろ

264名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:36:15.26ID:JalSFreA0
>>250
>まあ実際に今の受験はパズルと裏技競争になってるだろ
>ただそれは図書館問題とは本筋がずれてはいるな

今の受験は、じゃなくて、受験とはおおよそがそういう存在なんだよ。
だから受験数学コーナーなんてバカなモノは図書館にはない
本筋中の本筋

265名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:36:40.09ID:MEAsBZ6y0
若者に好かれた方が後々いいことがあるのに‥

266名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:36:50.08ID:D0HmPRzu0
>>263
それを言い出すと全国至るところの施設がそうなってるぞ
児童公園ですら老人の溜まり場になってて子供が遊べなくなってるぐらいだし

267名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:36:50.68ID:Omen2NP20
場所はどこにでもあると思うがな。公園のベンチに座って勉強すればよい。暗くなったらファミレスにでも行けばよい。何なら、うちに来ればよい

268名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:36:59.37ID:RQ0JBUKk0
え?自習室無いの?

269名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:38:48.24ID:H440Vx2p0
夏休みの図書館…
兄貴に読書感想文と自由研究の手伝いをしてもらってたなぁ(^_^)

司書さんとも仲良くなった、淡い想い出。

270名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:39:29.33ID:JalSFreA0
>>268
スペースが広い図書館ならあるよ

271名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:40:13.17ID:JalSFreA0
>>269
エプロン姿に惚れんなよ

272名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:40:14.30ID:iQb75Xxr0
>>142
そら
その負の側面もあるが有効な側面もある
有効部分が上回るから成立してる。
日常会話の理屈にしても集合論しらないと大したことは語れないし
結構大事よ基礎学問

273名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:42:27.07ID:JalSFreA0
>>272
>有効な側面もある

ない、あるなら出せ具体的に。

>有効部分が上回るから成立してる

日本や韓国くらいでしか成立してません

>日常会話の理屈にしても集合論しらないと大したことは語れないし

受験数学なんか一切やらなくても集合論の勉強はできる

>結構大事よ基礎学問

受験は学問じゃない

274名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:45:46.78ID:RY1oIJjr0
夏休みにエアコン壊れた時は直るまで通ってたな

275名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:51:54.86ID:iQb75Xxr0
>>273
具体的に言っとるやないか
集合論、必要条件、十分条件しらないと会話すら有効でないと。

赤のカードの裏は奇数と言ったとして
相手は緑のカードひっくり返して奇数だったら
「嘘つき」と言う。
やからあんまりお勉強出来なかった子の会話は
逆と裏ごちゃまぜ、命題も逸れたり詭弁の応酬が多い

276名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:54:20.58ID:iQb75Xxr0
>>273
受験が学問そのものでなくとも学問に関係しているのは
受験での成績と学問の専門度の相関係数でもさぐれば一目瞭然やろけどな

無相関なら無関係と言えるが

277名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:55:23.86ID:dKREZt0t0
図書館は行かなくなったな
中古本がネットで安く買えるからわざわざ借りる必要ない
しかも借りてる人がいて待たなきゃならんときもあるし
雑誌は電子書籍の読み放題だな
dマガジンなら月500円で大体の雑誌を読み放題

278名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:56:26.84ID:Dpxr1XxE0
スタバやマクドで自習してる学生もいるな

279名無しさん@1周年2019/10/05(土) 20:56:39.41ID:ouY9nDc20
勉強して、優秀な若者が大阪や東京に進学したら
二度と糞田舎に戻って来ない。
馬鹿しか地元に残らない。

だから勉強なんかさせないほうがいい。

280名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:03:09.95ID:0Zldhb4C0
徳島県だけじゃなくて、基本公共図書館は自習禁止だ

281名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:05:44.25ID:QkHHLTzJ0
自習室がある場所もあるけど、電卓をカタカタ叩いたりするのはそこそこ強心臓の人じゃないと難しいだろうなあ

282名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:10:42.97ID:PO6MgMa70
無料の自習室は無料ではなく税金だ
学校にでも作ってもらえば

283名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:11:54.53ID:84W8R0Jv0
幸運にも学習室があるけど、静か過ぎて半分くらい寝てしまう。
これからの季節は風邪をもらいやすい。

284名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:14:19.45ID:eilninN00
>>282
こういう税金の使い方は歓迎だろ

285名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:14:33.11ID:qw9H0Urr0
図書館で勉強するのって貧乏人じゃねえか。
それ切り捨てるんなら行政の意味ねえだろ。

286名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:19:14.60ID:KCwhgocf0
ますます田舎もんは馬鹿になりよるw
都会との差は開く一方

287名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:20:13.10ID:ea5TNpGl0
>>64
>それを補う為の専門書なりを借りて
そんな高校生とか見たことない。
持ち込んだ教材使ってるだけなのが9割9分だろ。

288名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:21:33.82ID:PO6MgMa70
一部の学生の独占でなく希望する子供全員が使える自習室を用意しないと。
それって学校とは別に税金で作る必要あるのか。
教師が責任取りたくない、学校の決まりで出来ないなら、地域住民で場所用意するとかすればいい。

289名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:24:35.84ID:rhKVH6XP0
静かで涼しい環境で勉強出来ない学生が使うんだから許してやれよ

家の近所の図書館はボケッと座ってる老人が多いから先に老人を追い出せ

290名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:26:16.44ID:ea5TNpGl0
>>99
勉強したいという需要があるのは分かるんだが、
なんで図書館みたいな高コスト設備使わないと
いけないのかが分からん。
ああいう連中、机と椅子だけありゃ良いんだろ。

291名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:42:49.40ID:8BOepGeK0
辺境の地 徳島はこんなことでもめるのか、大変だな

292名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:46:10.60ID:QkHHLTzJ0
書架の本を出してきて、調べ物をしているふりだけでもしておけばごまかせる。問題ない

293名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:48:27.88ID:l2fFO0cY0
少子化で空いてる教室とかを活用するとかね 
何なら勉強部屋にも困ってる
女子中高生になら、俺の部屋で勉強させてあげたい位だよ

294名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:50:03.16ID:JalSFreA0
>>275
>集合論、必要条件、十分条件しらないと会話すら有効でないと

俺のレス全部読めよ、そんな事一切知らない状態でも
学問としての数学の勉強に入って行ける

>>276
>受験での成績と学問の専門度の相関係数でもさぐれば一目瞭然やろけどな

「学問の専門度」って一体なに??
あと統計的数字は常に疑似相関を含むので直接「関係あるモノ」を出せ

295名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:50:47.34ID:YLAqoSp90
図書館で勉強が出来なかったらどこで勉強すんだよww

296名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:51:30.70ID:JalSFreA0
>>284
>こういう税金の使い方は歓迎だろ

バカを増やしてどうする俺は歓迎しない

297名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:53:00.81ID:JalSFreA0
>>289
>静かで涼しい環境で勉強出来ない学生が使うんだから許してやれよ

勉強ならいいが
受験パズルと資格試験パズルを鼻息荒くしてやってるんだろ
あんなの勉強じゃない

298名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:53:31.98ID:Xs2VlQcS0
公共の施設を、本来の目的以外で私的占有してたらそりゃ邪魔扱いされてもしょうがないだろ。
あんなもの、図書館の厚意でしかなかろうに、
なんで自習を認めること前提で議論されてるのか意味がわからん。

299名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:53:47.37ID:iQb75Xxr0
>>294
反論したいのなら
さっさと無相関の証左を出せば良いじゃない

300名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:54:19.38ID:iQb75Xxr0
専門性は論文の引用件数でもなんでいいから

301名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:54:48.75ID:iQb75Xxr0
俺は相関があると思っているが
受験と専門性にね

無相関の根拠はよ

302名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:56:40.09ID:lcG/T5WU0
>>16
お前の依存症なんか知らんがな。

303名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:56:46.99ID:iQb75Xxr0
それに「よく読めと言うなら
俺のも読め」と言うのもわからん

俺が読んだなら君が読んだことになるのか?

典型的アホの詭弁

304名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:56:54.09ID:JalSFreA0
>>299
>反論したいのなら
>さっさと無相関の証左を出せば良いじゃない

あほ
関係あると言い張る方が関係あるとするモノを出すべき
あほはすぐに質問返しの詭弁で逃げる
受験の訓練をやらないと学問が学べないなどというあるモノが
あるならツチノコやUFOと一緒で
一生に一度でいいから見てみたいからはよ出せ

305名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:57:10.55ID:sRarIcPA0
図書館は自習室じゃない。図書館の図書類を読むところだ。

306名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:57:59.00ID:JalSFreA0
>>300
>専門性は論文の引用件数でもなんでいいから

別に論文を書くためだけに学問をやるのではないぞ

307名無しさん@1周年2019/10/05(土) 21:59:24.57ID:JalSFreA0
>>301
>俺は相関があると思っているが
>受験と専門性にね

というか微妙に話がずれているが
学問を学ぶ準備として受験の訓練なんか不要だということだ

308名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:01:22.24ID:JalSFreA0
>>303
>それに「よく読めと言うなら
>俺のも読め」と言うのもわからん

おまえが俺のレスを読んでねえからだろ
すぐ下に「集合論なんたら」なんて一切受験として勉強してなくとも
一切困らない、だからそれは具体例にならないと書いてるのに
おまえは「集合論がーー」と堂々巡りしてるから
よく読めといったまでだが

309名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:03:51.73ID:JalSFreA0
>>292
>書架の本を出してきて、調べ物をしているふりだけでもしておけばごまかせる。問題ない

すぐバレる
どうせやってることは受験勉強か資格試験
そんなモノをシコシコ勉強するのに書架の本なんて不要

310名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:04:15.30ID:bC4ksfMC0
うちのほうも持ち込みでの自習は禁止してるわ
あちこちに貼り紙あるし読書室の席にも書いてあるけどみんなシカトしてる
あいつら机の上にペン放り投げたりするからうるせーんだよ
平気でルール破るような奴等だから周囲に気を使うなんてことしないし

311名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:05:30.08ID:E8wJFvnv0
真面目に自習してる奴もいれば
荷物を席に置いたまま
長時間どこかに行ってるアホもいる

312名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:06:19.29ID:JalSFreA0
>>310
やりたくねえことを嫌々やってる連中だから
そんなガキが群がったら何かと小うるさくなるのは畢竟

313名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:06:43.26ID:sRarIcPA0
>>311
俺の知っている図書館は、置き引きのアナウンスが入るわ。

314名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:08:56.18ID:JalSFreA0
>>303
>それに「よく読めと言うなら
>俺のも読め」と言うのもわからん

>>308←の続き
というか俺は「俺のレスをよく読め」と言っただけで 「よく読めと言うなら
俺のも読め」なんて文言は全く書いてねえぞ

315名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:09:02.92ID:IIqnTAka0
>>304
裁判かナニかと思ってるんやな
君は完全に学問脳じゃない

6が奇数であると言った奴に
奇数である証拠を出せないなら奇数じゃない
なんて
「反論」する学者はおらん
偶数を示す。

君は受験脳でも学問脳でもない

脳が自身の野心を満たすに足りず詭弁に逃げてるだけの凡人だ

316名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:09:53.01ID:JalSFreA0
ID:iQb75Xxr0
おい、俺はいますごく忙しいんだ
サッサとレスよこせや
レス来ないならもう帰るぞ

317名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:12:32.34ID:JalSFreA0
>>315
奇数である証拠を出したらオシマイだろ
奇数であることに反論するなら偶数である証明をしたらいいかもだが
ないことを証明するよりあることをあると証明するほうが早いだろ
アホ?
ケースが違う

318名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:14:17.17ID:uVDsxOVc0
図書館に自習室無いのか??
ライバルと火花散らして切磋琢磨する自習室が?

319名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:15:09.15ID:JalSFreA0
>>315
奇数か偶数かは機械的に完全に客観的決着がつくが
必要性というのは高度に主観的な問題だから機械的に決着がつかない
だから議論をするんだろ

320名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:15:44.33ID:JalSFreA0
ID:iQb75Xxr0
トンズラかよ
もう落ちるわ

321名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:17:09.89ID:QNBEfpCz0
具にもつかん爺さんが朝から一日新聞読むのより余程今後の日本のためになると思うのだが。

322名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:19:49.51ID:rIusJgyf0
>>320
情けない
落ちる宣言

323名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:20:39.22ID:qLTRiHpE0
学食とかマックとかで勉強も気がそがれてまともにできないが、
図書館みたいな本当に静かなところだとそれはそれで集中できない。わずかな音が気になる。
完全に誰もいないならいいんだけど。

324名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:22:24.31ID:Lodkx55Z0
なんで勉強を家でやらんの?移動の往復時間が無駄やんけ

325名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:22:34.20ID:JalSFreA0
>>321
爺さんが図書館で朝から一日ダラダラしてる方がよっぽど日本の文化を深める

326名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:25:15.40ID:yUPHhfwT0
>>1
自習する学生いたらほかの利用者が座れないくらい人がくる図書館なの?

ロリ根の俺は小中女子鑑賞のため(特に薄着の夏)二十代の頃からあちこちの図書館行ってるが
そんなに人が来る図書館なんてなかったぞ

まあ図書館の規模にもよるが

327名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:25:21.98ID:jRDpwuvY0
>>318
そりゃ自習室が無い図書館もあるよ
田舎なんか特に

328名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:29:19.96ID:GeSrfyIr0
自習室をつくるのがいい

329名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:29:49.68ID:HkAMCXbHO
一人分の席があれば図書館じゃなくても良いんだろ。
競輪場にでも行け

330名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:32:12.98ID:ltqFkj160
学生の自習より、老害ジジイどもの席占領をなんとかしろ!
日がな1日、新聞よんで外にタバコ吸うの繰り返しだぞ!

331名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:36:39.64ID:y+gX1QTE0
どの町の図書館にも1人や2人はいつもいるじじいや浮浪者みたいなのはいるだろうな
そういう人らを何とか出来ないのかねぇ

332名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:36:46.62ID:Q6XzozId0
>>327
自習室のない図書館って、むしろ都会にありがちなイメージだが。
1つの自治体に複数個図書館を持つところが多い東京都の場合、むしろ自習室がある図書館の方が少数派。

田舎みたいに市に1つしか図書館がないような所のほうが、かえって自習室を中高生のたまり場にしている。

333名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:38:18.50ID:JalSFreA0
>>330
そうやってのんびりする空間こそ貴重なんだよ
そしてふと何気なく手にとった本がその人の人生を豊かにしたり
思いがけない出会いを提供する場が図書館

受験パズルのガキはせいぜい受験産業に大金を落として
反射神経の訓練に勤しめ
図書館とは違う場所でな

334名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:39:56.47ID:JalSFreA0
>>331
>どの町の図書館にも1人や2人はいつもいるじじいや浮浪者みたいなのはいるだろうな
>そういう人らを何とか出来ないのかねぇ

何とか出来ない、とは、当然社会支援の意味なんだろうね?
何とかしてキレイな服やシャワーを提供すべきだね

335名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:42:16.27ID:N4gi7o+C0
勉強は必要無い
という考え方なんだろう

336名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:43:18.92ID:dh2j+tOv0
児童センターも自習というか勉強禁止のところ多い。小学生が遊びに行ったついでに友達みんなで集まって宿題とかも禁止

337名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:51:15.94ID:y+gX1QTE0
>>334
そういう人らって本を読むわけでもなく、うろうろして寝ての繰り返しで、時間潰しでるだけなんだよな

338名無しさん@1周年2019/10/05(土) 22:56:36.45ID:JalSFreA0
>>337
それも大事なことだ
図書館は総合的な文化的空間だ

339名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:02:34.68ID:XWFthEPz0
図書館混みすぎだろマジで
アベノミクスでみんな金ないのか?

340名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:05:55.17ID:4gJKAeHS0
>>256
身分証明書が出せないやつなんて入り口で弾けと思うよな

341名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:14:27.79ID:+kLqyG380
持ち込み禁止でいいだろ図書館なんだから優先順位間違えたらあかんね

342名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:16:04.58ID:he/h1sr/0
自習室作ればいいのよ

343名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:17:22.06ID:bOBu0AlH0
自習室ないの?
田舎の小さい図書館ならともかくびっくり

344名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:25:43.15ID:ofYuE1Gt0
強自治体「自習室ある図書館に行こう」
中自治体「図書館あるだけでも感謝」
弱自治体「図書館行くまで大変」

345名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:40:03.41ID:KkDTDlsd0
>>1
三鷹の図書館もそう
ヒマで職員は天国

346名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:54:09.40ID:GGlpFTKW0
>高校3年の男子生徒(17)は「自宅には静かに勉強できる場所がない。

おまえんちをどうにかするのが先決だと思うの(´・ω・`)

347名無しさん@1周年2019/10/05(土) 23:55:50.69ID:i4DvOCkm0
文化の森図書館にはなかったなそんなスペース

348名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:12:02.65ID:ZcYXuKGe0
>>1
なんで家でやらないの?
図書館は図書館の本を読むところだよ

349名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:17:10.33ID:K9wMnaeG0
図書館は自習室ではないから当然
勉強は家でやればいい

350名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:31:12.21ID:3xFsPVJw0
勉強した気になるんだろうね。
調べ物がなきゃ、自宅が一番効率的。

351名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:33:50.99ID:+gwFGkkK0
利用者が多いなら自習禁止もしかたない

352名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:44:45.07ID:U0gaLdIH0
>>1
徳島は貧乏人が多いんだな
家で勉強できない環境とか哀れだろ

勉強して頭が良くなって東京に出てって金持ちになると困るから
勉強妨害して地元の底辺で働かせたいんだろ
惨めな土地だな

353名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:48:22.01ID:gl1KlEOq0
人に見られていないと勉強できないタイプもいるんだよ

354名無しさん@1周年2019/10/06(日) 00:49:31.50ID:3b9QA3kf0
>>348
古代は図書館と天文台がある所が大学でした

図書館は学問をする所です^^

355名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:07:50.87ID:bQ0rPpXl0
学校にもよると思うけど俺が公立高校居た時は放課後や夏期休暇中の自習認めてくれてたけどな。
ただ、人それぞれ事情はあるんだろうけど自宅で学習習慣作れない子は例外なく受験失敗してた。
誰であれ自宅で過ごす時間が一番長いんだから。

356名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:19:35.01ID:bQ0rPpXl0
夏休みの公立図書館
AM8:00  スマホゲームしながら図書館の行列待ち
AM9:00  開門と同時にデスク席GET。職員対策に関係の無い本を一応机に置いておく
AM10:00 模試に向けて勉強始めたが友人からのLINEが邪魔。 
AM10:30 休憩。リュックと本を置いたまま近所のコンビニへ
AM11:00 席に戻り英単語中心に集中暗記
AM11:30 昼食。
PM2:00  午後から集中して暗記科目に取り組んだが眠気で捗らない。
PM3:00  今日の勉強はここまでとしたいが折角取った席なのでもう少し粘る事に。
PM4:30  今日の勉強終わり。

357名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:20:51.25ID:subFhx0d0
学校の図書室、図書館で勉強したらええやん。
ただ程高いものはないで。

358名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:27:35.93ID:bQ0rPpXl0
自宅での学習習慣作れない子は例外なく受験失敗してたね。
図書館「だけ」でしか勉強しない子もダメ。
友達と一緒にフードコートで勉強してる子とか論外。

359名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:34:08.75ID:UABsv2gq0
青少年センターでやったらいいやん

360名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:37:21.63ID:h2OB15hU0
そもそも図書館がない自治体だってあるんだよ。

361名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:39:17.80ID:ewVGzKNi0
言うほど図書館行くか?

362名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:40:19.67ID:x4WFgnfP0
>>360
嘘やろ

363名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:40:57.97ID:x4WFgnfP0
>>358
絶対例外あるわ

364名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:45:19.63ID:Dfp5yFJb0
前澤こういうのに金出して増築しろよ

365名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:47:19.46ID:bQ0rPpXl0
>>363
たしかに言い過ぎだねw
例外はあるだろうね。

366名無しさん@1周年2019/10/06(日) 01:54:11.73ID:gHBKpKGT0
フードコートやイートインを正義マンが空けてくれたので
そこで勉強したらどうか

367名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:00:22.81ID:uXa2Sukc0
図書館なんて自習するところでいいでしょ
地元学生を締め出して地域貢献になる?
子供を見守る育てる、大人の視点がない

368名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:02:42.10ID:HVUd4iUK0
よく考えたら図書館が自習室はおかしいよな。勉強したいなら自習室でしろ無いなら行政を作れと

369名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:03:30.13ID:DytCJFnH0
図書って熟語の意味と
過去の歴史で図書館が果たした役割を考えれば
原本は大切に保管するとしても
それを手書きで複製する行為は大いに認められるべき

370名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:05:24.74ID:d03Kw2jD0
うちのド田舎でも学習室があるのに
分館でないのならつくるべき

371名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:07:40.62ID:RAFDKVWG0
時間を決めて学生の自習許可時間とか作るくらいかなあ

372名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:10:44.01ID:97mPabhv0
>>16
わかる
今の世の中娯楽の誘惑が多すぎて
勉強なんかやる気にならんよな

373名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:21:31.87ID:Fibm419V0
金とっていいから自習センターみたいなの作れないかなぁ。

374名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:37:17.41ID:ODnQ4Q5i0
特捜最前線

375名無しさん@1周年2019/10/06(日) 02:46:26.39ID:icunacEE0
北島と藍住は知らんがアミコの市立図書館はしょうがないわ
徳島で1番ってぐらい栄えてる場所にあるビルだもん
そんな空間的余裕がないだろ
図書館に文句言うより学校に自習できるよう一部開放してとでも求めろや

376名無しさん@1周年2019/10/06(日) 03:19:44.63ID:TSoqaBLM0
>>1
場所がないっつってんだからしかたないだろ
家でやるか家でやれないやつはほかの図書館行くか公園でやれよ

377名無しさん@1周年2019/10/06(日) 04:25:47.22ID:x4WFgnfP0
町立図書館なんかそんなに利用者いないだろ
クレーマーがいるんだろ

378名無しさん@1周年2019/10/06(日) 04:41:45.87ID:RnIajznG0
学校でやれバカ

379名無しさん@1周年2019/10/06(日) 05:20:46.23ID:DVc2AdRa0
>>356
何やってんだ?集中してやれば1時間で済む話だろうに!

380名無しさん@1周年2019/10/06(日) 05:24:28.45ID:xe/EMHD60
夏休みの図書館
涼みに来てる爺婆だらけやでw

381名無しさん@1周年2019/10/06(日) 05:55:17.67ID:S8ZsCz1A0

;t=297s

382名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:03:36.17ID:EiYXBiIs0
徳島市のはビルの中だから仕方ない感じもあるが
徳島県立は自習可能にしろよ
涼みに来てるジジババばかり

383名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:08:32.03ID:YddyEfWH0
自習用に学校の教室解放したらいいんじゃないか。
町の図書館が学生に占有されるのはおかしいし。

384名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:20:34.57ID:0uNfN8lX0
>>25
乞食親
勉強でも遊びでも受益者負担が当然だ

385名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:21:33.66ID:fI0GuCf30
>>25
自分が年を食ったら
老人に金を使え
老人いじめだとかわめきそう

386名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:26:00.98ID:zJAg0dcn0
学校の図書室で自習しろよ。

387名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:30:00.42ID:d0nd1BJw0
>>179
底辺貧乏という言葉を使ってるあたり、君の心の貧しさがよくわかるな。こんな言葉を使う君はろくでもない屑だな。

388名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:31:06.91ID:WnPfUUV20
>>339
どこの図書館?

389名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:36:14.29ID:hwWv2Xum0
>>5
仕事もしてないナマポが講釈たれてらwww
学歴コンプ丸出しワロタwww

390名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:37:54.04ID:c9/anlbE0
自習室改革案
・利用は18歳以上(高校生不可)。年齢を確認できる公的ドキュメントの提示を義務とする。
・1日あたりの利用は1回のみで60分以内。時間延長不可。
・利用は座席を指定したカードキーの貸与を受けるものとし、カードキーで座席を利用できるようにする。
・図書館の閉架資料の利用を義務化。(開架資料や持ち込み資料のみの利用は不可)
・60分以内にカードキーを返さなかった場合、ペナルティーとして翌日から1週間自習室の利用不可。

391名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:50:39.10ID:XxILKNhh0
>>1
60分500円券販売

頭使えよ

392名無しさん@1周年2019/10/06(日) 06:53:09.23ID:hXgIV6zZ0
昔は代ゼミとか河合に自習室あって、誰でも入れたが

393名無しさん@1周年2019/10/06(日) 07:02:08.08ID:yp1dCz9K0

394名無しさん@1周年2019/10/06(日) 07:15:21.81ID:dkHMybcU0
勉強ができると県外に流出するからね
いい案だと思うよ

395名無しさん@1周年2019/10/06(日) 07:47:57.45ID:rUqDMCsE0
自宅だと遊んじゃう

周りが勉強してると勉強できる

ジャップ

396名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:05:08.63ID:tXtFz5nb0
195人分の席があるってすごく多いと思うんだけどw

397名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:49:09.74ID:boVqogOXO
図書館での自習禁止は現実的

398名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:49:36.82ID:boVqogOXO
>>395
これな

399名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:52:03.85ID:dUAfYrBy0
自習室で勉強始めると20分ぐらいで眠くなるわ
あれなんだろうな
俺はADHDだけどそれが原因じゃないと思う

400名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:52:47.08ID:p7bbjBtR0
ホームレスが快適に利用する為に学生を追い出すのですね。
税金を収めていない人とこれから収める人なら
収めていない人を優先するんですね

401名無しさん@1周年2019/10/06(日) 08:57:07.45ID:v10CZllG0
自習スペースは区分して、金取ればいいんじゃない?

402名無しさん@1周年2019/10/06(日) 09:09:26.33ID:iqk5IDhi0
自習がどうこうより、席の占有を1,2時間に制限すれば良いのに、
そうすると爺婆からクレームが来るのが嫌だからだろ。
爺婆以外はみんな分かってる。

403名無しさん@1周年2019/10/06(日) 09:21:42.12ID:TxSaVCOy0
徳島県が問題になってるが他県はどうなん?
俺は難関資格、子供は受験で2人で通ってる
嫁は休みに俺がいない事と冷暖房とか電気代が
安くなるって事で応援してくれてるな
図書館ないと勉強困るだろうな

404名無しさん@1周年2019/10/06(日) 09:28:08.02ID:lLRUntXY0
>>23
アガサ・クリスティや藤沢周平を一通り読んでしまったw

405名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:00:27.98ID:aJGNkuMe0
勉強熱心な奴らのために自習室ぐらい用意しろよ
図書館ならちょっとした会議スペースぐらいあるだろ
そこに折りたたみ椅子とか机並べればいいだけじゃん

406名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:06:26.41ID:rU3q0fx00
>>403
県庁所在地で中核市のうちの市は
市立…会議室を自習室に開放。閲覧室は社会人優先スペース以外は自習可能。
県立…自習室あり。閲覧室は以前は学生の出入り自体を原則禁じてたけど、今は閲覧貸し出しはできて自習不可。

407名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:09:19.88ID:rU3q0fx00
>>403
ちなみに大きなお友達の自習は自由。

>>402
国会図書館にだけあるビデオリサーチの視聴率、聴取率表の転写をしてる猛者とかは困るだろうね。
確かコピー不可だったはずだし。

408名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:33:03.87ID:nWkAab1z0
東京では有料自習室があるけど
微妙に高いんだよな
https://jishusitu.com/

409名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:39:04.72ID:IO/vVVoY0
●自習できる 徳島県の25の自治体の図書館
●自習できない 徳島県の3つの自治体の図書館

★ほとんどは自習できるのか

410名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:40:32.41ID:IO/vVVoY0
>>403
徳島県が問題になってるんじゃなくて、徳島でも3つしか自習禁止になってないんでしょ
ほとんどは自習できる

この3つが徳島でも例外的存在であって

411名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:42:26.94ID:bQ0rPpXl0
>>405
「勉強する事は良い事なんだから行政が対応すべき」なんて考えが幼稚すぎるぞ。

412名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:46:54.46ID:PGHkN5qw0
>>405
学校の空き教室開放すればいいだけだな
何かあったら責任取れとか言うなら、それを図書館に押し付けてる現状を図書館側が嫌がるのも理解できるだろう。

413名無しさん@1周年2019/10/06(日) 10:52:12.11ID:bQ0rPpXl0
>>412
公立高校出身だけど空き教室とか普通に使わせてくれたけどな。
学校単位とか家庭単位で言えば受験勉強頑張る事は好ましい事だから教室使わせろ、勉強部屋に冷房付けろという要求は間違っていない。
しかし、社会や行政の単位からすれば個人の受験勉強に何で配慮しなきゃならないの?となる。
そういう当たりまえの事に何で気づかんのかね。

414名無しさん@1周年2019/10/06(日) 11:23:18.29ID:Id7idXtl0
家で勉強してたから図書館で自習したことない

415名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:15:38.68ID:6Azgir/o0
>>1
なんでも無料にしろってお門違いじゃない?大学も無償になってるのに何甘えてるの?

416名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:17:27.12ID:6Azgir/o0
>>58
文句言うやつほど有料にすると来なくなるよ

417名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:17:47.65ID:6Azgir/o0
>>61
国会図書館は鞄持ち込み禁止だよ

418名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:26:02.02ID:zJW5Frv20
近くの図書館ホームレスが席で寝てるから自習の方がまだいい

419名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:27:48.43ID:6Azgir/o0
うちの自治体の市民要望に高校生が行政で自習室を作れってのがでていたけど何考えてるの?納税もしてない分際でって思ったわ

今ある図書館を朝7時に開けてほしいとかもあったけどそこで働く人件費は無視かよって感じ

結局スーパーのフードコートが変わりになってるけどな

自習室を作るなら有料チケット制とかにしないと不公平
高齢者は定価の2.5倍くらいで学生は0.75倍くらいとか
生活保護受けている家庭や児童養護施設の子はほぼ無料とかでね

勉強する場所なんてどこであっても結果を出すのは出すんだよね
環境に苦情言ってるのはできないのは環境の問題ってやつらだろうよ

420名無しさん@1周年2019/10/06(日) 12:56:19.92ID:F12GQLoQ0
暇な年寄りより未来のある若者を優先しろよ

421名無しさん@1周年2019/10/06(日) 13:09:59.60ID:vrXKNYOI0
>>417
都立中央もそうだった気がするが、古いことだから今は違うかもしれない。
神奈川県立も持ち込めないな。

>>390
民間で商売でやれば良い。ネットカフェの代りに。

422名無しさん@1周年2019/10/06(日) 13:48:43.64ID:kjm9Jy080
>>419
市民要望に納税の有無は関係ない
事実上の遊休施設を自習室として解放するのがいいな

423名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:03:32.50ID:vZnpcBTL0
これは仕方ない
許容できるのは普通に夏休みぐらいだろ

424名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:10:02.90ID:p9Vou94+0
貧乏で冷房の入れられない家に住んでるガキか老人の巣窟だろ
いわば中国のイケアだな

425名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:15:27.16ID:kuIOvMFl0
>>1
図書館は毎日来るジジババを追い出して、勉強しにくる子供の為に特化するべきだろ。

ジジババは本読みたいなら金払え。
将来の有る子供たちの機会を奪うくらいならとっとといね。

と思いました。
図書館とは何のために有るのか?

426名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:16:18.80ID:iBuOSIhI0
阿波踊りでも分かるけど市の運営が微妙なんだろ
県はしっかりしてるからな

427名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:17:05.18ID:27kp2VmX0
家でやれとか言ってるのはアホ
勉強できない環境の子もいるし文化的な意味がなくなる
時間単位で貸せばいいだけ

428名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:23:44.97ID:c9/anlbE0
>>427
その役割を他の場所ではなく、あえて公立図書館である必要性がないのだが。

429名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:26:55.95ID:b638oLYU0
>>1
学校で自習しろよ

430名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:48:25.58ID:plIokVRa0
>>425
少なくとも自主するためじゃないだろw
学校行けよ

431名無しさん@1周年2019/10/06(日) 14:48:59.48ID:DspnpC110
猪名川町図書館もだ

432名無しさん@1周年2019/10/06(日) 15:25:11.02ID:vcNVdk9Z0
近所の図書館も自習されて座るとこないから行かなくなったな
一応自習はよそでやれって貼り紙あるけど守られてないし

433名無しさん@1周年2019/10/06(日) 16:14:03.11ID:CgRTINtI0
昼ごろに行っても座れんな。時間制限して欲しいな。

434名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:04:48.54ID:lelFGfu+0
古文の勉強の為に原文を書架から借りて参考書広げて勉強してたらどうなるんだ
古典文学大系とかは大きな図書館には大体あるけど貸し出し不可だろ?

435名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:06:22.22ID:FuRaUvAL0
乞食を入館禁止にしないとあいつら夏場はくさいんじゃ!

436名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:06:47.62ID:vrXKNYOI0
>>434
それは正しい図書館の使い方でしょ。

437名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:17:23.59ID:lEHz6dlP0
貸出券&入退室用にマイナンバーカードを利用したらいいんじゃない?羊どもの管理に色々都合良い。

438名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:22:25.23ID:5PnBy4ln0
学校で自習すれば良いでしょう
誰も咎めないし、先生の心象も良くなって内心に色が付くかもよ

学生優先で、他の者が利用しにくい図書館こそ問題だろう

439名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:23:52.89ID:eGbbLNJE0
>>434
それが本来の使い方

440名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:27:04.18ID:bQ0rPpXl0
>>427
受験勉強なんかに文化的意味なんてあるのか?
ジジババが資料借りたり読んだりする方が生涯学習という観点にマッチしていて、よほど文化的意義があるだろ。

441名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:28:06.16ID:v23nGO0P0
学生は塾か学校の図書館行けばいいじゃないか
周りはだいたいそうだった

442名無しさん@1周年2019/10/06(日) 17:41:59.73ID:8PxzyUhT0
本選んでるだけなのに周りをチラチラ見回してくる自意識過剰ブスのうざさな
お前なんか見てねーよゲロブス

443名無しさん@1周年2019/10/06(日) 18:31:44.00ID:fqV/i13L0
日本で公立図書館が出来た頃は、入場料を徴収していた。受益者負担だったんだな。

444名無しさん@1周年2019/10/06(日) 19:22:20.59ID:RVBtm2Hu0
>>362
「統計で見る市区町村のすがた」で検索するとわかるけど、
設置率は大体5割しかない。
町村は設置率低い。

445名無しさん@1周年2019/10/06(日) 19:24:48.68ID:2oghkkMf0
うちの近所の図書館は時間制になったな
最長2時間だったかな

446名無しさん@1周年2019/10/06(日) 19:24:59.87ID:RVBtm2Hu0
>>413
土日にエアコン使われると光熱費が跳ね上がるので禁止してる自治体は多い。

447名無しさん@1周年2019/10/06(日) 19:29:12.67ID:jop7U+yr0
道路族もそうだけど、過去の常識じゃ有り得なかった真似する珍種が居るからだよ
長時間席確保してるだけで殆ど居ないとか
勉強してる奴らもイヤホンしてんなら家で問題ねえだろとか見てて思う

448名無しさん@1周年2019/10/06(日) 20:33:47.13ID:sezrIP3N0
うーん学校の図書室を土日も開放したらどうだろうか

449名無しさん@1周年2019/10/06(日) 20:33:49.87ID:bQ0rPpXl0
>>446
そうなの。
だからといって図書館がその役割を担うべきという話には到底ならないな。

450名無しさん@1周年2019/10/06(日) 20:39:03.02ID:sezrIP3N0
学校はエアコンはなしでいいじゃない
夏はしんどいが冬は着込めばなんとかなるし

451名無しさん@1周年2019/10/06(日) 20:44:03.73ID:yBb4jJc10
田舎の図書館なんてどうせ暇な爺婆しかいないんだから若者に譲ってやれよ
あいつら読書してるならまだしも寝てるかスポーツ紙読んでるかだし

452名無しさん@1周年2019/10/06(日) 20:44:51.58ID:O0xkfW8R0
勉強することは図書館の趣旨に反するからだよ 図書館の自由に反する行為だ

453名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:10:37.09ID:A5kyTmzv0
禁止でいいわ

図書館関係ないことでたかろうと思うな乞食

454名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:12:03.76ID:A5kyTmzv0
>>427
やりたいならおまえがやれ

図書館の仕事じゃねえわ阿呆

455名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:14:21.06ID:SVdHik700
>>440 ジジババが資料借りたり読んだりする方が生涯学習という観点にマッチしていて・・・

ここは笑い所ですか?w

体が衰えて認知症の年寄りが今後もどんどん増えていくのに、何が生涯学習だよw
その生涯学習とやらを普及させれば、日本の生産性でも上がる根拠でもあるんですか?

年寄りの冷や水ですなあww

456名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:16:16.74ID:NXtFkiPz0
>>449
そもそも学校の冷暖房費はPTA回避だのみのところだらけだから。

457名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:17:16.53ID:NXtFkiPz0
>>450
今年は10月のこの時期でも教室気温が30度超えてるからね。

458名無しさん@1周年2019/10/06(日) 21:23:08.16ID:c9/anlbE0
発想の転換で、市立の小中学校を公共図書館併設(これを学校図書室と兼用)にしたらどうだろうか。
そうすれば自習室の問題もおのずと解決される。
(土日・休日に教室を自習室に転用すればいいだけだから)

459名無しさん@1周年2019/10/06(日) 22:24:45.83ID:lIZhOcX30
>>156
受験さえできない人は人外とでも。

460名無しさん@1周年2019/10/06(日) 22:26:13.60ID:rSSSbJS+0
自習OKの図書館なんていくらでもある。
自習禁止なんてやめてよ。

461名無しさん@1周年2019/10/06(日) 23:09:30.52ID:AZv9rM/N0
税理士会計士受験の人達の自習も解禁すべき

462名無しさん@1周年2019/10/06(日) 23:39:35.84ID:jop7U+yr0
>>460
いくらでもあるならそっち行けよ
この図書館では無法者共がやらかしたかなんかで邪魔なんだろ

463名無しさん@1周年2019/10/06(日) 23:41:28.63ID:NXtFkiPz0
>>458
学校内に人が自由に入れるようになるからダメ。
なお、学校の敷地内に図書館を設置するケースは増えてる。
葛飾区とか佐倉市とか。

464名無しさん@1周年2019/10/06(日) 23:42:04.84ID:NXtFkiPz0
>>462
図書館がない自治体からしたら、図書館があるだけ羨ましいわ。

465名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:13:58.79ID:ba6X95Ge0
つか、学生連中って、自分達の"勉強"が特別扱いしてもらえる、と勘違いしてるんだよな。
図書館はじめ、喫茶店やファーストフード店にとっては迷惑行為なんよ。

466名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:19:24.61ID:LPJIyvHL0
>>13
ウチの近所は2時間だけ

467名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:35:46.52ID:jqixKG/40
>>1
こう言うガキマジでウゼェわ。
昼休みにファミレスとかでも平気でお勉強してやがるから
混んでるし、フードコートでも席占有してお勉強。
家でやれよガキwwwなんかカッコいいとか思ってんのか?

468名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:38:33.94ID:4RqSXkvh0
日曜は公民館、土曜は小学校とか地域の施設開放したらダメなの?
どうせ少年野球やサッカーで一階開けてんだし。

469名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:38:36.63ID:b6jjIEec0
自習用のスペースと他のスペースは基本的に別にあるだろ

470名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:45:28.46ID:DccwiLTG0
やなやつ、やなやつ、やなやつ

471名無しさん@1周年2019/10/07(月) 00:48:16.14ID:K9JOBivZ0
>>467
勉強してる気になってるだけ
その証拠に大抵は教科書ノート拡げててもスマホ弄ったりしてる
そういうクソガキ見かける度に「こいつテスト受からないだろうな」って
生温い視線送ってやる

472名無しさん@1周年2019/10/07(月) 06:39:37.18ID:6HH42QlB0
>>1
普通に自習室って、別に有るだろうに??
徳島は無いのか?

473名無しさん@1周年2019/10/07(月) 11:15:47.33ID:ghdt4fvr0
>>472
全く普通でもなんでもないが。
視野が狭すぎ。

474名無しさん@1周年2019/10/07(月) 12:33:56.21ID:4dYi7ZpB0
図書館の資料を使わないで、場所だけ貸してほしい受験生が多いのな

475名無しさん@1周年2019/10/07(月) 15:35:15.78ID:KOjR1lfO0
市長なり地方公共団体の長にメールでもだして自習OKにしてもらうなんてどうよ。

476名無しさん@1周年2019/10/07(月) 20:15:19.96ID:p9fghjWr0
ポイント
○ 自習室は会議室と併用可
○ 机と椅子だけあればいい 
○ 追加の費用かからない安い
○ 公民館でも学校でも開いてる公共施設どこでもいい
     周知は必要 全国で対応バラバラが問題
○ 学生の利用は統計が明確なので他のイベントとの
スケジュールを調整しやすい 

学生は国富を生むMAKERの卵
ジジババは福祉TAKER
投資効率高いのはMAKER  
MAKER  > TAKER の大原則を守らなければソ連のように国が滅びる

477名無しさん@1周年2019/10/07(月) 20:54:20.08ID:IsHJofvf0
学校の一室を在校生向けに開放でよくね?

478名無しさん@1周年2019/10/08(火) 02:13:46.38ID:abj0DZBP0
>>16
ここの図書館フリーWiFiあるしネットコーナーもあるから
自習できたとしても誘惑を断つのは難しいと思うぞ

479名無しさん@1周年2019/10/08(火) 06:22:39.83ID:QvvaaksJ0
>>472
閲覧室で公然とやらかすガキがふえて、注意してもいっこうに止めないので、やむを得ず隔離部屋を作った所がおおい。

480名無しさん@1周年2019/10/08(火) 06:24:15.56ID:QvvaaksJ0
>>476
だったら自宅でやれ、血税に頼るな
終了

481名無しさん@1周年2019/10/08(火) 06:27:50.07ID:rUAQIcKy0
図書館関係ない
自習、勉強は自宅でやれ、だわ

482名無しさん@1周年2019/10/08(火) 06:43:09.11ID:XwlzUOKO0
>>16
家でやれとは言わん
しかし探せば図書館以外にも無料で自習できるスペースはある

483名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:13:54.76ID:blqVnW9v0
というか海の外では図書館が学童保育してたりするのにねえ

484名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:22:08.79ID:0tz7dFD40
司書とか公務員だけ快適になる空間作りなのか
利用市民を追い出すとか凄いな

485名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:40:50.37ID:bTZPENwL0
>>483
図書館に付加機能を与えるのはいい
そのためにはそれ用の設計とスタッフが必要
ただ図書館の片隅を利用すればうまくいくものではない
こいつらのしみったれた税利用の考え方では実現は無理だね

486名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:45:02.73ID:Yu9FiS7F0
>>483
図書館は静粛性の確保が安全面で大事ってのもあるからな。
同じ建物でもフロアを別にして音の出やすいフロアと接近させないようにしないとまぁ、にぎやかなこと…ってなっちゃう

487名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:46:39.17ID:ViJ7ZMBX0
学生は学校があるけど社会人は図書館行くしかない

488名無しさん@1周年2019/10/08(火) 07:47:48.95ID:dduGyaay0
自習室って今ないんか?

489名無しさん@1周年2019/10/08(火) 08:00:03.10ID:AnOtD2e70
自習なら家でやれよ。
本は借りろ。
長時間居座るのは迷惑だ。

490名無しさん@1周年2019/10/08(火) 08:03:37.50ID:6KtmlDbu0
国家資格の勉強とかやったことあったけど図書館の勉強やるぞ雰囲気よかったけどな
もうとっちまったからどうでもいいし今となっては図書館近づきもしないから

491名無しさん@1周年2019/10/08(火) 09:00:10.44ID:s3qKKTxN0
うちの県立図書館は、自習用の場所は別にあるんだけど・・・

492名無しさん@1周年2019/10/08(火) 19:08:18.79ID:fTQNW/Ps0
>>477
面倒は誰が見るの?

493名無しさん@1周年2019/10/08(火) 19:10:14.78ID:GF/Kaz7v0
図書館でしか勉強できないレベルの奴はたいして出来ない奴だからな
優秀な奴は兄弟のいる騒がしい部屋でも勉強する

494名無しさん@1周年2019/10/08(火) 19:13:33.72ID:NQqPfst50
指をベロベロ舐めてページをめくる老人の方がはるかに害

495名無しさん@1周年2019/10/08(火) 19:29:33.64ID:6TV5Ffsk0
家にエアコンなかったから夏は図書館で勉強してたわ
そのうち他校の女子とおしゃべりばっかりになたが

496名無しさん@1周年2019/10/08(火) 20:02:50.64ID:WP79yydG0
図書館にある資料を館内で使うならともかく、椅子と机が欲しいだけでくるのはリテラシーがない

497名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:04:18.74ID:QvvaaksJ0
>>484
いや、利用市民の為に不法占有してる輩を追い出すだけ

498名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:06:22.44ID:UrjHNrwc0
住民税納税額に比例して利用時間を認めるようにしろよ。

499名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:07:27.59ID:QvvaaksJ0
喫茶店やファミレス、フードコート、ファーストフード店で勉強やってるのと大差ない。
要は周りに併せてべんきょうやった気分になってるだけ。

500名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:08:13.99ID:QvvaaksJ0
>>498
んじゃ、学生連中はゼロだから利用禁止ね

501名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:09:25.51ID:dT6jsPv70
老害追い出して若者のためのスペースを確保すべき。中年以上の利用などどうでもいいんだよ。

502名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:12:40.30ID:gOe6mlW+0
田舎は勉強する場所ないんや(´・ω・`)

503名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:20:56.10ID:Gw2lH71S0
長時間使用はマジで迷惑。俺が図書館で読む本は持ち出し禁止の本ばかりなんだよ。借りても座れない事が多い。

504名無しさん@1周年2019/10/08(火) 21:23:55.21ID:0CNlvDn40
俺の住んでるとこと左右隣りの市の図書館3ヶ所には自習室は存在しない
学生が自習してるのは黙認って感じ

505名無しさん@1周年2019/10/08(火) 23:22:57.14ID:sOkK9G7U0
>>502
家で良いだろ

506名無しさん@1周年2019/10/09(水) 09:33:19.45ID:g2MWvqvO0
>>502
この徳島県でもほとんどの図書館は自習可でしょ

507名無しさん@1周年2019/10/09(水) 09:36:00.65ID:Ms0gQKkA0
>>506
だったら自習できる図書館があるところに引っ越せばいいんじゃないの?

508名無しさん@1周年2019/10/09(水) 09:39:21.59ID:g2MWvqvO0
図書館資料を用いて調べ物をするのはOKなので
適当に図書館の資料をひっぱってきて机の上に拡げて置いておけば良いだろう


lud20230204210255
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1570268395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【特捜班】徳島県内3図書館、なぜ自習禁止?席の長時間占有を防ぐ。「他の利用客の利便性を考えると仕方がない」と市は理解求める★2 YouTube動画>1本 」を見た人も見ています:
女は図書館、自習室にくるな!
【無慈悲】長岡市「高齢者の長時間滞在を予防する為に図書館での新聞閲覧を中止する」wwwww
【渡り鳥】細野豪志議員「この道しかない」 支援者らに理解求める(衆静岡5区)
市立図書館で女と3時間ぐらい喋ってたら職員から「長時間のご利用はご遠慮ください」とか言われたんだが?
JR北陸線でもICカード導入へ 新幹線客の利便性向上 [無断転載禁止]
【ひこうき】全日空、来月から利用客のマスク着用必須に。旅客機の機内や空港内のあらゆる場面で必ずマスクを着用するよう求める [記憶たどり。★]
【政治】林経産相 福井県知事に原発再稼働への理解求める
安倍首相 統計不正を謝罪 消費増税、理解求める 施政方針演説
【イージス・アショア】山口で重ねて理解求める 防衛副大臣
「隣に東京という大感染地」 埼玉県知事、外出自粛に理解求める ★3 [首都圏の虎★]
「隣に東京という大感染地」 埼玉県知事、外出自粛に理解求める ★2 [首都圏の虎★]
【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ ★5
【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ ★7
【NHK】NHK、3日連続で「受信料」に理解求める番組放送 N国への危機感あらわ ★11
【千葉県】<熊谷俊人知事>東京パラリンピックの学校連携観戦に理解求める「プロ野球などは観客を入れて開催されている」 [Egg★]
【徳島】邪馬壹国(邪馬台国)の阿波説主張 徳島県内研究者ら「邪馬壹国は阿波から始まる」出版
【全路線赤字】徳島県内全市町村、JR現路線の維持望む 財政負担には半数超が否定的
【野球】野球・ソフト人気低下 徳島県内中学校、部員大幅減 17年度部員数はサッカーがトップ、野球は卓球に抜かれ3位に…★3
【メディア】富田林署逃走事件 大迷惑だった“大追跡” コンビニ駐車場長時間占拠にクルー「でも売り上げも上がったでしょう」[08/19] ©bbspink.com
【ソウル】市民の利便性と安全性を高めるバス停留所 韓国家屋風に「スマートシェルター」(計画・デザインのみ)[9/21] [右大臣・大ちゃん之弼★]
バス停の利用客数について語るスレ
駅の利用客数について語るスレ関西版1
駅の利用客数について語るスレ関東内版・26
駅の利用客数について語るスレ関東内板★23
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11425【るるの長時間応援スレ】
モーニング娘。がせめてFNS歌謡祭やMステの長時間特番に出るためにはどうすればいいのか?
国土交通省「悪質荷主は社名公表するぞ怖いだろ震えて眠れ」トラック運転手の長時間労働問題
東京都交通局「もっと都営地下鉄の利用客を増やしたい…」 細かすぎるPR戦略でイメージアップへ
【衰退国】「前は日本に生まれて良かったと思えてたけど今はもう…」 日本の長時間労働&低賃金で疲弊する人々 ★4 [ボラえもん★]
【科学】反物質の謎に迫れるか? 「反水素」の長時間の閉じ込め成功が意味すること CERNが反物質を最長24時間捕まえておくことに成功
【てれび(笑】NHK、「おはよう日本」に誤りがあったとして謝罪。ホテルの利用客として紹介された人物が実は関係する業者
【岐阜】母親(36)と娘(8ヶ月)が無理心中。この手の事件には珍しくちゃんと両方死ぬ。「生きていても仕方がない」と以前から夫に語る
アマゾン、銀行設立か…利用者の利便性大幅向上、従来の銀行ビジネスを覆す
【鳥取】 JR境線の列車内に車載型ICカード改札機を設置へ 無人駅での利便性向上へ[10/18]
【社会】全国の図書館、カード1枚で=マイナンバーで来夏にも・・・総務省 [無断転載禁止]
近畿大の図書館、漫画が3割超、「NANA」や「君に届け」など、女子学生専用区画も [無断転載禁止]
タンポンの長時間使用で16歳少女が死亡
【速報】鹿児島+23 「NEWおだまLee男爵」の利用客ら
コンビニの長時間駐車に経営者が立腹、車体に2.6メートルの傷をつけ逮捕
モンハンワールドの長時間プレイ動画が公開。超絶神ゲー [無断転載禁止]
【速報】タンポンの長時間使用で16歳少女が死亡 学校の旅行中に(カナダ)
【教員過労問題】教員の長時間労働改善、事務作業に支援員配置へ [無断転載禁止]
アマゾンのブラック企業化が深刻に。週55時間の長時間労働の末にパニックを起こす者も
労働問題に詳しい弁護士が主要政党の長時間労働対策を採点 1位はダントツで共産党 ビリは維新の会
【法改正】教員の長時間勤務の負担軽減へ期待=外部職員が部活動の指導可能に [無断転載禁止]
【カナダ】タンポンの長時間使用で16歳少女が死亡、 「4〜6時間毎に交換、8時間以上入れっぱなしは危険」(医師)★2
【過労死】仕事中に倒れて死亡した男性の遺族、スマホの位置情報記録を元に労災申請…月148時間の長時間残業が明らかに
【コロナ不況】新型コロナ緊急事態宣言後のJR瀬戸大橋線の利用客数、唯一黒字路線が前年同期比70%減 
【青森】長時間労働などによる精神疾患発症で賠償請求 青森市、請求棄却求める
【青森】いのちの電話 コロナで相談増/「図書館などが閉館し行くところがない」「生活費が足りず生活できない。彼女を養っていけない」 [nita★]
【徳島道バス事故】運転手「長時間の休憩とってない」と供述 家宅捜索で運行記録など押収
細田守「僕にしか作れないアニメ映画がある。宮崎さん的なものを求めても仕方がない」 インタビューにて
【レスリング】吉田沙保里、谷岡学長から栄氏解任を事前に通知「至学館を守るためには仕方がない」
【サッカー】バティストゥータ氏、メッシに得点記録を塗り替えられるも「地球外の生物に抜かれたら仕方がない」
職員用の食堂がないさいたま市役所に民間のキッチンカー 利便性の向上と市の収入アップ図る試み
「悔しくて悔しくて仕方がない」池袋暴走事故、妻と娘を亡くした夫が会見★3
宇部「ID無しスレなんて荒らされて当然、荒らされても仕方がない」だってよwwwwwwww
宇部「ID無しスレなんて荒らされて当然、荒らされても仕方がない」だってよwwwwwwww2
【慶大集団レイプ事件】被害者を突き放す大学の姿勢に批判 「慶応には娘を預けられないと思われても仕方がない」
【小泉今日子さん】「カビだらけのマスクは(安倍総理の)汚らしさを具現化したように見えて仕方がない」
【慶大集団レイプ事件】被害者を突き放す大学の姿勢に批判 「慶応には娘を預けられないと思われても仕方がない」★2 
【野球】巨人・原辰徳監督、長野久義外野手の移籍は「ルール上、これは仕方がない」 FAを計算に例え「引き算は内海、長野」
【池袋暴走】「悔しくて悔しくて仕方がない」「罪を償ってほしい」 妻と娘を亡くした夫が会見 ※コメント全文 ★11
【池袋暴走】「悔しくて悔しくて仕方がない」「罪を償ってほしい」 妻と娘を亡くした夫が会見 ※コメント全文 ★13
13:29:45 up 21 days, 21:45, 0 users, load average: 9.93, 10.10, 10.03

in 0.64360284805298 sec @0.64360284805298@0b7 on 093002