>>1
パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。
チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。
在日 朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. >朝日新聞記者「誰が買うの?
あっはっはご冗談を
高い禄食んでるアカヒの幹部にも買える奴はたくさんいるでしょw
ブガッティ ラ ヴォワチュール ノワールより9.5億円も安いんだが
アカヒは自分が世界の中心だから自分が買えない値段の商品にはとりあえず噛み付く
石油王とか欧州貴族とか普通に買うやろ
悪い意味で贅沢は敵!で躾けられてきた殆どの国民にはナニソレ
そんな金有るなら 直接自分でオーダーメードしますがな
>>8
レクサスの車の方のエンジン提供してるヤマハすらボートにはvolvoのエンジン使ってるくらいだからそれしかなさそう。 ラグジュアリークルーザーの中ではまぁそれほど高額という物でもないんだろ。
ビルゲイツなんて、家族旅行で30億のクルーザーを1週間、5億でチャーターしたとかいう話があるくらいだし。
YOSHIKIとかホリエモンとかZOZOの前社長とか買うんじゃね?
>>8
小型船舶用ディーゼルはVOLVOが圧倒的シェアなのだ 朝日新聞の社長とか共産党の幹部がかうだろw
左翼はそういうものだ
韓国のタマネギも資産形成に熱心だったみたいだからな
宇宙旅行するようなヤツがいるんだからボートくらい飛ぶように売れるだろ。
特に欧米では。
安倍が優遇してる富裕層が買うんだよ
奴隷の一般国民向けには作ってないからw
金額的には買える人普通におるやろ
レクサスブランドのこのボートが欲しいという人がどれだけおるかだけや
>>8
トヨタ車だって他のメーカーのエンジン使ってるよね 衝突安全ブレーキくらいしかトヨタ製入ってないんじゃ?
何がしたいんだろう
>>13
違う違う。
本当は買える人がいるの知っていても、上から目線で庶民の味方のふりをしている。
そして読者に買える人いても、上から目線で庶民に寄り添うために、同感した顔をする。 こないだ医者仲間のクルーザーに行ったらみんな愛人つれてきてんのな
船上でやりたい放題で俺は隅っこに居たけどさ。日本の格差社会の裏を見たわ
株式配当金が毎年億単位であって
それを使わないと税金に取られる層ってのが
世界には数万人〜数十万人いることを朝日記者は知らないんだろうね
もちろん日本にもいる
サラブレッド買ったり、高級車どんどん買い換えたり、
海外にいくつも別荘を持ってたり、
1泊200万円のリゾートホテルに家族で2週間泊まったりする層
たかが5億のクルーザーなんて屁でも無い
本当の大金持ちは
こんな小型のクルーザーじゃなくてメガヨットとかギガヨットと呼ばれる船を購入するそうだわ。
新艇で1000億円、年間維持費に20億円はかかるんだとさ。
10億越えってザラなんでしょ
で海水に浸かっちゃうから一気に価値下がる
償却額がでかいから節税効果抜群だよね
こういうマスコミのカマトトぶりというか
イノセントぶりっこはもう飽きたよ
でもトヨタもモビリティーモビリティー言ってるけど
ボートまで手を伸ばすんだ
まぁ、新聞記者なんかに買える代物ではないことは確かだ。
神戸や横浜の停泊地に行けば、こんなんゴロゴロあるし
全長30メートルのヨットで4億5千万円なら別におかしくないだろ。
直径数センチの石にその値段が付くぐらいだし。
>>1
アメリカでの「レクサス」ブランドは、バカアサヒが考えてる以上に大きい。
同じ価格のホンダジェットは多く売れてる。 レジャーボートもアメリカなら売れるだろ。
アメリカの富裕層からしたら、たいした金額でもない。 大体さ
売る方が日本で年一隻売りたいとか言っているのに
大勢が買うわけないだろ
ハワイとかまで自由に行けるなら
面白いんやろうけど
というか、
これ買って船で生活したい。
昔の香港湾の舟上生活者みたいに。
誰が買うのかなんて大きなお世話だろ。
しかも朝日の経済部記者に言われてもなー
ぶっちゃけた話、富豪はこの位なら普通に買う
販売数も極少数の富豪向けで考えてるから、数出なくてもいいようにこの値段なんだろう
こう言うものの主力市場って欧米何ですけど(´・ω・`)
>>1
日本にはさらに巨大で豪華、そして高価な艇がかなりの数で有ります。 企業なら買うし個人でも節税で買う
買える奴は規格外の金持ちばかり
誰が買うんだろうってそもそもそれを買えない層が
売る側の心理を理解できるはずないのに
嫌味ではなく遠く及ばない雲の上に想いを馳せているのかもしれんが
売る側も雲の上だということに気付けよ
トヨタ創業家が欲しいから作らせてついでに売るってだけの話だよ
てか日本だって、
たかだか5億程度
年間維持費数千万くらいだろ
そのくらい出せる金持ちなんて
普通に山ほどいるだろ
初めて同意だけど相場がわからねえ
安くてサポート安心なら買うじゃん
いうてボートなんか浸水しなきゃいいんだろ
無線とオールと保存食何とかしとけば大体大丈夫なんだろ
この地球上の資源を全人類が平等に分け合えば
みんなが天国の様な生活ができる
でも万人が享受する権利のある資源は一部の金持ちが
独占してる、彼らは罪人だよ
だからキリストは金持ちが天国に入るのは
ラクダが針の穴を通り抜けるより難しいと言ったんだよ。
元ZOZOのアホとか買って海上でゴーリキと乳繰り合ってるところをフライデーされるに
100カノッサ
ヨットメーカーが一流で金出してエンブレム使ってもらってるやつでは
>>27
ガスタービンのロールスロイスみたいな感じ? 高いくせに小さいんだよな。豪華さが無い。小さいと見栄を張れない。
>>8
三菱零式戦闘機は
ライバルの中島飛行機製エンジン搭載なのだが ディープインパクトの子供とかと
同じような金額だからなあ
普通に買う人いそう
>>103
だからさぁ。
高級ヨット市場は米国が1番で、2,3番手に中国、日本なのよ。 AZIMUTとかサンシーカーとかいろいろあるし
ヤマハもそうだけど日本製って高いだけでショボい気がする
でもマリーナに立派なクルーザー停泊してるの見ると
やっぱ買うヤツは買うんだろうなぁとか思う
まあ個人かどうかは知らんが・・
サラリーマン ゴーンのクルーザーは高い
&ssl=1 トヨタがエンジン作ってんの?
ほんとの金持ちの遊びだよね
気候の良い島に住みてえわ
>>1
なんかフラグ立てちまってると思うよ
ブランドw ボートというよりクルーザーでは?
クルーザーなら2000万以上するし、それ考えたら安いのかもよ??
16年前にトミカが光岡自動車に1/1トミカ(しかもそれを模したトミカが出たわけではない意味不明)を
限定35台で売って1台しか売れなかった黒歴史とは違う
企業とコラボしたTシャツみたいに
富裕層が「どうよレクサスのボートだってよHAHAHAHAHA!」
って仲間にネタで見せる用で購入されるかもしれない
ヤマハも大きいのはボルボ
スズキ カワサキ ヤンマー ホンダ トーハツなんかは小さいの作ってる
catとかは結構大きい船エンジン作ってる
誰が買うって?
そらチョンがボイコットジャパンのパフォーマンスでぶっ壊す為に買うに決まってるやんwwww
名古屋周囲の関連部品メーカーや販社に注文書を回せば、10艇ぐらいは受注するのでは?。
大きいものって言うか、
正確にはディーゼルはボルボだな。
まぁ大きいエンジンというのは大体がディーゼルだけど。
>>112
かつて日産マリーンという
日産のプレジャーボート部門があってだなぁ・・
そういや日産の船ってエンジンも日産だっけ? >>130
大きいディーゼルエンジンやら
傘下のダイハツも作っているんだけど
誰も知らない(´・ω・`) >>225
苦渋の決断して買ったマイホームより高い… >>1
Λ,,,Λ
( ^ω^)ヤマハのOEMか? >>1
ISISやイランの革命防衛隊がこぞって購入してくれるんだろ >>134
レクサスブランドで
小さくお洒落な軽も作ってほしい 食堂のカレーの値段を500円上げてみました、すると
なんということでしょう
レクサスのボートが買えたのです
というロングタームなオチかな
Λ,,,Λ
( ^ω^)日本では似合わんな
Λ,,,Λ
( ^ω^)東京湾はウンコ臭いし
Λ,,,Λ
( ^ω^)ボートといえばマイアミだ
来年の賀詞交歓会、海上はマリーナ。
PONAM-35オーナー諸氏だけ「後ほどにお話が…」で
試乗、大量受注とかw。
お手軽にホンダジェットの向こうを張ろうと思って企画したのかねぇ。
飛行機はハードルが高いから船で。
脱糞F1と同じだな。
生産数少ないし普通に金持ちなら買うだろ
庶民向けだと思ってんのかこのアホ記者は
金持ちが買うだろ
格差開いてるんだろ?
お前は自分の新聞すら読まねーのか?
そらゴキブリ在日朝日記者には買えないよ
金持ちが買うんだろうね
>>154
ヤマハのは値段の割にデザインが今一洗練されていないと言うか
漁船臭さが滲み出てるのが残念 >>1
海外に資産を持ってて、そのまま自分の口座に振り込むと
面倒な事になりそうな人が「もっと高いの無い?」とか言いながら
ご予約お買い上げ、即転売とか?。 大広告主に公然と楯突いてこの人半年後も経済部にいられるんだろうか?
レクサスじゃないボートと比較しないとわからん。
買う層は一定数いるだろ。レクサスを選ぶかはわからんが。
別に高くないだろう、まあ、俺には一生買えないがw
サヨクは共産主義だから金持ちを否定したいだけ
朝日社員は年収2千万円の社員が日本の頂点
だと思ってる朝鮮人が多い
>>11
昔、ターセル・コルサ・カローラUの3兄弟に、1Lディーゼルターボがあって、満タン1000km走れると謳ってた。 世の中には想像もできないような金持ちもいるわけで
普通に売れると思うぞ
誰が買う?
そりゃ日本中にいる政治屋やら官僚、税金を貪り食う利権屋たちでしょ
いくらでもいるだろ
どいつもこいつも拝金主義者でインチキと嘘が得意の妖怪
>>16
2000GTのエンジン2つ付けてもダメかな >>6
アカヒの幹部がそんなもん買ったら社内からの妬みを一身に浴びて色々と悪事を露見させられて社会的に抹殺されちゃうんだよ。無理。 ボートなんて節税対策の権化でしょ
レクサスの名簿で節税したい人間に売りつけるだけの簡単なお仕事
償却終わったボートは買い取って中古でほんとにボート欲しい人にそこそこの値段で売る
値段を高くすればするほど、償却額は大きく節税効果は高くなり、
中古でのお値打ち感が出る。
庶民の感覚で考えても意味が無いよ。
>>1
何これ?
レクサスどころか、トヨタの成分すらないじゃん。
チャリに「PORSCHE」って書いたのを見る事があるけど、
そんな感じ? >>8
トヨタエンジン開発費>>>>>ボルボエンジン購入費
車みたいに大量に売れる商品じゃないから開発費回収できない
ちなみにホンダジェットのエンジン、流石のホンダも
単独開発は無理でGEとの共同開発 金持ちが買うにきまっているじゃんw
反日アカヒ新聞
トヨタレクサスって何で無駄に高いんだ?
トヨタと言えばクラウンだろうに
>>168
普通に売れる
と言うか、市場リサーチしてるから発売してるよなw これか、去年情報出てたな
たった4.5億、アメリカの金持ち舐めたらあかんわ
ヤマハと競合するじゃん
マリンは稼ぎ頭なのに
関係悪化しないか?
>>8
ヤマハの高級ボートだってエンジンはボルボ
ボルボに敵うメーカーは無いぜ、船舶エンジンで 5年半ほど経済記者をやっていますが、商品紹介で書いた記事のなかでは最高額かもしれません。誰が買う(買える)んだろう、、、
↑
ホンダジェットの記事は書かせてもらえなかったのねw
海のランクルとしてRPGやAKをャIプションで付bッれば、中東のャeロリストどもbェ
買い漁b驍カゃないの=H
>>6
ほんとくだらねぇな、お前。バカはレスすんな。 >>19
大型クルーザーはヤンマーとかキャタピラーも強いよ。
でも、ボルボはIPSってゆー画期的な操船ができるドライブを開発した。 ボルボペンタが一番壊れないからトータルコストを考えればそんなに悪くない気がする
日本で繋留する港ってあるのかな?
数が少ない上年間の繋留料金とか高そう
中国共産党の高級幹部がこっそり買ってそうw
紅二代とか太子党とかw
>>1
2億8000万くらいかと思ってたわ。
これ買う奴はあまりものの値打ちが分からんのだと思う。 数が少ないどころか、
日本は海に囲まれてるだけあって、
むしろ他国よりマリーナが突出して多いという印象。
プレジャーボートあるけど
誰にイキったレクサスマーク見せるの?
車でイキるの勝手だが海では大自然が最高のブランドだよ
>>188
これからのボートのエンジン
ディーゼルエレクトリック推進なんて
相性良さそうな気がするんだが
そっちの方向には進んで行かないのかな?
大型旅客船とかだとエレクトリックポッド推進とか
ぼちぼち出てきてるよね >>175
ホンダジェットのエンジンはホンダ単独の完全オリジナルエンジンだが?
GEと組んだのは一般市販向けの量産化のためのもので
そこで小改良は加えられているが基本的な部分はホンダ製
GEは小型ジェット機用のエンジンは持っていない >>8
修理考えたら売れてるメーカーの採用した方が有利
特に海外販売もあると アメリカの富豪とか中国の富豪はいくらでもいる
買えないぐらい金融で締め上げられてるのは日本人だけだよ
高級ヨットやクルーザーなんて最初から買える奴にターゲット絞って庶民の事なぞ考えて無いからそんな心配は検討違い
即日完売だろ
新聞記者ごときが心配することじゃない
>>1
船体は米マーキー・ヨット社と共同開発www
無能トヨタが口を出せる部分は99%ない フロリダとかのリゾートフルな港や欧州の歴史感漂う港ならこういう高級ボートは似合うかもしれないが
日本の電線いっぱいで薄暗い雰囲気の漁港では全くときめかない。
新規参入だから良い物と認知されるまで営業が大変だな
誰が買うんだろう、と書いちゃう程度には日本には格差がないと思ってるんだな
批判のための格差煽りを自白しちゃダメじゃん
日本にも数億円以上のクルーザー結構あるだろ
この記者何も知らないんだな
>>1
自分が買えないものを不審物と見なす下衆な記者。
やはり朝日 マリーナ行くとフェラーリやベントレーが止まってることがあるけど
無操作に停めてあるボートがこれより高いから不思議な感じになるなぁ
ちなみにググったらヤマハのボート(二番目のランク)で1億5千万円くらいするらしい。
>>40
ずっとヤマハ制で、完全に自前ってここ10年くらいだよな >>1
金があったら欲しいなあ
朝日新聞は1000億持ってても買わないけど 釣りも海泳ぎも好きではない人間でも楽しめるものなのだろうか
海に浮かんで酒飲んで船上ウェーイすんのもすぐ飽きそうだ
>>177
高いから売れると言うのもある。
見栄の為に買う層がいる。 アメリカとか中国の富裕層を知らな過ぎだろ?
朝日は所詮その程度で新聞記者が務まるんだろうが。
>>48
航空機は機体価格より維持費の方が問題
そんで維持費がどうにかなっても日本だと運用がものすごくめんどくさい
それでお金がうなるほどあってもそっちが面倒で手放す人が多い
船舶の場合は維持費も運用も航空機ほどじゃない 会社のリゾート施設で社員の福利厚生とか使える
だろ。
琵琶湖なんか、そんなのいっぱいある。
守山にあるところは対岸の雄琴に夜行っている。
>>1
買える人はいっぱい居るで?
庶民にはわからんやろけど、其れぐらいポンと出せる日本人は幾らでも居るからな?
因みに、親の姉なんか三億のブローチ着けてたりするし、持ってる傘は七万円
自宅に居るよりも飛鳥Uに乗ってる期間のほうが長い時あるし、既に金銭感覚がヤバい
金持って死ねないから散財してる >>246
ほとんどは特別なお客様向けに、商談兼の接待用でしょ。
係留したままで浮かぶ別荘+お泊り。コックさんお願いして
美味しい料理とお酒、お菓子を賭けてトランプゲーム、
お酒飲んでそのままお泊り。翌日に天気が良ければちょっと
走らせるぐらいでは。
トヨタもそうなんだが、
「ブランドは、何が何でも建てなきゃならないものという思い込み」
が激しすぎるんだよ
そもそもブランドってもんをまったく分かっちゃいねえ
これはバカの特徴なんだが
「ブランドというのは、良い物を作って高く売ること」
とか思ってる
まったく違うんだ
>>237
確かに…
親父が持ってるヨットも何千万もするし、本当無駄遣いスゲーわ
年に数回しか乗らんくせに
因みに、車はプリウスだから、いつかプリウスミサイルするかもな(笑) この織物屋は昔から、よその畑を荒らすのが得意。内燃機関に手を出したり、モータースポーツに手を出せば、たいしたマシンじゃないのに、札束で速いレーサーを引っ張ってきたり。F1をメチャクチャにして手を引いたり。
支那人成金やブルーカラーが外で暴れないようしっかりと囲っとけよ。
大きさが全然違うからなあ
ボートっていうけど普通の車の何十倍ってサイズだし
日本人だと「なんで?良い物を作るのがブランドだろ?」とか言いがちだが
それは儲けが少ない
いい物を作るには元手がかかるからな
バカが理想とする、ヨーロッパのブランドを見てみろ
ブランドブランド言うマヌケは、ほぼ100%ヨーロッパブランドになりたがるんだが
「ゴミを安く作って高く売ってる」
だろ
「ゴミを売れるだけの政治力や宣伝力が必要」
なんだっつーの
「良い物を作ろう」ってのはすばらしいことだが、
そういうマジメなやつはブランドなんか建てられないんだよ
何年商売やってんだ
なんで気付かない
アメリカは、まだまだケツが青いのか
「良い物を作れば高いプライスにしてもいいよな」
とか
「良い物を、大量に作って大衆に届ける」
とか
そんな変な思想を持っている
テスラなんかもそうだよな
だが、そんなマジメなやつはブランドなんかできねーんだよ
テスラはそれで苦労してんじゃねーか
生産能力が足りなくて
大したことのないゴミを
10コだけ作って
1億円など高い値札つけて
良い物だと思い込ませる
そういう「したたかさ」がないやつはブランドなんかできないんだ
ヨーロッパを研究してるならすぐ分かることだろ
なんで分からないのかね
ヒマがあったらブランドブランド言うくせ
そもそも、トヨタでは規模がでかすぎる
1億円のものを200コ売っても、トヨタの規模だと生きていけない
ブランドというのは、
「全世界で500人の従業員しかいません、程度の町工場」
でないと生きていけねーんだよ
富士重工くらいの規模でさえ、あそこまで大きくなると
「数」を売らないと生きていけない
数が多いもんはブランドになんかなれねーんだっつの
>>1
くだらんこと言ってねーで
オマエマスゴミは殺人鬼飯塚幸三のところへ突撃しろや!
ホント使えねーなーマスゴミは
アメリカは何だかんだ言って、日本と似てる部分はある
「良い物を作ろう」っていう姿勢は日本と似てる
マジメで、ケツが青いよな
そういう姿勢はなくしてはいけないものだが、そういうマジメなやつは
「頼れる存在」にはなれても
「雲の上の存在」にはなれないんだよ
雲の上は、ベロが2枚も3枚もなきゃいけない騙しの世界だからな
そもそもブランドってのは使うためにあるのではない
脱税のためやプレミアムつけて転売など「金融商品」だから
いいもん作ったって意味ねーんだ
良い車作ってブランドにしたくても
誰も乗っちゃいねー
フェラーリとかランボルギーニとか、普段使いしてるやつはいないし
そんなことをすると燃え上がる
特にヨーロッパのブランドってのはそういうものだろ
ヨーロッパのブランド車は、
乗るためではなくて脱税するときに買うとか、
チョロッと乗って3年くらい放置してプレミアつけて転売して稼ぐとか
良い車や良いボート作ろうって考えが真っ先に来る日本人やアメリカ人は
ブランドに向いてない
トヨタが責任を持ってメンテナンスを続けてくれるのなら安い買い物なんじゃね?
日本ではわからんけどアメリカやヨーロッパなら余裕で売れるだろ。
うちの父ちゃんは10人乗りクルーザーを新品で買ったが、数年でタダみたいな値段で若い歯医者に譲ったな
欧米金持ちはガルフストリームみたいなプライベートジェット機持ってる
値段は数百億円じゃね?
誰が買うの?ってw
記者レベルでは無理だよな
年収5000万の俺も無理だ
たぶん年収5億くらいからでは?
トヨタのお家芸、内装豪華駆動系チープは健在ですか?
アカピ「誰が買うの?」
5ch「誰が買うの?」
おまえら気が合うんだなw
もうちょっと早く出してれば、ZOZOのあいつが買ったんじゃね?
会社で買う、経費だから
小金持ちが買う、ラーメンチェーンの社長とか
会社の移動や、社員の福利厚生で落ちる
エンジンはVOLVOwwww
船体は米マーキー・ヨット社と共同開発
この会社まだ共同開発しかもの作り出来ないね
>>285
ワンマン社長さんは部下にクルーザーの掃除を業務命令でさせて
そんときににクルーザーの前でダブルピースの写真撮らせてるな >>287
経営のトヨタですからね、それに中韓メーカーもみんなそんな感じですよ、他社部品の詰め合わせかと。
まじめに自社開発しているのがホンダさんくらいでしょう ホントの富豪はこんなクルーザーは買わない
世界の富豪が集まるのはカリブ海
あの西武グループの巨大ヨットもあったし
007で使われた、巨大な客船なヨットもあった
そのレベルは桁が2つ違う
iPhone11を誰が買うの?と同列に語るなよっていう
ディーゼルエンジンとかもう
実用レベルで使うと環境破壊しまくりってバレてんだし
遊び贅沢用のクルーザーとか
そのうち環境保護マフィアの攻撃ターゲットになるの分かりきってんのにさ
どうすんだろな
>>291
そういう巨大ヨットに搭載するんだよ
巨大なヨットじゃ小回りがきかないからレジャーに使えない
だから下駄としてこういう小型クルーザーを搭載する プライベートクルーザーで船釣りやってるやつもいるし、買うやつはいるだろう。
>>291
ホントの〇〇は、というやつはもれなく底辺
てめーの願望を金持ちに押し付けてるおばかさん 朝日新聞の広告主が買うのに
このアホ記者、分かってるのかよ
>>84
クルーザーは和製英語みたいなもん
基本的に英語だとヨットという
帆船(エンジン付含)はセイルヨット、帆のない汽船はモーターヨットと呼ぶ サラリーマン感覚だけで記事を書いているアホ記者。
(実効性に賛否はあるが)クルーザーを節税目的で買うのは一般的。
レクサスブランドなら中古価格も安定するだろう。
矢沢の船もスゴイぞ
横浜で見た時、そのデカさにビビった
5億程度なら、日本でも買える奴は結構いるが
日本は維持費やら規制やらでマリン系が全くダメ
>>303
上陸用じゃなくてプレジャー用に後部デッキなんかにポン付けするよ
このレベルのヨットになるとヘリポートがあったりするね メガクルーザーの
レクサスブランドの方が
売れそう
レクサスのロードバイク(初代)の衝撃はすごかった
狙ってるのは話題性だけだよな
2位以下は1位を目指せばよいが、1位は他の世界に挑戦しなきゃモチベーション維持できないんだよ。
フェラーリの自転車があるんだからレクサスのボートがあっても不思議じゃないわな。
>>307
探せば安いマリーナもある、規制も国際基準だから外国と同じ
だから公務員程度でもプレジャーボートを持ってる人は持ってる
単に日本人の人気が無いだけ 最終的にはヤマダ電機みたいにわけのわからん何でも屋になるのかなw
20mクラスにしては少し高いけど買う奴はいるだろ
ただどうせなら資本関係もあるヤマハとの共同開発の方がいいのに
ヤマハはボルボと提携してるからIPSもヤマハの使えるし
ボートで世界の海を駆け抜けるのは気持ちよさそうだが、すぐ飽きそうだ
その値段だと10倍くらいある中国の大型クルーザー買えるからな
>>324
日本で登録すると航行範囲とか資格とか安全基準がいろいろ有り、
事実上で出来ないと思います。海外で登録ですと、島を幾つか経由する事で
出来るかも…と思います。 俺のイメージはレクサスは商社だな
次はレクサス保険でもやるのかい?w
ブランドってものを履き違えている
日本人は
「良い物や信頼の証、勲章」
って安直に考えがちだが、本当は
「ボッタクリ、詐欺の象徴」なんだ
そこを勘違いしてるから、いつまで経っても日本人はブランドなんか育てられないのだ
朝日の経済記者って以外と金持ち用の商品知らないんだな
プライベートジェット買うヤツも居るし数億の車買うヤツも居るのに
やっぱりスピンドルグリルなのかな。進まなそうだな。
俺の経験からすると、30フィート程度のヨットに積むボルボエンジンはトラブルだらけ。ヤンマーは放置しててもちゃんとかかるいいエンジン。日本製の信頼感半端ないって。
そのうちにレクサス住宅とかできそうw
更に何でもありの展開にw
DQN層中心にラクジュワリーなステッカーとかバカ売れw
>>1
朝日は嫌いだが、捏造するな!!みつを
だれが買うんだろう
だれが買うの?
意味が変わる 都内でボートを所有すると、維持費だけで年間85万円〜260万円(燃料費除く)
5chとは無縁の話題だ。
>>326
日本の登録だと好き勝手には走れないのかな >>222
お前マイアミ・バイス見たろ。あれは100ノット以上出る高速船だから間に合っただけだぞ。
この手のラグジュアリー型ヨットは高速航海を想定してないから、出せてもせいぜい60ノット程度。
モヒートなんてクーバのボロいバーで飲むより高級ヨットの船上で美女とカリブ海眺めながら飲む方が断然旨い。 >>342
100ノットって、時速185キロ
レース用パワーボートとかならともかくさ
仮に出せたとしても、波の殆どない平水面でだぞ
それ以上にラグジュアリー型ヨットで60ノツトwww >>341
比較は難しいですけど…、北米で邦貨3-4億+かと >>14
そこらの富豪からしたら三輪車みたいなもんだろ 買える金持ってて、欲しい人が買う
この程度の額なら、買う人それなりにいると思う
自分一人で運転するんだったら30ft ぐらいまでだよなぁ。
こんなのクルーがないないと運転できない。
ということでクルーが雇えない人には全く関係ない話だよ。
週末に取引相手様をお誘いして商談用の浮かぶ別荘でしょ。
郊外の別荘では時間も掛かりますけど、マリーナでしたら都内
の中心部からスグにも有ります。
>>351
ちなみに大型ボート乗ってるおじさん達もクルー(友達)不足に悩んでるよ。 >>342
60ノットなんて出るわけ無いだろアホか 5年半経済記者やってて「超富裕層」って言葉も知らないのか
あ、アサヒは「不遇で貧困にあえぐ低所得者層に寄り添う」新聞でしたね〜