2023年の北陸新幹線敦賀開業時にJR西日本から経営分離される並行在来線について、第三セクターの準備会社が設立された。
せっかくの敦賀開業なのに、福井県民には大きなデメリットが生じる可能性が高い北陸新幹線。
福井県では今、どのような対策がなされているのだろうか?(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也)
● 厳しい船出が予想される 福井県の並行在来線新会社
福井県は8月13日、2023年春を予定している北陸新幹線敦賀開業時に、JR西日本から経営分離される並行在来線を運営する第三セクター鉄道の準備会社「福井県並行在来線準備株式会社」を設立した。
本格会社への移行は2021年を予定しており、正式な社名(路線名)はそれまでに公募を行い決定するという。
当初計画では準備会社の設立は2020年を予定していたが、少子高齢化の進む福井県では有効求人倍率が全国トップクラスと人手不足であるため、会社設立を1年前倒しした経緯がある。
早速、来春入社の新入社員の採用活動を開始して、開業までに約100人のプロパー社員を確保する計画だ。
苦労は開業後も続く見通しだ。福井県内の並行在来線の輸送密度(1kmあたりの1日の平均乗客数)は約5100人(いずれも2016年度)。
えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(旧北陸本線)の約1000人は上回るが、あいの風とやま鉄道の約7500人、IRいしかわ鉄道の約1万5300人には及ばない。
福井県が2018年8月に示した収支予測では、開業時(2023年度)は収入32.9億円に対して費用は41.1億円で8.2億円の赤字、開業10年後の2033年度には赤字は15億円まで拡大する見込みである。
その上、福井県は新幹線開業でかえって利便性が低下しかねないという問題まで抱えているのだ。
大阪・京都と北陸を結ぶ特急「サンダーバード」と、名古屋・米原と北陸を結ぶ特急「しらさぎ」の利用者をあわせると、
JR北陸本線は首都圏の在来線特急にも匹敵する日本有数の「特急街道」として知られている。
福井駅の敦賀方面の時刻表(平日)を見てみれば、71本中42本が特急列車なのだから、その存在感の大きさは言うまでもない。
現在、大阪〜金沢の所要時間はサンダーバードで約2時間40分。
一方、東京〜金沢の所要時間は北陸新幹線「かがやき」で2時間40分弱であり、金沢は時間距離で大阪と東京の中間に位置している。
対大阪は在来線特急、対東京は新幹線で役割を分担している形だが、新幹線が金沢以西に延伸することで、大阪〜北陸間の輸送のバランスが崩れてしまうのだ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190902-00213475-diamond-bus_all
9/2(月) 6:01配信
● 北陸新幹線延伸で 福井県民は不便になる
北陸新幹線開業でサンダーバードの金沢〜富山間の運転が廃止された際も、大阪〜富山間は所要時間がほとんど変わらないのに、乗り換えが必要になったことに不満の声が上がった。
同様に大阪〜福井間、特に在来線特急は停車するが新幹線は通過する鯖江、武生などの利用者からすると、
北陸新幹線敦賀延伸によって乗り換えが増え、運賃は上がり、所要時間は延びる事態まで想定されている。
こうした問題は検討時から予測されていたため、延伸時には線路の幅が異なる在来線と新幹線の両方に対応できるフリーゲージトレイン(FGT)を導入して、
大阪〜北陸の直通運転を継続することが前提とされていた。
しかしこのもくろみはFGT開発が難航したことで頓挫し、昨年8月、ついに正式に中止が決定した。
福井県はFGTの代替案としてサンダーバードの福井駅までの運行継続を求めているが、既に敦賀駅の新幹線ホーム直下に特急専用ホームを新設する案が決定しており、
JR西日本も新幹線と特急の競合は避けたいことから、実現は困難とみられている。
しかも仮に運行が継続できたとしても、貨物列車の線路使用料という厄介な問題が絡んでくるのだ。
以前、新幹線の開業で特急列車が廃止されても、貨物列車の運行を継続するため重厚長大な設備を維持しなければならない3セク鉄道の苦境を紹介した
(「JR貨物に押しつぶされる三セク「えちごトキめき鉄道」の不運」参照)。
福井県の並行在来線も、えちごトキめき鉄道ほどではないにせよ、収入の半分以上をJR貨物の線路使用料が占めるアンバランスな収益構造になる見通しだ。
貨物列車の線路使用料は、貨物列車と旅客列車の運行本数の割合に応じて金額が決定する。
つまり旅客列車を増発すると、貨物列車の割合が相対的に低下して線路使用料が目減りし、収入が大きく減少することになってしまう。
福井県は、現行の特急列車全てが引き続き福井駅まで乗り入れた場合、年間7億円の減収になると試算している。
これは特急増発に限った話ではなく、利便性向上のため普通列車を増発する場合でも同様に起こり得る。
経営を下支えするための線路使用料の仕組みが、逆にサービス向上を妨げてしまっているのである。整備新幹線スキームの矛盾の一端が、ここでも現れているといえよう。
● 地元では並行在来線と私鉄の 経営統合も検討課題に
とはいえ、暗い話ばかりではない。行政と事業者と住民が三位一体となって、積極的に公共交通を再構築してきた福井県ならではの展望も紹介しておこう。
福井県ではこれまで、経営危機にひんした私鉄、京福電鉄(現えちぜん鉄道)と福井鉄道を行政主導で経営再建させるとともに、利便性向上に積極的に取り組んできた
(「日本一の車社会、福井県で鉄道利用者が大幅増加している理由」参照)。
南北に連なる福井市、鯖江市、越前市を並行するように縦貫するJR北陸本線とえちぜん鉄道・福井鉄道は、必ずしも競合関係にあるわけではない。
駅間の短いえちぜん鉄道・福井鉄道は沿線の学校への通学輸送、また市街中心部への通勤輸送を、駅間の長い北陸本線は都市間の高速・大量輸送を担っている。
特急が廃止されれば、普通列車の通過待ちもなくなるため地域鉄道としての利便性向上も期待されている。
そこで福井県は2018年に決定した「並行在来線(北陸本線 石川県境・敦賀駅間)の経営・運行に関する基本方針」の中で、
並行在来線とえちぜん鉄道、福井鉄道は一体化も含めた経営強化の方策について検討すると表明した。
並行在来線と私鉄を経営統合した例はなく、実現すれば初めての事例となる。
もっとも福井県総合政策部長は昨年12月の県議会で、経営の一体化により総務部門や保守部門の効率化や資材等の一括購入によるコスト削減などが期待されるとしながらも、
賃金水準や運賃水準の統一化による経費増、収益減が懸念されると答弁しているように、現時点では公共交通網のサービス向上という観点では具体的な展望は示されていない。
輸送サービス向上に必ずしも経営一元化が必要なわけではなく、これまで通り行政が主導することでサービスの一体化は実現可能だろう。
しかし北陸新幹線の延伸により、対関西の特急輸送への影響が懸念される一方で、福井駅の「玄関口」としての役割が高まることは確実だ。
福井駅から県内各拠点に延びる一体的な地域交通ネットワークは、利用機会の創出、回遊性の向上だけでなく、北陸新幹線と一体的に福井の魅力そのものを高め、
PRする大きなシンボルにもなり得るだろう。
またそれは生活路線としての鉄道再生から、地域路線としての鉄道再興へと、新たな挑戦の第一歩にもなるはずだ。
福井県が並行在来線の新たな可能性を示すことを、筆者は期待してやまない。
>>1
次の基本計画線からの格上げは後背地需要と営業会社の意欲と経営体力からしても北陸新幹線の大阪延伸で決まりやろな 人は記憶型と思考型に大別できる
そこで貨物新幹線ですよ
貨物は駅を多く作るのが難しい
□←駅
─□─□─□─旅客
. . . . .□
─┬──┴─貨物
□
中国東南アジア関西数十億人と繋がる西側
関東数千人と繋がる東側
今となっては東は微妙なんだよな
>>1
在来線の「特急街道」って事は
地元民はJRに乗らない(学生くらい)の裏返しだろ
つまりは高速化の新幹線延伸は地元の為になるじゃん
所詮地元のJRの各駅停車の利用が少ないんだから > えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン
> あいの風とやま鉄道
酷えなどういうセンスしてんだ
絶対乗りたくねえw
オッサンが通勤で使うのとか苦痛だろうなw
>>1
次期サンダーバード主力車
N419系
そもそも北陸民が毎週・毎日関西に特急に乗る人が居るのか?
特急が関西〜敦賀まで短縮になったら
特急車両も余りが出来て
余った車両で岡山〜出雲市(山陰)の特急を置き換えられるしな
新幹線の敦賀延伸、特急の関西〜敦賀の短縮で良いと思うけど
>>19
アホか?新幹線効果で逆に増えるんだよ。
今年、サンダーバード客数が増えて本数が足りなくて、山陰線に移籍した車両を再びサンダーバードに復帰させたくらいだぞ。 >>21
だとするならば、新幹線の敦賀延伸、福井県のJR北陸線3セク化
特急関西〜敦賀の短縮は歓迎だね
新幹線の影響で特急が足らないなら素直に新幹線延伸
サンダーバードを関西〜敦賀に短縮して
短縮して浮いた特急車両で関西〜敦賀の特急を増便すべきだわな JR発足時の約束で、在来線は全国一律の運賃を義務付けられている。本州のJRは
それで全体として採算が取れるように分割されている。
だから地方のJR路線は、地元にとって大きな既得権になっている。それを新幹線で
経営分離させるのは地元の自由な判断だったはずで、いまさら現状維持を訴えて
通る話ではない。
また分離された並行在来線の運賃は倍以上になるから、特急を残しても価格競争力
がない。
に
芦原温泉 加賀温泉は衰退さしちゃってるからな。
新幹線のせい。
>>27
いやいやいや、そこの温泉は新幹線金沢開業前から
かなりの特急サンダーバードが通過してるから新幹線関係無いよ
勿論、一部の特急は両方の温泉駅に停車してたけど
そもそも温泉街が駅から遠いし・・・ >>28
国鉄からJR発足時には新幹線と各JRは別会社で
新幹線は国直轄でJRに運行委託してましたよ
そして減価償却等の関係でJRが国から新幹線を買ったんだが
そもそも整備新幹線って国が建設してJRに運行を委託してるだけだよ 北陸新幹線が敦賀まで伸びても、福井県民誰も幸せにならない。
>>31
どこでそんなデタラメな知識を仕入れたんどよ(笑) 佐賀はこれの二の舞になりかねないから新幹線いらないと言ってる
>>33
国鉄民営化、新幹線保有機構を検索してみると良いよ(笑) もともと北陸新幹線もスーパー特急の計画だったものを、地元の要望でフル規格に
なった。
スーパー特急なら都市近郊の在来線をそのまま残して、サンダーバードの利便性を
残せた。
福井に限らず、新幹線開通後の並行在来線の経営は苦戦していると思われ。
新幹線といっても地元の人は日常的には乗らないからな
信長追い込んだ時にしっかり始末しとかないからこうなるんだよ
京都と日本海側の福井県小浜市をぶち抜く新幹線は
膨大な時間と経費が掛かる無謀極まりない難工事。
京都を北に進むと、いきなり山・山・山にぶち当たる……
延々とトンネルに次ぐトンネルひたすらトンネルに次ぐトンネルの
真っ暗闇…そして…いきなり日本海に出た〜〜、となる。
>>35
機構が新幹線の線路等設備を保有してJRに貸し付けている。
国が運行をJRに委託しているのではない。 >>41
機構の大株主(に相当)は当時の運輸省・国だわな
言い方の違いで間違っていないじゃん JRが東日本と西日本だけだったなら米原接続で素直に決まってたんだろうなあ。
通してみないと分からない。
金沢に通した後、在来線比6倍の乗降客数に跳ね上がった事例もある。
とりあえず金沢までは三線式にしてサンダーバードが新幹線に乗り入れできるようにしろよ。
>>44
米原接続が消えたのは、栗東駅事件があったから今後未来永劫滋賀県には新幹線の恩恵は一切与えない、という国の意思があるからだよ。 >>32
東京まで早くなるやろ
今は片道五時間近くかかるんだぞ 東京に行くのも大阪に行くのもどっちも不便になる悪夢のような新幹線
>>36
>地元の要望
森元さんですね、わかりますw
スーパー特急で作っていたのにフル規格に変更したので、
掘ったのに使わなかったトンネルもあるという! トンネルはスーパー特急予定だったのにフル規格で掘っていたという話。
>>50
東京から福井
米原経由でも金沢経由でもおおむね3時間半
新幹線が伸びたら金沢経由のほうが速いんだろうけど
>>49
盛り過ぎだろ…と思ったけど
福井市内から東京都心までで、小松空港経由ならそれくらいかからなくもない
慣れた人で預け荷物が無ければ4時間かからんだろうけど 山形新幹線が出来て日本海側で南北の通勤通学の大動脈の奥羽本線ですら1時間に1本も走ってない時間帯があるからな
建設費で一時的な金儲けより将来の地元のことを考えたら反対にもなる
>>48
これも言い方の違いの程度に過ぎない
どちらもJRの自前の物では無いのは変わらない 在来線車両をLRT化してホームを改修、運用コストを下げる方法もある。
夜間の貨物列車にまともなホームはいらないだろうから。
LRTは、そのまま路面に持っていくことが出来る利点もある。
乗り換えなしで東京大阪行けて時間も短縮されて
停車駅も料金も変わらずだったら新幹線も歓迎されるだろうに
悪くなるだけだもんな
貨物と三セクの費用負担は、本数でなく、走らせる「重量」で決めたらいいよ。
(´・ω・`)
>>32
必要なのは新幹線や高速道路や空港ではない 公共事業だ!
良かったじゃないか 一時的とはいえ、土建屋が儲かったんだから
未来永劫 並行在来線の赤字負担があるだけの話なんだし いっそ貨車に客を乗せよう。どうせ外なんか見てないだろ。
小浜のド田舎にでかでかと北陸新幹線ルートみたいな看板あるな
米原名古屋間は新幹線としらさぎ競合してるし
滋賀作が勘違いして栗東新駅に反対しなかったら
米原接続で北陸新幹線は早期全通してただろうに
滋賀作は更に湖西ルートにも反対し
非現実的な小浜ルートしか選択種はなくなり
下手したら開業は30年以上先
福井県民は滋賀作を大いに恨むといいw
北陸新幹線の敦賀から先を京都経由にしろと要求したのも北陸3県で、全線開通が
2046年(これだって怪しい)になった。
当面の不便は地元として当然しのぶべきもので、要求だけして済むものではない。
>>1
北陸新幹線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
北陸新幹線E7系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 >>1
北陸新幹線W7系を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西 北陸に新幹線なんかいらなかったやろ?
地元と関西にメリットはない
関東民の遊び場になっただけ
在来線を潰して、利便性が悪化するだけ
福井、金沢出身の企業が、地元に金を落とすように動かない(圧力)と、在来線がなくなる。福井は社長は、日本一多いと聞いたぞ…
>>25
全国一律って、九州は運賃値上げされたんだが
山陽新幹線新下関ー博多南を取られてるから収益性が悪化してるからな
で、その九州から取り上げられた利益で中国や北陸、紀伊半島なんかの在来線赤字の穴埋めに使われてる 2兆1000億円も無駄な税金を浪費する小浜京都ルートになってしまうと、
米原や敦賀で乗り換えを強いられる特急しらさぎは、
乗り換え不要で料金が安い高速バスに負けて淘汰される。
北陸と名古屋、東海道新幹線沿線、リニア沿線は断絶してしまう。
後からこんなはずじゃなかったというのでは遅い。
今すでに小浜京都ルートの大変な弊害がはっきり見えている。
米原ルートで2037年リニア新大阪開業を待って、
輸送量が58%にまで激減する東海道新幹線に乗り入れるのが正解。
豪雪や災害に備えて、サンダーバードとしらさぎの両方を新幹線化しとけ。
米原厨が暴れてるけど何で?
酉への損失補てんご必要になるしそんな状況ではリース料も取れないのに何言ってんだか
あとリニアもすんなりできるとも思えんのだが?
運賃値上げに文句を言う奴は金は出さないがサービスは上げろとか言う客と同じだな
湖西線と同じようなとこ通してとっとと作ってしまえばいいんだよ
新幹線通したら第三セクターってのもおかしな話でそれならJRではなく最初から新幹線会社を別に作って北海道から九州まで新幹線ネットワークを便利に構築してほしかった
>>52
加越トンネルだね
しかもスーパー特急ルートの方が高岡駅に接続ができて線状と良いと言う >>52
強風に超劇弱いスーパー特急方式じゃなくて絶対によかったと思うぞ。
特に日本海側は。 例えば、近い将来
JR東日本が高崎から新潟の高崎線、信越線を
地元に押し付ける可能性ってあるのかな?
宇都宮から北の東北線も仙台近郊を除き
要らないだろうし
てか、金沢駅〜大阪駅だとサンダーバードの方が便利だわ
発着駅だから自由席も好きな場所に乗れるし
2時間半ほどだし寝てれば大阪に着く。
新幹線は高いし、敦賀、新大阪で2度の乗り換えが必要になる
>>90
信濃川水力と言う強大なカードを新潟県が持っているからあり得ないね
可能性があるとすれば直江津ー長岡の信越線が新幹線設置による第三セクター移管くらい そもそも、福井県が小浜経由を断固主張したからlこうなったわけで。
新幹線敦賀駅を西向きに建設するから、対面乗り換えの整備費用ができず。
小浜経由で京都市に南下、京都市街地を地下直通するため建設費が跳ね上がり、いつ開通するのかの目処がたたず
京都以西も、府内の路線が長距離になり負担金が跳ね上がる府に配慮して駅を建設するため、S字を描くような遠回りとなりさらに開通が遠のき
京都駅は地下に南北にホームを建設するため、折り返し機能は建設できず、京都駅、暫定先行開業すらできない。
福井県が新幹線開通で不便になり、その不便な期間が長期間にわたるのは自業自得じゃね?
まあ、米原開業が正しいとも思わんけどさ、小浜にこだわらなければもう少しましな結果にはなったのは間違いない。
>>90
押し付ける事はできないが、地元の許可なく廃線にする権利はある。
ただ、そこを廃線にするくらいなら他にいくらでも候補がある。 ときめき鉄道としては直江津ー長岡が第三セクターになってくれた方が
貨物収入が増えるから経営が安定する。
>>91
サンダバは振動大きいし、騒音もでかくて、座席の質も悪いし、乗り心地が最悪やからな。
しかも、風でよく止まるし。あんなのあかんわ。 >経営を下支えするための線路使用料の仕組みが、逆にサービス向上を妨げてしまっているのである。
>整備新幹線スキームの矛盾の一端が、ここでも現れているといえよう。
これは整備新幹線スキームとは関係ない。
単に貨物の使用料金を三セクに配慮した形で新たに設定しなおせばいいだけ。
どうせ金沢以西をつくるなら大阪までの道筋をたててからにして欲しかったわ
10年、20年、30年になるかも分からぬまま敦賀乗り換えは不便
在来線を経営分離しなきゃいけないほど人口希薄なところに新幹線なんていらないよ
その分を在来線整備(複線化や高速化)したほうがよっぽどいい
クソ田舎に新幹線
鉄道って公共大量輸送機関なんだが
大量に運ぶ必要が無い田舎に必要ないんだよ。
土建業を食わすために無駄金使うなら
その数兆円を土建屋の転職支援のための教育に金入れろ。
スペインはフリーゲージトレイを運行してるのに日本はなぜできないの?
>在来線整備(複線化や高速化)したほうがよっぽどいい
まあ、新幹線を通すより金かかるけどな。
しかも、60km/h区間→80km/h区間程度の速度アップしかしねーし。
>>104
高学歴の技術屋に金を入れるより
低学歴の土建屋に金を入れる政策を進めてるから。 ネトウヨにとって福井は地獄。
サンデーモーニングが見られない。これ以上の苦痛はない。
間違って福井に宿をとってしまったばかりに、いつもは9:52まで電波浴して10時にチェックアウトするのに、
朝それに気がついて7時にさっさと福井を離れた。二度と訪問したくない。
>>104
スペイン→動力集中型
日本→動力分散型
なんですよ >>112
スペイン型にすりゃいいんじゃないの?
わざわざできないことに拘泥するのかイミフ。 >>113
日本は山がちの地形で動力集中型だと加速性能が劣るから
そんな低スペックな車両が山陽新幹線に乗り入れることができない 新幹線めったに利用しない人は
かえって不便になるに決まってるよ
>>113
スペインは広軌と標準軌
日本は標準軌と狭軌
あと、スペインでも最高速を出すレンフェ102系は可変軌道車にはなっていない。 そんな事より富山と石川の在来線境界を石動から津幡に変更しろ
なんで3駅移動するだけで600円も取られなあかんのじゃい
そのうち、強姦新幹線とか言われる日がくるんだろう 胸熱
>>116
今ですら、在来線の普通電車を利用する人のほうが圧倒的に少ないと思うぞ。 >>118
北陸の場合、隣県との移動が大きいから県境で会社が変わるのはよくないよね。
オレンジ鉄道のようにできなかったんかねえ。 福井の恐竜博物館は、東京の国立科学館の恐竜と比べるとはるかにしょぼい。
>>122
そうなんだよ
七尾線が分岐する津幡じゃなくて隣の倶利伽羅とその隣の石動の間で分かれてるもんだから
七尾方面から高岡方面行こうとすると初乗り3回も取られるのは問題だわ >>121
現実問題、JRにとって美味しい区間は残して、そうでない区間は三セクかな?
北陸本線も切り売りされたから中央線も切り売りされるかね? >>121
国や自治体ではなくJRが金だしているからJRの所有物になる
東海、山陽、東北、上越と同じ扱い 貨物調整金とかいう、旅客列車減便するほど増える謎制度
待避もなくなるから普通列車を倍増できるんじゃないかな。
>>127
今となっては時代にそぐわない制度だよねw >>121
あずさが甲府発松本行きになって、大月涙目って感じかな。
三セクにはならんやろ。別会社だし。 >>68
うん、只の馬鹿だと言うことは分かった
栗東に駅が出来ても本数は減らないし
湖西を新幹線を通しても通過するなら拒否されるのは当たり前 >>94
小浜を経由すること自体は20世紀からあった計画で、その後は北京都(亀岡)を経由して
大阪に向かうルートだった。
それが小浜も京都も通るルートになったのは、ほんとうに突然の話。
京都経由も北陸3県の強い希望で、長期の敦賀リレーは自業自得。 サンダーバードが無くなりますだと、石川県の方がダメージデカイな
>>59
バスで十分
渋滞ガー言うならゆとりーとみたいな専用道路にしたらええ >>93
あと新津の工場もあるからな
山手線は新潟産の電車と電気で成り立っています トンネルの掘削工法も、昔より早く掘削できるようになったので、
小浜から京都の工期は意外にはやいかもしれないよ。
>>40
本当にコストがかかるアホなルートにしたものだ 新幹線は敦賀まで行かず福井止まりで良かったな
福井止まりなら福井〜名古屋のしらさぎ
福井〜大阪のサンダーバード
福井駅は乗り継ぎターミナルで栄えたかも
サンダーバード無くなったらもう電車に乗ることが減りそう
大阪行くなら高速バスか?しかし満席嫌だな
>>142
今から米原ルートに変えられるんやで。
小浜京都ルートは自民党の一部による間違い。 >>143
米原ルートにして、
2037年にリニア新大阪開業後に、
輸送量が激減する東海道新幹線に乗り入れればいいだけ。
北陸から名古屋にも京都にも大阪にも直通で行ける。
建設費も1兆5000億円ちかくも節約できる。
小浜京都ルートの2兆1000億円の途方もない建設費は、
国民が重税を課されて払わされるんやで。 >>145
JR西日本の飛び地路線になる
大糸線、氷見線、城端線、七尾線と同じ >>148
敦賀止まりの方がマシ
って言っても米原厨には理解できない ようするに貨物列車も特急も通らない
小浜線の3セク化分離では問題は起こらないわけだ
良かったな小浜ルートに決まって
県も北陸本線福井〜武生は廃止しますって
ゆさぶりかければいいじゃん。
地元は福井鉄道あるからいりません!!って。
碓氷峠と違って、必ずJR貨物が泣いてくるから。
敦賀金沢は自動改札なくても済むぐらい客いないからな
普通は廃止してバスにしてもいいくらいだ
>>152
いや、曖昧にしてごまかしているだけで、三セクは必ず起こる。
そこでまた佐賀県のようにもめて、工期が延長、そのぶん敦賀乗換えが続く。
その間に北陸3県は完全に首都圏の経済圏に取り込まれる。
まあ、そういうこと。 敦賀駅を対面乗り換えにしなかったのは工費が高いからだけど、
長崎新幹線以上に揉める敦賀以西を対面乗り換えにしなかったのはJR西最大の失敗やね。
全線開通した頃には、北陸から大阪へのビジネス客とかほとんどおらんて。残念ながら。
其の頃には首都圏に完全に吸い取られている。
>>157
北陸線をあの高さまで持ち上げるのって大変そうだよな。
しかも恒久設備じゃないし。
でも40〜50年は使いそうだけど(笑) 先日米原駅を利用したが、乗り換え客であんなにゾロゾロ人が移動してるとは思わんかった。
>>148
米原ルートの湖東って南びわ湖駅が争点だった知事選で建設反対の嘉田の得票率が高かった地域
湖南に新駅は要らないと言ってた湖東の連中が自分の地元には新幹線を通せなんてどの口が言うんだか ただの乗換駅だからな
乗降者数は乗り換え客の1/3程度、だから駅前が殺風景で発展しない
>>158
乗り換えに使うだけから、1方向のみ単線を分岐させてくればいいのでそこまで難工事でもない。
ただ、土地の取得が必要だし工費はかなりかかる。 >>130
>あずさが甲府発松本行きになって、大月涙目って感じかな。
新宿-甲府間もリニアよりはあずさの方が便利なんだけど。
新宿-品川 17 分, 乗り換え 10 分, 品川-甲府 25 分, 乗り換え 10 分,
甲府市中心部まで渋滞なら30分で合計92分. 現行のあずさは85分.
東京-松本間もリニアを使うのは現実的ではないので
あずさはそのままじゃない? >JR西日本から経営分離される
あらあらw大変だわw
>>161
そうでもない。岡山が発展したのは山陰&四国への乗り換え駅だからだし。
博多があれだけ発展したのも、長崎、熊本、鹿児島への乗り換え駅だったから。 >>159
今でも、神奈川あたりの人は東海道経由で金沢行く人もおるしね。 >>146
今からでも間に合いますか?そうなったら最高です。
金沢の人たちの希望は米原接続だと思います。 >>156
並行在来線ってどこになるのかはっきり決まっていないらしい. サンダーバード, しらさぎ
の代替ルートだという観点からは湖西線と北陸本線が並行在来線になるけど, さすがに
滋賀県内を全く通らない北陸新幹線のために湖西線と北陸本線を第3セクター化するわけ
にもいかないから現実的には小浜線の東半分か? でもあそこに投資するぐらいなら, 小浜線
全線廃止した方がましだと思うけどね (それか原発がらみで関西電力を脅迫して関西電力に
小浜線の維持費を出させるという裏技も………). 福井駅より敦賀駅の方が乗換駅として重要
福井駅はどうでもいい
>>163
都内のノロノロ運転のあずさに勝算はないと思うけどな。
あと、山梨県の利用者は自宅〜自家用車〜駅だから、甲府駅である必要性もないし。
そもそも、リニアとで利用者が分散したら、JR東も在来線特急を甲府まで維持する理由がないんじゃね?
あずさをなくしたほうが、中央線の都内区間をもっと有効に使える訳で。 トンネル掘削技術が進歩して そんなに簡単にトンネルを掘れるのなら
鈴鹿山脈をぶち抜いて、名古屋⇔大阪間を一直線で結ぶ第二新幹線を建設した方が
日本の国益効果は計り知れない、小浜=京都間トンネルなんてクソ。将来
山陰新幹線建設まで 待てば十分ヒマな建設費無駄遣い路線。それで儲ける
蠅のようにたかる利権集団。癒着する政治屋ども。
>>168
ただ、湖西線は維持費が高いから、全線高架だから当然だけど
サンダバが走らなくなったあと、湖西線の保線費用を快速利用者だけのために
JR西が出せるかと言えば、まあ無理。 数年後には過疎だからどうでもいいだろ
僻地に住んでる奴が悪い
今のルートを計画通りに着工するとなると25年ではすまんやろな。
元から自販機に特急券売る路線だから普通だけでは厳しいだろうなあ
福井と近畿の結びつきを強めるには何がベストなんやろな?
福井まで新幹線走らせろって福井民が望んだことじゃないのか?
>>169
福井駅なめたらあかん
越美北線とかえちぜん鉄道とか福井鉄道?とかの乗り換えで
福井駅は巨大ターミナルなんですけどw 余った車両は交直流車両で、JR西日本の他線では使い道がない
>>181
整備新幹線のスキームからして福井県は文句言える立場ではない
こうなることを了承して着工してるわけだから >>183
七尾線があるから必要ではあるぞ
電化を止めればいらなくなるけど >>67
敦賀まで新幹線が来たらしらさぎも廃止だな
元々米原まで新幹線走ってるし米原ー敦賀間の為だけに走らせる意味が無い
それに乗り換えなら新快速と競合するから特急は不利 そういえばすっかり忘れていたけど、北陸新幹線が敦賀まで延伸されたのは
もともとは敦賀市長が「北陸新幹線を敦賀まで延伸しないと『もんじゅ』の
再稼働を認めない。」と言ったからなんだよね。滋賀県が反対していたとは
言え、敦賀-米原間なんてホントに近いんだが。ただ、米原ルートではなく
小浜-京都ルートになったのは滋賀県の反対の影響は少なくない気がする。
今の佐賀県と同じで、滋賀県を説得できる材料がなかったんだよね。
横浜や静岡方面からの利用客がおるから廃止にはならんやろ。
米原〜敦賀だけの運行になる可能性は高いが。
>>189
大阪府が全額負担すると言った後からはかなり乗り気だったけどな。滋賀県も。 どっちかというと、JR西が北陸新幹線の利益をJR東海に取られるのを嫌がったほうが大きかったな。
JR西は必死に小浜〜京都ルート、京都から新大阪は別路線をひたすら主張して、JR東海にも賛同をお願いにいったくらいだし。
賛同をお願いにとか書くと、また東海嫌いの馬鹿がわいてきそうだw
事前に意見調整を行ったくらいにだな。正確には。
>>178
早まるどころか着工も出来ない
可能性としてはもうないが、もし仮にJR西と東海が折れたとしても
小浜ルートを絶対に譲れない福井県がラスボスとして君臨する限り米原はない
もし政治が強引に米原に決めたら福井県が長崎新幹線の佐賀化して永久凍結になってた >>189
いや、滋賀県は北陸新幹線誘致のメリットは大きいし、
一度は関西連合全体で、米原ルートの建設費を負担する合意もできてた。
だから、前の滋賀県知事も、今の滋賀県知事も、必死で米原ルートを誘致してたけど。
これをぶっ壊したのが税金無駄づかい&利便性無視の自民党。
もう二度と自民党には投票しない。 >>191
その上、今の滋賀県知事はJR西日本の元従業員だしなw
ただ、旧民主党時代に高速道無料化政策で古巣の労組から糾弾されていたから、すんなり飲むのかは微妙だけどw 18きっぷで石川県に行けなくなる時代が来るとはな
もう整備新幹線なんて止めてしまえ
>>151
米原厨はリニア開通後に東海道新幹線乗り入れできるって本気で信じてるしなw
JR東海が認める訳がないのに 滋賀県知事は南びわ湖駅のちゃぶだいひっくりかえした前科が原因で
自民党とか関係ないよ。
さすがに着工後の凍結は、JRの経営方針にも大きく影響するし、
その後、長期にわたり冷遇されるのも仕方がない。でも、県民の総意で民意なんだろ。仕方なくね?
この国の年寄り共にはもう退散して頂こう
日本中に遊んでる空港がうじゃうじゃある
新幹線だリニアだとかに掛かる天文学的なコスト一切要らないんだぞ!
それをLCC整備に使えばみんな大喜びだというのに…
>>59
福井鉄道みたいな路面電車になるのか。低床車じゃスピード出せないから敦賀〜福井2時間位時間かかるぞ。 >>22
サンダーバードというか北陸方面の特急は廃止されるだろ、新快速もあるんだし(´・ω・`) 名古屋までリニアできたら米原(または名古屋)ー新大阪間はJR西に強制的に売却、北陸新幹線は米原ルートで。
>>200
空港を廃止して、空港維持費を新幹線建設にまわしたほうがええ。
地方空港とかあまりにも費用対効果が低い。LCCとか論外w >>203
北陸新幹線の富山以西をJR東海に売却、富山以東をJR東に売却のほうが現実味があるな。 結局山形・秋田の名を捨てて実を取った
在来線を使う和風TGV方式のミニ新幹線が賢かった。
>>15
大阪からと米原から両方の特急が通るから、通常の倍走ってるんだよ。 >>198
そのための調整に政治家がいるんだろうが。
ましてリニアで現東海道新幹線が減便がされれば、JR東海が頭を下げて北陸新幹線の
乗り入れをお願いしてくる可能性だってある。
まあ現実問題として小浜京都ルートを着工してしまえば、米原の復活はないだろうが。 >>210
小浜京都の着工なんて関係なく米原の復活はもうないよ >>208
北陸本線は貨物があるから3線方式にしないといけないから工事費用割高になる。 >>188
もうちょっとカッコよく
えちぜん原発銀座鉄道でどうだろう >>195
恨むなら南びわ湖駅を潰した馬鹿どもを恨めよ
栗東なんて莫大な負債を抱えさせられて湖東の連中を絶対許さないからな >>214
JR裏日本がどこかはわからんが
JR四国とJR北海道は株式上場して完全民営化
する可能性はゼロだから事実上国営でしょ
でこれ以上赤字が増えれば株主の意向もないからどんどん廃線していくと >>205
新幹線ジジイw
バカ高い新幹線の維持費なんか賄えるわけないわw
LCCでも高速バスでも需要が増えれば増便すればいいし需要がなければさっさと切り捨てればいい
新幹線は放って置いても赤字だけが膨らんでく
金喰い虫 こんなアホなルートじゃ無理だね
サンダーバードで充分
敦賀〜大阪間はサンダーバードだと1時間半だけど
新幹線だとどれくらいかかるんだろ
>>221
小浜は遠回りだし京都駅は大深度地下で
新大阪までだから梅田に出るにはまた乗り換え
建設費は結局3兆円ぐらいには膨らむだろうし
本当に造るんだろうか
反発はキツイだろうな >>219
空港の維持費って結構すると聞いたが、どんなもんなんだろう。 大阪まで北陸新幹線を繋げないと、投資の回収も厳しいよ
サンダーバードは梅田(大阪駅)まで直通できるのが圧倒的なメリット
北陸新幹線になると新大阪で強制乗換。
しかも地下50メートルから高架駅までアホみたいな高低差の移動を強いられる。
線形もぐにゃぐにゃだし、間に無駄な駅も増えるのもアホ。
敦賀〜新大阪はサンダーバードに対するメリットが低すぎる
費用対効果が最悪 ウルトラC(死語)で行くなら敦賀→滋賀マキノ→朽木花折断層帯に沿って南下
山科→京田辺でどないだトンネル少なめで行ける
因みに、55年前からある
米原や岐阜羽島は、発展してませんから、新幹線の駅が有れば発展するとは思わない方が良いよ
>>203
JR西がドル箱路線の客を逃すのかな?
むしろ敦賀行きの新快速を減らしてでも特急を走らせそうだが >>229
だな
新幹線が来れば発展するは幻想に過ぎん サンダーバードは
大阪 敦賀
新快速は
姫路 敦賀
>>231
大阪 と 東京 間の途中駅だから
投資の回収は全線を開通させないと進まない
1時間に1本しか走らないんじゃ進むはずがない。 でしょ? 四国新幹線、山陰新幹線、奥羽新幹線、日豊新幹線(九州東回り新幹線)開通を強要している
ド田舎者は税金ドロボー以外の何物でもないのではありませんか?
>>231
北陸新幹線の佐久平が新幹線駅ができて大きく発展したから、
佐久平の夢をみてる自治体結構いるらしいな >>148
2037 リニア新大阪開業後に、東海道新幹線は開業前の58%にまで輸送量が半減する。
裏日本を走る北陸新幹線なんか、余裕で乗り入れられるんよ。
それも北陸と名古屋や東海道新幹線、リニア方面とが断絶してしまう小浜京都ルートと違って、
米原ルートは直通できる。
それでいて建設費は小浜京都ルートより1兆5000億円近くも安い。
自民党が国民への重税と、未来の子供達への重税負担、利便性無視して、
我田引鉄してムチャクチャやってるんよ。
自民党。 >>219
京阪神〜北陸道方面は高速バス弱いからな。
新幹線出来ても変わらないと思う。 >>234
>四国新幹線、山陰新幹線、奥羽新幹線、日豊新幹線(九州東回り新幹線)開通を強要している
米原ルートと小浜京都ルートの建設費の差額は1兆5000億円。
この差額だけで四国新幹線がまるまる作れてしまう。
大分宮崎新幹線なんか、この差額の半分強で作れてしまう。
自民党ヤバイよ。
いくら安倍さんが外交頑張っても、こうも内政がムチャクチャでは票は入れられない。 そもそも新幹線作ったら
大阪と金沢の間の人の流れが
今より大幅に増えるのか
北陸3県はもともと1つだったのに
それぞれにぶった切りだもんなあ
交流を阻害しようとしている
>>239
既にサンダーバードが高速で直通してるのに、
北陸新幹線ができると、サンダーバードの利用者は2.4倍になるんだとww
航空便からの転移もないのになw
小浜京都ルート2兆1000億円の費用便益比が1.05と、1.0を割って着工不可能になりそうなので、
思いっきり粉飾水増しした数字と批判されてるww
これが小浜京都ルート。 >>45
IRいしかわ鉄道は現在かなりの黒字を出してるけど
大聖寺駅まで編入されても赤字転落はしないと思う
福井県もえちぜん鉄道と福井鉄道と並走してる区間
(芦原温泉駅〜武生駅)は問題ないんだよ
ただ武生駅から敦賀駅までの区間がヤバい
長大トンネルはあるし途中駅の利用が見込めない 相変わらず引きこもりの鉄道憎悪は異常だな
無駄な道路には一切文句を言わないのに
敦賀から残り40kmの建設とリニア新大阪開業を待って乗り入れるだけで、
サンダーバードもしらさぎも両方新幹線化できて格安で便利になるのが米原ルート。
何兆円も国民に重税課して、
関西のみの片肺で、
北陸と名古屋、東海道新幹線、リニア沿線間を不便にするのが小浜京都ルート。
こんなとんでもないことをゴリ押ししてるのが自民党。
自民党に投票するのはとっくに辞めた。
>>246
JR東海が嫌って言ってるんだから仕方ないよね。 >>247
言ってない。
JR東海は国から要請があれば、やるべきことをやると言ってる。
前の社長は、線路貸しという方法で北陸新幹線が東海道新幹線に乗り入れることもありうると言っている。
そしてJR東海の会長は、小浜京都ルートを筆頭で名指しで、極めて懐疑的と、
政府の財政制度等審議会で批判してる。 米原を通して不便にして、大阪 と 東京 間の需要が減ったら意味がない
>>247
JR東海が後ろ向きな時点でこの話は終わりなんだよね 人口わずか2万人台の小浜に
史上最大の1兆5000億円の我田引鉄したい小浜厨は、罵倒か意味不明なレスしかできない。
能登島3000人に架けた農道の立派な橋が65億円で、立派すぎると言われているが、
10倍しても650億円。
小浜京都ルートの我田引鉄15000億円は
桁が違いすぎる。
なおかつ小浜京都ルートは逆に不便になるんだしなあ。
大阪開通で、大阪ー長野、大阪ー群馬、大阪ー埼玉 など
今まで付き合いの無かった地域通しに動きが生まれる
また、規模は小さいが飛行機で行っても超不便の栃木なんなもアクセスが改善されて流動が生まれる
>>122
おれんじ鉄道で仲違いが起きたから、県跨ぎ並行三セクにしなくなったのだが >>68
滋賀は駅無しの刑に処されたので気にしなくていいw >>219
函館ですら逃げ出したLCCが北陸なんぞに就航すると思ってか
TOYなんてILSもまともに導入できない欠陥空港 >>235
佐久平は何が良かったんだろうか?
軽井沢?
白樺湖方面は遠いしなぁ >>253
米原厨は早く成仏しろよw
お前にはもはや万に一つの勝ち目もない
それにお前はいつものキチガイ隔離スレがお似合い >>259
滋賀県は事実上
「京都府・近江支庁」ですから
(滋賀県は京都府の一部以外の何物でもありません)
新幹線駅、飛行場はなくても問題ありません。 地元民が在来線の運賃で乗れるようにしてやればいいんじゃないの?
そのくらいの恩恵は地元に与えなきゃ
>>262
市内に工業団地を多く抱え、上信越道と北陸新幹線が相前後して開通した事によって都内方面とのビジネスにも都合が良くなった
県や市の主導で一種の企業城下町然とした発展を見せた格好 >>265
地元民が在来線すら乗らないからJRから分離、三セク化するんでしょ
地元民が乗ってる実績があればJR直営で残すでしょ
実際鹿児島県や熊本県の一部在来線は在来線の実績があったからJR直営で残ってる部分もあるんだが 富山金沢福井同時開業ができなかったこと。
福井止まりにできなかったこと。
これらができなかったのが福井の敗因
まあ、政治力がなかっただけだけどな。
福井から敦賀の間の駅近くに今からでも企業を誘致したほうがいいやろ?
税優遇しても来てもらわないとマジで不便になるぞ。
三セクになったら最後やぞ
北陸を分断してるようなもんだからな…
誰のための新幹線なのか?というなぞの問題が突き刺さる
新型車両にピカピカの駅で新潟を笑い終えたら
三セク地獄でまた新潟を羨む日が来るのか
敦賀〜新大阪間大深度地下で
建設費2兆円以上やろ
しかも1/3は地元自治体近畿2府4県が
負担しなければならない
こんな金のかかる代物はいらない
大阪府京都府は本音では
北陸新幹線はいらないと思ってる
>>203
されない
敦賀駅の新幹線ホームの下に在来線特急列車ホーム作ることは決まっている >>257
車両はどうするの
新快速対応の交直流電車なんて今更作るわけないことぐらい理解出来ますよね サンダーバードは北陸独自の交流対応できる特殊車両だった。
しかし敦賀までになると直流だけで問題無いのでわざわざサンダーバードという交流対応の特殊車両を使う意味は無くなる。
しらさぎにしてもJR東海の特急が使えるようになる。
だから敦賀開業したらサンダーバードもしらさぎも無くなるだろうね。
仮に新幹線が関西まで直通したとしても、
その頃には地元民の足である三セクが経営苦しく滅亡の危機にあるわけか。
サンダーバードのままで良かったんじゃね?
>>275
サンダーバードという名前と現行の車両を使用した特急列車はなくなるかもしれんが
大阪〜敦賀の特急列車自体はなくならんよ
新快速を引合いに出すやついるけど所要時間が違いすぎ
っていうか敦賀駅に特急列車用のホームを新設することは明言されてる >>271
2兆円w
そんな金があるなら空母建造から運用まで出来ねえか?
敦賀ー大阪の新幹線、空母艦隊、どっちがいい? >>277
それでも新幹線を欲したのは沿線自治体なわけだからどうにもならんよ
そもそも特急列車以外の利用者数なんてたかが知れてる 京都を通すと決めた西田が悪い。
京都を外すことが大事だったのに。
>>279
ジェラルド・R・フォード級が一隻1兆4500億だった
買えるわw >>267
残っていても大幅減便などで廃線へまっしぐら 新幹線つくるより、雨が降っても水につからない街づくりのほうが優先度が高いだろ。
>>281
同意だけど、
ちなみに米原ルートでも京都は直通できる。
自民党のメンバー入れ替えかな。 >>281
北陸と関西のアクセスで地政学的に京都は外せない。
京都は近畿のハブだから奈良や滋賀や伊勢に行くにも重要になる。京都止まりになったとしても大阪方面にも機能するのも大きい。
京都を外したとしてもデメリットが大きくなって無駄になるだけだから京都スルーはボツになった。 京都と大阪はどちらも両立させることは難しい。
京都を通すと大阪延伸は無くなり、
大阪を通すと京都スルーになる。
足の引っ張り合いの関係。
関西全体にとって機能するには京都を通すことが重要になるから、大阪のプライドの問題になって揉める。これが何かと関西がルートで揉める実態。
北陸新幹線も京都止まりで実は充分なんだけど、大阪のプライドの問題でそれが許せなくて迷走する。
大阪は京都の方が近畿のハブとしての利便性は上だということをわかっている。京都ルートが出てきたのも必然だった。
だからこそ大阪は京都先行開業を恐れてるし、京都先行開業だけは絶対に許さない。
大阪からしたら京都先行開業されるくらいなら敦賀止めの方がマシなんだよ。
このうような大阪のプライド問題も絡んでくるから敦賀止めから進展できないままになる。
>>282
空母単品で買ってもどうしようもないけどね >>288
実は糞高いのって京都大阪間なんだよな。京都止めなら1兆円くらい安くなるから京都〜小浜〜敦賀でいいと思ってる。
名古屋方面は敦賀〜京都〜米原と乗っても長浜経由で運賃計算する特例でも作っておけばよし。 >>288
また名古屋カスのハブ爺いの寝言かw
名古屋みたいな時代遅れの田舎なんて
北陸新幹線は通らないから心配すんなw >>290
これだもんなw
京都〜新大阪を税金で新幹線二重化する意義が無い。
遠回りなうえ駅も増えるから時間も運賃も上がるという逆行した本末転倒。
JR西日本のポケットマネーで勝手にやってろっていうシロモノ。
JR西日本としても京都までが最重要目的で新大阪は無理ってわかってるんだろうけど。
そもそも大阪重視ルート(旧小浜ルート)をボツにして京都重視ルートにしたのはJR西日本だからね。
京都経由で梅田や関空まで行けるしそれで充分という。 福井出身東京在住で時々帰省するけど、北陸新幹線は使ったことないな
時間もお金も余計にかかるし、トンネルの多い山の中通る路線より
富士山見えて浜名湖見えて名古屋の街が見られる東海道回りの方が車窓もいい
新幹線開業後は福井から名古屋や大阪行くのに乗り換えが発生するのか
なんだかなぁ
>>117 スペインは 名古屋の津田一味のように不敬・反日的な映画を上演して日本左翼・反リニア陣営を利しているし タルゴなんて要らない トンネルが大多数の小浜ルートは トンネルからの出水を理由に工事がストップするだろうな
>>289 トランプを喜ばせるなら DC-NYの超高速リニア・マグレブを作るのが先決だろ 同じことは東北新幹線の青森延伸ですでに起きている
うちの実家盛岡の北のほうだが、三セクになってから高いわ不便だわで大不評よ
>>253 自民党には「リニアにはびた一文出さない」と放言した整備新幹線原理主義者どもがニタニタして潜んでいるから 彼奴らを叩き出すのが先決だよな 北陸新幹線なんて米原が終点で良いと思う。
神戸、三宮、大阪、新大阪、京都、米原と停まる新幹線リレー号があればいいだろ。
莫大な金をつぎ込むのは経営上のリスクが大きい。
やっぱ、安い!早い!美味い!の米原終点が理想的な形
>>266 佐久平から大阪・京都行きの高速バスがあるのはよくわかるけれど 玉川上水行きというマニアックな高速バスがあるのは なんで? リニアが一番不要
そんな金が有るなら
税金として国庫に納めさせろ
北陸本線を3セク化してまで新幹線を通す必要あったのかね?
不便の方が多いような。
新幹線になると始発は遅く最終は早くなる
前から分かってた事
>>293
てか、東海道新幹線は福井通ってないでしょ >>292
なにこれ、北陸新幹線が大阪まで入るの?すごいね 福井県民よ
さっさと福井駅〜敦賀駅間の駅前に大量の企業誘致した方がいい!!
電車を使う人間を増やすといい!!
>>227
つまり、大阪から金沢への移動時間はむしろ長くなる? >>1
福井-東京間は大阪や名古屋経由と時間は変わらんだろうが
北陸新幹線で大宮以北へのアクセスは格段に早くなることは無視か 元々特急以外使い物にならない区間だったから、どーでもいい
リニアができたら新幹線は空きができるから 増税時代にもOkeyな中京新幹線経由で北陸新幹線直通を一時間二本設定できるだろう 速度もオバマより25km/hも速い よいことだらけだよな
自民党は増税で国民の憎悪の中にいるから 真に自民を愛するなら まず整備新幹線主義の強欲議員を排除して変わらなければな
>>12
日韓トンネルですか?
フロリダみたいに奄美大島から沖縄本島まで道路繋がったら景色いいやろな〜
これぐらいの未来予想図をぶち上げて欲しいね 福井選出の国会議員と言えばパンツか
福井では尊敬されてるの?
>>298
IGRはマシな方だけどね
自社路線だけで盛岡駅まで出られるから
しなの鉄道や必殺おれんじ鉄道はJR線に乗り継がないと
長野駅や鹿児島中央駅まで出られない >>317
だから私鉄と並走してる芦原温泉〜武生間は普通列車
もそこそこ運行本数がある
問題は武生〜敦賀間で大聖寺〜芦原温泉間は県境を
跨いで利用者が少ないから間引き運行でも問題はない
が敦賀駅の方はそうもいかない 北陸新幹線の大阪側は20世紀から検討されており、小浜亀岡、湖西線、米原の
三案がずっと比較検討されていた。
米原は経路的にいい案ではないのに、安価で実現出来るから有力案だった。
それがろくな検討期間もなく、これまでの三案のどれより高価な京都経由に突然
決まった。安倍政権が悪政とは思わないが、経済政策はおかしい。
>>292
京都って大阪の次に乗降客数が多いすげー重要な駅なんだが
サンダバでも京都での乗り降りがめちゃ多い
旧小浜ルートの最大の欠点は京都駅を取らないことだといわれていたほど
京都駅を通すことで北陸も小浜京都支持でまとまったんだろ >>326
米原は関係者合意が成立しないから昔から無理だといわれてただろ
いつまでも過去の話を蒸し返す奴は嫌われるだけだぞ 湖西ルートは滋賀県が受け入れなかったんだよ
大津市だけは湖西ルートを希望したが県全体では福井県が受け入れない絶対無理な米原を誘致
この時点で滋賀を通るルートは事実上消滅した
最初から無理なことを承知で湖西ルート3セク化拒否のバーターにするつもりだった説もある
元より今は決まった小浜京都ルートをいかに早く完成させるかという段階
米原ルートなんて利用者、JR西日本、JR東海全てにメリットのない産廃ルートじゃん
はっきり言って九州新幹線の長崎ルートを遥かに下回るゴミ
福井と敦賀の間の在来線なんとかうまく行く方法はないのか?
北陸の鉄道全てを近鉄にかってもらうとか
西武に買ってもらうとか
今の西武に力はないのか?
西武も近江鉄道支援出来ないくらいだからもう余裕は無いだろ。
非常に大事にしてたんだが
>>327
なら京都駅が大深度地下になる新幹線より
サンダバの方が便利では
大阪も大阪駅直結で阪急や阪神の沿線住民にも
便利だし >>290
京都止めでは、大阪も名古屋も不便。
ただの人口わずか2万の小浜の我田引鉄のために、
沢山の人が困ることになる。
米原ルートなら、名古屋も大阪も京都も全部直通できるんだから、
素直に米原ルートにしとけばいいだけ。 >>296 >>293
片肺新幹線の小浜京都ルートでは、
新大阪から京都まで大深度地下で、そして京都の北部抜けて
敦賀まで、福井まで、ほとんどトンネルだらけでずーっと真っ暗。
ただでさえ、北陸は暗い鈍色の空が多いのに、
こんな真っ暗ルートに、2兆1000億円も重税払って乗りたくない。
米原ルートなら、5900億円+乗り入れ費用だけですむ。
明るい青空の下を一等地を走る東海道新幹線の線路を走れる。
日本の新しい大動脈たるリニアにも名古屋でつながる。 >>319
これ。
自民党議員に投票するのはとっくにやめてる。
自民党は大借金こさえて、子供にどんだけ借金返済させるんだと。 >>331
赤字確実なものを買収する馬鹿がどこにいるんだよ
特急列車なしで儲かるなら経営分離なんぞされない 福井は関西への流れが多いから乗り換え増えると不便だな
名古屋へはみんな電車じゃなくて車で行く
>>336
名古屋〜大阪のリニアが開通するまで米原止まりだぞ。 >>340
リニア新大阪開業が2037年。
2兆1000億円もの建設費と重税の小浜京都ルートより早い時期に、
北陸新幹線は米原ルートで関西、名古屋につなげられる。 現役世代は全通の恩恵を受けることなく手間かかるだけw
2037年まではどのみち、敦賀乗り換えなんだから、
関西方面は2037年までは従来通りサンダーバードを走らせ、
同時に、米原まで伸ばした北陸新幹線と東海道新幹線の乗り換えの二者並行で、
利便性もさらに高まる。
2037年以降はリニア新大阪開業で、輸送量が58%にまで半減した東海道新幹線に米原から乗り入れて、
京都、新大阪、名古屋に直通。
建設費は5900億円と乗り入れ費用だけ。
東海道新幹線やリニアとの連絡も便利。
やっぱ国道沿いに店を造るより
まず、駅前に商店、マンションを造らないとな…それとできるだけ大きな企業誘致か
関東民が旅行で行きやすくなっただけ
地元と関西人は、不便になるだけ〜
>>328
米原が復活しないことと、決まった小浜京都ルートの問題点とは関係ない。
小浜京都ルートは参議院の西田議員が前に出てきて突然決まった。
京都の知事も市長もほとんど何のコメントも出していない。
こんな大金と関係者の大きな利害が動くプロジェクトを、ろくな議論もなしに
決めていいはずがない。文句を言わずに早く作れというのは、土木関係者と
鉄ヲタだけだ。
もとの三案も提示されて何十年も経ったから、各界からの賛否が集まった。 >>230
滋賀県や嶺南地域では、信仰といってもよいレベルで新快速が支持されているから(笑)、減らすことはできない希ガスw
新快速の運行が地域活性の起爆剤だと思っているからな。各駅停車でも新快速の名を冠しないと赦さないだろう。 実は北陸本線は米原が起点なんだ それで北陸新幹線も元は東海道新幹線米原が起点と決まったんだな
とりあえず中盤から流れが変わって
>>345
>>346
>>347と急にレスが付きだしたが
肝心な三セク化されるであろう北陸本線の地元民のレスが中盤以降ほぼ皆無なんだよね
鉄ヲタ、鉄ちゃん談議になってる
そら、そうだろうな三セク化されるであろう北陸本線の福井、滋賀県民は(湖西線南部を除いて)
JRを使わないで車移動だろ、だから北陸本線が「特急街道」になり
特急に乗るのは地元に用が無い人(関西に用がある人)が大半だもの >>340 ひのとりで 新幹線は さらに 減るかもしれない FGTを放り投げたJRと違い近鉄は根性があるしな >>293
往復で東海道使うより往路と復路で東海道まわり北陸周りに分ければ乗車券が段違いに安いぞ >>350
こう言っちゃなんだが、近鉄だって儲からない路線は
三セク化して来ただろ、名阪の近鉄で講釈垂れるなら
この事実は当然知ってるよね 敦賀まで切り離してしまえば東海も西も今後は北陸本線の為だけに交流対応せず
新車は直流電車だけでいいので乗り入れする気なんか更々無いだろうよ
中京新幹線はサンダーバードだけじゃなくしらさぎも オバマ新幹線より速い285km/hの新幹線にできるし リニア効果を福井敦賀など北陸に及ぼせるから 一挙三徳なんだろう
18きっぷの特例乗車はどうなるんだろうな?
敦賀から越美線はまだしも七尾線まで乗り通しさせちゃくれまい
延伸後は高山本線で富山へ北上してから氷見線城端線と同じ扱いでワープか
>>355
米原ルートはサンダーバードとしらさぎの両方とも新幹線化できる。
わずか2年前の豪雪で、
在来線も国道8号も北陸道も全部不通になったのを忘れちゃいかん。
北陸線も余呉で立ち往生した。 >>356
津幡へのアクセスの特例が変わると思う
富山〜高岡〜津幡で特例になるかと
越前花堂へは敦賀からの特例でしょ
金沢も福井も青春18きっぷでは行けなくなるな そもそも北陸3県でも茨城県より人口が少ないのに、新幹線と在来線が共存できる方がおかしい。どちらかが破綻するまで、両方とも赤字を垂れ流し続ける覚悟が要るだろう。
何故か裏日本の癖に、京都辺りと比肩しうる文化と歴史があると勘違いしている節があるから、何でも京都にあるものを求めたがる傾向にあるけど。
京都に国際空港やリニアが無くて良かったな。あればそれらも造れと騒ぎ出すぞw
>>350
近鉄特急名阪と新幹線の輸送人員調べてから書いたほうがいいよ。 そもそも、国道や高速道路が整備されて、在来線を利用する人がいなくなったからな。
これが全てなんだよ。
在来線とか廃止していい。それこそバスで十分に代換えできる。
中途半端に在来線があるから需要を奪い合いバスも不便なまま。
で、JRには新幹線を整備して、バスでは代換えできない都市間高速移動の需要を拾えばいい。
新幹線の整備をしているのは国なんですが
未だに北陸新幹線や北海道新幹線をJRが作ってると思ってるやつ多すぎる
>>340
本来、北陸本線は米原起点。以前は雷鳥も米原経由が普通だった。
大阪や京都の人も、急ぐ人は米原まで新幹線で出て加越に乗り換えていく人が多かった。
本来の姿にもどるだけなんじゃないの?
そもそも、新幹線の計画があるのに、湖西線を整備したJR西が馬鹿だっただけなんだが。
整備しなければ、湖西線のルートが新幹線のルートとして早々に決定し、京都側から敦賀まで先行整備されていた。
今頃は京都駅から敦賀駅間にフル規格の新幹線が走っていたよw >>362
そう、国が国道や高速道路を整備してJRの客を奪ったのだから
国がJRに在来線を自由に廃止する許可も与えるべきだし、新幹線を整備する義務があるよね。
だから新幹線建設しているのだけど
空港や道路とちがって何故か鉄道はうまくいかない。議員に鉄道族が少ないからかね? >>363
大阪、京都から北陸行ったことが無い人の意見だなあ サンダバは振動も酷いし乗り心地が悪いから、早く新幹線になってほしい。
>>363
湖西線を整備したJR西日本…?
湖西線がいつからあるのか分かってるのかこいつ >>368
そんなこと知るか。
なら国鉄が馬鹿だったと言い換えとくわ。 >>118
そもそもそこを3セク化する必要はなかったんだよ
特急と七尾線の絡みがあるんだからな
もっと言えば車両基地がある松任まではJRにしてもいいはず >>220
JR西日本的には、たとえミニ新幹線方式であっても山陰が見えてくる。
西日本のなかで未開のエリアとして残っているのが山陰。 >>371
山陰を通すのに、大阪から遠回りになる京都〜小浜経由はねーわ。ましてやミニとか。
JR西も費用だけかかり旨みがほぼない。 北陸新幹線は、東日本の客も見込める全く新しい路線。
山陰にジョイントすれば、西日本は潤う。
大宮接続で西日本と東日本をバイパスしているので、どちらの顧客も見込める。
なんでもいいが、いかに大阪に早く行けるかが全てだ。
福井3セクも交直流電車使わなくて済むように、今庄から敦賀は引き受けず、貨物専用線としてしまえばいいのに。
北陸トンネルの保守管理も放棄できるからそれなりに赤字削減には寄与できるかと。
>>360
近鉄はJR不毛の地
奈良県と三重県をほぼ独占してるからな
ライバルはもちろん自動車 >>375
東京〜敦賀ですら3時間20分やで。
そこから小浜経由で鳥取とか米子とか松江とか繋いでも、ほぼ誰も利用せんて。 >>375
在来線に頼らない定期的なビジネス利用者がいなければ、新幹線は潤いません >>185
関西から和倉温泉まで
今まではサンダーバードで乗り換えなしだったのに
これからは、敦賀で乗り換え金沢で乗り換え 鳥取にしても、米子にしても、松江、出雲でも最短で新大阪に新幹線でつなげばな。
そこからリニア60分で東京やから、出雲ですら3時間きるわ。いくらでも需要は喚起できる。
とにかく大阪に最短でつなぐこと。これが至上。
>>292
でもこれって案外、松井山手が品川みたいに発展する可能性もあるよね >>383
山陰は岡山で伯備新幹線(仮称)を分岐させて
東京〜岡山の「ひかり」京都〜岡山は各駅タイプで
停車駅は新・新見、米子(米子駅の車庫を放逐して新幹線駅を作る)
松江(松江駅は北側バスロータリー上に空間がある)
出雲市、出雲市が無理なら出雲大社付近でも良い
新幹線の車庫は新幹線開業後に「やくも」が廃止と仮定するなら
出雲市の西側の車庫を新幹線の車庫に転用すれば良い >>382
金沢〜和倉温泉の6往復のうちサンダーバードは1往復だけだし、それがなくなるだけでしょ
大きく騒ぐようなことじゃない >>384
万に一つもない可能性より、
実際に毎日6000人もの需要がある米原、名古屋を優先すべきなのは自明。
毎日6000人、年間200万人以上の人が米原ルートでないと困ることになる。
自民党はムチャクチャやってる。 米原米原叫んでるのは自分の農地を売りたくて必死な滋賀の百姓だろw
>>390
>米原米原叫んでるのは自分の農地を売りたくて必死な滋賀の百姓だろw
小浜小浜叫んでるのは自分の農地を売りたくて必死な小浜の百姓だろw
じゃあ、米原ルートと小浜京都ルート。
どっちが需要があって、どっちが税金負担が軽く、どっちが便利なのか。
調べたら一目瞭然。
米原ルートがはるかに需要が大きく、税金普段ははるかに安く、関西にも名古屋にも東海道新幹線にもリニアにつながって便利。 小浜京都ルート 2兆1000億円。
費用便益比をごまかしてるから、
実際は3兆円ぐらい。
米原ルートは5900億円と乗り入れ費用のみ。
膨らんでも40km強の田舎区間だから、せいぜい7000億円。
2兆円以上も建設費で米原ルートが優れる。
利便性は米原ルートが言わずもがな優れている。
建設費は国民への重税だ。
>>391
どっちもいらん
敦賀以西は新快速で充分 いくら金がかかろうが滋賀県経由の新幹線建設はありえない
なぜなら滋賀県民が米原〜京都の新幹線新駅を反対して潰したからだ
それなら敦賀(福井)〜京都(京都府)に小浜経由で建設が進む(勢いが増すのは)当然の事
滋賀県は新幹線の新駅建設に反対して
JRや国から「ドン引き」されてる事を理解した方が良い
近鉄は偉いよ どっかのJRWが「オバマ・ルートたんがいいでちゅ」といって捨てたFGTを保護して立派に育てつつあるからな
いいこと思いついた
京福電鉄を延長して福井と京都繋げろw
>>367
確かに
サンダーバード飛ばし過ぎやなw 北陸新幹線の20世紀の三案は、数十年間も検討されており賛否は出尽くしている。
決まった小浜京都案はろくに検討されておらず、これから利害調整が噴出する。
何処かで揉めたら2046年の開業などいくらでも延びる。
大阪以西から新潟方面へ向かうことがあって
サンダーバードは中国人らしき人たちがどでかいキャリーを通路に置いてくれるから邪魔だし
18きっぷ使って新快速の敦賀まで座って乗ったら腰が痛くなった
なんか不便だな
ひのとりが 煌々と光線を放ち「長オバマ拗ねる彦」を退散させ平和が戻るといいな
>>1
だから米原につなげればよかったんだよ
気狂いヲタの反論どうぞ↓ >>393
それな
大阪、京都、国に負担かけてまで作るようなもんじゃない >>396 京福の電車、もう福井にはないぞい。(´・ω・`) 今からでも湖西線を取り壊して、フル規格で建設しなおせばいい。
仮にオバマルートだと滋賀県が閑散路線になる湖西線を負担しなければならず 佐賀県的な悲惨さになるよな
>>407 滋賀を迂回することができるからなぁ…
長崎新幹線が決して迂回できない佐賀よりも、立場が弱い。 そろそろ新幹線軌道を使って寝台列車を走らせてみないか。
どうせ夜は運行していないんだし。
>>411 新幹線の路線はあんま風情ないし、人気なさそう…(^^; 米原接続の方がいいにきまってるのに
京都の自民党議員のカス利権のためにこのザマ
リニア時代を全く無視したバカ論議
福井県も米原名古屋周りリニアの方が
1時間40分で東京で行けるのに
意味ゼロのウンコ敦賀小浜京都新幹線
>>411
点検と保守しないと、安全に走ることできないぜ!!
あと、法律で運行出来ない時間がある。 >>407
湖西線の経営分離は絶対に滋賀県は了承しないし
それで着工出来ないのも困るからJR西日本は経営分離しないだろ
せっかく滋賀県を部外者にしようとしているのに揉めるようなことはしない 本来なら 今は 米原ルートの詳細を議論する段階だった ルートは2キロ幅の帯で 駅は直径3キロの円で 各々示す段階だったろうに
倒壊が明確に乗り入れ拒否をしてるのに
米原ルートとかアホか
>>413
京都はべつに欲しがってないだろ
クレクレしてるのは石川福井 >>415
それなら湖西線の廃線届を国交省に出すだけだよ
廃線は昔は認可制だったが現在は届出で廃線に出来るから 滋賀と関わらないという選択をした北陸新幹線は正解とよく分かるスレ
糸魚川と新高岡は悲惨すぎだろ
高架駅下がまったく活用されていない
上越妙高も大差ない
地方自治体が自爆してる
こないだ一乗谷見てみたくなって福井へ行った。北陸新幹線からサンダーバード乗り換えで。
もう新幹線の高架かなりできてたよ。駅前も再開発進んでた。
東京から金沢だと今までは能登の方に足を延ばすだけだったのが越前敦賀も金沢とセットで売れると思うよ。
お土産も珍しいものあったし、蕎麦や日本酒とか売りにできるものがたくさんある。
>>417
米原〜新大阪は現在の東海道新幹線の線路の横に新たに線路を作り
新たな線路はJR西日本が所有し運行すれば良いだけ そりゃ特急抜けた後の脱け殻だけ渡されるんだからな
ほくほく線のようなボーナスステージもないし
基金も作れないんでは先細りだよ
>>425
東海道新幹線の線路は50年経ってる
つまり令和の現代からしたら急カーブが多い
そんな所に令和の新幹線の線路を作るのはナンセンス
今の時代なら最小半径(通称:R)は4000Mは欲しいね
東海道新幹線は東京〜品川等の一部を除いてR2500だから
Rの数字が小さくなるほど急カーブになるからね >>413
今からまだいくらでも米原ルートにできる。 >>416
米原ルートなら40kmちょっとだから、
2030年には完成してたはず。
あとはリニアを待つだけ。 >>425
・用地取得に何十年かかるんだよ?
・そもそも用地取得なんかできるのか?
・山科トンネルをもう一本掘るのかよww 米原接続で十二分
リニア出来たら東海道新幹線はガラ空き
今ですら名古屋止まりこだまのスジがあるから毎時1本は米原ー新大阪間の乗り入れは可能
リニア完成しても敦賀止まりのまま完成しないバカ北陸新幹線
東海道新幹線の乗入れがー直通がー
っていつ完成するか理解してないバカ議論
誰も住んでないド僻地の若狭や京都北部に遠回りして客が増えるわけもない
米原接続で
名古屋ー北陸間輸送のしらさぎ客を取り込む方が経営的にははるかに数字に貢献する
福井からも
米原経由名古屋リニアの方が
最も大切な対東京へ最短路線なのに
わざわざ新潟群馬埼玉と激遠回りのノロノロ新幹線で東京への苦行
バカとしか言いようがない
地下路線で京都駅よりも、トンネル+高架で山科駅、線路伸ばして東海道新幹線乗り入れとかはダメなのか。京都亀岡間の山陰本線駅を新幹線駅にするとかでも安く出来そう。
>>152
小浜線の敦賀〜東舞鶴は3セク化ではなく廃止でいいのでは?
ダイヤを見る限り、通勤・通学路線として機能してるわけでも
なさそうじゃん。 >>436
米原接続東海道新幹線乗り入れでええやろ
米原ー京都間は東海道新幹線で最も線形がいい
300キロ営業運転が可能な唯一の駅間
わざわざ敦賀小浜京都ド僻地新線を整備新幹線の最高時速260キロの低規格でひくアホ計画 米原厨がまだ粘っててワロタw
3年近く前に消滅した話をほじくり返しても建設的ではない
可哀想な話だが今頃気付いたの?としか・・・
そら佐賀も新幹線拒否しますわって話
敦賀開業に関するスレで米原厨が聞いてもないことを延々と主張するのは何なの
いかにも金の無駄だから的なこと言ってるけど
だったら敦賀から先を延伸しないのが最適解じゃん
言ってることが支離滅裂
北陸新幹線ってなんであんな車内販売遅いの?グリーン車も端っこだし
大阪ー富山に続いて大阪ー金沢、大阪−福井も直通特急がなくなる
北陸に対する関西の影響力もますます低下する
>>432
毎時1本しか乗り入れられないんだろ。バカじゃね? >>446
今の計画で新大阪まで開業する頃にはとっくにリニア開通してるよ >>440
バカじゃなきゃ気づいてはいただろうけど、不都合な現実は
見ないようにしてた(いまも見ていない)だけかと。 敦賀延伸後、少し様子見て需要ありそうなら延伸すればヨシ
需要なさげなら敦賀打ち止めでいいよ
>>406 湖西線を標準軌にして無理やり東海道新幹線に繋ぐ。近江今津を新幹線停車駅、小浜までのバス増やす。湖西線の残りの駅停車のため、山科から京阪乗り入れw >>442
周遊券じゃないよ
東京から東京という一枚の切符になるから安い
東京→米原→福井
福井→米原→東京
を2枚買う(複割あり)より
東京→金沢→福井→米原→東京
1枚の方が安くなるのよ
これはJRの運賃体系による性質 >>422
日本海側だと、新潟駅、長岡駅、富山駅、
金沢駅以外の新幹線駅はゴミみたいな駅。 >>97
敦賀で乗り換えるくらいなら、今のままが良い
1日でも早く、京都まで開通させてくれ >>420
湖西線が廃線にできるのならとっくの昔に城端線も氷見線も廃線になっとる 今使ってるサンダーバードは新大阪だけでなく梅田(大阪駅)まで直通できるのが圧倒的なメリット。
北陸新幹線になると新大阪で強制下車。
しかも乗り換えするには地下50メートルから高架駅までアホみたいな高低差の移動を強いられる。
線形もぐにゃぐにゃだし、間に無駄な駅が増えるのもアホ。
敦賀〜新大阪はサンダーバードに対するメリットが低すぎる。
費用対効果が最悪。
福井の原発利権屋に力を借りて、福井まで、在来線存続してもらうように頼め!!
原発屋は力を持っとるよ〜
今の福島の現状でもマスゴミに圧力かけれる力もってるから一生懸命に頼み込め
同じ福井なんだから、福井までは、在来線を存続するように
こんなん見せ付けられたらそら佐賀も新幹線拒否しますわ
>>453
なるほど、福井で途中下車すりゃいいのか!
近々帰る予定があるので早速使ってみる
これはいいこと聞いた
どうもありがとう! >>464 乗り換えの時間待ちには駅ビルの回転寿し 田舎で新幹線走ると旅行や出張するには便利だけど、在来線が不便になって
地元民の生活には使い勝手が悪くなるよね
車社会で鉄道ますます利用しなくなるし
福井の経済同友会と商工会議所、青年会議所の思いを踏みにじる記事だ!
ありえん!ありえん! 不便や苦難などありえん!
ありえたとしてももう決定して着工したんだから今さら言ってもしゃーねーww
テクノポートにちっこい原発つくろうや
そうしたら仕事が生まれ、もっともっと福井が元気になる!!
一日も早く開通しろ
福井方面なんて乗らんけど敦賀延伸と共に近くの在来線のボロ電車新車にしてICOCA入れてくれるって淡い期待抱いて待ってるんだ
>>453
計算してみたら4000円も安かった〜
浮いたお金で駅弁とヨーロッパ軒のカツ丼と秋吉の焼き鳥が食べられるw 北陸新幹線はもともと米原起点で決定してたのに 金権政治屋・田中角栄が金権で小浜ルートに捻じ曲げたんだから オバマ京都ルートを主張する連中は多かれ少なかれ金権腐敗体質があるだろうな
滋賀県の栗東駅潰したことを云々言ってるやついるけど
実際栗東駅あったところで滋賀県にメリットあったんか?
>>468
在来線が第三セクター運営になりそな悪寒 しかも大阪延伸が2045年だろ
それまでに凍結されてそうだよな
それなら10年で完成する米原ルートにして終わりにした方がマシだったな
福井を守りたかったら、力のあるやつに頭をさげないとやばいぞ
プライドは捨てろ!!
後の子孫のために
本当に誰のための新幹線よ?
>>329
湖西ルートは強風での運休のリスクが高すぎるので
元々JR西日本が乗り気じゃなかったってのも大きい
だろうね >>337
なw
だいたいこういうのはキチガイネット左翼だって
相場が決まってる 湖西線から見る琵琶湖の風景が好きだから
特急がなくなろうとも在来線を使い続ける
>>348
元記事読んだか?
IRいしかわ鉄道の輸送密度すげえと思わねえの? >>349
必殺おれんじ鉄道は儲かる区間をJR九州が
手放さないという非情なことをしたから絶対に
儲けが出るわけがない キチガイ米原厨はおいといて
越美北線はどうするんだろうな?
福井駅の一つ前の越前花堂駅までがJR西に残留なのか?
一駅だけのために初乗り運賃が発生するのは嫌な感じ
>>361
出たよ旧運輸省と道路族に洗脳されたキチガイw >>480
むしろ、福井県3セク鉄道(敦賀〜石川県境)までの路線の
1駅間だけがJRで残るとは考えられないぞw >>471
栗東の競馬関係者はどう考えても新幹線よか在来線のが必要やしなぁ なにをいまさら・・・新幹線通したら在来線は第3セクター化か減便が、廃線ってわかってることだろ
そして、甘い期待と夢にうらぎられつらいおもいしてる東北、北海道、九州とか見てきてるだろ?
馬鹿は今度は四国新幹線とか言ってるけど自殺したいのかと
米原ルートで整備を頼みます。
これ以上の無駄な税金の浪費と重税はお断りします。
>>400
18きっぷを使って愛知県(静岡寄り)から「新潟」までいったことがある。
座り疲れたし、割と近いイメージがあるのにと思うのだけれども、着くのは九州までいくのといっしょで1日ががりだ。
漫画喫茶に泊まって、朝起きた。せっかくだからとあれやこれやをみていると帰れなくなる。また、在来線に乗って帰っていった。ああ、疲れた。修行みたいだった。 >>489
> 割と近いイメージがある
そんなイメージまったくないだろ。
東海道線で名古屋に出てそこから中央線、篠ノ井線で長野に、
さらに飯山線から十日町経由で信越線だろ?
すげぇ遠いじゃん。 >>483
のぞみが止まらない駅なんて出来ても意味ないだろうしな >>490
いや、時刻表がいま手元にないのでなに線からなに線かなどはわかりませんが、福井の方面からいきました。 >>494
ってことは、東海道線で米原、そこから北陸本線(北陸新幹線
金沢延伸前でしょうか?)直江津で信越本線に乗り換えて、
長岡経由で新潟ですね。
いずれにしても、鉄道で愛知県から新潟市が「割と近い」なんて
イメージは全くないですよ。 >>458
インバウンドで観光客が多いからマシな方
>>470
角栄の日本列島改造論は米原ルート
国鉄なんだから当たり前だ 金沢〜大阪は狭軌のままでいいんじゃないの?
敦賀〜金沢が高架にするだけじゃスピードアップ出来ない?
JR西日本は旅客誘導の為にサンダバ敦賀止めになるのは当然だけど
JR東海はしらさぎを敦賀止めにする義理も意味もないんじゃなかろうか。
しらさぎを(名古屋〜)米原〜福井にすれば
福井目的地の関西客もサンダバで敦賀乗継かしらさぎで米原乗り継ぎのどちらか選べるようになるので
JR東海にはリターンが大きい。
>>480
土讃線〜予土線や東北本線〜花輪線みたいな例もあるし この整備新幹線というのは、結局の誰のためかっていう話だよな
地元の人が望むなら、当然建設したほうがいいだろうけども
昨今の情勢でいえば、東京や大阪と結ばれるよりも
地元の線路を大事にしたほうがよさそうだがなぁ
>>502
しらさぎは、米原以北はJR西日本の列車として運行されるので、
米原以北の運行形態はJR西日本の営業施策の中で決まる。
(勘違いしてるかもしらんけど、米原〜敦賀はJR西日本。)
JR東海が第二種事業者としてJR西日本の線路を借りて営業する
わけではないので、JR東海にはメリットはない。
また、しらさぎに充当される車両はJR西日本所属。 福井延伸の時点では、まだ特急残りそうだが
敦賀延伸まですると、特急残るか怪しいねぇ
大阪〜敦賀だったら湖西線経由快速でいいじゃないみたいな意識ありそうだし
問題は、名古屋〜敦賀だな
>>509
福井暫定開業はなしで、敦賀まで一気に開業という予定だが。 >>510
そうだったの、福井駅が新幹線対応にすでになってるから
とりあえず福井までかと思ってた >>511
福井駅は二面二線で折り返し設備をつくる予定はないよ。 新幹線札幌延伸も並行在来線が大赤字覚悟だろうな、バスに切り替えれば良いかw
未だに米原ルートをいうやつがいるが、米原ルートは最初からあり得ない。
元々米原ルートは小浜ルート(若狭ルート)があって、さらに米原ルートも
加えるという話から始まったもの。北陸と中京の結びつきを考えたものだった。
だから、東海道新幹線に乗り入れず米原止まりでもよかった。
米原ルートは東海道新幹線に乗り入れができない。容量の問題だけでなく、
運行システム(主に安全関係)が違う。東海道新幹線と東北新幹線が直結できないのと同じ。
したがって、複々線にするしかないのだが、現実的ではない。
>>508
敦賀までになると直流だけで問題無いのでわざわざサンダーバードという交流対応の特殊車両を使う意味は無くなる。JR西日本しか持ってない特殊車両に依存する必要が無くなるので、敦賀〜名古屋をJR東海の特急が使えるようになる。 湖西線を標準軌にして新幹線を通すことも考えられるが、在来線をどうするか、三線にするのか、
ダイヤが組めたとしても新幹線がスピードダウンしてしまうし、新京都駅を作らなければならないのは小浜ルートと同じ。
また、新たに湖西に新幹線を通すことも考えられるが、並行在来線はどうなるか。この場合も新京都駅は必要。
新京都駅を作るのなら、大阪までつながる小浜ルートがよいという結果になった。
>>516
そのために東海がわざわざ特急用車両を新造はしないよ。 >>518
新造しなくても既存の車両を使えばいいだけ。 敦賀までの特急なら、こうのとりみたいなやつになるんだろ。
>>518
内装が元セントラルライナー仕様車である313系8000番台で充分
この番台だけ最高時速130km/hだし、走行性能は問題ない >>519
東海の特急用電車はしなのに運用している神嶺の383系
(6両編成×9本、4両編成×3、2両編成×5本)と伊那路・
ふじかわに運用している373系(3両編成×14本)だけど、
しらさぎに充当する余裕はない。 >>521
神嶺の3両編成×6本しかないから、しらさぎに充当する余裕はない。 >>482
いや越美北線の越前花堂駅のホームが北陸本線
とは離れた場所にあるし福井〜越前花堂間だけが
JR西と転換三セクの共用になる可能性はあるかな
と思ったわけ
>>505
飯山線もあるね >>480
さすがにそこは3セク負担にしてでも乗継割引作るだろ。
福井は京福の事故で懲りてるから、わざわざ鉄道の客を減らして渋滞を増やすことはしないと思う。 金沢駅は在来線ホームの大半が余っちゃうな
どうすんだろ?
しなのの383系も車齢20年を超えてそろそろ置き換え時だな
しらさぎは廃止になる可能性が高いな。
JR西も首都圏から北陸への需要は全て北陸新幹線に誘導したいだろうし。
わざわざ東海道新幹線経由を便利にする必要はない。
>>528
その場合、JR東海としても、自社区間は名古屋〜米原の
短区間にすぎないしらさぎのためにわざわざ車両に投資
する必然瀬は全くないからね。 >>529
その通り。
なんか福井県マジで涙目だな。
東京への時短効果は少なく、大阪、名古屋への交通は超不便に。 >>496
経路はそうです。でも、>>489にも書いていますが同じく1日で九州の八代市ぐらいまで18きっぷでいけれるのです。熊本県までの距離とくらべたら、新潟はとなりのとなりの県なのでつい「近い」と思ってしまいます。 福井は見どころがまだ少ないから
「ソースカツ丼駅」とかにして
ネタ化する方針に出たほうがいい。
石川もたいがいだけど、
見どころが海やら山やらに分散しすぎ。
手軽に行っても1〜2箇所しか見られないようでは
観光客は呼び込めないからね。
>>530
まあ、それも福井県が望んだことだから。 本件に限らずだけど、どうして新幹線が伸びると第三セクターができるの?
そのままJRが新幹線も在来線も経営するのではだめなの?
金沢延長の前にJR西日本が出した資料だと
当時のしらさぎの約4割は対中京圏の客だそう
だからしらさぎは細々と残されるのでは
東京対福井(敦賀以外)の客も2回乗換を嫌って
自然に東回りへシフトしていくと思うし
>>536
まあ、6割が首都圏と考えるとな。
まあ、少数だが静岡県東部もいるだろうが。 >>518
しなのの383系の更新時期と重なりそうだから
新造するんじゃね? あ、最悪新造じゃなくてもおさがりの383系使えばいいんだな。
これが一番安上がりだ。
>>493
> 米原ルートのほうが良いような気がしてきたw
気がしてきたんじゃなくて、
米原ルートのほうが圧倒的に優れてる。
ゴリ押ししてる自民党のせいで、無駄な税金が何兆円も浪費されて、
さらに重税が課されて、医療年金教育などの社会保障カット。
それが小浜京都ルート2兆1000億円。 >>535
特急列車がなくなって赤字確定の路線を持つメリットがどこにあるんだよ
仮に走らせても二重に経費かかって無駄すぎ
だから経営分離出来る権利がある >>535
2つの平行路線を走らせるには不便な地域に
自治体の勝手で新路線を作るんだから
廃れる方は自治体が責任を持つのは当たり前だよ
だから自治体には作らないことを選ぶ権利がある。佐賀みたいにな >>507
建設そのもので潤う人たちのもの
沿線地域が不便になろうが全く御構い無し 地元の足とかいってもな
現実問題として在来線とか、ほとんど利用者おらんからな。
都市間交通の特急がなくなったら、ほぼ存在価値ねーし。
今からでも福井までにしたら新幹線を
圧力掛けて、のちのち損になるぞ
延伸しないように…
だれとく路線なんだ?
関西方面の人間が来なくなるぞ…
福井唯一の利点といえば
強制乗り換え駅が今までの金沢駅から敦賀駅に移ることくらいだな
金沢駅は相当廃れることになる
そしてそれを最大限に引き出すには県庁を福井から敦賀に移転させることだ
敦賀駅まで新幹線が開通しました。
でも敦賀から東京へは東海道新幹線を利用したほうが早いです。
なんの冗談だよこれ。
>>548
> 福井唯一の利点といえば
> 強制乗り換え駅が今までの金沢駅から敦賀駅に移ることくらいだな
え?東京に行くなら金沢乗り換えが乗り換え不要になるし、
大阪に行くなら確かに敦賀強制乗り換えになるけど、今だって
大阪に行くときにわざわざ金沢に行って乗り換えなんかしない。
金沢以東と大阪を行き来する客は、乗り換え駅が変わるだけで、
そもそも乗り換え駅では乗り換えるだけだから、金沢が廃れたり
敦賀が栄えたりするようなことにはならないだろ。 >>548
県庁がお城の跡地に建ってるのもったいないよね。せっかく駅の目の前がお城なのに無粋なコンクリ県庁ビル。 駅の目の前がお城だから、あそこまで破壊されたわけで。
>>550
例えば大阪から富山方面に観光に行くとする
途中の金沢駅で強制的に乗り換えさせられるのであればついでに半日、あるいは一泊して金沢観光でもするか。という選択肢も生まれる
逆方向の東京から福井方面でも同じ現象が起きる >>553
乗り換えがあってもなくても金沢観光をしたければするし、
乗り換えがあってもなくても金沢観光に関心がなければ単に
駅構内で乗り換えるだけだが。 >>542
本当は、儲かる優等列車をJRが引き受ける以上、
儲からない普通列車も、JRが引き受けるのがスジ。
もしくは、儲からない普通列車を自治体が引き受ける以上、
儲かる優等列車をも、自治体が引き受けるのが望ましい。
JRはいいとこどりしてる。 >>555
政治新幹線(整備新幹線)だからな
今さら何言ってんだとしか言えんな >>553
九州新幹線が新八代乗り換えだった時代に、
新八代で強制乗り換えだったから半日か一日、
新八代観光をする客がいたと思うか?
東北・上越新幹線が大宮発着だった時代に、
大宮で強制乗り換えだったから半日か一日、
大宮で降りて観光をする客がいたか? >>542
新幹線が欲しいなら、建設費の半分を自治体が負担せよ
という形で、みだらな建設に歯止めをかけつつ、
運営自体はJRが新幹線も在来線も両方引き受けさせるべきだった。
今の整備新幹線のスキームは、
JRは儲からない赤字在来線を切り捨てることができ、
儲かる新幹線を運営でき、
かたやJRは建設費の負担なしという、JRだけが得するスキーム。
JRは建設費の負担なしで、
儲かる優等列車を引き受けられる権益を得るなら、
その分、既存の赤字在来線もそのまま引き受けないと。 >>557
既に建設費して運営してしまってる区間は、
従前のスキームでもやむを得ないが、
これから建設する区間は違うぞ。スキームを変えてもいい。 >>558
九州新幹線て東京や大阪から直通列車あったっけ?
大宮は首都圏内だよお馬鹿さんw 太陽光発電の電気は綺麗で原発の電気は汚いみたいなくだらない話してるとしか思えない
実際は太陽光発電がどれだけ環境破壊してるかなんて興味なさそうだし
いまから青森とか岩手長野新潟富山熊本の三セクをJRに戻せってか?
馬鹿げてる
>>563
既に建設費して運営してしまってる区間は、
従前のスキームでもやむを得ないが、
これから建設する区間は違うぞ。スキームを変えてもいい。 >>559
ビジネス的に無理なとこに新路線引くんだもん
仕方ないだろ >>551
廃藩置県の名残だろ?
県庁は、だいたいどこの県でも城の跡か近くだよ。
大阪でも府庁は、大阪城の近くにある。 在来線と新幹線合わせても建設費がペイできるところのみ整備新幹線を作れば良い
これから予定してるところは全部ダメだけどな
在来線廃止して浮いたお金で新幹線を建設すればいい。
利用者のいない在来線を残す理由がない。
>>571
米原ルートだけは造れるかも。
費用対効果は3以上と極めて高い。
他は全部無理。
小浜京都ルートなんか、水増しして費用便益比1.05しかないんだから、
もちろん論外中の論外。
小浜京都ルートは国民にダメージ与える国賊ルートだ。 在来線は廃線すればいいんだよ。
最低でも線路剥がしてBRT化。
福井も敦賀も出張で何度も通ったけどほどよく都会でええとこやね。ただ
雪さえなければな〜
金沢って今はめちゃ良い想いしてるなw
新幹線にサンダバしらさぎが全て始発とかさ
並行在来線の経営分離について今更文句つけるのはおかしい
国の作る新幹線によって収入の肝となる特急列車が新幹線に移行するから
在来線の面倒を見なくてもいい選択肢を与えてる
そしてそれを沿線自治体も同意する必要がある
つまり今回の福井の並行在来線の件も福井の意思
敦賀駅を対面乗り換えにしなかったのは
サンダバとしらさぎをほぼ同時間に敦賀駅発着にして
1本の新幹線でまとめて北陸に運ぶ計画だからなのかな。
新幹線は座席が多くなるしこのほうが確かに効率的だわ。
この辺の北陸本線は元々不便じゃないのか?
1時間に10本通るとしたら、7本は特急みたいなイメージ。
>>579
単純に対面乗換用の設備を作るのが無駄に金かかるからでしょ
敦賀駅の新幹線ホームはすごく高いところに作られるから
それに現行の計画の地上ホームのほうが将来的に転用もしやすいだろうし >>580
>>1に本数は書いてある
結局のところ普通列車の需要が少ないから本数も少ない 福井、武生、鯖江と大阪との間を移動する人にとっては、
乗り換えの手間が増えて所要時間はほとんど短縮されず、
しかも運賃料金は大幅に上がることになるね。
福井-敦賀間は所要時間15分になるから
乗り換え時間を5分としても10分近く短縮するんじゃね?
>>584
2時間かかってたのが1時間50分になるね。
運賃料金は大幅にあがるけど。
すごいメリットだね。よくわかんないけど。 >>573
長い間もしかしたら暫定が永続のまま京都始発になるから東京から京都に行く旅行者は北陸新幹線乗るようになるかもね
何故なら行きも帰りも始発で乗れるから >>587
指定席取っても基地外が勝手に座ってることが有るんだよ
しかもどかないしw 営業キロは変わるから発着駅次第では下がる可能性はあるかな
福井〜敦賀 新幹線:49.2km、在来線:54.0km
あとは特急料金がどうなるかだな
トータルでは高くはなるんだろうけど
>>588
あ、そういうことかw
新横浜〜名古屋や大阪にしょっちゅう行くけど、
幸いそういうキチガイに遭遇したことないから、
それは想像しなかったよ(笑) まだ正式に決定してないんだし京都へは鯖街道を通って真っすぐがいいと思うがなぁ
>>535
並行で成り立たない地域に、政治家や利益を受ける関係者が私利私欲で何も考えずに建設してしまうから
批判されない為には、在来線を不便にして強引に高額な新幹線に誘導して乗客を稼がないといけないから >>582
地図見てみ?
私鉄が並走してるんだよ
私鉄が並走してないIRは圧倒的な輸送密度を誇ってる 結局このスレに出てくる非難って引きこもりの妄想
でしかないんだよな
>>573
現実的に作れるのは小浜京都だけだよ
関係者合意が成立しない米原は土台無理だったし
そもそも現在では落とされて廃案になり消滅した過去の話
今はどの自治体も政党も米原を主張するところはない
あんたの書き込みはちょっと現実が見えなさすぎだ
実際問題としては1日でも早く小浜京都ルートの早期着工、早期完成を推進する段階 >>597
こんなアホなルートじゃ無理
やっても京都までだね >>515
別に乗り入れなくてもいいのよ。同一面で乗り換えられれば。
建設費用が抑えられて開業時期も早いのでこれでいい。莫大な税金つぎ込んで田舎に新幹線作っても金の無駄。 しらさぎは残すっていう話をどこかで見たような気がするんだが
気のせいかな
>>598
JR 西とJR 九州のみで、鹿児島から京都までの新幹線のダイヤが組める >>573
小浜京都ルートは検討期間がなさすぎで、環境アセスメントやルート決定の過程で
絶対にもめる。
米原がベストの案かどうかはともかく、利害関係者の問題点がすべて洗い出されて
おり、どれも政治家が調整に動けば解決できる問題だ。 >>396
福井側が正面衝突ばっかりやらかしたから
とっくに昔に京都側が逃げちゃったよ なんで米原派は自分が名古屋の人間である事をひた隠しにしようとするんだろ
何か自分の出身地に劣等感でも持ってるのかな?
スレと関係ないが、
スマホのアンドロイドで打ち込んでるんだが、
グーグルの予測変換がおかしなときがあるのか?
それとも打ち間違え?
なんか昔より文章がおかしい?
>>597
小浜京都なんてもう着工さえ無理だよ
絵に描いた餅だ
費用かかりすぎ 福井は福井駅までで新幹線を止めとけばよかったのに…
福井までは、在来線にしてもらうように
いろいろ工作したほうがいいぞ
絶対に不便になる。
>>399
京都市地下の水がネックになるだろうな
湧き水系で観光客を呼び寄せているところは全滅だろう
リニアであれだけ水問題で静岡県と揉めているし この話って新幹線が出来るたびに起こるよな
その後の話はほとんど聞かないが、実際に不便になったとこてあんの?
>>609
長野県小諸市
新潟県上越市
反対しているのが佐賀県、佐賀県、京都府 >>609
あるとしたら富山かな。
関西へ出るためには金沢乗り換えが必須になった。
新幹線が通らなかった沿線主要都市もそこそこあるし。 >>609
整備新幹線のスキームを承知で地元は誘致したのだから、意地でも不便になったとは
言えない。
その後の話が出てこないのは、胸を張って成功と言えない結果だからだろう。
鹿児島とか青森とか。 >>578
>国の作る新幹線によって収入の肝となる特急列車が新幹線に移行するから
>在来線の面倒を見なくてもいい選択肢を与えてる
ここ、論理的におかしい。つながらない。 >>579
北陸トンネルと敦賀駅とが近すぎて、高低差を稼げない。
つまり、単純に物理的に対面乗り換えにはできないから。 >>586
北陸新幹線経由だと、
距離が伸びて、運賃がムチャクチャ高くなるし、
時間も2時間15分が4時間近くかかるようになる。
東海道新幹線と違って、北陸新幹線は速達列車の本数も少ない。
昼間なんか、各停しかないww もはや敦賀〜富山間を直流電化して米原〜富山間をJR東海にやっちまえよ
富山の3セクも大助かりだろ
七尾線もおまけでつけちまえ
>>597
関西連合は一度は米原ルートで合意してた。
自民党が国民への重税無視、財源無視でムチャクチャにしてるけど。 常に問題は新幹線の運賃が高すぎること。
大阪香港が5000円とかの時代にいつまで昭和の価格設定でやってるんだよ。
国際比較からも、適正運賃は現行の1/5くらいだぞ。
>>617
北陸新幹線も敦賀以南は米原まで、JR東海に運営してもらえばいい。
それだけで1兆5000億円も節約できて、日本全体のためになる。
節約できれば、整備新幹線のための増税も回避できる。
利便性も上がる。
JR東海もリニアの大借金を、東海道新幹線の再開発で稼いで返せる。
人口がこれからますます減っていく中、
本州三社もいずれは三島会社クラスの利益率に下がるだろうし。 >>619
自民党が無駄な税金をガバガバ使って、我田引鉄の整備新幹線を造るから、、
その建設費をごく一部でも回収するために、新幹線料金を下げられない。
小浜京都ルート2兆1000億円なんか、
今の超割高な新幹線料金をそのまま維持して、
予想客数を水増ししまくっても、やっと建設できるか否かというレベル。
費用便益比1.05。本当は1.0割って着工不可だろう。
かたや、リニア後の米原ルート乗り入れ案なら、建設費は5900億円と乗り入れ費用のみ。
費用便益比も3.0を超えると言われている。 >>620
そもそも現行の運賃水準を将来にわたって維持できると考えてるのが頭おかしいかと。 >>620
北陸新幹線はJR西日本のドル箱(爆笑)なんだからくれてやれよ。小浜ルートは確定なんだし
それより北陸本線を東海に譲渡すれば東海は富山で高山本線と繋がって環状ルート完成で、念願の観光ルートが作れるから温泉地や金沢、能登などの沿線開発も進めて外国人観光客誘致してくれるんじゃね?
地元にもメリットある話じゃん。 >>619
インフラコストも含めて鉄道事業者が回収しなきゃ
いけない仕組みだから高値にせざるを得ない。
航空や自動車のようにインフラ(空港とか道路とか)は
運送事業者でなく国とかインフラ会社が持つようにすれば
いいんだろうけど。 >>621
で、新幹線の運賃を守るために高速料金を維持するし、飛行機やバスもそれに倣うわけだ。
なのでLCCすら日本は高いなんて間抜けな話になるし、移動費が高いのは国内の各所に高い通行税を取る関所が乱立しているのと同じなので、そりゃ地方経済は死ぬ。 >>624
それ嘘だよ。
同じ仕組みでも日本だけ高くなるんだから、単純にJRが異常に高コスト体質なだけ。
ついでに、新幹線なんて不快で不便すぎて海外に全く輸出できてないので、開発費を含めて国内で全部賄う必要があるのも痛すぎる。
もう車両開発なんてやめてアルストムから輸入したらいいんじゃないか。 >>621
米原はもはや あ り え な い
米原厨のしつこさ、諦めの悪さは異常
常軌を逸している >>621
お前は乗り入れ費用は乗り入れてる限り永遠にかかるってわかってるのか?
しかもダイヤに自由度持たせられないんだぞ >>623
サンダーバードはJR西日本が一番利益を稼ぎ出している特急だからな
福井得も昔から一貫して小浜ルート以外は受け入れないブレない姿勢なので落ち着くべきルートに落ち着いたということ
あとサヨク王国滋賀を通すと後々ややこしいことになるだけなのでここを避けたのも良かった >>630
ただ、金沢富山は東京への便が良くなった途端関西に背中向けちゃったけどな 滋賀県湖東在住者たが・・・・
この論議の結末というか、実際の開業後の状況を知りたいが
順調に行って今から約30年・・・・タバコ・酒やめたら一番列車見られるかな?
実際乗ることのない政治家に任せておいたら駄目だよ未来の話は。
>>627
まあ米原ルートはもう北陸中京新幹線でJR東海が整備するぐらいしか無いよね。
北陸新幹線は小浜京都ルートで決着してる。
ただ、C/Bや利便性は米原ルートの方が上というのは間違いない。
小浜京都ルートは原発政策の一環できまった非常に政治的なルートだよ。 JR東海にゴミを押し付けようとする馬鹿がいるけど何なの
敦賀より先がJR東海だったところで北陸新幹線の収入なんて東海道新幹線の収入からすれば微々たるものだし
北陸新幹線乗り入れなんてどちらにせよメリット皆無
>>627
小浜京都ルートのほうが常軌を逸している。 >>627
ぼくのかんがえたさいこうのほくりくしんかんせん
なお、JR西日本やJR東海、利用者のデメリットはガン無視 >>609
九州新幹線も多くの駅は不便になっているな
料金上がる、本数減る、乗り継ぎ悪いの三重苦
このスレでもそうだけど、たまにしか利用しない奴が基準になって話が進むからそうなる >>636
米原厨にはそう見えるんだろうねぇ(笑)
様々なファクターを冷静に分析すると小浜京都しか選択肢はないのに
>>637
利用者のメリットは一社直通、耐雪性の高い同規格で運行できる小浜京都が疑うことなくベスト
米原ルートは障害多すぎてファンタジーのレベルだった(過去形) >>619
適正運賃とは乗客が乗る価格である
下げなくても乗客いるんだから適正なんだよ >>634
米原ルートのBCを真に受けてる人間がいるが
あれは利用者が不便になっても高速バスに逃げずにスライドしてくれることを前提とした鵜呑みに出来ない試算
しかもJR西日本が湖西線に対抗の特急一本残せば崩壊する話
国土交通省も米原ルートは利用者の利便性に問題があり不適切との報告をPTに上げている 新幹線のBCなんてどれもデタラメやん
並行在来線の客が値段が上がっても新幹線乗る前提とかさ
>>642
完成時にはリニアもできてるから北陸新幹線の入る猶予はかなりある。
それに東京方面への需要もあるからね。
そもそも完成時期が違うけどその間の不便は無視なの?
小浜京都ルートは何時になったら完成するんですかね。
> 国土交通省も米原ルートは利用者の利便性に問題があり不適切との報告をPTに上げている
乗継の場合ね。でも重要なのはそれ込みでそのBCの値なんだよな。 >>601
JR西のポケットマネーだけで勝手にやればいいよ >>644
あのな、JR東海がリニア開通後も乗り入れを確約しないんだから
入る猶予があるはず、とかそんなレベルの話じゃないんだよ
A列車で行こうで街づくりするような単純な話じゃないから
常識的に考えて運行主体の確約もないままに見切り発車で作れるはずがないだろ
それに米原ルートは同意形成が不可能だから着工すら出来ない
整備新幹線のスキーム読んで足りない頭で良ーく考えてみ
ぼくちゃんの考えた理屈が通らないのはおかしい!、と憤るのは勝手だが
世の中は何も変わらないと申し上げておきましょう というかこの期に及んで小浜京都ルートが客にとって優位性がある理論言う人って理解不能だなあ。
ルートが決まっていない時なら応援の意味も込めて米原ルートを貶してその他のルートを持ち上げるってのはまだ理解できるんだけど
実際に決まってから小浜京都ルートの優位性を熱弁する意味も意図もわからん。
誰がどう見ても建設費等々で米原ルートの方が公共事業として優れているのに何で小浜京都ルートの方が優れているという無理筋を頑張るんだろうか。
>>646
だから整備新幹線は小浜京都ルートで決着してるとさんざん言ってるんだけど?
正式なルート決定の話とは別にBCや利便性の話をしてるんだよ?
あなたはそれでも小浜京都ルートの方が公共工事として優れていると思うの? >>638
便利になるのは、「速達型列車停車駅を利用して新幹線沿線の
大都市との間を移動する人」だけなんだよね。 もう作っちゃったんだねぇ。
金沢まででいいのにね。
>>641
他の手段ほとんどがないインフラでそれは通用しない。 >>653
税金を大量にぶち込んで価格下げるしかないね。 >>369
頭悪いの丸わかりですよ。
頑張って実生活でも「北陸新幹線を米原へ」とやり続けてください。
まあ、人は離れていきますね。
あなたの周りから。 >>438
こんな所でぶちぶち書き込まないで、現実社会で発言していったら?
ネットでも実名出して署名運動とか出来るでしょう?
こどおじの繰言は見ていて辛いわ。 >>654
そんなことないだろ。
非効率な車両の自社開発やめさせてさっさと輸入にすればいいし、運営も外資の参入を促して競争させればいい。
とにかく今のJRは高コスト体質すぎる。 >>1
>えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン(旧北陸本線)
長過ぎる上にネーミングセンスが絶望的だな
新しいのは頼むから普通の名前をつけてくれ 小浜京都ルートの優位性はどうでもいいけど
とりあえず米原厨のうざさが尋常じゃない
運営主体がJR西日本だろうがJR東海だろうが同意するわけねえじゃん
この同意の部分を常にスルーするのは何故
>>647
米原ルートが「優れている」項目だけ見ているとそうなる。
「地元自治体との利害調整」と言う項目と「高速鉄道の恩恵」と言う項目をキレイに除外して、もはや自慰行為の世界だわ。 >>660
小浜京都ルートは地元自治体との利害調整など何もしていないのだが。
京都府知事も関連市長も、ほとんど何のコメントも出していない。
小浜京都ルートがJR西日本にとって願ってもない最良の案であることは確かだがね。 >>660
「高速鉄道の恩恵」はあっちにフラフラこっちにフラフラしてる小浜ルートには無いだろw
「地元自治体との利害調整」は大いにあるね。小浜経由になったのはもんじゅやふげんを擁する福井県と国との調整の結果だからね。間違いなくこれの影響が一番大きい。 福井駅で止めときゃ良かったのに敦賀まで延伸するから…
敦賀まででこんなことになってる
更に人口減していくのに工事からして成り立たないね
北陸新幹線工事、落札されぬ事態
駅舎や高架橋工事「もうけ少ない」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/911914
鉄道・運輸機構などによると、福井は7月19日、小松、加賀温泉は同31日に入札があった。いずれも応札はあったが、業者の入札価格が予定価格を上回った。
新幹線工事を巡ってはこれまで、駅舎だけでなく福井県内の高架橋工事などでも不落や、応札業者がいない「不調」が相次いできた。
関係者によると、事業者からは「予定価格が低く、落札してももうけが少ない」との指摘が出ている。 >>220
これ見るとますます湖西線を新幹線用に改修して地元民には補助金出して安いバス路線作ってあげたほうが早く作れそう >>661
京都府知事と京都市長は小浜京都決定時、南ルート決定時に
それぞれ歓迎するとのコメントを出してるよ >>300
おれも米原終点でいいと思う
リニア開通後と人口減で東海道新幹線の混雑具合が緩和されたら直通できる作りにしておけばよい >>664
京都大阪まで行くとしたら
快速は敦賀小浜には停まらないからな
サンダーバードは上りは金沢福井京都大阪新大阪?だったとおもうけど
下りは上り駅プラス敦賀鯖江芦原温泉加賀温泉小松ぐらいも停まるし
コンセントないし
乗り物酔いするし
新幹線の方がいいな 米原厨、リニアが出来たら東海道新幹線の本数減るから乗り入れできるんだ!
っていうけど、ホントにそうなの?
リニアが出来たら地域間輸送に力を入れると社長言ってたし、
短編成のこだまが増えて、結局枠空かない気がするんだが。
そのためのN700Sっていう観方も出来るし。
>>647
米原ルートの優位性はタラレバ前提でないと成り立たない
JR東海が乗り入れを受け入れてくれタラ
JR西日本、JR東日本が東海との相互乗り入れを認めタラ
米原での会社跨ぎの加算運賃が解消されタラ
古い規格で作られた東海道区間の雪による遅れが解消されレバ
絶対にありえない福井県が米原ルートを受け入れてくれタラもある
要するに絵に描いた餅
小浜京都こそが利用者にとって一番速く、運賃も安く、遅れもなく安定運行できる最良の選択
http://www.h-shinkansen.gr.jp/effect.html
>>667
北陸新幹線はルートも決定してもう次の話をしているのだよ
米原厨の実現不可能な戯言に意味はない >>670
まあそうだろうな
JR東海がリニア開通後も乗り入れを確約しないという事実上のお断りもあったし
地域間輸送の他に京都や新横浜の需要も残るしな
どっちにしても米原は終わった話だ >>659
同意問題は米原厨が何も反論できないからスルーしてる
鉄板のスレでは議員を缶詰にしたら同意出来るとかバカなこと言ってた奴もいたけど
あまりにも滑稽な主張で笑いものになってた 北陸新幹線の未工事区間は、
そもそも、新京都(亀岡経由)が京都経由に変わっただけで、
米原経由の計画が京都経由に変わったわけではない。
福井県もアホやな
嶺北と嶺南やったら、圧倒的に嶺北の方が人口多い
大多数の人間が米原より不便になる小浜ルートを県として掲げるなんて
リニア完成後に
東京方面めちゃ遠回りウンコ新幹線で
新潟群馬埼玉周りで東京目指すアホ県民
>>675
2度も乗り換えてリニアなんて選択肢はないし
米原だと需要の大きい関西方面が不便になる
そのようなどちらも中途半端になるようなルートはいらない 北陸―関西間は特急か車で事足りる気がする
敦賀止めでいいかも
これなJR西日本のエリアなのに
なぜかJR東日本が得する話やで、
なんのための新幹線なのよ?
原発屋が圧力かけても福井で新幹線とめたほうがいいぞ
関西方面からの移動は不便になるし、
地元民も不便やしどうみてもJR西日本に
落ちる金は減るぞ
>>676
リニア完成後は福井から米原経由で
新大阪も名古屋も直通
名古屋周りだと東京までたった1時間40分
激遠回りの新潟群馬埼玉周りで3時間
しかも完成がリニア後の
小浜ルートはバカとしか言いようがない 北陸新幹線のせいで北陸地域のJR線網はズタズタになって
しまったんで、この際線区の所属会社を見直してすっきり
させた方がいいような気がする。
北陸新幹線は金沢止まりにしてJR東日本に、在来線の大糸線・
氷見線・城端線・七尾線もJR東日本。高山線の富山県区間は
JR東海に移管。このぐらいするとスッキリ。
分割民営化から30年以上が経過したんだから、当初とは状況が
かなり変化してるし、見直すべき時期のような。
>>561
頭が悪いなら意味を理解してから書かないと 大阪まで繋がったあかつきには北陸新幹線に「雷鳥」が復活するんだろうなぁ。
>>609
>>638
九州は都市部でも在来線は減便。新幹線ファーストとなってしまった。
博多駅の周辺でも昼間に線路点検。で列車遅れ。列車遅れが常態化。 >>680
だからJR東海が確約しないのに何が直通だよ
北陸新幹線はシステムも車両もJR東日本が主導してるから
西だけでなく東日本まで絡んでくるし東海道新幹線は雪に劇弱だから
直通なんかしたら大雪にも強くダイヤが乱れない北陸新幹線のメリットまで失う
JR跨ぎの加算運賃ポイントも無駄に増えるし
福井県の同意も不可能で終わった話だし米原は絶対にない 関西への移動が多い身としては
新幹線なんかより、福井まで在来線特急残しといてくれる方が
よっぽどありがたい
>>635
北陸新幹線が東海道新幹線に乗り入れると、毎年500億円以上の旅客収入があるよ。
新幹線の利益率からして100億円以上の営業利益になる。
当然、納税も増えて、日本国にも国民にも資する。
毎年100億円超の営業利益を馬鹿にするって、どんだけ経済センスがないんだ。
株主から訴えられるぞ。 >>643
小浜京都ルートの費用便益比はちょっとでも下がったら即、着工不可だよね。
金利が上がれば、貸付料では建設費2兆1000億円の金利分さえも賄えず、
借金は際限なく増えていく。
世論からの批判がきわめて厳しい小浜京都ルートだが、
金利が小浜京都ルートに引導を渡すのかもな。 >>647
小浜の我田引鉄のために、
カラスを黒いと言い張る馬鹿がいるんだよ。
たくさんの人が困ることになるのにな。 >>12
ロシアがまともになって、北極海航路が拡大すれば日本海側のチャンスは広がリンクだね。 >>656
ネットでの世論喚起が一番コスパ高い。
議員は150万人に一人しかならないわけだから、残り149万9999人には議員になれというのは意味ない。
そんなものよりネットが一番コスパよくて、効果も高い。
文明の利器に小浜の我田引鉄が屈するか、見ものだな。 >>659
やっぱり後ろめたい小浜京都ルートは長続きしないわな。
光が当たるに従って、悪事がバレていく。 >>693
ふうっ、拗らせたちゃったね(´・ω・`) >>675
はっきり言って馬鹿。
だから、他が引導渡すしかない。 >>679
議員はリップサービスするけど、
重税のツケをまわされるのは国民だからな。
消費税何%まであげるんや? >>688
米原ルートにしとけば、いまより便利になる。
福井から京都も名古屋も1時間以内。
大阪にも神戸にも横浜にもリニアにも東海道新幹線にもつながる。
小浜京都ルートだと、福井は不便になって、ますます人口減少や企業の撤退が進むだろうなあ。 建設国債、特例国債、借換債の発行額は、2014年度で119兆円にも達している。
借り換えが出来なければ、
国の資金繰りができなくなって、公務員の給料はでなくなるし、年金は支給されないし、病院も治療をストップ。
>>619
じゃあ山手線は全線50円にしなきゃなw ここで日銀が〜なんて小浜厨の馬鹿がわくけど、
日銀が国債を買い上げて問題ないなら、最初からそうすればいいだろ。
でもそれやるととんでもないことになる。
預貯金が大幅に目減りしてパー。
>>700
新幹線と山手線とでは全然料金が違うのに、何を馬鹿なこと言ってんだ。 >>702
儲かってるところは下げなきゃなんだろ? 【政府税調】消費税「10%がゴールではない」 ★2
http://2chb.net/r/newsplus/1567667911/
知ってた。
北陸新幹線 小浜京都ルートをきわめて懐疑的と筆頭で酷評した政府の財政制度等審議会は、
消費税10%の次の12%、15%への増税を今すぐにも検討しなければいけないと話してる。
国の社会保障と財政の現実見たら当たり前。
小浜京都ルートなんて狂気の沙汰。 >>671
どうせ小浜ルートはすぐに完成しないのだから利便性のため米原ルートも作っておけばいい
名古屋からの乗り換えで便利になるだろ
乗り入れしなくていいよ >>705
どこにそんなことするカネがあるんだよ(笑) 20世紀の中央新幹線の計画では茅野や松本を迂回していた。
それが東京名古屋直線ルートに変わって、静岡を通したら案の定。
いま小浜京都ルートは詳細ルートも決まっておらず地域に何の根回しもない。
地域に心の準備ができているのは敦賀小浜間だけ。もめて大混乱は必定。
今の建設予算で収まって2046年開業など絶対に無理だ。
>>708
リニア後に米原から東海道新幹線乗り入れなら、
500億円の営業収入に対して、
線路も設備も改札も保守点検も、
東海道新幹線と共用だぞ。
こんなに効率良くて儲かる事業はない。
逆に小浜京都ルートでは、わずかな客しかいない北陸新幹線のためだけに、巨大トンネルに巨大地下駅、人員。
莫大な建設費に莫大な保守点検維持費。 >>707
静岡がなぜリニアでエンドレスにゴネられるのか理解してないだろ
京都は京都駅るを通りさらに松井山手の南回りを与えたことで
早期着工の要望まで出しており条件闘争はあっても静岡のようにゴネる立場ではない
大阪も同様に小浜京都の早期着工を望んだ声明を出した
もし万が一にも米原を選択していたら福井が長崎新幹線の佐賀のような存在になり
2046年どころか永久に完成することはなくなっていただろう >>707
なんなら小浜止まりでいいじゃんよw
福井県が望んだことだろ? >>709
敦賀米原間はだれがカネ出してどこの会社が保有すんの? >>709
だから乗り入れられタラなんて話に意味はない
現実はJR東海がリニア開通後の乗り入れも確約しなかったし
福井県も小浜ルート以外は同意しない姿勢を崩さなかった
あとJR西日本が一番利益を上げている特急区間を
「わずかな客しかいない」とは無知すぎる
タラレバ妄想はどこまでいっても妄想にしかならない
小浜京都だと保守管理費どころか貸付料が取れることも理解してないようだ
少し雪が積もればダイヤが乱れる東海道新幹線と
JR東日本主導の北陸新幹線が相互乗り入れなんて机上の空論であり夢を見すぎ >>698
米原ルートにすると不便になるの間違い
米原全停化、乗り換え、二社跨ぎ加算運賃、
冬季中心のダイヤの乱れとろくなことにならない 米原から北陸新幹線の乗り入れはJR東海が拒否しているとかいうレスがあるが
そりゃJR東海がJR西日本のために苦労したくないだろう。
東海道新幹線の所有権は、新幹線鉄道保有機構からJR東海に「譲渡」されているが
純粋な民間企業の所有資産ではない。乗り入れは政治家の調整で十分に可能だった。
でなければ関西広域連合が米原ルートを堂々と推せたわけがない。
>>709
米原新大阪間は現行の運賃料金が正規料金でせいぜい4500円。
誰かが敦賀米原間を建設運行してくれたとして、金沢新大阪間の
運賃料金のJR東海区間の距離見合いをJR東海が受け取るとしても、
いいとこ4000円ぐらいにしかならん。
それで年間500億円の収入とするには、年間1250万人の旅客が、
北陸(主として金沢)と大阪との移動で新幹線を利用することが
必要になる。
しかし、現状のサンダーバードの利用者数は、多く見積もっても
一日あたり1万人はいない。つまり、年間では350万人かそこいら。
今後の人口減少や、北陸地方が北陸新幹線のおかげで、関西では
なく東京志向を強めることを考えると、二十年後に敦賀から米原で
乗り入れる新幹線が開業したとしても、年間500億円の増収が
JR東海にもたらされるとは考えられない。
しかも、JR西日本には敦賀米原間を建設するメリット皆無。 京都止まりでいいけど、大阪は1円も出さないでいいと思うけどね。
京都大阪間を着工してからチビチビ支払いでいい。
>>716
東海道新幹線はJR東海が機構から買い取ってるわけだが?
JR東海は純然たる民間企業だが?
なぜ政治家賀横槍入れられるんだ? 富山県民だが、不便になったなぁと思いきや
別に関西方面には行かないので問題なかったでござる
>>717
在来線特急利用者数ランキング
2018年新春版
1.あずさ、かいじ(八王子〜相模湖)27.7万人(101%)
2.サンダーバード(京都〜敦賀)24.9万人(101%)
3.ひたち、ときわ(我孫子〜土浦)23.9万人(102%)
4.かもめ、みどり(鳥栖〜肥前山口)23.6万人(99%)
5.ソニック(小倉〜行橋)16.6万人(100%)
6.成田エクスプレス(千葉〜空港第二ビル?)16.0万人(105%)
7.マリンライナー*(児島〜坂出)15.4万人(109%)
8.しおかぜ、南風、うずしお(児島〜宇多津)12.6万人(106%)
9.カムイ、ライラック、オホーツク、宗谷(札幌〜岩見沢)11.1万人(97%)
10.しらさぎ(米原〜敦賀)10.3万人(107%)
https://tabiris.com/archives/jrlte2019/
サンダーバード 24.9万人
しらさぎ 10.3万人
小浜行き わかさライナー 0.1万人
米原ルートなら、サンダーバードもしらさぎも新幹線化できて、
東海の利益増加と税収増に貢献する。
小浜京都ルートだと、サンダーバードだけの片肺で駄目駄目だろう。 >>722
そんだけ使ってる人いるならすぐにでも作ればいいと思う
そのあとに小浜ルートだな、100年先でいいよ、どうせ俺が生きてるうちに乗れそうにないし >>718
京都どまりは、サンダーバードの利用客の半分を占める大阪も不便だし、
サンダーバードの4割にも匹敵するしらさぎ利用客も不便。
小浜が我田引鉄したいためでしかない。 一極集中強化が目的の新幹線なのだから北陸ー関西のアクセス悪化は当然
敦賀〜金沢間は今作ってる新幹線用高架を普通にサンダーバード走らせるのが一番良いんじゃね?
乗り換え要らんし、速度も速くできるし、費用も安い。
リニア後の東海道新幹線が輸送量が58%にまで半減するのをにらみ、
米原ルートを残り40qだけ造って、
北陸―関西、北陸ー名古屋圏の両方を結ぶのが正解。
米原ルートなら、名古屋のみならず、
米原以東の東海道新幹線沿線、リニア沿線ともつながる。
建設費も維持費も安い。
リニア開通後というが、いつ開通するかしれたものじゃないからな。
>>651
金沢までで、よかったと思う。
ここで、やめとけばよかったんだよ。 >>724
小浜は滋賀県を回避した結果通るだけの場所だろ
何言ってんだお前 >>732
甘すぎますね。
あなた様及びあなた様の子孫の
納めた税金で
北陸新幹線は京都、大阪まで延ばされ
四国新幹線、山陰新幹線、奥羽新幹線、日豊新幹線(九州東回り新幹線)も設営されます。 >>728
それだとせっかく東京直通できるのにもったいない。
3線にして新幹線と在来線特急両方走らせる、って手はあるけどね。
北海道新幹線でのトラブルも聞かないし、雪が挟まっても問題にはならないんだろう。 福井も高架がどんどん出来てるからなあ
もう後戻りはできない
終わりの始まり\(^o^)/
福井県民なんてJRはただ乗りできるものとしか思ってないんだから鉄道なんて無くしてええやろ。
てめえら田舎者がちゃんと運賃払わずに乗り続けてきた結果がこれや
保守王国・福井の自民支持者や県会議員は
田舎者で右へ倣えで無策無能だよw
将来県職員の霞が関、永田町詣でも
北陸新幹線使わず東海道リニア使うはず
仙台駅 2面4線
新潟駅 3面4線
金沢駅 2面4線
富山駅 2面4線
新高岡 2面2線
上越妙 2面4線
敦賀駅 2面4線
福井駅 1面2線!!!
>>598
こっからさらに南下して四国新幹線につなげて欲しい >>729
リニアに夢を見すぎだ
まったく営業実績がなく安定運行できる保障もない
そもそも列車定員が少なく輸送力に劣る、
ルートもクソで横浜も京都も通らない
乗換えを嫌って山陽直通客はリニアを避ける
などなどで、リニアは成功しない可能性が非常に高い
そうすると東海道新幹線は相変わらず大混雑して乗り入れ不可能、米原ルートは機能しない
もし米原ルート実現したいなら、中央新幹線をリニアでなく普通の新幹線に作り直せ
実績十分・輸送力十分の普通の新幹線として中央新幹線を作れば、東海道に十分な空きを作れる >>736
利用者数を考えれば金沢以西は東京直通より関西直通の方が大事
金沢以西は狭軌を敷設してスーパー特急方式にするのがベスト
これなら小浜ルートも米原ルートもいらない
現状から何も悪化しないベストな選択 >>742
東日本方面の都市としては「福井に停まっても………」だが >>747
フル規格は軽井沢まででよかった
軽井沢ー長野の所要時間が特急あさまで49分だったから
軽井沢ー長野がミニ新幹線でも東京ー長野を2時間以内で繋ぐことも可能
北陸新幹線は越後湯沢分岐の方が金沢までの所要時間を短縮できたに違いない 北陸新幹線は福井止まりで、サンダーバードもしらさぎも残すのが一番良かった
出来ちゃった福井〜敦賀間の高架をサンダーバード&しらさぎ専用線にすれば今からでも遅くない
だいたい敦賀止まりで、その後の少なくとも20年以上延伸することのない計画なんて無駄
福井〜敦賀間の新幹線利用客なんてたかが知れてる
敦賀の人だった在来特急が残った方が東京に行くにしても、名古屋・大阪に行くにしてもずっと便利だろ
整備新幹線のスキームではJR各社は建設費のリスクを負わない。建設費は国と地方が
負担して、JRの負担する線路のレンタル料は、運賃収入で賄える額に設定される。
だから小浜京都ルートをJR西日本が全力で支持するのはあたりまえ。いまでも客の
多い京阪間に、自社の路線をノーリスクで1本増やせるのだから。
米原ルートだったら、かなりの収入をJR東海に上納しなければならなかった。何より
現状のサンダーバードの運賃収入の相当部分がJR東海に移るはず。
米原京都ルートの決定にあたっては、JR西日本の意見が相当あったはずで、リスクを
負わず、利権だけ得られる関係者が決定権の担うのは問題が大きい。
>>752
米原ルートに比べ建設費が数倍にも膨れ上がってしまって着工さえされないだろうね >>627
小浜ルートは地元の意向だからな
大阪発ならどっちでもかわらん >>744
人口2万人の小浜に、
四国新幹線がまるまる一つ作れてしまい、
大分宮崎東九州新幹線が二つ作れてしまう
我田引鉄をするためには、
リニアが失敗しないといけないもんなw >>752
本当は政治が、
整備新幹線の何兆円もの建設費の重税を課せられる国民の利益を代弁して歯止めをかけるべき。
しかし、政治が真っ先に我田引鉄だもんな。
小浜京都ルートで自民党には投票しないことに決めた。あれは酷すぎる。 だから米原ルートにしろって言ってるだろ。
バカかこいつらは。
>福井県民には大きなデメリットが生じる可能性が高い北陸新幹線
土建業キックバックを除く
>>758
北陸新幹線工事、落札されぬ事態
駅舎や高架橋工事「もうけ少ない」
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/911914
鉄道・運輸機構などによると、福井は7月19日、小松、加賀温泉は同31日に入札があった。いずれも応札はあったが、業者の入札価格が予定価格を上回った。
新幹線工事を巡ってはこれまで、駅舎だけでなく福井県内の高架橋工事などでも不落や、応札業者がいない「不調」が相次いできた。
関係者によると、事業者からは「予定価格が低く、落札してももうけが少ない」との指摘が出ている。 >>756
うねうね曲がる長距離に加えて、京都と大阪の都市部に大深度地下で鉄道を通すなど
首都圏だってめったにないレベルの大工事。
短編成の閑散ダイヤの北陸新幹線で、投資効果が見込めないことは誰でも判る。 >>721
サンダーバードで十分早いのに、
その2.4倍の需要って嘘だろw
関西ー北陸は航空からの転移もないし、
高速道路よりも鉄道が既にシェア高いのに。
しらさぎの方が今は遅いし、高速道路のシェアが高い分、伸びしろがある。
名古屋ー富山、金沢は高速バスで4時間近くかかるし。
しらさぎが新幹線なら1時間半。 >>761
北陸新幹線金沢延伸の影響で、それまで大阪との結びつきが
強かった富山・金沢が急速に東京志向を強めているし、敦賀
延伸で福井も東京志向になる。
小浜ルートにせよ米原ルートにせよ、それが完成する20年、
30年先には、大阪と北陸を結ぶ鉄道交通需要なんて、人口減
とも相俟って、はるかに小さくなっているよ。 米原はJR西日本が反対してるんだから
議論しても意味がない。
>>763
しかも、あと20年以上は大阪北陸間の鉄道での移動は、
敦賀で強制乗り換えという不便さ。鉄道離れが捗るw 高速バスに需要を取られるだろうな。
それより問題は北陸の豊かさを東京に吸い取られることになる。
すでに富山は衰退しかけてる。
>>764
福井県も小浜ルート以外はNOの立場だった
つまり整備新幹線のスキームを考えれば米原ルートは最初から無理筋であり詰み
いまだに米原に拘っている奴は現実が全く見えていない負け犬
米原厨の負け惜しみは何の意味もない負け犬の遠吠え 北陸新幹線は車両やシステム面で実質的にJR東日本が主導している
米原乗り入れなんてのは東海道新幹線と東北、上越新幹線を乗り入れさせろと言ってるのと同じ
会社跨ぎ加算ポイントが増えない選択肢もあることと
東海方面は米原全停スイッチバック化を余儀なくされることをを考えるとそれ以上の無謀な主張
100%無理なことでも往生際の悪い米原厨の妄想の中だけではいまだ生き続けている
>>753
着工すら不可能なのは沿線自治体や運行主体から同意が取れない米原ルート
利用者が不便なこともあるが、この同意が散れないことも米原落選の大きな原因
米原厨はこの「同意が取れない」問題はまともな反論が出来ないので徹底的に逃げ回る 今からでも福井駅で北陸新幹線は止めておけ
マジで不便になる。
いろいろ圧力かけてやめさせないと使い物にならん路線やぞ…
>>771
ここまできたら新大阪まで着工前倒しして早く繋げるしかないんだよ
今さら遅いが本来なら金沢〜新大阪は一括開業すべきだった >>772
それは米原ルートならできるってことか。
距離的にも、工事面でも、環境面でも、
財政的にも、国民負担的にも
たしかに米原ルートなら2030年頃には実現できるな。
あとは7、8年ほど、リニアを待てばいいだけだし。 北海道と九州は交流電化の恩恵あったけど北陸は損した感じ
新潟県内の周波数混在が原因だから直流電化を言い出さなかったのが不思議ではある
>>267
肥薩おれんじ鉄道は在来線の熊本〜(新)八代間、川内〜鹿児島中央間も移管しろと要望したが、この区間はドル箱だったのでJR九州は拒絶したという >>256
あれは旨味のある区間だけのつまみ食い状態だったからな >>1
全国的に見ても自家用車が普及している県だし
実際、そう不便にはならないでしょう
新幹線には興味ないが、中部縦貫道はもうじき福井県内全線出来るが、
高山〜松本ルート、ちゃんと進んでるだろな
>>775
福井の三セクはデッドセクションがあるから、電車は交直流電車じゃないといけないしなあ
七尾線も直流電化だし、何かと交流電化が邪魔だ
糸魚川が交流電化なのも滅茶苦茶マイナスだわ
これは三セクになる前にデッドセクション移設してくれってのは議事録にあった記憶 >>769
関西広域連合はルートはどうでもいいから早く実現しろということ。以前から
そういう主張。
小浜京都ルートが2030年に不可能というのは誰でも判る話だから、これは与党
に謎かけしたものだ。それとも西田も含めて政治家が芝居を打っているのか。 >>776
篠ノ井長野間も東日本が手放し拒否したんだっけ?
津幡金沢間手放した西日本とは偉い違いだ >>17
これ好きだったなー
足元広いし、シートフカフカだし。
さすが元特急車両。 北陸線と三セク化された交流区間の直流化はマジでやった方が良いな
直流だと、車両コストが安くなるし貨物用機関車も新潟の村上まで
交換無しで走れるし、私鉄との相互乗り入れも可能となるしな
ちなみに余った交直両用車は関門トンネル走行用に
JR九州に譲った方が良いだろう
今走ってる415系なんか廃車寸前で車体ボロボロの状態だし
福井なんてどうでもいいやん。
ほとんど人が住んでいないし
嶺南は独立して関西に入った方がいいな。
それで新快速をバンバン走らせてくれた方がプラスになる。
>>189
決定直前まで米原ルートで固まってたんだぜ?
橋下徹が音頭取って反対の嘉田知事を黙らせ北陸に睨みをきかせ米原已む無しで進んでたんだぜ
ところがそんなのは困るとルート選定参加権がないJR西日本が新たなルートをリークし殆んどが一斉に靡いた
そんなルートが小浜京都ルート >>787
いや、違う。
嘉田知事は米原ルートに反対じゃない。
むしろ、米原ルートで合意してた。
自民党の一部が、米原ルート乗り入れ案をまともに調査も検討も国民への説明もせずに、
2兆1000億円の小浜京都ルートを進めようとしてて、大不評ってのが現時点。 これもしかして、わざと関西と北陸を分断しようとしてる?
福井県なんか通り過ぎるだけのエリアだからどうでもいい
どっかで聞いたけどなんか福井県はみんな幸福らしいからちょっとぐらい不便でも問題ないだろ
>>766
富山市の市税収入過去最高ですよ。
社会人口も増加してる フル規格の新幹線沿線の駅がある街は、長期的に見て栄える。
いろんな自治体が、おらが町へ誘導したがるのも、つまりそうゆうことや。
例えば、山陽新幹線が開通する前は、和歌山のほうが岡山より栄えていた。
山陰新幹線の計画もあるが、地域格差を広げないやり方としては、有効な方法の一つとおもわれる。
在来線は壊死してしまうのを何回も目撃したのに学習しない田舎者界隈
バッカじゃねーの と思いまーす。
>>792
> フル規格の新幹線沿線の駅がある街は、長期的に見て栄える。
んなことない。もともとある程度栄えている町に新幹線駅が
できたら、さらに栄えることもあるということ。
何もないところが新幹線駅によって栄えたのは、佐久平ぐらい。 北陸の三セクを
JR東海か東で管理してくれたら分離しなくてすむな〜
東海あたりがやっくれるとおもしろいけどね…
>>766
北陸が豊かなら、全額北陸で負担したらいい
話はそれからだ 福井駅は1面2線
サンダーバードは
シーズン中立ち席がでるぐらい
埋まるんだから
新幹線のメリットはあるよ
>>787
確かに小浜京都ルート案は突然JR西日本から出てきたような。
整備新幹線のルールからしておかしい。 >>800
新幹線の経営を引き受けるJRの意向も重要。
JRには新幹線の経営を引き受けるかどうか決める権利と
並行在来線の分離を決める権利がある。
(儲からないと判断するなど)JRが拒否すれば新幹線はできない。 米原ルートで固まってたって、それ九州新幹線の長崎ルートがフル規格になりましたって言ってるのと同レベルだろ
関係者が同意するかは別問題
>>802
長崎ルートのフル規格の方がもっとレベル高いと思う。
あとは佐賀県の負担軽減と利便性確保の問題だけだから(=お金で解決できる)。 福井駅って、新幹線が来る事が決定する前に新幹線ホーム作っちゃったんだよねー
>>801
JR西が断ってもいいんだぜ。
国内にめぼしい投資先がない中で、整備新幹線は儲けの範囲内で整備新幹線のリース料を払えばいい。
建設費を負担するのは、何兆円もの重税を課される国民であって、JRは建設費を負担しない。
こんなローリスク・ミドルリターンの事業はない。
他にいくらでも引き受けたい事業者はある。 結局、JRは赤字在来線を引き離せて、
儲かる新幹線を儲けの範囲内で借りて、
建設費と投資のリスクは負担しない。
完全ないいとこ取り。
全ては国民が、赤字在来線の穴埋めも、
新幹線の巨額の建設費も
重税で負担させられる。
本来なら、政治が国民の代表として、
できるだけ国民の税金負担は軽く、
費用対効果の投資効率が高く、
利便性が高いルートを選ぶべき。
そうすると、リニア後の米原ルート乗り入れがダントツで優れている。
ところが、自民党は全く逆の、
国民の税金負担は極めて重く、
投資効率は極めて低く、
利便性も低いルートである小浜京都ルートにしようとしてる。
これはあってはならない事態。
在来線運行は、東海でやってもらって
週末だけ在来線ノリホーダイ切符作ったら、中部北陸地方は、はやるんじゃない?
あの辺温泉地帯だから、のんびりブラブラで…
>>735
奥羽新幹線w
山形と秋田新幹線潰すのか?
山陰新幹線もJapanレールパスが使えるようにしないと無理だろう
四国は何というかお疲れ様^^;レベル 快速電車を福井駅まで伸ばす運動しないとあかんやろ?
>>811
快速電車(新快速のことかな?)を交直車両で運転しろと? 福井駅前からマクドナルドが撤退するってのに、どうにもならんわな
原発に頼って生きるしかない
関西から北陸の温泉に行くのに、これまでは特急1本だったのが
わざわざ敦賀で新幹線に乗り換えて行く必要があるのだろ
面倒くささから行く人減ると思うけどな
奥羽新幹線は夢物語
地元では実現するわけと考えながら
誘致活動してきたが
四国新幹線や山陰新幹線よりはまだ採算がとれる
四国や山陰よりは優先されるべきと思ってしまう
経営するのもJR東だし、四国や山陰より現実的
そう考えると、整備新幹線はどこかで終わらせないと
国の財政は破綻する
今建設中の路線で終わりにする勇気が必要だ
>>800
小浜ルートから分岐させて、某政治家の地元の山口県まで「山陰新幹線」ってのが計画に浮上したから 東京への時短より大阪名古屋方面が不便になるデメリットのほうがデカいよな
福井の場合
>>813
サイゼが、来たぞ!
駅前のカガミヤはまだあるのか? >>812
まぁ、福井までJR西日本ならなんでもいいよ >>811
第三セクターになるからJRの車両は入らない >>814
小浜京都ルートだと、
北陸と名古屋、東海道新幹線、リニアは断絶。
米原ルートにしときーや。 敦賀乗換は決定事項なんだから今更ぐだぐだ言うなっての
新快速乗り入れなんて対応車両が存在しない時点で論外
>>816
山陰新幹線自体は前から言われてるよ。
絶対無理っていうのもみんなわかってるw 米原ルートになっても着工条件を満たせないから敦賀止めと同じ状態になるんだけど
その辺り理解できてるんだろうか
>>813
駅前のマックなくなるんだ
学生の頃は何度も行ってたなー 在来線をメインで使っている人には不便になるだろうね。
本数削減、運賃値上げ、サービスの低下。
こまめに停車していた在来特急がなくなり、
普段普通列車に乗っている人も、たまに早く移動したい時や体の調子が悪い時、普通列車のない時間などに、
定期にプラスして特急乗るってことができなくなる。
新幹線別会社だから運賃も払わなきゃならないし、在来特急より割高な新幹線特急料金も必要。
そもそも在来特急よりだいぶ駅数減るからな新幹線は。
山陰新幹線も京都を通る予定だからな。
京都人は馬鹿しかいない・・・
>>827
延伸区間の駅ってサンダーバードの停車駅とほとんど同じでしょ
鯖江と武生が南越に置き換わるだけだし
そもそも北陸本線でそんな使い方するような人いるのかよ >>804
金沢なんかもフライングして先に新幹線のホームを作ったぞ。 北陸は昔から関西との交流が盛んなとこだったのに、
北陸新幹線開通から東京との繋がりが強くなってきてると関西財界が危機感を募らせている
大学進学も関西より東京ってのが増えてきてんだろ
JR西にとっては福井県民が不便になろうとどうでもいいんだ
>>833
そりゃ、関西より東京との交通の方が便利になったんだから
あたりまえのことだわな。 >>1
滋賀県の湖西線はとんだとばっちり
元々、新幹線を通す為に全部高架にしたのに使わないとか(泣) >>830
原発銀座で、災害で原発に何かあれば福井県全域全滅レベルだからな >>833
関西経済界は、敦賀乗換では現状のサンダーバード直通より不便になると気づいて
小浜京都ルートの2046年を問題にし出した。2030年と言い出したその真意は
米原ルートがいいと言うことだろう。
小浜京都ルートはJR西日本にとって最もおいしいが、そんな基準でルートを決められ
てはたまらんと、これも今気付いたのだろう。
実務に詳しい経済人なら、小浜京都ルートの実現の困難性を理解できる。できない
可能性すら高い。 「少子高齢化の進む福井県」て、別に他県に比べて出生率が低いわけではないぞ
人手不足はどこでもそうだろ
大阪から越前地方の実家に帰るのに今だと敦賀まで新快速、そっから普通電車乗ってるが
接続悪くなったらイヤだな
今でも敦賀での乗り換え時間に文句言ってる人もいるけど
自分はあの程度はスマホ見てたらすぐだし
>>17
長浜あたりでボックスシートにのったような気がするw >>837
関西経済界は米原ルートがいいなんて一言も言ってないし
要望してるのは小浜京都ルートの着工前倒し、早期完成だけです
今さら正規の手順を踏んで決められたルートをひっくり返すわけがないだろ常識的に考えて
それに米原ルートは関係者合意が取れないから
2046年どころか100年経っても着工すらできないと何度聞けば理解できるの?
米原厨のご都合主義な妄想って本当に突拍子もないね >>824
ほんとそれな
整備新幹線のスキームを理解していれば米原ルートは最初から100%無理
にも関わらずいまだに米原なら早くできるとミスリード(妄想)しているアホがいる
しかも米原は除外されて廃案になっている事実も受け入れようとしない現実逃避のお馬鹿さん しらさぎが敦賀までじゃなくて福井まで運行したら
福井の人は今まで通り東海道新幹線経由で東京に行くだろうな。
>>847
東京に行くときに乗り換えなくて済むようになる
福井市周辺住民だけのため。 >>845
いまでも福井から東京なら金沢経由北陸新幹線を
選ぶ人の方が多いんじゃないの? >>850
所要時間考えたら東海道の方が多いと思う。
ところで速達型前提で話しているようだけど
新幹線開通後のダイヤはどうなるの? >>807
民主主義は必ずしも合理的な選択にならない
いまだに福島の「汚染水」を海に流せない問題と同じ
中国みたいな国なら素直に米原経由になっただろうな >>842
大阪府民や京都府民には、
何千億円もの府民税の課税負担が生じること、
国として2兆1000億円もの建設費と重税が課されることを国民に知らせずに、
自民党が勝手にゴリ押ししちゃってるのが現実。 >>853
日本みたいな自由な民主主義国家だからこそ、
自由な発言と公正な調査、検討、評価、
そして国民への説明責任を果たしたうえで、
米原ルートにするべき。
しかし、中国みたいな共産党一党独裁なら、
費用対効果無視、民意無視、利便性無視、財源無視で
共産党の一党独裁の意のままに
政商と結託して、小浜京都ルートかもなww >>856
どっちかというと狭軌・標準軌での切り替えが難しかったんじゃないかなと。
ヨーロッパは広軌と標準軌だし。 >>857
スペインの方式は台車内にモーターを収めるのではなく、
車体にモーターを取り付け、そこから伸ばしたシャフトで車輪を動かす気動車と同じ方式
だから、広軌ー標準軌か狭軌ー標準軌かはあまり関係ない
日本の方式はモーターを台車内に収めているので狭軌では難しい >>1
福井電鉄とえちぜん鉄道があるから全廃しても大丈夫 >>854
それな
米原ルートになるとJR西とJR東海の二社またぎになって運賃が割高になるとかほざいていたけど、
小浜米原ルートになると京都・大阪府民は世帯あたり何十万円もの余分な税金を前払いさせられるんだよな >>860
だから米原ルートは同意形成不可で現実的に 作 れ ま せ ん
すでに 廃 案 済 み です
何度書けばわかるのかね
終わった話を蒸し返してはネチネチと恥知らずにもほどがある
そもそも地方負担分の多くは国庫は予算分配で迂回支援するし
2兆/15年、貸付料ありの公共事業で財政ガーと叫ぶアカは消えてね 米原厨もルート選定で完全敗北して悔しいのはわかるが
いつまで粘っても現実は何も変わらない
悔しいからと負け犬の遠吠えのような強弁を重ねても
恥の上塗りになるだけ
現実は変わらないね。もう北陸新幹線のルートは決定済み
でもBCとかは米原ルートよりも遥かに劣る。
これが結論でしょ。
>>855
でも小浜周りの方が合理的と言う面もあるな
首都圏−福井の鉄道ルートが便利になりすぎると、飛行機が撤退減便の恐れがある
またリニアは新幹線より輸送力で劣るので、JR倒壊としては三都往復する客だけが乗ってほしい
北陸への客が乗るのは迷惑だろう
加えて、福井県内で新幹線にアクセスできる地域が増える方が福井県にすれば望ましい >>863
民意や財源面から、今からいくらでも米原ルートにできる。
新国立競技場だって、ザハ案が見直し撤回になった。
ザハ案は2500億円だったが、小浜京都ルートはその10倍、2兆5000億円以上に膨れ上がる可能性はかなり高い。
調査や決定も新国立競技場の10倍の期間かけていいんだよ。
どうせ財源はないのだし。 いずれにせよ、今は2兆1000億円の超巨額建設費用に対して、わずか10億円ぽっちの調査費がついて調べてるだけ。
2023年までに調査を終えて、そこで調査結果を踏まえて、さらにその時の与党の承認が必要。
その頃に金利が1%上がってたら、
60兆円の税収に対して国債の利払いだけで年間9兆円も増えて、毎年18兆円を借金の支払いにあてることになる。
残り42兆円で国家予算をまかなえるか。
今もう避けられないのは、大増税と無駄な公共事業などの支出の大幅カット。
小浜京都ルートはこれで消える気がする。
消えていいんだがね。
>>861
米原については長期間検討されて、利害関係者がすべて洗い出されて、反対者の
反対理由も明確。JR東海とJR西日本との調整は政治家がなんとかできるレベル
だった。
小浜京都ルートについてはろくな検討期間もなく、利害関係者の調整はこれから。
京都地下鉄でも、東本願寺の門前を掘り返すことの調整に数年かかった。こういう
一件一件はつまらない地味な交渉がこれから始まる。
2046年の開業予定にはこういう予見できない交渉コストは当然加味されていない。 京急の脱線事故を見ても、インフラが老朽化して、重要な幹線道路が高さ制限で通れなかったことが原因の一つとしてある。
わずかな人口2万人台の田舎町に1兆5000億円もの税金を浪費し、利便性まで破壊する。
こんなことはやめて、本当に必要な社会インフラの改良や建設に努めるべきだ。
>>807
〇米原ルート
建設費 5900億円+リニア後の乗り入れ費用
便益を費用で割った費用便益比 3.0以上
利用客数 サンダーバードのみならず、しらさぎも新幹線化できる
●小浜京都ルート
建設費 2兆1000億円
建設費を費用で割った費用便益比 1.05
利用客数 新幹線建設前の2.4倍を見込む。
敦賀と米原で乗り換えを半永久的に強制されるしらさぎは、運賃が安くて乗り換え不要の高速バスに負けて淘汰されてしまう
費用便益比が1.0を割ると建設できないきまりだが、
本当に利用客が小浜京都ルート建設で2.4倍にもなるのかね?
建設費は、京都から北側の山の中を通る北ルートより、
平野で用地買収が必要な南ルートがより建設費が安いのかね?
小浜京都ルートは、費用便益比が1.0を超えるように、利用客数や建設費の数字を無理やり水増ししたとしか思えない。 >>852
北陸新幹線経由:
福井〜金沢:40分
金沢〜東京:2時間40分
乗り換え含めて3時間30〜40分ぐらい
東海道新幹線経由
福井〜米原:1時間10分
米原〜名古屋:25分
名古屋〜東京:1時間40分
乗り換え含めて3時間30分ぐらい
まあ、同じようなもんか… >>869
自動車産業最優先の愛知が鉄道を敵視してるから仕方ないよ >>845
目的地は東京だけじゃないし、
出発地も東京だけじゃないからな。
名古屋圏や米原以東〜新横浜までの東海道新幹線沿線、そして、名古屋ー橋本までのリニア沿線人口で2600万人以上。
関西より人口多い。
今はそういう時代だ。 正直、何を今更慌てふためいてるんだ、って感じ。
こんなの整備新幹線着工を受け入れた時点で、分かりきってたことだろうに。
だから、佐賀県は同じ轍を踏みたくないと、長崎新幹線フル規格化に抵抗してるわけで。
>>867
>JR東海とJR西日本との調整は政治家がなんとかできるレベル だった。
米原厨の妄想お疲れw
利用者に不便な米原ルートはJR西日本が受け入れず小浜京都を提案
JR東海はリニア後の乗り入れを確約せず
福井県は絶対反対のまま政府与党PTで落選、廃案
これが現実だ
負け犬米原厨が日本政府に逆らっても何の意味もないし時間の無駄
せいぜい共産党と一緒に吠えとけ
共産党は米原ルートも含めて反対だけどなw >>871
愛知県は、国内最大の産業である自動車産業のみならず、航空機産業やリニア事業、
国際空港に日本一の輸出港、
中部圏の中核として伸びてるよ。
北陸としても、新幹線でも必ずつながっておく必要がある。
それが小浜京都ルートより1兆5000億円も安い建設費と税金で一挙両得にできるのが米原ルート。
金沢や富山としても、新幹線は米原ー敦賀間が断絶で乗り換え強要、
高速バスは名古屋から4時間近くかかるなんて論外でしょう。 米原厨の無駄な抵抗が笑えるw
お前らが便所の落書きで日本政府の正式決定にケチつけたところで
現実は何も変わらないんだよ
5ちゃんで負け犬の遠吠えを吐くだけの人生、虚しいなw
>>876
自動車産業優遇のおかげだろ
シンガポール並みに税金上げたら
金持ちしか車買えないしな
愛知は鉄道冷遇が文化 >>876
「愛知県は中部地方の中核であり産業集積もある」ことは
事実だけど、なぜそれが「北陸が新幹線で愛知県とつながって
おく必要がある」となるのか理解できん。 >>875
自民党プロジェクトチームは、
国民への増税にも利便性にも直結する
リニア後の米原乗り入れ案を
技術的調査も経済的調査も全くせず、
国民への説明責任もはたさずに、
小浜京都ルートをゴリ押ししてしまった。
これはあってはならないこと。 武生、鯖江
↑
ここが今まで特急停車駅だったのが、特急が停車しなくなり不便になる
さらに新幹線により運賃が値上がり
ってか在来線を必ず三セク化するのやめてほしいわ
>>838
福井って田舎だからむしろ出生率高めなんだよなw >>883
自動車産業最優先の日本は在来線を潰したいんだよ >>846
福井市までの人はそうだろうが、それより南の人は東海道経由だろう
速いし、富士山見えるし 需要の少ない名古屋方面のために
大需要であり本来計画で利便性速達性を高めることが目的の
関西方面が超絶劣化する米原はありえんわな
もとより同意形成不可で永遠に着工不可能な糞ルート
そんな落選廃案確定ルートにいまだに固執する米原厨は完全に頭おかしい
東京から繋がっても福井にとっては旨みないよね
大阪から繋がらないと
>>839
自分もそう思うね。県ごとに分かれている必要はない。
合併すれば、福井から富山まで乗り換えなし・運転手交換なしの快速を走らせられる
ただ「3セク」という特殊な形態がそれを阻んでいるのかもしれない。
完全民間なら簡単だろうけど しらさぎで金沢・福井から名古屋まで一本で行けるけどさ、たいがい米原でゴッソリ降りるんだよね。
>>887
小浜京都ルートだと大深度地下トンネルだから、京都の地下水枯渇問題のみならず、
新大阪から京都、敦賀、福井までほとんどずーっと真っ暗なのも地味に痛い。
観光性皆無。
米原ルートなら一等地の東海道新幹線の線路を走れて、沿線が明るく、鴨川も伊吹山も見える。
ホームの位置も有利。維持費も共用で安い。 >>890
北部の福井県民は東京の方が好きだぞ
南部は関西の方を向いてるけど >>892
>目的地は東京だけじゃないし、
>出発地も東京だけじゃないからな。
>名古屋圏や米原以東〜新横浜までの東海道新幹線沿線、
>そして、名古屋ー橋本までのリニア沿線人口で2600万人以上。 >>893
うーん、やっぱ無理して全線開通するより、敦賀止まりでペンディングしたほうがいい気がするな
大体、奈良経由だとみんな京都で乗り換えるんじゃないかね? >>892
在来線特急利用者数ランキング
2018年新春版
1.あずさ、かいじ(八王子〜相模湖)27.7万人(101%)
2.サンダーバード(京都〜敦賀)24.9万人(101%)
3.ひたち、ときわ(我孫子〜土浦)23.9万人(102%)
4.かもめ、みどり(鳥栖〜肥前山口)23.6万人(99%)
5.ソニック(小倉〜行橋)16.6万人(100%)
6.成田エクスプレス(千葉〜空港第二ビル?)16.0万人(105%)
7.マリンライナー*(児島〜坂出)15.4万人(109%)
8.しおかぜ、南風、うずしお(児島〜宇多津)12.6万人(106%)
9.カムイ、ライラック、オホーツク、宗谷(札幌〜岩見沢)11.1万人(97%)
10.しらさぎ(米原〜敦賀)10.3万人(107%)
https://tabiris.com/archives/jrlte2019/
サンダーバード 24.9万人
しらさぎ 10.3万人
小浜行き わかさライナー 0.1万人
米原ルートなら、サンダーバードもしらさぎも新幹線化できて、
東海の利益増加と税収増に貢献する。 >>899
地味、無アクセント
たしかに似たようなポジションw 北陸新幹線を大阪まで繋げるってことは
JR京都線はもちろん
第三セクターだよね
小浜の人は反対する理由がない
ただ京都北部の人はどうかな?旨味が少ない上にかなり税負担増えるが
長崎新幹線にキレる佐賀と同じ心境じゃね?奈良もそうだよな
莫大な負担をしてまで新幹線を通すメリットが薄い
>>890
いまは大阪の方が時間的距離的に近いから大阪と
つながっているけど、新幹線延伸によって東京のほうが
時間的に近くなれば、当然東京とのつながりが強化
され、大阪はどうでもよくなる。 ただ米原ルートは、よほど何かない限りは復活は厳しいだろうな。
政権交代、大災害、戦争、JR西倒産、などなど
>>902
定義上は並行在来線になるけど、博多〜新八代や
川内〜鹿児島中央のようにJRに残すだろ。
並行在来線切り離しは義務ではないからな。 >>904
アジアの中心が中国東南アジアに移った今
東からどんどん辺境化していくよ >>878
まあローカル鉄道が廃止されて代わりに高速道路が整備されるように
これからの時代鉄道は都市間の高速鉄道以外は寂れていくでしょ。
なのに何時までも鉄道にしがみ付いてても鉄オタ以外には意味がない。 東海道新幹線は東京大阪のドル箱だが
基本的に鉄道の利益は大都市の通勤需要だからな。
田舎で鉄道を維持するのは難しいだろうな。
>>911
誰も住んでないローカル路線はいらんが、都市部ではあったほうがいいと思うわ。
あとローカルであっても、国家戦略上重要になりそうな路線は維持するべきだわ(国境地帯の港湾につながる路線など) >>910
失敗なのは福井以西のルート設定だけだと思うぞ
ここを政府主導でハッキリさせなかったのが問題を生じさせている >>912-913
都市部も鉄道はシェアを落としていくと思う。
というよりもテクノロジー的に都市の一極集中がそろそろ終わる。 >>911
>何時までも鉄道にしがみ付いてても鉄オタ以外には意味がない
いろんな理由で選択肢が鉄道のみってのも多いでしょ
クルマが気軽で便利に使えない地域とか
免許がない人や運転が苦手な人とか ないない。
少なくとも東京大阪で車通勤が主流になったら道路がパンクする。
>>916
> クルマが気軽で便利に使えない地域とか
> 免許がない人や運転が苦手な人とか
というのがひっくり返るのがこれから数十年なんだよね。
>>917
もちろん今の人口動態のままというわけじゃないよ。
これから交通システムの激変により都市の拡大と多極化が進むという前提。
そういう意味で開発余地の無い京阪神圏は相対的に地位を落とすかもしれないと思ってる。 >>915
高速道路の開通で、全国の在来線特急はどんどん競争力を失ってる。
新幹線化して速度を倍化し、所要時間を半減化して競争力をあげるしかない。
四国なんか、いまだにひどい在来線で単線、スイッチバック。明治時代の狭量インフラのまま。
米原ルートに1兆5000億円も税金かけて小浜京都ルートを造るより、
四国400万人、松山50万人、高松40万人、四国新幹線一式1兆5000億円はいい投資かも。
ただ、今の財政状況みると、小浜京都ルートや四国新幹線はもちろん、米原ルートももう駄目かもね。 訂正
米原ルート5900億円+リニア後の乗り入れ費用に加えて、
さらに1兆5000億円近くも金かけて、国民に重税課して
2兆1000億円の小浜京都ルートを造るより、
>>891
そんな需要はない
地元民は県境を跨がない短距離移動がメインだろ
肥薩おれんじ鉄道の揉めた経験から県ごとに三セク作るのは必然 京阪神の地位低下より、その前に北陸が東京に吸われることになる可能性が高い。
>>919
いや、高速道路でいいじゃん。
金かけてピンポイントにしか移動できない鉄道を需要が少ない地域に整備する意味はないでしょ。 >>919
1970年代の国鉄の報告書でも、在来線の最高速度120km/hでは高速道路に対抗できず
最低でも160km/hが必要と言われていたな
在来線特急が終焉を迎えるのは時間の問題だろう
都市間輸送で鉄道が競争力を持てるのは、日本では新幹線以外にないのが事実 >>923
北陸は雪が降る。
冬場に高速道路や在来線は使えなくなる。
2年前の豪雪で、何日間もしらさぎやサンダーバード、米原方面の新快速が不通になったのは記憶に新しい。 >>921
県境を越えたローカル移動があるのは、首都圏、
京阪神+奈良和歌山の一部、名古屋圏ぐらいだろうね。 >>926
2年前の豪雪でも高速道路は半日通行止めだっただけだが?
雪への耐障害性はトータルで見ないと駄目だし新幹線だけ通っててもあんまり意味はない。 >>928
鉄道が雪に強いと言われたのは昔話で、今は断然道路の方が除雪体制が整っているな
それに道路では、たやすく片側交互通行や迂回路線が形成できるけど、鉄道は一か所でも通れなくなれば、全線が詰む
所詮、鉄道は平時の乗り物に過ぎない これからの時代は使うときだけ利用するスタイルです。
>>931
東京はクルマを買えなくても生活に困らないし、クルマの価格は
ともかく、維持費が高くて保有するメリットよりデメリットの
方が大きいことも珍しくないからな。 >>849
200系では碓井を超えられない
>>851
北陸新幹線がほくほく線ルートを採用していれば金沢ー東京は2時間を切るだろうね
>>858
時速300kmで急加速、急減速に対応できる車両が導入条件。
北陸の場合は雪国仕様にする必要がある。 >>931
それな
北陸は豊かだから大人の人数だけ車を所有できる 米原ルート押すやついつまでもいるからさ、もう米原ルートも作ればよくね?
ただし米原で直通せずに乗換えならJR東海も文句言わないだろ
>>936
米原厨は声だけ大きい行動力0のキチガイだから無理w
行政訴訟一つ起こせないヘタレだから
便所の落書きで負け惜しみの強弁を書き込むことしかできない >>1
福井県民って見栄っ張りのクセに中身が
無いからアレなんだよな。
金沢市まで新幹線来たときにもっと
観光客呼ぶ努力すればいいのに
拗ねてネガティブな事を言うだけやったし >>936
可能性としてはリニア全通後しばらくたった後のJR東海による自費建設ならあるとは思う。
まあその場合他社線の並行在来線問題とかいろいろありそうだけどね。 >>15
そらそうよ
クルマは1人1台レベルだからな
しかも遠出なんかしない田舎者ばっかり >>922
意外と西の方より東の方を向いてるんじゃないの?
>>929
スラブ軌道の北陸新幹線は豪雪時でも平常運行可能な強みがある
国道や高速道路が除雪が間に合わずに通行止めの中でも
北陸新幹線だけは平常運転していた実績もある
ただしバラスト軌道の東海道新幹線だけは雪に脆弱
こんな雪に弱い区間に北陸新幹線を乗り入れさせろと主張していたキチガイがいて呆れた >>939
乗客スッカスカのしらさぎを見ても同じことが書けるのだろうか?
JR各社の縄張りも無視しすぎ >>939
JR東海が米原敦賀間に新幹線を建設する動機がまったくない。 敗北者である米原厨は整備新幹線着工5条件で必要な同意問題は
なにも反論できない都合が悪い問題なので徹底的に逃げる
そして実現不可能になった妄想を負け惜しみとして撒き散らすのみ
>>936
米原ルートを推しているのではなく、小浜京都ルートに疑問を呈しているんだろ。
あんな突然、それもJR西日本から(?)出てきた恐ろしく高コストな案。
調査費用が予算化されたから、これからいろいろ出てくるだろうがね。 >>946
小浜を通るのははじめから整備新幹線ルートとして決まっている
しかし京都を通らないのはデメリットが大きい
とうことで、小浜、京都、両方を通って大阪へ、と合理的に導かれたルート >>943
東海道新幹線との連携考えればあの区間を5000億円で作れるなら利益は出せる路線。
さらにリニア開通後に生じる莫大なキャッシュフローの使い道。
という動機。 >>949
キャッシュフローはまずはリニア建設の借入金返済に充てる。 東海道新幹線と連携?
守銭奴JR東海がそんな事するかよw
米原ルート望む奴はJR東海が発足した原因の三塚博の墓の前で文句言えや
>>949
敦賀〜米原〜新大阪を行ったり来たりするだけの新幹線w まあ米原ルートには早く、安くできるという大きなメリットがあるのは確か
しかしJR各社間の調整が難しかろう
仮に米原ルートになれば新規建設は米原までとなるが、
北陸新幹線が「大阪まで」であることには変わりない
つまり米原新大阪間は東海道新幹線であると同時に北陸新幹線の一部にも位置づけられる
まず乗り入れが保証されることは絶対条件だしダイヤ設定についても北陸新幹線運営主体のJR西がある程度権限を持つことになる
これはJR東海にとってはうれしくないだろう
小浜厨の1兆5000億円 我田引鉄が必死になってきたぞ。
ちなみに、オタの間で米原ルート待望論が根強い
小浜ルートなら車両は東の新幹線ベースに統一されたままであろうが、
米原ルートなら北陸〜東海道〜山陽と直通する西独自の車両が開発されると考えられる
あの500系以来の西独自新幹線が登場するのだ
画一化されおもしろみの失われた東海道新幹線に車両の多様性を復活させることになる
米原ルートはもう終わった話
今さら決着済みの問題を蒸し返してゴネても何の意味もない
>>957
オタというか、鉄道をよく知っている人は米原ルート。
鉄道経営のプロ中のプロは小浜京都ルートを酷評している。
小浜京都ルートを推す一般国民なんて、小浜しかいない。
ただでさえ、消費税があがるのに、
さらに誰もごくわずかな人口の小浜のために何兆円も重税払いたくないからな。 >>957
本当の鉄オタなら米原ルートが不便かつ無理筋なことは最初から理解している
今騒いでいるのはオタですらない往生際の悪い恥知らずな米原厨だけ >>958
民意や財源面から、今からいくらでも米原ルートにできる。
新国立競技場だって、ザハ案が見直し撤回になった。
ザハ案は2500億円だったが、小浜京都ルートはその10倍、2兆5000億円以上に膨れ上がる可能性はかなり高い。
調査や決定も新国立競技場の10倍の期間かけていいんだよ。
どうせ財源はないのだし。 >>955
しかも、その場合に北陸新幹線からの乗り入れ列車は
北陸新幹線としてJR西が第二種事業者となって運行を
するのか、通常の直通運転のようにJR東海の列車として
運行するのかという問題も生じる。
また、保安や運行管理システムが異なるけど、JR東海が
JR西日本のためにそのような対応投資をする義理は
ないので、JR西日本はJR東海に乗り入れることが
できる車両を開発製造しなければならない。 >>958
いずれにせよ、今は2兆1000億円の超巨額建設費用に対して、わずか10億円ぽっちの調査費がついて調べてるだけ。
2023年までに調査を終えて、そこで調査結果を踏まえて、さらにその時の与党の承認が必要。
その頃に金利が1%上がってたら、
60兆円の税収に対して国債の利払いだけで年間9兆円も増えて、毎年18兆円を借金の支払いにあてることになる。
残り42兆円で国家予算をまかなえるか。
今もう避けられないのは、大増税と無駄な公共事業などの支出の大幅カット。
小浜京都ルートはこれで消える気がする。
消えていいんだがね。 >>959
今度は鉄道経営のプロに成りすましかw
整備新幹線のスキームである同意問題一つまともに反論できない自称プロ、笑えるw
JR西日本が小浜京都を提案し、JR東海はリニア後も乗り入れを確約せず
これが現実です >>958
〇米原ルート
建設費 5900億円+リニア後の乗り入れ費用
便益を費用で割った費用便益比 3.0以上
利用客数 サンダーバードのみならず、しらさぎも新幹線化できる
●小浜京都ルート
建設費 2兆1000億円
建設費を費用で割った費用便益比 1.05
利用客数 新幹線建設前の2.4倍を見込む。
敦賀と米原で乗り換えを半永久的に強制されるしらさぎは、運賃が安くて乗り換え不要の高速バスに負けて淘汰されてしまう
費用便益比が1.0を割ると建設できないきまりだが、
本当に利用客が小浜京都ルート建設で2.4倍にもなるのかね?
建設費は、京都から北側の山の中を通る北ルートより、
平野で用地買収が必要な南ルートが、
なんで建設費が安いのかね?
小浜京都ルートは、費用便益比が1.0を超えるように、利用客数や建設費の数字を無理やり水増ししたとしか思えない。 >>963
で、PTで落とされ廃案にされた調査費もつかない米原はどういう立ち位置?w 滋賀の百姓しつこいねぇw
解決済みの慰安婦問題を蒸し返すチョンみたいだな
>>965
JR東海が乗り入れ確約しないまま見切り発車で強行着工?
地元自治体の福井県や運行主体、JR各社の同意がないまま強行着工?
バカも休み休み言ってくれw
米原はもう終わった話だ、諦めろ 第二次関東大震災起こっても東京を首都にし続けるのか?
この前提崩れたら新幹線その他のインフラ全部考え直しだろ
なんでもいいからはよ大阪まで新幹線つなげや
金沢で乗り換えでもイラッとくるのに敦賀とか死ねレベル
京急の脱線事故も、監視カメラから判明した事実だが、重要な幹線道路が老朽化してて、高さ2.8mの制限があるから、
高さ規制を避けてあの道にはまりこんだんだそうだ。
ほとんど人がいない田舎に1兆5000億円の税金なんて前代未聞。
ここで小浜京都ルートなんて推してるのも、ごくわずかなオラが村の我田引鉄したい小浜関係者だけ。
こんな愚かなことやってるから、京都や大阪、首都圏など、大都市のインフラ整備が遅れて、日本の競争力が落ちていく。
悲惨な事故を生み出す。
>>967
米原厨は嘘でも100回言えば真実になると思ってるからなw >>968
益々あれだな
ワガママを100回大声で叫んだら覆ると信じてるチョン思考w >>959
本当の鉄道のプロはおそらく米原ルートには消極的
直通(運転系統複雑化)の面倒くささやデメリット、そして車両統一のメリットなどを知っているからだ
でも利用者にとってはあまり関係ない話で鉄道会社でなんとかせいという考えだし、
納税者も税金の節約を望む
よって米原ルート復活の可能性はある
鉄オタは米原か小浜かはわりとどうでもよくて、
車両の画一化にうんざりして500系のような魅力ある車両の登場を望んでいる
小浜ルートではそれが望めない(あるいはあまりにも先の話になってしまう)
米原ルートなら北陸〜東海道〜山陽と直通する西独自の需要が生まれ、それにより西独自車両が生まれる 在来線特急利用者数ランキング
2018年新春版
1.あずさ、かいじ(八王子〜相模湖)27.7万人(101%)
2.サンダーバード(京都〜敦賀)24.9万人(101%)
3.ひたち、ときわ(我孫子〜土浦)23.9万人(102%)
4.かもめ、みどり(鳥栖〜肥前山口)23.6万人(99%)
5.ソニック(小倉〜行橋)16.6万人(100%)
6.成田エクスプレス(千葉〜空港第二ビル?)16.0万人(105%)
7.マリンライナー*(児島〜坂出)15.4万人(109%)
8.しおかぜ、南風、うずしお(児島〜宇多津)12.6万人(106%)
9.カムイ、ライラック、オホーツク、宗谷(札幌〜岩見沢)11.1万人(97%)
10.しらさぎ(米原〜敦賀)10.3万人(107%)
https://tabiris.com/archives/jrlte2019/
サンダーバード 24.9万人
しらさぎ 10.3万人
小浜行き わかさライナー 0.1万人
小浜行きわかさライナーの需要見てみろよ。
こんなわずかな需要に1.5兆円も税金使うようなおかしなことやってるから、日本の財政がとんでもない事態になってきてるんだ。 >>971
負け惜しみは見苦しいよ
本当に見苦しいw
お前の負け惜しみゴミレスを置き去りにして
現実は政府与党PTが適切なルートを選択し進められているのだよ >>974
鉄道経営のプロのJR東海 葛西さんは、
政府の財政制度等審議会で、
小浜京都ルートを筆頭で名指しして、「極めて懐疑的」と酷評してるけど。
さて、小浜厨のいう鉄道のプロって誰だ?
小浜厨はまたまたいつもの嘘と強弁、騙し、詭弁のオンパレード? >>975
小浜京都は北陸と関西を結ぶための利便性最適なベストルート
つまりサンダーバードの代替
そんなことも理解できない頭だから
いつまでも終わった話である米原に固執するんだろうなw >>977
そのお方の主張は小浜ルートの否定であって米原ルートの肯定ではないよ
どちらかと言えば、田舎に新幹線は不要という整備新幹線全否定の考え
なんといっても東海道の車両統一を主導したお方だからね、
乗り入れなんて積極的にやるわけがない >>913
>あとローカルであっても、国家戦略上重要になりそうな路線は
>維持するべきだわ(国境地帯の港湾につながる路線など)
維持費は国がちゃんと出すんだろうな。 >>981 それは京急の問題であって、国の問題ではない。 >>979
東海道新幹線の車両統一で加速性能が向上して、
東海道新幹線の旅客数の伸び以上に輸送力が伸びてるって知ってた?
いまだに品川駅を造って得た増発枠も、朝の一本しか使われてない。
さらにそこにリニアが加わるんだぜwww
東海道新幹線の輸送量は、リニア全通前の58%よりもさらに減って、50%切るんじゃないか。
北陸新幹線なんか余裕で乗り入れられるんですけどwww
JR東海も儲かるし、国の税収まで増えるというオチ。 >>981
俺は決して米原ルート全否定ではないけど、
自らの主張を通すために事故を利用するというのはいかがなものか
どのみちこの国は社会保障費がとんでもなく膨大になっていくので、
整備新幹線も何ルートだろうがこの先頓挫する可能性が高いと思う
ちょっと勉強すればわかるが社会保障費は1兆2兆の話じゃない >>982
インフラ整備による安全向上は国の役割でもあるから。
都市部の鉄道の高架化は、今回の事故でも必要なのが証明されただろ。
必要も需要もないのに、京都ー大阪に二本も並行して田舎の新幹線造ってる場合ちがうwww 三塚のおかげでドル箱路線与えられた葛西がプロとは笑わせてくれるw
あんなドル箱与えられりゃ余程のアホじゃない限り黒字出せるわ
自費でリニア造れる言ったり超赤字の城北線抱えたり災害遭った高山線や名松線復旧させれたりと東海エリアで廃止路線出してないのも東海道新幹線与えられたおかげ
>>1
北海道新幹線は見事に失敗したろ
更に福井が過疎になろうが問題ないだろあいつら過疎が好きだし >>983
>東海道新幹線の旅客数の伸び以上に輸送力が伸びてるって知ってた?
知らない
というかリアルに利用していると東海道の混雑はまったく改善されていないと常々感じる
もし本当に輸送力が伸びていたとしても、
それ以上に旅客数が伸びているのではないかと感じる >>984
利用するんじゃない。
田舎の無駄な新幹線二本並行線路より、
本当に都市部の鉄道の高架化が必要だということ。 >>986 東海道新幹線のないJR東海は、三島会社と似たようなもんだからな。 >>988
数字のデータを知らないから勘違いするんだ。 九頭竜川橋りょう
全国初の新幹線と道路の一体型の橋りょう
>>983
>東海道新幹線の旅客数の伸び以上に輸送力が伸びてるって知ってた?
本当に利用者の実感とかけはなれているので、
ソースを示してほしい >>989 各鉄道会社の自腹でよろしく。(´・ω・`) >>993
北陸新幹線 敦賀以西スレの過去スレにあるよ。
東海道新幹線 輸送力あたりでググッても、数字がグラフ付きで出てくるかも。 福井駅までで新幹線を延伸しないようにデモデモした方がいいぞ…
まぢで沈没するぞ
なんの得がある?
関東から遊びにくるやつだけやぞ
>>994
小浜は税金で負担、
都市部や超高額運賃で悪名高い北総鉄道やらは自腹負担っておかしいのわかるよな? >>996
ググってないけど、車両統一による輸送力の伸びなんて利用者に実感できないほど微々たるものであることがわかった
乗り入れ絶対保証があるなら米原ルートいいと思うよ
東海道の極端な車両統一に風穴をあけてほしいと思う lud20221024094007ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1567465463/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【地域】北陸新幹線延伸で福井県民は不便に!?並行在来線の経営も苦難が予想 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【北陸本線】新幹線延伸で経営分離、並行在来線の社名は「ハピライン」…知事「県民に愛されてほしい」 [七波羅探題★]
・【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」 [記憶たどり。★]
・【北陸新幹線】敦賀開業後の並行在来線の特急存続、JRなお消極。福井県「時間多くない」★2 [記憶たどり。★]
・【鉄道】「鉄道会社名」募集中 北陸新幹線の並行在来線 福井県内区間(石川県境−敦賀)の第三セクター [ちりとり★]
・【鉄道】北陸新幹線の並行在来線 第3セクターは11年で70億円の赤字 福井県が原案示す [七波羅探題★]
・福井県人事異動、並行在来線課を新設 北陸新幹線開業へ観光部門を集約
・【経済】福井の並行在来線、運賃15%引き上げ 新幹線敦賀延伸時 [凜★]
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 33【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 34【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 32【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 31【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線【敦賀】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 36【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 38【金沢】
・【長野】北陸新幹線の並行在来線&支線 38【金沢】IP
・【北陸新幹線】金沢―敦賀間の23年春開業が不透明に。並行在来線関係者に不安 [記憶たどり。★]
・【鉄道】北陸新幹線金沢開業から間もなく5年 JR東・西、並行在来線乗継割引を廃止へ 4月実施
・【福井新聞】北陸新幹線敦賀開業後の在来線特急存続断念で、特急並み快速を運行する代替案を知事が示す [みの★]
・北陸線 福井県区間に11例目、北陸新幹線延伸で鉄道事業再構築実施計画 認定 [ひよこ★]
・【社会】JR福井駅西口の駅前南通り再開発、北陸新幹線延伸の2024年春の開業断念 [凜★]
・並行在来線、協議大詰め 赤字懸念で8割廃線―北海道新幹線、札幌延伸 [蚤の市★]
・【社会】北海道新幹線札幌延伸後の並行在来線を残すと…北海道が試算を公表 [凜★]
・長崎県知事「九州新幹線はフル規格で作れ。佐賀県の負担を一部肩代わりはしたくない」「JR九州は並行在来線の運行も継続しろ」
・【鉄道】北陸新幹線の敦賀延伸「さらに前倒し」…国交省が方針転換 福井までの先行開業の確約を求める与党の声をかわす狙いもあるか
・【九州新幹線】新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。推進PT [記憶たどり。★]
・【鉄道】旅客廃止やむなしも貨物輸送は鉄道が不可欠…北海道長万部町が北海道新幹線の並行在来線に言及 [HAIKI★]
・【九州新幹線】長崎県、財政負担や並行在来線の在り方など9項目について確認する文書を佐賀県に初提示。佐賀県から具体的な回答なし [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】新鳥栖−武雄温泉間のフル規格整備には、3セクでなくJR九州による並行在来線の維持が不可欠。推進PT★2 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】長崎ルート未着工区間「並行在来線の整理が必要」。長崎県、JR九州に働き掛け [記憶たどり。★]
・【鉄道】JR九州へ並行在来線の維持を求めたい…赤羽国交相が西九州新幹線新鳥栖〜武雄温泉間の整備で佐賀県へ歩み寄る★2 [記憶たどり。★]
・【鉄道】JR九州へ並行在来線の維持を求めたい…赤羽国交相が西九州新幹線新鳥栖〜武雄温泉間の整備で佐賀県へ歩み寄る [愛の戦士★]
・【九州新幹線】長崎ルート『新鳥栖−武雄温泉』区間の並行在来線の取り扱いについて国とJR九州が協議 [記憶たどり。★]
・【九州新幹線】長崎ルート『新鳥栖−武雄温泉』区間の並行在来線の取り扱いについて国とJR九州が協議★2 [記憶たどり。★]
・【藤城線】北海道新幹線の並行在来線、函館線の一部切り離し検討 貨物に影響大/JR北海道 [七波羅探題★]
・昭和48年組の基本計画新幹線着工の際は、並行在来線分離の条件は廃止するべき
・【鉄道】北陸新幹線、雪に強い、強すぎる!在来線と何が違うのか
・【話題】北陸新幹線、雪に強い、強すぎる! 在来線と何が違うのか
・【富山人】北陸新幹線大阪方面早期延伸求む!【福井人】
・北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調 2
・北陸新幹線、福井延伸へ 「終着」敦賀は盛り上がり低調
・北陸新幹線福井駅の駅舎お披露目 24年延伸駅で初―福井県〔地域〕 [ひよこ★]
・【新幹線長崎ルート】JR九州副社長 並行在来線「利便性守る」 自民県議団研修会で説明
・【鉄道】九州新幹線長崎ルート 並行在来線を上下分離で申請 JR★2 [愛の戦士★]
・【北海道新幹線】函館―長万部の並行在来線 30年で940億円赤字 道が試算 [ブギー★]
・【鉄道】肥前山口ー諫早「並行在来線ダイヤ案」に利用者から不安の声も 西九州新幹線開業まで4カ月 【佐賀県】 [愛の戦士★]
・【鉄道】北陸新幹線のトンネル工事で残土からヒ素検出、工事中断…「地形的に流出ない。地下水への影響もない」 福井県敦賀市の湿地
・米原は北陸新幹線延伸で「西の高崎」と呼ばれる
・【鉄道】人手も機材も不足、「北陸新幹線延伸」の現状
・【鉄道】加賀トンネル貫通 北陸新幹線 石川・福井県境
・【北陸新幹線】「(財源議論)いまだに何の音沙汰もないんや」 福井県幹部にいらだち 「京都、大阪府が積極的でない」
・【福井県】若狭、若狭って何だ【北陸新幹線】
・【鉄道】北陸新幹線、福井県内区間の工事発注100% 当初目標から1年遅れだが、機構「5年後の開業への影響はない」[18/03/02]
・【電線泥棒】17〜18年に起こった福井県の北陸新幹線現場での電線窃盗の疑いで石川県の男を逮捕 福井県警
・【鉄道】福井県、JR西日本との特急存続交渉を示唆=北陸新幹線敦賀開業見据え 鯖江市長「財源は国が考えて」
・北陸新幹線延伸、小浜・京都ルートへ
・【JR】北陸新幹線延伸「米原ルート」実現を…滋賀財界
・【鉄道】北陸新幹線延伸、「小浜−京都」案を軸に検討へ
・JR西日本 技術職中心に採用増へ 北陸新幹線延伸に対応
・【社会】北陸新幹線延伸「集落存続に関わる」、京都の住民に不安 [凜★]
・【新幹線】「小浜―京都ルート」北陸新幹線延伸決定へ★2
・【鉄道】福井県並行在来線準備、新社名を「ハピラインふくい」に内定 [朝一から閉店までφ★]
・【福井県】フルマラソン開催を検討 北陸新幹線敦賀開業合わせ
・【福井新聞】北陸新幹線敦賀―新大阪間「経験したことのない非常に難度の高い事業」国会内会合で報告 [みの★]
・【鉄道】北陸新幹線の延伸、従来の目標堅持 北経連と3知事
・北陸新幹線京都延伸で京都と群馬は交流深まるか
・北陸新幹線の延伸開業延期www
03:09:16 up 14 days, 23:09, 0 users, load average: 13.01, 15.03, 15.59
in 0.086053133010864 sec
@0.086053133010864@0b7 on 111717
|