厚生労働省が省内の全部局に、根本匠厚労相の指示として「非正規」や「非正規労働者」という表現を国会答弁などで使わないよう求める趣旨の文書やメールを通知し、本紙が情報公開請求した後に撤回したことが分かった。同省担当者は撤回の理由を「不正確な内容が散見された」と説明。根本氏の関与はなかったとしている。 (中根政人)
厚労省雇用環境・均等局によると、文書は「『非正規雇用労働者』の呼称について(周知)」という件名で四月十五〜十六日に省内に通知。当面の国会答弁などの対応では、原則として「有期雇用労働者」「派遣労働者」などの呼称を用いるとした。「非正規雇用労働者」の呼称も認めるが、「非正規」のみや「非正規労働者」という表現は「用いないよう留意すること」と注意を促している。
以降ソースにて
「非正規と言うな」通知撤回 本紙の情報公開請求後に
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019090190070550.html
2019年9月1日 07時05分 東京新聞 そうだろう、統計数字ごまかしたいからな。
契約更新していると雇用の定めのない契約になるから、
みな正社員で統計とれる。
これで政府が仕事していることにできるわけよ
冬月 「はじまってるな・・・・。」
碇 「・・・・ああ・・・・・・安倍内閣のパターンがな・・・」
冬月「荒れてるぞ・・・・。」
碇「・・・・ああ・・・・・・いつものパターンでな・・・」
言葉狩りかよ
代わりの言葉もいずれは狩られるんだろ?
「アベノミクスの成功で、非正規労働者数はゼロになりました!」といいたかったんだろ。
「待機児童ゼロ」と一緒や
非正規雇用という言葉はアベノミクスには不都合らしい
じゃあ 非正規な雇用やめさせろよ
みんなが正規なら そんな言葉無くなるよ
次は ブラック企業とか言うなってなるのかな?
>>14
根本を理解していない、非正規は低賃金、期間雇用で
使い捨て出来るから重宝がられている 呼びかた変えてごまかしてもなぁ
横文字にしてごまかす方を禁止した方がいいぞ
派遣や有期雇用には、雇われる側にもメリットあるしな。
そっちのが都合がいい人間もいる。
会社の幹部になって高給取りになりたければ大手社員を目指し、安月給でも安定した生活でイイ程度なら派遣や有期雇用でいる、って区分けを明確にするといいかもね。
というか正社員でなんて雇えないレベルの人間でも働ける環境、
それが契約社員とか非正規
最低賃金は越えてるんだから、能書き垂れる前に自分の能力向上に労力を使いなよ
諸外国には、フルタイムとパートタイムしかない
日本もシンプルにすべきだ、契約とか嘱託とかパート、アルバイト
いっぱいありすぎ、この際シンプル化すべきだよ、で同一労働同一賃金。
>>21
する仕事は同じ何だが、知らないなら書き込まない方が良い これは正しくないか?
正規、非正規って表現では実際の労働形態が明確じゃないもん
有期雇用、派遣労働の方が明確になるわ
>>1 頭に非正規頭髪のっけてるから、「非正規」という言葉に敏感になるのは当然だわな そもそも中小企業の正規社員なんて非正規とどう違うのってレベルの差だから
非正規格差問題こそ需要不足・・・デフレの核心なのに
ダメだこりゃ
非正規という言葉を禁じても、
非正規の実態がそのままなら何の意味もないと思うのだが
問題は言葉ではなく実態なのだから
会社はプロジェクトを立ち上げる側で、派遣や期間工が実作業を担う、ってのが狙う形よな。
プロジェクト規模に応じて雇用の枠を柔軟に変えるスタイルになればいいけど、まだまだスムーズには行かないよな。
>>23
もっとシンプルにすべきってのはその通り
パートタイムの時給とフルタイムの時給を同様に扱うのもおかしいと思うけど 敗戦を終戦とか
売春を援助交際とか
無職をニート、家事手伝いとか
商業捕鯨を調査捕鯨とか
奴隷制度を実習生とか
国内外で言葉遊びが過ぎる
日本は言い換えればクリーンになるみたいな風潮があるねー
大事なのは非正規雇用を禁じることで
言葉を禁止することじゃないだろ
根本匠厚労相は、「非正規と言うな」という指示しかできないのか。
厚労相失格だろ、力量不足だ。
責任取るべきだろ。
>>36
>>大事なのは非正規雇用を禁じることで
それ,旧ソ連ですね >>21
正社員自体が要らない。
経営に関わる幹部社員と、スペシャリスト、一般のジョブ型従業員でいい。
報酬は市場原理に委ねられるので、有能・希少者の報酬は跳ね上がるが高報酬ほど解雇リスクは高くなる。 >>36
正規雇用って解雇できないんだから非正規を無くすってのは無理なんだよ
昔は男が正社員で女は主婦だからバランスが取れてただけ
労働環境の是正、男女平等の観点でいうなら正社員を無くすのが正解
非正規に変わる名前をつけたって
浸透しちまえば
おなじことだろう
>>23
言葉、言い方をシンプルにしても過酷な労働環境、条件が
変わるわけでは無い >>36
それはおかしい
非正規雇用そのものがおかしいわけじゃない
安い労働力、雇用の調整として非正規雇用の制度を使う会社が多いってのが問題なだけ
非正規でも仕事とスキルに応じた報酬を与えなさいって話なんだよ
それと雇用の調整ってのは行きすぎない限り仕方がない
非正規雇用=低レベル労働者、低賃金って形を変えれば問題ない
企業側に非正規雇用するデメリットを作ればいいんだよ いったい、何様のつもりだ。
非正規は非正規じゃないか、正社員と区別されてるだろ、社会保険も違うし。
これからは経営に関わる幹部社員と、スペシャリスト、一般のジョブ型従業員でいい。
報酬は市場原理に委ねられるので、有能・希少者の報酬は跳ね上がるが高報酬ほど解雇リスクは高くなる。
今までのふつーの「正社員」とは、自分らだけ社会主義やって身分保障を貪る寄生虫。
特に余剰管理職や茶飲み公務員な。
>>41
正規雇用が解雇出来ないなんてことはない
特に中小企業では普通に解雇される
要は不当に解雇された場合に対抗手段がちゃんとあるかどうかなんだよ 非正規は失業と同じ
まともな人生歩めない
日本の失業率は40%
俺がしつこくこう書くもんだから犬三が怒ったのかな
>>1
スレタイに本紙って書いてるのに新聞の名前を書かないなんて無能すぎる 非正規奴隷を契約更新しながら長年搾取してい
た企業はそのうち人権屋から訴訟されまくりw
>>4
有能な奴と無期契約にするために
派遣会社の正社員になってもらったので
非正規はだいぶ減っている
有期の奴とは契約しないしな。 要は、解雇規制を緩和すれば済む話し。
と同時に労基法・下請け法の厳罰化もだけど。
どうあっても解雇規制緩和に反対する奴いるが、
解雇規制を緩和しないと、労基法・下請け法はザルのままにせざるを得ないので
解雇規制緩和こそがキーポイント。
現行の解雇規制の保護を「全ての労働者」が受けると雇用調整が効かなくなり自由主義経済は不可能で
本物の社会主義国に成らざるを得ないから。
だからアカどもが解雇規制緩和に絶対反対なのは当たり前。
フルタイム労働を「正規40%、非正規60%」と表現されるよりも、「正規40%、派遣30%、契約30%」と表現すれば正規社員が一番多いように見えるじゃない?
そういうトリック。
>>35
民主党→立憲民主党
枝野「クリーンになった」 >>55
中小零細下請けは非正規と同じ階層
訴訟コストを掛けてでもしがみつく年収がないと、解雇規制の恩恵はない。
ちなみに大手正規は2〜5年分の割り増しで早期退職を受け入れてる。 >>69
でも、非正規にも色々労働形態があるのに全部非正規でくくっても実態はわからないよね
正規が正しくて非正規が間違ってるって印象づけがあるからおかしくなるわけでさ
正規40% その他60%って表現の方がまだ正しいわけで >>39
正社員ってさ、派遣が行っている末端業務をオールマイティにこなすことが出来て、
かつ、ある分野でのスペシャリストでもありながらも、将来役職者になでるように育成されるんだが、
どこにそんなスーパー派遣が居るんだ?
正社員でパッとしない奴ですら、その辺の派遣より大旨マシだしな。 >>3
契約更新するなら期間に定めのある労働者だぞ? >>23
シンプルにするなら
奴隷(社畜正社員)、特権階級(派遣)、支配者(役職者)で良いな >>1 >>2
日本人の血税 を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用して、韓国に媚びる番組やニュースを垂れ流しまくる反日NHK
>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。
【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/
主婦の友社も いまさら非正規を使用するなとか実態を歪めるのか
厚労相は誤魔化す気満々だな
また統計偽装するのか、辞任しろ
アハハハハハハハ!
欠陥商品の戦闘機1機140億円を140機の在庫を有難くお買い上げ!海外に百何十兆円も我々日本国民の税金をプレゼント!
大企業のの税金を減税してその穴埋めに消費税をUP!又UP!又又UP!極めつけは国家による
年金振り込め詐欺!老後に2000万円以上無いと死にますよ!(自己責任で)非正規労働者2200万人以上!(年収200万円以下)
を作り出して結婚も出来無い!結婚もしようとも思わない若者だらけ にした小泉元首相、安倍ちゃん
何故安倍ちゃん(清和会)が日本を壊滅しようとしているのか?
これを見れば「あ〜なるほど!」と解るよ!
調べて見ればやはり、ひいお爺ちゃん,の祖先から日本人じゃ無かったね!日本人が日本国が憎くて憎くてしょうがないんだね!
https://kabukachan.exblog.jp/22232976/
bv86 >>1
統計不正の根本さんでつね
「毎月勤労統計調査」で、全数調査が義務のところをサンプル調査で済ませ、そのための
補正作業を忘れた。2004年来すっと補正しないで、2018年に突然補正したので急にGDP
が上昇したかのように見えるマジック!
ところで、GDPといえばコレ「国別の時間当たりの賃金」統計 〜対97年比〜(OECD)
韓国 150% 以上、英国 92%、米国 81% ・・・・ 日本 ー8%
※ 先進国の中で唯一日本だけが名目・実質ともにマイナス!
※ アベノミクスさま、本当にありがとうございます(><) >>78
と勘違いした馬鹿が小泉を絶賛し今に至るんだよな
自由な働き方を求める奴を企業が使い捨てにするのは対等って事だ 特殊専門職の花形イメージだったが、すっかり今や現代版エタヒニンだしな
そりゃクラスチェンジする無敵の人が現れてヒャッハー!するわけだわ
格差ありきなのにそれを認めたくないんだろ
とことん姑息な無能安倍
今頃,気がついたけど・・・・
変な記事だなと思ったら,東京新聞だった・・・・
まもともとの言葉がおかしいわな
非正規て、
じゃあ法を犯した雇用かよとか、裏口雇用かよて話で、
もっと前に適切な語に変えとかないと
>>3
> 契約更新していると雇用の定めのない契約になるから、
> みな正社員で統計とれる。
正規雇用は労働契約期間を設けないものですよ。
勘違いも甚だしい。
キミは無知で馬鹿だな(笑) 自民党の緘口令
「北方領土は日本固有の領土」←NG
「移民」←NG
「非正規」←NG
昔なら非正規=専門職、自立してフリーで仕事してる人達、リーマンよりスキルある人のことを指してたんだけど小泉改革でな
>>93
まぁ、グローバリズムの結果だからどうしようもない
小泉がやらなくてもどのみち日本型の雇用は保たなかったわな >>96
論点をまとめる義務が生じたな
出来ないならお前が馬鹿 厚生労働省の存在価値を見出せない
雇用破壊ばっかり
>>5
冬月「そろそろ来る頃だな」
碇「あぁ…国民の視線を反らすかの様な野党の不祥事がな」
野党「良い、全てはシナリオ通りに」 >>93
小泉前から当たり前のように単純労働の派遣はいっぱいあったよ。
契約は請負名目にすればいいだけだからな。
非正規が増えたのを小泉や竹中のせいにしてる奴はリアル無職だということが分かる。
おまえの希望とはむしろ逆で今もそうだが小泉竹中政策するとむしろ非正規は減る。 根本厚生労働大臣、言葉の問題じゃねーだろ
奴隷搾取労働者でも良いのか?
とっとと
派遣を原則禁止に戻して
国内市場に金を撒け
>>75
じゃあ、 尚更解雇規制なんて要らないよな?
パッとしない幹部候補はさっさと整理出来るし。
下っ端に出来る仕事は下っ端み任せて
エリートならエリートの仕事に専念して今より何倍も稼げばいいじゃい。
でも、自己評価ばかり高くて結果出なけりゃ整理対象だけど。 まあなにをどうごまかしたって消費は死んでるし
増税して五輪終われば経済ボロボロで安倍犬さよならだよ
終わってみればそんな奴いたな、という程度さ
●氷河期世代(35歳から44歳)の内訳(2018年)
総人口1,708万人
労働力人口1,494万人
非労働力人口214万人
●労働力人口の内訳
会社経営者と事業主196万人
雇用者数1,298万人
●非労働力人口の内訳
男性30万人
女性185万人
●雇用者数1,298万人の内訳
正規雇用数918万人
非正規雇用379万人
●正規雇用数の内訳
男性649万人
女性269万人
●非正規雇用379万人の内訳
男性66万人
女性313万人
●男性非正規雇用66万人の内訳
パートアルバイト26万人
派遣社員11万人
契約社員21万人
嘱託2万人
その他5万人
●女性非正規雇用313万人の内訳
パートアルバイト237万人
派遣社員24万人
契約社員31万人
嘱託7万人
その他7万人
総務省統計局労働力調査結果より。
年収200万ならなんか控除付いたらたちまち住民税非課税になりそうだけど
微妙に負担させられるって、おかしいよな
>>4
それもあるし
今後部落みたいになられると
面倒なんだろう >>106
派遣が無くなってもパートバイトになるだけで正社員が増える訳ではない
更に正社員のみにした所で全員が正社員になる訳でもない >>20
ごく少数をさもたくさんいるかのような言い方やめて欲しいな >>21
こんなまだ現状を理解しないで化石みたいなことほざいている人いたんだ。消えてくれ 「後退」と言わず「もと来た道へ転進」ってやつか
玉音放送も近いな
>>118
派遣が無くなればその分中間搾取は無くなり
非正規から正規への移行もスムーズになる
諸悪の根源は派遣 >>122
派遣システムは変えるべきだと思うけどね マスコミが用いる非正規って差別用語だよ
俺は好きでフリーランスやってるんだけど
マスコミ流に言えば非正規になるわけ
内容読むと明らかに見下してるよね気分悪すぎ
>>1
北方領土は日本固有の領土と言うなは誰が言い出したのか >>2
正しく穀潰しとか寄生虫とでもいったほうがよかったか 自民政権が生み出したモンスター世代
2000万人の氷河期世代の復習が始まる
この国の国民全てが彼らのターゲットだ
いつとなりの氷河期がキレて殺しにくるか分からない
用心しておいた方がいい
彼らにとって自分達を棄民にした自民党を選んだ日本人全てが敵なのだ
フランスみたいに
非正規には
正社員の1割増しの給料を出す
非正規雇用手当が必要
非正規やってるのは自分の選択
官僚や政治家はこういう認識だから
氷河期世代のネトウヨ
って
何の為に
自民党応援してるの?wwwwwwwwww
派遣なんて無くなるわけがない。三者がいい思いしてるんだから。
転職の合間に派遣バイトやってたけど、まさに非正規という言葉がぴったりの宙ぶらりんな境遇だったな
会社の人は優しかったし働きやすい環境ではあったけど
世間から切り離されたようてスゲー孤独だった
日本の工業系輸出産業保護のためには、奴隷になるしかない
>>94
派遣やってる知り合いの中にもこういう認識の人は多いわ
自分は派遣先の会社に雇用されてると思ってる人 ここのネトウヨという南朝鮮を体現している連中が
煽るために利用している政党 自由民主党だけのことは、有るw
うそ、ねつ造、虚偽、隠蔽
そしてサイコ場、ここのネトウヨたち同様、尻尾を巻いて逃げ出す。
差別的な意味合いが強くなってるからしょうがないよな
非正規をなくさずに非正規という言葉をなくすのが自民党です
人間扱いされてないからな
政府と経団連とマスゴミがそう誘導したから
マジで殺してもいい人種と思われてんだろうな
>>146
ほんとこれ
安倍政権ってこんなことばっかやってるよな そもそも派遣と有期雇用は別物なのにまとめて非正規というのはどうなのか
別に通知撤回する必要なかったんじゃないか?
>>151
パートとほとんど変わらない限定正社員とそうでない正社員をまとめて正社員数としてる安倍政権だから まあ確かに正規・非正規って分け方はおかしいよな
実態は無期・有期なだけだし
>>122
中間搾取が無くなるとどれだけの仕事が無くなるか理解してないの
彼らの職を守るためにも非正規社員は必要不可欠なんだよ >>160
非正規が増えた給料を消費活動に充てれば何処かで新たな雇用が生まれるわ 根元大臣が仰られるとおり。
非正規なんて反日用語を使う輩はにっきょう秘密党員の反日サヨクテロリストだ。
>>160
いや、その理屈はおかしいw
勿論問屋の重要性は分かるが問題は利益の分配の問題だろ
無くせは極端だが中間が取りすぎてる問題は是正せにゃならんだろ
一番の問題は消費者が適正な価格での売買を毛嫌いしてそれを国がバックアップしてることだが