◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【PC】Ivy Bridge以降のIntel CPUに投機実行に脆弱性「SWAPGS Attack」


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565297654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1香味焙煎 ★2019/08/09(金) 05:54:14.32ID:xOoYBHeY9
セキュリティベンダーのBitdefenderは、Intel CPUの投機実行に脆弱性(CVE-2019-1125)があり、サイドチャネル攻撃が可能であると報じた。Bitdefenderではこの攻撃手法を「SWAPGS Attack」と呼んでいる。

SWAPGS Attackは、読んで字のごとく「SWAPGS」命令を使うもので、これによってカーネルページテーブルアイソレーション(KPTI)を回避する。既存の投機実行の脆弱性「Spectre」および「Meltdown」といった既存の緩和策を回避して攻撃でき、Ivy Bridge以降のIntel CPUの投機実行によって引き起こされるものとしている。

SWAPGS命令は、64bitモードでカーネルモード実行時にのみ有効で、OSのみが実行でき、2つのMode Specific Registers(MSRs)を切り替える。SWAPGS命令を実行すると、ユーザーモードで作られたCPUごとのデータ構造を、内部的にすぐにカーネルモードに昇格させられる。

しかし、Ivy Bridge以降のCPUでは、場合によってはこのSWAPGS命令をユーザーモード内で投機実行してしまうため、CPUごとのデータのアドレスがリークする可能性があるとしている。

同社はすでに1年前からIntelとこの問題について取り組んでいるほか、Microsoftと協業して、問題を修正するパッチを制作してきた。Microsoftでは月次ロールアップやセキュリティアップデートですでにこの問題に対処済み。また、AMDのプロセッサについては影響を受けないとしている。

Impress
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1201041.html

2名無しさん@1周年2019/08/09(金) 05:56:14.70ID:e6DMbmgX0
またインテルか・・・落ちぶれる一方だな

3名無しさん@1周年2019/08/09(金) 05:57:36.85ID:PYQCSyku0
sandyのがいいな
やはり

4名無しさん@1周年2019/08/09(金) 05:58:11.59ID:CC5UDWGq0
AMD強いね

5名無しさん@1周年2019/08/09(金) 05:58:51.81ID:3xslbhG80
RYZENがまた勝ってしまったのか

6名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:00:00.26ID:L5rYv1ov0
どうせAMDも探せば山ほどあるんでしょ

7名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:00:04.26ID:1nDhgbgo0
インチキインテルやばい

8名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:00:13.23ID:6e8EpmK00
2400Gで幸せいっぱい

9名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:00:26.83ID:syVwMwWi0
もう好きにしてくれよとしか言えないわ・・・

10名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:00:58.19ID:Tb3YjnhN0
AMDは新しい設計だから脆弱性の発見に時間がかかっている可能性があるが、
それでもインテルは多すぎだろw

11名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:01:15.02ID:S65bHApJ0
Sandyおじさん大勝利

12名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:02:41.39ID:JDuG8Ev80
i5 2500KのSandyおじさんで良かった

13名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:03:23.52ID:cy1HgV+80
またか…

14名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:03:28.83ID:yMNN9qPa0
やれやれ
また買い換えろ詐欺か

15名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:04:07.74ID:LopeHm1D0
パッチで、また、下がるな

16名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:04:49.54ID:F/unnife0
またCore2が勝ってしまったか…敗北を知りたい…

17名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:05:44.38ID:UwllVG2l0
投機なんかするなよ
バクチだろ

18名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:08:26.46ID:0GP38dWA0
intelガバガバやん

19名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:09:18.53ID:bL7ia+Rn0
インテル、終わってる

20名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:09:30.30ID:vxo9ybMU0
SandayBridge 安泰やな

21名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:10:21.34ID:ENXS4tAx0
>AMDのプロセッサについては影響を受けないとしている

・・・(´・ω・`)

22名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:11:03.16ID:adXYd3rA0
それでも見放さないインテルボーイの信仰心は異常

23名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:11:15.27ID:EZP2cawU0
やっぱり、sandy最強

24名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:11:38.49ID:hPap4aCU0
季節毎の風物詩みたいになってきたな
まぁ実害出るまでは生暖かく見ておくわ

25名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:12:14.40ID:6q9osnOY0
き、脆弱

26名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:13:26.37ID:LopeHm1D0
インテルはアーキテクチャ拡張でフルスクラッチしないからな
基本設計が古いんだろうな
そろそろフルスクラッチが必要なんだろう

27名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:13:29.57ID:o3bk4Vcf0
┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 月刊脆弱性インテル2019年....┃
┗━━━━━━━━━━━━━┛
01月10日 Intel製品に複数の脆弱性、修正版が一斉公開 〜最大深刻度は“HIGH”
02月13日 Intel CPUのセキュリティ機構「SGX」にマルウェアを隠すことでセキュリティソフトで検出できない危険性
03月15日 Intel CPUに新たな脆弱性『Spoiler』。AMD CPUは影響なし
03月31日 Intelのチップセットにも全ての情報が取得できる脆弱性を発見
04月11日 Intel製のハードウェア、ファームウェア、ソフトなどに複数の脆弱性
05月14日 Intelチップの新たな脆弱性Microarchitectural Data Sampling(MDS) を発見 9%のパフォーマンス低下 累計20%以上低下
05月16日 Intel、Zombieloadの脆弱性を発見したオランダの大学に所属する研究者チームに対して内密にするよう計$12万(4万+追加8万ドル)で買収しようと試みたが拒否される
05月18日 一定の周波数以上で特定関数の命令が実行されない問題が発見される

28名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:16:05.46ID:o3bk4Vcf0
06月01日 新発売のCoffee Lake RでFallout脆弱性への防御が悪化
06月11日 Apple、ハイパースレッディング無効化を奨励、パフォーマンスは最大40パーセント低下、公開ベンチマークより
06月12日 Intel製品に新たに11件の脆弱性、セキュリティアドバイザリが公開
07月09日 プロセッサーの診断ツールや、SSDのファームウェアに脆弱性
08月06日 親切にもシステム攻撃に有用なセグメントアドレスを推測してレジスタ「GS」に格納してくれるSWAPGS命令を使った攻撃を発見 ・・・ NEW

29名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:16:19.16ID:rIQSQsm+0
また新たなMDSが発見されたのか。
インテルまじてオワコンだな。
AMDは大チャンス到来。

30名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:17:37.08ID:H3zYuAcu0
Intelwwwwwwwwwwwwww入ってwwwwwwwっwるwwwwwwwwwwwwww

31名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:21:35.08ID:KSJWAjEk0
( ´ω`) インテルまいってる
(づ🐌と) 

32名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:24:28.24ID:9Wxyk5qG0
>>6
つうかIntelの穴探してるのはAMDなんだと思ってる

33名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:26:01.06ID:FNWXlPHq0
またsandyが大勝利してしまったか
優秀すぎだな

34名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:26:01.66ID:Wj29p/Lt0
いったいいくつあるんだよwww

35名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:27:19.57ID:CS1imZI90
haswellオワタ(´・ω・`)

36名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:27:48.24ID:ZskgZqCN0
>>1
トドメ刺してるな

37名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:30:02.02ID:H3zYuAcu0
うちのBroadwellとHaswellで直撃なんだが
謝罪と賠償とかないのかよ

38名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:31:35.07ID:H3zYuAcu0
Ryzenに乗り換える費用を補助しろよ

39名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:31:36.60ID:oQnQj8MV0
出荷発表したばかりのIce Lakeも対象か

40名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:32:37.43ID:Kx4EgHKb0
ノーガード戦法ってやつか

41名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:33:38.86ID:SvFFaJ8t0
IntelとかSSDでも致命的欠陥多過ぎだろ

42名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:34:46.17ID:/F90drHL0
孔雀性

43名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:35:11.85ID:7bP3oydO0
またか
これで何個目?

44名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:36:26.83ID:PrxSwC2y0
Sandyおじさん大勝利やんけ
これでまた10年は戦える

45名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:37:16.94ID:/F90drHL0
アイタ!ニアム

46名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:38:12.23ID:WUnK9OqB0
投機実行の意味がわかる奴は、こんなところで遊んでちゃダメだよw

47名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:38:28.85ID:yviwfl5C0
ワイの3770ちゃん死亡じゃん

48名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:40:49.00ID:WUnK9OqB0
つーか、Ivy Bridge以降ってことは、Macも対象じゃねーかよorz

49名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:41:09.96ID:qaDOz9Lu0
クソッ

50名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:41:59.78ID:nKoxkrMj0
俺のはSandyだから大丈夫

51名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:42:51.48ID:EWDLPmzl0
core2おじさん、nehalemおじさん、sandyおじさん「やったぜ」

52名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:53:28.27ID:MMxu5lpb0
うちの北木は大丈夫

53名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:54:45.28ID:yFYlj2yG0
Intelは逝ってる。

54名無しさん@1周年2019/08/09(金) 06:56:47.84ID:kA9Mz9ys0
やっぱりSandy最強説

55名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:00:55.06ID:98c6R2AR0
サンデー兆治

56名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:01:37.79ID:Pg8V4Fwh0
SandyBridgeに死角なし!

57名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:03:21.62ID:qLfgk/lO0
予想通りの流れwww

58名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:08:41.97ID:n6du81m40
インテルマシンはLANケーブル引っこ抜いてWi-Fiも切っとけ

59名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:12:04.94ID:yVioL7mE0
sandy 2700kの俺大勝利w

60名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:13:13.81ID:+8CooVfU0
今更次世代の設計変更なんて出来ないし、完全に対策できるのなんて次々世代のコアからだろ

61名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:13:46.81ID:uHOV5eTX0
月刊脆弱性とか揶揄されてるペースでhtt関連の脆弱性が見つかり続けてるのに、なんで今さらこの件だけニュースになってるのやら

62名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:14:58.14ID:wCxaMPqI0
>>12
流石に新しくすると幸せになれるよ

63名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:18:41.83ID:XGHNfZOO0
なんか最近セキュリティ脆弱性が多いな

64名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:20:37.07ID:sYTqfRFd0
Ryzenちゃんまた勝ってしまった

65名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:20:57.79ID:fxXxBdiG0
>>26
製造して設計通りの性能が出るかはギャンブルだからなあ
AMDはBullで酷い目にあったし

66名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:21:35.29ID:XSKJv5uY0
リコールだな

67名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:23:02.64ID:wCxaMPqI0
シンプルな設計で高速に動作するCPUの設計に戻るしかないだろこれは

68名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:29:42.25ID:6FuAvamu0
次回はRyzenにするわ

69名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:31:28.06ID:tJXUezm10
今月からAMDだよ
さようならインテル

70名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:32:43.44ID:LzJ7Hrit0
sandaybridgeおじさんの大勝利?

71名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:35:46.94ID:jBLbWDYA0
>>29
7/7革命でもう大逆転済みやで。

72名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:36:02.05ID:8qmdA7PC0
また動作周波数を落とされてしまうん?(´・ω・`)

73名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:37:43.88ID:KoYtreXJ0
>>18
インテルガバガバでは無くてわかっていて穴を作っているとしか思えない

74名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:39:56.25ID:rTXrhbDr0
インテルが脆弱性から解放される見通しが全く見えないな

75名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:40:21.82ID:k0GyiU+T0
i9 番台も危険だろ
理由 後継だから

76名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:41:01.81ID:LkFErQyK0
サンディーおじより、ブルおじ大勝利な気が。

当時からAMD選んどきゃ別に気にしない話しだったわけで。

77名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:45:10.81ID:Ca4vKg7k0
1年前にわかってたのにintel隠してたの?

78名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:49:44.11ID:jc9dGeO/0
シェアを奪ったAMDは粗探しが始まるこれからが勝負だろう
インテルも殿様商売できなくなって追い付き追い越せで技術促進できるのが一番なんだろうけど

79名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:53:23.55ID:k0GyiU+T0
最近 H310からB365へ変更しようかと考えている

80名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:55:11.85ID:LkFErQyK0
隠していたと言うのは正確じゃないよ。

セキュリティ問題はパッチが出来るか実際に悪用され実害が発生する可能性が高い段階で公表するポリシーで運用してる。

81名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:56:15.15ID:sNRlhsnc0
Sandyおじさん最強!

82名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:56:55.50ID:K5bN3n2f0
つぎはぎんてる!

83名無しさん@1周年2019/08/09(金) 07:57:04.24ID:cBOmlfIX0
投げ売り2700X買って正解だった

84名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:00:36.49ID:jdzOWUrv0
>>70
もうRyzenにみんな出て行ったよ

85名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:01:56.67ID:7s8VP0hU0
i7-3930Kのままだ
マザーボード死ぬまで使いそう

86名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:03:10.98ID:Yas/6Wdn0
>>6
それ物量的に無理だろ

87名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:05:17.32ID:vxkw1yH/0
ivyおじさんだけどもうあかんか
昔期限切れxpおじさんを踏み台にされる加害者って叩きまわったけど、今度は俺がそうなるのか
つかivy以降だったら最新のice lakeも駄目じゃねーか、みんなで\(^o^)/オワタ

88名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:05:34.67ID:IP8q5oZF0
>>6
みんな探して、この結果だよ。
インテル派の人は特に見つけようと必死だろ。

89名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:05:38.07ID:CRLNA4Qk0
買い時がどんどん遠ざかる

90名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:07:54.08ID:/7NJEbOO0
>>32
AMDの穴を必死に探した、インテルと関わりが深い国イスラエルにある実体が不明なセキュリティ会社が見つけたのは、なんと管理者権限を取得している場合やハードウェアに直接触れられる場合に悪用できる脆弱性()であった

91名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:08:12.76ID:jdzOWUrv0
インテルが社運掛けてAMDの穴探しても見つかってないのが今

92名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:09:30.71ID:CRLNA4Qk0
>>87
家庭用なら放っておいても大丈夫じゃないか?
データセンターで仮想化してるなら別の客のデータを盗めるから対策しなきゃあかんけど

93名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:10:06.99ID:Wxds9XdH0
サンデーちゃん、大勝利

94名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:10:29.48ID:tJXUezm10
Sandyおじさんだったけど
Ryzenおじさんになっちゃた

95名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:10:34.26ID:SsOOIj7a0
>>88
マジレスするとIntelは知らないけど普通の攻撃者は殆ど探してないよ。

この種の脆弱性は、一つのCPUの上で複数ユーザーのプログラムを動かしている環境に対する攻撃で主に使うものだから。
要は、ホスティングとかクラウドとかの環境狙いのものなので、この分野でのAMDのシェアがゴミレベルである以上、狙っても意味がない。

96名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:10:34.62ID:ZcXsB6re0
Snndyで充分

97名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:16:56.93ID:vxkw1yH/0
>>92
仮想化してる…
ホストがwindows10でゲストがubuntsu19.04

98名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:18:04.94ID:leXXJ5Xn0
サンディだからセーフ

99名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:19:12.71ID:y2hzP3BA0
そろそろ超高クロックなNetBurstが・・・

100名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:19:18.05ID:jBLbWDYA0
>>97
Zen2スリッパにしようず。

101名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:19:36.37ID:jdzOWUrv0
>>98
他のもあるから全然セーフじゃない件について

102名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:22:43.89ID:k0Q0mFk30
AMDはPCIEのレーン数どうにかしてくれんかな。

103名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:24:12.48ID:ZskgZqCN0
>>52
ノースウッドとか古過ぎでは

104名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:24:26.06ID:HUXA1E1Y0
修正されたらまた遅くなっちゃうの?

105名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:25:06.60ID:ZskgZqCN0
ライゼンに移行済みのおれ勝利

106名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:26:21.17ID:jdzOWUrv0
>>102
スリッパ買えよ
そのためのだ

107名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:27:07.06ID:dHTQHO5S0
いつも穴あいてんな

108名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:28:35.22ID:b3t4RSBC0
脆弱性仕込むのがNSAの仕事だからな
アメリカ製という時点で脆弱性は避けられない

109名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:29:57.78ID:PsWXpyVi0
そもそもインテルってitanium作って失敗してるからな。本来であればあれが64bit CPUにするつもりだったけど大コケしたから

110名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:31:07.14ID:QnYcXgc20
>>85
俺もCorei7-3770Kが壊れるまで頑張ります。
日常のスペックには困っていない。

次に乗り換える時にコスパの良い方に行く予定。

111名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:33:09.88ID:E7/v76If0
>>110
サブで持ってる、メインは8700Kだけど・・・

112名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:37:07.74ID:gClUre490
もう、自分で作るわ

113名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:40:37.46ID:MgDx6WOK0
自分も今月から3600に乗換えだわ、自作PC板覗いたら
intel=地球連邦
AMD=ジオン公国
みたいな扱いでワラタ

114名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:49:10.39ID:HUXA1E1Y0
>>110
同志よ
メモリとSSD次第でまだまだ使えるよな

115名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:56:34.90ID:lH3Lnmjm0
Ivyおじさんセーフヽ(^o^;)ノ

116名無しさん@1周年2019/08/09(金) 08:56:41.90ID:DhBGPiOp0
ここにもIntelに雇われたネット工作業者のシェアガーが湧いているのか

脆弱性を調べているのは大学や大手企業及び専門企業の研究グループだから
シェアは全く関係ない

ただ使っているだけの消費者が特定できるわけないからな


後、脆弱性の攻撃はマルウェアに仕込まれて無差別にばらまかれるから仮想環
境だろうが、一般環境だろうが食らう可能性は変わらん

仮想環境だけを狙うとか無いわ

117名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:09:57.19ID:i3Y9Vbll0
>>1

【迷走編】
インテル困ってる
インテルはまってる
インテル血迷ってる
インテル酔っ払ってる
インテルミスってる
インテルけちってる
インテルサボってる
インテル逃げてる
インテル責任逃れてる

【応援編】
インテル直してる
インテル頑張ってる
インテル変えてる

【株主編】
インテル売ってる
インテル売っぱらってる
インテル買ってる

【ユーザー編】
インテル抜いてる
インテル外してる
インテル持ってる
インテルあげてる
インテルもらってる
インテル捨ててる

118名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:27:51.86ID:D9ZszTwj0
Ivyおじさんの俺ピンチ

119名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:30:38.68ID:2G/S7tRQ0
俺のQ6600は安泰

120名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:30:45.90ID:JefoziMg0
次世代が出るまでIntelに手が出せない

121名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:31:18.39ID:y3piOHeF0
月刊 Intel脆弱性 今月号
絶賛発売中

122名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:38:24.43ID:0V+F6AnP0
知らんけど、これでどうやって具体的に攻撃するのさ

ホスティングやってるところに自分も仮想サーバー借りて、
同じマシンで動いてるほかの仮想サーバーにちくちくと攻撃仕掛けて、
そのほとんどが攻撃失敗でサーバー停止させちゃって、
やっと取れた情報がエロ画像一枚とか、そんな感じ?

123高橋サドル2019/08/09(金) 09:38:53.24ID:qV0gHvza0
>>1
もう慣れたな

124名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:42:55.94ID:Ys/rtRQ70
7700でミニpc組んだばっかの俺もピンチ

125名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:43:04.39ID:kGNYLLcK0
>>8
これからは2400Gおじさんの時代だな。

126名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:51:02.05ID:LDrXJJWh0
基本設計がバグのまんま更新されとるからまあ何やっても無駄と思います

127名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:52:36.65ID:NT326xJU0
>>20
thinkpad X220も安泰だな

128名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:53:03.77ID:eoso8VHi0
>>26
2回(ItaniumとNetBurst)フルスクラッチしたけど2回とも失敗作だった
最後に成功したのはPentiumProまで遡る

129名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:55:36.45ID:NT326xJU0
>>103
 /yIn     fi
 \(熱 )ー-/ ^^i  プレスコガ
   | i' / ̄` -''  [ダイ温度120℃]ヲ オシラセシマス!
  (/\ゝ
  / /\\
  |_.ゝ .ヽ_ゞ
  /_)   ヽ)

130名無しさん@1周年2019/08/09(金) 09:58:44.24ID:ZkoZ1kn80
Duronで十分や

131名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:01:25.47ID:A4mlbW6O0
>>122
個人なら悪意あるコードが走った時点で終わりだよな
こんな脆弱性つく必要も無い

132名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:01:56.65ID:P7JhKM880
3900X待ちのSandyおじさんです
でも2600kで特に不満もなく…

133名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:02:26.03ID:EytiNDQN0
>セキュリティベンダーのBitdefender

Intel 「余計な事すんな」

134名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:04:20.52ID:uVVjepgu0
次はAMDにしよう。
安くて高性能で安全ときたら選ばない理由がない。

135名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:04:37.09ID:kNc3v1c10
何千番台以降のCPU?

136名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:04:46.63ID:ZIMDDpR00
脆弱性マシマシでパッチ当てて性能がどんどん下がってコスパはAMDの半分以下って存在価値あんのかな?

137名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:05:25.75ID:ObN0VPoZ0
>>95
これからシェア増えてくるから本気出して探すのはこれからだろうね

138名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:07:18.64ID:Bw8q1KVS0
なんだよポンコツじゃねえか
おれもAMDにするわ

139名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:08:56.74ID:jdzOWUrv0
>>128
そのP6の直系が今のCoreなんですが
20年前から引きずってて瀕死

140名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:17:19.01ID:ObN0VPoZ0
>>139
あれベースというならZenでさえそういえるぐらい違うもの

141名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:21:24.81ID:c4FnQDpT0
以前じゃなくて以降...?

142名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:26:51.79ID:ieN0BjcG0
また買い替えしないとさらに性能落としますってか
こんな事やってるからAMDに負けるんだよ

143名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:28:56.82ID:1o9N2XHX0
>>95
AMDはx86_64以降でも二度、アーキテクチャのフルスクラッチをしていて、そのたびに最新の知見でセキュリティ対策をしている

20年近く中核をいじって来なかったIntelとはだいぶ趣が違うよ

144名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:29:05.62ID:VS9cQl1n0
>>113
ザクを使い倒そうとして負けたジオンの方が、Intelじゃない理由がわからん…

145名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:29:31.15ID:0HRslUOW0
で、インテルでまともなCPUっていつ出るの ?

146名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:31:30.76ID:1o9N2XHX0
>>61
月刊脆弱性の8月号がこの脆弱性だからだろう

147名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:33:46.18ID:lfZKsSC10
吉田の動画見てAMDはソフトの相性ガーとか言ってた馬鹿は
xeonでプレミアがまともに動かないの見てすっかり黙ってるな

148名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:35:32.70ID:1o9N2XHX0
>>102
前のアーキだとチップセット奢れば色々載せられたのにね

149名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:37:17.79ID:1o9N2XHX0
>>131
ホスティングって読めないの?

150名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:37:57.89ID:Q6+AX3Rj0
>>32
去年spectre meltdownが問題のなった時、
イスラエルの会社が、AMDのCPUで管理者権限取った後の脆弱性発表したのは笑った。
あれこそ、金払ったのIntelだろ。

151名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:47:14.77ID:ObN0VPoZ0
>>102
あんなもんでしょ
売れ筋のROG STRIX Z390-F GAMINGでみても
2 x PCIe 3.0/2.0 x16 (x16 or dual x8)
1 x PCIe 3.0/2.0 x16 (max at x4 mode)
3 x PCIe 3.0/2.0 x1
そう変わらん気がする
Zenで問題なのは高いGen4マザー以外はPCH以下がほぼGen2しかない
安いチップセットのPCH以下をGen3にリプレースしてほしい

152名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:51:14.21ID:2mQpHt/y0
Hyper Threading Technology(HTT)は、20年前からずっと脆弱性が指摘され続けているから、BIOSで切っておいた方がいいぞ。

153名無しさん@1周年2019/08/09(金) 10:52:18.21ID:n7pplc2T0
また遅くなるのか
いい加減パッチ未適用でベンチ公表するのやめろよ

154名無しさん@1周年2019/08/09(金) 11:05:14.49ID:FzgV5gqe0
次はAMDにしよう

155名無しさん@1周年2019/08/09(金) 11:16:28.44ID:ObN0VPoZ0
>>153
パッチ未適用でベンチ公表なんてしてるとこほぼないだろ
公開時点の適用できるパッチを全て当ててやってるのがほとんど

156名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:17:14.14ID:A2FcKJqv0
>>114
メモリ32GBとM.2. NVMe(PCI Express拡張ボード)にしたらまだまだ快適。
電源とグラボが途中で死んで交換した以外は特に問題無いね。
Vista、Win8、Win10とOSはその都度クリーンインストールしている。

157名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:18:18.09ID:jBLbWDYA0
>>125
AGESAの1.0.0.3ABBでいよいよ128GのUEFIが足りなくなってきたので、
2400Gはサポート早々に打ちきられる可能性。

158名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:24:44.13ID:/ACdYVIG0
だせえミスw

>SWAPGS命令をユーザーモード内で投機実行してしまうため

報道圧力と
速度重視のインチキ詐欺会社なのはPen4から知ってるよ

159名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:24:54.14ID:A2FcKJqv0
>>156
ID変わってるけどID:QnYcXgc20です。

160名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:27:25.59ID:Zh6U8yL20
AMDだって探せばあるんじゃないの?w
今買うならryzenだけども。

161名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:27:27.95ID:/ACdYVIG0
インテルなんて長年買ってきたやつは情報弱者
恥ずかしいやつだよ

162名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:30:57.81ID:lfZKsSC10
>>160
AMDにもあるけど、intelのほど深刻ではないって事よ

163名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:33:18.56ID:ZIMDDpR00
CPUの中で半丁博打してたとか脆弱性あって当然じゃんwwww

164名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:34:05.83ID:/ACdYVIG0
投棄実行なんて昔から信用してない

165名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:34:49.95ID:/ACdYVIG0
投棄して
エネルギーを無駄遣いしてる
地球にとって害でしかない

166名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:35:18.75ID:j5HDjOuS0
もうintelフルボッコやないか…

167名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:35:32.97ID:/ACdYVIG0
おまけにそのスピードまで詐欺だったとなると
”投機”であるという
擁護しようがない

168名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:36:26.84ID:qKeeckYj0
Sandyおじさん無事Ryzenに乗り換え
マザーも安いのあるし経済的だ

169名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:46:08.17ID:jdzOWUrv0
>>140
同じものです
建て増しして九龍城化してるだけ
Meltdownなど共通の欠陥抱えてる

170名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:47:00.90ID:jdzOWUrv0
>>167
ノーガード戦法だった
十年以上騙されてきた現実

171名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:49:24.20ID:zZpJwey00
インテルは脆弱性で速度を稼いできたんだろ

172名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:54:05.49ID:ObN0VPoZ0
>>169
だからおなじものというならZenでさえおなじもの

173名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:55:51.39ID:8ZsIXJ4O0
やっぱAMDで良かったわ
クラウドも欠陥インテルCPUは排除されていくだろう

174名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:57:11.84ID:/ACdYVIG0
Windows10とかいう産廃といい
どう買い換えろっていうんだよ

175名無しさん@1周年2019/08/09(金) 12:59:54.41ID:jdzOWUrv0
>>172

フルスクラッチの別物だけど
P6Coreは全部基本構造同じな

176名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:02:55.93ID:oqnKWQrt0
intelはアーキテクチャの改良じゃなく、フルスクラッチで設計するしか根本的な解決法はない

177名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:09:06.97ID:jwgC1hFM0
Z68捨てないでとっておくかな

178名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:09:19.11ID:ObN0VPoZ0
>>175
Zenになってから酷似してるの知らないのか

179名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:12:42.16ID:AgJbGmz70
そらAMDの時代になるわ

180名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:18:01.73ID:+FC3G8j90
インテル終わってる

181名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:19:12.84ID:1IpFo5GL0
実害はない模様

182名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:19:50.60ID:sPh1b6DS0
ryzen出るまでの間はマジでサボってたんだなintel
死ね

183名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:19:54.84ID:tm5kJR8m0
俺の3770K\(^o^)/

184名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:20:14.61ID:YZycEFJG0
i5 2500kでまだ大丈夫
最高負荷がyoutubeという使い方

185名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:20:47.60ID:2mD0KDHL0
>>1 Windows以外のOSはヤバいってことかな?

186名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:21:15.45ID:2mD0KDHL0
>>10 なるほど。

187名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:21:55.59ID:+FC3G8j90
進化が緩やかになってお財布が助かってます

188名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:23:04.49ID:2mD0KDHL0
>>171 と言われているね。

189名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:23:14.49ID:tANsFM410
最新のCPUなら大丈夫なの?

190名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:23:45.70ID:obiTWyTp0
インテルは逝ってる

191名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:24:19.60ID:5jiYsipz0
で脆弱性がないCPUはなんなんだよ
ガバガバだよ

192名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:25:17.38ID:AkjeTxZt0
>>184
同じ
ゲームもやらないし組み立て当時は自分にはオーバースペックかもと思ったけど
長く安定して使えてよかった

193名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:27:17.53ID:tANsFM410
メモリ投棄処理でメモリクリア処理すっ飛ばしてるからねルーチン的考えても早くなるわ

194名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:28:49.54ID:/IPhxYWy0
翻訳ソフトw

195名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:30:13.96ID:cITJ27sz0
さんおじを喜ばせる記事
かなりのさんおじがAMD乗り換えてるみたいだが

196名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:30:18.22ID:f03NbJXY0
>>166
プロセスシュリンクに事実上失敗したから、この先明るい話題ないのよね…

197名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:32:54.47ID:cITJ27sz0
そういや謎の次期Osどうなるんだ

198名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:34:06.76ID:TkE2VyyE0
>>16
もう切り捨てられてる

199名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:34:47.11ID:HrnWnrL40
>>184>>192
それならもっと昔のCPUでもいいし、停止消費電力のノート用CPUでもいいじゃん

200名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:34:57.49ID:Q6+AX3Rj0
Ryzen出るまでAMDに合わせてインテルは新製品の進歩スピードワザと落としてる。
そんな風に思っていた時期もありました。

201名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:41:03.53ID:wMoY9aZj0
やっぱMMXだな

202名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:42:31.51ID:3WoWArR10
3770KのIvyおじさんだけど記念パピコ

203名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:47:13.11ID:zbkwqNgi0
>>195
むしろさんおじは切り捨てられた側なんだけどな
穴のサポートはせんよと宣言されたでしょ

204名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:49:28.52ID:qhQYbCGT0
Intel君、コッソリNVIDIAと共に
中国の人民監視システムに参加して儲けたりするからこうなるんだよ
つーても今季からAMDもサムスンとかと組むらしいからやられると思うよ
本ントバカですねー

205名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:51:35.03ID:EbHdSgp70
NSAに協力していろんなバックドアを仕掛けてたのがバレ始めてきたってだけだろ

206名無しさん@1周年2019/08/09(金) 13:52:35.61ID:C1rIxL0s0
調子に乗って殿様商売した結果がこれ

207名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:08:43.86ID:hZz7wCWW0
>>1
世代から言うと第3世代から?

208名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:08:49.52ID:tROza3a50
インテルまじ潰れるのでは

209名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:11:34.31ID:dYDgPOar0
"インテル入ってない"が標語になりそうだなw

210名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:24:14.88ID:o1uNzA9j0
ベンチマーク最強のインテルさん

211名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:32:34.29ID:PTlq+qBC0
>>210
つーか、エンコードソフトやベンチ専用、intel CPUに最適化されている物まで負けたからな今回
その上この脆弱製発覚、泣きっ面に蜂

212名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:34:07.39ID:8E9Ll8Ym0
インテルさんよ〜35WのCPUが全然足りないんだわ
金太郎飴みたいなCPU出すのやめて、低発熱出せや

213名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:41:12.90ID:ZCSIHhyS0
いい加減にリコールしろよ。
改良済みCPUと換装手間賃10000円で
許してやるわ。

214名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:47:57.16ID:8655fFgh0
haswell のおいらに死角はありまくりw

215名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:49:32.93ID:1o9N2XHX0
>>164-165 >>167
> 投棄
> 投棄
> 投機

お前のごまかしのほうが詐欺だわ

216名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:51:30.98ID:noI5EvrE0
個人で使うぶんには問題ない!

217名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:52:57.61ID:lfZKsSC10
>>216
パッチで性能落とされるんだけどねw

218名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:53:21.73ID:1o9N2XHX0
>>178
フルスクラッチと書いてあるだろう
意味わかんないなら調べてから反論すりゃいいのに

64bit化のあとだけでも、初代とブルとRyzenで違うよ
つまりフルスクラッチで二度作り直してる

インテルとはここが違う

219名無しさん@1周年2019/08/09(金) 14:57:15.90ID:V4b1ZY6f0
で、

またamdのあら探しが始まるのか?

220名無しさん@1周年2019/08/09(金) 15:05:24.33ID:xqBpj6L60
またサンディが勝ってしまったのか

221名無しさん@1周年2019/08/09(金) 15:08:45.95ID:jdzOWUrv0
>>220
とっくに負けてるよ
他の欠陥直ってないし

222名無しさん@1周年2019/08/09(金) 15:21:48.59ID:kG9Wo6Fc0
まだi7 2800でいいわ
amdが5nmの二世代目出したら本気出して乗り換える

223名無しさん@1周年2019/08/09(金) 15:38:52.36ID:ObN0VPoZ0
>>218
あほか
ブルとcorei系なんて全然似てないだろ
Zenと似てるって話をしてるのにフルスクラッチもそうでないのも関係ない

224名無しさん@1周年2019/08/09(金) 16:07:01.75ID:TPJnlZoa0
インディーズゲーおじさんになってるからRyzenが6700Kのシングルコア性能5倍くらいになったら教えて

225名無しさん@1周年2019/08/09(金) 16:50:00.16ID:1o9N2XHX0
>>223
うわー!!
キチゲエロジックに逃げ込んだー!!!

どっからブルとCore iが似てるなんて主張を持ち出したんだよ
頭大丈夫か?

226名無しさん@1周年2019/08/09(金) 16:52:42.79ID:ObN0VPoZ0
>>225
ほんと意味わかってないな
フルスクラッチの結果似てしまったって話なのに

227名無しさん@1周年2019/08/09(金) 17:05:40.82ID:FOaqXMwv0
インテル\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ〜

228名無しさん@1周年2019/08/09(金) 17:46:06.34ID:SsOOIj7a0
>>137
それはあるかもだけど、10nmもIntelはサーバ優先で卸していくから、AMDがどこまで食い込めるか。
AWSでAMDのec2インスタンスできたのは明らかにプラスだけど。

>>143
7年前からの設計に対する脆弱性を相手に、16年前からの関係ない変更の回数を誇るのか…
性能がう○こなせいでの再設計を何回もしないといけない事態になったのを、その時にセキュリティを検討したことを理由に誇るとか頭お花畑でしょう…

229名無しさん@1周年2019/08/09(金) 17:46:09.95ID:IP8q5oZF0
>>226
あたまわるそう
かわいそう
かわいそう
かわいそう
かわいそう
おだいじにね

230名無しさん@1周年2019/08/09(金) 18:35:30.94ID:PTlq+qBC0
>>228
AMDは元々サーバー向き設計なのにシェアはintel握っているマジック

231名無しさん@1周年2019/08/09(金) 18:37:11.19ID:SsOOIj7a0
>>230
クライアント向けのワークロードでの性能がZenより前のはあまりにもあれだったせいで、相対的に戦えるサーバ向きって言ってただけだからね…

232名無しさん@1周年2019/08/09(金) 18:39:35.79ID:Zs5sGgT20
>>17
その通りバクチだよ
もしも外れたらレジスタ空にして、イチから分岐をたどり直して演算やり直しさ
もっともこの脆弱性をやり玉に挙げても、動いてるマシンを乗っ取れるコード書けたヒトはいないけどね

233名無しさん@1周年2019/08/09(金) 18:43:33.49ID:lfZKsSC10
>>232
とは言え穴があってもその発表をしなかったり
穴を埋める努力をしないのは別問題だからな

234名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:10:06.02ID:jdzOWUrv0
ブルRyzenとフルスクラッチ強化してる横で
PhenomII等の初代AMD64すら未だにセキュリティ突破出来てないからなw
どんだけ頑強なんだよという話
基礎技術は大事だねえ

235名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:16:04.46ID:kPBpCvpq0
真面目に聞きたいけど今年あたりから新規に組む場合Ryzenにしない理由何?
ホントそれこそ宗教的理由とかでもないかぎりintel選ぶ理由が分からない

236名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:29:42.41ID:1o9N2XHX0
>>226
つまりお前の主張じゃねーか
それでいてこうだ

>>223
> あほか
> ブルとcorei系なんて全然似てないだろ
> Zenと似てるって話をしてるのにフルスクラッチもそうでないのも関係ない

頭おかしい
明らかにキチゲエ

237名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:40:21.22ID:ObN0VPoZ0
>>236
レッテル張りだけで全然反論できてなくてワロタww

238名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:42:10.64ID:jBLbWDYA0
>>235
Intel全盛期にもAMDで組んでたやつは一定数いたしな。
それで潰れかけたとこにリサ・スーが来てジム・ケラーを呼び戻して、
Zenを開発してIntel逆転するところまで盛り返した。

239名無しさん@1周年2019/08/09(金) 19:59:12.70ID:1o9N2XHX0
>>237
テメーの主張一つすらバラバラじゃねーか

何と何が似てるってんだよ
似てることとインテルはフルスクラッチ「してない」ことがなんの関係があるってんだよ

ここをぼやかしたままじゃねーか
論外の基地外

240名無しさん@1周年2019/08/09(金) 20:23:45.01ID:ObN0VPoZ0
>>239
フルスクラッチ言い出したのはお前何だが
フルスクラッチなんか何の関係もないのにww

241名無しさん@1周年2019/08/09(金) 20:40:51.14ID:i3Y9Vbll0
>>117
インテル さ迷ってる

インテル 避けてる

242名無しさん@1周年2019/08/09(金) 23:41:50.97ID:1o9N2XHX0
>>240
関係あるよ

アーキテクチャを引き継いでいればそれに基づく脆弱性も引き継ぐ

フルスクラッチとはアーキテクチャを一新することだ
つまり脆弱性の引き継ぎがない

243名無しさん@1周年2019/08/09(金) 23:43:28.87ID:1o9N2XHX0
フルスクラッチの意味わかってないから、あんな無様な発狂芸に逃げ込んだんだろうなあ……

244名無しさん@1周年2019/08/09(金) 23:46:35.96ID:ObN0VPoZ0
>>242
ところがspectreV2 とかk8 k10 Zenで共通して脆弱性あるんだよなあ
フルスクラッチ持ち出しても関係ないのに何もわかってないのがわかる

245名無しさん@1周年2019/08/09(金) 23:56:16.47ID:xOoYBHeY0
なんぼ書いてもCoreiはフルスクラッチせんと脆弱性直らんのは確かやん

246名無しさん@1周年2019/08/09(金) 23:59:31.38ID:lfZKsSC10
信者が買い支えるから直さんでずっとこのままだよ

247名無しさん@1周年2019/08/10(土) 00:04:49.16ID:4WiFwcOZ0
>>245
フルスクラッチしなくても脆弱性の部分がわかれば対応可能ですよ
対応した後のトータルの最適化は別に必要ですが

248名無しさん@1周年2019/08/10(土) 05:14:20.94ID:GRbRVPjl0
>>244
まだフルスクラッチの意味が理解できていないようだ
なにかの知能障害なのかな?

zen - zen+ - zen2は三世代とも「同じアーキテクチャ」
各世代の間でフルスクラッチはされていない

つまりそれは当然の話であって、アーキテクチャやフルスクラッチという言葉の意味を理解していない

249名無しさん@1周年2019/08/10(土) 05:36:02.58ID:g/9p3q470
>>91
そんな暇あったらまともなブツがんばって作れよとw

250名無しさん@1周年2019/08/10(土) 05:44:26.42ID:ZGZucle30
>>247
分かっても対応できていない現状はどうするの?

251名無しさん@1周年2019/08/10(土) 06:10:21.89ID:MLOoQTBa0
何なのこの穴だらけのcpuは
もうintelとかマイクロソフトはいらないわ

252名無しさん@1周年2019/08/10(土) 07:10:40.22ID:vmVUnXLe0
未だに快調C2Q9550S(65w)
超超超高性能1050TiとSSDで現役も現役

253名無しさん@1周年2019/08/10(土) 08:18:59.85ID:rUFhH7HM0
>>218
インテルだってフルスクラッチしなかったわけじゃない
最終的に電気アンカになったから破棄しただけ

254名無しさん@1周年2019/08/10(土) 08:50:05.19ID:4WiFwcOZ0
>>250
マイクロコード、ソフトウェア的に対応してるし
同じ世代で対応しても既にライフサイクル後半以上になってるもので捨てる設計の物を改修何て無駄だから
やらないだけだろう

255名無しさん@1周年2019/08/10(土) 09:44:32.61ID:59KPbwam0
脆弱性のないシステムなんて資本家が許してもアメリカ政府が許さない

256名無しさん@1周年2019/08/10(土) 11:36:37.22ID:YTZmRQi10
>>150
イーサンハントなら家に忍び込んでAMDPC乗っ取る仕込みができるってインテル資本のイスラエルがドヤ顔してたやつか
インテルと違ってAMD強固すぎる

257名無しさん@1周年2019/08/10(土) 11:37:37.11ID:PbIbzR070
どうせ実装できるプログラマーいないだろ

258名無しさん@1周年2019/08/10(土) 11:40:09.51ID:ItKppGv40
>>117

インテル オワッテル

259名無しさん@1周年2019/08/10(土) 11:40:53.44ID:ItKppGv40
>>258
インテル 泣いてる

260名無しさん@1周年2019/08/10(土) 11:43:10.23ID:3EaUgN2U0
>>235
自作したり、多様なノートから選べる人間はまだ幸せ

Intelしか選べずドヤ顔するしか無いマカーは本当に哀れ

261名無しさん@1周年2019/08/10(土) 12:02:11.60ID:7lYbmvpy0
こんなんばっか

262名無しさん@1周年2019/08/10(土) 14:10:07.88ID:jxmtwPRi0
>>254
対応可能と言いながらやらないだけとか馬鹿なのかね?
ソフトウェアで対策して性能駄々下がりはどうするの?

263名無しさん@1周年2019/08/10(土) 14:21:28.00ID:FDwgKFqK0
sandyおじさん「今はまだ買い替え時じゃない

264名無しさん@1周年2019/08/10(土) 14:49:37.96ID:zripzvYc0
結局、何を使えば良いの?

265名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:04:16.74ID:r4M0IBOE0
こんにちは、サンブリおじさんだよ

266名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:05:17.69ID:3EaUgN2U0
>>264
自分で決められないぐらいの人間ならFX-8800Pで十分だろ

267名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:05:22.72ID:dRLH//uO0
この発熱はi7 4770kのものか? それともGTX770のものか?

268名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:05:46.30ID:/uQksGo30
SnapdragonのWindows買うわ
【速報】Samsung、世界初のSnapdragon 8cx搭載Windows PC「Galaxy Book S」発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1200788.html

269名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:09:00.61ID:WXjm/MbT0
>>5
昔からAMDの圧勝

270名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:13:54.06ID:3EaUgN2U0
>>268
アプリの動作保証もされない見た目だけのノートを10万も出してとか

271名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:16:37.12ID:5PZU9iP70
第3世代以降?

272名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:17:32.82ID:b17TNdWP0
詫び入れろや

273名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:21:04.65ID:B3nIuzQB0
俺のグリスブリッジが汚されていく

274名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:23:31.73ID:jxmtwPRi0
>>270
x86がまともに動くようになったのかね?
一部の対応アプリだけとかなのかね?

275名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:34:41.49ID:w1ACW57u0
その頃snapdragonに発見されたwifiからお注射できる脆弱性は、ようやく今月リリース
対応できてるのはgoogleのpixelhぐらい。後はベンダが落とし込むの待たなければならないという

276名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:49:28.57ID:GRbRVPjl0
>>253
フルスクラッチではなく部分改良だよ
だから全世代に渡って同じ脆弱性を持つんだよ

277名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:51:00.86ID:eccLGOwV0
>>233
天才のひらめきがマイクロコードになってしまわないとは限らないけど騒ぎすぎ感はある。

>>262
性能が下がるんじゃなくて、主記憶の参照が時間食いすぎるから分岐前後を丸々キャッシュに保持しておく
ソフト的にレイテンシ糊塗してただけで理屈が逆

278名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:53:01.02ID:eccLGOwV0
>>269
足回りがダメダメですがな
I/Oでコケるサーバーとかワークステーションとか絵に描いた餅じゃねえかw

279名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:56:00.69ID:t3UFpV0Q0
で、その脆弱性を利用されると何が起きるの?

280名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:56:56.98ID:P+zAcGW80
ARMにすればもっと電力消費量が減らせるのよ。
RISC-Vもとてもいいものよ。
MicrosoftがCPUの命運を握っているのよ。

281名無しさん@1周年2019/08/10(土) 15:59:10.82ID:Lg7oIQpU0
amdの株価右肩上がりだな

業績よりライバル企業の自滅
これが現実かw

282名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:00:34.64ID:i95EUvnf0
やはりこれからはAMD製APUだよね

GPUはもちろんCPUの性能もずっと上
それでいて価格はずっと安いし、安全

今後、危険で低性能ぼったくりのintel買うやつはいないだろw

283名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:02:27.46ID:1RwyZDR90
とりあえず32bitに戻すか・・

284名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:02:55.75ID:ZvfQuI5u0
インテル(脆弱性)入ってる

285名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:08:32.71ID:eccLGOwV0
>>276
レジスタ真横のキャッシュは容量が小さすぎる
二次三次のキャッシュとDRAMじゃ時間差がまるで違う
だから分岐後の命令を持たせたら、危険なコードも突っ込まれかねない状況になった
(今のとこ理屈だけの話だがね)
これ物理法則だから、なにを刷新しようがついて回るものなんだがね

CPUダイに巨大SRAMくっつけるか?単価が数百万円で収まるのか分からないがw

286名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:10:15.50ID:9Az85rdH0
やはりsandyは神だったのか。

287名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:11:53.39ID:mEPNw/jF0
>>283
32ビットCPU(68000/16MHz、メモリ4MB)使ってるけど、これで十分だな

288名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:16:55.86ID:eccLGOwV0
>>281
ファブレスとファウンドリをごっちゃとか

289名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:32:35.40ID:18nf92wP0
業界標準だから調べられて発見される
どこが業界標準になってもたどる運命は同じ

290名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:52:24.16ID:LueHtU2x0
またかw

291名無しさん@1周年2019/08/10(土) 16:58:43.81ID:vLjIkRU4
ペン4時代が最高だったな

292名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:03:15.31ID:aK0yVRmP0
xeonの価格を上げるためにホームビジネスは32ビット、4コア最大に留めたからアムドに負けた

293名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:10:29.52ID:k5vUtkWM0
>>266
ポケコンか関数電卓の型番かと思った。

294名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:36:11.33ID:rV3wTcw60
もう月例化してるから驚かない

295名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:36:57.10ID:FDP5iv9g0
インテルバグってる

296名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:38:11.27ID:ykFcZjV80
>>291
あの頃が部屋の温度が最高に暑かった

297名無しさん@1周年2019/08/10(土) 17:40:42.05ID:9Az85rdH0
>>295
インテルは逝ってる

298名無しさん@1周年2019/08/10(土) 18:18:08.65ID:P+zAcGW80
ECC付きのメモリはXeonサーバー用CPUとCeleronにしか着かず、
PentiumやCoreのCPUにはつけられない仕様にするなど、ユーザーを
愚弄している。

299名無しさん@1周年2019/08/10(土) 18:33:09.64ID:3EaUgN2U0
>>277
騒ぎすぎと言っても職業的に鯖弄ってる人か
PCが趣味な人でもないと全く知らないまま
Intelってブランドで買うから良いでしょ

300名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:02:39.59ID:Mhrvietq0
インテルは いってる

301名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:14:31.87ID:4WiFwcOZ0
>>262
プロダクトライフサイクル知ってからいえよ

302名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:17:29.54ID:4WiFwcOZ0
>>248
君のほうがわかってないんじゃないの?
>244
はk8 k10 Zenとフルスクラッチしたはずの製品間で共通の脆弱性があるといってる
フルスクラッチしても設計が気付いてない限りまったく意味はないという事
そしてフルスクラッチでなくても気付いた時点で修正は可能

303名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:34:27.22ID:jxmtwPRi0
>>254,301
時間に置いてレス2回もつけるとか馬鹿が必死すぎ
どんな言い訳しようが結果が全てで性能ダウンは隠しようの無い事実

304名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:38:36.40ID:M+y8G2mX0
80286になるとき
メモリの管理できる要領の壁を取っ払うきっかけになったのが

CPU自体のバグのおかげで成り立った

とかだからな

305名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:47:10.49ID:4WiFwcOZ0
>>303
君がでしょ
必死なら時間おかずレスするでしょww
まだプロダクトライフサイクル調べてないのかよw

306名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:49:43.77ID:7ZaKZHpp0
あれからもう随分経ったけど実際に攻撃が実行されて被害が出た事例はあんの?
難易度が高すぎて実用性に乏しいから新たに発見された脆弱性の話ばかりでそこ全然聞かないんだけど

307名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:53:49.96ID:3EaUgN2U0
パッチで性能低下させてまで穴塞いでんのに
攻撃されたら大問題じゃねえかw

308名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:57:09.41ID:7ZaKZHpp0
つまり被害が出た事例はないってことか
パッチを当てなければ性能低下とやらもないし何も問題ないな

309名無しさん@1周年2019/08/10(土) 19:59:45.86ID:3EaUgN2U0
Linux使ってるんでもなければパッチは勝手に当たるんだがw

310名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:06:08.37ID:7ZaKZHpp0
実際に俺は当てていないが
ベンチマークでも性能低下とやらは起きていない

311名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:08:39.36ID:3EaUgN2U0
BIOSとOS両方にパッチ当たってないと意味ないし
ベンチマークの種類によっては誤差程度しか変わらんのだがw

312名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:12:20.13ID:7ZaKZHpp0
つまりベンチマークの種類によっては誤差程度しか変わらないのに
性能低下やらと外野が騒ぎ立てていただけか

313名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:14:12.17ID:3EaUgN2U0
ベンチマークの種類によっては10%以上性能が落ちて
体感でもわかるぐらいにもっさりするから騒がれてたんだよ?
低スペPCじゃ10%は大したこと無いが、高額な構成になると
その差が大きくなるからやっかいなの

314名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:21:17.43ID:7ZaKZHpp0
あるベンチマークの10%程度の落ち込みで体感で分かるほどもっさりするなら
むしろそのPC自体に問題があるとしか思えんが

315名無しさん@1周年2019/08/10(土) 20:46:16.06ID:7ZaKZHpp0
お前さんのレスをまとめると
・被害が出た事例はない
・パッチを当てなければ性能低下とやらもない
・そもそもベンチマークの種類によっては誤差程度しか変わらない
・PC自体に問題がある場合は体感で分かるほどもっさりする

上記を踏まえて少なくとも自分の環境では何も問題がないという結論に達した
これからもIntelのCPUを使うことにするよ、ありがとう

316名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:26:02.26ID:hwVLduPy0
AMDも今出てるやつがいいのであって第2世代はやっぱダメっすよ・・・
やすいと言っても今はまだ無理。
今年はまだインテルっす。

317名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:27:08.80ID:j/zYlMAa0
Intel終わってる

318名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:30:18.50ID:hwVLduPy0
ところで突然聞くけどHaswell-Eの5000k代のCPUでマザボx99a-IIって今でも十分通用しますかね?
省エネ一応高性能なので使ってんですけど

319名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:37:57.98ID:RVT9ykfM0
だから32bitにしておけと

320名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:38:51.29ID:AfgCAdQ60
まさかSandyおじさんがIvyおじさんに勝つときがやってくるとは。。。

>>316
急がなければ、Intelの対抗馬が出てきてからでいいわな。
いまは、AMD独走かつ品薄だし。
一方、半導体関係はメモリのだぶつきも終了して値上がり+増税があるから、それも見越しておかないと。

321名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:43:28.83ID:AfgCAdQ60
>>318
現状、過度な性能は、自己満足の世界になってしまっているから(CPUはどんどこ性能上がらなくなってからは)、
貴方の目的で満足なら、それでいいと思うよ。
やること増えてきて、性能足りないなーと思ったら、次考えればいいわけで。

322名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:43:39.60ID:3EaUgN2U0
>>314>>315
>そのPC自体に問題がある
うんw
問題抱えたCPUのパッチ当ててるからねw
>被害が出た事例はない
リークされてパッチ当ててるからねw
>パッチを当てなければ性能低下とやらもない
今までと変わらないからねw
>そもそもベンチマークの種類によっては誤差程度しか変わらない
PCの処理というのは多岐に渡るんで処理によっては全てに関わるけどねw
>PC自体に問題がある場合は体感で分かるほどもっさりする
問題抱えたCPUをパッチで性能低下させてるからもっさりするよねw

上記を踏まえると、まあ馬鹿だからなに使っても良いんでないかな?

323名無しさん@1周年2019/08/10(土) 21:49:27.53ID:LGnwTCMY0
Am486DX5 133MHzからAthlonXP3200+までamdファンであったが
ノーパソだけは色々インテルだなぁと
糞つまんない車だけど、これがトヨタの
安心感か、みたいな。ド安定っていいなぁ。
と枯れた考えしてた。
しかし最近amdにワクワクしてきたぞ。

324名無しさん@1周年2019/08/11(日) 03:08:14.39ID:iI1Z1xVD0
>>302
先ず>>285
あと>>172を見ればただのトートロジーでしかないレベル

325名無しさん@1周年2019/08/11(日) 03:13:04.42ID:iI1Z1xVD0
>>309
Linuxはマイクロコードのパッチがセキュリティアップデートで当たるようになってるよ

蔦橋と黴湖のUbuntu鯖あるから知ってる

326名無しさん@1周年2019/08/11(日) 03:14:02.60ID:iI1Z1xVD0
>>310
IO性能は一時期大きく下がって、今はやや下がりだよ

327名無しさん@1周年2019/08/11(日) 03:20:34.60ID:iI1Z1xVD0
言葉足らずかもしれないんで補正

>>302
先ず>>285
あと件の人物は>>172を見ればトートロジーこくしかないレベルと知れる

328名無しさん@1周年2019/08/11(日) 08:48:49.94ID:8SAYn27f0
>>325
LXDEとmintだと手動だった
ハードにもよるのかもしれん

329名無しさん@1周年2019/08/11(日) 12:52:58.01ID:3bp1s+L50
これで実害出てないから問題ないって、、、
もし実害でてたら大問題だわ
パッチどころじゃ済まんよ
倒産物だわ

数パーセントだけの性能ダウンでもネット鯖もインテルCPU多かったんだから世界全体で処理速度落ちてる事になるんだから
かなり痛いぞ

330名無しさん@1周年2019/08/11(日) 13:19:08.54ID:27fpscXU0
例え数パーの性能低下でも毎月のように脆弱性が発見されて今後も緩和対策を入れる度にゴリゴリ削られていくからなぁ
パッチ一つ一つの影響力を個別に考えれば微々たるものでも塵も積もれば…って奴だよな

331名無しさん@1周年2019/08/11(日) 13:39:05.42ID:0gf2lKGn0
俺はパッチ自体が重大な不具合出すと思う。

332名無しさん@1周年2019/08/11(日) 22:57:11.28ID:l4no3vUB0
>>330
気づいたら半減とかな

333名無しさん@1周年2019/08/12(月) 10:17:35.11ID:X4XFMCb+0
windowsでは既に
intelの為のパッチのせいで関係の無いAMD機に不具合というとばっちり
今後もintel以外にも悪影響の可能性大

334名無しさん@1周年2019/08/12(月) 10:30:55.86ID:KQbidihN0
またパッチでパソコン遅くなるの?

335名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:09:09.82ID:lTREFjR80
Sandy bridge大勝利じゃないか

336名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:11:57.79ID:SGysACpU0
またインテルか

337名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:14:52.15ID:KItPZvhi0
俺のSandyBridgeはまだまだ戦えるんだな

338名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:16:58.93ID:MOJY29TT0
またAMD派が勘違いして勝ち誇っているけど
Intelの脆弱性を探すのに忙しすぎてAMDまで手が回ってないだけだろ?

339名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:18:29.47ID:9aESgmBv0
>>10
設計思想変えない限り無理だろ

340名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:20:22.87ID:WEb3Mws+0
アムダ入ってるが合言葉になりそうだな

若しくはライゼン入ってる?

341名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:20:30.06ID:TuWrz2qp0
>>338
勝ち誇ってねえよ、呆れてんだよ

IntelにもIntel馬鹿にもw

342名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:20:56.62ID:IzOL62H80
脆弱性抜きにしてもRyzenのほうがいいし
やっぱBulldozarも優秀だったな。大好きだったFXシリーズ。

343名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:22:41.38ID:l427i6OZ0
穴あきOSの穴だらけINTELつかった中華パソコン使ってる人は

どうなるのっと

344名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:23:58.34ID:WEb3Mws+0
>>342
フェノンはー?
俺はフェノン勝って結局パチ当てせずに使ってたわ、普段使いには無問題だったな
ただ前評判と違いちょっと凹んだけど

345名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:25:15.97ID:3TfhxD1Y0
AMDriverに追いつく術なし

346名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:28:00.87ID:LiJ08CBF0
sandy 2700kの俺大勝利w

347名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:29:36.27ID:xdhdm33m0
一般人は何を使おうがどうしようもないと思ってる
メーカーとかがグダグダで対応できてないんだし
セキュリティの最前線で働いてる人らが随時対応する程度

348名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:41:34.23ID:rA8Nj/0i0
ラズパイで充分

349名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:43:13.87ID:5wuVjYmp0
>>338
どういう思考回路してんだ?あんた

350名無しさん@1周年2019/08/12(月) 11:51:07.83ID:HTGEZCDY0
sandyおじさんだけど、そろそろ買い換えようと思ってたのに…
ryzenは消費電力が無駄に高いらしいし何を買えばいいんだ…

351名無しさん@1周年2019/08/12(月) 12:56:09.09ID:HSZfnco/0
>>350
なんかマザボが電気食うみたいね

352名無しさん@1周年2019/08/12(月) 13:16:24.15ID:Gvu0gr/80
>>338
それな

353名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:17:19.72ID:LmfpMwf30
>>350
B450にR5 3600で普通のタスクは十二分にこなせる。
ゲーミングメインの場合、1660tiまでなら3600、それ以上なら3700Xで。

354名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:17:52.54ID:13W0dzUO0
Sandy bridgeおじさんとか言う概念もそもそも意味のないもんだろ
何せ若い世代はそもそもPCなんてプライベートでは使わないんだから

355名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:19:01.07ID:MB4QG2040
10ナノはどうなってるんだ

356名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:48:14.52ID:pxpPdD060
ぶっちゃけ「インテル搭載の現行PCは全滅」ってことね。

357名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:55:46.58ID:F4YYTQz40
Ivy Bridgeは辞めとけ
じゃなくて
Ivy Bridge以降だったw

358名無しさん@1周年2019/08/12(月) 16:57:49.04ID:IhLOAOb30
もうダメだ・・・8700k窓から投げ捨てるわ

359名無しさん@1周年2019/08/12(月) 17:05:32.13ID:CoOgqOr10
Athlon XPを選んだ俺は正しかった。

360名無しさん@1周年2019/08/12(月) 17:06:08.24ID:aaAFiAiA0
買い替え需要喚起されても、
Core i5-3470T で今のところ特に問題ない。

OSが対応しなくなるまで使えそう。

361名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:26:51.90ID:Qd7rSUUZ0
Ryzenはやっぱ性能よりも電気食う 発熱する という外車並みのイメージが強いから
どうしても二の足を踏む。

362名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:31:54.00ID:TuWrz2qp0
アイドル時の消費電力が高いんで無かったっけ?
2600無印使ってたけどi5に比べて瀑熱という感じは無いなあ

363名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:35:55.40ID:vRP4OIKp0
アムドにしよう

364名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:39:39.94ID:50sIJGln0
>>362
アイドルが高いのは3000シリーズ&X570チップセット
前者はBIOS更新で下がる予定らしいが

365名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:45:12.30ID:Qd7rSUUZ0
その発熱もイメージの問題だけかもしれない。9900kもかなり爆熱だとか言われてていまいちだったし、
発熱の概念も人それぞれだからめんどくさい。
自分の場合は古いやつ使ってたりしてアイドル時60前後
作業時90超えも でも全く問題ない。だから発熱においてはサイト自体が気にしすぎてるというのが
自分の見解。

366名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:48:08.00ID:usPRKA4t0
クソッ!なんでIvyからなんや!
俺のIvyだけでなくどうせならSandyおじさんも道連れにしてよ。

367名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:52:31.54ID:TuWrz2qp0
>>366
そのぐらい昔のCPUで十分な人はCPUの性能が何割か落ちても問題ないでしょ

368名無しさん@1周年2019/08/12(月) 19:58:08.45ID:tZ3xWsy20
月刊脆弱性最新号来たか
またCPU性能が3%下がるな

369名無しさん@1周年2019/08/12(月) 20:00:58.02ID:7NSvK0On0
明後日に納品のノートPCにAMDのZENを選んで正解だったな

370名無しさん@1周年2019/08/12(月) 20:01:00.21ID:INQlvUo00
買い換えろキャンペーン飽きた

371名無しさん@1周年2019/08/12(月) 20:01:23.87ID:NERoOg8W0
>>1に書いてあることが何一つ分からない

372名無しさん@1周年2019/08/12(月) 20:03:45.31ID:INQlvUo00
Sundayおじさん大勝利

373名無しさん@1周年2019/08/12(月) 20:03:59.01ID:i2o2gYfH0
SANおじ大勝利


lud20221103215100
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1565297654/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【PC】Ivy Bridge以降のIntel CPUに投機実行に脆弱性「SWAPGS Attack」 」を見た人も見ています:
【インテル】2011年以降のほぼすべてのIntel製プロセッサに影響する脆弱性「MDS」の存在が明らかに
【Meltdown】Intel CPU脆弱性にパッチ、Skylake以降かつWindows10のマシンは性能影響なし それ以外は大幅に性能低下
【Meltdown】Intel CPU脆弱性にパッチ、Skylake以降かつWindows10のマシンは性能影響なし 1995年以降発売CPUは大幅に性能低下★2
【AMD】Ryzen 5000などに「Spectre」に似た投機実行の脆弱性 [樽悶★]
インテルCPU脆弱性問題 CEO「過去5年間のアップデートは対応する」 Sandy Bridge以前は・・・???
【スマホ】Androidに存在するメモリ関連の脆弱性「RAMpage」、2012年以降ののAndroid端末にパスワードなど重要情報流出の恐れ
Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」
【セキュリティ】Intel製CPUに新たな脆弱性「ZombieLoad v2」が発見される、Cascade Lakeにも影響あり
【Intel】インテル CPUに脆弱性発見、機密データ漏えいの恐れ AMDやARM、グーグルなど業界全体で対応
【セキュリティ】新MacBook Pro(M3)でも機密情報が漏えい 2020年以降のApple製品全てに脆弱性 米国チームが発表 [香味焙煎★]
【セキュリティ】Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」はまたもシリコンレベルでの再設計による修正が必要★2
【セキュリティ】Intel製CPUに見つかった新たな脆弱性「SPOILER」はまたもシリコンレベルでの再設計による修正が必要
【インテル】Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能
【脆弱性】Intel、古いCPUの「Spectre」対策を中止 古すぎてネットに繋がってないと考えられるため C2D、C2Q、Core i7、Atomなど
脆弱性】Bluetooth経由でスマホからPCまで乗っ取れる攻撃手法が発覚 Androidで2017年9月以降のアップデート、iOS9.3.5以降なら安全
Intelの失態に続き気MSまで CPUのMeltdown対策パッチに脆弱性 人これを二次災害と呼ぶ
【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★3
【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★4
【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★5
【PortSmash】Intel CPUに新たな脆弱性(4つ目) 対策すると性能低下
【IT】CPUの脆弱性「Spectre」に対応してAMDがリリースしたパッチに問題があることをIntelが発見 [凜★]
【セキュリティ】「McAfee Agent for Windows」に複数の脆弱性、任意コード実行のおそれ [樽悶★]
【Meltdown】Intel CPU、脆弱性対策パッチ適用で16%性能低下
【Meltdown】Intel CEO、自社株をCPU脆弱性の発覚直前に売却 インサイダー疑惑で調査へ
日本語入力ソフト「Simeji」のインストールに脆弱性 〜入手しても実行しないように
【PC】IntelのCPUに新たな脆弱性発見 Spectre/Meltdownとは無関係
【PC】AMD製CPU、2011年以降の全CPUで脆弱性みつかる グラーツ工科大の研究者らが発見、研究資金はインテルが提供?
【Windows】Intel脆弱性対策パッチを当てるとAMDのPCが起動出来なくなるバグ 10年前リリースの「Athlon」
【Windows Update】Microsoft、月例更新プログラム公開 WindowsやEdgeに深刻な脆弱性
Intelが脆弱性爆熱のゴミCPU作ってる間にAMD大勝利
【ソフトウェア】「秀丸エディタ」に脆弱性、hmbookファイルから任意のコード実行の恐れ
【Meltdown】Intel、次期CPUで脆弱性対策と性能強化を行うことを約束
【Meltdown】Intel、次期CPUで脆弱性対策と性能強化を行うことを約束★2
【Intel】「再起動の問題に対処する」、インテルが顧客からの指摘受け CPUの脆弱性対策パッチ充てると再起動頻度が増える
【IT】Firefox、JavaScriptの実行でPC乗っ取りされる脆弱性 すでに攻撃を確認
Javaライブラリ「Log4j」にゼロデイ脆弱性、任意のリモートコードを実行可能 iCloudやSteam、Minecraftなど広範囲のJava製品に影響か [少考さん★]
【IT】圧縮・解凍ソフト「WinRAR」にコード実行の脆弱性 スタートアップフォルダ内にマルウェア 19年前から存在
【IT】Intel、第10世代以前のCPU内蔵GPUをレガシー扱いに。致命的なバグ/脆弱性修正のみ提供へ [凜★]
【IT】時刻同期のntpdに危険度の高い脆弱性、不正パケット受信でコード実行の可能性 [14/12/22]
【インテル】現在出回っている脆弱性対策パッチの導入中止をIntelが呼び掛け リブート問題受け
AMD Ryzen戦わずして本日完全勝確 IntelまたもやSpectre関連の新たな脆弱性 大勢いたファンボーイも餓死寸前
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 1995年以降のプロセッサーが対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★9
【IT】Javaにコード実行の脆弱性、ただちにアップデートを
【セキュリティ】Windowsにゼロデイ脆弱性 〜リモートからコードを実行される恐れ 既に悪用を確認 [香味焙煎★]
【注意喚起】Apache Struts2に脆弱性
【IT】「Apache Tomcat」に脆弱性 - DoS攻撃受けるおそれ
朗報 Nintendo Switch、高さ300メートルから落下させると壊れる脆弱性は見つからず
【IT】 LINE、LINEアプリのセキュリティに関する脆弱性報告に報奨金を支払う 「LINE Security Bug Bounty Program」の常時運営を開始
【12世代Coreも】Intel、一部プロセッサで情報漏洩の恐れがある脆弱性 [香味焙煎★]
【悲報】国税庁の「e-Tax」に脆弱性… 確定申告は最新ソフトで
【iPhone】Apple、「iOS 11.2.2」を公開 〜CPU脆弱性“Spectre”の影響を緩和 “Meltdown”は対策済み
ランサム被害の徳島・半田病院、VPN装置(UTM)「FortiGate 60E」の脆弱性を放置 「Active Directory」のパスは5桁 [神★]
【クソスレ】Florida woman flings poo at landlord, covers herself in it, charged with battery
【IT】「iOS11.2.2」リリース、プロセッサの脆弱性「Spectre(スペクター)」に対処[18/01/09]
【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能
【脆弱性】7pay、攻撃にメルアドすら必要なし 連番のID(n桁の整数)を総当たりする→APIがトークン返す→犯人ログイン可能 ★2
Windows XP/Vista/7、ガチの大マジでヤバい脆弱性が見つかる
【ウイルス】新種ランサムウェア「GoldenEye」が世界各地に感染拡大 WannaCry同様の脆弱性を利用 感染率はWin7が78%、XPが14%
【USB】脆弱性「BadPower」報告 スマホ・PCからACアダプタのファームウェア改変し高電圧印加 最悪スマホが発火 [雷★]
Microsoft DefenderやAvastなどの人気アンチウイルスソフトからPC のデータを完全破壊してしまう脆弱性「Aikido(合気道)」が見つかる [樽悶★]
【Retina】New MacBook Pro葬式会場【Ivy Bridge】
【IoT】ローマ法王庁のスマートロザリオに脆弱性
【IT】Wi-Fiを暗号化するWPA2に脆弱性発見〜対応のあらゆる機器が影響★2
【注意】iPhoneやiPadに脆弱性、対象製品広範囲 - 今のところ対処法なし
【IoT】LGのロボット掃除機やIoT家電に脆弱性 盗撮したり動かしたりやりたい放題
【スマホ】サムスン「ギャラクシーS7」に脆弱性、ハッキングの恐れ=研究者
20:35:20 up 10 days, 4:51, 0 users, load average: 7.60, 8.17, 8.14

in 0.5709080696106 sec @0.5709080696106@0b7 on 091809