◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564640135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/08/01(木) 15:15:35.44ID:hYb1TKI29
中学3年の国語では、新聞の読者欄に投稿するという設定で、封筒の書き方を試す問題が出された。

 しかし正答率は57・4%にとどまり、電子メールの普及などで手紙をあまり書かなくなった社会風潮を反映する結果となった。

 問題は、架空の「全国中学生新聞」の住所、FAX番号、メールアドレスを示した上、「声の広場」係に郵送で投稿する際の宛名(あてな)の書き方を問うもので、(1)封筒に縦書きで書くこと(2)投稿先は団体なので「様」ではなく「御中」と書くこと−の条件をつけている。

だが、封筒の中央に住所を書いたり、「御中」と書く位置が間違っていたり、不要なFAX番号やメールアドレスも書き込んだりと、間違いが続出した。

 平成24年に実施した学力テストでも、はがきの表書きを書く問題が出されたが、その際の正答率は74・2%だった。同じような問題で2割近くも正答率が落ち込んだことに、国立教育政策研究所の笹井弘之教育課程研究センター長は「メールでのやり取りが普及しているとはいえ、封筒で郵送することも実社会に出れば必要になる。きちんと指導するよう求めたい」としている。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16859809/
【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
2名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:17:04.90ID:EpzZoOTQ0
ふうとうw
3名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:17:24.31ID:064wo+J10
宛名の書き方もスマホに聞けば良いから無問題(ハナホジー
4名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:17:57.94ID:f3KARONW0
LINEでいいだろ
切手代かからないし

なんで紙でやらなきゃならんのか
資源の無駄
5名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:17:58.33ID:vuoPFneF0
受け取る側も間違ってても気づかない
6名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:18:00.21ID:kJB2Itiy0
封筒に縦書き?
横書きでもいいじゃん
宛名シールなんてだいたい横組みだよ
7名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:18:03.13ID:Mk16r5JB0
新聞なんて誰もみないんだから
問題ないだろうw

陳情書の書き方とかしってるかを聞くようなものだw
8名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:18:39.04ID:Ir+9nZ750
やばば。
外国人の子供の影響はどうなんだろ
9名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:19:16.00ID:iiYwtDgO0
御中は、組織名に対してで、様は、担当者とか個人名に対して
10名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:19:39.47ID:iiYwtDgO0
かしこ
よしなに
11名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:20:11.81ID:Y9MCp7G00
問題文の設定がおかしい
原始時代のことなんて今の子供達が知っている必要性がない
12名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:21:07.70ID:u7TZw8xO0
中学校でそんなこと教わるのかすごいな
13名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:21:26.54ID:nriEc4Zy0
want you
14名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:23:57.82ID:kJB2Itiy0
この件みたいなこともあるんだから
こんなくだらないことテストの問題にすんなよ

在外投票の封筒で送り主の宛名設定が大きすぎて戻ってきた話
【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
15名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:24:21.43ID:5xBM9GCO0
コレ学力調査の内容か?
16名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:28:09.84ID:pahxTTaW0
そもそも郵便のルールをこちらが伺う必要ある?
郵便局からこう書いてくださいって
商品券でも添えてお願いするのが当然だろ
17名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:28:54.35ID:tlvwNTG10
切手を貼らないで投函してくる大学生が普通にいるぞ。
郵便局は差出人が書いてある場合には、こちらに届けないで、即戻して欲しい。
そうしないから、切手代を立て替えてこちらが受け取るのが当然と思っている節がある。
18名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:30:29.56ID:aEz4tR/s0
配置逆の英語表記で届くんだから何でも届く
19名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:33:04.28ID:zfGi+Ds40
そう言うやつはどうせ社会に出ても底辺職だから
封書でやり取りすることなんかないだろ
心配ない
20名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:33:25.50ID:2zr6pKJX0
組織名 行

の「行」にいろいろ足して「御」に書き換える人
21名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:34:12.62ID:bCqJDPgO0
封筒の書き方が学力検査の問題?ファッ?
今時の教育どうなっとるん?無茶苦茶じゃねーか
22名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:34:19.42ID:ZvaQD4X30
なに?古代史の問題?
23名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:35:02.64ID:lYSeAjqi0
今思えば昔は雑誌の応募者全員プレゼントとか
テレビやラジオの抽選でよくハガキ書いてた
ああいう場面で自然と学んでたんだな
そりゃ現代っ子はわからなくてもしょうがない
24名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:36:27.18ID:2t/HQ1b90
Want YOU
25名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:38:23.08ID:znMYa83R0
中学の学力テストにお門違いの問題出して、責められないように先に注文つけたんだろ
出題者叩こうぜ
26名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:48:14.90ID:ZicoSpyj0
左のはいいじゃないか
御中でござる松の廊下
27名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:48:43.06ID:hdbaEh0+0
祖母が亡くなって家の中を整理したら、昭和の時代の1円、2円、5円、7円切手などが
山ほど出てきた。郵便局に持っていっても交換手数料の方が高いと言われた。

そこで、封筒に沢山貼りまくって使おうとしているのだが、最近は何かを郵送する機会自体が
少ないので、使い終わるまで、あと二十年くらいはかかりそう。

ちなみにシート買いした記念切手は、金券ショップに引き取ってもらった。
15%引きで総額40数万円になった。
28名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:52:43.32ID:DP4WIzut0
>>22
国語だから古典の範疇になるんじゃないかな。
29名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 15:55:45.00ID:b7XeRQ4V0
バカは知らないし、知らないことに色々言い訳してみる
使えねえな♪
30名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:02:16.82ID:80+63AVi0
ほうとう?
31名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:02:35.74ID:LgZRKPov0
封書なんか一生出すことがない
32名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:04:48.70ID:2/oxTFYk0
だいたい読者欄宛てに送るのに原稿在中なんか書く必要があるのか?
33名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:07:23.08ID:HOZKrh1U0
政府が絡むと封書使うよね
34名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:08:49.50ID:/ITCqpcn0
最近,弁護士事務所からの封筒を受け取る機会があったんだけど,
手書きのあて名がまるっきり子供の字,
それに封の所に余白まで糊付けしてるから,ペーパーナイフが通らない.

どんだけ教育がなってないんだと
35名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:10:42.99ID:y0szOtn70
横書きの場合、氏名を上段に印刷してるのたまに見るぞ
36名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:10:48.14ID:iWGSPO1M0
毎年上位に来る都市は事前対策バッチリなのかな?
37名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:13:21.07ID:URtSSq/V0
別に間違ったことは問題じゃない
これから高校の願書とか就職先とのやりとりで覚えていけばいいこと 中3ならね
38名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:13:42.51ID:OR+mH8w20
調べりゃすぐ出るんだからどうでもいい
39名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:14:52.36ID:URtSSq/V0
中3の正答率より社会人の方がひどいかもしれないっていう恐れが・・w
40名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:16:49.00ID:jGpp48wp0
事務員やってるけど最近は『御中』が最初から印字されてる返信用封筒が多いね
親切だなと思う
41名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:19:04.89ID:WKPpX4fE0
俺が新入社員の頃の話だが
書類を入れた封筒を取引先に届ける時
上司に「封筒に”おんちゅう”って書いとけよ」っていわれたので
筆ペンで”WANT YOU”って丁寧に書いて郵送した
後日、上司に鎖骨の辺りをグーで殴られた
42名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:23:28.55ID:198dy5Ci0
だいたい宅配便だって人が読めるような形でラベルに電話番号とか書くなよ。

端末持ってるんだからIDさえ読めば連絡先わかるだろうに
43名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:25:15.46ID:cTGZ+YyP0
わざわざ「様」って書いてからバツだけして「御中」を添えるやつ
44名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:28:16.45ID:VwsUuKzP0
冠婚葬祭のならわかるけど、
手紙の封筒が書けないなんてただのバカ
45名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:30:56.10ID:byjpQ7yk0
間違えたことによって記憶されていくから問題なし
重要書類なんかはまだ封筒使うから覚えておいて損はない
46名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:32:37.84ID:Ug1Q0Zkc0
封筒の差し出し方

【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
47名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:32:37.91ID:8/f1hkye0
こんなん中三の学力関係ないわ。
秘書検定かw
48名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:33:26.21ID:8/f1hkye0
>>46
すこ
49名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:34:48.95ID:HXZyqak10
一丁目十一番地百号とか大字小字とか一ノ二ノ三とか
何アパート303号とか縦書き表記ウザい
50名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:35:31.36ID:sWFMxRik0
御中と付けるとかはともかく、縦書きか横書きかなんてどうでもよくね?
俺いつもA4封筒はバランス取りづらいから横書きで書くよ。
51名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:46:36.82ID:nOP/8V1r0
封筒が縦長であれば、手書きなら縦書きで書くけど、
普段は横書きのシールを貼ってる
52名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:47:24.50ID:V3YzXlzo0
新聞なんてとっているやつはアホ
53名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:48:42.69ID:rwxe0ZRg0
みずほ銀御中
54名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:52:02.35ID:dCk9qwBB0
別に横書きでもいいだろ
企業なんか横書きの宛名シール貼って送ってるし
55名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 16:57:02.77ID:qix8W4Tr0
御中(ウォンチュー)
56名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:00:00.66ID:Ug1Q0Zkc0
横書きでも宛先読み取り機は読めるからかまわんと
郵便仕分け機のメーカーは言ってたと思う。

郵便番号も枠内が一番いいが、なければないで郵便場合とわかるように
独立して記述されていればそれで機械が読めるって。
57名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:00:08.04ID:IvClpAoQ0
>>1
これ間違うんだ?
まあ仕事しなきゃあんまり絡まないもんなぁ
58名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:01:06.17ID:kqAyPnr70
こんなのを学力テストに出すってなんなの?w
59名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:01:27.44ID:Ug1Q0Zkc0
いい機会だから、大人と子供のどちらがフィッシングメールに引っかかるかという
テストもやってみたらどうか
60名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:04:18.39ID:zpMoD+bW0
いきなり相手の名前書くというギャグに少し笑ってしまった
住所の横にメアドつけるとかいう方は、あまりウケなかった
61名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:07:11.17ID:KTTbEhkk0
縦書き横書き以前の問題やろ
今でも小学校の国語で手紙の出し方習うし表の書き方も習うはずだぞ
62名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:08:19.57ID:3qacEVJ60
別にルールなんかないだろ

カップ焼きそばのフタでも葉書き代わりに送れるんだから
63名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:19:15.26ID:ZWFK3ZKv0
考古学かな?
64名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:21:45.13ID:Ug1Q0Zkc0
>>1
この誤答例ぐらいなら、今の機械でちゃんと解釈できて届きそうな気がする
65名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:22:14.43ID:zRgYuDfD0
切手貼るのも知らないかも…
66名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:25:10.65ID:2/oxTFYk0
だいたい「個人以外の宛名には御中をつけろなんか
40年前か」らやってた榎さんのおはようさん(ラジオ番組)の宛先読みで
わざわざ要求してたくらい言ってたくらい守られてなかったしな。
67名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:25:51.30ID:2/oxTFYk0
>>66
すまん。鉤括弧の位置を間違えた
68名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:27:09.82ID:S+UkjIcE0
縦書きってルールなの?
横書きでもいいじゃん
カタカナで長いマンション名とか、縦書きしにくいわ
69名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:28:56.63ID:S+UkjIcE0
あと返信用封筒の「行き」を消して「様」とか「御中」にするのがマナーとかいうのも辞めてほしいわ
70名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:30:04.53ID:Ug1Q0Zkc0
>>66
これ最初に知った時に、藤子不二雄とかゆでたまごとかは
様でいいのか御中なのか悩んだ。

実際にはたぶん先生でいいんだよな
71名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:41:49.76ID:vje/HRyw0
>>68
どう見ても縦書き用の封筒だし
横書き用の封筒使うだろ普通
72名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:50:02.76ID:c6eBLWdc0
教えてないんだろ
73名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:50:50.05ID:IvClpAoQ0
>>71
ラベルプリンタ使う場合はだいぶ前から横書き多いよ
74名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 17:57:22.90ID:RLEVk0Kd0
新聞の読者欄に投稿?

履歴書とか他に例があるだろ。
75名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:01:44.37ID:vw7qdtiQO
ちゃんと裏に自分の住所と名前を書かないと不正解だな
76名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:03:16.58ID:Uws3LxTM0
なんだこの問題
77名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:05:05.62ID:xNrL8kaE0
古いことを押し付けるな。
時代遅れのじじいどもめ
78名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:05:48.43ID:HjvEuQe00
知らん奴が多そうだが
手紙、はがき、宛名書き、の仕方は国語の教科書に乗ってるよ。
79名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:06:25.76ID:9HDrs5TZ0
をんちゅーは知らないかもなあ
80名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:07:31.50ID:0iVsM/oS0
中3でウォンチューは早くね?
81名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:11:24.21ID:+4KbayX+0
たしかに今の子なら
生まれてから一度も封筒出したことない子も多いかもね
82名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:11:48.11ID:svcfy8/o0
届けばいいだろ届けば
細かい事は気にするな
83名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:22:32.99ID:cty4ZCCV0
業務を覚えるのを10ポイント加算とすると
その程度を知っていても0.001ポイント
84名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:31:26.53ID:bhoGeNvu0
>>14
なんだ宛名設定て 宛名でいいだろ そんなん文章じゃリジェクトされるぞ
85名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:32:56.65ID:0EYw8P6Q0
むしろなんでそんな問題出したんだ
ガキ相手に「最近の若者は〜」ってマウントとりたかったのか?
86名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 18:55:29.46ID:PKuABWds0
>>1の誤答例を見たが、そんな奴いないだろ
作り話もいい加減にしなさい
87名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:02:17.43ID:V7WGelGn0
そもそもはがきの表書きは国語の問題か
書写として丁寧な字を書くという意味では小中学校段階では確かに国語だが
そういう採点じゃなくて、表書きの書き方そのものを出題してやがるし

表書きの書き方などは小学校社会科の郵便局の単元だし
こんなのを国語として採点するなど実用文()一辺倒で読解軽視のクソ
文科省は中学生に何の力を求めているのか謎
変な問題を出したら、テスト対策でアホ量産という悲劇スパイラルになる
88名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:08:29.78ID:0Ti4l6960
中学生が御中なんて分かるわけないやろw実生活でまず使わないし
89名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:30:55.36ID:uescyPlQ0
パッ♪パパッ♪パパパパパパパパパ♪
パッ♪パパッ♪パパパパパ〜♪
御中!
90名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:32:34.55ID:2v/o6AHu0
ぶっちゃけ郵便番号と宛名が正しければだいたい届く
法人なら絶対届く
91名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:33:24.99ID:9Od6BDjO0
いつまでも手書きの履歴書に拘ってる旧石器時代の人みたい
今は手紙なんかなくても何とかなるだろ
絶滅寸前
92名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:47:04.94ID:aqzlT5H10
どう書こうが送り手の自由
「個人以外の宛名には御中をつけろ」って根拠不明
誰かが勝手に決めたことだから
知ったこっちゃないというのが正しい
93名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 19:52:04.45ID:T99uu3ax0
御中〜♪
オ〜レの肩を〜♪
94名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 20:00:45.68ID:h4VgGCBWO
>>90
取引先からそんな封書が着いたら差出人の上司に連絡を入れる。
95名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:08:57.08ID:jMfh4yL80
会社入った時に困るだけ
96名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:14:37.83ID:yfbUsq6j0
ええやん
人間間違いから学ぶもんだよ
97名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:25:17.95ID:bKsfmRzj0
縦書きの時は、数字を漢字で書けとか。読みにくい
縦書きでも、郵便番号だけは数字で横に書くのに
98名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:25:54.26ID:Fjt0ZWnL0
郵便局員がわかればええやろ
99名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:31:26.02ID:bKsfmRzj0
マナーの本では「御中」は行間をずらせとか
マナーは、当てにならないが信じる奴が多い。 正解はマナー違反
100名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:32:56.09ID:GdU8rYs90
何が間違えてんのコレ?

新手のマナー講師なの?
101名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:36:56.00ID:/ypeXQSI0
滅ぶ文化だしこれは自然な成り行きかと
102名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:37:24.75ID:jLuOTwyG0
ライン・メッセンジャーが通常連絡の今

メールが手紙の位置に来た
103名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:58:00.40ID:3ZdB51vK0
電話交換手に番号伝えて繋げてもらう
方法を知らないのと同じ。

使わないんだから必要ない。
104名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 21:59:46.90ID:jVElgRkm0
これ「書き方を知っているか」じゃなくて「問題文の指示に従えるか」を見る問題でしょ。
問題文に正しい書き方が全部書いてあってその通りに書ければ正解という。
105名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:03:19.08ID:NIcZ7/Kj0
専用郵便番号なので、住所は不要
が正解だな。
106名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:29:19.99ID:MfYuYfCk0
郵便番号があれば市町村名は不要だし有名所なら住所も不要。
107名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:33:20.68ID:UeuFWcF80
あほくさ
間違いが続出するって事はそんなもん誰も気にしていないって事だよ
こんなクソ問題を出すこと自体が時代遅れ
初めから見直せ
108名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:41:19.45ID:tJ6JZ6P60
切手の貼る場所は
縦長の封筒は左上(郵便番号の左)
横長の封筒(住所氏名が横書き)は右上にしてくれと
郵便局のサイトに書いてある。
109名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:46:05.77ID:k5XchMlc0
プリンタでシールに印刷して貼ればいいからな
最近は手書きの方がまれじゃね
110名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 22:53:10.36ID:arwIZD920
新聞記事でちらっと見たんだけど
英語のピクトグラムの優劣を英語で表現する英文問題ってかなり難しいな。
ああいうの訓練してないとさっぱり書けないと思うよ。

しかも、よく「中学生の英語でアメリカ生活!」みたいな本があるけど
まったく簡単な英語で生活を表現するようなものを求めている。

新聞や論文読めないし、理解もできないけど、
旅行には断然行けるようになる。

時代はこのあたりのところを求めているのかな?

それでもいいちゃいいかもしれん。
シンガポールみたいになるって感じだろうか?

まぁ、知識層に入るには、新聞、論文読めるようにして
そこに書いてあることを理解できる日本語脳が必要なんだけどな。
あと、そういう高度な日本語を書けるように訓練しおくこと。

てな、感じでしょうか。しかし、小学生の問題としては
難しな。あのピクトグラムの問題は。
111名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:00:18.71ID:3pYW/7tA0
保険や年賀でやらかしてるからなw
112名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:02:19.50ID:KOaSs3n50
>>12
これね、小学校で教わるの
手紙を書くだけじゃなく、自分で封筒にあて先も書く

不正解が多い中学校の出身小学校ではやってなかったんだろうね
113名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:24:41.21ID:uGtwcvk90
先生「封筒に宛名を書きなさい」
生徒「上様でいいですか」
114名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:48:10.74ID:BSipzuTP0
〇〇銀行と印刷してある返信封筒の銀行の行を消して御中と書くバカがいたんですよ
115名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:53:28.02ID:lLUZ0LwZ0
>>1
「貧困化」じゃないの?

普通の家庭なら小学生で年賀状くらい出すからね。

まあ、スマホさえ弄れればウホウホ支持してんだから

当人たちは満足してんだろうけどw
116名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:53:41.64ID:sdMIHXo90
封筒の書き方なんて学力テストの問題にしてんのか
馬鹿だろ、教育関係者は
こんなものは実際に手紙出す段階で調べてやりゃあいい話
知識問題にすな
こんなことやってるから後進国入りに片足突っ込むことになるんだよ
117名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:54:24.95ID:3ywmESpA0
最近の若い者は、と思い始めたオッサンだが、
この件に関しては中学生に同情する
そういう時代じゃないよ
118名無しさん@1周年
2019/08/01(木) 23:55:59.97ID:t7TMat+o0
仕事でもしなけりゃほとんど使わん。
119名無しさん@1周年
2019/08/02(金) 20:13:42.26ID:IevfLElZ0
どうでもいいよ
氷河期世代みたいな役立たずの穀潰し社会のお荷物のカスどもと比べれば若い連中があのクズども以下になることはありえないから
120名無しさん@1周年
2019/08/02(金) 21:20:49.53ID:JyOmgxTf0


もしくは

121名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 08:29:20.03ID:mnrmOjEb0
新聞に投書って安倍批判とか電車内で虚を突かれたとかそういうのを書けばいいのか
122名無しさん@1周年
2019/08/03(土) 09:17:36.59ID:7dvfqHIB0
>>116
そういうことじゃないよ。
「問題の意味を理解しているかどうか」ってことだ。
教わっていなかったら(知らなかったら)何も出来ないんじゃ意味がないんだよ。
理解することが重要なんだ。
丸暗記厨は、頭がいいことを丸暗記できるほど記憶力がいいことと勘違いしてるけどね。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241205140807
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1564640135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【全国学力テスト】新聞に投稿…封筒の書き方で間違い続出 正答率57%【現代っ子】 YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:










#

C
報告

報告
t
a
3
:
報告
b
N
b


.

n
P


A
1
1
I

9
t
e


報告
報告
芋煮
b
,

釣り
a
とわ
K
d
交流会
A
o
M

t
解散

V
珈琲2
.

12:37:47 up 1 day, 13:41, 1 user, load average: 9.94, 9.88, 9.67

in 1.064759016037 sec @1.064759016037@0b7 on 011502