https://j-town.net/hokkaido/research/results/291267.html?p=all
読者の皆様が「かっこいい」と思う都道府県はどこだろうか。県民性や方言、景観などはひとまず置いておいて、ごく単純に「形」の話である。
高知県はブーメランのような形でもあり、「上毛かるた」で有名な群馬県は「つる舞う形」として知られる。
改めて見てみると、それぞれ特徴的な形をしており、形だけで言ったらどこに軍配が上がるのか気になるところだ。
そこで、Jタウンネットでは2019年4月26日から7月1日の期間、「形が一番カッコいい都道府県はどこ?」
という質問で読者アンケートを行った(総得票数:4899票)。
晴れて形のかっこよさで栄冠を勝ち取ったのは、どこの都道府県だろうか――。
堂々の1位は...
上の図表を見ても明らかなように、全国の読者が選んだのは「北海道」だった。全体の15%におよぶ734票を獲得し、栄えある第一位に輝いた。
次いで、新潟県(450票)、青森県(361票)、茨城県(238票)、群馬県(219票)と続き、トップ5にランクインしている。
トップ5にランクインした地域について、ツイッター上ではこんな声も。
「北海道の形ってなんでこんなにかっこいいの?洗練されすぎじゃね?」
「新潟の形って恐竜みたい」
「青森なんか形が斧みたいでかっこいい」
「茨城県は、耳をピンと立てて座って遠吠えしている犬の形だ!なんてかっこいい形なんだ!!」
「鶴舞う形の群馬県よ?かっこいいでしょ?」
「恐竜」「斧」「遠吠えしている犬」など形を別のカッコいい何かに見立てている。群馬県の場合はやはり、「上毛かるた」のイメージが強いようだ。
ちなみに、6位以下の都府県はこちら。皆様の地元ははたして何位だったろうか。
特筆すべきは今回の調査で、最下位となった東京都。首都・東京も単純に形ということになると、まったく振るわない結果となった。
そんな東京都に対して、ツイッター上ではこんな声も。
「八王子、日野、稲城、多摩、町田は神奈川県に譲る。理由:そのほうが形がかっこいいし。東京都をにぎりやすい」
形だけで見たら、それぞれの地域に対する見方がちょっと変わってくるかも。ぜひお気に入りの形を心に留めておいてほしい。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1562984621/
1が建った時刻:2019/07/13(土) 11:23:41.93 千葉はチーバくんのイメージだからかっこいいより可愛いになるんだろうな
余談ですが群馬県はこの形を「鶴」に見立てて「つる舞う形の群馬県」って言われることも。 三重県17位か
見慣れてるから10位には入ってると思った
千葉県をじっとみていると、本当にちーばくんに見えてくる
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほれ、何位かな?
| ω |
し ⌒J
北海道は境界が描かれない地図でも自動的に境界が描かれる。誰もが形を認知してるので別格で反則
北海道は龍の頭で本州から九州が胴と前足、四国が後ろ足
日本列島は龍だったんだよ!
昔の某ラジオ番組で、日本列島をちんこに例えるネタがあった
九州&四国:睾丸
本州:陰茎
北海道:亀頭
北方領土:精子
ただ沖縄がなかったな…陰毛にしては距離がありすぎるし
うんこみたいな奈良
かりんとうみたいな東京
神奈川県町田市が東京のちんちんだと?
日本列島は世界地図を縮尺した形だというのは明治時代からけっこう言われてる話しね。
四国がオーストラリアで九州がアフリカ、本州がユーラシアで北海道が北米
ただし南米と南極がないのだなコレw
しかしなぜ奈良がワースト2位だ。
ミノムシみたいでいいだろ。
アイデア出した奴は、面白い企画だと思ったんだろうな♪
大したこと無いと思うわ♪
群馬は「鶴舞う形」というキャッチフレーズに引っ張られて
純粋に形だけで「カッコいい」という評価ではない気がする
日本の最東端と最南端を含む東京都が一番かっこいいよね
そのうち、
出したうんこのカタチがカッコいいランキングでもしたらいいんじゃねえか?
魅力のない県王者、我が茨城県がランキングされた!
・・でもなんか・・・うれしくない
世界地図見たら、日本が一番異形だよな
極東の謎の島だわ
>>38
無理やりだなぁ
ノル上ー
下スウェーに玉フィンフィンの方が印象的だ 石川が入らないのがわからん
形それ以前に知名度かな
アフリカの大草原の勇者が使う原始の香りのする武器みてえな
形のとこが人気なのに違いねえ
あとは中国古代の刀の形の銭に近いとか
千葉は形がカッコ悪いしジェフはJ2沼から出られないしどうすりゃ良いんだ
>>49
島嶼の鎖で引こうとしても、清瀬と町田の楔打ち っとな そもそも、国とか州、県の形がどうのなんて考えたことないわw
面積とか居住や作付け可がどうだろうというのには注目するけど、意味ないし、基準がないじゃんw
東京都は昔の言い方なら肺病病み形。
咳した時の痰が伊豆七島・八丈島、飛沫が小笠原列島。
胸部手術して五輪迎えるがモウ手遅れ五輪のあとに死ぬ。
>>30
佐渡島というオプションがあってこその新潟県 >>69
というより形がどうのより成り立ちの方が興味深い県じゃん、千葉って
なぜチバニアン=地球磁場逆転地層が観察できるのか考察してるほうがよほど意味あるわ 子供の頃持ってたパズルでは、北海道は支庁別になってたな。いまだに支庁名はおろか形まで頭に入ってる。
朱鞠内湖や道南の一部が管轄変更してしまったが…
沖縄本島の真ん中あたりの1番くびれた部分は、車で5分で島の反対側の海岸に着く
滋賀は琵琶湖を含めるかどうかで変わってくるな
琵琶湖の部分を抜けば0型になって結構格好いい
>>68
石川県民は、能登島まで含めた輪郭を描けるらしいな。 >>1
北海道が一位なのはこちら。 → 山形は口をあけてポカーンとしている横顔に見える
>>47
北海道青森石川は、わざわざ形にみずから言及しないもんな。 >>72
アメリカの州は定規で引いたような四角い形の州がいくつかあるが、それは州の形だけじゃない
カンザス州などは州を構成する郡まで四角
さらに、カンザスシティはカンザス州ではなく、隣のミズーリ州にあるというトラップ 東京って都会だけど、東京都で見ると日本一手つかずの自然があったりする
北海道って単品で見ると良いデザインだけど
樺太含めた世界地図でみると引っ張られてる感じでダサい
オレのチンコも形がメチャクチャカッコいいとゆあれるが全く使いこなせてない
日本は世界の縮図なり
大陸から見ると心っていう字
千葉県にはサンゴ礁があります。。。
絶対に長崎県だろ
>>99
北方領土の4島を除外すれば、北海道よりも海岸線が長いもんね >>84
滋賀はなんとなく卑猥かな。使い込んだくぱぁ造形に(ry >>101
あの下ヒレ部分が町田だったとはなぁ…
都内から神奈川に一旦出て、また都内に入る感じなのだろう。
町田市民の日常は… >>12
頭が逆の左で蛾かツチノコが飛んでるようにしか見えんが? >>16
だけどわざわざ岬を丸めてなかった?
チーバくんオスなのに >>106
>鶴のくちばし部分はなんでああなったんだろう
最初は栃木県、後で群馬県
<第一次群馬県>
<第二次群馬県>
>>112
神奈川県町田市民の日常
横浜線の駅まで、神奈中の🚌を使う。
横浜銀行の🏧を使う。 神奈川県は、「犬」の形と言われるな。
三浦半島が前足で。
>>116
つまり群馬県が栃木県から奪った国土ということだな >>116
第二次戦勝でトチギー部族とさいたま土民駆逐して、領土分割得たのか。
グンマーツヨイな… 東京って北朝鮮と同じで何もかもハリボテだからw
恥ずかしすぎる東京w
日本の恥w
>>120
そして鶴見川系の流域はバクの形
こちらはちょっと苦しいが >>122
真田丸とかでもやってたが
本来群馬は関八州の盟主的な立場だからな >>114
オスだからってチーバくんも丸出しは恥ずかしくて人前に出れないと思うだろ? >>12
上毛かるただとちゃんと似てるぞ
その絵は角度がおかしい >>123
あの形って絶対に人工的に作られてると思う
最後に北方四島を足して躍動感を出してるところといい完璧すぎる 県の形?なんでそんなの気になってんの?
日本地図をエロ本がわりにできる人達ですか?
地図オタって一定数いるよね。
車内でも、ナビやスマホで目的地行けるけど
道路地図見たくなる。
テレビの知らない地名を地図で確認してしまう。
岩手やさいたまみたいな何の特徴もない丸い形が最下位だとおもうだけど
これがゾンビランド佐賀県だ!!
北海道が一位って何か嬉しいけど
北海道の形に似てる静岡だって悪くないのになぜそっちは選ばれない?
北海道は地形やからな
その他はどうでもいいのでは?
地図を見ないでも形が明確にわかるの東京と北海道と千葉とギリ新潟くらいしかない
>>155
北海道と静岡はデザイン的には比べられない。
それだけ北海道は秀逸。 北海道だけはなんで道を必ず付けて言うんだろうね?
北海ではとは言わないよな
>>155
海に囲まれてるって点がでかいわな
嫌が応にも印象に残る
ちなみに形だけなら俺は北海道より静岡の方が好き >>157
アメリカは州だからいいけど
アフリカの国々はほんとうにかわいそうだ 東京都は無駄にでかい! 俺は47都道府県じゃなきゃ
東京を2つに割って23区と多摩地区に分けて
各県にすべき 東京都と多摩府とか
>>98
カンザスシティは街の中に州境がある珍しい都市 >>174
ということは法律も街の州境によって異なるの? 都道府県の 「形」 で一喜一憂かよ・・ 程度が知れるわ 情けない
西日本の人は新潟がどこか地図見ても分からないって本当ですか?
岡山と岩手の順位がおかしい
この2県が最下位争いだろjk
>>152
埼玉県は
アーモンドとかラグビーボール
みたいな形だな 北海道なんて投げやすいだろ。
こう持って、こうです!!^_^
大阪府は
元気があれば何でも出来る
1、2、3、 ダー
の人の横顔に見える
>>168
町田市がチャカ(銃)のマガジンとトリガー部分なら
さしずめ葛飾区と江戸川区は銃口のように見える部分ですか?w 東京都の形普通にかっこいいと思うけど
宇宙戦艦みたいで
真ん中がくびれてるのもいい
北海道の人はほぼ全員が北海道の形を描くことができる
相当いい加減な代物ではあるにせよ、誰もが北海道と認識できるアイコンレベルならマジで誰でも書ける
愛媛13位なのかー
あの形が一番かっこいいと思うんだけどそもそも知名度が低いのかな
道民だけど北海道なんかただの菱形じゃん。渡島半島がどうにも何かを邪魔してるし
単純に千葉と青森がカッコいい
>>194
青森の下北半島のちから強さには魅かれるよな 北海道→いい感じに溶けでたバターの模様。
茨城県の形→犬の耳もアリだが、そば切り包丁のようにも見える。
兵庫県は台形
兵庫県の形は何だか風格があって強そう
青森はそのまんま武将の前立てにしてもいける
千葉は何かのグリップ感がイカす
内陸部はとことん全部いかんな
島根と鳥取の形覚えてる奴居るのか?
どっちが鳥取かも分からない奴居るのに
逆にあれだけ嫌われている
愛知県が7位とは驚きだよ
わんこに見える岐阜県がいい 鶴舞う形の群馬もなかなかいい
>>54
これのおかげで3国の位置を覚えられた
懐かしいw 長野県は山梨につかまり立ちしてる生き物みたいに見える
佐久地区が前足になってる
如何とも形容しがたい話題にもならない字すら覚えてもらえない日本の中心我が岐阜県w
>>16
たしかに千葉県はチーバくんに見えてくる。
富津岬を省略しなければ完全に裸族なチーバくんだけどな。 >>168
町田市ってすごいよな。
一応、多摩ナンバーらしいが、
横浜、川崎、相模のナンバーの車が同じ割合くらいで入り乱れて走っててカオス状態。
都心以外で色んなナンバーの車が入り乱れてるのも珍しい。 こんなもん海沿いが有利に決まってんだろ
内陸の群馬??? ダメだなこのランキン
静岡はなんでツノ生えてんだよ、リニアで揉める羽目になったんだが。
>>220
琵琶湖県だから琵琶湖みたいな形なんてしょ? >>221
新潟県と三重県は県の形は格好いい
それとこの2県の形は似ている 琵琶湖の島に人が住んでて公立小学校まで完備されてて
驚いたわ
やっぱ神奈川が一番だな。座りがいい形でバランスが取れてる。相模湾独り占めもいい
地面に立たせて1番グラつかない形の県
兵庫県
だな
霞ヶ浦は茨城県特にかすみがうら市の小便を源流に水面を湛える水郷地域 北海道はとにかくどんなアンケートでも一位か上位を取ってしまう。
だが形で比べるなら島で比べよう。
北海道本州四国九州沖縄でだ。
県で比べたって無個性過ぎて解からない
最下位は東京だろうなと思った
形で考えたら一番つまらねーからな・・・・・割れたアーモンドの破片みたいにしか見えないし
だがな
正確に北海道書くのは道外の奴等には難しいだろ。
山形もっと上位かと思った
滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>213
長方形ではない
強いて言うならナメクジのイメージ >>225
タツノオトシゴ的な感じで
立ってるのが三重県で
傾いてるのが新潟県 青森は角兜ぽいからわかるが
北海道は左の方、ちんこみたいで微妙じゃね?
>>27
愛知県の渥美半島は形がヤバいんだよな
しかも島がまたちょうど・・・ 千葉県の形は腕を広げて腰をひねりながらダンスしてる人みたいだと子供の時から思っていたw
道路地図の海の割合が広いページ見てると、高所恐怖症っぽい感覚になる
なので青森県の道路地図を見るのはあんまり好きじゃない
これ程東京コンプを可視化したランキングないな
まじでド田舎穀潰しどもの嫉妬うける
形で喜べるってwwほんと田舎って楽しいことないんだなw
滋賀県は琵琶湖のとこに指突っ込んでくるくる出来そうでいい
何で愛知県が無いんだよ
カニみたいでかっこいいだろ
>>202
唯一、都道府県名に接頭語をつけても通じる県。
おなら。うんこですね。形も下痢した時の……。 >>253
その滋賀県民の歌とやら、どんなにクソ曲かと思って見てみたら
普通に良く出来ててカッコいいな。好き。 北海道と沖縄、あとは半島があるところ以外形なんかわからないだろ?
あと真ん中に巨大な闇の入り口がある滋賀もわかりやすい
>>95
グラディウスのモアイに見えないこともない >>274
それが京都に流れてくんですね、なるほど 愛知県 → A
宮崎県 → B(鏡映)
高知県 → C
岩手県 → D
長崎県 → E(鏡映)
山形県 → F(鏡映)
鹿児島県 → G
富山県 → H
石川県 → I
和歌山県 → J(鏡映)
愛媛県 → K
>>221
佐渡ヶ島がなければ、順位を大きく下げてたと思う >>233
地震で地面自体がグラついて大量のボロ住宅だけでなく
ちゃんと建てたはずの鉄筋コンクリートまでも多数倒壊して6400人を超える死亡者を出したのが兵庫県
熊本だと震度7を2回、震度6強を2回、震度6弱を2回、震度5以下は数知れず受けたのに
直接の死亡者は50人程度で収まったのに 北海道 1/1スケール 島
新潟県 1/7スケール 恐竜と武器
青森県 1/9スケール 斧と切株
茨城県 1/14スケール 犬の顔
群馬県 1/13スケール 鶴
埼玉県 1/22スケール シールを剥がした跡
東京都 1/38スケール 鯨
島根とか愛媛みたいな形は
地味だけど意外とモテるタイプ
都道府県パズルやってる小学生か。
ここもそこまで落ちたか。
北海道は形がブランド化してる節があるからよくわからん層はとりあえず北海道選ぶよな
半島がカッコイイのは青森と愛知。
青森は魔物の住む城 ハロインのイラストに使えそう
満月を背景 青森のシルエット 手前にコウモリ
恐山もあるしけっこういい感じ。
愛知はタガメだとずっと思ってた。
大分はちょっとスヌーピー
長崎県は取り扱い注意
うちの県はさつまいもの形って習った
もっと他にあるだろ
東京、南鳥島の三角形はたまらんけどな。父島列島も なかなかよろし。
茨木は吠えてるワンコみたいだな
静岡も金魚みたいでかわいい
>>255
ありゃ対馬のデカい版だしな
向きを変えれば東南アジアによくある島だ 北海道は評価にでかさも入ってるような気がしてズルいわ
各都道府県の形をしたジグソーパズル(47ピース)があれば、ほとんどの人は最後の2つが岐阜と長野になると思う
なぜか県の形がかっこいいと思い込んで開いてしまった
>>171
東京都の面積は47都道府県中45位の広さしかないぞ >>54
一度聞いただけで絶対覚えるパワーフレーズw >>320
北海道が支庁レベルまで分けられてたとしたら胆振あたりが残りそう 町田は東京からはみ出していると言われるけど、多摩川が急に曲がっているから気づかないだけで
本当は大田区もはみ出していると思う。
話題にならない島根や鳥取(´・ω・)
どっちか分かんないけど左側はスカンジナビア半島に似てるのに
>>296
国境離島が多いからな。
移住者まじで来てほしいみたいだぞ 昔の滋賀県の形。
お前らが好きそうなのはアニメに出てくるメカみたいにトゲトゲが多い形だろ?
だからのっぺりしてたりボテっとしたのは低いんだろう
群馬と栃木はたいして変わらないような気もするが、低脳群馬人が組織的に投票でもしたのか?
>>27
やべえ愛知県めっちゃかっこよく見えてきたw さすが岡山。
平均県だけあってこんなとこでもど真ん中。
>>345
そりゃ、千葉県の形を参考にして千葉県市川市在住のイラストレーターがチーバくん作ったからな。 >>283
阪神大震災の教訓のおかげだと想像できないの?
ばかなの? ( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、東京都だよ
| ω |
し ⌒J
形がかっこいいのは四国
オーストラリアにそっくりだから
>>1
新潟、群馬のどこがカッコいいんや!
福岡のほうがカッコいいやろう 形のイメージがあるのはどうしても沿岸部に面してる都道府県かな。
北海道はもちろんのこと、青森とか石川みたいにちょっと出っ張ってると有利な感じ。
お前実はそんな形してたのかよ!と面白かったのは静岡の金魚。
金あるからって小笠原諸島までトンキンとかジャップおかしいわwwww
新潟は小型本州って感じが好感持てるが実際に石川から入って山形まで海岸走ると長すぎるわバカじゃねーの新潟長すぎね?って感想を持つ
柏崎の岩舟漁港(うろ覚え)のコシヒカリ団子をタレ無しで頼むのが通の食い方らしいと地元のツアラーから聞き出し食ってみたらメッチャ旨かったのは覚えてるジジイになったら新潟の米食っていたい
愛知なんかいいよな
攻防どちらもできるバランス型って感じ
>>220
そもそも霞ケ浦は省略されることが多いのに琵琶湖を省略しないのはおかしい お遊びにしてもくだらない。
精神年齢の低い北海道民のオツムが湧いただけだろ
>>382
いやボトボト漏らしてるじゃん伊豆諸島小笠原諸島 >>154
佐賀は左上にケツむけてゲリ糞まき散らしてるみたいな形やな 陸地の県境なんぞどうにでも引ける
海なし県の形を論じでも無意味
一番みっともないのは栃木だろ
ゴロンと転がる感じが見苦しい
千葉、茨城、福島、宮城、青森はかっこいい
ん? イーハトーブ? まあ、次点だなwww
あと個人的に好きなのは静岡、愛知、石川だな
これはちょっとできすぎな気もするけどなあ
書いてて思ったけどシュッとした縦にスリムな件か
あるいは半島ってもんが好きなんだなwww
ん? 半島?
偉大なる大韓半島は、まあ別格ってことでwww
俺は島根の形が好きだな。龍みたい、さすが神在県だと思う。
和歌山って人間の住む土地じゃない雰囲気
やたら低層建築ばかりでトタン貼りなんだよ
家屋も工場も公共施設もトタンの掘っ立て小屋が多い
>>52
世界にはもっと異形で謎の国がいっぱいある
ガンビアとか どうでもいいんだけど
英語で半島と鉛筆とチンポの語源は同じ
>>132
埋め立てで地形変わりまくってまったく面影ないらしいけどな
千葉県民にはもっと誇りを持ってほしい >>54
2次大戦史を知っていれば、ノルウェー、フィンランドの位置はすぐに分かる。 でもまあ日本列島ってかっこいいよな
なんたら半島に比べたら月とスッポン
>>411
自分もそう思ったけど、見ていると
なかなかの良スレだ。 >>410
うむ、テトリスのブロックみたいでそそる 佐賀県って結構かっこいいんだけどたぶん形を知ってる人がほぼいない。
>>1
どうでもいいが、なぜ鹿児島だけ県が付いてないんだろう。神奈川とか和歌山は3文字県でも付いてるのに。 >>418
北海道と北方領土・北海道とサハリンも味わい深い。
大きく見ればアリューシャン列島とずっと続いてる北海道で凄いかっこいい連係。 東京って言っても島もあるからそれ入れれば
すごくカッコいいんじゃないか?
>>423
ユタ州だったか直線2本が直行してる州境あったよね
4州が1点で分かれてるの こうゆう啓蒙は凄くいいね
北方四島が沖縄県よりはるかに大きいことに驚け
県民的には、右向きの魚みたいな香川県がカッコいいと思うんだが…
青森県を見てるとカブトムシの頭部、愛知県はカニに見えてしまう。
>>416
新潟は佐渡のワンポイントが効いてると思ってる
粟島?知らない子ですねえ 北海道以外で、形が認識されてる都道府県なんて存在するん?w
タツノオトシゴの奈良が一位だろ
と思ったら
このランキング色々おかしいぞwww
>>409
ヒップは勝浦〜天津あたりのゴツゴツした断崖だけどな
滑らかな九十九里は首筋〜背中のラインだろ >>1
東京都が最下位って、都道府県と聞かれたら普通は県のことだと思うからだろ。
一個しかない都が対象だなんて思わんわ。 茨城は上下反対にすると鳥の頭と首に見える目の部分は霞ケ浦
んでもって福島はその鳥の胴体
>>412
あの、なんたら半島って
国って感じじゃないよな
県、または郡部みたい >>423
むしろアイダホとモンタナの境界が不思議。 福井県はダンクーガの頭部みたいな形しててカッコいい
この手のランキングで群馬が上位に来たのは初めてかもしれない
>>372
霞ヶ浦と琵琶湖では規模が違いすぎる
琵琶湖の方は省略できる大きさじゃない
斧とかトマホークとかマサカリとか青森は下北限定か
津軽の人涙目だな
そのうえ県面積は茨城のほうが1.5倍くらい広いので、
アイコンみたいに同じ大きさに揃えると霞ヶ浦はますます小さくなる。
>>455
群馬は意外だけど何がいいのか全く分からん 富山県は県のイメージは立山黒部でかっこいいのに形はもっさいな
両隣の石川新潟がかっこいいだけによけい目立つ
>>465
おお、たしかに
ドリチンかデベソがあるな 群馬どれだけかっこいいんだよと思ったら普通にかっこよくなかったw
なんでこれが5位よ
てか内陸部でかっこいいのひとつもないね
東京都は形格好良い方だろ
埼玉と香川の違いがわからないw
埼玉の方がデカイのかな
香川は島の部分があるから埼玉と形違うか
栃木が一番ダサくね。ただのジャガイモみたい
岐阜や奈良もダサい気がするな
やっぱり海なし県はダサくなる傾向にある
群馬みたいに鶴や手裏剣みたいな形になってたらまだマシだが
北海道は大陸みたいでカッコイイのは分かる
あと新潟は恐竜のような形で強そうでカッコイイ
神奈川も良い
あとは雑魚
なにかしらとんがりがないとかっこ悪いな
栃木もじゃがいもにしか見えないな
福井県 北海道以外は全て却下。
四国をオーストラリアと間違うという意味では第二位でも許可してもいいかどうかは審議次第w
>>476
埼玉は台形みたいで安定感ありそうではあるがな
あと実際のウンコの形は巻きグソみたいじゃなくて
新潟、福井、鳥取、島根、高知みたいな長くて曲がってる。
肛門から切るときに尖ったり、ギザギザってなる。 明治初期に北海道は3県だった時期もある
人口が少なかったので、まとめたのだろう
もともと、道は県より広い意味がある言葉
東海道、奥州道などの仲間の言葉
考えたけど、特になくね?
滋賀は真ん中に琵琶湖あって面白いけど
他はどれも似たり寄ったりだで
北海道はわかる。そもそも海に囲まれてる時点で素晴らしい。
新潟はまぁ別にいい形だと思うけど敢えて挙げるほどかこれ…?
>>486
県と言う形も色々あったようですね。
四国が2県だったり3県だったり、鳥取と島根がひとつの県だったりしていた時期もあったようです。
色々調べると面白いことが有りますねーwww 新潟は北海道みたいな頭がないからしっくりこない
新潟はミニ本州
要はブランド品とかに貼って様になる形かどうかって考えるといい
やはり北海道は最強
奈良山梨佐賀などはそんな下位になるほど悪くないと思うが
滋賀県は琵琶湖しか無いみたいだが、陸地も意外と広いんだぞ。ww
滋賀は琵琶湖がないとジャガイモみたいな形であまり格好良くないな
上毛かるたも鶴舞う形の群馬県も西日本じゃ
誰も知らない
スーパーのこんにゃくとキャベツが福島原発の死の灰を冠った
畑で作られてるのは知ってる
>>9
九州はあるのは知っている、福岡県と長崎県の間にあるのも知っている
だけど、どこが佐賀県なのかは全然わからん 自分の住んでる都道府県の形見てぱっと解るって青森北海道以外はただのビンボ臭い精神的バックボーンもどきではないか?
>>500
そもそも墨田川から東側は昔は千葉だったんだからね 青森の斧みたいな部分はたしかに格好いいな
愛知の蟹みたいな形も格好いいのかね
北海道は別格として次点は石川県かな
県章デザインに採用するだけはある
山梨の形は別に悪くないと思うなあ
小奇麗にまとまってるし、ワイン等に貼ってあっても似合うと思うし
滋賀県の形と聞かれれば、1000人中997人が琵琶湖の形をイメージする
故に県パズルで最後まで残るピースが滋賀県
長野の形は好きじゃない
芋虫の幼虫みたい
食虫県としてはふさわしいのかもしれないがw
なんでもかんでもランキングにすりゃいいと思ってやがる
どこにあるのか形に特徴があってわかりやすい県が上位に入ってる気がする
トップ3の北海道、新潟、青森はもちろん石川、千葉、静岡、鹿児島あたりが典型的
>>518
何事も目立ってなんぼ
いくら優秀でも目立たなければ透明人間 >>408
太平洋戦争とかバトルオブブリテンとか独ソ戦とかはともかくそんなマイナーな戦線知ってるヤツいねーよ
マンネルハイムとかシモヘイヘとかユーティライネンとかカタヤイネンとかF2Aとかメルスとか…
>>422
たいていは分水嶺か河川が境界じゃないか?
河道改修してほったらかしの所のあるが >>1
ここのアンケはいつも5000人弱しか答えてねーよな 青森、北海道は、県のシンボルマークにそのまま使えるデザイン
東京は元々武蔵国を縦に三分割してできた中の真ん中だからな。
ハンバーガーの具みたいな形になるのは仕方ない。
びわ湖をいちいち遠回りしなくちゃいけないのが面倒だし淡路島で埋めたい
>>320
佐賀や岐阜よりマシかと
形は覚えやすいし 東京都は、浅草アサヒビール本社ビルの上についてるアレを東側から見たような形
>>531
渡島半島と積丹半島がやたらでかくなるのと、苫小牧〜室蘭〜伊達のあたりがあやふやになるのはお約束 え?
新潟県??? 石川県のほうがかっこいいと思うんだが
石川県のすごさは
石
川
という形になってるところだ
まぁ、北海道のカッコ良さは別格だわな。
洗練されたシルエットは、それだけで目を引く。
あと、青森や千葉もカッコいいし、
ノミみたいな愛知もカワイイし、
恐竜のもたげた頭みたいな石川も好きだ。
北海道は下の細いところ持って殴るのにちょうど良さそうな感じ
チーバくんは富津岬がオチンチンにあたり立派な雄だった
ところがこのオチンチンを切断して竿無しにしてしまった
千葉が上位に入ったのはチーバくんのおかげかな
なんか嬉しい
>>127
関八洲って家康が言い出した江戸時代からだからなぁ 北海道がもしソ連に占領されてたらすごい脅威だよな。九州の2倍以上あるんだろ
鹿児島は、ボディビルでよく見るポーズで覚える。
右腕が薩摩半島、左腕が大隅半島。
海岸線が無いと印象薄すぎて、何が何やら・・・
栃木・山梨・群馬とか、全く見分けつかんw
>>549
8/15の後に占守島から攻めてきたソ連軍と日本軍が戦ったお陰で助かりました >>552
県境と海岸線でそこまで言うほど差はつかないだろうに 何で長崎が15位なんだよ
びち糞じゃん
>>554
でも半島とか特徴あるから掴みやすいよ
半島県なのに何が何だかまったくわからない長崎みたいなのもあるが >>42
そういえばどこかのテレビ局が日本列島の地図で四国をオーストラリアにして滅茶苦茶叩かれてたな。 >最下位となった東京都
東京都は小笠原諸島もきちんと表示すればカッコいいぞw
ダントツで東京都だろ。 一本グソにしか見えんもん。
>>108
長崎県の形を正確に描ける人、長崎県人でもいない説 東京人だけど関東甲信越とかいう括りで新潟が入ってくるとデカい角が突き出た感じでバランスが悪すぎる
関東甲信静だと正方形のようでスッキリじゃないか
「大阪」が一番や・・・・・・・・・・・・・・
ルネサンス期の絵画の横になったヴィーナスを髣髴とさせる「崇高さ+エロさ」
長崎とか、粉砕されて原型とどめてない〇〇みたいだよね
赤で塗りつぶしたら怖そう・・・
チーバくんは浦安を舌で表しているのが絶妙
惜しむらくは富津岬をちゃんと表現して欲しかった
>>570
何のために「くん」付でオス設定にしたんだよ
って思うよね 埼玉県は薩摩芋型な(県公認)
小学4年生の時に習った県指定の学習教材にそう書いてあった
まあ、カッコ良くはないな…
沖縄はあまりにも「y」過ぎて他の喩えが思い浮かばない。
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら、石川県だよ
| ω |
し ⌒J
>>9>>419
かっこよくはない
だが人として一番カッコいいのは東京人なんだよな
おのぼりの糞田舎者じゃなく生粋の東京人限定だが
まぁ大阪人もカッコいいといえばカッコいいが東京人と比較すると永遠のNo.2
東京都は町田市がチンコで、伊豆諸島がチンコから滴り落ちるションベン。
>>580
>だが人として一番カッコいいのは東京人なんだよな
今頃の時期は、多くがこんな感じで買い物や移動してるんでしょ
確かに、ある意味ではカッコいいか w >>565
新潟が東北なのは常識中の常識
関東なんていってるのは新潟だけ 東京は動物のウンコのような形
スカンクが屁をこいてるようだ
だっせーよな
また岩手県もダサいね
あの丸いだけの無駄に大きな面積
岡山と栃木が最下位争いかと思ったら意外
目隠しして左手でゆっくり丸書いたら岡山栃木になりそうじゃん
落書きレペルの造形
青森、北海道のかっこよさは異常だよな異論はない
個人的には鹿児島あたりが好き
日本列島は龍の形をしており
北方領土が龍のヒゲとなるが、いまだロシアなのが残念だ
始まった令和
日本列島が一つになり刀でぶった切る意味が込められている
他国を威嚇する、カッコいい令和
大阪上位に入ると思ったら下の方なのね
三日月っぽい形で悪くないと思うんだけどなぁ
茨城なんて、勃起した犬がしゃがんでいる形で有名だろうが
うん。
東京住みだけど 東京都って小さくて細長くて不格好だね。
岐阜はモフモフな子犬みたいな形で女子人気高そうなんだがなぁ
>>12
横顔にしか見えない
そして頭にはグンマーが響き渡る 平成の大合併前、宮崎県の形を縮小したら宮崎市の形になってた
>>600
岐阜は犬の形か
立場も名古屋の犬だからピッタリだ ,滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>593
びわ湖にぶちこむというか嵌め込むのは
淡路島 >>1
山形は人の横顔、神奈川はイチョウとか聞いたことが。
北海道はイトマキエイ?
世界ランキングだと
ダントツ一位はイタリアでしょうか 埼玉は横から見たレモンケーキ
愛知は西濃の方を向いてるカンガルー
>>215
周りが3つの政令市と1つの中核市だからね
その4つの市全てが市名を冠した別のナンバー >>618
潰れた鮨みたいな格好しているからやろw 大昔に都内の小学校で”東京の形はコウモリが羽を拡げた形”の意見で一致したわ センスいい
>>617
もともと国体用の使い捨てキャラだったのが、県民に愛されて県のキャラクターとして残された出世キャラ。
これ豆な。 >>464
四国は四国4県全部まとめて見た方がかっこいいな やっぱりこの歌が無いとな
町田のバラード
町田のバラードver2
ここで茨城県の形をしたカミスココくんを見てみよう
>>2
Jタウンて最近地方ネタでアクセス数稼ごうとしてんだけど
まぁコンテンツの質が見事に朴なんだよな
これ元ネタバカリズムだろw >>31
どうせならこっちの方がそれらしく見えるな。 沖縄わりと上位だけど。
これ、どう受け止めたら良いの?
>>629
それいっちゃうと日本は全部まとめた方が
かっこいい 頭おかしい
外形に特徴がない形って意味では、岩手、栃木、滋賀。
ただ、滋賀は内側に琵琶湖が有るし、岩手は海にリアス地形が有るから、
栃木が最下位だな。
北海道は頭だからな
東京は心臓
大阪は胃
京都は子宮
北方領土は角でこれが返ってくると戦いが起こるかも
>>657
栃木の形を上下左右反転や180度回転させたもの並べて
どれが栃木県かってやったら(全部栃木だけど)
反転や回転角度まで答えられるのが栃木県民 >>12
羽ばたいてるって言うなら、せめてこれくらいの形は確保してくれ。
>>565
甲信越だけでなく福島と静岡も足せばしっくりくる。
>>565
新潟が関東甲信越地方なんて括りなのは
越後の上杉謙信が関東管領で関東によく遊びに行ってたからだよ
関東遠征した路はいま国道になってる 田舎者はもともと町田が神奈川だったことを知らない。
宮崎の都城と鹿児島の関係に同じ。
北海道以外はそこに住んでないと形すらろくにわからんでしょ
>>648
多摩が神奈川だったのは明治維新後の短期間だけじゃん
その前は武蔵国だったから結局東京じゃん 実を言うと三重県がブーメランみたいな形で格好いいよ
福井は、しっぽがやけにショボいオタマジャクシ。
で、そのしっぽ部分が原発銀座なんだよなぁ・・・
各都道府県のシルエットを使って、
誰が一番かっこいい絵を描けるか選手権やろうぜ!
広島ほどテレビの画面やコピー用紙に収まりのいい形ってないと思う。 栃木 ただの丸
長崎 液体こぼしたシミ
この2つが最下位争いだと思うが、東京になってしまうのは単に形を知られていないのだろうな
>>685
視点がずれるが
実際の栃木の西側は山地で国立公園なんだよね
この前初めて八王子をうろついてみたが、意外と都会でびっくり。
やはり多摩県を再興すべきだな、と確信した。これからますます機会ある度、多摩県ネタをレスするぞ。
>>12
最初聞いた時、頭が左上を連想した時分は関西人なんだなあ、とおもった朝。 今でもはっきり覚えている、小学生時分に東京都の形をみた第一印象
「デスラー艦?またはガミラスのビル?」
北海道と新潟って数値に表せられないどうでもいいことのランキングでよく上位にいるよな。
飯がうまいみたいな。
そもそも知名度の差があるからなんとも
形だけで都道府県名が分かるか調べた調査で
一位が北海道99%で最下位は福井だったかな
おっさんの横顔に見える山形県が最下位だと思う。
あといちばん形に個性がないのは栃木県あたり?
名前がカッコいい都道府県ランキング第一位
SA☆GA
滋賀県のカッコよさに勝てる奴いんの?
形がカッコイイ 都道府県 魅力度ランキング 人口増減
1. 北海道 1位
2. 新潟県 31位
3. 青森県 19位
4. 茨城県 47位
5. 群馬県 42位
6. 石川県 11位
7. 愛知県 15位
8. 静岡県 13位
9. 千葉県 16位
10. 鹿児島 18位
37. 大分県
38. 鳥取県
39. 山口県
40. 京都府
41.
42.
43.
44.
45.
46.
47. 東京都
>>696
食料自給率やらなんやら思いっきり数字に出てんのが死ぬほどあんだろ北海道。どんだけ数字見てないんだよw
新潟は神社の数だっけか こんなランキング調査する方も答える方もバカ
真面目に調べたのかも怪しいが
>>9
エイリアンのワラスボに似てるからカッコ良い >>1
町田は普通に神奈川に馴染んでしまってるけど、
八王子、日野、多摩、稲城なんてカサカサな土地要らないわ
別の県作ればいいのではw 多分おおてるw
奈良県は見様によったら、モアイの横顔みたいに見えるんだけどなあ。
心理実験
これはロールシャッハ法のテストです。
折った紙にインクを垂らしてこすった、まったく意味のない汚れです。
何に見えますか? >>706
その雫のようなものは
人工的に造られたもので
たぶん東京の管轄 北関東3県は仲良く知名度下位だったのに、
こっちは群馬と茨城だけ上位・・・
>>710
梅雨前線を押し上げるアレに見える
何いうたっけ?アレやアレ こんな意味分かんねーランキングでも埼玉は下位軍団
どうすんの?埼玉。
>>713
読者アンケートだよね?
こういう地方ネタで盛り上がる都道府県の住民と、別にどうでもいい思ってる都道府県の住民
単に温度差な気がする
東京住みはこういう話題にはあんまり興味ないから参加しなそう >>697
福井は脊髄ごと引っこ抜かれたサレコウベみたいで個性的なのに… 馬鹿じゃない?
ほんと関東民てこういうの好きだよね??
だいぶ前に英語で言ったときにかっこいいランキングも盛り上がっていたな
サイレントヒルが一位だっけ
バカリズムもこのネタやってる頃は面白かった
つまんねー脚本書いて
おだてられてからは
少しも面白くなくなった
長崎県ってこんな掴み所ない感じだったっけ
粉々なのは沖縄だけかと思ってた
東京は全国知名度1位なのに
東京から電車でたった1時間北上する
「八尺様」と遊べそうな北関東は
全国知名度最下位なんだよな。 律令制のころから国境は今みたいに凸凹だよな
あれまともに測量できないのにどうやってたんだ
>>726
例えばニューヨークから比較的近いメリーランド州やデラウェア州も、知名度は殆ど無いわ 湾や半島があり尖ってる感じの静岡はもっと評価されていいと思う
>>4
富津岬を強調すれば
もっと人気出ると思うの。 >>56
石川県はキャラクターになりそうなんだけどな、いつも舌を出すモンスターみたいに見える 鹿児島が一番かっこいいね
県の紋章はしびれる、センスの塊
なんか北海道だけずるくないか?!
それなら、関東、関西、東北、四国、九州で勝負しろよw
なんでもかんでも北海道の卑怯には胸糞悪いわw
新潟県民だけど2位かありがたい
民度はぶっちぎりワースト1だけど
>>736
俺もそう思う
道東とか道北が明らかに日本の底辺なのだが
北海道(道南)のイメージが良すぎて、代わりに北東北が
日本の底辺を背負っている、今もこれからも
ずるすぎる、そろそろそれ交代したら?って思う
これ、かなり覚えやすいな!もう長崎は八にしか見えない 本来東京都は描きやすい丸のはずだったのに、多摩県のひとたちが「田舎はいやづら〜〜〜」と東京都に入れてもらった哀しい歴史。
甲信まで東京にいれれば、今日の東京一極集中は回避できたのに。
皆さんに質問です
日本列島は龍の形をしてます
頭も手・足もついてます。
さて、「おちんちん」はどこでしょうか?という質問
>>179
> 埼玉県は
> アーモンドとかラグビーボール
> みたいな形だな
県内の小学校では「さつまいもの形」と習う >>736
そして、常に存在を忘れ去られる宿命の、中部地方と中国地方w >>744
中国地方は兎も角、中部地方は実体が無いからな >>1
またクズのJタウンネットか 滅べばいいのに ??県「形を知られているだけでもありがたいと思え」
>>748
ムーミンのアレっぽい形でもある。何匹も生えてるアレ。 どれだけ無意味な調査かと言うと
形がカッコイイ 都道府県 魅力度ランキング 人口増加率
1. 北海道 1位 29位 -0.65%
2. 新潟県 31位 38位 -0.92%
3. 青森県 19位 46位 -1.22%
4. 茨城県 47位 20位 -0.52%
5. 群馬県 42位 14位 -0.39%
6. 石川県 11位 13位 -0.35%
7. 愛知県 15位 5位 +0.16%
8. 静岡県 13位 16位 -0.44%
9. 千葉県 16位 6位 +0.14%
10. 鹿児島 18位 30位 -0.74%
37. 大分県 23位 34位 -0.75%
38. 鳥取県 41位 35位 -0.84%
39. 山口県 36位 36位 -0.90%
40. 京都府 2位 10位 -0.32%
41. 徳島県 46位 39位 -0.99%
42. 香川県 34位 23位 -0.56%
43. 和歌山 36位 44位 -1.08%
44. 山梨県 25位 31位 -0.71%
45. 佐賀県 44位 22位 -0.55%
46. 奈良県 6位 28位 -0.63%
47. 東京都 3位 1位 +0.72%
田舎者の足の引っ張り合いだなwww
>>1
マテマテ、北海道が1位なら、佐賀県が44位ておかしくねーか?
形的にはソックリだぞ? >>727
河川や山の稜線などが始まり
うまく分けられないところは延々土地争いに >>478
北海道は世界でも無いユニークな形。
>>527
国の国旗だな。
マジでコンサもハムも何もかもどんなイベントでも旗に北海道のマークが入ってる。
日本よりかっこいい北海道国旗。
>>701
人口増減率にしたら北海道は一番では無い。
北海道より減ってるやばい県は多い。
新潟とか秋田とか高知とか。
>>739
道東や道北は底辺では無いし函館は何故か過疎ってる。観光客は多いが。 >>353
ついでにSuicaペンギンやカクカクシカジカなどもおなじさかざきちはるさん >八王子、日野、稲城、多摩、町田は神奈川県に譲る。理由:そのほうが形がかっこいいし。東京都をにぎりやすい
神奈川に人口逆転されるよ。
>八王子、日野、稲城、多摩、町田は神奈川県に譲る。理由:そのほうが形がかっこいいし。東京都をにぎりやすい
↑ 立川民
>>720
ドイツ語版のローゼンブルクがカッコよすぎる
>>762
なんだかんだで関東じゃ大分の方が下 >>100
手つかず、というより手をつけられない
硫黄島は一般人上陸禁止だし >>765
鳥取砂丘の3倍の砂丘が国内にあるが立ち入り禁止だからほとんど話題に上らない ぶっちゃけ形が一般的に浮かばないような県が25位以内に入ってるのが胡散くせえ。
愛媛、三重、福岡、岡山、熊本辺りはランクダウンすべき。
北海道ってカッコいいか?
むしろダサい領域だと思うんだが。
ちかみにフランス語版の千葉は女が涎を垂らす
ミルフィーユ
>>12
こちらへどうぞ、って案内する角田信朗だろ 奥多摩と檜原を山梨へ
狭山茶作ってる所は問答無用で埼玉
それ以外は神奈川へ
町田は言うまでもない
三重県の形はなかなかかっこいいが
県庁所在地の津は47都道府県の県庁所在地でも
最もショボい
ライバルは山形市、福井市、鳥取市、佐賀市
辺りだが永遠のライバルは山口市だろう
>>779
あまり甲府市を甘く見ない方がいい
まぁ山口市がキングだとは思うが 新潟県人だけど小学校の時からそう思っていた
でも周りでそんなこというやつ誰もいなかった
自分の感性が正しかったようでちょっとうれしい
>>531
>道民はサクッと北海道の形を描けます
知床辺りにヒグマのマークはちゃんと入ってるか?
これが無いと0点だぞ。 確かに東京は勃起不全のチンポみたいな形でカッコ悪いな
奈良県はタツノオトシゴの形
奈良県の形、左上の飛び出てる部分のせいで京都府が迷惑をしているから切り取ってくれへんかな
今は合併して西東京市だけど、合併前は
「保谷フンドシ田無キンタマ」言われてました
>>803
その下には金のうんこ
金が集まる、という意味でも
一応褒めといたから叩くなよトンキン 茨城は普通のスーパーの文房具売り場で
茨城県白地図売ってるんだよな
小学校の教材用なんだろうけど、県外からの観光客が記念の品に結構買っていく
鹿児島は強い
>>778
圧倒的すぎて屁でもないわな
田舎者でオナニーしてろwww こんなくだらない企画ばっかりでメシが食えるのか チョロいなJタウンネット
島根が案外低いな
個人的には長大なイメージで好きなんだが
実際に住むにはめっちゃ住みにくそうだけど