2019-07-08 22:12
秒単位で時間に正確な日本人が「怖い!」 規則正しい日本人の生活=中国メディア
「時間に正確」であるとして有名な日本人。しかし、あまりに正確すぎて中国人からすると恐ろしく感じてしまうようだ。中国メディアの今日頭条は7日、「秒単位で時間に正確な日本人が怖い」とする記事を掲載した。日本人の1日のスケジュールを知れば、どれだけ「恐ろしい」かが分かるという。
記事は、日本人の時間に対する概念は「独特だ」としたうえで、一般の日本人が平日と休日にどのようなスケジュールで生活しているかを紹介。平日は朝6ー7時に起床し、朝食を取って支度をして出かける。夕方の5ー6時には学校や仕事が終わり、帰ってから6ー8時に夕食を取り、夜は10ー12時の間に就寝すると紹介した。ただ、ビジネスパーソンの多くは遅くまで残業するとも伝えた。
休日に関しては、遅めの8時ごろに起床し、昼食も遅めなのでレストランなどは午後1時が一番混雑すると紹介。飲食店は土曜日の夜は遅くまで営業する店が多く、日曜日の夜は早く閉店するとも紹介している。
何の変哲もないスケジュールだが、記事の中国人筆者は規則正しい日本人の生活を「恐ろしく」感じたのかもしれない。中国では朝があわただしく、朝食も家で取らずに外で豆乳や中華まんなどを買って、移動しながらまたは職場について食べる人が多い。また、デパートなども日本と違い夜遅くまで営業していることからも、日本人の生活との違いが感じられる。
以下ソースで
■日本人の思考が異常すぎる件
▲人間のクズ扱い
底辺の軽犯罪
最低賃金、非正規従業員の質が低い
必死に仕事をしているように見えない労働者
仕事に1分遅刻する
健康な若者が優先席に座る
歩きスマホ、イヤホン
▲無視、なかったことにする、開き直る
政府、企業の違法行為
税金の無駄遣い
自分の上司の違法行為
終業時間を過ぎても続くタダ働き
傘を盗む
▲その他
自己責任論を提唱するが、相続税100%には反対
世帯収入と子供の成績は比例するが、すべて自己責任
いい結果は国や親の手柄にするが、悪い結果は自己責任
日本人の不正を指摘する奴は在日
>>1 関連動画
【4K ハイレゾ高音質】東京秋葉原ラオックスLAOX前の中国人!
公道の不法占有、バス違法駐車の実態!2019/6
散歩探索徘徊メイドリフレ制服コスプレミニスカ立ちんぼ客引きTokyoAkihabara
jQhxSNoXzw0jQhx わたしゃ素直な中国人が怖い
そんな目でコッチ見んな
黙れシナ人うるせえんだよ
ちょっとは周囲に気を配れ図々しい
全然規則正しくないぞ
朝早く来て夜は残業、クソみたいな会議ばっかやし
中国より日本の方が共産主義国だろ
中国人はマスゴミを信用していないが、日本人の大部分がマスゴミを盲目的に信用している。
【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】
自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要
密林で時計の時差のコメントみて笑ってしまった。
ひと月で±30秒の誤差がでる¥1500くらいの時計に
一週間で4秒もずれる、こんな時計はゴミだという評価。
完全に病気。
俺は2、3分ずれても気にしないけどな。
>>1
【ウイグル大虐殺】東トルキスタン ウイグル族が強制収容を証言「食事も満足に与えられない」ウルムチ暴動10年 在日ウイグル族が東京で集会
http://archive.is/9tkjd
【ウイグル大虐殺】東トルキスタン「弾圧やめろ」「家族を返せ!」「黙れば中国政府が喜ぶだけ」抗議の声上げる在日ウイグル族
http://archive.is/1Xtp2
国際社会は、ウイグル大虐殺に
恐怖している 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) 夏休み前とかに1日の予定表みたいなやつ書くじゃん
あのノリで取材受けた奴も答えたりしたと思うの
この前、国内線(ANA)に乗ったら到着時間5分遅れで着陸したけど、
機内アナウンスで5分遅れを誤ってたなw
海外じゃ地下鉄でさえ15分遅れだって普通なのに
そのかわり仕事終わりの時間には全然正確じゃないだろ
昼休みが終わっても職場に戻らないから探しにいくと昼寝してるような国民が何を言うか
電車が遅延したら遅延証明書もらうために行列作るのは日本だけらしい
いま日本のビジネスマンで朝食なんか食ってるやついるのか?
自分は 遅刻病だったから あまり言えない ほぼ毎日 2-3分遅れ
新幹線のダイヤが15秒単位で管理されてるとは信じてもらえないだろうな
>>1
中国人が羨ましい
日本人はキチガイみたいに細かい
サービス残業なんてチャンコロが聞いたら絶句するだろ 歩きながら食うやつが日本では一番嫌われるの知ってるのかなシナ土人て
自分だけ時間にルーズが通るなら楽だけどそういうわけにはいかない
お互いルーズかお互いきっちり守るか
後者を選んだだけだよ
よその国はその国にあったやり方で勝手にやれや
他の国のやり方に口だすなよ
中国メディア 日本の清潔さに恐怖
http://news.searchina.net/id/1680111?page=1
白い靴で1週間旅行しても、靴はきれいなままw
中国人旅行者からは、「白い靴で1週間旅行しても、靴はきれいなまま」と言われているそうだ。
日本がいかに清潔な国であるかを紹介。水は透き通るほど澄んでおり、緑は青々としていて
空気もきれいなことが分かる。公園にはごみが落ちているようなことはなく、地面に落ちているのは落ち葉くらいだ。
土人国家w 毎日秒単位で正確というと金竜飛を思い出すな やつは韓国人だが
>>1
アメリカと貿易戦争してるからってすり寄ってくるな >>53
ゴミはコンビニに捨ててるからな
そりゃ綺麗ですわ 本当に日本人って神経質で気持ち悪い。
この掲示板見てもお前らの書き込みって本当に陰湿で陰険だよね。
死ねよクソ民族滅べ。
結婚から分かる山本太郎の正体
・出会って一カ月で結婚(太郎38才、嫁22才)
・三カ月で離婚
・離婚後、嫁のサーフボードをへし折って嫁の実家に送り返す
・金に困った元嫁がホステスに落ちても知らん顔。人の心がない。
ここから分かる山本太郎の性格
38才にもなって、
・後先考えずに短絡的に人生の重大事を決断
・嫌なことがあると大切なことでもすぐ投げ出す
・血も涙もない残虐な報復を平気で実行
ここまでくると、奴は「稀に見るレベルのクズ」といえる。
当然、人の上に立てるような資質は微塵もない。
こんなのが政治家? 弱者の救世主? 危険過ぎだろ。
芸能界といえばヤクザ。こいつも何かしでかして
ヤクザのいいなりになってんだろ。こいつ自身もヤカラ臭いし。
だから今の奴の言動もぜんぶ芝居。
心の無い鬼畜だから、何とも思ってないよ奴は。
左翼の分断、票の分散という小沢一郎の任務を
ヤクザやCIAから命令されて役者として演じてるだけ。
次に奴の嫁さんのような目にあうのは、日本国民だぞ。
g
>>50
ごめんそれやってるわ
時間無いからじゃなく休日のんびり散策しながら食べ歩き
無論ゴミは持ち替えるし食べこぼし絶対無い前提だが >>1
時間やルールを守らない
民度の低さが有名な中国人は
異様な猿みたいに
時間を守る事ができない。 約束の時間に50分遅れてきた沖縄土人ぶん殴ってやったわ
派遣のくせに
その正確さがアダになって五十六は撃ち落されたんだよな
なんでも正確ならいいってもんでもない
中国人は信じられないだろうけど、実は時間に正確なのが一番生きてて楽なのよ
逆説的なかんじだけど
日本も昔は時間にルーズだったけど
国民運動で変わったんだっけ
>>1
だから日本人はストレスでハゲが多いんですw >>11
それにしちゃ失業率が高くて、棄民も多いようですな。そんなら朝鮮半島で暮らしとけばいいんじゃないの?
あんなヒネくれた国なんか行きたくないけどねー
あはははははは >>43
言い訳代わりに 全部 シフト変更
で、15分遅れ毎月10枚は、出してた(・∀・) >>72
でもさぁ、上海で俺の行きつけ食堂の姉ちゃん
開店時の朝六時に行ってもランチで行っても、閉店間際の夜8時半に行っても居るんだよな・・・
今日は休みってのもほとんどないし、週に何時間働いてるのか心配になるわ。 昔は 年末シフトで、実際は 120H超 なのに 、つけられるのは 法定ギリギリの60H クリスマス前から 年末年始は 22時に終わって 翌朝6時出だらけ
仕事できんやつはルーズだよ
時間ちょうどに来たらいいと思ってるから遅れるし
日本人だが朝ウンコ漏れそうになると時間とかどうでも良くなる
>>77
それはどうかな? 管理職時代に、 当番のもうひとりの管理職が、 昼礼で、 いきなり 自分は帰りますんで とか言い出して
聞いてないよ〜
てめえが いなくても まあいいけどさ 俺が回したる!! だったけどさ。 >>79
俺はウンコが長くて、掛かる時間も不規則なんで朝は出来ない・・・w >>75
実は中国の労働時間はめちゃめちゃ長い
休みもあまりとらない
そのかわり勤務中の自由度が高い 確か、自分が 主任で、彼が SVで、納品所の喫煙所(1斗缶に水のやつ)で、よくあって ペラペラ喋った。
数年後 異動で 一緒になった。 前半はいい関係だったけど、途中からピリピリした関係に
確か 春日部から来てた あの、キチガイ上司が来てから めちゃくちゃになったな
確か 年齢的には2歳上くらいだけど
まあさんざんガイシュツな通り
ジャップは時間についてはかなりルーズだよな
言うまでもなく終業時間のことな。
17時に終わりと言って17時に変えれることはまずない、みたいな
あとは会議の類もまず予定時間には終わらない。
っつーかいつもいうけどどこの会社でも会議ってなんなんすかあれ。意味ねーよなー。
あと時間にルーズといえばイメージに反してジャップ国の少なからぬ役人も
相当ルーズなところがある印象はあるがw、これは多くを語るのをよしておこうwww
それに乗って、お局のレジ事務兼任パートが調子に乗リヤがって?
だって、こっちは 管理職とはいえ、まともにレジ操作をならんだこともねえのによ?
打ちミスでギャーギャー ギャーギャー そのくせに、レジ正社員がでてくるとナんも言わねえ
中目のお前だ! あの女だけは 許せない!!
江戸末期明治初めにかけてはルーズすぎて外人ブチキレって本当の話かな?
そら当時の欧米諸国と一刻2時間の日本じゃわからんでもないけど
元々は、 販売力の割に まるで駄目な 逗子あたりか来る チーフが、まるで、 パート バイト アンコントローラブルで、
何考えてんだコイツ? なのに さっぱり 理解してもらえない
夕方のバイトはサボり放題だし、 一部の準社員級パートは 無休残業だし。
いくら 怒鳴りつけても わからない。 あんなわからんちんは ちょっと無いな
そいつの上長になったのが運の尽き
>>89
有名な本に『遅刻の誕生』って本があって
あれ読んだの相当昔だからほとんど忘れちゃったけど
確か江戸時代とか前近代は時間にルーズで、
それが国民的に改造されたのが明治日本の徴兵制による国民皆兵と
その前段階の学校教育だったと、そんな話じゃなかったっけ?
いやうろ覚えで原典見ずに書いているから全然違うかもしれんよ、と留保はしておくけど。 正解は 10数年前の 中目黒のライフだ! 旧 京急蒲田より悲惨な店!
蒲田もクソ設備だけど、みんなでワイワイ だったけど 中目 は殺伐 10件くらい店を渡り歩いたけど。
>>94
ところで? この空間ってなんですか?蒲田点に行って パートさんにきいて エレベーターがあったんです 工エエェェ(´д`)ェェエエ工 >>46
オマエが無知な白痴なだけで、
シナでは鶏より早起きして家事をしない男は無能扱いされてる。
中国人の理想の夫は鶏より早く起きて豚みたいになんでも食べるという故事がある。 >>57
なんでそんなに大嫌いなジャップの真似して、ジャップの通名名乗ってんの?
そんなに嫌いな日本から出て行ってくれて構わないんだが。 10年前といえ、 ネズミが 鰹節 を食い荒らして、管理職の最初の仕事が、 配金(レジにおカネを入れる)より、 ネズミにかじられてないか見て回る!
あんな店 無いよ!! お客から ネズミがいましたよ と言われることも何度か モうサイテー
ジャップは、年金の時間は10年単位で狂ってるだろ
そもそもバスなんか遅れまくりだろ
>>97
>>99
ジャップがどうのか とかもう飽き飽きなんだよ ほんとに ちょんこう は空気が読めないよね
なんと でもいえや ばかwww >>89
西洋は懐中時計とか普及してたのでは?
朝晩の鐘ぐらいしか分からなければ、現代人でも時間にルーズになるだろ 上海の地下鉄は、
予定時間の10秒と違わずホームに滑り込んでくるくらいに正確だが
>>97
ホラこういう書き込みが陰気臭いね〜
優しくないし陰湿
日本人が優しいって嘘っぱち
イジメは好きだしおもてづらだけいい >>75
日本の中国人とアラブ人もすごい働いてるよ。
中国人専用の塾と学童兼ねた施設が近くにあるけど
親が23時まで働いて、その間、怖いベビーシッターが見張ってて子供には猛勉強させてる。
インド人学校とイスラム学校も20時まで授業。
向こうは親が朝から晩まで働いて、面倒見れないけど、その間勉強させるってのがデフォ。 >>101
ほんと うんざりするわ アレしか考えがないのかね ジャップ ジャップ と ばかだよな >>19
いや、中央線や山手線の発着ダイヤは、
ラッシュ時は10秒刻みで運行されている
ホームの柱に業務用のダイヤが貼ってたりするが、
7:55:20発って感じで書いてある >>104
ゴキブリに殺虫剤を撒くように、クソ食いミンジョクの害虫を追い出すのは党是だろ。
ねえねえ、韓国って制裁でキムチを日本に売らないニダって涙目ってホント?
中国人と日本人は漢字で意思疎通できるんだ。半島人は失せな。 出社時間は超厳格
退社時間は超テキトー
日本人の仕事に対する時間感覚は本当に異常過ぎると思うよ
先進国とは程遠い
>>103
悪いが日本は 田舎のローカルでも あたり前
なんでだか??わかる??
日本の鉄道は、時間のズレで
散々!!!
日本は デカイ列車事故で犠牲者を起こしてきたからだ!! 時間に正確なのは最高時速が低いからだ
都心部では100km/hでしか動けない
中国は時間には正確でなくても250km/h以上で動けるのが普通だろ?
>>104
日本の小中学校でイジメ加害者は在日あるいは通名。
学校の教師が注意すると民団と朝鮮総連が抗議してくる。
差別ニダ、人権心がニダってな。
木村、木下、田辺、安岡、渡辺、辺見、そのほか金と安がついてて、
同級生の私物を盗んだり隠したり、殴ったり。
そんな半島が、日本の禁輸措置で滅亡するのか。メシウマだな。 >>112
新幹線なら あたり前ですけどそれ 何十年前のオバケなのあなた >>110
残業しません、休日勤務しませんって言うフランスやドイツでは、毎年高齢者が熱中症でバタバタ死んでるけどな。
子供部屋おじさんのオマイが生きてられんのも、日本人が勤勉だからだよ。 >>112
そりゃそうだろ。中国は広いんだから。日本と比べる方がおかしいし、
同じ尺度で比べたらシベリア鉄道よりお粗末じゃん、シナの新幹線、
ちなみに日本の都内の電車は時速40キロ以下だよ。
山手線とか運転席見てると25キロくらいがMAX。それくらいでちょうどいい。
正確さと本数の多さこそ日本の鉄道に求められてるもの。 >>115
新幹線だって最高時速自体は320だけど一定速度以上出せない地域が多いぞ
しかも相当上限がきつい 仕事終わってから歯医者行こうにもやってるとこ無いのはちょっとね…
22時までやってる歯医者増えろ
他の国の人は、「今」楽をしたい、休みたいからサボる
日本人は「後」で楽をしたいから、多少のしんどさも我慢できる
>>31
海外とか何の前触れもなしに突然電車(鉄道)が
停まって、30分そのままとか日常茶飯事だからな。
飛行機乗る前だとマジでビビるわ。 >>97
それはお前のことだろw
チョンは自分の心を投影して奇妙なことを言う >>11
まじか
在日は直ちに帰った方がよいのでは? 朝の忙しい時に毎日違う行動取る人なんていないだろ
中国人は朝慌てたりしないのか?
遅刻しても当たり前なのか?
イタリア人「日本人は人生を楽しんでいない。人生をこなしているだけだ」
>>100
中国では朝は外食な事が多い
女は料理作らん 北京語を香港の女の子から習ってたけど時間にルーズでイライラしたわ。
毎週教会に行くような敬虔なクリスチャンで人柄的にはかなり真面目な感じだったのに。
ダブルブッキングも1回あったし、早くレッスン場所に着いたから貴方も早く来て、早く始めて早く終わらせようとか平気で言うし。
中国には新幹線もあるし列車の時刻表もあるはずだが、あれは見せかけなのか?
気の向くままに走らせていると言うのだろうか?
>>96
中国の男は女に対してマゾだってどっかで見たな 開始時間には厳しいけど、終了時間については正確さは皆無(一部官公庁を除く)
日本の政府専用機は目的地の国の空港の停止ラインに到着時刻の1秒の狂いもなく停止するらしい。
これが日本国自衛隊の実力だとアピールになってるらしい。
>>1
中国も80年代まではゆったりとした生活だったんだけどな
今は日本以上に苛烈な生活スタイルになってないか?
時間にルーズなのは相変わらずだが 秒単位って、あけおめとかSNS関係と電車くらいだろ
分単位と書くべき
さすがに秒単位じゃないよ5分前には待ち合わせ場所にいるから
秒単位なんて鉄道くらいだろ。
その鉄道だって安全の確認とかいってよく遅れる。
労働時間はクソルーズで笑える
遅刻は絶対許さないくせに退勤は雑
気に食わない奴は重箱の隅をつついてマウント取るだけの糞社会
顧客の囲い込みなどムラ社会文化は厳然と存在する
北による韓国の国営化はつまり統一化はじわじわと浸透している。
やはり同民族同言語だから統一は必然な訳だ。
世界がメディアを追い出す準備はできている。
世界の誰もがわかってる。国営化
日本の労働生産性が低いのはここだろうな
品質に拘り過ぎなんだよ
新しいことを生み出さずに今やってることの品質向上にばかり拘ってる
>>151
そう。中国製は驚くほど多種多様化してる。