日本音楽著作権協会(JASRAC)らコンテンツ権利者団体5者は、PCやスマートフォンを私的録音録画補償金制度の対象にすることなどについて日本政府の対応を求めた。
■日本の私的録音録画補償金制度の「形骸化」を指摘
5月30日に開催されたCISAC(著作権協会国際連合)総会で採択された決議のうち、日本に関係する3つの決議書を文化庁に提出。国としての対応を要望したもの。JASRACのほか、日本映画監督協会、日本脚本家連盟、日本美術家連盟、日本美術著作権協会が今回の動きに参加している。
私的録音録画補償金制度は、コンテンツを録音・録画する機器やメディアに対して、コンテンツ権利者への補償金をあらかじめ上乗せして販売し、ユーザーが私的録音や録画を行った際の権利者への補償金を徴収しようというもの。私的録音や録画を行うたびにユーザーが権利者へ都度補償金を支払う煩雑さを回避するために採用されている。
JASRACでは、日本の私的録音録画補償金制度がMD、DAT、DCCや、アナログデジタル変換した映像を録画する機器など既に一般的に利用されていない複製機器と媒体のみを対象としているおり、一般に広く利用されているポータブルオーディオプレイヤー、ハードディスク内蔵型ブルーレイディスクレコーダーなどは、現在も補償金の対象とはなっていないと説明。
これにより、制度が形骸化していると指摘。国際的な団体であるCISACにもこのことを報告し、5月30日に開催されたCISACにおいて「日本政府に対し早急に新しい、機能的で公平な私的複製補償金制度を構築することを強く求める」とする決議が採択された。
そして今回、JASRACなどが6月25日に文化庁を訪問し、これらの決議を提出。政府に対してあらためて正式に要望した格好となる。
JASRACでは、日本における私的録音録画補償金の総額が、40億円を超えた2000年をピークに下降し、2012年には録画補償金が消滅、現在では録音補償金が数千万円に留まっていると現在の状況を説明。
一方で、CISAC加盟団体全体の私的複製補償金の総額は、日本円にして数百億円規模に達しており、現在も増加傾向にあるとコメント。また、音楽著作権管理団体の徴収額に占める補償金の割合で見ると、日本の場合はドイツやフランスなどの主要国に比べ100分の1以下の状況であること、OECD(経済協力開発機構)加盟国の多くで私的複製補償金制度が導入されていることなども紹介している。
そして、こうした日本の状況を各国の著作権管理団体も看過できずにCISACでの決議に至ったと説明。ジャン・ミシェル・ジャールCISAC会長が「私的複製補償金制度は著作者と大手企業との利益の調和を図る一つの方法であり、迅速な対応が求められている」と訴えたほか、ガディ・オロンCISAC事務局長が「世界的に私的複製補償金は著作者にとって大きな収入源である。ただ、日本での補償金は非常に少ない。市場の変化に応じた補償金制度の改定を求めてきたい」と説明している。
■PC/タブレット/スマホなどを制度の対象にすることを要望
CISRACでの決議においては、私的録音録画補償金制度に関する日本の法律が1998年以降更新されておらず、「現行補償金制度がその適用と効果において著しく制限されている」とし、「PC、タブレット端末やスマートフォン等現在消費者によって私的複製のために市場で広く利用されている機器や媒体が補償金の対象になっておらず、制度から実質的に除外されている」と指摘。
一方で、フランスやドイツなど諸外国では「私的複製補償金制度の対象となる機器や媒体は定期的に更改され、消費者行動を反映し、創作者のために公平な報酬を確保している」とし、「補償金制度の立法趣旨からして、機器や媒体の製造業者や輸入業者の法に規定された協力義務が明確で法的強制力のあるものと判断されるべきところ、裁判所が当該義務は不明確であると判断したことに失望」していると日本の現状に対してコメント。
そして「国内外の創作者の権利を私的複製において制限する一方で、公平な補償金制度を提供しないことは不公平であり世界中の創作者にとって重大な損失である」と強調。
以下ソース先で
6/26(水) 14:36
PHILE WEB
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190626-00100178-phileweb-sci
★1が立った時間 2019/06/26(水) 23:07:47.05
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1561558067/ 無茶だな。
PCやスマホは音楽や映像のためのものではないのに
勝手に著作権侵害の金をよこせとか横暴を超えている。
JASRACもNHKの次くらいに日本の害悪だな。
あ、目あいましたね
あ、しゃべりましたね
あ、息してますね
>>1
これって端末に上乗せしたら映画も音楽も無料で視聴できるやけじゃないからな。 補償金を都合良くプールして、そっから権利者に少し回して丸儲け、透け透け過ぎてもう何と言っていいやら
権利者に金が行く…まあその是非は置いといて、その金は著作者にキチンと分配されるんですかね?
ダウンロードせずにクラウドのファイル再生しても補償金取られるの?
本気で調子に乗んなよカスラック!
お前らみたいなゴミ利権会社は、さっさと潰れてまえよ!
>>1
は?こちとら普通にダウンロード販売の音源買ってるんだが?
二重取りすんじゃねえよハゲ 今時は月いくらでストリーミングだろうが
録画録音なんてしてねぇよ
やっぱ安倍さん自民党しないわ
学問は著作権関係なかったけど
昨年の改正で補償金支払うことに安倍さんが法案可決してくれたからね
とうぜん学校なので補償金の原資は公立なら税金なんだけどね
授業目的公衆送信補償金に係る指定管理団体の指定について
やっぱスマホも補償金払わないとね 別にダウンロードしないんですが
補償金分を安く売ってくれる?
○HKみたいなことすんなよ
音楽を勝手に撒き散らされて迷惑しています
自然音以外必要としていないので
やめてほしいです
複製なんてしてる? ストリーミングでしょ? いつでも見れるのに複製する意味ないし 課金なんてされたら二重取り
ちょっと意味わかんないんだけど
スマホでアップルミュージック聞く場合は
何か追加は発生するの?
>>26
そういうときは自分で数円の還付請求するんやで 金を払うべきなのはyoutubeとかに勝手に他人の音楽や映画をアップしてる連中だろ
>>4
いいんじゃね じゃねぇよ潰すに決まってんだろ
オマエラがいつまでも安倍政権野放しにしてるからこんなことになんだよ
国を変えなかったお前らの責任だ
NHKもJASRAC潰したほうがいいんじゃね じゃねぇんだよ
是が非でも潰すんだよ >>5
音楽聞かなくても金をとる
金払って音楽を購入してもそれとは別に金をとる
どこが真っ当なんだ? CD-ROMをジャスラックに返却すると、
保障料を返してくれる事はあまり知られていない。
>>36
安倍さん自民党をよろしく
授業目的公衆送信補償金に係る指定管理団体の指定について
産業の経済規模に比べてこいつらを守る法益がないから
国はもう一回突き放したほうがいいと思うんだがどうかね
楽器持ってたら演奏するかもしれないから金払え
口があったら歌うかもしれないから金払え
ジャスラック「オカネオカネ」
官僚「はーい」
スガ「ちゃーーん」
安倍「バブーーーーーーーーー」
うーんこのww
現状無理だろう
元々あれの用途と今の状況が違う
今は元々それらにDLして保存する事を元に販売している
要するに、それが当然の扱いだからな
>>13
音楽ファイルなんて何も使わないおじいちゃん、おばあちゃんのスマホからも金取ろうという話ですよ。 >>43
消費者に負担させればいいだけだから問題ない
経団連も言ってるだろう?
法人税上げるなら消費税を上げろと
そして安倍さん自民党はそのとおり
法人税減税に消費税増税してるだろう? 【拡散希望】2つの団体が既に汚鮮されてるな
日本脚本家連盟
鎌田 敏夫(かまた としお、1937年8月1日)は、日本の脚本家、小説家。日本脚本家連盟理事長。日本統治時代の朝鮮の京城府(現・大韓民国ソウル特別市)生まれで、徳島県育ち。
日本映画監督協会
崔 洋一(さい よういち、朝:、男性、1949年(昭和24年)7月6日 )は、日本の映画監督、脚本家、俳優。日本映画監督協会理事長、宝塚大学教授、株式会社ネクステップ顧問、民間放送教育協会理事[1]を歴任。在日韓国人2世。
あ
PC・タブレット端末・スマートフォン等に
誰がどの曲を入れてるって、どうやって把握するのか?
お得意の包括なんとかか?
ふざけるなよ、ちゃんと説明しろ
N国に投票するから、NHK潰したら次はカスラックで
マナーモードでも音なりやがるので
スマホのメディア音量ゼロにしてる。
いいのじゃね?
そうなればHDCPだCPRMだそんな
コピー制限や出力制限がかからなくなるってことだろ?
こんな要望通るわけないだろって思うけど、
献金受けてたら通っちゃうかもね
安倍ちゃんちゃんとしろよ
頭おかしいJASRAC
こっちはちゃんと金払ってPCに取り込んでるんだよ
>>58
違う
何らかの曲入れるだろうから最初から定額よこせ
ってのが補償金制度 ジャスラックの制度そのものが既に時代に合わず形骸化しているとは思わんのかね
PCもタブもスマホも持ってるが、私的録画なんてしてないぞ
>>67
どちらも安倍政権と仲良し小好しなんだぜ?
この現実に震えろ この論理ならクラウド保存も前提して、GSuiteやサンロクゴなんかも課金だな
>>70
そういう観点じゃないんだよ奴等は
ただ人のふんどしで金儲けしたいだけ
ついでに文化も破壊したいだけ スマホ持ってるだけでNHK受信料が上乗せされ
さらにジャスラックにも著作権使用料取られるのか
もうオマエラ党結成するしかねーな
自民はダメ 創価はダメ 野党はダメ
でも結党しないで文句だけは言う
コピーされないようにして売るか、合法的に私的コピーされることを想定した価格で売るかすればいい
取りやすいからって関係ない人からも徴収するのは反感を買うぞ
>>77
そんなことがあろうかと
聞こうが聞くまいが金が入ってくるのが補償金制度 >>77
midiに対して取り締まりをしたときに「ホームページ」が終わったような気がした。 安倍の美しい国が極まってきてるな
どの分野も上級優遇で衰退まっしぐらですわ
YouTubeはスルーして、音楽教室やカラオケ喫茶を狙い撃ちとか意味わからん。
持ってるMacやiPadに曲入れてないぞ
ガラホはレコチョクからダウソやけど
>>90
もちろん金もらってるからスルーはしてない
利権なめるな >>90
一応、ゆうつべは著作権処理はしてくれてる。
だから「歌ってみた」の投稿ができる。 法律を盾に取り立てるのはヤクザのしのぎと同じ。
国民のための音楽、国民のための法律なんだから政治家が立法改正すべきなのにバカ自民党に投票するからなお前らが
>>96
スーパーの呼び込み君のメロディしか流れてないw NHKもJASRACも安倍政権になってからホント息を吹き返したよな
そのうちアニメやら漫画でも利権団体出てきてめちゃくちゃにされるんやろな
こういうもやっとしたとこから徴収しないと、売れてないとこに流せないんだよね。
理事とかに結構いるし。
著作権制度が悪いわけじゃなくて、
ジャスラックの著作権の処理のさせ方が、単純明快じゃないところが悪い。
>>1
越権行為
コンテンツやメディアを録音録画するためにPCやスマホを買っているわけではない
他人の財布の中に手を突っ込んで金盗むような真似をするとはゲスいにもほどがある たぶんアップルとかアメリカの圧力でジャスラック潰されると思うよ。
スマホやPCには手を出しちゃいけない。
JASRACが形骸化しています
さっさと解体するさ〜
海外にも似たような団体はあるがここまでじゃないし
アーティストはほぼそこを通さないで曲を配信してて存在そのものがなりたってないからな
広告代理店に支配させてる日本らしい団体や
HDDに音楽を保存していることをカスラックが証明した上で
個別に著作権料請求すればいいんじゃね。
最終的に日本の企業だけが売れなくなって
苦しむ事になるんだろうな。
>>62
いいえ、そんなことはありません。
そういう流出防止策を施しても、権利者に金を払わずに音楽を利用しているとんでもない奴がいるから、機器を買った全員から一律に金を取るという制度です。
なお、とんでもない奴等がどの程度いて、どの程度の損害が出ているかですが、JASRACの利益が減った分は全て違法な活動によるものですから保証してもらいます。
真面目な話だよ。 ジャスラックに委託してる音楽家も同罪だな。
恥を知れ。
>>107
ドラクエの人は毎回せっせと安倍ちゃん個人に百万単位で献金してるから
毎回収支報告書に名前見るわw >>109
公取委の言うことも聞かない団体だから、
あとはアメリカ頼みだねw スマホ料金に上乗せするっててことか
これだと二重取りになるよね
CD等売る際に金たんまり取っておいてこれかよ。
クソやな。まじ手数料の無駄だわ。
私的複製は法的に個人に認められた権利なんだけど何故金を取られるかわかってる人いる?
デジタルで無限無劣化コピーが可能だとかは言い訳にならない
音楽文化滅ぼしたいとしか思えん。
いやもしかしたら金欲しさに、音楽を無意識に踏みにじってるとか
私的ダウンロードなんて今どき誰がやってるのっていうかw
冷蔵庫や洗濯機にも課税しそうな勢い
誰か止めてくれ。今の自民じゃ無理かぁ。
>>90
YOUTUBEはジャスラックに相当払ってるぞ。 >>124
聞かなくてもお金もらえるのが補償金ですから JASRACとNHKと朝日新聞は地球のために無くなって欲しい
地球の癌だ
>>1
権利者には一切お金は行かずに、協会の人が潤うだけの構造を
まず先に変えるべきでは? N国みたいな党必要だな
JASRACから国民を守る党
>>20
サブスクリプションだから
私的複製なんかしてねーよ 販売時金取った分、本当にアーティストに還元されていくんかね
>>1 DATと呼ばれるデジタルオーディオテープがこいつらのせいで
一切日の目を見なかったんだぜ。
日本の技術革新の妨げ、老害、利権ビジネス 補償金ってなんでカスラックに補償しなきゃいけないのよ?
ミュージシャンにはちゃんとお金行かないくせに
アニメ、漫画とか映画とかスポーツ、学術分野など日本のいろんな分野の中で
音楽が一番国際競争力ないな
海外と聴き比べて全然魅力的な音楽が無い
だからこそ過剰にまもろうとして更に競争力が無くなるだろうな
著作権者に金がもっと行き渡るようになって良質なコンテンツが世に出回るんならいいが、そんな理由でここまでJASRAC が動く訳ないよな
そのうち人間の脳ミソにも課金なんて言い出すんじゃないの
>>136
ちがう
これは著作権のやつをネット使ったら公衆送信権の侵害だから
補償金払えというやつ >>12
サンプリング調査して引っかかった曲の著作権者だけに行きます
引っかからなかったマイナー曲の著作権者へはゼロ 楽曲販売時に乗っているのに
再生機にも乗せるのは二重取りじゃないのか
使わない人には全額返金を受け付けろよ
手数料取らずにな
手間賃付けてもいいくらいだし
スマホ等のハードウェアメーカー(日本販売)から広く徴収する目論見では。
海外通販でSIMフリースマホを買うとセーフ。
>>55
これ初めて知った
映画業界が終わってる理由がわかったわ 前に「CDが売れないのは不正ダウンロードのせいだ」とか言って色々手を尽くしているみたいだけど
CDの売り上げは伸びてきてるんですかね?
これ世界中で同じことやってるの?
日本だけじゃ誰も納得しないぞ
数億入ってたもんが今は数千万だから別の集金口実ちょうだい
>>1
スマホで私的録画とか何を想定してるのかさっぱりわからん。
ネトフリ以外、もう見てないが。。 これ正直おかしいだろw
JASRACのものを利用しない場合、返金してくれんのか?
JSURAC
NHK
ヤクザのショバ代よこせと同じだな・・
そのうち、紙に楽譜が書けるから、とか、脳に音を記憶できるから、等と言いそう
スマホひとつでNHKとJASRACから金取られるの?
これネットに自分の作った曲あげてる人は自分にも補償金制度作ってくれって政府に要望を出すべきだよ
JASRACだけ認められて他の権利者が認められないなんておかしいし
>>36
日本人が政治に口出すと ドヤされるから やめたほうがいいですよ?
そのうち 人の耳にも、金を要求し出すんじゃないか?(笑) カスラックの餌食一覧
社交ダンス教室(CD再生に著作権料)
フィットネスクラブ(CD再生に著作権料)
カルチャーセンター(とにかく著作権料)
ダンス教室(CD再生に著作権料)
カラオケ教室(人前(生徒の前)で歌うから)
歌謡教室(人前(生徒の前)で歌うから)
音楽教室(人前(生徒の前)で演奏するから)
任天堂信者とドラクエ信者を取り込んだ安倍のフレンズ政権は自重という概念をまるで知らんな
Youtubeは日本の広告代理店と繋がりがあるから金払ってくれてるけど
他の海外プラットフォームはJASRACにたいして金払ったりしてないだろう
相変わらずセルフ経済制裁だけはお得意だな
その、、ちょっとした疑問なんだけどさ
私的な範囲での著作物の複製ってそもそも合法なんだよね
「〜は本来違法だけど、金払えば合法だよ」になるのは分かるが、「既に合法だけど更に金払って」はおかしくない?
>>146
JASRACがミュージシャンの合議体であることを知らないアホがこんな頓珍漢な事書くんだよな
JASRACが推し進めていることはミュージシャンの意思の代行なのにw アルカイダみたいなテロ組織が
カスラックの社屋に飛行機突っ込んでくれないかな
JASRAC欲どしいね。
どうせ朝鮮に乗っとられるんだろ、
PCにどのくらい上乗せされるのか・・・・元値+2万ぐらいならWIN終わるかも
>>174
でもお前ら犯罪者だから不正に録音するじゃん
なら補償金払えよが補償金制度 >>174
DRMで制限されてる
けど2つあるのはおかしい さすが正義を守るJASRACさんやね
これからも、音楽著作権侵害を撲滅するために頑張って下さい
TVも音楽も利用しなくなってはや10年以上
なくても平気になった
所詮そんなもんだよ
日本でJASRACに対して文句言うミュージシャンが少ないのはそれやると干されるからなんだよな
今までJASRACはおかしい!と声を挙げた著名なミュージシャンは決して少なくないけど例外なく干されてる
>>1
スマホやタブレットが故障したり、廃棄するときは返金してくれないよね?
趣旨としておかしくね?
HDDレコーダーにかけてたよね。
故障したら消え去る訳だから返金だよね。
視聴した回数には関わらず保存してることに課金するなら保存が終われば返金だよね? 消滅の意味がわからないのだけど徴収する事を止めたって事?
廃止したのに徴収してるって事ないよな
DAT(デジタル・オーディオ・テープ)
DCC(デジタル・コンパクト・カセット)
MD(ミニ・ディスク)
CD-R(コンパクト・ディスク・レコーダブル)
CD-RW(コンパクト・ディスク・リライタブル)
録画機器・記録媒体
DVCR(デジタル・ビデオ・カセット・レコーダー)
D-VHS(データ・ビデオ・ホーム・システム)
MVdisc(マルチメディア・ビデオ・ディスク)
DVD-R(デジタル・バーサタイル・ディスク)
DVD-RW(デジタル・バーサタイル・ディスク・リライタブル)
DVD-RAM(デジタル・バーサタイル・ディスク・ランダム・アクセス・メモリー)
Blu-ray(ブルーレイ・ディスク・レコーダー)
>>174
私的な複製は著作権法で合法なのはその通りなんだけどそれは複製は劣化するからが理由の一つだった
技術の進歩でオリジナルの優位性がなくなった今どう整合性を取るかという話になり
ならば補償金を取ることで私的なデジタル複製も許可しようという所に落ち着いた
というか合法である事と課金が発生することは必ずしも一致しないから >>1
トヨタが会社で購入するPCからももらうってよばからしい 電車の中で隣のイヤホーンから聞こえて来るチャカチャカ音からも金を取るとか言い出しそう
(-_-;)y-~
頭おかしいわ、こいつらジャスラック
>>184
干されてるかは知らんが
文句言ってるのが平沢師匠
JASRACを批判した歌まで出してる
それがashura clock
>>194
そりゃ対国家だからな、最初から勝ち目なんてない
最近は利権優遇や人治司法を国が隠さなくなってきてるからな それなら自由にコピー出来るようにさせろよ
既に金払ってるものに、コピーガードや制限付けるな
だから音楽が衰退したんだろ
完全に干上がってから後悔してももう戻らんぞ
>>196
取らないけど、怖い兄ちゃんにボコられる可能性は有ります。 失望したのなら樹海でも東尋坊でもいかないと信用されんぞ。
>>170
それらの例は、どれもこれも著作権の切れた古い音楽を使えばすみそうだな
JASRACが嫌なら著作権のない音楽だけ聞いたり演奏すればいいだろ
無料で使いたい放題だ なんで音楽業界はデジタル同人業界みたいに売り上げの70%とかやらないん?
カスラックに頼るクリエーターの教訓化がわからん
>>1
買った調理器具とか使う度に金くれっていうの? >>201
国が認めたクリエイター以外はクリエイターじゃないので。くらい平気でやるだろ
身内では金回してさ。今の時点でデザイナー業界は完全にそうなってるけど
マトモな奴はそりゃ海外で活動しますわ 音楽教室やPCに加算するのは
クリエイターの育成を阻害するぞ
ミュージシャンは最初は貧乏なんだぞ
普通に迷惑だからネット上にジャスラックの曲流すなよ
迷惑なんだよ 何で他の業界の利益侵害してくるかね
>>199
平沢が文句言ってるのはJASRACではなく音楽出版社制度にだけどなw でも、こいつらって徴収した著作権料を著作権者に還元しないで
一部の人間の私腹を肥やす為だけに利用してるんだよね
その辺を追求した、サンプラザ中野のグルームのメンバーだった
パッパラ河合とかいう人の裁判はどうなったんだろう
消された?
今はストリーミングが主流だから
ダウンロードどうのこうのは関係ないんじゃないの?
文化庁のクソ官僚にも天誅下せ
厚労省と環境省と文科省もまとめてくたばれ
>>208
音は空気があるから出るもんねw
はい、徴収! >>216
そのファンキー自身は家が建つくらいの印税をもらったって2010年の記事で言ってたよ >>7
移民党
カスラック
犬HK
日本極悪四天王 >>220
チョンっていうか、上級になってくるとそういう思想になるんよ
朝鮮の奴らは過去にやられたことを日本への仕返しも兼ねて繰り返してるに過ぎない スマホで音楽聞いてる奴なんかもういねぇぞ
そうだおまえ等が潰したんだ
nhkはお金払ったら見放題
課すラックに払っても聴き放題にはならない
>>1
「安倍政権になってからこんなのばっかりだ」
「安倍政権になってからこんなのばっかりだ」
「安倍政権になってからこんなのばっかりだ」 >>183
いまだに聴いてるから 大丈夫だぞ
カセットテープも 未だに売れてるしね JASRACに登録されてない曲を聞きまくった場合、
本来ならその曲の権利者に支払われなければならない著作権料が補償金という形でJASRACに支払われてしまうわけだろ?
登録されてない曲の著作権料までJASRACがふんだくっていいのか?
マジで頭おかしい。
配信サイトやCDなどの媒体で徴収済みだろうに、二重取りじゃん。
>>1
こういうのって組織名で批判されてる限り
中で仕切ってる上位者は個人名出なきゃ痛くもかゆくもないからね 国際機関の決定ならしゃーないんでないか
文化鎖国でもせん限りは
PCやスマホを買うとJASRACが儲かります
PCやスマホをどんどん勝手JASRACの売上に貢献しましょ
は?何言ってるの?
今でもダウンロードで著作権料を取られているのに、二重徴収じゃん。
それとも、音楽番組や映画を直接録音・録画することに対する対応策?
今どきそんな使い方している人なんてまずいない。
だんだん、暴力団やNHKみたくなってきたな。
>>217
審議会でもストリーミングは対象外
問題になってるのは
CDからHDDなどへコピーする場合
ダウンロード配信で、最初にローカルに保存して、そのあとさらに複製した場合 >>215
ASHURA CLOCK = JASRAC LOCK
と言われてるけどな
まあ平沢自身もjasracには管理させてないだろ 音楽業界、映画業界つぶして今度はこっちに目をつけたか
どんだけ産業叩き潰せば気が済むんだこのキチガイども
NHKといい利権絡んでる所の無茶が普通に通る世の中なんだよな
一般からすると受け付けれないわ
>>226
定額ストリーミングだからいちいち録音してないんだけどな うーん、時代が変わって媒体がメモリというかデータ全盛になった。もはやテープやMDや円盤基準の現法律では対応できないと思う。
つかネットの普及が、今までのテレビの拡散速度を格段に超えてるとこが、越えられない壁だから、根本的なルール変更しかないと思う。
でも、補償制度拡大で国が税金を使うのは違う。JASRACは国にコピーの警備や罰則規定を迫るのがスジで、カネや責任は利用者に求めるのがスジ。
コピー防止屋がこのイタチごっこから逃げてどうする?これが仕事だろ?
って思う。
>>224
裁判起こして表沙汰にしたら、著作権料がカスラックから支払われたってこと?
じゃあ、主張しない大人しいアーティストは泣き寝入りなのかな。 >>241
まだまだCD売れてるからね
CDから抜き出してHDDに入れてる人は意外といるみたいだ パソコンやスマホを録音目的で所有してる奴はいないだろ。
>>116
すげえよな、取らぬ狸の皮算用で人様から金取ろうとしてるんだから質悪いにもほどがある >>250
裁判沙汰になる前の話
裁判は最高裁までいってファンキー側の負け 初めていわせていただきます。
「うっせーこのクソカスラック!お前らアーティストに完全に分配もできてないくせにガタガタぬかすんじゃねえよ!文化庁と一緒に京都に行きやがれ!」
>>238
その通り。
個人名を出そうぜ、個人名を。 >>226
そんな手間のかかる真似する奴いねえよw
ストリーミングや定額サービスやYOUTUBEで聞きたい時に聞くよ 要は、自分たちの給料年金のアテがおぼつかなくなってきたから
徴収の幅を広げるって事か。
職員が500人も居るから年間50〜100億円近くも掛かるんだよ、人減らせよ。
>>1
スマホで録音して良いって前提になるならば、コンサートでガンガン撮っても良いって事だろ? >>247
それだ!
定額で聞きまくられると著作権料が減るから
1回再生ごとに金を取る方式にした方がいいな >>175
キチガイカスラック工作員失せろ
世の中にミュージシャンがどれだけいて、
何割がカスラック支持してるのか
おまえの足りない頭では判断できないだろうがな… 人間の耳、眼、脳、手、口、喉
それぞれ著作権料を徴収します
>>175
JASRACの理念は分かったが、意志の代行機関を名乗れる程ちゃんとした仕事をしてるのかって話 PCから受信料取ります私的録音録画補償金取ります
PCを何だと思ってんだ
音楽の私的録音録画って、Blu-rayレコーダーに音楽番組録画するとなったらアウトって事?
具体的にどういう行為なんだ???
>>260
そのうち その人たちは共食いを始めて 貧乏になっていくのかも
自分で音楽を作るわけじゃないのならね
管理で儲けてるだけならさ つか音楽著作権の権化JASRACはあるのに、動画の権化がない。おかしい。
両方あって正解か不正解かのどちらかだろ。
スマフォで音楽聴くがNCSとかにシフトしたからクズ曲ばかりの邦楽とか全然聞いてないし。
NCSしか聞かない人にはもちろん返金しろよ。
酷すぎわろた
NHKのやり口真似てんな
どっちも潰れろ
次から次にとろうとして
根こそぎ焦土化してないか?
20年ぐらい前に作った曲というか音がニコ生とかyoutubeの作ってみた系の動画のBGMで凄い使われてるんだけど
PCも含めて金取るようになったら金をJASRACに請求してもいいのかな
>>268
w w w
人権なしの 酷い徴収だね、そりゃ >>272
審議会の議論を見る限りでは、PCやスマホなどの汎用機器から取るのはまず無理
解決すべき問題がありすぎる
5年間議論を続けても全く解決の目途も立ってない >>280
登録料とか取られると思うぞ、詳しくはわからんが
ボカロ全盛期に登録料払ってないとか訳分からん理由で消されまくってたからな
そもそもJASRAC登録してすらいない楽曲でなんでJASRACが出しゃばったのか未だに謎 お店がレジのキャッシュレス決済用に買ったスマホやタブレットからも金盗るのか?
当たり前のようにフリーで提供したものだったし金取るとか考えた事もなかったんだけど
その音源でJASRACは金取るって言いだしてるんだよね?
トランプがSONY製のテレビを見るだけだとか言ってたけど、あの頃の
日本は科学技術も素晴らしかったな。
科学技術は科学と産業を結び付けてるのよ。それが経済成長となり日本の発展に
なるが、規制や利権によってどうでしょうか。分離され、テレビは昔は
日本製のロゴじゃなきゃダサい格好がつかないだったのに、今じゃ韓国製の
方がいいとなってる。結局日本をダメにしてるのは誰かわかるでしょう
>>251
そのCDを購入、もしくは、レンタルするときに著作権料を取っているんじゃないの? だいたい録音だけで金とるって
テレビも何もできねーじゃん
HDDすらとるだろ
高級飲食店とかで著作権料を払わずに音楽を流していないか
客のふりして覆面調査とかやりたいで
調査経費でさんざん飲み食いしたいです
女の子の接待受けたいです
ケチケチすると怪しまれるので大盤振る舞いで調査したいです
一切の録音を禁止にして音楽はライブのみで聴く
これこそ音楽業界を救う手だ!
>>283
勝手に人の作ったもんで金を取って作った側からも金を取るってこと?詐欺じゃね??? >>1
もう一切、許可を得た閉鎖空間以外で
お前らの曲を流すな
勝手に人様の耳に入れるな >>280
私的複製補償金はジャスラック非登録者でも申請できるのでやったら良いと思う
どっかに申請方法が書いてあったはず JASRACが色々な所から金を巻き上げていった結果、音楽を聴いたら負けって認識が広がりまくったよな
完全に日本の音楽文化を壊そうとしてるな
>>280
ちなみに申請するのはジャスラックじゃなくて私的複製補償金を扱ってるサーラね ほらもう安倍政権がレームダック化して麻生傀儡政権である事がバレてるからドコモは値下げ要請無視するわカスラックは利権拡大に励むわ足元見られまくりなんだよヘタレ安倍晋三
JASRACってこれもうCDは買わないでくれって懇願してるよねw
日本人って新卒でいい企業に入ったらゴールと思い込む、ってのが最たる例だけど
なにか一つのこと終えたらそれでゴールや!みたいに思う傾向が強いよね
そしてそのゴールを守るために行政と蜜月になって規正法だのルールだの作って同業他社の隆盛を妨げる
でもそんなんやってるうちにそれが適用されない海外に抜かれたんだよね。まだ学ばないとか上級の頭はどうなってるんだ
ネットのMIDI文化を潰したときのことは忘れてねーからな
Q 黒人差別を無くすには?
A 黒人を全部殺せばいい。
ふと、向こうのブラックジョークが頭を過ぎった次第であります。
日本人にますますおっかなびっくりを刷り込んで日本のITを後退させる団体であった
>>282
OSにコピーの警告・同意ださせりゃいいのにね。 何度めだよ
カスラックはこの野望捨てて無かったのか
>>306
MIDIが無くなったの悲しかったな
あれでたくさんの才能を潰したよね >>303
そもそも安倍ちゃんはJASRAC理事のすぎやまこういちから
毎度政治献金を百万単位でもらってるから無理よ >>312
外人は普通にMIDIやってるけどな
ハックロムでゲームにも使えるからめちゃめちゃにぎわってる
海外にだけ好き勝手やられて国内の娯楽が衰えていくのホントクソ
なんでこんなにセルフ制裁が好きなんだろうか >>302 訂正 著作権だけだったらジャスラックで良いようだ >>298
まだPCで金取るのが決まったわけじゃないしフリー素材扱いだから良いんだけど
今後のために自分が作ったって分かるものを探しとくわ 申請だけは先にやっといたほうがいいのかな
金がどうこうよりも自分の作ったもので勝手に金を取られることになるのが腹立たしい
これPC自体から金盗る気なら、もっとたくさん請求できる人いるよね ガンガン請求してほしい >>312
その層はすぐにボカロとかに移動したから問題ないよ >>312
あの後ボーカロイドが出て来てなかったら日本ネットのアマチュア音楽文化は完全に死滅してたと思うわ これも天下り受け入れまくって通過しちゃうんだろうな
コーランや経の詠唱にも課金しろよ
ついでに歌会始の和歌にも課金だ
どれも節つけて歌ってるだろw
>>293
演奏にもJASRACが関与しますが、なにか カスラックは、
一件一件、一人一人を、
自分の足で歩いて調査し、
著作権法違反を立証すべき。
>>1
ふざけてんなよ?
邦楽なんてボカロかゲーム音楽ぐらいしか聞かねえわ
なんでテメエらに金くれてやらなきゃならねえんだ 金取りたいなら幾らでも取っていいんだが
聴いてない奴からまで取るなっての
天引きだからNHKよりタチ悪いぞ
>>327
審議会ではまさにそこが問題になってて
それで議論が進まないでいる NHKネット受信料に加えてジャスラック支払いが毎月のスマホ料金に追加されそう
>>315
これからやろうって人は減ったよね
>>318>>319
ニコニコやユーチューブじゃないと披露できなくなったのは痛いよね
絵もそうだけど個人サイトが軒並み無くなった そもそも、私的録音録画は法律上の権利なんだから、一銭も払う必要無いだろ、これ
金儲けに使うとか商用利用した場合だけでいいよ
>>331
その内、スマホは金持ちしか持てなくなるな
家電の復活だな >>330
問題になってるのは「私的複製補償金」であり
私的複製補償金は、日本の85の団体が推進してるからね
映画、俳優、アニメーションなど映像関連団体も推進してる いや、いいけどさ、
ジャスラックは分割して管理団体2つにしろよ
人間の脳も記憶できるんで、人間も対象にしたら?www
>>30
>>1を素直に読むならスマホやPCなどのハードの価格に上乗せじゃね
つまり、なにも聞かない人からでも聞くかもしれないからで取られる
究極的に言えばスピーカーが付いていればサウンドアウトの回路があればハードの価格に上乗せで取られるってことだと思う JASRACの社員の子供が自殺するまで学校でいじめ倒されますように
こいつらそんなに音楽業界を潰したいのか?
マジで気持ち悪い集団だな
自分で作った音楽素材がJASRACというまったく見知らぬ人の懐に入る
腹立つさ、悲しさ嘆き
病院や工場で使うパソコンなんて
一度も映画も音楽も再生することがないのに
そこから金を取るの?
意味わかんねーよ。
おーそりゃいいね
ちょwそれは流石に無理じゃね?
ハッ!この手がある!!
いいねいいね〜いけるじゃないかな?w
何でもいいから取れそうなものは片っ端に意見だせ!
毎日々ぶくぶく太った豚共が菓子食いながらこんな会議してんだろうな
新しい弱者ビジネスwwww
便利なコンテンツやインフラを無料や低コストで利用しながらいざ売れたら利権よこせとか
それなら道端でずっと引きがかりでもしとけよ?
場末のスナック周って食っとけ
こりゃ、カスに訴えられて、裁判で、権利者にいくらの報酬が支払われてるのかを表沙汰にしないといけない案件だな
>>74
安倍政権の前は癒着してなかったみたいに言うなよwwカス 録画の方は私的録画補償金管理協会が最高裁まで行って東芝に完敗してるやん
時代だな。保存媒体用法は終わった。
これからはキャバレーとヤマハを相手に細々と生きろ>JASRAC
あとテレビ番組にも音楽でいろいろ混じってるぞw
手持ちの音源で自炊した場合は
カスラックに差額請求できるって事だよな
>>345
自分を脅かす若い芽が出てくるのが嫌なんだよ
ここで何度も名前上がってる奴なんかすごくそれを感じる 利権拡大してカネを得るに味を占めたか
ほんとどうしようもねえ最低の精神で動いているクズだな
軽蔑するわまじで
おぃおぃ
詐欺軍団
正規にダウンロードしてる奴から二重に取るのかよ
日本から音楽が消えて、まもなく動画も消えようとしています
>>332
YouTubeで出来るから良いんじゃないの? >>356
善意の第三者がJASRACに登録するから無理 >>254
だからそのインタビューだよw
アホはJASRAC批判と思い込んでるけどちゃんと読めば音楽出版社批判だとわかる >>354
でもJASRACの手法ってそういう事だよね? >>366
いや 正規購入したCDからスマホへ自炊した時だよ >>35
youtubeに関してはそれを未然に防げなかった罪はあると思うけどな
アップロードされた違法動画の罰則はyoutube側も受けるべきだ >>1
好きにしろ。
もう曲を聴くのは止めたから。 まあこの補償金払ったら
あらゆる音楽や映画が無料かつ広告なしで無期限で無限に楽しめるなら大賛成
言うわりに歌手の0.1%のフォロワーだよな
日本のコンポーザー
どれだけ軽視されてるのかわかる
>>1
今時みんなストリームやん。
そして配信側が適正に払っている。 >>373
ウォークマンのように複製代が含まれてないからアウトだそうだよ 世の中から音楽を消しただけで何の存在意義も無い連中
今は少ないかもしれないが、過去の40億は取りすぎだったのでは?
全世界で増え続けて数百億なんだろ?
>>375
「お前が聞こう聞くまいがPC・スマホの価格に上乗せします」
て話だぞ 日本音楽著作権協会
・・・なんだ?銭ゲバか??NHKと同じか?
こんなんだから日本はダメなんだよ。
PCやスマホで音楽聞かない人は泣き寝入りしろってこと?
>>364
YouTubeが有料になるかもしれんし
今のGoogle1強の風潮が気に入らない
自分でサーバーを組んで
HPに作品乗せてとかやるのが楽しかったんだけどな >>392
そういう事だよ
一応曲がりなりにも払わないで済むNHKよりタチ悪いわ まだ言ってんのかよ
保証金なんて構造的な点滴に頼る業界なんて死期を早めるだけじゃん
音楽で音楽家が食ってけるような施策しろよ
ネットのおかげてコストかけず配布できるようになったのになんで
ネットの被害者ぶるんだよ
>>392
たしか音楽用CD-Rにデータ焼いたときは返金申請ができたはず
同じようなことを実装できなければこの話は通らないよ もう色々言い訳したらなんでも金とれるじゃねーか
どうせこれも通るんだろ
ジャスラックはますます慰安婦強請り民族みたいになってきたな
>>364
youtube方式が現実的だと思う。広告主にもうけさせてそこから任天堂や他メーカーに払って終わり方式。
時代的にJASRAC方式はネットでは無理がある。ジャスは店だけだわ。 利用する人がその都度利用料を支払えばいいじゃん
金がかかる物は利用しないようにしている
録音って文化が殆ど消えたもんな
カスラックにしてみれば生存を掛けた戦い
>>392
使用していないことを証明すれば返金は受けられるけど…そもそもそんな証明不可能だしな。
メディアなら返金請求できるだろうけど、PCやスマホ単体じゃな 割りとマジに工場が壊滅しかねんぞこれ
例えば半導体製造や金属加工なんかの機械を動かすPCがあるぶんだけ毎月金を出せ言われたら
いくらなんでも工場が終わる
基本的に24時間動かしてるだろうし…
>>123
元々そういった物は発明者の保護が有志による支援であった背景が強い。
例えばクラシックは国が文化交流において重要とし、そうした背景で音楽家を保護していた経緯がある。
発明においては、
それ自体の有用性を鑑み、排他権限(著作権など)を設定する事で
開発費を保護する形の法的な保護が為された。
これらには共通点があり、変な所で混同されてる。
例えばJASRAC。
この保護方法は発明のためのものなので、
音楽の広がり自体を阻害してしまっている。
発明ほどの経済力がない中で、手数料だけ発明の水準で取るので、
作曲家の予算を枯らしてしまう結果になったということ。
そうした流れの先にある今日に、
何をしなければならないかで云うと、
音楽は手数料の発生回数の削減等で
音楽家への保護手数料が
音楽家の経済性を攻撃しない程度まで下げることが肝要と言える。
手数料高すぎて死ぬ
と云うのは、
元々日本の馬鹿な一面で、それが顕著に出るのが音楽の保護と云うことになる。
その結果、>>122と結論する。 >>379
かつてCDRから保証金取ったときにそんなことになっただろうか? ATMもスーパーのレジも本体はWindowsPCなんだけど、
JASRACはここからも取る気か?
ストリーミングの時代でスマホ本体に保存しない流れなのに
一般社団法人なのに自動的に利益が上がるシステムを作りたいらしい
スマホで音楽聞く人は曲を購入して聞いてるのにな
何重取りするつもりだよ
>>364
ま、ネットはyoutubeだけじゃないんだけどねw そもそもダウンロードするために金払ってるんだが
池沼かコイツら
音楽専用でない機器から補償金取るのは反発大きそうだからやめたほうがいいと思うがなあ
世界的にPCやスマホに保証金を課してる国があるのだろうか。
>414
文化審議会の認識では音楽のダウンロード配信については
・最初にローカルにダウンロードされるまでは権利処理されてる
そのあと複製する場合は権利処理の対象外でここからが対象となる私的複製になるそうだ
>>417
全世界のPCとスマホから徴収しようと目論んでる団体なら日本にあるぞ >>1
誰も私的録音も録画もしなくなったからだろ。
VODや定額聴き放題全盛でHDDに録画録音すらしない。
あれだけ神サービスのナスネすら近々に出荷完了。TVももう録画するのは少数派。 >>417
たとえばドイツの場合は
スマートフォン 個人向け6ユーロ ビジネス用 3ユーロ うんこ や おしっこ にも著作権料がかかります。
著作権料払わずに勝手に廃棄等処理をしてはいけません。
お前の体も人生も、この世のものはみんなJASRACのもの。
仮にパソコンやスマホから徴収したとして、
どうやって公平に分配するの?
>>23
上になると強欲になるんです。
たぶんみんなそうなる。 は?
録音なんてもう20年してねぇよ
全員から金取るとかバカじゃね
>>1
PCもスマホも音楽なんか1曲も保存しとらん。
おれから金取る法的根拠はなんなんだ?やくざ?強盗?泥棒?乞食?きちがい? そもそも、私的録音録画は著作権法で認められてるのに、
JASRACにカネ払わないといけない理由って何なの?
>>1
アメリカのとんでも消費者から凄まじい額の賠償金請求されたりすると思うのだけど大丈夫なんかね? スマホで見る聴くは分かるけど録画録音してる人なんているの?
>>1
カスラックのデマ拡散かよ
世界的には縮小していく流れだ
EUは統一指令を2006年に断念
フランスが廃止に向けてるから足並み揃わない
ドイツなどはハードディスクは対象外
ipodは対象外
など世界的に司法は違法判決を出してる 聴きたくもない音楽を勝手に流して無理やり聴かせる度にこっちが金を請求したい
次はテレビにつないでる
ハードディスクにも課金されるな
かつあげかよ
こいつら
そのうち鼻歌からも金とるんじゃねーの?
鼻歌歌うだろうから一人当たり毎月いくらな、とか
90年代は街に音楽が溢れててCDも握手券無しでのミリオンヒットが続出してたのに
ジャスラックの活躍でここまで悲惨なことになってる責任をどう考えているのだろうか?
昔は歌番組やドラマを見なくても商店街や飲食店やデパートなんかにも流行りの曲が流れてて
これいいなと思った曲のCDを買う流れが出来てたのに
今や曲の善し悪し以前にそもそも何があるのかすらわからなくなってしまってて
売れるのは握手券のオマケだけですよ…
>>441
お前の脳みそに音楽保存されてるから補償金な。 もう音楽を聴かない権利を主張するしかないな
私的録音に対応しないPCでもスマホでも出してくれ
著作権の押し売りだよこれじゃ
ありがとうと言ったら
それは歌詞だからと
金を取られる世の中になるなw
私的複製する機会すらそうそうなくなってるような気がするがな。
なのに数百円から数千円取られるとかアホかと
>>446
喋ったり書いたりしてもアウト
歩く音もアウト これは最初に1円でも認めると、そこから要求金額がどんどん膨らんで行くから気をつけないと
>>445
ネット無しプレイストアなしにするしかないな >>442
完全に焼畑農業、取れなくなるまで搾り取って業界潰して
その頃には自分たちは別の寄生先を見つけてるという 大々的にやってるのは
中韓だってバレてるからな
アンドロイド使用差し止めで
違法サイトがウィンドウズ仕様に
軒並み変更されてるから
中華の反応見るの面白いぞwwww
>>422
ドイツの場合、PCの汎用ハードディスクを補償金の対象外とする最高裁判決が下され確定してるが。 >>442
ジジイが逃げ切れりゃいいだけ
あとのことは知ったこっちゃない
どこもそんな感じやん
財閥企業再度解体しとけwwww >>315
海外の違法サイトから金取るのが先だよなー
ジャングル大帝やナディアをパクった出銭にくれーむつけたり著作権団体としてやるべきことはたくさんあるよなー ジャスラックに委託してるミュージシャンの曲はもう買わない
半分以上こいつ等が悪い
シサックは民間の国際組織
世界的には、廃止の流れに抵抗する組織だろ
著作権管理団体がメシのタネが無くなるから危機感抱いてるだけ
ハードディスクはダメ、ipodはダメと各国の最高裁で違法判決されてる現状を語らないとか
最高裁で違法と判断されても徴収して利益増やしてるキチガイ団体を正当化するとか
何様のつもりだ?
機器メーカーは猛反対だろうが
>>459
海外、特にアジア圏の違反取り締まりはCODAという組織が専門にやってるようだ NHKとパチンコと携帯だけかと思ったら
JASRACも参戦か
>>463
何にせよ世界にこんな要求通るわけないから
いつものセルフ経済制裁で国内のコンテンツと娯楽が廃れていくだけや 違法コピー前提のシステムだから、
このシステムを前提にすると、
違法サイトからダウンロードしてスマホンに保存しても、
補償金支払い済みですで済ますことが可能って事か?
おかげさまでテレビ見なくなりました
どれだけ無駄な時間を過ごしていたか
実感していますw
真面目な話、今年も半分くらい過ぎたけどさあ
今年流行ってる曲を言える人は日本全体の中で1%もいないんじゃないのか…?
紅白に今年流行った新人を呼ぼう!と企画したとして
今年前半からは誰呼ぶの?
日本三大反社会的勢力
詐欺グループ
NHK
カスラック
そもそも、音楽なんて単なる空気の振動なんだから、そんなもからカネ取るなんて、そもそもおかしい。
それが許されるなら、俺は人間の呼吸音源を登録して、全人類からカネを巻き上げる事を考えるよww
無理ありすぎ
どの曲が入ってるかどう調べて金配るんだよ
スマホで録音録画?
どちらかというと録音録画再生じゃ...
>>471
バカか?
廃止すべき制度だ
EUはフランスが廃止の方針だから統一指令を断念
ハードディスクは対象にするのは違法
ipodを対象にするのは違法
司法は世界的に違法判決だ
カスラックはそれを無視して利益を上げてる利権団体を見習えという事だ
シサックは国際的とはいえ民間の利権組織、抵抗組織
提言をまともに信じるな
メーカーは猛反対
アップルなんか怒鳴りこんだからな スマホって今や合法のストリーミングサービスしかないじゃん。
そこから取ったら二重取りだろ。
そんなことより各レコード会社に1分以上の
PV動画の公開禁止でもしたほうがよっぽど金になるぞ
フルサイズのPVをオフィシャルで公開しておいて
曲が売れないの!とかアホじゃねえのか
いまどきあの程度の音質で満足するやつばかりなんだから買うわけないだろ
従業員の平均給料は300万円以下
理事はボランティアで報酬、交通費無し
それくらいせい
>>440
ATMやスーパーのレジも本体はPC
ATMに著作権音楽なんて録音しないのに対象にする気かと まだ気づいてない?
1位はアメリカ軍
2位は官僚
3位は在日
日本人はこいつらの奴隷
>>23
いかにして中抜きするか、になってるからな
寄生虫ばっかり >>483
そんなこと言っても米津なんか億再生だわ配信は売れるわで
もう従来の販売手法で売れるのは秋元系やら嵐やらだけだしさ 私的録音(補償金)なのだから、全プロテクト無効化するくらいと引き換えにしないと補償金取る理由ならないんじゃない?
こいつらは何のために存在してるんだ。
私腹を肥やすとしか表現出来ない。
なんとかこいつらの組織そのものを壊滅させる手だてはないのか。
NHKとJASRACから国民を守る党を作らないといかんな
サブスクのストリーミング使ってる身からすると2重課金だろ
amazonmusicさんが支払ってるんじゃないの?
技術で作った機器に、規制を絡めると本当興味はなくなるんだよな
相対的に世界と差が広がるし、音楽に限った話じゃないが
一般的にレコーダーなんかも、何回までコピーOK
とか言われると萎えれるんだよな。じゃあいらないよってなるよ
>>5
全然まっとうじゃない
根拠としてるグラフは補償金の変遷であって創作者へ還元額の変遷では無い
そもそも今時はストリーミングで聞くのでコピーなんてしないから一律徴収の根拠にはならない
つまり詐欺師の詭弁でしかない そうなら、音楽を記録しないデータ用スマホみたいなのも出す前提で話しないと。
音楽用とデータ用の記録メディアがあるようにね。
>>1
逆に、広告宣伝費払え
どれだけのユーザーが、これらの機器を解して宣伝してやっているのかと テレビ局からもっと取ればいいだろ
NHKとかがっぽり儲けてんだし
つかこんなに必死こいて金集めて
その金いったい何に使ってるのよ?
普通にアーティストに還元なんてことはしてないだろうし
JASRACがやることは何でも悪と思い込む脳死が多いようだが
これは真っ当な要求だろ
今までそうじゃなかったのが不思議なぐらい
>ジャン・ミシェル・ジャールCISAC会長
これってあのジャン・ミシェル・ジャールか
口が付いてる奴は私的歌唱をする可能性があるので課金します
この補償金が分配されてるところを見たことがないんだが
静かにしてラジカセのマイク録音でハイポジのカセットテープに
音楽番組録音してるんですがこれもアウトですか?
この手の団体は役員報酬は微々たるものにして、その業界の大御所の名誉職にした方が良いよ
天下り先の権益拡大が目的で、本来の目的なんてどこへやら
pcもスマホも常時ミュートなんだがおいふざけんなよカスラック
さすがにこれは人権をすら侵害しているよ
しかし安倍晋三は増税みたいな気持ちで
これを押し通すかもしれないな
選んだのは国民だから仕方ない
DRM禁止と引き替えならアリ。
DRMで録音録画できないようにしながら補償金取るとかありえんだろ。
なんとか協会って名がつく団体にまともなのが1つもない悪寒
もはや人頭税に近い
記憶媒体があるなら
ジャスラックに金払えと言ってるようなもの
NHKがテレビがあるなら金を払え
という法律をタテに無茶苦茶しまくるからな
NHKの次はコイツら潰さんとな
取り敢えず今度の参院選でNHKから国民を守る党を通さんと
スマホ料金に上乗せさせてそれが自動的にJASに入るのか?
音楽が娯楽の中心だった頃を引き合いに出すなんてナンセンス
今も世界は音楽が娯楽の中心だけどね
日本はガラパゴスで別世界だけど
カスラックの横槍で単純コピーが出来んようにしたんじゃないんか?
アプリやソフトなら解るがパソコンやスマホはそもそも録音目的の機器では無くて単なる汎用情報処理装置
それで何をやるのかはユーザーの自由
そういう意味でアプリやソフトなら解らんでも無いがね
>>543
素朴な疑問で
欧米とか、ミュージシャンはどうやって稼いでるの?
今時CD売れないだろうし カスラックが集めた金のうち
活動費と還付金の明細を提示させるべきだな
>>546
配信とライブ。
昔は収益がトップに偏ってたのが分散されて
中堅ミュージシャンでもそこそこ食えるようになったらしい。 >>546
ラジオで聞きかじった話だが向こうもCDは売れないから積極的にコンサートをやったり
会場で売ってるグッズの売上も重要な資金源になりつつあるらしい
コンサートで「次の新曲を作るためにTシャツも作ってるからみんな買ってくれよな!」と言ったミュージシャンもいるとか >>50
すでに音楽用に購入したわけじゃない録音用カセットテープや
ラジカセに補償金上乗せで支払ってるんでその延長線上だろ 街歩いてても店に入っても知らない曲を耳にする機会が減ったよな
流れてくるのは企業の宣伝系の曲ばっかりw
邦楽が好調だった頃は常に誰かしらの曲が耳に入ってくる環境だったから、それで気に入って買う人も多かった
公共の場で流れる曲をどんどん規制していけば潜在的な客層をどんどん失うだけになる
馬鹿な奴ら
技術進化の敵。
カスラック。
日本だけ一人負けの要因をいつもつくる。
カスラックを潰す事を公約にすれば確実に政権取れるよ
>>551
コンビニは自社の宣伝とちょっと推し曲を入れた宣伝BGM
スーパーはカラオケバージョンやクラシックアレンジみたいな曲ばかりだしな ダウンロード販売になってほとんど無制限にコピーしなくなってんだから状況変わってんだろ
しかもハードディスクとかPCやタブレット端末とか専用機器じゃねーんだから
言い分としては不公平だろ
どうせ役員の給料、ボーナス、退職金で大半がなくなるんでしょ
もっとAIが進化して役員とか居なくてなってから金取れよ
一定の支持があると認められれば、税金で食えるシステム。
ひもつき乞食ミュージシャン。
どこからでも金むしり取ろうとするんだな
まあPCとネットの台頭で音楽業界が微妙になったあるとは思うが
時代の流れだしそれを受け入れろよw
>>546
ライブと物販
だから、北欧のインディなメタルバンドなんかは
P2P,コピー上等どんどんやってくれ!
そしてライブに来てtシャツよろしく!
ってスタンスな連中も多い。
だからもうカスラックみたいな組織は
世界的にミュージシャンの利益には
直結しない流れ。 勝手に音楽売って商売して関係ない人間に補償金って押し売りやめろ
もう迷惑だから日本国内で歌うのも演奏するのも禁止しろよ
馬鹿だね。これでますます音楽市場が縮小して自分の首しめるのにw
>>557
最近は大衆の審美眼が相当劣化してるから
Aiに判断してもらえばいい
人工知能が芸術の守護者だ 役員(アホ老害)の高額な報酬が維持したいんだろ。
NHKと共に潰した方が良い団体だよな。
パソコンやスマホは録音の為に買ってる物じゃねーから。マジで死ねや。
>日本における私的録音録画補償金の総額が、40億円を超えた2000年をピークに下降し、2012年には録画補償金が消滅、現在では録音補償金が数千万円に留まっていると現在の状況を説明。
お前らが使用の証明をして徴収すればいいだけ。法人による事務使用が多いPCにお前らに
払う金を上乗せしろだと?死ねよ馬鹿。
私的複製?しないし
私的複製は違法でしょ?
取り締まれないからって一律徴収っておかしいよ
>>1
私的録画録音補償制度なんか廃止の動きだろうに
もうプロテクトかかってるから意味ねえだろ
それに欧州は私的録画録音報酬制度だろうが
フランスと同じにする
カスラックは解体だ!
だろ >>596
たとえば、日本の音楽市場で未だに大きな位置を占めてるCDはプロテクトはかかってない この世のありとあらゆるものから金をせしめるとは、ヤクザもびっくりだな
なんか、カスラックとNHKにて来たね。
いよいよ業界を自ら滅ぼそうとしているし、押し売りの仕方が非常に似ている。
>一般に広く利用されているポータブルオーディオプレイヤー、
>ハードディスク内蔵型ブルーレイディスクレコーダーなどは、現在も補償金の対象とはなっていないと説明。
これって私的録画補償金管理協会がHDDレコーダーか何かで訴訟起こして最高裁で敗訴(棄却)して
金が徴収できなくなって協会そのものが消滅したのが理由じゃん
脳味噌が昭和で止まってる
こういう権利ゴロの天井知らずの強欲が日本をダメにする
これ実際は無理じゃね?
どうやったらこれを合法化できるんだ?
この案が法案になったら、今度は国民全体に税金掛けてくるだろうな
>>511
そもそも元が天下り団体
まっとうな組織なわけないだろ
故に日本の音楽文化の発展に寄与するまっとうな要求など出来ない >>483
それが再生伸びまくったら儲かるから良いのでは? >>404
そもそもなんで使用していないことを証明しなきゃならないんだ?
カスラックが使用していることを証明するべきだろ。 何で仕事用で光学ドライブすら付いて無いPCで録音録画代金払わなきゃならないんだよ
事業所の150台分全部払えとか馬鹿なの?
ふざけんな死ね
薄めまくった分け前なんて作者に何も払ってねえのと同じだろマヌケ
>>511
>>179みたいに人見て、有料DLやストリーミングで聞いてる連中から一律で金取うとしてんだよ
どこがまともか。おまけに巻き上げた金をどうやって分配するつもりだ? >>578
CDからスーパーオーディオCDに進化させなかった方が悪い
CDで販売あと何年続けるつもりなんだろ 見事に音楽文化壊して、更に他の文化にも迷惑かけるカスラック
ジャップ音楽とか誰も聞いてねーんだから韓国でやってろカス
料金の二重取りだ
タダでダウンロードさせてくれるなら理解できるが
NHK JASRAC
この団体は暴力団以上に危ないと本気で思う
>>590
著作権はコピーライトというだけあって、もともと複製にはやかましい
たとえば、CDの場合はプレスするときの複製までしか権利が処理されてない
したがって、CDから他の媒体に複製する場合にも複製権が発生する >>585
奴らの理屈では記録媒体が中にあるなら手段がダウンロードとかどうでもよくて
保存が「可能」というだけで料金恐喝の理由になるんだろ NHKと同等のクズだな
やるならアプリに課金すべきじゃね?
JASRACの理論だと紙でも音楽記録出来るからどんな紙にも録音補償金が必要
>>1 言いがかりのYAKUZA
政治家官僚に献金やワイロしそうだな。 じゃあ、変なコピー制限や複製防止機能はなくなるんだよね?
できないようにしてるのに、お金取るの?
>>593
そうだとしても、個人が私的利用の範囲内でやるのであれば関係なくない? 冗談ではない
むしろ音楽や映像は一切いらんから、カスラックは解散したらいい
スマホとかPCが対象になったら、
補償金支払い済みという理由で、
違法ダウンロードも合法になるの?
清々しいほどのゴロツキ
ヤクザでもここまであからさまなことはせんぞw
アレだな、ツイッターの動画もテレビ局が使用したら著作権で金取れるのかな?
鼻歌歌える口持ってる人間にもそのうち課されそうだな
行楽地とかで動画撮ってる時に、たまたま流れてた曲も一緒に録音されちゃってるので金払え。
もう頭おかしい。
PCは本来、録音録画を目的としたものではない。それもできる、と言うだけの話。決してJASRAC利権の対象にしてはならない。
複製していなくても金を取り分配はお手盛り
いわゆる大御所連中の不労所得にすぎない
もう廃止でいいんじゃないの
映像も音声もプロテクト付けとけ
NHKもスクランブル放送しろ
押し売りばかりしやがって
チンピラヤクザと同じだ
俺のアイフォーンでリッピングとかエンコードとか
出来るのか?
>>1
ふざけんじゃねえよ、糞が!
こんなことを許したら、こいつらはその内、紙とペンにも補償金制度の対象にしろと言い出すぞ
絶対に許すな!! 私的録音保証金制度の更新は理解できるが、カスラックの言うとおりの
徴収方法にすべきかどうかは、
また別の話だろ。
無駄にガチガチの欧州を参考にするより、米国ベースで検討すべきだな
スマフォとかPCで勝手に録音するのを危惧してるなら、スマフォやPCの無料録音ソフトを全部有料化すれば良い。
マイクロソフトやアップルや各携帯メーカーとカスラックか喧嘩すれば良い
>>50
ストリーミング主体になってアルバム単位から曲単位の販売になったから、
集金金額が減っただろ >>625
カメラ機能で録画や録音できるから、金払えって言ってんだよ >>612
tubeに上げてる馬鹿もいるしな。カスラックが付け込めるんだよ お前ら、JASRACやNHKに文句言っても、連中は法律に基づいて金取ってるだけなんだから無駄だぞ。
悪いのは、天下りや利権でそう言う法律を根本から改正しない、所轄官庁と政治家。
欲の皮突っ張りすぎ、寓話だとこの手合いはしっぺ返しエンドなのだが
DL販売にもストリーミングにも著作権料かけてるだろ
二重取りだ
メデイアに販売時に値段上乗せした分、節約でCDの売り上げが逆に減ったりしたら
アティースト困るんじゃね?
まったく利用してない人からカネ盗ってんじゃじゃねえよ
nhkかよ
そんなカネでよく生活できるわ
良心とか一切無いのか
地獄に落ちろ
nhkかよマッタク
音楽聴かない人やフリー音源作者を利用して金集めることにもなるな
DRM廃止ならいいとおもうけど
ソニーのDATみたいにEIAJ、SCMSのようにするだけ
子copyまでとか、孫copyはダメとか明瞭
機器に上乗せするんじゃなくて
CDの販売価格や楽曲のDL価格に上乗せしろよ
カスラックとNHKはまじヤベェな
カスラックのほうがまともってのは調べりゃわかるが
頭悪い
>>1
音を発するものはもちろん
脳内再生にも課金
職員の推定値を根拠に国民から等しくいただきます すげぇ…ポル・ポトなみだ…。
これだけしといて、なんの反乱も反抗もされずにのうのうとしてる…。
>>636
検閲すらしない。そんな労力や努力は払わない。
利用してなくてもぶんどるだけ…。 もうNHKとかJASRACみたいに時代に合わないモノを無理矢理制度で寄せるのはやめようよ。
天下りのウジ虫役員どもが喜ぶだけだよ、こんなもん。
>>654
Youtubeとユーザーの二重取りがしたんいでしょ。 >>644
これが横領と等しいくらいの問題
フリー音源作者にしてみればまったく努力しないで横からかすめ取る行為。
くやしいだろう。 >>614
法的にはそうなる
録音する権利が上乗せされてるんだから音楽コピーしても既に料金前払いしてる事になるからな JASRACさん!
今はデジカメも録画機能当たり前、音楽やライブを録音録画できますよ!
これって、トリビアになりませんか?
そもそもCD売れないTV見ないから、録音CDや録画DVDが売れなくて権利料減ってんでしょ
それをあたかも消費者が不正にコピーしてるような物言いだからな
>>667
不正コピーのせいだ!
その証拠にカンナムスタイルのアクセスは凄かったニダ!ちゃんと買って聞けニダ! >>663
NHKとこいつらは一回潰れてほしいなって思うわ
特にNHK まあ、もう二度と日本の楽曲は使わないってだけ
ネットなら日本のカス邦楽なんか見向きもされず、ArtlistだけでOK
周りにボンボン爆音で音楽流して走ってるDQNカーから徴収しろよ
アレこそ音楽垂れ流しで移動ステレオそのものだろ
NHKほどは余裕なくてJASRACはお金得るのに必死かもしれないってのは分かる
かけるんならスマホじゃなくて音楽アプリにしろ
なんていったってスマホは本来電話なんだからな!
著作権悪用ビジネスを展開してるJASRAC
本当に人間のクズだよね、さっさと潰してしまえ
純粋に疑問なんだけどこの団体って何かの役に立ってるの?
これはさすがに意味わからん
一体どこの著作権者が訴えているというのか
インターネット全否定だ
>>672
「楽して儲ける」が基本だから、そういう役にはまったく立たないのよな。
おとなしいのを虐め倒すだけ。 >>683
GLAY「僕たちの歌、結婚式などで無料で使ってください」
JASRAC「うちの取り分は取るけどな。著作権者のために!(?)」
の利権狂気集団だから…。 むしろ、こんなお金取ったら著作権盗み放題じゃん。
個人に賠償請求は来なくなるんでしょ。
>>686
そりゃ日本の場合、著作権の大部分はレコード会社と広告代理店が持ってるんだからアーティスト分を除いてもせいぜい1割引だよ 複製させる気無いのにね
家用と車用と家族用とわけてCD買えといってなかったか?
>>686
GLAYの曲の著作権管理のかなりの割合はネクストーンが管理してる
結婚式で大きな問題になるのは複製権だけど、
たとえばBe with you、HOWEVER、Eternally、BELOVED
などの複製権はネクストーンが管理
だからこれらの曲を結婚式用に録音・編集する場合はネクストーンに支払うことになる これ徴収した金はどうやって著作権保有者に配るの?
ジャスラックに登録してない人たちにも配らないとおかしいだろ
てかそもそもちゃんと分配してたのか?
>>690
もうちょっと書くと、結婚式で使う場合は著作隣接権のほうがはるかに大きな金額になることがある
というのも使用料が1曲5分ごとに2000−3000円になるから。
だから著作隣接権がなくなるだけでもかなり安くなる
著作隣接権はそれぞれの権利者が個々に管理してることが多いけど
結婚式の著作隣接権ではフリーですよって宣言してるのって他にはどのくらいいるんだろうか 自分らのせいでCD売れなくなって収入減ったんだろ?ジャスラックよ
このビジネスモデルの先が見えてきちゃって
今の内にって考えも見えちゃってる
適正なものに変わるよ
技術とともに民意と政治が動けばね
youtubeとか強そうなところには喧嘩売らないのな
政治はJASRACの味方。
当然、献金してるでしょ。
>>570
CCCDで車のオーディオ壊された恨みは忘れない 凄まじい勢いで衰退する日本にあって
上級国民やその子弟達が子々孫々に渡るまで
恒久的な収入を得るためにはこうでもするしかないんだよ
>>551
よくそういうこと言う人がいるけど、街でBGMとして流されている音楽
は、すでに流行っているから流されているのであって、街で流されるから
流行る訳じゃない。そこの因果関係がわかっていない人大杉w
街で流れていた音楽はすでにテレビやラジオで流行していたもの >>701
自分が受けなかった被害をさも受けたように言うって
おまえ韓国人? 現代の日本の一般市民が大人し過ぎるから、国内の利権屋や外国に好き放題されるんだよ
関係ない場所まで被害出す暴動は論外にしても、
大規模デモなど、もっと甘い政府や利権屋に圧力をかけることせんと駄目だろ
かってにハード利用して曲つくって音だしてるくせに
ハード機器使うなよジャスラック
そのうち脳ミソは音楽記憶できるから脳ミソ1つあたりから徴収とか言い出しそう
NHKの例があるからカスラックが付け上がるんだろ
まずNHKを潰さないことには今後もこのような利権組織が生まれてくるよ
例えばカメラに著作権料とか
>>669
犬以上にこのカスの方が悪質でしょ
犬にはダイエットが必要
カスには解体が必要 >>701
家もCDラジカセ壊されてからCD聞いてないわ 先ずはマスコミ相手の包括契約撤廃が第一の条件だよなあ
個別でも簡単単に集計できる今の時代にあれがあっては値段なんてあってないようなもの
>>698
自分たちの任期中の報酬が大事なんだよね 利権ヤクザ「き、貴様…今、jasrac管理曲を脳内再生したな!金を払え!」
毟り取る
音楽売れなくなる
別の理由で毟り取る
音楽売れなくなる
また別の理由で・・・
以下ループ
>>608
その場合デフォルトで収録されてる着信音に著作権料が発生します 著作権者本人にまるっと渡るなら良いとして
関係ない見ず知らずの役員のオッサン達に中抜きされるのは嫌
こういうのこそ機械化を最大限に利用して無駄省け
>>719
音楽用と書かれてるCDRとかがそれだよ >>35
youtubeは包括契約で金払ってなかったっけ?
著作者も宣伝行為の一貫とみなして今は五月蝿く言わなくなってる 機器から金取るから配信業者からは集金しない、ってなるのか?
>>724
youtubeは2008年からジャスラックと著作権契約を結んでる
なので音楽については、財産権としての著作権はクリア
(著作隣接権はクリアされてない) JASRACスレにしては、珍しく工作員っぽい奴らの活動が低調だな
ここもNHKもそのうち社員が闇討ちにでも遭うんじゃないか?
如何に働かずして儲ける仕組みを構築するか、だけは目を見張るものがあるよな……。
それに伴う知恵も技術も無いんだけど。
>>37
言いたいこと
全部言ってくれた!
ありがとう! >>1
NHKもそうだけどさ
主としてお前らの主張するものに使われるなら分かるがPCもスマホもそうじゃないだろ
反感しか買わんよ >>247
再生が途切れないようメモリ上にデータをバッファしてるからダウンロードと
同じとかなんとか言ってカネカネキムコな悪寒
そんくらい真顔で言いそうなのがカスラック >>733
音楽が汎用機器たるPCやスマホで再生できるようになった時点でそういう目論見はどうやっても破綻
するんだよなぁ。JASRACは権力ないし。
さて、いま同じような状況に陥りつつあるNHKはどうやって受信料強制徴収を正当化するかね。 >>738
NHKと一緒だよな
やってなくてもできるから金を払え >>1
もう音楽聴くためにCD買ってる奴は居ないのに複製とかアホかよw >>1
物品一律でなく購入先で変わるんならなあ。会社や学校が購入するものにかけるのはおかしいだろうから、個人購入品に絞るべき。 確か今日のフジテレビのめざましテレビでゴールデンボンバーが
僕たちは闇営業やっていません
っていっていたけど
JASRACが後ろ盾なら困らんだろうって
自分は音楽に興味無いから一曲たりともDLしてないのに金取るってか?
ぶち殺すぞゴミ
チンピラがみかじめりょうもらうのとかわんねえ。ジャスラックはチンピラみたい。
音楽はすべて無料でダウンロードできる時代だぞ
トレントで洋楽はほとんどダウンロードできる
もうCDを売って稼ぐ時代じゃない
コンサートで稼ぐ時代だ
見ねえやつは返金してくれんのかよ。
再生専用機じゃねーんだよ。めちゃくちゃだろ。
利用もしていない人からカネを毟り取る
それはドロボーなんだよ
分かるか
利用もしていない人からカネを毟り取る
それはドロボーなんだよ
人間が一番やっちゃいけないことの重大なひとつだよ
分かるか
nhk
これわ
人間が一番やっちゃいけないことの重大なひとつなんだよ
>>746
今の自作PCはゲーム機・ハイエンド機が主流だから愛想が尽きた
自分なりのカスタム機やビジネスを想定したPCをつくる土壌が見当たらない
そもそもOSが悪い
値段が安いだけで自作し続けられるかどうかモチベーションの問題がある
いろんな理由で自作PCに走る人が増えるかどうかは未知数 もうスマホでしか聴かないように。
カスラック解体。
ストリーミングは録音してないということでいいんだよね、ならJASRACに録音補償金を取られる筋合いはない
いっさい音楽を聴かない俺には超絶不公平、いやな時代に生まれたと
>>757
審議会でもストリーミングは対象外という認識
ダウンロード配信も、最初にローカルに保存するまでは権利処理されているので対象外 >>59
立花氏はスクランブル化にこぎつけたら等の役目終わりって言ってるから
解党させないでカスラックから国民を守る党に改名して活動してもらいたい。 むしろどの曲が誰にいつ売れたか一発でわかるようになってJASRACの役割が終わってないか
これアーチストを守るためじゃなく自分たちの高給守るためだろ…
不特定コンテンツ全てをカバーするハード課金だから、
全コンテンツのコピーガード解除が必須だけど、それなら全く異論は無いよ。
アマプラもNHKも無料になるし、権利物のうpも利益は著作権者に自動的に行くから
うpし放題になるしねーw
こらカスラック、オマエらに
「 で き る の か ? 」
CD買って金払って、
moraやレコチョクなどの有料音楽配信サイトから音楽ファイル買って金払って、
これじゃ足りないのかよ?
>>749
コンサートで、グッズ売って稼ぐ時代だな 本体で金取って記録メディアでも金を取るならダビング制限を撤廃しろよ
ミュージシャンというのは一曲でもヒットすれば
一般人が一生かかっても稼げない大金を手にする
何故そんなに大金を稼げるかと言うとカスラックのおかげである
ミュージシャンが稼いだ金は大麻などに使われ
最終的にはヤクザの資金源になっている
つまりカスラックは反社会的勢力
ヤクザより酷い利権団体
まともに分配してからもの言えよ
要はダウンロード販売の値段が上がるってことでおk?
スマホやPCの値段が上がる(上がった分はカスラックにいく)
音楽聴いてなくても関係ない
ノイズ混じりで配信して
ノイズキャンセルで課金発生にしたらどうか
>>775
審議会の議事録を読んでる限りでは、スマホからの徴収はまずないよ
この記事のジャスラックの発言も、スマホはムリだろうって考えてるからだと思う ジャスラックは、「一時的な騒ぎだから、ほっとけ」って思ってるだろうよ。
>>778
PCの方がもっと無理だよ。ビジネス用途で多数企業で使ってるのに、それからも取るのかと。
二十世紀後半のレコードやCDで音楽業界がカネを総取りしてた時代の再来を夢見てるけど、
もう音楽なんてライブで儲けるかストリーミングでしか相手にされないオマケでしかないのが
わかってないんだろうな。 >>780
記事読めばわかるが現時点で考えてるのは録音録画専用機のようだ 音楽産業もNHKみたいに国民全員にタカり始めたな
もう音楽産業潰せよ
日本語ローカルなんて世界では金稼げないんだから無くしてもいいだろ
>>782
私的複製補償金は音楽だけじゃなくて動画も含まれてる
だから音楽産業だけでなく、映画、放送、俳優、アニメなど合計85団体が推進してるわけだ 専用機ならいざ知らず
記録再生できる全ての機器を対象にしろと言ってるんだよな?
頭に蛆でも湧いてんじゃねえのか
>>16
普通にこれだよな
もしくは定額でストリームサービス受けてる
頭おかしいわ >>193
pcで複製したら確実に劣化
CDの段階で、実際より劣化
気づいてない人が怖いです JASRACのせいで音楽を聴いたり口ずさむのも憚られるようになってしまった
>>754
ビジネス機だと、
組まれて売られてる方が主流でしょ。 「フランスやドイツなど諸外国」では、PCやスマホに補償金上乗せしてんの?
だとしたら、良く文句でねーな。
>>790
素朴な疑問なんだが、主要国でよく出て来るアメリカやイギリスが今回は例に出てきてないな。 >>781
録音録画専用のPCやスマホなぞ存在しない >>782
複製物を他人に渡したりするのは既に違法だし何が問題なんだ
番組録画自体廃止すればいいだろ >>791
イギリスは2015年にCDなどの私的複製が違法になったと記事になっていたが今どうなってるんだろう?
> 英国、CDやDVDの私的複製が再び違法に
>ストーリー by headless 2015年07月20日 11時35分補償 部門より
>英国では昨年10月から、それまで違法だった音楽CDやDVDビデオなどの私的複製が合法化されていた。
しかし、これを無効とする判決を高等法院が出したことで、再び違法化されることになった >>792
記事に書いてるけど、スマホやPCじゃないよ >>793
審議会の議事録を読むと、放送については映画団体がもっとも強く反応していて
(これは4K放送が始まるのが大きく影響してる)
その映画団体の主張としては
@放送において権利者がコピーネバーを選択肢に入れられるようにする
A複製はできるが補償金を払う
のどっちかにしてほしいということみたいだ。@の権利者がコピーネバーが選択できる状態で
敢えてダビング10を選ぶなら、それは権利者が複製を許可してるとみなされるから補償金はなくても良いと そろそろNHKとカスラックは独占禁止法違反で訴えよう
働かないで食うってニートよりカスラックに相応しい表現だと思う
あっはっはっはっはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
( ^,ω^)クチャクチャ
っ🍟
>>795
カスラックは、ブルーレイとかメディアプレイヤーとかハードディスクレコーダーを上げてるだけようにみえるけど
CISACに報告して外圧で風穴あけようとしてるから、最終的には広範囲のCISACの権利対象で徴収するつもりだろ。
カスラックの要望だけならCISACの力は不要だ 1000年前の雅楽から徴収しようとする
底抜けのアホどもですからw
>803
CISACのヨーロッパ加盟国には、汎用機器からも徴収してる国があるから
CISAC的にスマホやパソコンなどからの徴収を目指すというのは当然の流だが
日本における審議会の議論を見る限りではスマホは到底無理だろう
あとジャスラックだけでなく、日本の俳優、映画、放送、アニメなど85の団体が推進してる
>>797で書いたように映画団体も高画質の放送に強い警戒心を持ってる 万引きされて損するから近所に住んでいるヤツらは全員補償金を払え、と何も買っていないのに店にカネを請求されるようなものだぞこれ。
仕様書を書くべきなのは
時間や計算機環境などを十分に与えられれば自力でシステム構築できるヤツであって
自力では何もできない昆虫レベルのオツムのクソマヌケが仕様書をでっち上げるからこういう沙汰になる。
利権ゴロ「アナログは簡単にコピーできるから補償金払え」
電機メーカー「仕方ないな」
利権ゴロ「デジタルは劣化しないからコピー防止つけろ」
電機メーカー「仕方ないな」
利権ゴロ「なんだかんだでデジタルも払金え」←いまここ
なんやかんやってなんだ?!
なんやかんやは、
..,..,なんやかんやです! by 鞍馬六郎
ダウンロード販売や配信サービスの普及でエンドユーザーの私的複製なんて減っていってるんじゃないの?
てかデジタルデータが保存できる機材に適用するならまずデータセンターや大規模サーバ施設もってるようなIT関連の大企業からガッツリ取ればいいだろ
日本メーカーのパソコンの売り上げが、更に落ちるだけ
これからはPCパーツ単体を買って組み立てよう
こうなったら各々の個人が関税みたいなものをかけるようにすればいいのではないかな?
許可してない音楽が耳を通過したら著作者からお金を徴収するみたいなの
事前にこのカスに向けてお断りしておいて音楽を購入したわけでもなし、
TVを視聴するような自主的に音楽を聴こうとしようとしてるわけでもないのに勝手に耳を通過した音楽に関しては
20秒10円くらいの感じでカスラックに請求しますと通知しておく
イギリスは補償金なしなんだから、
イギリスを模範とすべき。
>>817
イギリスは補償金はとらないが、かわりに私的複製自体の範囲が小さい
たとえばCDの無許可の私的複製が違法になってる スマホの音楽サイトも値上げされれば利用者減るじゃないか
>>342
口が付いてたら口ずさみ
鼻が付いてたら鼻歌
指が付いてたらリズムを取る スマホでの音楽視聴はストリーミングに移り変わったから、いまさら複製理由の
徴収は無理じゃね?ほとんどの人に使いもしない複製音楽の負担を強いることになる。
スマホでストリーミングとか、通信料が気になって怖くてしょうがない
会社でエクセルしか使ってないようなPCからも取ろうってか
あたまおかC
>>824
ストリーミングサービスと通信会社によっては、どんだけストリーミングの通信しても、パケット消費しないのもあるんよ にしても、本当に悪の組織だな
一般人は音楽なんてとっくに聞かなくなってるのに
パソコンの売り上げから奪おうってか
>>830
対象はデジタル録音録画だけ
カセットは対象外