辛坊次郎
「(今の年金制度は)もう相当時代遅れになっている、根本的に見直す必要があるんじゃないか、という認識については、どうでしょう」
安倍首相
「それはね、じゃあ(他に)どういう制度があるのかって事なんですが、それを示した人はいません」
★1)2019/06/23(日) 12:15:09.17
前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1561333110/ 今まで納めた分を全部返して解散でいいよ
年金関係の人達の給料を払わなくて済むようなるだろ
年金を政争の具にした野党に左派ですら怒ってるんだが
【サンジャポ】太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561272269/
【芸能】坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
【テレビ】大宅映子氏、年金問題に関するコメントで民主党政権を痛烈に批判、『サンモニ』のスタジオが凍りつく
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560781573/
【印象操作】年金だけじゃ足りない、知ってて騒ぐ野党とマスコミ 舛添要一元厚労大臣
http://2chb.net/r/newsplus/1560675431/
【大騒ぎ】「年金のことをおまえらが言うな」 民主党政権を許していない、政治家以上に国民は冷静
http〇s://asahi.5〇ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561278477/
【バイキング】ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561194419/
ミッツ・マングローブ
「鬼の首獲っちゃって、もうやったー!みたいな、あからさまにこっちにも伝わってくる
もう最大の争点になるなんて言いきちゃってたら
ああ、もうそれを材料に議席増やして喜ぶ、そこが目的なんでしょっていう風になっちゃう」
坂上忍
「そっちも見透かされてるんだよね」
ミッツ・マングローブ
「演説の大声にほだされて、間違った選択をしちゃう人達がやっぱり出てきますから」
坂上忍
「そう、握手に弱いから握手にw」
ミッツ・マングローブ
「それだけは私達、一回苦い経験してるんだから。その過ちだけは繰り返さないようにっていうのは、
肝に銘じておかないと」
52054
I 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.
9546+24 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
597+9579+7 >>1
見直すべきと言われてるのに「他にねーもん」って、ネトサポが「民主よりマシ」って思考停止してるのと同じだな
ほんと、安倍政権になってから日本国民にとっていいこと何かやったか? 生活保護払いたくないから年金やってるだけだもんな
実質的には形骸化している
>>14
外国人観光客が増え売り上げアップして大喜び
外国人労働者が増え人手不足に苦しんでいた企業が大喜び
北方領土問題が解決してプーチンもプーチン好きな日本国民も大喜び 日本人は年金無くても生活が保障されてるから、生活保護でいいんじゃないか?
若い時の苦しまなくても、最低限の生活は送れるぞ。
時代遅れなんてわけ、、、ホンマや!
多分近い将来、ベーシックインカムが導入されはするものの
年金未納者に対しては大幅に削減というおまけがついて
おまいら死亡フラグというオチだろうなぁ・・・
だよな
投資薦めたりするんなら
今までの金利子つけて返せよ!
全国民へベーシックインカムを月20万円
年金、ナマポ、障害者給付をなくす
財源は、採算とれるまで消費税を上げる
それを考えるのがお前ら政治家の仕事だろうがアホゲリが!
月12万円の生活費
60〜80才の二十年だと
2880万円
示した人がいないって割賦にする案とかテレビでいってる奴らおるやん
現行は破綻してるから一回壊すしかない
このままで行くそうだ
安倍支持者は年金制度に文句言うなよ
現行制度の維持に努めよ
>>23
薄給の上に年金税金で若者を苦しめまくる・・・、姥捨て山が望ましいな 人口減少少子高齢化が問題なんじゃなくて今の社会を変えようとしないことが問題。
若い人は既に適応しようとしてる。
もう戦後や昭和のルールは通用しないんだぜ。
払わせるだけ払わせといて年金やめるわ、はねーだろw
国民に批判されて対案を出せとかほざく政治家って仕事していないわ
じゃあみんなで考えようや
とりあえず消費税の使い途と官房機密費の詳細を開示してくれ
組織、システム、インフラを単純化すべきとは思う。昔関わってたが金をかけすぎてる
>>14
まあ万人にメリットのある案は無いし、また変更で必ず良くなる保障も無いからね
なんで現状維持して状況の変更待つというのも一つの手法ではある
それじゃ破綻した時の政権がババ引くやろと思うかもだが、既に消費税率でそれ引いてるしな 各年金が官僚様の小遣いになってるから
統一出来ないだけで
統一すれば問題は無いけど
日本は官僚国家だから無理だな
政治家がもっと強くならないと
民主の様に潰されるだけ
>>38
確かに適応してるな
消費しない結婚しない子供作らないで
でもそれじゃ益々国が衰退するだけw 年金はなし
働けるまで働いて貯蓄
老後は貯蓄なくなったら生活保護でいいだろ
それ以外何があるんだよ
>>34
割賦ではなく積立式な、
前スレで自分がミスリードしたかもしれんから謝っとくわ 年金問題は官僚様の小遣いだから
安倍みたいな雑魚には
手も出せないしダンマリしかない
「根本的に見直す、リセットする」ならこれまで国民が納めてきた年金(掛け金)を全部返さないといけない
その額(=GPIF運用金額)150兆円
返せるわけないw
日本のトップが
数年先の我が国の将来、自国民の未来、来たる子供たちの時代を
まったく考えていなかったなんて
俺は衝撃を受けたよマジで
被災地で未だ苦しんでいる自国民を無視して海外バラマキばかりやる人間だ
さもありなん。。。。
憂国の士は日本国に存在しないのであろうか?
「辛抱さんは私にこの問題を先送りさせない気ですか?」って事?w
サラリーマンが一生に3億円稼ぐそうな
会社負担7.5%として2250万
貯蓄も入れたら会社員なら年金制度やめても何とかなりそw
>>54
二階議員中心となってが公共投資10年で300兆円規模ですすめることが決まったから
その額を半額にすれば返せるやんwww 官僚様の小遣いに手つけたら
自民も民主の様になるから
言いなりだよ
>>60
バカでしょ。野党がカスだから助かってるだけ。 存在そのものがインチキくさい辛坊を見たい人間いるの?
どうしようもないんならとっとと金返して廃止しろや、クソ安倍
所得税と所得税いがいの引かれてる物は
全て官僚様の物だから
会社が違うんだよ
そこから各年金の入る場所も違うから
統一は出来ない
そんな事出来る政治家が現れたら
日本は生まれ変わるだろうけどな
まずは社会保険庁を解体だな。無駄な人員や施設の削減が大前提。
政権与党がずっと先伸ばしにしてきた付けだな
まず年金を払った国民に払った分を全額返金すること
新しい年金を始めるにはここからスタートしろ
払った分より多く受け取った奴からは徴収
まぁ短命内閣だから責任は無いって認識なのかな?wwwwww
保険料払わないで受給しようとしようとしてる人たちってどんな人たちなんでしょうか?
総選挙してそういう考えの人を日本から排除したい。
考えるのが官僚の役割であり提案するのが与党や野党政治家の仕事なんだが
社会保険制度廃止しろ
税収も消費税以外廃止しろ
これが究極の公平だ
収入がなくなったら死ね、俺もその時が来たらその覚悟は出来ている
だから寄生虫どもはさっさと死ね、生き恥を晒すくらいなら死ね
まじでどうなるんだろうな
将来を考えると恐ろしくて仕事探す気にならない
「辛抱さんは私に先送りさせない気ですか?
失敗して私が責任取らないといけないのにそんな無責任な」
>>1
長年の自民党政治の成果のくせに,その言いぐさは無いわ!
祖父の岸信介より受け継ぐ精神「日本人は死ね!」の安倍チョン晋三! だから返金と安楽死制度だろ、何時までよぼよぼジジババに年金と医療費渡すつもりだ?当の本人達も望んでない。
近所のじいさんは小さな土地と家を買ったが
夫婦で年金が少ないらしく
ナマポの相談にいったら断られたらしい
身動きとれないだろうな、
リストラで会社辞めたから国民年金に加入した
口座振替の案内が来てたから2年前納で申請期日に間に合うように申請した
期日に間に合わなかったのか納入用紙が送られて来たので1年分を前納した
翌週口座振替の手続きが完了したので2年分を引き落とすと報せが届いた
引き落とし指定日の一月以上前に上記の1年分を振込した後に口座振替の報せが来たことなどを連絡した
指定日に2年分が引き落とされた
過剰納入だから引き落とされた2年分を返却するとの報せが届き必要事項を記入して返送した
今日現在まだ振り込まれていない
社会保険庁ってムダの塊だと思う
国民は文句言うだけでいい
文句の出ない対案考えるのは政府の仕事だ
コンビ二やチェーン店が全国に広まり
自営業者は窮地にたたされ
国民年金の意味合いは変化した。
昔は自営業者は食えて行けたのに・・
だんぜん厚生年金のほうが天国
>>84
財産あるとナマポは厳しいからね
田舎なら土地も家も関係無いけど
1番引っかかるのが
自分が死んだ時に迷惑かけないように
入ってる生命保険
あれでナマポは申請は全部アウト 社会保険制度今すぐにでも廃止しろ
給料30%が返ってくるだけで若者がどれほど救われることか
諸悪の根源でしかない
生活保護受給者と受給額以上に納税しなかった老害は今すぐ死ね、社会の寄生虫が
武士としての誇りがまだ残っているなら、さっさと切腹しろ
俺は収入と貯蓄なくなったら自殺するから社会の寄生虫どもは今すぐさっさと死ね
>>4
納めた分は使い込んだのでもうないです。今出したお金を使って回す制度なんよ。 バブル期に儲けようとして
全部失敗したから残ってないんだよな
消えた年金
破綻した年金制度なんかさっさとなくせよw
長生きしたきゃ自分でなんとかしろ
このままの制度だと一番割りを食う若者が自民支持なんだしどうしようもないな
とちが買い買いにくい
家が買いにくい
ナマポもらいにくい
仕事で病気しやすい
じさつしやすい。
>>92
課員が自分の口座にいれたりの犯罪してるってよ、横領しまくりんこだろ >>80
でもゲリゾーに発案させても国家底辺総動員年金欲しがりません勝つまでは法案みたいのしか生まれないだろうな
あいつゲリゾーだしたまたま人間の形してるだけの下痢だから脳なんかない 年金というシステムは見直してでいいよ
全て税金から徴収する形にすればいい、そっちの方が取りっぱぐれも無いし
貰ってる人と払ってる人の立場で変わるけど制度を国民に意見聞いても無駄だよ。
ケースワーカーが担当する生活保護システムをもっと緩くして受け取りやすくすれば良いんじゃね?
生活保護があるから年金は廃止すべき。
十分な資産のある老人は年金なんていらんだろうに。
毎月年金で払ってる分を自分で貯蓄したほうがマシだろ
どうしても生活立ちいかない向きは、生活保護でカバーすればいい
全員徴収・全員支給自体が間違い
>>107
してるよ年金はそのほとんどは金の必要のない強欲金持ちに支給してるんだからそりゃ破綻するわ 市民税や所得税に応じてBIを受け取れるシステムにすれば良い
ナマポナマポと言うけれど、今はナマポすげー取り辛くなっただろ
自分でバクチに突っ込んで有り金すっておいて
年金は時代遅れとはよくいうわ
とことん無責任な男安倍w
日本の制度だけ見てても比較が出来んが
アメリカの年金てどんなんかな
自分で積立方式になると
会社は半分出してくれなくなると思う
>>14
全くないどころか領土放棄なんて史上最悪としか言いようがないが
マスコミアンコンして後は「ミンスヨリマシ」って呪文唱えれば
大抵の国民は思考停止するから楽なもんw >>15
一度でも自分の責任認めたことあるのかよ
世界一の無責任男安倍w 生活保護不正受給の懲役は基本実刑
不正受給金額の生涯かけての弁済義務化してから考えよう
もう最悪今までの分は返ってこなくてもいいから即刻廃止しろ。
インフレにする前提の仕組みだからインタゲしてこなかった日銀、今は財務省の責任
>>20
ガイジンにやさしい
日本人に厳しい
まさしく最悪の売国奴だね安倍ちゃんw 20年前から破綻指摘されたわな。銀行がいってたレベル。
>>114
相応しくないケースが弾かれてるだけじゃないの?
今までがガバガバ過ぎただけでしょ >>116
アメリカは基礎年金で12万くらい貰えるから
日本の基礎年金の2倍くらいあるな >>1
安倍総理は現在の年金制度がベストで、
見直す必要はないという立場でいいのかな
嫌なら自民党以外に投票すればいい ダメでも突き進むのが正しい
さすがインパール作戦やった国のトップといったところか?
安倍一味が暴走してるだけかもしれんけど
代替案どうこうでなく、年金制度は返金して終了
で問題ないだろ
完全に破綻している事を続けている方がおかしい
>>14
他に良いのが無いから変えられない
時代遅れだと言うのなら…他を示さないとな、、アホなのは辛坊だろ
こういう奴は どんな制度でも文句を言うんだからマトモに相手をする必要は無い 議員年金の廃止、公務員の給与半額、恩給制度の廃止、国会議員給与半額、地方国会議員給与半額、天下りの禁止
積み立てなんてインフレ起きたらないも同然になるよ
平成から政権がアホすぎた
>>118
そこだよな
始める段階でもバランス崩れた時点で破綻するの十分予測できたと思うんだが
何故そのままにしたんだって話だわ 欧州は自国民と移民は時給三倍くらいちがうのに
日本は移民に日本人の時給をあわせるというのだから狂ってる
日本はとことん日本国民が憎いのだね
じゃあどうするのかっていう提案は要るわな
新しい制度を作るのか今の制度を変えていくのか制度そのものを無くすのか
別の制度をつくったとして今の制度からどうやって新しい制度に移行するのかも難しいだろうし
つーか年金運用の出口戦略は日銀が考える事とか
何で安倍総理って他人事なの?
>>134
他なんていらねーよw さっさとなくせ。 >>23
その数字は…個人負担分 それとも会社負担分も入れた数字 国の負担分も入れているのか……ココを明示しないと単なるアオリネタだぞ
大学教授ですらコレだからな それを考えるのがてめえらの仕事
年金崩壊してるのを隠蔽したままゴリ押しする事のどこが政策やねん
払った年金返して一度精算するべきやわ
詐欺やでほんま
代替案以前に、平均寿命が延びてるんだから、支給開始年齢を遅らせるのは
当たり前の話だと思うがなあ
>>145
会社負担分や国の負担分って概念はあんま意味ないよ。
出どころは賃下げか税金なんだから。 今の年金制度は終わってるのは確かだけどな
平均寿命がドンドン伸びてるから
>>139
今迄の支払い返還(3分の2くらい)
年金制度廃止
これ掲げてくれたら余裕で支持するわ 年金と医療保険の強制加入は廃止しろ
こんな詐欺みてぇな社会保険に強制加入とかこの国は強盗か?
これ>>118が全て
自民もだが今頃騒いでる野党にも愛想を尽かすわ 金擦りまくってとりあえず返金して年金をなくす
金を擦りまくったデメリットはその時考えればいいだろ
>>151
これなら俺も支持する。
在外選挙めんどくせーけど票いれるわ。 >>26
それw
消費税を136%にしなくちゃいけない
実質8.6万のBIってことになる >>121
それでいい。老後は生活保護か刑務所で悠々自 医療保険も廃止しろ
使ってるのは糞老害だけ
年金よりも多く払ってる医療保険とか廃止して10割自己負担でいい
そもそも医療保険はなぜ給料と比例するのか分からん
加入者の年齢と健康状況に影響されるべきだろ
ふざけんじゃねぇよ糞制度
今のままじゃ努力して健康な体を維持している者だけ損する糞システムでしかない
不養生なカスは医療費自分で全額払え
>>1
他の制度を考えるのが政治家の仕事だろ
能無し政治家はとっとと辞職せいや! このままじゃ破綻するのは分かってるけど他に良い案が浮かばないんで突っ切る
WWUから一歩も前に進んでねえなおい
今の方式で手直しや補強するのが一番マシやろっていってるだけ
根本的に見直すってどこをどう見直すのか言わないと
煽るだけなら野党でも出来る
読売応援団にも逆ギレ。制度以前に、デフレ脱却すると言いながら大増税大緊縮のセルフ経済制裁してるんだから首が回らなくなるに決まってるだろ、このキチガイが。
>>169
努力してきた者が報われず
寄生虫の食い物にされ続けろというサヨク >>14
見直せと言われても与党も野党も何の案もない
だったら無理だろ
無い袖は振れぬってな うーん、これはやっぱり安倍支持だなあ
今の保険方式じゃないと際限がなくなるだろう
貧乏人どもに税金バラまくのは反対だわ
努力しても報われなかった
それは君が弱者だからだが
潔く認められず
左翼を食おうとする
負け組
正直ベーシックインカムのような制度しかない
マイナンバー活用できるし
種無しだから興味ないんだろう
将来考える必要無い無敵の人
我が国の年金制度は、健康保険証と同じく
世界的にも優れた制度なのに
難癖付けてる馬鹿はなんなの?
特に厚生年金は、貧富の差がうまく調整してある給付額
真面目に会社勤めすれば、普通の奴は厚生年金
国民年金は、国民年金基金などで二階建てにするのが普通
財政難で国はナマポ払う気ねえぞw
無年金者や貧乏人は、死ぬまで働けば無問題
これで解決なのに
何騒いでんの?
年金を政争の具にした野党に左派ですら怒ってるんだが
【サンジャポ】太田光 年金問題「レンポウって人が、ヒステリックに不安煽ってる」と持論
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1561272269/
【芸能】坂上忍「民主政権時代は今もトラウマ」「年金問題で野党は我々をミスリードしようとしてる」
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560945975/
【テレビ】大宅映子氏、年金問題に関するコメントで民主党政権を痛烈に批判、『サンモニ』のスタジオが凍りつく
https〇://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560781573/
【印象操作】年金だけじゃ足りない、知ってて騒ぐ野党とマスコミ 舛添要一元厚労大臣
http://2chb.net/r/newsplus/1560675431/
【大騒ぎ】「年金のことをおまえらが言うな」 民主党政権を許していない、政治家以上に国民は冷静
http〇s://asahi.5〇ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561278477/
【バイキング】ミッツ「演説の大声にほだされて参院選で間違った選択する人達が出てくる。その過ちだけは繰り返さないように」
http://2chb.net/r/mnewsplus/1561194419/
ミッツ・マングローブ
「鬼の首獲っちゃって、もうやったー!みたいな、あからさまにこっちにも伝わってくる
もう最大の争点になるなんて言いきちゃってたら
ああ、もうそれを材料に議席増やして喜ぶ、そこが目的なんでしょっていう風になっちゃう」
坂上忍
「そっちも見透かされてるんだよね」
ミッツ・マングローブ
「演説の大声にほだされて、間違った選択をしちゃう人達がやっぱり出てきますから」
坂上忍
「そう、握手に弱いから握手にw」
ミッツ・マングローブ
「それだけは私達、一回苦い経験してるんだから。その過ちだけは繰り返さないようにっていうのは、
肝に銘じておかないと」
60349+7 金持ち達は給与を迂回したり工作して、年金を多く貰っている人がいる
金持ち経営者達は、平社員と違っていくらでも操作を言い付けられるからね
>>151
60歳に人間が、これまでの1800万を返してもらって、今後の夫婦で6000万の権利を失うことを
選ぶわけないと思う。
50歳なら1400万を返してもらって以下同文。
だいたいが、年収500万のやつが40年で払う保険料は1830万。
こんだけしか払わないのに、何故2600万の赤字がでるんだ?
その計算がおかしいことに気づけw 改革だ緊縮だ自己責任だ
なんていまだに言ってるの珍坊とここの人間くらいだろ
他に制度がないから
今の年金制度で行くしかないと言いたいだけだろ
辛坊はこんな野党みたいなこという奴だったか?
新しい方法って言うならそのモデルを考えてから言うのが当たり前だろ
やっぱりどう考えても売国奴自民党は自分達の国を破滅させるとしか思えない!そもそも消費税は大企業の本来
払わなければならない税金を半分以上が外資が株主だから減税しその穴埋めを国民に負担させるのが消費税だ!
今や大企業の内部留保金は過去最高の何百兆円も貯めこんで給与やボーナスにすら還元しない!
今迄も消費税を3%から5%に5%〜8%に上げたら国民が物を買わなくなって
税収が無茶苦茶下がった事実があるだろうが!バカ!10%なんかにしてみろ日本国民の殆んどが財布の
紐をガチガチにして生きて行くのに最低限の金しか使わなくなる!そうしたら物が売れなくなると誰が困るんだ?
企業だろうが!すると企業はどうする?従業員のボーナスや月給を減らすだろうが!そしてその次は大規模な
リストラに走るだろうが!するともっと国の税収が減るだろうが!ましてや年金制度は実質破綻しているのが国民にばれたし!
既存の糞野党など支持せんが自民党は自国民抹殺党と改名しろ!
wtjmd
「じゃあどうするの?」があるから野党もメディアも薄い批判で終わってその先には踏み込んでいこうとしない
この話題もいつものようにプロレスごっこで終わり
安倍は日経3万超えとかしてたらドヤ顔してたんだろうな
10年くらいかけて積立方式に切り替えて
切り替え時に不足金が出るなら国債発行
年金だけで生きていくのは無理というのはもっと周知すべき
老人票目当ての誤魔化しや先送りはそろそろ辞めろ
年金制度と医療保険さっさと廃止しろ
せめて任意加入にしろ
給料の30%戻ってくれば俺は文句言わないから
金融資産の80%を60代以上が保有してる
こんな人達に年金必要ですか?
本当に強欲金持ちには困ったものですね
成蹊大出のバカに難しいこときくなよ反吐がでるぜ糞安倍ペッ
おまえらの支払った年金は安倍晋三の議員年金復活に回されるからな
ざまあみろwww
金持ちの老人が同世代の老人を支えるようにすれば良いんだよ、少人数の若者だけで大人数で高齢者を支えようとするから無理が出る
>>199
そもそも老人を支えるという発想が間違い
支えても何にもならん。 >>73
消費税で年金分を賄うと、、消費税収17兆円
年金受給者四千万人
一人二百万だと八十兆円 百万だと四十兆円
百万支給でも消費税率を20%にする必要がある
社会保険を無くすと 医療費は医師の言いなり 救急車も有料…になるけど良いのか
他の税収も無くすと 警察も裁判所も有料か廃止…治安を維持するのが居なくなるから殺伐とした国になるだろうな
役場も運営できなくなるから 戸籍とかは纏められない…年金を支払うための根拠が無くなって…不支給
不支給への裁判を起こそうにも裁判所が無い
消費税を取ろうとしても収税員がいない 企業の情報も無い
企業は国内では安定した生産が無理だとして…海外へ移転
輸入は国内の司法が崩壊しているから支払い保証が無いとして…先銭取引になるだろうな
海外へ逃げたやつ以外は餓死一直線 >>200
個人の老後に備えた貯金以下なら要らないけどね、年金制度 年金制度維持のために生み出した妙案が外国人労働者の大量輸入
それ以外になんか方法あるなら対案示せ
とアベちゃんは思ってます
辛坊次郎 は読売テレビのキャスターして忖度してくれるから、安倍は油断したんだろうな
年金制度がなくなれば無駄なばらまきはなくなり無意味な会社はなくなる。
>>196
その80%を一部の人が独占してるから
殆どの人には必要だろうな
後は切り崩すだけの高齢者が貯め込んでるのは当然だし
これからの人間はもっと貯め込むだろうな
だって2000万必要なんだろ >>199
俺も基本的にこの考え方
一定の資産のある高齢者は年金返上
相続税は国ではなく厚生年金基金に回すで 少子化がそもそもの問題だからな。
「女性の社会進出」なんてとっとと止めて、産めよ増やせよの政策に移行しなきゃならなかった。
安倍さんこういう発言多いな
どうでもいいけど年金で日本の株買い支えるのやめろ
>>143
無くせというのも提案の一つだからな
ソレを言わない辛坊は…対案がないと言われても仕方がないだろ
言っとくが年金の代わりにナマポを頼りにするとバカを見るよ、、予算には限度が有るから 高齢者のナマポは殺処分されるよ 女の給料をちょっと上げるだけで破綻しない。
まともな給料を出して社保にも入れる。
今が、3300万のうち1670万人。平均給与23万。
850万の3号を500万に減らし、300万の社保加入者増と平均賃金の底上げをする。
安倍くんが税金を海外にバラマいたのが原因
インフラ企業に金流してキックバック求めているようではダメだね
日本国内では若い女性を中心に若者とどんちゃん騒ぎだし
>>148
あほ 年齢によって赤字だとグラフまで書いているんだ グラフの数字の根拠を示すのが発表の原点だよ
なにせ年金財源の半分は国税だから コレを無視して赤字だと言っても意味が無いだろ
自己負担分の合計と貰える予定の総額を対比させるべきだろ…会社負担分は廃止された時に増額される保証はないからな 年金をやめて余裕のある高齢者が他の高齢者を助ければいいのでは?
>>205
ああそれはあっただろうな。こいつも安倍信者だっただろ。 年金の徴収額を上げるとか、支給開始年齢を遅らせるというのも
立派な「見直し」だと思うがな
つか、見直しの方向性としては、それ以外にないんじゃないの?
>>220
団塊の世代にそれは無理。戦中の爺さんとはもう別物になってるから。 >>185
厚生年金は600万で頭打ち
600万貰うのと億単位で貰っていても支払う掛け金は同じなんだよ…年金も同じ額だよ、、インチキは出来ない 年金制度より国庫の支出を減らすことが先決
まずは生活保護を日本人限定にし、額を年金以下にするべき
>>222
年金廃止して払い戻し
生活保護に一本化
ベーシックインカムに移行
他にもなんかあるだろ とにかく年金をやめる
掛け金は減税で返却
生き残れる金持ちは放置
生き残れない貧乏は生保
生保の中身を変えるだけ
外国人は強制送還
年金廃止すると生活保護が倍増するのにね
馬鹿は理解してくれない
本当はベーシックインカムで余裕で行けるんだよな
困る奴が抵抗してるだけで
特殊貧困層に金をばらまかないようにいろいろと大変だな でも少しずつ排除の論理が
前面に出てきているのは歓迎すべき流れ 安全保障についても同様 辛坊はわりとパヨ
った意見を借りて盛り上げようとして失敗する傾向が強い
>>181
それな。
文句があるならさっさと自民よりマシになってくれ。 介護施設をナマポ収容所にしろ
24時間介護はナマポの仕事
孤独死も無くなる
元々積み立て式だったのが無駄に使い込んだのが原因だしな
それと
司法の腐敗が回帰不能だから
人員の総入れ替え
腐敗人脈から外れた
食いっぱぐれ弁護士達が適任
>>237
ナマポ収容所兼介護施設に最適
地方の廃業デパートもな 付け焼刃の番組の為の浅墓な考えをメモったものを見ながら
格好ばかりの辛坊w、安倍ちゃんを舐め過ぎ
>じゃあ(他に)どういう制度があるのかって事なんですが、それを示した人はいません
それってお前の仕事じゃないの?
払った分を返金したとしても清算させるわけにはいかない
対案を明らかにしないバカは皆殺しでいい
足を引っ張るしか出来ないバカが生きているだけで世の中は辛くなる
>>230
このまま年金続いて、年金支払い倍増&生活保護倍増するよりマシ
生活保護に一本化したほうがいい
年金不払いも防止できる ようやくiDeCoの残高が200万超えた。60歳までに1500万いけば御の字。
安楽死が無理となれば、自殺しかないな。
病気になったり、軽度認知症で尽きたとき。
家族を不幸にする悲惨な老後より、怖いけど普通は死を選ぶかと。
どのみち国は救える力はないんだから、安楽死できるくらいの恩情があってもいいじゃないか。
少なくとも机上で考えると、官僚の作った制度ってスゲー上手く出来てるんだよな。
実際に運用するのが上手く行くかは別にして(´・ω・`)
年金は万が一事故とかで障害者になった時に
問題なく障害年金をもらうために払ってるようなもの
ナマポ収容所ならごまかしは効かない
餓死したくなければ自分から入所する
惨めなのが嫌なら自分で何とかする
集団生活で生き返る方が多いはず
老人を甘やかさないでコ-ロ-セばいいんだよ。
国の歳出の主要因は老人の年金と老人の医療費なんだから。
80歳以上の健康保険は全額自腹負担で解決するんじゃね
払えないジジババは亡くなるし国の財政も潤い一石二鳥
>>252
ないわ、、、
この手の設計は理系の人間にやらせないとだめじゃね? >>251
楽に死ねる方法なんていくらでもあるじゃん 「専門家の集団がそういう開き直りしてどうすんですか(怒)」くらい言ってほしかったな沈坊さん
>>89
嘘乙、国民年金の生涯受益は黒字だよ
大幅に受益が赤字なのは厚生年金だよ
>>97
少し我慢すれば若者じゃなくなるから安心しろ。 年金制度は崩壊していない、時代遅れでは無いと国が言ってるから次の案が出てこないんだろ
それでズルズルズルズルとここまで来た
いい加減このまま行けばあと何年で崩壊すると認めればいいのに
>>258
実はこれ、一理あるんだよな
高齢者は医師の練習材料だから
緩い治療の方が予後がいい 男女別で年金の生涯受益をみた場合、女性は3号年金があるから平均すると損はしない仕組み
(出典:内閣府経済社会総合研究所の報告書)
>>252
最初から、人口・経済が右肩上がりをひたすら続けないと、
ピーク付けたら確実に損する世代が出てくるというネズミ講システムだろ
戦後のボロボロ状態で戦傷者・老人のための金をとりあえずかき集めたかっただけ アベちゃん思考停止じゃないですかwww
もうダメだと認めてるようなもの
>>260
そうだね。
ただ、スイスのような安楽死施設のようなサポートがあれば、
だと本人も家族も精神的に楽かと。 現役世代で老人を支えるのが無理なんだよ
自分が払う年金保険料は将来の自分に還ってくるようにしないと破綻する
>1
何がどう時代遅れなのか?
本当に時代遅れなのか分からない。
質問としては幼稚園
安部「私が生きている頃は崩壊しないし、後は知らん」
>>273
後始末の問題だけだよ
実際には
死は自己選択しかない とりあえず今支給してる学を半分にしろよ
なんでもかんでも後回しにするのいい加減やめろやそのつけだろうが
若い世代だけで高齢者支えられないってんなら、報告書の必要金額以上にため込んでる高齢者から毟り取るしかないやろ。相互扶助的に
分かってて誰も言い出さないんだよな
選挙で負けるから
老人達は
対案は示めさない
ナァナァのまま全てを若い世代に丸投げして逃げおおすつもり満々
だから、そうはさせない
怖い改革こそ肝要
>>266
若い年代にとって一番損失が大きいのは健保より年金だよ
例えば、2015年生まれの人だと
健保の純受給は生涯年収の3.9%分の赤字だけど、
年金の純受給は生涯年収の8.3%分の赤字と健保の倍以上の赤字になる
今、もらってる人を最後に年金制度廃止。
納付した年金保険料をそのまま返金す。
これで景気も良くなるし、国の負担も減る。
年金制度で儲けている抵抗勢力の殲滅が課題。
とにかく老人に投票してはダメだ
本当は老人に投票させないことが必要
ネット選挙に統一すれば解決
ナマポ申請でいいだろ。
毎日のように何百人もの老人が集団で押しかければ、ビビって受理するだろ。
廃止だろ
自分の老後は自分で
社会そのものが戦後とは
違いすぎる
ま、段階的にだけど
今の年金制度は破綻すると言う話は大昔からある
前提は高度成長と物価高騰
低成長と物価が上がらないから、予定している年金給付すら難しいんだからどうしようもない
見栄張るクソ老人共が死に絶えたら持ち直したりするかもなw
>>289
今の30歳台以下にとっては、今まで納めた保険料を放棄してでも
今すぐ健康保険も年金も介護保険も廃止するのが一番損失が少ないと結論が出てる
40歳台以上は微妙なラインだから、30歳台以下と40歳台以上の戦いになって
余裕で30歳台以下が負けて人生終了!! >>2
今の50代以上に返金だけで済むのなら
年金の運用がめちゃくちゃ楽になるんやで
昔の年金の掛け金はすごく少なかったから >>292
というか、これだけ社会保障の世代間格差が公になってるのに、
今の支給額で文句言ってる老人どもは一度死んだ方がいいかもしれん 年金で生活できない高齢者は生活保護を受給している。
某出先機関の総務課長(出納員)時代に支出負担行為(兼命令)の債権者名簿を
チェックする時、いかにも高齢者と思われる名前(松吉とかトメとかetc)が多かっ
たので担当所属(福祉機関)に確認したら。確かに高齢者だらけだと言われた。
>>280
この解決策があるのに示そうとしない安倍はクズでしかないわな 話逸れるんだけど、詳しい人教えてくれ。
厚生年金は半分を会社が負担するというルールになってるけど、会社はその負担ありきで人件費を考えて給料設定するのだから、これって本当に負担できてることになるの?
人を1人雇うことを考えたとき、
仮に月30万、厚生年金満額4万、折半額2万ずつになるとしたら、雇う前に給料を月28万円にすれば実質全額本人負担。
この考えで給与テーブルが設定すればいいわけだ。事実、普通の会社はこういった事情を加味して人件費を決めてる。
そしてこれを多くの会社が足並み揃えてやれば何も歪みは生じない。
保険料を表向き安く見えるように国が印象操作してるようにしか見えないんだけど
返せとか言ってる奴は甘すぎだボケ
いいまで納めた分は放棄してでもクソ制度は終了させるべき
>>296 ですが、ベーシックインカムというレベルについては既に行政機能が働いているという
ことです。財政の硬直化を別にすればだけど。
ま、国債は国民が買い支えている訳だから大丈夫と言えば大丈夫か。
債務残高が総貯蓄額を超えるようなことになれば問題だが。 世界の年金制度はどうなっているのですか
破綻する国があるとか?
1990年 現役5人×5万円=老人1人あたり25万円支給可
2020年 現役2人×5万円=老人1人あたり10万円支給可
2050年 現役1人×5万円=老人1人あたり5万円支給可
ネズミ講年金はすでに少子高齢化で制度崩壊しました
中年より上は
年金制度死守だから
と言うか世代間闘争にするのがばかげている
本質的には富裕層対貧困層の争い
金持ち老人には年金不要だし
貧乏な若者には最低限の現金支給を考えたほうがいい
辛坊の中川財務大臣に対する自殺しろという暴言は許せない
大嫌いな人だわ
株価は225を政府系金融機関で吊り上げて景気回復に見せかけて、年金は実質破綻寸前で70歳まで労働させることを目論み、消費税は不況の元凶なのに3-5-8-10とジワジワ値上げしてその見返りを受けた実感なし
>>248
1号?
私もようやく200万円超えた
資産残高 2,003,442円
拠出金累計 1,947,000円
損益 56,442円 大部分の日本人がおかしいと思っていても改められないのは
戦後ほぼずっと与党が同じだから
>>300
国債と地方債の合計が1100兆を越えているんだから
総貯蓄額を越えるのは時間の問題だろ 大丈夫か?地震保険
地震や台風、漏水事故などの現場調査で、保険査定行う鑑定人の
資格を持たない人が立会いを行っている場合が多いことが判明。
中には建築士等の専門資格を所持していない、経験の浅い素人同然
の調査人もいるとのことです。
鑑定人は登録証を携帯しているので必ず確認しましょう。
>>280
富裕層が損する政策をすると選挙で負けるからな
民主党みたいに 昨日、某関東地方ではやってない番組で、自分は本書いてるくらい年金のこと勉強して詳しいって、
ゲスト差し置いて、まぁ喋る喋る。
司会が出しゃばってんじゃねーよボケ。
年金制度廃止し、生活保護に一本化。
医療費は一律3割負担。
>>272
だまれ人の形した下痢野郎(´・ω・`) 大阪都構想の時も若者たちの未来が変化を求めない老人達によって潰されてしまったと嘆いておられた辛坊さん
これ、関東大震災か東海トラフ沖地震が来ない限り動かんよ。
どっちか来れば、年金どころじゃなくなり一気に改革するしかなくなるんだろうけど。
第二次世界大戦の敗戦並みの衝撃がないと動かん。
全部返金して一旦精算はいいな。すげー景気よくなりそう。
65歳支給を変えないと仮定すると百年後の年金支給額はいくらになっているんだろう?
>>312
民主党がひどかったのは
円高政策、子供手当、地震と津波と原発だよ
富裕層は損してない 年金で助ける年齢上限を設定する。
超えたら自分でどうにもならない人はサラバということに。
65から75までとかでも充分でない?
@高額医療費制度の堅守
A年金は生活費で無くてお小遣い!
B破産するようならなまぽでどーぞ
もうこれで行くしかねえんじゃねえの?
これでインフレ止まらないようなら諦めんとしゃあない
破綻処理なんてする訳が無い。
次の選挙で落とされて、下手すりゃ刺される可能性だって有るから、政治家は誰も責任取りたくない。
太平洋戦争末期と同じだわ。
生活保護だろ。
カネの無い老人は生活保護申請すればいい。
裕福な老人は申請しなければいい。
>>326
支給開始年齢から最長10年間だけ支給して、あとは生活保護でなんとかしてくれというのは
割と現実的な話なのかもしれんね
それで家や家財道具を売れとかいう話になると、相続人である子供らが頭抱えるかもしれんけどさw 安倍も答えられていないじゃないか
今の制度がそう(時代遅れ)であっても
(時代にそくした)制度は誰も示せない
>>328
ほんと太平洋戦争な
政治家は少子高齢化の現実を言わず
大本営発表しかしない
1人あたりのGDPも25位まで凋落し
少子高齢化で年金医療も無理で
もう日本社会は沖縄戦に突入してるのに
若者に神風年金振込隊を続けさせるという >>1
個人年金に変更するのさ
んで、忘れてならないのが企業も拠出してる年金分を給料として個人に支払うことだ
つまり、給料から今3万が年金に天引きされてるなら、給料は6万増やすということだ
これだけで、景気が格段に良くなるぞ >>325
アベノミクスで富裕層が得した結果長期政権だろ >>331
返金する金残ってないから
積立金は150兆円しかなくて
40歳以上の国民で山分けしても
1人200万円しか返せない 年金の積み立てに取られてるものを現金で今もらい、代わりに皆老人になったらさっくり逝く
元気なうちに楽しむ人生を!って前向きになりゃいいのにね
あーまた会社だあ会社だあ。年金生活だけが唯一の楽しみだ、なんて良いことを先送りするんじゃなくてね
今まで何十年も年金払ってきてるんだから
時代遅れで片付けられるのも困る
まず払った金額を利子付けて返せ
麻生くらい腹が座った政治家でも
年金や医療の改革に
手が付けられなくなってるから
もう日本はハードランディング確定だろな
人口多い団塊ジュニアが65歳超える
あと20年後には破綻確実だろう
>>290
破綻といいながら、もらっているが。支払い水準がさがるだけだろ。
「若いヤツを惑わすなよ」 >>293
その通り
若者世代にとっては全部破綻して
新制度作ってもらった方がありがたい 年金の受給資格も生活保護レベルに厳しくすれば余裕だろ
年金制度は事実上崩壊なんてみんな知ってるでしょ?
何今更騒いでるの?みたいに世論誘導しながら
あべさんは言ってることが矛盾してない?
>>342
支払い水準が下がればそれは破綻だろ
少なくとも民間の年金保険ならそうだ >>293
50だが、すでに、介護保険の世話になっている。脳の血管1本つまればお世話になるよ。 >>345
矛盾したことを言っておけば後から追及されにくいでしょ 辛坊次郎自体が、いろいろ「おまいう」なところがあるしな。
>>343
新制度を作るのはいいけど、いま受給してる人たちとか
これまで頑張って払ってきた人たちはどうなるの? >>340
年金はネズミ講と一緒の構造だから
積立金が残ってないの
返金すると200万円ポッキリで終わり >>289
自分の老後は自分でという人には、年金貰っても
国に返却できる制度つくればいいのでは。年金たりない
という人にその金を補填すれば一石二鳥。 >>1
こればかりは、中国やロシアを見習えとは、口が裂けても言えない。 >>343
全部一気に破綻したら今まで年金生活してた高齢者、障害者と年金あてにしてた高齢者が全員子供に寄りかかってくるぞ
拒否するとしても今度は年金より高額な生保が一気に増えて結局その分は増税になる
言うほどありがたいか? 1、生活保護を現物支給にし、今よりもかなり締め付ける。
2、消費税を20%にする。年金を清算する。
これでいい。
福祉は生活保護に一元化しろ。
生活保護年金に名称変更して必要な人間にだけ支給でいいだろう
>>340
日本の年金制度は、貯金ではない。
年金「保険料」だから。
今、現役世代が払っている保険料が、
そのまま、年金受給者の年金として払われている。 >>350
ただちに死亡しないレベルの
新年金と新医療保険を用意します >>323
なる訳ねーだろ
アホ山言うところの民度の低い人が
消費してくれるって? >>1だけじゃ分からんのだが
「他に案がないでしょ」は今のままで制度は大丈夫って意味なのか
もうどうしようもない、なるようにしかならないって意味なのか
まぁ、なるようにしかならないんだろうけど、それ言っちゃうとなぁ >>355
老人による若者搾取が減るから
ぜんぜんマシになるよ レストランでクソ不味い料理を出されて、文句を言ったらシェフに「じゃあどういう料理を出せば
いいんだ!」と逆切れされてるようなもんだな。今更シェフを変えるわけにも行かないし、スーパーで
安い総菜でも何でも買ってきて皿に乗せといてくれ!って感じ。
>>364
いや親祖父母世代の生活費負担+年金より高額な生保負担で搾取がより増すんだけど
年金0になって若者世代は得するとか思ってるなら浅はかすぎる >>14
だからどう見直すべきかくらい言えっての
なんで丸投げなのよ 金返せとかいう強欲マンは
健康保険料と同じ感覚で
年金の世話にならずに済んだ事を喜べばいいんだよ
そうだな、年金はいったんリセットしたほうがいい
もう1回最初から掛け金払い直してやり直す、これなら誰も損しない
>>325
日本は知的障害の集まりみたいな国だからなのか
この国の富裕層・資産家は株の馬鹿ホウルダーの連中を指すらしい ベーシックインカムで18歳以上の国民全員に毎月12万円支給
>>366
いやマクロの資金循環視点なら
だいぶマシになるよ
個別家庭で苦しくなる家庭もあるが
全体としては楽になる
今の日本は老人が年金と医療を
通じて若者を搾取しすぎだから >>355
明朗になるし、年金関連の人件費や経費が
一切必要無くなるぞ。
そもそも年金の不信は制度そのものより
運営している連中や株にぶっ込んだりしている為だろう
泥棒がバレたのにまだ泥棒と付き合うのか? マクスラ導入時点で年金の価値は事実上死んだよ
現在もサイレント値下げなどで分かりにくくしてるけど物価上昇はかなりシャープこれが俺の場合は40年後くらいかな?にどうなるかなんて簡単に予想つく今の時代10円でソバなんて食えないでも俺たちが受け取るのは10円なの
>>1
>安倍首相「それはね、
じゃあ他にどういう制度があるのか」
このスレタイってガーディス ★が意図的に
安倍総理が辛坊次郎に食って掛かってるようなタイトルにしてねーか?
これってマスゴミがよく使う姑息な手口じゃねーかよ。
で、実際は辛坊次郎の言った事に対して「じゃぁ辛坊、おまえは良い知恵でもあるのかよ?
あるなら言ってみろよ」つーてんじゃなくて「どういう制度があるのかって事なんですが、
それを示した人はいません」って、辛坊個人の考えを示してみろつーてんじゃないんだよな。
このような悪意があると受け取られかねない
タイトル付けるんだったらさ、ガーディス ★お前さ、
スレ立て主止めちまえよ! もともと生活困窮者への支援なのだから
世代関係なく
家や金融資産ない人に
家と金融資産双方持っている人が
支援する仕組みに切り替えればいいんじゃないの?
つまり老人でも金持ちなら支援なしにして
若者でも貧乏なら支援ありとすればいい
もちろん貧乏老人には支援あり
金持ち若者には支援なし
これなら公平
40歳から上は消費税でまかなって
そこから下は積み立て方式にしないと持たないでしょ
>>376
むしろ小泉のマクロスライドのお陰で
制度破綻まで余裕ができた
年金改革を何もしなかった安倍は
小泉に感謝しないとな >>92
払ってないのに貰ってるやつらがいる以上
走り出したら止まれない欠陥制度ってのは分かりきってたはずなのにな
現代政治の最大の欠点は責任取らなくていいことだわ 選挙制度の見直し。小選挙区の出馬は立候補者や政党では決められずランダムに国民の前で決める。選挙活動は決められた予算の範囲にて最低限の活動。これだけでだいぶ政治が変わり不正も少なくなり、年金はもとより他問題も解決出来ると思う。
責任追及はしなくていい
そんなことすると年金に携わる人間が1人も居なくなって結局国民全員が不幸になる
辛坊ってのはエラそうに、、批判だけなら俺でもできるわ
もう運用するのが無理ならば、
掛け金を清算し解散して、
民間の401K企業年金に
移行すれば?
払った額にかなり足して受給
出来ないのなら、公的年金など
不要。民間金融機関で十分だろ。
もちろん厚生年金の場合は、
本人支払額同額を支払ってる
企業負担分も返してもらわないと、
背任行為になるからね。
>>1
年金と生活保護を廃止して財源を統一させて
ベーシックインカムにする 年金破綻なら今まで払った分も無しになるのは決まってるだろ 返せって行ってる奴らは馬鹿なのか?
年金が信用できないなら真面目に税金払う必要ないんじゃね?
文句言いつつも役にも立たない団塊老害の為に少ない収入からせっせと税金収めてんのはマヌケだわw
>>388
試算やと国民年金の月額の半分も出ないぞ >>1
消費税上げて支払うって安倍さんの脳ではあるんだろ?
辞める必要なくね? >>390
残った資産は配当されるよ。
破産した法人に債務を届ければ
戻って来るの知らないのかな?
実社会出たことない人? >>1
「それはね、じゃあ(他に)どういう制度があるのかって事なんですが、
それを示した人はいません」
↑コイツバカじゃねえの?政治家ってのはそういう難しい仕事だから高給取りなんだろ
その問題の解決方法はおまえとおまえの集めた人材で考えるんだよ
それがおまえが高いお給料をもらってやってる仕事なんだよバカ
誰かに政治のやり方を教えてもらわないと政治ができないバカは辞めたほうがいいね
あまりにも政治家()としてゴミ過ぎるし高い給料払うのが無駄になるからさ >>346
その通り。詐欺に近い。しかもほぼ強制的に徴収してるのに。 >>386
あなたは論理と感情を分けることができないタイプですね
日本人はだいたいソレなんだけど直さないとダメだよ?
辛抱さんを見るのではなくて彼が話す理屈に集中してごらん
安倍さんを見るのではなく彼の反論の内容を分析してごらん
あなたのような人がいると
正しい結論が出なくなるんだよ >>391
結局さ若い連中が選挙に行かないのがダメなんだよ
60以上と変わらないぐらい若い人らの投票率が上がれば意見優先されるのに 例えばね?
A 「1+1=2ですよね」
B 「なにが2だ!偉そうに!お前ごときが!」
とかね?そういうレベルの話なんだよ>>386って
こういう人がいると2という真実に基づいた制度設計が
できなくってしまうわけ >>1
対案がないと議論にならないぞ
テレビ局はカネを使って説得力ある学者に複数の対案作らせてウェブで公開すればいい >>398
投票率が100%になったとしたら若い世代の意見って通らなくなるんよな
一票の格差とか言ってパヨクが毎回暴れるけど地域格差や世代格差はガン無視や >>373
明日から突然親祖父母養って生保分の税金増負担してどこが豊かになるんだ?
>>374
よくなる見通しもないのに不信だからとにかく無策で止めようとか馬鹿以外の何者でもない 支出先がほとんど必需品ばかり、エンゲル係数が4,5割の世界に行き着くだけだよ
どういう制度って、大幅カットもしくは廃止に
決まってるだろ。
>>403
その結果が今の日本で自民と官僚に
好き放題やられている社会になっているんだろ?
結局どれだけ時間を与えても自民は年金を始め
何も改革できないじゃん。
念のため言っておくが、
他の野党ならできるとは言わないよ。
ただ現状では座して死を待つだけ。 まずは多産に基づいたシステムだと認めることだよね
多産なら何の問題もなく運営できるのに
なぜか多産をいうとサヨクのゴミどもが騒ぎ出すんだよ
>>358
世界のどこでも年金は賦課方式じゃないのか >>322
自民党は
「どっかの野党がババ引いて日本を
破産させてくれないかなあ。」
としか思ってないよ。 世代間支援制度から
貧困者救済制度に転換すればいいんだよ
金持ち老人は年金いらないし
貧乏な若者や中年は支援必要だろう
金融資産100万円未満、
一人世帯で年収100万円以下
4人世帯で年収400万円以下なら要支援にすればいい
>>391
馬鹿じゃねえの? 財産差し押さえされるの知らないのか? ねずみ算式に多産じゃないと成り立たないなら
ネズミ講じゃん
>>403
年金廃止してナマポにしたら資産ある老人は年金貰えなくなるから
現役世代の負担は大幅に減るわな >>413
まあ移民入れ続ければ持続可能なんだけどね
女が男より340万人少ないらしいから
とりあえず女を340万人移民として受け入れればいいかもしれん
結婚も増えるし子供も増えるだろ >どういう制度があるのかって事なんですが、それを示した人はいません
5chに来いよ。
いっくらでも示してあるがなw
>>415
移民がそのまんまひきこもりになることも
十分考えられるな 国民年金を任意に変えれば全て解決
・国による年金制度に加入したくなかったら、本人のこれまでの掛け金相当額を払い戻し
・世代間扶養なので、支払わない奴にはもちろん、その親族にも年金は未支給
・障害者年金も同じ
・不足分は税金から補填
こうすれば全員が納得するのでは?
一番は国が栄える方法を考えるんだけど
今のところ金持ちが得する感じにしかなってないのがなあ
国自体はドンドン貧しくなってく
>>418
国民年金じゃなくて公的年金な
国民年金の生涯受給は黒字だけど、厚生年金が糞赤字 NHKおはよう日本で、桜井誠は差別主義者でヘイトスピーチデモを繰り返すと偏向報道されたばかり。
★ デモ 6・30 ● 消費税廃止を求める国民大行進 in 新宿
日本経済浮揚のために消費税を廃止しよう !
代替財源として企業が溜め込む内部留保金(446兆円)への課税
そして年間8兆円以上の予算を使う男女共同参画費の廃止を !
【実施日時】令和元年6月30日(日) 14:00 集合 14:30 デモ隊出発 【集合場所】 新宿 アルタ前
日本第一党・党首桜井誠 ジャパンファースト(Japan First Party日本を第一に考える唯一の保守政党
カネが足りなくなったら働くしかないし
働けなくなったら死ぬしかないでしょ
>>419
企業の内部留保は過去最高
なのに法人税はどんどん減税
なのに日本企業は自動車除いてボロボロで
三菱重工の飛行機なんて買い手がつかない
法人税高くて消費税なかった1960年代の方が
よほどよかった まあ、確かに
年金制度は見直すべきって人はごまんといるけど
こういう制度にすべきってのを示した人は、まあいないよね
ベーシックインカム以外の選択肢はないのに、わざわざ破綻一直線の道を容認する特攻精神の日本人
それはねって事は自分等も時代遅れだって事は認めてるて事だ
>>415
移民は最低賃金の引き下げに貢献するから、
介護やライン工などの単純労働者は給与水準めっちゃ下がるけどな
企業には利益を生むけど、国民が幸せになるかというと微妙やで >>415
日本は団塊、団塊ジュニアと人口増やしすぎて大量の引きこもりや非正規を産んだんだよ
むやみに人口増やしても一人一人が貧しくなるだけ
今なんて新卒の人口が少ないお陰で団塊大量退職の穴埋めが足りなくて仕事は選び放題
新卒が団塊の3倍いてみろ、未曽有の就職氷河期で無職と非正規があふれるよ ほんと、この人って言い訳ばかりで何も成果残してない
そのくせ、思い出づくりはたくさん
ニヤニヤしながらオリンピックに顔出すんだろうなあ
社会保障費なんか払う余裕あるかボケって若い世代の不満はよくわかる
でも仮にBIが導入されて年金制度が残った場合ちゃんと払っとけよ
年を取って働けなくなった場合BIだけだと生活できないだろ
もう支給額7万円、所得税40%でベーシックインカムにしろよ
自分はこれで手取りが4万円以上減るけど、こうした方がいいと心から思うぞ
月7万以上カネが欲しいならバイトでもいいから働け!!
月4万円のバイトでもやっとけば、計11万円の収入やぞ!!
>>423
企業がグローバル化したから税率を上げられないんだよね
企業の法人税の納め先は国別の従業員とか株主とか売上高に応じて関係各国に配分するとか国際的に協調して取り決めしないと内部留保の問題は解決しないわな >>431
違うわい、
社会保障費払う余裕はあるけど、生涯純受給が大幅赤字と分かってるものに
何で強制加入して保険料払わないといけないのかって話です >>434
人によるだろ
70歳支給になっても100歳まで生きれば大儲け 年金受給の条件として死んだ時は遺産全額没収でそれを財源にする
>>426
年金のベーシックインカム制というのはいいと思うよ。
たとえな、70歳以上は一律25万円を支給とかね。 そもそも国民年金なんて大した額じゃねえだろ
制度がどうなろうが自分で何とかしなきゃいけないのは変わらんよ
受給できる条件に達したら継続するか打ち切るか選択できるようにすればいいだけだと思う
選択肢が無いんだよ
>>390
実は今まで支払った分に金利を加えて返すだけの積み立てはあるんだよ
今貰ってる連中が掛け金以上に貰ってるからいずれその積立もなくなるんだよ
今ならまだ「全部を返してチャラ」に出来る >>435
それでも賦課方式続ける限り平均で見たら大幅赤字のものに誰が投資すんねん
それこそギャンブルやんけ
・1985年生まれの男性は生涯年金 純受給で1413万円の赤字
(出典:内閣府経済社会総合研究所の報告書)
例え儲けが出てるにしても1ケ月で15兆消したって異常やろ
年金でカイジのパチンコ台やってるみたいな
安倍晋三、自民党が年金問題を考えることは
無いわな
令和には必要の無い総理大臣だからな
実際制度大幅変更なんて可能なのか
多分とんでもない金もかかるだろう、年金関係根本から変えるなら
特別会計を日米合同委員会ー官僚の手から
正常な民主的な運用にするしか無いだろ
はよせな
>>444
そうだよ
今でも65歳以下で死ねば貰えないけどもし死ななかったら困るでしょ
死んだ後のことなんかどうでもいいんだから 年金廃止してナマポに統合すればいいんだよ
そうしたら年額700万円の高額年金もらう
上級老人みたいなのもいなくなる
そもそも年金制度の計算方式が一般の保険や互助会と違うのに
受給額だけは終身制だし、加入期間も掛け金もバラバラで、満期がちょいちょい変更される
そして、今は加入者が大幅に減っているのだから
通常の保険会社だったら、とっくに倒産してるよ?
>>443
ないよ
積立金は150兆円しかない。
一方、1年間の年金給付額は50兆円。 >>451
それが一番良い方法なのに理解出来る奴が殆どいない低能国民なんだよ 竹下がヘリから吊るされて以来ぜんぶの議員が尻子玉抜かれてるにしても
このまま言いなりだけじゃ滅びるだろ
>>443
その通りで、2018年度第3四半期末時点で「150兆6,630億円」年金積立金が残ってるから
今すぐ年金を解散して世代間の受給の不公平が少なくなるように再分配すればいい >>452
通常の保険会社は、税金投入とかできないからね。
試しに終身の年金保険入ってみ。
90くらいまで生きないともととれない。
そんな商品売れないから、殆どは、一時金か給付金だ。 世界でもぶっちぎりの高齢化大国なんだから
安楽死制度を充実させるしかねーよ
生活保護は財産全部使い切らないと貰えないからハードルが高い
>>448
国民がバカで改革は無理だから
破綻に向かって一直線だろね
少なくとも団塊ジュニアが65歳超える
20年後までにハードランディングになると思う >>456
150兆円て国民1人あたり150万円。
労働者1人あたりにしても300万円
それで老後全部自分でやってくださいと? >>443
いや、積立金150兆円しかない
40歳以上の国民で山分けしても
ひとり200万円返金されて終わり >>438
日本人の平均年収って400万だろ
2050年には現役と高齢者の比率が1.3:1になる
その70歳以上に年300万もあげるとどうなるか?
所得税だけで補うとすると年金だけで税率5割
税金はそのほかにも色々使わなあかんから
現役世代は年100万とかで生活せなあかんようになるな >>462
その通り!!
今の40歳台以下は年金保険料を納め続けたとしても損をするだけだから、今すぐ年金制度廃止して
毎月年金保険料として支払ってる分だけ預金すれば一番得するんだよ
今現状年金を受け取ってる世代で資産がない人たちについては生活保護でカバーするのがベスト 他の制度なんていらない
年金制度廃止、生活保護に統合しろ
あと国会議員と地方の議員や公務員をリストラしろ
>>425
実は年金制度で得する人の方が
多いんだよね 年金定期便なんか「取らぬ狸の皮算用」だねw
生活保護に一本化すると大勢が押し寄せて申請し予算がもたないなどと
小学生でも分かる算数が出来ない奴もいるけどさ
申請するには「個人資産・現金・預貯金」を全部公にしないといけない
そして「審査」が入る
実際に「最低基準生活」なのかどうか厳しくチェック!
なので、おお金持ち・小金持ち・家族持ちは簡単に申請が通らない
だから年金制度より、遥かに良い!
年金老害は「タンス預金」しまくりだから、経済を活性化させない層
つまり「役立たず」
>>471
運用は上手くいってるの
老人が増えすぎ&子供が減り過ぎで
制度破綻に向けて転落してる最中 >>468
みんなが資産を残せたらいいんだけど生活保護受給者が大量に出てくると思うわ >>468
自分でデタラメ言ったからと、トチ狂ってはいけませんよ。
年金保険料として払っている金額は、案外少なく、
民間保険や貯蓄で全て老後の生活を成り立たせようとするならば、
その何倍もの金額が必要です。
公的年金に毎年10兆円もの国費が投入されてる意味を考えよう。
消費税にして、5%分もの巨額国費です。 >>470
逃げ切り世代にはそうだね。そういう約束で加入させてるんだし。
だが今の若い人が貰う頃にはマイナスになるな 年金制度の前提
「成長率3%・インフレ率2%・賃金上昇率2%」
どんだけお花畑制度かと
まったく勉強せずに総理大臣、しかも経済力第三位の国家総責任者に
気軽にインタビューするって、どういう神経なんだろうか、
なにかテキトーに質問すれば面白い話が聞ける、みたいな感覚なのか
これが米大統領、中国国家主席でも同じようにあっぱらぱーのままインタビューするんだろうか
具体的になにが時代遅れなのか、不整合がなにで
それを解決する目算はあるのか、
即座にカウンター打てる程度の人間にインタビューさせろ、
例えば、年金運用の仮想金利は4%だけど、
これは先進国クラブが世界で優位に立ち回れていた時代の名残で
現在は我が国の経済成長率、自然インフレ全部入れても1%にも満たない
長期金利、国債金利とも整合が取れてないがその差はどーすんの
将来劇的な経済成長期が来なければ辻褄が合わない。
無理じゃん、どう考えても無理じゃん、油田でも見つかるか?
これはどの先進国でも程度の差はあれ同じジレンマに陥ってるが
なぁにそのうち積み上がったマイナスを埋められるだけの経済成長期が来ますよ、ははは
というのが政府の回答なんだが、んなアホな、ってところを論理的に攻めろよ
官僚様の小遣いに手つける訳無いだろw
自民に期待しても無駄
維新も上級民の息子殺し庇ってたから
またズブズブになるわ
結局特別会計税にメス入れたのは民主だけ
辛抱はこのテイで偉くなったんだろうな
結局は何もしてなかったというありがちな
国としては足りない分は国債をガンガン刷って破綻するまで突っ走るだけ
世代間チキンレースをするって方針で今まで進めてきたんだから
今さらこんな議論しても不毛なんだよ
ババを引いた世代は現役引退間近で現金資産がゼロになるから今から備えておけよって話でさ
>>472
若者もサラリーマン、公務員、主婦、自営業は得だよね
非正規独身はきつい >>477
>>444のリンク先のグラフは国庫支出分も加味されてるからな
お前はどれだけ長生きする気だよ 参議院選挙で
安倍晋三は消えるから
安部に問うても仕方がない
自分の年金支払額、受給開始見込み年齢、年金受給見込み額も調べず知らずに
2000万円にだけ反応して批判してる馬鹿達にビックリや
共産主義サヨクはさっさと死ね
お前らのせいでこの国は貧しくなった
いい加減社会保険制度廃止して若者に給料30%返してやれよ
努力して来なかった雑魚は自殺しろ存在価値なんかないから
年金でヒャッハー出来るのは議員年金を貰う人だろ。
あと公務員。
老人を公営住宅に集めて
賞味期限近い食品を配れば
つまり現物支給を増やす
食品ロスも減らせる
日本の年金制度が時代遅れなら賦課方式を採用してる世界中が時代遅れなんだがな
年金制度について公で語るなら最低限の知識ぐらい知っとけよ
>>487
安倍さん衆議院なんだけど?馬鹿なのお前 それを考えるのがお前らの仕事だろうが。
「やらせて下さい」っていうからやらせてやってんだよ、必死になって考えろよ、政治屋。
使えねえならしゃしゃり出てくんな。
>>490
共済年金は厚生年金と一元化したから公務員の年金受給は大赤字やで
ずっと黒字なのは1号と3号 >>492
実際、世界中で年金破綻しそうなんだよな >>486
想定もよくわからないものを引っ張って、
年金は破綻だ損だと言ってるようだけども、
さて、現実、月に1.6万円な国民年金を払って、
月に6.5万の年金をもらう。
何年でもとが取れるかな。
答えは10年。
しかもこれは100歳まで生きても貰えるし、
免除申請すればタダで半額貰える上、
障害年金受給権までついてくる。
たとえ、6.5万の年金が少し下がったとしても、
それは平均寿命の延びによるもの。
受給開始を遅らせて、給付水準を保つことだってできるのだ。
それらは全て消費税5パーセントのなせるわざだし、
国費の投入は今後さらに増えていくぞ。 >>492
日本が少子高齢化の世界最先端を行ってるから仕方ないね
でも諸外国は高齢化に先手打って徐々に年金支給額減らしたりしてんのよね 年金制度を廃止にし生活保護一本化にする一番のメリットは
今現状生活に困窮している家庭ないし、個人を「救済」出来る事
そして、自立する期間と支援が出来る事、更にサポートも出来る事
働き盛りの独身に対しても「手を差し伸べてやれること」
年金制度だと搾取ありきで先に負債をドンドン背負わせて
役立たずの老害に金を貢ぐだけの、社会貢献無しにしかならない
今、疲弊している国民にするべきことは「自立」出来き、仕事を楽しくやれる
環境の手助けをしてやる事が政府の成すべき仕事だと思うけどな?
どうすか?あべさん
正社員、自営業は
年金だけで暮らせるんだよ
非正規の1号は年金だけでは暮らせない
非正規を使って得したのは企業だから
莫大な内部留保を
非正規の1号救済に充てれば
>>500
なんだかんだ言っても日本人ってただの自己中なんだなって
団塊見てるとわかるな 非正規に対応出来ていないのが
年金制度の時代遅れな点かな
>>501
つづき
こうする事によって、高額年金者に集る8050問題も徐々に解消される
家族単位で生活保護を貰ったとしても働ける人材のいる家庭では15万程度
とても無職では生きられない最低受給額、なので自然に働かなくてはと言う気持ちを促す
それでも働かないと言うのであれば、一家心中か犯罪かに走るので
そこは自己責任!
又、将来の子供達にも自動的に支援出来るので、虐待や貧困家庭での不遇も徐々に解消していく >>444
保険ってそもそもギャンブルなの分かってるか?
例えば生命保険は自分が長生きせずに早死にする方にカネを掛けるギャンブルだ >>503
まあ団塊以上は
中卒高卒から働き
きちんと子どもを二人以上生んだから
年金が恵まれるのも当たり前ではあるんだよね 生活保護制度は改革しろ
フードスタンプ配布でいいだろ
住居は国が指定した施設のみにしろ
生活保護受給者は受給者専用エリアのみに居住可能、そっから外のエリアに出るのは許可を取れ
俺の子供と生活保護者の子供を同じ学校に通わせたくないわ
確実に勉強の妨害してくる
与謝野馨はごまかしたけど、少子高齢化を脱却した北欧の社会主義を目指せばいい。
自力で立てない年寄りは、トイレ介助必要だから殺処分。
自力でご飯食べられない年寄りも殺処分。
寝たきり、ボケ老人、障害者もちろん殺処分、
健康な高齢者と勤労者には年収40万円以上、至れり尽くせりの保育園、住居と最低限の生活保証を与える社会主義に文句あるヤツいる?
>>467
今はね
徐々に緩和されるよ
日本も同等程度まで追いつかないと >>509
これが団塊世代の考え方なんだよ
だから嫌われる >>509
2人以上産んだって、それが引きこもりになってんじゃん。
引きこもり飼えるくらい団塊は金持ちなんだから、年金廃止で。 >>490
国会議員年金廃止になったはず
今の受給資格がある人はそのままだけどw ┏( .-. ┏ ) ┓
【オレたち首刈り族、フジテレビ】
*フジテレビは、サンフランシスコ住民
その総数三万人の首をチョンパして、量子サーバーを建てる権利を売却した
首を切られた後の電子体レベル1相当で無ければ、量子サーバーが扱えないからである
*購入者は、量子サーバーを建てて私を攻撃した場合には
「Appleから恩賞が出る」
と、フジテレビから嘘を付かれたらしい
また、フジテレビが作った「トランプ大統領電子体(偽者)」の「側近電子体(偽者)」より
「アメリカの人口はまだ多いから殺傷して良いよ」
と、許可を得ていたとも嘘を付いた
*その電子体群は、日本国内の自衛隊基地内のコンテナに集積されて、これから数日掛けて私を殺害する為に使い続けるつもりらしい
--
*またフジテレビは、中国が日本を攻めて来ると威嚇して
日本人100人の首を狩り、量子サーバーを建てさせた
また、サンフランシスコの話をあやふやにする為に
極一部の中国人にも、同様に量子サーバーを売却した bi
だから、財源を国債にすれば良し
と何度いったら理解するんだ?
他にあるなら対案を出せと
僕は言いたいね。
政治の中であれば
共産も国民民主党も対案を出してるよな。
否定してるのは安倍、おまえじゃん。
>>508
例えば競馬の払い戻し率は75%だ
民間の10年満期の保険の場合払い戻し率はだいたい90%以上だ
de
1985年生まれの男性の公的年金ギャンブル払い戻し率は49%だ!! >>513
自分は団塊ではないが
とりあえず、長い勤務年数、
子ども二人以上作るのは
年金制度への貢献が高い
団塊はほとんど
見合いなど親の支援で結婚したのに
自分たちの子どもの結婚は
ほとんど支援しないのは利己的だな 官僚や政治家は机の上でまず「自分達の生活基準維持」から物事を考えるから
息詰まる
それは生活レベルを落とせないからだ
そもそもそこが間違い!
しかし、勘違いが横行し、それが当然だとばかりの脳に固執しているので
当たり前」の事が判断出来なくなっている
そこが、一般国民との隔たりだとも思う
他国では、官僚や公務員であっても、格差を極端にせず
一般の管理職程度の待遇で国を管理させている所もある
そして財政や会計を常に一般公開し、国民の管理の元に制度を活用するようにしている国もある
日本は先進国なのに、未だに江戸時代から抜け出ていない部分が多々ある
>>294
なんで勝手に50代以上にだけ返金なんだよw
1円でも払った人全員に返金に決まってんだろ >>352
無駄に体力があり、山登りやランチにいそしみ、疲れたリーマンだらけの満員電車に
乗ってくる強欲老人達が返納などしませんよ。 >「それはね、じゃあ(他に)どういう制度があるのかって事なんですが、それを示した人はいません」
政治家ってこういう答えでつねに問題を先送りし続けて、日本を堕落させたんだよね。
失われた20年、こうやってわれわれは切り捨てられ、団塊老人を看取って、日本は朽ちていくんだろう。
>>522
何もわかってないな
利己的な思考停止とでもいうか そもそも
景気減速中に
なぜ景気を更に減速させる年金試算を出せたのか?
野党 「反対、はんたい。はんたーい」
政府 「それではどんな対案があるの?」
野党 「ぐぬぬ・・・」
パヨク政党はいつまでこんな茶番をやってるんだよw
官僚の宿題期日が遅すぎて
タイミングがなくなったのに
状況を見ずに報告した愚か者がいるわけだ
>>529
そうなるだろうね
みんながみんな計画的に資産形成できる訳ではない >>531
日本みたいな働けない年寄りだらけの国だと年金の何倍も金かかるぞ
年金より生ポのほうが貰える金額デカイからな >>532
金融庁「どう考えても年金じゃ2000万足りんわ」
与党「そんな不都合な資料はいらん」
金融庁「えぇっ」
与党「資料は突き返したから事実ではない、国民は安心してね^_^」
って感じだから与党も同罪 特効薬なんて都合のいい物はありませんよ。
若者が減り高齢者が激増する、少子化が問題の根源です。
働ける間は働く、そして
少子化対策以外に解決策はありません。
地道にやるしかありません。
本当は皆分かっているのでしょう…。
何故かほとんど報道されませんが、
だからこそ少子化対策が重要で、
現政権は、消費税を財源として、幼児教育と、保育の無償化と
具体的に対策をうっています。
国債乱発を財源と言い、減税しながら財政出動、バラマキをうたう
最近大騒ぎの政治家のやり方では早晩行き詰まります。
批判ばかりの政治家に存在理由が無いように、
いたずらに不安を煽るメディアも害でしかありません。
>>537
ナマポの額を年金LVに落とせばいいじゃん >>539
国民がこの事実を素直に受け入れればチャンチャンなんだよなぁ
簡単な算数もできないアンポンタンばっかりで官僚もムダに苦労するね >>539
フランスみたいに
子ども三人作ったら
年金支給増額にすれば ある国の宰相が外で行き倒れを見つけたが、いつものことであると、
無視して通り過ぎた。今度は水牛が倒れいるのを見つけると、
こんな所で水牛が倒れているのは何か天候の異変の前ぶれかもしれない
と言って調べはじめた。
公的年金制度はやめる
これだけでいいじゃん
民間の保険会社とかが年金商品売りなよ
それを買う場合は多少の優遇税制がある
これだけでいいじゃん
年金制度止めてその分税金を納めればいい。
年金機構という腐った組織を維持するだけ無駄。
考えるのは、お前。
その為に、身分保障と権限と、多額の報酬を得ているのだろう。
逆ギレすれば、何でも許して貰えると思っている、幼児論理の安倍晋三。
だから、金で動かない国家首脳に会うと、相手のけつの穴を舐め始める
安倍晋三の政治スタイルw
ここのネトウヨが何時も書き込む言葉
「出来無いのなら、嫌なら辞めろ。」
前も全部放り出し、泣いて逃げ出しただろw
むしろ子供3人目生まれたら、その月から毎月5万くらい支給してやればいいよ
4人子供いる家庭だと+10万/月だぜ。子沢山の家庭増えるよきっと。
少子化も解決、支える若年層が増えるんだから将来の年金問題も解決!
財源…は独身税と子無し税を新設で。
政治家は自分たちの財布が無くなるの嫌だから年金制度維持したいんでしょ
自分たちの権力を肥大化させたいんでしょ
>>549
財務省の官僚はそう思っていますよw
だから偉いんだとも・・・勘違いだよね? 共働き増やして今の高齢者を支えるしかない
一時的なので足りない分は赤字国債
不妊でもないのに子育てしなかった人は年金カット
等今の制度を維持しつつ拡張は可能
庶民の老人切り捨てようなんて人の道を外れてる
収入印紙を買って貼れ 貯まった分の倍額を一時払い年金で貰え それで食っていけ
>>539
保育園が極端に不足している自治体は東京を中心とした
首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)に集中しているのであって
現行の少子化対策なら確実に若年人口の東京一極集中が一層進み
むしろ日本崩壊の加速につながるだろう
東京一極集中解消の流れの中での少子化対策でなければマクロで効果を上げることはないだろう >>548
日本って全然
少子化対策する気が無いんだよなあ ベーシックインカムでガラガラポンになったら
どういう世帯と年齢層が割りを食うの?
人口ピラミッド見れば少子化対策とかもーどーでもいいのよ
70歳前後の団塊、45歳前後の氷河期が人口no.1、2、死にかけ以外のminは新生児
詰んでるわけ
>>553
それ満員電車で死神みたいな顔してる現役世代を見て言ってんの?
世界広しといえどもこんなの見られるのは日本だけやで
海外から帰ってくるとひでえ国だなっていっつも思うわ
今の現役世代にそんな体力残ってないっての
元気な老人が働かなあかんでしょ 会議とか勉強会ってないの?
他の制度もあるはずだけど
>>557
上級国民や経団連・天下り連中かな?
うまい汁吸えなくなる
なぜか、皆平等になるからだ
だから絶対「死守」したがる 廃止してこれまで払った分は払い戻し
その後BI開始が妥当かな
・下支え搾取→本人返戻に変更
・今の受給世代には早く氏んでもらう
無理なのでやめますって言ってもええんやで
ある程度の年齢以上は怒り狂うだろうけど
いいアイデアがなかったらオレに頼まんかい。中国の年金制度に入れてもらえ安倍こと(李)
>>367
政治家に丸投げ
それが今の間接民主主義の基本なんですが >>280
自民党が心から老人のことを考えてるならこれが出来るハズだよね? 国民年金月16000円しか払ってないのに老後は月60000円も貰えるんだから何の文句があるのかね?
1億ほどじゃ破綻するの早いに決まってるじゃろ李13億のほうが長持ちするがな李馬鹿だから李は
安倍の知能がわかる一幕ですね。
こんな低知能の池沼に計10も舵取りをさせていたとか。
まともに政治やる気はない政治屋ばっかり
所得わかってんだから、所得に応じってオートマチックに増減したらいい
>>543
どれくらい増えるの?
何パーセントくらいなの? ベーシックインカムは格差がなくなるから嫌がる層がいるんだよねえw
何割か税金から出したらいいじゃん?
税金を少し上げて。年金だけで運用なんて少子化で無理
>>58
それは以前の話で低収入にしか就けない人達が
増えてる >>579
今は月16000円支払いだが、この先まだまだ上昇!
しかも60000万円受給出来る人は25年間掛けた人だけ
10年間しか支払ってない人は「雀の涙」
釣り針ですか?w >>585
実質税金から将来的には出すから成り立ってる制度、じゃなければ早い者勝ち 払ってないのが問題なんだから、
全額返金すればだれも反対しないだろ
年金官僚以外・・・
>>585
だから投資に資金注入で見事に爆死予定w
公務員だけが得をする制度、そりゃそうだ草案つくってるのが公務員なんだからw
一度デフォルトして公務員の給与を貧困層と中小企業の間の給与にするしかないw 今までの納税分を返金
以後自分で貯蓄でいいよ
返せないとか詐欺以外の何者でもない
今日本の賃金って先進国と途上国の境界。
アホみたいな高税率で手取りは途上国並みだろ?
もう社会保障は無理。
途上国でまともな社会保障ある国ってあるの?
>>1
つまり無策っていうことだよな
政権当事者がさじ投げてるわけだよ 退職時に2千万ある人は何も心配しなくてもいいわけだし、安倍総理はそういう人達にまで不安を与えたことを批判しているわけで。
生産年齢人口と高齢者人口の比率、つまり何人で1人の高齢者を支えているかというと現在2.0程度。
ただし、生産年齢人口の就業率は77%とか78%だから、実質的には1.6程度。
2050年頃の生産年齢人口と高齢者人口の比率は1.4くらいまで下がる。
生産年齢人口の就業率が現在と変わらないとすると、実質1.1程度だな。
これこら日本が貧しくなるにつれ、
労働者は海外へ出稼ぎに行くようになるから、
もっと酷いバランスになるはず。
>>593
税金は割りと安く感じる。
社会保険料は馬鹿みたいに高いけど。
まあ実際のところ税金も高いのかもしれないけど、社会保険料の高さのせいで感覚が麻痺してしまう。 >>593
途上国は人口ピラミッドがまともだし
他の先進国は核家族じゃなくて、家族で支えあってるから
先進国を過ぎると途上国から労働者を迎え入れた途上国以下に転落するよ 世代間扶養から世代内扶養へのシフトだよ
具体的には金融資産運用で不労所得を得ている老人の利益から
世代内扶養税を徴収し、それを同じ世代の年金にあてる
>>579
国民年金1号は生涯純受益黒字だから問題ないよ、厚生年金の人が負け組なだけ
40代以下はこの発言にブチ切れろや
逃げ切り世代が意思決定権を持ち、俺たちのデスマーチを眺めてるだけなんて
これはもう世代間闘争しかないぞ
>>603
若い人は海外移住一択だな。
アメリカやシンガポールの大学に行ってそのまま就職するべき。 >>14
日銀に指示して超円高を是正した
これがどれだけ大きいことか
政権持ってた現野党がどれほどクソだったか
わからないやつもいるんだな 世代内扶養税は65歳以上で金融資産を運用している人達のみにかかる税金にすれば
若い投資家は関係ないし、更にMMTで現役労働者世代にお金を回しながら年2%位の
インフレにしていけば完璧
>>604
実際に行動出来た奴だけが生き残れる、世知辛い世の中やな
ワイはもう35歳やからそんな気力ないわ OECD平均GDP比税収25%、日本は18.7%なので、税負担は平均より軽い。
社会保険料も計算に入れた国民負担率も、OECD平均34.2%、日本30.6%と、
比較的軽い部類に入る。
社会保障費の方はOECD平均を2%弱上回るので、低負担中福祉以上というのが日本の現状。
>>605
是正どころか超円安にしたせいで、
日本を貧困化させてるんだが。 >>609
国連のレポートで働く世代の負担率は世界一、というのあったよな? >>611
65歳以上と65〜20歳の比率は日本がダントツに悪い 破綻するの分かってて代案も思いつかないクソ無能総理
オマエの給料も退職金も年金も全カットだボケ
>>610
イヤ世の中の景気はいいよ、求人もかなり増えてるし。
お前は好景気だろうが不景気だろうが
常に貧困のままなだけ。 >>573
これが一番の解決策なんだよなぁ
まあ3割ぐらいの人間は発狂するだろうけど7割ぐらいの人間からは称賛されるだろうねえ >>609
その少なくない日本の社会保障費は、圧倒的な多数の高齢者福祉に吸い取られてる。
結局、少子高齢化だな。 一定の資格を満たした人だけに年金を支給するべきだ。
誰でも年金を貰えるというのは絶対におかしい。
積み立ててあるわけじゃないのに、積み立てる気になってる人が多過ぎる。
年金は廃止して、子供を育ててない人が払う社会保障費ってことにすればいいよ。
外国人の生活保護は当然即刻やめ
>>617
高齢者延命を保健外にすればいいんだがな
日本人の死生観は歪んでる >>614
んなわけねーだろ。統計データ見ろよ。
ちなみに俺はもうすでに資産運用だけで食っていけるレベルだから、非居住者になって居住国での株式の税金をゼロにしてる。もちろん年金も払ってない。
今まで払った分は無駄になるんだろうな。 厚生年金含めて一斉に廃止すればいい。
給料の天引きがなくなれば、みんな消費する。
何かあったら医療費さえ無料のナマポがあるし。
金持ち老人は株の配当や一部の資産を売ればいいし、貧乏老人はナマポで解決する。
アメリカと一緒にしろよ。
日本の制度は全部駄目。アメリカが正しい。
>>614
経済力で韓国や台湾に抜かされたのにまだこんな錯覚抱いてる人がいるんだ? だから生活保護保険にすればいいんだよ。資産有る人は貰えないが資産家が破産して生活に困ったら即受給できる。
保険料は生まれた時から収める。勿論親がだが。1歳は100円2歳は200円とかで 免除制度も有り。
そして生活保護受給者も国保には加入した後に保険料は免除で病院では一般人と同じ割り数払う。
>>311
如何に若年層に全負担押しつけるかしか考えてなさそうで腹立つんよな
やり過ぎも資本主義的な努力の否定になるからこれだけで解決とはいかんけど、年金制度が十分こなれるまでの移行期間に余裕有る層が負担から逃げてどうすんだと >>629
世代内扶養の話は出てたんだね
当たり前だわな、それ以外に解決しないもんな 厚生年金廃止、共済年金廃止、議員年金廃止、国民年金一元化
国民年金の強化、掛け金うp&支給額うp、不足分は税金投入
ナマポへの現金支給廃止
この3点セットで、おk
>>1
時代遅れに言葉を変えても
実態は何も変わらないわな マジでベーシックインカムの流れになっていってる
20歳以上に月8万円〜10万円でいいだろ
大人だけにすれば金額をしぼれる
>>566
年金+生活保護で約60兆円だから、消費税30%だぞ
全ての商品が今の1.3倍の価格になる 年金制度やめるなら今まで払ってた人に払った分返却しないとな
BIは余りにハードルが高くて多分無理
財務省が恐れてるインフレも起きるだろうしw
安倍がノープランだってのがよくわかった
もういいから早く総理辞めて下さい
結局は福祉なんだよ
基本は自分が収めた掛け金を将来給付される訳であるのだが、
払えなかった人、払わなかった人にも生活保護を給付するしかない
その給付金額は国民年金の給付金額を超える
つまりは、ある一定層以下は払わないほうがお得な制度設計
であれば、生活できない層は生活保護を支給する代わりに
少しは不自由も甘受してもらうしかない
例えば網走みたいな土地代が二束三文の広野にゲットーを作り
10万人を収容する
基本は自給自足で野菜の栽培、酪農、漁業は週40時間従事してもらう
国が全農に仲介して代金を受け取り、不足分は国費から補填して
一人あたり6万円を支給
ただし、家賃、光熱費、食費(給食制)は無料とする
6万円を貯金し中古車の購入は可、駐車場代は無料
最後にゲットーを脱走した人間には今後一切例外なく
国費は使わないペナルティとする
つまり飢えれば餓死
支給上限カットとか現実的だな 金額と年齢ね 下は逆進性がある 早死は丸損だし
もう年金とかなくていいよ
今まで払った分だけ全部返して、それでおわり!!
辛坊も過去にベーシックインカムをやらざるを得ないって言ってる
もうそれしか解決法は無い
長年払ってきたのでもったいないが、返せとは言わない。
すぐにでも、給料からの天引きをやめてくれ。
辛坊って極右のくせに左ぎみの発言するよな
さっき、夕方ニュース番組でも警察官が拳銃奪われる事件について
「ロンドンでは警察官が拳銃常備してない、そろそろ日本でも考える時期」
みたいな事言っててびっくりした
拳銃奪われるリスクより、大量殺人企てる犯人を最速で制圧する方が大事だろうに
社会保障制度(年金・医療保険)は 高度経済成長期に整備された
この仕組みは 経済が成長し続る という前提があってこそ成り立つ
時代は変わったのに いつまで 昭和の夢を見ているんだよ、バカじゃねw
ナマポは本来、年金代わりに使う物じゃないからな
社会復帰前提の一時的に頼る制度
死ぬまで行くなら、シェルター&現金支給無しにするべき
とりあえず運用失敗で出した損失分を
国家公務員の人件費削って利子つけて補填してもらわな…
>>649
そもそも極右って考えが間違ってるわ
宮崎哲也と似たタイプ いつ食えなくなったヤツが暴動起こすか楽しみだな この国w
これ単純化すると
1つの巨大な税を細分化させてるだけやから
収入の半分を日本税として納める代わりに、年金保険金消費税を全部チャラっていうのは可能だぞ。
>>654
起こさないまま死ぬだろう
そもそもそんな行動力あればそんな状態にならない もう詰んでるんだろw 政治家としてこんな問題に触れるのは自殺行為だ
原発の高レベル放射性廃棄物みたいなものだろう。
これ、どうすんだよ?・・放置しておいて墓場まで逃げ切るだけだろう
どっかの電力会社の役員のように
>>524
その代わり、定年までに十分な老後資産を築けなかった奴は
飢え死に上等の地獄がやってくるわけか。
楽しみだなぁ(⌒▽⌒)アハハ! >>1
> 安倍首相「それはね、じゃあ(他に)どういう制度があるのかって事なんですが、それを示した人はいません」
なぜ他人事なのか
根本的に見直す必要があると同意するなら
他にどういう制度があるのか考えるのがお仕事なのでは?
それとも、
見直す必要があるとわかっているのに
それを隠してそのまま運用するつもりなのか
いずれでもないと言うなら
「年金制度は時代遅れなんかではありませんよ。根本的に見直す必要もありません。」
と、はっきり言うべきだと思うのだが こいつ、国民に案を求めてんの?
バカじゃねえの
それを考えるのがてめえの仕事だ!!
できないで捏造、隠蔽に必死やな
>>610
さすがに馬鹿すぎて話にならん
黙って下向いてろ ねんきん定期便みたいなうんこみたいなのにコストかけてるが
その金ででどれくらいの人の命が助かるんだろう
>>628
俺もその意見だな
年金や生活保護やめて世代関係なく生活に支障ある人を優先的に
保険で生活支援できる生活保険がいいと思う >>628
じゃあ金持ちは日本人をやめるねw
日本脱出加速するわwだから極端な政策打てないんだしな >>656
解体されるのは、日本年金機構他、旧社保庁関係だろ
財務省は最後まで残るよw 既得権を取り上げると財産権の問題になるから確かに他にどうしようもない。
>>666
そもそも資産ある人は年金をあてにしてないし年金全て社会に寄付してもいいくらい
相続税とか絡むと日本から逃げだすだろうが >>663
金融緩和後に車とかiPhoneとかものすごい勢いで円建て価格が上がったの知ってるよねw
もう中流だと軽自動車しか買えないんじゃないw >>653
オウム連中もカルトと認めないからなw
奴ら以外は分かってる
カルトってw
お前らも極右だぜ?w 子育て優遇策をだすと
無職とかニートに批判されちゃうんだよな
生活保護とかベーシックインカムとか中年フリーターとか
そんなスレが多いよねココ
>>673
子供をあてにしてどうするつもりなんだ?
子供には子供の人生があるんだよ。
自分のことは自分で始末をつけるべきだろう。 >>677
そういう記事を頻出させて そんなもんは許さんw 黙って奴隷として一生を生きろ!
と扇動してるだけの掲示板だからなw 昔からw >>539
幼児教育と保育の無償化で出生率が2を超えるわけが無いだろうが
馬鹿かよ
もっと根本的な解決をしろや >>86
公務員にちゃんとした対応求めちゃダメだぞw
あと電話じゃなくて実際窓口に行って担当と顔あわせて話せ。
あいつら電話だと対応悪いし中々動かないしで余計イライラするからなw >>670
芸人とかが自分の番組出ると
口癖のように「なんか面白いことして」とか言うのは
本当失礼な奴だわって思う >>154
医療保険は無けりゃダメだ。お前はこの先一生怪我も病気もしないのか? これは安倍ちゃんといえども「バカか?」と言わざるを得ない
賦課方式から積立方式に見直さないと30年後に大変なことになるって30年前に言われてたじゃねえか
>>681
2人以上の子供がいたら諸々の税や保険料がかなり優遇されるようにすればいい
晩婚した奴は除いて身体的に子供が出来にくいもしくは出来ない夫婦もそれなりに優遇(但し養子を取ったら更に優遇)
出来れば独身税も取る 大体、与党しかもトップが選挙前に大事な事なんて言うかよw
適当に耳障りのいいことだけ言って選挙が済んだ後に、
選挙前には一言も言ってなかった一番やりたいことからやるんだよ
毎回このパターンw
移民なんて選挙前に何も触れてなかったし、寧ろ移民は入れないつってたし
河野は昔から移民入れるって言ってたけどw
>>684
医療保険は必要と思うけど
大きい病気と小さい病気は分けるべきかな
前者だけでいいわ
健康に気を使って運動や食べるものに気を使ってるのがあほらしい >>686
それらはマストだね
独身税というか子無し税はできればじゃなくて必ず要る
子持ちに優遇よりもそっちの方が効果がある
あと子無しの社会保障の削減
ここまでやらないと片手落ち >>687
民主主義の否定だなwジャップランドには無理か。 >>1 年金制度崩壊するのなんて20年以上前から分かり切ってるような事を出生率が謎の急上昇するだのと
忖度推計してればこうなるわボケ >>691
公約無視した政策するなら、国民の民意が反映されないだろ。 搾取房が湧いてるw
扶養家族がいない奴は控除額が低くなかったかな?
現在でも独身は所得税控除に差があったと思うが?
二重三重に負担税案出すやつはちゃんと税金納めているのか?
それとも議員とか?
>>687
いつもこんな感じやね
何ともならん
焼かな治らんてやつ まず生活保護を基本廃止する。重病人は、国保で対処
その他、うつやアスペなど軽度精神疾患は、強制的に農業など第一次産業を
強制的にやらせる
その他は、海外協力の名目のもと貧困、疫病、治安が悪い国にでも行ってもらう
それで余った予算を年金に回せばなんとかなる
年金廃止にすれば、いやがをでも、タンス預金を切り崩して生活するしかなくなるのだから
問題無いよ
マジで貧困な老害や刑務所あがりの老害ならしょうがないからナマポで保護するしかないし
>>698
一国二制度みたいな感じで、生活保護共産区みたいな特区を作ればいい。その中で時給自足させる。
そうすればまともな国民に迷惑をかけない。 >>695
そういうことするなら、次の選挙で落とせばいいだけ
その選択権が国民にあるのが民主主義なんだよw
まあ、日本じゃ機能不全してるけどなw
で、お前はチョンなんか?w ×年金は100年安心
△年金は時代遅れ
〇年金はネズミ講
◎年金は振込め詐欺
>>658
それな
放射性廃棄物の処分場も
年金処分場も政治家は
国民を恐れて決められない状態 >>700
別に指示したり政策しなくても年金廃止にすれば、自然とそういう生活を選択するようになると思うが? >>703
アホ過ぎwww
お前は年金て老齢しかないという認識なのかい?w >>700
特区も何も、現在の引きこもりおじさんへの対処として
国が進めている施策がソレ。
労働可能な生活保護受給者に、金品ではなく耕作放棄地を
貸与して、現金支給は最小限にとどめるというもの。
真面目に農業しない奴は飢え死にさせる。 >>1
他の案、いくらでもあがってただろ
本当にバカ大学出身は、これだから >>708
で、東大卒だかユービック卒だかのエリートの君はどう考えるの? 太平洋戦争の敗戦も
天皇陛下に決めてもらったし
年金廃止も陛下に決めてもらおう
玉音放送聴けば高額年金もらってる
老人も納得するやろ
「耐え難きを耐え忍び難きを忍び、無条件年金廃止を宣言します」
>>710
日本は無条件降伏などしていないんだが?w 安倍の正直で誠実なところは好き
おためごかしで済まさないからね
これから沢山入ってくる外国人は年金なんて払いますかね?
>>714
いい指摘ですねぇ
正確に書けば満点だったなw じゃあ他に…という以前に
こうなるのはわかってて何故今まで対策してこなかったか…では
>>698
MMT理論による通過発行で賄えばいいじゃんw
政権奪取して法整備してさ
とはいえ、財務省や飛びぬけたお金持財閥は猛反対するだろうが あぶないあぶない
安倍総理は本当にこんなこと言ったのかな
ボロが出かかっている
>>717
普段からボロ出しまくってるから平常運転だろ。 25年間で400万円位支払って、年金貰う年齢から20年間生存すると
国は60000万✖12✖20=約1400万位?の負担?
一人当たりこれだよ?
どんなに支給年齢伸ばそうが、支給額下げようが
破綻していませんかーーーーー?
>>698
そういうヤフコメレベルなのやめろ
ここは誇り高き2chだぞ
ナマポ=4兆円
年金=55兆円
予算規模が違いすぎて足しにならんの >>721
しない。
なぜなら保険制度じゃなくて事実上の税金制度だから。
足りなきゃ金持ちの税金アップってことだ。 >>710
ごめんワロタ!w
天皇のお言葉で「年金廃止」・・・最強じゃねーかー >>723
グローバル金持ちが海外に逃げるだけや。 >>724
麻生や安倍みたいな割と押しの強い
政治家でさえ年金破綻問題に
関しては異常に恐れてるからね
天皇陛下か上皇陛下しか年金破綻宣言は無理でしょう 通貨発行権行使してインフレしてでも極端な金持ちの貨幣価値うすめつつ、発行した金を
各種問題に振り分けるしかなくね?
>>14
反対反対なんでも反対でも対案は無い
野党そのものだな こんな詐欺みたいな制度とかいらんのよ。年金廃止にして個人で貯金させればいいやん
その分消費税廃止にしろ
>>727
誰が鈴を付けるか?となるよね
多分誰もいないと思う
総理ロシアンルーレット状態になると思う
エジプトか夕張状態になった時の総理が「ババ」を引くみたいな
だからあべさんも「僕は嫌だ」なのだろうし ある意味2000万円必要だぴょーんの官僚白書は
「お前等の戯言にこれ以上付き合ってらんねーよ!」と企てての仕業かも知れない
そうでもしないと、現実をスルーした詐欺公約が横行しすぎるからね?
国民に審判を仰ぎたかったのかもだよ
官僚も苦悩してるんだなと自分は理解したけど?
>>731
確かにね。まぁ、政府の富の再分配機能が絶望的なら、貨幣の信用価値の方から
国民に再分配するしかないんじゃないかね、、無い袖は作るしかないべ、
たとえ袖の価値が半分になったとしても袖を触れる人は倍になるのだから
財務省のMMTに対する異常な反応を見る限り生命線なのだろう >>734
うん
自分的には紙幣新札発行に若干のカギが隠されている気がする
消費税10%になれば、一円と五円が自然と不要になる
そこへポイント支払いや付加が加わる
色々少しづつシフトしていって、最終的には年金何処へ行った?状態にもってくw どういう制度があるのか、って色々とあるだろ
単にめんどくさいからお前が先延ばししてるだけじゃん
やる気がないんならとっととやめろよ
内閣官房機密費の使い切りだけはきっちりとやってんのにな
公務員の給与を世界と同等レベルの半額にして年金に回すというのはいいのでは
そりゃ全国民一律の条件の年金だよ。
それ以上は自分で貯めるか保険に入る。
実際に厚生年金や共済年金を解散して掛け金を払い戻すか100年くらいかけて移行するかだな。
まあそもそも日本に財政問題は存在しないからやるかやらないかの決断だけ。
足りなきゃけっきょく生活保護なんだから
年金分を年金税で徴収して収入に対して不足分を支給するようにすればいいんだよ
つまり年金税はみんなで払い、年金支給は必要な人にだけ
満20歳から月10万のベーシックインカム
これで全てが解決する、安部首相頼む
問題はパンとサーカスに浸りきって活力も
意欲も減退することだと思うけどね。
そのまま衰退への道だな。そんな社会には競争力は
つかないからな。
福祉全体は見直しではなくて削減でいいの。
>>739
今減額、あるいは無支給の必要じゃない老人にも支給します、
・・・って自民党様が検討を始めたぞ。 >>738
全国民一律の条件じゃない。
現役世代と年金受給者の割合で変動する。 シンゾー「じゃあ 他に何があるんだよ ふざけんじゃねえよ!!」
>>じゃあ(他に)どういう制度があるのか
金のない老人は働かないと生活できないが
逆に金持ち老人は一生かかっても使いきれない
ほど金をためこんでるのだから
若者や現役世代が老人を支えるのでなく
金持ち老人が貧乏老人を支える老老負担に
すればいいんだよ
政治家こそ最低賃金で働けよ
お前らが決めた最低の賃金なんだからそれで生活しろ
まずお前らが犠牲になってから増税しろ
>>610
円高にすると言う事は給料を上げると言う事と同じなんだよ
最賃を上げた国がどうなったか、、若者の失業率が爆上げだぞ
円高で喜ぶのは公務員様だけだな、大手企業でも下請けを安く使えるから高給が保証されているんだ
下請けがコケたら社内で下請けの仕事を下請け並みの給料でやる奴を拵えるしかない…大企業では保証されないんやで
国の公務員とかマスコミは法人税で考えるが 民間…地方自治体は動く金全体で考えるからな
外注や給料も税収のうちや地域に落ちれば皆が豊かになれる >>746
それ汚職が蔓延するやつ
考えなしにも程がある 健康保険みたいに応能負担にしたくても
そんな事したら払わないヤツ続出だろうな。
>>736
内閣官房機密費は一番のネックだな
これを大幅削除するのが良いお灸なんだが
与党も野党も、この金が欲しくて政権とりたがって奔走しているだけで
誰も国民の事など微塵も考えていない
それだけ「何に使っても良い小遣い」だからね
汗水垂らして国民が納めた税金をさ >>738
一律じゃねーだろーがカス
だから金持ちが逃げるんだろうがw
そもそもおまえ働いたことあるか?w 年金の財源なんて、
ちょっと税制変えるか、
公務員リストラしたら
すぐに出せるはずなのにやる気なしか、
一定以上の資産について、
相続税とか、固定資産税を上げれば
済む話なのにな。
>>746
政治家最大のメリットは利権だからな
戦前見てみろ答えは出てる >>748
公務員の給与にもマクロ経済スライドを導入しようず モーニングショーとかいう番組でも「積立式にすれば払った分もらえる」
とか連続特集してるけど、アホだろ。
なぜなら老人は宇宙に消えるからですとでも言うなら、なるほどすごいってなるけど
現行の年季制度を超える
年金制度を言ったやつ
いまだにいないよな
おるか?
お前らも答えらんだろ
いまだに誰も答えられん
>>757
お金の価値の変動を全く考慮してない糞見たいな特番だなw >>745
だから素人考え 溜め込んだ金は銀行に在る ソレは貸出されて投資になる…利息はナシなほど少ない
いくら大金でも使わないと通帳のインクなだけで 実質銀行のモノだろ
老い先短いから溜まった資産は息子に渡り使われるから若者の資産とも言える
60歳以上が資産八割を所有…当然だろ
就職直後は預金は無い、少しずつ貯めて行って、退職時がピークなはず…退職時は65歳だから60歳以上になるだろ、、当然の数字なんだよ >>747
円高にしろといってるんじゃない、円高にも円安にもならないようにすればいいだけ。
通貨安によるコストプッシュインフレなんかただの総貧民政策。 成長力もなくなっているのに馬鹿面下げていつまで福祉福祉
さわいでいるかな、先進国の馬鹿国民はwwwwwwwwwwwwwwwww
福祉は経済成長しないと維持は出来ない。
つまり成長力が落ちたらその分削減されるんだよ糞馬鹿どもw
年金ナ、年率どれだけの利回り計算で構成されているかよく考えろ
バカドモ。例えば国民年金、年間20万円しか払わないのになんで
40年後に70万円ももらえるんだ?アホかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年率3パー成長しないと届かないんだぞ?????
40年間好景気でも不景気でもだ。
おいバカドモ、年間成長率が最大で3パーも行かないのに維持できる
わけがない。糞馬鹿経済オンチは先ずはそこからよく考えろよ。
社会保障に充てられる設定の消費税の8割以上が使途不明らしいからな
財務省の欺瞞に乗っかってそれありきでものごと進めてるから改善しねーんだよ
もっとも矛先を目先でなく鳥瞰でみられねえ国民性が招いた自業自得だろうけどな
それを考えるのが政治家ってもんやろ
お得意の有・識・者を消臭してな
ああ最悪
70まで働かせるんだったら以降は全員生活保護でいいだろ
>>746
それプラス年金も政治家や官僚の層で互助して貰いたいよな?
若い上級国民が老害上級国民を支えて支払い
老害上級国民はプリウス乗り回すみたいな〜
下級国民は上級老害負担免除にして >>758
君が受給する年金は、今貰っている人の額の
半分程度になるけどそれでいいのか? >>747
馬鹿の妄想だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
為替なんか関係ないよ、糞馬鹿。
先進国は停滞期から衰退期に入ったんだよ。
だから福祉は削減しないとダメなの。
リフレ派のくそばかインフレ政策はそれを加速したけどなww
右も左も真ん中も馬鹿ばかりの衰退先進国と言うことなんだよww
いい加減に現実見ろ、中国と比較すれば衰退期なんて明白だろ。 >>760
それは生活保護。削減して税金制なら悪くない。 >>764
お前はたっぷり金を払え文句あるなラおまえの財産全部寄付してこい
支給日前に死んだ家族もたくさんいる
金返せってことになるねお前の論理だとw >>765
だな・・・
1000兆円を国民から借金出来たと言うことは
一人当たり800万円以上搾取されてたと言うことで・・・
その金は一体何に使って何処へ消えたのか知らされてないよな?
でも、国民には1000兆円の金を稼ぐ「力」があったんだよね?
一般国民「僕稼ぐ人」上級国民「僕使う人」
で、破綻w >>771
中国の借金はもう1京円だがなww
お前借金額わかっていってるんだよな?w >>771
お前中国の本当の経済成長率の計算方法書けよ!
当然理解できてて書き込んでるよな?w
どのデータが信用していい数字かってこと >>743
全国民一律の支給額にするんだよ。
それ以上の生活がしたければ自分で個人年金に入ったり貯金したりすればいい。
>>751
何言ってんだよアホ。
どういう年金制度がいいのかという提案だよ。 >>774
借金じゃなくて通貨な。
通貨の発行残高が1000兆円というだけ。 >>757
超デフレならいいだろうが、インフレなら払った分だけ貰ったところで
意味は無い。自分でまわしたほうがナンボかましだなww
こんだけ低金利でも一応は金利はつく。
デフレはデフレで同じだけの原資維持するのが大変だけどなwww
予算は低下するだろうからやはり維持できないと言う壁にはぶつかる。 >>765
そうじゃない。
3%増税分の8割が借金返済に使われて2割しか社会保障に使われていないということ。 安倍じゃなきゃダメというわけじゃない。
正直 安倍が一番マシってだけ。
>>777
2016年の米国は好景気で1.6パーセント、同年中国は5.7パーセント。
ではお前が言う正しい数字と言うもの言ってみろ糞馬鹿幼稚園左翼www >>775
データソース出せよ糞馬鹿幼稚園wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>778
年金って現役世代から徴収したのをそのまま給付しているって知っている?
現役世代が減れば当然給付する額は減らさざるを得ない。
それとも現役世代の負担を増やすのか? >>783
勉強不足のゴミが消えろバーカww
あとお前レスポンス遅すぎwwww」 >>784
まだいたのかゴミ。存在自体が恥だな馬鹿丸出しで。 >>779
そうだっけ?
ならなぜ国民負債1000兆円などと言うのか?
いつ借金したっけ?になるだろ?
もう1000兆円刷ってインフレにすれば解消するかもだな >>786
だからお前が思う数字出せよ。幼稚園wwwwwwwww >>785
その今の方式に無理があるから制度を変えろ、
って話じゃないのか? >>789
お前頭悪すぎるみたいだが中卒かい?
常識中の常識でここにいる連中はだいたい理解してるんだけど?
いちいち言うことですらないwwww
お前教養ないね!! >>792
数字が出せない馬鹿だと言うのはよくわかつたよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>789
おまえナマポの制度に異常に詳しかったりベーシックインカムのカスシステム信奉者かい?w 問題があるならそれを考えるのが政治家、官僚なんじゃね?
>>790
どうやら今貰っている人と同じ条件で貰えると
勘違いしている人が多いみたい。 >>796
ネトウヨ脳の安倍ちゃんには責任ってものを感じる能力が初めから欠損しているのです。 >>794
教養なし中卒君。それだけかい?w
もっと勉強しようね間抜け!ww それを考えるのが、官僚であり、政治家であり、
研究機関なのだが
それが殆ど脳が腐っているのだから
>>788
そうだよ。
通貨発行の仕組みからしてそうじゃん。 >>784
何度読み返してもお前の知識のなさが書き込みに現れてるね!!ww
本気で言ってるのかな???常識中の常識が解らないってwwww >>801
安倍が頭おかしいから、触らぬ神に祟りなしなだけなんじゃね?
金融庁は官僚の最期の良心。 通貨の発行残高は120〜130兆程度だよ(109兆日本銀行券残り硬貨)。
国債で店で物が買えるなら通貨扱い出来るけど、買えないから他の債券と同じ、単なる債券。
>>788
スーパーインフレになれば、年金は限りなく支給金額がゼロになるいんだよ。
てか、上級国民はそれを狙ってんだけどね。 >>785
今の方式だとそもそも掛け金払って無い奴は生活保護になるんだから不公平じゃん。
それなら消費税財源にしてBIにしたほうが公平だろ。
それ以上の生活がしたければ自分で個人年金とか保険で運用して貰ってその分減税すれば公平だろ。 返金して個人積立が一番公平
世代間格差ある時点であり得ない
>>807
ハイパーインフレなんて戦後のごく短期の現象だからな。
生産力が完全に破壊されて供給が限りなく少なくなったごく短期の現象。
今の時代にほぼあり得ない。1000兆円刷ってもならない。 >>26
福祉予算なら1人上限10-15万円の包括的な生活保護だけにすればいい。
現状120兆円だが、120万円で割ると1億人賄える。
老人4000万人なら48-72兆円だな。
介護も医療も一括だなww
現状の福祉制度は支援総額が厚過ぎる。 >>805
金融庁は、金融市場(主に株)を厚生年金と、日銀で買い支えられなくなったから、このさい
2級国民の金を金融市場に引き出そうとしただけであって、良心なのではない。
だいたい、将来の生活費として必要な金を「投資で増やす」って考え方が間違いなのに、そのことは
伏せたまま。
金融庁こそ鬼だよ。 >>802
国民は疲れているんだよな〜
重税だから
税名目が次から次へと増え、額も増え
企業はハゲタカに食われるか海外投資に精をだし
日本には「オカラ」も残って無い・・・
消費税はこれから更に上がっても下がる事が無い仕組みならば
税金を簡素化してしまうのも一つの方法だと思うね
無限に搾取出来ないのを認識したら、一旦リセットするしかない
その為に年金廃止から始めないとな >>808
だから今の方式だといくら満額払ってきたところで、
現役世代が減れば、減らされる。
俺の世代だと3〜5割減るとの試算が出ている。
それを不公平と思わないの? >>813
相変わらずレスおせーな
ボケカス君wwww >>795
ぶぁか、黙れよ社会主義者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>817
教養なし中卒君。それだけかい?w
もっと勉強しようね間抜け!ww >>816
お前だけ相手にしてねーよ、糞馬鹿www
なんかお前痛い目見たのか?wwwwwwwww >>806
え?個人や企業の預貯金を含めてその程度しかないの?w >>817
お前日本語になってないねww
理解力、読解力がないのかな?w もう破綻してんだから全額じゃなくても半分は返金して廃止しろ
>>819
教養なし中卒君。それだけかい?w
もっと勉強しようね間抜け!ww >>810
別にブラジルは特に無茶苦茶な国ではないよ、でも1,430.72%のインフレが起きている。
日本だって、米国に自動車関税かけられたら、一気に貿易収支赤字国で双子の赤字国に
なるんだよ。
良く世間を見ることだね、ネトウヨどうしの嘘を信じちゃいえkない。 >>815
それが不公平だから変えるんならどういう制度が良いのかって話じゃね?
個人の所得に応じていちいち年金支給額を変えるほうがおかしいんだよ。
足りなきゃ税金出せば解決するんだから。
存在しない財政問題を気にするからおかしい結論になる。 現役年金老害には年金原資で支給して無くなったら死んで貰い
年金制度廃止にすればいいと言う極論
>>825
逆にブラジルはなんでそんなインフレなんだ?w >>822
その半分を上級国民が喰っちゃってるから、返しようが無い。 年金破綻論は、厚生年金を半額負担したくない企業側の陰謀じゃないの?w
>>829
ブラジルはよくシランケドどうせドル建て国債でも大量に発行しちゃったんじゃないか?
あるあるだからな >>1
安倍は都合の悪いことは答えない悪癖あるよね? >>829
日本だってインフレが始まると止まらないよ、ちょっと前まで日本は資産インフレにかかったことが
あったし、その前では、スタグフレーションってインフレと不景気の同時進行に苦しんだ時期がある。
君さ、若くてデフレしか知らないんでしょ? >>832
なぜ、素直な目で今の日本の状況を見ないの? >>834
そんなインフレなら消費税上げればいいだけなのになあ。 >>827
どうしたんだよ、ソルベンシーマージンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
笑うなwwwwこんな横文字使う馬鹿いたんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>840
おいソルベンシーマージンくんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>836
「本当に払える金額」を政府が正直に言ってから、それで良しとするか、年金の負担を増やすかの2択になるが、
「本当に払える金額」を自民&公明が隠すから前に進まないだけじゃん。 >>832
1000%のインフレってのも日経あたりのフェイクっぽいけどな。
そんなインフレなら儲かるんだから周りからどんどん売りに来るはずなのに。 あれ?
こんなん効くんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
年金支払いが解消されると、少しは購買力もUPしないかな?
もう重税から国民を開放してあげたらいいと思うよ
何か全部合わせると50%位納税している気がするけど気のせい?
>>839
馬鹿の相手は疲れたわ。
常識だからググってごらん!誰でも知ってる言葉だし良く使うんだけどな
お前どんな環境で働いてんだよww
お前まさかほんとに中卒かな?ww >>843
第一次世界大戦後のドイツにタイムスリップして儲けてこいよ、君は能天気だね。 >>846
だからどうしたんだよ、ソルベンシーマージン馬鹿
幼稚園wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>845
使ってる金の80%は税金と、年金だったよ。 恥ずかしくねーかな、2ちゃんでソルベンシーマージン
なんてほざいていてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>844
安倍が取り乱して質問返しをしてる時はダメージ効いてる >>843
南米のデフォルトはよく起きてるみたいだよね
FXとかやらんし貿易も関係ないから興味ないけどな
たまに日経載ってるね
トルコとかもそうだけど結構やばいよな、他国って日本よりw イデコがあるだろ
国民年金厚生年金を廃止してイデコの上限を20万とかにすれば全て解決だ
財源など1円もいらない
>>847
だから戦後のごく短期の話じゃん。
今の時代にそんなインフレにならないだろ。
インフレになれば企業は儲かるんだからどんどん売り物を増やすだろ。
そうなるとすぐにインフレなんか終息するじゃん。 >>852
アルゼンチンだっけ?
日韓ワールドカップの時に不幸にしてデフォルトして
IMFの言うとおりに緊縮やったらもう一回デフォルトしたという。 >>850
>>848
>>841
おまえとの会話は飽きたから
無視するね!
馬鹿と話してても教養の差が出るからな。
おまえ、勝利宣言してもいいよ!!
負け犬の遠吠えしていればいいと思う。
じゃあね!! 大爆笑。 もう「制度」はいらないから、機能しない制度を廃止してください
無駄な税金を搾取するのを止めてください
総理大臣と財務官僚様へ 国民の願い
>>857
ソルベンシーマージン馬鹿は消えていいよww
ID変えて出てきたりすんなよwwwwwwwwwwwwwwww >>855
スゲーなって思うのは
国がそんなことになっても陽気でいられることだよ。
馬鹿にしてるんじゃなくて、本当にスゲーわと思う、?老後とか働けなくなった後が不安にならんのかな?
日本人とどこが違うんだろうな・・・・ >>858
お願いしても、がめた金は返さないのが、政治家と上級国民です。
返してほしければ、選挙で態度を示すべし。 >>1
それ考えるんがお前やろボケナス
サッサと消えろ役立たず >>861
ラテン系ってそんなもんよ、みなよギリシャもイタリアもフランスもさ。 >>861
なるようにしかなんねーからな
考えても無駄なことに時間を費やしてもしゃーないなっていう >>861
助け合いの精神、つまりキリスト教的なコミュニティが有るから、最低限の衣食住はコミュニティ内で保障されてるんだと思う >>861
もう日本人として生まれたことが罰ゲームだったんだなって歳とってから気づいたわ >>864
日本は一回のストレートパンチ食らっただけで
20年近く不景気だもんね
不安が支配してた。直接的な原因は勿論あったけど。
いつまで不景気やってんだよというねww >>863
ほんそれ
辛坊も更に突っ込めば良かったのにな 年金制度が破綻する事は有り得ない
日本人は、老人が近所で次々に餓死していく事を見過ごせない
従って、年金がある程度まで減少せざるを得ない状況になれば、
増税によって賄う事になり、その時、問題となるのは、どこで社会と老人側が
折り合いを付けるか、と言う問題に過ぎない
結局のところ、いずれ増税が行われる
消費税が20%になるのか25%になるのかまでは分からないが
>>861
逆に脳天気だからそこまで緩んじゃうんだよ。
日本人は心配症だからそこに至る前に色々とヘッジするから。 他にどういう制度があるのかって
それを考えるのがおまえだろうが、ぼけ
もう政治屋やめろ
>>1
今ある残高を全額返却して、年金廃止、自己責任でやれでいいじゃん
それができないってのは年金集金して使い込みたいからだろ?
他の理由あるなら教えてよ >>867
いや、お金の問題はあるけど
それ以外は結構いい国だと思うんだけど・・
マイナス思考な国民性あるような気がする
最悪の事態が起きるかどうかもわからんのに妄想するというか・・・w
まあ、条件次第では起きそうなんだけど >>874
>年金廃止、自己責任でやれでいいじゃん
それ、自己責任が大嫌いのねらーや野党が大騒ぎするから、無理w >>874
もう十分使い込んだから、もうすぐ年金の金庫が空っぽになるとさ。 どう言う制度があるか教えてほしいだ!
分からないのなら安倍晋三総理大臣を病めろ
>>876
あのな、預金持ってない奴はどうでもいいだろうが、実際に金を貯めた人間にとってインフレはふざけんな!
って話なんだよ、インフレは始まったら止められない、それだけは覚えておけ! 金融庁が笛を吹いても踊らない訳だから、
まあ、国民の3割は自助努力でどうにかするだろう
真ん中の4割は国が補助すれば何とかなる
問題は無年金に近い下の3割をどうするか?
資産なんて無いんだから、国が税金で救う以外に方法は無い
>>867
そうか?
トイレで紙が流せない国よりかは良い国だと思うけど。 >>883
俺は別にリフレ派ではない。あのバカドモはさんざん叩き潰してきたけどなwww >>884
年金未納のやつを生活保護で救済するとなると凄い文句が出る。 インフレは、金で財産を保有する事で余裕でヘッジ出来る
だから何の問題もない
問題は積立てを行わない人間が存在する事
>>886
他の国の事なんかこの際どうでも良いだろうが!馬鹿なのか? インフレも成長も無理なんだから潔く福祉は削減しろよと言う
話なんだよ。
みんなで楽しく衰退を楽しめwそれがパンとサーカスの時代の
生き方だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>886
まあまずお湯が出ねえ
酷いところだと水すら出ないからなww
窓は鉄格子だし この珍坊とか言う調子のいい奴
年金制度なんて一朝一夕で変えられない 長い期間が必要だ
個人個人で年金状況が違うからな みんなを満足させるのは無理だ
>>893
海外居住4年チョイだけど、今の日本は罰ゲームだと思う。日本がいいのは1990年代まで。 >>892
そのパンが供給出来ないって言っているのが、今回の騒動だろうに。 >>883
おまえ、10億円くらい資産あるなら
マジで国外の金融機関に資産逃がしとけよな
でも1億程度までなら、、、
日本と心中だなw
まあ今のうちに遊んどけ!!
とりあえずはセリクラ待ちだな! >>868
アメリカはバブル崩壊した後に大規模金融緩和と積極財政で5年で経済絶好調になったからなw
だから日本も同じようにやれば良いんだよ。
存在しない財政問題を理由にして財政出さないからいつまでもデフレになってるだけ。
普通に財政出せばいいだけで問題はどこにどれだけ出すかだけ。 >>895
日本円が半分の価値になるのであれば、100%金でも何の問題もない
インフレが完全に予想されるのであれば、金にするべきだ
問題は、日本円がそこまで下落するかの予想は現時点では断言出来ない事
リフレでドルも円も下落しまくるなら、金に資金を完全に移して良い
比較的バランスの良い投資商品はプラチナだな >>897
あっそう、そのまま海外に住み続けろよ、そんでもって、お前はここに書き込みすんな! 人生ゲームみたいな感じで、65になったら納付した年金額やら納税額で自動的に老人ホームか開拓地へ送られる仕組みにすれば良い
農業従事者も大量に確保出来るし、現役世代に有利な土地や物件の回転率が良くなる。
>>901
プラチナ相場が下落し続けているのを知って、書いてるだろ!お前!
安倍より悪質だな。 >>902
お前は何年くらい海外居住したの?
もちろん最低限の英語くらいは話せるんだよね? >>891
日本人に生まれたことを残念がってるから下には下がいるということをだな。 この福祉の削減と言うのがまた大変なんだなww
例えば年金基金120兆円あるよなw
内外の金融機関が運用しているわけだが世界でも最大規模に
近いファンドだよ。金融機関が離すわけが無いし、国債の
受け皿の一つだから政府も解散なんか当然したく無い。
福祉なんてものはこうした集り馬鹿の利権化するだけなの。
敵は役人や政治家やその天下り先なんだなww
殺しちゃうかこいつら??
それくらいの勢いないと改革できないよ。
>>906
出張はあるが、移住は無い、それがどうかしたか?お前は脳内海外移住で満足してろよ。 まず、高額年金者の年金をカット、全ての国民に最低保証金額を支給と言うのはどうでしょう。
と言うか、それしか手がないと思うよ。
>904
アホだな
歴史的に見て、下落している局面こそ買い場なんだよ
プラチナには、貴金属としての特性と原材料としての特性がある
安い時に買う事こそが20年後の財産を形成する事に繋がる
ただし、不景気ではプラチナは下落する一方で、不景気に金と共に上昇すると言う側面がある
だから、バランスが良いんだよ
単なるインフレヘッジではなく、好景気時に金に逆連動する特性を持つ
年金の金を経団連企業の東証株価を上げるために
毎日1兆円近い金を株式投資に使い
株価2万円台にまで上げて
経団連企業に金回して利益を出させている
本来の東証株価3000円ぐらい待て
落ちてるのに
>>908
殺しても変わらん、今度の投票で自民と公明にだけは票を入れるな、それしかない。 >>898
パンは減るんだよ。いきなりなくなりはしない。
そこがまた始末が悪いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>908
このまま黙って一方的に年金減らされるんならやるしかないからな。 >>914
いや野党も福祉主義万歳だからあまり意味ないよ。
日本人がダメなのは保守的過ぎて破壊を怖れるから。
壊さないで新しいものは出来ないよ。 今の高齢者は金持ってるのだから今のうちに年金を削減しろよ
>>911
貴金属としての特性は変わらんだろうさ、元素の特性が変わったら、ドミトリ・メンデレーエフがびっくり
して墓の中から起きだしてくるぞ!
まあ、詐欺師は貴金属の特性やら、ビットコインのセキュリティーやらの単語で人を騙してうれしいか?
おまえ、安倍と同質。 >>861
アルゼンチンは広いし気候もいいし田舎に引っ込んで畑耕してりゃ食うには困らんのよ
つまり経済が破綻しても都会での金儲けレースが一旦終了しましたってだけ なんか今度の選挙の争点を無理やり年金問題にしようとしてるみたいだけど
もっと若者向けの争点にならんもんかね。爺さんばっかりじゃないんだよ
壊さ無いと言うことはアンシャンレジームが生き残るだけだよ。
さぁ日本人よ破壊を怖れないことだwwww
宣伝馬鹿はこの吹聴が一番怖いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>923
今回の年金問題の本質は、老人世代と若者世代の負担比率の問題なのだが、理解出来ない
のか、ネトウヨ君。 >>921
お前のようなバカに付ける薬は無い
ただ、金だけに投資するのではなく、プラチナへの投資はお勧めだ
金とプラチナのスプレッドは歴史的に見て大きい
この事は、プラチナが歴史的な買い場である事を意味する
金利が付かない商品だからこそ、値下がり局面を見逃すべきではないんだよ
金はいずれ2500ドルまで上昇する
その時プラチナは金よりも高くなっている可能性もあるだろうな >>927
ああ分かったよ、お前がプラチナを買えば良いだけの話だろうが!この詐欺師! 日本丸の舵取りが分からない
教えて欲しいだあ?
日本丸が座礁するわけだ
船長変えろよ
どこに行くのか、どこの航路が万全で
安全かをわからない、安倍晋三船長更迭しろ
>>928
理解出来んだろうが、年金の話は、投資であり、何を持って資産を保持しておくかと言う問題だからな
現金が安全であれば、現金で持つべきだし、現金に危険性があれば、商品でリスクをヘッジする
お前のようなバカに詐欺師呼ばわりされる筋合いはないな
恐るべき親切心で説明しているつもりだ 今凍結すればいい、今の段階での年金は税金で補填して60歳から支給開始
これから先は廃止にすればいい
そしてBI の導入
生活保護、女子供様保護は廃止
>>930
じゃあお前がたっぷり与信枠ギリまで使って買えよって話だがww 新しい年金なんて考える前に今の年金制度破壊すること
考えろよ。先ずはそこだよ。
それで年金制度がなくなったらなくなった、意外となんとかなる。
混乱なんて一時だぞ、それが歴史。
おいそこの日本人、今の日本の制度を破壊せよ。先ずはそこからだな。
新しくするなんてものは破壊無しにはありえないんだよ。
このままだとジリ貧で衰退するだけだよ。
中国があれだけ延びると先進国の投資資金は全て
中国に流れる。ろくろく成長しない社会に投資する
馬鹿はいない。中国の市場規模は全先進国分だからな。
中国はある意味先進国に教えてくれている、
馬鹿面下げて福祉ばかりに執着していると中国にどんどん追い抜かれて
資本もどんどん吸収されてどうせ福祉なんか維持できなくなるですが???
となwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>933
賦課制度では、制度が維持できないほど、出生率が低下したってことなんだけど? >>932
プロの投資家として、素人に安全な投資を勧めてるだけだ
年金が欲しいならな
多くの経済専門家が予想するように、世界の中央銀行はいずれ、恐るべきペースで
紙幣を刷り始めるだろう
その事が経済を維持する唯一の方策だからだ
そして、その経済政策は商品相場をブーストさせる
別にお前に説明してるんじゃない
このスレの他の人々に説明してるんだよ >>933
人口が増えていくことを前提とした制度。
そんなの時代遅れだろ? 人がこの国で健康で文化的な営みを保障できる額を設定し(これ大事基礎年金の額では話にならない15万は必要だろう)
これを日本国民ならば誰でも受け取れるベースの社会保障としての年金と位置づけ
基本は税方式(各税の累進的徴収など、消費税保険料無し)か国債、政府紙幣を原資として支給する事を守るんですな。
ドラスティックにやれないならば基礎年金の下に地下一階として最低保障年金を必要額の差額分と鑑みて(前述した徴収条件で)つくるなりすればと。
これを移行期間20年ほど余裕を見て行う。
ここまでを国の監理の下に行いそれ以上に関しては個々人が勝手に積み立てるなりすればいい。
どういう手段を取ろうにも今まで払い続けていた人たちからの不満は出る
だから批判覚悟で対策するしか無いんだろうけど、日本の政治家の気質を考えると誰もやらんだろ
>>937
いずれではなくてすでにバンバン刷りまくってるんですけど?
日本だけしょぼかったw
それを安倍が刷りまくり政策にかえただけw
なに、投資させるための工作員君かな?
お前らこの前の手口と似てるけど雇い主は?
2匹プラス部下かい?w お前ら、またCIAかい??
うざいんだけどwwww
あと俺の手口パクんなよww
>>941
何を言ってるのやら
現在でも、金の延べ棒1キロがあれば1年間家族が生活出来るだろう
30枚の延べ棒があれば30年間生活出来る
この事は恐らく20年後でも30年後でも変わらないが、500万円を持っていても
20年後に、それで1年間を生活可能かは不明だ
それがインフレ政策だからな
だから自己防衛を勧めてるだけだ >>937
それはもう終わった話だなww
正確には世界と言うよりは先進国はだけどなwwwww
現実はこれだなw
FRBの明るい景気認識の裏にある「不都合な真実」
https://jp.reuters.com/article/frb-positive-spin-idJPKCN1R30GA
一体どういうことかと言えば、FRBが「ニューノーマル(新標準)」を完全に受け入れている証拠なのだ。
新しい世界では、物価上昇力がずっと弱いままで恒久的に経済成長が鈍化し、金利も低水準にとどまり続けるので、
FRBは次の景気悪化局面が到来した際に、伝統的な手段で金融緩和を実施する余地はほとんどない。
「この問題でFRBには反省が求められる気がする」と話すのはオレゴン大学のティム・デューイ教授(経済学)だ。
デューイ氏は、FRBが見通しを突然下方修正したのは、既に利上げが行き過ぎだった可能性があることを物語るとみており、
「経済の定常的な停滞という説がある部分で現実化しているのは間違いない」と主張する。 >>935
中国は確かに伸びたし、成功したが、この調子が続く保証は無い。
昇った太陽は沈む物なのだよ。
中国の少子化、米国との経済摩擦、長期でも短期でも不確定要素はある。
その不確定要素が、政治問題として国内で爆発したら、中国はもたない。
香港デモに屈した中国共産党に明日はあるのか? 損保ジャパンが4000人削減
要するに4000人リストラだろ
>>943
どんだけお前は買えもち基準だよw
もう売りつけたいのかいたっぷり仕込んだやつをさ。 まあ2ちゃんでプラチナの相場を動かせるとかって思うやつは、トレードで負けてる。
間違いない。
>>944
現在の株高はいずれ終了する
それまでに恐るべき水準まで上昇はする筈だが
問題は、下落が開始されたときにFRBはマイナス金利は導入しない
何をするかと言えば、資産購入を更に増やすだろう
それも恐るべき水準になる筈だ
これは貨幣を弱め商品相場を強くする
だから金で財産を保有すべきなんだよ 中国の電気自動車は
民主主義国では販売できない
自動運転の車が完成しても買ってもらえない
>>937
トランプ「ドル安にしないと為替操作国とみなす」 >>945
紆余曲折あっても続くよ。
米国は南北戦争で経済成長が停止したわけではない。
ドイツは2つの大戦で敗戦し成長が停止したわけではない。
日本もそうだな。
中国が天安門事件で成長が停止しなかったように香港の春如きで
止まりはしない。
だから歴史だと言うのだよw
さぁみんなパンとサーカスの衰退の時代を楽しもうじゃないかwwwww インフレって本当に数字でわかるのかな。
ポテチの中身が年々へっていくのとかちゃんと統計の数字に反映されているんだろうか
>>948
プラチナが高い時にパクっと食いついて塩漬けになってるんだろうなw >>950
電気自動車って事故っても漏電の2次災害があるから完全に放電する2日後くらいまでは救助出来ないんだってw
そんなもん絶対に普及せんわな。 >>955
支給額ドンドン減ってるんじゃなかった? >>954
煽ってる奴らは投資銀行とかハゲタカの奴らかな
あのあたり
で、書き込んでるのは工作員。
工作員は確実にいるよwww
懸命に書き込みしてくるから邪魔してるところさww
無駄な努力なのに 大爆笑。 あと雇い主の違う連中も書いてるから混戦模様だww
さっさと正体書き込めよ
この間みたいにwwww
>>957
どんくらい減ってるのかね
支給上限もつけちゃえばよくね >>952
香港のデモは、始まりなんだよ、本土の国民が自由を求め、不当逮捕に文句
を言い始めてデモが起きたらどう収拾するのだね?
それを判っているから、天安門事件はトップシークレットなんじゃないの?
今時独裁政治がどこまで持つかね?
中国人は貧富の差が激しすぎる、「社会主義」の国なのにだ。 ついでに性活保護も無しでいいよ
自分で生きていけないヤツは淘汰されろ
>>958
宣伝マンなんか居るに決っているだろwwwぶぁかwwww
そいつら叩くのが楽しいんだろうがwwwww
真面目に対応するやつは詰め将棋みたいでおもすれーんだよなーww
お前みたいにすぐ逃げるのはつまんねーけどwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>964
「性活保護」ってどんな保護なのか?想像しても、思い浮かばない。 >>958
ノーベル経済学賞受賞者がいた投資会社ですら破綻するんだから
個人がそんな危ないものに手を出すのはやめたほうがいい。
どうしても何か運用したいんならドルとユーロでも買っけば海外旅行行くときに使える。
もうちょっと買いたいんならイ〇ンとかビッ〇カメラとか吉〇家。
最低でも現金は半分以上持っといて暴落した時にコカ・コーラとかNTTとか買うくらいだな。 >>963
香港なんてタックスへブンでおきたことなんか
大した意味無い。700万人の人口で50兆円の
GDP、なのに500兆円の時価総額の市場と2300万人の外国人
観光客が来るのは中国があってのことだよ。
あんなタックスへブンの世迷いごとなんか無視しとけw
天安門事件でも居続けたフォルクスワーゲンは結局は
トヨタ抜いて世界一になったろ。
だから歴史と言うんだよ。 >>965
よう!またあったな!!!
おまえこのあいだあったやつだな
少しは学習したなww
面白いねお前!
で?今日は写真張り付けないのかい?
俺の手口もパクっちゃったね
効果は絶大。お前のような馬鹿をからかうには最適解。
はやく貼れよ!
まってるんだけど??w >>965
よかったな!お前
アンカー付けてやったぞ
こぜにがふえるねえ!!!
ちゃりん、ちゃりん、ちゃりん!!!
お前の人生wwwww
小銭いっぱいかせげてよかったでちゅねえwwww1111 >>969
で、ソルベンシーマージンとか恥ずかしいことは
もう言わないよな????wwwwwwwwwwwwwwwwwww >>955
本来デフレ中は
年金支給額減らさないといけないんだが
老人票に媚びて
政治家が減らさない
老人が得しすぎ >>965
結構俺の手口は役に立ったようだなww
お前馬鹿すぎたもんな!!
で?
はやく正体暴露しろよ!
遠慮するな!!!
はやく はやくう!!!
またあんかーうってあげたよーー
かんしゃするんだぞうぞうぞう!!!!w >>965
お前のレス読んでなかったわww
お前が、工作員だからな!!!!
もう一組いるみたいだけどな
あっちは空売りファンドあたりだろ
で、お前の正体は?
はよ晒せよwwww
もったいぶるな、ばーか!!! >>969
なんだよ、この間のやつってのはww
俺の自己紹介してやるよw
先ずな草生やすのが大好きwwwwwwwwwwwwwwww
でな、糞馬鹿幼稚園とか頓馬マヌケアホウ太郎とか
よく使うんだよ、で最近はすぐに特定されるようだwwww
お前なんか知らねーよ、糞馬鹿マヌケ幼稚園wwwwwwwwwww >>975
お前は、ソルベンシーマージンなんて言われただけでビビル
チキンだと言うのはよくわかるよ。
なぁくそばか幼稚園マヌケwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww >>976
タコ野郎が!!!
お前のせいでほかの工作員逃げたわ
カスが!!!
お前の雇い主をはよ晒せや
ボケカスが!!!
おまえにアンカー売ってやってんだからよ?
よかったなあwお前このスレ稼ぎまくりだ
小銭を! ぷっ!wwww >>978
なんか妄想全開だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前おもすれーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 相続税は100%
死んだら終わり
生きてるうちに分配
年金は廃止で
掛け金は減税などにより分割で返済
生保はナマポ収容所に統合
住居費が無くなることで
生保予算を半減以下にできる
>>976
おいゴミ。ビビってんじゃねーよ、カス!!!
いいから雇い主をはよ晒せゴミ!
知ってて聞いてんだよバーカ。 さぁみんなで衰退すべく先進国の一員としてパンとサーカスの
時代を楽しもうぜww
ある意味前向きの意見だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ナマポ収容所と介護施設を併設する
ナマポには介護の仕事を補助させる
仕事内容によって対価が増え
自立して収容所を卒業する
>>983
ソルベンシーマージンで逃げたチキンが無理いんなよwwwwwwwwwwwww >>986
生活保護なんて現状数兆円規模だから大した対策にはならない。
予算規模くらい頭にいれとけww >>987
>>985
工作員にしては馬鹿丸出しだねえ
質が落ちたな!wwww
工作員なんてやってる、負け犬君!www 相続税100%によって
所有者不明の不動産が無くなるので
不動産市場の流動性が上がり
取得税の税収も上がる
まとまった土地も手に入りやすくなる
>>973
それ言うと民主政治の本質の問題にもなるな。
プーチンでも呼んで哲人王でもやってもらうか?? >>987
どうしたw
この間の件ではボスに叱責されたのかね??
正体までさらした挙句、完全敗北した間抜け。馬鹿丸出しだったな!お前wwww ナマポ受給者を食い物にしてるヤクザ連中も排除できる
年金廃止でナマポ受給者は何倍にも増えるので
収容所兼介護施設が完全なる回答
>>991
だから大した規模じゃない。
そんなのはさつきとか今とか言う馬鹿女にでも言わせとけw 三原議員が言ってたよ。
「恥を知りなさい」だって。
>>987
地球の反対側から
コンニチハ!!
ってかwwwww
大爆笑wwwwww >>990
その前に供給過多で大暴落、資産デフレ再開だろww mmp
lud20190704025840ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561342321/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★8 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★6
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★4
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★9
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★7
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★5
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★2
・辛坊「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」★3
・キャスター「今の年金制度はもう時代遅れになってる。根本的に見直す必要が」安倍首相「それはね、じゃあ他にどういう制度があるのか」
・安倍首相「65歳で誰でも高齢者になり年金を貰える今の制度はおかしい。65歳を超えても働き続けられる新制度が必要だ」
・【討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」★3
・【討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」★4
・【討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」★2
・【石破氏】安倍首相に「憲法改正や北方領土問題について、国民に説明責任を果たす必要がある」
・【政府対応】安倍首相「フェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」
・【政府対応】安倍首相「フェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」★2
・【政府対応】安倍首相「これまで実施してきた水際作戦などのフェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」★4
・【政府対応】安倍首相「これまで実施してきた水際作戦などのフェーズをもう一段引き上げる必要がある(`・ω・´)キリッ」★3
・【安倍首相】保護者の休職による所得減少に 新たな助成金制度を創設 ★2
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★2
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★4
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★7
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★6
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★5
・【やってる感】安倍首相「私は(コロナ対策を)一生懸命やってる!」メディア「どういう対策を?」安倍首相「全力で取り組んでいる」 ★3
・【国会】安倍首相「オバマ氏の時は口頭で言及したが、声明には入らなかった。今後はいちいち再確認する必要がなくなった」尖閣防衛義務
・【調査】日本の年金制度は世界ランキング何位か知ってる? マーサーによる25か国調査に驚がく!
・【調査】日本の年金制度は世界ランキング何位か知ってる? マーサーによる25か国調査に驚がく! ★2
・【党首討論】志位氏「マクロ経済スライド廃止で減らない年金にすべき」 安倍首相「それだと40歳の方が貰う段階には年金積立金は枯渇」
・【安倍首相】「接触削減する必要がある。他県へ人の流れが生まれるようなことがあってはならない。議員は地元で徹底を」
・【日米】NY州知事「誰かを非難するなら、私を非難せよ。他に責任のある者はいない」安倍首相「責任を取ればいいというものではない」
・【熊本地震】安倍首相「今、直ちに米軍の支援が必要であるという状況ではないというふうに考えております」4/17★2 [無断転載禁止]
・安倍首相「1日100人下回るまで感染減らす必要」 [どどん★]
・安倍首相「1日100人下回るまで感染減らす必要」★3 [どどん★]
・【外国人材拡大法案】安倍首相「施行前に受け入れ制度全容示す」「全力で努力」
・【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★19
・安倍首相「65歳は高齢者じゃない」 死ぬまで働きつづけることができる制度の検討を指示
・【政治】駐韓大使帰任に慎重 安倍首相「外務省は早く帰したがっているが、早く帰す必要はない。国民も納得しない」★14
・安倍首相「郵便制度維持のため、国民のゆうちょ銀口座から一定額を徴収する。機関も作って天下る」
・【日本】安倍首相「65歳を超えても働き続けられる制度を。65歳以上を『高齢者』と見るのは現実的でない」=人づくり革命の会議★3
・【日本】安倍首相「65歳を超えても働き続けられる制度を。65歳以上を『高齢者』と見るのは現実的でない」=人づくり革命の会議
・【日本】安倍首相「65歳を超えても働き続けられる制度を。65歳以上を『高齢者』と見るのは現実的でない」=人づくり革命の会議★2
・【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで
・【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★3
・【日中】安倍首相「漢字や仏教、社会制度、都市づくりは 中国から日本に伝わった」「中国は長く日本のお手本」北京のフォーラムで★2
・【悲報】日本の年金制度、世界的に見るとDランクだったwwwwww
・【経済/年金】 日本の年金制度は中国以下?支給水準と持続性は先進国内で最下位クラス
・【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」
・【年金改革通常国会に提出】安倍首相年頭会見 全世代型社会保障制度へ改革 医療改革、夏までに成案得たい
・【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」★3
・【会見】安倍首相「現行制度を批判することは簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない」★2
・【安倍首相】「現行制度の批判は簡単だが、年金を増やす打ち出の小づちは存在しない。政策次第で年金を増やすことは可能」★4
・【働けジジババ】働いて一定額の収入がある60歳以上の年金を減額する「在職老齢年金制度」を廃止する方向で検討 高齢者の就労を促す狙い
・【政治】民主・枝野氏「安倍首相は歴史を学ぶ必要がある」 安倍首相の歴史認識を批判
・【安倍首相】「憲法改正による緊急事態条項導入についても国会で議論する必要がある」
・【安倍首相】“コロナ疲れ”あるかもしれないが「この戦いは長期戦を覚悟していただく必要がある」
・【安倍首相】“コロナ疲れ”あるかもしれないが「この戦いは長期戦を覚悟していただく必要がある」 ★3
・【安倍首相】“コロナ疲れ”あるかもしれないが「この戦いは長期戦を覚悟していただく必要がある」 ★2
・【政治】美味しんぼ描写で安倍首相、「根拠のない風評に対しては、国として全力を挙げて対応する必要がある」
・【政治】美味しんぼ描写で安倍首相、「根拠のない風評に対しては、国として全力を挙げて対応する必要がある」★3
・【安倍首相】「いまだ爆発的な感染拡大には至っていないが、地域への感染拡大が見られており、長期戦を覚悟する必要がある」 [ばーど★]
・【年金制度はどう変わるのか】「75歳受給開始」なら年金水準“現役世代並み”「保険料65歳まで」の財政改善効果
・【働けジジババ】働いて一定額の収入がある60歳以上の年金を減額する「在職老齢年金制度」を廃止する方向で検討 高齢者の就労を促す★2
・【国会】安倍首相、辞任の覚悟を持つ必要があるとの認識を示す…南スーダン、自衛隊員死傷で
・【国会】安倍首相、辞任の覚悟を持つ必要があるとの認識を示す…南スーダン、自衛隊員死傷で★2
・【党首討論】安倍首相「今後10年は(10%以上に)あげる必要はない」【あれは嘘だ】
22:45:39 up 22 days, 23:49, 2 users, load average: 7.19, 9.94, 10.65
in 0.72172284126282 sec
@0.72172284126282@0b7 on 020512
|