◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 YouTube動画>2本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561298993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★2019/06/23(日) 23:09:53.03ID:8mzVwb/o9
2019年6月23日 15時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16664698/

「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。『「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授に詳しく聞いた。

高偏差値大学の学生も理解していない

──刺激的なタイトルです。

20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。

解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。

──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。

「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。

以下ソースで読んで
★1 2019/06/23(日) 17:07:23.90
前スレ★4 http://2chb.net/r/newsplus/1561292324/-100

2名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:10:54.68ID:J/cjmFVD0
そんな馬鹿な

3名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:11:48.62ID:HTONw+Hg0
>>1
> 「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。

もう1文目から酷い
なんだ推測って

4名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:12:22.89ID:3azZzLwG0
イモ欽トリオを復活させるしかない。

5名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:12:54.12ID:5ukPBfAL0
円周率

6名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:13:13.45ID:EbrC8LWX0
>>3
本当だこれただの妄想じゃん
ニュースじゃないわ

7名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:13:14.23ID:uKT9Eobp0
消費税8%か10%に上がりました
消費税だけ見ると何%上がったでしょうか?

8名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:13:18.15ID:RitmwVb+0
出足から推測で話始まってるんですが(´・ω・`)

9名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:13:46.04ID:sWcW8Ip20
Fランだとそれだけじゃすまないんだろ?
あ い ( ) え お
()を埋めよ。
できないんだろ?

10名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:13:54.27ID:i+cbHclv0
NOx(N≡N)(O=O)0℃00℃℃%%==≒≠=

11名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:14:15.28ID:uKT9Eobp0
>>7
消費税8%から10%に上がりました

12名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:14:22.13ID:B/oyTCTI0
まあ、確かに割合を理解できないまま育ってる奴はおるな
  

13名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:14:29.61ID:oyGLg9hk0
>>3
そりゃ、全数調査なんてできないんだから、
なんらかの手法で推測するしかないだろ。

14名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:14:32.62ID:C/l268ys0
消費税引き上げは%を馬鹿に理解させるためだったんか(´・ω・`)

15名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:14:45.62ID:IgJ5pQuC0
25%と言った学生は%を理解してるだろ

文章の読み間違いしたことが問題ってことだろ。この教授は馬鹿かと

16名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:15:02.72ID:i+cbHclv0
(N≡N)

17名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:15:17.61ID:QxafgTKX0
(%)/゜ ジュワ
斜に構えたウルトラマン

18名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:15:36.89ID:hghhhkh00
こういうのって、単に問題出す側が情報をちゃんと提示してないだけってのがほとんどだよな。
モンティ・ホール問題みたいに。

19名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:15:48.50ID:QWyq9yyQ0
>>1
だから何?
なんだかんだ勉強なんて受験の為にやるものであって、実際に%なんて使えなくても問題ないけどねw

「受験で良い大学に入る→いい企業に入る」

この鉄則にたかだか%の理解なんて不要。
ゲーム感覚で受験を乗り越えたもん勝ち。

20名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:02.59ID:okYU7MVz0
全人類はエドガーケイシーを読むこと

21名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:10.46ID:7EHYYMIT0
誰の歌だったか忘れたが「100%勇気」なんてイミフだろうな。
最もオレも理解出来ないがw

22名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:11.16ID:wwxGHI6y0
25%のほうがマシじゃね?
俺の電卓だと0.04と出たから0.04%かなと思った

23名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:36.15ID:DWb3m5fN0
>>1
感覚でコレくらいとかザックリ把握するから
正確に計算しろって言われたら
分数の割り算はヤバイかも
1回確認してからじゃないとw

しかし元から知らないとどうやって予想とかすんのかね?
パーセントすら理解できないレベルなんでしょ?

24名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:46.63ID:+IKPPdKY0
>>1
いや、いくらなんでもウソだってww
ゆとりが失敗作どころの話しじゃないやんけwww
もはや知恵遅れやぞww

25名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:50.82ID:ePSpCOqt0
>>1
ワタクの馬鹿でも大学にいけるのが原因

26名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:16:52.22ID:EhuvN10P0
>>9
多分、
(1)○○大学
(2)○○犬学
(3)○○太学
っていう問題ですら正答率5割程度だと思う

27名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:17:00.91ID:XC/ku2UH0
>>1
何でもかんでも日教組のせいにしてきた天罰だろ

28名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:17:08.42ID:+xZtvwDE0
>>21
らんまなんて1/2だぞ

29(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/06/23(日) 23:17:21.51ID:I66LOO3d0
くもは もわく はじきって初めて聞いたぞ なんじゃこりゃ?
風速、距離、気圧、緯度によるコリオリの力で銃弾の弾道を
計算するのか?

30名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:17:30.04ID:qN269x3G0
理系教育が成り立ってないな
大学生になったら普通は両手が常にフレミングの左手と右手の法則の形になっているはずだが

31名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:17:42.51ID:RitmwVb+0
18kmの道のりを時速36kmで進むと何分で着きますか?

↑小学生が苦戦する問題の代表格。

32名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:17:56.40ID:7xUXlmmj0
比の値を求めよ
Heのアタイを求めよ 激しく!後ろから!
その際に世間体とか友情などは考えないものとする

33名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:18:09.82ID:Dz0IVda40
安心しろ。俺も理解できないから。

34名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:18:15.62ID:fqzci7xU0
数学ができなくなったんじゃなくて国語力が落ちて文章読解能力が無くなってるだけだろ
塾でフォローできるような強化は学力低下は少ないが文章読解みたいに常に文章に触れてないといけないようなものは定価が著しいってことでしょ
これもゆとり教育の弊害だわ

35名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:18:43.86ID:3c8seiFs0
こういう低学歴ダメポのおじさん向けニュースに引っかってしまうお前ら
入試の数学は難化してるからな
昔の入試問題見ると池沼レベルで笑ってしまうw

36名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:18:46.76ID:KxLZZQZP0
スマホの時代に%とか必要ないw
昭和じゃないだからwww

37名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:18:57.45ID:AedQjx310
>>1

結局、この記事は何を主張したいのだろう。

38名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:19:07.17ID:ED2imWR00
1000%あり得ません

39名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:19:17.74ID:WA9SxRE60
>>14 はじめて消費税が出来たとき3%の税率だったけど、1.3倍すると(つまり30%)税込金額
が求められると答えた人が結構いたとか。当時に比べるとパーセントの理解も進んだよな。

40名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:19:23.76ID:VUhDFXP20
義務教育がまったく役にたってない

41名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:19:28.53ID:EhuvN10P0
>>30
クソラッパーは実は頭いい人達だったのか!

42名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:19:41.07ID:DWb3m5fN0
>>31
30分かな?
小学生からやり直したほうがいいか?w

43名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:20:39.02ID:fEyckj5R0
100%そうかもね

44名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:20:50.39ID:wwxGHI6y0
2億円を百倍にしてから計算すればいいのか!
200億円÷50億円で計算したら4と出るから4パーか?

45名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:20:57.56ID:BmwSwX9p0
>>1
いやいやいや
おたくの桜美林大学の生徒さんはそうなんでしょww一緒にしないでください

46名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:21:39.55ID:cURVPCNM0
>>37
最近の若者馬鹿なんじゃないか説

47(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/06/23(日) 23:21:40.78ID:I66LOO3d0
古人曰く「夕べに着くとも かなり遠いけど」

48名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:22:03.19ID:uKT9Eobp0
>>36
じゃーお前は消費税は商品代の0.5倍な

49名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:23:37.76ID:TRxLr1rv0
100%ねつ造

50名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:24:15.99ID:LdCk27lN0
さすがにそこまで馬鹿じゃないだろ
英語の講義でアルファベットから教えるFランならそうかも知れんが

51名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:25:03.69ID:WA9SxRE60
>>3
こんな問題で2割(20%)も間違えるわけがないよな。
・問題文が日本語になっていないので「25%」と答えても正解だと解釈できた。
・記事の書き手がそもそも「割」、「%」を理解していない

のどっちかとしか思えないよ。

52名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:25:18.70ID:e9m2MbIP0
>>9
選択性にしてやんないと難しい

@佐藤
Aスズキ
B井上
C井下

53(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/06/23(日) 23:25:39.16ID:I66LOO3d0
だからどうせ都市電鉄だろ。円周率が3と思ってる...みたいな

54名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:25:57.90ID:PGo1RbSk0
%の問題じゃなくて日本語をきちんと解釈できるかの問題じゃねえのか
中には%自体がだめなのもいるだろうけど

55名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:26:26.76ID:+VZiOktM0
50億人のうち2億人がEカップ、8億人がDカップ、30億人がCカップ、8億人がBカップ、2億人がAカップ、
では、Eカップは何パーセント?にしたら、
25パーセントとは言わないと思うけどね

56名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:26:38.79ID:9ldplJnW0
>>39
新人を連れてアメリカ出張に行った時、レストランの会計で「この店ならチップは15%でいい」つったら、総額の欄に150%の金額を書き込もうとした奴がいた。

57名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:26:40.69ID:oyGLg9hk0
>>50
そのレベルのアホが全国の大学生の2割ぐらいいるだろう
という推計は、それほど間違っていないかもしれんよ。

58名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:26:53.61ID:/qZhsnXR0
>>1
4%だろ!!
2をそれぞれ掛けろ

59名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:23.13ID:wQaZvUJ70

60名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:24.64ID:7h56Keh50
丸暗記文系には酷な問題

61名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:26.44ID:Bfg102g10
民主党災害

62(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/06/23(日) 23:27:26.49ID:I66LOO3d0
割と%の単位系を合わせない記述は既に病題

63名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:29.52ID:S5AZBsNj0
牧場の草を食べる牛の中には根っこまで
食べる牛も一定数いる事があるんだが

64名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:32.72ID:k3bqOZVo0
「%」がわからなくても「割」が分かればいい
だってここ日本だもん

65名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:27:37.41ID:7EHYYMIT0
>>14
マジレスすると、消費税は国民の承認を得ていない。
売上税(消費税の前身)を導入しようとした田中曽根政権は選挙で惨敗して
さすがに導入を一度は諦めた。
なのに、国賊竹下登が財界にそそのかされて導入した世紀の悪税なんだよ。

66名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:28:51.54ID:ZuCS8DRU0
マジかよカルロス・トシキ最低だな

67名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:28:57.90ID:eDvP1ogs0
消費税10%って大学生には分かりづらいっこと?
わかりやすく言うと、
就職して1年間働いたら1.1ヶ月間くらいはタダ働きってことだよ。
わかった?

68名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:29:09.96ID:CIqAE7jh0
〜理由 〜ワケ ←こういうのは大抵クソスレ

69名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:30:36.02ID:b83/O17x0
こういうのもできない人が増えているらしい。

例題
あなたは社長から「5年後に今の売上高より25%アップにしたいんだが、
毎年何パーセントずつ売上を伸ばせばいいか教えてくれ」
と頼まれました。これを求める式を立てなさい。

70名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:30:46.27ID:xSUcEI1q0
学力が基準に達してない奴でも合格させるからなぁ
本当に問題だよ
留学生だって大変な思いして日本の大学に来ないよそんなレベルが低いんだったら

71名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:31:02.95ID:9ldplJnW0
>>43
英語でも「100% yes!」って言うから、自分の中では「全会一致」って感覚なんだろうな

大袈裟な奴だと「a million % YES!!」とも言うから、ヒトのレベルとはこんなもんかと

72名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:31:04.93ID:1qnW0zmW0
ppm ‰

73名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:31:20.47ID:Qg9OFiup0
君は1000パー専

74名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:31:49.74ID:9scl5Kzs0
>>37
本を買ってくれ ってことでしょ

75名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:32:11.61ID:DWb3m5fN0
>>43
マジで?クセになっちゃうな。

76名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:33:28.95ID:faoHW/cd0
>>36
まさにゆとりwwww

77名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:33:35.80ID:/OkesNal0
>>7
その場合は2ポイント上昇したと表現する。
パーセントで表現する場合は、上がった2%は元の8%の25%にあたるから、25%上昇したの表現になる

78名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:33:38.90ID:jxze8tTh0
しかし時々言われるように日本は民主主義の過剰と言うのはあるよ
そのせいで、長いだの、三行でだの偉そうに言い出す輩が表れる。
なぜそんな連中に合わせなくてはならんのだ、と常々思う。
放っておいて求道したほうが良いだろ

79名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:34:55.58ID:rHBLqz2n0
924: 名無しさん@1周年 [sage] 2019/06/23(日) 22:57:47.54 ID:pXsmnZn30

>>859
そうそう
べきだけじゃなく、負数の引き算もあるし、中1だとかなりの生徒が間違うだろうね

http://2chb.net/r/newsplus/1561292324/924

ありがとう

80名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:35:09.45ID:TXXQurkt0
>>74
この人、定期的にこのネタやるよね

81名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:35:17.84ID:7h56Keh50
OECDの調査では日本人の三分の一は日本語の意味が理解できず、
三分の一以上は小学3,4年程度の算数能力しかなく
一割弱しかPCを使った基本的な作業ができないらしい
それでもOECDの順位では一位
優秀な外国人労働力がやってくるなんて幻想

82名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:35:28.46ID:uKT9Eobp0
>>77
やるじゃん

83名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:35:50.13ID:chg5T4LK0
2万%ない

84名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:36:29.87ID:rHBLqz2n0
>>69
係数使うのだけはわかった

85名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:36:39.49ID:HTONw+Hg0
>>13
それはそうだが、もし標本調査でもしてたらもっといろいろ書けると思うわ
明日は本屋行くから見てくる(買うとは言ってない)

86名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:37:07.76ID:Rm9Ani800
有名大学を除く、今の大学生なんて昔の高卒よりも馬鹿だそうだ
中学レベルの勉強すらわかってないらしいからなw

87名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:37:44.05ID:TXXQurkt0
文系は「ほぼほぼ70%」、「60%くらいの感じ」が使いこなせればよい
そのために筆者の気持ちを考える訓練をしてきたんだろ?

88名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:38:15.58ID:7unCpNxo0
バファリンで調べやがれ

89名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:38:20.62ID:0VjSO76Q0
大学生の質が下がったのは大きな事実

昔なら大学行かないような連中のかなりがなんちゃって大学に行くからな

90名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:38:34.02ID:qHFNY9mC0
5億で10%なんだからだいたい5%弱って感覚でわからんのはアレだろ

91名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:39:01.26ID:XGVhAzSr0
>>21
「100%肩重い」も意味わからんなあ

92名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:39:08.48ID:NnXO145g0
開幕推測は草

93名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:40:31.25ID:S5AZBsNj0
前年比25%アップの目標に対して達成率は90%でした。この場合、前年比は何%だったのか?

これがわからないらしい

94名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:41:03.04ID:F38wtV1D0
たまにいますね9割9分を99割と書く人

95名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:41:06.69ID:0VjSO76Q0
>>90
会社で数字見せることは多いが、係数感覚がアレだから異常値になかなか気づかない。
発注ミスとか漫画レベルで間違うやつもいる。

96名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:41:08.66ID:Rm9Ani800
>>91
片思いだろw
肩が思いなら霊にとりつかれてるぞ

97名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:41:21.63ID:w/XoucAJ0
>>7
税率だけでいえば25%あがってる
実際は1.85%アップ
でも2%としか言わない

健康食品で、〇〇成分2,000mg
でも2gとは言わない

98名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:42:18.33ID:6FiH1Lt90
>>69
社長、わかりやすく毎年5パーセントにしましょう。
27.628…パーのびますから。

99名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:42:22.50ID:7EHYYMIT0
>>86
オレ、知らなかったんだけど、一次不等式って今は高校で学ぶんだってね?
オレの時代は中2で学んだ覚えがあるが。
ゆとり教育の弊害というほか無いな。

100名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:42:37.28ID:0VjSO76Q0
水100グラムに20グラムの塩を入れたら濃度は20%とかいうからな

101名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:43:03.52ID:XGVhAzSr0
>>96
キミ、ツッコミ下手やなあ

102名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:43:29.73ID:wgTf+25Y0
速い話、4円は100円の何パーセント、こういうの答えれないやつヤバない?

103名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:44:36.06ID:lNNEiNbu0
>>93
素直に前年比でアップした%だけ書いたらええやんけ
目標値はカッコで書いとけハゲ

104名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:44:55.80ID:RzoNyMBw0
早慶をはじめとする私立大学の話でしょwww

105名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:45:11.68ID:jEIr9tKJ0
%でさえ理解できていないという事は
「距離」と「速さ」と「時間」の関係性を言えない奴も多そうだな

106名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:46:10.01ID:wgTf+25Y0
国民全脳筋時代突入だ!
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

107名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:46:14.16ID:S5AZBsNj0
>>103
会社は目標に対しての達成率で評価されるの知らんのか

108名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:01.31ID:VdNnfymd0
10%→20%→30%→
1割→2割→3割→

109名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:03.47ID:VQ7428Zk0
おまえらが%を理解できない確率は120%だ!

110名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:03.65ID:RgrNPy9l0
ひろゆき「スマホで検索したらいいじゃん」
ホリエモン「%なんていらない」
橋下「20000%ない」

111名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:40.03ID:jY1av0a2O
この三角形の底辺の長さを求めよ(要式)
みたいな問題は、必ず定規で計って答えだけ書いてた
たまに当たる

112名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:43.31ID:6ty8yFib0
>>15
何をどう読み間違えたんだよ

113名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:47.88ID:wBH1zrm40
学校で教えなくても、アニメのシンクロ率400%や消費税8%で
嫌でもわかってるはず

114名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:47:53.05ID:e+m1KjQg0
>>3
ほんこれ
桜美林大学リベラルアーツ学群とやらの妄想じゃん
どこもリベラルは酷いな

115名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:48:00.24ID:9ldplJnW0
>>78
まあ気持ちは分かるが、ビジネスやコミュニケーションでは「短く簡潔に」って要素も重要になってくる

日本語はただでさえ長くなりがちだし、短くすれば重要なポイントを端折る事にもなるので

判り易い例として、英語の歌を完全に日本語に対訳すると元の歌に収まりきらない(逆に言えば、英語は短いフレーズの中で細かいニュアンスや正確な関係を表現できる効率の良い言語)

116名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:48:02.86ID:hHopGZZD0
能力も耐性もないアホしかいねーのかよ笑

117名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:48:33.41ID:XGVhAzSr0
>>110
三浦朱門「%などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべきだ。」

118名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:48:51.62ID:lNNEiNbu0
>>107
目標達成値とか意味ない
どれ位売り上げアップしたかだけ分かればいい

119名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:49:01.92ID:RzoNyMBw0
芳沢光雄
学習院大学理学部数学科卒業

こいつの経歴も数学出来るとは思えないんだけどwww

120名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:49:24.72ID:IrQPzXjw0
5chでパーセントを理解してないレスが多いと思ったら,
こういうことか・・・・

121名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:49:26.65ID:WA9SxRE60
>>105 それでも悪名高いはじきの図にあてはめちゃえば何となく正解になっちゃう。

122名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:49:33.13ID:OeCZvEKt0
答えは4%だろ・・

123名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:49:54.08ID:wQaZvUJ70
>>69
4.56395525912732306529852912205% くらい?

124名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:50:01.43ID:H82TDeyR0
選挙特番で○○党が何%の得票率という表現も変えないと
あ、そんな番組見ないか

125名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:50:14.78ID:VdNnfymd0
8%
0.8割
8/100

126名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:50:39.16ID:x8X7nNiW0
1.元々学歴に関係なく、知識労働に十分な能力を持たない機能的非識字の人間は一定数いて、彼らは問題の意図が理解できない。
OECDの調査では、日本人の母国語の機能的識字率は7割程度であり、これは世界最高水準らしい。

機能的非識字者は企業の選抜試験を通過して就職するのは困難だが、労働集約型産業や、ある程度自分の裁量で働ける環境(自営業や農業等)であれば能力を発揮できる。

OECDの調査では、日本人の母国語の機能的識字率は7割程度であり、これは世界最高水準。
先進諸国でも北欧以外は6割以下で、特に南欧は酷い。

2.高等教育の進学率が増えたので、従来なら落とされた機能的非識字者でも教育を受ける機会が増えた。
20歳全体の平均はさほど変わっていないが、大学生だけ見ると、昔の社会のエリートのみの「平均」よりも、一般市民を取り込んだ分だけ「平均」は低くなる。

つまりこの記事を書いた奴は「平均」の意味をわかっていない。

127名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:50:59.33ID:0OcRCepc0
これいくらなんでもありえねーから。
底辺高校でも微積やらせるのに
どうやって高校卒業したんだって話になって来る。

128名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:51:00.90ID:+FjP73Oi0
>日本の大学生の2割前後

2割が何%か分かりませんw

129名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:51:03.04ID:XGVhAzSr0
>>114
リベラルアーツって、教養学部のことやで?
昔なら文法学・修辞学・論理学・算術・幾何学・天文学・音楽

130名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:51:23.92ID:4BmhhkXR0
>>123
問題をもう一度読もう。

131名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:51:29.31ID:jxze8tTh0
>>115
それをやるのがお前の仕事だろ、って思うんだよな
本だってタイトル作るのは編集の仕事だぞ

132名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:52:58.37ID:wQaZvUJ70
>>130
式を立てたら計算したくなった

133名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:53:13.89ID:jY1av0a2O
分かりやすく50を倍の100にするんだよ
そして2も倍の4にする
それが答えだよ

134名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:53:20.10ID:N+arI3ZI0
>>118
リクルート式評価方式に文句言えw

135名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:53:25.24ID:qORjEA4Y0
マスコミが統計で大衆をだまそうとする場合は必ずと言っていいほど%を使う
何%上がった、下がったと聞いたら、割合でなく実数だといくらかと考える癖とつけるとだまされにくい

136名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:53:32.84ID:XGVhAzSr0
>>115
>英語は短いフレーズの中で細かいニュアンスや正確な関係を表現できる効率の良い言語

それは嘘だろ
単に日本語と英語の意味が一対一で対応できないから
英語の歌を正確に日本語で説明しようとすると長くなるだけ

だから同じように日本語の歌を正確に英語で説明しょうとすると、やっぱり長くなる

137名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:54:03.31ID:j/ep9eRI0
2割の大学生が他国の中学生レベルか
落ち目度では世界一なんじゃねえのこの国

138名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:54:37.58ID:WA9SxRE60
>>93 たしかにわかった方がいいとは思うが口頭でやりとりするにはちとややこしいなあ。
>前年比25%アップの目標に対して達成率は90%でした。
「前年比」の基準となる値は前年の値で、達成率の基準となる値は目標値。
1文の中に基準となる値が2つ出てくるのはちょっとややこしい。

139名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:55:04.48ID:g8RwWGsb0
この芳沢の書いたブルーバックスの中学、高校数学の本は体系立てて、難解に書いてある。
わからせる気がないのに学生が悪い、学生が悪いと責める大馬鹿野郎が芳沢なわけ。

坂田アキラの本を読めば数学なんか誰でもわかる。
日本は教師、教官が悪い。

140名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:55:15.41ID:9ldplJnW0
>>105
船や飛行機が『ノット』を使うのも、なんでそんな中途半端な単位を使うんだ?って思う奴もいるからな

141名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:55:27.57ID:0OcRCepc0
俺の底辺高校は髪が金髪どころかピンク色や紫や青髪で鼻にピアスしまくっていた
女子もそう
それでも微積のカリキュラムあってちゃんと解いていた
これは都市伝説
嘘で本の売り上げを伸ばさせる商法

142名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:55:40.52ID:oyGLg9hk0
>>127
底辺高校で微積の授業が成り立っているとは思い難いけど。

143名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:55:42.05ID:XGVhAzSr0
>>107
目標に対する評価だと、
最初の目標設定を低く見積もってしまうから
企業にとっては逆効果だ、と20世紀の富士通の時から言われているのに・・・

144名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:56:19.14ID:HvgRqtXw0
他人の不幸と最近の若者がデキない話は蜜の味
他人の幸せと最近の若者がデキる話は苦い

145名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:56:41.87ID:7WhC7Ykf0
大学生の2割前後が間違えると推測できる?

推測した根拠は何だよ

146名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:56:43.74ID:jEIr9tKJ0
近所の日帰り温泉に行く人って、100人中数人くらいしか居ないらしいね







スーパー銭湯(数%)だけにな!

147名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:57:56.51ID:wQW01I/p0
少子化でバカでも入れる様にした大学側の自業自得だろ

148名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:58:14.20ID:XGVhAzSr0
>>145
それを知りたければ本を買ってください、という記事だよ

149名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:58:22.40ID:2OyKkn0U0
%なんてどうでもいいだろ。だって朝日や毎日、産経、ゲンダイの出す%なんて
いつも間違ってるだろ。

150名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:58:28.52ID:s1D7S4G50
百分率って日本語があるだろうに。
なんで意味が分からんのじゃ?
そんな大学生は大学に行くべきではない。
大学教育は無駄だ。

151名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:58:51.85ID:+rs0Yhlp0
大学はビジネス

152名無しさん@1周年2019/06/23(日) 23:59:08.61ID:cV+s+b240
エネルギー充填120%で波動砲を撃つヤマトを若者たちが見なくなった結果ではないか?

153名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:00:00.40ID:HC8PZB/O0
>>114
ソウルフードを韓国料理と思ってそう

154名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:00:07.46ID:G1ZFMfZa0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



6202

155名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:00:20.41ID:G1ZFMfZa0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

624624

156名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:00:25.23ID:vzAcbPwr0
だから、%の読み方を「ポイント」って読みにし始めたの?

157名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:00:37.00ID:oCPjM3wG0
>>69
1.25の5乗根-1かな。
約4.56%

5年で32倍=3200%で考えたら
32の5乗根-1=(2の5乗)の5乗根-1=(2の5乗)の(11/5)乗-1=2-1=1=100%
毎年100%増、つまり毎年2倍になれば5年で32倍
考え方は同じ。
中々の良問。

平均の意味と機能的非識字の問題をわかっていない>>1の執筆者に解かせたい

158名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:01:22.73ID:iJDQLv2x0
>>149
というか、明らかに13人にしか聞いてないだろ、みたいな結果を出すときとかあるんだよなあ
出てくる数値が全て7.7%、15.4%、23.1%みたいになってるんだよ

159名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:01:40.30ID:vYAxJ3av0
これだけ理解してない人が多いのなら、教えるがわも割る意味を理解してないケースもあるんじゃないの?

160名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:02:05.53ID:eCEwmSvM0
確かに苦手だわ…「2億円は50億円の何%か」と言われたら
50億が100%なら、10億は20%なわけで
1億=2%
ということは2億は4%だな!っていう頭が悪い計算してしまう。
これが綺麗な数字じゃなくなるとパッとは出てこない

161名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:02:09.80ID:TsfhusfO0
「大学への数学」を高校時分にみっちりやらせるといいよ

162名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:02:26.64ID:udisPcxX0
「日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという」

なんだ芳沢くんの妄想かw

これって大学生の問題じゃなくて
金のために、そんな馬鹿でも試験でふるい落とさずに入学させる
私立桜美林大学みたいな、底辺大学の運営方針の問題だと思うよ

163名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:02:31.09ID:3wLlnERv0
>>136
あーあーわたーしーのーこーいはー

の情報量は少ない

164名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:03:28.63ID:ESdOZ4iG0
パーセントというのは、100(セント)に対して(パー)いくつかを求める
ということを知っていれば分かりやすい。
50に対して2だから当然100に対しては4(%)

165名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:03:31.45ID:iJDQLv2x0
>>157
数学的には良問かもしれないけど
実社会ではまず使わない設定に萎えるな
普通に○年度比で毎年5%売上アップしていきます、で構わない

166名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:03:33.07ID:OGPAbGO70
俺は%はわかるが最近のテレビの「ポイント」が何を指しているのか分からない
%の事を言ってるのか?

167名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:04:00.34ID:fN4GFt1A0
>>69
これ数学の問題なのか?
5年間の事業計画書を作れってことだろ?

168名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:04:02.62ID:aDqPMvTA0
>>156
え?

169名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:04:18.82ID:i6qQHR/A0
まあ確かに算数はあまり理解させる授業じゃなかったなあ。意味わからんままやり方を飲み込ませる
ようなのが多かったように感じる。一部地頭のいい人が概念を理解し、わかるできる伸びるのループに、
俺みたいなのは逆のループにはまっていった覚えがある。
九九の暗唱だけは役に立ったけど。

170名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:04:20.21ID:3/ZnrDT+0
>>69
面倒くさいから5%ずつでええやん
じゃなかったら具体的にいくらって言った方が

171名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:04:53.62ID:Jq84YT/R0
パーセンテージ計算が出来たところで何という話なんだよな
そんな事より仕事取ってくる力を身に付けるほうが重要

172名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:05:31.22ID:3wLlnERv0
>>142
数列、極限、微分積分、行列、線形代数
は大学からで良いと思う

173名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:05:41.08ID:iJDQLv2x0
>>163
♪イエスタデー

↑情報量多いか?

何で特定の歌の特定の歌詞で
全体を論じちゃうの?
典型的なバカだろそれ

174名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:06:27.07ID:3wLlnERv0
>>145
統計的推測じゃないの?
たぶん

175天一神2019/06/24(月) 00:07:23.98ID:tfi5cUbs0
>>157
25/5で

5%で五年後25%じゃないか?

176名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:07:32.88ID:P6BM4LJI0
>>135
だよな
しかもグラフなんか意図的におかしくしてる

気楽に働きたくて仕事を変えたんだが(底辺の部類)、同僚で数字を理解してない人が多いのに驚いた。
そんな人に限って愚痴が多い。作業効率も当然悪い。

177名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:07:51.72ID:vVr1MHQl0
推測できるとな?まず、お前さんの統計のとり方は、正しいのか?

178名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:07:52.85ID:3wLlnERv0
>>157
よく見てないけど相乗平均じゃないの?

179名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:07:54.36ID:udisPcxX0
大学生の質が下がったってのは
馬鹿でも大学に入れるようになったから、平均値が下がったってことであり
大学生の総数と、%の計算が出来ない学生の数の推移を理解できてないってことは
芳沢くんの算数の能力に問題があるってことじゃないかな?

180名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:08:10.41ID:iJDQLv2x0
>>166
10%から15%に変化した場合に、
「5ポイントアップした」という

「5%アップした」は明確に間違い

%で言うなら
「50%アップした」がより正しいが、ちょっと語弊がある

181名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:08:26.64ID:/z7n0HHW0
>>1のソースを読んだら、結構面白かった

182名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:08:28.28ID:QoMr4pJX0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
日本の国力を削ぐためにゆとり推進
捏造しゆすりたかり
朝鮮半島寄生ウジ虫と交流が大好き
薬物文科省の寺脇なんちゃら 

あさひワイドショーがやたら呼びたがるよなおまえを

性風俗変質者か?
薬物文科省の前川いろんな癒着あるよなおまえ
寺脇なんちゃらと
日本売国破壊朝鮮化工作の邪魔するネトウヨは
再教育ニダーってか?

教師が、
捏造の自虐歴史を蔓延
ゆすりたかりのバックアップ
日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳
炭鉱労働で強制連行されたと捏造

在日朝鮮寄生ウジ虫
部落穢多朝鮮非人寄生ウジ虫だらけになる理由がわかったか?

183名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:08:47.37ID:3wLlnERv0
>>173
その分量だと、あーあー、で終わる

184名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:09:04.95ID:QwlTh6fM0
>>169
小学校の先生で、算数と数学をある程度のレベルで理解した上で
きちんと教えられるだけの力量がある人はほとんどいないと思う。

小学校教諭自身が算数を本質的には理解していないのだから、
子どもに教えるなんて本来はさせてはいけないんだけどね

185名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:09:49.72ID:aDqPMvTA0
>>165
複利計算とかしないの?
借金とか年利15%なら15%の利息払えばいいと思っちゃう人?

186名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:10:35.34ID:zukV74iF0
インテリとかね、上流階級の人たちは
底辺に対して幻想を抱いていたりするからね
貧しいながらも楽しい我が家とかね

しかし仲良く協力できるような楽しい家族なら貧しさから
脱出してしまうんだわ、すると陰惨な貧しい家庭が
溜まっていくんだよ

187名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:10:56.20ID:JKO7RU/+0
馬鹿が算数できないなんて、生きているだけで不良債権そのものじゃん
いい加減に馬鹿には物理・化学だけ強制的に学ばせろよ
昔の底辺は数学・物理だけはできる人が゜多かったのに

188名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:11:22.86ID:oCPjM3wG0
>>157
書き間違い
誤:(2の5乗)の(11/5)乗-1
正:(2の5乗)の(1/ 5)乗-1
スマソ

189天一神2019/06/24(月) 00:11:32.92ID:tfi5cUbs0
たぶん5
10
15
20とおもう

190名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:11:49.81ID:/QHGrssz0
ネタじゃねーの?

191名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:12:08.01ID:FdsMxvDi0
>>171
パーセントが理解出来てない日本人が増えたから「リボ払い」が
日本で定着してしまったわけで

192名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:12:31.69ID:N/HVxGuH0
一瞬25%かなと思うけど、そんなことないと
思って引き返すことができる規模。統計を扱う
とか想像外の数値じゃないんだから、こんな
ケアレスミスで揚げ足取ってもねえ。

193名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:12:46.65ID:UcfvAKEP0
それでよく投資なんかできるな?wwwwwwwww

ツイカスに粘着イナゴかよ?wwwwwwwwwwwwwww

194名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:13:01.31ID:WTvNB46/0
むしろ、数式しか知らなくて日本語による
文章題が出来ないだけで
数式だけなら余裕かもしれないな

195名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:13:10.08ID:gq8ErZQT0
さすがに、割合の概念無いヤツはいないだろう…。
文系でも分かってると思うが。

196名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:13:18.68ID:6GgbZn6D0
テレビの低脳クイズ番組みたいなレベルだな
もうちょっとだけ上げてくれないとスレが締まらない

197名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:14:01.72ID:DQ6531rL0
W大学を卒業した、橋○徹元大阪府知事にも、得意がって言ってそうだな、
リベラルアーホの教授は。
選挙に出馬する意向を尋ねられて「二万パーセント無い」とか言ってたんだし。

198名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:14:03.83ID:gca4FENM0
私立文系の入試から数学が消えたのが元凶じゃないの?

199名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:14:06.25ID:If2LT5T40
>>143
目標は上が勝手に設定するから問題ないよw

200名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:14:44.56ID:udisPcxX0
>>69
4年間適当にやって現状維持で
5年目に本気出して25%アップさせます

おまえの設問だと、これでもなんら問題無いなw

201名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:14:51.74ID:Jq84YT/R0
>>191
一回払いで引き落とせばいい
借金なんかしなきゃいい

はい論破

202名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:15:37.02ID:jELVJKTX0
50円の25%は何円だにゃあ!? をしてみる

203名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:15:47.30ID:PuLw4d8a0

204名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:16:33.49ID:8hdw5jXN0
国公立にあらずんば大学にあらず

205名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:16:36.55ID:ZI/C9irR0
リンゴ2個はリンゴ50個の何%か?という問題なら難なく解けても、
「億円」という単位を目にした瞬間
数字がわからなくなってしまう人たちも一定割合でいるんですよね?

206名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:16:57.51ID:HC8PZB/O0
そもそも解く気がない奴も一定数いそう

207名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:17:01.79ID:jELVJKTX0
※あなたの気が確か(2億円は50億円の25%だと言い張る)なら↑の答えにシュ数点は発生せぬゆえ

208名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:17:07.08ID:ckHN3BPt0
%が分からないのではない
「は」と「の」が分からない

209名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:18:04.12ID:c1jnSd+f0
数学は、たくさんの人がわからないのだと思うよ

210名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:18:09.88ID:5jZxc+Gn0
昔の年寄りは、%がわかるかどうかごときで
若者からマウントとろうとなんかしなかった
それだけでも日本の老人がどれだけ下種になったかわかる

211名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:18:32.21ID:iJDQLv2x0
>>181
面白いな
日本の教育は、もっと国語と数学に注力すべきだと思う
英語なんてしょせんツールよ

212名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:19:46.72ID:c1jnSd+f0
そろばんは算数じゃなかったからねえ。

213名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:19:55.91ID:3wLlnERv0
数学でも英語でも
わかるわからないできるできないで区分するのはやめよう
何のためにどの程度身につけておくべきか考えてもいんじゃね
競争なんかさせるからそういう視点を忘れる

214名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:20:06.57ID:91J4VZyI0
英語や歴史知らない奴にあってもそ〜なんだ程度だが
数学が無知なのにはドキッとする
自分はたいした人物でもないのになぜなんだ

215名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:20:13.67ID:2pC3v7gX0
℃∽≒≠≡==°^

216名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:20:53.52ID:Q0tb7w4s0
分数計算ができないっていうからな。なるほどだわ。

217名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:20:56.70ID:iJDQLv2x0
>>208
それだよそれ!
ちゃんとそこを分析してほしい

%の概念を理解していないのか
日本語の読解ができなくて、ただ数字を当てはめているのか
によって対策は異なる

「AI vs. 教科書が読めない子どもたち 」の調査結果からすれば
後者の疑いが強い

まずは国語(読解力)をつけるのが何より先なのでは?

218名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:21:08.56ID:3wLlnERv0
>>212
10進数を理解するのに算盤は役に立つ

219名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:21:15.49ID:udisPcxX0
「馬鹿な大学生が増えている」と学生の問題にしたい大学教授様達だけど
本質的な問題は「馬鹿でも大学生になれる」っていう、あなた方の経営方針の問題なんだよなあ

220名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:21:31.36ID:QYCzifYGO
ネタでないならやばいな。A÷50だろ。麻生なら間違うかも知れんが(笑)

221名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:21:55.26ID:P6BM4LJI0
>>200
社長からふざけるな!!と怒鳴られる
その時は、
「もし8時間 、木を切る時間を与えられたら、そのうち6時間を私は斧を研ぐのに使うだろう。」
と言う

>>201
リボが理解できずに、毎月3,000円で買えてお得と思う人がいるんだよ

222名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:24:14.04ID:3wLlnERv0
>>200
一年あたりの平均を出せって話だよ

223名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:24:46.23ID:udisPcxX0
>>184
小学校の算数ごときで
「算数を本質的に理解」とか必死でマウント取ろうとするお前も
相当に恥ずかしいぞ

224名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:24:59.44ID:TsfhusfO0
>>211
彼は犬を飼っています
彼が犬を飼っています

院で数学やってた頃、日本語のこの違いに相当悩んだ記憶が…

225名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:26:09.46ID:iJDQLv2x0
>>221
だから日本の教育では
わざと複利とか民法とか教えないんだよな

年号や首都なんかよりもまずそっちなのに

226名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:27:24.70ID:QwlTh6fM0
>>223
何言ってるのかわからんぞ。

227名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:27:31.11ID:luxcMdZB0
50人のうち2人が同性愛者です
100人いれば4人が同性愛者になります

228名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:27:48.47ID:gq8ErZQT0
>>220
普通は、100÷50=2を暗算してからの、2×2じゃないの。
まあ、どうでも良いけど

229名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:28:18.26ID:iJDQLv2x0
>>224
前に、それの違いを分かりやすく解説した本を読んだけど
タイトルも解説も忘れちまったよ
ただ「すげえ、この人」という感想だけが残ってる

初登場と二回目みたいな説明だったような


%の計算ができない人と何ら変わらねえな

230名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:28:33.40ID:3wLlnERv0
>>224
彼は犬が飼っています

231名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:01.74ID:OsiR3HoN0
パンパ^パ^遷都ぱーぱーnwwwwwwwwwwww

232名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:14.75ID:kcbPpSId0
こういうのはまず1%がいくらなのか計算しろって小学校の頃習ったような習ってないような気がする

233名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:17.76ID:OGPAbGO70
>>181
何%アップした、が間違いなのはわかるんだよ
以前は何%から何%にアップした、という言い方してて視聴者は自分の主観でそれが大きなフレ幅なのか小さいのか考えていたはずなんだ
それがポイント表記になると、一見分かりやすい説明のようだが次にテレビのアンカーが「大きく」とか「小さく」とか言ってしまうと視聴者はそこで思考停止してしまうのが近年の報道の仕方の問題だと思うんだよ
“バカな視聴者”への親切心かもしらんが視聴者から思考する能力をさらに奪って都合の良い主義主張を刷り込まれてるみたいで嫌なんだよなー

234名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:38.15ID:l3qRa6Wy0
>>173
例えば数年前に流行ったアナ雪の「レリゴー♪レリゴー♪」って歌、
日本語歌詞は「ありのー♪ままのー♪」だけど、英語ならその半分で済む上に、Let it go=それ(事態)が進むようにさせておこう、と対象物が明確に述べられているが、日本語の「ありのままの」だけでは、何がありのままなのかの説明がない。
スレチすまん

235名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:38.68ID:i6qQHR/A0
>>223 いやいや何もわからん初心者に教えることほど難しいことはないと思うよ。

236名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:45.49ID:Jq84YT/R0
数学なんて問題を解く術を学べば誰でも解けるようになるし何も生み出せないんだよ
勝手に頭良くなった気になってろ

237名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:52.31ID:HZaZUV6L0
>>187
高校化学は役に立たない。
考え方も意味ない。
英語、数学、物理の順で大事。

238名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:29:53.60ID:udisPcxX0
>>222
そんな後出しの条件とか知らねえよ
お前みたいなアホのために、こういう解答例提示してるんだよw

239名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:30:24.10ID:OGPAbGO70
ごめん
>>180へのレスでした

240名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:30:25.62ID:jqHc3/mh0
>>157
ご名答。

ちなみにビジネスや会計の世界ではCAGRっていう名前がついてて、
定式化されてるぐらい有名なもので、私が考えたわけではないけどねw
https://mba.globis.ac.jp/about_mba/glossary/detail-11621.html

241名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:30:36.04ID:UmFbB9V10
>>123
前年度比で5ヶ年計画、基礎年度の125%だから、前年度比4.3%くらいだよ。
でも現実は100億円の売上あったら「毎年、5億円ずつノルマ増やしましょう」でお終い。
単純に5年後にはノルマが125億円になってるでしょ?

分かり難い数値出しても達成出来ないからピンと来ないでしょ?
それじゃダメなのよ。

242名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:30:50.46ID:iJDQLv2x0
>>223
教師なんだから「算数ごとき」みたいに言う方がおかしいだろ

しかも算数「ごとき」と言ってる時点で
お前のほうがマウントとってるように聞こえるし
算数だって突き詰めると奥が深い

243名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:31:38.73ID:Og/ARb940
>>3
ホントだ日本語が不十分だね

244名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:32:03.67ID:HKo4OAfc0
>>1

日本のネトゲなどにはバフスキルといって
例えば「一定時間、攻撃力を130%アップさせる」ものがある

では、自分の素の攻撃力が100の場合
130%アップのバフスキルをかけると?

A. 130
B. 1300
C. 230

どれが正解だと思う?
ちなみに殆どのゲームは130になる

「30%アップ」「+30%」の表記もあるけどね

245名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:32:25.20ID:lP+UQRud0
>>64
泣ける

246名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:32:30.07ID:++NcT2hk0
>>234
そんなの、たまたまその表現だと英語の方が短いってだけで、
それをもって英語は日本語より〜、などとは言えない。

247名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:33:13.43ID:MAb4qfvH0
リアルに95割が通用する時代になったか

248名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:33:13.68ID:iJDQLv2x0
>>234
だからそれは英語の歌を日本語に変えたからだろ

日本語の歌を英語にしてみろよ

 夕焼け小焼けの赤とんぼ
 おわれてみたのはいつの日か

これを単純に英訳しただけでは、
間違いなく伝わらんよ
文の外に込められた共有のコンテクストがあるから

249名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:34:02.95ID:ckHN3BPt0
割る数と割られる数の混乱だね
でも、アクセルとブレーキが分からなくなる方がまずい
日本の問題は若者より高齢者

250名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:35:25.30ID:3/Do/o4C0
100gの水に3gの塩を溶かすと3%の食塩水ができるってヤツだろ

251名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:36:07.73ID:udisPcxX0
>>237
外人と接することの無い職業なら英語なんて糞の役にも立たない
頭の悪い奴が、やたら横文字使って賢いアピールするのに役立つくらい

こういうので序列を決め付けたがるのは、頭の悪い子の特徴

252名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:36:33.90ID:iJDQLv2x0
>>233
つまり比率どうしの比較を差(ポイント)で表す事、それ自体がアホ、と言いたいのね
でも、比率ってそういうものだから仕方がない
ちゃんと裏を理解しないと、平気で騙される

100円の1%と
100000円の1%は
同じではない、ということを分かっていないと

253巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/06/24(月) 00:36:35.54ID:rfaeimiR0
うそーん、バカで死ぬレベル。

254名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:36:36.60ID:MAb4qfvH0
>>248
恵比寿の小学校の先生が作った歌

255名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:37:44.59ID:ej/4B3pP0
(%)
大学生「首をかしげたウルトラマン?」

256名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:38:30.65ID:RiJmzusn0
>>30
高校生やろそれは

257名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:38:42.61ID:iJDQLv2x0
>>255
巨乳女子の肩掛けバッグだろうがスカタン

258名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:38:43.28ID:Cfrk3fM80
入試に数学を必須にしろって
簡単な数学も解けないで高学歴自慢されちゃ堪んねえし
物事を論理的に受け取る脳が育たないで大卒にすんな

259名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:40:06.41ID:i6qQHR/A0
以前は分数で、今回は%か。共通するものと言ったら割り算だな。
貴志祐介の青の炎で主人公が妹に勉強を教えるシーンで初めて割り算がわかったよ。
分数で割るとはどういうことかも含めてさ。ああいう説明を学校で聞いてみたかったなあ。

260名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:40:12.78ID:eDbpH2Po0
>>248
そんなもん英語にもある
Englishman in New Yorkなんて直訳したらアメリカに住んでるイギリス人がブツブツ言ってるだけの歌だぞ

261名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:40:44.69ID:X1Y1ZNB30
%理解してないアホとかそんないるわけねーだろ
低く見てもおそらく95割は理解出来てるはず

262名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:40:52.05ID:iJDQLv2x0
>>258
とうぜん、理系に国語も必須にすべきだな
もちろんマークじゃなくて記述な
小論文でもいい

263名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:41:49.53ID:iC7/c30t0
分数の割り算できなくなったわ
漢字は自分で書けと言われたら中学程度のものも書けない自信があるわ

264名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:41:59.67ID:K2/cC9ya0
テストがクイズ化してるからな

265名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:42:45.51ID:wFCcSwSM0
教員なんて教育に熱意があるのなんてほんの一部で
殆どは単に安定した職だからやってるだけだしな
そんな連中が教える教育なんて役に立たない
学校廃止して全部塾にした方がよっぽどマシ

266名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:42:52.14ID:RiJmzusn0
>>105
もちろん そして濃度も奴らにとっては鬼門になる
物質量と体積と濃度の関係がわからないから

267名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:02.97ID:iJDQLv2x0
>>260
おまえ、レスの流れ理解してねーだろ

だから英語でも日本語でも、
訳したほうが長くなるのが普通だ、と言ってるんだよ
英語の方が短く済む、というのがおかしい、と言ってるんだよ
トンチンカンな横レスしてくんじゃねータコが

268名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:03.70ID:aDqPMvTA0
>>217
どっちも同じじゃね?
%の概念理解してれば適当に数字を当てはめて答えを出すようなことはない。

269名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:25.42ID:Z/vg1smq0
自民党の支持率が先月は41%で今月は46%と5ポイントあがりました、とか
いつから単位がポイントになったんだろうか、
俺が子供の頃は5%あがりましたって言ってたような記憶がある

270名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:32.21ID:y0I4XQ3C0
もうジュースは無果汁だけになるのかな
果汁100%って書いても理解できないんじゃ仕方ない

271名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:38.62ID:jPNIBSyf0
私立文系ならマーチ以上でも英語さえできれば入試なんてなんとでもなるしな
大学入試にも就職にも%なんて必要ない

272名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:43:49.79ID:f0lCSiO80
>>262
理系が国語できない訳無いじゃん
文系だと理系の問題読み解くことすらできない

273名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:44:21.26ID:TsfhusfO0
>>229
>>230 がいい例を出してくれてるけど、結局「は」と「が」は一緒に使えたりして、解釈の仕方が全く別なんだよね。

274名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:45:22.61ID:iJDQLv2x0
>>266
むしろ文章を読めてない方に1票
濃度や速さ以前に読解力の問題でつまづいている

275天一神2019/06/24(月) 00:45:41.07ID:tfi5cUbs0
お地蔵さんが ありました
おばあさんが やってきて
団子を3個置いていきました
カラスがやってきて
団子を一個くわえて飛んでいきました。

さて、お団子は何個 お地蔵さんの前にあるでしょうか?

276名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:45:57.98ID:3wLlnERv0
>>238
毎○何○ずつって書いてあるだろ

277名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:09.70ID:bchl4dLW0
その2割は20年前なら大学に入れなかったんだが
少子化と大学の生き残り策で入れちゃってるという問題

278名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:13.05ID:zukV74iF0
>>265
あんなの適性がないと無理だと思うけどね

279名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:15.47ID:EY7xfmzm0
まあ、銀行が金利0.01%とか言ってるしな

280名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:20.30ID:HZaZUV6L0
>>251
どんな田舎だよ。
外国人なんか至る所にいて、仕事でも日常でも英語は必須だぞ。
農民か?

281名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:44.51ID:3wLlnERv0
>>240
ただの幾何平均だろ

282名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:46.79ID:vI80wRAi0
正しい回答の導き方

(1) 2 / 50 = 0.04
(2) 0.04 * 100 = 4%

分かった?

283名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:51.23ID:qCKA7Vt70
>>237
おまえがそういう世界にいるだけだろう。
化学の知識がなけりゃまともに農業もできんわ。つまり人類は食っていけない。

284名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:51.97ID:ifkgbT1u0
>>1
推薦入試、AO入試での入学枠をバカみたいに増やして、
一般入試では大学に入れそうにないのをバカみたいに入れまくってるんだから、
バカが大量生産されるのは当然の成り行きですよw

285名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:54.02ID:aDqPMvTA0
>>233
なんでポイント表記になったら自分の主観で大きな振れ幅なのか小さな振れ幅なのか考えなくなるのかわからん。
考えない奴はもともと考えないだろ。

286名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:46:54.03ID:skfiRryD0
で、答えは!?

287名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:05.08ID:HC8PZB/O0
>>248
Red dragonflies in a burning sunset
Recalling moms back a nostalgic sight

面白かったから訳してみた

288名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:07.02ID:Udqk88tq0
>>236
数学が何も生み出せない?無教養にも程がある

289名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:15.31ID:jqHc3/mh0
>>270
果汁50%のジュースを混ぜたら100%なるって言って騙せそうだな

290名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:29.50ID:RMWQSbWU0
>>261
そんな釣りに引っかかるアホはまだいるのか

291名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:31.92ID:iJDQLv2x0
>>272
小論文が書ければ文句言わないよ
長文要約でも構わない

まあ文系でも小論文や長文要約ができる奴は一握りなんだけどね
だからこそ理系文系問わず必須にすべき

292名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:33.78ID:HZaZUV6L0
>>283
化学は調べたら終わり。
ただの知識だから。

293名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:47:37.96ID:OGPAbGO70
>>252
うーん、アホとは言わないし比率はそう言うものだとはわかるけど
なんかマスゴミの表現にはうまくたぶらかされているような気がするんだよ
なんか視聴者に親切な表現にどんどん以降しているけど反対に視聴者から考える力を奪っているような気がする

個人的な考えだから気を悪くしないで

294名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:48:13.08ID:aDqPMvTA0
>>237
なんで混ぜたら危険なのかって中学で教えてたっけ?

295名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:48:19.55ID:qCKA7Vt70
>>262
理系は論文書ける。文系の論文はフィクシヨン。

296名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:48:28.62ID:7YuAFBg+0
>>187
馬鹿に高レベルの教育しても理解できないから無駄。職業訓練するのが本人にも国にも有益

297名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:48:42.99ID:yJm/HZV50
円周率=3だから。(ヾノ・∀・`)ムリムリ

298名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:49:00.58ID:qCKA7Vt70
>>292
文系脳かよw

299名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:50:18.43ID:tEFgFLte0
>>250
3/103=0.029で、2.9%

300名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:50:20.91ID:LQ+RIRuc0
>>291
文系って理系と違ってそもそも論文書かなくてもいいじゃん…

301名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:50:26.69ID:iJDQLv2x0
>>273
だから、それ単文で比較するからおかしなことになる

「彼は犬を飼ってます」という文章が出てくるのは
彼の説明がその前にあることが前提になっている

「彼が犬を飼っています」の場合は
犬の説明がその前にある

そういう文脈での使用を考えないから
悩んでしまうんだよ

302名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:51:09.25ID:HZaZUV6L0
>>298
高校化学は文系がやっても余裕なものだろ?笑

303名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:51:18.98ID:qCKA7Vt70
>>296
おまえがもう少し数学を理解できる頭があったなら、
日本はデフレの国で職業訓練して生産性を挙げることは国益にマイナスだと理解できたのにな。

304名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:51:36.28ID:y+tYuA7t0
●令和が日本経済の「黄金期」になる理由
https://diamond.jp/articles/amp/200999

305名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:51:47.46ID:r8Nr57+d0
%知らないのが大学生になれるなんてさすがに嘘やろ

306名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:52:00.36ID:VwexNm3w0

答えは何%やねん

307名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:52:53.43ID:viaUYZda0
食塩水の問題はすげー苦手だったことは認める

308名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:01.65ID:MfAUSawX0
分数の表記の間違いはよく見るな
8/5チップスとか、それ反対や

309名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:03.65ID:iJDQLv2x0
>>287
それだと「小焼け」のニュアンスを訳せてないだろ
結局、英訳する際に、長く説明するしか無い
「夕焼けにさしかかる頃」みたいなの

さらにいえば「いつの日か」という郷愁すら表現できてないじゃない

>>234の言ってることが、いかに一方的かが分かるだろ?

310天一神2019/06/24(月) 00:53:07.15ID:tfi5cUbs0
>>301
犬が彼を飼っているかのように読めてしまう

311名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:26.12ID:tEFgFLte0
>>284
で、お前はそいつらよりも、頭がいいのか?

312名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:29.80ID:3/Do/o4C0
>>296
中等教育は高等教育に繋げないと意味がないのはそうだが、はたして
現代社会の大衆がそれを認めるかだな。戦前ならそれで良かったわけだが…

313名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:47.55ID:0itY23C30
>>171
商売何でも大事なのは利益なんだから%の計算も出来ないようなやつには取って来た仕事をこなす能力は無いぞw

314名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:53:58.56ID:lLq1eTQK0
>>305
嘘だよ
実はこれフェイクニュースに騙される人がどれくらいいるかという実験だよ

315名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:54:32.39ID:t3YS6A6a0
>>296
今現在で偏差値50以下の大学は助成金全カット
その分を職業訓練校充実に回した方が…

316名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:54:44.49ID:4Tu0ESue0
パーセントわからないとかパチンコどう思って打ってんだろう

317名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:54:59.01ID:TsfhusfO0
>>301
地球は太陽の周りを回っている
地球が太陽の周りを回っている

「地球」や「太陽」を読み手が既知とする文でも悩みの本質は変わらないけど

318名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:12.33ID:iJDQLv2x0
>>280
その場合でも
高校の英語は使わないよ
中学2年生レベルで十分

英語が受験で一番いらないと思う
ツールだよツール
学力の指標にならない

319名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:13.08ID:lJjxC1Jp0
>>312
バカが張り切って無駄金使って大学行ってるのが今の日本だけどな。学歴ドーピングだよ

320名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:15.69ID:3wLlnERv0
彼は犬を飼っています=彼が飼っているのは、犬です
彼が犬を飼っています=犬を飼っているのは、彼です

321名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:24.62ID:HC8PZB/O0
>>309
面白かったからのあたりで君に喧嘩売ってる訳じゃないのは察して欲しかったが無理か

即興にしては割といい線行ってると思うんだがなぁ
韻も踏めたし

322名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:34.98ID:yHRM6csS0
安倍を支持するようなバカは計算もできない

323名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:55:47.16ID:3wLlnERv0
>>303
訓練の内容による

324名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:56:10.41ID:ifkgbT1u0
>>311
少なくとも現実を直視せずに、
そう言う返ししか出来ないあなたよりは頭はいいだろうねw

325名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:56:43.64ID:W+zNeyT20
◯文のせいじゃ無いのかな
計算しかやらないらしいし

326名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:56:48.17ID:zukV74iF0
>>309
カントリーロードって訳せるかしら
あの丘から町を見下ろすと、みたいなニュアンスだよね

327名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:56:57.32ID:pwg5ujJN0
別に2%がわかんなくても他のことたくさん知ってたらそれで良くね?
大学ってそういうとこだろ

328名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:57:13.90ID:O1AfMyuR0
1人理解してない学生見ただけで
「ウワーーーーッアギャーーーーーッ今の大学生は○○を全然理解してないいいいいいいい!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) 」
って針小棒大に騒ぎ立てる教授と
そんな教授の報告を一回聞いただけで
「今の大学生は○○を全然理解してないって多くの先生が言ってくるううううううううう!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! ) 」
って針小棒大に本書いちゃう教授

329名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:58:10.80ID:udisPcxX0
>>280
農民馬鹿にしているみたいだけど
日本人すべてが上京して、おまえさんが理想としてるエリートになって
農民がいなくなったらどうする?

330名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:59:06.09ID:iJDQLv2x0
>>317
読み手にとって既知かどうかではなく
文章の流れで前に出てきたかどうかの問題なんだよ

地球は丸い
地球は太陽系の一部だ
地球は太陽の周りを回っている


太陽は恒星である
太陽の周りをまわる惑星がある
地球が太陽の周りを回っている


後者の文は、例としてちょっと不適切だと思うけど
理屈ではこうなる

331名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:59:14.98ID:qCKA7Vt70
>>301
というか「が」は前の文脈を引きずるということ。つまり英語で言うとtheやthatのこと。
同じ濁音系という共通性が面白い。

つまり5chでは「が」ばかりだらけの日本語になる。

332名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:59:27.54ID:UwxK3JgE0
これが一瞬で計算できなかったら、ヤバ過ぎだろw
算数とかの話じゃない、こんなのは国語で意図伝えられるかの最低限の基本知能にかかわるわ。

333名無しさん@1周年2019/06/24(月) 00:59:50.04ID:RiJmzusn0
>>289
楽勝だよ 濃度の異なる溶液を混ぜ合わせた濃度聞くと
足し算する奴がかなりいるから
一番多いのは足して二で割る答えだけど
等量混合じゃないのに

334名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:00:11.49ID:qCKA7Vt70
>>323
デフレの国は、働かず、消費するだけの人材が求められている。

335名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:00:20.75ID:tEFgFLte0
>>308
オレの勤め先は製造業なんで、材料を買う必要があるんだけど、単価表の表記の『1キロ何円』の
単位が『kg/円』になってるんだよ。普通は『円/kg』にするよなあ。

336名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:00:27.88ID:91J4VZyI0
数学の学習の目的は、実用よりむしろ転化の方が重要なんだぜ
ある式を理解するとそれを基準に演繹思考を無意識にしているから
文系のほうがむしろ自分がありきたりの数式を相手が知らないと
(それが数学と感じてないので)切れるのは、よく見られる光景

337名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:00:31.21ID:zukV74iF0
教育と教養の区別が付いてない気がするな
別に教養を若い頃に身に付ける必要あるまい
教育なら実学優先で良いと思うぞ

338名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:00:54.64ID:t3YS6A6a0
パーセント、パーミルがあるのに、
パーデクが無いのはなぜなんだ?

339名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:01:45.53ID:iJDQLv2x0
>>321
英語力が弱い俺には響きませんでした

Recalling moms back a nostalgic sight
の文法解釈がいまひとつわからん

340名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:02:44.34ID:tfexx3SQ0
>>334
アタマおかしいw

341名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:11.00ID:3wLlnERv0
>>334
いや、新しい分野の労働力を求めている
要は「その仕事はもういいからこっちを手伝え」な状態
今の日本だと具体的には介護などのサービス業

342名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:34.80ID:tEFgFLte0
>>324
AOで入れるだけマシじゃん。

343名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:36.96ID:qCKA7Vt70
>>336
馬鹿にいちいちキレるのはアホらしいし、いくら説明しても馬鹿に理解してもらえないから、
理系は文系を無視するようになるのである。そして無視された文系は理系をコミュ症だのアスペだの言うのである。

344名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:37.94ID:Fd1zN/Ll0
日本は技術立国路線やめて何で食っていくんだろうな。
観光立国なんて国民養えるほどの規模じゃないし。
資源なし、技術なしじゃ発展途上国となんも変わらん。

345名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:38.29ID:aDqPMvTA0
>>337
割合は実学でも使われる内容だろう

346名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:03:40.10ID:MYUrBce/0
>>314
まるっきりウソでもないと思われw
昔と違って名前さえ書ければ合格できる定員割れ全入F欄私大がいっぱいあるんだから
そういうとこだと、知能が平均以下〜身障者手帳寸前の子でも大学生になれんだよね
(´・ω・`)

347名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:04:17.35ID:QwlTh6fM0
>>321
>>287は即興とおっしゃるけど割といいと思うよ。あなたの
言語能力と文学センスは高いと思う。

それでも、原詩の情緒がどれだけ表現できてるかと言うと、
いいとこ2割か3割(体感w)だよね。ことほどさように
翻訳は難しい。

ヨーロッパ語同士であっても、動詞変化の相とか法が維持
されている言語と英語との間の翻訳は難しいときく。

まして、日本語と英語てはなおのことだよね。

348名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:04:30.07ID:ifkgbT1u0
>>337
自分も実学優先でいいと思う。

江戸時代だって読み、書き、算盤重視で、
そこから先はお好きにどうぞだったんだからね。

349名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:04:35.82ID:HC8PZB/O0
>>339
思い出す母の背中、懐かしい風景、みたいな
詩なので続けて書いてるけど、aの前にカンマが入る形

350名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:04:44.89ID:iJDQLv2x0
>>331
「が」が前から引きずっているのは「が」の前に来る言葉じゃない

 誰が彼を殺したのか?
 太郎か? 花子か?
 いや、君「が」彼を殺したのだ

ここで引きずっているのは「君」ではなく「彼」の方
「君」はむしろ初出になる

「これまで出てきた他の誰でもない、新たに示す君こそ「が」、彼を殺したのだ」
 

351名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:04:58.12ID:YJUgPAMX0
>>115
>ビジネスやコミュニケーションでは「短く簡潔に」って要素も重要になってくる

日本にそれがあるわけないよ。ノミニケーションとかザビ残とか言ってるのに。
これだけ効率性の低い社会システムなんだから。

ちなみに契約書は50ページ以上で、細部にわたり記載されてるのが契約社会。
問題が起きた場合は当事者同士が誠意をもって話し合いこれを解決する。
こんな一文を入れて、どうでもいい会議やら打ち合わせを繰り返すのが日本企業。

352名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:05:32.53ID:nVril7rT0
>>337
逆。
わざとだろうけど。

353名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:05:41.91ID:3wLlnERv0
>>348
むしろ高校まではモラルと教養を身に着けさせて職業教育はその後でいいと思う

354名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:05:47.50ID:PzCF94UB0
そんなわけない。

355名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:06:08.47ID:udisPcxX0
>>318
無駄で苦痛でしかないものを、どれだけ必死で覚えたかというのは
ひとつの学力の指標ではあると思う
努力と勤勉さを計る指標としては有用

356名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:06:36.59ID:HC8PZB/O0
>>347
ありがと
まあ日本語歌詞の雰囲気はそれほど伝わらんよね
二割三割はむしろ褒め言葉だわ

357名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:06:43.78ID:xQZoc67H0
君は1000%のせい

358名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:06:44.95ID:70H7+U6D0
青学あたりだともう全入なの?ってくらいバカばっかだよ
「◯◯ってゆうんです」とか平気で報告書に書いてくるし漢字が全くない文章とかね
英語も全く喋れない

359名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:06:53.15ID:qCKA7Vt70
>>340
田原総一郎も同じようなことを言っていた。マクロ経済学はインチキだの詐欺だのと。
だがこれが数学を使いまくったマクロ経済学での科学的な結論なのである。

なのに自民は供給サイドの公共事業ばかりする。本当に頭がおしいのは貴様らだ。

360名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:05.69ID:/grgd81G0
小学生の子供でも間違えない

361名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:15.29ID:xI1+rrGr0
プロ野球版にも頻繁に「打率はヒットを打つ確率」って思ってるやつが沸いてくるからなw

362名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:16.29ID:nVril7rT0
>>345
というか、実学は高いレベルの教養の上でしか成り立たない。
また実学の大半は数年で役に立たなくなる。

363名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:23.62ID:QwlTh6fM0
>>355
学ぶことを「無駄で苦痛」としか思えないのは哀れだね。

364名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:42.81ID:iJDQLv2x0
>>349
動詞が無いのがいまいち分からんのだが
英語の歌詞ならありなのか?

nostalgic sightって直接的に言ってしまったら
台無しだと思うんだが・・・
なっちゃん凡人査定待ったなし

365名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:07:53.85ID:3wLlnERv0
田原総一朗は面白ければどんなことでも言う

366名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:08:23.95ID:nVril7rT0
>>359
公共事業は需要サイド。
これマクロの基本。

367名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:09:51.70ID:QwlTh6fM0
>>361
マジなのかw

368名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:09:56.01ID:Xxa5VyGO0
1993年 vs 2012年 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差

https://examist.jp/legendexam/1993-center/

これマジ?

369名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:10:07.03ID:iJDQLv2x0
>>355
それ、学力の指標ちゃうで
社畜の指標や

370名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:10:09.08ID:P6QtnWrl0
>>334
働かないで消費するってなかなか大変じゃね?働く方がラクだから皆嫌でも働く訳だし

371名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:10:24.70ID:KuLoYyo70
>>361
打率だけ高いイチローを
マンセーする情弱国民だからしゃーない

372名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:10:27.29ID:nVril7rT0
>>365
と言うより、恐らくCIAだろう。
橋本内閣を潰したことを自慢しているくらいだし。

373名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:10:53.48ID:70H7+U6D0
>>363
わかるけど355が意図するところはそこじゃないと思う
日本の教育ってとにかく詰め込み・記憶記憶&記憶でしょ?
だからつまらないって自分も思うよ

大学へ行って好きな研究やティベートをすることはとても楽しいと思うけれど
そこに至るまでの日本の教育はクソだなとつくづく(英語もI have a penとか使わねーし)
海外は小学生からティベートや人物金の流れについて勉強するからそういうのさっさと採り入れて欲しいよ

374名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:11:20.04ID:TsfhusfO0
>>330
「吾輩は猫である」はどうなんの?
「地球が丸い」とは何で言わないの?

375名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:11:53.59ID:3DvJ54KT0
>>361
ヒットを打った割合だよね…

376名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:24.00ID:zukV74iF0
>>362
>実学は高いレベルの教養の上でしか成り立たない。
実学という言葉を誤解しているようにしか見えん

>>352
教育なんて講習受けて資格とってはい終わりよ
何を期待しているのか知らんけど、若い頃から現場経験
積ませた方が良い

377名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:29.40ID:LltlVi3j0
今考えれば国立大で良かったと思うな
面倒くさかったがセンター5教科7科目の受験勉強しといてよかったな
その気になれば理系文系どっちも受験できた

378名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:36.33ID:/z7n0HHW0
>去年、基礎的な授業で「%」の根本を丁寧に教えたら、女子学生が突然跳び上がりました。
>それまであやふやだったのが「わかった」んです。数学の面白さはこれです。
跳び上がるほどの嬉しさってなかなかないよね。そういう心は失いたくないな。

379名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:38.05ID:KuLoYyo70
>>353
モラルと教養とか今の日本に
最も必要ない教育だろ
そんなこと言ってるから
失われた30年でグーグルアマゾンに
ぶっちぎられたんだよ

380名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:42.31ID:dQsTbPTj0
>>371
アメリカ人はアホって事だな

381名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:51.45ID:zBG1OKyO0
酷い学生ばかりやね

382名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:12:56.51ID:QwlTh6fM0
>>373
> 日本の教育ってとにかく詰め込み・記憶記憶&記憶でしょ?

そうか?まあ、自分の経験でしか語れないけど、
いわゆる高偏差値高校だったけど、学校の授業は
教科書とか関係なく進めていて楽しかったよ。

383名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:13:25.66ID:YJUgPAMX0
>>350
性質を示す場合
私は犯人だ=犯人が私だ
犯人は私だ=私が犯人だ

つぎに集合の場合
私は日本人だ=/日本人が私だ
日本人は私だ=/私が日本人だ

384名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:14:13.13ID:KuLoYyo70
>>340
倫理的にはおかしいけど
経済学的にはおかしくないよ
今のデフレ日本は需要不足

385名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:14:36.50ID:70H7+U6D0
シンガポールの友人は英語・中国語・日本語・イタリア語を話せるが
それでもシンガポールの中では普通

昔はシンガポール人は日本語学校にみんな通ったけど今は誰も通わないんだって
日本のビジネスがダウンサイズだからもう金にならないってことで切り捨てられてる
世界を見てみると日本がどれだけ将来的にヤバイかって話でまじで焦ったほうがいいし
今若い子は英語早く勉強しておいたほうがいい、外資の方がすでに圧倒的に給料がいい

386名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:15:18.35ID:nVril7rT0
>>344
食わせないつもりなんだろう。
むしろその真の目的を知りたい。
俺の憶測だと、キリスト教徒(ユダヤを含む)の日本潰し政策だと思う。
これに便乗しているのが中国。

ところが予想が大きく外れた。
経済は潰せても、民族が残ってしまった。
まあ、このままだとキリスト教が淘汰されそうだから、
案外それを狙っているのかもしれない。
特に親中派はw

387名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:15:42.53ID:nSRSDM0Y0
中心駅から半径200mは強盗にあう確率が150%。一度襲われてまた襲われる確率が50%の意味

388名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:15:49.39ID:70H7+U6D0
>>382
書いた内容はあくまで一般論
どこぞの高偏差値学校に限った話を持ち出す議論ではない
高偏差値は灘でトップの奴が家でしか勉強してなかったりちょっと特殊かなとは思うよ

389名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:20.40ID:KuLoYyo70
>>344
日本人はそれ理解できてない
日本から理系の科学技術とったら
観光しか残らないのにね

390名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:21.47ID:cXW1fD9T0
計算問題のほとんどが問題文を理解できない国語力の問題である可能性が高いんだってさ。

391名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:27.93ID:nVril7rT0
>>385
>今若い子は英語早く勉強しておいたほうがいい
それだけはやめておいた方がよい。

392名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:38.65ID:3wLlnERv0
>>379
豊かになり、拝金主義になり、混乱し、荒廃し、やっぱり一人ひとりの道徳心が大事だよなと気づく
のを繰り返すのが人類の歴史

393名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:50.63ID:iJDQLv2x0
>>382
だからそれは日本の一般的な教育から外れているからでしょ

自分の経験が特殊だってことに気づいているのなら
キミその発言は嫌味でしかないのでは?

高偏差値ならなおさら底辺や中間層の実態を知ろうとしろよな

394名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:16:58.13ID:LltlVi3j0
>>368
マジだよ
センター試験の問題とか新聞に載るけど
おっさんになったワイでもかなり解けるよ

395名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:17:35.10ID:QwlTh6fM0
>>388
一般論っていっても、「詰め込み)とか「記憶・記憶…」の
定義も不明確だし、なにか実証的な根拠があるわけでも
なさそうだし、いい加減な与太記事の受け売りでしょ?

396名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:17:37.45ID:ZNkhMhkM0
推測という想像から決めつけて叩いてる朝日新聞みたいな記事だな

397名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:17:51.95ID:Qf11vZwC0
ほんとFラン大は潰せよ

バカに大卒資格を与えるな

398名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:17:55.40ID:3DvJ54KT0
>>334
資本主義の基本だよね
ウンコ製造機は多い方がいい

399名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:18:18.52ID:/z7n0HHW0
>>394
問題みてないけど、2012年の方がはるかに難しいって話だぞ。

400名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:19:03.57ID:udisPcxX0
>>363
受験勉強を「学ぶこと楽しい!最高!たまんない!」
なんて思ってやってる人、どれだけいるかな?

401名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:19:06.31ID:QwlTh6fM0
>>368
どっちにしても所詮センター試験でしょ?

402名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:19:12.82ID:dY0MVuGB0
>>373
理解できないレベルだととにかく覚えろって言われるらしいな
だがそのレベルのやつらに考えろと言っても考えられないからなあ

403名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:19:39.97ID:iJDQLv2x0
>>386
教育にしても
経済にしても
選挙制度にしても

ここまでトンチンカンだと
さすがに陰謀論を疑いたくなるよな

それか、日本人というのは
どうしようもなくアホなのかもしれない

404名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:19:48.00ID:rcTg50tD0
混乱したらまず半分(50%)から考えればいい
そうすれば50に対する2が25%なんてことにはならない
感覚でとらえることを恐れて計算に頼るからとんでもない方向へ行ってしまう

405名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:20:28.25ID:LltlVi3j0
>>399
時期になると解いてみてるけそうか?

406名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:20:47.78ID:QwlTh6fM0
>>400
たくさんいるだろ。どの分野が得意か苦手かというのは
あるけど、勉強すること自体が嫌いなやつなんて、
高校のころ周りにはいなかった。

407名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:20:50.48ID:nVril7rT0
>>388
詰め込みと言うほどでもない。
敢えて言えば、大学受験くらい。
それ以外はユルユル。

但し、一つだけ言わせてもらいたい。
それは、地域、学校(公立でも)、教師によって差がありすぎる。
最強と言われた昭和中期ですら、
同じ学校でものすごい差を感じた。
小学校でも。
頭がよいかどうかより、資質の違いがありすぎる。

408名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:20:51.95ID:Xxa5VyGO0
>>394
難易度が
2012年>>>>>>>>>>>>1993年
って事は、マジでジジババってアホしかいないんだな

409名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:21:13.81ID:ifkgbT1u0
>>353
だったらあなたは大学入試に漢文、古文は必要だと思ってる?

この手の話になると、
漢文、古文は入試に必要ないと言う人いるじゃないの。

そう言う主張をする人の頭にあるのは、
実地に役立つモノを優先しろと言う思いからじゃないのかね?

410名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:21:19.98ID:LltlVi3j0
>>401
センター試験は第一関門にすぎないからね

411名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:22:00.36ID:iJDQLv2x0
>>368
実際2012年の方が平均点低いじゃん

それに受験者層も違うだろ

比較の仕方がおかしいのでは

412■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■2019/06/24(月) 01:22:00.38ID:iv6FCaWg0
 

 嘘をつくのはチョンのやること。

 

413名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:22:02.38ID:qCKA7Vt70
>>350
話のコンテキストはもっと前なのだ。話題は殺人なのだ。
だから殺人を知って彼だの殺しただのを省略しても「誰が?」で通じる。でも「誰?」は通じない。コンテキストが途切れるから。
最後の文も彼を省略して、「キミが殺した」は通じる。だが「キミは殺した」は通じない。同じくコンテキストが途切れるから。
「が」を使うがきり、コンテキストは続き、多くのことを省略できる。

414名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:22:16.28ID:jqHc3/mh0
この問題もできない大学生が増えてそうだな。

次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

メンズウェアの胸元 ワンポイントおしゃれに復活

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系になるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが。

問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実

415名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:22:22.76ID:lLq1eTQK0
>>363
そういう返ししかできないなら学ぶことは無駄で苦痛と言われても反論できないね

416名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:22:56.60ID:YJUgPAMX0
>>386
社会の大半は脳みそを使う必要がなかった。使わなくても生きられた。
現代は一人一人が価値を持つべき時代に近づいている

417名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:23:00.30ID:dY0MVuGB0
>>399
情報が増えて学習方法変わってるし範囲も変わってるんだからレベルが変わるのは当然じゃね
古い陸上の記録をバカにするバカと変わらない

418名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:23:10.95ID:QwlTh6fM0
>>414
www

419名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:23:14.36ID:qCKA7Vt70
>>366
分かっている。数学できない奴にいくら説明しても経済学は理解してもらえないと。

420名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:23:20.51ID:Xxa5VyGO0
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEIC IPテスト平均点 990点満点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h15-1.pdf
2003年度 435.6点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h16-1.pdf
2004年度 423.3点 ←これwwwwww 池沼すぎwww 

421名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:23:25.17ID:JF8kK33w0
流石に嘘くさい

422名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:24:02.12ID:Xxa5VyGO0
広島大学 入学直後 新入生全体平均点 TOEIC IPテスト平均点 990点満点

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h28-1.pdf
2016年度 490.1点 

http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/data/h29-1.pdf
2017年度 509.8点 ←宇宙開闢以来最高得点

423名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:24:05.06ID:4z7kVK6i0
こんなアホ話を真に受ける日本人が増えた理由

424名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:24:12.46ID:iJDQLv2x0
>>406
受験英語が面白いと思う人は果たしているのかな?

国語・数学・理科・社会の受験問題は楽しいと思う
受験英語だけは何が面白いのかさっぱり

実際の英語は面白いのだろうと思うけどさ
カッコの穴埋めとか、同じ発音とか、バカみたい

425名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:24:13.80ID:zukV74iF0
>>353
貴重な10代を過ぎてから職業訓練では遅いと思うけどね

426名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:24:38.87ID:3q4Fo7iC0
%は知らんがppmは理解するとか?

427名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:25:01.44ID:tVELlnCa0
>>1
全部A型
自己愛、 嫉妬、変態、ザフレネミー、イジメ大好き、モラハラ、嘘つき捏造、自己中、陰険陰湿、姑息、責任転嫁、卑怯、話がつまらない、欲深い、トラブルメーカー

佐藤浩市、メンヘラ丸山穂高ww
川栄孕ませ二股廣瀬智紀、原田龍二w
エロマッサージ通い松坂桃李
→パーフェクトワールド爆死
A型夫婦コウカズヤ&上原多香子
大量の引きこもりを生み出した小泉純一郎、高橋ジョージ、クロちゃん、Matt、
沢田亜矢子元マネージャーゴージャス松野行秀、伊勢谷友介、玉川徹、在日新井浩文、シャ乱Qまこと、韓国売国奴IKKO

嵐の薬物大野智、お塩先生こと押尾学、高畑裕太、痩せても柳原可奈子の与沢翼、スネ夫サバンナ高橋、山本太郎‼

渡辺謙&在日南果歩、水道橋博士、ミスター慶応8回逮捕 渡辺陽太
パワハラセクハラ栄和人、在日コリアン豊原功補、たむけん、元自民SPEED絵里子不倫橋本健、尾上松也、品川祐、
DJ KOO、石田純一、Gackt、小出恵介、ほっしゃん、ノンスタ井上、不細工なのにイケメン扱ロッヂコカド、
ジャニーズ不細工北山、寺門ジモン、スーパー整形 玉置浩二、アインシュタイン稲田、
橋幸夫(元妻介護要因捨)、瓜田純士、妊娠やり捨て有吉、嵐の尿潤、狩野英考、要らないロンブー亮、寺門ジモン

ファンキー加藤、楽太郎、ゲンキング、

XJAPAN 洗脳Toshi、役立たずナイナイ矢部ロンブー亮、さまぁ〜ず三村、

川谷絵音、カバちゃん、美川憲一、雛形あきこ夫婦
氷川きよし、錦野旦、井ノ原&杉浦太陽二重整形、田代まさし、みのもんた、大竹まこと、金正日、金正恩、トランプ、フセイン、ヒットラー、ウサマビンラディン、ブッシュ、麻原彰晃 、

サカキバラ少年A、彦摩呂、ジミー大西、元石川市議FBゴキブリ投稿セクハラめちゃイケ三中元克、ホリエモン、江本孟紀、新庄剛志、浜田雅功、ジャニーズブス岩本照

サンドイッチマン 偽の人気
大山商店街にある朝鮮肉屋新井のコロッケを宣伝したことによって、マスゴミに持ち上げられただけ。
森三中大島のカロリーゼロを堂々とパクる伊達みきお クソつまらないデブ

428名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:25:21.78ID:IJ8uL4oR0
嘘嘘
そんな大学生見たこと無い

429名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:25:47.82ID:KuLoYyo70
>>392
今の日本の1人当たりのGDPは世界23位だぞ
「日本は豊か」なんて言えない水準だよ

430名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:25:48.45ID:nVril7rT0
>>408
共通一次5強化7科目世代にとって、センター試験はお遊び。
そもそもセンター試験誕生は、
共通一次が難しすぎるという反省から。
ゆとり教育のきっかけになった。
国会でも共通一次導入が問題になったくらい。
「大学受験の受験戦争が悪化した」と。
お受験なんていう言葉が登場した頃でもある。

431名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:25:53.24ID:udisPcxX0
>>393
嫌味言ってマウント取るのが目的なんだから察してあげなさいよ

432名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:08.97ID:LltlVi3j0
>>408
私立大はセンター採用が増えたの最近だよな
私立で偏差値高いところはセンター関係なしだったからね

433名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:23.10ID:eBWJTkaB0
また印象操作記事
%を理解できない大学生なんていないから

434名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:28.52ID:iJDQLv2x0
>>395
まさに>>1で示している「はじき」とか
歴史で元号や人名を答えさせたりとか
英語で同じ発音を選ばせたりとか
そういうのがまんま詰め込み教育やんけ

キミの書き込みは官僚の答弁みたいだな

435名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:31.93ID:3wLlnERv0
>>409
必要だけど試験はイラン

436名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:36.59ID:QwlTh6fM0
>>424
受験英語なんていうものを想定するからダメなんだよ。
きちんとした英語力があれば、東大京大あたりの
英語の試験は刺激的でおもしろいよ。

437名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:26:59.23ID:nVril7rT0
>>430
×5強化7科目
○5教科7科目

438名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:27:40.74ID:QwlTh6fM0
>>430
共通一次を受験した世代だけど、あの程度で
難しいとか、そりゃ勉強が足りないだけ。

439名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:27:54.34ID:/z7n0HHW0
>>408
とういか、その時々の出題に受験生が順応しているという話でしょう。

まあ、平均点がかわってないとしたら、たしかに、計算力は
近年センター受験生平均レベル>>90年代初頭受験生平均レベルでしょうね。

近年はセンターは学年半分が受ける(数学選択は総受験者数に比べてちょっと少なくなるが・・・)。
90年代初頭は6人に1人くらいか。

つまり、若干非数学的(非統計学)な乱暴な言い方をすれば、
近年の学年半分の半分(25%)のレベル>>90年代初頭の学年6分の1の半分のレベル(8.3%)ということにw

440名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:27:56.78ID:2y6OPd8w0
>>224
その場合はその後の展開で「彼」の方をより強調したいかどうかの違いでは?

前置き不要でいいから我輩は猫であるとか昔々おじいさんが〜みたいなのが成り立つのでは?

441名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:28:01.04ID:3wLlnERv0
>>425
訓練した職業を一生続けられる時代ではない

442名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:28:20.75ID:YTqU+uiS0
>>375
rate ratio proportion(順に比率、対比、釣り合い、そして共通して「割合」の意味)の
日本語の使い方って難しいって言われているね
英語論文を書く理系研究者でも混同しがちとかどうとか

https://amegure.com/2019/05/19/rate-ratio-proportion/

443名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:28:46.18ID:QwlTh6fM0
>>434
ごめん、そんなくだらん問題を出題するような
どうでもいい大学なんかは知らんよ。

444名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:29:31.41ID:nVril7rT0
>>436
受験英語は中途半端。
端的に言えば、英語力のない者に無理やり翻訳家の英才教育を受けさせている感じ。
東大京大クラスだと、何の問題にもならないけどねw

445名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:29:37.43ID:qCKA7Vt70
>>434
論理的思考には記憶は不可欠だから小手先の記憶テクニックは必要だよ。

446名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:29:37.51ID:AxPvctqE0
マヤ「信じられません…
シンクロ率、400%です!」

447名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:30:08.44ID:0Q8Sbx8C0
4%じゃないの?
Fランだからあんま自信ないけどw
まず50ぶんの1は2%だから
×2で4%じゃないの?
解き方おかしい?

448名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:30:09.72ID:lmVbD78F0
社会人は方程式なんて一切、使わないけど。

シェアとかの割合とか、やろうとすることの確率はベースにあるんだから。
ほんと、ここだけは理解しないと、使い物にならないし。
バカ扱いだよ。

449名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:30:14.51ID:iJDQLv2x0
>>431
だからそれを察して
ムカついたのできちんと指摘してあげました
ムカつかせるのが目的なら、むしろ乗ってしまったのでしてやったりじゃね?

450名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:30:15.60ID:my8cP3s00
大学生が馬鹿になったのではない。

ただ、商売の為だけに、馬鹿を入学させる大学が増えすぎたからだ。

451名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:30:37.65ID:3wLlnERv0
>>445
紙に書けばいんじゃね

452名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:31:07.62ID:LltlVi3j0
>>426
もしかして‰を知らないかもしれんな

453名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:31:21.39ID:jNdbvjDu0
維新なら‰

454名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:32:05.11ID:3aNdWXhK0
さ・・・桜美林

455名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:32:16.74ID:3wLlnERv0
他人を馬鹿にしたい人が増えただけ

456名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:32:17.69ID:YJUgPAMX0
>>413
は、が、に意味があるんじゃなく、機能に意味がある。

君は殺した、は通じる。性質を表してるな。

457名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:32:31.56ID:QwlTh6fM0
>>452
>>453
前スレにあったけど、

‰ ← はらぺこあおむし

は秀逸だと思う。

458名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:32:56.39ID:xufjazkq0
ネタでも95割とか日常で使っていると、それが当り前であると錯覚してしまう
そして正しい事もわからなくなってしまう

459名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:01.77ID:iJDQLv2x0
>>443
大学受験限定の話なんかしてないだろ
教育一般として詰め込みについて論じてるのに
何でお前は
自分の特殊な教育環境を語ったり
一部の上位大学の受験の話にすり替えたりしてんの?

お前、自分では論理的と勘違いしてるのかもしれないけど
すげえ馬鹿な発言を繰り返しているの、気づいてないだろ

460名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:04.88ID:qCKA7Vt70
>>451
それも重要な一つの手である。
疲れてるときの記憶ほどあてにならないものはないからな。プロ棋士ですら二歩をやらかしてしまう。

461名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:10.03ID:udisPcxX0
>>406
「受験勉強すること」と「勉強すること」をすりかえた反論をしている時点で
お話になりませんよw

462名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:18.17ID:gSgipwC00
「2億円は50億円の何%か」

誰も間違えないだろ。見た瞬間に1/25だから4%って思うし。
5億円で10%だってことが直感的に分かるはずなのでそこからイメージしてもすぐに4%って思うだろ。

463名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:57.11ID:jOr3itGo0
日本の修学旅行先は上海・深センにすべきだね
度肝を抜かれる
日本のレベルを若いうちに知るべき

464名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:33:58.37ID:LltlVi3j0
%が解らないということは
坂道の勾配の道路標識の意味を理解できないってことだよな

465名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:34:04.43ID:lmVbD78F0
>>447
分子を分母で割るのは、分母を1にして、とりあえず、普通の数字にするって事だよ。

466名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:35:11.06ID:LltlVi3j0
>>457
夢があっていいなw

467名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:35:17.58ID:3wLlnERv0
>>461
入試なんて百害あって一利もないからとっととやめりゃいいのに

468名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:35:39.15ID:6OSR4tCt0
632 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 20:47:49.04 ID:cp3+fCDO0
スーパーの惣菜が例えば定価168円の3割引きなんてシール貼られてても
いくらぐらいになるのかさっぱり解んねーw半額シール貼られてたら大体解るけど



こんなの簡単だろと
まず、1割がいくらなのか考えて、1割は16.8円だとすぐわかる
この16.8円を3倍して、168円から引けばいい

469名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:35:45.55ID:/bHHrBX60
そんな奴おれへんやろう

偏差値40前後の下層2割くらいの名ばかり大学生だろう

世が世なら中卒で肉体労働してた層が大卒を名乗る時代

470名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:36:13.81ID:QwlTh6fM0
>>467
高校にせよ大学にせよ、受け入れられるキャパに
限界があるのだから、なんらかの選抜は必要。

471名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:36:20.16ID:iJDQLv2x0
>>436
京大の数学、東大の国語・歴史は面白いな

東大の英語はクソつまらん
京大の英語も別に面白くはない
純粋に英語能力を問うているようではあるが

472名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:36:22.08ID:3wLlnERv0
>>463
子供にビル見せたって何も学べない

473名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:36:29.71ID:3aNdWXhK0
>>468
16円を7倍する方が早いよ

474名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:36:52.08ID:0Q8Sbx8C0
>>465
分数で計算しろてこと?
うーんわかんないかもw

475名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:37:04.21ID:6OSR4tCt0
878 名無しさん@1周年 2019/06/23(日) 21:07:47.31 ID:heqtvCwA0
おまいら小3割り算の
本当の意味も理解してないやろ

10÷5=2
10÷0.5=20←割ったのに増えてる意味を説明せよ



これも簡単
10を1で割ったら10
0.5は、1の半分だから10×2で20

476名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:37:05.09ID:/bHHrBX60
>>462
同意

2倍にして100億と4億に置き換えてもいい

すぐ4%ってイメージできるよな

477名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:37:45.51ID:/z7n0HHW0
>>430
マジな話、現在のセンターの方が大変。
理系から見れば、国語は現代文配点が7割から5割に減っている(現代文だけで点を稼げない)
のがキツイ。文系から見れば、数学は、中堅大学以上を目指すなら数Iと数IIを
受けなければならない。昔の数学は中堅大学以上を目指すなら満点が当然だったけど、今の数学は、
数IIだと東大合格者でも8割しかとれない。また文系は理科基礎科目(生物Iとか化学Iに相当)2科目選択がデフォ。

478名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:37:50.07ID:2iUY3J3f0
少子化で大学が余ってるんだからバカが増えるのは当然

479名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:37:54.93ID:2EnSsgHF0
原始人を大学に入れたらいかんわな

480名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:38:05.23ID:QwlTh6fM0
>>468
3割引きということは、ざっと2/3になるから、50円ぐらい
安くなるよね、という感覚が大事。

481名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:38:28.87ID:iJDQLv2x0
>>473
せめて17×7で計算しようや

482名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:38:30.34ID:tYL+p3QY0
今のFランって本気で馬鹿なんだな・・・
たまに5chでも如何にも頭悪い奴が書き込んでるのを見かけるけど、そういう事なのか・・・
割り算本当に解らないんだったら中学生以下だなぁ

でもこれ書いた奴も相当頭悪いなぁ・・・w
1行目から意味不明だし、くもわとか・・・こんな風に覚えるから余計頭が悪くなるっていう典型を勧めてるw

数学だって意味を考えて答えを導き出さなきゃいけないのに、こんなアホな覚え方するから応用も効かない馬鹿になるんだよw

4834772019/06/24(月) 01:38:50.09ID:/z7n0HHW0
問題量も格段に増えている。

484名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:39:07.80ID:KuLoYyo70
>>447
知的な思考力で正解です

485名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:39:18.98ID:KFMnCtLV0
%よりも夜中のことを25時とか28時などと表す方が理解し難いな(´・ω・`)

486名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:39:20.94ID:FNG7fIe50
ゆとり教育が日本を滅ぼすな

487名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:39:37.80ID:2UOKuc240
自分は数学弱かったけど、50億÷100で1%を出して、それにいくら×れば
2億になるかで出す
答えは4%であってる?

488名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:39:55.57ID:LltlVi3j0
>>469
高卒でとれる資格を
わざわざ大学で勉強してとる時代になったんだよ

例えば看護士資格なんかはたらいて採ってる人が多かったけど
今はわざわざ大学で勉強してからとる時代になった

子供よりも親が大変な時代になったんだよ

489名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:40:24.10ID:qCKA7Vt70
>>483
努力の必要性は問題の難しさより競争の度合いの差。

490名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:40:29.35ID:zqN3+hQr0
完全にヘイトでしょ日本マスゴミの

491名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:40:31.33ID:LST3Syoy0
問題:
Aのn乗+Bのn乗=Cのn乗 となるようにABCとnに入る数字を答えなさい
尚ABCはそれぞれ違う整数、nは3以上の整数とする

492名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:11.64ID:iJDQLv2x0
>>482
キミも読解力大丈夫か?
このインタビュー相手は「くもわ」を批判する意図で紹介してるんだけど?

493名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:19.38ID:9QLjW+8C0
%が理解できないから
増税の安倍を支持してんのか?w

494名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:33.16ID:0Q8Sbx8C0
>>484
やったぁ
ありがと!
分数なんか使うよりこれのがバカでも分かりやすいと思う

495名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:52.68ID:6OSR4tCt0
>>473
だね

よく消費税入れるといくらになるかわかんなくて
例えば、333円の商品だったとして
333×0.8=27円って出して
333+27=360円って出すくらいなら
最初から、333×1.08掛けろよって思う

496名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:55.90ID:OucxlyXm0
パチンコパチスロの信頼度50、80、90%が嘘だからだろ。

497名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:41:56.50ID:lmVbD78F0
>>474
説明、難しいかもな。
つまり、分母と同じ形に砕いてしまえば、同じ形の分子の数が残るだろって事なんだけど。

498名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:42:30.89ID:IJ8uL4oR0
>>485
それは職業によるな
俺も最初は違和感あったけど今ではすっかり慣れた
もう夜の10時とか言わへん

499名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:42:41.23ID:jqHc3/mh0
>>485
アメリカでは12pmだと日本のお昼12時のことなんだぜ。豆な。

500名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:42:41.46ID:QwlTh6fM0
>>491
A = 1
B = -1
C = 0
nは任意の正の奇数

501名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:42:43.92ID:3ahXziBh0
>>1
百分率って日本語で言っても分からないんだろうな

502名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:43:10.07ID:0Q8Sbx8C0
>>485
中学くらいまで18が午後6時とかすぐわからんかったけど大学くらいからすぐわかるようになった!

503名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:43:13.80ID:Xa+bU65J0
で、何パーなの?

504名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:43:18.63ID:bXTZuO040
当たり前のように乗車率150%とか使っちゃうから

バカが混乱する

505名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:43:42.47ID:iJDQLv2x0
>>477
受験テクニックが洗練しすぎてしまって
それに負けないようにセンター側も場当たり的に問題を作ってきた結果が
この惨状なのだろう

ただただ、量を増やすことで平均点を程よい位置にし続けることを目的としたもの


トンチンカンな方向に行ってしまったのは間違いないな
妖怪ウォッチ問題を出してドヤ顔してたのがホント馬鹿だと思った

506名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:03.33ID:o4XihopV0
50億の1%は5000万
5000万を4倍すれば2億なので4%!

507名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:03.96ID:0Q8Sbx8C0
>>491
よんだよ

508名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:13.28ID:KuLoYyo70
>>472
中国人はヌンチャク振り回して
石炭ストーブで生活してると
思ってるアホもいるから意味ある

509名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:34.72ID:8xQVtBe70
皆の衆!知ってるか?
小中の義務教育で国・数・社・理の各科目を70/100点以上、合計280/400点以上で
卒業出来るのは明治・大正・昭和・平成の各時代ともたったの8%だそうな
出来不出来は「偏差値」よりも「知能指数(IQ)」で見た方が誤りが少ない

510名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:48.77ID:++NcT2hk0
>>491
>>500
もっと一般化すると、

Aは任意の整数
Bは-A
Cは0
nは任意の奇数

で成立するね。

511名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:45:50.39ID:ifkgbT1u0
>>467
ほぼノー試験に近い、
推薦入試、AO入試合格者を大量に受け入れるようになった結果が、
>>1みたいな惨状を生んでしまってるんですけどねw

512名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:46:00.14ID:tYL+p3QY0
>>492
すまん、そうみたいだねww

これ話し言葉をそのまま書き起こしたのかな?
なんか色々と文脈がおかしすぎて読むのが嫌になるレベルw
酷い文章過ぎて・・・
斜め読みしたら意味が反対になったw

513名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:46:16.02ID:Xa+bU65J0
ん?4%なの??どういう計算方法?

514名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:46:17.04ID:6OSR4tCt0
>>480
まぁ、俺が普通に買い物してたら
15×3で45
2×3で6
だから、大体50円の値引きかって5秒くらいですぐ出るけど
今の若い子は計算出来ないんだろうな

515名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:46:47.61ID:LST3Syoy0
>>500
早過ぎ
では整数では無く、それぞれ自然数では?

516名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:04.30ID:KuLoYyo70
>>487
あってる

517名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:18.39ID:iJDQLv2x0
>>494
でも、「3億円は60億円の何%?」でも、同じ方法で解けるかい?

518名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:19.46ID:bXTZuO040
ぶっちゃけ、入試とか資格試験は問題を解く練習(勉強)すればだれでもできる

本当に頭がいい奴ってのは、自分が楽して他人をこき使える奴

519名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:37.16ID:jtEcFe7aO
50/2か、2/50かのどちらかでしかないんだから、大小関係考えたらすぐに分かりそうなものだけどな(´・ω・)

520名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:40.41ID:n2aNoZ6m0
>>404
お前バカだろ?w

521名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:47:47.64ID:vAlmOHGM0
つまり今の子はいちご100%とか意味がわからなくなってしまってるのかな

522名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:48:18.56ID:3wLlnERv0
>>511
進学資格試験でも作ってあとは全部面接と寄付金とクジで決めればいい

523名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:48:22.02ID:udisPcxX0
>>502
いや、24時表記の話でなく
翌日の1時を25時とか言う特殊な業界の話じゃないの?

524天一神2019/06/24(月) 01:48:25.56ID:tfi5cUbs0

ここにいる人は頭いい人だから言うまでも無いけど
問題を解くと言うのは
負荷をかけるという事らしい
それで解決する練習で
社会に出たとき問題を解決する 処理能力が高い人
が頭がいいと言うようなことを言っていて

問題処理能力が早い人が頭いいようなこと言ってたね
仕事が早いって事だろね

525名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:48:26.67ID:tEI8lrL20
>>1
>2割前後が間違えると推測できるという。
なんだスポーツ新聞の記事か
と推測できる
という。

526名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:48:46.56ID:qCKA7Vt70
>>518
それは頭かいいんじゃなくて、人の心を捨てた奴、あるいは人の心をもってない奴。

増税連呼してる議員はこれ。

527名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:14.46ID:zukV74iF0
>>441
意味のないことを偉そうに言うな、うざったい
しかも嘘を付くな、学校の利権にしか見えん

528名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:26.48ID:0Q8Sbx8C0
そんなことより日本地図の地形だけでここが何県とかが全部わからないw
もちろんどの県がどの地方かは全部わかるけど地形だけじゃむりw
ぶっちゃけ甲子園で全部の地域理解したくらいだからw
一応大卒だけどね
あと地球は丸いのになんで下の人たちは落ちないのかがガチで理解できない
これ世間では常識なんだろうけどわからない大卒は多いと思うw

529名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:29.80ID:4RDep3Vq0
‰という単位を知らない大学生なら昔から普通にいた

530名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:48.00ID:iJDQLv2x0
>>512
ソースを読んでみなよ
そんなに変な日本語ではなかったと思うよ

これより文章の酷いニュース記事はいくらでもある

531名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:52.30ID:aDqPMvTA0
>>434
そもそも「はじき」って教えてる学校あるんか?
少なくとも俺は教えられた記憶はないぞ。
塾で教えられてた子供はいたみたいだが。

532名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:49:58.57ID:3wLlnERv0
>>518
こういうのが出てくるからモラルの復興が重要になる

533名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:50:16.85ID:tYL+p3QY0
>>468
俺だったらもっと簡単大雑把に17x3=51で大体50円って導き出すわ

まぁこんなのの解法は人それぞれだけど、ぱっと思いつかない奴は馬鹿だろうなw

534名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:50:27.28ID:bXTZuO040
>>528
琵琶湖が表記されてない滋賀県はわかる奴皆無説

535名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:50:50.35ID:3wLlnERv0
>>527
何か意味のあること書けよ
せっかく俺が起きてるんだから

536名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:50:54.60ID:9+Ha5IIl0
>>528
馬鹿自慢のスレにしないでくれ

537名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:51:06.02ID:6OSR4tCt0
>>487
数学とかって
いかに単純化させるかが重要だからな

自分で暗算出来るくらい数字を分解して暗算すればいい

538名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:51:30.66ID:++NcT2hk0
>>515
それは不可能だが、その証明を記述するには
字数制限があるので…w

539名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:51:57.51ID:iJDQLv2x0
>>531
学校では教えていないと思うよ
変に意識の高い教師がドヤ顔で教える場合もあるかもしれない

540名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:52:12.48ID:n2aNoZ6m0
>>457
www

541名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:52:16.06ID:lLq1eTQK0
>>528
そんなもんだろな
こんなことも分からないのか!と言うやつがいると思うがそいつ自身も常識的なことを知らないことが多い

542名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:52:28.13ID:jtEcFe7aO
>>1
皆割り算を嫌うよね(´・ω・)分数で行けば良いのに。

543名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:52:32.66ID:rM+Rz7J70
>>518
他人を平気でこき使えるのは頭がいいんじゃなくて倫理観が欠如しているだけ
そしてその手の奴らが成功しやすいのはルール違反をすることになんの躊躇いもないから
能力的に優れている訳ではなくルールを守らないからルールを守っている者達より有利になるのは当たり前

544名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:52:49.39ID:LST3Syoy0
>>538
天才が居たわ

545名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:53:04.38ID:3wLlnERv0
>>529
高等教育だと%すらあまりつかわなくね

546名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:53:24.52ID:tYL+p3QY0
>>530
さっきあまりにも1行目がおかしかったからちょろっと見たんだよ

そしたらやっぱり
>「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。
が同じだった

なんだよこの文章・・・w
妄想ですか?それとも何かを基にした統計?
いや統計だとしてもこんな導き出し方しないだろw

547名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:54:26.00ID:7+iBeMXn0
>>508
年率七パーセント近くのGDP成長率って
十年もするとすごい値になるよな

548名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:54:31.46ID:Z22idMrQ0
%ってより、比べる量と元にする量の関係が分からないってことだよね
いつも大÷小だと思っている人はたしかにいそう

549名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:54:36.67ID:iJDQLv2x0
>>538
ほんと、フェルマーって生粋のにちゃんねらーだよな

550名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:54:44.21ID:v7d3f0I30
×大学生が馬鹿になった
○馬鹿でも大学に入れるようになった

551名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:54:46.57ID:ErjXwfux0
4%でしょ

552名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:55:05.88ID:jtV7ux+Y0
>>468
このやり方がもっとも基本的だね
すなわち「%」のときは「1%の量」を、「割」のときは「1割の量」を
その条件下における単位量として、その何倍かを求めればよいだけ

553名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:55:12.77ID:6OSR4tCt0
>>542
分数は、分数と分数の計算だと楽になるんだよな
個別に分子と分母の数字で割っていけば計算を単純化出来るし

554名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:55:14.62ID:tEI8lrL20
ゲーム脳だとか何だとか
定期的に出没するな こういう学者

555名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:55:35.61ID:0BfwMMBN0
消費税は8%のままが脳のためにいいな

556名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:56:05.66ID:Hgr/9bZp0
あー、どうりで文系は都合の良い妄想か請け売りでしか思考できない訳だ
しかもそれを論理と信じ込んでるからたち悪い

557名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:56:51.44ID:0Q8Sbx8C0
>>534
>>536
>>541
いや常識といわれてるものも全部ホントにわかる人は中々いないと思うよ
スポーツでもまず基本て言うけどプロでも全部ルール知ってる奴いないから結構ポカしてるの多いよ

558名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:56:55.84ID:3wLlnERv0
>>546
しないかどうは知らないが
サンプルの取り方と「前後」の幅が大事かな

559名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:56:59.40ID:++NcT2hk0
>>468
1割が16.8円とかではなく、ざっと150円の
ざっくり3分の1だから、50円ぐらい値引き
だよな、という感覚が大切なのでは?

560名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:57:15.44ID:aDqPMvTA0
>>545
一分率の方が使いやすいからな

561名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:57:20.97ID:JKO7RU/+0
>>550
◎高校卒業試験を実施すれば、みんなニコニコできる

ほんと数学・物理だけで良いから、実施して欲しい

562名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:57:27.22ID:tEI8lrL20
てか、%が理解できないって数学関係ないじゃん
%という記号の意味のことなんだから

563名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:57:34.15ID:6OSR4tCt0
>>547
この20年、日本は全く成長してなかったけど
世界の先進国は毎年3%くらい経済成長してた

つまり世界は、この20年間で60%も経済成長してることになる 

だから俺は、クソ日銀は反省しろと言ってる

564名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:58:06.93ID:PLR/KsfK0
>>1
4パーセントだヴォーケw

565名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:58:13.13ID:IJ8uL4oR0
>>548
そんな奴おるか
ババアでも知っとるわ
毎日消費税払ってるんやから
だからこんなあり得ない奴の話をしてもむなしいだけ

566名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:58:42.10ID:KuLoYyo70
この問題は計算しない方が賢いの
100億の2億=2%
50億の5億=10%
・・・と当たりを付けたうえで
50億の2億=4%
・・・と考えれば25%なんてぶっ飛んだ間違いはしない

567名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:58:56.00ID:WwTXtnde0
>>485
飛行機の時間間違えないようにするため。
おれ日付うろおぼえで、フライト1日まちがえたことある。当然No Showで大変な目にあった。

568名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:59:02.73ID:/lxrUrKz0
%理解できんのなら高校から受からんのじゃないのか
理科の濃度がわからんって事やろ

569名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:59:03.79ID:n2aNoZ6m0
>>487
それも合ってるけど2÷50×100な

570名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:59:15.19ID:3wLlnERv0
>>561
卒業要件と進学資格は別にすべきだと思う

571名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:59:22.56ID:iJDQLv2x0
>>508
そんなの思ってるのは昭和生まれの方だろ
むしろ今の子供のほうが素直に中国のすごさを実感してる
昭和生まれだけが「日本は素晴らしい!日本の技術は世界一!」といまだに勘違いしている

572名無しさん@1周年2019/06/24(月) 01:59:56.14ID:tYL+p3QY0
でも、もともとが筆者の妄想っぽい話だから、、、本当はここまでバカな大学生は超レアケースなんだろうなww

573名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:00:21.29ID:jtEcFe7aO
>>537
あなたの意見に賛成(´・ω・)割り算は特に、約分で数をどれだけ下げられるか。
下がらなければ、覚悟を決めてガチ割り算あるのみ。

574名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:00:33.44ID:PLR/KsfK0
まだ、濃度計算の方がややこしくね?
モル濃度とか計算できない奴多そうw

575名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:00:37.30ID:0Q8Sbx8C0
とにかく常識でも全部理解するのは案外なかなかできないてことだよ
人間苦手分野があってもいいじゃないの
人間だものw

576名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:00:38.21ID:lmVbD78F0
>>556
文系、理系は関係ないだろ。
俺、文系だけど、数学は大好きだったよ。
他はやらなかったけど、数学だけは趣味みたいにやってた。

577名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:00:53.60ID:4HLfvLTu0
>高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。

これは盛り杉だろう。
テストじたいがクイズみたいになっているんじゃないの?
本当に%の概念だけを試したのか?

578名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:01:05.69ID:KuLoYyo70
>>517
6億は60億の10%
・・・だから
3億は60億の5%

579名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:01:10.90ID:zukV74iF0
>>535
工業高校、商業高校、農業高校はいらないと言う考えなの?
発想が都会の人っぽい

580名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:01:19.95ID:4Tu0ESue0
元を100%だとまず理解してないとな

581名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:01:51.91ID:pWLQzIpj0
流石に2割が出来ないは盛り過ぎだろw
5人に一人だぞ、中卒や高卒でも二割が出来ないとか無いわ

582名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:02:35.50ID:zBG1OKyO0
%は100

583名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:02:38.26ID:SpSI+5+X0
25%って答えた奴が何%だったのかすら書いてないんだけどなw

584名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:02:41.63ID:PLR/KsfK0
拝んだら全て上手くいくとか思ってるやつに大学は早いわヴォーケw
研究は宗教じゃねーぞヴォーケw

585名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:02:41.95ID:iJDQLv2x0
>>567
25時とかで表示された方が間違えるだろ!

だいたい、アメリカだとAMPM表示なのが腹立つ
むっちゃ間違えやすいだろそれ

今、手元にチケット打ち出しあるんだけど

 SAT17AUG12:59PM

って、昼と夜のどっちだよ!
(昼が正解)

586名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:03:04.06ID:JKO7RU/+0
これも本当かどうか知らんけど、
以前も大学生が分数計算できないという記事もあった
でも実社会で、物理を知らない人はマジで多い
その影響なのか、物理を基礎とする職種は、
求人を出しても応募が来ないという、
労働者にとってチート状態が起きている
一方で、就職氷河期だの、内定が知れないとかも起きている

587名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:03:12.83ID:0Q8Sbx8C0
>>517
できないw
やっぱ分数か

588名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:03:28.56ID:jtEcFe7aO
>>517
3/60か60/3の大小関係考えれば明らかだろうに(´・ω・)

589名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:03:50.93ID:3wLlnERv0
>>574
A%は1%のA倍
という感覚を最初に持たせないと小学生の頃からずっと単位の感覚をつかめず躓いたままになる気がする

590名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:04:36.61ID:3wLlnERv0
>>579
要らない
というか公立の専門学校が要るのでは

591名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:07.52ID:PLR/KsfK0
>>587
5パーセントやろ?
300を50で割ればええんやで?

592名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:07.81ID:MrZF8BKu0
>>517
10%が6億だからその半分

593名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:13.84ID:Hgr/9bZp0
>>566
たぶん、それができないんだわ
って言うか、文章上の数字の組み合わせで何かの計算すればいい
という受験用計算しか覚えて来てないわけだ

学校や塾の先生もテストさえあってればちゃんと仕事してる証明になり
まともに論理を教える先生は教育進度が遅い劣等のレッテルが貼られるだわ

594名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:20.24ID:0Q8Sbx8C0
>>543
でも恋愛とかもやっぱ強引さは必要だよ
そういうルールにばっか縛られてる奴はバカ正直ともいえるw

595名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:22.22ID:iJDQLv2x0
>>578
9億は60億の何%?

596名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:05:34.52ID:jtEcFe7aO
>>589
これ。100で割れば、1%は大切な考え(´・ω・)当たり前のようではあるけどね。

597名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:06:03.48ID:aDqPMvTA0
>>590
公立の専門学校が工業高校とか商業高校とか農業高校では

598名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:06:25.08ID:N/YSpmMR0
ヤフー知恵袋にもいるじゃん、割引の計算もできないガキがwwww

599名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:06:56.98ID:PLR/KsfK0
>>595
15パーセントやろ?
900を60で割ればええんやで?

600名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:15.18ID:zBG1OKyO0
ブラタモリは地学物理化学生物
全部出てくる

601名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:15.59ID:O7A8Spk60
実生活の中でだんだんわかっていくかと
一応「百分率」って言葉覚えれば割合を量としてイメージできるから

602名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:26.49ID:3wLlnERv0
>>597
それは高校

603名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:27.24ID:aDqPMvTA0
>>590
ついでに高専もあるし

604名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:32.25ID:zBG1OKyO0
数学も

605名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:55.75ID:udisPcxX0
>>528
心配しなくても、県の形切り取っただけの見せられて正答率100%の変態なんてごく少数だぞw
そんなの学力とか教養の問題じゃない

「地球は丸いのに〜」の件も、明確に理屈を答えれる人間はごくわずか
むしろ、大多数が「当たり前」と受け入れてることを
「どうしてなのか理解できない」というのは
「当たり前」ですまさず考えようとしていることであり
それは学問をする人間にとっては非常に大切なことなんだよ

606名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:07:57.33ID:Hgr/9bZp0
>>576
さすがに全員とは言わんけど
特にレポート写しまくりとか論文は口八丁な連中かな

607名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:08:12.40ID:zukV74iF0
>>590
根本の着想が分からん、世の中そんなに学のある人が必要なのか?
バカは世の中から消えてなくなれと言う考えなのか

608名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:08:21.66ID:3wLlnERv0
>>603
高専はいびつだよ

609名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:05.30ID:jtEcFe7aO
>>595
9/60=x/100

を解けば良いのにね(´・ω・)

610名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:06.52ID:4Tu0ESue0
分かんない場合は60を10で割って6を1割(10%)にしてみろ
数字が少なくなるだけでも楽だぞ

611名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:11.37ID:aDqPMvTA0
>>602
みんな普通高校行くの?
もったいなくね?

612名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:23.66ID:3wLlnERv0
>>607
馬鹿にだって若い頃に教養に触れる機会は大切だ
もちろん優秀な子にも

613名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:25.67ID:Hgr/9bZp0
>>590
な?
こういう自分の妄想こそが論理とか言う文系が多いんだわ

614名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:26.69ID:ifkgbT1u0
>>468
自分ならこんなやり方
・168円を170円置き換える
170÷10×3=51

・51を50に置き換える
170-50=120

・120円くらいかなと大体の数字を導き出す

要は自分が計算しやすいカタチに持って行くことだと思うけどねw

615名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:29.52ID:n2aNoZ6m0
>>596
これすら分からない大学生がいるってのが怖すぎるよな

616名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:35.33ID:tYL+p3QY0
>>595
こんなの逆に9/60で解を出した方が俺は早いな

すぐに6と3に分けて15%とか出す奴もいるだろうけど、そこまで速く解く必要性が無いと感じるわ
そろばんとかやってると早いんだろうな

617名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:43.84ID:WwTXtnde0
>>585
それは間違えないようになつとる。
午前0時台だと059am.

618名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:09:44.59ID:iJDQLv2x0
>>599
そこまでいくと、完全に正規ルートの計算方法だな

Fラン向け簡易思考でどこまでできるか試したのに

619名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:10:11.17ID:JiKxalV50
25%とか有り得んけど
大学は専門分野を学ぶ場所だから関係ないわ

620名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:10:13.85ID:PLR/KsfK0
結論

割合の計算ができなくてもエクセルがあるじゃないw

以上

621名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:10:45.74ID:4Tu0ESue0
>>620
エクセルが使えない大学生はたぶんこれより多いぞ

622名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:11:02.03ID:0cmgGELj0
次元がないから小数でそのまま言う派とか

623名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:11:06.89ID:LST3Syoy0
>>528
出たな平面教め!
落ちてるだろう?南半球なんか大陸落ちまくって海だらけになってる

624名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:11:32.57ID:Hgr/9bZp0
>>621
そういやPCが使えない大学生も多いんだっけ

625名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:11:54.93ID:0Q8Sbx8C0
そんなこより例えば460円の買い物して510円出したら
え?500円でいいのに?みたいな顔する店員は高卒なのか大卒なのか聞いてみたいwww
さすがに10円で返してきたらキチガイだと思うけどw

626名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:12:29.10ID:lmVbD78F0
>>606
俺は法学部だったけど、まあ、勉強はしなかったけど。
でも、法律は量刑という、数字に基づくんだけど。
文系をどう思うんだよ。
まじで、数学だぞ。

627名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:12:40.24ID:PLR/KsfK0
>>621
エクセル使えないとか卒論すら書けないじゃなぁ〜いw

628名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:12:47.64ID:aDqPMvTA0
>>612
いわゆる進学校の生徒が教養を教えられてるわけではない。
いろんな理由で他の学校の生徒よりは教養がある場合が多いが。

629名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:03.25ID:KuLoYyo70
>>595
60億の60億 100%
60億の30億 50%
60億の15億 25%
60億の12億 20%
60億の9億 15%
60億の6億 10%
60億の3億 5%
3の倍数はこの問題は簡単や

630名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:09.01ID:xKD4eCoM0
少子化と好況で、そんな学生どもでも就職楽勝

631名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:10.66ID:k5Bmoed00
>>625
50円玉切らしてたらしゃーない

632名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:26.32ID:tYL+p3QY0
>>620
エクセルはエクセルVBAができるくらいにならないとまだまだ使いかって悪いわw

関数だけに頼ったやり方だと逆にめんどいw
まぁプログラム知ってるからだろうけどね

633名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:51.23ID:0Q8Sbx8C0
>>605
そうだよね
自分の住んでる地域とかならともかく行ったこともない場所の形覚えるなんて難易度高過ぎだよね
みんな常識問題とかいってもわからないのもありのにしったかしてるだけだよねw

634名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:13:58.25ID:iJDQLv2x0
>>605
そう
地球は丸いのになぜ人は落ちないか、を説明できる人は結構少ないと思う

そして理系であっても
「なぜ日食が起こるの仕組み」を本当に説明できる人は少ない

 「地球と太陽の間に月が来るときに日食になる」という、

それだと毎月、日食が起きるはずじゃね?という回答しかできないのがほとんど

635名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:14:05.17ID:4Tu0ESue0
卒論っていろいろあるからな
パワーポイント使えたら行ける場合とか

636名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:14:10.33ID:3wLlnERv0
>>620
コンピュータの登場で便利な道具がたくさん生まれたけれど、道具に振り回されてる人もたくさん見てきた
やはり道具の機能する原理をある程度は理解していないとそれを使いこなすことはできないのだろう

637名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:14:31.90ID:EBLJzbRq0
>>594
強引さが必要な理由を証明せよ

638名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:14:55.13ID:ZtED58fP0
理解出来なくなったソースは?

639名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:15:24.80ID:3wLlnERv0
>>628
受験勉強が無駄だと言ってる

640名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:15:26.63ID:aDqPMvTA0
>>620
割合の計算できないと
=A1/B1
=B1/A1
どっちが正解かわからないと思うぞ

641名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:15:39.59ID:wxRFKB+H0
>最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。
25%だったら4分の1だから感覚的にアレ?おかしいな…
って気づくっしょw

ほんとにそんな大学生が2割もいるの?
アレ?おかしいなw

642名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:15:44.19ID:JhYv1icb0
基本は100掛けた後に割ればいいんだろうけど、この場合はとっさに比例計算したw

2:50=4:100

643名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:15:48.81ID:zukV74iF0
>>612
だとするとやはり学校のための利権目的だな
教養かどうかすら疑わしい

バカはこっち来るなか、バカなどいないかだから
バカを容認して教養を身に付けさせようという立場は
論理的に成立しないだろう、目的意図が不明だから

644名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:07.35ID:tYL+p3QY0
>>638
それがないんだよなぁ・・・w
まぁどっかの学者さん(?)の妄想でここまで話膨らんだのかねぇ・・・w

645名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:20.11ID:T75f+YI70
桜美林大学やばいなw

646名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:20.48ID:iJDQLv2x0
>>617
文化として知らないと間違えるだろ
24時間表記にしろよなマジで

647名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:32.71ID:1AvQepqL0
高卒だけど大卒の奴らよりも英語できると思うわ
あいつら英語だけはからっきしだ

648名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:40.81ID:PLR/KsfK0
>>618
60億の1パーセントは0.6億だから
9を0.6で割れば15パーセントやん?

649名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:16:42.65ID:eB0rIPjE0
>>642
スマートだね

650名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:17:25.06ID:YBS/152/0
理解できなくても問題ないなら良いんじゃね
必要な能力ならそこを篩いにかければいい

651名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:17:56.26ID:3/Do/o4C0
>>612
今時、ボケっとしてたって大量の情報が入ってくる、それで一定の教養・知識が
身につかないヤツは、結局、何をやっても同じ。得られるのは教える側の自己満だけ

652名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:18:07.54ID:Hgr/9bZp0
>>626
そういうのはパターンの反復練習(意味は理解してない)
もしくはカンニングかコピペレポートでクリアできる
教授にもよるし、全員がそうとは当然言わないけど

文学部、教育学部、経済学部は更にやべーぞ

653名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:18:11.00ID:PLR/KsfK0
>>632
関数を組み合わせた方がデバッグしやすくね?

654名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:18:29.21ID:iJDQLv2x0
>>626
量刑のどこが数学だよ
多変数解析でもしたうえで決めてんのかよ
判例を見てエイヤで決めてるだけやん

それこそAIで代替すべき無駄な税金だよ

655名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:18:43.54ID:KuLoYyo70
そもそも百分率の問題で
すぐ割って計算しちゃう奴は
数学的思考とは言えん

656名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:18:59.16ID:JuG8Y8eZ0
理解しようとしない人はいる

657名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:19:07.85ID:4Tu0ESue0
数学に強い奴が出てくるからもういいわ
%なんて必要なら使えるようになる

658名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:19:34.57ID:3wLlnERv0
>>651
教養は情報の意味を理解し情報を発信するためにある

659名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:19:55.93ID:JuG8Y8eZ0
弁護士はAIに置き換わるって言われてんね
全部じゃないけど

660名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:20:00.44ID:0Q8Sbx8C0
>>634
そうだよね
親とかもバカとしか言わないで結局教えてくれないもんw
これバカにする奴多いけどホントに知ってンのかよ!

661名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:20:08.06ID:XMCEJoHC0
8割も正解できる訳がない文系なんか全滅だろ

662名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:20:17.91ID:tYL+p3QY0
>>653
勿論関数も使うよ
使わないとめんどい部分もあるしね
しかしカッコ連発の入れ子にするのはゴミすぎるw

あとVBA使わないとセルの位置操作が出来ないから不便w

663名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:20:38.67ID:iJDQLv2x0
>>648
そこまでやるなら普通に9を60で割ったほうが早いのでは?

664名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:21:29.95ID:ifkgbT1u0
>>655
いかに自分が計算しやいカタチに持って行くかであって、

そこに数学的思考とか関係ないと思うけどね。

665名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:21:34.40ID:KuLoYyo70
>>637
そら化学反応起こそうと
思ったら触媒が必要だからや

666名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:21:43.31ID:lmVbD78F0
>>652
文学だって、方程式じゃん。
だから、解もある。
これのない文学はつまらないし、会話もな。

667名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:06.66ID:Q4HfcbC1O
ドラえもんでのび太が100円と50円のアイス買って50円の方をジャイアンに売る
暫くしてジャイアンが戻ってきて100円の方のアイスと50円のアイスを取り替える
あと50円払えと言うのび太に、さっき渡した50円と今返したアイスが50円だから丁度100円だろとジャイアンが言って
のび太が納得する、みたいな話あったよね

668名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:12.34ID:IJ8uL4oR0
こいつほんまに大学出てんのかっていうバカの話は山ほどあるけど
さすがにこれは無いわ
見たことも聞いたことも無い

669名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:22.93ID:0Q8Sbx8C0
>>637
警察が探してた小林容疑者も悪だけど女にはモテモテだった
学校とかもヤンキーのが真面目くんよりモテるやん

670名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:28.08ID:8xQVtBe70
「2億円は50億円の何%か」という問題の次に
「塩2gを水50gに入れると濃度は何%か」という問題をやらせると
お頭の良し悪しがモロに分かる

夫選び、嫁選びの際には必ず行うべし(笑)
さすれば息子、娘の教育で悩むこと少なし

671名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:42.51ID:9GDLBB1F0
違う、そうじゃない。
「%」を理解できなくても大学生になれるんだ。

672名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:22:55.90ID:Udqk88tq0
>>641
真面目に解答していない可能性もあるな
正解したところで利は無いだろうし

673名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:23:01.07ID:wxinvjir0
コーラスのツケ分だー。

674名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:23:50.69ID:aDqPMvTA0
>>658
同じ経験をしても、そこから教養を身につける人とそうでない人がいるんだわ。

675名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:09.21ID:PLR/KsfK0
>>662
ワイもコピペしたい時にはマクロの記録を使ってVBAを簡易的に作ってからボタンにするでw

無駄にエクセル使えるのがバレるとめんどくさいから隠してるやつも多そう

676名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:26.22ID:Hgr/9bZp0
>>666
文学は方程式と俺も思うけど
文系の大半は「それっぽく書けば良い」
って考えてんじゃん

677名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:33.36ID:3wLlnERv0
>>674
わかるよ

678名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:35.24ID:JhYv1icb0
>>670
ピザって10回言った後に、ここは?っていう問題を思い出したw

679名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:44.29ID:tYL+p3QY0
>>668
2%ほどいるならまだわかるけどねぇ…
2割いるとなると、そこら中いる事になるw
中学校出てたらありえない話だよなw

680名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:24:58.29ID:KxQGetAL0
マジで建築現場に行くと中卒の土工さんの方が頭いいよ。セメントに水を入れる比率とか、水勾配とか、外構の傾斜とか、スマホでポチポチ計算してやってる。

681名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:25:28.84ID:lmVbD78F0
>>654
量刑だけじゃねえよ。
契約書も、方程式になってんだけど、一度、見てみ。

682名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:26:01.24ID:3wLlnERv0
>>680
大工さんは防水の関数電卓か暗算でやるだろう

683名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:26:13.98ID:0Q8Sbx8C0
>>667
のび太バカすぎw
途中までは正解コースだったのにw

684名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:26:14.03ID:6LKavnl/0
>>670
それは引っ掛けだから知ってりゃ間違えないってだけで頭が良いかは関係ない

685名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:26:18.44ID:PLR/KsfK0
>>670
質量パーセント濃度なら塩の質量も足して200を52で割らないといけないからなw
小学生レベルだけど

686名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:26:56.00ID:iJDQLv2x0
>>660
回答レベル1
重力があるから落ちないんだよ


回答レベル2
万有引力があるから落ちないんだよ


回答レベル3
質量のあるものと質量のあるものどうしは引っ張り合う
地球という質量のあるものと、人間という質量のあるものが引っ張り合うから、落ちない

687名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:27:24.70ID:3wLlnERv0
小学四年生くらいだよな
算数でつまづく人の分岐点

688名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:27:26.25ID:wxinvjir0
その位ひっくり返せんでお好み焼き焼けるといえるのか?w

689名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:27:28.84ID:TsfhusfO0
>>678
「おっぱお」はマジで引っ掛かる

690名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:27:29.55ID:PLR/KsfK0
>>680
普段から使う人には勝てないわなw

691名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:27:39.39ID:KxQGetAL0
>>682
良く見なかったけど関数電卓アプリじゃないかな?

692名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:28:04.37ID:tYL+p3QY0
>>675
俺はマクロはあまり使わんのだよなぁ・・・w
マクロ使うときはセル操作の構文を参考にする程度
後は全部自分で書いた方が早い

693名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:28:54.88ID:LST3Syoy0
>>634
人も地球も宇宙の四方八方から押されてるんだけど、地球がでかいから人の下方向からの突き上げが緩和されて
結果下に押されてるって誰か言ってた
日食は知らない甘食なら知ってる

694名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:29:05.36ID:3/Do/o4C0
>>626
数学とは思わないけど立法とかはプログラム(情報科学)だとは思う

695名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:29:16.37ID:iJDQLv2x0
>>681
お前が量刑と言ったんだろうが
契約書の方程式ってなんだよ

お前の数学能力より国語能力の無さの方がびっくりだよ
よくそんなんで法学部出れたな

逸失利益のライプニッツ係数のことを方程式って言ってんの??

696名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:29:24.65ID:lmVbD78F0
>>676
意味わからん。

697名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:29:40.01ID:0Q8Sbx8C0
>>670
あと時速問題にするとね
これ大卒より高卒のがテンパる奴とか受け付けない奴多いと思うよ

698名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:29:48.36ID:PLR/KsfK0
>>692
まじで?マクロの記録使うと一瞬やでw

699名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:30:24.04ID:KxQGetAL0
>>690
セメントと水の件は、作り過ぎると余って処分に困るからざっくり体積から逆算して適切量をこねてると言ってた。

700名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:30:26.05ID:N4V4rRDF0
> くもわ
聞いたことないが、%の計算で困ったことはない。

701名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:30:28.11ID:KuLoYyo70
%わからん大学生とかまだマシ
コペルニクスの時代から
もう450年も経過したのに
いまだに大学組織にしがみつく
文系教授達の妄想脳の方が異常

702名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:30:52.63ID:0Q8Sbx8C0
>>645
桜美林はチアが美人揃いだから
あとマナーの授業とかちゃんとホテルでやったりしてるからセーフ

703名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:31:13.74ID:JhYv1icb0
>>686
万物は時空の最短経路を歩もうとする。質量無くても。

っていうのは、回答レベルいくつだろうw

704名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:31:57.32ID:YJUgPAMX0
学校教育できない数学の話をしてよ。
文系かよ!

705名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:31:57.39ID:lmVbD78F0
>>695
馬鹿垂れがw

契約書を一度、よく見て作ったり、クレームをつけてみればわかるよ。

706名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:32:04.66ID:zukV74iF0
>>701
人間が450年ぽっちで変化するもんか

707名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:32:10.52ID:tDIfowE90
いや若者を陥れてるんじゃねーの
昔からそうじゃん
TVで適当な馬鹿な回答するやつクローズアップしたり

708名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:32:20.79ID:r/UKC1jpO
計算できない方が政府は都合良いか

709名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:32:31.47ID:PLR/KsfK0
>>702
美人チアと男をペアにしてラブホで夜のマナー研修ですね分かりますw

710名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:32:34.93ID:tYL+p3QY0
>>698
マクロだけじゃできないことをやりたいのだよ
あとマクロで出来上がったVBAのプログラムって冗長で俺には読みづらい
だからなんか作りたいなぁって思ったら全部自分で書いちゃった方が早い
見やすいし

711名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:33:15.10ID:TsfhusfO0
>>686
これ全部 0 点だろ

712名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:33:54.80ID:0Q8Sbx8C0
>>686
それやっぱなんかで実験しないとわかんないよね?
口だけじゃやっぱ理解できん

713名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:33:54.89ID:iJDQLv2x0
理科を本当に理解しているかを問う問題を即席で作ったよ

問1
「高潮の30センチより津波の30センチが危険な理由はなぜか」

問2
「月は地球のまわりを27日で一周するのに、27日毎に日食が起きないのはなぜか」

問3
「『鏡は左右が反対になるのに、上下は反対にならないのはなぜか』という問いは、そもそも正しいのか」

714名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:34:24.88ID:VGc8jrdgO
文系なら分母を100にするクセをつけといたらいい
この問題なら全体を2倍にすれば
「4億は100億の何%?」
という問題になるから答は分子の方に実数として示される
当たり前だろと笑わないで欲しい

715名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:35:20.51ID:LST3Syoy0
Access使った方が早いんじゃないの

716名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:35:47.82ID:0Q8Sbx8C0
>>693
甘食w
あれ好きな奴て変な奴多い気がするwww
カステラみたいだけどあれならカステラだわ
良さがわからんw

717名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:36:07.51ID:iJDQLv2x0
>>712
いいね君
理系向きだよその態度
Fランだろうとも、コツコツやれば伸びるタイプだわ

718名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:36:35.55ID:P877yJ2c0
100を基準にしたほうがわかりやすいってことだよな

719名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:37:30.72ID:QBXwc8ix0
ハイスクールララバイの”100%片思い”を”肩重い”だと思ってた

720名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:37:40.00ID:PLR/KsfK0
>>710
マクロの記録を使って要らないのを消してコピペで追加したりするだけで作業時間がガチ早くなるでw
慣れたら一から書こうと思わなくなったンゴw

721名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:37:47.43ID:s86OLnLf0
Fランならまだしも、%の計算が出来ない
大学生なんぞ、殆ど居ないだろ
桜美林大教授? あんたんとこの学生さんは、
間違っちゃうの?

722名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:38:35.78ID:0Q8Sbx8C0
>>709
やめろwww

723名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:38:53.43ID:r9lS4G4W0
>>69
x=求めるべき単年度の増加率
とすると、

1.25=(1+x)^5
x=(1.25^-5)-1

が「求める式」となる。

724名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:39:11.02ID:iJDQLv2x0
>>711
100点の回答を、どうぞ

725名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:39:20.45ID:wxinvjir0
青イソメはダメだろw大体、青ノリ歯に張り付けて言うセリフじゃねえ罠。

726名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:39:46.37ID:tYL+p3QY0
アクセスも勿論使うよ
でもアクセスの方が大掛かりになるからめんどいw
フォーム考えて、レポート考えてってやらないといけないからね
一枚だけのレポート(勤怠表等)とか作るだけならエクセルの方が早い

727名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:39:57.54ID:P877yJ2c0
%を求めるって計算じゃなくて指標って感じ

728名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:40:09.38ID:5/epnH5c0
いやーテレビ見てても
数学的センスゼロのひどいのいっぱいあるぜ
今日のNスペも太陽の大きさ比較して
明らかに1000倍くらいあるのに10倍の大きさとか言っててびっくりしたわ
直径のこと言ってるみたいなんだけどこういうのがなー

729名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:40:43.15ID:PLR/KsfK0
>>722
ワイも参加させてくれぇ?w

730名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:41:06.17ID:0Q8Sbx8C0
>>717
マジかw
ホントにFランだからうれしいわ
たぶんなんかの才能はある気がするんだよ

スポーツでいうとアイスホッケーに向いてるのに野球が好きで下手なのにやってるみたいなw

731名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:41:20.03ID:Hgr/9bZp0
>>696
あー、「文学」の話をしているんじゃなくて
「文学部の学生」の話をしてるんだわ
そして文学部の学生は文学の論理を理解してない
んで、文学部ってのは歴史、思想、言語学とか

まぁ、法律はロジックが堅い方だけど

732名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:41:40.28ID:I9I/5LSQ0
ヤバい…2500%とか思っちゃった…

733名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:43:11.25ID:x/Fda5Hi0
おまえらゴミ理系はいつまでも童貞なのに、
俺なんて100%勇気だからな

734名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:43:35.44ID:tEFgFLte0
>>710
VBAを覚えた方が早いよ。そんなに、難しい言語じゃないんだから。オレも独学だけど覚えて、
事務処理が格段に早くなったよ。マクロはどうしても遠回りになるからね。

735名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:43:38.60ID:lmVbD78F0
>>694
いや、法律の世界こそ、全ての結果は数字で出る。
だからこそ、論理性と方程式のような計算式があるわけだよ。

736名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:44:05.61ID:PLR/KsfK0
>>733
じゃあ、ワイは120パーセント勇気w

737名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:44:35.48ID:P877yJ2c0
濃縮還元100%ジュースって、その前って100でいいのかな?

738名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:44:39.92ID:8WQJkANi0
>>724
わかりやすのは
「下」は地球の中心だから地面が無ければみんな足元に向かって「落ちる」

739名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:44:43.93ID:tYL+p3QY0
>>734
だから知ってるって話なんだが・・・w
俺はVBAくらい知ってるよ、安心してねw

740名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:45:09.34ID:6G+FwEsj0
円周率が3どころか、率そのものがわからない

741名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:45:28.80ID:x/Fda5Hi0
>>738
ラノベ人間ってすぐにカギカッコを使って独自定義の言葉を使うけど、
そういうのなしに普通の日本語でお願いします。

742名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:45:41.58ID:r9lS4G4W0
>>69

>>723訂正
x=(1.25^(1/5))-1

でしたorz

743名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:46:14.78ID:TsfhusfO0
>>724
引っ張り合う力がなければ「落ちていく」と本気で思ってんの?

744名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:46:34.98ID:8WQJkANi0
>>741
地球の反対側を「下」とするのが間違いだろ
「下」は地球の中心なんだから

745名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:46:42.13ID:5iVA1egU0
>>1
記号見れば判るのに
日本の先生教えないんだもの
フランス語の先生に教えられて日本の教え方下手だなって思った

746名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:46:54.49ID:tEFgFLte0
>>739
レス番号まちがえた。ごめんなさい。

747名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:47:25.23ID:NsE2GxDp0
「くもわ」とか「はじき」とか聞いたこと無いんだけど、どの世代なら知ってるの?

748名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:26.35ID:x/Fda5Hi0
>>740
かつて古代中国に鉾を得意とした円という武将がいて、
一秒で約3.14159人を倒したという

彼の字が周率であることから、「円周率」と呼ばれるようになった

749名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:27.98ID:wxinvjir0
原ヘルス。もマルチで週刊誌だけが騒いでたけど、

甘かったなーアマダイの粕漬みたい。

750名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:28.77ID:PLR/KsfK0
>>746
どんまいw

751名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:32.72ID:iJDQLv2x0
>>743
「落ちる」の定義次第だけど
地球の引力が無ければ
下の方に向かって、あたかも落ちるかのように宇宙空間に放り出されるな

752名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:33.02ID:lmVbD78F0
>>731
そのレスには、主語が無いから、誰の話よ。

753名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:47.81ID:tYL+p3QY0
アクセスのフォームに入力した値を基にエクセルに吐き出す様なのも作ったなぁ
あれは作ってておもろかったw

754名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:48:52.75ID:zukV74iF0
>>703
実は物質と物質の間の密度は中身がスカスカなんだな
詰まっていると中性子星やブラックホールになる

どうしてスカスカなのかと言うと
物体は距離が遠ざかれば遠ざかるほどに見た目には
小さく見えるだろう、しかし頭で真横から見た状態を
イメージすると直線が引けるよな

横から見ると直線状に遠ざかるはずなのに
正面からだと小さくなる、と言うことは直線ではないわけだ

最初に話を戻そう、物質と物質との間には決まった密度がある
この密度の間で作用する(密度を合わせようとする)のが
自然界の力の正体ってわけ

という回答だとどうなるんだろうな

755名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:49:04.10ID:tEFgFLte0
>>744
高校の物理の教師は、『重力のかかる方向が下』って教えてくれたな。

>>745
鉄道の勾配は『‰(パーミル)』なんだよなあ。道路の勾配は%なのに。

756名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:49:06.69ID:rcTg50tD0
>>740
直径が円周の何倍か
円周率っていうのは名札

757名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:49:11.18ID:pYtXqhwv0
これおれも直ぐにはわからん、オッサンだけど

758名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:49:19.72ID:48gdoRT10
>>748
男塾かよw

759名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:50:16.11ID:I9I/5LSQ0
>>747
後者は知ってる弾出るやつだろ

760名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:50:22.77ID:8WQJkANi0
>>755
だから地球上では地球の中心が下になる
本当は楕円だけど

761名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:50:32.59ID:2csqnrUI0
そんなのを学問の府である大学に入れるなよ。
というか、国のお偉いさんが友達に大学の称号を配りすぎ。大学の態をした集金組織を潰せば馬鹿な自称大学生の数も減るだろうに。

762名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:51:12.41ID:mbN+XKrH0
>>759
「ちやか」とも言うよな

763名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:51:47.76ID:3/Do/o4C0
>>748
中学の頃、3/14生まれの巨乳の女の子がパイって呼ばれてたのを思い出した

764名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:52:15.33ID:++NcT2hk0
>>639
無駄にしかできないやつは所詮その程度。

765名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:52:16.32ID:x/Fda5Hi0
>>762
一般的には「じゆう」だよね
昔は「てつはう」と呼ばれていたようだが

766名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:52:26.45ID:zG4tLmGm0
俺アホになってるわ・・・数十秒マジで考えてもた・・・

767名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:52:56.23ID:8xQVtBe70
>>684
その次に「寄与率」の問題も出すとお頭の程度がモロばれるってこと知ってる?
口頭面接の限られた時間内にパッ、パッ、パッと処理出来る者は頭の回転が速い

国1の推理判断の問題もマンマ同じ、頭の回転力が手に取るように分かる

768名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:53:01.93ID:LST3Syoy0
>>716
ずれてるのかもなw
地球の地軸と月の軌道のように
カステラはチョコが旨い

769名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:53:18.83ID:aDqPMvTA0
>>744
「なんで地球の中心が「下」なのか」を問われているわけだが。

770名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:54:04.01ID:JhYv1icb0
>>724
地上で手を離すと、物体が下に落ちるという、素朴な現象がある。
でもその現象を、最も正確に記述する方法を、私は知らない。
jだって自分、神様じゃないんだもん、っていうのは何点だ?w

771名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:55:23.55ID:I9I/5LSQ0
>>765
ふむ、色々な計算式の略語があるな

772名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:55:39.44ID:G/do7bSE0
間違えるとはまだマシとして計算式が出てこない間違えるのはマズイな
グーグル自動翻訳で英文はコピペすりゃ簡単に出てくるようになったが
果たして計算問題もコピペすりゃあ自動回答してくれるやにうになるのかどうか

773名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:55:59.95ID:r9lS4G4W0
>>738
でも、もし「地面」が全部無くなって「地球の中心」の点だけが残ったら、引力の作用する質量が失われて
もはや足元の方向へ「落ちる」ことはないですよ。

だから、それは「地球の中心へと向かって落ちる力が作用する原理」について説明出来てない。

774名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:56:26.35ID:sdtODAje0
以下ソースのスレ立て止めて。

775名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:57:00.11ID:xu2M7KGN0
2÷50 で計算した人は普通
4÷100 に変換して1秒で暗算した人は優秀

776名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:57:04.84ID:8WQJkANi0
>>769
その説明は万有引力を使うことになるな
そうするとわかりづらくなる

777名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:57:19.14ID:0cqcJJ1I0
100%中の100%・・・!!!も理解できないのか?可哀想に

778名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:57:31.57ID:Hgr/9bZp0
>>752
だから文系だって

779名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:58:18.77ID:tEFgFLte0
>>634

地球の中心に重力で引っ張られてるから、じゃダメなのか?


月と太陽が重ならないと日食にならない。地球から見て、月の中心と太陽の中心が重ならい時は、
部分日食になる。月が遠方にある時に中心が重なったラ金環食に、そうじゃなかったら皆既日食になる、
じゃダメなのか?

780名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:58:19.71ID:I9I/5LSQ0
>>775
中卒の俺は普通で。

781名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:58:44.52ID:8WQJkANi0
>>773
地球があるという前提での答えだから
地球が無いという前提にしてしまうと問い自体が発生しない

782名無しさん@1周年2019/06/24(月) 02:59:49.64ID:tEFgFLte0
>>773
そりゃ、質量がゼロになってるんだから、重力もゼロだわな。

783名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:00:12.27ID:IDBSy+v80
>>756
おいおい旦那、逆でスエ
円周が直径の何倍かというのが円周率でごわす

784名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:01:11.52ID:I9I/5LSQ0
てか日本教育の大学やらって暗記する場所であってこんなのあんま関係ないんじゃない?
株やらFX触ってたら数%で嫌でも発狂するって

785名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:01:30.60ID:8WQJkANi0
テーブルクロスかなんかの中心を押して中心に向かって転がり落ちるから
というのだと相対論的解答になるか

786名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:02:23.08ID:ftuc6gZh0
>>776
北半球からも南半球からも一番遠い場所が地球の中心だからではだめなの

787名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:02:34.88ID:lmVbD78F0
>>778
だからw
主語が無いからw

ま、分かりました。

788名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:02:57.54ID:iJDQLv2x0
>>779
2番は、それだと正しく理解しているかどうか分からない

「月の公転面と地球の公転面がズレているため、日食は27日周期に起きない」ことを言わないとダメ

789名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:03:12.58ID:8WQJkANi0
>>786
地球の質量が0だったらみんなどっか行っちゃう

790名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:04:10.64ID:T8sFFem50
こういうのなんか嘘くさい
うちの地元の中卒や高卒で就職したDQNたちは遊んだりするのにも必要だから金の計算とかは得意だったし

791名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:04:18.16ID:x/Fda5Hi0
ゴミ理系は、すぐにあり得ない仮定をもとに話を始めるから、SF脳だと思われている、
だが本人はそれに気づいていない様子……

地球の質量が0だったら!
だったらその地球をここに持って来いよアホ

792名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:05:07.61ID:I9I/5LSQ0
知り合いの文系大学院卒のバカに%を教えたけど絶対忘れてるわ

793名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:05:21.07ID:8WQJkANi0
>>791
万有引力とセットにしないと解答にならないということだ
万有引力を子供に理解させるのは大変

794名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:05:37.69ID:iJDQLv2x0
>>705
契約書の作成に数学的思考が必要なのは分かるよ

でもお前は「方程式」と言っている
それはおかしい
なぜなら、方程式を解くの思考方法ではないから

795名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:06:27.70ID:I9I/5LSQ0
パチンカスなら%は当然通る道

796名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:06:38.92ID:x/Fda5Hi0
あり得ない前提をもとに話を始めた時点で全部無意味なのよ
仮定が偽であれば、命題は常に真になるのだから

797名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:07:56.87ID:8WQJkANi0
>>796
球体だけを根拠にして解答するのは不完全だという話だぞ

798名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:07:57.40ID:Hgr/9bZp0
>>787
だがら主語は文系大学を出た連中だって
たぶん「俺は文系だ!俺のことをバカにしてんだな!」
とか思って噛みついて来たんだろうけど
法律やってんなら気をつけようぜ
俺は「全員とは言わない」って書いてるんだから

799名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:08:58.22ID:x/Fda5Hi0
>>797
じゃあ直接話法でそういえばいいのに、
なぜありえない極端な前提を持ち出して、反語的に進めたがるのか?
論理学が分かっていないのでは?

800名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:09:01.33ID:4yuTrSRZ0
30年前はどうだったんだ。
それによって話は変わってくるぞ。

801名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:09:13.62ID:p2iHsacV0
数字見て瓶の中に水がどの位入っているかをイメージすりゃ
ありえない答えっていうのはすぐ分かる話
理論と感覚両方でやるのは計算以外でも共通してる

802名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:09:26.93ID:8WQJkANi0
>>799
子供に説明する話だからだろ

803名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:09:44.16ID:r9lS4G4W0
>>781
でも「もし究極的に地面が無くなったら」もはや「足元」の方向へ落ちる力は作用しない。

もし「自分の真下だけ」穴を開ければ落ちる。その違いを説明すべきだと思う。

804名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:10:04.86ID:I9I/5LSQ0
ところで哲学は全ての学問の基礎と書かれてるの見たが君達はどう思う?

805名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:10:29.00ID:0HXi/quZ0
>>747
クモハなら知ってる。

806名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:10:32.95ID:8WQJkANi0
>>803
それはいいんじゃないの

807名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:10:54.15ID:x/Fda5Hi0
>>802
あり得ない前提で子供をだまくらかすのが理系、ってわけだ
フェイク人間だな

808名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:10:56.35ID:Hgr/9bZp0
>>794
A=B=C=D=・・・
の繰り返しのことを方程式と思ってんかな

809名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:11:40.24ID:3t8b+eVj0
ξ´・ω・`ξ 氷河期世代なんかは「リーマンショックは西暦何年何月の出来事?(答え:2008年9月)」
な事すら憶えていないし、「2019-2008は?(答え:11)」な引き算すらもできゃしないのが体感95%だわ。
「氷河期世代のウリ達は、就職難の時代に当たった不運な世代ニダ!リーマンショックに見舞われたニダぁぁぁ!」
なんて大嘘を吐くのが氷河期世代のデフォだもん。

wikiの狭義な偏向情報まで使って、「菅直人や仙谷は、ウリ達の親世代(団塊の世代)よりも上の焼け跡世代ニダ!」
なんて嘘まで平気で吐きくさるようになったし。
じゃ〜オニイサマの心の師であり、おまエラ世代が"ウリ達の親と同世代で敵だった、人殺しの特高の子"と
狂ったように誹謗中傷し続けてた、真性右翼の町村信孝先生だって焼け跡世代だろうがって話にもなるから。

810名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:12:00.02ID:8WQJkANi0
>>807
万有引力がわかるようになるまではわからない
という答も成立する

811名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:12:13.48ID:k7DJQLPB0
>>1
朝鮮人並とは…
世も末だなw

812名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:13:00.26ID:8tIe5onJ0
>>1
そりゃ%の概念すら理解出来ないんだから安倍ちょん自民党支持してまうわなwww

813名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:13:20.03ID:zukV74iF0
○―――――――○ ←横から見るとこうなる
○―――――――゚ ←正面からだと遠ざかるほど小さく見える

このズレが引き合う力です、重力や磁力です

814名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:13:27.96ID:tEFgFLte0
>>788
ああ、言葉足らずだったね。どうも、ありがとう。

815名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:13:34.48ID:Dbw+z1TT0
教育しなくても、給料は満額もらえるからな。

816名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:13:36.44ID:r9lS4G4W0
>>639
確かに、自分で学習する力を持たずに「教師から言われた通りの受験対策の訓練しかしてない」タイプの受験勉強だと
本人が勉強内容を実用に使えない場合があって無駄と言える。

でも、それは世の中では一部の「受験勉強の失敗例」であって、そうではない「成功例の受験勉強」は有益。

817名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:14:15.12ID:I9I/5LSQ0
>>809
よく超高学歴集団と言われるが地頭は…

818名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:15:15.80ID:tEFgFLte0
>>830
遠い物が小さく見えるのは、視角が小さくなるからそう認識してる、って話なんだけど。

819名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:15:45.08ID:Yv9sk+Mu0
いくらなんでもねーだろ。25%なら1/4って計算結果から間違ってるって気づくから。

820名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:16:05.16ID:x/Fda5Hi0
>>804
それは単なるレトリックじゃよw

哲学というのは、もともと学問全般を指す言葉であった
いまでもPh.D.のPhにその名残をとどめておる

821名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:16:13.15ID:Hgr/9bZp0
>>810
逆はどうよ

事実として飛行機にのると水平線は丸いし
ずっと回っていると同じ場所に帰ってくる
これを説明できる推論は消去法的に地球が物を引っ張っている以外に
該当できるものがない

822名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:16:34.62ID:lmVbD78F0
>>798
違うよ。
誰が言いましたっていう、主語がないのは明白だろ。
おまえのレスには。

無論、ちゃんとしたレスしてくれてるのはわかるから、返したいんだけど。
意味不明だから、どういう立場なのか。

823名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:17:11.12ID:tEFgFLte0
>>807
そんな事言い出したら、算数の文章題なんか、あり得ない設定だらけだぞ? 池の周りを
2人が反対に走るとかさ。

824名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:17:25.07ID:LST3Syoy0
>>713
問1:
A 311をフラッシュバックしてしまうため

問2:
A 夏至が起こる理由と月の楕円軌道のため

問3:
A 魚拓と同じ。上下左右というのは人間の勘違い

825名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:17:41.47ID:I9I/5LSQ0
>>820
やっぱり頭良いね。

826名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:19:21.13ID:r9lS4G4W0
>>806
「なぜ地面が全部無くなった宇宙空間なら落ちないのに、自分の真下だけ穴が開いた地球だと落ちるのか?」
について、
真面目に説明出来てないなら、
「丸い地球上に立っていて何故落ちないのか?」
についても「答えてない」のと同義だろ。

827名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:19:39.75ID:tjoy9/jl0
パチンコパチスロで継続率80%があっさり終わるからだろ

828名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:19:50.38ID:8WQJkANi0
>>821
飛行機は操縦しているだけだろ
どんどん上に行くこともできて結局落ちてくることになるが
それが何によるかを推論することは難しい

829名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:19:57.98ID:x/Fda5Hi0
>>823
あのね、現実的にありえないこととありえることの区別はつけよう?

忘れ物をしたお兄さんの後をたかし君が事後的に見て分速80mで追うのは、ありえる話だ。
一方で地球の質量が0になるのは、ありえない話だ。

830名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:21:00.70ID:8WQJkANi0
>>826
それ全部子供に説明するわけ?
説明してわかる?

831名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:21:31.80ID:I9I/5LSQ0
ガチャ脳って完全確率抽選って知ってるの?

832名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:22:11.67ID:w2iW9NsU0
私立文系三科目とかいう馬鹿量産機

833名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:22:24.23ID:i+cBnoiy0
>>800
一定の割合で馬鹿は居て、その割合自体はそれ程変わって居ないと思う。
しかし、30年前だと進学率からして上澄みを掬った集団なので%の計算出来ないほどの馬鹿が5人に1人とか考えられない。

834名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:22:35.37ID:8WQJkANi0
>>829
地球の質量0は球体だけでは根拠にならない
ということだぞ
あり得ない事実の話じゃない
勘違いしてる

835名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:23:23.23ID:x/Fda5Hi0
>>834
あー、わかったわかった
じゃあその質量0の地球とやらを見せてみろよ
見せられないなら土下座してウソを詫びろ

836名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:23:55.00ID:8WQJkANi0
>>835
まだ理解できてない

837名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:24:17.56ID:iJDQLv2x0
>>824
ギャグならそれなりに面白いのを希望
全部違うし、いまいち

問3だけは部分点
勘違いというのなら、どう言うのが正しいのか

838名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:24:48.53ID:izNp9TeO0
対象を100分割した場合の割合である。
これが100分率だと教えないからだろ?
分数とごちゃ混ぜにするから混乱する。

839名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:26:25.67ID:mu4Ocyq+0
>>77
アスペかよw
問が何%上がったでしょうか?
と書かれてるんだから
2ポイントとか関係ねーわ

840名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:27:02.72ID:x/Fda5Hi0
>>838
ちょいと真面目な話をしちゃうと、いわゆる数覚の問題なのさ

この提唱者が言いたいのは、問題を解くことばかり注力した結果、
数覚が養われていないのではないか、ということだと思われる

841名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:28:13.24ID:whtOl4UR0
‰表示で売ってるCBDオイルあったな
バカが普通に騙されてて笑ったわ

842名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:28:16.83ID:I9I/5LSQ0
>>824
問1は俺の頭じゃ説明できない系
問2は別に地球も月も太陽が隠れるように回ってないから
問3は他人から見て逆さまに見えたら怖いから

843名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:28:52.15ID:I9I/5LSQ0
レス間違えた、答えはよ

844名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:29:32.25ID:++NcT2hk0
>>784
バカなのかな?

845名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:29:39.94ID:r9lS4G4W0
>>830
「子供に説明」するなら尚更ていねいに説明すべき。

「とにかく地球の中心に落ちる!」とだけ言われたら「中心にだけ特殊な力がある」かのように誤解してしまう
から「質量なんか無くても地球の中心さえあれば強い引力が作用するのか!」とか勘違いしてしまう子供も出る。

846名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:29:40.01ID:EbJrifTZ0
桜美林大学の話だろこれ?

847名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:30:01.21ID:YJUgPAMX0
リーマン予想ってまじ証明できてるの?素数の分布に意味はある、という話だよね。
観測の結果から現れた定数から素数を導びくことが出来たら、ある法則性以外には素数は存在しないということを示してる?

848名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:30:16.02ID:I9I/5LSQ0
>>844
バカに決まってるだろ!中学もまともに行ってねーぞ?

849名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:30:49.62ID:Hgr/9bZp0
>>822
推論ってのは事象のつなげ合わせだから
誰が言ったかはあんまり関係無いぞ

1
自分の周りの文系は都合良い妄想か
請け売りでしか思考ができない
2
スレの記事を見たところ%の論理計算が正しく無い大学生が多い
3
理系はこの計算が出来なければ入学が難しい
つまり文系が間違えている

もし123が関連しているなら文系は論理思考が苦手なので
1のような行動をする事が推論できる

よし、2chだし煽り気味に書こう

これに誰が言ったか入れたいなら俺が言ったとしか書けないんだが・・・

850名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:30:52.13ID:izNp9TeO0
2億は、50億を100分の1にした5000万円が4個だから4%だ。
22億は、5000万円が44個だから44%

17億は、5000万円が34個だから34%

851名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:31:32.20ID:P877yJ2c0
数学出来るよりも2億円持ってるほうが幸せだよな

852名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:31:54.79ID:cjSn2+rI0
ll

853名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:32:24.32ID:EbJrifTZ0
この先生を東大王に出してくれ
どんなもんか確かめたい

854名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:33:02.55ID:x/Fda5Hi0
つうか、日本語に主語はない、と三上章先生の流行が俺の若いころの話。

いまだに主語主語言ってる主語キャラがあふれてる現代日本って、
知的に残念な状況だね。

855名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:33:20.62ID:YJUgPAMX0
>>728
>明らかに1000倍くらいあるのに10倍の大きさとか言っててびっくりしたわ
直径のこと言ってるみたいなんだけどこういうのがなー

数学の話だな。

856名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:33:52.54ID:8WQJkANi0
>>845
でもって質量0の地球を仮定したら絡まれちゃった

857名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:33:59.76ID:3t8b+eVj0
>>817
ξ´・ω・`ξ ネタでも何でもなく、1971年4月〜1976年3月生まれのコ達は日本史上最低レベルな
教育しか受けていないし、「"世代ギャップとは無関係に交わせる修学旅行の思い出話"等も、
他の世代と共有不能な、あらゆる事象において経験値が足らないスキー合宿世代」だったりするかんねぇ。

「親世代が大嘘吐きばかり、学園闘争をしていない者ばかりなのに何かと闘ったと嘘を吐き続ける団塊の世代。
本当に学園闘争をしたのは"団塊の世代と団塊ジュニア世代の近年の定義上は"焼け跡世代の菅直人らであり、
仙谷由人は小さなセクトのトップではあったが、若輩者で弁当運びをしていた」という、家庭や血筋の問題も
根本的にあるし、困ったコ達だわぁ。

858名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:34:14.95ID:x/Fda5Hi0
質量0男ははよ土下座を!

859名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:34:29.16ID:qrZM0NgV0
まずスレタイから単なる印象操作
小学生でもちゃんと理解してるよ

860名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:34:59.97ID:Hgr/9bZp0
>>828
じゃあ、一周できるから丸い事はわかるんで
丸いのに空に落ちないって事は地球が引っ張ってる
以外の理由を誰も思いつけなかったってのは?

861名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:35:11.76ID:izNp9TeO0
8億5000万円は、50億の何パーセントかも
すぐに17%と出せるはずなんだよな。100分率を
小学校2年生で教わってればさ

862名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:35:18.18ID:8WQJkANi0
>>858
そんなもんあるわけないだろ

863名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:36:11.15ID:x/Fda5Hi0
>>862
おやおや、フェイク野郎なのに、プライドだけは高いんですねー

864名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:36:31.21ID:LST3Syoy0
>>837
専ブラの有用性が理解できた

865名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:36:36.84ID:cVS+xBCh0
>1979年に共通1次試験が始まりマークシートが導入されました。団塊ジュニアの受験も控え、やむをえないとは思った。

をいをい、たしか団塊Jrは当時世界一の数学力だったはず

866名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:36:51.46ID:8WQJkANi0
>>860
そもそも飛行機が飛べることの厳密な理由がまだ無いようだから
かなり難しいと思う

867名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:37:11.72ID:YJUgPAMX0
>>858
地球の真ん中を下に引っ張ればみんな落ちる

868名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:37:45.38ID:4DS6Uk0k0
そもそも、そんな学生を合格にしてでも
学費を稼ぐ大学に問題ありじゃね?

869名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:37:47.25ID:Hgr/9bZp0
>>866
しかたない・・・船にするか・・・

870名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:38:38.43ID:zukV74iF0
そう言えば日本語版ウィキペディアって団塊ジュニアたちが
玩具にして腐らせている雰囲気漂っているな、なんだあれは

871名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:38:55.06ID:x/Fda5Hi0
>>866
こいつ、徹頭徹尾ウソつきだなぁ…

飛行機の揚力が理論化されていなければ、どうやって搭乗可能な荷物の量を測るのか

理論上飛べないとされていたハエですら、流体力学の世界で
空気の渦を使って説明できたのが数年前の過去のことなのに

872名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:39:27.37ID:TBn8IJj10
こないだバーゲンで、服屋の店員が、2000%OFFって叫んでたけど?
絶対%の計算できへんやろと思たわ!
大学出てるかどうか、知らんけど?

873名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:39:40.89ID:ftuc6gZh0
>>866
飛行機はあの形が浮力を発生させるんではなかったかな

874名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:41:05.16ID:1qMV0XLW0
湿度100%

875名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:41:30.08ID:I9I/5LSQ0
>>872
録音してレジ行って金貰えよ

876名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:42:09.04ID:lmVbD78F0
>>849
なw
なにこのねつ造っていうか、おめえが勝手に羅列してることばかりで。
くそ野郎の文系批判は、こんなモノ。

877名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:42:43.83ID:8WQJkANi0
>>871
本も出てるし有名な話だろ

878名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:42:59.92ID:kZ/yklU+0
売り上げが200%にアップしました

そっか売り上げが2倍になったんだな


っていうね

879名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:05.60ID:slJ5r5Hv0
>>1


安倍ちゃんの箸の持ち方
持つときに何故かクルッと一回転させる
何よりの問題は、この動画は日本の食文化を海外に宣伝するために作られた政府公式動画
次は安部チョソの不可解な茶碗の持ち方もご覧ください。
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚

880名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:11.97ID:tjoy9/jl0
アキラ100%

881名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:18.48ID:slJ5r5Hv0
>>879
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
日本人の想定する悪い持ち方のどれにも合致しない
奇妙奇天烈、想定外の持ち方ですね。
ちなみに朝鮮人は茶碗を手に持たず食卓に置いたまま食べるそうなので
茶碗は持ち慣れないようですよ。
スプーンの持ち方までおかしかった
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚
安倍のスプーンの持ち方はチョソそのものなんだけど
チョソは手を添えない片足を上げて食器を持たない

882名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:41.77ID:x/Fda5Hi0
>>877
なぜそこで本の名前を書かない!
引用文献を明示するのは論文の基本だろ

なぜそこで知性を示さない!

883名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:43.08ID:i+cBnoiy0
>>869
地球の引力と飛行機の浮力のベクトルが釣り合ってる高度を移動してるから。

884名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:43:50.29ID:McpXaax10
>>1
そんな低脳は直ぐに中退させて奴隷農場で働かせろ 

885名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:44:23.06ID:8WQJkANi0
>>882
ナヴィエ=ストークスの方程式

886名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:44:30.74ID:Hgr/9bZp0
>>876
ほらな?
文系って「誰が言ったか」っていう
事象無視の請け売り思考してしまうだろ?
これに困ってんだよ

887名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:44:47.61ID:1qMV0XLW0
50%OFFと半額だとどっちが惹かれる?

888名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:44:50.33ID:x/Fda5Hi0
すまん、からかってるうちにマジに指導を入れてしまった…

889名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:45:22.91ID:8WQJkANi0
>>888
わかってるわかってる

890名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:46:30.43ID:LST3Syoy0
>>887
美人の店員さんがいる方

891名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:47:13.52ID:YJUgPAMX0
>>713
津波の方が水の量が多い。地球のどこかではおきてる。正しくない。反射してるだけだから。

892名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:49:30.93ID:r9lS4G4W0
>>713
問1
高潮は強風によって海面が部分的に押し上げられた波であって、津波は地震によって海面が全体的に押し上げられた波なので同じ高さであれば水量が圧倒的に多いため。
問2
地球から観測される太陽の軌道と月の軌道には差異があるため必ずしも1周期ごとには重ならないため。
問3
「左右」は観測者の視点からの相対的な向きであって、写像の視点に立って「逆転」と言うのは誤り。


という感じで良いかな?

893名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:49:32.79ID:cVS+xBCh0
>>887
半額
半の上の部分が後光みたいになってる

894名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:49:33.29ID:x/Fda5Hi0
あれだよ、
あり得ない仮定を…と言われたら、背理法を持ち出して論破せよ、と
正しいと思っていた知識を否定されたら、文献を出して論理の根を張れ、と
うん、まぁ、そういうことを言おうとね、

895名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:49:34.40ID:ghwyP/94O
>>1
プロの数学者がエビデンスとなる統計も取らずに、大学生の%の理解力について騒ぎ始めていると推測できる記事

896名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:50:25.74ID:8WQJkANi0
>>894
ちなみにあり得ないから仮定なんじゃないかな

897名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:50:52.93ID:geWzELQT0
さっき688円の肉が20円で売られていたけど定価の約何%引きか
20÷688=約0.029で約97%または約97.1%引き?

898名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:52:53.26ID:cVS+xBCh0
鏡は数学的な問題のような気がする
知識不要で思考のみ
ちなみにしっくりくる回答を知らない

899名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:53:28.93ID:bD+trB500
>>160
それでいいんだと思う。
きれいな数字で式が正しいかを確認する。そしたら後は設問の数字を式に代入して計算。

900名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:53:35.77ID:Hgr/9bZp0
>>894
あー、惜しい線はいってたのかあ

901名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:53:50.59ID:I9I/5LSQ0
鏡は光の反射だよね

902名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:53:54.96ID:LST3Syoy0
>>897
ドン引き
なんの肉よそれ?

903名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:54:29.05ID:tEFgFLte0
>>873
それは良く言われるけど、背面飛行もできるのは何で? 高校時代に教師に訊いたら、
はっきりと答えてくれなかった。

904名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:55:41.19ID:NsmBODnb0
新井紀子先生の言う「教科書が読めない子供たち」も大学生でそれなりに深刻ね
大学4年まで来てなんとか日本語能力がぼちぼち身についてくる感じやで

905名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:55:48.08ID:lmVbD78F0
>>886
おまえは自分のレスをどう見るんだよ。

906名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:55:55.55ID:bipVt3Lu0
>>77
小数点とか付くと数えられないバカ?(笑)

907名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:56:27.17ID:wVg9gMJh0
>>866
空気に粘性あるから。

908名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:56:40.99ID:tEFgFLte0
>>902
何の肉かは関係がないじゃん。計算だけ考えろよ。算数が分からなく子は、『消しゴムが
5個500円で売ってました』みたいな問題で、『何で500円で売ってるんだ?』って
考え込んだりするらしいよ。

909名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:56:53.64ID:kVk8jt5G0
自然科学系の学問は日本語で勉強する限り、どんどん置いていかれると思う。
今なら、IT関係は特にそうだと思う。英語の資料が読めないと設定すらできないことも多くなった。
例えばパーセント、糎(センチメートル)、世紀(センチュリー)、摂氏も日本語で勉強していると、
何も関係ないように見えるが、英語だと、percent,centimeter,century,centigradeとなって、centは百という意味が見えてくる。
percent→1を百等分→% centimeter→1mを百等分 century→百年 centigrade→水が沸騰する温度を百
更に1cent→1ドルの百分の一

910名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:57:02.20ID:2IiqvW9P0
>>7
問題がおかしい

911名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:57:13.88ID:8WQJkANi0
>>903
ロケットなんかは力技でしかないしな

912名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:57:31.82ID:Hgr/9bZp0
>>905
狙ってた訳じゃ無いけど
完全論破してしまったから放置する予定だよ?

913名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:58:08.14ID:n1DKy4Of0
消費税の計算するのにパーセントの理解は日常的に必須だろ
でも今時の若者のことだから頭使わなくてもタップで算出する便利なアプリでもあるんだろうな

914名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:58:18.04ID:geWzELQT0
>>902
シマチョウって書いてある
580円のローストビーフは130円だったから78%引きぐらいかな

915名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:58:39.06ID:ftuc6gZh0
>>903
背面だって同じような形してるからかね?
重力と浮力のバランスの悪さを利用してるんでしょ
あの形で

916名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:59:24.32ID:LST3Syoy0
>>908
計算は同じ答えになったよ
腹壊すなよ

917名無しさん@1周年2019/06/24(月) 03:59:47.96ID:QzLrk26v0
高校で理系だったんだけど大学で文系に進学した人って文型なの?

918名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:00:48.98ID:h9FOmA5s0
高齢者より餓鬼の方が詐欺捗るやないか

919名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:01:06.16ID:ghwyP/94O
>>897
何を聞こうとしているのか知らないが、
値引きした額が、定価の何%にあたるかだから、
結果は大体同じでも、
668÷688だろ、その場合。
それとも、他の方が言ってるように、
そんな値引きはあり得ないからタダにしろ、とか、購入してはいけないが正解とか、そゆこと?

920名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:01:31.95ID:tEFgFLte0
>>911
ロケットが飛んで地球を脱出できるのは、運動量保存の法則で軽くしていったら、
スピードが上がるからだったっけ。ボイジャーとかは、惑星の傍を通して、速度や
軌道を変えたんだから、物凄い話だわな。

921名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:02:22.31ID:Qsl9lzYj0
Fランを大学生と呼ぶなwww

922名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:02:24.81ID:Hgr/9bZp0
>>903
飛行機は浮力が発生しやすい形だけど背面飛行は浮力が発生しにくい形
でもまったく発生しないわけじゃないから短時間ならできる

ってのはどう?

923名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:02:25.10ID:3t8b+eVj0
>>896
ξ´・ω・`ξ …「例えば」と"同意義(≠同様)"で「仮定」という言葉を軽々しく使い、荒唐無稽な話や
アムウェイ等のマルチ商法な話ばっかをしてた氷河期世代の前期の輩(氷河期世代に成り済ましてる
団塊ジュニア世代)のせいで、他の世代はそんな言い回しをよく使ってるんよ。
「有り得ない仮定で申しあげますと〜」なんてのが、日常でもよく使われる用法だわねぇ。

924名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:02:55.88ID:ckHN3BPt0
毎度○○%増量してるのに
なぜか昔より量が減っている
ポテチパラドックスという難問

925名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:03:23.31ID:tEFgFLte0
>>915
通常飛行で重力とのバランスがとれてるんだったら、背面飛行したら重力の2倍で、
地面に叩きつけられる気がするんだけど。

926名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:04:21.62ID:tEFgFLte0
>>924
コンビニの菓子パンも、パンの大きさが、どんどん小さくなってるな。

927名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:04:45.33ID:LST3Syoy0
>>914
ホルモンだよね旨いよね
お買い得だなあ

928名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:05:05.86ID:++NcT2hk0
>>913
まあ、日常的には消費者として消費税相当額の
計算をする必要はないけどな。

929名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:05:17.06ID:Hgr/9bZp0
>>925
あーなるほどな、面白いことを言うな

930名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:05:48.20ID:tEFgFLte0
>>922
でも、アクロバット飛行とか見てたら、結構長く飛んでる様な気がするんだよなあ。
ブルーインパルスとかな。

931名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:06:38.79ID:geWzELQT0
>>919
668÷688の668は何処から出てきたの?
高校普通科じゃないからVとかCは習ってないしUやBも教科書の全てはやってない

932名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:06:45.65ID:N4rOesSQ0
>>906
何言ってんの?w

933名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:07:08.30ID:ftuc6gZh0
>>925
ものすごい速さの推進力で可能なんかね

934名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:07:08.78ID:OCXYo+CZ0
くもわ、、、なんて教わってるのかorz

何でもそういう風に覚える風潮はどの辺りの差し金なの?

文科省が黙認してるんだよね?

935名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:07:24.23ID:r9lS4G4W0
>>909
centigradeは必ずしも「温度」に限定した語ではなくて「百分度」の意味。

華氏(Fahrenheit)がポピュラーな社会で、百分度である摂氏(Celsius)の事を単にcentigradeと呼ぶ慣習がある話。

936名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:08:21.44ID:05yzNX6T0
1%の雨予報

937名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:08:23.89ID:++NcT2hk0
>>931
それ、真面目に質問してる?

938名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:08:49.37ID:2QUsjV+V0
単に子供が減って、なのに大学の定員はほとんどそのままで、
バカでも大学生になれる時代になっただけ

939名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:08:54.52ID:kDIZ2c9M0
次は消費税35%くらいにしても誰も反対しないな

940名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:09:26.55ID:OCXYo+CZ0
まあ自分の時代にも咲いたわ咲いたわ、、、なんてあったけどそれで三角関数が嫌になった。

三角関数の教え方が嫌になったと言っていい。

941名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:09:30.92ID:tEFgFLte0
>>929
フラップでコントロールしてるのかなあ。

942名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:09:43.48ID:yNAcKTW80
またフェイクニュースか・・・。
何なんだ?2は50の25%って・・・記入ミス?

943名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:10:26.60ID:wVg9gMJh0
>>938
定員はそのままでも 大学そのものはどんどん増やしていったからな。www

944名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:11:41.09ID:tEFgFLte0
>>940
三角関数は分かると面白い。測量士の叔父さんに頼まれて、面積の計算表をエクセルで
作ったりした。

945名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:11:52.02ID:cVS+xBCh0
そうだよな
大学の増殖と少子化
1は数学苦手なんじゃないかね?

946名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:11:54.22ID:wVg9gMJh0
>>941
背面飛行で 着陸体制をとると いいんだよ。 重力とのバランス。

947名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:12:38.62ID:geWzELQT0
>937
定価の688円から値引き後の20円を引いた数値で良いのかな
こんな計算方法もあったんだ知らなかった

948名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:12:51.98ID:LST3Syoy0
消費税は5%に戻して0.5で割るって言えば大衆迎合待ったなし

949名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:13:23.44ID:tEFgFLte0
>>933
昔の、複葉機みたいなのでもやってるのを見た事がある。あと、セスナ機とか。

950名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:14:14.26ID:wPzyaLgs0
俺は数学ぜんぜんダメだったけど暗記は一流だった
でも数学の成績の良さこそが頭の良さだと思う
ぶっちゃけ数学できる奴って天才気取りなのかぶっ壊れたキャラみたいなのが多いけど
あれさえやめてくれたらみんな数学できるやつを尊敬するよ

951名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:15:00.00ID:tEFgFLte0
>>946
旅客機でやられたら、客も乗務員も大変な事になるね。

952名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:17:01.91ID:kVk8jt5G0
>>951
2011年にあったよ


953名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:17:33.12ID:r9lS4G4W0
>>946
普通の着陸体制だと重力の順方向へと高度が推移するけど、背面飛行だと重力の逆方向へと浮かぶ作用
が求められるから、だいぶ違う原理なんじゃないか?

954名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:17:47.05ID:wVg9gMJh0
>>951
固定座席では無いから 重力に客は逆らえないだろうなwww
あとは 機体が その環境に設計されているかw
たぶん 揚力との関係で、されてないと思う。www

955名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:17:51.98ID:h1WtIoTe0
>「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の

そもそもリベラルアーツの意味も言えないんじゃまいか?

956名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:17:54.08ID:ftuc6gZh0
>>951
旅客機はもともとは戦闘機の中では劣等機だったらしいね
安定性は抜群だったからそこだけ買われたみたい

957名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:20:21.41ID:tEFgFLte0
>>956
戦闘機みたいに、プロのパイロットが操縦するんじゃないから、安定性が高い方がいいよね。

958名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:20:38.40ID:tZSImX5l0
特に分数の割り算できない人多い。
そういう人は2A−A=?もできない。
びっくりするよ。

959名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:20:46.05ID:cVS+xBCh0
>外交官だった祖父の芳沢謙吉が残した皿に書かれた「技術立国」は今も日本の指針です。

嘘付けよ
バブル崩壊からか、小泉時代からか、「コミュ力」だの「金融立国」だの言いだしたろ
理系軽視が始まったとすれば、それじゃないかな

960名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:20:52.42ID:wVg9gMJh0
>>953
もちろん普通の着陸体制とは別。速度落ちるから。
空中で 下降 上昇 重力と 揚力のバランスだから 水平飛行なら 極端にする必要はないよ。

961名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:22:08.34ID:tjoy9/jl0
そもそも天膳が走ってきて単発とかおかしいだろ

962名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:22:46.38ID:NMW3PB4I0
日本の高学歴がバカなことは日本経済を見ればわかること

有能なのは創業者とそのリスクについていった技術者だけ

963名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:23:23.93ID:r9lS4G4W0
>>950
その「数学の成績」と言うのが、高校とか大学入試レベルで「単に数学の試験問題が解ける」という話だったら、
今の時代の人間に求められる本質的な「頭の良さ」とはちょっと違う尺度だと思う。

964名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:23:50.40ID:kVk8jt5G0
>>959
理系学問軽視で技術は中国・アジアに取られ、今や中国やその他アジア系観光客に
ペコペコ頭を下げる日本人w 使う側と使われる側の立場も20世紀とは逆転。
観光立国だもんな。

965名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:24:15.78ID:tEFgFLte0
>>258
それ中学校の数学レベルなんだけど。小学校でも2□ー□みたいな事をやった気がする。

966名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:25:47.09ID:okuoLyZA0
【憂鬱】「サザエさん症候群」 つらい月曜日の朝、深刻になる人とそうでない人の差は
http://2chb.net/r/newsplus/1561286036/

967名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:26:06.49ID:UEQ4d/Ec0
数学者って変人多いよな

968名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:26:13.20ID:ctR/LB070
>2は50の25%

なんつー答え出しすような奴は国が処分していいよ
多分何やらせてもダメだ
下手すりゃ他人に危害を加えるレベル

969名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:26:47.52ID:MjD9iDvE0
・**※・•‥

970名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:27:44.72ID:/Xxvb+Qf0
>>967
ちんぽにミリ単位の線書いて定規代わりにしてる人なら知ってる

971名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:28:42.89ID:8IlyP3X+0
答え

2.5%

972名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:29:46.65ID:tZSImX5l0
日ごろ使わないと一瞬戸惑う
そしたら数字を変えて考えて見る
1億は100億の何パーセントか?100分の1
問題に戻して、50分の2だから2÷50=0.04計算すれば良い…と。

973名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:30:48.03ID:LST3Syoy0
>>950
ガチの天才を見つけてみるのはどうだろう
あれは偏ったりせず単純で、すべての能力が人並み以上
とうぜん数学も優秀で、性格も普通以上
きっと尊敬できると思うよ
すべてが驚嘆で敬意をもつ他ない

974名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:30:48.99ID:tEFgFLte0
>>968
良く今まで生きてこられた、ってレベルだよね。ローンの計算とかが必要になったら、
一体どんな事になるんだろ。高校の等比数列の和、の概念も入ってくるし。

975名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:32:17.32ID:NMW3PB4I0
>>958
「分数の割り算」って言い方はちょっとおかしい

分数を(そのものが割り算みたいなもんだから)正数表記にするのか、
分数の入った割り算なのか、
分数と分数の割り算なのか
混乱したw

976名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:33:13.82ID:olNl30TW0
50億円→100億円
2億円→4億円
にすりゃ4%ってすぐわかるだろ。

977名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:34:08.48ID:7bDrcnil0
2億円は50億円の何%か

50億の10パーセントが5億 

2/5 だから

4パーだろ

978名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:34:19.69ID:UmFbB9V10
>>970
なンでエレクチオンしないのよー!

979名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:35:56.06ID:NMW3PB4I0
>>976
人による
脳内で置き換える人と置き換えない人がいて、
置き換える癖のある人は暗算はまあまあ得意と言われてる

980名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:39:16.31ID:VGE/mymZ0
>>976
全くわからなかったわ
計算式ってどんなだっけ?って言う問題になってて%を求める事を脳が辞めてた

981名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:40:29.68ID:tpIKWhdV0
あまりにも必要なさすぎて真面目に考える事すら馬鹿馬鹿しくて適当答えてたんだろ

982名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:41:36.47ID:tZSImX5l0
>>975
はっ?
当然分数と分数の割り算だよ。

983名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:41:53.25ID:NMW3PB4I0
>>977
人それぞれの慣れだからいいんだけど、わかりづらい分解の置き換えだね

2/50だから4パーだろってのとあんまり変わらんw

984名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:42:36.52ID:r9lS4G4W0
>>976
数字でみれば計算は「5で割る」だけだから、遠回りに換算するよりも

2/50=0.2/5
が脳内で瞬時に出て
「20%を5で割る」
と考える方が速くないかな?

985名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:43:15.66ID:NMW3PB4I0
>>982
了解したw
逆掛け算にするだけなのはいいとして、分数と分数の割り算って実際にどこで使うのか謎
電気回路くらいかね

986名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:43:19.01ID:sUb927TT0
電卓で50を2%で割ったら2.5%になるんだけど?

987名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:44:25.91ID:iptEGBDg0
>>904
頭悪いテレビっ子って感じだな君

988名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:44:46.51ID:wVg9gMJh0
>>986
二%は 2/100だぞ。

989名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:45:26.57ID:NMW3PB4I0
>>984
4/100のほうが計算せずにわかるから、彼はそう言いたいのだと思う

990名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:46:23.00ID:NMW3PB4I0
>>986
2わる50かける100

991名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:46:28.04ID:sUb927TT0
>>988
正しい計算式はどうやるの?
3億は70億の何%?

992名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:47:36.90ID:NMW3PB4I0
>>991
3わる70かける100

993名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:48:20.48ID:QZ/1Hyea0
新卒採用から
地獄へww

994名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:48:41.30ID:wVg9gMJh0
>>991
計算機の機能をの使い方が間違っているんだよ。

995名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:49:20.94ID:sUb927TT0
>>992
なるほど
全く意味が分からないけどそうなんだね
やっばり勉強ほど頭が悪くなる物は無いね

996名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:50:30.65ID:/gMSWABU0
つい先日、「売上が4%増加した」って文章が出てきたら、
「それは96%の減少だから、『104%の増加』って書かないとおかしい!!」って言い張るおばちゃんに出会ってうんざりしたw

「4%の減少は、96%の増加と同じことか?」って咄嗟に言い返せなかったのが残念だw

997名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:50:54.65ID:NMW3PB4I0
%は100%で1の、100分率だから一般論として

部分/全体×100=x%

998名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:51:00.85ID:AjXVnT8W0
「%」を理解出来ない奴も大学へ行く時代になっただけだろう。

999名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:51:05.61ID:/Xxvb+Qf0
>>995
そうだな
男ならチンポをしごくしかない

1000名無しさん@1周年2019/06/24(月) 04:51:22.33ID:2/czvc1t
ゆとり教育を推し進めた

文部省の寺脇研は ( 帰化)朝鮮人

( 東京オリンピック パクリデザイナーの佐野研二郎 も 朝鮮人 【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚 )

【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 	YouTube動画>2本 ->画像>19枚


文部省を退官後は、在日コリアンの子弟を主な対象とするインターナショナル・スクール「コリア国際学園」の設立準備委員に就任し、開校後は理事を務めている。この学校は、3ヶ国語の育成や大手進学塾との提携をしている。

また、朝鮮学校の高等学校等就学支援金対象除外に反対する「無償化連絡会大阪」の賛同人も務めている。


※ 1997年6月 文部省生涯学習局生涯学習振興課長 時
専門士の称号を有する外国人への就労ビザ発給制度、大学入学資格検定の合格点の60点から30点への引き下げ等を実施する。


チョーセンを甘くみてはイケナイ
その鬼畜外道さと執念深さは異常

mmp
lud20190628223525ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561298993/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5 YouTube動画>2本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★3
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★4
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★7
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★8
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★2
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★6
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★6 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★3 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★7 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【韓国】 文章理解力、日本人が世界一。IQ世界一の韓国人が平均以下になった理由は?〜漢字の排除/趙甲済★3[06/20]
【武藤 正敏氏】日本が輸出規制に転じた理由、理解してない文在寅 日本にとってのみならず韓国にとっても厄介な「文在寅」問題[7/8]
【悲報】韓国人、日本の没落理由を完璧に分析してしまう。日本人より日本を理解してる。
【教育】大学生が「%」を分からない日本の絶望的な現実。日本の数学教育には致命的欠陥
日本大学さん「ウチの学生ってバカだから日本語で説明しても理解できないんだよねぇwケラケラ」
私が投票に行かなかった理由。大学生「政治が信用できないから行かなくてもいいかと思った」 ★2
【慰安婦問題】韓国の大学生ら、在米日本大使館で元慰安婦への謝罪と賠償を要求
韓国の大学生、日本大使館前で旭日旗を燃やし逮捕される=ネット「五輪は不参加。このままじゃ独島が日本の」
【韓国】日本大使館で「慰安婦合意」反対デモ、韓国の大学生に有罪確定=韓国ネットの見解は?[04/24]
【米国】韓国の大学生ら、在米日本大使館で元慰安婦への謝罪と賠償を要求=韓国ネット「誇らしい」「なぜ米国なの?」[8/24]
韓国の大学生、日本大使館前で、菅首相を見立てた人物に「汚染水」かけるパフォーマンスで糾弾 [Felis silvestris catus★]
【科学一般】「欧米の大学院で給料をもらっていない理系の学生は一人もいない」 日本で博士学生が減るのが当然な理由 [すらいむ★]
【日中】日本の大学が中国人留学生の誘致に熱心な理由 「留学生30万人計画、37大学に対し、年間1億円から4億円の支援金を給付」[11/8]
日本大学生物資源科学部 part26
三浪二留日本大学生何ですけど低学歴のおっさんは見下します
【生活】「令和の大学生」の懐事情が明らかに苦しい理由
大学生「私がwindowsを売りMacBookを買った理由を解説します」→その理由が衝撃的すぎると話題に
【京都】女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず
【社会】オウム解散命令の記録廃棄を突き止めた大学生が憤った理由 「当然あるはず」と思ったら… [ぐれ★]
【悲報】女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず。上級案件か?
【悲報】大学生「私がwindowsを売りMacBookを買った理由を解説」→理由が衝撃的すぎると話題wwwwwwwwwwwww
【悲報】大学生「私がwindowsを売りMacBookを買った理由を解説」→理由が衝撃的すぎると話題wwwwwwwwwwwww
昭和世代にはわからない…イマドキの大学生は男子も女子も「賃金格差」のある会社を避けるこれだけの理由 [七波羅探題★]
【米国】ワクチン未接種の大学生、半数超が「接種済み」と申告 偽造カードや医療上・宗教上の理由を使用 [haru★]
【原発処理水】 「汚染水放流は核戦争だ」…大学生、日本大使館前で集団断髪。日本のデモ排除要求にも怒り[04/20] [蚯蚓φ★]
【米国】ワクチン未接種の大学生、半数超が「接種済み」と申告 偽造カードや医療上・宗教上の理由を使用 ★3 [haru★]
【米国】ワクチン未接種の大学生、半数超が「接種済み」と申告 偽造カードや医療上・宗教上の理由を使用 ★2 [haru★]
【処理水】日本大使館前での座り込みしていた大学生ら「より大きな戦いを準備する」 ネット「馬鹿というか暇人というか」「日韓断交… [Felis silvestris catus★]
日本のドラマがつまらなくなった理由 大手芸能事務所に所属するタレントを起用 芝居の勉強なんてしてない女の子をいきなり女優に
【日韓】日本の大学生らと面会したソウル市長「歴史問題の解決なくして未来はない」[11/03]
【疑問】日本の科学力が落ちた理由の一つって、「東京一工などの大学以外への支援が足りないから」だよな?
【就活】集まったのは「大学生」ではなく、その「保護者」たちおよそ100人。“保護者向け”会社説明会、その理由は?
日本の大学生、痩せが少なくて標準体重が多いことが判明、ベトナムとの比較、日本の大学生はヒョロガリが少なすぎる!
【新型コロナ】収束は「安倍政権ではなく国民の決意があったから」 海外メディアが“日本が成功した理由”を報道★3 [ramune★]
日本の大学生ってすごいな
日本の大学生って何学部のやつが多いの?
日本の大学生、ネット検索能力が低下 [おっさん友の会★]
日本の大学生の8割が解けない問題wwwwwwwwwwwwww
日本の大学生って遊んでるイメージしかないんだけどちゃんと勉強してるの?
「従軍慰安婦の思いを継ぎたい」日本の大学生らが韓国で慰安婦ツアー
【悲報】中国人「中国の大学生の食事マナーは日本の小学生にすら劣る!」
ひろゆき「日本の大学生がバカすぎるw 大卒の韓国人はみんな英語しゃべれるからねw」
ひろゆき「日本の大学生がバカすぎるw 大卒の韓国人はみんな英語しゃべれるからw」ね」
大学生の生活保護、認めぬ方針継続 理由「一般世帯でもアルバイト」 [蚤の市★]
【スマートフォンネイティブ】大学生が出会い系アプリ「Tinder」で出会う理由
大学生の生活保護、認めぬ方針継続 理由「一般世帯でもアルバイト」 ★2 [蚤の市★]
大学生の生活保護、認めぬ方針継続 理由「一般世帯でもアルバイト」 ★3 [蚤の市★]
「日本は加害者だった?」「あまりにも恥ずかしい」元徴用工の手記を読んだ日本の大学生たちが感じたこと
【逃亡犯条例】香港の大学生が日本で訴え ネット「日本の自称リベラル派は沈黙」「これが本当の権力と闘う民主主義運動
【日韓】日本の大学生、渡韓研修で充実した夏…学生の交流事業や企業の職場体験、「親しくなれる」「韓国への誤解解けた」と人気[10/07]
【経団連会長】「採用時に学業成果重視しなかった企業側にも責任」 「アジアのトップレベルの勉強量は日本の大学生の比ではない」
【日韓】「日本は加害者だった?」「あまりにも恥ずかしい」元徴用工の手記を読んだ日本の大学生たちが感じたこと[05/03] ★3
11:54:00 up 5 days, 7:54, 3 users, load average: 12.11, 12.88, 13.25

in 0.32006096839905 sec @0.32006096839905@0b7 on 110801