◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由 YouTube動画>2本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561277243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★2019/06/23(日) 17:07:23.90ID:8mzVwb/o9
2019年6月23日 15時0分
https://news.livedoor.com/article/detail/16664698/

「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという。最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。『「%」が分からない大学生』を書いた桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授に詳しく聞いた。

高偏差値大学の学生も理解していない

──刺激的なタイトルです。

20年前の共著『分数ができない大学生』を思い出す人もいるのか、ネットには「また、若者を貶(おとし)めている」なんて書かれています。読まずに書いて、と腹が立つけど、それだけ日本には数学嫌いが多いという証拠です。状況を放置してきた数学教育関係者の一人として、批判は甘んじて受けます。

解き方を忘れたなら、思い出せばいい。「わからない」は、そもそも理解できるように教えられていないのです。割合の問題を解くには「くもわ」で、という感じです。

──「比べる量」「もとになる量」「割合」の最初の文字を取って、その関係を表した図ですね。

「く÷も=わ」「も×わ=く」だけを覚えると、記憶が曖昧(あいまい)になったときに、3つの関係がわからず、2は50の25%となる。速さ、時間、距離の「はじき」も同じ。

松井証券の松井道夫社長が言うように、時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。そうなると「%」の概念はとくに重要だし、「%」は世界共通の単語。にもかかわらず、高偏差値大学の学生でも理解していない、と多くの先生が私に言ってきます。

以下ソースで読んで

2名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:08:11.63ID:RApnIU1M0
パーセントだろ

読めるわ

3名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:09:34.82ID:pZEkRP970
38%だろ。誰でも分かるよ

4名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:09:44.17ID:Sjywr7rb0
>>2
面白い冗談ですね

5名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:09:55.59ID:6Ehlh0Ip0
この手の話は半世紀前から出てるがなあ

6名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:10.63ID:gJBoSFY30
>>1
>桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授

文系の役立たずの典型

7名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:15.13ID:L9YVPHk70
つまり8%消費税の暗算も出来ないのか
10%なら余裕だな

8名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:17.62ID:5L71VQdW0
スーlウ

9名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:26.26ID:k1iUiaj30
1を100で割るから 1 0/0 という訳

10名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:39.42ID:2DWAPEYh0
出来なくても入れるような大学が大学と言えないだけ
そんな大学が教育無料とかいって
みんなの税金を奪っていくのはどうなのよ

11名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:53.04ID:u54pBrIx0
はじきはマジでクソ
普通に単位体系教えればいいだけなのに

12名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:10:58.30ID:SsaaOXg50
>>2
日本語教育の敗北だな

13名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:11:10.53ID:y9JX9jNn0
100割の人間がわかってるだろ

14名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:11:10.76ID:uhggu+BE0
そんなの大学生なれんだろ 底辺私立はおいといて

15名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:11:49.15ID:vb5BpXsI0
さすがに嘘だろ
今ではガチャの確率の計算とかするから

16名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:01.84ID:JiclNHxV0
4%か

17名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:18.41ID:F8C6EBoc0
40%だな
これが解けないとかチョンかよwwwww

18名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:42.52ID:FGQoWz270
イチローの打率が3割の達しました。

19名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:44.98ID:4Ab24QEr0
このての見出しの記事や本の2割はゴミで読む価値なし

20名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:49.66ID:uCycmimf0
>>7
そうでもないよw 周りにF欄生いない?

21名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:12:54.27ID:VAaPmOcX0
毛髪量は全盛期の何パーセントですか?

22名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:13:05.00ID:SlTj12hw0
80%か

23名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:13:21.00ID:A9yqtOXT0
>>3
48%だと思ってた

24名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:13:32.42ID:BOoMKdIc0
かんたんだからぼくだいがくはいれますか!

25名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:13:50.24ID:hku20yeW0
塩水の計算だけは未だに理解出来ないわ
100mlの純水に3gの塩を加えても3%の塩の水溶液にはならんだろ
総体は103gだから3/103になるだろって小学生の頃から思ってる

26名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:13:54.05ID:gyC0EZs70
いい年ぶっこいて理系文系て頭弱かよ

27名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:10.51ID:qtlEt+CX0
5ちゃんのやりすぎだな

28名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:12.68ID:MTCDzIWB0
君は1000%

29名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:19.29ID:kJhMoxIL0
25%の消費税分引いて37%が正解だな

30名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:21.84ID:oEmXhRRG0
今の学生って割り算とかパーセントの概念、小学校で習わなかったのか

31名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:35.37ID:vn7y3uTt0
嘘だろ…

理解できないのは超底辺大学の一部だけだろ。

32名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:35.84ID:uE0wMqVB0
>>17
わざと書いてるだろ?w

33名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:44.29ID:JiclNHxV0
俺は有名私立出てないのにパーセントわかるぞ
信じられない

34名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:14:54.57ID:owNOdpFe0
エネルギー充填120%を未だに理解できないも同類だわ・・・

35名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:03.99ID:2a9vL7gV0
>>1
推測できるという

36名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:24.86ID:jl+zlgQ/0
>>1
「パーセント」なんて言うからだ
「百分率」と教えなさい

37名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:30.86ID:TF8keED50
molを理解できない奴

38名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:34.46ID:X1N/ZzFk0
>>1
>桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授

https://passnavi.evidus.com/search_univ/2300/difficulty.html
偏差値40の大学

39名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:41.00ID:FWSbaWm10
一方、理系は日本語とか理解できてないし
人間関係も構築できてない模様w
ソッチのほうが人として大問題

40名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:51.61ID:WKpAvTNb0
「くもわ」ってなんだろう。どこかの塾で教えてる記憶方法か?

41名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:15:55.08ID:lXVS7t8u0
セールとかで30%値引きって書いてあってもよく分かんない
計算方法も店内ポスターに書いて欲しい

42名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:16:05.99ID:gyC0EZs70
桜美林にはおるんか?大変だね

43名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:16:15.95ID:PHUQtjW30
>>9
うそでしょw

44名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:16:29.52ID:rA3pyBDX0
1%は1分の事だろw

45名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:16:30.47ID:LU18HHpT0
パチンコのリーチの期待度が出鱈目過ぎて計算わからなくなったんだろ

46名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:16:37.01ID:kJhMoxIL0
>>41
100%引きも理解できんのか?

47名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:00.91ID:4uN0uqJK0
これの方が難しいわ「‰」
読み方すら習った記憶がない

48名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:06.11ID:fUzSYOjW0
コメントでしょ

49名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:20.44ID:NR2heoUD0
これ位は暗算で出来ないと痴呆症の疑い有り
簡単な掛け算や割り算が出来ないのも痴呆症

50名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:20.69ID:uE0wMqVB0
>>41
0.7かければいいやろ‥

51名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:25.85ID:QG83OpLm0
くもわとかもわくとかそんなしょうもない事を教えるから余計に理解できなくなるんだろwww

52名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:27.91ID:2a9vL7gV0
>>33
お前は無名国立出てるんだろwww

53名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:29.92ID:jl+zlgQ/0
>>47
統計で習うはずパーミル

54名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:31.94ID:YUQdTtIw0
これはたぶん嘘だが、分数の計算はできない奴がいる。

55名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:33.12ID:VNGkP3680
> 日本の大学生の2割前後が間違えると推測できるという

「割」でいわれてもやっぱり分かりません! ><

56名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:56.34ID:VlLnIuEM0
鉄道関連の設計とかしてるとパーセントどころかパーミルとか出てくるけどなぁ。

57名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:17:56.58ID:7Eq0uMoz0
5chでも割合を理解できていない奴は多い
特にネトウヨ的なレスしてる奴はほぼ理解していない

58名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:13.52ID:nPRJHWY70
/ ←このper、すなわち「毎」「あたり」の概念を理解しないといつまで立ってもアヤフヤなまま

小学生に「はじき」「くもわ」とか教えるのは害悪

59名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:18.52ID:8Yl64UwZ0
3.14も

60名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:28.95ID:lXVS7t8u0
>>50
ありがと!

61名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:32.52ID:K5zBIQc10
理系なら‰も‱もppmも知ってるよな
%知らないってゆとり文系どんだけ

62名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:35.54ID:MTCDzIWB0
>>53
鉄オタのほうが知ってる

63名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:41.23ID:+bvGghxS0
>>34
初めから充填しておけよ
と思ったわ

波動砲の様式美だけどな

64名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:42.44ID:oEmXhRRG0
普通に考えて、2÷50で即答なんだが、なぜ逆いくかね

65名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:42.45ID:ceDny67h0
ひゃくぱームリとか発話している若害が多いから
セントを省略すればわかるのではないか

66名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:43.73ID:/MZUm/ZF0
困ったウルトラマンの絵でしょJK

67名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:49.86ID:2a9vL7gV0
>>34
体重50㌕の男が、体重60㌕の女と互角に押し合っているときのエネルギーが、120lだよ。

68名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:18:52.20ID:kJhMoxIL0
>>59
どこの昭和脳だよw

69名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:22.92ID:TZO7FDzv0
俺の地元大学は数学問題の漢字が読めないと教授が嘆いていた
今の学生てユトリどストライクだった気がするが

70名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:25.74ID:9yOOmyUG0
>>1
日本の大学生の2割前後が間違える

%  比率  百分率は高校生でDQN以外はわかる
 中卒飲酒喫煙暴走クズ入れ墨ではわかるかな

大学在学で%をわからない無能は文系でも学費援助 禁止
  働かせるべき
  奨学金無償援助禁止
  奨学金返せないバカはこのレベル 以下かつメンタル異常だろう

「日本の大学生の2割前後」  の偏差値 大学名公開すべき

大学の「学士」という資格の名誉のために、全学生が自分で調査すべき
  足し算 掛け算  割り算  繰り上げ などができて  % が
  答えられ、グラフで数字が読めるくらいでないと
年金 消費税  普段の買い物で 騙されるかもわからないだろう

でも資格の要らない仕事でまじめに働けば、年300万円ぐらいは稼げる
  奨学金返せないクズって・・・

71名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:33.65ID:MTCDzIWB0
20000%ない

72名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:50.02ID:bOM7wg660
>>11
「距離が一番偉い」で覚えてた

73名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:52.40ID:BA4oVXkG0
最近の大卒は土方もできんのか
昔は中卒でも出来たのにな

74名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:54.21ID:2a9vL7gV0
>>64
で、お前はそのわり算の計算ができないタイプの未熟者だな。

75名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:19:59.49ID:0PKtqt0f0
数学教育者のせいだよw

数学教育はできる人を選別して振り落としていくだけで
分からない人に理解させるという努力を全くしてこなかった

だから小学校4年かな、比でみんなつまづく
三者間の関係が理解できないんだ
で「はじき」とか機械的方法で教える

数学教育者を名乗るなら
そういうのをどれだけの人に理解させたかどうかを誇れ

76名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:00.13ID:QG83OpLm0
分数の足し算や割り算もできないんだろ
球の体積や円錐形の体積とかも無理だろ

77名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:03.06ID:hku20yeW0
>>37
高圧ガス関連の資格でお馴染みのモルさんか。可愛いよな。
他にもアボガドさんとか居るよな。簡単だぜ。

78名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:07.73ID:uE0wMqVB0
>>64
2÷50×100だな。正確に書くなら。

79名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:12.78ID:kJhMoxIL0
>>64
回答者に忖度しないから、出題者の知能が低いw

80名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:14.25ID:oEmXhRRG0
ブサヨが増えたせいかもなw

81名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:14.73ID:SECq9g8d0
4%は何分の何って聞いたら4/100とすぐ答えられるが
1/25は何%って聞くと答えられない人多いのは事実なんだよな

82名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:17.89ID:cv8LuuCK0
>>34
装填できへんがな

83名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:34.64ID:bOM7wg660
>>24
はいれるよ!

まずは、ちゅうごくの、こくせきをてにいれよう

84名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:53.82ID:G+oU/+Ym0
農協マークかと

85名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:56.28ID:kJhMoxIL0
>>76
分数とか差別助長の根源なので廃止予定ですw

86名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:20:57.93ID:7DRflXtl0
義務教育がみんなエスカレーターってのがおかしい
ダメな奴は何年でも留年させりゃいいんだよ

87名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:03.61ID:UrDEWwsy0
高校で習った数学は頭に残らない
やっぱり複雑なんだろう

88名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:03.68ID:QVVYom5D0
>>9
マジでw

89名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:04.93ID:NR2heoUD0
PPMも知らん人が多いな
パートパーミリオンで百万分の一の事

90名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:07.56ID:H3UNWTeZ0
なるほど、ポイント還元セール商法が流行るわけだ

91名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:24.09ID:0PKtqt0f0
>>64
そこの要因を掘り下げないから数学教育はだめなの

数学や物理の教師は
「なぜわからないのかがわからない」んだから
そんなのが教師やってて
わからない人がわかるようになるはずがない

92名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:25.30ID:y+Qr3OJB0
>>58
これを知ったのは社会人になってからだったわ・・・
事実を知った自分自身に絶望した

93名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:29.80ID:7Eq0uMoz0
>>82
安全マージン分だろ

94名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:30.33ID:7ir6BU0y0
>>25
水温によって水の密度が変わるので、
100mlの重さが変わる。

95名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:31.60ID:rtUzMIK/0
元々フランス語で
pour cent (100に対して)なんだよ

この英語なまりがパーセント

起源を抑えないからややこしくなる

96名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:32.55ID:kJhMoxIL0
>>89
ミリバールなら知ってるわw

97名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:36.31ID:Eq0XtfVO0
>>25
中卒か?
絵書いてよく考えろ。
あわてるな。

98名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:37.89ID:IoNwj8Ei0
鉄ヲタなら、パーセント(%)だけじゃなくパーミル(‰)も基礎知識だぞ

99名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:40.52ID:JJD/Nx+J0
4%だべ

100÷50=2
2×2=4%

100名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:41.70ID:qEeWZU2L0
この人数学者だよ
おまえら無教養だなw

101名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:42.23ID:+kmsdNGQ0
>>59
おっ…πやん

102名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:42.82ID:gue7RIVQ0
99割理解出来てないだろwwwww

103名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:21:45.97ID:KMNVlxmW0
消費税で普段から払ってるからわかってるだろ・・・
日本下げのニュース

104名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:13.24ID:YvvhrrHz0
>>56
え?

105名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:13.70ID:bOM7wg660
>>77
もうね、
アボガドロかと
バカロレアかと

106名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:16.48ID:7wijyFSO0
くもわって何だよって思ったら無意味にわかりにくする説明で終わってた

107名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:25.68ID:yJ04uFD10
九九もできないユーチューバー 9:34以降注目


108名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:33.52ID:X5HcIMJo0
速度の「はじき」ってのは受験テク的な何かかしら?
あの辺は単位の km/時 とか見れば一発だと思うんだけど。

パーセントの他にパーミルもあるよ、ppm ってのもネ、
という余談を加えると理解の助けになるかと。

109名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:34.60ID:MTCDzIWB0
3.26

110名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:49.17ID:0PKtqt0f0
>>100
数学を教えるのが上手い数学者は一人も知らない

数学ってこんなに面白いんだよ、とオナニー本はたくさん書くが

111名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:51.30ID:kJhMoxIL0
>>106
鉄道車両の型式じゃなかったのか・・・・

112名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:22:59.25ID:XJxKJsIW0
「九分九厘無理!」
「余裕じゃねえか」

113名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:01.71ID:ZcPIAcUP0
とにかくとびきりの美少女のせい

114名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:02.12ID:E1b7f75z0
割り算の筆算が出来ない大人は多いよね
使うこと少ないんだから、算数の授業で%の理解に時間をかければいい

115名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:18.02ID:WK+TsZ6L0
多分、安倍とか麻生も分かってないだろ

116名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:31.31ID:JJD/Nx+J0
ストロングゼロ500mlのアルコール量を求めよ

117名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:32.57ID:+kmsdNGQ0
>>108
小学生で習う
受験対策ですらない

118名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:38.58ID:s3Msd6E80
100億円なら4億円ってパッと考えない?
そんなの教えてもらったこともないけど

119名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:46.83ID:P4w4fpn10
>>25
それはw/w %
出題のはw/v %

120名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:49.65ID:bOM7wg660
>>61
パーミルの次は始めて見た

121名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:50.03ID:e7hUay/b0
くもわだのはじきだのなんて本質を理解出来ない本来落ちこぼれとして切り捨てるべき出来損ないを無理やり出来たつもりにして授業に参加させるためだけのツールだからな
そんなレベルの知能障害者が進学出来る大学のシステム自体が一番の問題だろう

122名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:50.05ID:dRZw1/u10
結果として獲得した小数点による答えを割合に変換する作業
これに引っかかってんの?

123名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:23:58.11ID:vl4leumA0
いるはずないやつそんなやつ消費税の計算とかどうするんだよ

124名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:04.49ID:YPYbT63b0
なんだよ、はじきって 氷河期世代ではそんな習い方してないぞ

125名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:08.55ID:vZHX/zHJ0
金勘定が好きだったから小学1年のときには何割引とか何パー引きとか理解してたぞ。

126名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:09.90ID:0PKtqt0f0
>>108
三者間の関係、というのが理解できないんだよ
1+1=2、2×4=8、はわかっても
三者の関係を示して二つから残りの一つを導き出すことができない
そして「はじき」とかやる

中学受験まで理解しないままいっちゃう猛者も結構いたぞ

127名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:17.58ID:oZ8l2UB00
文系は大卒とは思ってないから特に驚かない

128名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:18.41ID:ceDny67h0
>>34
充填するところの容量が基準ではなく
一発ぶっ放すために必要なエネルギーが100%で
耐久性に余裕を持たせてあるので一発分より多く充填できる
とかそんな解説

129名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:19.41ID:+FbPSG9i0
%って、首を傾げたウルトラマンじゃないの?

130名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:23.13ID:XVqkGJPA0
ガチャをがっつりとさせればよい
金が絡むとみんな理解する。

131名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:25.53ID:79DxGuiW0
大学生が%を理解できなくなったんじゃなくて%を理解できなくても大学に入れるようになっただけ

132名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:45.94ID:QG83OpLm0
りんごがカゴに9こ
みかんがバケツに16こ
合わせていくつでしょう?

いちいちりんごとかバケツとかいらことするから子供が躓くんだよ

133名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:49.51ID:SECq9g8d0
>>110
数学で落ちこぼれる人の発想が理解できないから教えようがないんだよね

134名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:52.34ID:rm8BrRX20

135名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:24:55.01ID:YL+UROuv0
>>1
私大文系だけど、2%であってる?

136名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:06.97ID:iTXI00oM0
2ちゃんのバカ文系どもなんて「平均」すら理解できてないじゃん

137名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:14.74ID:kJhMoxIL0
>>131
大学はお金払えれば入れるのか・・・・

138名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:17.32ID:YPYbT63b0
>>135
馬鹿か、釣りか?

139名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:39.43ID:h3is+hVa0
はじめて見たこの記号

140名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:49.45ID:DpIXCFyK0
三角関数とか理解してる大学生何%くらいなんだろ?

141名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:25:55.85ID:0PKtqt0f0
>>133
そう
「どこがわからないのかわからない」
「なぜわからないのかわからない」
こんなのが教師やってるんだから

142名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:06.61ID:8kPr843c0
基礎は分かるが応用はスルー

SPIとか濃度問題スルー

143名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:08.73ID:bOM7wg660
>>25
それであってるよ
90グラムの水に10グラムの塩で10%

144名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:17.13ID:WK+TsZ6L0
俺だと
50億:2億=100億:?
と考えるわ。

145名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:19.35ID:d6rW6nm40
誰でも大学に入れる時代になった弊害だよね。

146名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:20.73ID:uE0wMqVB0
>>114
部下にExcelで資料作らせたら、同じ間違いをしてて、%の値が全く違っていることに気づいたことがある。
客に出す前でよかったが。

147名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:25.39ID:/GzYRye/0
>>133
ちゃんと勉強すれば誰でも理解できるようになる
とか言うのもいて
別のところの頭が悪い

148名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:25.71ID:ehfatIZQ0
>>2
秀逸としか言えん。

お見事。

149名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:26.89ID:MTCDzIWB0
>>140
サインコサイン何になる

150名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:35.34ID:JyRmQ4pc0
>>133
っていうか数学が得意な人でも計算が得意なだけで論理的に考えられない人っていて、
そのあたりを区別するのに現在の算数・数学教育ってあんま役に立たないんだよな。

現在の算数・数学教育で分かるのは計算力+文章力くらい。

151名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:37.47ID:jl+zlgQ/0
>>64
パーセントだぞ?バーカw

152名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:47.89ID:IoNwj8Ei0
「3割引」と「30%OFF」のどっちが安いかわからないんだろうな

153名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:26:48.32ID:YPYbT63b0
>>144
ゆとり?

154名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:18.87ID:EpCmtvJP0
>>64
底辺「2を50で割れるかよw」

155名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:20.32ID:0PKtqt0f0
>>150
それは「教育」じゃなくて「選別」だ

156名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:26.56ID:nPRJHWY70
>>140
15%くらいじゃないかね

157名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:32.03ID:kJhMoxIL0
>>149
サインコは金になる有名人のサインは特に

158名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:32.83ID:yGUGQxIL0
>>5
どこの異世界だよ

159名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:44.39ID:LuZvGJiR0
>>25
間違ってはいない

160名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:47.38ID:m5/96lJW0
50億円「の」何%か、だから50億が分母にくる
数学というより国語の問題だな

161名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:52.73ID:d4TCn//C0
>>72
俺はきはじで覚えてたな

162名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:52.73ID:JjgXYSmm0
>>1
桜美林教授の調査方法がおかしいだけだろうな

桜美林の教授より東大の新入生のほうが頭いいと思うし

163名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:27:54.88ID:YL+UROuv0
>>152
後者の方がわずかに安い。

164名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:06.62ID:8OGkVRGx0
パーセントと100年単位のセンチュリーが同語源だと知らない奴大杉漣

165名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:12.33ID:2sYJVXr00
>>17
さすが知恵遅れのネトウヨだけはある。
アベが解けるか出してみてえな。

こういう凄まじく頭の悪いガイジのバカウヨでも大学に入れるいい時代なんだよな。
でもこういう凄まじく頭の悪いバカウヨが凄まじく頭の悪いアベを支持して、日本を無茶苦茶にしてる。

166名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:24.73ID:iiOZSx4F0
%って余剰演算子の話かと思ったわ

167名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:33.90ID:JjgXYSmm0
>>163
え?

168名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:39.06ID:H0QActVO0
2億 % 50億 => 2億
modulo に見えてしまう

169名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:43.72ID:ZQ2EfGZM0
どうせ統計とっても安倍ちゃんによって操作されるしわかってなくても良いのでは?

170名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:44.56ID:JyRmQ4pc0
>>162
東大もずっと右肩下がりだと言われてるね。
東大OBは最近の東大生をけっこうバカにしてる。

171名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:28:52.71ID:+kmsdNGQ0
>>149
サインコ
サイン
サイ

サイ!

172名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:03.77ID:QG83OpLm0
世紀も理解できてなさそうだな

173名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:22.01ID:umCZBwUm0
さすがに文系でも%くらい使うだろ?

174名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:27.02ID:LuZvGJiR0
per centなんだから百分率って直感でわかるだろうに

175名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:27.31ID:2LuapFuo0
そんなわけねえ、どこの大学だよ

潰せ

176名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:37.90ID:JJD/Nx+J0
未だに1÷3が割り切れないのは納得がいかない
三等分は可能でしょ

177名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:40.93ID:bOM7wg660
>>55
馬鹿だな
100人いたら
100を2で割って50人が間違える、
ってことだ

178名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:44.00ID:Jy5bfO9m0
こんなの理屈で考えりゃわかりそうなもんだけどな
セント (センチ) は100分の1なんだから
パーは何々当たりってことで
パーセントは100分の1当たりでいくらになるって意味

179名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:29:57.12ID:hku20yeW0
>>75
日本の場合、数学の基礎になる算数の小学1年生を受け持つ教師だけが、まともに勉強して子供に教えてるだけで、
所謂、数学者や数学の教師は日本語能力やコミュニケーション能力が無くて理解させられないからな

小学1年生を受け持つ教師は「何故、1+1は2になるのか?」をレポート用紙を1枚埋めるくらいの解答を書かされるんだそうだ。
それが正しくないと概念や定義、前提を知らない子供に1+1が2になる事を理解させられない可能性があるから。

世の中、1+1は2なんですよ。はい次、って訳にはいかない。それは理解させたとは言わないから。

180名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:06.14ID:Osu93LtG0
10(テン)%の雨予報 涙が隠されている

181名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:07.60ID:JjgXYSmm0
>>170
まあ、それでも桜美林の教授よりはマシだよ
下手すると進学校の2年生の方が頭いいんじゃないかな

182名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:10.82ID:YNbOOKvg0
これだから日大は

183名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:13.76ID:LuZvGJiR0
>>176
可能

184名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:15.87ID:H9zRhJCw0
桜美林大学だったらそりゃそうだろ。
「億」や「%」が読めない学生も多いんじゃないのか。

185名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:24.71ID:C1EgMLK10
俺の会社に10割と10%の違いがわからない新入社員がいるんだが

186名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:26.80ID:0PKtqt0f0
この桜美林の何とかは一度塾の教師でもやってみろ

できる子はどんどんできるから教師なんて不要
できない子にわからせるのがどんなに大変か
特に積み上げの算数や数学はそれこそ小学生のレベルまで戻らないといけない
命削るぞ

自分がわかってるということと
人をわからせるというのは全く別の話

187名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:29.97ID:b83/O17x0
これできない人は sanity check ができないんだと思う。
sanity check ってのは出した数字が正気かどうかを別の手法で確認すること。

例えば25%と出したなら、50億円に25%をかけてみればいい。
明らかに桁違いの数字が出てくるはずだ。

こないだの防衛省がありえない角度を出していた件もそうだが、
とにかく出した数字が辻褄合うかを確かめられない人が増えた

188名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:35.03ID:y+Qr3OJB0
>>155
いやまあ実際軍隊的には選別であってるんだからそのまんまやなw

189名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:40.30ID:JiclNHxV0
俺の存在が学力の底上げをしてたのかもな

190名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:40.68ID:vRGdYA050
まず、単位を知らない。
こめ等で合はわかっていても、合の上の単位(升)や下の単位(勺)を
知らない。だから20合とか2.5合がまかり通る。

191名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:41.99ID:CSqGziu+0
>>1
義務教育の段階で「数式」という言語をしっかり教えていないからそうなる。
文章問題だってそうだ。この問題は、こういうことを問うている、と教えないから解らない。
算数ではなく、言語やお約束といった、コミュニケーションの一種として理解させる必要がある。

192名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:45.42ID:rA3pyBDX0
>>174
セントが理解できないからパーなんじゃないのか

193名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:49.93ID:KM9dXeEY0
ここまで正解者3名

194名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:30:56.68ID:NR2heoUD0
本来の意味を教えないからおかしくなる
パーセントはともかくPPMやデシベル位は覚えろ
デシベルがちょっとややこしいが対数比の事だ
6デシベルで倍、20デシベルで十倍と覚えれば良い

195名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:08.79ID:YPYbT63b0
>>185
釣りじゃなかったら試用期間でクビにしろ

196名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:10.52ID:3uYo4Nu50
>>2
理解と発音は違うぞ
国語からだな

197名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:15.41ID:IvJbsggP0
%が理解出来ない学生がいる一方できちんと分かってるやつもいるわけで
わからない奴らは分かる奴らの下で生きていくっていう社会の構図の原型が大学の中で出来上がってるってだけ
大学行くのが当然みたいな時代で大学側も馬鹿でもアホでも受け入れてるんだしこうなるのは当たり前でしょ

198名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:27.09ID:zopSQljp0
>>47
パーミル(千分率)
鉄道や道路の勾配で見かける

199喫煙者さん2019/06/23(日) 17:31:31.87ID:V23g0X1R0
日本の大学生が日大学生に見えた

200名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:39.30ID:s3Msd6E80
%ってだいたい円グラフで理解するよね
25%が4分の1

201名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:31:47.15ID:YOxCxVoh0
料理の調味料はパーセントでやる
しかし忘れた。

202名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:11.92ID:JjgXYSmm0
>>190
春夏冬二升五合

203名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:14.07ID:fU9wphkm0
割合は比べる量÷元にする量
って算数の時間に習わなかった?

台形の面積の出し方がわからない、というのは理解できるけど、
割合はわからないと実生活で困るだろう。

204名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:20.99ID:bOM7wg660
>>117
はじき、なんて中学受験するやつしか知らなかったぞ
学校では教えないのでは?

205名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:24.82ID:YPYbT63b0
>>200
それは君だけだ

206名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:27.14ID:QG83OpLm0
数学は考えるより感じるものだからな
いくら教えてもダメなやつはダメ

207名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:31.04ID:lVl/XEmm0
>>140
大人になってからだと、フライトシムで降下開始地点割り出したり偏流計算したりするぐらいしか使ったことがないな。そっち系の業界じゃないということもあるが。
まあ係数使った方が楽だけど。

208名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:35.30ID:T3Y37+cz0
>>175
自分のところやろ

209名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:37.39ID:VNGkP3680
割れそうなもんを適当に割ればいいんだよ!
違ってたら誰か教えてくれるから「あ、そっか、そっかw」って笑ってごまかしとけばいい

それですべて上手くいく

210名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:42.40ID:Tn0qWQQ/0
>時代は量での評価ではなく、単位当たりでの評価になっている。

これはどうかな?

100万の事業投資で利益率50%で50万の利益

1000万の事業投資で利益率20%で200万の利益

%単位の効率は前者だけど、量は後者だぜ
%か量かではなく、リスクとリターンが大事だろ
要するに両者をにらんだ上での意思決定が求められる

211名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:32:44.49ID:Da3CErn70
>>1は1/25が出せてなんで百分率出ないの?そこまで行ったら4%出るだろうに

212名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:02.21ID:Z4Ed+eem0
ハジキって
ヤクザか?

213名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:05.52ID:0PKtqt0f0
>>179
それは間違い

「1+1が2になることが分からない子供にどうやって分からせるか」が大事なんだよ
それはケースバイケースだしね

実は1+1=2がわかっても1+2が分からない子がいる
暗記対応しちゃうんだな

数学者はHello Worldができたらプログラム言語がわかるとでも思ってるらしい
わからなかったことの頃を忘れちゃうのかわからなかったことがなかったのか

214名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:10.99ID:XE2hV77s0
はじきを禁止にして、教えているが、生徒は無視して、使用している。

215名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:16.62ID:fLFSoJd10
さすがに%が分からないとかネタだよな

216名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:22.48ID:AVjtQbX70
社会にでたら使わないからベンキョーする意味ないしね
ガチャとかパチンコで確率とか書いてあっても、
10回ぐらいで出るときは出るから意味ないし!
結局大事なのは生まれつき持ってる運だし!
確率なんてベンキョーしても意味ないよ

217名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:27.90ID:rzB/XBio0
教える事もだけど使う機会の変化とかって影響ありそう

218名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:30.37ID:JJD/Nx+J0
スパロボの命中率はおかしい

219名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:32.30ID:NaD6t9QN0
>>1
くもわ?

それなりに勉強してきた方だけど初めて聞いたわ
昔はこんな習い方してたのか?

220名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:34.91ID:NByzDx3v0
『「%」が分からない大学教授』ってオチだろ

221名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:38.12ID:JyRmQ4pc0
>>204
多分教えないね。
小学校のカリキュラムはその手の「理屈はわかんないけど使える」ってやつは載っていない。

222名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:42.60ID:r4IV7kmj0
>>25
単位を付けて何の割合を求めるのか考えるもんだよ。mlとgでは単純比較できない。

223名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:47.66ID:uE0wMqVB0
>>200
正しい値じゃないデータでグラフ作られても、おかしいと思わないとな‥

224名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:47.73ID:q8RQpV7A0
大体100%とか書いてるアホもいるよな

225名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:47.25ID:s3Msd6E80
>>205
えー4分の1が3つあったら75%とかわかりやすいやん

226名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:52.37ID:LSFazHxD0
半分にしてから10倍すれば5倍

227名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:33:57.89ID:JjgXYSmm0
>>201
それは匂いと色で判断すればいい
測ってると上手にならないよ

228名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:10.16ID:nMB4TMbW0
嘘でしょ?
こんな単純計算もできなきゃ色んな所で事故が起きそう

229名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:13.42ID:KG/4VG8N0
>>150
国立大学出を自慢する数学の先生がプログラミングの初歩で挫折してた
逆に絵の先生はらくらく本1冊終わらせたりと論理的思考の適正判断は難しいな

230名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:15.86ID:kJhMoxIL0
>>203
だから消費税10%にするんだな、そして国人のため思って10年後は100%

231名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:32.89ID:OxOkxmgL0
0.04だな

232名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:36.64ID:rtUzMIK/0
>>1
>桜美林大学リベラルアーツ学群の芳沢光雄教授


ここの学生の日本人割合は?

233名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:37.05ID:pvMEImTE0
朝鮮人が多いのかね

234名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:37.70ID:olKzfI6J0
私大文系は分数計算も分からないからな
時速や溶液濃度なんか多少できのいい小学生でも解けるのに

235名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:38.30ID:J+64nGA10
>>9
IQサプリの問題かよw

236名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:43.93ID:ehfatIZQ0
>>149
お前アショアの話知らんのか?

アショアで間違った資料を作った奴は、距離は物差しで計ったが、最も重要な角度は三角関数で計算した。

237名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:48.31ID:DpIXCFyK0
数学ができないと言うだけで
医学部や旧帝大学諦めなくちゃいけないんだよなぁ
もったいないよ

238名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:49.90ID:LuZvGJiR0
>>203
思考停止してるだけ
本気でわかってない人がいたら怖すぎ

239名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:34:55.95ID:hku20yeW0
>>94
試験で云う純水は4度なんだよ。
100mlくらいなら適当な温度でも水の比重の変化では1gも違わないから、どうでも良い範疇だよ。

240名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:00.62ID:e7hUay/b0
>>185
ガチでこういう馬鹿が出てくるからネタのつもりで95割云々と書く奴が不快だ

241名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:02.81ID:1485+7vR0
頭がパーセント

242名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:10.80ID:7Eq0uMoz0
>>235
1000で割ったら‰な

243名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:12.88ID:2LuapFuo0
>>194
それ全部高校で教わったよ

244名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:15.17ID:b83/O17x0
>>204
アホ。中学受験ではじきなんて習わないよw
なぜならそんなの教えなくてもできるから。

はじきって速さ、時間、距離の計算がぱっと立式できない
どちらかといえば成績の悪い子供のために考案された教え方。

245名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:20.61ID:IvJbsggP0
>>218
スパロボの命中率とパワプロのケガ率は全く当てにならん

246名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:25.26ID:3uYo4Nu50
>>149
山の高さとかわかるぞ
例えばイージスアショアの向きを決めるときに使える

247名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:27.46ID:Lg8gq0uI0
分数÷分数はひっくり返して×っていうのは機械的にやってたけど理解はしてなかったな

248名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:33.88ID:jl+zlgQ/0
>>176
十進法で表現できんだけや

249名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:36.55ID:0PKtqt0f0
はじきは小学校では教えないと思う
親に中学受験させられて比が理解できない子に教える技術

>>225
君にわかりやすい、というのは理解したが
人がわかりやすい、というのは別なんだ

そこを理解できないとアスペ呼ばわりされるよ
数学教育者にはそういうのが多いんだが

250名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:35:58.50ID:4UL5hg730
2:50を4:100にするだけで小学生でもわかるだろうに…

251名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:06.48ID:moz/nS5X0
>>245
FEも追加で

252名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:13.30ID:PHUQtjW30
割り算メンドクセから
もとの数字を100にしてのその比率分を小さいほうに掛けたほうが速い

253名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:14.73ID:wBsXaPR80
数学が出来る人間がうらやましい
プログラムとかエレガントに書けるもんな
それと普通に会話してても話が通じやすい

254名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:20.35ID:9iasNMgx0
降水確率50%は降らない確率も50%
これわかりませんって言ってるのか?

255名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:22.05ID:7xuXc5pb0
%を理解しない大学生はいません

256名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:25.42ID:7Eq0uMoz0
>>249
よぉアスペ

257名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:34.21ID:5wmgYuAV0
Fランが増えたから大学生の学力が下がったような気がするだけで、早慶やmarchなどの名門は優秀な人が多いよ。推薦組を除いて

258名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:46.50ID:tng4uVSa0
>>190
合の下は分からんかもしれんが、号の上が升ってのは
日本酒とかで分からんものかね?

259名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:51.60ID:s3Msd6E80
100が10割100%というところから把握してないんだろうか

260名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:36:58.39ID:rrgg50dC0
桜美林って孔子学園とか併設してる大学だろ?

中国人留学生じゃねえの

261名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:03.80ID:kJOHzRdh0
これが深刻な事態なら試験問題に入れればいいだけだろw
大学入試だからって小学生に解けてはいけないわけでもないw

262名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:05.55ID:JiclNHxV0
1% 0.0.1
10% 0.1
100% 1
数値にかけ算すると答えが出てくる
この場合2億だから、50億の0.04倍で4%

2÷50=0.04
だから、計算して出したいならルールを覚えて答えをだすだけ

263名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:06.33ID:0PKtqt0f0
>>244
今の中学受験はゆるゆるだから全く算数を理解してない子に
「覚えなさい」って平気で言うぞ

もちろん超トップ校の受験は別だけど

264名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:08.01ID:nPRJHWY70
「50%って半分のことでしょ。でもそれ以外はわからない」っていう女がいたが
たぶんけっこういるんじゃないか

265名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:32.63ID:3Dto/XXC0
大学で教えてるけど
ここ10年ぐらいで急激に阿呆が増えた印象
ほとんどはまともだけど
1割ぐらいは昔の中卒レベル

266名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:38.18ID:LVvJ63so0
あれだろ
濃度の問題
ややこしいから止めてくれ

267名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:39.61ID:MTCDzIWB0
3割うまいって何の3割なの?

268名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:45.29ID:60sxWI2Z0
200億が400%だから2億は4%という感じでやっちゃってる

269名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:46.48ID:UbWwYp5t0
>>28
欲しいよ素直なひーとみでー

270名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:46.65ID:c6Eerwdl0
>>117
はじきなんて教え方された覚えない
低脳向けの言葉?

271名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:47.05ID:1E4GDW3s0
数学ってアホを振り落とすためのツールだろ

272名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:50.34ID:wRf7LH5/0
マラソン大会で3位の選手を追い抜きました
さて何位になったでしょう?

これも間違えそうやな

273名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:51.55ID:DpIXCFyK0
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由 	YouTube動画>2本 ->画像>7枚
◆QS世界大学ランキング2020にランクインした国内大学トップ10
※( )内は総合順位
1位「東京大学」(22位)
2位「京都大学」(33位)
3位「東京工業大学」(58位)
4位「大阪大学」(71位)
5位「東北大学」(82位)
6位「名古屋大学」(115位)
7位「北海道大学」(132位)
7位「九州大学」(132位)
9位「早稲田大学」(196位)
10位「慶應義塾大学」(200位)

https://s.resemom.jp/article/2019/06/19/51088.html

274名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:54.40ID:Tn0qWQQ/0
2億円は50億円の何%か

単位が大きいとこんがらがるから

2は50の何%か、に置き換える

2/50=電卓叩いて0.04

0.04に100をかけて4%だ

答え合わせしてみよう、50×4%=2

275名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:54.67ID:jl+zlgQ/0
>>249
ハジキを教える学校ってなんだよ
ヤクザの学校か?w

276名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:55.68ID:06UdTcdw0
ずいぶん前から120%ないとか言うじゃない
ずいぶん前から正しくはなかったよ

277名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:37:58.07ID:IvJbsggP0
>>261
そんな奴入学させなきゃ良いってだけの話だからね

278名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:00.61ID:uE0wMqVB0
>>259
基値は1だろ‥

279名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:02.21ID:bOM7wg660
>>144
俺も

化学だと
15g→56L
25g→?L
なので
?→56 × 25/15

みたいに計算してた
悩んで間違えるよりマシ

280名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:03.81ID:wmhCq7d70
もし間違えて、50÷2=25 になったとしても

え? 2500%? って間違いに気づくはずなんだけどなぁ

281名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:05.86ID:d36Y07bw0
公文で勉強した学生はいないのか?

282名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:07.24ID:IMz2JDRv0
>>25
あなたが正しい
97はアホです

283名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:27.56ID:b83/O17x0
>>263
そうなんだ。俺は中学受験経験者だけどはじきなんて塾で聞いたことがなかったよ。
一部の公立小学校で先生ができない子向けにそう教えてると聞いてびっくりした。

284名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:33.08ID:0PKtqt0f0
>>258
おじさんからすると野球がマイナーになったのが
割合を理解できない一因のような気がする

昔の子は「何割何分何厘」ぐらいは知ってた

285名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:38:41.76ID:bPS3Ilwk0
桜美林だからじゃないの

286名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:00.56ID:bOM7wg660
>>244
中学受験って、灘開成だけじゃないんだぜ?

287名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:07.14ID:LVvJ63so0
>>34
念のために必要以上に入れておくんだよ

288名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:08.32ID:uE0wMqVB0
>>280
部下の資料ではなぜか100で「割って」だぞ。

289名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:28.45ID:KM9dXeEY0
>>234
今のお受験小学生すごいよ
方程式なしで割合の計算するんだぜ
鶴亀算何てのも使うぞ

290名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:30.65ID:s3Msd6E80
8割ぐらいですとか会話で言ってもわからないのかな?

291名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:33.43ID:04JoYN6k0
これはゼロをゼロで割るという計算式である

292名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:33.66ID:+kmsdNGQ0
>>270
頭悪すぎて覚えてないだけじゃない?

293名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:37.09ID:P950S1aK0
>>229
プログラミングはほぼ文系の領域だよ

294名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:41.58ID:YPYbT63b0
しかし、こんなの文系メインの営業でも役に立たないぞ 定価1650円の製品の仕切りが定価の35% 利益率20%になる様に売れとか理解出来ないだろ

295名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:41.82ID:2LuapFuo0
なるほどプリウスはこういう人が作ってたんだな
どうりでガラスの傾斜角が異常なわけだw

296名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:58.67ID:y+Qr3OJB0
>>237
いやさすがにそれは怖い
研究実験の立場ならなんでもいいけどね

297名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:39:59.83ID:0PKtqt0f0
消費税も10%じゃなくて1割、と言えばいいんだな
そうすればみんな一発で理解すると思う

298名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:00.29ID:MTCDzIWB0
>>283
首位打者争いとか良く見ていると毛(もう)までわかってたよな

299名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:00.36ID:Ne2e8O7Z0
適当暗算でも20億の10%が2億ってすぐ分かるんだから、50億で2億が25%も占めるわけがないと分かりそうなもんだが

300名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:12.33ID:q1gO07CL0
>>1
400パーセントですね

301名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:14.18ID:X5HcIMJo0
確かに % 記号は「整数の剰余」にも見えるなぁ。
「連想配列全体」には見えなくなってきた。

o/o パーセント (類似の文字を使って表現)
o/oo パーミル
この2つは分かるけど、
o/ooo が分からん(フォントは入ってるので表示はできる)。
誰か読み方を教えてくれまいか。

302名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:16.77ID:VNGkP3680
%が分かっても童貞じゃな

303名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:20.88ID:P5rmbwZyO
原価100円のものに粗利30%乗せたらいくらで売れば良い?

うちの会社にはこの計算方法が分かってない営業マンがいる。
掛ける1.3だと思ってる。
俺が発見しただけでも3人いる。
いずれもうちの会社で営業経験10年以上の人たちだ。
ろくでもない会社に入ってしまった。

304名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:24.91ID:RQIqGMZO0
百分率ができないと

80円で仕入れた物に20%の利益を乗っけた場合の計算とか

できないだろ? できない奴多そうだなw

305名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:24.97ID:3uYo4Nu50
>>232
留学生が849人
在籍者数が9669人
ざっと見て1割弱だな
計算したいならやって
https://www.obirin.ac.jp/about/information_disclosure/number_of_current.html
https://www.obirin.ac.jp/global/campus/#anc_01

306名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:28.08ID:AikYP9Gh0
>>104
‰は一般では使われることは少ないが、鉄道関係者および鉄ヲタにはなじみの単位

307名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:35.85ID:bOM7wg660
>>150
中学の証明問題で分かるようになる

308名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:47.59ID:kJOHzRdh0
>>262
2を50で割るのは面倒なので両辺2倍して4を100で割るというか割らなくてもそのまま4%だね

309名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:47.90ID:JyRmQ4pc0
>>293
逆だと思うけどね。
すくなくとも言えるのは、高校数学は計算能力の判定でしかなく、
逆に論理的に考えると成立していない領域もある(微分とか)。

310名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:50.40ID:nEMyEkZaO
>>291 1になるのかね?

311名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:58.80ID:KU04Mp0Y0
桜○林は全員解けないだろ

312名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:40:58.83ID:xMVDcdZ80
正解できても
できなくても

氷河期は使い捨て
キモオタ眼鏡はずっとキモオタ眼鏡

313名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:03.08ID:Tn0qWQQ/0
>>299
億なんて言われてもピンとこない
億なんて単位は日常では無縁

314名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:15.98ID:bOM7wg660
>>237
医者は諦めてほしいな

315名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:16.85ID:Da3CErn70
つまり以前の分数が理解できない子供って話題の続きなのね

316名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:18.83ID:DuzfLUTv0
商店で見かける1折や2折っていう表記のほうが難しいわあ

317名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:22.73ID:JJ9yLiGJ0
私立文系は数学なしでも受験できるからな。
後は推薦入試とかAO入試の拡大かな。

318名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:28.20ID:NR2heoUD0
インピーダンスの計算もちょっとややこしい
直列だと足すだけだが、並列だと逆数を足してそれをもう一度逆数にする
8オームのスピーカーを直列だと16オーム
並列だと八分の一を足してから逆数にすると4オームになる

319名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:32.93ID:b83/O17x0
>>289
鶴亀算とかニュートン算とかは昔からあるだろ。
鶴亀算はガウス法による逆行列計算と同じだから意外と奥が深い。

320名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:40.87ID:rHOkVZ750
>>1
「2億円は50億円の何%か」
日本語おかしくねーか?普通
「50億円は2億円の何%か」だろ
上の例だと4000%になるじゃねーか

321名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:42.74ID:MB0eJMoJ0
>>121
そうやっておしえないと脱落者続出だから。
語呂合わせとか糞だと思うけど
それをたくさん知ってる教師の方が人気者で、
教え方がうまいって言われるんだよ。

322名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:47.91ID:2rj/BSNV0
>>303
いくらで売るの?

323名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:54.82ID:LVvJ63so0
>>297
お前だけだよ
10%を1割と言い直さないとわからない奴は

324名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:41:57.32ID:Hn0uS8fz0
そもそもアホだから私立大にしか入れなかったわけで、私立大生の頭に期待する方がおかしい

私立大最上位の早稲田ですら、卒業生の半分が一般職採用でお茶汲み要員だぞ

325名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:08.69ID:fU9wphkm0
>>195
採用した人にも生活があるのだからそんなことでクビにしてはいけない。
来年から面接する人がいなくなるよ (^_^;)

326名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:10.44ID:Tn0qWQQ/0
>>304
利益率と利益追加率の違いを答えよ

327名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:18.39ID:rHOkVZ750
>>320
×4000%
○40000%

328名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:23.42ID:q1gO07CL0
>>56
1mあたりの勾配とかあると千分率必要だろうな

329名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:30.27ID:SECq9g8d0
>>237
薬の分量計算できない医者に殺されたくない

330名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:33.99ID:DpIXCFyK0
>>314
でも医学なんて数学なんてまず使わないのだけどな
ま、ただのバカふるい落とすために試験科目にしてるんだろうケド

331名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:51.26ID:2sYJVXr00
>>176

地球人
1÷3=0.333333・・・

指が三本づつの宇宙人の回答
1÷3=0.2
1÷5=0.1111111・・・

学校教育なんてこんなもの。
地球人の妄想を教えてる。
法則に気付かないサルがサルに教育してるだけ。

だからガイジが総理になってバカウヨ国民がガイジ総理支持して
日本も世界も破滅する。

332名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:52.31ID:vLV8haX30
こんなんだれでも和かるだろ
ただのウルトラ○ンやで若いのはシランのか

333名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:52.96ID:hku20yeW0
>>222
単位をgで統一しても同じだろ。
100gの純水(温度による体積の変化ははどうでも良い)に3gの塩を加えたら、重さの総体はやっぱり3/103になる。
塩の水溶液を3/100の濃度にするのは難しい。
重量比3:100の水溶液なら簡単だけど、それは%(濃度)の設問としては不適格。

これを小学生の頃からずっと引きずってる。引きずったままでも問題無いんだけどな。

334名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:42:59.49ID:VNGkP3680
>>304
ゴタゴタ言わず、できるだけ高く売りゃあいいんだよ!
計算だけできるやつよりできるだけ高く売ってくるやつの方が偉い

335名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:03.28ID:bOM7wg660
>>318
交流で複素数を使う意味が未だに理解できない
そこを理論的に教えてくれる本にいまだ出会えてない
計算テクニックの本しかない

336名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:04.24ID:LuZvGJiR0
>>301
パーミリアドとかベーシスポイント

337名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:07.38ID:AVjtQbX70
>>304
そんなこと考えないだろ
ネットで最安値を調べて、そこと同じ値段にするだけ
そうじゃないと売れない!
利益がいくらか?なんて税理士に聞けばわかるし!

338名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:19.02ID:KxLZZQZP0
文系は馬鹿だからなあw
文系>>>>>>>>>>>>>>理系

339名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:33.96ID:AqG9CUwZ0
高卒でも余裕だろ
というか文系で数学に触ったことない特殊な奴の話だろどうせ

340名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:35.40ID:SU6OLTFw0
>>25

ナツイなw

97mlの純水に3gの塩加えれば良いだわね

341名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:36.55ID:rrgg50dC0
子供教えてて思うけど

この手の子供のミスは
数学が弱いわけでも
計算ができないわけでもなく
単に文章に埋め込まれた数字から
立式できないだけなんだよな

実は国語の問題だと思ってる

342名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:40.79ID:baZocpIo0
>>301
調べりゃ出てくるだろ
パーミリアドだとよ

343名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:47.64ID:OIo2BmL+O
>>172
マジかよ?いよいよ世紀末だな

344名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:51.84ID:04JoYN6k0
これは秘密の暗号であり、謎めいている

345名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:43:59.49ID:fU9wphkm0
>>303
貴殿の会社でその方式で今まで計算していたらなそれでいいのではないか。
別に社内事情を特段期にする必要はないよ。

346名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:09.84ID:H9zRhJCw0
%が理解できないのが事実だとして、なぜ理解できないのだろう?
最初から理解する気が無いのか、一所懸命理解しようとしたけど理解できなかったのかどっちだ?
理解しようとしても理解できないのであれば、なぜ理解できないのかが気になる。

347名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:11.84ID:a5VK66Rm0
よんぱーちえんと

348名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:14.30ID:C397Dv8u0

349名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:15.99ID:nPRJHWY70
>>318
なんで並列は逆数和を出さねばならんのか

350名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:16.50ID:b83/O17x0
>>335
周期があるから複素数で表したら計算が便利なんだろ。

351名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:20.89ID:Ne2e8O7Z0
>>313
言い訳できるレベルじゃないな
ちなみに俺は高卒なw

352名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:26.81ID:bOM7wg660
>>330
論理的・体系的に考えられないやつが
診断などできるわけがない
行き当たりばったりの雰囲気で診断されても困る

353名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:30.55ID:ub2UQKWv0
じゃあ‰はどれだけが理解しているだろうか。

354名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:30.90ID:j4ge776U0
自動車の定員越えると捕まるけど
電車とか新幹線150パーセントになっても捕まらないな。

355名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:53.13ID:6Lep8hat0
>>320
>>327
( ;∀;)

356名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:44:59.92ID:tng4uVSa0
>>284
そういやサッカーは勝ち点制だから、チーム勝率って概念も無いんだな。

357名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:01.58ID:rRLoAutn0
>>1
一行目読んだだけで臭そう

358名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:01.88ID:o04ASn3t0
40歳以下の選挙の投票率が10%以下だからな
バカなんだよ

359名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:05.11ID:bOM7wg660
>>350
だからそこをちゃんと説明してよ

360名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:15.90ID:haQgo9bh0
ん?
if ((i % 4) == 0)
{
aaa.push_back(data);
data = 0;
}
とか使えないとか?

361名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:18.28ID:1qnW0zmW0
ゲームでこの装備をつけたら攻撃力が20%Upみたいなのがある
100ポイントアップする装備と2割上がる装備のどちらが得か
計算できない大学生が珍しくないってわけか

362名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:37.37ID:c6Eerwdl0
>>355
日本の教育の限界が観れたな

363名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:38.69ID:hku20yeW0
>>213
そう云う事
たからレポート用紙を埋めるくらいの解答が必要になる
暗記では無い、足し算を正しく理解させる為にね

364名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:39.52ID:YUQdTtIw0
>>303
そんなもん、原価の3割の利益なのか、売値の3割の利益なのかとゆー習慣だけの問題。

365名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:44.61ID:T3Y37+cz0
>>268
すごいね
実生活でそんな思考力は持ち合わせてないわ
10%が5億やから、その半分の5%を少し下回るくらいか
ってのが大方の人間の直感力じゃね

366名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:45.28ID:3Dto/XXC0
>>338
不等号wwww

367名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:46.39ID:Dwu1lksN0
>>9
意味わからん…

368名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:48.38ID:xYV3H/c20
大学生がバーセントを理解出来ないんじゃなくて馬鹿が大学行くようになっただけだろ

369名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:57.97ID:KU04Mp0Y0
>>347
しぇーかい
よくできたねえらいえらい

370名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:45:58.95ID:VNGkP3680
誰かに計算させればいいからな
人を使役する能力があれば計算なんてできなくても大丈夫
計算なんかできても人に使われるだけ

371名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:09.54ID:31snY2dX0
ある市の予算総額が50億円だったが
市議会で2億円の追加補正予算が可決した

次年度の予算総額に対して、追加補正予算額は
何%になるか

とかやりゃいいのに

372名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:10.64ID:AeMAftug0
1割引とか3割引とか万引きとか理解できないのか

373名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:11.18ID:nRXj5gHwO
>>41
30%値引き=3割引

1割が値札より一桁少ない額。1000円なら1割が100円。
3割=30%は×3。

値札より一桁少ない額の3倍が値引き額。

374名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:12.47ID:80r7kXtN0
そんなことより

リベラルアーツの意味がわからん

375名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:23.68ID:PHUQtjW30
>>34
100%ならあんなに勢いよく出ないよ

376名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:25.32ID:l4aNmoZa0
4%?

377名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:31.18ID:N1yJvNgh0
さすがにこれわからないのはおかしい

378名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:38.09ID:b83/O17x0
>>359
もしこの説明で分からないなら複素数を復習した方がいいのでは。

379名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:40.09ID:uE0wMqVB0
>>372
ワロタw

380名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:44.68ID:N1yJvNgh0
>>376
そうだよ

381名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:52.97ID:iUxiGaDJ0
大学生は、戸愚呂に100%中の100%と言われても計算している間にやられちゃうな

382名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:59.50ID:rzB/XBio0
>>361
それはまじでわからん、両方つけたとき何に対しての20%なのかあやふやで他の付加値との兼ね合いが

383名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:05.21ID:9iasNMgx0
>>334
客から6%まけてくれたら買うよと言われたら
金額提示できないじゃん
6%OFFってどうやって出すの?ってさ

384名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:20.55ID:0PKtqt0f0
>>335
三角関数を使うとすごく複雑になる計算が
複素数をつかうとあら不思議、割合簡単に計算できる、って話なんだよ

複素数というよりも、オイラーの式を導入するという考えです。
オイラ−の式からiを複素数とすると A*e^(x・i)=A*cos(x)+i*A*sin(x)
という公式があります。交流回路の入力電圧はほとんど正弦波で
表わすことができます。そこで、この式e^(x・i)のsin(x)の部分
だけ使うためにオイラの式を使います。
この式を使う大きな利点は指数関数eは微分や積分でe^(x・i)の形
が残り、その部分をまとめて計算が楽にできることにあります。
微分や積分を使わなくても 抵抗をR、コイル(インダクタ)をjωL、
コンデンサを1/(jωC)とおいて計算でき、楽にオイラーの式より変換も可能です。
電圧の方程式の積分や微分の中にある電流iにA*e^(x・i)を入れてみるとわかると思いますが・・・
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/4514329.html

385名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:25.42ID:AVjtQbX70
>>360
それ全然百分率と関係ないからな

386名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:29.09ID:JiclNHxV0
まず、パーセントをおぼえる必要がある
1%とは0.01のこと
10%とは0.1のこと 
100%とは1のこと

実際計算で使うとき、150円の8%は150に0.08をかけ算することだから
答えは12で、150円に12円を足して162円になる

387名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:29.46ID:Ma2B+q3T0
日本の教育はコミュ力重視だから、パーセントなんか知らなくてもOK!
勉強なんか無意味、やるだけ無駄
エスカレータにさえ乗れば総理大臣でも大学教授でもなれるのが今の日本

ガチの受験戦争で物理化学を極めるとか、中国人に任せとけばいいんだよ

388名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:37.50ID:rrgg50dC0
>>361
ゲームの世界には「ドラクエ算」ってのが
昔からあって

攻撃力2倍の強化と、
攻撃力1.5倍の強化を掛け合わせると
攻撃力が2.5倍になるっていうねw

389名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:42.66ID:MTCDzIWB0
>>372
岡っ引きの理解が一番難しそうだ

390名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:44.42ID:x21hAgMk0
マークシートが原因とか言ってるが正直関係ない

391名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:48.97ID:y+Qr3OJB0
>>346
人間には何事にも向き不向きというのがある
運動音痴みたいなもん
しかしそれも一生変化しないわけじゃなくて、その人なりのツボというのが存在する

392名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:47:56.02ID:bOM7wg660
>>303
別におかしくない
簡便な算定法というのはある

どういう条件下で、何を目的にしてるのか、を理解していないのは君の方

393名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:01.78ID:N1yJvNgh0
50は100の半分だから1が2パーになるって考えたや2は4パーになるってすぐ思い付くだろ

394名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:02.28ID:OjK0n+Gl0
分数の足し算もできないんだから、%なんて到底無理だよw
これが 今 の 大学生

395名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:11.25ID:tvy0mLkH0
百分率

396名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:14.40ID:RHL0Lm2e0
大学生はともかく社会に出て一般社会人がものすごくアホで驚いた
そりゃ経済も衰退するわと思った

397名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:18.67ID:rHOkVZ750
>>362
いや答えてくれよ
「2億円は50億円の何%か」
これだと基準が50億じゃね?
2億円を基準として、50億がそのうちの何%かって話にならねーじゃん

398名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:45.85ID:3DT0sZBv0
>>166
あんたプログラマーやな

399名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:52.26ID:YPYbT63b0
>>386
普通は1.08を掛けるけどな

400名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:52.43ID:x21hAgMk0
人に計算させても結果の意味がわからなければ無意味なわけで

401名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:53.20ID:IZNQ+e+b0
>>2
◇ミ ⊂(´∀`)

402実況さん@転載は禁止。 転載ダメ2019/06/23(日) 17:48:54.30ID:9TOVP2sG0
10^(-2)←現実

403名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:54.82ID:9d3do9uv0
パーになったからですよ(´・ω・`)

404名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:48:57.80ID:olKzfI6J0
>>329
まれだが実際いるからな

405名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:02.14ID:y+Qr3OJB0
>>354
バスは捕まらない

406名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:08.96ID:1kBrdYkf0
2倍にすればすぐにわかるだろ、4%

407名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:13.57ID:A9yqtOXT0
失礼だとは思うが、桜美林に入学することが理解できん

408名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:16.40ID:KU04Mp0Y0
>>396
人類の半分は偏差値50以下だからなw

409名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:21.06ID:Tn0qWQQ/0
>>303
売価130円だから×1.3であってるぞ
売価130円を1.3で割れば原価100円が求められる

差分の30円が利益だ

410名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:29.77ID:h+6UIvLF0
今は「くもわ」とか「はじき」とか教えてるのか
おっさんな自分からしたら「比べられる量」「元にする量」と教えられる方がかえって混乱するわ

411名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:47.05ID:JiclNHxV0
>>399
そうか、だから俺計算遅いのかなわからない

412名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:47.85ID:x21hAgMk0
税込価格から8%引けば税抜価格になると思ってたりな

413名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:49.74ID:YPYbT63b0
>>409
多分釣りだと思うぞ

414名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:51.63ID:YFvcHySf0
いくらなんでも、そんなこたあないだろ?w

415名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:55.26ID:AVjtQbX70
>>377
テレビのトリニクは何の肉?
って番組みてみ?
どこまでヤラセかわからんが、
偏差値60が北極と南極がどこにあるのか知らなかったりする
興味ないことは学ばない、これが個人主義なんだね

416名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:49:59.25ID:TuL5maaj0
日本はスペインイタリアみたいに産業がなくなっちゃう

417名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:00.70ID:iRF0TOYh0
就職する時にSPI受けるんだから パーセント分からない奴いないでしょ。
少ないというか

418名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:03.59ID:xP1S+FKW0
%なんか知らなくても生活に困らない。どうでもいい。

419名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:05.09ID:bOM7wg660
>>384
その虚部だけを使う、という意味がわからんのだよ
実部はどこにいった?
物理的な意味は?

420名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:12.19ID:3Dto/XXC0
>>166
IT土方乙w

421名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:38.37ID:cddqsarG0
>>417
護身術の事?

422名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:39.36ID:lXMR5a/F0
>>6
知らないのか専門数学だよ

423名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:50:47.34ID:8Pks0LKF0
答え書けよw

424名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:08.87ID:r4IV7kmj0
>>333
単位をmlに統一したら比重の違いで103mlにはならないだろう。>>119も書いてるが、お前さんの設問は重量%を求める設問になっていないよ。

425名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:18.50ID:bOM7wg660
>>378
数学的な意味はわかるんだよ

物理的な意味がわからんのだよ
なぜそんな計算が許されるのかと

426名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:19.37ID:uE0wMqVB0
>>423
書くまでもないだろw

427名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:20.55ID:N1yJvNgh0
>>415
さすがに演出だろ
そういう印象を付けたいだけ

428名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:21.43ID:RJYa92S80
おいおい高卒底辺工場勤務の俺でもわかるのに日本人はそこまで落ちたのか?

429名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:23.30ID:5DBe4V1Q0
キーボードの"%"がおしずらい位置にあるw

430名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:28.33ID:BVsRhSxz0
計算機の%ボタンは使いこなせていない
すまんかった

431名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:31.48ID:4srCfiR80
日本の総理大臣はパーセントなんて分からんよ
総理大臣が分からないのだから仕方ないよ

432名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:51:57.44ID:qyQaDq170
数学も日本語で解説されてるからね。
読解力が無いと何にも学べない、
PCで喩えるならマスターブートレコードが無い状態。

433名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:03.76ID:6waN3WL00
じゃあ消費税どうやって計算してるn?

434名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:28.44ID:GHMB2RtH0
ここまでして若者下げたい老人たち

435名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:30.16ID:BVsRhSxz0
>>433
お店の人が勝手に計算してくれるから〜

436名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:30.80ID:olKzfI6J0
>>374
この場合般教だろうか

437名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:32.36ID:jZcOlGAO0
>>360
i の初期値がゼロで初回にゴミを積む罠

438名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:34.89ID:H9zRhJCw0
>>391
それはそうなんだけど、パーセントの定義を知ってそれを使うだけのことに、何故できる人とできない人が存在するのか不思議でさ。
人によって違いがあるならそれが何に起因するのだろうかとか、もしかして自分が当たり前のことと思考停止している何かがあってそれに引っかかって前に進めないだけなのかもとか。

439名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:38.67ID:y+Qr3OJB0
>>415
民放見てるやつ・・・

440名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:42.25ID:AqG9CUwZ0
5ちゃんですらほぼ全員答えられるんだぞ

答えられるよな?(´・ω・`)

441名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:49.69ID:3Dto/XXC0
>>428
残念ながら落ちてる
絶望的に

442名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:52:52.28ID:aqixohun0
>>7
大学生じゃないけど、10%が判ってない知り合いがいた
それじゃバーゲンの10%オフとか計算できないじゃん!
といったらレジで判るから大丈夫、と

443名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:05.81ID:4srCfiR80
>>25
体積と濃度と密度の問題が出るのは大学入試以降だな
高校入試まではそんなの出ないし出せない

444名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:08.73ID:N1yJvNgh0
>>428
そう印象付けたいだけなのを真に受けるとか
高卒工場勤務らしいな

445名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:09.39ID:v4fF5q7c0
パーせんと

446名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:13.18ID:H+GLLYDu0
みんな勉強しに大学行っているわけではないからな
勉強しないやつはたいがくにしたらいいのに・・・

447名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:25.34ID:XObR16Xm0
ゆとり教育って、本当に罪深いな。

担当者は首くくるべき。

448名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:28.73ID:YZ29zRh00
2÷50×100×1.08 = 4.32%

449名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:35.70ID:4srCfiR80
>>434
総理を筆頭に年寄りの大半もできないから

450名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:39.43ID:GItd15+uO
>>1
国立大はセンター試験あるからさすがに大丈夫だろ

451名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:53:51.38ID:ftMeb7fN0
答えは何%にしたいんですかだろ

452名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:05.21ID:lXMR5a/F0
>>417
だから就職試験を受ける学生を指導した時の経験談、
試験の落とし穴までこの本にはいろいろ書いてあるわけだが

453名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:09.87ID:JiclNHxV0
計算機を使うなら50×4%と必ずかけ算で計算する

454名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:09.92ID:eC0pqps20
誰でも行けるんだから当たり前だろ

455名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:15.92ID:wNbj1UFL0
新しい入試だと現代文でグラフ読み取りとか
こんな感じの設問があるんだよね

456名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:17.36ID:I2eyrWuR0
>>242
百分率 パーセント %
千分率 パーミル ‰
万分率 パーミリアド ‱

457名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:23.50ID:hQIstFqL0
九分九厘って単語の存在が良くない。

458名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:27.27ID:bOM7wg660
>>415
南極をS極と間違える人は多いだろうな

南極はN極なんだよなあ磁界だと

459名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:27.85ID:AVjtQbX70
>>409
売値130円の原価を7割にする?いや違うか
原価百円を7割、利益を3割にしたいんだろ

100 掛ける 7 割る 3 で230円売値が正解だろ

460名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:29.23ID:gIIwCT2I0
で、正解は何だよ?
越後製菓なんて言うなよ

461名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:33.73ID:4srCfiR80
>>450
センター55パーセントで合格する北見工大舐めんな

462名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:34.95ID:DofQ4gq+0
というより%が理解不能なら消費税どうすんの

463名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:35.23ID:nWIxP1Sh0
電卓の「%」ボタンの使いかたがわからん

464名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:40.51ID:hXNy/jiP0
1mが100cmってのを知らなかった工業高校卒業生もいたぞ。

465名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:41.38ID:+J/4zV0f0
高偏差値ってどこの大学なんだろ?

466名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:44.13ID:WkOs5J1P0
ここでいう高偏差値大学って早慶なんだろなw

467名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:52.01ID:x21hAgMk0
「割合」を理解できてない奴想像以上に多いよ
たまに確率系のスレが伸びるけど、まあバカばっかり

468名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:54:59.87ID:z2agP/jV0
工業高校とかの方がましじゃねーか

469名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:06.45ID:rHOkVZ750
「2億円は50億円の何%か」
あぁ大分疲れてるわw
50億が50万円に見えたみたいだわw

470名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:08.55ID:6+6ja34N0
公式を暗器するだけで概念理解が無いってことか
本当に%の概念も理解できないなら大学教育なんて無意味だな

471名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:11.23ID:RLqbz+IE0
最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだw

小学生からやり直せwwwww

472名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:15.40ID:JiclNHxV0
>>466
私大ならそうかも

473名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:18.09ID:4srCfiR80
>>462
最終的な円で理解するから問題ない

474名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:20.34ID:nPRJHWY70
>>425
正弦波の周期を見るから実部って要らないんじゃないの

475名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:36.77ID:+J/4zV0f0
桜美林大学だったら100%わからんだろうなw

476名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:37.22ID:Rmtoqvvv0
ポイント還元も気にしないわけだ。

477名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:46.48ID:hku20yeW0
>>309
自分もプログラムは文系だと思う。
言語を理解した上で運用を考える右脳が大事になってくる。

478名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:55:51.38ID:GHMB2RtH0
>>438
理解できない人のこと理解できてないし君も同じじゃん

479名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:10.34ID:rI3x0nua0
インピーダンスとゆうのは
解りやすくすると交流電流は
コイルに流れる場合は周波数が大きいほど流れにくくなる(電流が電圧より遅れる)
コンデンサに流れる場合周波数が大きいほど流れやすくなる( 電覧ャが電圧より進b゙)
それb。素数で表しbトるんだけど
たとえばモーターを回す場合コイルだから電流が遅れて力率が落ちる
それを防ぐために逆の効果のコンデンサを入れて力率を上げるんだけど

480名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:16.60ID:7eoI2nfO0
これだと10億円は100億円の・・・
とか言っても分らない子が居るってことか

481名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:17.63ID:nWIxP1Sh0
>>460
とりあえず、倍にして50億を100億に、2億を4億にして考えてみ

482名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:31.60ID:cddqsarG0
2億は50億の何パーセントか?

2億÷50億=0.04億

答えは0.04パーセント

483名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:34.84ID:TS5jPJ180
>>447
おまえのアホさのが心配だわ

484名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:35.95ID:RQIqGMZO0
百分率理解できてないと より現実的な問題にも対処できないだろw
ある外来
植物Aは 一年に2倍の勢いで存在領域を 拡大 させている。
この外来植物Aが ある地域に 根づいてから 50年で地域の半分を 覆ったとき,
この割合で 増加するものとすると,地域全体を覆い尽くすのは 最初から 数えて 何年と 予想 されるか??


1.51年

2.52年

3.60年

4.75年

5.100年

485名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:43.77ID:Bdt/WaZm0
まあコミュ力に%は不要だからな

486名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:44.77ID:JiclNHxV0
俺は勉強したくなかっただけだからいいけど
他の人は必死に勉強したのに覚えられなかったのか怖すぎる

487名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:47.21ID:VNGkP3680
>>438
なんでヤリチンと童貞がいるのか、って話だよ

488名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:47.57ID:q0t+f4s/0
桜美林ならさもありなん

489名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:48.68ID:68o0LKzn0
「比べる量」じゃなくて、「比べられる量」だろよ
この教授も勉強不足

490名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:51.96ID:rWHo1qOb0
無知の知じゃないが、お前らは賢いと思ってるが、それこそ無学な人間な陥る誤りだぞw

491名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:56:55.74ID:y+Qr3OJB0
>>438
経験と視野、意識の差
そういう周辺の経験がないんだよ
または感覚が鈍い
それを見ても、で?それが自分の得になるの?と思っている
これ便利じゃん!という感覚に至らない
これ俺の生活に不要だな、ということ

492名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:06.88ID:49g+85Rd0
土木設計やってるが、‰わからん学生がいて困ったことあるよ

493名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:09.71ID:M/vlT2ke0
%…ゼロ分のゼロ…0月0日…

494名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:18.15ID:nuWrZ5cA0
まぁ普通は理解できないと思うよ
だって、統計資料なんかにも「%」って出てくるだろ?
でも学校で習うものと、国が出すものとで「%」の意味が違ってくるしな

「%」と同時に「忖度度合い」を合わせて教えないとダメよ

495名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:29.20ID:evnZ/rz80
さっさとクソ大学は全部潰したらいいよ
現状で偏差値50切ってる所は教育機関の体を成してないから、全部潰すべき
高卒で働くべき人間のリソースが勿体ない

496名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:36.55ID:nWIxP1Sh0
>>482
ああ、うん、%を理解してないね・・・

497名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:52.37ID:Tn0qWQQ/0
>>361
素の数値が低い場合は前者
高い場合は後者

100アップだと20%乗算で101以上になる数値を求めればいい
すなわち、X×20%>101
X>101÷20%
X>505

STRが505以上のときは、20%アップ装備の方が、+100P装備よりも有利となる

498名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:57:56.82ID:B32m6bn+0
>>480
そっちだと正答率はあがると思うわ
今回のは50としているから分からないのがでてくる

499名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:00.99ID:5YMFnO7B0
>>482
さすがに嘘だろ
0.04パーだったら2億円じゃなくて200万円なんだがw

500名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:01.06ID:b83/O17x0
>>425
別に意味はなくともそれで辻褄があってればいいのでは。

501名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:12.59ID:ce0YXtw00
俺とお前で盗んだ金が50億円ある
お前の取り分は4%だ

502名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:21.14ID:bOM7wg660
>>474
実部がいらないなら、なぜ計算式に入ってくるの?
実部も影響があるから、計算してるんでしょ

じゃあ実部って何?
霊界や亜空間から影響を与えてきてるの?

503名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:28.02ID:6QJbb5Bb0
>>481
わからない奴はそれがわかっていないから。

504名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:31.07ID:zopSQljp0
>>466
東大でも算数レベルを間違える
小4辺りの問題が間違えやすい

505名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:35.73ID:qyQaDq170
分数が理解できないって女は意外に多い。

506名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:47.73ID:RLMnnl8h0
何割何分何厘、なら焼豚にも理解できる

507名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:51.07ID:WPkfW6F40
「これ分からないやつは不合格」という項目をつくればいいじゃん
どうしても知って欲しいならさ

508名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:53.32ID:wqhjCkCN0
最近、本気で90割とか95割とか使ってるのを見かける。
指摘すると、「90%と書かなきゃわかんねーのか」とかさらに頭痛い事になる上、自分の間違いに気づいた瞬間にブロックされる。

509名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:53.66ID:4QcOppeN0
百分率くらい分らないとかは流石にネタだろ
消費税もロクに計算できないよ

510名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:54.68ID:CKzRi2W00
大学生の2割って言ってもFランだろ
今まで行けないような層が大学行けてしまっているだけという

511名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:57.66ID:SE8Er76H0
リベラルアーツ学群とかいうたらかっこええけど、ただの「文系」やんけ

512名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:58:58.86ID:9iasNMgx0
いくら計算機が発達して使いやすくなっても
計算の考え方知らなきゃあ話にならんな
OKGoogleで100円の8%は幾ら?って聞くしかないな

513名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:10.40ID:bOM7wg660
>>500
その考えが、つまること>>1なんだろ
理解してないから間違える

514名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:16.98ID:KU04Mp0Y0
ま、50億の4%は何億ですか?
のほうが楽な問題ではあるな

515名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:23.73ID:JiclNHxV0
>>484
1の51年だな

516名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:28.50ID:TRHyOEt50
>>479
KOO「インピードゥダンス!」

517名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:30.72ID:evnZ/rz80
>>448
消費してないのに勝手に消費税つけんなw

518名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:33.24ID:aXIYi86x0
あまりにアホくさい問題だから真面目に答えなかったんでね
俺ならそうする

519名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:36.80ID:nWIxP1Sh0
>>495
現状、自分の名前を漢字で書けたら【学士さま】になれちゃう時代だからねぇ
で、大学でやってる授業が、まず九九を教えることからなんだってさ
大学じゃねえよもうw

520名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:42.35ID:x21hAgMk0
3人で旅館に泊まったら女将が1人1泊10000円のところを1000円引いてくれたのに番頭がちょろまかして(略
で最後に「1000円はどこに消えた?」って問題あるじゃん

あれ本気でわからない奴にはわからないんだよ
売上に原価を足すような真似が平気でできる

521名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:51.65ID:uE0wMqVB0
>>485
必要だろw
割り勘するときとかに即時計算でけんと。
今はそういうアプリが増えたのも要因かもな。

522名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:54.45ID:0PKtqt0f0
>>419
ここ見てくれ
https://physnotes.jp/em/ac_complex/
現実世界の交流電圧や電流やインピーダンスを
オイラーの式を利用して
複素数の世界で書き変えたらこうなる、と言う話だ
インピーダンスは実数部分が残るぞ

523名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:59:56.57ID:OAe1k+Ih0
「2億円は50億円の何%か」
「4億円は100億円の何%か」

分からん数と書いて分数だけど これはさすがにすぐに分かると思うけんど

524名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:03.34ID:Tc+wnV0S0
企業が望んでいるのはこみゅにけーしょんのうりょくだから問題ないよね。
回りに受けそうな返答をすりゃいいだけ。

525名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:13.53ID:cddqsarG0
>>499
2÷50=0.04

君、恥ずかしいぞ

526名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:17.66ID:olKzfI6J0
>>490
それはそうだな
下を見下していても仕方ないな

527名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:18.32ID:q/xlOrKz0
日本の学校は行くとバカになるからしょうがない

528名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:22.71ID:cKts06oH0
>>492
流石にパーミルは特殊だな
専門ではやるんだろうけど

529名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:41.04ID:bOM7wg660
>>522
家に帰ってからゆっくり見てみます
さんくす

530名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:46.43ID:b83/O17x0
>>502
実部を用いなくても正しく計算できるならそれでもいいよ。
それが無理だから複素数を使っているわけで。

531名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:00:48.99ID:GVJzi3il0
さくらみりん大学ってどこよ。

532名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:05.29ID:n7xMJCE80
T洋大学には掛け算九九からの講義があるらしい

533名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:06.63ID:MB0eJMoJ0
>>341
その通り。
今は漫画が読めない子もいる。
アニメやドラマですら、話の流れが理解できないから
見ないという子がいる。

534名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:07.76ID:YPYbT63b0
例えばの例だけど、うどん3玉で100円と1玉20円どっちが割安かパッと答えられない女がいたなw

535名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:09.93ID:nPRJHWY70
>>502
複素数平面をおっ立てて
真横から見るとする

そんとき見えるのはタテの虚軸で
実数軸は見えない

見たいのはタテだからそれでよい

536名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:11.37ID:JiclNHxV0
習熟度とはいったいなんだったのか?

537名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:11.96ID:5YMFnO7B0
>>525
釣りはもういいから
それに100掛けないと%にはならんよ

538名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:16.24ID:hvodSwkb0
2.5%だろ見た瞬間に分かるわ

539名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:20.79ID:x21hAgMk0
>>525
釣りが下手すぎるぞ

540名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:22.68ID:+J/4zV0f0
>>519
今の子は、自分の名前を漢字で書けないよ。やたら難しい字なんだし。

541名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:25.08ID:9iasNMgx0
4年間数百万払って大学行って何やってるんだろうな?

542名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:29.81ID:J4vMGOWb0
エクセルで計算してくれるお^^

543名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:35.67ID:lXMR5a/F0
>>449
そもそもほとんどの年寄りは学力テスト受けてないからな
「大学生がこんないひどい」という結果から「年寄りはもっとマシ」ということは導かれないけど
勝手に「こんなひどいのか、俺はまだマシだな」と思って自分を慰め気持ちよくなれる、これも年長者の特権

544名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:36.40ID:s3Msd6E80
>>2÷50ができるのに0.04を%に直さないのは癖になってないんだろうなー

545名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:40.97ID:CKzRi2W00
茶髪のチャラ男が勉強なんかやってるわけないだろ
近所にFラン大学あるからわかる

546名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:51.09ID:4srCfiR80
>>519
金と高卒資格がいるだろ

547名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:01:55.32ID:0+V1m/C70
%がわからん奴が大学に入れる仕組みがおかしい

548名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:00.23ID:4sUDdqdW0
>>508
90割は90%じゃなくて900%じゃね?

549名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:03.48ID:RLMnnl8h0
パーミル知っていたら鉄ヲタの可能性大なので
警戒したほうがよい

550名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:16.05ID:AqG9CUwZ0
まあ%を理解出来ない奴は知的に劣ってる可能性が高いが
%の計算が出来ないのは設問への練習不足だろう

551名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:24.96ID:JiclNHxV0
%わかってもFランにいったのに

552名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:28.51ID:1Qsv+zhO0
千円で300P
だいたいこんな感じで計算する気を奪っていく

553名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:31.12ID:wqhjCkCN0
>>548
だから頭痛い事になるだろ?

554名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:31.21ID:jX//jTSb0
先ず、50億じゃなくて100億だと考える。
そうするとわかりやすい。
おまえら為になっただろ。

555名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:40.64ID:tBEKCkmC0
ここのネトウヨたちなら、
質問者に対して
「代案を出せ!、答えを出せ!!。」と罵声を浴びせて答えを言わせて、
その答えを自分が考えたと言いながら答えると。

あの総理も似たようなことを?

556名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:41.10ID:UIJYEHpK0
>>367
%が0/0という標記になった由来の事を言ってるのでは?
ちなみに千分率は"‰" で、0/00が由来

557名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:53.68ID:PHUQtjW30
>>525
釣りなのかどうかも不明

558名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:02:59.53ID:gCxiGTqg0
>>549
地理選択は普通に知ってるぞ

559名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:00.80ID:bOM7wg660
>>535
なぜ、そちらだけを見ればいいのかの理由を問うているのですよ?

560名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:12.74ID:A37PhANe0
あれ?ひょっとして今は百分率って言わないのか?

561名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:13.64ID:3Dto/XXC0
>>519
さすがにそれはないけど
指数対数が正しく理解できてないレベルは50以上でも数%いる

562名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:20.77ID:AVjtQbX70
>>523

2億は50億からみればはした金
4億は100億から見ればはした金

年収300万円は年収2000万円からみるとビンボー人

563名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:32.20ID:H9zRhJCw0
>>525
>2億÷50億=0.04億
なのになぜ
>2÷50=0.04
になるのだろう?

564名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:34.80ID:NR2heoUD0
無理数は分かるが、分からんのが虚数
こんなものどうやって考え出した?と言う感じだ
量子力学とか気が狂うわ
量子もつれなんて理解不能
誰か解説してくれよ

565名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:42.17ID:nPRJHWY70
>>559
正弦波はsinだから
sinは縦軸

566名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:49.31ID:JiclNHxV0
20年前、数学と英語がわからなくても
早稲田くらいなら行けたのかな?そんなはずないよな

567名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:51.22ID:nWIxP1Sh0
>>521
道具が発達すると人間は馬鹿になるよな

昔、まだ街角に公衆電話があふれ、携帯が誕生してない頃は、
連絡先50件くらいの電話番号はそらでおぼえてたし、
辞書を引っ張り出さなきゃ書けない漢字なんて数%もなかった

今はシマホなくしたらどこにも連絡できなくて茫然自失だし、
肉筆で書くとなったら小学生漢字ですら自信がない

568名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:54.60ID:9iasNMgx0
>>542
式は自分で入れんといかんだろ?
エクセル以前の高きハードル

569名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:03:57.40ID:wg3g0Fmg0
>>322
粗利30%という事は原価率70%
100円÷70%でだいたい143円くらいの売値に設定する

143円の3割が粗利、約43円になる

570名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:18.50ID:M/vlT2ke0
>>482
単純に100億円なら4億円になるとは思わなかったの?

571名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:25.80ID:evnZ/rz80
>>543
年寄りも年寄りで水素水に騙される知能が中学生以下の奴ばかりだし
資産運用の金利計算さえまともにできてない奴ばかりだからな
世の中馬鹿ばかりよ

572名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:39.99ID:Ind905LXO
%がわからなかったり、小学生でもわかる漢字が読めなかったり…そいつらは高校まで一体何をやってたのかね
はっきり言って中年ニートやひきこもりの方が遥かに知性自体は高いだろうな

573名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:41.82ID:bOM7wg660
>>565
イミフ

574名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:44.77ID:0PKtqt0f0
ネットの中は本当にいい先生多いと思う
かゆいところ、つまづくところに手が届いてる

俺は恥ずかしながら危険負担の債権者主義、債務者主義の意味を理解してなかったが
知恵袋の「契約と同時に物権変動していると考えるんです」という言葉でやっと理解できた

575名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:46.01ID:EQfEJX+V0
金以外で比を扱う経験が少な過ぎるんだろう

576名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:47.29ID:lDwY/pf50
25%なんて答えるやつはおらんやろ

577名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:52.68ID:hku20yeW0
>>424
仮に容積比にしても3%にはならないし、そもそも容積比は関係無いから。

578名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:56.78ID:VNGkP3680
>>501
%は分からんが40億おれによこせ

579名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:57.12ID:cKts06oH0
しかし%の計算が出来ないと投資とか難しいぞ
そのうち慣れるという話もあるが

580名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:04:58.98ID:nPRJHWY70
>>573
なんでよw

581名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:01.84ID:Tn0qWQQ/0
>>567
よぉ俺

計算機ないと計算できない
漢字かけない

582名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:07.64ID:j4LYDmsl0
自民党、このスレみてる?
これまで国民の大半がアフォだったから、5%とか8%計算できなかったが
10%なったらどうだ

経済かなり深刻だろうな
今も深刻だけどリーマン級だなこりゃあ

583名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:12.13ID:r4hLlb1d0
>>523
ソースを読むと、そういった考え方を教える教育を軽視し、結果優先の教え方が問題だとも言っているみたい
自分でそこまで到達できる生徒は良いのだろうが、
公式で丸暗記するタイプの生徒を作ってしまった教育に問題があるとも読めるな

584名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:12.99ID:2BvWRcW+0
2を50で割って100をかければいいだけなんだが

585名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:16.04ID:5YMFnO7B0
小学校で習うレベルだから
こんなことがわからないのは全体で考えてもごく一部だろ
ただの印象操作だよ

586名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:16.45ID:Ok77Lnlc0
>>34
定格値に対して120%ってことだろ

587名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:27.86ID:EBNNoXLm0
大学で一括りにすんなよ
名前だけで高等教育の欠片もないとこを潰せばそんなんなくなるだろ

588名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:29.42ID:cddqsarG0
>>563
何を言ってる?

589名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:37.65ID:cOxwyAja0
%もわからないやつは大学に行っちゃだめだと思う
そんな奴は消費税の話も理解できないだろ

590名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:56.71ID:50ejmPk30
>>7
実際に10%になったら計算しやすくなるからますます節約して消費が冷え込むと
言われてる

591名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:05:57.87ID:MOWLpisO0
>>2
1分未満かw
オマイみたいのが居るうちは
安泰やw

592名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:07.14ID:ftMeb7fN0
>>581
便利な道具あるんだからそれでいいはずなんだがな
楽になるための道具開発して楽になったら文句いいだすとか意味わからん

593名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:09.60ID:hvodSwkb0
>>264
セールで30%オフとか慣れてるから分かるぞ

594名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:18.33ID:JiclNHxV0
>>582
自民党「10%も分からないことが判った」

595名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:18.96ID:evnZ/rz80
>>566
スポーツ推薦もあるし、いけるだろ
俺はゴミが入ってる時点でそこの大学全く評価しないがな

596名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:29.88ID:3ccW2uln0
>>532
東京理科大には土曜に高校理数をやり直す授業があるらしい。

597名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:34.96ID:cddqsarG0
>>584
どこから100が出てくるの??

598名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:37.32ID:buvPaOSJ0
パーセントを理解できなくとも、
パーミルを理解するのが鉄ヲタ

599名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:40.33ID:+Ocyupg00
しにすとかみかかなら得意

600名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:43.31ID:JdFPSbqM0
>>高偏差値大学の学生でも理解していない

それは絶対にないな
地方国立大の文学部出身の自分でもわかるのに
50億円の1%は0.5億円=5000万円
2億円は5000万円の4倍だから1%の4倍=4%じゃん
2÷50が暗算できなくても分かるじゃんこんなの

601名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:50.12ID:G/rwyE/Z0
4億%

602名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:50.32ID:mLvgr+5U0
>>25
w/w%とw/v%の違いも解らず恥をかいたようだね

603名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:52.54ID:BVsRhSxz0
>>554
Q.1億円は33億円の何%か
「詰んだわ・・・」

604名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:52.99ID:VZ4cc1Nd0
per cent
なんだから
百分率
100に対していくつかっていう意味

per millなら
千分率

605名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:53.12ID:I2eyrWuR0
>>95
per centumでラテン語だろ

606名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:06:58.70ID:pL6sN23G0
>>595
金持ちなら推薦で入れるKOとか

607名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:01.47ID:8XoezWyZ0
私大文系ならしゃーない

608名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:11.27ID:H9zRhJCw0
>>588
どちらかが正しくてどちらかが間違っているということ。

609名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:13.10ID:fwWHg4Ik0
>>303
質問の仕方がおかしい

610名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:13.67ID:6QJbb5Bb0
この程度の算数もできないと世の中のことは何もわかるわけがない。統計がわかないから。
算数がわからなくていいのは芸術関係と肉体労働者だけ。
算数がわからないのに社会的地位を得られる文系連中は害悪でしかない。
文系の大学を潰すか、入試で数学を必須にすべき。

611名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:15.61ID:srZwmLwe0
つまり
Fランク安倍は 8%も10%同じと思っているわけか

612名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:15.82ID:UIJYEHpK0
>>580
言いたいことはわかるけど、もう少し説明したほうがええで
ここは自称高学歴者の集まりだから

613名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:15.94ID:JiclNHxV0
>>595
行けたなら良かったな、毒親に嫉妬されるから無理だけど
ありがとう

614名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:17.42ID:oR5Eh8++0
>>563
まじで?

>2億÷50億=0.04億→×

>2億÷50億=0.04→◎

615名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:18.88ID:DEVs4oui0
俺ら頃は小学の高学年なら普通に分かってた様な
気がするが…
確か%と歩合と割合を変換して遊んだ様な気もする
今の若い人って足りない子が多いのかな

616名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:24.45ID:0PKtqt0f0
>>598
パーミルは昔古銭集めてたときに初めて知ったな
金属の含有率をパーミルで表すんだよ

617名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:26.46ID:cL/pGOBm0
>>9
は冗談ではなくマジ話

618名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:30.07ID:eRH5Li7z0
そんなアホを合格させてるというこのやろ

619名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:33.56ID:sHQ7UI6W0
4円は100円の何度%かってことでしょ?

620名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:35.38ID:aEOgpiau0
俺は100を基準にして考える
2倍にして
100億と4億で4%
頭いいやつはこんな事考えなくてもすぐ4%って出てくるんだろうな

621名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:37.89ID:fe/L4z160
割合の計算方法を暗記してはいけない
意味を理解しないとね
そうすればどんな問題でも解けるようになる

食塩水の混合濃度や平均速度の問題で躓く者のなんと多いことか

622名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:07:39.72ID:LNOYOsGR0
消費税の計算どうしてんの?

623名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:06.34ID:Tn0qWQQ/0
>>569
原価100円を原価率70%割るなんて計算式はありえんよ

原価+利益=売価

これは不動

あとはこの等式をいじって、原価、利益、売価、値入率等を求めてく

624名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:24.13ID:hvodSwkb0
>>622
店員さんが計算してくれる

625名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:28.81ID:rs/ZIgE70
2/50=0.04%

626名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:29.33ID:cOxwyAja0
そういえば、税抜き100円->税込み108円は何とか理解できても
税込み100円ー>税抜きいくら?
はダメな奴がいたな

627名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:38.84ID:wg3g0Fmg0
計算式を覚える覚えないより、考え方の問題、算数より国語の問題だろう
納得いく説明が出来ないと本当に理解できない

おもひでぽろぽろってジブリ映画あったけど、分数と分数の割り算で逆数かければ良いんだよっていう説明に納得行かなかった主人公岡島タエ子みたいなことになってると思う

628名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:41.50ID:XZlXToWB0
すいません。‰ 読めませんでした。

629名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:51.46ID:uE0wMqVB0
>>597
%だから、単に割ったら0.04%になっちまうだろ。
釣りにしてもひでー

630名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:54.37ID:UIJYEHpK0
>>625
わざとやってるだろw

631名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:08:59.06ID:cddqsarG0
>>593
130円が100円に安くなる事だろ

632名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:02.00ID:rI3x0nua0
例えば100vで2Aのモーターが回ってるとすると
100X2VAの皮相電力が流れてるんだけど
電流が電圧より遅れるから60パーセントくらいの力しか使えなくて
残りの40パーセントは無効電流になって流れるけど使われないんだよ
だからそれを使うには逆の効果のコンデンサを入れて
あらかじめ電流を進ませることでチャラにして100パーセント使えるようにするんだけど

633名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:05.61ID:B3EQStdN0
世の中は今の世代がわからなくてもいいようにできてる
ソウルに留学しとくべきだったな

634名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:16.57ID:y+Qr3OJB0
>>341
それが一般的にいわれている数学に弱い、ということだから
四則演算式はほとんどの人ができる

635名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:17.86ID:jAeO7Dvf0
目的と方法をしっかり教わってないからだろ。
教えれば誰でもできる

636名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:23.06ID:H9zRhJCw0
>>614
いや、それ本人に答えさせないと意味無いから。

637名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:24.05ID:XCmpsl3t0
72.8%じゃん、小学生でも。

638名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:25.62ID:0PKtqt0f0
>>621
>意味を理解しないとね
意味を理解したら解ける、というのは
ホントにダメ教師の言うことだ

理解するというのができないから解けないんだよ
そして理解させるのは本当に大変なんだ
逆上がりできない子に逆上がりさせるのと同じ

639名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:35.38ID:JiclNHxV0
苦しいな

640名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:35.67ID:UilGvjWx0
中途半端なマルチリンガル教育や、母語が中国語や韓国語、タガログ語、ポルトガル語の
奴が増えたせいで、日本語がわかんないんじゃないの。
いずれにせよこの国は終わったな。

641名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:46.08ID:hku20yeW0
>>443
高圧ガス関連で1番簡単な移動監視者や危険物の免許でも基本になる概念だから
液体や気体を計算する時に体積、密度、濃度を含めるのは高校で習うんじゃないの?
所謂、標準状態ってヤツ。

642名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:51.90ID:VZ4cc1Nd0
パーミル(千分率)は鉄道の勾配とかによく使われるよね


643名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:52.19ID:mX60vcce0
>>572
知性だけ高くても底辺じゃ意味ないけどね

644名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:09:55.66ID:CKzRi2W00
>>585
1>>に大学生の2割って書いてあるだろ。一部どころじゃないな
一時期be動詞を大学で教えるって話題になっただろ
これもウソではないな

645名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:08.97ID:JUfssy9t0
【年間2000頭】クジラの死を放置する韓国、日本の捕鯨再開にも「抗議は難しい」=韓国ネット「網にかかる鯨が他の国の100倍?」[6/23]
http://2chb.net/r/news4plus/1561280084/-100

646名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:09.50ID:MB0eJMoJ0
もとにする量を100として、て概念てどこで生まれるんだろうね。
%わかんない子はもとの量は50億だよ、なんで勝手に100にすんの、って絶対言う。

647名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:18.20ID:pbRCxabo0
>>608
電卓叩いてみ

648名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:23.13ID:REccriZR0
4%

649名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:26.54ID:AVjtQbX70
>>622
レジが勝手にやってくれる
お釣りもレジが勝手に正確な額を吐き出してくれるので
脳死しててもレジは打てる

650名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:28.60ID:Tn0qWQQ/0
>>626
年利率1%で1年後に1万円にするには、今いくら預ければいいですか?

計算式も答えてください

651名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:31.92ID:cKts06oH0
>>631
それ違うぞw

652名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:35.34ID:nVWi7UoV0
最高が120%だろヤマトで学んだ

653名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:35.85ID:VZ4cc1Nd0
小学校のとき
割合とか歩合の数とか苦手だった

だんだんと理解出来るようにはなったけれど

654名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:10:37.08ID:JiclNHxV0
ポル・ポト主義であることが実証されてるな

655名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:09.32ID:2fZ78wTJ0
またまたほんまでっか(*^_^*)

656名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:11.83ID:9iasNMgx0
出来なくなってるのは、受験勉強しなくても大学行けちゃうからだろう
受験戦争の頃は、底辺大学であっても受験でいるから
難しい公式や歴史上の人物等々覚えてきた
そんなの知らなくても、名前書いてお金払えば入れる大学行くなら
そんな面倒くさい事やらないよな

657名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:13.50ID:m8B/Bn9D0
>>198
そう言われれば見たことあるような気がする

658名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:14.88ID:UIJYEHpK0
>>341
数学は哲学と言われるゆえんやな
証明ができずに数学書が読めないタイプ

659名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:20.07ID:4sUDdqdW0
>>622
そんな高額なもの買いに行ってんじゃないし
いちいち消費税上乗せして買い物なんてしないでしょ

660名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:35.21ID:JiclNHxV0
高校偏差値とかあてにならないな

661名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:47.09ID:jipbIoxV0
自分より下の人間を見ると安心するでしょ

「こいつが大丈夫なら俺は全然余裕だな」って

662名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:48.44ID:/ohxyDdO0
大学生が、じゃなくて「日本の小学生は分数を理解できないままで放置される」が正しい問題の立て方だろ?

文科省の担当者に「クビになりたくなかったら解決策を考えろや」って脅せよ

663名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:49.23ID:cddqsarG0
>>619
0.04パーセント

664名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:52.89ID:0PKtqt0f0
まあ今は数学できるかできないかで受験生のヒエラルキー決まるからね
一部の変なのは除いて頭いい子は数学できるから
選別には一番いい方法だ
大学入試は数学だけしてもいいと思う

そして
医学部受験者→理系→文系という
受験生のヒエラルキーができている
関西の有名進学校は医学部希望者ばかりで
文系クラスは存続の危機らしい

665名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:11:53.18ID:4uN0uqJK0
>>89
PPMって言えばピーターポール&マリーだったんだが

666名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:02.45ID:x21hAgMk0
2つの地点を往復するのに
行きは時速20km
帰りは時速30kmでした
平均速度は時速何km?

まあこれすらもよくある引掛けとして解法暗記される時代だが
(なお全く引っ掛けではない)

667名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:07.01ID:P+rWioZG0
大学生になるのに不要だってだけやん

668名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:07.36ID:wg3g0Fmg0
>>623
もし130円の3割が利益というなら、セールで3割引にするとトントンになる?
売り上げが91円になり、原価100円に対して9円の赤字になってしまう
そういう所が大事

669名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:08.89ID:R8KyMfvz0
日本の企業は算数もできない若造を再教育してあげるなんて太っ腹やな

670名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:14.03ID:gX70D9Zf0
老後に必要な2000万円に対して
おまえらの貯金は何%ですか?
あーあーわからなーい

671名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:25.39ID:HR76rAFS0
>>1
2÷50=0.04%

672名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:26.89ID:cOxwyAja0
>>650
答え
年利率1%のところを教えてください

673名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:33.19ID:r4IV7kmj0
>>577
純水100ml=100gなら割合は3/103でいいと思うよ。

674名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:34.05ID:9nCxUiFU0
じゃ天気予報とか毎回意味不明なのか
降水確率とか湿度とか予報しても意味がないな

675名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:34.14ID:soV7WmII0
日本国民のほとんどがパソコンを覚えようとしないよな

676名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:36.83ID:EcRw+Sag0
わからない大学生なんて10人中1人いればいいほうじゃないの
そんな一部のひどい例でこんなこと言われてもね
川崎でキチガイが暴れたから川崎はキチガイだらけって言ってるようなもの

677名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:46.34ID:Tn0qWQQ/0
>>653
俺、サイコロの目の確率のやつ
高校入試で出て、準備もしてたけど、間違えた

ま、合格したけど数学音痴は先天性だから克服できんな

678名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:48.40ID:b83/O17x0
>>341
いや逆やろ。
すげー計算ができる、数学強いやつに
この手の問題やらせてつまづく奴はいない。
もし国語力の問題ならそういうやつがいないといけない。

実際には国語力とは関係がない。

というか論理的思考力だな。
算数とも国語とも両方ともかぶる領域。

679名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:53.23ID:BVsRhSxz0
>>652
普段は80%くらいで動いてて
その120%の96%ぐらいでやるぞって意味かもしれない

680名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:12:56.66ID:fe/L4z160
>>638

日本の学校教育の最大の間違いがそこにある
言われて久しいけど愚かしいことだ

もうそういう人材はいらない

681名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:03.95ID:evnZ/rz80
>>569
それ、やる人多いけど
そもそも利益率の計算が売り上げベースなのが問題だと思うんだよね
ROE30%の方が自然だし、それなら×1.3で問題ないのに
売り上げの30%が粗利3割だから、アホには理解できなくなる

682名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:10.65ID:cddqsarG0
>>614
億はどこへ消えた?

683名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:18.08ID:5eqLc+ZnO
>>652
そんなことはない
通常使う上限を100%と設定して、波動砲の場合は通常より上のエネルギーを強制注入している

684名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:22.13ID:EcRw+Sag0
>>671
こういう本気で答えてそうなので間違えてるとドン引きになる
4%な

685名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:32.50ID:6O9/8HCH0
>>533
国語ができないって言うがもう根本的に50%は半分とかそういう数量関係が感覚として全くわからない子どもが、進学校と中堅校と糞バカ高校な行く境目なんだよ
勉強できなくても使える頭良いって言われるやつは感覚的に50%とかどういうことか分かってる
それすらつかめないやつはホント白痴的でサボってるとかそう言うことじゃなくて障害持ち
コミュニケーション上でも必ずうまくいかなくてトラブル起こすし運動もだめ
何にもできないのよ
現役小学校教諭の印象

686名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:35.14ID:VZ4cc1Nd0
>>341
そのとおり
算数の文章題や社会ができないのは
国語力が不足しているせい

単語の力と抽象的な考察力が低い
なにを隠そう過去の自分なんだけど

687名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:39.19ID:44yu1KfN0
>>272
2位以外なにがあるの?

688名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:40.61ID:l95ly8ey0
>>16
正解
この中でわかってるのは16だけ

689名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:44.17ID:5eqLc+ZnO
>>650
100万円?

690名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:50.54ID:x21hAgMk0
文章題を国語力と思うのは幻想
抽象概念を現実に当てはめる能力の問題

691名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:13:52.28ID:eqNKzkoh0
比でやるやつはおらんか

692名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:06.09ID:QXepKvWb0
πが3 になったゆとり世代の ゆとりの答。朝から晩まで チョー マジー だけで終わるのも
この世代。ところが歌になると 君 とか 愛してる とか チョー気持ち悪くなるんだよな。

693名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:13.15ID:y+Qr3OJB0
>>638
この国は根っからの軍隊国家だから仕方ないw

694名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:15.67ID:NaD6t9QN0
>>25
それは問題を出した奴が悪い

695名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:16.08ID:PHUQtjW30
>>397
50億円を基準として、2億がそのうちの何%っていう話だからおかしくない

696名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:16.79ID:JiclNHxV0
>>666
時速25km

697名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:17.97ID:88RCbPar0
>>663
4%だが?

698名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:18.15ID:HLSDcqBM0
「明治生まれは・・・だから」というのを聞きながら育った昭和生まれだが
令和が始まっておれもいつか「昭和生まれは・・・だから」と言われるのだろうか。

そこに”パーセントがわかる”が入らないことを祈る。

699名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:19.97ID:9nCxUiFU0
ほとんどの大人が子供の宿題質問されてぱっと答えられるのは小学校3年生レベルまでらしいからな

700名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:27.96ID:AVjtQbX70
>>650
元本が保障されるの?それ
そんな楽して稼ごうとしないで、時給千円のバイトを10時間やりなさいよ

701名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:37.12ID:JdFPSbqM0
>>669
四則演算もできない若者の方が出来る中高年より労働需要があるんだからしょうがない

702名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:49.82ID:/z6RfTwN0
難しいな

703名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:50.75ID:4JjjUgKj0
どうやって計算すんの?

704名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:14:57.70ID:JiclNHxV0
>>674
天気予報当たらないというアナウンサーはもしかすると、

705名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:03.84ID:hanCQ5Yj0
>>686
ほんこれ

百分率言うくらいだから100にした方が分かりやすいから
2倍して割るだけで暗算で出来る

706名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:05.11ID:Tn0qWQQ/0
>>668
それは値引きを除算でやってるからだね
値引きは減算で行う

707名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:09.54ID:2bwh1G2y0
99%以下は必ず1未満なんだからどれをどれで割るかは一目瞭然なんでは?

708名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:15.04ID:bOM7wg660
>>580
なぜ、の意味を理解していないだろ
数学的な意味を聞いていない
なぜ、そちら側だけをみることが、
答につながるのか、
物理現象との関連で聞いてるんだよ

「便利だから」だと、
はじき、で教えてるのと一緒だろ

709名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:30.78ID:rI3x0nua0
あとすべての気体とゆうのは温度が1℃上がるたびに
0℃の時の体積の1/272づつ体積が増えるんだよ

710名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:32.78ID:WsNL4Iq/0
>>646
俺もそんな子供だったけどおはようはなんで朝に言うのと聞くようなもんだと親に言われてから算数数学できるようになったw

711名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:38.67ID:2LuapFuo0
あえて脳内を表記するとこうなる {1/(50/2)}かけるひゃくー
計算する必要もない

712名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:15:46.20ID:PjRVTSv90
>>386
100円の8%、50円の8%とわけて頭で計算してる

713名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:13.94ID:nuWrZ5cA0
>>495
諸手を挙げて同意する
というか、それ高校からやるべき

商業高校、工業高校、農業高校は別として、普通科で偏差値55以下は潰していい

714名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:24.56ID:uE0wMqVB0
>>705
2で割れないと、またとんでも回答が出そう‥

715名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:24.78ID:NoI3cSik0
今の子達はゆで理論をどう思うのだろうか

716名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:27.01ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
あ、この覚え方は頭悪くなると思う。
反復練習が一番やで。

717名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:28.25ID:NR2heoUD0
相対論は素人でも何となくイメージが湧く
要するに時空間は幾何学的存在と言う事だろう?
量子力学は不気味なんだよ
あまりにも常識とかけ離れ過ぎ
量子もつれとか怪談の類だろう?
コペンハーゲン解釈もインチキにしか思えん
さりとて多世界解釈もラノベの世界みたいだ

718名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:29.79ID:HRg5XCEC0
>>1
>「2億円は50億円の何%か」という問題を日本の大学生の2割前後が間違える

言い方変えればアホでも金さえ出せば入れる大学

719名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:36.43ID:1rV8L0ut0
桜美林大学は孔子学院と提携している
中国共産党の出先機関です。
キャンパス内に孔子学院があります。

720名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:37.80ID:hku20yeW0
>>602
別に恥では無いし、あなたはW/W %(重量比)とW/V %(重量体積比)の違いの説明も出来まい。
俺は、そもそも設問が悪いと書いてるしな。

721名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:39.88ID:nzBcQPxY0
>>1
どこで調査したか全部開示してみろ詐欺野郎ってな
こんなのあるわけないだろう…

722名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:45.85ID:CKzRi2W00
受験最盛期に短大卒業してるやつも%問題とかできない
それでも先生にもなれるし卒業できてしまうというw

723名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:48.94ID:Tn0qWQQ/0
>>689
1万円÷101%=9901円です

9901を預金すれば利息1%で1年後に1万円になります

724名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:50.24ID:V61JfM210
小学生に算数教えてた事あるけど
比べられる量←この言葉が分かりにくい
これを分かりやすい言い方に変えたほうがいいと思うけど自分には思いつかなかった

725名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:50.31ID:vaVIY32X0
単位の理解は難しいからな 

726名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:54.32ID:5eqLc+ZnO
>>650
すまん利子が1万円でなく、元本+利子で1万円か
1万円×100÷101=9901

727名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:16:56.54ID:2hbergyl0
公式で割ればいいと暗記させるのが悪い。
まず公式を教えずに自力で公式を生み出させれば、
本質的に理解できる。

728名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:01.52ID:Meh/iAiF0
%が理解できない者を合格にするなよ
大学に問題がある

729名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:08.27ID:9J0mQLi90
え?なにこいつらアフリカの原住民?

730名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:18.32ID:IhHnd3+t0
50億の100‰は?

731名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:19.25ID:Ok77Lnlc0
>>603
そういうとき
約3%
と即答できるようにするのが
πを3としてよい
とした目的だろ。

732名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:21.52ID:w+PK0n9M0
>>17
それって、大体半分だぞ

733名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:25.55ID:sp0kq/GT0
%を理解させられない中等教育だろ
何子供に押し付けてんだ

734名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:31.13ID:JiclNHxV0
>>712
そんな方法もあるのか考えつかなかった

735名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:34.13ID:EYOQc/ww0
>>47
それパーミル。1000分1単位で数えるときに使う。
ちなみ「パー」は割るを「ミル」は1000を意味する。ミルはミレニアムと同じ語
あとパーセントも同じで「セント」は100を意味していて100分1単位で数えるということ

736名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:36.04ID:fe/L4z160
>>638

じゃ基本的な問題やってみて

片道1.8Kmの道のりを行きは秒速2m、帰りは時速4kmで歩いたとすれば往復の速さは分速何メートル?

737名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:37.23ID:THGio2co0
>>41
まぁ、税金の扱いは不明だよな

通常考えれば、外税に対しての割引で、そこから消費税を考えるかと思うけど

738名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:44.15ID:UIJYEHpK0
>>678
旧帝レベルの数学科でも、一定数が落ちこぼれると言われる
計算や算数に偏ってる受験数学と、大学からの証明中心の数学では違うから
数学書が読めなくない大学生が上位の大学すらいて落ちこぼれる

739名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:44.25ID:1rV8L0ut0
セントは100で、パーが割合だろ。
そんなこともわからないのか桜美林大学のアホは。

740名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:46.84ID:z51ckvN60
%ってなんだよ10ppmで戦う奴らにrudeだろ

741名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:50.27ID:5eqLc+ZnO
>>642
%の親戚だね

742名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:51.04ID:6FENazfz0
速さや道のりなんて、わざわざ公式化するもんではないと思っていたが
中3同級生がみんなそれで計算しているのを見て驚いた

743名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:51.95ID:LNOYOsGR0
チンパンジーが学校通ってんの?

744名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:52.00ID:cddqsarG0
>>697
桁違くね?

745名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:17:55.01ID:nWIxP1Sh0
>>674
うちの高校生の甥っ子は
天気予報の「降水確率」を「降雨量」だと思い込んでた
「今日90%だって!ドシャ降りだね!」って言うから不審に思って問いただしたら・・・
そして教えてやってもイマイチ理解してないようだった

746名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:07.82ID:b83/O17x0
>>724
というか算数できる子は頭の中でそんな用語使わないからな。

747名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:09.47ID:HRhB/iRE0
【F欄】日本の学者がこんな研究しかできなくなった理由

748名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:17.10ID:9J0mQLi90
インド人もびっくり

749名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:22.40ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
比べられる量=分量や

750名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:23.38ID:MB0eJMoJ0
>>685
数学の先生がいってたんだけど、
散らばったものをパッと見たときに、
大体それが何個くらいかって言うのが、
極端にできない子がいるんだってな。
そういう子が数に弱いっていってた。
昔ならそういう子は単純労働したり農業やったり
それなりの場所があったろうけど
今の時代は難しいよね

751名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:23.74ID:bOM7wg660
>>341
AIで東大合格目指してた研究者の本にも書いてあったな
読解力が全て、だと
それが大半の子供ができていない
調査でわかったらしい

読解力をどう鍛えるか、は仮説でしかなかったが、
読書というより、精読らしい

752名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:37.93ID:Kdd2rePz0
理解できてないのはゆとりだけ
捨て置け

753名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:44.58ID:BVsRhSxz0
>>728
実際試験でも%とか使わないしな
知ってて当然みたいなところは見落とされてるかもな・・・

754名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:18:59.48ID:dVGE9xDf0
高校で数学8点取ってエイトマンと呼ばれた俺でも「2かけたら100分の4だな」と思ったが
ちなみにサインコサインタンジェントは全くわからない

755名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:01.70ID:kKhBPrkU0
最も多い後藤

ただし母数も内訳も発表しない

756名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:01.80ID:JUq2/Stz0
これだけバカが多いなら消費税や税金いくら上げても大丈夫だな
おかしいな
給料は少しずつ上がってるのになんで貯金が増えないんだろうと
首を傾げながら死ぬまで働いてくれる

757名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:20.28ID:4uN0uqJK0
>>697
40‰か?

758名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:23.38ID:9nCxUiFU0
お金貸す方からしたら数学できない馬鹿が増えた方がうれしいしな
増税も同じ 8%だろうが10%だろうが違いが全然わからんのだし

759名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:29.62ID:JdFPSbqM0
>>699
そりゃそうだ
新聞に載ってる地元の公立高校の入試問題
(つまりは中学レベルの問題)をすらすら解ける大人なんて世の中少ないでしょ
食塩水の濃度の問題がわからない大人は世の中ゴロゴロいるぞ

760名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:29.74ID:BjbB5LkA0
日本の学校が物事の本質からどんどん遠ざけるような教育してるからな
そりゃ国語力は劣る

761名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:30.14ID:QAdzuWUI0
やはり逆ポーランド記法を学んだほうがいいな
最初は混乱するだろうが、最終的には順序立てて納得しやすい

762名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:34.85ID:l95ly8ey0
>>664
世の中の需要というのはある程度決まっている
ある仕事に人が殺到すれば競争は激しくなる
人がいない仕事は競争がなく楽になる
こういうのは利口馬鹿で利口だと思っていてじつは愚かな例

763名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:36.15ID:JiclNHxV0
Fラン私学にも、受験を受けて入学しなさいとバカにされていたのに

764名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:40.25ID:tXSIwNUD0
中学受験の百分率問題はかなり難しいぞ。

765名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:40.33ID:ftMeb7fN0
>>751
数字だろうが英語だろうが結局日本語にいったん変換しなきゃいかんからな

766名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:42.90ID:SnmEKVTH0
>>614
ちなみに0.04億って400万だぞ
あと50億の0.04%なら200万

767名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:19:55.21ID:P0JWam430

768名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:01.84ID:CLJPGDS+0
さすがにこれは嘘だろ。スポーツ推薦ではいった奴とかいがいは

769名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:22.66ID:7YueLU1XO
>>1 小学1年生で覚えなければならないことを覚えるまでは小学2年生にしてはならない
たとえ40歳になってもだ

770名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:25.25ID:w+PK0n9M0
>>701
若さだな

771名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:25.36ID:tbtJ3BLS0
「百分率」「千分率」という日本語表記から入れば、理解がスムーズなのでは?
ヘタに横文字のままでやるから、その原義がわからなくなる

772名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:27.99ID:66SWnBUZ0
ネットで色々質問受けると 
思った以上にわかってない人が多い
ときずいた解

773名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:30.48ID:hVvQ+/Tk0
>>438
記事の後の方に書かれてるが、
暗記重視で仮定や意味を十分に考えさせないから、というのが問題だと思う
実は、「こんなの簡単」と思ってる人も、単に暗記が得意なだけで、
意味について深く考えてない人が多いかも

改めて考えてみると、「割合」って結構難しいぞ
「その数を掛けるとその割合に相当する値が得られる」
という結果を得るために「人工的」に作られた概念であって、
ax=bという代数の理解を要求する算出法(方程式とも言う) を解いたx=b/aが求める公式になっている
「なぜb/aで求めるのか?」ということを、代数なしに言葉で説明するのって難しくないか?
ただ暗記しちゃって意味を考えてないってことないか?

自己分析してみると、「小さい方を大きい方で割るという気持ち悪いことをあえてする」
ぐらいの本質からずれた暗記の仕方をしてる気がしてきた

774名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:31.16ID:Tn0qWQQ/0
>>1を麻生に解かせてみたい

きっと素晴らしい珍答をしてくれるはず

775名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:31.83ID:nVWi7UoV0
>>61
PPMはニュースで聞くけどPPBは聞く機会がないな。

776名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:47.24ID:+moKck5O0
ハイパーインフレが13000%の物価が上昇する現象で、1年に価格が130倍になることだと
ここに書いても誰もピンと来てなかったから分かる

777名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:50.33ID:vaVIY32X0
>>730
50億の200%増は幾らか? のほうが%を理解しているかどうかのテストになる

778名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:20:54.09ID:uE0wMqVB0
>>754
俺は、微分積分が駄目だった。
未だに、つーか今後も理解するつもりもない。

779名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:00.53ID:V61JfM210
>>749
平均的な小学5年生が分量で理解できる?

780名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:15.99ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
KbとかGb、Tbとか計算できん人種が増えたということか。
うん、日本は衰退してる!
俺になまぽくれ!

781名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:24.83ID:rZfv0CB40
前は東大生が分数を理解できないとか訳のわからん記事もあったな

782名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:28.58ID:dLFnWXNY0
percentと正しく書ける日本の大学生は何パーセントぐらいなんだろうか。

783名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:31.91ID:PvSQGJYO0
半角%はトラブルの元だからだろ

784名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:34.01ID:opF1E1P30
>>674
馬鹿って大雨洪水警報とか頭の中でどうやって処理してるんだろう?

785名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:36.85ID:Kdd2rePz0
>>772
きずくんじゃなくて気付ければ良いな
変換出来ない系か

786名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:47.10ID:x21hAgMk0
まあ「ギガか減る」が定着する国だしな

787名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:21:55.64ID:Tn0qWQQ/0
>>778
俺もそのへん全部だめだわ
3次関数とかいまだにわからん

788名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:00.26ID:6QJbb5Bb0
入試科目は数学だけでいいよ。暗記科目で入学できるのが間違っている。

789名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:02.68ID:6O9/8HCH0
>>745
まあそれはどうでもいい

790名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:06.81ID:IWCFNMv00
化学系なら大丈夫やで割合が比率が命だからなw

791名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:07.62ID:8ldGemDc0
大学っつってもクソ以下のところあるしな、今
一緒にしてくれるな

792名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:10.47ID:9J0mQLi90
大丈夫かこいつら
ロスジェネの底辺でも分かるぞこんなもん

793名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:12.10ID:rI3x0nua0
あとPPM ( パーツパーミリオン)とゆうのは家でよく使うけど
15トンの水に5gの薬を入れたりするとき%だと駄目だから

794名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:12.46ID:b83/O17x0
>>738
そいつらは単に大学レベル以上で求められる数学のセンスがなかっただけでしょ。
国語力は関係ない。

ガウス曰く「オイラーの式見て一瞬で意味が分からなかったら数学者に向いてないよ」
それだけの話。

795名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:15.44ID:Bt7L6jL90
>>750
今の時代は逆だろ
こういう問題が解ける人間がお前はコミュ力が無いと評価され下手したら単純労働の仕事にしか付けず
解けない人間がお前はコミュ力があると営業とかで正社員やってたりする

796名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:16.40ID:YiXFGAgQ0
>>628
文系ならマトモな大学でも読めない人結構いるかも、だからまあそこまで残念に思わなくて大丈夫

797名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:19.94ID:vaVIY32X0
>>771
それはいいね。

798名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:21.31ID:rzB/XBio0
数学は計算よりも用語の定義をちゃんとやる方が良いよな

799名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:23.86ID:l95ly8ey0
>>762
医学部に行く馬鹿というなんとも皮肉w
ようは人の役にたったその対価が報酬ということがわかっていない

800名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:29.10ID:svg4F+IZ0
5%3 == 2

"%d", 3.14 → 3

801名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:29.74ID:eJHP3S/r0
>>775
ロマンチックが止まらないんだよ。

802名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:30.15ID:Ok77Lnlc0
>>736
行きに要する時間900s=15min
帰りに要する時間0.45h=27min

3600mを42minで歩いたから86m/mim

803名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:38.60ID:BVsRhSxz0
>>766
興味深いな・・・

804名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:40.11ID:0FPPb0r10
性別の内訳教えてほしいわ。女が圧倒的とかじゃねーだろな

805名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:43.51ID:1rV8L0ut0
桜美林大学がアホなだけ。

806名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:22:54.43ID:z2agP/jV0
>>790
それを理系言うんやろ

807名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:06.88ID:CLJPGDS+0
>>754
サインコサインタンジェントなぁ。 なつかしいなぁ あれすぐに解き方わすれちまうんだよな
実社会に出てあれほどちゃんとおぼえとけばよかったとおもうものないわ

808名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:09.81ID:JiclNHxV0
>>777
計算機使ったら100になった

809名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:10.13ID:L/xmNSBe0
100分率と言えばわかりやすいんだけどね。
パーセントと言うからダメなの

810名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:15.93ID:uzkVluDK0
4パーだろ
2億を50で割るんだよ馬鹿でもわかるだろ

811名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:17.23ID:NAHJHhMJ0
え?くるくるパーセント?

812名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:34.16ID:HZ/3QBHu0
%は余りだけど

813名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:36.57ID:87f01N5A0
25%って1/4じゃねーか
感覚的におかしいと思わないのかね?

814名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:39.84ID:fFKeao5d0
error
ゼロで除算しました

815名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:48.09ID:soUXjigt0
大学生が割り算もできない国
日本人のどこが民度が高いんだw

816名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:53.42ID:zvL8zCKFO
%って「×1/100」の意味だよ。
だから、20%は比率・割合でいうと、20×1/100=20/100というふうになるだけ。
20%⇔20/100の関係があるのみ。

817名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:57.16ID:2XO/+GYh0
くもわ とか はじき なんて本質がわからなくても解けるセコイテクニックを塾が教えちゃうからな。
受験終わったら忘れちゃうんだよ。 塾は受験さえ通ればOKだからな

818名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:23:59.28ID:j4LYDmsl0
>>696
24km/h

819名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:00.64ID:9iasNMgx0
>>768
たぶん君は優秀な人生を歩んできたから
底辺がどんなものかしらないだけだと思う
これはペンです This is a Pen.
これはペンですか Do You have a Pen?
こう答えて、え、違ってますか?と
間違ってるかもわからない大学生が少なくないんだよ

820名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:05.52ID:kXhEcRHq0
>>1
いや、昔は中卒級だった馬鹿が大学まで行っているだけだろ。

若者が馬鹿になったわけじゃない。

人口の問題。

821名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:14.25ID:S8/Rbtsb0
文系でも世界史の基本記述問題で
「紙の発明とその伝播と影響を400字以内で
記述せよ」ってを7割が満点取れないって聞いたわ
常識ない奴が増えるのも納得だわな

822名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:14.36ID:MB0eJMoJ0
>>773
でもさ、今の進学システムでは、じっくりと立ち止まって意味を考えるタイプよりは
ワケわかんなくてもこういうもんだ、で次々に進むタイプの方が
いいところまで行けちゃうよね?

823名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:14.78ID:OAe1k+Ih0
大学進学率が50パーセントを超えたからじゃないの?

公立中学のマン中ぐらいの奴って正直いって馬鹿でしょう?

824名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:17.33ID:oeRfduet0
>>732
そこに気づけるかどうかだな

825名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:18.81ID:rTsQ5ng+0
計算機あるんだから九九覚える必要ないだろとか真顔で言う奴が普通にいるのが今の日本

826名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:26.26ID:w+PK0n9M0
>>754
簡単だよ
半径1の円の上の点のx座標がcos
y座標がsinだよ、でy/xがtan

827名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:26.50ID:dKiQ8HHf0
1分以内に暗算でできなかった奴
ちょっとオツム足りてない

828名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:27.83ID:U2Zg+Nzu0
パーだから

829名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:31.13ID:evnZ/rz80
>>778
微分は関数1ランクダウン、積分は1ランクアップみたいなもん
簡単じゃん
二次元のキャラをフィギュアにするのが積分
3次元を平面の写真に撮るのが微分な

830名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:33.39ID:CLJPGDS+0
社会にでたらなんでもジョークにできるコミュニケーション能力が重要だからなぁ。
多少できなくてもそれでだいたいごまかせてしまう。

831名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:36.21ID:djzMsUND0
0.04%だろ?
こんなの間違う奴おらんだろ

832名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:37.05ID:cKts06oH0
小学校以降の算数教育法が原因だわ
本質的なことを理解させるんじゃなくて、
パターンごとに計算方法があってそれを当てはめるやり方で教えてる

833名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:38.83ID:1hZxCOqV0
この場合2÷50より50が100の1/2だから2%*2=4%とした方が計算が楽だな

834名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:49.43ID:VPNwjJqP0
自分が小学生の時(30年前)、算数の授業で割合の考え方を教えてくれる先生なんていなかった
算数のドリルを解くだけで、根本的な考え方とか一切教えてくれなかった

835名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:52.44ID:AVjtQbX70
8パーセント掛ける8パーセントは?

64パーセントって答えそう

836名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:56.64ID:TsR3Wylp0
食塩水の濃度の問題も
間違えるやつは間違えるし。

200gの水に、
食塩を20gを溶かし食塩水を作った
この時の食塩水の濃度は?

837名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:57.35ID:y1E4UgAa0
鉄オタはパーミルだよな

838名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:58.33ID:j4LYDmsl0
>>666
リンク間違った
24km/h

839名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:24:59.89ID:L/xmNSBe0
>>771
千分率なんて初めて聞いた
単位はなんだ?

840名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:01.32ID:mJM3hlpA0
>ハイパーインフレが13000%の物価が上昇する現象で、1年に価格が130倍になることだと
「12999%まではハイパーインフレではない」っていうのは
日本のどっかのアホが勝手に言ってる説

インフレが非常にアフリカ各国でさらにまれなレベルの
・月50%越えが1回ある
・3年で累積100%=1年33%が3年続く
これが国際会計基準審議会IASBの定義
「12999%までハイパーインフレにならない」ってのはどこのアホの学説?

841名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:03.22ID:svg4F+IZ0
>>794
一瞬で意味の分かる人間などいない
いたらオイラーの前にニュートンでもピタゴラスでもが悠々発見している

842名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:05.64ID:bOM7wg660
>>773
たしかに人工的な概念だな
ネアンデルタール人は割合の計算は出来なかっただろうな

843名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:11.22ID:sZUXpTrf0
湿度の問題で計算して108パーセントと回答したら×ついた

844名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:13.47ID:7JM0QifJ0
ゆとりだから

845名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:31.74ID:bOM7wg660
>>829
まさに、はじきレベルの理解

846名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:32.14ID:w+PK0n9M0
>>793
何に使うんだよ

847名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:36.07ID:fe/L4z160
>>1
という方々のために消費税率10%としますね
区切りよくてよかったですね

「元を10に分けた一つ分が増える」と覚えておいてください

550円なら、これを10に等分すると55円です。この分多く払わないと買えませんよ。

848名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:40.36ID:M/ET8lLg0
俺オッサンだけど見て一瞬で、
1 / 25 = 4%
と浮かんで来たんだけど

ここはマジレスしたらダメなスレだったか…

849名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:44.93ID:YnOTBO3Q0
>>788
受験科目を数学だけにしたら、本当に勉強が数学だけになるからな
受験科目というのは、それくらいインパクトが大きいんだけど
今は受験科目ゼロで推薦が主流だから、誰も勉強なんかしない世の中になった

日本人がどんどんアホになっていってる感じがする

850名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:45.96ID:boec6fHh0
>>831
桁まちごうとるで
50億の1%は5000万と考えればかなり解りやすくなる

851名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:46.76ID:5eqLc+ZnO
>>786
ギガは接頭語だからなー
5ギガバイトが2ギガバイトに減らされたら、バイトが減るだと正しいかも

852名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:49.40ID:66SWnBUZ0
ネットで人間観察して思った以上にわかってない人が多いの気付いた

853名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:51.29ID:CKzRi2W00
>>784
割のほうがわかるらしいよ
なので割分厘毛で覚えてるのかもしれぬw

854名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:51.94ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
だから、俺、時々言うてるやん、
受検戦争マックス昭和脳ザクやけどさぁ、
日本語と英語の文章はどんなのでも読めて、ある程度理解する能力あるっちゅうねんな、
なんでこれで、全角半角すらわからん団塊アホ老害より生涯年収低いねんな。

855名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:52.10ID:Ok77Lnlc0
>>807
直角三角形(左下にθ、右下に直角)を描いて、
筆記体で s c t をそれぞれ書く。

856名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:52.43ID:GkbWPCl80
日本人に必要なのは、パーセントではなく江戸しぐさ
日本の教育を充実させようとする奴はパヨク

857名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:53.31ID:6O9/8HCH0
>>759
全くその通りで、ただそれができないやつらって他の漢字覚えるとか踊りのリズムとかとにかくなんも分からないのよ
そんで自信失って同級生とトラブル起こす
勉強できなくて脚速いとかホント幻想
勉強できないやつはなんもできない
これがマジで割合で言えば高い

858名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:56.97ID:kjlU/pCj0
最近は自分の名前すら書けないとか

859名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:57.95ID:tbtJ3BLS0
>>839
ぱーみる

860名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:25:58.67ID:YPYbT63b0
>>804
多分女じゃない?

861名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:01.08ID:HEhp31wF0
これも一部の例外を一般化の記事だな

862名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:03.26ID:xk1Qa1cr0
「%」を理解できないアホでも大学に入れるようになったということじゃね?
大学進学率があがった結果

863名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:12.60ID:xe6rUVzW0
>>777
50億に上乗せなら150億で50億の200%なら100億か

864名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:13.96ID:GZ68y94+0
4‰だな 何で分からないんだろ?

865名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:20.00ID:rI3x0nua0
散らばったものの数が数えずに解るのはサバンだけど

866名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:25.04ID:q5bZpKgE0
農業高校の落ちこぼれだが俺の答え

4%

2と50だから 4と100に変換すれば簡単に解ける

867名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:25.29ID:UIJYEHpK0
>>794
国語力という言葉の定義に君とは違いがあるようだな
こっちは、何かを論理的に説明する・理解することも含むものだと思ってる

868名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:28.50ID:nopAHdOC0
ゆとり世代だから
今の高校生ぐらいから頭大丈夫だよ

869名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:31.90ID:GHAP5LFb0
日本人だからな、割分厘のほうがピンとくる

870名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:36.43ID:P7fG6uG10
加減乗除は得意だったが
図形問題がまるでダメだった
それでも数学は努力で何とかなったが
物理は・・文系でも必修だったら確実に留年してたな

871名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:39.39ID:w+PK0n9M0
>>800
今時は、警告でるよ
ちゃんとキャストしないと

872名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:46.41ID:vCA2cGo40
嘘だと言ってよwこの問題が理解できない大学生は
1億は100億の何パーセントでしょう?何て問題も
理解出来ないのかな・・そんな大学生は居ないはず(キリッ

873名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:52.42ID:CW15k4go0
>>1
この問題なら脳内の計算は

50×○=100
○=2
2×○=4

かな
50億が100億の時に2億は何億かという考え方

874名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:55.17ID:bOM7wg660
>>674
天気予報の%の意味は、実は結構難しいんだよ

875名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:58.64ID:Ok77Lnlc0
>>839
単位は無し

876名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:59.81ID:x21hAgMk0
>>851
減るのは通信残量

877名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:26:59.91ID:uE0wMqVB0
>>829
言ってることは分かるが、俺は机上では無理ぽ

878名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:00.45ID:Hu31MgAz0
ただ分数ができない大学生と言う本も怪しかったが。
反ゆとりはともかく受験賛美プロパガンダに使われたのは確か。

879名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:01.50ID:gPHa3RXJ0
>最も多い誤答は50を2で割って25%とするものだ。
おいw算数の問題じゃなくて、国語の問題だろ。
ハングルや簡体字しか読めない知恵遅れ人種が増えたんか?

880名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:02.08ID:CLJPGDS+0
ルートがわかんねんんだわ。その時期だけ小学校3か月くらいいってなくて

881名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:03.44ID:/n8gXV5c0
>>52
国立はオールラウンダーだからわかるだろ。

882名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:03.74ID:xe6rUVzW0
>>808
200パーセント増じゃなくね

883名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:05.49ID:cKts06oH0
>>815
流石に民度とは関係無いが、
騙され易くはなるだろうな

884名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:12.70ID:WsNL4Iq/0
東進の数式は言葉です好き

885名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:34.16ID:q5bZpKgE0
中学レベルだなこれ

886名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:37.77ID:kXhEcRHq0
>>831
ワロタw

887名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:40.32ID:dKiQ8HHf0
こんなの50億を100億に置き換えて考えたら30秒で解る

888名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:45.64ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
オッズの計算ぐらいはできたほうがええで。
必ず役に立つから。


889名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:57.71ID:Kdd2rePz0
>>885
中学入試レベルだな

890名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:57.82ID:OeUTsQEd0
これネタだと思ってたのにうちの会社の新卒でやたら間違えるのがいた…

891名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:27:59.67ID:XnGcoVUm0
ふつうに2を50で割って、100かけりゃパーセントになる
幼稚園児の俺でもわかる

892名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:03.63ID:ksnwpARx0
>「2億円は50億円の何%か」
ぱっと計算しにくいから
2億を2で割って50億を2倍にする
そうすると
「1億円は100億の何%か」になるから
安産で1%と分かるよwww

893名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:04.00ID:HEhp31wF0
>>771
この問題も両方を二倍して4億と100億にすれば視覚的に分かるな

894名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:05.67ID:+OYinNSl0
>>887
かかりすぎ

895名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:07.40ID:g7fnyjVJ0
パーセントを理解していないわけではなく単なるうっかりミスだろう
5億は50億の何パーかと聞かれたらみんな正確に10割って答えるだろう

896名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:10.05ID:NoI3cSik0
>>778
俺は物理が嫌だった
空気抵抗はないものと考える きりっ!ていわれても
実際空気あんじゃん空気抵抗ある方で考えようぜと思ってた

897名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:11.43ID:Tn0qWQQ/0
>>880
ルートは中学からじゃね?

厨房受験する小学生なら受験で使うのかもしれんけど

898名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:13.42ID:evnZ/rz80
>>854
能力を活かさないのが悪い
世の中、ボケ老人ばかりなんだからボケじゃないだけで稼げるポテンシャルがあるわけ。
しょうもない労働で疲労してる暇があるなら、
その労働を減らして、どう稼ぐか考えればボケ老人よりはるかに明るい未来が待ってる

899名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:13.70ID:6QJbb5Bb0
>>862
私立大学は全て廃校にした方がいいな。

900名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:30.69ID:Ok77Lnlc0
>>874
♪10%の雨予報 傘を用意しなくちゃ

901名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:34.39ID:kXhEcRHq0
>>284
確かに割合の問題はそうかもな。

打率ってのは入門としては良い気がする。

902名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:37.28ID:wKWAhnjp0
野球ファンなら割分厘毛糸
まで理解してる

903名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:38.33ID:CLJPGDS+0
>>872
事業中ずっと寝てたスポーツだけで大学入った奴ならマジでいるぞ。
名前だけかけばあいつら大学も企業も入れるからな

904名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:39.26ID:TbClT7Xw0
>>810
正確には0.04%ね

905名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:42.45ID:E4DOcn4J0
>>831
それじゃ200万になっちゃうよ・・・

906名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:46.14ID:gPHa3RXJ0
「ホムルズ海峡付近での〜」「ハタミ国防相が、え〜、かくぼうそうが〜すみません」
↑プロの記者ニダよーwww

907名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:49.73ID:L/xmNSBe0
>>859
あなた普段何に使うの?

908名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:54.15ID:q5bZpKgE0
51億になるとちょっと複雑になるなw

909名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:28:58.85ID:Bt7L6jL90
>>836
9%

910名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:01.63ID:Yf8i9irV0
中学校の問題だろ?

911名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:10.37ID:Qjy9pb4F0
>>1
> 松井証券の松井道夫社長が言うように、

この時点でバカ記事と言うことに気づかないバカは死んだほうが良い。

912名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:16.02ID:w+PK0n9M0
>>851
補助単位だよ

913名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:19.48ID:b83/O17x0
>>841
そうとも言えないだろう。
将棋でも妙手は皆が思いつくわけじゃないが、
プロはだいたい言われたら瞬時にそれが妙手であることを理解する

数学風に言えばP≠NPだな。

914名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:33.64ID:n1irtQb50
>>815
民度はしらんが知性は低いよこの国

915名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:37.68ID:ZSjcRRhA0
桜美林大学って 偏差値どれくらい?

916名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:39.38ID:sZUXpTrf0
これも低金利政策の副作用?
年利7パーセントちょいで半年複利とかあった時代には鼻息荒かった

917名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:39.93ID:ln48XVRP0
8%から10%になることを2%上がるって言う奴いるよな。
ポイントなのに何を言ってるんだといつも思う。

918名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:47.66ID:opF1E1P30
>>752
捨ておくのは無理
だってこいつらがこれからの社会の中枢を担うんだぜ
生まれる数が半分になってるということは
これまで少なくとも半分より上の知能の人間がやってた仕事を
知的障害者レベルに任せなければいけない
まさに劣化

919名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:48.56ID:6O9/8HCH0
>>832
残念 逆でなぜそうなるかをめちゃくちゃ何時間も話し合わせる
だけどできるやつはもうわかってるしバカは永遠に理解不能
そんな算数が今の現場で合言葉でさっと過ぎてくなんてのはジジババ教師しかしてない

だかそのジジババの暗記方式のが点数は取れるという事実

920名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:50.59ID:5eqLc+ZnO
>>745
5ミリ以上の雨が降る確率が10%だったら、50ミリ以上が降る確率は1‰くらいかも
逆に5ミリ以上の雨が降る確率が90%なら、50ミリ以上の雨が降る確率は10%くらいあるかも
5ミリ以上の雨が降る確率が高い時はどしゃ降りの確率も高くなる傾向にはあるかもしれんが

921名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:29:52.33ID:l1SLvjbP0
>>904

922名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:00.47ID:7YueLU1XO
>>820 高校に入学させたら駄目だろ
高等学校卒業だって立派な資格なんだからな

923名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:07.80ID:Tn0qWQQ/0
>>866
15と204で計算してみろ

924名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:15.78ID:JJD/Nx+J0
100%でも失敗するクソゲーが合ってだな

925名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:22.04ID:M5Efzse90
>>898
(-_-;)y-~
能力を活かす活かさないじゃなかったの、バブル崩壊後ってのは。
能力活かしてサリンまくのが当たり前の社会やったんやで。

926名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:22.25ID:gX70D9Zf0
数学ではなく日本語の問題だろ
%の概念が分かっていない訳ではない

ちなみに低脳はベーシスポイントが分からないらしい

927名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:25.97ID:99sL0paZ0
>>810
両方に2をかければいいだろ

928名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:30.68ID:Hc2CjsCP0
2億円と50億円をそれぞれ2倍したら
4億円と100億円。100と4なのだから4%

929名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:33.09ID:xe6rUVzW0
>>815
印象操作だって理解できないほうが頭悪いぞ
実際は小学生でも理解してる

930名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:33.85ID:6RWFgoIu0
>>1
「はじき」を引き合いに出すなら「もわく」だろ騙される所だったわ

931名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:30:52.05ID:CLJPGDS+0
>>897
俺らのころは小学校でやってたんだよ。氷河期だけど

932名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:02.11ID:7hBRAI0/0
>>2
神降臨

933名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:05.24ID:Ok77Lnlc0
>>912
補助単位と言ってもいいけど、正しくは接頭語
らしいぜ

934名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:08.04ID:hku20yeW0
>>341
国語力に注力するのも善し悪しなんだけどね

国語力に立脚すれば2×12(例えば双子が12組)と12×2(1ダースの卵パックが2つ)は中身が全く違う計算式だが、
受験をクリアする為の算数を教える時、そんなのはどうでも良くて、如何に速く正確に解くか?の攻略本を教えるだけ。

国語力を求める設問は算数を教える為の設問として不適格なんだよ。
現実には卵のパックを見た時、2列でパックされた卵を見て2をベースに個数を計算しても答えは出るから。
面倒だけど、それでも間違いではない。

935名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:11.29ID:q5bZpKgE0
47歳の高卒落ちこぼれだったが、こんなの普通に解けた。
もっと複雑な問題が多かったよ。
2億は47億の何%とか?
それが計算ドリルのように延々と続いてうんざりしたことある

936名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:16.60ID:F7odiI9e0
文系は馬鹿

937名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:19.97ID:EZwkp+IQ0
元のを教えず最初から語呂合わせを教えようとする教師は消えてくれ!
しかも語呂合わせを覚えたか聞いてきやがる
なにを言ってるのか意味が分からん

938名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:23.19ID:55eulg7b0
英語はアルファベットから数学は分数からやり直しという
ネタだろ!みたいなダイガクが本当にあるからな
居る奴らの雰囲気を感じたらビビるぞ

939名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:38.14ID:3nN757Fi0
一瞬頭が混乱した。普段考える順番と問題文が違っていたから。
基本に戻って1%が5000万だと気付いて答えがわかった。

940名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:46.67ID:P7fG6uG10
「10回打席に立って7回は三振でも3回はヒット打てば一流打者」

941名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:48.12ID:hvodSwkb0
>>917
課税前の価格に対して2%分上がるって意味では間違ってないけどな

942名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:52.09ID:UXFPtC+f0
>>7
0%なら100%わかるよ

943名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:52.47ID:Yf8i9irV0
ユトリを超えた超ユトリなの?

944名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:31:55.83ID:evnZ/rz80
>>925
この30年いつでも本気で稼ごうと思えば稼げたし
今からでもなんでもできるっつうの

945名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:06.71ID:b83/O17x0
>>867
言いたいことは分かるけど、それは論理的思考力というべきだと思っている。
国語の成績良くても論理的思考力が良いとは限らないし。

逆に論理的思考力が良ければ数学はだいたいできるな。
数学は国語から言語特有の要素を除いて論理的思考力だけに純化したものともいえる。

946名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:12.76ID:oDGoG/c40
野球好きになれば打率に興味持つから%とかすぐわかるんでないの

947名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:16.14ID:w+PK0n9M0
小学校じゃないの?

948名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:19.17ID:JiclNHxV0
>>943
それがサトリ世代

949名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:19.17ID:IWCFNMv00
>>806
ゆとりは文系がやばいな地方国立、マーチくらいまでガチモンキーw
ただ理系はなんか面白いのが多いな研究開発とかに向いてるタイプが多いかもしれん。

950名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:19.92ID:+OYinNSl0
>>931
やってねえでしょw
二次方程式に深く関わるものを小学校で教わるわけねえ

951名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:23.04ID:5eqLc+ZnO
>>794
高校レベルで数学得意なら、大学は物理科に行ったら良いらしい
高校レベルで物理得意なら、大学は化学科
高校レベルで化学得意なら、大学は生物科ね

952名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:24.39ID:djzMsUND0
>>835
0.00064%だな

953名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:24.51ID:+weRjspC0
>桜美林大学

そんな底辺大を
基準にされても

954名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:26.23ID:tJhH6+xY0
なんJなんか、10個三振奪った程度で10桁三振!!!とか騒いどるで
2ケタだろーがwwww
日本の数学力wwww

955名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:26.33ID:q5bZpKgE0
ゆとりだから消費税上がっても気づかずに安倍マンセーだろうなw

956名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:28.94ID:nJ0cp2kJ0
┏( .-. ┏ ) ┓

【トランプ大統領、記憶を消去された疑い】No.a 続く


*アメリカ合衆国のイランへの偵察機とは
こんなに不思議な形をしてるんです

*単なる無人偵察機に見えません
こんなのが近付いた場合、警戒されても当たり前ですよ

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1142725239459069952/photo/1

https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASM6N4FSSM6NUHBI01X.html

--

*6月21日に、無人偵察機のニュースを拝見した後

トランプ大統領とペンタゴン対し、卯の花線を通して
「こんな奇妙な形の偵察機が近ずいた場合、イランの一般の国民が怖がりますよね」
「全く普通の偵察機に見えない」
と説明しました aa
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

957名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:29.37ID:XYM67TyK0
文系学生はずっとこの調子だよw
いまさら騒ぐ意味が分からないw

958名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:33.68ID:6QJbb5Bb0
>>887
3秒でしょ。0.3秒の奴もいる。

959名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:35.28ID:dMFxXxJ80
>>2
やるな

960名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:45.91ID:r4hLlb1d0
>>804
それ面白そうだな

確かに女性のほうが数学的学力が低い傾向はあるんだが、大抵の国では平均的に女児の方が学力が高い
特に極端に学力が低い層は男児の方が多いので、この手の小学生レベルの問題の場合は、どっちなのか判断に迷うな

961名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:46.50ID:kXhEcRHq0
>>913
本当の妙手とか斬新な手はプロでも理解できない。

終局に向かってやっと理解できる。
そういう意味で>>841の例えは正しい。

962名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:51.66ID:3ccW2uln0
昔、都立大工学部受かったけど、今や分数計算も怪しいな。

使わないと忘れる。

963名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:53.25ID:4hqr/uaj0
ヒロヒトはナチと同盟を結んだ悪魔だ!
日本は従軍慰安婦問題について謝罪および賠償をしろ!
日本は南京大虐殺について謝罪および賠償をしろ!
リメンバーパールハーバー!

日本がドイツと組んで世界侵略をし人権を侵害しまくったんだろ。ヒロヒト及びテンノー 制度の責任問題だからな。
ジャップは、こ れをごまかそうと、し続けている。
だから、最近マスコミが垂れ流す、ドイツによる日本批判とやらは、日本のマスコミによる煙幕だろ。

964名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:32:55.55ID:AVbJIW4a0
割部厘毛とか昔から日本独自の数え方あるやろ
なんで西洋をまねにゃならんのや

965名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:02.91ID:soUXjigt0
2x{(2億÷50億)÷1億}x100 = {(2x2)÷(2x50)}x100 
=(4÷100)x100 = 0.04x100 = 4

966名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:03.90ID:KTzQW/5b0
こういう極論を持ち出してゆとり批判するバカがいるが、
ゆとりの発想自体は間違えてない。
詰め込みなんて最低の教育だからな

967名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:03.91ID:dKiQ8HHf0
Tポイントカードの還元率は何%?

968名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:07.99ID:JJD/Nx+J0
>>923
2.04×15=30.6

969名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:09.96ID:Ok77Lnlc0
>>934
12組の双子
って言われたらどう書くのが正解ですか

970名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:18.22ID:b83/O17x0
>>917
別に間違いとは言えない。
誤解の余地があるから最近はポイントとかパーセントポイントという言い方が多いけど。

971名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:22.09ID:F7odiI9e0
>>896
次の段階で空気抵抗有りでやるだろ。
そこまで行けずに逃げたのか。

972名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:23.63ID:w+PK0n9M0
>>933
そうだったのか、これは知らなかった

973名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:30.42ID:x21hAgMk0
教育の本質は詰め込み

974名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:45.85ID:ju6i+taP0
>>1
ゆとり教育=知恵遅れ・サヨ・ニダみたいな土人生産教育

975名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:46.02ID:nRUkNU3G0
50億の25%は12億5000万だろ
暗算でも5秒で出来るわこんなん

976名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:47.16ID:g4Z0DL210
だから消費税10%なんてへーきへーき理論

977名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:49.21ID:UIJYEHpK0
>>945
数学の研究だって、誰も証明していない問題を証明する=論理的に説明することだからね
証明には数学の記号も極論を言えば不要だ

978名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:49.61ID:6QJbb5Bb0
>>951
誰が数学科行けばいいの?

979名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:53.70ID:Vz9NWlzy0
「できない人もいる」のはずなのに
「大学生は皆できない」みたいになって
「これだから若い世代はクソ」って言われるの腹たつ

980名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:54.33ID:q5bZpKgE0
これでは質量計算もできなさそうだな

981名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:33:58.79ID:M5Efzse90
(-_-;)y-~
オッズとタイムの計算ぐらいはできたほうがいいよ、ほんまに。

982名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:03.87ID:NAHJHhMJ0
>>955
ゆとりだから消費税上げを決めたのが旧民主党なのも知らずに枝野マンセーなんだろうなw

983名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:04.33ID:0PKtqt0f0
野党も「一割消費税反対!」とか言ったら
結構受けるかもな
8%から10%ならピンとこないが

984名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:06.80ID:9iasNMgx0
>>915
調べればすぐわかる事も、すぐ聞くのが今の若者

985名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:18.46ID:1z4Mv5yT0
くもわ とか はじき
とか馬鹿向けの教え、そしてそれも理解できない馬鹿

986名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:19.27ID:JiclNHxV0
桜美林とか超有名なお嬢様学校かなんかだろ?違うのかな

987名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:23.57ID:CLJPGDS+0
そういえば文系って数学の試験なくて入れるとこあるんだっけ

988名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:25.84ID:72Q2fKvS0
出来なくなったんじゃなくてできない奴すら大学に受からせてる大学とは名ばかりの就職支援学校

989名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:28.96ID:nRXj5gHwO
>>895
10割????

990名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:31.62ID:kDaN3oPG0
>>89

ピーター・ポール・アンド・マリー

でいかがでしょう。

991名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:34.55ID:Lc75UF3b0
元気がいいばかが就職受かってくでなあ

992名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:36.83ID:sPyIW7Lo0
>>922
ポンコツ率業

993名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:47.78ID:lZPk6ozX0
日本の大学生は世界的に見ても馬鹿
英語もまともに話せないからな

994名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:50.23ID:1u1yrozH0
千分の1ってなんて単位だっけ。0/00

995名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:50.80ID:CMjr1DkP0
フォースを信じろ
感覚で勝負だ

996名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:54.90ID:3nN757Fi0
野球は数字だらけだから入門には良いけど、
ギャンブルも学校で学んだほうがいいと思う。

997名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:56.63ID:+weRjspC0
>桜美林

さくらみりん
て読むのかい?
これ

998名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:34:57.74ID:5IJcMCCt0
カルロストシキが泣くぜ

999名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:35:00.09ID:ydJ3YdJe0
一般人の計算力は昭和時代と比較しても落ちている気がする
昭和時代だったら88円のものを買って103円払うようなことがどんな零細個人商店のおばちゃんでも通用していたが
最近はそういう払い方が通用しなくなった

1000名無しさん@1周年2019/06/23(日) 18:35:00.19ID:7eoI2nfO0
50億を100億に置き換えれば分るとか言ってる時点で
ここで叩かれてる大学生と同じって事か・・・

mmp2
lud20190627135618ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561277243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★8
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★7
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★5
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★2
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★4
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★3
【数学】日本の大学生が「%」を理解できなくなった理由★6
【自民愚民政策成功】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★6 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★7 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★5 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★4 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★2 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【最高学府】言葉を理解できない大学生が増加、今の教育では対処できない理由 ★3 [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
【韓国】 文章理解力、日本人が世界一。IQ世界一の韓国人が平均以下になった理由は?〜漢字の排除/趙甲済[06/20]
日本大学さん「ウチの学生ってバカだから日本語で説明しても理解できないんだよねぇwケラケラ」
【慰安婦問題】韓国の大学生ら、在米日本大使館で元慰安婦への謝罪と賠償を要求
私文「早慶でも中学生以下の数学力です」←こいつが大学生の8割を占めた理由w
【パヨク≒朝鮮人】韓国の大学生、日本大使館前で菅首相見立てた人物に「汚染水」かけるパフォーマンス
【パヨク≒朝鮮人】韓国の大学生、日本大使館前で菅首相見立てた人に「汚染水」かけるパフォーマンス 2
【パヨク≒朝鮮人】韓国の大学生、日本大使館前で菅首相見立てた人物に「汚染水」かけるパフォーマンス
【パヨク≒朝鮮人】韓国の大学生、日本大使館前で菅首相見立てた人物に「汚染水」かけるパフォーマンス
韓国の大学生が日本に抗議するため、日本大使館前で次々丸刈りに 韓国ネット「素晴らしい」「応援します」「韓国の未来がかかっている [Felis silvestris catus★]
【中国】日本のマンガ・アニメ文化が発展する大きな理由は「親世代の理解」 中国にはそれがない! =中国メディア[10/22] [無断転載禁止]
日本大学生物資源科学部 part25
高校の数学と英語、世界史、日本史を極めたと自負してる大学生だけど
【生活】「令和の大学生」の懐事情が明らかに苦しい理由
【韓国からも安部ヤメロ】韓国の日本大使館で1000日間少女像守ってきた大学生、「反安倍」活動へ
【福島】東日本国際大学の学生が韓国留学プログラム「2017グローバルハンマ」と「日本大学生訪韓団」に参加[8/18]
【韓国】日本大使館を占拠した韓国大学生らの控訴審、検察の求刑に韓国ネットから不満の声=「ここは日本?」「大統領にだまされた気分」
【韓国】中学生が朴大統領に手紙「大統領に道徳性が足りない理由は…」=韓国ネット「朴大統領に理解できるか?」「未来の大統領に内定」
日本大学生産工学部 part27
日本大学生産工学部新入生スレ
【韓国】日本大使館を占拠した韓国大学生に罰金刑=韓国ネットで意見分かれる[05/25]
日本大使館の周辺で旭日旗を燃やすパフォーマンス…大学生3人逮捕=韓国[6/1] [首都圏の虎★]
昭和世代にはわからない…イマドキの大学生は男子も女子も「賃金格差」のある会社を避けるこれだけの理由 [七波羅探題★]
【韓国】日本大使館前での座り込み抗議中止 放出決定受け1カ月 大学生ら「より大きな戦いを準備する」 [Felis silvestris catus★]
【教育】日本に来る中国人留学生に『早稲田大学』が断トツ人気な理由
日本の大学生の訪中団、盧溝橋で歴史を学ぶ 「心が重くなった」「日本に帰って勉強し直したい」
超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
超大手企業社長「日本の大学生は名刺の出し方すら知らない。ならいったい何ならできるんだ…?」
【BBC】日本の同性婚議論 NZ元議員がゲイの英雄になった理由
日本人が果物をまったく食わなくなった理由、誰も解明できない… どうして… 
【中国人学生】日本人はなぜ急に冷たくなるの?微妙な距離感が理解できなかった
【輸出経済】「日本の柴犬」が韓国で人気犬種になった理由 ★3
【雑学】なぜ日本は青信号? 海外は緑と呼ぶのに… 緑・黄・赤になった理由
高校生活のアニメは沢山あるのに大学生活のアニメがない理由
【韓国首相】 日本の大学生と意見交換「若者交流へ支援強化必要」
【悲報】日本の大学生「2億円は50億円の何%か」答えられない
【韓国】アシアナ航空、日本の大学生を対象に乗務員体験授業実施[8/30]
【コロナ】世界は日本を「汚染国」リストに! 新型コロナ情報戦で中国が形勢逆転できた理由
【コロナ】世界は日本を「汚染国」リストに! 新型コロナ情報戦で中国が形勢逆転できた理由 ★2
【スマートフォンネイティブ】大学生が出会い系アプリ「Tinder」で出会う理由
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4%
女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4% ★2 
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4% ★3 
【韓国】韓国の大学生調査 敵国1位は日本で54.3%、北朝鮮は21.4% ★4 
【京都】女児に強制性交疑いで逮捕の大学生、不起訴処分 地検、理由明らかにせず
【悲報】 ひろゆき 「日本の大学生はバカすぎる。大卒の韓国人はみんな英語ペラペラ」  これマジ?
【経済評論家】 日本がワクチン後進国になってしまった理由 「日本には感染症薬の緊急承認の制度がなかった」 [影のたけし軍団★]
【豪朝】ガーディアン紙に記事を寄稿していた豪出身の大学生が北朝鮮で拘束される「妻は日本人」[06/27]
【逃亡犯条例】香港の大学生が日本で訴え ネット「日本の自称リベラル派は沈黙」「これが本当の権力と闘う民主主義運動
【意味不明】「東日本大震災時に検察官は最初に逃げた。身体拘束している人を理由なく釈放して逃げた」 #森雅子法相 が発言を撤回
08:49:30 up 5 days, 4:50, 3 users, load average: 16.70, 13.91, 13.22

in 0.52024292945862 sec @0.52024292945862@0b7 on 110722