https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190620/k10011961041000.html
高知県の今月1日時点の推計人口が、戦後初めて70万人を下回ったことが関係者への取材でわかりました。
人口が70万人を下回る都道府県は鳥取県と島根県と合わせて3つとなりました。
高知県は県内の人口を把握するため5年に1度の国勢調査の結果に、市町村が作成する出生や死亡、
それに転入・転出といった住民基本台帳のデータの増減を反映して、毎月の推計人口を公表しています。
それによりますと、先月1日時点の推計人口は70万154人と70万人をわずかに上回っていました。
しかし今月1日時点の推計人口は、前の月から数百人減って69万9000人台に落ち込んだことが
関係者への取材でわかりました。
推計ではあるものの、高知県の人口が70万人を下回るのは昭和19年以来で、戦後初めてです。
人口が70万人を下回る都道府県は、55万人余りの鳥取県と67万人余りの島根県と合わせて3つとなりました。
国勢調査では高知県の人口は昭和30年の88万人余りがピークでしたが、都市部への人口流出が止まらないことに加え、
平成2年以降、死亡した人の数が生まれた人の数を上回る「自然減」が続くなど人口の減少に歯止めがかかっていません。
高知県は20日、詳しい結果を公表することにしています。
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1561005889/
1が建った時刻:2019/06/20(木) 05:54:51.83 人口増減数 日本人.
東京都 72,137 栃木県 -8,981
埼玉県 4,247 和歌山 -9,792
神奈川 3,240 熊本県 -10,878
沖縄県 2,914 広島県 -11,561
千葉県 2,764 愛媛県 -11,665
愛知県 1,507 三重県 -11,710
滋賀県 -2,129 山形県 -11,900
福岡県 -2,439 長崎県 -12,648
石川県 -4,550 群馬県 -12,678
鳥取県 -4,678 山口県 -13,252
福井県 -4,900 鹿児島 -13,300
佐賀県 -5,228 岩手県 -13,324
香川県 -5,473 長野県 -13,582
島根県 -6,067 秋田県 -14,262
山梨県 -6,529 岐阜県 -14,310
徳島県 -7,025 茨城県 -14,446
富山県 -7,063 大阪府 -15,205
高知県 -7,584 青森県 -15,681
宮崎県 -8,243 福島県 -19,855
宮城県 -8,491 静岡県 -19,926
大分県 -8,616 新潟県 -20,752
岡山県 -8,754 兵庫県 -20,813
京都府 -8,804 北海道 -34,805
奈良県 -8,965
関西、壊滅状態w
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html 2018年10月1日の都道府県人口.
都道府県 人口 (人) 増減数 (人)
1 東京都 13,843,403 328,132
2 神奈川県 9,179,835 53,621
3 大阪府 8,824,566 -14,903 ★
4 愛知県 7,539,185 56,057
5 埼玉県 7,322,645 56,111
6 千葉県 6,268,585 45,919
7 兵庫県 5,483,450 -51,350 ★
8 北海道 5,285,430 -96,303
9 福岡県 5,111,494 9,938
10 静岡県 3,656,487 -43,818
11 茨城県 2,882,943 -34,033
12 広島県 2,819,962 -24,028
13 京都府 2,591,779 -18,574 ★
14 宮城県 2,313,215 -20,684
15 新潟県 2,245,057 -59,207
16 長野県 2,063,403 -35,401
17 岐阜県 1,999,406 -32,497
18 栃木県 1,952,926 -21,329
19 群馬県 1,949,440 -23,675
20 岡山県 1,899,739 -21,786
21 福島県 1,865,143 -48,896
22 三重県 1,790,376 -25,489
23 熊本県 1,756,442 -29,728
24 鹿児島県 1,612,800 -35,377
25 沖縄県 1,448,101 14,535
26 滋賀県 1,412,881 -35 ★
27 山口県 1,368,495 -36,234
28 愛媛県 1,351,510 -33,752
29 奈良県 1,340,070 -24,246 ★
30 長崎県 1,339,438 -37,749
31 青森県 1,262,686 -45,579
32 岩手県 1,240,522 -39,072
33 石川県 1,142,965 -11,043
34 大分県 1,142,943 -23,395
35 山形県 1,089,806 -34,085
36 宮崎県 1,079,873 -24,196
37 富山県 1,050,246 -16,082
38 秋田県 980,694 -42,425
39 香川県 961,900 -14,363
40 和歌山県 934,051 -29,528 ★
41 佐賀県 819,110 -13,722
42 山梨県 818,391 -16,539
43 福井県 773,731 -13,009
44 徳島県 736,475 -19,258
45 高知県 705,880 -22,396
46 島根県 679,626 -14,726
47 鳥取県 560,517 -12,924
https://uub.jp/rnk/p_k.html よし、死者に鞭を打って、やなせたかし先生の事務所に少子化歯止めキャラを無償で描かせよう!
実収入2018年(1世帯あたり1か月間)
☆2位 茨城県 62万8154円
☆3位 埼玉県 62万4099円
☆8位 東京都 59万3036円
★12位 滋賀県 57万7561円
☆13位 千葉県 56万6978円
☆16位 神奈川 55万8407円
▲18位 高知県 55万8069円 ←←
☆19位 栃木県 55万7286円
★20位 奈良県 55万4807円
★36位 和歌山 48万7512円
★40位 大阪府 46万1993円
☆44位 群馬県 43万2604円
★45位 京都府 43万2391円
★47位 兵庫県 37万5847円
https://www.pref.tottori.lg.jp/secure/1157846/08kakei.pdf 昭和30年代が人口ピークの県って多いよな。唯一、島根県だけが大正時代に人口ピークを迎えているけどw
高知なんかにいたら白バイにぶつかられてこっちが刑務所行きになるわ。
>>3
んだな
西日本は県の数多すぎ
北海道・東北6県の7つで日本国土の40%
残りの40都府県で60% ジャックバウアーとかランボーなら1500人とか屁でもないからね。
この程度の奴でさえ捕まえられない無能
ネタ神奈川県警じゃなくて、笑えない隠蔽工作余裕だからな高知県警
こんなん出てくわ
13番目の京都府より人口が多いのが大阪市なんだよな。
もう大阪民国独立で良いだろ。
小島瑠璃子様いわくダ埼玉でさえ国民の8割から9割が通過も含めて一度も行かないで人生を終えられるんだから
高知なんてマジのガチで用ないわな
悔しかったら成田空港とディズニーランド作ってみろよ
島根や鳥取・大阪・香川は面積が小さい。人口少なくて当然。北海道は広い。
こんな統計を信じるなよ。そう思わんか。
人口密度で言えよ。
四国県でいいだろもう、県庁所在地はもめるから
真ん中あたりの大豊町で
坂本龍馬なんかもなぜ人気あるか分からん。
良いとこのボンボンじゃん、中岡慎太郎のが凄い
>>3
道州制でしょ。
北海道
陸奥州(東北)
北関東州
東京州
南関東州
北陸州
信州
東海州
関西州
中国州
四国州
九州州
沖縄州
これでいいんじゃない。 こわっぱを英雄視してるダメ土民
竜馬と共に沈めばいい
>>28
県庁所在地は羽田空港そばに建てたほうが便利じゃない。
国への陳情もしやすいし。
県庁の支部を今の県庁所在地においておけばよい。 高知は酒飲みが多くてお祭りの時など酔った勢いでレイプまがいのことやられてしまうとか
そしてみんなが口裏合わせて泣き寝入りするしかないんだって
そういうのが嫌で上京したって友達が言っていたな
>>31
仕事があって酒飲むなら最高だろうな
津波が怖いけど >>33
自分も書きながらそう思いました。
が、
@東京から多摩地区を奪い取る。ついでに埼玉西部と山梨を併合する。
Aアクアラインつながりで千葉と合体。
B伊豆小笠原諸島
➃伊豆半島を静岡から奪い取る。
でかき集めればそれなりの形になると思うがどうでしょう。 >>36
自分も書きながらそう思いました。
が、
@東京から多摩地区を奪い取る。ついでに埼玉西部と山梨を併合する。
Aアクアラインつながりで千葉と合体。
B伊豆小笠原諸島
➃伊豆半島を静岡から奪い取る。
でかき集めればそれなりの形になると思うがどうでしょう。 高知ってスゲー綺麗なリゾートホテルあったよな
交通網さえしっかり作ればリゾート地としてやっていけそうなのに勿体無い
>>3
九州を一県にすると、人口が東京都を超えて日本最大の都道府県になるw
まあ、将来的には東京に追い越されるだろうが。 >>49
宮崎高知がリゾート地として弱いのは、
気候が東京名古屋大阪とほぼ同じこと。
その点北海道沖縄は強い。 >>42
あれじゃないの?
総選挙に合わせて🇷🇴移動してるから 島根(松江)、鳥取、高知と行ったことあるけど高知市が一番人通りが多くて賑わってたイメージ
>>50
21世紀後半は世界経済の中心は中国インドインドネシアアフリカ。
アメリカ(人口3億)と中国インド(ご近所合わせて人口30億)ではデカさが違う。
イギリスの首都ロンドンが大陸近くにあるように、日本の首都も大宰府あたりに移してアジア重視でやっていくべきだと思う。
関東は、更級日記の都鳥の話に出てきたようにアズマエビスどもの跋扈するへき地。
関西瀬戸内北九州がヤマトの中心。 思ったより排他的な感じだった
これからも流入することは無いだろうな
都会に人が集まるのは自然なこと。
東京でも山手線の内側に人が集まってる。
富裕層ランキング
預貯金額の多い県ベスト3は、
1位 東京
2位 香川
3位 徳島
10万人あたりの医者数ランキング
1位 徳島県
2位 京都府
3位 高知県
四国を統一して四国県にして欲しい
四県の交通インフラに投資することを条件にだけどね
特に高知愛媛間に高速道路と四国新幹線な
>>25
結構高知ないと困るんだよ
ピーマンとかオクラとかナスとかミョウガとか
他は関東だけでなんとかなるんだが 高知が生んだ三大偉人
・坂本龍馬
・岩崎弥太郎
・
>>29
漁師なのに遭難して外国船に拾われたってキッカケだけで国家顧問クラスになった中浜万次郎の方が凄いと思うぞ >>64
香川・高松
愛媛・松山
ドングリの背比べだけど 神戸大阪と近いから、みんなそっちに行っちゃうよなー
九州くらい離れてればまだ良かったんだろうけど
>>29
坂本龍馬…京都でいろいろ国事に奔走(要するに陰謀とかテロとかスパイ活動とか)をやった挙句、テロられた人。
政治的犯罪者だよね。要するに。 >>68
ありがとう
人口50万人程度ならなんとか中心都市として機能できるか 高知に住んでる身としては、本州から四国に入った時に、
徳島香川愛媛あたりはアクセスが早いが、高知まで南下すると
えらい時間がかかるから、そこが苦しいというかなんというか。
>>77
島根は原発作っちゃったから価値ダダ下がり。
100年後を考えれば(全部の原発が超有害ゴミになる)高知徳島の勝ち。 前スレで釣りの質問にレスくれた人有難う
夏旅行の高知で仁淀川行くんだけど
河口でシーバス釣れるかな?
知ってる事
・高校野球がそこそこ強い
・カツオのタタキ
・四万十川がある
・坂本龍馬
・四国で一番広い
・
こんなところかなぁ?
四国山脈がなぁ
両端からエントリーせにゃいけんし
その両端がスカスカだし
43 福井県773,731
44 徳島県736,475
45 高知県705,880
46 島根県679,626
47 鳥取県560,517
ーーーーーーーー
3,456,229人
横浜市 3,748,482人
>>80
R439
まぁ徳島区間の方が素敵なんだけどね 高知には産業が全くないからのふ w
無理っすわ w
かつおのたたき産業
土佐文旦産業
ごっくん馬路村産業
高知で生活するの無理っしょw
公務員・医者・看護士くらいかw
>>83
島根鳥取<高知徳島≒沖縄
これからは九州&沖縄の時代。 かくなる上は
うどんと坊っちゃん、阿波踊りをパクるぜよ
高知のイオンでロト730億あてた人は東京に引っ越したかな。
阿波踊りなんかパクらいでもよさこいがあるやろ
むしろ北海道とかがよさこいぱくってるらしいが
>>96
長曾我部による四国統一作戦の再現ですね。 ガソリンが30円くらい高い。しかも車無いと生活できないからなあ。
>>99
うずしおパクるのは難しいから、消去法で踊りになったのだと思う。
LEDの発明をパクると、発明した先生に訴えられちゃうしね。 >>67
ラノベの主人公もびっくりの不思議人生だわ
土佐の漁民として少年時代を過ごす万次郎。ある日、漁に出たときに船が台風に巻き込まれ仲間と4人と漂流してしまう。
↓
小さな船は運良く太平洋の孤島へ流れ着くが無人島。そこで雨水を飲み、鳥の卵を食べ、数ヶ月を生き延びた。
↓
幸運なことに、アメリカの捕鯨船が無人島へ水の補給に立ち寄ってきた。その時にアメリカ船員に救助される。
↓
鎖国中なので捕鯨船は日本へは行かず、ハワイへ向かう。万次郎は船上で捕鯨の仕事を手伝いながら英語を習得していく。
↓
働き者の万次郎は船長や船員に気に入られる。ハワイで万次郎以外の3人は船を降りたが、万次郎はそのまま捕鯨船に残る。
↓
万次郎を乗せた捕鯨船はアメリカ本土へ帰港。万次郎はアメリカ本土で船長の養子息子として学校へ通い出す。
↓
万次郎、勉強しまくって成績優秀になる。しかも大学にも通う。船舶技師や捕鯨技師として一級の人材になる。
↓
万次郎、アメリカで捕鯨船員をしながらアメリカ人として暮らす平和な数年間。アメリカでリア充生活を送る。
↓
アメリカ人の彼女も作って結婚も考えたが、彼女が遠洋漁業に出ている間に病死してしまった。泣き叫ぶ万次郎。
↓
ホームシックになった万次郎は日本帰国を決意。しかし資金がない。そこでゴールドラッシュにかけて金山へ。
↓
奇跡的に万次郎の一団が大金鉱を掘り当てる。万次郎、超金持ちになる。運命のチート発動。
↓
万次郎は大金をはたいて遠洋漁業船を購入。日本へ向け太平洋横断の大航海に出航する。
↓
途中ハワイに寄って別れた日本人3人を拾いにいく。しかし一人は病死、一人は現地で結婚していていた。
↓
万次郎はぼっちの日本人1人だけを連れて行く事にする。
↓
いきなり土佐に行くと外国船は打ち払われるので、まずは琉球へと向かい、そこから日本へ戻ることにした。
↓
船は無事に琉球に着くが、1年近く取り調べられ、やっとこさ土佐への帰郷を認められる。
↓
この時、土佐漁民としての身分を剥奪される。出航禁止命令。以後は農民として陸で暮らす条件つきで帰郷する。
↓
しかし時代は幕末、江戸にペリーが来航し黒船騒動。英語が出来ない幕府は交渉が出来ずに困り果てる。
↓
アメリカ帰りの万次郎のうわさが幕府に流れる。農民で英語万能な万次郎は通訳として江戸城へ呼ばれる。
↓
江戸城には武士しか上がれないので、万次郎は異例の身分昇格。なんと旗本にジョブチェンジ。万次郎は武士になった!
↓
武士になった万次郎は通訳として大奮闘。アメリカの知識を求めて来る幕府の重鎮や維新志士は多く、どんどん仲良くなる。
↓
やがて明治維新が始まる。日本大混乱。鳥羽伏見の戦いで幕軍敗走。江戸城無血開城。明治新政府誕生。日本開国へ。
↓
ここでも万次郎の英語が大活躍。アメリカの現状、交渉術、船舶知識なども豊富な万次郎はそのまま新政府の役人になる。
↓
その後も明治維新の一端を担う存在として日本に尽くす。晩年は土佐へ戻り、母や家族と静かに暮らしたとさ。 >>94
札幌市
面積1,121.26km2
人口1,955,115人(住民基本台帳人口、2018年9月30日)
札幌都市圏
面積3,205.12km2
人口2,362,914人(国勢調査人口、2015年10月1日) 岡山から直通の新幹線引いてやれよ。
水も豊富だし温暖な気候だからアクセスさえ良ければ仕事も増えるだろうて。
フランクフルト都市圏
面積2,458km2
人口2,295,588人(2016年6月)
高知「県」はものすごい勢いで人口が減ってるが高知「市」はどんどんマンションが建ってるのが不思議
地方都市が住むにはいいかもしれないのにな。
まぁ、高知とか行かんでも、都会に近い田舎で充分だけどね。
木更津とか袖ヶ浦とか都心から車で30分のところに田んぼと山が広がってるんだよ。
都市ガスもあるしね。あそこ東京ガスの供給するガス工場があるから。
岩山にへばりついて暮らしてるような野郎に日本を語って欲しくないですw
>>113
まあ、千葉に行って中途半端な自然に囲まれるよりは
多摩か伊豆に暮らしたいよなあ。 文京区民だが人口21万だってさ
文京区4個分もいないのか
愛媛に越してきて高知は何度も行ってるけど山高いから山越えるの大変だよな
高速は高いし高知からこっちに来るのも大変、高知市は普通の大きい街って感じだけど
後は平地が海岸沿いに横長く続いてるかんじで横移動がちょいきつい
新幹線なんかいらないから四国内だけでも高速無料とかで車移動楽にならないかな
おれの印象だと高知県民は人当たり良い人ばかりで悪いイメージないんだよな
>>114
田舎にいくとどこも、〇〇地方は酒が強いと言われるけど
弱いとことかあるの?
北海道、東北、北陸、中国、四国、九州
どこも酒が、酒がしか聞かん 俺みたいな無能は都会行っても意味ないから残ってるのは俺みたいなやつばっかりよ
>>113
そういう街が住むには最強。
通勤する必要のない人はそういう所に住むべき。 おまいらも漁師になって遭難して外国船に
拾われて国家顧問クラスになればいいのにね
>>119
四国内だけの移動が楽になったところで意味ないからなあ。
中央とつながってはじめて意味をなす。 >>116
おいおい、関西の方なんかもそんなんだぞ?
広島も。
物を知らないのは恥ずかしいネェ(;´д`) >>112
高知県自体が陸の孤島だからかな?
徳島と比べると衰退が緩やか
高知の繁華街は徳島よりはマシだし >>126
幕藩時代から、徳島の街が高知の街より栄えた事ねーし。 >>80
テレビ朝日系の局がない。
もういい加減作ってもいいと思うが。 >>128
ある意味、一番大阪に近いはずなのに
徳島ってダメなんだ >>123
なんだよ陸の孤島ってw元からコトーだろw >>121
地元で頑張ってんだろ?
卑屈に思うこたーないよ。 高知めちゃくちゃ力入れてるのにね、カツヲ食えやオマンら
>>130
近いからというのもある。
和歌山や奈良の街が小さいのも、宇都宮や高崎が小さいのも同じ理由じゃね? >>42
ちょ、福岡の転落人生てか愛知より福岡の方が人口多かったんだな
炭鉱全盛よりも前に日本4位だから根こそぎ動員の労働者が多かったのか?
愛知も軍需工場が多かったはずだし名古屋市は戦前から巨大都市なのに何故か福岡の方が人口が多い カツオの叩きってそこまで美味くないよね
普通に刺身で食った方が美味い
今は3県だが、そのうち10県ぐらいになるよ
地方衰退なんてそりゃ酷いもんだからな
必殺アニメの力で街おこしは?昔ジブリでやってダメだったか
カツオは鮮度よ 市販の叩きなぞ屁のようなもん
その日のブリブリを食わんといかんぜよ
>>128
幕藩時代の城下町は徳島>高知だぞ?
明治6年(1873年)1月1日付の都市人口
10位 51,998人 徳島
18位 39,757人 高知
23位 32,736人 高松
31位 26,141人 松山 生まれも育ちも新宿区の俺が新卒で入った会社の最初の赴任地が高知だったわ
丁度イオン高知が出来た頃
とにかく何もなくて今と違ってネットもそこまで発達してなかったし、友達もいなかったから映画観まくって服はジーンズファクトリーハシゴして週末は中央公園でナンパしまくってたわ、あとiモードでの出会い系もやりまくってた
成功率めちゃくちゃ低かったけど
>>144
三ツ星の料理屋は、鰹とか絶対にねかしてから客に提供するけどな。 龍馬も高知ではほとんど活動してないんだよな
まあそういうことだろ
県民総出で関東平野に移住して来いよ
鳥取島根高知徳島は隣に似たような県があるからまあなんとかなる
問題は山梨なんだよなあ
周辺に同規模の県がないうえどこからも嫌われている(関東や中部の会合参加させてもらえなかった)
というか山梨から出て行った若者からも嫌われている(郷土愛ランキング最下位
兵庫県中北部が鳥取県島根県よりも過疎というのはあまり知られていない
高知の浜辺で見た星空はホントに綺麗だった また見に行きたいものだ
ただ、高知に移住したいかどうかは別問題なんだよな ゴメンな(←高知だけに)
そして明治22年の市制施行時の四国の都市人口
61,107人 徳島市 (全国10位)
32,738人 松山市 (全国24位)
32,241人 高知市 (全国25位)
32,081人 高松
江戸時代から明治時代までは、藍産業のおかげで徳島は四国一の都市だったが、
その後工業的な染料合成で衰退
三つ星だかなんだか知らんが、1日たったら駄目だな
その日じゃないと話にならんぜよ
>>152
正直、兵庫県北部って、都市名すら思い浮かばない
日本海側
天橋立とか京都だろ >>149
こいつらと関東は全く関係ないじゃんどういうこと?日本人難民はいらない。 北海道は札幌、東北は仙台、中国は広島、九州は福岡があるだけまだマシか
北陸や四国は100万都市すらないから東名阪へ人口がだだ漏れ状態
>>156
そう言われて見ると、豊岡は何処かで聞いたな
和田山は全然知らん
栗の産地だっけか? >>148
マグロはそうかも知れんが
カツオは鮮度、元黒潮の狩人が云うんで間違いない。 そりゃ本州四国連絡橋がかかった3つのルートから外れとるからな
>>141
二日市保養所は地元だから知っているが
玄関口は下関と舞鶴じゃないの? 坂本龍馬とかどこのコジキか知らねーけど関東移住とか余計なことするな
オレガ高知を捨てた時はまだ82万人ぐらいいたはず
どこいったんだ
江戸時代後期から明治にかけて薩摩や土佐が強かったのは南蛮船が南から来てたから
もう九州と四国の南側、鹿児島や高知が自力で再浮上するのは難しいね
地理的な優位性がない。北極海航路で北海道が次は強くなる
>>163
江戸前寿司が何なのか知らないのに日本人面してんなよw >>163
実際、鮨屋もねかしてから握るからなあ。
その日揚がった鰹を客に提供とかまずしないし。 そういや、広島岡山の北は島根鳥取だろうが、兵庫の北ってどうなってんだ
考えたこともなかった
カツオの漁獲高
1位:鹿児島
2位:宮城
3位:静岡
4位:高知 4位のくせに高知といえばカツオのイメージ
もっと鹿児島や宮城はアピールしてもいいのに。
チミタチが食ってる置いた鰹はバッタモン
ひもどりがつおがホンモノ
>>173
普通に山ばっかの田舎よ
京都の北もそんな感じね >>148
カツオを寝かせるなんて聞いたことが無い
カツオは鮮度だろ
びやびやカツオでググれ >>2
東京2045年に1360万人はまあいいとして、2100年に東京は713万人に減る予測が都庁から出ている。
今世紀後半、東京の人口が年あたり13万人減少、年率で1〜2%の減少率。
首都までもこんな高速で没落していく国家の例があっただろうか? >>173
鳥取という名の都会にいかないと、なにもないようだ >>167
那覇市が周辺都市と合併すれば政令市になれるが
補助金の関係上周辺市町村は合併しない方がいいらしい >>112
不思議も何も高知県を日本「国」に高知市を東京「都」又は「圏」置き換えても同じ 江戸前だか、三つ星だかしらんが、話にならん
出直せ その日のかつおは、まずモチモチしてる 臭みなし
>>135
戦後高度成長期(1955〜1973)の太平洋ベルトの工業の発展は戦前とは比較にならない大発展。
その中心は阪神京浜中京の東海道メガロポリスだ。
そこから少し離れた福岡は炭鉱消滅のダメージもあり、東海道メガロポリスと比べて相対的に地位低下した。
しかし、対馬海峡博多湾関門海峡の戦略的重要性は東京湾より上だ。
福岡はプサン上海ウラジオストクなどと連携しながら国際貿易都市として発展していくべきだ。 >>179
まあ人口が多い上一人っ子政策やってた中国のが少子高齢化もスケールでかいよ >>173
普通に田舎
豊岡とか和田山の辺りに多少の賑わいがあるくらい
道路も信号少なくてめっちゃ快適よ 正直、田舎がどうなろうが日本がどうなろうが
後の世代が考えることでどうでもいいというのが
正直なとこだろ
男女平等、性の撹乱、ジェンダーが国を滅ぼすはアメリカの60年代だな
マジで親が同居お願いしても意地でもその糞田舎にいて苦労したわ
平成の中頃は80万人ちょうどくらいだったと思うが、15年から20年足らずで10万人減ったのか。
帰省する度に人の居ないさに危機感を覚えて居たが…高知は22世紀迎えられるのかな。
>>187
俺も爆笑したわ
こんな物しらん奴がおるとはな
どうしても鮮度命の足の速い魚はいる 南海トラフ大地震でまともにくらうところじゃん!減少はしょうがない。
都会の君たちは、まず四国にきて、その日のカツオをくってみろ
五つ星レストランと思うだろう
>>192
中心市街地の商店街にいないだけで、バイパス沿いのイオンとか病院待合室にはうじゃうじゃいるんじゃない? >>8
そこは大岡裁きだな。
高松(香川)、徳島(徳島)、高知(高知)、松山(愛媛)
徳島市を「高松知山市」と改名して四国州の州都にすれば、すべて残る。これがほんとの四方一両損。 ちなみに高知県の大学は
国立 高知大学
公立 高知工科大学
高知県立大学
私立 放送大学 高知学習センター
他に短大はあった
学生も少ないんだろうなあ・・・
>>15
東日本は東京以外スッカスカだから仕方がない >>198
ああ、死後硬直の味だなとしか思わんかったけどな。 >>198
透明なノレソレがスーパーで買える事の方がインパクトあるだろ >>200
たかまっちゃま おぼっちゃまくんみたいでいいとおもう。 >>207
関東周辺だけ人口が多すぎてこうなっちゃったのだ。
北海道東北中国四国九州沖縄は区域割はすんなり決まる。
福島新潟から兵庫をどう切るか、そこが問題(そこに日本の人口の7割以上が集中しているし)。
あなたなら、どう分けたらいいと思いますか。 >>209
高知の川の水って綺麗な透き通った緑なんだけどなんでかね?
所謂清流の透明な水とは明らかに別モン 高知県人からしたら
広末って高知県出身のイメージはねーや
岡本知高の方が高知代表に素晴らしい
毎日魚や寿司ばかりでも飽きるからな
肉は?中華は?イタリアンは?美味しいお菓子や
流行の物が食べたいとなる
>>215
伊予西条の方に流れる川の水と違うんだよね 高知は暑い
しかも台風も来る
地震津波のリスクも大きい
メシも酒もうまいんだがなあ…
巨大港湾でも整備して海上物流のハブになるくらいじゃないと厳しい
>>217
肉食いたいならやぽんすきでメガステーキくっとけ >>209
家地川とかダム撤去運動もやっていますな。 >>217
…と、カップ麺をすすりながら入力するのであった。 あんな辺境に配流されても小京都作るんだから
大したもんだ
>>198
カツオ(サバ、ハガツオ)だけは
鮮度が命、土佐清水で漁船に乗ってた俺がいうので間違いない
カツオだけはセリでも日戻り(当日)が最優先で最高値
前日モノは日越し(ゴシ)と呼ばれてゴミ扱いだったよ。
仲買人もエラを開けて色を見る、当日モノは赤の鮮やかさが全く違う
前日モノを混ぜてもすぐばれるw 空気読まないで自分が納得いくまで議論するから面倒くさいけどおもろい
まぐろやかつお、あるいはさばなんかもだが、赤身の回遊魚は非常に傷みやすいです
さばも生で食べる方法がないではないが、酢でしめれば問題ないです
まぐろはお高いのでとった後の扱いが丁寧ですし
冷凍してしまえば鮮度に問題ないです
>>228
寝かすのには技術が必要だから、仕入れるのは鮮度の高いものだわな。
当たり前だけど。
まあ、昔、某地方の漁師が、○○はその日揚がった鮮度の良い〇〇しか食えないと豪語していたのを
10日寝かしたネタを出して漁師を黙らせた鮨屋の番組があったよ。
漁師とか魚に関してその程度の知識しかない。 まあ別に昔の日本人が人類愛に溢れてたって訳じゃなく
子どもを産むと畑や山や海で働く労働力になるし産んでも死ぬから大量に産んでたんだけど
んでタイムラグはあったけど子ども育てるのに金かかるしもう早々死なんわって事実に気づいてしまった
>>224
近世以前の土木技術力では、大河川を管理するのは困難で大平野はほったらかしになっていた。
中村周辺の小平野は当時の技術でも十分に管理可能であった。
しかも当時の物流は海上輸送がメインで、宿毛土佐清水らへんから瀬戸内や豊後博多方面と連絡していた。
応仁の乱で没落した本家京都より、山口中村のほうが文化的に進んでいても不思議ではない。 >>152
鳥取から兵庫京都と日本海側通ったら錆びれ方酷くて驚く
廃屋だらけ 3本の橋から遠いからどうしようもないわ
四国に突入してからが遠いし
来年東部自動車道が高速まで開通する予定とか
イオンだけ混むような予感
>>231
うるせぇな
カツオに関しては、他の魚と違って
イノシン酸の最大値は24時間以内なんだよ。 高知市もあんまたいしたことない
まず全国どこでもありそうなチェーン店が少ない、とにかく少ない
その少なさは鳥取、島根に匹敵するかも
ろくな商業施設がない、百貨店跡地もパチンコ屋、シネコンがイオンにしかない
これだけ本場のカツオ漁師が言ってるのに、まだわからんのか
江戸前の三流寿司屋は
まあ寝かせたほうがどうのというのは、机上のなんとやらだと思われます
土佐中村いつの間にか消滅しててワロス
歴史ある地名を簡単に消すなよ
昔から土佐は流刑地だった。
全国の刑務所を高知県に集約すればいいのでは?
>>248
赤身の回遊魚はアニサキスがつきやすいが
遠洋でとったまぐろは冷凍するから問題ないです
それを新鮮というのか、ねかせたというのかは知らないが 高知人口少なくても存在感があるからいいじゃん
とさのさと最高
実際特に恨みもないけどやれる事もないしなんとも
スペースXで都市部から30分で着けるとかならんと
兄弟はみんな高知から出てて親が亡くなった時に家やら土地全部みんなで相続放棄したから
2度と行くことは無いんだけどな
細かく分けているだけで、世界的に見て、
日本の人口密度は地方でも十分高いわ。
>>241
いまだにドンキホーテすらない日本で唯一の地域だからね
離島にすらできる時代なのに 鰹を揚がったその日に出す、鮨屋や日本料理屋の名前を具体的に挙げような。
>>244
カツオを寝かせたら茶色になってしまう、鉄臭くて喰えん
初鰹に大枚を叩いた江戸っ子の粋が分かってねぇよなw または空中タクシーだか大型ドローンだかの交通が発達して
山が移動の障害じゃなくなるとかかね
カツオのたたきの起源(オレの説)
カツオの刺身がうまいのは、みんなが知っていた。
が、冷蔵庫のない時代に漁港から城下町なんぞに運んだらその途中で雑菌が付着して食中毒の原因になる。
それを回避するためには切り身の外側を火であぶって腐敗を防ぎ、手・空気から付着する雑菌が身の内側に侵入しないようにするのがいい。
それで火であぶって出荷するようになった。
漁港から離れた高知の城下町などでもてはやされた。
というのがたたきの発生についてのオレの説。
生刺身よりたたきのほうがうまいとオレは思っています。
>>230
一度だけしめ鯖じゃない
生の鯖の握り寿司を食べたことがあるのだけど
ものすごくおいしかったー
あれ以来、生鯖に巡り合ったことはない >>257
まぁ高知で日戻りのカツオを喰ってみろって
そこらのスーパーでも
土佐久礼の当日モノの皮付き銀造りの刺身を売ってるからさ。 >>166
鮮度勝負なだけの鰹の刺身なら、高知なんかより宮城や岩手の方がはるかに美味いよ。 >>242
一度、六本木の高級w寿司屋で奢って貰ったことがあるけど、口ばっかりって感じだった
あーゆー需要もあるんです 土佐は山ばかりの険しい地形で、四国巡りのお遍路さんから鬼国と呼ばれていた
鮮度馬鹿って必ず「スーパーの」刺身っていうよね。
だから鮮度馬鹿なんだよw
鳥取島根合併、しかし後に都合により南北に分裂。ってのを見てみたい。
チリの東西分裂も見てみたい。
>>263
さばは傷みやすい魚の代表格のように語られますが、赤身の回遊魚という意味ではまぐも傷みやすいです
さばのような大衆魚は大量に水揚げされた時点で魚同士がぶつかりストレスがかかります
さばのような大衆魚に対しては、いちいちコストをかけていられないのが実情なので
生でさばを食べようという物好き以外には、酢でしめたものが提供されます >>272
ウチの実家だと、漁師の嫁が軽トラで売りに来るやつだなw
朝あがった魚を、10時半には売りに来るから。 瀬戸内海側ならまだしも、行き止まりみたいなもんだからな。
仕方が無いよ。
高知県民の皆様、津浪来たら一発でやられそうだし、くれぐれもお気を付けて・・
>>272
気付いてなかったけど言われてみたら糞ワロタw >>274
でもその大衆魚を高級魚のように扱いブランド化に成功したのが九州。
その影響が今では関東や東北にも波及している。 江戸前の三流寿司屋しつこいな
10日置いたカツオ食ってろっての
>>274
豊後水道の鯖や鰺はブランド魚で凄い高値って知らないの? >>277
ウチの実家みたいなのは別だが、一般の人はそれが一番早いだろ。
居酒屋とかは、朝捕れを夕方にくらいが一番早いだろ。 そういえば南国のゆず庵て実際味はどうなんだ、あっちから高知行くことはほとんどなくて
高知行くときは深夜に出て松山方面から山越えしてるからなかなか行く機会がない
>>281
カツオに関しては寝かす意味が全くないよなw
ヒラメやタイを昆布締めするのとは訳が違うし。
流通が悪くて結果的に寝て来るんだろうけど
カツオだけじゃなくてハガツオなんかも足が早くて
地元でも滅多に食べられない、それがまた旨い。 >>281
どっかで仕入れた知識としては、ある意味では間違いではないのだが、応用問題が解けないタイプだと思われる
といったって、単純に魚は牛肉ではないよって一言で終わりのような気もするのだが >>274
思い出したーなんか釣った鯖だとかいう話だったような気がする(うろ覚え
割に合わないので生鯖はめったに出ないと
最近はどうかしらないけど、地元民しか食べないというタイラギの貝柱の方が帆立の貝柱よりスゲー旨いと思ったのだが、やっぱコストとかなんだろうか 俺は東京で凄い奴にたくさん会ったからこりゃかなわんと思ってUターン就職したが
周りが無能ばっかりで無双しとるぞw
>>286
宇和島経由も面白いで
こっちは西予から先高速無料だし 鮮度の良い魚が美味いという図式が崩れ去ると
技術のない料理人は困るからなあ。必死なのはわかるけど。
市場の近くの飯屋が鮮度がよくて美味いw
馬鹿かよww
スーパーの話の意味はそういう場所に出ている魚ですら新鮮って意味だろうけど
寝かせバカにはわかんないらしい
カツオを10日も寝かせるのか
旨味成分がさぞかし出てるんだろうなw
>>289
俺は、ながれこ(小さいアワビみたいな貝)の煮付けが好きw
最近は魚屋やスーパーでは観ない気がする・・・ 高知って、
完全に海と山に囲まれた
凄い立地やからな
自然豊かで太陽美しい県なのに
出ていくやつにはそんなのどうでもええなんだよ
>>293
そういうことを平然と言えるから鮮度馬鹿なんだよ。それが理解できない? 御免町
諸役・租税御免の町ということが由来となっている。
が
本当は「切り捨て御免」の「御免」と聞いた
私は高知県民
言ったのは福岡の龍馬信者
龍馬信者はクソ
>>292
鮮度だけじゃない魚と
鮮度が命の魚があるってみんなが云ってるんだろう
で、カツオは後者なんだよ、残念ながら。 まあ、技術も知識もない人が寝かした魚よりは
鮮度だけに頼った、漁港近くのスーパーに置いてある刺身の方が美味いわな。
鮮度馬鹿にでもそれくらいは理解できるわな。
>>292
北海道見てみろよ。間抜け。
寿司屋とか「これほどの素材を使ってこれかよ・・・でも、ムチャクチャ安いな」って感じだぞ。
鰹のタタキとか、東京で高知に勝てる店とか無いからw 高知県は広末涼子を生んだ偉大な地だと思っていた時期がありました
政府機能の中枢を四国においてください。
どんなにか変化するでしょ。
>>301
だからそういうのを実践している鮨屋とか日本料理屋の名前を具体的にあげろよ。
星とっていない地方の鮨屋ですら、〇日寝かした〇〇沖で獲れた鰹ですといって鮨出すこの時代に。 高知は観光にはいいところだけど住もうとは思わないもんな
どうしても四国に住むなら香川>愛媛>>>徳島>高知
>>296
ある程度の量の確保が前提にないと流通商品として成り立たないし高値付けて高級品扱いもできないし
という感じの地域民しか食べられない旨いやつってまだまだあるんかもねー >>303
札幌で評価されてる鮨屋は築地から仕入れてるんだが。
そもそも、北海道近海で揚がる魚介は鮨ネタになる種類が非常に少ないんだよw
そんなことも知らんから鮮度馬鹿なんだよw >>306
何日経ったてより何日寝かしたの方が聴こえがいいだろ
つまりそーゆーこった >>305
邪馬台国のあった阿波国に遷都するしかないな 人口70万以下で税収成り立たないとこに移民とか
ヤバくないです?
三流寿司屋は、「星いくつ」とか「高級寿司」という名前がつけば
血なまぐさいカツオも、絶品に変わる味覚なんだろ
高知のその辺の回転寿司の方がうまいわ
>>311
無茶なバカ話はやめとけ。
北海道で築地から仕入れる寿司屋って、どんだけアホなんだよw 子供のころ何度か会ったことのある親戚とかが死ぬと情報が入ってきてたけど
大体最後はみんな生活保護だったしな
スーパ&回転寿司
鮮度馬鹿の2大用語なんだが。丸出しだなw
>>309
徳島よりは高知だと思う
高松か松山かは人それぞれだろうけど
徳島の寂れっぷりは半端ないよ 人口の減り方が緩やかな県もあるけど、そういう県でも県庁所在地への集中がはっきりわかる
そのうち郡部には誰も住まなくなるかも
高知の来たら食べてみてね
>>309
鉄道で繋がってるのはでかいよな。関西に近いのは徳島っぽいけど。しまなみはよく分からん >>319
言い張って逃げ回るだけって、みっともないぞw 四国全部合わせても200万いくの?
もう四国は一つの県でいいだろ。
あと中国地方も一つにまとめろよ。
>>316
熟成鰹って実際あるのか?
カツオに関しては旨くなる要素が見当たらない
前出のとおりイノシン酸の最大値も漁獲後24時間以内だし。 三流寿司屋君
君はグッチと名のついた中国のバッタモンに大金はたくタイプなんだよ
君が好きなのはブランドだけ 本質をみてない
高知市だけで既に33万いるぞ
かなりの人口集中度だな
そう言えばずいぶん前に一回高知に戻って生活しようとした幼馴染が
夜勤アリの仕事で給料が10数万だったらしいけど
最近はもうちょっともらえるようになってるのかな
高知市の人口が70万人割ったのかと思った。
静岡市とだいたい同じ規模かと思ったら県の人口だった。
一都市集中度では、
東京23区、京都に次ぐ日本三位か
何がやばいって
香美市 26,862
土佐市 26,105
須崎市 21,552
宿毛市 19,888
安芸市 16,764
土佐清水市 12,762
室戸市 12,386
"市制施行要件"人口30,000人に達しない市が7市もあるんだ
北海道で鯛とかが揚がると信じてる馬鹿には何を言っても無駄だなw
>>332
北海道まで行って、寿司屋で鮪を注文する客がアホだと思うよw >>309
高松と松山なら好みの問題だけど徳島と高知なら徳島の方が神戸大阪に近いけど住むのはあんまりだと思うわ >>338
外から人を呼び込む要素もないのにやばすぎない?
老人も多いだろ >>2
その推計はすでに外れかかってる。
2045年には東京都は1700万程度になってるし愛知県も埼玉県も800万超えてるよ。
大阪は600万を割る。 この3県は県庁いらないじゃん
てかイギリス、フランス、ロシアに県を
無期限で貸しちゃえば
死国に親を持ってた子供としては親には感謝してるけどほんとものすごい足かせなんだよな
鳥取と島根はまぎらわしいから一つの県にすればいいと思う。鳥取駅の駅ビル「シャミネ」。島根かと思った。新潟県も細長いし、問題なし。
>>349
逃げ回るだけの人生って、哀しくね?
教えてくださいよ!センパーイw あと、3県は倉庫県にしちゃえば
いらないけど棄てられない書類をおいとくとこ
>>350
新潟は昔から交流あったかもしれんけど
鳥取市と津和野辺りで交流あったとは思えん さて北海道近海で揚がる鮨ネタを具体的に挙げてみようなw
爺婆と生活保護だらけなのにそんなに人口少なくて破綻とかしないの?
割とマジで
>>350
島根は鳥取の左側商品が売れなくなるだろーが! 三流寿司屋は、味覚はないけど、知識は少々あるんけ?
この前なんかで見かけたけどよりどころの坂本龍馬も教科書とかから消えるんだっけ?
>>321
高知は本当に中心部だけなんだよなあ
あと高知は床下浸水多かったから絶対にもう住まない >>119
高知県って神戸市みたいな感じなんだな
違いは両側が海ってことだけどw ワイ、広島人。
高知は出張でたまに行くけど、ひろめ市場のカツオの叩きは臭みがある。
海岸近くで食ったカツオの叩きは臭みもなく、ニンニク無しでも無茶旨い、感動モノ。
ウツボの唐揚げも美味しい。
ラーメンは四万十の駒鳥が最高(2、3年ぐらい前に高知市内にも店出したな)。
マグロは宿毛のいごっそ?で食ったのが旨くて安かったな。
日本中から四国に六十歳以上を集めたジジババアイランドとして
隔離すれば日本も活気がでるのでは?
>>241
アホやの…(;´д`)
田舎に住んどる奴ぁ誰もそんなもん求めとりゃせんがな。
そんなもん言ってみりゃ何処にでもあるがな。 >>370
素人は黙ってろ!ニンニク、タマネギ、ネギの入ってない鰹のタタキとか、ただの出来損ないだ。 食べ物はこれがいいとかいうやつバカでしょ
だから何だよ
西原理恵子の漫画によると高知は生活保護が大きな産業らしい。事実かどうかは不明。高知は著名人をたくさん輩出しているのにほとんど戻ってこないのが不思議。
>>370
単身赴任で佐伯区に住んでたけど
近所で一番近いお好み焼き屋が徳川で
何か違う感を抱きながら、関西風のお好み焼きを喰ってましたよ。
嫁がグラマーペインのパンと我馬のラーメンがお気に入りだったなぁ・・・。 中国四国地方全部の人口より東京23区のほうがはるかに多い現実。
まあ路面電車のインフラが残っているのは、コンパクトシティのショーケースとして実験してみる価値あるけどな
出生率の高い沖縄なんかもそうだが、今の日本が失ったモノが残っている地域は国策でそれを伸ばす事をやった方がいい
東京の価値観・ライフスタイルを真似た金太郎飴型の地方ばかりじゃリスクが大きい
だから他国に県単位で貸しちゃえよ
NZに高知貸せばピースボート活躍しやすくなるだろ
九州だと福岡に集まるし
東北だと仙台
北海道だと札幌だが
四国の連中が東京以外に出て行くその地方の核みたいな都市はあんのかね
`滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>382
徳島→神戸
香川→岡山
愛媛→広島
こんなイメージ
高知は大阪かな 島根、鳥取及び高知を廃止して他県の飛び地にしてもいいね
北海道に端っこだけど内地やんよって
現実には東京都の島嶼部に高知を編入するぐらい
高知に行った時は如月に直行
ビッグ大盛りと叫んだあとエロ本を立ち読みする事僅か数分
ちんこが膨らむ隙すらない速さで完成するナンバンビッグを受け取り
手に持った時の異様な重さに毎度驚愕しつつ併設のイートインコーナーへ
包み紙のメニュー表を見ながらむさぼるように食い
次回こそはナンバン以外を頼んでみようと心に決める
そしてまた如月を訪れた時俺は叫ぶのだ
ビッグ大盛りで、と
>>334
夜勤アリで20いかないの?(;´д`)ウソやん… >>377
ウソは良くない
中四国地方(1100万人)>>東京23区(955万人)
関東人が自信をもって自慢できるものが
人口の多さくらいしか無くなったせいなのか
最近はやたら人口スレの伸びが良いねw >>40
高知県民は祭りも平時も飲む量は変わらんぞ
いつだって節度もってぐでんぐでんになってるだけだ 南海道は古くから出てくるけど、地震のたびに壊滅して亡所となってるからなぁ。
岡山と高松がJRで繋がってるのはいいけど
高松は瀬戸大橋(坂出)より東にあるってのが不合理というか
南海トラフ大地震で高知は
震度7で家がほとんど倒壊
津波でほとんど水没
ライフライン壊滅
道路崩落で孤立
どう見ても生き残れないから、人口流失はやむを得ない
おまえらが叩きまくっている沖縄が、地方で1番国に貢献してんじゃねーか
ほんとおまえらって逆神っぷりが半端ねえな
あー白バイ事件の所だろ
日本一嫌いな県だな
クズしかいないからだろ
さっさと日本から出てけクズ
>>338
須崎ラーメンだかってあるよな?
BSの特集で昔見たことある 良いとこなんだけどなにしろ交通の便が悪すぎる
でもまたカツオ食べに行きたいわー
>>388
高知の人ってあれが美味しいと思ってるの?
糞不味い上に高い弁当なのにいつも混んでるけど。 平野の余ってる埼玉北東部に団地作って
高知民移住政策すればいいのに
>>40
祭りってそういうの多いよね
高知以外でもあるな 大学時代にいた出身者が「四国のエース県」とかほざいてたな
日本がそもそも
アジア諸国の中で人口減りまくってるからな
人が集まる要素が無さすぎる
他の四国の県も大差ないけど
70万足らずで〇〇県名乗らせてもらってるんだから贅沢な話よ
日本の仲間に入れて貰ってることに感謝して日々暮らすがいいさ
鳥取と島根なんて
白地図みるとどっちがどっちかわからない代表なんだから統廃合すればいい
そんなことよりうどんの山田屋さんは
まだ営業しているのか?
インドネシアなんて、じきに3億人いくからな
産めよ増やせよ政策しないと
日本はジリ貧になる
おまいら、想像性がないな
四国の話もいいが
沖縄を考えてみろよ
米軍占領下70万人だった人口が
今、日本復帰後50年で140万人に増えた。
高知と沖縄の違いを想像しろよ
あのようにゴネれば
沖縄県は毎年3000億円もらえる。
NHKの予算の半分を毎年、もらえる。
高知がしやわせにしちゃるよう、どげんかしんといかんぜよ
>>391
GDPで比較したら中国四国なんて渋谷区に負けることになるぞw >>422
今はまだアセアン全体のGDPでも日本の6割しかないから、日本がGDPで越されるのはかなり未来。
韓国は近年中にインドネシアにGDPで抜かれるけどね。 高知市ってヴェネツィアみたいだよね
街並みは全く違うけど
>>382
高知は飛行機移動が主では?
首都圏かな? >>425
大阪府と香川県は高山市よりも面積が狭いよ。 佐賀や沖縄って意外に人口いるんだな。高知より上だとは思わなかった
>>431
沖縄は特殊な環境かと
日本全国から移住する人いる
首都圏からも多い
熱帯雨林気候って日本には他にないからねえ
パイナップルやバナナの栽培できる地って
沖縄くらいだし
佐賀県は九州の埼玉県みたいなものかな?
福岡市を23区にたとえると
佐賀県は福岡市の通勤通学圏だし 休みの日に暖家でオムライスか冷やし中華でも食うかな
とにかく仕事がないのがいけない
後、気が短いのを「イラチ」とか言って正当化しようとするキチガイが多いのもマイナス
鳥取人が渋谷や新宿行ったらカルチャーショック受けるんちゃうか?
>>431
羽田〜那覇はJAL/ANAが朝6時台から大型機で1時間に1本の割合でそれぞれ飛ばしてるからな
JAL/ANAのホームページでも、行先選択のドロップメニューは「羽田/成田、新千歳、中部/小牧、伊丹/関空、福岡、那覇」がトップに出てきて、その次に「稚内、女満別、釧路... 仙台... 広島...」と地方が続く >>435
むしろ地方県庁所在地の人が鳥取市に行くとカルチャーショック受けるよ。
寂れ方が半端ないから。
駅前に長い距離の商店街があるから、昔はそれなりに人もいたんだとは思うけど。
閑散としてるよ。特に夜がやばかった。 >>435
いや、案外ショボくてビックリする
想像出来ないくらいの大都会かと思ってたのに
案外こじんまりとしてて >>438
都内で1番高層ビルが多い区って
港区かな? 沖縄は旅行に行ってそのまま住み着く人がいるのが何となく理解できるんだけど
四国や鳥取島根はやっぱり住みたいとは思わんな
つーか旅行すら何度も行こうとは思わんレベル
>>440
米子も田舎だと思った。
松本や郡山よりは下。 地方の人間が東京に出てきて
おおっ!て思うのは新宿の高層ビル群かな
あれはビックリした
渋谷だの池袋だのは、実は
まぁなんとも思わない。想像の範囲内というか想像以下だった
109も古くさいって感じだったなぁ
>>443
港区も高層ビル多い
あと、23区は出生率最低とあるが
港区はなぜか出生率UPしている 高知はいい所だったな
路面電車、高知城、ひろめ市場、アーケード街、人も気さくでいい人が多かった
海は綺麗だし、食べ物も旨くて野菜が安い
同じ四国でも、香川民の陰険さ、ケチっぷりとはえらい違いだよ
愛媛も良かったな
徳島は通過しただけだからよくわからないけど
>>423
普天間代替海兵隊基地は辺野古ではなく高知に誘致でOKだよね。
高知県民ぼろもうけで大繁栄人口増間違いなし! >>443
90年代には確かに新宿西口はすごかった。
しかし現在、中国の諸都市クアラルンプールシンガポールバンコクなど東南アジアの
大都市のすごさは新宿以上。
日本の黄金時代は20世紀で終わってる。 >>441
気候が東京名古屋大阪と同じ。
クルマ必須の不便さ、仕事のなさ、などデメリット満載。
住みにくさの度合いは
山間過疎地>地方小都市>県庁所在地>京浜中京阪神
と思う。 何度か行ったが車の運転が荒い
交通事故でも人口を減らしてるはず
子供と歩いてる横をスピードゆるめずかすめていく、 特に軽自動車がそう
自転車に乗ってる感覚で運転してるんじゃないか
ウインカーを出さない車がほとんど
高知市の西のほうで路面電車の乗降所がある所は片側二車線の右側が狭い左側に合流する
右車線には左矢印←がペイントされてるのだが、 左車線バイク走っててもお構いなしにウインカー無しで幅寄せしてくる
歩道が狭い道が多いのにわざわざ歩道に乗り上げて駐車する
ひどい場合は黄色の点字ブロックにかぶさってる
アカメが釣れると聞いてつべで色々見たけど
ほんとにシーバスの親玉だな
今度5泊行くんで挑戦してみる
ところで高知〜須崎くらいで
上で言ってるような新鮮な鰹食べるには具体的にどの店に行けばよいの?
ひろめ市場行こうと思ってたけど微妙なの?
>>219
俺は、高知、東京両方20年住んでたが、東京の方がはるかに蒸し暑いよ。
高知は何気に 自然があって風通しがいいからしのぎやすい。東京の蒸し暑さはほんと異常
また東京に住んでた時は、2、3ヶ月に一回は地震があった。でも高知はびっくりするほど地震がない。逆にそれが怖いんだろうが。地盤も硬いから液状化とかはないし、台風も防止対策が強化されているから、結構大丈夫。
津波は北の方だとまず来ないんだが >>456
案外四国県ってのもありかもね
山で分断されている
って話だけど・・・
長野県も山で分断されているけど
1つの県だからね はりまや橋も桂浜も糞。
高知の繁華街はいちばん雰囲気良くないね。女は性格的に可愛げがないランキング1位 無駄に理屈から入るし。
香川や徳島は工業地帯もあり阪神に近いし金持ってる人が多いが高知は山陰、九州より貧乏県。
貧乏ゆえ工夫する知恵は優れてるが政治の話とか好きでウザい。
天気悪かったら生魚もないので魚料理を期待して行かないこと。
こんな話今に始まった話じゃないだろ?前から高知は日本の10年先をいってるって記事でてたじゃないか。
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.+04624 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
27957 岩手とかめちゃめちゃスカスカなのな
あれだけでかいのに
>>463
そうなんだよね。
一人当たりでは香港シンガポール台湾は日本よりはるかに上だ。
高知青森沖縄は韓国の田舎に負けてるのではないか。
韓国台湾より九州四国が貧乏というのは、日本国の政治に問題があるんでないの。 >>386
高知は四国の中で一番東京に近いと言われていふ >>2
60万人を割ったら
隣の県に吸収でいいと思う 田舎と言えばまず連想されるのは青森なんだけどその青森よりも人口少ない県が10数県もあるのにびっくり
東北ですら青森は宮城、福島に次いで3番目に人口いるんだよなあ
>>447
実際宿毛あたりが誘致してたんだろ?
うまく行かなかったみたいだが。 >>2
その推計人口は外れる
日本に移民がやって来るから 酷い話だとは思うけど100万切った県はどこかと合併…
とかどうなん?
>>474
県という行政団体はいらんな。県職員とかどんどんカットしたらいいよ。
田舎の役人なめたらアカン、本当に仕事しない。 >>472
移民の人たちもやはり自国と全然違う環境、華やかな大都会の方がいいんだよね。
チャンスも多いだろうし。
田舎にも外国人の方は来るんだけど、全部出稼ぎだから。帰国する前提の人達だからさ。
一時的なものなんだよ。 高知といえば
釣りキチ三平のアカメ編
土佐の一本釣り
土佐丸高校
他の三県のマンガはシラネ
高知出身の人って、どうしてマウンティングしたがるの?
マウンティングと酒の強要はやめてくれ
高知に住むと、ある日突然、白バイが突撃してきて刑務所に入れられるから
証人も証拠も無視してバスの運転手を刑務所に入れるぐらい司法が機能してないから、高知で子供を育てたくないだろうに
>>382
香川は岡山、徳島は大阪、愛媛は広島、高知は東京 >>489
そのおかげで幕末に土佐が目立ったという事もある 高知道通るとあっという間に高知につく 岡山道米子道は米子道が大阪向きになってるから日本海が遠い
山陰道の鳥取側がかなりできたから、大阪からは有料の米子道より無料の鳥取道山陰道経由で米子行く方が安い
伯備線は高知までの新幹線にするとほぼ直線で日本海太平洋が短時間で結ばれる っていう話
アベノミクソで地方がめちゃくちゃツケを払ってるからな
人権絡みで、そういう人が日本一多い、というのでかなりに警戒した、京都育ちの俺。
でも、確かに多い。でも全然怖くもないし、実際力もない。普通に籠作ったり生産して、
別に優遇もされてもいない。普通に溶け込んでいる。利権がないからかもしれないが、
ヤクザも少ない。そういう人たちも、普通に東京に仕事を求めて出ていく、ちょっと
変わった土地。
東京・世田谷区93万人、練馬区73万人、大田区73万人より少なく
江戸川区69万人とほぼ同じ
>>467
こういう時に九州入れてくるのは大体東日本人。 人口を増やすため、高知県の女子高生たちに種付けしてあげたい。
>>498
>人権絡みで、そういう人が日本一多い、というのでかなりに警戒した、京都育ちの俺。
>でも、確かに多い。でも全然怖くもないし、実際力もない。普通に籠作ったり生産して、
>別に優遇もされてもいない。普通に溶け込んでいる。利権がないからかもしれないが、
>ヤクザも少ない。そういう人たちも、普通に東京に仕事を求めて出ていく、ちょっと
>変わった土地。 >>498
まちがって送信した…
貧乏なとこに利権はできにくいからなあ。
とはいえ貧乏なりにやることはやるんだけどもw 高知に人口増えると四万十や仁淀が汚染されるから少ないくらいで丁度いい
平成の大合併に続く、都道府県の合併を
そろそろ真剣に検討すべき
確かに高知県に観光に行きたいと思わないもんね。
でも日本の貴重な領土だよ。
何もねえから仕方がない
ガキの頃笑っていいともは17時放送なのが普通だとか思ってたりこっちがラディッツと決着ついた辺りで母方の実家がある九州だと既にベジータと戦い始めてたり色々遅れてるんだよ
>>511
高知・島根・鳥取は分割してそれぞれ隣県に編入だな
面積は県境の比率に応じて按分やな >>454鰹は戻り鰹が至福 今の時期の鰹なんて俺またぎ
釣りやんのに知らねえのか? >>504
明徳義塾はそんな限界集落の中のもっと限界集落の奥にあるんだぜ!
俗称ムショ呼ばわりは伊達じゃないぜ >>454
ひろめ市場で問題ない
須崎の道の駅でもあぶりたて食えるぞ >>514
んな中途半端なことやるくらいなら中国州にまとめたがマシや。 _
滋賀.すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
新宿駅の利用者より四国の人口のほうが遥かに多い
(参考)
新宿駅利用者数 1日347万人
西武新宿と新宿西口駅入れても371万人
四国の人口 375万人(18年10月)
>>501
そもそも九州最大の都市福岡市の都市圏人口は首都圏の1/10もいないから。 100万人以下の県は合併して100万人以上にすべき
>>468>>494
東京都に編入して東京都高知支庁にしよう。
小笠原が東京都なんだから全く問題ない。
陸路で隣県に行くより空路で東京に行く方が近いんだから
このほうが住民の生活実態に合致している。 >>519
面白いと思ってんのか糞ゴミ
くたばれよ! でも最近外国の観光客とかお遍路さん増えてきてびっくりするぜ
この前モネの庭行ったら黄色い大型バスで中国人が大挙してきてめちゃくちゃ煩かった
>>3
四国4県ってそれぞれ交流とかないんだよな
むしろ海の向こう側の県と仲がいい
愛媛は大分、香川は岡山、徳島は和歌山、高知は豪州
それぞれの県に吸収して四国は無かったことにしちゃえばいいんじゃないかな 昔々四国には邪馬台国と呼ばれた国が存在していたんだとさ。
>>522
首都圏は肥大化してるだけで、無駄に広くて無駄に時間がかかり、無駄に人が多い
幾多の店やイベントがあっても、自分が利用する数はたかが知れている
一方、福岡は都市生活に必要な機能が半径2km内にギュッと詰まっていて、都市が本来持つ「近・短・早」というメリットを享受できる
福岡はヨーロッパ型の都市生活が可能
首都圏はアジア型 中国は日本の13倍の人口13.9億人だが、国内総生産は日本の
僅か2倍しかなく、中国の一人当たりの国内総生産は日本の
一人当たりの国内総生産の2割未満しかない。
中国の賃金は平均で日本円に換算すると時給115円。
日本から見れば中国はクソ貧乏な国だよ。
実際、日本のナマポ生活者より底辺で汚い動物園の小屋に
住んでるような奴がほとんどだしな。
日本から見れば中国は今も昔も貧乏な発展途上国だよ。
日本は世界一の先進国であり経済大国という事。
これまで色んな過疎対策をして効果がないんだから、抜本的に構造を変えないとダメ
21世紀に相応しい生活ができるモデルケースとして実験するには丁度いいスケール
その為には
1. 四国州の導入(州都は現県庁所在地に4年毎に移動)
2. 州政府は国からの予算配分と四国条例を決めるだけのコンパクトな行政府・議会
3. 地方自治体の数は1/10にして業務はAI化
4. 耕作放棄地や空き家を集約して大規模な州有地を確保。首都機能バックアップや自衛隊・米軍基地、発電蓄電拠点の用地として国にレンタル
高知県なんか、戦時中の人口と同じになっちゃったからな
これから復活するのはほぼ不可能、坂本龍馬も泣いている
3県合わせて札幌市の人口と同じくらいか
過疎化と都市部人口集中はやまないところか、さらに進行中
>>513
高知って笑っていいとも夕方に放送されていたのか
それは初耳だな 高知かー。数年前に家族でドライブ旅行したけど、食べ物が美味しかったなぁ。
高知市まで明石海峡大橋から6時間くらいかかったけど。
>>528
和歌山から見て徳島は海越しに見えてるのに行こうと思うと遠いところだよ。
フェリーで二時間かかるし陸路だと湾岸通って明石海峡大橋から淡路島経由っていう超遠回り。
ラダトーム城から見えてる竜王の城みたいなもんだ。 >>80
・四国で一番広い
愛媛より大きいのか 愛媛は島とかでアドバンテージがありそうw まぁもう死国自体廃止でいいよある意味が無い
人口も減ってるんだから本州にあつめればいい
高知は南海トラフで消滅する前に引っ越したほうがいい どこに越せばいいのか知らんが
四国行くとNHKローカル番組で四国村って自虐番組やってる
過疎を考えるて趣旨だけど
まぁ高知県の町おこしの一つが脱藩ブーム推しだから
自虐かよと笑ってしまった
>>522
福北大都市圏は554万人だから10分の1ではない
なんで福岡都市圏と関門都市圏を足すのか分からんが一応総務省が定義している 高知県が消滅したら、新たな龍馬信者の聖地を巡って、京都と長崎が戦争を始めそうだな。
俺中部住まいだけど東と比べて西の方行くのほんとしんどい
室戸あたりは日帰りで気楽に行けるけど足摺は泊まりじゃないときついわ
まず四国自体が本州からの孤島
そしてさらにその中の山深い奥にある陸の孤島、それが高知
交通アクセスが昭和で止まってる所
>>80
四万十の栗焼酎は美味い
南国リゾートになって欲しい >>546
東部から見ると西部の方が高知市内にアクセス良さそうに思ってたけど
そうでもないんかな >>544
福岡市と北九州市の都市圏を足すのがおかしいと福岡の人が言ってたけどね。 >>553
アンパンマンの作者さんとかクイズダービーのはらたいらとか >>546
高速使えば中村まで二時間ちょっとだろ
西向きはもう一般道の山越え一カ所だけだ 九州は博多、中国は広島、東北は仙台、北海道は札幌に戦力の集中をしてそれなりの繁栄を保っているが、四国は松山に絞ったらどうだ?
高知ってなぜか私学受験がさかんなんだよな。
そういやV3の映画に高知が出ているな。
全国市町村転出超過ワーストの神戸市 川崎市に人口で抜かれ7位に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44819430V10C19A5LKA000/
神戸市が政令市で転出超過ワースト 兵庫県は9年連続人口減、震災後最大の減少幅 深刻な低迷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000001-kobenext-l28
神戸市の人口動態 対前年同月
平成30年1月 - 3,470
平成30年2月 - 3,540
平成30年3月 - 3,487
平成30年4月 - 3,377
平成30年5月 - 3,693
平成30年6月 - 4,094
平成30年7月 - 4,393
平成30年8月 - 4,863
平成30年9月 - 4,929
平成30年10月 - 4,746
平成30年11月 - 4,718
平成30年12月 - 5,001
平成31年1月 - 5,052
平成31年2月 - 5,233
平成31年3月 - 5,381
平成31年4月 - 4,846
令和元年5月 - 5,619
令和元年6月 - 5,228 ←NEW!! まず民放の数が悲惨だからな
今は三つあるみたいだが俺が住んでた頃は二つしかなくて本当に何もなかった
SNS全盛の時代にドラマが見れないのは厳しかろう
>>532
肝心なところが抜けているな。
産業は? >>539
馬鹿な政治家と同じレベル…非常に嘆かわしい。 車で行くと行き止まりに向かう感覚があるからなあ
橋を渡って四国に入ってからが長いわ
>>550
だって東部からのアクセスはほぼ平地を進むだけなのに、西部からは山、峠、山みたいなデスロードだし 高知は気候がいいから人ものんびり
昔から関東東北のような飢饉もなかったし
明治の始まりは政界に高知の人が多かった
麻生さんのお爺ちゃんは宿毛市出身の吉田茂
四国4県の知事が集まるのに一番都合の良いところが東京って話があったな。
アクセスが悪すぎるわな。
とりあえず奈半利から室戸経由で徳島に繋がる鉄道をなんとか頑張ってほしい
鉄道で四国外縁部一周できるようになれい
>>564
これは実際に本州から高知に車で行った人間でないとわからない感覚だと思う
緩やかではない切り立った険しい形の山々
そこに通る傾斜の激しい坂の多い高速道
それを長時間走って袋小路に向かって入っていくような感じ >>563
高齢の親が死国とかにいると誰かしらが将来を犠牲にしないといけなくなる
うちの場合はお姉ちゃんが仕事辞めて死国に戻って世話してくれたけど >>568
四国て野球好きな地域なのに
プロ球団の移動先に選ばれないのはそれが大きいらしいな
坊っちゃんスタジアムですら他県からは行きにくいとか 高知は阪神のキャンプ来るよ
他の球団も2軍とか高知でキャンプしてる
遠いけど気候がちょうどいいんだろな
プロ野球球団数
関東 5
関西 2
北海道1
中部1
東北1
中国1
九州1
四国0
そうなんだ
阪神のキャンプ来ても高知県民はみんな巨人ファンだからな
高知は中央志向が強い
高知か東京かって感じ
>>572
それは君の家族の、言わば個々の問題だろ?
国としてどうなのか?という観点が抜けとる。 >>573
高松から高速使って2時間だからなあ
徳島だと2時間半か
さすがに遠すぎるわ 2時間とか近いわ
昔高速ないときは愛媛の端から端まで5時間かけて行ってた
高知人やけど、県外に行く若い衆はマトモいや
ヨゴレきちがい輩にかぎって高知に居座る
マトモな県民ちゃうぞ
島根、鳥取は筋が通っちゅうが高知の外道どもはヘタレ、タネナシいや
坂本竜馬の一人歩きで高知に来る人間いるがやめちょけ
こんな四国の島流しみたいな僻地にきてもろくなことないきにゃあ
なーんてよ
>>7
高知は共働きが普通。
逆に専業主婦なんてほとんどいない。 南海トラフ来たら県外脱出進んでさらに半減くらいにならんか
うちは隣が舞川でもう限界集落だがまぁ野遊び好きだから苦ではない
わかる
高知はみんな共働き
ちなみに引きこもりの子供もいない
みんなよく働く
あと痴呆老人もほとんど聞かない
多分定年したあとも釣りや畑で忙しく働いてるからだろう
舞川というところをググったがゾクゾクするような田舎だな
都会人は群馬が田舎といってるが、レベルが違う
>>587
都会の人が言う田舎はただの(不便な土地)だからな。 群馬とか北関東の田舎は気味悪い事件多いじから怖い
高知は田舎でもカラッとしてる
ていうかもっと少ないと思ってたわ10万人くらいかと、あの山だらけに囲まれた地帯に一応70万人住んでるんだ
>>563
それは高知の極道の抗争とかだろう
一般人には関係ない 日本の地の果てと言えば、鹿児島というイメージしかないが
鹿児島より人口少ないんだな。意外だわ。鹿児島より平野多いだろうに。
>>592
海あり山ありで美しいとこだよ
交通の便が良ければ巨大リゾートになって荒らされてただろうから
今の秘境ぽい感じは日本の奇跡だね >>593
コッワ南米みたいなもんか、暑いし犯罪多いし >>597
高知に住んでる人には必要ない。車メインだから。
駅近5分!
えっ、5分も歩くの!?Σ(´□`;)
この感覚の違いだよ。 地方に住んでやってんだから住民税搾取するのやめて手当出せや無能
>>601
そういう感覚だから過疎化が進むし、人口減少も他地域より加速していくんだよ。 世界的大企業が地方都市にないのがな。日本のあれなとこだ。
ないどころか、数少ない地方都市の企業を東京へ必死に集めようとすらしているし。そりゃ国も滅ぶわw
>>583>>587
香美市物部町舞川
香南市香我美町舞川
安芸市舞川
隣りあってて分水嶺ぽいな 高知から輩出した岩崎弥太郎の三菱財閥グループを高知に移転させたら一気に人口増えるだろうな
いずれ4大トラフ連動地震が来るんだから
高知は人口少ない方がいい
人さえいなけりゃ人的被害ゼロ
神奈川、静岡、愛知は沿岸の人口ゼロにするのは難しいが
高知や宮崎は元々人がいないから
沿岸の人口ゼロにするのは容易
この2県は人口減少を奨励すべき
>>603
お前は全然分かってねえ(;´д`)
馬鹿な政治家と同じだよ。 >>588
最寄り駅から遠いだけで田舎扱いしてるのもいるし >>613
本当に馬鹿だな。
じゃあ何で過疎るんだ?よく考えろ。
肩の上に乗っかってるのは西瓜か何かか?w 新幹線は飛行機と競合する輸送手段であって、車とか在来線とか論点がズレてる。
>>612
それなりに道路整備してくれればいい、と思ってんじゃないかな地元は。
新幹線は物流関係ないし。
それだったら高速を…となる。 >>614
利便性の悪い土地が過疎っていくのは至極普通のこと。
それを覆すならインフラ整備して利便性をあげるか、自力で他地域にはない大きな産業を地元に興すしかない。
そのどちらもないなら過疎化は進むわな。 ごめんなはり線(JR直通の鉄道)が空港の目と鼻の先を通っているのに空港駅を作らず、わざわざ不便にしといて「交通が不便だから〜」は通らない
観光や産業を呼び込んでいる所は、それなりの負担覚悟で時代に即した新しい構造・サービスに切り替えている
>>612
日本で駅から遠いのに田舎ではない所ってどこ 高知は過疎ってるけどやたら病院多いし年寄りが住むには天国なんだよね
人も工場も少ないから空気も綺麗だし空も海も綺麗だし
だからこのままでも別にいいけどな
>>616
交通の要所でもない土地の、人口のないところに物流を整備しても意味ないけどな。 そういや、薩長土肥なのに、戦後まで医学部なかったよな。
アメリカみたいに州ごとに税率変えるのがよい
地方移住に魅力を与えるチャンスになる
例えば錦織(年収44億)大坂なおみ(年収26億)が住むフロリダは所得税も住民税もない
>>622
爺婆は自立してるからな
定年後も船買って釣りヒャッハーしたり >>535
97年までフジ系がなかったから高知放送(日テレ系)で17時から放送されてた
岩手もそうじゃなかったかな
昼間だったら見えないけど夕方のおかげで見ることができた そもそも給料が安いとか、交通が不便だとかいう奴は高知に住むことは考えんだろ。
高知に移住しようと考える奴は元々高知出身で都会に移り住んでいた奴か何らかの縁があって高知出身の奴と結婚して都会に住んでいた奴。
或いは地獄のような通勤ラッシュから逃れられることやらきれいな空気が吸えること美味しい水が飲めることを収入に上乗せして考えられる頭の優秀な人くらいのものだ。
>>611 >>614
真正の馬鹿ってこんなもんだろうけど
自分では矛盾してるなとか
間違ってるなって自覚は全くないものなの? >>219
暑いけどからっとしてる
関西に住んでたけど大阪・京都より高知のほうが涼しい。風が吹くから
あと高知市は意外と猛暑日にはならない
だいたい33〜34度で寸止め マイアミビーチが高知沿岸にあったなら日本中の若者が列挙大挙して行く
憧れの夏「高知」になれる
そーいう場所まだ日本にないよね
高知は日本に残された最後の楽園
人も陽気だし貧しくても原発作って産業をとか絶対に言い出さない誇り高い高知が大好きだ
立地が詰まってる
大阪とか神戸から行くと淡路島の大きさに萎えて徳島から更に奥地にあると思うと更に萎える
>>639
新幹線通せば広島行くより近いんだけどね。 >>636近江八幡にマイアミビーチあるよ
琵琶湖だけど >>636
プロ野球のキャンプと一緒で宮崎や沖縄に行く >>536
一般車よりスピード出さない高速バスで
大阪駅から難波三宮止でまって5時間くらいだけど
どんだけノロノロ運転やねんw >>646
観光旅行なんだからSAで休憩したり途中で飯食ったり土産物買ったり観光地に立ち寄ったりするだろ。 >>646
途中、SAや道の駅で食事したりお土産買ってたらそんなもんだろ >>645
スポーツ選手にとって、気温一桁はあまりいい条件じゃないから、沖縄が安く行けるようになった今では沖縄・奄美以南じゃないとキャンプする意味がないからね
宮崎はこれまで長年お世話になった縁で続いてる感じ >>636
マイアミや沖縄ほど温暖じゃないから、目指すべきはアマルフィとかソレント辺りのイメージだな
食べ物が旨い点も共通してる 国内は無法地帯のグローバル化だからね。行政が議会が機能してないと力のある地域に
人も金も奪われて荒廃してしまう。
食べ物が旨いイメージは島根や鳥取のほうが上じゃね?
>>619
沖縄だろ
そもそも鉄道がないけど(空港と市内を結ぶモノレールはあるが、できたのは最近) アジとかグレなんかだと小さい奴なら近くの防波堤から釣り糸垂らせば自分が食べる分くらいは釣れる。
東北人だから日本酒には強いと思っていたが
高知に結婚式で行った時にこいつらには負けたと
思ったw
でも酒盗で飲む酒は美味かったな良いとこだね
沖縄は田舎じゃないなら国税にたかるのをやめるべき。1日も早く。
沖縄は気候に惚れて都会から移住した奴の半数は3年以内には都会に帰るらしいな。
マンション暮らしで割り切って生活するのならともかく、一軒家なら嫌でも地域コミュニティと上手く付き合って行かないと嫌がらせにあったりするとも聞く。
日本有数の酒飲み県のくせに飲み屋はすぐ潰れるんだっけ
>>655
ジジババ向けのツアーでカニと温泉がないのは痛いが、近海物の魚はイケるだろ
あと、干物や竹輪・さつま揚げなどの加工品も旨い(後者は焼きたて・揚げたてを買い食いしてみれば判る) >>658
勘違いするなよ。高知でも半分くらいは下戸がいる。
飲む奴がやたら飲むから目立つようだが、全く飲めない奴も多いから高知出身だからと無理に酒を飲ませるなよ。 スマート農業(ハウス環境制御)の先進県でもある
光合成に関する専門用語が農家のアンちゃん達の間で飛び交っている
>>528
高知から車で行けるように、豪州に橋繋いでくれ。 宿毛なんて20年前くらいは夜になると漆黒の闇だった
今では夜も店がある
あんな田舎気が狂うわ
でも住んでたら白バイに冤罪を擦り付けられるんでしょ?
>>582
それなら群馬が低いのがおかしい
…母ちゃんが働いて旦那無職って事か
はちきん高知女とかかあ天下の群馬女ってどっちじ逞しいのだろうか >>619
元麻布とか飯倉とかだろ
昔は麻布十番とか赤羽橋とか色々あったけど、結構減ったな 阪神がキャンプやってた当時「あき?あそこビックリする位何にもないで、コンビニもない。だから選手はパチンコ車で行ってたでしょ?」
いや、野球漬けでいいんやろが、行った事ないからわからんわ。
>>537
高校野球の智弁和歌山は練習試合でよく徳島に来てるよ
自分は大阪に遊びに行く時はフェリーを利用している
時間はかかるがフェリー料金の2000円で難波まで行けるからね
のんびり船旅するのもいいもんだよ 商談会話「阪神って安藪でキャンプやるやん?温暖でええんやろなぁ」
「何言ってるんですか。僕出張で何回も行きした、寒いしホントに何もありませんよ、ただカツオは美味いかなぁ」
津波はビビるわな。
土佐の高知の播磨屋橋で坊さん簪買うを見た
頭髪を剃っている坊さんが自分のために簪を買うわけも無く
また、僧職は女人禁制・妻帯禁止の折、これはまずいんじゃないかい
大スキャンダル勃発か
あのフェリーはいいね、市駅から速攻やからな。徳島ラーメンとかすぐ食べれそう。
別に車なしでいい訳で、海も見れるしそのうち行きたいわ。
高知県民だけど酒が飲めなくて地獄
高知新聞でさえ酒が飲めるのはえらい!みたいな風潮の記事書くからなあ
ここで必死にアピールしても誰も死国になんて移住しないよ
あぁそうか、僕は大阪やから何か感狂うわ。
徳島から大阪に来る?のは車よりフェリーがいいかもなぁ。
十分日帰りで行ける、楽しいと思うわ。
しかし、高知県やろ?津波心配やし人口減るし徳島、香川、愛媛とかましやん。
高知の産業知らんわ、確か香川やったかなぁ、製紙業盛んやったはず、うどんだけではないやろ。
ん?高知県民で酒が飲めない?身体壊したでしょ。
そりゃ仕方ありませんよ。
>>674
あなたも結局、和歌山は経由地で目的地は大阪じゃんw
和歌山から見て徳島も高知にカツオ食べに行くとか香川にうどん食べに行くときの経由地なんだよな。
徳島と和歌山って紀伊水道を挟んで線対象みたいな地形でお互いにわざわざ観光にいく動機が薄い気がする。 そうやなぁ、和歌山県民が「オレ阿波踊り行って、ついでに高知行ってカツオ食っんよ、美味かったなぁ」は聞いた事ない。
どちらかと言うと「大阪の串カツ美味かった」かなぁ。
若い人が来たって面白いところじゃないよ
年取ったらお遍路さん周りで来たらいいよ
>>686
いやまあ自分は四国自体には観光やツーリングでちょくちょく行ってますけどね。
徳島県だけを目的に行ったことは一度か二度くらいしか無いかな。 カツオはホントにうまいらしいね、ニンニク入れて、ポン酢、ネギとか。
食べたくなってきたわ。
>>688
徳島ならR439がおススメ
バイクよりも四輪の方が楽しいぞ >>687
いや、高知は住みにくいので人口が急減という話ではないの?
無人の荒野になったらお遍路さんもスリリングな冒険になるかもなw せい紙は愛媛かぁ、高知県取るとこないやん?
津波、五分で三十メートル来るで。
ビビるわ。
>>691
439とか空気読めないと対向車来たら詰むだろ いや、勤務時間紙袋注文したら乾麺うどん入ってたんよ。印象的やった。
てっきり香川やと思ってた、愛媛やったんかぁ。懐かしいわ。
ビビるなぁ、近畿、四国、いや日本全体のモデルプランやん。
少子高齢化は当たり前、おまけに津波来る可能性がある。ビビるわ。
和歌山と徳島県、近いのになぁ。ラーメンとか交流ある気はするがなぁ。
高知県、近畿地方の和歌山県的な存在か。
いつか行きたいなぁ。
安倍ちゃんの地方創生が1ミリも進んでないってことだな
>>691
和歌山の425号で鍛えられてますからw 取り敢えず南海トラフで波高15mの津波か
それが済んでから移住は考えよう
徳島県は宿泊施設の少なさが訪問客の少なさを証明している。
徳島の観光資産って何だろうな?
>>707
祖谷のかずら橋
祖谷は最近外国人観光客が多い >>699
まあ、それは青森市と函館市が近いと言うようなもんだわな。
交流は難しいわw 高知県全体で福岡市以下なのか
いいなあ
そのくらいが一番良い
3月くらいにラーメン博とかやって何か有名店集めてたけど、高知にあるラーメン屋のほうが遥かに旨かった
熊本って地の果て九州の糞田舎ってイメージしかないわ。
移民の前に多すぎ過剰長寿害悪迷惑逃げ切り老人様をどうにかしろ
高知、老後に移住してみたかったんだがなあ
台風地震怖いから…
よさこい祭りは凄いな。
耳が割れそうなスピーカー積んだ車を先頭に暑い中踊りまくる。
また見に行きたいよ。
土佐の脱藩浪士は江戸でどんな活動をしているのかね?
遊ぶ場所がイオンしかない
四国あるある。
地方を衰退させて一体、どうするんや?
本当に洗練された人間は、ほとんど地方から出るんだわ。
都市部の人間は地方の人間を馬鹿にするが、逆で、都市部の
人間が馬鹿にされるべき存在なんだわ。
都市部の人間はすべてとは言わんが雑種なんだから。
柴犬とプードルを掛け合わせたような存在。
都市部の人間が何故、地方民を馬鹿に出来るようになったかと言うと、メディア
の影響なんだわ。
メディアは才能の無い人間に、才能があるかのような演出を加える。
>>152
去年観光に行ったけどスコットランド北部のような寒々とした感じが実によかったよ
観光客も殆どいないのがまたよかった また行きたいものだ >>662
あと、海のどろめ(生しらす)や山の川魚と田楽。田舎寿司とジビエ。他にも流通してない食材を堪能する2-3泊のツアーやればいいのに(もしくはルートと食べれるものが違う複数の日帰りコース)
空き家を改造した宿泊施設に泊まり、山と海を移動しながら料理したり、釣りしたり、五右衛門風呂の火おこししたり、ラフティングしたり色々体験もできる家族向けツアーもあると良いなぁ >>718 今なお、他府県民が容易に熊本城に近づけないように、
空港も駅も高速も離されて作られている要塞都市だよ
食い物と女の人は極上 >>1
せっかく【スレタイ】でアピールしてるのに3スレ目でたった1レスしか反応してくれてないなんてなw
ペギー葉山
南国土佐を後にして 高知県は手付かずな自然豊かなところを大事にしてもらいたい、いつか良いことに繋がるはず
宮崎県のように手入れをすると魅力も失うし
三重・奈良・和歌山南部&宮崎・鹿児島東部と一緒に高知県は日本から独立したらええ
高知は南海トラフで心配されてるけど愛媛の方が原発以外にやばい工場がたくさんあるから
いざ蓋を開けてみたらどうなることやら、そっちは人災でも起こる可能性あるし
淡路島経由で鉄道を作ってれば、今頃徳島はベッドタウンだったのに
70万人でも、空港も港も新幹線も全部ある。
どれもない埼玉県にも、何か作って欲しい。
ビルだって7回ぐらいまでしかないのに
徳島ラーメン、あれすき焼きやな。ご飯のおかず、美味しい、おにぎりとか完璧やん。
ただ、津波が恐い。発生五分で30メートルの津波来襲。
大阪やけど、和歌山、四国が守ってくれてるからな。ラーメン、いやカツオが美味しいらしいなぁ、いつか食べたいわ。
四国いや日本でも人口減少率最高レベル。
和歌山県、高知県は西日本で日本衰退のモデルプラン。注文してますわ。
もし人生をやり直せるなら、それは中学、高校からじゃない。
20年前高知に戻る前からだ。心底後悔してるわ。戻ってくるんじゃなかった・・・・
もしタイムマシンがあったら、あの頃の自分を引き留めたい。
瀬戸内出身だけど、四国で高知だけ行ったことないな
徳島は鳴門大橋通るときに通過しただけ
貴君、そんな事を考えても何の意味もない。過去の事やろ?もう仕方ないやん。
君がタイムマシン、あの車を発明して欲しい。
人類全員の願いや。楽しいやん。
>>728
洗練された人間は都会に集中していて、絞りカスしか地方には居ない
という現実を踏まえて、地方に洗練された人間を配置するように、政策を打ち出さないとダメなんだろう 「バックトゥザヒューチャー」未来に帰るかぁ、ぜひタイムマシン作って欲しいなぁ。
>>750
大卒で42、3歳、高卒で38歳ならばまだ間に合うぞ
俺が保証してやる45歳でもまだ間に合う
気づいてないかもしれんがお前は令和21年から戻ってきたんだぞ
後悔は何かやってみてからしろよ
俺の嫌いな龍馬の名言はお前が沢山知っているだろ 今日、明日と一部を除き全国的にJ1/2/3/JFLと全国サッカーリーグ日和なんですが。
高知はよこい。
「南国土佐」とかいうけど、実際の土佐に向かう高速道は、冬場は時々通行止めになる。大雪で。
これ豆な。
高知は昔のままがいい。
よさこい祭りみたいな俗化してしまうと興味もヘッタクレも無い。
大体不便さを苦にしない奴でないと高知には興味は持たないだろう。やれ給料が安いとか救急車の到着が遅いとか言う奴は都会で暮らしておればいいんだよ。
>>725
俺はほんのすこし勉強できて運がよかったんで脱藩できた
いまだに独身だが江戸はいつもライブ行けていいところだよ >>759
一般道も冬季通行止めとかあるしな
山手の雪は結構ヤバい >>44
神奈川だけで23区以上の人口あるのに、何で東京を分けるの
多摩は東京が神奈川から奪い取った歴史があるし、手放さんよ 四国で高知が一番遠い場所にあると思われがちだが
高速道路を使って瀬戸大橋や明石鳴門で四国入りした場合
高知市に行くよりも愛媛の松山に行くほうが時間が掛かる
ただし、高知の足摺岬や室戸岬に行こうと思うとその倍の時間が必要
>>765
四国と岩手県は面積がほぼ同じ。
岩手も山だらけ。
しかし、小沢のおかげで岩手は新幹線もあるし道も立派。
多分だが、四国の移動に時間がかかるのは道路整備が遅れてるから。 >>765
室戸は徳島で降りて阿南周りでいくほうが早いかもな 南海トラフ地震の津波の高さと到達時間 (主要な都市抜粋)
https://twitter.com/Akira_S_Game/status/1140983905123819520/photo/1
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■19m 浜岡原発 5分
■■■■■■■■■■ ■■■■■■16m 浜松市 5分
■■■■■■■■■■ ■■■■■■16m 高知市 16分 ←←←死亡確定!
■■■■■■■■■■ ■■■■■■16m 宮崎市 18分
■■■■■■■■■■ ■■■13m 静岡市 4分
■■■■■■■■■9m 大分市 47分
■■■■■■■■8m 和歌山市 46分
■■■■■■■7m 津市 66分
■■■■■■■7m 徳島市 44分
■■■■■5m 名古屋市 102分
■■■■■5m 大阪市 110分
■■■■■5m 山口市 133分
■■■■4m 神戸市 91分
■■■■4m 広島市 222分
■■■■4m 高松市 116分
■■■■4m 北九州市 210分
■■■■4m 長崎市 148分
■■■■4m 鹿児島市 105分
_
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>766
一般道の整備はあれだが高速は十分延びてるよ
県庁所在地同士ならどこから何処へも二時間前後で行ける
外周部も西側はかなりの部分まで繋がった >>771
反原発の活動家のプロパガンダを真に受けるなや、カス!! >>772
道路の整備が遅すぎる。
四国は知る限りだと数十年前は高速がほとんどなかったような。
俺が住んでる県は四国と同じぐらいのレベルの田舎だが、数十年前の時点で片側2車線の高速や下道も県境の田舎以外は片側2車線になってたよ。 >>774
今の高知県内の高速道路整備は税金を投入して作る無料区間での整備だから予算の範囲でしか作れない。だから整備にべらぼうな時間が掛かっている。
全て道路公団に作らせて有料区間での整備にしておけばもっと早く整備が出来ていたはずだ。
もしかしたら今頃は四国内の8の字は完成していたかもしれない。 >>774
流石に片側二車線を基準にされてもw
そんなもんは四国そこら中にあるw
四国の一般道の整備されてないの意味は動線の問題だからw
特に徳島市内 幸福度が低い件について
高級ブランドが好きそう→
LVはすぐにつぶれてコンビニになったと
月曜から夜更かしで言っていた。
仕事もしてるのかもよくわからないオッサンが昼間から酒飲んでる、
みたいな楽しいところなのにね
意外だ。
中四国ブロックでは広島に次ぐくらいの存在感なのにな。
>>775
高知の高速整備は上手によくやってると思うよ
どこも需要がある
高知から宿毛方面はめっちゃ行きやすくなった 陸の孤島だからなぁ
九州も関西も遠いから四国の中でも唯一切り離された存在
香川 岡山と関係が深い
徳島 和歌山、大阪と関係が深い
愛媛 広島と関係が深い
高知 独立国
なので、四国が一緒になれ、といってもあまり意味がない
橋が出来て沢山の人が来てくれると思ったら四国の人が出てって戻ってこないでござる
宿毛市
東京駅からの時間距離(乗り換え含まない移動時間)が最も遠い市だ。
どーーーー考えても逆の報道してるよーにしか思えないわw
高知クラスだと実際には1200万人ぐらいいるんじゃないの?
食い物や自然資源が豊富、水もあり山林や鉱物資源が豊富
大英帝国やらスウェーデンやらの高級貴族がこぞって高知の一軒家を
買い漁るほどの人気の地域みたいな
「いやぁ、ここは第二の故郷だよジョニー。
水も空気も最高に綺麗で物価も安い、仕事にも困らない。
猿や鹿、クマたちはまるで親友のように仲良くしてくれるし、Kochiは天国だね!」
とか紅茶飲みながら話してそうだよねw
最近海外のYouTuberが高知駅とか高知城を取り上げてくれたのは少し嬉しかった
最近はサンゴ加工品が注目されてる
浦戸湾だかに外国船を誘致できるようになって
中国等の金持ち層の取り込みをするようになった
港から高知市街への誘導路も整備して外国語を話せる
スタッフを配置して効果を挙げてる
一万円拾ったら
貯金する、香川
一万円足して貯金する、徳島
飲みに行く、愛媛
一万円足して飲みに行く、高知ww
>>786
鉱物資源はあまり無い。昔はあちこちで銅が採れていたみたいで古い廃坑になった銅山はあるけどね。
ただ、石灰岩は無尽蔵にある。有名なものは鳥形山だけど四国山地そのものがほとんど石灰岩で出来ているんだからね。
県外のカルスト台地のように国立公園の指定も無いから採りたいだけ採れる。天狗高原辺りは上から下までほとんど石灰岩。部分的に化石も出る。珊瑚とかフズリナとか。 >>789
>一万円拾ったら
>貯金する、香川
>一万円足して貯金する、徳島
>飲みに行く、愛媛
>一万円足して飲みに行く、高知ww
だから高知は酒飲みという印象操作は止めろって。
高知にも酒を一滴も飲めない下戸が半分くらいいるんだからな。一部の酒飲みがすごいからそれを見て高知県人イコール酒飲みみたいな感じになっている。
おれの知人でも女の方が飲める奴が多い印象。そのうち何人かは時間さえかければ幾らでも飲めるタイプ。
一人はアイツに酒飲ませるのはもったいない、いくら飲ませても酔わないってのもいるけどね。
ただ、俺の周りは下戸ばかりだから、高知県人だからといって無理に酒を飲ませることの無いように。 >>794
正確には
<20歳以上人口1人あたりの都道府県別アルコール消費量>
な 四国で一番人口の多い愛媛松山市でさえ50万そこそこ
四国自体が活気に乏しい
その中でも山脈に阻まれ交通アクセスの悪い陸の孤島状態の高知だから
地理的にこれ以上の発展は難しいんだよな
高知の有名人といえば
吉田類、超酒が強い、初めから飲み続けてる
そして1軒終わってもまた次に行く
それが高知人
>>10
政令市じゃなくても50万越えてる市は有るぞ >>800
でも高知と鳥取島根はマジで県から市に格下げでええよ 高知のどろめ祭りで早酒のみ大会があって、男は一升、女は五合の酒を一気飲みするのだが、男はぶっ倒れる奴もたまに見るが、女の方は案外ケロっとしている。体質的に女の方が強い印象はあるな。
>>8
それなら地方交付税の不交付団体に指定すれば良いだけ。 あとはね、人口だけじゃなくてどれだけ国のためになる人物を出しているか?という視点もあるね。
ちまちました小さな人間が1000万人いても日本のためにならないし。
>>793
広島に単身赴任してた時
家内がそごう広島店で買い物中に上階レストラン街の源蔵って食事処へ
午前11時前なのに、酒、生中、生中、酎ハイ、瓶ビール(俺)、生中と
平日とはいえおっさん5人が孤独飲みしてて笑ったわ。 >>790
うーん、石灰じゃ何も変わったモン作れそうもないね…。
山から部材を拾って来て、CPUとかパソコンをイチから作れたら楽しそうなのになぁ
「一ヶ月で出来る!ちと涙と汗の結晶、パソコン作りオコモリツアー!
あなた専用のCPUとメモリー、パソコンを作りませんか?
製造業のプロが丁寧に指導します!
〜一ヶ月60万円から。」
なああんてこんな簡単にお金稼げたら楽でいいよねw 並みより優秀な男はほとんど都会の大学に進学し、そのまま高知には帰って来ない。
まともな男がいないから、女がしっかりせざるを得ない。だから女が仕事をして酒を
呑んで男漁りとパチンコでストレス解消する。
だからガサツで下品な女が多いが、股が緩いので余所者には肉便器として重宝する。
秋田県って
100万人居ないんだ。
↓
全国47都道府県の
人口ランキング
(2018年10月1日)
1東京都 13,843,403
2神奈川県 9,179,835
3大阪府 8,824,566
4愛知県 7,539,185
5埼玉県 7,322,645
6千葉県 6,268,585
7兵庫県 5,483,450
8北海道 5,285,430
9福岡県 5,111,494
10静岡県 3,656,487
11茨城県 2,882,943
12広島県 2,819,962
13京都府 2,591,779
14宮城県 2,313,215
15新潟県 2,245,057
16長野県 2,063,403
17岐阜県 1,999,406
18栃木県 1,952,926
19群馬県 1,949,440
20岡山県 1,899,739
21福島県 1,865,143
22三重県 1,790,376
23熊本県 1,756,442
24鹿児島県1,612,800
25沖縄県 1,448,101
26滋賀県 1,412,881
27山口県 1,368,495
28愛媛県 1,351,510
29奈良県 1,340,070
30長崎県 1,339,438
31青森県 1,262,686
32岩手県 1,240,522
33石川県 1,142,965
34大分県 1,142,943
35山形県 1,089,806
36宮崎県 1,079,873
37富山県 1,050,246
38秋田県 980,694
39香川県 961,900
40和歌山県 934,051
41佐賀県 819,110
42山梨県 818,391
43福井県 773,731
44徳島県 736,475
45高知県 705,880
46島根県 679,626
47鳥取県 560,517
>>803
高松から高知は西条くらいか、
松山から高松と余り変わらんな
寧ろ、徳島から松山が遠いなw >>776
鳴門大橋が完成して四国が初めて関西と繋がった時、淡路島からの高速道路をすぐ近くまで来ていた高松道と松山道に繋げず、全て徳島市の手前で降ろさせてたのは有名な話(通過させずに市内でカネを落とさせるため)
今でも不自然な大回りや、それを避けるルートは数百m離れたIC間を繋げないなど、嫌がらせは続いている >>820
どうやって?温暖な太平洋、黒潮、鰹の一本釣り
昼間は自由な時間
そりゃ気持ちがいいよ 夏目漱石って明治時代に愛媛県に赴任したんよなぁ、そりゃ文化の違いに驚いたと思うわ。
>>825
温泉以外何も無いとかボロカスに言ってた いやぁ7月後半に高知行くんだけど楽しみだなぁ
天狗荘 星見る
かわうそ自然公園
安居渓谷 川遊び
汗見川 亀岩付近 川遊び
シーパーク大島 海上アスレチック
ひろめ市場
はりまや橋
五台山展望台
とまとすたんど オムライス
料亭 花月 キンメ丼
大正市場 田中鮮魚店
須崎 道の駅 なべ焼きラーメン
ここまでリサーチ済み
あとはシーバスとアカメ釣るポイントの選定を
ヨダレ垂らしながら1か月楽しめる
和歌山と高知って似てるんよ、両県流通から離れて、文化が固定し高齢化してしまう。
サッカーのJ2さえない。
このまま行くとゴミ収集とか、高齢化して病院通うのもままならない、日本のモデルプランやろ。
>>827
キンメ丼とかいいなぁ。しかしカツオがないで。 宮崎では、アカメ(マルカ)は条例により捕獲禁止。
違反すると罰則がある。
>>776
地元のは片側二車線は数十年前の話で、今は片側3車線やフル高架の片側二車線の道ができてる。
徳島〜高松の高速道路よりもオレの地元の片側二車線の一般道(フル高架)の方が立派。 >>827
>いやぁ7月後半に高知行くんだけど楽しみだなぁ
>
>天狗荘 星見る
>かわうそ自然公園
>安居渓谷 川遊び
>汗見川 亀岩付近 川遊び
>シーパーク大島 海上アスレチック
>ひろめ市場
>はりまや橋
>五台山展望台
>とまとすたんど オムライス
>料亭 花月 キンメ丼
>大正市場 田中鮮魚店
>須崎 道の駅 なべ焼きラーメン
>
>ここまでリサーチ済み
>
>あとはシーバスとアカメ釣るポイントの選定を
>ヨダレ垂らしながら1か月楽しめる
ここでやれ人口がどうの、産業がどうのとか言っている連中にとってはどれも何の魅力も感じないだろうな。
ところで四万十川河口近くでは何年か毎に2メートル近い巨大なアカメが釣れて新聞ネタになる。
1メートルくらいならリリースしないといけないレベル。 >>829
カツオは田中鮮魚店とひろめ市場で食うよ
あと栢島と鹿島書き忘れてたわ
神奈川から車で行き帰り神戸を中継地点にして1週間
シーバス釣れるといいんだけどなぁ… 龍馬が脱藩したように、若者が次から次へと高知から出て行ってしまう。
埼玉の人口は10倍の750万人
埼玉は凄いんだよカッペどもわかったか
>>832
体力がある年齢でアウトドア系の趣味を生かした旅行に目覚め無いと
田舎の良さはわからんだろうな
でもここ数年は川行くとファミリー層以外に大学生っぽいのとか増えてる 高知県は廃県にして、全員瀬戸内側へ移住
どちみち東南海トラフ地震によって壊滅する運命なんだから、
瀬戸内側の方が仕事も多かろげ
無人の高知県は四国の防波堤とすべき
都道府県の面積ランキング18位の高知と19位の島根
鳥取は41位だからまだ人口密度はマシな方なんだろか
>>838
都道府県面積によるデータ上の人口密度はあまり意味ないな
可住地面積でみないと 高知県民だがひろめ市場行ったことない
よさこい祭りも見たことない
鰹のタタキは嫌い
>>839
>可住地面積でみないと
これで見ると日本自体が特殊な国かもね
高知ならのいち動物公園オススメ
ハシビロは見所だぞ
>>831
いやいや、流石にそれはないw
片側三車線なんて高松にも松山辺りにもあるわw
坂出にだってある
高松市内の高速はほぼ全線高架だし地下の迂回道もあるw
そんな自慢にもならんレベルだろw
来たことも無いのに想像で物いってるんだろうが恥かくぞ >>827
四万十市まで行くならタタキはビオスおおがたいくといいよ 新幹線ひいてやれば、広島に行くよりも近いのにな。
さっさと引いてやれよ。
100名山ハンターだから徳島と愛媛には行ったことあるべ
東京、埼玉、神奈川、千葉
愛知
大阪、京都、兵庫、滋賀
福岡
日本はこれ以外の県はダメになるのではないか
というのが俺の見立て
>>849
2045年推計人口
総数 1億0564万4707
1 東京都 1360万6683
2 神奈川県 831万2524
3 大阪府 733万5352
4 愛知県 689万9465
5 埼玉県 652万4800
6 千葉県 546万3363
7 福岡県 455万4486
8 兵庫県 453万2499
9 北海道 400万4973
10 静岡県 294万2865
11 広島県 242万8818
12 茨城県 223万5686
13 京都府 213万6807
14 宮城県 180万9021
15 新潟県 169万8989
16 岡山県 162万0031
17 長野県 161万4511
18 栃木県 156万0619
19 岐阜県 155万6529
20 群馬県 155万2950
21 熊本県 144万2442
22 三重県 143万0804
23 沖縄県 142万8305
24 福島県 131万4903
25 滋賀県 126万2924
26 鹿児島県 120万4146
27 山口県 103万5661
28 愛媛県 101万2995
27 奈良県 99万8076
30 長崎県 98万2200
31 石川県 94万7918
32 大分県 89万6653
33 岩手県 88万4518
34 宮崎県 82万4806
35 青森県 82万3610
36 富山県 81万7398
37 香川県 77万6478
38 山形県 76万8490
39 和歌山県 68万8031
40 佐賀県 66万3781
41 福井県 61万4144
42 秋田県 60万1649
43 山梨県 59万8935
44 徳島県 53万5370
45 島根県 52万8988
46 高知県 49万8460
47 鳥取県 44万8529 >>850
400万人ラインだな
北海道は寒いからね。JRとかのインフラ維持も厳しいし 人口増減数 日本人
東京都 72,137 栃木県 -8,981
埼玉県 4,247 和歌山 -9,792
神奈川 3,240 熊本県 -10,878
沖縄県 2,914 広島県 -11,561
千葉県 2,764 愛媛県 -11,665
愛知県 1,507 三重県 -11,710
滋賀県 -2,129 山形県 -11,900
福岡県 -2,439 長崎県 -12,648
石川県 -4,550 群馬県 -12,678
鳥取県 -4,678 山口県 -13,252
福井県 -4,900 鹿児島 -13,300
佐賀県 -5,228 岩手県 -13,324
香川県 -5,473 長野県 -13,582
島根県 -6,067 秋田県 -14,262
山梨県 -6,529 岐阜県 -14,310
徳島県 -7,025 茨城県 -14,446
富山県 -7,063 大阪府 -15,205
高知県 -7,584 青森県 -15,681
宮崎県 -8,243 福島県 -19,855
宮城県 -8,491 静岡県 -19,926
大分県 -8,616 新潟県 -20,752
岡山県 -8,754 兵庫県 -20,813
京都府 -8,804 北海道 -34,805
奈良県 -8,965
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyousei/daityo/jinkou_jinkoudoutai-setaisuu.html >>849
単に仏蘭西のようになるだけなんじゃね。 なぜ人口にこだわるのかというと
ただでさえ少子高齢化なのに人口がある一定いないとどういったことが起きるのか
その街は年寄りがほとんどになり中年の働き世代や子供の若者は本当に少なくなる
そういう街には医者もなかなか開業しようとは思わない
公立ならまだしも私立の大学病院や総合病院もない。
公立病院も少子高齢化で人口が少ないと現場の士気が下がる。
毎日誰かが死ぬな。介護状態だな。って医者や看護師、介護士が嫌気がさして病んでしまう人も出てくる。
本当に色んな意味で難民
ある一定の人口の多さ=様々な施設などの水準の維持になる。
だから田舎へ移住とかやってる人は本当にバカ
せめて首都圏、名古屋圏、大阪圏、福岡圏に含まれてるか近い地方都市まで
道州制が割と現実的なプランになってきた、少人数の都道府県の維持はコスト高にしかならん
岡山なら田舎へ移住でもギリギリ悪くないかも
なぜかというと医療は基本的に今のところ西高東低
東は東京だけは異常に高いが。ただ東京も人口はめちゃくちゃ多いしな
で、岡山は医療水準は高い。東の三宮、西宮、梅田などの兵庫や大阪の都会やセレブ地域にもいけないこともない。
岡山駅自体も新幹線停車駅だし、イオンとかそれなりに揃ってはいるらしい。
東京へも3時間前後で新幹線で行くことは可能なんじゃないか
岡山空港はあるのかな。桃太郎空港とかあるんだろうな
まあ正直ね。福岡もどうなのかなとは思うのよ
福岡市の人口増加とか好調には見えるんだが
所詮九州のお山の大将ってだけで、若い男性の大阪、名古屋、東京への流失は高いんだよね
女だってどんどん男みたいに社会進出できてる時代だからね
あと福岡って暴力団やDQN率もなんか高いんだよね
中国や東南アジアに距離的には近づいてるってうまくやればプラスになるかもしれないが
朝鮮半島含めてリスクもあるなとは思う。
やっぱり九州、特に福岡はある性病が増加しているみたいな話も聞く
アジア外国人由来かもしれない。これは東京、名古屋、大阪といった都会もリスクはあるがな
>>827
鍋焼きラーメンは具材がショボすぎてガックリするぞ
地元民は何か食うならとりあえず「暖家」でオムライスか冷やし中華、足があるなら大豊の「ひばり食堂」でカツ丼、うどんなら安芸の「国虎屋」でカレーうどん、ラーメンなら「國丸」で味噌ラーメンが安定
カツオはその辺で適当に食えw 廃れてる街の雰囲気
老人がほとんど
こういう街は実際は厳しい
廃墟ブームとか冷やかしみたいな感じ
実際自分の街が廃墟やシャッター街が目立ってたらどうかって話
そういう荒れた街は治安も悪化する。
そりゃ最近おきた事件でわかったように日本は街が都会であればあるほど防犯カメラがたくさんあるわけ
高性能のものもあるだろう
それが過疎地域になれば減る。犯罪者は悪い知恵が働くから、そういうところを狙おうぜってなるんだよ
日本はこれから暴力団でも稼げない。となると半グレや詐欺グループみたいな若者がアポ電事件のような
強盗殺人を覚悟に金品を奪いにくる。
外国人の移民も増え、外国人もそのようなことをする。
人口減の地方の田舎に住むということはこれからどんどん危険だ
将来移住先として考えたとき
岡山広島東部あのあたりはちょっと除外だなあ
接客サービスの質の悪さと人のよそよそしい距離感
田舎の足りなさと都会の無関心のわるいとこどりってかんじだわ
そこらへん九州のほうが全然気持ちよく過ごせるかんじ
無駄に暖房費がかかるわ、雪かきの重労働があるわで
北海道、東北、長野など雪国に住むメリットなにもないじゃん
震災リスクや光熱費の問題考えたら北部九州や岡山あたりが無難だろ?
住んでる住人の民度が低く治安が悪くとも
自然災害のリスクの低さを考慮すれば
利便性の高い福岡、京都、大阪という選択になるわな。
鳥取と島根が合併したら島根県になるんやで
鳥取県は消滅や
でも鳥取砂丘の地名は残るで
でも鳥取の砂丘は植物の繁茂で消えるかもしれん
今も犯罪者はグーグルマップを使って下見してるからな
ポツンと一軒家とかやってる場合じゃないんだよ
最近都会や駅に近い街中で犯罪してる奴らは防犯カメラに写り逮捕されてるな。って考える
と、なると?
逮捕されたくないから田舎を狙おう。防犯カメラに写らないルートはってなるわけ
高校野球も1県1代表制を見直し、鳥取と島根、徳島と高知についてはそれぞれ2県1代表にした方がいい。
その代わりに神奈川と大阪をそれぞれ1枠ずつ増やして2代表にすべき。
もう日本じゃ無理だよどうせ
アメリカに併合してもらおうぜ
>>866
北海道と東北で合計2校の時に、四国が3校とか4校出ているからなあ
大阪民国からの留学生が多いからとは言え、なかなか侮れないのだ >>869
松山と高松のどっちを県庁所在地にするかで揉めそう >>773
>>771の各地の到達時間や高さは本当らしいよ
高知市なんて5分で沈む
住民もよく分かってて、この前テレビでやってたインタビューで、高知のお年寄りは、津波が来たときは助からないかもしれないけどそれは仕方ないみたいに悟ってたw >1,>800-900
中共 イラン、朝鮮のユーラシア ナチスが、もうすぐ、起こす、アジアマゲドン
東風、火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイルが、
複数、関東地方太平洋上空を通過させる。
1988年、日本、東京の、
サウジ航空東京支店 イスラエル大使館
同時多発爆破事件を起こす。
当時、1987年に、ペルシャ湾 ホルムズ海峡で、イランとアメリカが交戦中。
これに、グローバルで同時多発テロを起こしていた、
イランのスリーパーセルの同時多発テロとほぼ確定。
1993年以降 湾岸危機戦争での
グローバル資源価格急騰での、
自民党 ショウワノミクス投機狂乱巨大バブルからの出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税路線に、ヤクザの逆キレ。
阪和銀行 頭取 住友名古屋支店長 射殺事件、
国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。
東京都心部で、こういう同時多発テロを起こす。
ジェイアラートがなりまくって
プリウス ミサイル、エスティマ ロケットがパンデミックで、
同時多発重大交通事故パンデミック。
日経平均株価、地価、日本国債がトリプル大暴落。
日本国債金利ギガ上昇でハイパー増税に。
漫画 AKIRA
第7警報発令 ネオ東京テラパニック
漫画映画
アイアムアヒーロー
ZQNパンデミック 首都圏ギガパニック
ラノベ禁書 新約9巻
魔術テロ結社 グレムリン 機動要塞
東京湾 出現 東京テラパニック
ここらの再現w
朕深ク世界ノ大勢ト帝国ノ現状トニ鑑ミ
非情ノ措置ヲ以ッテ時局ヲ収拾セント欲シ
此処ニ忠良ナル汝臣民ニ告グ
朕ハ帝国政府ヲシテ米英支蘇四国【しこくと読む】ニ対シ
其ノ共同宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
47都道府県は100年前ぐらいに作られたでしょ。さすがに今の実情に合わないでしょ。
都道府県の配置なんてたいして変わらんと思うけど
例えば島根と鳥取統合しろって人もいるけど
鳥取の東端と島根の西端がどんだけ離れてるか理解してんだろうか?
ましてや公共交通機関は貧弱になる一方だし
車でぇーといっても、年寄りからは免許を返納させたいってのが、世の流れじゃん
数的にそう変わらんぞ
日本には山や川があるから
ちなみに、北海道を道じゃなく複数県にしようって話もあんのな
廃藩置県したときは当時の人口の実情に合ってたんだよ。
戦後大きく人口が変わったからね。
大勢の人が大都市に移動したから。
さすがに今の47都道府県は時代に合わないよ。
>>865
四国を走らせる新幹線計画は 大阪から淡路島通って徳島・香川・愛媛と停まって大分・博多に行くんじゃなかったっけ
高知だけ仲間外れになるから岡山から高松に渡って高知に行く別路線も構想にはあるとかないとか 多分、県境変更して、凄いことやった気分に浸りたいんだろうけど
実際は、変更による混乱等にかかる諸経費のが高くつくと思うよ
昔みたいに、行政が押し付ければ済む訳じゃない
>>883
前者の計画は妄想として語られてるのはよく見るけど現実的ではない >>886
北海道の例で言うなら、一極集中は加速する 選挙では、
徳島県及び高知県参議院合同選挙区ってのがある。鳥取と島根にもあるらしい。1票格差ってやつ?かな。
この前場合、徳島が有利だよな。県出身の方に入れたいって地元意識がありそうで。高知は「どうせ出ても負ける」みたいな。
県越えて(遠いよ)選挙運動しなくちゃならないのかな??
今の47都道府県が決まったのが明治22年なんだけど
実はそこから桂太郎内閣が47は多すぎだとして
更に19県を廃止し28道府県に統合する案を作り、明治36年に閣議決定されて
もう一度再編する予定だったのだが翌年の日露戦争で中止になった
その時の案がこの地図
高知は今のまま変わらずだけど 県合併でパワーと時間つかうなら1億人維持するぐらいの少子化対策と景気対策したほうがいいんじゃね
合併なんて別に今やらなきゃいけないっていう強い理由ないし
合併なんかしてもその地域にはメリットよりデメリットの方が大きいはず
参議院は、選挙区(地方区)を廃止して、比例1本にすればいい。
代わりに、衆議院は小選挙区1本に・・・
これで、衆議院政権選択、参議院少数意見の反映と役割分担の
メリハリをつけられる。
0146 名無しさん@引く手あまた 2019/06/12 16:52:40
ずっと前から言ってるんだけと、田舎ほど弱者に冷たいし、マイノリティを許さないし、一度でも失敗したら這い上がれないし、田舎が優しいとか思うのは、あなたが裕福な家庭で目隠しされて育った人か、都会から来たお客様だから。
2018-08-21 12:49:26
まい @mjc5ak
ウチの地元は人口に対して自殺者がすごく多いんだけど、そりゃそうだよ。みんな娯楽がないから、無意味に弱い人や優しい人をどんどん追い詰めるし、追い詰められても逃げ場がない。2、3時間電車に乗っても山と海しかない。死ぬしかないじゃんってなるんだよ。
2018-08-21 12:55:59
まい @mjc5ak
東京って、どんな人間にも居場所をくれるからすごい。
2018-08-21 13:00:46
まい @mjc5ak
本当に地元が嫌い。母の葬儀の時心からそう思ったし、あんな地獄には死んでも絶対もどりたくない。
2018-08-21 13:49:23
田舎は道が1本だけだから??
ゆうこ @abecha_nnn
田舎の人は、田舎の人が望む「普通の人」から外れない限りは、優しい。
外れたら……人外扱い。 twitter.com/mjc5ak/status/…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) マイルドヤンキーが多い田舎はまだマシ
ヤバい田舎はヤンキーすらいない
若者は原住民のおっさんに都合よく支配、洗脳されており文句や不平不満を言わない
ドロップアウトした人は引きこもってしまう
そこそこ栄えている地方都市なのに選択肢が限りなく少なく、外部の情報を与えないようにし、よそ者からは根掘り葉掘り聞いて噂したり、劣等感を植え付けたりしている。
だからおっさんへの反抗心が生まれずヤンキーがいなくなる
そういう地域に住んでいたことがあったけど人間関係とかいろいろと酷かった
既に遠藤周作や小室直樹あたりはその辺りを鋭く見抜いているよな
前者は「日本を全てを腐らせる沼のようだ」といい、後者は「日本という国は哲学や宗教がまともに育たないから聖人なんて出ない」とまで断言してる
意外にも身近な芸能人では明石家さんまも同じようなことを言っていてビックリするわ
「日本人が絡んだものは大概陳腐化する」って
これは日本人アスリートが海外に行くケースの時に言われた言葉だけど、割と奥が深い感じがするよ
俗に言う魔改造とか日本風・和風アレンジって、オリジナルが持つ本質とか経緯、現代社会において持つ意味などが結構抜け落ちていることが多い
さらに、日本人が持つ独特な「日本教」(このスレで言うところの<標準>)は、個人の同情心や克己心の成長を歪める側面がある
近頃日本の大人はあまり勉強をしない、業務の効率化に消極的だ、ってニュースがあったけど、これも何となく分かる気がするように思う
4 ID:???(802/826)
0889 名無しさんの主張 2019/06/06 14:48:24
【ユーチューブ】YouTube、ネトウヨの動画を全面禁止に決定!
https://hayabusa9.5c...cgi/news/1559799303/
ID:q87Y6sQz
0890 名無しさんの主張 2019/06/06 14:49:25
成果を出してドイツやイングランドとかで大型契約する日本人アスリートに対してもっとも差別するのが日本人だと言うのがおそろしいな
例えば南米とかではヨーロッパへ行った選手についてはだいたいがヒーローみたいな扱いをされる
日本人には抜け駆けを許さない同調圧力の遺伝子でもあるのだろうか
お前がいくら優れた選手でも日本人だから海外の仲間入りすることは許さない、と同じ日本人から差別されるわけだからな
上の人も言ってるけど明石家さんまとか。
1 ID:???(803/826)
0891 名無しさんの主張 2019/06/06 14:56:14
https://detail.chieb...n_detail/q1292934502
こんなのもあるけど海外で日本人同士が避け合うのはよくある話だね 松江に新幹線が通ったら暮らしてもいいな。あそこは良い街だ。
>>857
東北大学医学部のレベルの高さを馬鹿にするな。
岡山大学と川崎医大と広島大学が束になっても勝てないよ。マジで。 >>881
戦後の戦は西南戦争な
大都市に移動し始めたのはこの辺が始め 高知って世界的に有名なブランドあるやん
バッグとか作ってるあそこ
>>889これが施行されれば和歌山が大阪コンプ持つ事は無かった訳やね 父親が高知生まれの大阪育ち、母は宮崎
大阪で知り合い宮崎に来て結婚、母は再婚、父方は当時、大阪でガソリンスタンドをいっぱい持ってた金持ちだったが、母を選んで縁を切られた形
その父と母も離婚、父は再婚して家庭を築いたが、今生きてるかは分からない
そんな自分は高知に行ったことがない、宮崎から高知への飛行機もフェリーもなく、自分も宮崎を離れて長くなるし
戻ることがあれば、大分佐伯から高知宿毛までのフェリーを使いバイクで行く予定
父方の親戚など分からないが、森さんならひょっとして親戚なのかもしれないw
高知と宮崎は色々と似たところもあり親近感があるし、南海トラフ地震の対策などは、お互い良い意見を出し合うようにすればいいと思う
>>904
当時でも「青森縣」とか「宇都宮縣」では揉めそうな >>909
あれ、困ったわ・・・
宿毛から佐伯に夜中便で渡って佐伯駅まで歩き、青春18切符で博多まで行くのが定番だったのに。
もう、復活しないよなぁ。 >>909
資金繰りがよくないらしく運行停止!?
大分別府?から愛媛松山、そして高知だと遠いし無理っぽい、宮崎から飛行機で福岡、そこから高知に行く人などいない
ヨットかイカダでも作るしかないか まぁ、四国言うくらいだから4県必須かな
それでも九州を名乗っても、沖縄を含めても8県しかないところもあるから
3県になってもドンマイドンマイ
>>912
九州:
筑前、筑後、肥前、肥後、豊前、豊後、日向、薩摩、大隅の9つの国 >>916 >>889
岩手県とか静岡県が無いんだね
まぁ、日本も人口減少が続くのだから、2050年あたりを目途に県の合併編成替えは
必須になって来るんだろうな >>889
初めて見たけどこれ興味深いわ
四国が3県しかなくて鳥取山口が無いんだなw 高知と宮崎
大分入れて過疎3銃士
意外なことに富山は人口減りにくいらしい。
>>920
北陸三県は何と言うかしぶとい
昔は金沢県だったのね 100年以上前の決め事で動いてるのは実際効率的ではないわな
令和の大合併やりゃいいんじゃね
昨日のローカルニュース見てたら
富山駅から金沢駅・福井駅経由して高知行く夜行バスが出来たらしいw
福井からでも9時間半らしいけどいつか利用したいなあ
西原理恵子と中島丈博の作品観てると高知がとんでもない場所に見えてしまう。。。
もう100万人切ったら隣の県に吸収でいいやん
てかそうしろよ
>>924
>>926
都道府県の合併よりも、都道府県の業務を国に
移管して都道府県の存在感を極力小さくしてい
くほうが確実。当然小さ過ぎる市町村への補助
は大幅にカットで。地方自治のメインは市また
は生活圏レベルの事務組合等。 50万人切ったら県を廃止し分割して近隣県に統合でいいだろ
>>932
地方自治なんてなくして中央集権がいいってことだね。 >>930
そりゃゴーストタウンは豊かか自然は守れる。
しかし、税収がないからゴミ収集いや、救急車、警察、消防署等の市民サービスも危うい。
まっ和歌山と共に日本のモデルプラン、ヤバイと思うわ。 まあ、あれだけ南海トラフと騒がれては県外から新しく転入も少ないだろうし
若者は都会に転出が多いだろうしなあ
国が優遇策を打ち出して人を持っていくしかないぞ、国が。
子供達、小学校あるんかいな。和歌山はスラムに近いで、イオン出来てもアカン。
高知県、いつ30メートルの津波が五分で来るやも知れない。日本の悩みやわなぁ。
>>198
人間関係や病院やスーパーが
徒歩で行ける距離感にないとか
そっちのが需要なんだろう
住むとなると 田舎は住みたいと褒める人がたくさんいるのに
人口は毎年グイグイ減って
都会は住むところじゃない狭い家賃高いと
貶す人がたくさんいるのに
人口は毎年ドンドン増える
本音(行動)は恐ろしい
高校野球では
高知商業
明徳義塾
ぐらいしか知らん
>>889
これでよかったのに誰だよ日露戦争したやつ >>943
四国が四県なのは、律令制の影響が大きいからな。
そんなことをいいだすと、岩手で一県というのも細かすぎ、ってことになってしまう。 >>889
松本vs長野みたいな血みどろ内紛殺し合いが全国で開催されそうなおそろしい地図だな。 別に恐ろしくもないよ明治に決めた枠組みだってこんだけ変わってるんだし問題ない
廃藩置県で302県→3府72県→69県→60県→59県→35県→3府43県
府も多かったんだっけか箱館府、越後府、甲斐府、江戸府、神奈川府、度会府、京都府、大阪府、奈良府、長崎府
男らしく四国1県で良いだろw面倒くせえ
ひとつの島に知事が4人とか多過ぎだわ
昔の信長の野望で土佐は簡単な国だし、明治維新の中心になった藩でもあったから
高知は栄えたところなんだろうなあと思っていた時期が私にはありました
高知は坂本龍馬ブーム無かったら悲惨な事になってた
四国内でも特に陸の孤島だし
他にも、こんなトラブルもある。温泉好きの“おひとり様移住者”が温泉を訪れる。そこは住民の常連客で溢れている。
彼らの縄張り意識は強い。都会から移住してきた高齢者が、そこに腰を低くして入っていくことは、かなりの困難が伴うものだ。
移住者も地元住民も共に高齢者。どちらも「いたわられて当たり前」という意識がある。だが住民にとっては、同じ年齢層であっても、移住者は新入り。
いたわられるべきは地元民なのだ。ある移住者の話を聞くことができた。
「この前、温泉の更衣室で、地元の女性から『私の席に勝手に座った』と怒られて、頬を叩かれたことがありました」
温泉だけが楽しみだった田舎暮らしで、これを機に彼女は、最寄りの温泉に通いづらくなってしまったという。
こういうのがあるから
田舎は食べ物や空気が美味しくて
土地がいっぱいあっても全く意味ないよな
過疎になるのも人口が増えるのも
しっかり理由(そこにいる人間)がある
無駄に選民意識ある地元民の影響で余所からの移住者が耐えきれずに結局出ていってしまうパターンもあるな
過疎を嘆きながらも自分で自分の首を絞めてるのすら気付かないような輩もいるし
>>952
戦国、幕末と乱世になると暴れ出すんだよな、そのくせ最終的に勝ち組になれない。
一晩酒飲んで暴れるのとかわらん。安定した治世だといつの時代も最貧国クラス。 5分で20mの津波だろう
あいにく3階以上の建物もほとんどない
車があっても逃げ切れない
徒歩なら確実に飲み込まれてしまう
覚悟して住むしかないか
家族だけ乗れる潜水できそうな強靭な救命艇でも
1隻買っとくか
>>910
会社自体はまだあるらしいけど従業員は全員解雇だと聞いたのでまず無理だろうな
八幡浜から別府へ渡るしかない >>958
あちらこちらに津波避難用に施設出来てるぞ >>952
明治元年あたりの都市人口ランキングだと、高知、長崎、金沢あたりは上位10〜15位あたりに位置していたが、以後の太平洋ベルト地帯への産業集中政策で寂れてしまった >>958
救命艇で津波の中に乗り出しても瓦礫であっという間に粉砕されるぞ。 よくわからないんだけど津波は一気に城のところまで来ちゃうんか
五分やで?「うわぁ地震や一!」「慌てるな、火元は大丈夫か?懐中電灯とラジオの袋あったやろ!」
言ってる間に海が30メートルの高さになって襲ってくる、東北は昼間だったがビビるわ。
5分で20m以上のところに走れないとしたらどうしたら?
鉄鎖の命綱を津波でも流されないようなものにつなぐとかダメかね?
津波の最中に呼吸できなくて死ぬだろうか?
東北の地震の跡見てみいな、ものの見事に何にもない。最高30メートルやで?
ちょっとしたマンションなら?レベルやろ。
「ドアが開けへん!電気つけへん!」
数年前の出来事やもんなぁ。
東北って場所にもよるだろうけど5分て事はなかったんじゃない?
一回避難した人が戻って被災とかもあったような
まぁ最短予測やからね、プラプラ幼稚園児乗せて海沿いに行くキチガイもいた訳で。
東北の地震は疑問点多数、川逆行して津波着てんのになんか車が走ってた、ラジオで言ってたやん、わからんわ。
観光とかもダメなのか?
まあ俺も行ったことないけど
島根は悪魔の土地
何度も言うが、交通の便が悪いことに耐えられるなら高知は住みやすい環境だよ。
収入云々ぬかす奴は会社辞めてから来い。
まあ、子供産まない連中がいくら増えても高知の為にはならないだろうが。
>>3
沖縄も東京管轄の島の一つにしてしまえばいい
変な知事とか余計な補助金をカット出来る 高知の爺様婆様はとうに逃げるのは諦めているというな
津波てんでんこで、若い者だけ助かれば良いと
俺らを助けに来てのみ込まれては元も子もないから、構わず
若い者は逃げろと
良い場所だよな。遠いけど。フェリー室戸復活しないかな?
高知の田舎の海岸の町に住んで、毎日浜辺で投げ釣りしながら暮らしたい。
バイクを用意しておいて、地震が来たら速攻で逃げる。
津波との追いかけっこで濁流に呑まれて死んだらおいらの負けでよい。
>>942
高知高、土佐高
どちらも私立の進学校だけど前者は春夏各1回優勝
後者は春夏各1回準優勝 逃げろ?気持ちはわかるが、大揺れして訳わからん後に速攻で津波やで?
あの岩手県、宮城県の真実はどうやったんか、海外の放送は多数の人々が津波にさらわれてくのを放送したらしいね。最高30メートル。
普通に歩いてて「このビルより高い?信じられない」たまに思うわ。
二万人?ちょっとした都市やん、準備はしとかなアカンと普通に思ってるわ。
>>983
>良い場所だよな。遠いけど。フェリー室戸復活しないかな?
昔は土佐清水までフェリーが来ていたんだよな。
大阪で勤務していた頃にはよく帰省に使ったものだよ。深夜に神戸を出て、朝起きたら足摺岬沖を走っていた。 龍馬に続けと、高知県民が続々と脱藩、脱県してるんだよ。
龍馬龍馬と言い過ぎた。
和歌山から徳島ってフェリーある、大阪から高知ってどうやって行くんやろ。
車で行ったらとんでもない時間かかるやろ。
>>985
高知高は進学高じゃないよ 公立の追手前や小津高以下の偏差値でバカ私立 近年少子化の影響モロに受け生徒集まらず存続の危機で、毎日TVでCM売ってる(土佐高はCMなんかやらない)
高知住んでないのにデマカセばかり抜かすなやカス >>996
はぁ?高校のCM?大学やら予備校はよくみるが。
運動会とか授業参観とかどうなってんねやろ、
封建的な、殴ったりしてそう。 意外と楽しいスレ、日本衰退の和歌山と共にモデル地区。
人はおらん、年寄りばっか、運転して子供達に突っ込む、病院行くバスはない、スーパーはない。
おまけに津波?どうせえ言うねん。
>運転して子供達に突っ込む
高知じゃなく都会だろバカ これ頻発してるのは
lud20220915143506ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561025060/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに★3 YouTube動画>4本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに
・【南国土佐を後にして】高知県の人口、戦後初の70万人割れ。人口70万以下の都道府県は鳥取県、島根県と合わせて3つに★2
・【鳥取県人口】 戦後初 55万人割れ [影のたけし軍団★]
・『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県 [無断転載禁止]
・『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県
・『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県★6
・『あなたがライバルと思う都道府県は?』 1位北海道と沖縄 2位静岡と山梨 3位島根県と鳥取県★5
・【鳥取】県の人口が戦後初めて55万人割れ 人口減少速度が加速 [ボラえもん★]
・島根県の人口、現在66万人 2130年には11万6千人との試算 合併するなら広島?鳥取?
・人口100万以下の県は都道府県の権利を剥奪しろ
・【秋田】秋田県の人口、戦後初めて100万人を割り込む 減少率は4年連続トップ
・【秋田】秋田県の人口、戦後初めて100万人を割り込む 減少率は4年連続トップ★2
・人口減少数が多い都道府県ランキングNo.1が決定 10万人減の新潟県を抑えて1位となったのは?【国勢調査2020年速報値】 [首都圏の虎★]
・【社会】刑法犯、戦後初100万件割る=昨年99.6万件、全都道府県で減―警察庁
・【カウントダウン】島根県の人口、33年連続減…68万人割り込む
・【カウントダウン】島根県の人口、33年連続減…68万人割り込む ★2
・【カウントダウン】島根県の人口、33年連続減…68万人割り込む ★3
・【カウントダウン】島根県の人口、33年連続減…68万人割り込む ★4
・人口減少予想を越え加速、戦後初100万人減、もはや移民でも解決不可能に
・【調査】名物がパッと思い浮かばない都道府県…第1位 島根県、第2位 埼玉県、第3位 群馬県★3
・【速報】 鳥取県・島根県ともに新たな感染者確認無し 鳥取県は21日連続、島根県は7日連続で感染確認されず [影のたけし軍団★]
・【さいたま】実は100年間人口が減らない唯一の都道府県、それが埼玉。最近は千葉とデッドヒート。データで見る知られざる実力 [記憶たどり。★]
・【さいたま】実は100年間人口が減らない唯一の都道府県、それが埼玉。最近は千葉とデッドヒート。データで見る知られざる実力★2 [記憶たどり。★]
・【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減★3
・【提案】在日中国人が多い都道府県 トップは東京で最低は鳥取県 ネトウヨさん達は鳥取に移住したらどうかな? [無断転載禁止]
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★6
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★5
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★2
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★4
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★7
・【人口】日本の人口、減少幅最大の30万人 東京圏集中も加速 人口動態調査1月1日時点、出生数は100万人割れ★3
・【就職活動】鳥取県警察、採用に民間適性試験「SPI」導入へ 都道府県警で初
・【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減
・【出生数】16年の出生数、初の100万人割れ 出産適齢期の人口減★2
・【社会】全都道府県の中で島根県だけ在住外国人減少 今年1月時点、住民基本台帳に基づく集計 [さかい★]
・【ネカフェ】快活CLUB 高知県初出店・全都道府県出店へ [アリス★]
・【鉄道】「無人駅の割合が高い都道府県」ランキングTOP47 1位は93.5%の「高知県」 [七波羅探題★]
・島根県知事、島根県外者との飲酒自粛を要請「都道府県名を挙げて要請することも考えたが、どの県が大丈夫か確認するのは難しい」 [記憶たどり。★]
・【戦後70年】中国が主張する南京虐殺30万人説 当時の人口20万しかおらず
・【戦後70年】中国が主張する南京虐殺30万人説 当時の人口20万しかおらず★2
・【人口】100万人割れ10県に 地方の人口減止まらず 2013年には13県の見通し
・【一覧表付き】47都道府県「コロナ死&病床使用率」衝撃実態! 東京の人口に換算(第2弾) [首都圏の虎★]
・東京都の人口に換算して判明 47都道府県コロナ感染の深刻度!「緊急事態宣言」全国拡大は秒読み [首都圏の虎★]
・【人口】出生数86万人に急減、初の90万人割れ 19年推計
・【速報】新型コロナ 全国の感染確認 初の6万人超 29都道府県で過去最多 JX通信社集計 [マスク着用のお願い★]
・【速報】新型コロナ 全国の感染確認 初の4万人超 26都道府県で過去最多 JX通信社集計 [マスク着用のお願い★]
・都道府県の人口を語るスレ
・「平成の人口増加率が高かった都道府県」ランキング! 第1位は「沖縄県」【1月29日は人口調査記念日】
・【安倍政権】出生数が”戦後最低”&死亡数が”戦後最高”を更新!人口減少数も初の「年間50万人超え」で、「日本消滅」へまっしぐら!
・【コロナ】「感染者ゼロ」の島根県と鳥取県 山陰ならではの特殊な事情とは
・【北朝鮮】 間もなくミサイル発射課?日本の上空、島根県、広島県、高知県を通過しグアム30km近辺へ 飛距離3356.7km
・【島根じゃないよ】人口が少ないからだけではない:鳥取県の先進のコロナ対策 [みつを★]
・【経済】地銀は「サバイバル時代」 都道府県超え統合、人口減少や少子高齢化による先細りにらみ必死の相手探し [11/7]
・【きみはひとりぼっちじゃない】2025年 全都道府県で“1人暮らし”が最多に 国立社会保障・人口問題研究所が推計発表
・都道府県人口を語るスレ35
・都道府県人口を語るスレ36
・都道府県人口を語るスレ33
・都道府県人口を語るスレ13
・都市人口・都道府県人口データスレ★9
・【国際】中国の人口、20年までに約14億2000万人に…今後5年間で約4500万人増加 政府見通し
・【将来推計人口】50年後の人口8808万人 2053年に1億人割れ
・【人口動静】自殺率、秋田4年ぶりワースト脱却の20.3(都道府県別4位) 今年は増加傾向、緊急対策
・【人口】先進国の出生数、減少予測 日本は初の85万人割れも コロナ禍で先行き不透明に [首都圏の虎★]
・東京一極集中、ほぼ完全復活…2022年1月から9月「住民基本台帳」転入超過人口都道府県ランキング ★3 [首都圏の虎★]
・都道府県人口を語るスレ5
20:00:14 up 7 days, 16:00, 0 users, load average: 12.95, 23.55, 37.86
in 0.92292594909668 sec
@0.92292594909668@0b7 on 111010
|