<かつて産業ロボットで世界を制した栄光も今は昔。論文数で転落しただけでなく、これからのロボット開発競争でカギとなるAIなどソフトの研究者が圧倒的に少ない> ロボットは日本のお家芸だと言われる。これから日本の産業界を牽引するのはAIxロボティクスの領域しかない、とも言われる。ところがロボット工学の世界的なカンファレンスに提出された論文数で見る限り、日本の地位が低下し始めていることが分かった。 ロボティクスの分野で世界的に最も権威があるカンファレンスの一つInternational Conference on Robotics and Automation。今年は5月にカナダのモントリオールで開催されたが、このカンファレンスに提出された論文を国別に見ると、論文数で日本は初めて7位に転落した。 早稲田大学の尾形哲也教授によると、十数年前には論文数で日本と米国がツートップだった。過去は、確かに日本はロボット大国だったわけだ。 ところが近年、ドイツが順位を伸ばし、日本は3位に転落。2018年にはさらに中国が台頭し、日本は4位に落ちた。そして今年は英国やスイスなどが急浮上し、日本はついに7位にまで下落した。 「日本の研究者がサボってるわけではないんです。世界的に見て研究者の数が増えたんです」と同教授は解説する。このカンファレンス、数年前には参加者数が2000人を切っていた。それが今年は倍以上の4145人が参加。それに合わせて論文数も急増し、相対的に日本人の論文数の割合が低下したのだという。 それだけ世界的に見て、この領域に研究者の注目が集まり、競争が激化しているということだ。 とはいうものの、日本はロボットのハードウェアの部分で今だに存在感があるという。「メカに関する論文では、日本が世界をリードしています」と同教授は言う。 ところが最近の研究のトレンドは、ロボットに搭載するソフトウエアの部分。特に機械学習、ディープラーニングなどが、注目領域だ。事実、今年の最優秀論文のファイナリストは、3本とも機械学習に関するものだった。「そして今後注目される領域も、やはりディープラーニングになる」(同教授)という。 残念ながら日本は、ロボットxディープラーニングの領域で特に優位に立っているわけではない。日本には、この領域に詳しい研究者がまだ圧倒的に少ないという。この領域に圧倒的な支援を行なっている中国と違って、日本は公的な支援が少ない。「危機感を持つべきかも知れないが、すぐにはどうしようもない」と同教授は語っている。 ただ日本の民間企業が軒並みこの領域に参入し、国際的な展示会などにも出展し始めた。それは望みの一つかもしれない。 https://www.newsweekjapan.jp/yukawa/2019/06/post-18.php もとからロボット大国じゃないよ 福島原発事故にどんな役に立ったんだよ 日本はロボット大国じゃなくてオモチャ大国 役にも立たない玩具ばかり作りやがって
そりゃそうだろ。ルンバのパチもん発売してることからも明らか
>>3 だな。 研究なんて1パーセント未満の天才で成り立って、多くの論文はたんに世間へのやってるアピールにすぎない(貢献度ゼロ 日本は研究費をばらまきすぎるから競争原理が働かなくなって研究者が駄目になっている。 研究費は選択と集中の原則を守らなければだめ。
アシモはもう周回遅れだけど、二足歩行ロボットの転換点ではあったね。 あの飲酒運転事故でクビになったエンジニア、どうしてるんだろ。
人間が働かなくてもよくなるんだからいい時代が音ずれるってことだろう
ネットのプラットホームを他国に委ね、盗まれている現状を放置すれば、 相手は盗みたい放題だから競争以前の問題だろ。 官邸の会話まで盗聴されているのに、放ったらかしとか、 アホか無能かカスか、ハッキリしろ。
>>7 え? 産業界がいま最も欲してる人材ですけどw 米国なら大卒で年収2000万円、日本でも博士号持ちなら年収1500万でTOYOTAが募集してますよw ユトリ世代が働き盛りにの年齢になったからな 氷河期→ユトリで日本の競争力は激減するよ
日本はロボットの代名詞のガンダムを開発した国だろ?
競争が激化してんなら仕方ないな もうずっと成長してない国なんだから
日本企業は、特定の目的に特化したロボットなら、良いもの作れるんだけどな。
>>20 日本復活のためにはまずゆとりを日本から追放しないとだなぁ 頑張ろうな君たち 僕は領域外だから応援するしかない
ロボット大国でなくなったのは仕方ないんでしょ。 ともかく女の子がレギュラーでいっぱい出てくるとか、 異世界に転生して大活躍、とかじゃロボットは使いにくいネタだもの。 昔は週に一本は巨大ロボット枠があったものだけど。
学生ロボット世界大会なんかをみれば もう悔しいとか思わなくなるな
日本国では馬鹿私立文系51.4%、借金私立理系は26.3%、公務員志願国公立文系は9.7%、研究開発志願の国公立理系は12.6% こんな国ではロボット工学者は育たない。
米国ボストンの実用ロボットに完全に差を付けられてる。おもちゃ作って得意がってるうちに馬鹿が。
生産性を上げることを諦めて移民に頼ろうとする国、中世ジャップランドw
オリンピックなどに金を浪費するのじゃなくて、 国際技術博覧会とかそういった企業が新技術開発に 意欲を持つようになるような刺激を狙うべきなのに、 ゼネコンとか古い産業ばかりを支援してゾンビとして 生きながらえさせることばかりの政治だものな。 結局、天下りの利権によって国の方針が歪められ、 進歩が停滞している。なぜなら大きくて停滞気味な 産業ほど、政府の保護や補助金や公共事業の金で以て 維持されていて、それらの保護を得たいが為に、 役人を天下りさせて、用心棒と役所への交渉役として 雇うという悪習があるから。
何の不思議もない。 他国は軍事用にどんどん実用的なロボットを開発しているのに、日本は未だにロボットを踊らせるとかそういうオモチャしか作ってないから、差がつくのは当然だろ。
研究開発は国の根幹、それを辻本は"2位じゃダメなんですか"と吠えてから可笑しくなった 自民党中国に摺り依ってから更に国力が低下した スパイを取り締まれ 裏切者を断頭台に引きづり上げろ
1パーセントの天才が能力を発揮するためにはその100倍の優秀な研究者と更にその100倍の学生と 更にその100倍の愛好家が必要ではないかな
大学の科研費を文科省の役人が握ってて利権になってるから、 優秀な科学研究者がどんどん大学から離れて行っている。 申請の書類作成がくっそ面倒くさいし、 予算を組んだら組んだで予算通りに一円も違わずに使いきれってんだから。 なにより、申請段階で自分のアイデアが文科省とそれに連なる利権集団に 筒抜けになってしまう。 スズメの涙程度の金もらうために、手間暇かけて誰がわざわざそんなことするかよ。 優秀な研究者の多くは外資系企業の研究所にいくか、 欧米の大学に流出しているよ。
みんな公務員になりたがるから逸材なんか生まれないんだよ
日本の家電メーカーがこぞってルンバのパチモン出したけど どれも性能が中途半端でiRobotの一人勝ちだった
これも自民党の大失政のひとつだな 移民で逃げたからな はじめからわかっていたことなのにここに力を注がなかった
そうりゃあ何故か日本はソフトウェア部分が壊滅的だからな AI分野とか余裕で負けるだろう
日本の企業で楽・とかSBがどうどうとしている時点で 技術とか終わっている 投機がすべてでしょ、お金を右から左に動かして儲ける 何も生まないので先は無い
DJIとバンダイのロボティクス教材が好対照だな。 方やタイヤ式なれどデフォで31個センサー積んだ化け物、 方や二足歩行なれど近藤科学のKXRにザクのガワ被せただけの代物。
こういうのいちばん頑張れる30台の学者がみんな無職なんだもん そりゃこうなるわ
世界トップクラスの教育を受けた優秀な学生が 公務員になって個性のない生きたロボットに改造される日本さんw
まあ、去年の下町ボブスレーがすべてをよくあらわしてる
ソフトバンクのあの不気味なロボット(名前すら忘れたわ)が消え去った時点でお察しなんだよ てかソフトバンクはビッグドッグの会社買収してたよな? 飼い殺しにする気か?
ほんとに日本は官僚天下り岩盤規制のために国が滅ぶ。自衛隊員が足りないなら兵士ロボット研究させて作れよ、馬鹿たれが。
ICRAへ今年も会社から行っていて調査させている。 ロボットのパスプランの探索系の発表が増えて来たな。 この系統は今までの産業系ロボットと全く違うものだし比較しても意味が無い。
>>1 論文数....って 演題採用数のコトだろ、コレw (海外学会は演題をPaperってしばしばいう) そら、参加者数増えたら、日本からの採用数減る罠 俺の専門分野だと、逆に参加者数が減って来てて、欧州の学会なのに日本人の演題数がうなぎ登りだわ KUKAは中国だもんな 2番手以降のFANUCやオークマが中国市場で戦えるんだろか?
>>1 そんなに心配ならお前がやればいいだろw 煽ることしかできないマスゴミ界隈のゴミクズが うーんこればかりは小泉竹中文科相と文系重視が悪いわな 日本の企業に寄付や研究投資給料還元もとめても全部懐に入れましたよとかね
>>5 福島の場合は民主党政権が国内のロボット研究者を無視して海外に話を回したからだよ 馬鹿な政府とはあのような政府を言う >>42 日本の場合、一般に論文数は多くても論文1報あたりの引用数は少ない。この分野がどうかはしらんが、引用数で見たらもっと悲惨なことになる可能性の方が高いw 日本の場合、漫画やアニメの影響からか ロボット=二足歩行 とか ロボット=人間そっくり とか 割と最近まで変な価値観が蔓延っていたからな
だって産業が衰退してるから当然 それに日本の理想のロボットは鉄腕アトムか巨大ロボ
>>1 もう、こうなったら実用モビルスーツを作ろうぜ。割とマジで。 もう国自体の文化が2000年で止まってる ITはダメダメだし、PCは持ってないし、仕事は人海戦術だし オワタ
>>56 少子高齢化に、日本はロボットではなく、派遣会社で対抗する 派遣さんのほうが安くて器用で便利だからだ ファナックとかナチとか日本のロボットは高い つか、俺だったら中国の研究者と協力して、アジアで学会立ち上げるわ んで、欧米から来させる
成果主義で即利益に繋がらない研究には予算降りないからね
「空気を読んで動くAI」とか日本人が得意そうだったのにな 若い人がパソコン持ってないし、プログラミング=カッコいい、じゃなくて、オタクで暗そうで危そう、だったからな
方向性間違ったか、結局宇宙開発とか軍事利用とかそういうレベルを目指さないとダメなのね
はやぶさ2が悔しいアルと言うお決まりのキャンペーンニダよ
で、記事書いた湯川鶴章とやら。 それらの論文の中身読んだの?
yahooは犯罪企業です。 様々な理由から考えて、通常の司法手続きでは正義を全うするのが 困難だと判断しましたので、私刑を執行します。 来週行われる株主総会に、プラスティック爆弾と毒性のある液体を持って出席し 爆弾を爆破させて、液体を会場内に拡散させます。 警察は私には手が出せません。 私はもう無敵です。
>>58 ハゲはカネだけ出していればよろしい。 ボストンダイナミクスもマーク・レイバートで保っている様なものだが。 日本はメカは強いがソフトに関してはなんでも遅れがち ソフト開発に対する評価が低いからだろう
>>80 日本学術会議を何とかしないと目指すこともできない。 人類の歴史を見ても技術を最も進歩させてきた原動力は軍事利用なんだから、軍事研究を一切認めない日本に先はない。
ロボットと言えるのかどうかわからないがパワードスーツだと 導入する現場が少しずつ増えているはず
>>5 ある日突然技術が生まれるとでも考えているのだろうか? そら1日中芸人のテレビばかりじゃ 全国民バカになるよ 公共の電波だから規制しないと駄目だわ
これでもガンダム作るとか昔はここで読んだけどネトウヨが勝利してからだなあ
だからさ、3億キロメートル先で搭載したAIの自立判断で空爆できるんだから充分ですよ
もっと特化したアクチュエーターが出来る と思ってたけど全然
日本は、一人当たりにカネかけすぎってことだろwww
仕方ないよ 人類の進歩が必ずしも人類の幸せには繋がらないってバレちゃったんだから 特に日本(日本に限らず)はどんなに頑張っても上級には勝てない
>>72 全職種でコミュニケーション能力とかいう謎の能力全振りでIT関連ほぼ放置だしな そりゃ衰退しますがな >>1 技術者でもなく、コンサルでもなく、 他人から伝え聞いた内容で偉そうに語るマスゴミごときが 日本を憂う必要ないんやでw おまえらはどっかの企業の提灯記事でも書いてればええねんww は?いつ日本がロボット大国って言われたことあるんだ?
そういえば、海底探査ロボットの国際コンテストでチームくろしおは二位だった 二位で充分なのか足りないのかは謎だけど
協働ロボットを全メーカーが馬鹿にしてたのとヒト型に固執してたのがアホやったな
>>92 政権とのタイアップと現状の日本スゴいも規制した方がよさそうだね 中国は一人っ子政策のせいで、これから急激に労働人口が減っていく。 ロボットの導入は急務だ。
AI進化させたって下級から仕事奪うだけで益々上級には勝てない
製造業では自社開発する段階はもう過ぎて、売っているやつを買ってくる時代 論文書く必要が無いのだろう
高校分野の理数系を壊滅させていたゆとり教育が元凶だね 高校は「こんな難しい問題は大学で勉強すべきだ」 同じ問題を大学は「この程度は高校で学ぶのが当然」 かって世界最高水獣を誇った日本が今や辛うじて平均レベル 理数の優秀な人材は日本人では非ず 日本でもラボではレベルが高い程ゆとり世代は居ないからね
アクネス日本脱出も 近い と見る 募金は何時までも受付ます
>>123 なんでも理由見つけて勝った!とか言ってる人たちだから今回も勝つんじゃね? そろそろ四季以外で勝つもの無くなりそうだけどw 日本の会社で研究開発する時の心得 @会社にはどうでもいいゴミ特許だけ渡しておけ 金になる特許を渡してしまうと、会社が倒産したときに会社 の資産として売られます。絶対に渡してはいけません。 重要な特許につながりそうなアイディアやデータは頭の中に 隠しておきましょう。 日本の会社なんぞ負債まみれにして潰し、負債を銀行に背負 わせた後、海外で特許を完成させて億万長者になりましょう。 A出来るだけゆっくり研究を進めろ 世界に先駆けて特許をとってもあなたには1円も入りません。 したがって急ぐ理由など何もありません。1ヶ月で終わるデ ータ取りに3年かけましょう。チンタラ遊んでいるうちに、 世界中の誰かが先に特許申請してくれるかも知れません。 わざと的外れな方向に研究を進めて会社を負債まみれにする のもいいでしょう。
>>115 位置制御のロボットアームではもう論文書くレベルの研究余地は無いもの。 >>107 犯罪産業各種(トンキン謹製) 募金詐欺 ガチャ詐欺 あく主権 電波押し売り 年金詐欺 天下り 痴漢電車 20次下請け etc ホント、こういうスレになると、「アベガー」のバカサヨが低学歴ばっかりだってのが顕在化するなw レスの内容がもう....w
中国は @理系の学生数>文系の学生数 A文系でも数学必須 要するに、中国人は、高校数学で挫折するような馬鹿を大学に行 かせても何の意味もない、と言うことを理解し、受け入れている @で中国国民の知性が、Aで中国国民のモラルが倭猿とは比較 にならない程高い事を証明してる 最近は、無能文系がのさばるジャップランドなんざさっさと沈 めちまおうって言って、定年後に年俸数千万の3年契約で中国 行って退職金に上乗せするのが流行ってる、定年退職者の8人 から9人に1人ぐらいの割合でこれやってる 3年で帰ろうとしたのに契約延長されて4年、5年とやってる 人もいる
安倍政権の考え方は非正規日本人か移民を安くこぎ使えば、ロボットなんていらない。 ロボット産業の衰退は当然。
子供が技術やサイエンスに興味持たないもんね 大人の社会がそっちの人を大切にしてないせいなんだけど
日本人は最も機械に頼り 尤も機械(全自動)を信用しない国
>>43 >申請段階で自分のアイデアが文科省とそれに連なる利権集団に筒抜け 科研費はこれからやる研究で申請なんてしないよ 「こういう成果が出ますからちょうだい」とするもの だから日本ではもう研究がほとんど進まない もう今日本で「研究」ってほぼないからな 米国での後追いと模倣
ソフトバンクが馬鹿な投資するからロボットは使えないものと印象づけられた
軍事研究は〜とか とぼけた事言うてる馬鹿がいるからな
ディープラーニング分野が苦手なのはわかる 日本人は一度、無理やりにでも人間の方が優れているという価値観を捨ててみるべき
>>3 そういう強がりは、代わりの評価手法を提案してから言えよ。 だいたい、7位だぞ。 昔、2位だったのが、7位になってるんだぞ。 ネトウヨ時間は30年前で止まってるから まだ世界一だと思ってるんじゃね
>>139 >科研費はこれからやる研究で申請なんてしないよ 萌芽とかあるやん まずは英語での授業とコミュニケーションを義務化しないとな そこで置いてけぼり食らってる
>>131 それらはすべて律令制度が原型であり、テンノーが作ったものだろwww YouTuber見るとアメリカが進んでる。 2足歩行も4足歩行も、野外の悪路もずんずん進む。もう生き物っぽい。 子供たちの遊びも、AIを積んだシングルボードコンピュータで ラジコンカーを改造した模型を道路や標識、信号何かに従って自動運転させてる。 日本のミニ四駆どころではない。
>>3 いや、論文数=研究者数=研究規模だから、無意味ってことはない もちろん引用数が多いに越したことはないが >>125 つーかなんで四季を勝ってると思うんだよw あれは世界に四季はないと思ってる井の中の蛙っぷりを表現しているものだろw >>120 外人は日本のこと未来都市って思ってる人もいるみたいだな かたや侍が歩いてるとも思ってるようだが 文系に必要な理数力ってセンスとか要らないんで、対象に相応しい公式選ぶ能力だけあればいいんだが 試験問題が割と難しくてセンスが必要だから、数学そのものに拒否反応してしまう文系多数 文系だって数学と数学的発想は必要だよ でもやたらセンスの要る難しい問題を解かないといけない
日本人はドラえもんとかの影響で欧米人よりロボットアレルギー少ないとか言われてたけど全然そんな事ないからな むしろ海外より自動化だのへのアレルギーは凄まじい ロボット大国日本の凋落は必然だな
>>135 なんか世紀末辺りに科学ダメ自然サイコーみたいな風潮が結構あったけど、あれ地味に大きかったと思う >>155 いや、まんまそういう意味なんだけどさw >>143 むしろ人間が優れているというのが欧米人の発想で、他の動物とか機械とか無生物の方がスゴいと思いがちなのが日本人では >>145 2位とか7位とかそういうレベルじゃないから今の凋落 もう完全に流れの外に居る ICRAやIROSで発表出来てるのは一握り 自律型はあと10余年ぐらいで出来るハズ その後軍事転用して人間のみを識別して殺すマシーンの出来上がりだ
産業用ロボットに強いと言ってもそれは論文書くような研究としてではなく開発や技術としてだろ むしろ機械学習とかの最新の研究を自分の製品にいち早く応用することのほうが国としては重要 研究に関しては、まぁ知らん 研究者に好きにやらせとけば
>>166 最近の殆どは実物や3D空間の物理CGシミュレーションで映像化して投稿 一喜一憂することなく、驕らず。優秀なものは何でも吸収する柔軟さを持って努力を続けるべし。 論文数が何位だとか、そういうものを気にしすぎることはない。
日本の中央部って、四季じゃないよな 桜、初夏、梅雨、夏、紅葉、冬 くらいの五季か六季じゃね
電機メーカーがコストばかりで研究開発しなくなったからな ケミカル業者だけが、倒産するなら技術開発って投入して今現在良くなっているけど(某フィルムとか)
>>3 ビビッドなら、どの分野でも論文数は多くなるべ? 低迷しているという証左。 意味あるよ。 >>3 そうだそうだ。俺ら愛国者は絶対に認めんぞにほんの転落なぞ。 閣下もこう仰っておられる。 >世界の競争力ランキングで過去最低の30位になったことに、麻生財務大臣は「日本の競争力が低いと考えたことはない」と反論しました。 >麻生財務大臣:「たまたまそれがそうだったからといって、日本(の競争力)が低いと考えたことはない」 >世界競争力ランキングは世界トップクラスのビジネススクール「IMD」が毎年、発表していて、調査対象の63カ国のうち日本は順位を5つ下げて30位になりました。 日本が目指してる産業用ロボットと… 軍事ロボット、オモチャでは分野が違いすぎる。 汎用ロボットはもう少し頑張んないとな。
日本は産業もファナックとかが工作ロボット強いだけだぞ ソフトはほぼ外国に牛耳られてる ガラケーやIモードのような惨劇待った無しな状態
>>173 高度経済成長期の産業ロボット 他が居なくて間違いなくトップレベルだった 先行者wとか言って余裕ぶちかましてバカにしてたらあっという間の転落してた日本www
自民党政治で没落の一途のニッポン カジノで観光立国()が国策ではロボット技術が衰退するのも当然だわな
賀来千子や萬田久子や楠田枝里子などの優秀なロボットを産み出した我が国も衰退したか
基礎系の大学教員で、論文何年も出してないやつはクビにしろよ
>>176 コストカッターで出世した奴ができるのはコストカットだけだからな 基本的にコストカット=規模の縮小なんだからそりゃ衰退するわ >>156 日本凄い番組より海外反応アフィの方が地味に害がありそうやなw 中国や韓国の紙くずのような論文は、論文とは言えないですね。 HuaweiやLineで盗み取った情報をコピペで繋いで論文に見えるようににしてるだけです。
産業用ロボットも強いのはハードだけ ただソフトの強い国に使われて中国のハードにそのうち抜き去られるのを待ってるだけの存在 誇ってる奴はアホかよ
業績出してるのにまずメディアが報道しない これが一番終わってる点です
日本の経営者のITに関する知識は世界最低レベルらしい
>>188 約40年前だから既にふた昔前だな ノスタルジーの域である 日本は論文数とか研究の果実がビジネスに繋がり国を潤す道というか仕組みが全然できてないじゃん 国民の腹をどう膨らますかをもっと考えろよ
でも産業ロボットのシェアは日本が握ってるんでしょ 論文だけあっても意味ないじゃん それを形にしないと
もう日本の産業用ロボット業界もヤバいことになってて プリファードネットワーク使ってお茶を濁してるだけだよ
これも一種の氷河期爆弾 技術や知識の継承が途絶えた
>>193 あの品質管理で1000分の1ミリ単位の制御でも維持できるなら負けるかもな。 日本は企業が技術を囲い込んで外に出さないからこうなった 学生を育てるという発想が無い 体力馬鹿のDQNを雇うことしか考えない
>>103 アイボなんてどうでもいいものより、こっちの方が凄く惹かれる。 今まで、ロボットに直接関わることはないと思っていたけど、新たにこういうのを趣味にしたり、先端産業の理解につなげるためのツールにしようと思う。 皆誰もが、車、買い物、余計な外出や付き合いとか、その他のくだらない趣味や後進的な遊びの諸々を捨て、 こういう物や何か先端科学に触れるような物に絶えず関わるような暮らし方をすべき。 >>200 ハードのシェアだけでだんだんヤバいことになってる >>186 こんな糞みてえな国で論文書くなんてアホくさくてやってられんだろ セクロスアンドロイドに特化するしかないな ヘンタイ産業だけはまだ1位狙える
まあ発光クラゲの基礎研究で、生命科学全体に波及するような成果が得られるとは予想しないんだから もっともっとイグノーベル賞級の研究をやってればいいと思うよ 選択と集中、成果主義が、諸悪の根源
アメリカIVYでは土木・建築分野も人数少ない MITでは1学年1000人に自由に進路選ばせると 土木建築系をメジャーとする学生は20人〜30人 一方 京都大学では1学年950人中260人が土木建築学科 中国・韓国の大学も土木・建築系に人員を割いている 欧米はその辺分析しており 燃費が2%上昇して世紀の大発見といった技術進歩の止まった分野に 中国・日本・韓国はトップ人材を大量投入してアホだと 土木分野だと東大卒も日大卒も生産性は50%くらいしか違わない 数学・物理・情報だと、東大卒と日大卒、生産性が1万倍ちがうケースもゴロゴロあるのに
ロボット技術で落ちぶれても、ロボットみたいに働く日本人がいるから、ロボットなんて不要w
子供がなりたい職業が公務員とかYouチューバーだもんな もう無理だよ
清華大学 情報学部600人 農学部0人 1学年3400人 北京大学 情報学部558人 農学部0人 1学年3100人 東京大学 情報学科30人 農学部300人 1学年3000人 京都大学 情報学科45人 農学部300人 1学年2800人 中国は情報学科の割合が日本の10倍 人口10倍 IT・AI人材は中国は日本の100倍人数がいる
会社指示で社会人ドクターなったけど 論文書く意義って未だ分からん、三本書いたけど、内容ぼかすの大変だったわ ブラックボックスにした方がいいやろ
あーあ。それでこれは一般人や議員が、 >>14 のように考えて「改革」を推進した結果だから、日本はもっと落ちるね。 理系の研究つていうのは、非正規雇用や学生の身分の若手がやってるんだよ。 それで、優秀な成果をあげられたやつだけが生き残るわけだが、 生き残って地方大学の教員になっても、予算削減、人員も削減。 結局、東大とか日本のトップレベルじゃないと、 研究できる環境じゃなくなってるので、 そういうところに弟子になりたいとうじゃうじゃ入門してくるが、 そんな奴らは面倒見きれないので、半分放置されているようなものだ。 選択と集中をやったところで、選択されたところが、 2倍も3倍も成果を挙げられることはまれ。 うまく行ってない。 >>186 その前に書類書きとか学部再編産学協同の会議とかを免除してやれよ 5ちゃん見てもレベルが落ちてるの分かる 賢いツワモノが表に出なくなって中途半端な人間が残ってるだけ それも多分いなくなりバカの共和国が出来上がると思う
俺なんかマスター出てるのに体動かす仕事しろって親に言われたよ だめだよこの国は
>>13 残りの99%は天才の足を引っ張ることばかりする 人の役立つロボットで巻き返したい ネガティブな事だけ切り出してもしょうがない
アメリカも埋もれて順位 落としてるの? 日本だけ落としてるなら 理由は別のところにあるだろ
>>219 農学部って農学なの? 分子生物学とかもやってそうだけどな 金にならない資料作りばかりで新しいことやる余裕も気力もない シェアが高かったときは後出しでマネすれば何とかなったが、トップグループから転げ落ちたらマネすら無駄
>>181 高度経済成長日本すごいとか言ってたのは単純に競争相手が居ない独占市場だっただけなんだよな それを勘違いして昭和で脳みそ止まったままの上層部を20年入れ替えなかったからこうなった ロボットを作る能力は高専だけ大学にはない 高専からの進学、就職を充実させないと 高専の学力あるやつは大学編入できる 高専で大学行こうと思わないやつをもっと社会が受け入れないと
肝心の産業分野でロボットが使い物にならないから・・・ ロボット技術は進歩したけど製品や製造プロセスも高度化したので けっきょくロボットが追い付けないんだな
>>37 大学で軍事研究ってだけでゴミどもに叩かれまくってるし 釣られる馬鹿国民もけっこういる時点で、どうしろと?w >>227 行き過ぎた成果主義と研究者の使い捨て 目先の結果しか求めない中世ジャップランド >>237 凄まじい勢いで工場の無人化進んでるんだが 別に日本の実力に低下ではない。大企業がロボットに力を入れなくなった。 枯れた技術であまり発展がないから。日本でロボットロボットと騒いでいるのは 中小企業だけ。こんな連中が論文を書く分けがない。大事なことは、 ロボットを制御するソフトウェアだよ。
ロボットには三原則とか面倒くさいのがあるけど ニポンコクミンは反乱も起こさず壊れるまで働くから 開発の必要が無い事に気付きました byニポン政府
>>236 それはSSHじゃ不十分って意見っすよね? >別に日本の実力に低下ではない。大企業がロボットに力を入れなくなった。 山崎パンとか手作業の人海戦術だよなwww
>>240 成果をダシにコストカットしてただけで 成果主義なんてハナからやってないだろ >>241 外国のほうが遥かにIT化とAI化が進行してるからね、日本は完全に追い抜かされた >>1 民主党 蓮舫 二位じゃあダメなんですか? 研究開発費を削減します。 現在の結果。 ロボットメーカーが言う「うちのロボットは優秀ですよ!」 俺が言う「じゃあそのロボットでそのロボットを作れますか?」 作れないんだよね そのロボットの製造ラインでは人間が組み立ててるんだ 「まだまだ使い物になりませんね」で話が終わる
>>246 観光立国って言うのは日々感じてる 科学技術ってのは実感ないかな Inside A Warehouse Where Thousands Of Robots Pack Groceries VIDEO アベノカンコウリッコクジャパンにロボットなど不要!w
自動運転車のF-1レースみたいのを始めろよ。 ドライバー不在で人気は出ないかな?
>>31 昔はもっと理系の比率が高かったのか? そこを言わないと意味が無い数字。 >>245 記事ではハードよりソフトが熱いって書いてある。 (ロボティクスxディープラーニングが萌) 基礎研究の分野では全体的に順位下がってる。 下がるきっかけは小泉構造改革、研究も成果主義になった。
>>246 資源が無いから、それ以外に頼るモノがない まあ日本の戦後の高度経済成長〜経済大国化って 「どんな無脳バカ」でもそれなりに成果が出せる 地政学性冷戦カードでの盟主アメリカ様の過保護下での 超ヌルボーナスステージだったってだけだからね でボーナスステージが切れたら「地金」が出ちゃったんだけどあのボーナスステージを 自分の実力だと成功体験にした挙げ句、さらに無駄に貯金があるもんだからずっと勘違いしてきた結果 無事手遅れになった感だねえ(なおまだ気づいてない気配な模様)
>>252 ねじ締め ボルト締めの類ができないだけ スポット溶接とか、物置きとかは得意 >>256 初音ミクみたいなロボが運転したら人気出る 詳しい人が読むと、論文でも殆どパクリ論文だとか、オリジナルでも全く使えねー論文とかの山の中で、極めて限られた数の貴重な論文があるって事なので、 論文の数が少ないとかどうとかってのはあまり意味がないようだ。しかも、昨今論文が増えてるのは中国とかその辺だろう。 どうでもいいゴミ論文が増えたところでどうと言うことはない。
>>251 いつまで民主党ガー言ってるの? 安倍政権になって7年間も何してた? >>254 日本のロボット業界はハードのみで今後の鍵のソフトの進化はプリファに丸投げ もう携帯並みに蹂躙される未来は見えてる >>33 怨念まみれの未開チョーセン、こんな所で便乗叩き。 でグックランドって何かロボット作れんの?w >>258 でも日本の産業ロボ企業が世界シェアの56%だったんでしょ そんなにヤバイの? >>263 震災以降、産総研はHRP-4Cの路線捨てちまったじゃないか! >>262 「できません」は通らないんだよね ものづくりの現場では… 不可能を可能にするブレイクスルーが必要なんだな >>269 じゃあ今はどこの国のどの企業が勃興してるの? >>264 正直言って今はパクり後追いのゴミ論文は日本が多い 中国や韓国インドの方がよく勉強して野心的 >>262 アームじゃないけど自動制御のナットランナーはあるよ >>43 前川助平みたいな公序良俗に反する無能がトップをやるような組織は解体してしまえ。 >>258 ロボティクスでハードとソフトって不可分やし 分けて語る意味あんまないと思うんやけどな むしろそーいう考え方してる間は実際転落してるかもな >>268 競争が激化するから、ヤバくなるんじゃね?って記事なんじゃね? >>259 研究者の端くれだが、マジで独立行政法人化してから 研究環境が酷く悪化した 論文以外の仕事が増え、研究時間がぶつ切りに 緊縮財政の賜物だろ 研究分野にも金ださねぇんだから
>>264 だったら、代わりの評価基準を提案しろよ。 少なくとも、論文数は研究者の数と研究費の総額は反映している。 たった10年か程度前に「先行者」レベルだった奴らが、 もう日本を追い抜いているんだぞ。 「先行者」を笑っていた日本人は馬鹿だった。 アイボから撤退、アシモの足踏みで、知ってた。 ロボット大国なら、今頃はアイボが聴導犬ロボになって、アシモが五輪の建設現場で働いていただろ。
>>59 >ほんとに日本は官僚天下り岩盤規制のために国が滅ぶ。 これこそが東京一極集中の正体だと気付いているのかね、東京の諸君は? ロボット分野全般で競争力を取り戻すのはもう手遅れだから、 ドローン一点突破で行くしかない。 国の予算をドローンに重点配分してドローン大国を目指せ。
>>259 それな 国立大学の独法化が研究予算を減らしてる話は有名 決まった動きをするだけのロボットしか作れないイメージ
ガンダムやらで架空ロボットばかりに拘泥して、 実際にロボを作るという本質的な思考を形成してない若者ばっかりだからな。 いい年こいた大人ですらガンプラ作って遊んでるし。これならロボ技術は後進するわね。
>>271 出来ないことは出来ないだろう 出来るって言った後に出来ませんがダメなだけ >>280 ノーベル賞受賞者も国立大学の独法化は百害あって一利無しと批判してたな >>286 ドローンは中国が独走 研究で英独米がキーを握る 日本は何も持ってないからもう無理 日本の研究開発費のピークは2007年 ものづくり白書によれば、日本の製造業全体の研究開発費は2007年の12.2兆円がピーク。 その後はリーマンショックもあり減少に転じ、2010年には10.5兆円と3年間で1.7兆円減少している >>286 バカか。 ドローンもとっくに抜かれてる。どころか、日本は競争の舞台に立ってすらいない。 >>251 今の自民政権も蓮舫の政策を継承してる。 政権変わったのに何故継承してるか、 実は蓮舫の政策自体が小泉の研究費切り捨て政策を継承してるから。 自民自身の政策だから変われない。 >>286 ドローンは、民生品は中国企業が制覇してるじゃん。 対抗できるなら、いくらでも金かけられる軍事用しかないが、 日本が一番不得意なところだから、だめだな。 >>286 成果が出る頃には世界は次のフェイズに ドローンなんて過去の遺物 >>291 通信の5G技術の特許は中国が独占してて次に韓国だろ、日本企業はマジで蚊帳の外だぞ 博士号取っても不安定ワープアw 40過ぎてポスドクなんてザラw
>>282 日本は古いシステムのままで上の人達が オープンソース化につい行けていない感がある 若手はGithub使いこなしているが如何せん数が少ない 米中の研究者は数も多くて流石に活発 >>92 自分ピエロにして笑い取りに行くんじゃなく、他人の弱味見つけて叩いて 自分を安全地帯に置きながら笑いを取りに行くとかすげぇ害悪でしかないな。 有る意味ここもそうなんだけど。 マジで人間を萎縮させたと思う。 >>277 産業ロボなら将棋や囲碁みたいなのと違って ディープラーニング重要ではない気がする 汎用性の高いロボ作るってなら、別だけど。 (運用面も配慮したら、汎用性も限定される気も) >>286 ドローンこそ日本は遅れまくり。 香港科技大の論文に結構面白いのがあったな。 >>304 何で?日本企業が強い重要なソースじゃんか 世界シェアの56%だぜ? >>306 小泉がやらかした国立大学の独法化のせいで、研究者は非正規だらけだからな >>305 ゴミ論文が多いという話になんか関係あるのかそれ? 日本の企業はコミュ力重視だから技術は外注でいいと言う方針なんでw
日本は未だにFAXが現役。 老害の意見を聞かないと社会が回らない。
ここ20年、ろくなもの開発されなかったよな。 2000年代の日本の最高のサービスや発明品は、WINNYと2ちゃんねる。2010年代は、アベマだった。 あとはただ技術が海外に流れていくのを見てるだけという。
>>307 日本企業はセキュリティだ特許だコード汚染だって過剰反応して追試で動かすのですら許可や統制でうるさいんだよね 化石が邪魔 >>285 天下りのために何でもかんでも東京に集めた そのために日本人の考え方や思想が画一化してきた 日本に競争力を持たせるには、さっさと地方分権して色々な考え方を持った国民を増やすしかない 国は人なんだから ロボットがいくら稼いでも スーパーやコンビニで買い物して暮れるわけではない 需要が烏賊ほど盛り上がるものなのか まあどうでもいいんだけど
>>301 制御関連で機械学習使った研究がトレンドで次世代こうなるんじゃね?って話だけど日本全く絡めてなくないってのがこの記事の趣旨じゃね? >308 日本は芸人やユーチューブで物見せパンダになって大金を稼ぐ国だぞ (発展は捨てた) 非正規研究員になっても使い捨て、貧乏、何もない
いま日本で研究者になれるのは、金持ちのボンボン。 趣味か貴族に養ってもらって研究する近代以前に逆戻り。
10年前、ネトウヨらは中国の先行者を笑ってたが、いつの間にか中国に追い抜かれてしまったという
>>321 ハードにつながらない言語翻訳ですらショボくれてる現状でディーブラーニングが近未来に生きるとは僕は思わないけれども >>312 任期付き、年俸制、裁量労働制のトリプルだからな 定年あたりの年齢までずっと大学教員として居られるやつは少ないだろう > 「日本の研究者がサボってるわけではないんです。世界的に見て研究者の数が増えたんです」 日本は、財務省の意向で2000年代前半に研究費が減らされた。 文部省は財務省に太刀打ちできなかった。 企業も研究を縮小した。 長期的な利益より短期的な利益の方が重要と思う経営者が増えたから。 この30年、日本のかじ取りをしてきた人たちは本当に無能だった。
販売できた家庭用ロボットってファミコンの付属品くらいか
>>323 研究環境が駄目だから、パトロン制度入れて改善できるといいかもなw (アシスタント入れて、研究に専念出来るようにとか) >>309 今のロボットは今の単純な作業を教示するのに給料馬鹿高い専門家が何人も何十日もかかってやっと それがDLだともっと高度な作業がビデオ映像入力するだけで一瞬で可能 そんな技術 大学のロボット学科のオープンスクールも行ってみたけど あんまり魅力的な印象がなかった 機械工学とどう違うのか ロボット工学スレに行ったらわかる? 結局自分は情報のシステムの方に進学、というかそこしか受からなかった
知ってた。 バク宙するロボット見たとき、日本は置いて行かれたなとおもったよw
未だに中国がゴミ論文ばっかりとか言ってるやつは、アカデミック離れて長いか、そもそもアカデミックと関わりがない知ったかだろw
80歳以上を全員安楽死させて、浮いた医療費や介護費を研究開発費に当てるべし
原発事故後に日本のロボットが如何に使えないかというのが露呈したからな
>この領域に圧倒的な支援を行なっている中国と違って、日本は公的な支援が少ない。 これは安倍ぴょんGJだね♪
>>325 ソフトウェアなんざ大した役に立たないってのを20年前にやったのに? もう5年以上前から凋落しているんだが 今頃?w もはや産業用ロボですらヤバイんだろ
再生核研究所声明 470 (2019.2.2) ゼロ除算 1/0=0/0=z/0=\tan(\pi/2)=0 発見5周年を迎えて Black holes are where God divided by 0: Division by zero:1/0=0/0=z/0=tan(pi/2)=0 発見5周年を迎えて
リアルタイムで制御するのにハードが追い付かないから負荷を下げる為に機械学習を使う。 運動制御と認識制御のバランス取り。 こういうの理解している上役が少ないからプレゼンしてもちんぷんかんぷん。
>>331 AIへの教材選びに時間がかかってたりしてw 日本の敗因はアニメだろ サンライズが「介護ガンダム」を作れなかったのが敗因
>>331 流石にビデオ見せればってことは無いと思うけど、作業入れれば動作の最適化は全部任せられるようになると思うよ >>344 しかも脳波コントロールできる奴があっただろ! 文系をないがしろにしてると、日本史研究も中国に追い抜かれてしまうだろう で、相も変わらずネトウヨは、捏造だフェイクだと叫ぶわけだが、その根拠というのが百田だったりするのだろう
論文数はあまり参考にならんが技術者軽視が深刻だからやばいだろうな
今の日本のロボットアニメってドラえもんしか無いからなあ ロボニャンさえいない
高専卒で技術は高いのに家庭の事情で大学に行けない学生を 大切に育ててやってもらいたい
ロボットっていろんな分野が重なってるよね 機械工学、構造力学、電気工学、情報工学、材料工学、熱工学、生産工学、倫理学や哲学と・・ 極めようとすれば、どれ一つ欠かせないだろう。 ニワカでは限界がくるし、それなりの横断分野が必要となるが、、 今の人海戦術と各人のポジション固定化優先の日本社会では無用だろ?ロボットなんて奴隷の方が安い このまま滅びるまで
昔は日本の技術信仰あったけど今はないからな。 追いかけられ追抜かれつつあるから、日本人も本気出すだろう。
>>283 これが出来なかった日本企業は本当に愚かだ。怒りと憎しみすら感じる。 まあ会社が無いからだろな。公的研究機関が頑張ってもたかがしれてるし 学生が就職して頑張れるとこがなければ先細りだしな。活気がないだけですよw
>>343 >>345 今年の中国系の論文まだビデオからのモーションキャプチャ強いからその辺まで考えてそう 来週のCVPRの論文とか >>338 安倍の100兆円超えの過去最大の予算って本当に無駄な事ばっかりに使われてるもんな アシモやペッパー君で喜んでいたらいつのまにかボストン・ダイナミクスにぶっちぎられていた・・・。
>>348 ごもっともだが文系大学は数多すぎ 数削って質のいい研究させたほうがいい 日本人は、なんでも、「1位」しか、興味が無いんだな。 オリンピックの報道だって、「3位までになりました!おめでとうございます。」じゃなく、 「3位に落ちました」なんだよな。 日本で一位になると、誉めまくりのくせに。 「日本一国内の、1位」じゃないんだよ。「オリンピックの3位」は。 世界での3位だぞ。「日本一国内の、1位」なんか、足元にも及ばないんだぞ! それを、「3位に落ちました」だと?ふざけるな!! 以上の文章が、>>1 と同じです。 >>340 小泉改革の国立大学の独法化による研究予算削減が諸悪の根元だからな >>361 そもそも質のいい研究なんてのが幻想や どれが良かったなんて誰にもわからん 日本はドンドン落ちて行くのだろうか。 盛者必衰の理をあらはす。ですね。
>>332 機械工学との一番の違いはAiじゃないかと思う 大学病院の医者みたいに、週の何日かは診療して生活費を稼いで、残りの何日かは研究をする、ようなシフトが組める仕事があればいいのに 大学教授とか、そういうのなんだろうが、医者みたいに若手でもできて、もっと大人数が就ける仕事 全分野で、研究職に就くには全員医師免許取得が条件、にすればできるだろうけど 国家公務員の各省庁の研究職は、こういうのなんだろうけど、それはそれで、成果出てるのかね? ぬるま湯で成果なし、の懸念もあるし
まあ、ロボット工程をシステム化した方が効率がいいんで、そっちの方向に行ってるのかな?
高卒との違いが不明な私立文系ばかり量産してるからな
軍事産業がロボット開発に本格進出したら 日本のは素人趣味のロボット いずれ特技の産業ロボも中国に抜かれる
>>363 米百俵の精神とか言ってたが、将来に対する投資である研究開発費まで削ってたんだなぁ 解体匠機のνガンダム見てないのか? あれは世界トップクラスのクォリティだと思うがな。
>>364 とりあえず文系教授は無駄に数多すぎだな >>372 いやいや、理系の構想がチャチイんで製品化しにくいんだよ ボケ >>371 小泉改革の選択と集中は最初から失敗すると言われてたけど案の定だったな 今はAIバブルだから AIって言えばみんな何かとてつもなくすごいものって思ってて AIのおかげで夢のような未来が待ってるみたいに思い込んでいるけど 実は全くそんなことはなくてAIって想像よりはるかに役に立たないって真実に世の中が気付いた時 AIバブルは終わりを迎える
>>368 教授が教壇に立って、稼ぎながら 後進の育成もやってるって認識なんだが 間違ってるか? (研究の腰は折られるけど) >>210 IT業の平均年収はサラリーマンの平均年収より低いからなりたい人はいないのが現状 文系理系というより理系は英語も必須なんだから 文系も工学の基礎くらいは必須にしといたほうがいいな
>>386 いい加減文系理系という区分捨てればいいのに >>386 工学英語使えないよ セックスするには 外人と >>344 ガンダムって昔、Zまでしか見たことがなかったんだけど、いま調べてみたら、時系列での出来事を扱った作品、違う世界観での作品、ガンダム型の競技ロボットを対戦させる作品とか、色々と分岐しているんだな。 これだったら、どんな分野にでも作品が作れるな。 是非、介護ガンダムをメインにした斬新な作品を作ってもらいたい。 そして、まさかの円盤10万枚とか実現してほしい。 >>382 残念ながらDL(AI)もう技術開発の手段の一つになってる 身につけられない奴は負けだ >>378 そこのところを繋げられるゼネラリストいる気がする >>393 まあ、基本的にロボット工学は難しいからね 一般企業の研究職は超ブラックおおいしな 少ない人数で無茶やらせてる やめてく人間も多い
中国人なのにその事実を隠し有権者を騙して議員になった謝蓮舫 「(中国が1番で)日本が2番じゃダメなんですか!!」とか喚いて重要研究を潰しまくった結果がこれ
ノーベル賞受賞者 慶応大学 0人 早稲田大学 0人 上智大学 0人 東京理科大学 0人 国際基督教大学 0人 明治大学 0人 法政大学 0人 中央大学 0人 立教大学 0人 青山学院大学 0人 私大に基礎研究は無理 過去の研究実績が証明してる
>>1 ファルコンロケット×ホリエモンロケット 同じ民間だと言うのにスケールが天地も違うのを見たら、 日本が技術大国でないことくらいイヤでもわかるでしょうにw 2位どころかベスト5にすら残れなくなってるんだから、 安倍政権ってこの6年半何やってたんだって思えてならんよw >>397 いやいや、ボツ、があるんだよ 漫画家みたいな >>388 日本は徹底した理系国家路線にカジを切るべきだったのに、反対の文系国家路線に行っちゃったからな 小泉改革の予算削減のターゲットが真っ先に国立大学の科学研究費だったなんて馬鹿すぎて笑えるだろ? しかも今や安倍なんか観光立国なんて言い出してるしな >>393 氷河期がクズなんじゃなく、政策打てなかったのが問題での斜陽 てかさロボット市場が熟成されきってるから今さら研究テーマにする学者が居ないだけやろ
ロボコンのレベルが低いのも問題。 学生の底上げができん。 いまだにアナログなラジコンみたいなやつやん。 しょーもないルールでもあるんかな?
日本人が書いた英語報文なんて読めたもんじゃないよ。
そりゃおまえ、5Gのハブ装置でも市場独占して、他国から技術盗んで作る方が早いわな・・
>>390 ほんそれ 種籾が邪魔だと捨ててしまったのが小泉改革 特許代払ってロボット作るほうが安上がりだもんな 開発費いらないし
日本人でも優秀な人は、アメリカで研究職に就いてたりもするだろうし 必要に迫られないと、技術は進歩しないしな 今じゃパソコンの進歩は止まって、スマホは毎年高性能化してるし 日本で必要に迫られているものって何だろう? 日々そこそこ生活できちゃうし キヤノンは、数年前から、プリンターのインク製造は、全自動だそうだし レンズ製造も自動化したとか、まだだったか?
誤 : ロボット大国 正 : ロボットアニメ大国 もともと、日本のロボット技術なんか存在してない
>>389 論文読むための英語だからな最低限でいい 文系も簡単な機械の仕組みくらい学ぶべきだよ >>406 いやいや、プログラムの細かい書上を発見するというか まあ、わかりにくいわな ボケ >>400 いや、実際にやってるホリエモン結構すごいよ 予算も技術が無くてもものとせずにやるっていう実行力が日本に一番足りないモノだと思うし ほぼ産業用とか決まりきった状況での運用しかできてないしね 無理なんじゃないの
文系が絶対に上!の成果主義システムを2000年代に野村総研手動で全日本企業に導入した結果
>>383 少子化による研究者不足 政府が分野を見る目がない 得意分野が生産技術に特化しすぎて構造変換が上手くいってない >>353 要はセンスだね。ハードもソフトも理解していないとダメなのだけど両方出来るのは 少ない。どうしてもお互いにハードが悪いソフトが悪いとなりがち。 どちらを軽視しても成り立たないのに。 だからもう日本人の鼻先にぶら下げるニンジンがないんだってば。 金もモノももうそんなに要らない。名声?褒められてドヤ顔して嬉しいか? シナは未だに金とモノがニンジンとして機能してるわけよ。 じゃあ、アメリカは?となるわな。もうね、日本も神と自分?宇宙と自分?というような そういう動機付けから入らないことにはさ。
先日のwebカメラで撮った自分の姿をリアルタイムな映像加工で子供化するっての、 あんなのもう日本人にとっては宇宙人の技術だよ。 日本もボーカロイドまではスゴかったんだが。
くだらん私立大はロボット作りに1ミリも届いてない 国立大も学力上げることだけで精一杯。 どの大学もくだらん単位をとらないと進級できないからロボット作れない 高専だけ。でも高専を採用できる企業は限られてる。 偏差値50未満のバカ私立大を全廃し高専に再編すればいいのに
研究者が増えたら日本の論文が減ったってことは それって今までの論文相当レベル低かったってことか
政治家のせいにしてるやつ何なんだろうな たんに日本人の実力だろ
トヨタの社長が終身雇用は限界と言ったのも 年功序列で有能な研究者に金を出さない日本企業が終焉するのを分かってるからだろうな
日本のマンガとアニメは、天才達が競い合って、断トツの世界一のレベルだと思うが この競争原理を他分野にも持ち込めれば、ものすごく進歩すると思うけど
>>421 駄目だ駄目だと言う奴はほぼ部外者だし こういう状況だから皆頑張ろうやと言えば パヨクは軍靴が日帝ガーとか 心底お前ら役立たずの馬鹿じゃないかと思うわ >>399 2015年受賞の大村智先生は東京理科大大学院で修士号取ってるんですけどねw 製造業が減ってるかね 金融ももうダメだし 唯一持ち堪えていたサービス業も 今度の消費懲罰税が10%なれば 冷え込むのは確実だし
論文数とかどうでも良いわ。そんなもん競って意味ない。 問題なのは出来上がったロボットのクオリティーだろ。
>>420 いや、国立大学の独法化で非正規の研究者だらけになったからや てか、好き好んで非正規の研究者になりたいか? 考えたら分かる事やろ トヨタは、その分野のナンパーワン企業なのに、新技術の開発や製品化もトップを走っていて、あぐらをかかずに、すごいと思う
結局日本は総アスペ職人の国でしょうが。 協調性はあるようでないからねえ。個人技の国であり。 上辺だけの協調性だから上辺で装って見せないといけない。 それがゴール前での柳沢のあのパスとなって表れた。
>>393 本当に不毛な世代だった。 働きもせず子供も作らず。 >>1 中国は研究に莫大なカネを注ぎ込んでるけど、 日本は研究に注ぎ込むカネがもったいないのか、他のところに予算回されちゃうもんな >>427 お前は誰のおかげでここに書き込めるようになったの? 環境は大事なんだよ >>404 江戸時代に戻したいんだろう パリ万博に藁製品出品してた頃に
そりゃぁ、二位じゃダメなんですか、とか真顔で詰め寄られたら研究も開発もやる気なくすよね
>>404 小泉は鳩山以上に最悪な総理だったな マスコミはそういうところ全然報じないし >>429 日本の漫画やアニメが世界でウケたのはハリウッドの手法を取り入れたからであって、日本独自のものじゃないぞ。 >>427 日本の場合は公的な科学予算が減らされて研究環境が最悪になってるやろ 完全に政治のせいやんけ >>433 侮辱すんな。大村博士は山梨大出身。 私大に学問は無理。不可能。 >>428 金銭解雇が困難な時点で、不良債権的な採用が不定期に発生して 企業ダメージになってるし、グローバルやるなら 全員契約社員くらい身軽でないとキツイんじゃね? >>429 お前ら出る杭を親の敵かってくらい 打つから無理wwww >>440 内部留保と役員給与の倍増、桁アップに行った >>432 ホルホルするのが好きだなwww お前は、バカだろ? >>434 日本は製造業でもってて金融サービスはそのおこぼれで発達したようなもの 製造つぶれたら全部つぶれるのは当然だな みんなが公務員、医者、YouTuberに成りたがる国じゃ立派な研究者なんか育つわけない
>>438 宮崎駿みたいな気難しい変人が作ったものを 鈴木敏夫みたいなコミュ力人間が宣伝して売る 両方の人間がいないとダメ >>452 ジャップはすぐホルホルするからなwww ジャップ、バカだろwww >>433 山梨大学卒業後、山梨で就職できなかったので 東京で夜間高校の教諭をして、弟の学費も稼ぎながら修士をとったんだよね >>448 不都合なことを無理矢理なかったことにするのは、 今の安倍政権と与党の政治家先生だけで充分ですよw 日本のノーベル賞はバブル期の遺産だしな これから全然出なくなるよ
マンガは、始めるのに大してお金がかからず、ヒットすれば個人で大金持ちになれるという夢があるからな アニメは、昔から劣悪な製作環境が問題になってるが 似たようなジャンルで、ゲームは、大企業の規模で、それなりに産業になって、日本も世界と同じくトップを走ってるな
日本の開発はチーム戦だから 優秀なトップ一人とそれなり優秀な数人 あとは最低限のわかるやつが数いればいい 最近その最低限のやつも少ない
日本の理系はアスペが多いから、物にこだわってしまう だからソフトウェアは苦手なんだよね
アメリカの論文って「STAP細胞あります」だったりして? 支那の論文は、フィルターかければ、無いのに等しい
さすが周回遅れの日本www 圏外転落も時間の問題か?www
>>429 アニメは海外に制作協力してもらわないと厳しいってくらい 荒廃が進んでるから、死ぬ前の最後の輝きに近いかもしれんぞw (新しい制作方式で、前線の現場に金を回さないと終わる) 工場の効率化を実現するために工業ロボットが発達みたいなのが昭和から平成の初めで 必然性があったのだが、ロボットつくってどうするとか、何に使うのかと考え始めてダメになったかもな。 だから何に使うってのを決めて、汎用ロボじゃない専用ロボに特化すれば また上向きになるのでは。ロボットの表情を人に似せるとか必死こいてやらんでいいよw
>>363 日本の大学は文系縮小改革を 失敗したのが致命的だった 高等教育機関にこんなに文系が 多いのはイスラムと日本だけだろう >>462 もはや唯一に近い能力主義の分野だからね・・・
>>367 なんとなくそんな気はしてたんだよね でもAIをメインにやってる情報学部の奴らは 数学は得意だけどだいたい機械が苦手なのが多い 機械工学専攻の学生は勉強内容多すぎて今からAIの勉強できんやろうし 肝心のロボット学部は浅く広く学んでて 実践からほど遠くなってるんじゃね? 仕方ないから院生たのむは >>429 努力して精進しなければ通用しなくなる 先輩に追いつかなければいけない 後輩に追い抜かれてはいけない ハンパない生存競争だからな 日本人は米だけ作って食ってけばいいよ 他国と競う必要ナシ
社会保障や科学技術に回す金がなぜ足りなくなるのか、それは 他人の成果物に寄生してるだけの無駄飯食いを生かしておくか らである 知性のある人間は20年前にとっくにこの結論に到達している 知性のある人間だけで社会を構築すれば、何も生み出さない議員 や銀行員や事務系公務員なんぞボランティアでやらせとけという 結論になる 資源や穀物を右から左に動かして価格を吊り上げてるだけの商 社にいたっては存在自体が邪魔とみなされて社会から消える テレビ局や新聞記者も暇な人間にタダ働きでやらせとけとなる 原稿を読むだけのキャスター、馬鹿アナなんぞその辺の小学生 か初音ミクで充分 本来、存在しないほうが社会にとって有益な仕事やボランティ アでやらせとけばいいレベルの仕事で金を貰う無駄飯食いを生 かしておくから社会全体として金が足りなくなるのだ 知性のある人間はとっくにそこに気がついて、こんな馬鹿だら けの社会に子供を作るのはやめている
今やドローンなんか中国製一択 日本が人間そっくりロボットとかオカルトまがいを持て囃してるうちに 気が付いたらこのザマ
>>462 今の小学生はマイクラとフォートナイトやで もはやゲームも日本じゃなくなってきてる 理系いっても今わりにあわん研究職を選ぶやつが少ない 残業で午前様 休日出勤あたちまえで休みの日も家で仕事があたり前だからな ちょっと前までは残業代もろくに出なかった
>>456 宮崎監督の気難しさは相当なもんらしいね ポニョの制作中に半年間仕事投げちゃったとか しかも突然に仕事場を飛び出して… >>465 日本に生まれてふつうに育つだけでアスペっぽく育つからね。 特に男にその傾向が強く、日本人の女性は、男の人ってこんなものなんだよなあ と捉えてますわな。そんな日本の理系はねえ。もう昆虫か爬虫類でしょ。 東大の理系になると文系脳すら携えてる人が増えるけど。 >>425 高専ってすごく賢いぞ?高専に再編なんてとんでもない Fラン文系なんて高専行くヤツなら中2でも受かる 実際に売れてるかどうか見ればいいだろ 論文なんか人口が多ければ多いだろ
観光立国だからロボットとかAIとか論文とかどうでもいい。
ボストンダイナミックスのロボットが日本の工事現場で働いている
低賃金のブラック労働を強いることができて、移民も野放図に入れてしまおうという 勢力の意見が簡単に通るような政治の国が日本だから、ロボット技術を開発する 産業への投資が喚起されないのさ。 人件費が高いというのならば、機械技術ややりとりの方式を変えて 生産性向上を図るのがアメリカ。 日本は業界の慣行を変革しようとすると、必ず大手の古株が裏で動いて 官や闇の勢力によって邪魔されて潰される。技術も同じ。大手の ビジネスを無にするような技術の開発は妨害が入って潰される。 そうやってローカルに円満で安寧の惰眠を貪っているうちに 国際競争から脱落していく。韓国台湾を侮っているうちに追い抜かれ、 中国にも抜かれて、いずれはロシアやインドなどにも負ける。
>>477 その無能がどんどんお金集め易く規制撤廃したのが 小泉竹中安倍 真面目にコツコツと価値を生み出す仕事をする人間が馬鹿を見る日本に変えた 情報系は文系になる大学も多いから文系の高校生も頑張れ ただし数学必須
>>484 高校受験レベルの賢いなんて大したことないやろ… >>490 つーか、対立せずに、ゼネラリスト的ななにかを どうやったら育成できるかを考えないと、マジで終わりそうなんだがw >>472 実際の開発はチームでやるからな 浅く広くのやつとスペシャリスト両方必要 日本の文系は猿と同じだから猟友会に頼んで1匹残らず 駆除してもらわないと日本の復活はないよ
ほんとにロボット開発を懸命にやるやつは基本ぐうたらな怠け者 日本人みたいな労力をいとわないやつは開発に向いてない あれの実現って究極の手抜き願望だろ
どうこう言うわけじゃないが、スレを見ていても、自分で話題を振る人と、それらにレスを付ける人と、どちらの方が得意というのが、人それぞれあるみたいだから、 研究や仕事でも、同じように特性を見て、適材適所できれば、日本もまだまだ行けそうだけど
テロだのなんだの理屈をこねて民間ドローンを規制するからだろ 自衛隊と天下り企業がドローン関連技術を独占する代わりに 規制に伴う萎縮で民間の競争力はなくなり世界で敗北 公務員に滅ぼされる日本
>>461 自分はこの国の学力及び研究力低下の元凶は、 1980年代末から始まった大学の推薦入学制度にあると思ってる。 これが始まってから、 ロクに学力のないのが簡単に大学に入れるようになり、 大学全体の学力レベル低下に歯止めが掛からなくなった。 実際、一般入試組>推薦入試組の学力差の調査結果もあるからね。 にもかかわらずどこの大学も国立私立を問わず、 推薦入学を減らすどころか増やす一方で、 おまけにAO入試まで始める始末だもの。 この国の競争力低下はなるべくしてなったとも言えるわけよw >>472 平成の少子化の時代に入ってからも利権の為に馬鹿みたいにFラン私大を増やしてきたんだから、日本に本当の改革は無理 良くない方向に悪化させるエセ改革の小泉改革みたいなのが関の山 >>487 今の小学生が大人になってる頃は下火だろうに もしくは競争過剰でテレビのように新人が入るすきまないだろ 勤勉な主婦よりもぐうたら主婦のほうがすごいロボット開発できそう
>>505 それも有るな とにかく制度を悪化ばかりさせるエセ改革ばっかりなんだよね >>353 だから選択と集中はしたらダメなんだよな 今の日本の大学の研究者はどんなに論文書かなくても研究成果を出さなくても 絶対にクビにはならないからな、日本の研究者の論文数と質の低迷は当然
>>495 というか文系全部基礎だけでも数学必須にすべきだよ 理系も英語必須なんだし >>361 文系私学に何の恨みがあるのか知らん 国費投入額総額で見て何の足しにもならん ロボットなんて産業用だけで十分 人型なんてなんに使うんだ?
>>510 愛妻家のロボット博士が、ぐうたらな嫁の要望を叶えようとすれば 無敵だろうな >>497 地頭の違いなんだよ 例えば大阪府立高校入試問題の数学C問題参照 高専や宮廷に行くヤツなら全問解けるかもだけど なぜか後々KKDR行くような奴には難しい あれ?497はC問題経験者か? >>507 文系優遇の理系軽視は儒教的なんだよなあ 儒教の本場の中国は儒教の悪影響に気づいて理系重視にカジを切ったのに日本は真逆の動きをしてる 日本こそ今や儒教の悪弊に汚染された国家だわ、現代版科挙のキャリア官僚制度も有るしな >>498 同感だ 理系蔑視されるすぐ反応してしまった すまん >>503 なんかお前さっきから言ってる事がフワフワしてるな 「適材適所できれば日本もまだまだ行ける」ってバカかお前は そりゃ「規則正しい生活して適度な運動すれば健康生活送れる」というぐらい アドバイスとして実際は何にも役に立たん言葉でしかない 昭和時代の輝きは凄かった… 銀行勘定システム・鉄道旅券システム・製鉄所のコンピュータ化は 日本が世界初だ! 今やオタク(技術者の卵)たちは儲からないアニメに夢中!
>>505 18歳だけが一斉入学もある。 その中にはとりあえずとか就職には有利とかで >>517 どんどんクビになってるよ若手研究者 守られるのは老人のみ 日米欧亜の学術領域別論⽂の世界ランキング(日本・中韓星)2003-2005年→2013-2015年 日米欧亜の学術領域別論⽂の世界ランキング(米国・英仏独)2003-2005年→2013-2015年 >>513 挙句の果てが、 コミュニケーション能力あるのが重視される面白い国になりましたとさw バブル崩壊の時から、こうなる事は分かってたわな あれを機会に、特に民間がロボットに投資する額がガクッと下がったらしい ロボ系の研究してた教授が研究を続けられなくなったと嘆いていたよ
>>514 科学には素人の官僚や政治家がししゃり出てきて選択と集中なんてやっても経産省のジャパンディスプレイ投資みたいに失敗するだけだからな >>483 東大は前半二年間で教養たっぷり詰め込まれるからな… それなりに文系脳にはなるだろう… >>15 単にコンピュータの処理速度が上がったから出来ただけ 似非ロボは あっと言う間にオモチャ 提灯記者に金盗られて終わり 今や恥でしかない 草 >>今やオタク(技術者の卵) この辺はhddになんかのコレクションするだけの人生じゃねw
大日本帝国版ザーーーーーーーーーーーーーーーーーイ
>>5 製造現場で使われるロボットのシェアはすごいぞ お前の言うロボットってガンダムのことか? >>524 恨みはあるが妬みはあるかもな レポートで勉強で終われてバイトもできずに独り暮らしで貧乏なとき 文系のやつ遊び回ってたからな >>407 ロボコンは、テレビ映り優先。 操縦して一喜一憂しないとだめ。 高等教育進学率 日本とOECD加盟諸国との比較 ※2017年10月26日にOECDより公開された資料に基づき編集 前は組み込み業界いたけど今はバイトだわ ガラケーとか滅茶苦茶大変だったしなありゃ体育会系だよ やっぱ家でプログラミングする方が楽しいからな
>>472 国立だけ見たらそんなに多いわけでもないんでは 蛇型ロボとかアイボとかアシモとかまでは良い感じだったんだけど、その先が何故かペッパー君だからなw
ロボットなんてやるよりも氷河期奴隷や外国人奴隷の方が安いしわかりやすいww 法学か医学だけやって法曹界や医学界、官僚や上級公務員になってゴルフと料亭 いってる方が楽しいし皆から羨望を受けれるぞ!
>>543 自称原子力のスペシャリスト政治家が原発爆発させてたしな >>549 それもハードだけで 利益のソフト部分全部持っていかれる状況寸前 >533 そのフワフワを具体的に汲み取るのも能力で 適材適所と判断する機関が抱える問題(正当性の証明)を どうクリアできるのかって引っ張っていくべきで バカとか使っても、先に進まない。
これから必要なのはハイテクじゃなくて すでにハイテク工場とかにある大型ロボットを小型化汎用化させて オフィスや家庭に入れること まあ日本の一番得意な分野が伸びる
まあ日本などもはや中国にはどうあがいても勝てない 勝っているのはエロ産業くらいのものだ
>>538 確かに,若手の任期付き研究者は成果を挙げないと首になるけど 50以上の老害パーマネント研究者が何の成果もあげないまま ほぼ永久に助手助教やってるのは鬱陶しい 中国とかベトナム見ればわかるが、理系が重視されるのは発展途上国だけだよ。 成熟した国では文系こそが重要。 そもそも技術はカネで他国から買うものであって、自国で開発するものじゃない。
企業が新卒採用がとか文系とか理系とか偏差値学歴とかにこだわった結果 震災のとき、日立だか東芝だか忘れたけど原発にいくロボットみて なんや?これ?ってあれで一流企業のエンジニアと言われても・・・て 代物だった。
>>562 小型化って十分ハイテクだと思うが スマホなんてパソコンの小型化だし 一部の高校では大学の勉強先取りしてるところもあるんだっけ そうせんとあの大量の学習内容を大学4年間で習得するのはムリそう 高専でもできるんだから理数が得意な学生には どんどん前倒しで学んでいって欲しいな
>>530 主張するなら定量的、定性的な観点で汎化した内容を言ってくれ >>3 と、論文を読んだ事も書いた事も無いバカが言う。 ここが凄い日本のモノづくり(笑) ・スマホでApple、韓国中国にボロ負け ・ドローンで中国にボロ負け ・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け ・半導体で台湾韓国にボロ負け ・有機ELで韓国にボロ負け ・メモリーで韓国にボロ負け ・PC関連で台湾にボロ負け ・電気自動車で中国にボロ負け ・太陽光パネルで中国にボロ負け ・AI自動運転技術で中国にボロ負け
>>567 それはうちの爺様も参加した 戦争体験の話するのは好きだが重慶爆撃だけはあまり話したがらないな 重撃で何人も殺したからだろうな >>535 輝きすぎて頑張り過ぎと外圧 頑張るのは格好悪いと刷り込まれ見事に成果として現れた ネオラッダイトが横行・街を破壊しようとしている人が増えた
80年代 制御系=勝ち組 令和(笑) ロボット=製造業(工作機械を除く)=負け組 さあ、若人は諦めて医学部に進もう!(投げやり)
>>575 で、韓国は53年間連続で対日貿易赤字なんですか >>507 精神論根性論は体育会系であって文系ではない あ教育系は別 まず英語がハードル上げてるんだろうね 子ども学校がロボットの世界大会に毎年のように出場してるけど 英語でのプレゼンはともかく英語での質疑応答の対策をすごくしてる
>>581 溶接工の年収=1000万円超 > 銀行員 当然だろう。 ボストン・ダイナミクスのロボットとかすごい進化のスピードだもんな。 アシモ作って踊らせてた頃が懐かしい。
当時アシモを見た韓国人技術者が驚愕しこれは勝てないと言わせたほどだったのに 日本は何から何までグダグダになっちまったな 昭和大国日本 平成崩壊迷走日本 令和弱体日本
>>575 韓国の強いのって片手で数えらるピンポイントw >>572 どの分野でもしっかりやるなら最低でも院いく必要があるみたい だが院いくと逆に就職がきつい >>572 その通りだと思う。少なくとも工学系では 学部の4年間では最新の理論や技術までカバーできない。 できれば6年一貫になってほしい。 PCの構成 モニター →韓国台湾メーカー CPU →AMD、インテル 米国メーカー GPU →AMD、nvidia 米国メーカー マザーボード →台湾メーカー 電源 →米国台湾メーカー メモリ →米国台湾韓国メーカー SSD、HDD →米国日本韓国台湾中国メーカー PCケース →米国台湾メーカー OS →マイクロソフト 米国メーカー ブラウザ →グーグルクローム 米国メーカー にほんのものづくり(笑)
日本の工業技術ヒエラルキーだと自動車会社がトップなのだが、 肝心のあいつらがくだらんモデルチェンジに開発リソース食いまくってて進歩性がない 下手に儲かるもんだから他の事をやらなくなってる そして今の日本の科学分野のトップはジジババの面倒をみるための 医者になりたがるが、アレはほんま国際競争力の何のたしにもならんな
>>577 ホルホルするのが好きだなwwwwww お前は、バカだろ? 平和こそすべてなのだ・日本は戦争をやめて平和再建しよう
>>566 日本は成熟する前に衰退国へまっしぐら 再び発展途上国に乗ること 理系重視、とくに物理、数学など基礎的学問の重視が先 >>517 外国のテニュアなんて定年すらないんだが こういうのは軍事目的に使うつもりで研究しないといざというとき糞の役にも立たない
まずはガンダムとマクロスのバルキリーがら製作始めよう
>>533 ちょっとかっこいいこと言おうとして、心の底から出てきた言葉じゃないこと言ってしまった すまない 仕事のミスマッチが多いと言われているし、研究職や普通の仕事でも、人材起用のミスマッチを減らせば、投入する資金は今と変わらずに、もう少し効率よく成果を出せるようになるだろう、という趣旨だったが、このまま書けばよかった ちなみに、アメリカや中国では、適材適所にも気を配っているのだとしたら、日本勝てないかも >>580 医学がこれから一番やばい 団塊死んで医者が過剰になって健康保険制度が破綻したらどうなるか >>573 すまんな、文系なんだよ 一事が万事ってことでこの事象から察してくれ 理系は自分が理系ってことに安心して楽しんでる感ある でもそれだとすそ野が広がらないんだ 国は大学や研究への予算を削り、民間では技術者を冷遇してきたんだから、そらそうなる。 無能な政治家や経営者が望んだこと。
>>581 スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ どちらも元はエンジニアなのよねw 氷河期世代を迫害 →氷河期世代が家族を形成できず、ファミリー向け需要が無くなった →家も車も家電も子供向けグッズも教育もレジャーも、需要がなくなる →日本企業はモノが売れない →日本企業衰退+日本衰退 後は、氷河期世代が要職についていないせいで、氷河期世代から生まれるはずであった、時代に即したイノベーションも発生しなかった →日本に新しい産業が起きず、国家衰退
>>593 「大学院生は使いにくい。若い学部生を会社で教育した方が使える。博士? 年取っただけの頑固者でつかいものにならない。いくゑ不明になってくださいw」 って主張だしなぁ・・もう何年前からか 女性に人権を与えると町が発展するのだからだby女性
>>551 勉強には遊びが必要なんだけどな 遊ぶ暇をなくしてるところが今の日本の凋落の原因じゃないのかね もうすぐ悪魔の大群が海の中から出てきた・世界が滅んだ
>>429 マンガやアニメの原作は、著作権で個人の権利になるから、当たったときのリターンがめちゃめちゃでかい。 ハイリスクだが、ハイリターン。 だから、競争原理が働く。 じゃあ、技術者がどうかといえば、特許訴訟とかを見れば、あまり夢がないことが分かるだろ。 賢いやつは、最初からそんなに過酷な競争なんてしないよ。 >>615 有意義な遊びの最たるものである基礎研究の扱いをみればお察しですわ。 >>601 米国とかのテニュアは自分が獲得した研究費で自分の給料を賄える 大学からの給料も講義コマ数と役職によって大きく変動する その結果,テニュアだろうが役立たずになった大学教員は自ら辞職する 頑張る事を精神論と嗤い頭でっかちな空想だけで現実から目をそらす 結果が全て、過去を嗤うなら成果を示さなきゃただのバカ
なにがだめで どうすればいいか分かっていても 抵抗勢力があるから 仮に若くて優秀な人材がいたとしても このまま日本は崩壊するだけだよ たとえば国会という名の老人ホームとかがさ
>>611 ふたりとも、他人が開発したものを横取りすることで大成功した。 そしてアメリカの政治中枢に理系出身者はいない。 >>613 使う側が同等の知的レベルにないと使いみちないのは確かかもな。 小学生が高校生に進路指導するようなもの。 >>615 そう思うわ もっと理系のカリキュラム軽くしてくれればよかったわ >>594 6年制…!親の財布がキツイな、しかし薬学の6年より実がありそう 線形微積確率を高校でやってくれたら 大学の一般教養で素材化学や電気電子倫理やって 3年から思いっきりロボット学勉強できるな 詰め込みで留年多発の予感 >>626 ビジネスマインドのある理系出身者だな。ベソスとかザッカーバーグもそう。 ドイツなんかは国がバックアップしてるからな 研究職についてる人らも待遇良いしな 民間企業でもそうだし
技術職は修士が一番就職いいんだろう 次に学士 博士は特別な場合を除いて、各企業取りたがらないんだろう
>>613 そういう企業で働いてる奴らは 修士博士持ってる新人の育て方を知らないだけ ちゃんとした教育係がいる企業は修士博士でも歓迎してくれる これからはゼネラリストより専門職 博士の学位持っている人を採用できるくらいでないと 日本は衰退するばかりだよ
デフレで個人も企業も金を使わなくなり、その間にイノベーションも起きず衰退する一方のジャップ 20年間で米国はアマゾンやApple、Googleにフェイスブック、マイクロソフト、nvidiaなどITに強い企業が躍進 中国も急速に力つけて、あっという間に日本を抜き去り置いてきぼりに 過去20年でゼロ成長なんて国は世界中探しても日本だけw 先進国は伸びないとか、たわけた事ぬかす奴がいるが米国は20年でGDP二倍、実質賃金は4倍になった 他のG7先進国でも日本除いて全て経済成長遂げてる 明らかに日本の経済政策が失敗してる すべて財務省の有りもしない財政破綻論で緊縮財政+増税で経済成長止まってるのが原因
>>627 確かに小学生が支配する国やはな USBもなんだかわからんもんなぁ・・w 警察や軍隊にロボット購入する事ないし、民間に売るにも規制する法律が多すぎる。 順位低下したらもう上位返り咲きは無理だろう。
メイドロボを研究しろ AIに機構とクリアすべき問題がハッキリするだろ どうせ軍事方面じゃ研究できないんだしさ
>>640 採用という発想が終わってる 起業するのが普通 だから日本の大卒はダメなんだ 当たり前 東工大や東大は席の半数近くが外国人留学生になって何年になる 大学院など半数中国人だ
>>626 そりゃ政治は文系分野だもん そして日本の政治がひどいのは文系のレベル低いからって事になるぞ USBも知らないようなアホが大臣だったんだし、 こんなもんだろw
ディープラーニングは単なる仮説検証プログラムです 仕組みとしてそんなに大層なものではありません 様々なデータを使って状況をインプットし、正解を出せるようにするだけのプログラムです 進んでるとか遅れてるとか、語ってもほとんど意味がないのです 頭のいい人、センスのある人、着眼点のいい人が勝つので、後発でも特に問題はないのです
海外の機械工学の教授って博識で大人の余裕がある人もいるけど なんで日本の博士課程とかの人はあんな(所謂専門バカ)なのかね 文系の教授にも言えるが
>>644 USBなんて言葉を論って優越感に浸るような状態が病的に末期 昔「日本は基礎研究タダ乗りで応用研究で稼いでばっかりでズルい! もっと基礎研究自前でやれ!」
>>648 日本の税金使って外国の技術者育てるって 一番の税金の無駄遣いだな >>629 そりゃ当然でしょw 推薦入試、AO入試を利用して簡単に大学に入れるようになってるんだからw 大事なのは学力よりもコミュ力ですってねw 中には東京福祉大学のような、 外国人労働者調達のための、 ブローカーまがいなことを平気でやるところまで出て来る始末じゃないのw NHKがアシモフとかおだててたのも今は昔wwwwwwwwwwwwwww ばーーーーかwwwwざまぁwwwwwwwwwww
┏( .-. ┏ ) ┓ 【ペンタゴン殿へ】 *下記の映像は何処から写して居たんですか? ペンタゴンが撮影者では無いから、除去作業を手助けしなかったのでしょうか? 一体、誰が撮影者なのでしょうか? ― *他、第五艦隊とは何処に停泊されてますか? 第五艦隊とは、半ば海上を移動するフジテレビ量子サーバー(電子体兵器庫)と成り果て 軍人さんも、安田電子体兵器と同居してると思われます 【艦隊型量子サーバー】の移動先周辺国家が、電子体兵器に飛翔されて蹂躙されてしまいます a https://www.asahi.com/sp/articles/ASM6G3591M6GUHBI01K.html VIDEO >>643 日本型社会システムの限界だよ。日本人の限界と言ってもいい。 本当に必要なのは下級国民の移民ではない。下級をいくら入れ替えても 社会システムは少しも変わらない。牛耳ってる上級国民の入れ替えこそ必要。 まぁ植民地統治してもらうのが手っ取り早いのだ。 >>594 俺もこの意見に賛成。 4年だと基礎固めで終わる。 修士まで行くと、専門性が高くなるだけでなく、 学問浸りになる。 これが結構重要で、 英文で書かれた資料、論文を読むようになるし、 知的な考え方が出きるようになる。 6年制を基本として、4年で終わった場合、 文系学部終了と同じ扱いにすればよい。 それなりに需要がある。 技術営業、経営などで。 原子炉を保護した方がいい 安全な建設を行うと安全だ
USロボティクスのあの動きをみた瞬間にレベルが違うと思ったよ。 あっちは猛獣。こっちは陸に上がったばかりの哺乳類の祖先。
トップは変わらないが平均的な学力が落ちてる 現場の技術力も落ちてる 総体的に衰退して行ってる
>>647 確かに >>650 あの大臣はひどかった。経済連の上層部もpc満足に使えないとか これでは衰退もいかしかたない。 >>664 あれ絶対に中に人が入ってるだろというぐらいキモイ動きが出来るよね ロボットで博士号をとっても会社では東大卒の学卒の管理職にこき使われる 日本の学歴って学校歴しか見ないのね
>>652 日本人にはリベラルアーツがない。精神の自由、発想の自由の基盤がない。 【NHK】日本人はノーベル賞を取れなくなる? 過去の受賞者が懸念 2017年9月23日 出典 https://t.co/GmKKmFFq9V 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) >>656 っていうかさ、形だけ米国をまねた訳よ。 勉強のできない奴を卒業させながらAO入試とか。 私立は終わったね。 >>667 アメリカをはじめ国外の皆さんが望んだ通りの成果 機銃掃射です:あああああああああ・宇宙戦艦ヤウマト
ロボコン世界大会見たら、 東南アジアと比べてすら 日本になんの優位性も無いって すぐ分かるだろ。
>>651 ほんとディープラーニングなんて目新しいことなんもないと思ってる 言わば頭の悪い子が過去問と正解を必死に丸暗記して対策してるようなもんだからな ちょっとした変化程度なら対応できるが,全く新たな傾向の問題には対応不可能 人間の発想力や想像力が負けるはずがないと俺は信じてる 大学生たちは気軽なアプリ開発ばーっかりやってるから
>>643 アメリカも石油やらガスがなければヤバそうだ コンカレントエンジニアリングとかぬるいこといってすり合わせ会議やってる間に、相手は試作して改良やってる それくらい違うんだよ、当たり前
>>671 現役東大生がテレビタレントとしてチヤホヤされてるのが見事な証明よねw 結局ソフト開発力が無いんだろうな 歯車とかセンサとか超小型モーターとかは優秀だろ
>>635 KUKAを中国に売り渡したドイツがなんだって? 理系ばかり高度なこと求められてるな 文系でも数学や工学少しはやるようにしないと優秀で楽したがりなやつは文系に逃げるぞ 少なくとも経済経営政治法律のやつが全くその辺素人なのも問題とも思うし
インドの大学教授は誰もが 英語、ヒンディー語、地方語を自由に話せて、 「マハーバーラタ」、「ラーマーヤナ」、「リグヴェーダ」を完全に暗記していて、 そのうえで自分の学問領域で活躍している。 日本の大学教授はインドの高校生レベル。
80年代に急激に飛び出た杭が打たれて数十年掛けて沈んだだけ
>>652 日本はムラ社会だからね 同じ分野の研究者と仲良くやってさえすりゃ,他のことはどうでもいいんだ >>659 アホくさ 草 サイバーロボティクスの技術者の仕事は アシモの技術者1000人分以上だろ >>667 最近の子供の勉強しないやつって全くやらないよな 昔はどんな子供でも最低限の勉強はしてた >>655 しかも減らしている日本人席に人物入試(女子優先)をやっている >>1 小保方論文に対する、あのクレージーなパッシングを見てたら 今の日本で論文なんて迂闊に出せるわけないだろ 日本の科学は終わったよ おめでとう >>667 東芝って、現場実習止めたって。 俺はビックリしたわ。 技術水準が落ちて当然だろうって。 そりゃ、事業経営もできなくなるわ。 米国人(CIA)あたりにはめられたんじゃないの? 20年停滞してたらそうなる。 他の国は前に進んでるのに、日本だけ立ち止まってる。 これは相対的に見たら、後退してるのと同じ。 科学技術なんて、いつ実用化されるか分からんところが多いから、選択と集中ではなく、範囲と規模をやらないと、基礎研究を応用 そして実用にできない。
産業用ロボットの世界シェアは普通に日本が1位だから 論文出さなくなってきてるだけじゃね 論文だしても恩知らずの欧米と中国にパクられるだけだからな
>>690 日本人だって昔は論語とか諳んじてた。新渡戸稲造、白洲次郎みたいな 真の国際人(俺にはよくわからんが)もいた。今だっているんだろうが、 目立たないよな。移民の孫正義が一人、気を吐いてるだけ。 >>656 AO,推薦枠増やすんだったら、同時に 卒業も難しくしなければだめだよね 見込みがなければ退学w ところてん方式に、入ってきた人数分だけ単純に卒業させるはないね ミキタニ、孫、柳井の様な詐欺師たちが稼げる国が日本だ
>>680 いやいや、目新しくないというのは概念レベルの話であって、 実用レベルでは、進んでいるよ。 そこは区別しなきゃ。 もっと宇宙時代になって月面等の移動や作業を考えたら二足歩行技術は重要になるかもね
アメリカに家族で留学した時 こどもが通ったエレメンタリースクールの 社会の教科書には、こう書いてあった。 世界のロボットの70パーセントは日本にある、って 感動した。 もう老人大国 凋落していくのか
>>1 やっぱりパヨクを規制しないとダメだね。 日本の科学力を妨害するパヨクに、日本国民はNO! 、 >>686 大学が軽量入試やってれば当たり前w 特に私立文系志望となると、 高校2年後半以降は理系科目をほとんどやらなくなるからねw 数T修了出来てたら上出来ってレベルだものw ざっくり日本の衰退を見てみると 日本人にはデジタルは向いてない。
>>688 そもそも文系って何だ 数学できないということ? ただの逃げだろ 草 バトルボッツみたいなことやれないこんな国にロボットの未来はない
>>694 労働の流動化政策でいくらがんばっても貧乏から抜け出せない現状見て 子供はしだいに勉強しなくなる。 「AI」は素人向けの客寄せパンダ。 人類は知能の原理を知らず、セックス以外に知能の作り方を知らない。 コンピュータ(機能限定のチューリングマシン)は飛躍的に速く大容量になったけれど、相変わらずバカのままだ。 生命進化30億年の歴史を舐めちゃいけない。
実際いま日本が素晴らしいロボット技術なりなんなり開発したとして、その技術の盗用を どれだけ抑え込めるか?LINEやらGoogleやら、5Gの中継局やら、あっという間にコピーされておしまいだろう。 というより、開発に先立つ技術が軒並み特許取られてて独自開発すらできなさそう
>>711 公務員が全力でイノベーション妨害したのだよ よたよた歩くだけで精一杯。 日本は終わり。 ゴミにしかならないオリンピックに 3兆6000億つぎ込んでる場合じゃねーぞw
>>697 今思うとあのマスコミの異常なたたきっぷり なんらかの工作があったのかも 日本の技術低下のためとか ロボットって運動力学は数学なんだよね 今の日本の高校生は行列を学校で習わないぐらい軽量化されてる もう日本が世界の一線に立つことはないでしょう
>>694 ボクシングの亀田一家がいい例よねw スポーツで成り上がろうと思ってる連中って、 大体において子よりも親が腐ってることが多いのよねw ソフトバンクがボストンダイナミクスのついに4足ロボ発売したじゃん 日本にカウントするかどうかは任せる
>>724 そうか ロボットの世界シェアは普通に日本が1位なんだが >>702 小保方みたいなのが、優秀とされ 優先されて卒業していくから、意味がない。 むしろ有害になるだろう。 >>688 数学と物理が苦手だと法学部しか行けないんだよ 文書作成と外国語なら幾らでも履修するから見逃して >>686 いや、ソフトも優秀。 問題はシステム屋と経営。 経営が腐っているから、システム屋が出世と共に退化するw(割とマジでw) >>706 制御において足の本数ってあまり重要では無いのだよね。 スイスに負けるって酷いな。人口差どんだけあるんだよ
日本人の方が安くてメンテフリーだもんな 産業ロボで行き詰まったなら観光ロボでも作れば?
アベノミクス第三の矢って成長戦略どーなってんだよ。 そりゃロボットAIが100パー成功する産業とは限らねーけど、どーせ投資すんならそれだろ。 あとは日本のストロングポイントは観光と外食産業だってわかってんだからそこら辺の岩盤規制をどーにかしろよ。 こういうのは野党の仕事なんだけどあいつら休んでばっかで全く機能しない。消費税増税して経済壊滅どっちもクソだわ。
>>728 日本は全てのシェアが右肩下がりで減ってきてる >>704 確かに,実用レベルではいろんな分野で成果を挙げているディープラーニング そういうことを見聞きはするんだけど,個人的には何を今頃って感じは拭えない >>723 小保方の単独論文なら何の問題もなかったが、自殺した理研のエースも一緒になってたから 日本の研究論文全体の信用が失墜した。勧告のファン・ウソク教授みたいなもんでね。 現在の産業用ロボットシェアはどのくらいなんだろうな ググってもはっきりしたのは見つからない 本当にまだ1位なんだろうか 1位なら経産省あたりが誇らしげにグラフを作ると思うんだけど・・・
そんな馬鹿なもん作ってないで公務員にならなきゃゴミ扱いの国ですから
>>713 文系は自分たちが他人の成果物に寄生してるだけの社会の不良債権だと 言う現実を受け入れるだけの人間としての器が無い現実逃避マシーン 死ぬまで奴らの現実逃避は終わることはない >>731 まぁ自動車とかも昔から部品100点組み立てると80点とか言われてたから まとめる力が無いんだろうな >>733 二足歩行の技術はそのまま多足歩行に転用できるんじゃね。 >>730 数学やると色んな考え方学べるよ、特に集合論あたりは法律と 近い関係があるのでは。 >>730 法学部卒がメーカーのトップになったり科学官庁系のトップになってしまうのは問題 >>723 遅レスだけど、文系に英語力なんて必要ないよな 理系にこそ英語力が必要だと思う 論文を読むのも、書くのも英語だからね ロボットのシェアが世界一と言ってるが、 研究は実用化に先駆けて行うものだから、 そのシェア一位が10年後には7位になってるんじゃないかという話をしている。 要は、次の世代のロボット技術が全然駄目ってこと。
>>730 俺だって英語が苦手なのに大学で英語やらされたわ 実験の課題が英語でかかれててまず和訳から始まるんだぞ >>472 文系優遇って 科挙で漢詩を必死に覚えてた時代の中国と 変わらないもんなw そりゃ中世化するわw >>710 せめて文系学部でも理系科目で受験させるようにしないとな >>736 だから観光立国なんだろうな 何千万人だか外国人呼ぶと政府が抜かした頃、誰か是非を聞かれた覚えがあるか >>746 これが結論だろうな ロボット造りに必要な知識は工学部で習う内容全部みたいなレスあったけど 結局分化してるものをロボットという形で結集できない 技術と頭脳が勿体ないが、作り上げる金も時間ももらえないんだ これからのロボットってAIで各部を細かくコントロールして動かすタイプ 日本はAIがぜんぜん駄目なのでこの分野の将来性はないし 他の工学分野もAIが必要になるから次々と駄目になっていくと思う
>>735 スイスの時計メーカーを上回るブランド力のある日本のメーカーってありますか?w >>747 きちんと制御出来るなら1本でも良い。 単脚でも自由に動けるロボットは作れる。 支持点を如何に正確に認識しているか。 >>731 ソフト優秀って洒落かよ 決まった動きをさせるだけだろ 何年前の機能よ >>741 文系が科学の分野に口出しするのが日本の悪い習慣だよ わからないことには口出ししないで >>746 製品だけじゃなく組織もそうらしい。ある程度以上のサイズ、複雑さのものを 効率的に運用できない弱点が日本人にはある、とか。 >>751 10年後本当に好きだなお前ら 10年後には確実に忘れてそうだわ >>701 儒教は今の日本みたいに文系優遇に繋がるから最悪だよ 中国は儒教の文系優遇の悪弊に気づいて政府レベルで理系優遇にカジを切ったから今の発展がある 先行者だっけ?w あんなの見て笑ってたら普通の知能じゃないわな
>>751 そのとおり,今の日本の世界シェア1位は少し前の研究成果の賜物 今の日本は,将来に向けた基礎研究に金も人もつぎ込んでいない このままだと近い将来,世界の後塵を拝することになる >>747 三本足にすると安定し過ぎて動かなくなる 一本がつっかえ棒になる >>763 CASIOのGショックはある意味どこにも負けてない >>766 研究論文不正は理系こそ問題視ししてるでしょ。議論の前提が覆るんだから 無駄が増える増える。 そもそも最初からロボット大国でも無いだろw 作ったのといえばタコ踊りしか出来ない年寄りみたいなロボットやワンコロ見たいなおもちゃ程度でww
欧米もハイブリッドに勝てなくて 電気自動車とかアホなこと言い出したりしてるからな あんま当てにならんわ
>>762 AIが理解できてない人は口出ししないで お願いします >>682 日本は資源が無いから今みたいに科学研究に力を入れなくなったら一気に転落する >>238 ドローン規制で民間人は委縮してw 自衛隊とその天下り企業がドローンを独占できている状態じゃんw 防衛大の教授が作るんだろ軍事用ドローンw >>748 あと確率論もやった方がよい。 特に法律家。 関係なさそうに見えて、自然現象の本質だから。 統計はもとより、世界は法律通りに動いていないということを知ることになること 冤罪は何%位の確率で起きるかとか。 >>762 地球から最も遠い所でAIにロボットを操作させてるが… 「もはや日本はxxではない」 次はこれが流行るのか? 「若者のxx離れ」にはもう飽きたからな。
>>779 その考えもよくないと思う 素人も基礎くらいしらんとものが売れない >>780 すでに転落しているよ 40代以下がスカスカだからもう無理 >>769 今から思えば文化大革命もプラスだったな あのお陰で儒教馬鹿の文系教養主義者が 中国から消えた >>782 ×知ることになること ○知ることになる。 論文をたくさん出せば優秀で、進んでいて、技術力があると思い込んでいるバカが多い 重要なことは研究の質であることを知らない 論文を出すことはもちろん悪いことではないが、日本がデフレで研究開発費が増えない現状だからと言って 質が落ちているという強引なプロパガンダに騙されるバカは救いようがない 論文なんぞ、日本がデフレを克服して内需で成長すれば自然に増える
>>782 確率論が使える分野は理系でも限定的で、そもそも宗教や信仰に近い。 >>788 あれただのいつもの中国だろ 焚書坑儒を大規模にしただけ >>673 日本は義務教育からプチ軍隊式教育だからな 自分で考えて行動するように教えずに上からの命令に疑問なく行動する事を常に求められる フランス人が驚く、日本の大学の日常風景3つ 2017年10月28日 >>772 なるほどそういうものか。原発内部ではキャタピラ型の機械が活躍してるというし 用途にあった移動方法選べる自由度のほうが大事か。 >>775 小保方論文を、研究論文不正と捉えている人? 科学ってのをまったく理解していないね 文系の論文でたまにとんでもないおかしいのがあるがあまりたたかれないんだよな
人材ミスマッチ、日本は最低ランク 英人材大手調査 日本は2020年からエネルギー自給国へ変わり始める。
ロボット大国だったことって一度でもあった? 単にロボットが好きだっただけでしょ?
>>793 地方で最上位の公立高校や一流私立高校は自由で自分から考える教育だよ >>796 世界で再現実験に成功した人はいないし、本人も未だに成功してない。 君が科学と呼ぶのは一回きりの奇跡なのか? >>780 観光立国 科学技術から、おもてなし技術へ >>788 あれは理系も医者も西洋派もまんべんなく頃された大災害だと思うが 日本はもう斜陽の国なのは間違いない 経済の原動力は人なんだからな
ノーベル賞は今後も取れる可能性あるけど 論文数指標にした評価はは雑誌全体は当然として一流ジャーナルだけに絞っても一位はもう無理 雑誌全体・一流ジャーナルの論文数って結局研究者数と研究費がないとどうにもならんからね 数人の天才が奮闘してなんとかなる世界じゃない
>>652 それは理系、文系の区分の問題。 文系学問には視野を広げる作用がある。 次の政府の代表はアスペでもいいから理系偏差値が高い人がいィ…゚+.(*´pωq`)゚+.バカァ
>>786 研究と営業は分けて考えて 純粋に学問を修めていくことと、金儲けは別だから ここを繋げようとしたから、日本の科学は終わったの >>792 あれは致命的だった。 あれがなかったら、中国の時代になっていた。 少子高齢化の三流国家が、いつまでも各分野の上位にいられると思う方がどうかしてる。甘過ぎ。
>>810 理系バカがトップになると 歴史的な人災を引き起こすぞ マッチポンプの論文引用数、泥棒国家の特許数自慢は2019年まで。 2020年から富岳が稼働し始め、額面通りの性能を発揮すると既存の学問領域を容赦なく破壊したり、逆に新しい領域を生み出す。
>>806 昭和から平成に変わる時に皆さん気づいていた この国は終わると >>812 それが科学 ネイチャーの生化学部門で再現性のあるものなんてごく僅かだから , そんな事はないと思う、論文を書かない実力派は 日本社会に山ほど潜んでいる、機会を与えれば そのポテンシャルは実力以上に開花する
2足歩行が出てきたときに、アニメの見すぎとか何の役に立つのとか ボコボコにされてたの思い出すわ。逆の意味でアニメの悪影響だな ボストンダイナミクスがサスケロボ造るまで続いたからな
>>788 そもそも社会主義国家は、 軍事力強化が最優先だから理系重視になるのは当然なのよw だから儒教どうこうなんてそんな関係ないのよw >>809 というか近年の傾向として学際領域でイノベーションが起きやすいというのがある。 一見無関係なものに関係性や法則性を見出すのは知能指数が高い人が得意とするものだ。 理論物理学と東洋哲学に類似点があるとか聞いたことあるぞ。よく知らんけど。 日本が世界に誇る技術って金属の鍛造鋳造や高分子化学の素材くらいだろうな あとは工作機械くらいか ITが全くダメだからIT先進国の子会社として部品を作って地味に生き残る以外にないね
>>688 求められてるのは教授の手軽な手駒(ソウルジャー)であって、次世代の研究者じゃないなんてオチじゃないよな モデリングと問題設定 今後、価値があるのはこれだけ。
>>813 だから逆だって 今現にアメリカを代表するGAFAがファーウェイに政治的圧力掛けさせるレベルで 「中国の時代」じゃん これは中国の老害が一掃されて風通しが良いからなんだよ 深センの技術者の平均年齢35とかだぞ >>818 じゃあどうして理研の先生は自殺しちゃったの? 再現性がないのは当然ですと開き直るはずだろwww 盛り上がってるところ悪いんだけど 日本は産業用ロボットの世界シェア普通に1位だからな ファナックとか安川電機とかあるし まぁ10年後凋落してるニダって盛り上がるのは自由だけど つい最近1位になったんじゃなくて 割とずっと前から1位だからな
>>825 いや,そういうオチかもしれないな 最先端の理論や技術に追いつけない教授が 若くて優秀な奴らにそれらを習得してもらって テクニシャンとなって教授のやりたいことを実現する そこに研究者としてのノウハウとかテクニックは要求されない 日本のような、事なかれ主義で失敗が許されないような環境ではイノベーションは起きないだろうな どこかの真似したようなのばっかりで、ほんとのベンチャー企業なんて無いと言っていい
>>829 マスコミが人格攻撃したから 純粋に科学の問題として捉えていたら、 日本の貴重な頭脳は奪われなかったと思う 本当に残念なことだった >>831 無理だろうな。アメリカはすでに何社もロボギミックのダッチワイフを発売してるけど、日本は皆無 せいぜい、既製品のアニメスキンを発売するくらいでしょ >>797 文系の論文に何かを期待する馬鹿はいない だからとんでもない内容でも批判されることは無い >>828 技術者の平均年齢じゃなくて 市民の平均年齢が32歳だぞ? >>828 マジレスすると中国の書物は普通に偉大だったんだけどな 中国人の数少ないノーベル賞取ったマラリアの薬の人は 中国の書物から調べたんだし それを破棄しまくったバカが中国共産党な >>830 なんでお前は今の日本にそこまで 楽観的で居られるんだ?!? 今までシェア1位なんて簡単にひっくり返されるぞ 機械は分解すればぱくれる 日本は今までそれでやってきた猿 でもソフトはどうやってるだろうって思っても 分解できないからぱくれない
少子化になったら論文も減ったでござる ま、当たり前な結果か
>>823 と言うより、イノベーションは元々そういうもの。 世界史と哲学(何れも理系高校レベル)で理解できる。 共通一次世代ならお馴染みの「倫理社会」レベル。 長くなるから、ヒントだけ書いておくと、 18世紀英国vs20世紀ソ連。 両極端とも言えるこの二カ国。 何れもイノベーションを実現したが、極めて対照的な結果に終わった。 あとは自分で調べてくれ。 英国経験主義(帰納法)、ドイツ設計主義(演繹法)。 あるいは大英博物館、ブレジネフ時代ソ連の停滞。 プラグマティズム、テクノクラートの暴走。 >>836 マスコミは素人、サイエンスライターのレベルも高くない。 そう思うならなおさら、理研を代表する研究者として科学的な ものの見方を世間に教授すべきだった。そういう責任のある立場だったと思う。 未だになんで自殺したのか全く理解に苦しむ。自分よりも何倍も 頭の悪い人に中傷されたぐらいでへこたれてしまうのか。動物が ワンワン吠えてるのと何も変わらんのに。 >>797 文系の学術論文なんて一応根拠を示してはあるが いわば筆者の妄想なんでね 工学部を出ても給料がやすいからなぁ。同じ会社でも、能天気な総務畑、経理畑の事務屋の方が出生も早いし、魅力ないからな。
お金があれば解決する問題ですね。 政府は財政均衡、財政再建を諦めて、インフレターゲット達成に邁進すればいい。 不換紙幣時代に、金本位制のような税収本位制を強制する財務官僚に騙されるな。
道路や箱物も数倍の工費掛けてもロボットに作らせるとかすれば良かったのに 目先の雇用重視しすぎて失敗した感じするんだよね 政治も悪いけどとにかく雇用と言って政府に圧力掛けてる人も相当バカだと思う
githubの参加に、日本人が少なすぎるわなあ 英国のエンジニア層人口って、githubを見る限りすごく増加してるのは確か。
う〜ん、例によっていつものように失敗学で有名な畑村先生の 『技術大国幻想のおわり〜これが日本の生きる道』って 読みやすい新書を紹介しようと思ったけど まあスレを見ると相変わらず「神州日本不滅」とか「日本は四季のある唯一の国」とか 「日本はおもてなしインバウンドで蘇るうううぅ」とjか「日本の科学力は世界一イイイィ」とか ネトウヨどもが気持ちよく酔っぱらっているんでブックガイドするだけ無駄だなwww ついでに「これが日本の生きる道」ってサブタイトルで思い出したが 橋本治(RIP)の『これも男の生きる道』『日本の行く道』もジャンルは全然違うけど ついでにオヌヌメしたいところだが、まあこのスレで夜郎自大にホルってるような 低知能無教養の馬齢を重ねたネトウヨ病身に読める本なんてのは エロ本か萌え本か愚にもつかない粗製乱造のウヨラノベだろうからw まあブックガイドなぞすすめるだけ無駄だろうねえwww
だいたい日本企業自体がロボット積極的に使わんもんな 低賃金労働者使ったほうが安いって 政府も雇用が発生したほうが失業率が下がるのでそれを後押ししてるし そういうところから負けが発生してくんだよな
>>847 日本にとって笹井先生を失ったことは本当に大きい損失だよ 君にとっては嬉しいことだけど 本当に残念なことだった 日本の理系は文系の教養がなくて そういうのが経済学を齧るとリフレ派みたいなトンデモになってしまうってのもあるな
>>830 あなたみたいなさ、>>1 の文章をよく読まないで、 目先の都合のいい部分しか見ないスタンスを取って来た結果が、 今の日本の現状そのものなのよねw ハードじゃなくてソフトが重視されて来てると>>1 に書かれてるんだけどねw その分野で日本は遅れてると指摘されてるんだけどねw >>857 俺だけじゃないよ。日本が没落して喜ぶ隣国の人などはだいたい喜んでる。 あるいは自業自得と嘲り笑ってる。同情的なのは君みたいな自国の人と親しい研究者 ぐらいのものだろう。 ここは研究者がいるのかね 5ちゃんなんかやってるんじゃないよだからダメなんだよ
>>854 だってテキストファイル如きで色々覚えろとか生意気なんだもん 先週wifiのドライバーを入れるのに嫌々使ったが あんなもん割れのシリアルの交換ぐらいにしか使い道が無いじゃんwww 高性能パーツ屋だな 他の国は変な運搬ロボとか使ってて笑ったわ ソフト面弱すぎでオワコン国家まっしぐらだよ
>>859 人口知能だのAIだの電気自動車だの 最近の欧米は妄想が過ぎる気がするわ イノベーションも良いが それ以前に地に足が付いてないだろ クリーンディーゼルすらロクにできなかった連中が 1000倍以上難易度高い電気自動車とか言い出すとかどうかしてるわ >>856 イノベーションを後押しするような社会制度になってないのかもな。 人手が足りないときに、無人コンビニを展開するアマゾンと、名ばかり 留学生にコンビニバイトさせる日本人の差。 一次的に雇用増えても景気悪くなったらリストラされてプラマイゼロ ロボットに作らせたらロボット作る企業の研究やノウハウが進んでプラス 90年代の日本は円高に対抗する為に一気にロボット普及してロボット産業でリード出来た 完全雇用とかクソどうでもいい事にこだわった経済学者ふざけんな
他国に技術を盗られてるから、日産のようなバカの見本がいる 外国相手には慎重に、東芝、シャープ、オリンパスなど懲りない
>>864 インターネットで世界が一変したという成功体験があるから、 あの人らにとっては荒唐無稽な話じゃないんだろう。 月に人を送りますと言って競争してた連中だし。 クーカが中国に渡ったことでファナックも10年持つかどうか 不思議なのは、今、ファナックが会社ごと中国に出て行けば 10年後も確実に生き残れるのにファナックの経営陣がそれを やろうとしない事
バク宙ロボット見たら海外はスゲーなと思った 孫さんが買収した会社だけどね ロボットやドローンによる戦争ももうすぐだね AIが進化すればターミネーターも夢じゃない
中国とか規制で電気自動車を強制してるけど、電気自動車のタクシーとか客を待たせてバッテリーを交換してる 日本でそんなことになったら大騒ぎで、散々馬鹿にされて、日本はもう終わりとか言われるわな 途上国は馬鹿にされなくていいよな
13億の人口を抱える中国が、労働力の機械化を進めたら最終的にどうなるんだ? 12億人は失業者になるの?
本来なら沢山いた氷河期世代が全盛を迎えてる時代だからな 国策で自爆してるんだからしゃーない
>>870 HENTAIニッポンで行きましょうかw OMOTENASHI重視だからあってるかもねw 中小の工場主に論文書かせたらどうだろう? もっと他国で面白い技術生まれて構わないのよ?また日本が独自改良するから
人間に似てると不気味だとかどうでもいい研究者が権威扱いされてる界隈だからなそりゃ衰退するわ
>>864 80、90年代日本は半導体で世界トップだった しかしお前みたいな半導体?何使うの?ITなんか流行らないとか言ってた政治家が多く アメリカに半導体産業を譲る事になり大失敗したわけよ >>855 相変わらず世界シェアでは日本がトップなのに そこまでホルホルできるお前の方がよほど気持ちよくなってるだろ なんで日本の工学技術者ってITに関して弱いんだろ? 虫オタ鉄道オタとかメカニカルなものに異常集中する日本人の性格がソフト重視の時代になって逆に働いているのか
>>879 現実はこうです。 中小の知財を大手が奪う 巧妙な手口、公取委が調査 真相深層 エレクトロニクス 環境エネ・素材 法務・ガバナンス 2019/5/17 2:26日本経済新聞 電子版 >>883 謎だな。 自分はソフト作ってるけど、基本的に他の仕事とあんまり変わらん。 >>875 ベーシックインカムがロボット化と並行して行われ、人間が労働からある程度 解放されると思われるけど、現代の政治家にそれは無理だろうな >>881 日本製のDRAMを301条の対象にしたり 販売すらしてないトロンを301条の対象に狙ってたりして アメリカが必死こいて潰してたのにどういう記憶の改変してんだ? >>867 それが自分の得になるなら叩き売った方がいい 忠誠心を出しても見返りは無いからw ソフトはチームにバカが入ると公立ガタ落ちなんだよ 新人から定年まじかのジジイまで居る終身雇用の日本企業は苦手な分野
>>883 企業の末端の技術者って ほとんどオペレータに近いテクニシャンレベルだからな エンジニアって大学で広範な知識を身に着けて新しい技術や問題解決ができる人のことなんだが 日本の大卒はろくに勉強してない自称エンジニアなんだよねぇ・・・ >>881 技術の価値が分かっている人が産業政策をたててないのが問題なんだよね 金を刷ってばら撒いてれば経済成長するみたいな下らない妄想をしてる経済学者って何考えてんだろ >>887 日本の政治家も半導体を重要視してなかったから 特に交渉せず半導体に関してはアメリカの言いなりになった >>882 以前は圧倒的にシェアトップだったのに右肩下がりでどんどんシェアが減ってる、かつての半導体と似たような状況になってる 奢りが見えたらそれはもう下り坂なんだってことを振り返って実感 日本の衰退が教えてくれた
>>883 どうなんだろう。企業のTOPの方々が理解できない技術は受け入れない。評価しない もちろん金も出さないし、雇いもしない。秀でてる人間など、むしろ自分たちの地位を脅かす存在。 派遣でもやってなさーいってことじゃない?おしまい >>893 スーパー301条使っておいて アメリカのいいなりだったってアホ? 今の中国以上の制裁してんだけど >>896 トップランナーの方が大変だしな。後追いは目標がある分、楽な立場。 >>887 アメリカとケンカする覚悟がなかったってだけのお話でしょw な〜にがロンヤスだよw ロボット修理工場、国家指定のロボット定期検査工場の時代には,ロボットの外装のセラミック 塗装とか、電池をポロニウム型原子力電池に交換するタイミングとかの研究の TQC マンセ ーが流行るのであろうか。それとも,修理も,塗装も部品交換も,電池交換もロボットが遣る時代 になるのであろうか。
日本は工業の裾野(技術のある中小企業)が強かったけど 21世紀に入って絶滅危惧種まで激減したから 下請けが何とかしてくれる経営は崩壊した
>>890 田中耕一みたいなのが技術者の一つの理想なんだろうな。 >>905 なんだ301条まで使っておいて まだ日本に逆らえってか? あの時日本に追い詰められすぎて 日本が攻められても守る必要はないみたいなことまで言い始めてただろアメリカ 本当クソだわ ド緊縮のせいだろ 研究に限らずだが日本政府は借金返済に回す一方でな 公共事業すら少なくしている 支出が足りない
>>901 ほんと終わってるよなあ 優秀優秀と言われ特権持ってる奴らさえやったことはといえば受験勉強だけという 民間は上から下までチャレンジ精神ゼロだし >>883 技能はあるけど技術が無い 知識はあるけど知恵が無い >>894 右肩下がりでシェアが減ってるってソースは 俺の見てるデータだとどこにもそんなの無いんだけど ロボットを作るかのように言い出してたけど 人間自らが最後のほうではアベチャンとか言い出すボットになってた過程はよくここでは読んでたよ
ネトウヨはいつまでも過去の日本の技術力の認識のままだよな
>>909 支出増やしてもよくわからん留学生が増えるだけのような気も… 総合的な政策が必要じゃないか。大和作っとけば戦争負けないということはなかったし。 >>3 こんな認識なんだからそりゃ衰退するわ オワコンジャパン だから、パトレイバーやガンダム、バルキリーを作れって事なのだよ。
中国の関税25パーなんて可愛いもんよ 日本の80年台の半導体なんて100パーだったもん
>>883 ITドカタとか言われるぐらいの環境だから Kindle Fire HD 10アマゾンで ただいまセールしてて15980円が5000円オフで 10980円で販売してます。
>>898 自動車や農業とかを重視して半導体は軽視してたと思う サーボモーターである限りファナックの足元にも及ばんけどな
だいたい半導体って そりゃどこでも造れるから新興国でやってるだけだぞ 半導体と同じで右肩下がりってお前妄想で語ってるだろ
機械学習とディープラーニング つまりロボットというより、A.I論文ってことだな。 この記事は作為的か単なる頭の悪い記者の妄想か
>>909 支出の方向性がおかしいんじゃないの 道路工事やハコモノなんか作ってないで研究開発や技術者の教育への財政投資に力を入れればよい 基盤も設計ばっかで半田ごて握っている奴も減っているだろうな
サイバーダイン社の福祉用HALが発売されて10年 赤字続きで低価格化できず、倉庫、農作業の需要あるのになにやってんだか
>>914 日本人が中国人や韓国人と比べて優秀なところが一つでもあるかと考えると‥。 追いつかれたのは必然だな。 産業用では人材と政府援助とAIとコストで中国がもう日本の最先端の5年遅れくらいまで迫ってると聞くがどうなんだ実際?
日本の凄い(凄かった)技術も元をたどればアメリカに教わった技術だし 冷戦が崩壊してから気前よくアメリカ様が技術を教えてくれなくなっただけかもな
>>933 派遣を使い潰すほうが安い。人手不足は移民で緩和。 永遠にイノベーションの機会は来ないのではないか。 >>5 > 役にも立たない玩具ばかり作りやがって TENGAという平成最高の発明 >>940 アメリカって日本の発明・発見をよくパクってノーベル賞取ってるよな ビタミンとかアドレナリンとか光ファイバとか 自分がやりまくってるから人がやってると思ってんだろうな アホらし 日本は戦前には世界で初めて正規空母つくってたわ 旧帝大博士まで行って、ポスト競争で家庭も持たずに疲弊するより 駅弁やMARCHから地方上級公務員や高校教員の方が生涯賃金多いし安心安定だよw この構造をなんとかしないととか言ってるうちに日本売り終ってたw
>>927 真理の追求というより出世の道具という性質が強いのかもね。 不正をなぁなぁで済ませる倫理観の低さは経済界、学術界ともに共通しており 日本人の特徴の一つとすら言えるかもしれん。 研究者って、大学院博士課程を出たあとはクソ安い給料で、場合によっては厚生年金もかけてもらえないような劣悪な条件で働かされるんだぜw ようやくどこかの研究機関のポジションを得ても任期付きw 嘘だと思うならJRECで検索してみなw この国の研究者に対する評価ってこんなもん。やめておけって。
そもそも論文数っていう 作った作ってないの話じゃないっていう
>>947 古くは八木アンテナもだが、日本人の発明を生かせないのが日本 >>939 報道管制で全く情報が入らないから自分で調べに行くしかないからね。 未だに殆どの日本人は 「中国は劣った貧しい国、アメリカで貧困が問題」とか信じ込んでる茹でガエルw 貧乏臭いのだよ カネにならないことはしない と言って目先の小銭をつかんでヘトヘトの日本人 「スキル」とかまだ使ってる香具師が多いし
>>948 その内周辺国が引き抜くでしょ ワールドワイドに出稼ぎ・・・じゃなかった活躍できるんじゃ 昔は日本にもノーベル賞取りまくってた時代があったんですよ…とか数十年後に言われてそうだな。。
VIDEO トランプが有人月面着陸を督促したのを受けて、NASA長官が職員と話し合い。 しかし同じことを一方的に繰り返してるだけ。 月を見ず、大統領を見ているから「予算」や「政治的」という単語が出てしまう。 米はもう滑舌のいい奴しかいない。 >>946 >倫理観の低さは…日本人の特徴の一つとすら言えるかもしれん。 言えるな。倫理、正義はなく、同調意識、空気読みが日本人の規律だから。 法もない。 >>948 俺は途中で諦めたが、駅弁公務員共働きの方がずっとマシなように出来てるわな。 あるいは田中さんみたいに卒業してすぐ民間研究所。いまなら修士とかで。 直近だと金子勇だな ブロックチェーンって大発明だろ
>>954 1887年には乾電池造ってた日本人が突然発明できなくなると思う方がアホだわ だいたい日本人が白人だったら ノーベル賞追加で100個くらい取れてるからな >>956 トヨタが正義、トヨタが最高とか思ってるからなw >>948 ほんとにな・・w Amaで技術書を検索したら中文が8割、英文が2割でああ、こりゃ終わりだとおもったよ >>951 正しくは 中国=終身名誉皇帝、習近平が治めてる国 アメリカ=中国産麻薬が広まりすぎてボロボロ が事実だな どっちも行きたくねーわ 統計とかデータとかのワードをニュースで見るたびに 日本人ていい加減な性格になっちゃったなと感じる
そりゃ公的支援が少ない中でやってくのは無理があるわ 国を挙げて支援してる国とはつぎ込む額のケタが違う
>>948 卒業すぐに地方公務員になるのと、博士出て30あたりでテニュア(任期付w)を得るとでは 勤務年数や学費出費やらで2000〜3000万円位、地方の上級の公務員の方が年金まで 入れると得なのな。 >>963 政府機関が腐ってれば真面目にやるほうが馬鹿を見るもの >>950 八木アンテナは日本をdisるネタとしては最適だろうが、日本が電探を導入する動機が防空にあり、自分で放射する方式は採用できなかった経緯がある。 >>960 実際にそう。 月面ローバー開発で自動運転技術を独占する。 >>967 もともとはプラザ合意で食えなくなった車業界を中心にやり始めた事だよな。 各種データ改竄。嘘カタログ値。違法検査等々。特に日本仕様は手抜きしまくり。 技術者軽視でクソみたいな目先の金儲け主義の連中が上にいるからね 技術を伸ばさないと将来が危ういのに自分さえ良ければいい・金さえあれば良いというゴミバブル世代が日本を狂わせた
>>969 御冗談wwww 未だに急発進時の衝突軽減ブレーキも出来てないぜw >>969 それよりも電気自動車が無理があるほうが気になるわ ハイブリッドに勝てないから言い出したんだろうが ディーゼル詐欺の次はコレかよっていう 欧米も理系がトップじゃないんじゃないか 理系がまともに考えれば電気自動車なんぞ現代科学じゃ無理だって分かりそうなもんだが 充電にどんだけ時間かかるんだよ 2018年3月 原発 38GW 太陽光 45GW 日本は既に原発を全廃できる所まできている。 これから大型バッテリーを導入しまくり、エネルギー自給国へ一気に変身。 原資はタンス預金と廃炉費上乗せ。
もう、本物や誠実さ正直さは無駄となり、虚栄と保身のみが正しいという このまま老人たちとともに滅びるしかなかろうね
>>928 道路工事は糞少ないぞ 日本政府はあらゆる方向でド緊縮 >>957 諦めた低脳が何語ってんだよwwwアホーwww >>974 理論上は既存インフラで出来るHVが良いんだけど 制御がヤバいってのがばれてるからだよ。 モーター ←→ エンジン ←→ 回生ブレーキ これとブレーキ・アクセルワークの制御が欧州の技術者はトヨタ車を完成とは見ていない。 あの空白部分を。 >>914 そもそもネトウヨてのは逃避の成れの果てだからな >>979 最近、トヨタの最新の衝突軽減ブレーキ車が暴走激突事故連発したよなw。 あのレベルじゃ自動運転とか30年先にもできなさそうだわ。 月面ローバーは5年間も放射線が強い月面に放置される。 しかも有人探査は毎年1ヵ月、累積5ヵ月しかない。 無人の期間に自動運転で目的地に移動しなきゃならない。 途中で壊れちゃダメなのよ。
安倍みたいな詭弁話法を使うと法則発動するからな 何かを真面目にやるより詭弁術を使うと予算が取れるからさ だから安倍系のプロジェクトは失敗する
>>981 電気自動車なんてバッテリー交換するのに何十万もかかるし 充電するのに何時間もかかるんだぞ おまけに高騰してる貴重なリチウムまで大量に使うから全然エコでもない 仮にノーベル賞確実の次世代電池が発明されたとしても 既存のインフラじゃ速攻で充電なんてできるわけないから インフラ整えるだけで何十年もかかる >>986 少なくとも急発進や暴走で手前に障害物が近づいてるときに効かない 軽減ブレーキ技術ってのは実証されてしまった。名前だけのシロモノw 日本企業以上のマシニングセンター作ってるところってどこがある?
>>990 中国は無理。 せいぜい沿岸部だけ。 スウェーデンは…自殺行為だな。 >>994 それもう価値の源泉ではない 唯一無二ではあるが エコといって エコでもない不便な車を強制するのは辞めてくれよ
ネトサポなんかやってるんじゃないよだからダメなんだよ
lud20200706212711ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560586554/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【研究】日本はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落 研究者数増に伴う競争激化も要因 YouTube動画>6本 ->画像>15枚 」 を見た人も見ています:・【研究】日本はもはやロボット大国ではない!?論文数で7位に転落 研究者数増に伴う競争激化も要因★2 ・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは [ウラヌス★] ・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは★3 [ウラヌス★] ・【千人計画】日本の「人口あたり論文数」が先進国で最下位に 研究者が中国に向かう背景とは★2 [ウラヌス★] ・「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニア「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です」 [ぐれ★] ・「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニア「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です」 ★3 [ぐれ★] ・「理研600人リストラ」に中国人ITエンジニア「中国は日本人研究者や技術者のおかげで大国です」 ★2 [ぐれ★] ・【研究不正大国ニッポン】撤回論文数上位10人の半数は日本人 ・【ネット学術誌】粗悪学術誌 日本から5000本超の論文が投稿 研究者が業績水増しに利用している恐れ ・中国「千人計画」、日本人研究者らに論文ノルマ…「著名な科学誌に2本」要求 [ばーど★] ・【科学】日本の若手研究者ら、科学普及のNPO法人設立へ…注目論文減少や理科離れに危機感 [ボラえもん★] ・【日本の大学】最大の問題、論文を書かない研究者がクビにされないこと。学生に対する講義をこなしていれば、重宝される。 [マスク着用のお願い★] ・【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に ・【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★4 ・【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★3 ・【論文】日本の大学 理系論文数、頭打ち 世界ランキング4位→11位に低下 政府の研究費競争裏目に★2 ・【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 [ぐれ★] ・【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★4 [ぐれ★] ・【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★3 [ぐれ★] ・【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★5 [ぐれ★] ・【経済大国】日本のGDPがドイツに抜かれ世界4位に転落へ…さらに落ちぶれる前に「主婦年金」「配偶者控除」を廃止すべき理由 ★2 [ぐれ★] ・【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕 ・【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕★3 ・【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕★2 ・【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕★4 ・【技術】日本のお家芸「ロボット研究」の国際地位が低下…学術論文数で中国が米国を抜くなど勢力図が変わる〔日本経済新聞〕★5 ・【メディアラボ】少女ら虐待疑惑の米富豪、MIT機関と日本人所長に出資 研究者ら抗議の辞任 ・「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 [ぐれ★] ・「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 ★3 [ぐれ★] ・「日本の研究は、もはや世界トップクラスではない」科学誌『ネイチャー』のウェブ記事、国際競争力が落ちた要因を指摘 ★2 [ぐれ★] ・【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」★2 [どこさ★] ・【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」★3 [どこさ★] ・【ワクチン接種 なぜ日本は遅い?】 研究者がメディアへ怒り 「ワクチン忌避をあおるような報道をしてきた」 [影のたけし軍団★] ・米国流行の変異株「L452R」 日本人6割「免疫」発揮できない可能性 研究者「ほかの変異株よりやっかい」 [和三盆★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 [首都圏の虎★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 ★5 [首都圏の虎★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 ★3 [首都圏の虎★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 ★6 [首都圏の虎★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 ★4 [首都圏の虎★] ・東大が中国勢より下位に…上海の研究者が見た、大学ランキング・日本「一人負け」の原因 ★2 [首都圏の虎★] ・韓国研究者「徴用工差別は嘘」 今日2日の国連シンポで主張へ ネット「日本の研究者やジャーナリストはマジで無責任。放火魔と同じ ・【科学】全固体電池の開発競争が激化 中国が直近の特許件数、論文数で日本を上回る [ボラえもん★] ・「沖縄で中国に有利な世論を形成し日本国内の分断」公安調査庁が沖縄の研究者を分析「ネット右翼のような沖縄分析」と沖縄は反発 [無断転載禁止] ・【中国の有名大学に勤務する日本人理系研究者】「100万人を超えるコロナ死者が現在進行形で亡くなりつつあると推計されます」 [クロケット★] ・【社会】女性研究者、日本は全体の2割…12カ国で最低 ・【社会】女性研究者、日本は全体の2割…12カ国で最低 ・【社会】「私の論文は内容がない、ごみ論文」「論文数を稼ぐだけ」 査読ずさんなハゲタカ学術誌 研究者自ら科学の信頼壊す ・【自虐史観】日本人は洗脳されたか? 研究者「それなりに影響は…」 ・【科学】日本は研究開発費3位、研究者数3位…「科学技術指標2017」公表 ・【自虐史観】日本人は洗脳されたか? 研究者「それなりに影響は…」★3 ・【自虐史観】日本人は洗脳されたか? 研究者「それなりに影響は…」★2 ・【薄毛】「フライドポテトで薄毛治療」は無理、日本の研究者が警告 ・【訃報】日本文学研究者 ドナルド・キーン氏 都内の病院で死去 96歳 ・【環境】自然災害を受けやすい国々のランキングを研究者らが作成 1位はバヌアツ 日本は29位 ・【日ロ】スパイ・ゾルゲに関する学会を開催「日本の研究者との交流を更に深めたい」 ・【日本の科学】ノーベル物理学賞受賞の中村氏 「日本は研究者から選ばれない。上意下達が過ぎる」 ・【メディアラボ】性虐待の米富豪、MIT機関に出資=研究者抗議、日本人所長が謝罪 ・【社会】「国家主義は史実を曲げる」 米国の日本研究者187人声明 [朝日新聞]★2 ・【史学】日韓歴史共同研究、日本側の研究者が語るその困難さ 歴史的事実が韓国のアイデンティティに関わる(建国国是に反する) ・【米国】少女虐待の米富豪、ジェフリー・エプスタイン氏 MIT機関の日本人所長・伊藤穣一氏に資金援助 研究者が抗議の辞任も ・ノーベル受賞消える危機 日本、研究者軽視のツケ ・【宇宙物理】日本の研究者らが暗黒物質の研究に役立つ人工知能を開発 ・【社会】「インチキ水素水」ブログ、「中傷だ」と日本トリムが研究者提訴 ・世界大学ランキングを不適切操作? 日本人研究者が明かした裏契約 [ぐれ★] ・【論説】 憲政史研究者の倉山満氏 「朝鮮人を人間扱いしたから大日本帝国は滅びた」
20:08:08 up 15 days, 16:08, 1 user, load average: 12.48, 13.99, 13.55
in 0.43948483467102 sec
@0.43948483467102@0b7 on 111810