◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560056262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/06/09(日) 13:57:42.71ID:TX2keYDp9
東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も

 JR東日本が、東京駅の地下エリアを大幅に拡張する計画を進めていることが
8日、関係者への取材で分かった。周辺整備を担う東京都と協議を始めた。
2020年東京五輪・パラリンピック前に完成する工事中の部分を含め、
駅構内の店舗「駅ナカ」は現在の約7千平方メートルの3倍程度に広がる
可能性がある。収益増とともに、面積増による混雑緩和を狙う。

 東京駅は、国鉄時代から工事が途絶えていないといわれる首都の表玄関。
将来の人口減少を見据え、運賃収入に頼った経営から脱却するため
JR東が進める改革の象徴的な事業として、地下工事は注目を浴びそうだ。


一般社団法人共同通信社(2019/6/9 00:32)
https://this.kiji.is/510062948523738209

JR東京駅=6日(共同通信社ヘリから)
【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も 	->画像>8枚

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1273◆◆◆
http://2chb.net/r/newsplus/1559656975/936

2名無しさん@1周年2019/06/09(日) 13:59:05.02ID:f97Q74Zg0
十八厘舎

3名無しさん@1周年2019/06/09(日) 13:59:10.26ID:EEllaJI80
>>1
それより上野駅を何とかしろよ
天井低すぎるだろ

4名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:00:55.25ID:3fi8i14b0
>六厘舎はどうなる?

元々、お上りさんが名前に釣られて行列しただけの店。
もう、とっくに賞味期限切れ。

5名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:01:28.39ID:JRdVU/W80
神ID出たので記念カキコ

6名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:01:31.15ID:1LzBGMfl0
これ防空壕だろ

7名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:04:04.26ID:gijGgZc40
六厘舎ってなんだ

8名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:04:09.69ID:GOjU6FSI0
梅田のパクリ

9名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:04:20.75ID:8RhSd4NF0
まずトイレ増やしてくれ

10名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:04:26.64ID:mIIlqkID0
東京の地下街は新宿が最強
まさにラビリンス

11名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:05:02.82ID:Ve8LY3WZ0
六厘舎って何?本屋?

12名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:06:36.39ID:OMkNg3nG0
ついでに地下ホーム増設しろよ。
あとはつくばエクスプレスの東京延伸。

13名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:07:39.62ID:qRmvD3DR0
地下につけ麺やの入ったあの郵政のでっかいビルに、大昔、真夜中に郵便を
大量に持ち込んで郵便局員にいやがられてた。85年頃だな。。
東京駅から歩いて行ける!つう八丁堀の進学塾で、開成中に70人とか
高校では開成高校に50人とか、場所的に意味不明な塾に勤めてて。

それの模試の結果を郵送するのが速達で、電算処理と印刷終えて
封入が終わるのがいつも真夜中。1000通越えて真夜中に持ち込むから
普通はのんびり出来る時間帯のはずの職員はそれは敵視していたのはわかる。。

14名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:08:15.05ID:VuTodi8B0
>>1
六厘舎はエキナカじゃないよね

15名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:08:16.35ID:WSPy1x/s0
わくわくしていったのにガッカリだった
あんま旨く感じなかった

16名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:09:23.22ID:zqu3Tdh60
>>14
JR東海が運営しているエリアだな

17名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:09:31.13ID:KeHwNCKr0
>>3
上野駅なら「おかめ」の復活!!

18名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:09:57.93ID:a/RTFhRC0
資金繰りは大丈夫なのか?

19名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:09:58.63ID:U2Mpmbn00
東京駅のは朝から食えるのが便利。
昼や夜なら大崎で食ってる。
品川エキナカに分店出してくれた方がありがたいな。

20名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:10:57.06ID:9YF/ZOZoO
あの手のつけ麺は今や至るところで食える
もう有難くもないから無くなって宜しい

21名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:11:46.77ID:xzqcBx9N0
アルプスカレーは?

22名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:12:07.93ID:FoANh6360
東京駅の六厘舎は朝からやってるから出社前によく食ってたわ
東京駅から乗り換えて一駅なんだが歩いたら20分強だから会社まで歩いて
「ウォーキングしたからセーフ」みたいに自分で言い聞かせてたけど
朝からあんなもん食ってたらアウトだよなw

23名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:12:35.27ID:tYVTLxIU0
エキナカは高い税金とるべき
駅前デパートの売り上げ奪っているだろ

24名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:12:58.71ID:qAyT3gXH0
六厘舎ってまだ流行ってるの  ずいぶん前に聞いた名前だが10年前くらいか

25名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:13:07.38ID:TtQvwcR30
拡張に拡張だからもうグチャグチャ
田舎から出てきた人は戸惑うだろうな
広げるってまた地下掘るの?
地震が来たらどうなるんだろう?

26名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:13:46.68ID:72PtRZXR0
>>5
おめでとう

27名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:14:16.46ID:qAyT3gXH0
東京で行列できてるとこはだいたいまずい

28名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:14:41.38ID:72PtRZXR0
>>13
TAP?

29名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:15:01.74ID:qAyT3gXH0
地下街の耐用年数とか 作り直さんでええの?

30名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:15:40.03ID:8rS3XkkI0
そんな金あるなら運賃下げろやボケナス。

31名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:16:32.38ID:E5YEv2XI0
六里舎不味くて残したわ
隣の外国人観光客も残してた

32名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:16:33.99ID:0nNGGojd0
JRトンキンと共同通信のコラボ、左前が見えている

33名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:17:07.81ID:UE7tapFr0
小池都知事なにげに目立たないとこで良い仕事してる。

34名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:17:17.41ID:hfdGpz0c0
六厘舎って地方の人が「東京で人気らしい」って帰る前に行列に並んでるイメージ。

35名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:18:21.11ID:uAUAYY2J0
東京は永遠に江戸に勝てない
きったねーし、属国の都だし

36名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:18:30.25ID:m9D8ukk10
地下で生活?

37名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:18:54.54ID:xGiKPi0L0
本業サボって一等地独占で稼ぐ方法覚えたな

38名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:19:01.63ID:2P8h1Eec0
JR東日本社員様の特典

職務乗車証
JR東日本全線(新幹線乗車券を含む)が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題
乗車券を買う必要なし

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
一族総割引


あ、おまいらは普通に買っ下さいね。

無割引で。

39名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:20:44.53ID:Xbrh0FOc0
KITTEの地下とかにラーメンストリート作ったしそこに持って来れば?とみ田と一騎打ちでw

40名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:21:00.04ID:jSgIp7iv0
>>23
東京行ったことある?
駅前デパートってw

41名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:22:36.87ID:K8JTeAxu0
六厘舎はどうなるって意味不明すぎる
全く関係ないやん開発中なのは丸の内側の地下やし
JR関係無い八重洲と常盤橋のプロジェクトが動き出したから
相当地下面積が拡がるのは確かだけどな

42名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:24:35.61ID:WyRp7/0R0
>>40
大丸じゃね

43名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:24:47.72ID:qRmvD3DR0
>>28
まさかほぼ瞬時にわかる人が居るとわな。。。貴重な塾生の方だったんかね?
それですよ。後に平成元年に内紛で砕け散って、SAPIXと2つに分裂したあれですよ。
TAPつう名称は、今だから言うが
ティーチャーあんどペアレント でもないし
トライ・アンド・プログレス(こっちは中学部でしか言ってなかったかな?)でもなく
創設者の理事長が経営してたTAPスタジオつう印刷会社名から来てる。小学部のS山先生とか
中学部のO田先生は全く完治せず関係ねえ世界。
意味は「テクニカル・アート・プリント」。分裂したときにエスエス製薬から
送り込まれた役員が創立者から聞き出したことをその役員から聞いたんで、たぶん
俺以外に5人ぐらいしか知らねえかもだが・・

44名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:27:36.96ID:zeM0cR1R0
日本の地獄のような夏の猛暑
地下を観光してもらおう

45名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:31:18.14ID:1nTDo/9T0
東京駅の中にウンコ臭い場所がたまに有るけど下水が漏れてんのか

46名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:32:35.32ID:K8JTeAxu0
皇居前のパレスホテルから銀座の歌舞伎座まで地下だけを通って徒歩でいけるからな
まぁその距離ならタクシー使うけどw

47名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:38:29.26ID:AGYRgFiY0
大雨でパニック
地震でパニック
早く首都移転しろよ

48名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:38:47.48ID:rl9w367z0
大丸無くなったのか?
>>40

49名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:46:17.23ID:67U+D+gT0
>>12
千代田線二重橋前駅近くに決まってなかった?

50名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:50:33.99ID:t1PM0d7m0
六輪車のあるラーメンストリートはJR東海だから関係ないのでは?

51名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:51:00.62ID:r3kyGk5H0
>>21
平日昼間のタイムサービス最強

52雲黒斎2019/06/09(日) 14:51:47.62ID:W+vR2qJV0
>>39
八重地下にラーメンストリートがあるけど、KITTEの下にもあるの?

53名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:53:06.85ID:MmZRQ8cx0
ラビリンスは大手町 初見で攻略はできない

54雲黒斎2019/06/09(日) 14:53:24.00ID:W+vR2qJV0
>>44
それはある。地上をぶらぶら歩くなんてやってられない。

55名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:56:00.67ID:ksIsqBkM0
横浜駅の工事は終わったの?

56名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:59:50.18ID:P4tQ/r0+0
六厘舎のある東京ラーメンストリートは東海のだから関係ないだろ。
きちっと調べてスレ立てろや。
剥奪案件だなこりゃ

57名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:00:36.00ID:7wo1FqSi0
お店小さいんだな
普通に行列だわ

58名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:02:03.46ID:yoGWslWK0
地下5階から地上1階の新幹線乗場まで15分かかるとか糞過ぎな構造は、梅田駅のホームレス収容所よりはだいぶわかりやすいけどな

59名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:11:33.72ID:YckqC9M30
丸の内と八重洲を繋ぐ地下通路を広げたり増やして欲しい
分かり難い自由通路が一つしかなくて不便

60名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:12:46.10ID:Ve8LY3WZ0
六厘舎ってラーメン屋なのか。ふーん。

61名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:18:18.21ID:vnX5dMnn0
>>7
つけ麺屋

62名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:19:53.17ID:vnX5dMnn0
ここ確か大崎にあった時も
住民からの苦情で
追い出された店だったよな

63名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:21:18.14ID:DuZzFzDg0
臭いぞ東京駅

64名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:21:34.81ID:M0cNJYfj0
金のなる土地だからとやたら駅を充実させるのもどうなんすかね?
駅の外の商業施設がガラガラになっちゃうよ

65名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:21:42.14ID:Xbrh0FOc0
>>52
2ヶ月ほど前にオープンしたよ

66名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:24:43.79ID:MZplNqlN0
三田製麺所のパクリか

67名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:24:54.23ID:DTOlPs1S0
>>3
後付けで大きくなっていった駅だから仕方がない

68名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:27:52.81ID:kSO3OfVq0
六厘舎も、東京五輪を機に、グラウンド・ゼロに埋もれた一点になるぐらいがお似合いだろうね〜

69名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:27:57.98ID:L3ejbvGW0
てか、東京駅て地下水(海水?)のせいで横須賀線ホームが押し上げられてんだよね?
今回の拡張工事はこの辺りの影響出ないんだろうか?

70名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:30:48.05ID:wnsjKgsR0
>>3
上野なんて不要
山手線だけでいい

71名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:31:01.22ID:QFPmCUngO
東京駅の地下はGPSが効かないから大変だ

72名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:39:15.62ID:sH956lAv0
並んでまでしてラーメン食べたいと思わないなぁ。

渋谷みたいにわけわからん拡張はしないでほしいな。

73名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:49:32.15ID:wUkxoYU10
ホンマにうまいんかアレ
糞ならんでるから近くの神座か味噌カツか牛タン喰ってる

74名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:52:26.51ID:xzqcBx9N0
>>51
八重地下であの値段はありがたい。味もいいし。

75名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:55:19.82ID:xzqcBx9N0
丸ビル地下のラーメン屋も、いつの間にか潰れてた

76名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:00:24.01ID:kSO3OfVq0
>将来の人口減少を見据え、運賃収入に頼った経営から脱却するため
>JR東が進める改革の象徴的な事業として、地下工事は注目を浴びそうだ。

運賃収入が減っても、五輪のおかげでこんな世界遺産になって、観光収入を期待できそうだけどね〜
【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も 	->画像>8枚

77名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:15:12.52ID:7JDtkeqI0
高架ホームのくせに下に自由通路がろくにない
ほんとクソな駅だよな

78名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:17:03.06ID:LGC9Bmd90
変なスレタイに釣られて流行ってる店をdisると偉くなった気になっちゃう奴大集合

79名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:29:26.77ID:1xQq2H1d0
新幹線改札付近の段差をどうにかしろ
動く歩道を3倍に増やせ

80名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:30:16.66ID:jvitn6Mv0
そんなスペースあるなら横須賀線ホームをだな

81名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:33:13.47ID:XZDL91eW0
>>3
上野は別に今のままでいい
それよりも常磐線の日暮里を廃止にしてほしい
日暮里に停車するのがいちいちウザい
宇都宮線は日暮里スルーしてるのに…

82名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:34:36.27ID:JOEHEgaE0
>>1
行列商法のラーメン屋の事か

83名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:35:06.34ID:7JDtkeqI0
高架橋でいいから自由通路作るべきだよ

一見さんで改札出るとき丸の内と八重洲間違うとえらいことになるからな

84名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:44:59.01ID:oSZ7t3HN0
>>44
まず東京から地下都市化するべきか

85名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:50:50.43ID:9YF/ZOZoO
ここより○○○○○のイートイン作ってほしいわ
行列必至

86名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:55:56.23ID:jvK1HpXE0
>>77
入場券買わずに
線路の反対側の出入口に行ったら1km以上あったわ

87名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:21:27.25ID:yIwLQIJQ0
>>12
京葉線と中央快速線の地下接続急行化も頼む

88名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:23:37.04ID:4bTkNCkm0
陥没するんじゃね?

89名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:26:06.80ID:yt6B4J1r0
梅田に対する宣戦布告だな

90名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:27:26.82ID:tx94axp80
あれ以上デカなってどないすんねん?って思うw

91名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:30:05.92ID:FA2U6SBl0
京葉線ホームの真上とか総武線ホームに降りる中層階とか
無駄な空間が残ってるからな
あれを使わないのは確かに勿体無い

92名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:31:29.37ID:nIOsB3F00
つけ麺屋の店員が顔の脂たっぷりつけながら麺をまとめる動画がおもろい
絶対食いたくなくなる

93名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:36:11.19ID:w3eBnn+B0
ラーメン屋はいらねーよ

94名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:37:12.79ID:wktD7SUk0
JR東日本

職務乗車証
JR東日本全線が無料
職務(仕事)じゃなく遊び・私用でも無料
使い放題・乗り放題

購入券システム
新幹線を含めた特急料金・グリーン料金が半額
妻子は特急券(グリーン料金)・乗車券が半額
社員・配偶者の親も特急券(グリーン料金)・乗車券が半額

おまいらは無割引(・∀・)ノ

95名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:37:49.43ID:7v1iV1bR0
六厘舎ってあまりの行列に周りの店がクレームが来まくってるから撤退しかないね

96名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:46:30.89ID:+Tg0/yoN0
KITTEの地下にはとみ田が出来た
一昔前の二大人気店の食べ比べが出来るな

97名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:49:41.65ID:LBsVDrYd0
>>6
核戦争を前提とする防空壕には浅すぎる。
北京やモスクワの地下街みたいに100メールぐらいないと意味がない。

98名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:52:37.68ID:1dLXM/Cl0
また工事かよ

99名無しさん@1周年2019/06/09(日) 20:14:19.19ID:Ycsoa+GY0
六厘舎といえば大崎かと思った
行ったことないけど

100名無しさん@1周年2019/06/09(日) 20:22:12.01ID:dC2KEnOV0
金儲けの整備じゃなくて、
既存のやつをまともにしろよ

ホームはエアコン無くてむし暑いし、
人の流れ全く考えてない構造とか

あと、駅員増やせよ
東京駅とかどう見ても売店員の方がおおいだろ

101名無しさん@1周年2019/06/09(日) 20:40:56.68ID:oYyrp2980
また、何十年かかるんだろうね

102撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/09(日) 21:09:56.04ID:aLN8P4sz0
>>1
東京駅の地下ホームから発車する横須賀線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

103撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/09(日) 21:10:20.31ID:aLN8P4sz0
>>1
>>1
東京駅の地下ホームから発車する総武快速線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

104撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸2019/06/09(日) 21:10:32.07ID:aLN8P4sz0
>>1
東京駅の地下ホームから発車する京葉線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし・徳洲会・はるぽっぽ
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし、徳洲会、はるぽっぽ
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし。徳洲会。はるぽっぽ
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸,敗京阪,ウジむし,徳洲会,はるぽっぽ
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸.敗京阪.ウジむし.徳洲会.はるぽっぽ
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸*敗京阪*ウジむし*徳洲会*はるぽっぽ

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗・敗京阪・蛆蟲・徳洲會・晴鴿鴿
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗,敗京阪,蛆蟲,徳洲會,晴鴿鴿

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

105名無しさん@1周年2019/06/09(日) 21:37:50.83ID:aa5IBexi0
国鉄時代は拡張分の店舗の代表は元駅長の天くd
おや、誰か来たようだ。

106名無しさん@1周年2019/06/09(日) 22:50:12.98ID:1DEoFyMy0
六厘舎なんて楽天の通販で買えやって思ったけ、もう売ってないのな。

107名無しさん@1周年2019/06/09(日) 23:58:22.22ID:HKZkspqa0
>>43
うちの子供が正に今その分裂したサピに通ってるわ
今時は模試の結果もweb上で速報出るから速達は必要ないな

108名無しさん@1周年2019/06/10(月) 00:52:32.15ID:/YtI8S2T0
何かサグラダファミリア化してる

109名無しさん@1周年2019/06/10(月) 02:06:37.32ID:mmwlx3u+0
東京駅のラーメンとのとこ東京だからどれでもうまいと思っていくと六厘舎以外どれもまずい

110名無しさん@1周年2019/06/10(月) 02:22:55.07ID:gyOJ79Us0
>>27
行列できてないとこはもっとまずいけどな

111名無しさん@1周年2019/06/10(月) 02:26:06.46ID:gyOJ79Us0
ラーメンストリートで美味いラーメン屋がないのが残念

112名無しさん@1周年2019/06/10(月) 02:37:08.30ID:vltZubik0
特に旨くないのにいつも行列してるのが不思議

113名無しさん@1周年2019/06/10(月) 02:56:19.17ID:X5lSSaGZ0
夜勤のあとのやすえ初藤での朝酒が堪りません。

114名無しさん@1周年2019/06/10(月) 04:48:54.85ID:6qR5Q4la0
倒壊が幅をきかせているから、何とか対抗したいんだろ。

115名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:25:30.89ID:d3e+vX/k0
>>107
SAPIXの授業について行ける時点で偉いわー

116名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:26:37.52ID:zkdeyENn0
大丸邪魔

117名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:28:26.03ID:pR8QHSDl0
>>1
風呂ってまだあるのかな?

118名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:37:20.94ID:NWvHf//+O
>>1
>>駅構内の店舗「駅ナカ」は現在の約7千平方メートルの3倍程度に広がる可能性がある。

されば、我が方も更なる拡大計画を@横浜駅

119名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:39:13.05ID:o5LW1oui0
ステーションギャラリー以外はあんまり用事ないや

120名無しさん@1周年2019/06/10(月) 08:39:13.53ID:NWvHf//+O
>>55
「現在の計画は」施工中

121名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:38:44.35ID:K+1o8AWP0
>84
名古屋が地下街凄いんじゃないの? 地上は人いないけど地下はぎっしりとか話聞くけど
うめちかより大きいのかは知らんけど

122名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:01:05.62ID:y9OzalRr0
駅弁屋しか行ったこと無い

123名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:04:41.40ID:0g8noNuM0
皇居の下に広げるのかな

124名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:07:40.64ID:3gk/+Ib00
六厘舎?
羽田で食ってるよ

125名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:26:53.51ID:ccK6S78w0
>>48
大丸が入っていた鉄道会館は無くなったが
若干北側だがグランノースタワーに移っているよ

126名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:39:39.99ID:/Lv2fPjE0
迷路を増やさないなら好きにすりゃいいと思うけど、
迷路しか増えないからな

地理が分かる人なら、まだ道路地下の方が理解出来るけど、
東京駅も含めた巨大駅は東西に北中南の6出口がデフォでそこに別線も足される

127名無しさん@1周年2019/06/10(月) 18:10:54.66ID:SjLTP48V0
>>71
東京都内はどこでもそう。
建物内も効かないし、下手すると建物に囲まれてるだけで位置狂いまくる。

128名無しさん@1周年2019/06/10(月) 18:19:51.95ID:pmZDVnMR0
6厘舎って何?クリーニング屋?

129名無しさん@1周年2019/06/10(月) 19:26:28.09ID:qaK6eveY0
>>128
暴力団だろ

130名無しさん@1周年2019/06/11(火) 02:04:45.15ID:h6s8z+hd0
京都駅の地下街は実際以上に広く見える
果てが見えない地下街を歩いていくと、向こうから自分そっくりの人間が歩いてくる

131名無しさん@1周年2019/06/11(火) 06:11:25.77ID:VbybSI100
>>71
そうなんだよねー。
ログが残らなくて悲しい

132名無しさん@1周年2019/06/11(火) 09:51:47.37ID:HuxgS/wL0
む、六厘舎…

133名無しさん@1周年2019/06/11(火) 10:32:54.80ID:K0lnt1Qh0
どうやって面積増やすんだろ。
山手線と京浜東北線の下をぶち抜くのか、地下階を増やすのか。

134名無しさん@1周年2019/06/11(火) 10:48:37.61ID:s2qHpE3x0
業務用スペースの転用だろうな
長距離列車主体だった頃と比べて、運輸区詰所などは大幅削減されてるから
東海道線系統も、UTLによる直通運転メインで折り返しが減少

mmp
lud20190621041610
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560056262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【六厘舎はどうなる?】東京駅の地下、大規模拡張へ JR東日本、店舗面積3倍も ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【緊急】18日午後9時から東日本で大規模停電の恐れ…東京電力が異例の節電緊急呼びかけ… [BFU★]
【福島祭り】東北新幹線のボトルネック、福島駅の線路構造を変える大規模工事に着手へ JR東日本
【鉄道】JR東日本、東北新幹線と上越新幹線の大規模改修を実施へ…2031年から10年間、費用の総額は1兆406億円
JR東日本、羽田空港アクセス線を2028年にも開業へ 東京駅・新宿駅・新木場駅と羽田空港がつながる
JR東日本、「羽田空港アクセス線」建設決定!東京駅ー羽田が約18分!
【TOKYO】東京駅前で最大規模の再開発 日本一高いビル(390メートル)も!
【TOKYO】東京駅前で最大規模の再開発 日本一高いビル(390メートル)も!★2
【JR東日本】新駅開通に伴い、都内最大規模の開発の着手!街の名前は「グローバルゲートウェイ品川」です!
東京ディズニーシー 2500億円かけ拡張工事 開園以来 最大規模
【日本経済新聞】東日本大震災から10年、大規模公共投資は一段落 雇用を増やす新産業育成が課題 [みの★]
【JR東日本】JR東、朝採れ野菜を新幹線で東京へ 7月上旬に東京駅で販売
【鉄道】JR東日本「東京駅」5月にホームドア設置へ 山手線と京浜東北線に
【巨大地震】東日本大震災、断層の大規模滑り プレート「摩擦熱」が原因 発生時に内部水温20倍に上昇 阪大が特定
JR各社 きょうダイヤ改正 東日本や西日本は過去最大規模減便に
【東京】調布で新しい「地下空洞」見つかる 東日本高速道路が調査開始 [和三盆★]
【JR東日本】東京駅記念スイカ、希望者全員に販売へ★4
【JR東日本】東京駅記念スイカ、希望者全員に販売へ★5
【鉄道】首都圏のホームドア、大幅増へ 東京五輪までに新小岩にも JR東日本
東京駅の東日本新幹線ホームを増やしなさいよ
【JR東京駅と東京メトロ大手町駅】東京駅の地下通路一部封鎖 配管から漏れ水浸し
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★3
【東京】竹芝で再開発を予定しているJR東日本、この地区を「ウォーターズ竹芝」と名付けると発表
【大規模接種】東京駅から会場となる大手町までの移動について、移動手段提供を検討 [マスク着用のお願い★]
【鉄道】姿現した次世代新幹線 2030年開通予定の東京―札幌間への投入を見据えた車両 JR東日本
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★6
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★8
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★9
【東京五輪】JR東日本、五輪期間中は臨時列車を運行。首都圏の21路線で、通常の終電より遅い時間帯も走らせる [記憶たどり。★]
【東京】[豊島]おかげさまで30周年!JR東日本お客様感謝祭 [2017/11/25-26]
【東京マラソン】「大規模イベントに当たらない」 日本陸連、予定通り開催 ★3
【JR東日本】愛称は東京アドベンチャーライン…青梅線の青梅―奥多摩間
【鉄道】常磐線特急、東京都区内〜仙台間で再開へ 全線再開にあわせE657系で直通運転 JR東日本
【三鷹-千葉】東京発着の中央線「各駅停車」運転取り止め 早朝・深夜帯の輸送体系を変更 JR東日本
【東京マラソン】「大規模イベントに当たらない」 日本陸連、予定通り開催 ★2
従業員や店舗に“チップ”を送る JR東日本が新サービスを開始 [煮卵★]
【東京】渋谷駅新ホームの供用開始 埼京線、乗り換え容易に JR東日本 [爆笑ゴリラ★]
【中国】中国が大規模な人工降雨を計画、スペイン国土の3倍の面積に相当=中国ネットは不安と期待[03/30]
【JR東日本】「オフピーク定期券」、来年3月18日販売開始 東京〜千葉は2220円お得に [クロケット★]
【東京】新宿駅西南口に37階建て高層ビルを建設 京王とJR東日本の駅上再開発概要 2028年度完成めざす [七波羅探題★]
【東京】「エッチなことをしたい」という悪い気持ちが勝ってしまった  JR東日本子会社の男(36)を逮捕 女子中学生の胸触ったか [ぐれ★]
東京都、JR東日本に減便要請 [アリス★]
東京都、JR東日本に減便要請 ★2 [ブギー★]
【東京】首都直下地震想定、大規模な交通訓練…9月1日
【JR東日本】東京都などから要請があれば春に予定されている終電時刻の繰り上げの前倒しについて可能かどうかも含めて検討 [マスク着用のお願い★]
【北海道】地下鉄すすきの駅、大規模改修へ 壁や床など一新 ラフィラ再開発に合わせ [七波羅探題★]
【鉄道】東京モノレールとJR東日本、「浜松町駅」の乗換連絡通路を相互通行化 バリアフリー可を図る 来年3月実施予定
【自衛隊大規模接種センター】開設初日の24日は東京会場4876人、大阪会場2472人の計7348人に接種 [マスク着用のお願い★]
【速報】大規模接種 7分で受け付け終了 来週の予約枠(東京会場で1日300人、大阪会場で1日75人分) 大阪はわずか2分 [孤高の旅人★]
【コロナワクチン】31日、大規模接種センターで高齢者の接種開始 来週分の予約は、東京が午前11時頃、・大阪は午後1時頃から [孤高の旅人★]
【悲報】自民党2020東京五輪、大規模汚職事件に発展
NEXCO東日本、裁判所から工事を差し止められる。 東京外環道のトンネル
【25日】東京五輪・パラ選手のバス輸送 都内で大規模テスト 交通規制も
【自衛隊大規模接種センター】 東京、大阪の予約9分で埋まる [影のたけし軍団★]
【速報】東京都「緊急事態宣言はするが、大規模商業施設に休業要請はしない」酒類だけ狙い打ち [和三盆★]
【IOC】バッハ会長「ワクチン接種がなくても、大規模なスポーツ大会は安全に開かれている」東京五輪の夏開催を強調 [和三盆★]
【大規模接種センター】業務委託費用、看護師の派遣が約8億円、東京会場での業務が約19億円、大阪会場での業務は約10億円 [マスク着用のお願い★]
【速報】自衛隊が運営するワクチン大規模接種会場、17日から開始する予約受け付け、東京午前11時ごろ、大阪午後1時ごろ [マスク着用のお願い★]
【福岡の大規模な道路陥没から3年】市地下鉄トンネル再掘削完了
【災害】想定最大規模の豪雨時、20政令市と東京23区の指定避難所38%が浸水想定区域 足立、葛飾両区だと全て
【東京】山手線新駅名「高輪ゲートウェイ」の撤回を求めるネット署名が3万人超える・・・JR東日本「応募数ではない」★3
流行前のような生活を続ければ、東京都内の感染者数は7月中に1日100人以上になる。99%の確率で大規模流行…西浦教授、5月下旬試算 ★3 [特選八丁味噌石狩鍋★]
【環境】気候変動は大規模植林で緩和できる、ただし米国と同じ面積の森が必要 研究
【環境】気候変動は大規模植林で緩和できる、ただし米国と同じ面積の森が必要 研究
【千葉大規模停電】東京電力の対応検証、経産省の有識者会合
【東日本大震災】大川小判決を今後の学校防災に 東京で講演会
20:49:19 up 18 days, 21:52, 0 users, load average: 8.82, 9.35, 10.10

in 0.45248603820801 sec @0.45248603820801@0b7 on 020110