あわや大惨事 沖縄で小中生が不発弾投げて遊ぶ 保護者が通報、自衛隊が回収
6/6(木) 9:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00000006-ryu-oki
【宜野湾】沖縄県宜野湾市内で5月30日、男子小中学生ら複数人が発見した不発弾(手榴弾(しゅりゅうだん))を投げたり、自転車かごに入れて走り回ったりして遊んでいたことが5日、分かった。自宅に持ち帰った児童らの保護者が宜野湾署に通報して自衛隊が回収した。学生らにけがはなかった。「あわや大惨事」として、学校などが不発弾を発見しても触れないよう注意喚起している。
宜野湾署や当事者の小学生が通う市立大謝名小学校によると、5月30日午後6時半ごろ、児童らが市嘉数の田芋畑周辺の石積みから不発弾を発見した。陸上自衛隊不発弾処理隊によると、不発弾は沖縄戦時の米国製手榴弾で長さ11・5センチ、重さ640グラムで、信管は壊れ作動しない状態だったという。宜野湾署が県警本部を通じて陸上自衛隊第15旅団に要請し、陸上自衛隊不発弾処理隊が午後8時13分に回収した。
現場は宜野湾市と浦添市の境にある宇地泊川沿いで、近くに児童館もある。5月31日に保護者から連絡を受けた大謝名小は、6月4日までに全生徒の保護者や地域などに注意喚起した。市教育委員会は5日までに市内全小中学校に注意を促した。
同小の早田実校長は「ぞっとした。爆弾らしきものを見付けたら『触らない』『動かさない』『大人に知らせる』などの指導を繰り返していきたい」と述べた。同小の保護者は「私の子どももよく遊ぶ場所で恐ろしく感じた」と話した。 これで死ねば、支那人の犬の琉球新報と沖縄タイムスが大喜び
さすが沖縄
子供たちの兵器に対する練度からして違いすぎる!
鳩山ルピ夫のせいで「永久に県内」固定で決着した辺野古基地
安易に政権を与えた有権者の罪は重い
そもそも落ちてる事がおかしい
1度予算を充てて真剣に探せよ
>>2
安全ピン抜いたけど不発だったんだろ
そのときの気持ちを想像してみ まあ俺もキッズの頃は不発弾から火薬を取り出して燃やして遊んだもんだわ
>>5
信管が壊れてるけど、火に突っ込めばそのうち爆発するだろw >>1
沖教祖
「体験学習の一環です。問題ありません」 >>12
まあ、紛争地域から手榴弾を持ち込もうとして空港で爆発させた、全国紙の記者様もいるような国ですし。
一応、全国紙の記者者ともなると、日本世界に誇るべきエリート階級って事になるみたいだから、子どもなら無理も無いんじゃね? これはマジで怖い
フランスかどっかでWW2どころかWW1の手榴不発弾での爆発死亡事故もあったし
畑からT34を収穫できる状態のロシアなんぞは毎年事故があるからね
しかし一瞬「ガキでも手榴弾だって見りゃ分かるだろ、投げて遊ぶとかアホかよ」って思ったけど
アホガキ時代の俺なら確実に「あ!てりゅうだんだ!すげえ!」って投げて遊ぶ
>>34
まじ「てりゅうだん」言うんかい(´・ω・`) 米軍の手榴弾w不発弾とかwクソワロスw、
ウリナラの手榴弾はピンを抜くとすぐに爆発する高性能ニダ
爆発して死者出してたら反米運動相当やばくなってたと思うわ笑
みんな見えない不発弾をたくさん抱えているのにね(´ー`*)フッ
>>32
1人で死ねゴミクズwwwwwwwwwwwww >>39
「アホガキ時代の俺」ってエッセンス性を考慮してほしい
「これはマークUだね!」って看破できるほどヲタガキじゃなかったし
ちなみのに広義では「しゅりゅうだん」「てりゅうだん」どっちでもいい >>1
>早田実校長は「ぞっとした。
不発弾みたら
大人に言うように学校で教えておけよ、アホ >>13
大体は、地中に埋まっているからどこにあるかわからないでしょう
しかも、沖縄は、不発弾の量がダントツに多い > 爆弾らしきものを見付けたら『触らない』『動かさない』『大人に知らせる』などの指導を繰り返していきたい
大人に知らせるのではなく、警察だろ。 沖縄には危険な大人がいるから。
そもそも爆発ってなんだ?
急激な異常な速度での瞬間的な燃焼らしいが
燃えない爆発ってねえのか?
>>39
手榴弾→てりゅうだん
手動→てどう
技手→ぎて >>60
あ!それがあったな!死者が出てた。
といいつつ記事読んで
早稲田実業の校長がなんでコメントしてるんだ??と
しばらく悩んだ俺はもうここで昼酒ストップだ 手榴弾があぶねーのは爆発火力そのものよりも
まさしく「榴」弾であること、つまりは「破片」だからね
過保護だな
福岡なんてそれで子供がお手玉してるんだろ
爆弾らしきものとか言ってないで画像付き一覧表を配っておけよ
福岡の子なら壊れて使えない手榴弾なんて関心を持たなかっただろうに
昔、悪がき同士で花火のBB弾をギリギリまで
投げ合っていたのを思い出すわ、
投げる寸前で破裂して鼓膜を破った奴もいた。
残酷悲惨ばかり主張してるから肝心の戦争遺物の見分けがつかない(´・ω・`)
お土産で火薬を抜いた本物の手榴弾売ってるよな
そんなことやってたら危機感無くなるだろ
沖縄で小中生が不発弾投げて遊ぶ 保護者が通報、自衛隊が回収
>>69
修羅の国なら使えない信管を使える信管に交換して抗争に備えるんだよ。言わせるな。 これって、爆発したら都合がいい香具師が仕組んだんじゃ、、、
職場の同僚が幼少時代の話ししてたけど、
友達の家で遊んでいる時に、その友人が家に持ち帰って来た不発弾のサビを落とそうとハンマーで叩いていたらしいw
反米活動あれだけ盛んなのに子供には身近な危険について教えてないんだろうか
中国軍に占領されたらレジスタンスで戦うから
自転車に手榴弾の子供なんか普通
>>94
クソワロタwwwwwwwwwwwwwwww >>94
まあでも弾薬が詰まってないタイプならなんぼ叩いても爆発しないからなw
その場合は当然不発弾とは言わないけど こち亀の世界では、両津とボルボ西郷が手榴弾を爆発させて本田が巻き添えを食らう
反戦左翼にソナーをレンタルしてやれば、喜んで沖縄中の不発弾探してくれるんじゃないの?
つーかなんで火薬が70年経っても作動すんだよ
そういう要らん事だけは異常な性能を発揮しやがる
信管無いから、投げようが蹴飛ばそうが潰そうが煮ようが焼こうが爆発しないけどね
沖縄から自衛隊が出ていったら誰が処分すんのかね
警察に不発弾解体のノウハウあるとは思えないが
ガキの頃不発弾は見つけた事あるな。
小樽の海の中。
沖縄だとこういうのも多そうだな。
信管がだめになっていても、火中に投じれば爆発するんだよね?
爆弾てそうだと判らないと宝物に見えたりするんだよ
うちの嫁がそうだった( = =)・・・ トオイメ目
┏( .-. ┏ ) ┓
【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.c
*5G帯の現状
3⃣基地外「AIチップ」搭載型人間
→法律家、医者、国家公務員、プログラマーの脳味噌内に「AIチップ」を埋め込む形式である
・Google「AIデータベース」の破壊後に
フジテレビ「AIデータベース」に切り変わった
・世界中を5G帯〜に置き続ける理由とは
随時「AIデータベース」から、Wifiを使い専門知識を引き出させる為である
・フジテレビ管理下になってより
「AIチップ」を搭載した人間は、より特権的・暴力(殺傷)的な人格に変貌を遂げた
他、残りの脳領域がフジテレビ側の都合で、頻繁に書き換わり、人間的な感情や記憶が希薄になっている
・フジテレビ(Android陣営)は特権の為に、利害関係者しか「ドクターAIチップ」「法律家AIチップ」を装着させない
(対立側に特殊治療を施したり、政治家させない目的がある)
・他、周辺各国から随時戦争行為が試みられている
しかし周辺各国に、フジテレビ「AIチップ」を搭載された方々が居て、半ば人質的な扱いされており、戦況がずっと膠着状況に置かれ続けている
(専門知識の剥奪、記憶消去・改竄・性格改悪含む) an
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 昔沖縄に住んでたけど不発弾処理の時避難させられて面倒なんだよな
>>56
だよね。
変な旗とかヘルメットとか無いか確認しないと 弾種 避難半径
5インチ艦砲弾 156メートル程度
50キロ爆弾 166メートル程度
125キロ爆弾 249メートル程度
250キロ爆弾 283メートル程度
500キロ爆弾 394メートル程度
1.000キロ爆弾 1.000メートル程度
地雷 300メートル程度
俺も中学の時 学校の近くに古物商のヤード
が在って 戦車砲?の薬きょうが転がって
ライフルの使用済みの曳光弾を拾った
因みに板橋区弥生町で 飯塚幸三閣下の住まいが(笑)
何年も前に 屋敷林の住まいの主が殺されて
迷宮入りに成りかかってる
中学の同窓生に 俳優の寺田農 リポーターの阿部祐二が居る
あんな錆びてボテボテの物体じゃ大人でも何なのか分からんだろ。
大人ですら地雷発見したら度胸試しをして吹っ飛ぶからな
>>32
五味は本当に何を考えていたんだ?
頭おかしい > 手榴弾(しゅりゅうだん)
自衛隊の用語だと てりゅうだん だよな確か
昔、ダグラム というアニメで勝利後にバイクにあった手榴弾で自爆したのがあったな。今回の子供がそうならなくて良かった。
>>158
www
サムソン製でなくて良かったねw >>142
爆発物は過酷な環境に晒されてもいいように安全性が第一だから劣化しにくいように作られてる。 戦争の不発弾が爆発事故を起こした記録ってあるの?もう70年経ってるよ
腐ってる
手榴弾が不発だったおかげで助かった日本兵がいると思いたい。
ここから、安部と自衛隊のせいで子どもたちがPTSDを発症、にもっていくのが
マスゴミと左翼の腕の見せどころ。
>>149
ちなみに英語では
Grenade(グレネード)
ちとカッコいいね >>164
さすがに最近は事故は聞かないな
復帰後にも死亡事故はあるらしいが >>8
一瞬何の事かと思ったわwww
ジジイwwwwww
松浦亜弥を知ってるヤツなんて今時いねえからww 自衛隊要らないんじゃなかったのか?
だったら頼るなよ
数年前糸満で爆発。ユンボの運転手が負傷した。
小禄の保育園で爆発、園児数名が死亡。
70年代ぐらいの映画なんかだと「てりゅうだん」って言ってるのが割とあるんじゃないかな
>>164
たくさんあるよ
日本でも工事現場で死傷者が出ているし
ドイツやフランスでは山火事で不発弾が誘爆するから消火活動が出来なかったりする ロシアの大統領やってたエリツィンがこれやってて、指を二本吹き飛ばされてコンプレックスになって
大人になってからもいつも手を握った状態にしてなるべく見えないようにしてたな
>>164
解体途中だがドイツでも爆発してる
あっちは軍ではなく警察がロボットで加減なしにやるが、自衛隊も付き切りでやる必要があるのかと 爆弾処理と災害派遣が主な業務の自衛隊
レーダー照射されても逃げ帰ってくる自衛隊w
沖縄県は教育が足りないな
修羅の国ではちゃんと手りゅう弾の危険性と対策について教えてるってのに
福岡だとスーパーの果物コーナーにまぎれてるんだっけ?
自衛隊批判してるくせにこういうときは自衛隊に頼るとか、ピースボートのようなことはやめて欲しい
都合が良いときだけ自衛隊に出動要請 (´・ω・`)
>>32
罪もない空港職員を爆殺した毎日新聞記者か
毎日は金の力で罰も受けさせず出国させたんだよな >>172
>県内では今年度、9180発の不発弾が見つかっていて
やっぱ沖縄すげーな >>192
フィリピン産398円とかで積まれてるそうだ >>194
自衛隊を批判している沖縄県人なんて少数だろうに
米軍にしても海兵隊を批判する人は多いが海軍や空軍を批判する人は少ないよ >>3
他人の不幸で躍起になる共産党が仲間に入りたそうに見つめています つ 嘉数の戦い(かかずのたたかい)とは、
太平洋戦争末期の沖縄戦において、嘉数高台をめぐって1945年4月8日(7日)からの16日間に行われた戦いである。
この戦いは沖縄戦最大級の戦闘の1つとしても知られるほどの激戦であった(前田の戦い他を含むことがある)。
日本軍は低地に「反斜面陣地」を構築して米軍に劣る火力をカバーし、頑強に抵抗したため、
嘉数は米軍からは「死の罠」「忌々しい丘」などと呼ばれた。
親に殺されそうな引きこもりネトウヨが必死に書き込みw
ブルーハーツ 「僕の右手を知りませんか」リアル版になるところ・・・
中国避けワード
Tiananmen Square protest death toll 'was 10,000'
小心者の引きこもりネトウヨは親に殺される前に真面目に動け
あ手遅れかw
なにがあわやだよ戦時中の不発弾なんてもう火薬が湿気って爆発せんだろ。
軍事アレルギー教育の反動だよ
不発弾多い土地柄なんだから、小学校からレッスンしたらいいんじゃないの?
米軍に頼めば、手榴弾の投擲訓練とかで爆発すりゃ実際どんなもんか見せてくれるでしょ
そうすりゃ、下手な事もしないと思うんだけどな
軍事教練!!!とかいってキーキー言っちゃうから無理かな?
>>216
そういうひねりの無い丸パクリは、バカにされるぞ
悪い事は言わんからもうちょっと頭使った方がいい >>191
戦時中は沖縄民家を襲って住民虐殺強盗をやった日本人兵達、今はそんなことできないが
自爆だったら喜ぶ本土人多そう、沖縄の子供に穴をらせて米戦車下で自爆攻撃させた日本軍
沖縄ヘイトは明治時代から現在迄、昔は琉球土人として帝国博で見世物に現在は政府派遣の
機動隊が沖縄人に土人シナ人怒号でアメリ兵を応援 勝手に戦地にした卑怯ジャップのせいで・・・
戦後70数年経ってもまだ不発弾出て来るのか・・・
いや〜さすが沖縄土人のガキはやることが違うねwww
>>167
グレネード
シャークネード
キュアレモネード
アライトルネード
ネードてなんやろ おまえ自分の体に朝鮮人の血が流れてるって知った時どう思った?
俺は土人で良かったーって思ったよチョンコロニポン人w
引きこもりニート筆頭のネトウヨが何も教えていないw
>>149
手で投擲する「榴弾」なのだから
「てりゅうだん」で合ってると思うよ 福岡だったら信管入ってるってか生きてる状態の手榴弾を投げて遊ぶんだろ
沖縄はほのぼのしてて良いなあ
愛子朝鮮人も顔の近くでてりゅうだん爆発させたからあんな顔なんかな
>>226
勝手に爆弾撒いた米軍はスルーか?
本当にお前らアメポチだなw >>233
暴走車に投げつけるような良心は無かったんだろうか? >>239
勝手に爆弾撒いた米軍はスルーか?
本当にお前らアメポチだなチョンコロニポン人w 命乞いしてマッカーサーのじゃぶったんかなヒロたんw
沖縄人の子供に大惨事が起こらなくて悔しがる二ポン人
そっか、武力戦争ってなんでやらなくなったのかなと思ってたけど
不発弾は世界共通どこでも厄介な存在なんだな
これは確かに過去の戦争とは全く別の影響があるね
核分裂爆弾とかも似たような理由か
なんで不発弾は爆弾のようなものって報道しないんだろうな
┏( .-. ┏ ) ┓
【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.d
*自民党政治家「AIチップ」例
・「AIデータベース」引き出し経路
[脳内のAIチップ]---[5G帯]---[フジテレビ(法律家AIデータベース)]
・「AIチップ」の多重搭載の疑い
弁護士、外国語(複数)、上級国家公務員、医者
--
*全人類の2〜5%が「AIチップ」を搭載しており
フジテレビのAIデータベースから常時職業データを引き出して使用
*「AIチップ」はレントゲンで焼き切れる可能性ありか?
--
【問題点】
*フジテレビ「AIチップ」の場合、基地外人間にされる
例)安倍首相
*1日に一回以上、その日の記憶が消去される
(初期値は、人工衛星(SEIKO等)が日付変更線を跨ぐ頃、現在はランダム値の可能性あり)
例)記憶消去後、再びフジテレビ&安倍首相を絶賛する記憶に改竄される bn
なんで二ポン人は朝鮮人のようなものって報道しないんだろうな
よく通報できたな
俺なら目撃した瞬間に爆発の瞬間が脳裏に浮かんでストップモーションだわ
>>236
「てどう」は機械関係の現場で使うことがある(「しゅどう」と「じどう」の聞き間違いを避けるため)し、
「ぎて」は、「技師(ぎし)の下にあり、技術関係の仕事を行う者」のことだから、戦前の技術関係の
ことを書いた本などによく出てくるよ 学力テスト韓国に負けてるんだってなチョンコロニポン人w
話題作りの為に何処かのメディアが公園にでも置いてたのを子供が拾ったんだろ
懐かしいなぁ。俺も30年くらい前に住宅地の空き地で拾ったことある。
錆び錆びで袋に入ってたのでうんこうんこなんて言いながら投げたり、叩きつけたりした。
見た目もほぼ同じ感じ。
最終的には自転車の荷台にくくりつけて警察持って行った。自衛隊のやつって警察の人言ってたと思う。
時代が時代だったのでそのまま終了。
沖縄とか反戦、平和教育が日本でいちばん進んでるだろうに、なぜ
教育現場は実際は機能してないのでは
なんで未だにそんなもんが転がってンだよ米兵に片付けさせろよ
カンボジアみたいに地雷問題無いのはなんでやろな
第二次大戦じゃそんなに使わなかったんやろか
>>270
お前はなんも知らんガキに
本土が戦争起こしたので不発弾に注意しましょう
って口酸っぱく教育すんのか? こんな何十年も前のヤツが今さら爆発する事なんてあるの?
>>149
「てりゅうだん」は旧軍隊読みみたいだけど、大昔のテレビ番組ではよく聞いたよ。 >>164
とりあえず8年くらい前に道路工事で爆発して20代の作業員が顔面あぼんになったくらいかな 今も沖縄の地中に眠る1963トンの爆弾 戦後74年常に危険と隣り合わせ 糸満市の不発弾爆発事故から10年
2019年1月24日
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-865177.html
>沖縄戦で使用された弾薬は約20万トンとみられ、5%の1万トンが不発弾として残ったと推定している。日本復帰までに住民や米軍などが約5500トンを処理した。復帰後、17年までに自衛隊が処理した量は約2037トンだ。
山や海底にあり、発見困難で処理できない永久不明弾は500トンと見込まれ、県内にはいまだ約1963トン余の不発弾が地中に埋まっている計算という。昨年も小学校の運動場から不発弾が発見され、住民らが避難を強いられるなどした。 中国に核ミサイル撃ち込まれたら北斗の拳みたいに
なるんだよな二ポンも
>>8
「これって一種の悪質な洗脳だよね」
こっち思い出した 「ピッチャービビってる ヘイヘイヘイ」
って言われたくないからな
そういえば昔、学校に実弾持ってきた奴がいたな
演習場で拾ってきたとか言っていたわ
>>292
今は訓練後に全部回収して弾数合わないと
見つかるまで総員体制で捜索するってな 爆弾て信管が壊れてたら何をしても絶対に爆発しないもんなの?
>>13
家や店建てる時の基礎でよく発見され不発弾処理の数時間は通行止めだし家からも出される
余りに数が多過ぎて無理だな >>13
二ポン政府から10兆円くらい予算出せな? イラクでも子供たちが劣化ウラン弾投げて遊んでたというからな
数年に一回は工事現場から不発弾発見されて近いと避難命令出ることもある
東京でも山手線の内側に埋まってて、たまに工事の時に出てくるしな。
電車止められてたし・・・
中国に核攻撃受けたら二ポンの子供も
劣化ウラン弾で遊べるんかな
楽しみだな
昔オジーが草刈機で刈って爆発して死んだ観にいったら死んでたw
爆弾らしきものを見付けたら『触らない』『動かさない』『大人に知らせる』などの指導を繰り返していきたい
今更かよW
流石沖縄土人
こっちとは肝っ玉の大きさレベルが違うな
へいへーい! お、安倍だ!キャッチしろ〜!(遠投)
>>13
沖縄はすでに1万トンの不発弾回収して
残り2012トンあると言われてる
多分もっとあると思うけど
沖縄はその昔砲弾の雨が降ったんだぞ >>176
それなら自衛隊は今すぐ沖縄から出て行けばいいなそもそも誰のせいでこうなったと思ってるんだ 中学の時学校で見つけたことあるわ
確かにとりあえず投げてみるよねw
>>324
沖縄人が最後の1人まで戦わなかったからだろ 頭の悪い連投厨だなw
ネトサポは必ず3レスくらい連投するからすぐ分かるよなw
知恵遅れしかこんな仕事やらんからw
>>328
おまえが戦えよ愛国戦士なんだろ引きこもりネトウヨ爆笑 産経、ネトウヨ、「チッ」
沖縄の子供が死ななくて残念がる二ポン人
>>328
一億玉砕とか言ってたのにすぐ降伏した模様 薬莢集めて親孝行しろよ引きこもりネトウヨ
じゃないとお前も親に整理されるぞ爆笑
そのうちナイチャーが沖縄の子供の遊び場にこっそり置きそう
>>335
いま戦えよw
ネトウヨの敵は人民解放軍だっけ?www これが手榴弾と判らなかったり
分かっても危険だと思わなかったりとかする
馬鹿なのかよ
宜野湾市の小中学生は
え?
>>32
あれはクラスター爆弾だ
それにしても大人で記者であることからして
この子供の10000倍は愚か者だけどな >>343
信管が無いことまで判断して遊んでたんだろ。 俺が通ってた小学校でもあったな
不発弾をすべり台で転がして遊んでたとか聞いたぞ
>>323
石垣島でプール作るために穴掘ったら出てきたって話を聞いた。
ほんの3年くらい前に・・・ 沖縄土人は独立したがってるんだしほっときゃいいのよ
1.本当に不発弾
2.パヨクの自作自演
判断に迷う所ではあるよな
ほっときゃいいのよと言いながら沖縄スレが
気になって気になって仕方がないネトウヨw
宜野湾は、解体現場や宅地造成で不発弾出て来て
処理で、時々避難させられてるだろ。
なのに、こういうの知らんかったか?
嘉数なんか特に、ハクソー・リッジとかもすぐそばなのにな。
外国で拾った手りゅう弾を空港に持ち込み爆発させて空港職員を惨殺した毎日新聞記者がいたな
通称ゴミボマー
沖縄でこれちょっとびっくりだな
太平洋戦争についての教育が疎かになってるってことなんかね
70年前の野ざらしの手榴弾でも爆発することあるのかね。
沖縄を日本から分断しようと必死にIDと顔面を真っ赤にしながら発狂してる在日バカサヨ1匹湧いてて草
沖縄なら少し山に入ったら普通に不発弾くらいあるだろ
もともと一つになった事など一度もないのに
分断とかイエローモンキーが顔面真っ赤にしながら
発狂してるチョンコロニポン人の引きこもりネトウヨが釣れて草
>>375
山じゃ無くても、細っそいすーじぐわー(筋道)の
普通に住宅密集地からも出て来る。 >>373
兵器は悪条件下でも作動するように作られてるから、穴が開いてたり明らかに保存状態が悪いものじゃないならあり得なくはないらしいよ 海岸で弾丸を拾ってきて土産品屋に売ってこづかいにするんだろ
就寝中に親に腹されてベッド真っ赤にするんかな引きこもりネトウヨw
在日バカサヨ発狂猿が生意気に日本語でレスしててワロタ
>>361
迷うも何も太平洋戦争当時の米国製手榴弾を入手する方法が無いだろ。 チョンコロニポン人発狂猿が生意気に沖縄スレに書き込んでワロタ
俺は沖縄人だから二ポン語苦手だよチョンコロニポン人w
流暢な日本語使って日本人に間違えられるくらいなら
死んだ方がマシさチョンコロニポン人w
>>381
沖縄人や在日に成りすまして悪さするのは日本の伝統、中国国旗や赤旗を沖縄に持ち込んで
沖縄各地で中国訛りの日本語で沖縄ヘイトする卑しい日本人 ヒューズに点火した手榴弾は
径10p深さ20pに掘った手榴弾処理用の穴に放り込んで
上から軍靴でふみ締めるんだよ
破片はほぼ封殺できるが、靴がどうなるかは保証の
限りではない
>>383
黄リン弾って言うのかな?
空気に触れると自然発火するように出来ている 世代的に無知な層がいるんでしょ
工事現場で出た不発弾を県庁に持ち帰る→上司通報→自衛隊「これ生きてます…。繁華街ど真ん中を無人化しないといけません」
観光客が拾った不発弾を自慢→離島宿主が通報→自衛隊「これ生きてます…」→観光客「それカバンに入れて飛行機やフェリー乗りました」
沖縄じゃこんな騒動も起きてる
たまたま信管が壊れてて作動しないやつだったから良かったね
パヨク「チッ、惜しかった、もう少しで」
U ・ω・) これだからキムチは
作動したとして
大爆発するわけじゃないから
死んでも一人か二人だろう
>>360
那覇に行って歩いている沖縄県人にそれ言ってみな? 小学生が投げて遊ぶって手榴弾か
地上戦のあった沖縄らしい不発弾
200キロ〜1トン爆弾は本土でもまだまだ埋まっている
実際に不発弾なんて投げた程度で爆発しねーだろ
分解でもしない限りないわ
沖縄だと米軍払い下げ装備とか火薬抜いた実包売ったりしてるから
逆に本物でも大丈夫と思ったんじゃないの
怖いのはこの琉球新報を書いた記者だ、
小中学生なら学生とはいわず生徒と書くべき
小中学生という文脈から学生とつなげたのだろうが
小中学生の生徒を学生とは言わない。
>>274
あの悲惨な沖縄戦で両軍が使用した武器弾薬やその威力を、レプリカや資料映像使いながら教えるに決まってんだろ。
大勢の市民が犠牲になったことを決して忘れず2度と同じような事を起こさないために 写真見たけど、小学生がこれを不発弾と判断できるだろうか
石か鉄くずだと思ってそう
>>236
ぎてはよく聞くぞ
ってか実際聞いたことはないがw >>424
これは子供でもわかる
海には錆びと砂がまざって固まり、突き出た信管部分以外は
全く石と見分けがつかないのがよく転がってる 世界で一番たくさんの不発弾が埋まっている土地はどこだろう?
>>431
世界なら不発弾なんかより地雷埋まってるとこがヤバそう 【在日米軍ヘリ事故】大韓航空による米軍ヘリの整備について 2017
■窓枠を普天間第二小校庭に落下させた米海兵隊のヘリコプターCH53約40機を整備するのは「大韓航空」です。
同社は2015年5月23日に整備事業者として選定され、その契約期間は2020年までの5年間となっています(韓国・聯合ニュース)。
大韓航空 在日米軍輸送ヘリの整備事業者に
【ソウル聯合ニュース 2015/05/26 】
大韓航空が日本に駐留する米海兵隊のヘリコプターCH53約40機の整備を担当する事業者に選ばれた。同社が26日、明らかにした。
同社は昨年8月の公開入札に参加し、今月23日に選定された。
来月から2020年までの5年間、システム点検や機体を分解しての主要部位点検のほか、非破壊検査を実施し欠陥を修理、補強する。事業規模は500億ウォン(約55億4800万円)台。
「スタリオン」と呼ばれる同機は、米シコルスキー・エアクラフト社が製造した大型ヘリで、長距離の人員輸送や重量物輸送、機雷探知・除去などに用いられる。
大韓航空は1989年から2010年まで、米軍が保有する同機の整備事業を担当していた。
この記事によれば、CH53整備の事業規模は500億ウォン(約55億4800万円)台といいますが、その原資は日本国民の血税です。
大韓航空は、目下、嘉手納基地のF15戦闘機と三沢基地のF16戦闘機の整備事業も請け負っていますが、これらの整備費も日本国民が負担しています。
日本の安保と「空の安全」の一部が、一定の実績があるとはいえ、海外の民間航空会社に委ねられ、その経費を国民が負担する実情には疑問を感じます。
この件について、懇意にしているある民間エンジニアは、「航空機、船舶、プラントのような世界単一市場の事業は、競争入札だと韓国が受注してしまう。
韓国企業は赤字でも平気で受注しますからね。そのため、近年続々とその無理が発覚しています。
韓国の挙国一致安売り体制は、
最終的には納品物の品質に響いてきますから、今回のような事故が起こるのも当然といえば当然です。
これは、自国の安全や自国民の生命・財産に、自分たち自身が責任を持てない体制でいいのか、という深刻な問題です。
事故処理だけでなく、政府には米軍に整備体制の再検討を求めるなど抜本的な対策を強く要請したいと思います
>>423
二ポン人と朝鮮人は同じ民族なんだから
分断できる訳ないだろチョンコロニポン人w >>382
ヨルダン空港で爆弾爆発させたようなヤツが収集しててもおかしくは無いんじゃね 空襲のあった東京でもあり得るし土砂って工事などでけっこう
移動してるから空襲無かった地域も絶対無いわけでもない
手榴弾ならうちにもあるぞ。
こないだ拾ってきた。
割れてないの欲しいがもうほとんど掘りつくされてるみたい。
伊東大隊尽忠の地だわな。
奮戦むなしく突破された後も終戦まで陣地は確保して頑張った。
米軍のだって?
で、日本軍のセイにしてるのか、琉球土人は
ドリフかよ!
てのは令和だしそろそろ封印すべきかのう(´;ω;`)
おまえ自分の体に朝鮮人の血が流れてるって知った時どう思った?
俺は琉球土人で良かったーって思ったよチョンコロニポン人w
不発弾と子供と聞くと、ブラックジャックを連想してしまう
二ポン人とゴキブリと聞くと、チョンコロニポン人を連想してしまう
てか、軍事訓練が必要
来年1月に台湾総統選挙があるから、台湾は米中対立の火種になる
大昔のITC作品の「電撃スパイ作戦」の最初のつかみのエピソードで
最初遠くで子供が遊んでいるのをほほ笑みながら見ていた諜報機関のメンバー
(チベット山中で正体不明の文明と接して特殊能力を備わっている)
の頭にピヨヨ〜んってイメージが沸いて、「ヤバイ」って走って行ったら子供が
不発弾をスコップで叩いたのでワロタ。
海中には破壊力抜群な機雷が落ちてるんだってよ ダイビングも命懸けさぁ
機雷処理してくれそうだから潜らせてあげてるのに
相変わらず使えねえな馬鹿ナイチャーw
変態新聞の関係者が「記念に」と持ち帰ろうとした不発弾が空港で爆発した事件を思い出した
>>458
スレチですまん
新聞社として世界で初めてクラスター爆弾を実戦使用して、空港の係官を殺害する
戦果を挙げた侮日…失礼、毎日変態新聞だったね >>460
おまえのような小物でも尖閣に突っ込むくらいはできるだろ?
親に刺される前に少しは頑張れよ引きこもりネトウヨ爆笑 拾った弾薬とか交番届けると「銃刀法違反」になることがあるが
手榴弾はセーフ?
>>443
幻と言われてたのに、今は一個千円でもなかなか売れなくなってるな >>462
そんな事より安全を考えると呼んだ方が良いよ。
拳銃の弾でも爆発したら指吹き飛ぶし。 おっとあぶねえ、信管をちょちょっと処理すれば、石ころと変わらないから
沖縄の小学生なら常識だからなw
>>461
非戦闘員の殺傷にご満悦ですねw
五味氏の無知によるテロだよな? >>443
割と近所で中身入りが出て、ニュースになっていたなw 手榴弾をボール代わりに野球やろうぜ、な修羅の国では日常。
子供達は素手でキャッチボール
軍隊の兵士は防護服の重装備で処理
なんだかなぁ
>>473
子供達は誰も守ろうと考えてないし守られる側だが、兵士は子供達を守る側だからな 自衛隊が守ってるのは沖縄人の子供達じゃなくて米軍だからなw
>>474
そんなことは無い日本兵達は子供盾にしてわが身を守った、陸軍中野学校卒スパイ日本兵達
は暴力で人格破壊して子供先頭で米軍野営地を夜襲、翌朝米兵達が見たのは子供の死体だ
らけ、子供に穴を掘らせて米戦車下で自爆攻撃命令泣きながら帰ってきても可哀想だったが
日本兵の消耗を防ぐ為穴に戻らせたと元日本兵の証言、壕の中で酒盛りをしながら少年達に
泡盛運びをさせて犬死させた日本兵、 沖縄人は愛国心が薄く兵役忌避が多いが子供は殴るけるで完全に支配できるが日本軍
戦後働き盛り男や次世代を造る少年が極端に少なかったのはその為、男不足の中女性が
生活を支えた、男不足の時代奄美の人台湾人フィリピン人米兵日本に帰らず沖縄人になった
朝鮮系日本人が人口増殖貢献した、日本人は本土に強制排除以後パスポートが必要で
日本人は共産党員が多いので審査が丁寧だった、アメリカ軍が警戒してたのは反米より
本土の共産党、沖縄の歴代政治家は反基地だったがアメリカの民主主義教育の結果