◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない YouTube動画>4本 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557229146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みなみ ★2019/05/07(火) 20:39:06.44ID:dR55FBJn9
中国では連日のように放送されている抗日ドラマに登場する日本兵といえば、粗暴で野蛮な人物として描かれるのが一般的だ。
作中では「馬鹿野郎」などと叫びながら、中国人の登場人物を罵るシーンが多いため、「馬鹿野郎」という言葉を聞いて、それが何を意味するかを知っている中国人は少なくない。

 こうした抗日ドラマのイメージがあるためか、日本人は誰もが「粗暴で野蛮」であると誤解している中国人もいるようだが、実際の日本人は粗暴どころか、街中で言い合いや喧嘩をすることすらないことに驚く中国人は多いようだ。

 中国メディアの快資訊は5日、日本を訪れた中国人旅行客は「日本人の民度の高さに感銘を受ける」と伝えつつ、日本人は「馬鹿野郎」と口にするどころか喧嘩すらしないと紹介する記事を掲載した。

 記事はまず、抗日ドラマでは日本兵が「馬鹿野郎」と罵るシーンが数多く登場すると紹介する一方、実際の日本人は「口汚い言葉1つすら口にしない」と紹介。
何かあればすぐに「すいません」と謝り、非常に礼儀正しく、公共の場で大声で騒ぐこともしないと紹介し、ましてや喧嘩などもってのほかであると強調した。

以下ソースで読んで
2019-05-07 17:12
http://news.searchina.net/id/1678524?page=1

2名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:39:50.44ID:5D78jzPO0
のわけねーだろろこのバカヤロー

3名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:39:55.50ID:88KEinpy0
バァカヤロ

4名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:40:44.25ID:A115emIt0
シナのチョン化が止まらない

5名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:41:36.37ID:zhRl1yfJ0
うるせぇーよ、バカヤロー

6名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:41:44.40ID:BuNiShyn0

荒井注

ビートたけし

7名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:42:48.26ID:+d1UncqR0
日本で馬鹿野郎とか言う人もいるけどね、日本人かは知らんが

8名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:43:15.39ID:QiVOv5rl0
本当に馬鹿野郎なんて言ってる?
パカやろーって言ってるんじゃないか?

9名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:43:25.51ID:omaMgNKq0
でも馬鹿野郎で国会が解散したこともあるんだろ

10名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:43:46.72ID:z9MFIpp80
そもそもバカ野郎なんて言うのは関東人だけで
名古屋人はタワケ!といいます

11名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:43:47.57ID:VagYeW5m0
令和になってやっとこの程度

12名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:44:05.26ID:C9PQDgQw0
いや、けっこう言ってる。

13名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:44:20.01ID:jnoMScwo0
ダンカンこのやろー

14名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:44:32.68ID:JqC8IU/V0
馬鹿野郎どころか
とても口にはできない書けないよーなことでも
平気で口にするぞ日本人は
知り合いの外国人も「日本人はもっと礼儀正しいと思ったのに」
と呆れとったわ

15名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:44:48.99ID:h51F5IwR0
おーまーえーは、あーほーか

16名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:44:56.78ID:eUux1hQX0
中国人が日本語使うとき「○○アルよ」って言わないのと一緒だろw

17名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:01.92ID:bnXOFJiE0
アウトレイジ見せてみれ

18名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:03.27ID:uYpnpJmS0
中国人は正しい情報さえ与えればマトモな判断をする
韓国人は正しい情報を与えると発狂して襲ってくる

19名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:25.58ID:damcTf690
バーロー

20名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:32.22ID:yFBucqei0
悟空がフリーザに使ったときの様な使い方が正しいって教えてやれ

21名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:35.22ID:fkzxxTT+0
日本人は「バカ野郎」なんて言わないよ

日本人なら「バーロー」って言うんだよ

22名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:36.61ID:fkRAynX/0
確かに馬鹿野郎って叫んでるやつはリアルで聞いたことないかもしれん

今ならクズとかじゃねーの

23名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:37.75ID:yn62jL3k0
>>1
いや言いまくりですが。もっと色々言いますし。
わかったかこの野郎。
勉強しろバカヤロウ。

24名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:53.94ID:iHZdRKK70
さすがに戦時中の軍人と比較されても‥

25名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:46:56.40ID:vtw0ZUMf0
ア?ナンダコラ!テメフジャケンニャコラ!ナメテンニョカコリャ!

26名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:31.75ID:6kuOic7F0
21世紀になって久しいのに必死に抗日ドラマを流してんだから情けない国だよな
流石は国歌を抗日映画の唄から拝借した国だぜ

27名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:35.77ID:LrmRerpU0
このハゲー( ´艸`)

28名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:39.62ID:Uuk+9aot0
東京の下町行けば、わかる。
「○○だろ?バカヤロー」
「わかったか?バカヤロー」
「これ、うめぇな、バカヤロー」
こういう感じだ。

29名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:42.37ID:PTi43IwK0
でも朝鮮人はニダって言うじゃんなんで?馬鹿野郎だから?

30名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:45.22ID:y5QpemcH0
最新の日本語

「この、チンカス!」

31名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:47.27ID:/k00PGDV0
中国のドラマに出てくる日本人は中国人が考えた日本人で中身は中国人
日本の小説に出てくる中国人は日本人が考えた中国人で中身は日本人

32名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:48.05ID:aljkzfNg0
メリークリスマス、ミスターローレンス

33名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:51.02ID:/FeQ5thW0
ダンカン

34名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:47:58.03ID:f1pRl4UV0
>>27
馬鹿かテメエバカ野郎が!!

35名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:48:53.10ID:p89SC6+B0
>>1
中国人に対してしか言わないな。

36名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:49:11.13ID:zrETh4da0
たけしだって最近は言わないw

37名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:49:33.05ID:OvI725K30
日本人は悪口の語彙が少ないからね

言うのは精々「このネトウヨ野郎!」をバカの一つ覚えで連呼するくらいかな

38名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:49:46.37ID:/FeQ5thW0
バカ野郎 この畜生め
バーローこんちくしょうめ

39名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:49:56.61ID:OimNhx4+0
いまだに抗日ドラマ作ってるんだな。
さすが共産党。

40名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:49:58.10ID:VLKgOq680
当時の日本人は今と違って粗野で下品だったから
日常的に使ってたんじゃないかな

41名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:50:21.20ID:NtVf5Cb50
ダンカンこのやろう

42名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:50:23.62ID:MiEXp+A10
>>37
それ朝鮮人だよ馬鹿野郎

43名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:50:24.12ID:r2uHysmh0
>>1
そんな日本人を激怒させたのか
戦前の抗日運動による虐殺な。
テロリストだしほとんどISISとおなじ。

44名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:50:25.72ID:hPHtrh6p0
ぼうっとバカヤロー

45名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:50:49.16ID:n4YHlCnT0
>>16
それはそもそも、東亜語っていう人造語だから

46名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:51:00.46ID:1dl+NW980
>>1
馬鹿野郎の中国土人は、


民度が低い


未開の野蛮人 。

47名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:51:01.80ID:8Lgq0ssL0
新日本プロレス

48名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:51:15.20ID:h9L2H+Ec0
中国人は基本的に個人主義者だから、学校で反日教育を受けたとしても、自分自身が日本に来て自分で確かめたことを信じる。
そして、中国に帰っても、そのことを友人知人に教えようとする。

一方、韓国人は、反日教育を受け、日本に来て、どうやら違うようだと解っていても、韓国に帰ったら周囲に合わせ「お、おう」って感じで
同調し、日本滞在時の日本人の友人知人を平気で裏切る。

↑ これは俺が、数十年間、中国人、韓国人を観て来た正直な感想
韓国人の事大主義には、本当に呆れる。

49名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:51:32.48ID:fZ2EyU0w0
粗暴で野蛮で騒々しく下品な中国人が来日して街を汚さないでもらいたい。

ぜひ来ないでください。韓国のほうが衛生状態や空気、人間性も中国人そっくりなのでなじみますよ。

50名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:51:41.30ID:KYLbUZ2x0
日本兵と戦うハリウッド映画だと「貴様ァ!」を聞くことが多い気がする

51名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:52:07.15ID:MYL5LIZA0
ビート武の映画ではばかやろーとこのやろーしか言ってないよな

52名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:53:03.11ID:R+R6KT8M0
ヒトラー
チクショーメ
大っ嫌いだバーカ

53名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:53:27.97ID:o1UwHn1U0
ダンカンばかやろ

54名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:53:41.29ID:1dl+NW980
>>1






鹿野郎なのは事実だろwwwwww

55名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:53:45.02ID:VagYeW5m0
馬鹿野郎はほとんど聞かなくなったが簡単に4ねと言うようにはなってるな
ネットだけかね

56名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:53:50.31ID:kkzYysdf0
・馬鹿野郎
・クソ野郎
・この野郎
・ホモ野郎
・オカマ野郎
・クズ野郎
・ゴミ野郎

この辺は男のカースト中位から上位の人らは日常的に使ってる普通の言葉。

57名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:06.18ID:7zNGPivY0
朝鮮人が増える前の日本なら、天使の会話しかなかったんだけどな。

58名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:24.40ID:n4YHlCnT0
馬鹿野郎って、江戸弁だからね

59名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:29.38ID:1e/urcdU0
ばかやろこのやろ!

60名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:31.39ID:vm454vdc0
>>10
分かる。
で上方ではアホンダラ・いてまうぞ。とかく??

61名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:50.51ID:Uuk+9aot0
>>50
「貴様」も「お前=御前」も、元は丁寧語だぞ。
いつのまにか、今みたいになってしまった。
当時は言葉の乱れ、なんて言われてたかもね。

62名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:54:58.87ID:xtZAgb7u0
>>1


抗日ドラマと違い、現実の日本軍は南京虐殺なんかしていない。


中国人と反日パヨクが騒いでるだけ。


'

63名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:03.87ID:YiRfbO+Z0
馬鹿野郎と言われるよりも、お前は朝鮮人かと言われる方が堪えると思うww

64名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:05.63ID:eUDWU/rP0
今も野郎言葉を使うのは韓国の子どもじゃない?

65名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:27.48ID:bMSwslvc0
殴り合い、怒鳴り合いのケンカはしないが
無視、陰口、いじめが大好き。
いじめこそ日本人最大の娯楽。

66名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:28.07ID:JNyYO8re0
大阪では言うぞ

67名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:31.88ID:MYL5LIZA0
そもそも〜野郎って普通喧嘩になっても言わないよな

68名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:55:57.52ID:NGDy+UEv0
現地で抗日ドラマ観たことあるわ
言葉さっぱりだが日本人役はヘンテコな日本語喋るんで分かるのな
命令受けた兵士が「マカタッ!!(分かった)」とか言ってやんのw
上官に向かってwww まあその程度のずさんさよ

69名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:00.60ID:h9L2H+Ec0
中国人の友人を持ったことがないお前らに言っておく。
中国人には、日本人の見本を見せて何が大切なことかを教えてやって欲しい。
きっと、彼らは理解するはずだ。

70名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:11.11ID:WYO6aVov0
そんなわけなーだろ馬鹿野郎!
なめてんじゃねーぞこの野郎!

71名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:11.92ID:9JNzhbcU0
>>1
最近なんでニュースにもならんようなシナの日記みたいな記事をスレ立てするの?

マジで理由を教えてよ

72名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:13.10ID:IRsfmRV10


🇬🇧イギリス軍が香港植民地にする時
何したのかなあ?
って話だから。

73名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:37.56ID:gvtPPol10
あのてのドラマに「よぉ〜しよし」って日本兵のセリフがよくあって 
たまに言うと中国人達が苦笑いしてたな

74名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:43.29ID:waEOtxiH0
このハゲー、違うだろ、違うだろー!

75名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:56:58.92ID:eDv2uW4y0
昔の下町なんかでは普通に飛び交ってた言葉じゃないかな
学校なんかでも教師が生徒に馬鹿野郎とか結構言ってたらしいし

76名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:14.79ID:0Rt+Zr6o0
>>66
言わないだろ
アホ、ボケ、カス、スカタンが定番w

77名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:21.26ID:vn8x172N0
バカヤローなんて言うのたけしくらい
普通はアホだよな

78名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:28.18ID:T5JWxasD0
>>67
パシリ同士の喧嘩だと滅多に言わないというかあまり聞かないな。
ヤンキー未満の普通の奴レベルくらいだとキレながら使ってたりする。

79名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:42.14ID:ub27FfIM0
バカヤローとか平成かよ

80名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:42.73ID:waEOtxiH0
死ねば〜

81名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:43.05ID:RJN57zVY0
NGワードだもんなぁ だから うすのろ って言ってる

◇精神勝利】一帯一路サミット
  西側指導者出席せず【彼らは主役でない!
http://keizai1money2.web.fc2.com/ich4.html


◇晴天の霹靂】米トランプ大統領
  対中関税25%引き上げ表明  追記アリ
http://keizai1money2.web.fc2.com/zei12.html

82名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:48.30ID:hx85Bv4T0
ばかやろー
こんちくしょー
てめぇ
あぁー?

関東人だけど、こんくらいは使うべさ

83名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:57:51.79ID:1e/urcdU0
この、バカチンが!なら見た事あるな
怒ってるってよりツッコミ気味の半怒りの時だが

84名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:58:16.46ID:KO1bBS+l0
抗日ドラマは日本で言えば水戸黄門のような勧善懲悪ドラマだよ

85名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:58:23.65ID:waEOtxiH0
ハゲー!と言う人はいる

86名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:58:49.48ID:Polf+vmC0
馬鹿野郎この野郎は大橋巨泉の口癖
それを真似たたけしの口癖のように思われているが
たけし本人は馬鹿野郎この野郎とは言わない

87名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:58:58.92ID:iQt/wbpG0
>>21
植田まさし先生風な

88名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:15.49ID:UyYCcwgU0
日和ってきたな
弱体化か

89名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:22.01ID:7zNGPivY0
豊田真由子も野々村なんとかもどう見ても火病だよな。=朝鮮系

90名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:27.82ID:Jrz1KFbB0
だが現代の日本では、五歳の幼女が
「ぼぅっと生きてんじゃねぇっ!!と大人を叱る。
このろくでもない素晴らしき世界へようこそ。

91名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:41.87ID:lfG6Mlqn0
ダンカン馬鹿野郎

92名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:55.10ID:Ip6sMdnP0
なに!?もいわないよなw
アニメの影響でこれ使う外国人が多い

93名無しさん@1周年2019/05/07(火) 20:59:57.95ID:D24OLuYE0
このハゲ〜!とはいうけどなw

94名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:08.27ID:PrLhZbs50
やーい
うんこたれ

95名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:16.64ID:PTDLKteQ0
( ;`Д´)ウルセーバカ

96名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:20.09ID:skzAOJci0
>>1
こうやって日本を攻撃性のない弱国だと刷り込む印象操作おつかれ

もう既に何人かのバカが釣られてるっぽいな

馬鹿野郎どころかブッ○すとかも普通だから勘違いすんなよ

97名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:29.36ID:6kuOic7F0
このオマンコ野郎

98名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:34.26ID:dVV4rZfy0
馬鹿野郎ーー


1
2
3
Да――――――――――――

99名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:00:49.58ID:dGwhZlMX0
「この野郎」のつもりでか中韓の人が言う「コノヤロ」ってここから来てるのか

100名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:01:11.55ID:Uuk+9aot0
関東だとアホ>>>>>>バカ、くらいの重み。
関西だとバカ>>>>>>アホ、くらいの重み。
東西でバカに対するイメージはこんなに違う。
大阪民国に行って「バカ」は使わない方が良い(癖でもね)。

ちなみに、誰が聞いても「口悪いなぁ・・・」って、感じるのが広島弁。

「ワシが・・・」「おどれ(おどりゃあ)・・・」「・・・じゃけん」
知らない人が聴くと、常にピリついちゃう。

101名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:01:19.22ID:yfd0xNN60
馬鹿野郎=英語のファ〇クみたいなもん深い意味はない

102名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:01:31.83ID:nSFfqyga0
中国に出張に行ったら、ホントにテレビで抗日ドラマをやっていて大笑いしたわ

例えるなら NHK-抗米チャンネル みたいなやつを、未だに流し続けてんだぜ?

やっぱり異常な国だわ

103名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:01:42.17ID:iklyA01X0
頭文字Dでいっぱい聞いた

104名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:01.16ID:awjhDcFF0
以降、ビートたけし禁止

105名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:29.75ID:3nykuyuQ0
デレスケ野郎
デコスケ野郎

106名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:33.45ID:jkchcsfM0
>>101
死ね!ってのもそれに相当するけど
日本死ねって言う表現に売国とか過剰反応する奴が多くて気持ち悪かったな

107名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:39.36ID:mSUwC43x0
どーでもええわ

108名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:51.51ID:1e/urcdU0
抗日ドラマの日本兵は軍刀で人間を縦に一刀両断出来るツワモノだからな
最近では一周周って逆に人気出たりする場合もあるらしい
そして精日に

109名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:03:54.87ID:4AvIDA8M0
戦前はよく言ってたんじゃないの。
むしろ歴史考証がしっかりしていて、出来の良さを褒めてあげたい。

110名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:04:48.44ID:a1GIqccG0
馬鹿野郎!この野郎!

111名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:05:03.14ID:ctXY5J7t0
むしろ豚野郎

112名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:05:52.41ID:AM5zKiqx0
>>40
これは思った
今の再雇用者とか見てると強ち嘘でもない

113名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:06:19.42ID:KBPFtp1a0
このガバマン野郎が!

114名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:06:26.27ID:/ABHA9Jo0
コナンの口癖「バーロー」

115名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:06:29.89ID:Wv6kEm0b0
学生時代行ってた中華料理屋で俺が注文すると
店員に「パーロー」と怒鳴り返されたわ。
中国人の方がひどい。

116名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:06:34.24ID:/sTWgrRW0
抗日ドラマ見たけどかなり金かかってたな
バカ↑ヤロ↓ウ↓って感じの発音だったな
あとハイ!ハイ!ってよく言う

117名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:06:57.13ID:9TzzYzQQ0
日常茶飯事ではないけど
中国はどなりあいも日常なのかしら

118名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:07:10.07ID:UQ+xJcSn0
アホバカ分布考読めよ、チャンコロ。

119名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:07:52.82ID:7XMHoUNy0
さすが安定のねとうよガス抜きメディアだな

120名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:00.50ID:MhB/dMbt0
プロレスラーでも外国に行くと悪役を演じるらしいね。
そういうのは世界共通だとか。

121名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:15.88ID:P0eSg6hb0
中国人はアイヤーって本当に言う
電話の横で笑っちゃった

122名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:22.13ID:8vQcZujh0
チャイコパスが…

123名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:27.07ID:oG9qa86+O
いや、言う言う

124名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:44.44ID:AM5zKiqx0
>>68
ミシミシとかもな
飯の事らしい

125名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:08:45.85ID:nkYYAR5m0
中国人「ウマシカ男?」

126名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:09:14.63ID:Mjmo1AHi0
ネットでは結構見るけどな

127名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:09:16.76ID:cYdw6fuV0
>>122
なんか作曲しそうなの

128名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:09:25.30ID:0WKkL1SA0
昔は馬鹿だの野郎何か、肉体労働の現場では挨拶だったからな

129名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:09:26.98ID:n4YHlCnT0
>>101
ファックは褒めるときにも使うから

130名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:09:46.64ID:C3wZlEaq0
この豚野郎め!

131名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:10:00.05ID:Y2nTB1iw0
あんまりバカだと何も言わずそのまま去ります

132名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:10:13.56ID:8vQcZujh0
馬鹿ってのは、大体だなあ?古代中国の故事じゃーねーかよ?シナ人。

133名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:10:29.97ID:2BUWdzy60
今の日本人は「馬鹿野郎」みたいな罵倒より皮肉のような高度で知的な言い方を好むからな

134名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:10:46.03ID:1y59T4Ps0
けど支那人は3秒に1回ぐらいアイヤーって言うんだよな

135名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:10:56.62ID:E6r4gYuX0
言うよ、日本人が旧軍ドラマ作ってもバカヤローって言って古参兵が初年兵を鉄拳制裁するシーンあるだろうな

136名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:11:09.86ID:/C2DGJlt0
昔は言ってたと思うけど

137名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:11:23.86ID:7CCkNEto0
アウトレイジ日中戦争編が必要だな

138名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:11:29.22ID:AM5zKiqx0
>>48
だろうな
それで海外行って帰ってくると名誉白人になって○○ではーと言うのが日本人

139名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:11:31.93ID:TbEVXrdG0
ンノヤローはたまに聞く

140名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:11:33.41ID:BqTCHrpb0
まぁ人による

141名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:12:15.34ID:4hzV3JZh0
仮面ライダーアマゾンで無駄にバカヤロー連呼した回あったな

142名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:12:38.23ID:r92bHR4P0
そうすると、中国人オタクはドリフターズを読んでも
菅野デストロイヤーのキャラの面白さが分からんのか。

143名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:12:52.77ID:s8oyeqK/0
北野武世代

144名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:12:57.43ID:bA9/fnxE0
もぉ・・・バカ♪

145名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:13:05.48ID:8vQcZujh0
この馬鹿チョンがーっ!なら使うな。

146名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:13:46.01ID:38y4IBqa0
こうしてみると昔の日本人と今の日本人ってかなり変わったよな
まあ戦争してたからなぁ

147名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:14:11.10ID:Fnb8p1Yd0
相手を罵る時に馬鹿はないよな
死ねキチガイガイジあたりは使うが

148名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:14:23.76ID:hdTXEGQk0
たけし以外が言うの聞いたことねえしw

149名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:14:30.64ID:AjJX1Xg50
そうでもないよ
ジャップは拉致強制連行してこられた被害者の在日僑胞には居丈高で平気で差別するクソだから。

150名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:14:53.63ID:n4YHlCnT0
これが馬鹿
【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

151名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:14:57.44ID:oXplzI550
>>16
ないないあるよ

152名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:02.00ID:G0ijZv530
元気ですかー!バカヤロー!

153名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:05.05ID:lyz9N2Ii0
バカヤロー解散

154名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:09.39ID:kfB7+FD10
色眼鏡しかも七色

155名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:23.42ID:WhPr3hga0
>>149
違法な密航をしてきた朝鮮人に、だろw

156名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:26.17ID:NnhdAgYw0
下品な東京人の口癖だろ

157名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:52.45ID:SlIYx4x10
たまにいるぞw
何故か共通しておかっぱ頭のひょろ長い奴

1582019/05/07(火) 21:16:53.63ID:RVkJWUtY0
千秋「うるさいよ、ばかやろー」

159名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:16:58.92ID:3t5/kdvt0
昔習った中文のまま中国人に「同志(トンツー)!」って言ったら、爆笑されたんだが

160名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:18:16.68ID:H/8lAJnz0
バーローなら毎週いうとるで

161名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:06.15ID:AneLgXbI0
好きだぜバカヤロー

162名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:09.62ID:4v98C+pl0
>>149
そこは在日乞食が日本に感謝する所だろ

163名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:24.41ID:sFOw6VOq0
馬鹿中国人

164名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:28.42ID:z5vCdHn30
アイヤー!

165名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:47.79ID:c8fIMy+d0
馬鹿野郎だとなんだか和んじゃうよね

166名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:19:52.34ID:Kdaj7AHo0
たしかに生まれて一度も聞いたことがないかも
昭和の言葉って感じ

167名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:20:15.19ID:DqA5MczQ0
ホントだよバカヤロー

168名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:20:32.43ID:t7N073ss0
>>1
そりゃ外国人に言わないよ。なんでか?当たり障りなくしておきたいから。

169名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:20:32.50ID:fnc0ETsj0
つ たけし

170名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:20:40.38ID:sFOw6VOq0
三菱が作った特攻機はアメリカでBAKAって呼ばれてたんだぜw

171名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:21:01.40ID:hUCPo3JA0
そういや、喧嘩している奴っていないよな。
安全な国だぜ。

172名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:21:56.66ID:04pdgZTu0
抗日映画は正しい日本人を描いてる。

日本人は弱いから、表では個人では借りてきたネコだ。

ところが組織や集団や国家をバックにすると裏の鬼畜の本性を表す。

だから南京大虐殺でも民間人も捕虜も平気で殺せる。

例えば学校のイジメとか匿名ネットのゴチャンのネトウヨ見てたら

裏の本性は鬼畜だと分かる。

ネトウヨ「南京は捏造だー!」

ネトウヨ「シナチョンを殺せー!」

173名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:22:24.00ID:B4hAZept0
マッチでーーす!

174名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:22:39.90ID:PoCx8UJv0
スットコドッコイも言わない

175名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:22:46.82ID:3Y6tqAJA0
屋上とかで一回ばかやろーって叫んでみたいような気もする
いやいいや恥ずかしい

176名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:13.31ID:W/pd005J0
>>9
解散するくらいの発言なわけで

普通は言わないわ〜w

177名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:16.00ID:fnc0ETsj0
>作中では「馬鹿野郎」などと叫びながら、中国人の登場人物を罵るシーンが多いため、「

現実はこうだな

日本兵 「アホちゃうか ?」
中国人 「アホやおまへん」
日本兵 「アホいいまんねん」
中国人 「それ、きっついわーー」

178名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:23.06ID:3Y6tqAJA0
>>174
江戸っこの言葉なのかな

てやんでーべらぼうめ!このスットコドッコイ!

179名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:23.96ID:vn8x172N0
>>100
中部はたわけかな

180名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:36.21ID:qheCeZm60
あんたらチョンコーレンに罵倒のボキャブラリーで勝てる気しない
ブンダン
ホエイダン
ワンバーダン

181名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:57.24ID:344KzZkI0


182名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:23:57.37ID:jhOYaGJL0
いいから中国人はさっさと新明解国語辞典で馬鹿を調べるんだ

183名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:04.57ID:4X1x+QT50
ダンカン、バカヤロー

184名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:09.05ID:LoR/82W90
北野武や毒蝮三太夫は、しょっちゅうバカヤローって言ってるだろww

185名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:14.41ID:zmJvmYLQ0
そりゃあ日本人のオレも

中国人が「アイヤー!」なんて
言ってるの聞いたことねえし

186名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:35.69ID:+UF/wD5x0
>>14
>馬鹿野郎どころか
 とても口にはできない書けないよーなことでも
 平気で口にするぞ日本人は
 知り合いの外国人も「日本人はもっと礼儀正しいと思ったのに」
 と呆れとったわ

それ、日本人じゃないだろ
或いはお前が日本人じゃないか
で、その外国が何処の人かも書けないんだろ?

187名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:35.77ID:rRBavKUm0
ビリージョエルはバカヤローがお気に入り

188名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:24:58.23ID:4v98C+pl0
>>172
日本に感謝して暮らせ

189名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:25:03.40ID:zmJvmYLQ0
コナン好きならバーローはアリだろ

190名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:25:05.21ID:jrRax0VZ0
何言ってんだ馬鹿野郎

191名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:25:15.39ID:Ep7UMepJ0
来日中国人の声のでかさと振る舞いの粗暴な事と言ったら
日本を外国としてじゃなく明らかに属国として見てるな

192名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:25:41.89ID:3Y6tqAJA0
映画のへんてこ日本語は好き

ドモデシターデスカネー

193名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:25:58.59ID:ZLNjS69+0
>>14
知り合いの外国人w

194名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:23.02ID:cIvfdm4K0
敵国に進出してる軍隊と一般市民を比べたって仕方ないと思うんだが

195名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:23.45ID:tD2Gk4Pp0
ブルージーンズメモリーの聴きすぎ

196名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:31.96ID:pE5+ZpRD0
先週、駅のコンコースで喧嘩相手に人差し指を差しつけて「バカヤロウ」とぎこちない日本語で罵倒している中国人(台湾人かも知れないが)を見た。
昭和の日本映画の観すぎだろうと思ったわw

197名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:35.28ID:zQk96pCR0
>>136
TVでしか聞いたことない
バーカ で普通終わるからな

198名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:39.23ID:mNOGv4z+0
ガタガタうるせーんだよバカヤロー
てめーぶち殺すぞ

199名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:39.27ID:wM0v9QqO0
うるせーバカヤロー

200名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:26:42.28ID:3Y6tqAJA0
>>185
あ、いやいや言うで
中国の田舎からきたオッサンとかおばさんになんじゃこりゃーってもの見せてみ

201名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:27:22.83ID:iRnlvccg0
>>180
ベンダン フゥンダン
笨蛋 混蛋

202名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:27:56.26ID:04pdgZTu0
>>188
日本人だぞ。

お前こそ日本の恥は日本から出ていけ。

203名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:28:24.66ID:pf/ZXPh+0
バカヤロウーラーメン

204名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:28:30.40ID:mIgeONTE0
バカヤローてやんでー
父ちゃんオマエの馬鹿さ加減に涙でてくらー

205日本からローンをなくす協会2019/05/07(火) 21:28:32.15ID:elrL35Vm0
猪木は在日

206名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:29:14.74ID:4X1x+QT50
夕陽に向かってバカヤローと叫ぶのは
日本人にとって青春時代の1ページです

207名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:29:49.15ID:/ODQfTYT0
バカヤロー元気があれば何でもできる、いくぞー1、2、3、ダー

208名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:29:54.04ID:wior3B1d0
>>1
アルヨ

209名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:29:55.06ID:DP4YacVX0
たけしが悪い

210名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:29:55.82ID:9xkWbQ2V0
時代が変わった

211名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:30:06.70ID:pE5+ZpRD0
>>184
あれは日常会話じゃないだろ?

212名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:30:20.63ID://1/1UNw0
日本の映画とかドラマなんて、現実には使わないような台詞だらけ

213名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:30:38.37ID:tScqcS7F0
今後は抗日ドラマにダンカンコノヤローが採用される流れ

214名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:30:53.75ID:Of7wJCiz0
>>60
おんどりゃ、ぼけかす、ボンクラ

215名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:30:58.55ID:D++zf0BT0
嫌な奴が思ってたより優しいと一気に高感度上がるよな
中国人は抗日ドラマ見すぎて日本人への期待値がとんでもなく低いから日本に来て勝手に驚いてるだけでは?

216名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:31:17.24ID:mPYfWNli0
野郎の女版って何ていうのかな?
スケであってる?

バカスケ?

217名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:31:17.49ID:B0w5s8OeO
「各国 列の並び方」で検索すると中国人の並び方に爆笑。中国人の世界観は完全に性悪説なんだな。。
「やられる前にやれ」というのが中国人の根底にあるのがわかる

218名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:31:28.10ID:Of7wJCiz0
>>205
日系ブラジル人

219名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:31:46.69ID:x4WeLhri0
兵庫県だと馬鹿野郎に当たる最上級は「ダボ」

軽口やジョークでバカアホは言っても、「ダボ」が日常で口に出るのは相当にアレな人
常識的な人なら日常で口にすることはまずない

姫路は「まさか」「マジで?」の代わりくらいに「ダボけー」とか言うから、近寄りたくない

220名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:31:49.79ID:xbw5TYTw0
ダンカンこのヤロウ

221名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:17.07ID:1kWYRIks0
バッカモーン

222名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:22.59ID:TUD0phXh0
立川談志とかビートたけしとか

223名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:23.99ID:gSuLq8+s0
制作側の知識が80年代で止まってるんだろ
あの頃は日本のドラマでも馬鹿野郎は良く見かけた

224名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:24.21ID:d9DTm+NV0
まあ、〜アルって言う中国人を見たことないのと一緒だな

225暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY 2019/05/07(火) 21:32:41.72ID:Z5EHppKl0
バカめと言ってやれ。

226名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:47.57ID:5oUQJZ7p0
馬鹿野郎なんて漫画の中でしか見たいこと無いぞ

227名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:32:54.70ID:SLb50zhi0
ネットでは粗暴

228名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:33:07.39ID:pE5+ZpRD0
>>202
日本語会話のキャッチボールができていませんねw

日本人に教えられるまで“感謝”を知らなかった民族らしい反応です

229名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:33:42.30ID:bN08Iycc0
ダンカンこの野郎

230名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:34:26.91ID:TY/fM+zU0
>>1
そんな事を言ったら「むしゃくしゃして」なんて誰も使ってないけど、
何故か全員むしゃくしゃした事になってるんだぞ、日本人は。

231名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:34:42.49ID:Of7wJCiz0
>>219
他県から見ると、物凄く下らない

232名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:34:59.93ID:VwmX1U+80
中国人はこういう反日教育を受けてる為

日本人と喧嘩するとき「パカヤロ!」と言うのです
つまり、捏造日本軍の真似

233名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:35:12.10ID:D++zf0BT0
ところで今、抗日ドラマはギャグみたいになってるみたいだね
布団で銃撃を防いだり素手で日本兵を真っ二つにするんだって?
有名なセリフで「俺の祖父は9歳で日本兵に殺された!!」とかもあるらしいね
ぜひ見てみたいから放送権を反日局に売って欲しい

234名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:35:12.66ID:9m270x3V0
>>1
サーチナは日本・日本人ヨイショ記事ばっかり。 不自然なほど多い。 不気味だ。
これは絶対に裏がある。 何が目的なのか。

235名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:35:19.83ID:cjockCag0
>>229
たけしはそんなこと言わない

236名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:35:44.57ID:ab1XJUeR0
どうせNHKが流してるドラマなんだろ
馬鹿野郎なんて一生に一度使うかどうかも怪しい言葉で抗日を煽る最低の放送局
日本犯罪協会略してNHK

237名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:00.96ID:nmOKdSUF0
団塊のじじいはいうよね

238名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:04.21ID:jADYOIw40
>>65
日本人は一般に薄ら意地悪だからなあ。
陰湿さと底意地の悪さを良い方向にもっていく
何かが心にない人だらけ。ときーどき、いい人がいるけどな。

239名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:11.98ID:t8skWS8f0
スラムダンクの流川の「どあほう」がほぼ同じ意味
「このバカ」とか普通に言うし別に日本人が罵らない訳ではない
ネットじゃもっとどぎつい「朝鮮人!」とかも飛び交ってるだろ

240名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:13.11ID:Et+yycQG0
ばかやろう は親愛の意味を込めてる
この馬鹿 ならほんとのバカ

241名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:34.53ID:4X1x+QT50
古くは上田吉二郎w

242名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:34.62ID:SUdAQ5W20
>>14
東方礼儀の国ってのがあってな

243名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:36:38.89ID:yhlbfzTv0
知るか沖縄で工作するなゴキブリシナチク

244名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:37:04.06ID:qheCeZm60
>>201
壊蛋つーのもなかったか

245名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:37:34.38ID:Ir3cUN870
ドラマの影響が大きいのを考えると、

自民党と国会と記者が売国すぎるのは問題だな。

246名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:37:56.72ID:CoqvVLIE0
バカヤロー
 ↑
たいてい在日朝鮮寄生蛆虫だよ

シナ

247名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:38:01.82ID:jADYOIw40
>>240
その意味が含まれてるのは分かるけど、
それを含めても、薄ら意地悪なのは変わらない。
この国の「いい人」は世界ではいい人ではない、
ことが多い。

248名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:38:21.13ID:MK7HLQ810
知り合いアメリカ人に「すっとこどっこい」の意味を聞かれたんだが答えられなかった

249名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:38:47.14ID:EPN2/+U20
車運転すると性格変わる奴は時々見る。

250名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:38:50.95ID:MK7HLQ810
>>246
お前の頭の中はそればっかりだよな

251名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:39:08.21ID:Jgs+0/hE0
昭和の爺は今でも言うぞ

252名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:39:57.97ID:m/99fmki0
ばかじゃねーの
アホちゃう
他には?

253名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:40:03.57ID:uie46Wg80
親方などの上司は言うんじゃない?

254名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:40:03.82ID:kRAhDhY+0
言うよ?

255名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:40:24.36ID:jKFkPLwC0
ファッキンジャップぐらいわかるよ、フガフガー!

256名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:40:43.36ID:Q9f8FjxU0
ビート

257名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:41:16.33ID:VjNfDTps0
だんかん

258名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:41:20.32ID:Et+yycQG0
>>247
細かいニュアンスまでは中国人には伝わらない
それが日本語の難しいところでも、またいいところでもあるんだと思う
別に中国人にわかって、もらう必要はないし

259名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:41:42.02ID:LoR/82W90
>>211
対談とかでも、所々で無意味にバカヤローと言ってるんだから、あれはもはやクセなんだよ。
クセだから日常会話でも普通に言ってるハズだぜ

260名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:41:51.26ID:XxSFkGFk0
>>19
せやかて工藤

261名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:42:36.28ID:VhzD4Iqh0
>>1
美人中国人教師の危秋潔さんは日本の北海道まで来て命を絶ったほどだぞ
関係ないかw

262名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:42:59.30ID:cQiUVvHl0
大庭嘉門

263名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:00.72ID:laRaQiyQ0
そこかよ

264名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:07.62ID:MvH0wE0v0
なんだこのバカヤロウ!

265名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:12.66ID:QdlZ1qSt0
ミッターマイヤー「ロイエンタールの大馬鹿野郎!」

266名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:28.28ID:1fuGDKo30
日本語には侮蔑語が少ないから、あえて言うなら馬鹿野郎くらいなんじゃないか?

日本人にとっての最大の侮蔑語ってなんだろうか?思い浮かばない。

267名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:48.27ID:AXJJnyX70
でも昔は総理大臣だって使った言葉だぜ!

268名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:52.80ID:ibFA0/6N0
吉田茂のときが全盛期で大島渚までで消滅した文化。

269名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:43:54.02ID:lF7kZK7u0
>>16
ニダは?

270名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:44:09.46ID:tk1pBs670
コナンかよwwバーロー

271名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:44:33.03ID:WhPr3hga0
>>258
昆明のユースで長居してるとき、毎晩一緒に呑んでる中国系シンガポール人が居たんだが
俺が他の日本人に「バカヤロw」って言ったら固まってたわw

喧嘩になると思ったんだって。

272名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:44:40.32ID:9cPw2R5I0
タケシぐらいだろ馬鹿野郎

273名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:44:47.35ID:LoR/82W90
昔ながらの江戸っ子気質のジジイなら当たり前にバカヤローは言う。

274名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:07.16ID:ZLNjS69+0
>>240
その辺は言い方次第なのでどっちがどっちともつかないだろ

275名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:11.90ID:s/6iadn40
抗日映画のソースはたけし映画

276名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:25.99ID:nCDUqnag0
バカヤローといつも言ってごめんなさい

277名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:30.84ID:laRaQiyQ0
抗日ドラマは間違いでした!→日本人はバカヤローとは言わない

278名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:36.35ID:1RlHznLB0
>>266
○国人かな?

サヨでも発狂するw

279名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:42.09ID:QdlZ1qSt0
>>267
やっぱ昭和の遺物なんじゃね

280名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:43.22ID:6gEpFmNJ0
This is a pen.

281名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:49.87ID:QpVFpXAc0
馬鹿野郎いわないアルヨ

282名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:45:58.23ID:9MGNuHm/0
>>2
抗日ドラマおもしろすぎww


283名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:04.06ID:eOpw23wW0
いや、戦前は民度低くて口悪かった

284名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:19.12ID:eCHveCEu0
まず野郎がないな

285名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:26.58ID:XRP0YYyQ0
荒井注のギャグ

286名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:48.21ID:MGLkaemg0
そんなに罵倒や喧嘩が見たかったら、韓国に行けば見られるぞw

287名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:49.55ID:etJsdZV90
スクールウォーズの熱血先生が乱発してそうなイメージ

288名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:50.04ID:D/LvAroJ0
たぁくらたぁ

289ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/05/07(火) 21:46:51.83ID:g1eqliOT0
>>248

素っ裸でどっこ行きやがる

290名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:52.12ID:GaPqh59/0
関東来たらよく聞くようになったな
俺の地元じゃ
こんずんだれがぼてくぃかまっぞ
だから

291名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:46:58.33ID:laRaQiyQ0
コナン「

292名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:47:26.56ID:2bJfMXEI0
中国人の人は察してくれ
どれだけ人間の知育に誇りというものが必要かを我々は知っているのだ
うれしそうに君らが受けとってきたこととはもの足りないではあろうが正しいあるべき道だ
だが君らが我々の先達の期待にこたえられていると言えるのだろうか?
今の君らは中途半端というのみにとどまらない
いいかげんにしろよ?
まったく気づけていない日本人は己の罪に自覚しなくてはいけない
我々の敵は無知でどうしょうもないあわれな中国人なとではないぞ
国内にいる自称日本人で一応我田引水で中国礼賛して日本下げし続けているくたびれ儲けの不思議な勢力
なぜかわけもわからない巨大な財産を築けている大昔からの渡来人
すなわちいわば、御法度の瀬取り業者らなんじゃないのか?
しかし彼らを軽んじることはできないぞ
昨今目を引くきちがい政治家どもなんてすべてこいつらがらみなんだとしか思えないものたちだぞ
共○党幹部なんぞの羽振りのよさは一体なにか?
世界の経済政策の潮流をまっ先に先どってそれをいかした小泉やケケ中、孫なんて言うやつらは何者か?
小泉は馬鹿チョンだろうw
しかし権力を笠に着ての言論人暗殺を用いてマスコミの腑抜けに拍車をかけたのは紛れない事実である
そしてどれだけこの現実を看破し論破してもうすら笑いでこいつらを擁護してくるネット上の知恵遅れ詭弁家の数々たちは何者かw?!
実はこいつらこそロシアのコミンテルン、タルムードユダヤともつるんで先の大戦を先導したものどもの末裔に違いないのだ
密入国して瀬取りしながら富を築いて世間からは隔絶されながら生きていられたようなこんな層は納税も代々してない可能性が高い
無論例外はあるだろうが、皇族や華族でもないのに維新後直ちにでかい洋館を建てて住んでいたようなのはこうしたわけのわからんいかがわしい商人たちだ
うっすらと意識されながらも放置してきたのは我々国民だが
こいつらにかまっていられない忙しい時代はとうに終わっているぞ?
こいつらをシラミつぶしして得られるたろう必要な国民全体の利益とはいかほどか?
とりあえず今は国の基盤から静かにゆがんでまともな政治家すら出てきてないぞ?
日本人であるなら自分が現実的に政治家になれるか? 子供たちの世代でもどうか?
そこにある許されざる社会の歪み
心を整理せよ
目を背けているならそれは明らかな滅びの兆候である
監視機関のマスコミの状態は?
そこに勤める朝鮮学校出身者とは?
控え目に言っても今のこの世は極めて複雑な社会状況下にある
これが神の御意志なのか?
国民よ、問題に向き合え
ソフトバンク携帯のやつ
わけわからん三国志のファンのやつ
焼肉屋につれていくやつw
等々、こいつらを人間と神の名をもって疑え
疑って今までの接し方、付き合い方を考えろ
闇がそこにあるぞ
神と闇、双方に良い顔をできると思うな?
ゾッとするが新たに密入国してくる朝鮮人や中国人は彼らの私兵、テロ工作員だろう
これが悪魔の侵略
今は一人ひとりがこうした現実の侵略にさらされている!
地に仕えるか、天に仕えるか
また迷信も多いぞ
彼らの存在なくして自由はえられないか? 経済的には? いや、 未だ気づかないのか?!
各々がだんだんと彼らの存在を浮きぼりにしていくことから始めなければならない
冷静に考え、対処しなくてはならない
もともと日本人は盗人、犯罪者などには容赦なかった
エタヒニン身分制に市中引き回しに打ち首さらし首
そうして日本の文明は高められたのだ
のらりくらり油断すれば人の心に悪は必ず根を下ろす
そのことお忘れなく
いまさらだけど彼らと、『対話』が必要かな?w   132

293名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:47:51.88ID:BN2+4/JD0
ばかやろう
て言う
安倍晋三は
いつも
ばかやろう
て言われてるよ

294名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:47:56.74ID:kouGMQNx0
バカヤロー何て使うのはアントニオ猪木ぐらいでしょう?
馬鹿野郎なんて何十年も使ってないよ(笑)

295名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:02.33ID:RLFWzAZf0
中国人は北九州とか行かないんだろな。

296名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:18.37ID:fZsjsS8v0
荒井注disってんな

297名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:25.84ID:VVjDwTTa0
中国人も、アルヨって言わないよね

298名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:27.20ID:/l9xuQeC0
粗野な人も意地悪な人もいる
でも、外国と比べて多いという事は無いね

299名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:38.04ID:wFCPloTt0
馬鹿野郎

という言葉を言ったことがない日本人はかなり多いと思う

300名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:48:53.54ID:SFCwXrVd0
バカヤロー解散ってのがあってな

301名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:13.16ID:G0CfNj8I0
>>297
アイヤーよくイウヨ

302名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:22.55ID:7nWtfQdv0
チャンコロとは言うけどな

303名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:22.89ID:R1bJv5XS0
パカヤローは朝鮮人の年配の人がするの表現じゃね

304名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:34.42ID:LoR/82W90
抗日ドラマとか関係ねーから。
日常でバカヤローぐらい言ってたのは事実。昭和の気質だ。否定する方が異常

305名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:40.56ID:Hy99OskA0
言うときはケンカになってるな

306名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:43.00ID:4091h8zQ0
東京では普通やろ
バカヤロー

307名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:47.47ID:CLmoKEOB0
>>9
それで国会が解散するんだぞ
どつき合いや乱闘いつもやってる国との差が
歴然としてるじゃないか

まあパンツ見せながら議長席に突撃した野党もいたけどね

308名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:50.84ID:ilHztZ+10
ダンカ〜ン、コロッケとって〜。

309名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:49:54.19ID:Lc2De93V0
>>252
馬鹿なの死ぬの?

310名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:50:34.77ID:CnKNqRJX0
中国人をポコペンと呼ぶ日本人は実は少ない。

311名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:50:42.10ID:7nWtfQdv0
タヒねと教師が言うしな

312名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:50:45.06ID:GKfWxDRI0
>>14
まあもう居酒屋では穢れをいかに殺すか笑いながら話されてるしな
そこはそうだろうな
あの光景見たら外人はひくだろ(笑)

313名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:50:57.24ID:6WapaY+J0
昔、バカヤロー解散てのがあったんだよ

314名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:08.64ID:eBzLdo6e0
>>1
むしろ台湾人の母が昔使っていた。

315名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:16.35ID:D2k5OlZT0
日本にいる中国人に中国語ですいませんって言ったら逆に怪訝な顔されたよ

316名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:28.61ID:AbBQg6se0
言うのは東京の下町だろ

317名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:32.79ID:c01uWSKD0
>>10
さらに上級だと
どタワケ!

318名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:41.09ID:WhPr3hga0
>>301
言わねぇよw

当時の彼女だった香港人が台所で失敗して「アイッヤ・・・」って呟いてるのを聴いて
ホントに言うんだぁ・・・って思ったが、人生であれしかリアルには聴いたことがない。

319名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:51:59.71ID:GKfWxDRI0
>>66
アホかボケがメインでバカとか言う奴おるか?

320名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:52:04.16ID:dyN27wUG0
馬鹿やろうとは言わんが、おまんこ野郎は言う

321名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:52:27.46ID:epW5dsU70
コノヤロー

322ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/05/07(火) 21:52:27.64ID:g1eqliOT0
>>297

あれは日本人がつくった簡易日本語

323名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:52:34.10ID:p0mCc8Va0
>>1
時代錯誤

324名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:52:57.71ID:p0mCc8Va0
ダンカン「そんな事ないけど」

325名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:12.51ID:yZw6uYjr0
親戚のおじさんは、あのーとかえー、うーってう
間投詞が全部「バカ」
「お前ーバカ、昨日のさバカ、回覧板にかいてあったあのーあれだバカ、日時間なんだけどさバカ」
聞いてて腹が立ってくる

326名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:14.26ID:Z7jTyoDw0
中国人もアイヤーなんて言わない みたいなこと?

327名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:19.25ID:wulgQTZ70
中国人が言うと、パカヤロ

328名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:30.74ID:GKfWxDRI0
>>149
差別とか認識あめーよ
もう殺意ですwwww

329名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:40.69ID:7l2YuVb80
バカヤロー
コノヤロー
ハンチョー
グンソー

旧日本軍の進駐地域で今でも残ってる日本語の例

330名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:46.56ID:WhPr3hga0
>>319
大阪でバカ!っていう時は、もう「お前か俺か、どちらかが死ぬ」って時だろw

331名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:53:53.76ID:5JYTxvx80
バカヤローこんにゃろーめ!
邪魔だどけどけー!

332名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:37.24ID:hiOGW3z40
>>72
なんぞこれww

333名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:39.45ID:GKfWxDRI0
>>239
一番の侮辱w

334名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:39.58ID:5hNZXGSh0
>>1
突っ込むところはそこでは無いだろwwwww
支那人の超人的な強さに突っ込めよwwwww

335名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:49.96ID:AB4XXo0A0
>>318
アイヤーとメイヨウはめちゃくちゃよく聞くイメージ

336名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:54.66ID:D++zf0BT0
俺は赤ちゃんがリアルにバブーっていうのを聞いて驚いたよ
絶対擬音?的な感じで言うわけないと思ってたから

337名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:54:56.76ID:wt9yV/mGO
馬鹿野郎は言わないな
死ねって言う

338名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:55:20.52ID:BQ9+lDHy0
抗日ドラマはテンプレあるから作るの簡単だし、ハズレもないからな

339名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:55:48.51ID:mjDrL3rt0
今度ヘマこいたら
承知しないよ
とかね

言われたことないけど

340名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:55:52.44ID:z4HXAIio0
ダンカン!ばか野郎

341名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:09.41ID:ysVs26cz0
>>63
「お前は朝鮮人か」と言われたら
そいつをぬっ〇すだろうな

342名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:22.24ID:AB4XXo0A0
>>329
似た例としては、おいコラ は薩摩の警官が東京に持ち込んだもの

343名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:28.37ID:3aHXHKn00
一方日本では教師が「このバカチンがぁ!」



344名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:36.30ID:WhPr3hga0
>>335
メイヨウは90年代半ばくらいまでは日に何度か聞く言葉だったが、最近の中国では滅多にない。

345名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:36.98ID:IUATGkRx0
そんなの言ってるの たけしのバカぐらいだわ。

346名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:56:55.60ID:gZcxEQ8e0
何言ってんだバカヤロー
バカヤローくらい言うに決まってんだろこのヤロー

347名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:57:01.66ID:r92bHR4P0
>>282
字幕は邪魔だが確かに面白い

348名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:57:13.65ID:M3/Jr3l+0
たけし映画見たらみんな言ってるがな

349名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:57:21.45ID:XrJ84Ca90
このすっとこどっこい!

350名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:57:28.28ID:hw0Pr6nm0
>>1
最近では、けものフレンズ2の木村監督がツイッターでファンに言ってた

351名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:57:52.42ID:cnWUF/vR0
>>14
祖国の人を在日が招待してってシュチュエーションかな

352名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:58:27.41ID:aNAvyC/R0
なんだ馬鹿野郎

353名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:58:44.03ID:t8skWS8f0
>>282
白兵戦のあたりは中々いいじゃないか
中国版の時代劇みたいなの作ったら面白そう

354名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:07.12ID:AB4XXo0A0
>>219
但馬や赤穂と摂津を一緒にしないでくれ

355名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:17.43ID:VQAdpq9q0
でも最近は車道のど真ん中で言い合ってる奴等が多いよ
たまに何故か高速道路のど真ん中でも

356名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:32.41ID:TLx4SSSU0
北野あたりの年の連中はがバカヤローよく言ってるが、
まあ40以下はそんなことねえわな

357名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:33.63ID:iWUa0EyQ0
そういや昔バカヤローって映画あったよな

358名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:34.40ID:8fo1WIKF0
>>14
サッカーのサポータとか言う、偽善な連中のせいかな?

観戦後にゴミ拾い?
嘘だろ、花火大会の後のあのゴミの山、

359名無しさん@1周年2019/05/07(火) 21:59:45.43ID:/WvedISL0
>中国では連日のように放送されている抗日ドラマ

あんなバカバカしいの毎日やってるのか…

360名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:00:06.62ID:EgkKgI2n0
香港の人と中国の人が
「日本は相手を罵る言葉がこっちより圧倒的に少ないから口喧嘩なら必ず勝つ」と言ってた

361名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:00:08.26ID:Zzq0FHYr0
ビートたけしくらいか

362名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:00:25.05ID:BBV6FU580
ダンカン馬鹿やろー

363名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:00:57.80ID:D++zf0BT0
中国では悪と戦うヒーローものは検閲かかって流せないらしい
中共が悪だからな
そのかわり抗日とついたらどんな突拍子も無い内容でも検閲をスルーできるらしい
ギャグからファンタジーまである
寒流なんか全然面白くないからたまには中国抗日ギャグドラマを流して欲しい

364名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:01:13.72ID://CBvAHc0
リアルでは言わないね
ネットだと本性出てるけど

365名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:01:27.25ID:EOsIXrRI0
中共のプロパガンダにまんまと騙されてるとも知らず、哀れな人民たち

366名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:08.00ID:m3tmhSY30
バーローだろ?

367名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:36.69ID:CsOVz5bl0
礼儀正しいわけないじゃん
周りの眼が気になって気になって仕方ないだけです。

368名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:37.22ID:Polf+vmC0
氏ね、とか
クソ、とか
頃すぞ、とか
ボケ、カスのほうが語気が強いイメージ

369名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:37.48ID:C7Q+btOH0
記事はまず、抗日ドラマでは日本兵が「馬鹿野郎」と罵るシーンが数多く登場すると紹介する一方、
実際の日本人は、朝鮮軍属に対して「馬鹿野郎」と罵ってることが多いと紹介

370名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:50.13ID:WhPr3hga0
>>364
2ちゃんで本気で相手を貶めたいと思ったら「お前、朝鮮人みたいな奴だな!」だろw
これ以上、相手が怒る言葉はない。

371名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:02:57.77ID:YWGqhheI0
ダボハゼ

372名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:03:05.41ID:Zzq0FHYr0
英語でいうとFuck

373名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:03:15.46ID:r92bBURy0
>>360
日本人と中国人と韓国人と北朝鮮人
韓国人呼ばわりされて一番怒るのは誰だろうな

374名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:03:31.99ID:liYoOKx90
馬鹿野郎!は愛情がこもらないと口から出ないだろ

375名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:04:06.28ID:Y8HW2Rir0
>>1
まあ、今時「馬鹿野郎」なんて言うのは
職人の親方くらいだろ?

376名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:04:27.48ID:Sw7LiLQU0
>>370
お前、仕事できないだろ

377名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:04:37.22ID:h1H0NyTc0
戦時中は結構使っていたよね

378名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:04:53.25ID:+4Z9vCOo0
あーおもしれーw
中国人おもろいわホントww

379名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:04:57.06ID:ZBpYj/Qk0
俺「あ、あの、ぶ、ブラジャー売って下さい」
JK「やだ、キモっ!最悪ぅ!」

俺「あ、あの、仕事ミスりました」
上司「はぁ?氏ねよマジで」

俺「あ、あの、今度ご飯いこう!」
嬢「いいよ(着信拒否、ブロックしよ)」


日本は厳しいぞ・・・

380名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:05:39.82ID:++tEzKEI0
今どき馬鹿野郎とか言うのは、たけしと桑田佳祐ぐらいだろ

381名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:05:47.22ID:D++zf0BT0
>>365
騙されてるのは一部らしい

・抗日ドラマを史実と思い込み日本人を憎む派
・史実と違いすぎて恥ずかしいと思う派
・ファンタジーは承知の上で楽しむ派

に分かれてるんだと

これが韓国だとドラマを史実と思い込む奴が99%だろうな

382名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:17.79ID:WelCbbF30
大バカ変態野郎

383名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:20.29ID:EgkKgI2n0
>>373
誰でしょうね?半島の話は出なかったので

384名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:31.01ID:/TzG7VWr0
>>330
大阪弁では

日常会話ではアホ
憎悪や殺意を抱きながらのときはバカ

ってこと?

385名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:35.90ID:eBzLdo6e0
>>1
むしろとてつもない大失敗をした際に、
俺の馬鹿野郎という感じでたまに言うな

386名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:44.71ID:IztkKOPS0
未だに言ってた中学の卓球部顧問は選手に自殺されちゃったぞ

387名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:06:45.27ID:WhPr3hga0
>>376
お前と違って仕事はできる。
学生バイトなのに、キャバレーの現場責任者にされるくらいw

388名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:07:06.13ID:cMFArkNT0
うちの勤続30年のパートBBAは新入社員に言ってるよ

389名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:07:12.41ID:1RlHznLB0
馬鹿やろーってのは

太陽や海に向かって言う事では?

390名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:07:30.12ID:wXglVB0C0
中国人もアイヤーとか言わないらしいぞ

391名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:02.49ID:UXoCaOHb0
と旅行で感銘を受け、日本が好きになって東京の会社に就職したら上司がバカヤロー連発のパワハラ上司でしたというオチ

392名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:06.11ID:IztkKOPS0
>>388
戦前の軍隊並みのブラック企業勤め乙

393名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:09.43ID:UcaUermr0
バーローは?

394名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:12.02ID:N45o2fpH0
>>375
身内ならともかく見ず知らずの他人には言わない
ところ構わず言うのは……

395名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:21.20ID:5XHjWkNF0
その日本兵なんてどこに存在してるのか言ってみろよ
くだらない妄想世界と一緒にするな
ばか野郎位言う人はいるけどさ

396名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:28.73ID:Ew81/LkA0
この馬鹿野郎で御座いますわ

397名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:47.15ID:mUCs2CGa0
戦前の爺ちゃんは馬鹿野郎いうぞ
口めっちゃ悪い

398名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:08:57.49ID:P73jCM0j0
馬鹿野郎なんて下品な言葉言わないな。。。言っても

「アホ!」  「間抜け」  「頭大丈夫か?」  ってのは、ある。

399名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:09:05.40ID:TewQndwe0
馬鹿じゃねなら毎日言う

400名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:09:15.65ID:HgkUfAM90
>>390
韓国人の「アイゴー」はリアルで聴いたことがある

401名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:09:18.94ID:C1Mozksv0
>>1
なんだ
ちゃんと枕詞をつけろ。

402名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:09:36.66ID:LLR+1dK/0
breaking your low

403名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:09:39.09ID:r9KN95cn0
青春のバカヤロー!(´・ω・`)

404名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:10:20.59ID:eIypVZDh0
たけしが良く言ってたんじゃね
バカあろーこのヤロー

405名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:10:43.46ID:HgkUfAM90
(´・ω・`)東武動物公園のカバ園長って最近聞かないね

406名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:11:04.65ID:Kgot8XAy0
抗日ドラマを補助金出してアジアを中心とした海外に格安で売り込んでるのが韓国

アジアではそれが史実だと受け取られてる

407名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:11:47.61ID:s5D3I7qY0
ダンカンしか言わない

408名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:11:59.12ID:E4cfof3d0
>抗日ドラマでは日本兵が「馬鹿野郎」と罵るシーンが数多く登場すると紹介する一方、
>実際の日本人は「口汚い言葉1つすら口にしない」と紹介。

いやぁ・・・昔は結構言ってたと思うよwww
それにさ、今のブラック企業なんぞ未だにあるぜwwwww

409名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:12:14.61ID:djJuTQaw0
「ブコロースゾ!」とか日本兵が言ってそう

410名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:12:29.97ID:ii60dC100
吉田茂スレ

411名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:13:23.86ID:/TzG7VWr0
可愛い女の子に罵られるのは好きだが
バカヤローと罵られるのは微妙だな

日本人男子の9割が俺と同じ意見と見た

412名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:13:39.18ID:b4ix8aFq0
バケロ!
ミシミシ!!

413名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:14:10.22ID:IztkKOPS0
>>407
バター犬太郎にな

414名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:14:20.15ID:1e/urcdU0
>>390
テンションあげあげの身内同士のサプライズとかでは
割とオーバーアクション気味にア↓イ↑ヤー→アァ↓ッ!ってのはある

415名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:14:22.33ID:Y8HW2Rir0
>>398
馬鹿野郎というのは、勇気がいる
馬鹿野郎と言えるだけだの
仕事に対する熱意とか馬鹿野郎と口に出すことが似合う個性が必要だろう?

現代日本人に、そんな馬鹿野郎という言葉が似あう、頑固一徹な職人の親方のような個性はないんだよ

言えないだろ?お前も

416名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:14:25.37ID:EgkKgI2n0
中国人役よくやってる俳優さん…名前出てこないけどあの人はどう思っているのだろうか

417名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:14:55.91ID:/TzG7VWr0
吉田茂とかいかりや長介とか
昭和や平成の頃はたしかにバカヤローと言う言葉はあった

今の時代は全く聞かん

418名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:15:01.33ID:ZFaZQK6r0
バッキャローだよな

419名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:15:04.67ID:l3VcRsub0
まあジャップランドは馬鹿野郎しかいないからな
馬鹿野郎言っても誰の事?ってなるし

420名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:15:16.57ID:TLx4SSSU0
>あんなバカバカしいの毎日やってるのか…
日本だってなぜか南チョンの歴史ドラマをどこかが毎日やってるやろ

421名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:15:55.46ID:5gudUKT/0
庶民は穏やかだが警官はおいこら警官とか言われたとか言うし軍隊なんて暴力的だったんだろうしな

422名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:15:56.48ID:HUtrjuIg0
>>417
言葉が変遷してるだけで、代わりの言葉はあると思う
今は思いつかんけど

423名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:16:00.15ID:Y8HW2Rir0
馬鹿野郎の代わりに
陰険に舌打ちするのが現代日本人だからな

424名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:16:00.59ID:UQNlOC5q0
中国人にジャイアン効果が出てしまってないかコレ

いや不良が猫助けるパターンか?

425名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:16:08.77ID:6U/LpXFE0
朝鮮ヤクザはよく言うよね。凄い巻き舌で「ぶぁ〜ぐやるるるるおろろろ〜」

426名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:16:11.23ID:EgkKgI2n0
>>414
一度だけ、はいよ みたいなことボソッと言ってたな…w

427名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:16:59.54ID:RQgBA8V60
言わないことはないけど言うとしても大半が身内にとかだと思う
口喧嘩とはいえ他者に使うシーンは少ない感じはする

428名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:17:20.36ID:0Hk+Zbjj0
馬鹿野郎にはまだ愛を感じるがな

429名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:17:35.05ID:v3pdv5f/0
男なら
黙って相手の尻を掘る

430名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:17:36.77ID:5gudUKT/0
>>14
外人に通じるってファッキューとかか。
まあ外国語だと下品だよー言われてもピンとこずファッキューいえるだろうしな。
日本語の下品な語のほうがいえないだろうしな 

431名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:17:37.52ID:gewFgnN40
>>423
イギリス的だね

432名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:17:38.94ID:q6/EXSZL0
まあドラマでいろいろ誤解している人っているよね
ドイツ人見たらハイルヒトラーとか言っちゃったりとかするタイプなんだろうな

433名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:18:31.68ID:p8+fWVk50
>>26
面白いんだよ、抗日ドラマ

434名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:18:41.35ID:ZizBF+OJ0
現在は言わないだけで当時は普通に言ってただろ馬鹿野郎!

435名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:18:46.01ID:gVPSxlnr0
臆病なだけで裏で言ってるよ

436名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:18:50.71ID:Zp49zFUK0
朝鮮人に対しバカチョン猿とは言いますが何か?

437名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:18:58.03ID:EgkKgI2n0
>>424
お国柄の違いがわからんけれど、
道聞かれたり困った人にどうしましたかって訊く時あるでしょ、と話すと
そんなお人好しでどうするんだ、わざわざ困ってそうにしてる人に話しかけて助けるのかって驚いていた
こっちも驚いた

438名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:19:18.27ID:XDJkFJLm0
金髪豚野郎

439名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:19:23.00ID:P2f6kSTK0
>>1
馬鹿野郎!とうちゃん情けなくって涙もでで来ないわ!

440名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:19:53.34ID:Ta7nOBS00
>「馬鹿野郎」という言葉を聞いて、それが何を意味するかを知っている中国人は少なくない。

中国の阿Qでも自覚はしてるんだな。
朝鮮人だと自覚すらできないらしいから、さすが中国人だw

441名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:20:03.12ID:N0gH5YuUO
馬鹿野郎は聞いたことないけど
「バーカ」なら聞いたことあるわ
だいたい若いリーマンが言ってる

442名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:20:16.04ID:Y8HW2Rir0
>>428
相手をよく知っている場合にしか使えないよな
バカってほとんどの場合は愛情があるのかも
例えば
女の子が、ボソッと「バカ」って言ったら
それは、もう愛情表現そのものだからな

443名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:20:26.22ID:XXcspSHz0
>>390
日本語話すときに、語尾に「アル」つけてくれる中国人が誰もいなくて絶望しました

444名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:21:35.12ID:LC3A678y0
最近流行りの中国メディアの日本感オモロイ

445名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:21:35.89ID:QTrlEGaM0
どけどけー邪魔だ邪魔だバッキャロこのやろ〜笑

446名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:21:57.57ID:q6/EXSZL0
>>443
そら協和語だ

447名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:22:32.12ID:P2f6kSTK0
>>390
アイヤは、ありゃ?みたいなシチュエーションで使うかな。
ドア開けようとしたらカギかかってたとかそんなとき。

448名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:22:32.50ID:s5D3I7qY0
お・ば・か・さ・ん

449名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:22:46.29ID:1triCc4G0
「バカヤロー」より「チョン」の方が5chではよく聞く

450名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:22:46.35ID:pdOe0qLf0
>>390
言うぞ

451名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:23:38.68ID:Y8HW2Rir0
>>447
アイヤーは
ビックリしたときの叫び声だから
もっと激しい感情表現だな

452名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:23:54.18ID:L11j9awh0
日本人どんどんクズ化してるから
悪者に描くのもあんまり攻めるきになれない今日この頃

453名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:24:07.83ID:IztkKOPS0
>>443
広島人がじゃけんじゃけん言わないのと一緒や

454名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:24:18.52ID:wI3UuTjA0
なんだとこの馬鹿野郎!!

455名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:24:45.23ID:IztkKOPS0
>>454
力道山乙

456名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:24:59.98ID:TbW+sUiw0
ファッキンジャップくらいわかるよバカヤロー

457名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:25:04.62ID:tQJGejWp0
もう時代が違うからね

458名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:25:14.46ID:p7CY+DoK0
>>14
耳の穴から手え突っ込んで奥歯ガタガタいわせたるぞ!

とか?

459名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:25:18.95ID:4qaOmUaM0
そういやファッキンジャップくらいわかるよバカ野郎くらいしか聞いたことないな

460名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:25:37.88ID:GyZ2Ckq10
この掲示板ではゴミやろーとよく言われるので悲しい

461名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:25:53.34ID:FlV5xfZM0
若いやつは知らねーだろーが
昔はTVとか映画とかで言ってたな

あと今でもさんまとか関西の芸人はよく言ってるよな
「ば・か・や・ろ・う」とか

462名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:26:52.18ID:n4YHlCnT0
>>443
そいつは中国語しかしゃべれないんだろ。いまどき、東亜語なんか話すやつはいないだろ

463名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:27:05.61ID:Szsd9HHl0
>>461
関西人がライトを5回点滅したら、ば・か・や・ろ・う のサイン

464名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:27:18.26ID:pSZq4l3P0
>>433
マジで面白いよな
B級カンフー映画+日本の戦隊物。突っ込み入れるの前提になるけどあれにマジで怒ってる奴はちょっと頭おかしい

465名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:27:19.52ID:UQNlOC5q0
>>437
まさに「文化がちが〜う」やね

466名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:27:50.73ID:EgkKgI2n0
>>447
おーそうなんだ

467名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:27:56.78ID:bo4CuVH70
抗日ドラマは、ゴレンジャーとかの戦隊モノ的なドラマだから。

468名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:28:07.63ID:2pkVsKA20
言うけどな、類語は。
馬鹿野郎よりは、馬鹿かお前(きつめ)、ばっかおまえ(優しい)ばかばっか(諦め)、

469名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:28:26.26ID:HqO/ZD/S0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
(続)法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46
ikq

470名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:28:30.45ID:HOv7+HW20
>>459
あとプロレスのマイクパフォーマンスくらいだな

471名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:28:42.63ID:++2LPdeV0
>>1
ダンカン?

472名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:28:58.20ID:vgYsOowq0
支那人の方が1000万倍野蛮で卑怯で愚か者

473名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:05.45ID:D++zf0BT0
>>424
最近はネットで日本人は民度が高いから旅行中は気をつけよう!ってマナーの注意が中国人の間で流れてるらしい
例えば電車の中では喋らないとか、大声で話さないとか、ゴミは持ち帰るとか、他人に迷惑をかけないとか
それで戦々恐々と日本に来てみたらマナー悪い日本人を見かけたりしてガッカリして帰るパターンもあるそうだからトントンじゃね?

474名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:18.23ID:Ebo37Ryr0
>>1
いやいや、昔の日本人は街中で喧嘩したし馬鹿野郎は接頭語だった

475名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:23.24ID:mWwuBQUM0
言ってるんじゃないか
馬鹿じゃないのwこいつばっかで〜w、もよく聞く

476名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:31.02ID:gFrhsfcW0
悪いところを指摘しあうのは村人同士だけであってよそ者には冷たいのよ

477名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:31.35ID:l3VcRsub0
>>390
ゲームのFPSやってると撃たれて死んだ時アイヤー言うよ

478名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:29:51.47ID:tQJGejWp0
>>437
さすがに聞かれたら答えるけど
わざわざ話しかけたりせんよ、すまんな

479名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:01.10ID:TLx4SSSU0
>プロレスのマイクパフォーマンス
あれでもばかやろう言うのは爺だしな

480名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:08.66ID:EgkKgI2n0
>>465
そうねwそんな優しくしなくていい、道がわからないなら自分で調べるんだから!って
厳しいというか、あっちの人の強さの理由がわかった気がしました

481名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:11.78ID:JZEzbbzS0
>>473
そのガッカリした相手が日本人なのかわからないのが日本の怖いところ

通名を廃止するべきだね

482名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:15.94ID:XS6isY5y0
支那畜野郎、は言う

483名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:24.53ID:HOv7+HW20
>>475
野郎が付くかどうかの問題なのに馬鹿だけで語るとかそれこそ馬鹿

484名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:30:52.65ID:m3tmhSY30
馬鹿夫人!

485名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:31:00.69ID:Ebo37Ryr0
>>481
本気で言ってるならマジ病気だわ

486名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:31:06.68ID:H+G6TaI00
まあ日本兵のクソ上官が馬鹿野郎言うのは嘘ではないだろうな

487名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:31:14.58ID:bo4CuVH70
>>447
テーブルを拭いててコップを引っ掛けて水をこぼしちゃった時とか必ず言うよ。アイヤーとかアイヨーとか。
あれ?って時は、語尾を上げて、アイ?って言う。

488名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:31:38.96ID:62NAoMm60
洗脳って恐ろしいな。
生まれて数十年馬鹿野郎とか使った事ないわ。

489名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:02.43ID:mWwuBQUM0
>>483
だから馬鹿野郎も言うし、馬鹿がつく言葉もよく言うよねって意味だよ
「も」って書いてるだろ

490名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:09.75ID:FBNbHJJD0
>>486
馬鹿野郎!貴様! は間違いなく使ってたろうね

491名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:15.23ID:rht3Iq5h0
いいアルよって言う中国人が存在しないのと同じか
これネタ元なんだろうな

492名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:17.86ID:40ts9Ijr0
>>14

それ日本人じゃ無いよww

493名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:22.26ID:fh0o1w0r0
日本人は元々悪口を余り言わないから日本語の悪口の種類も少ない。

494名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:31.61ID:QURRxR4b0
日本で馬鹿野郎って罵倒したら名誉毀損で逮捕やん(´・_・`)

495名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:32:48.93ID:DRWj9Tat0
まあ現実の中国人も「アルヨ」なんて言わないからな

496名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:33:24.22ID:FiUJyqlf0
>>495
アイヤー!はマジで言うぞ

497名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:33:48.53ID:UQNlOC5q0
>>480
欧州人はスリかと身構えてた

話しかけてくるのは親切じゃなくて犯罪目的w
大陸はそんくらい警戒心ないといかんのやろね

498名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:10.54ID:2uXVyQ3T0
昼間のオフィス街の大通りで喧嘩は無いだろうが
深夜の飲み屋街の路地にでも行けばたまに喧嘩は見ますよ
馬鹿野郎も全く聞かないわけではない

499名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:19.30ID:1RlHznLB0
>>453
自分の知ってる子はじゃけぇじゃけぇ言ってたわ

500名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:20.98ID:98UIipEV0
馬鹿やのう

501名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:34.16ID:DDF3q1Fh0
>>10
名古屋可愛い

502名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:49.27ID:QFhkI2yY0
荒井注さんは、しょっちゅう言ってたぞ。

503名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:34:49.31ID:BivB+NxR0
「バカサヨ」とよく言う
だってバカなんだもの

504名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:35:09.23ID:i5zpk5Tw0
>>1
まず抗日ドラマはフィクションだからリアルと比べるのが間違い
「抗日ドラマと違い、現実の中国人は不死身ではない」とか言ってるようなもん

505名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:36:41.85ID:K53lx9UK0
馬鹿野郎はそれほどきつくないだろ?

506名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:36:59.51ID:xI/5UEE80
>>14
>知り合いの外国人

笑うとこだよねw

507名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:37:01.46ID:UQNlOC5q0
>>491
確か横浜あたりで昔リアルに言ってたんだよ
中国人には「です」って発音が難しいから
「〜である」を使ってたとか
それが中国人なまりっぽく流布したんは何だったか忘れた

508名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:37:09.28ID:5A5yHXLz0
>>493
少しは海外住めよ
日本人ほど他人の悪口や陰口言う人種はいないよ
日本人は他国より他人に関心がある

509名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:37:16.16ID:TLx4SSSU0
>名古屋人はタワケ!といいます
このたあけー!ていい方な

510名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:37:19.15ID:2uXVyQ3T0
>>452
性格悪くなっているとは思うがクズは少ないと思うけどな
60代以上くらいはクズ中のクズ信じられないクズがウヨウヨいるけど

511名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:37:41.07ID:D++zf0BT0
>>493
遠回しに嫌味を言うんだよな
外人には通じないけど
日本人でも鈍い奴には通じないし

512名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:38:30.72ID:pkx7z0Uh0
日本人の最大の侮辱言葉は「お前朝鮮人だろ」な

513名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:38:34.78ID:1e/urcdU0
>>497
まぁ、東南アジア、アラブ諸国、東欧やイタリアとかじゃ
旅行先の道端で笑顔で話しかけてくる奴は無視or拒否するのが
常識だから仕方ないね

514名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:39:49.92ID:tQJGejWp0
>>507
「〜である」からの進化なのか凄く納得した

515名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:40:07.28ID:4DksT4SB0
行け行けぇ!バカ野郎この野郎めぇ

516名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:40:08.97ID:SvwpxMK60
いやいやお前らのその騙されやすさには馬鹿野郎と言いたいぞ。

517名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:40:40.45ID:tQJGejWp0
>>510
性格悪くなっているのとクズなのは別物なのか?

518名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:41:24.58ID:D++zf0BT0
>>510
老害はナチュラルにクズ
今の若い世代は民度は高いが内心毒まみれ
どっちがマシかと言えば内心はどうあれ民度は高い若者が勝ち

519名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:42:24.08ID:as7q/SMG0
ダンカンありがとう

520名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:42:35.53ID:nAxrjZyK0
馬鹿野郎って主に知り合いの目下の男しか使わないからな
馬鹿自体地方によって使い方違うし
だから使われるシチュエーションが限られるしパワハラ系暴言とみなされる事が多いからこのご時世使う頻度が減ってんだろな

521名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:43:16.65ID:m3tmhSY30
バカモーーン!

522名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:44:15.67ID:YJAbFkuL0
サーチナでスレ建てるのいい加減やめなさい
支那人の感想なんて聞きたくないです。

523名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:44:47.57ID:1e/urcdU0
>>518
ハロウィン騒ぎとか見るに若者も大概だと思うがね
結局の所、分母の差であってどの世代も一定数、非常識な奴は居るよ(マジメ、ヤンキー抜きにして)

524名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:45:10.90ID:VHifQncr0
そーーーある
日本人は馬鹿野郎なんて普通は言わないあるよ
あいやー、抗日ドラマは嘘だらけあるね
現実を見るよろし

525名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:45:20.82ID:TLx4SSSU0
>ハロウィン騒ぎとか見るに若者も大概
若者の定義にもよるが、、BBQNとかな

526名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:45:30.55ID:v5p9oLhu0
生まれて一度も他人に馬鹿野郎って言ったことないわ

ちな30代

527名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:46:40.07ID:GKfWxDRI0
>>523
先天的欠陥品だから教育でもどうしようもないわ
ジェノサイドで決定

528名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:47:09.94ID:tQJGejWp0
>>526
普通に生きてたら他人を罵倒することなんてないだろ

529名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:48:04.19ID:m3tmhSY30
馬鹿野郎!の前に死ね!じゃないか?

530名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:48:14.03ID:Gif7f8y90
ダンカン馬鹿野郎。

531名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:48:37.56ID:qjz3F1KI0
馬鹿野郎はないな
ダンカンこの野郎だよ

532名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:49:55.74ID:KXJOY8Mw0
>>1
そういや中国人が「〜アル」とか言うのを聞いたことがない。
あれはどこから来た語尾なのだろうか。

533名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:50:27.50ID:cnNe4LOi0
大阪人は3分に1回はアホという

534名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:51:13.09ID:Ionfpavz0
バーローだからな

535名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:51:42.09ID:TY/fM+zU0
バッキャローに至っては昭和時代ですら聞いた記憶が無い

536名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:52:58.82ID:m3tmhSY30
子供の頃から日本に住んでる中国人に
何で〜あるって言わないの?って聞いたら
そう言えば何でだろうね〜と返された。

537名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:54:53.35ID:DhraDbkT0
>>535
近藤真彦

538名無しさん@1周年2019/05/07(火) 22:59:12.01ID:hTnSOQv20
昔の日本人は口より先に手が出るから、あんまり喋らなかったよ
バカ野郎と言う前に拳か飛んでくるか、銃剣で刺しやがる

539名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:00:20.13ID:GUjuOB4a0
>>1
確かに町中では言わないな

ネットでバカチョン、パヨパヨチーンとは言うが

540名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:01:43.51ID:gMv6Xskg0
イメージ的に暑苦しいおっさんが愛を込めて馬鹿野郎と言う感じ
叱る時とか昔の映画とか見ると悪い意味で使ってないように見える

541名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:02:56.41ID:KTYjYbdh0
>>532
キン肉マンじゃないか?
アイヤーは普通に使うらしいが

542名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:03:56.44ID:8gTwSwa60
抗日ドラマの時代は実際言ってただろ

543名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:04:00.27ID:MWrXHTyD0
馬鹿野郎・・・・ニダ

544名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:04:55.92ID:/Bo1q1TG0
>>16
アイヤーも同じかと思ってたら中国人使うのなw

545名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:05:03.59ID:TR6/2sME0
抗日ドラマってまだやってるのか

546名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:06:08.21ID:mT6ojHOF0
最近では夕日の海に向かって叫ぶ時ぐらいしか言わんだろ

547名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:06:47.65ID:pBWaJxal0
馬鹿野郎の使い手四天王

アントニオ猪木
新井注
ビートたけし
長渕剛

548名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:07:09.18ID:WXvCjFfy0
たけしだけだろう?バカヤローと言ってんのは

549名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:07:40.13ID:SPJYj+On0
リアルで馬鹿野郎なんて、口にしたことある
日本人はビートさんぐらいじゃね?

相当育ちが悪くてないとそんな言葉を口にしない。

550名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:08:25.65ID:mT6ojHOF0
じゃあこの世で一番馬鹿野郎と言われてるのはダンカンだな

551名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:08:29.36ID:y5netpGS0
菅野さん?

552名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:08:36.30ID:SPJYj+On0
>>547
だよな。
日本人で馬鹿野郎なんてリアルで言う人は芸人だよな。

553名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:09:18.04ID:ykLBz0zd0
ダンカン馬鹿野郎、て

554名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:09:27.40ID:SPJYj+On0
長渕さんも、馬鹿野郎芸を持っているんだw

555名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:10:39.46ID:GZVkBu3E0
おまえら静か過ぎ
おれなんか最低でも2日に1回は馬鹿野郎とか怒鳴ってるけど

556名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:11:36.74ID:SPJYj+On0
>>555
芸?
リアルなら知り合いになりたくない。

557名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:12:45.34ID:F3aDvWWF0
サーチナをソースにするな馬鹿野郎

558名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:14:35.41ID:pg976vFG0
捏造歴史ドラマを真実だと思ってるシナチョンは、いつになったら客観的に自分たちを見ることができるようになるかな?

559名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:16:34.57ID:TQ0Yxh9T0
まあでもこういうの大事なのかもしらん
韓国は政策で反日煽ってたけど、やりすぎてコントロール不能 今や外交の巨大な足かせになってる
中国は遅ればせながらそれ気づいて軌道修正図ってんのかね

日本人に生まれて良かった、と心から思う事の一つに、「昨日の敵は今日の友」が今でも通じるってのがある
他の国から見れば甘っちょろい国民性なんだろうけど、それでもいいや

560名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:16:55.61ID:6LpelXSH0
現代の日本兵は野球部にいる

561名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:18:11.97ID:muN6TOTX0
芸人か漫画しか使わんやろ

562名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:20:09.95ID:UlpYg8DY0?2BP(1000)

馬鹿野郎!

563名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:20:56.12ID:6LpelXSH0
親日パヨクの中国人は日本人と野球してみればいい

564名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:23:56.72ID:d3o9Cyg40
そう言う時は海に向かって言うから

565名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:24:24.47ID:4Do1m/jO0
アイムソーリー
サンキュー
エキスキューズミー

全部、すみません だ。

566名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:24:25.71ID:pUT1ZUU70
多少は言うぞ、、、

567名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:25:42.28ID:2uXVyQ3T0
>>560
体育会系特に野球部とかアメフト部を>>1の中国人に見せてやりたいな
日本兵も想像できるんではないか

568名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:26:34.55ID:0mnd9oQ90
>>16

手品師のゼンジー北京さんのせい

569名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:27:50.29ID:pBWaJxal0
>>552
とんぼ聞いてみ

570名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:28:48.43ID:5A5yHXLz0
>>560
野球は神に選ばれし競技
侮辱は許さない
髪染めたヒョロガキが球蹴りしてるのとは違うのだ

571名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:29:16.87ID:pUT1ZUU70
ていうか君らネットでもの凄く汚いおぞましい言葉吐いてるよね?

ネットだって「リアル」の延長だよ?
君らは紛れもない「日本人」なんだから

日本人は心が綺麗で温厚?
ご冗談をw

572名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:29:52.49ID:vcXvJELcO
大声で騒ぐ叫ぶのは日本人擬きの在日朝鮮人だからね

573名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:29:59.54ID:fhvJR9j70
英語の字幕でクソッタレて書いてるのがあるが、日本人で使う奴はいるのかな?

574名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:30:40.80ID:eIqvyhdz0
言うよ

575名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:32:40.52ID:+FgUem9z0
シナチョンの方が粗野で野蛮

576名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:33:43.54ID:E1mQQm7a0
>>43
通州事件か
あれで日本人がシナ人やっつけろってなったんだろう。
しかもあの時の一般の日本人を虐殺した画像を南京事件の写真ってねつ造してるくそシナ
日本兵がいぬまに日本人街を襲い女性や子供にも残虐極まりない虐殺していた。
たまたま通りがかった一樹の日本の飛行機をみてシナ人らが日本兵が来るぞアイヤーって逃げ惑ったらしい。
その事件を誘発させたのはチョンというのが腹立つ。

577名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:34:38.68ID:xzKx1ObT0
大半の人は馬鹿野郎なんて言わないけど
馬鹿野郎が口癖の人もいるだろうな

578名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:35:17.91ID:gn88WDmu0
荒井注が↓

579名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:36:17.19ID:EX6UrcnX0
日本でも抗日ドラマを見たい
韓国で大人気の軍艦島の映画も見たい
放送しないかな

580名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:37:12.57ID:DgG1EkfW0
日本人は「馬鹿野郎」と口にするどころか喧嘩すらしない

ただし某竹4監督は除く

581名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:37:26.54ID:eIypVZDh0
バアローこのヤロー

582名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:38:26.53ID:6u8zSGr+0
稀に言う奴がいても日本人になりすました朝鮮人というオチw

583名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:38:29.91ID:g9FH8Gbg0
ダンカンバカヤロー

584名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:39:31.23ID:M7Cu/6hj0
ダンカンバカ野郎

585名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:39:45.58ID:6u8zSGr+0
>>571
とんでもねえ

ウリはチョッパリニダw

586名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:41:03.39ID:L/sG6yI40
>>14
そら日本人と言ったって出身が朝鮮や支那もいるからな

587名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:41:27.89ID:LdFHF2NY0
30年くらい前に中国に高校の修学旅行に行ったときは
「バカヤロー」と絶対に言うなと言われた
抗日ドラマはさておき、太平洋戦争では日本軍がよく言っていたらしいから
お年寄りには通じてしまうのだと

588名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:41:46.99ID:L/sG6yI40
>>579
ほんとにな
韓国の嘘歴史マンセー韓ドラは毎日やってるのに反日韓ドラやらないのな

589名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:43:06.30ID:LdFHF2NY0
あと詰襟は軍服を連想させるのでこれもauto
夏だったからワイシャツで詰襟は着なかったけど

590名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:43:06.43ID:HaByf/Gi0
ばかやろうよりも
ふざけんな!
お前はばかか!とかのほうが多い
バカヤロー!!って言葉のほうがニュアンス的には、すごく優しい・・・

591名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:43:29.98ID:gC8Y5+Cb0
北朝鮮国籍の木下先生の口癖が馬鹿野郎だったな

592名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:44:41.20ID:UlGeiZfD0
若い人は言わないよね
老人は人による

593名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:45:05.26ID:cD3IUemT0
職人系オヤジのバカヤローは挨拶みたいなもんだろ

594名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:45:09.49ID:iP8LrlFW0
ネトウヨはしょっちゅう書き込むけど

595名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:46:09.82ID:IZygZLI80
こんばんは!
お前ら、バカヤロウ!

596名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:46:13.61ID:LdFHF2NY0
25年前だった orz

しかし、漏れより何年か前は修学旅行直前に
天安門事件が起こって修学旅行が中止になったそうな

597名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:46:40.34ID:OLGq8Pj00
バカ
死ね
基地買い
クソ野朗
クズ

598名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:46:46.94ID:IZygZLI80
荒井注かよ。

599名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:47:08.27ID:uhLhbGDd0
勝ち組の余裕が出てきたよな
隣の国とは大違い

600名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:47:58.82ID:IZygZLI80
口デカいな!  かばやろう?

601名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:48:35.57ID:c+nYrbuC0
ボケ!の方が先かもな

602名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:48:39.32ID:9xG5slSf0
>>579
Youtubeで一部見れるけど面白くないよ
作りが雑すぎ
日本軍が戦車で中国人を轢き殺したりしてるけど
それってお前らんとこの人民開放軍だろと突っ込みたくなった

603名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:48:44.76ID:ZJzCN3VZ0
当時の日本人の民度の低さが
わかるよなあ

604名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:48:45.56ID:v/MYWOHf0
馬鹿野郎は言わないけど、てめぇ、この野郎!!は言っている希ガスw

605名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:49:58.49ID:sl30eLPz0
うつけものが

606名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:50:15.58ID:T5B59Gwu0
うす馬鹿(薄ら馬鹿)と馬鹿すかしは言う

607名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:51:26.95ID:L+95FQ7Y0
バッキャローォ

608名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:52:09.44ID:nKyMQC+Q0
コナン「…」

609名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:53:10.19ID:EayanczR0
>>179
「たーけ(たわけ)」
「どだーけ(弩たわけ)」
「糞だーけ(糞たわけ)」
はまだ余裕(´・ω・)

610名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:55:21.46ID:6u8zSGr+0
このパッキャオ!

611名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:56:40.38ID:toQNA3rO0
>>573
クソッタレって字幕出てるのはson of a bitchなんだろうな
女ならbitch
日本でこういう言い回しの罵倒は聞かないな

612名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:59:05.64ID:6KNXDD1X0
>>576
そもそもジャップが大陸にいるのが可笑しいんだが。
侵略者は殺されて当然だろ。

613名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:59:10.55ID:2/OTr70p0
呪泉郷が中国にないことを最近知って絶望した。

614名無しさん@1周年2019/05/07(火) 23:59:26.07ID:UOcq4QCO0
>>173
さよならなんて言えないよ
バカヤロー

615名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:00:33.11ID:KPigDZg+0
クソッタレ!なんて言うのも日本じゃベジータくらいだな

616 【関電 66.7 %】 2019/05/08(水) 00:01:02.74ID:N+MXCsIK0
>>14
【朝鮮人】そのものが罵倒

617名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:01:03.17ID:1jMxVKFP0
日本人ならこの痴れ者がだよね

618名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:01:48.70ID:FD69oKEG0
>>615
あれって誰かを罵倒するよりも状況に対して言ってるし

619名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:02:43.83ID:VgIikDfE0
中国人が誉めながら近づいてきたら警戒しろと昔の偉人が言っていた

620名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:04:17.00ID:6itjQZNo0
たわけとは田を分ける=無駄に分割してしまう愚かな人をさします
諸説あり

621名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:05:20.80ID:np0dCfbX0
バカヤローコノヤローなんだバカヤロー
たけし映画の影響受けすぎだろw

622名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:06:14.65ID:sTF66x3n0
今の日本では馬鹿野郎は独り言になりました

623名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:08:06.01ID:qilcUtsQ0
そもそも中国人を人とは認識していないのだから馬も鹿も認識出来ないような人として扱い馬鹿とは言わない

624名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:08:12.17ID:qLxh84tN0
いやよく耳にしてたけど

625名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:10:20.45ID:eRR0ccnW0
抗日ドラマといえば
「私の祖父は11歳の時に日本軍に殺された」
ってセリフが忘れられんw

626名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:13:07.05ID:/AuOUFuR0
日本人はチャイニーズとは違うからね

627名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:13:29.62ID:1rgG9t3f0
ダンカンこの野郎っ!

628名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:15:18.62ID:qAwjGonw0
今ならカス、クズ、ゲス

629名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:16:13.21ID:Sp2CgPpD0
抗日ドラマみたいなお笑いマンガをまともに受けてるんだ(笑)情報弱者か。

630名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:16:19.48ID:VLpa+5yv0
馬鹿っつら

631名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:16:55.49ID:XL1xiVDP0
興業収入トップのコナンも言ってるよ?

632名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:18:06.05ID:kFbfT2sv0
日本人にはにわかに信じがたいかもしれんが、中国語で「250」は最大級のタブー。これ豆な

633名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:20:05.66ID:+04uxXq50
団塊Gとかは割りとよく使うけど

634名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:21:20.01ID:gAvLmbOS0
え?俺、毎日親方から言われてっけど

635名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:21:37.24ID:S7jaEe6C0
日本人は中国人が語尾に「アル」なんて普通は付けないと知っているが
未だに漫画とかでは記号で「アル」と付けてるし
相手国の記号化には何もいえないと思う

636名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:22:22.56ID:xq2JkbW60
いらっしゃいませ、バカヤロー

637名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:22:52.21ID:aMs9ZgXt0
ブラック企業の社長や上司なら必ず言うだろ

638名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:23:32.81ID:RX2HHc7R0
>>14
チョンがチョンの友達の言葉引用してるしw

639名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:24:13.92ID:s7NMmn430
戦前の日本軍なら普通に言ってたはず
関東人だな

640名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:24:25.07ID:/5StzLWZ0
黙れクソ野郎

641名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:26:15.39ID:kFbfT2sv0
>>635
それには一応根拠があって、アルって聞こえるカタカナのルに似た漢字があるよ。 

642名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:30:46.86ID:46Uo/25u0
アメリカに骨抜きにされただけで昔からずっと野蛮人だったろ
鎌倉時代とか酷い

643名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:30:47.97ID:cs5rEmpL0
安定のたけしスレ

>>317
最上級はクソダーケ

644名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:31:32.37ID:h6nlh3coO
>>635
「協和語」デ検索スルヨロシ

645名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:31:57.55ID:v5PIXxvb0
馬鹿野郎なんて言うけどね品のない所では。まあ分相応だ。努力することが周りの環境を変える
唯一の手段だ。それはどこの国も変わらない事だ。

646名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:32:02.70ID:uAdJbdC60
関東軍に入り込んだ朝鮮出身の志願兵だろ
清属国の鬱憤をはらしてめちゃめちゃやったんだよ

647名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:33:15.78ID:6dm6RJkr0
建築現場ではいつも聞こえてきます

648名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:33:25.04ID:qkOKHtkT0
バーロー
宮崎から自転車で来るんじゃねーよ
何が軍団に入りたいだバーロー

649名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:34:13.88ID:xA5/McSx0
S40年台の 日本の任侠ドラマみたいなものよ

650名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:34:32.78ID:IsnLR2Nb0
TVドラマのドイツ兵「アメリカーナ!アメリカーナ!」

651名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:35:21.68ID:2LHbLP9V0
大島渚が

652名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:36:27.06ID:v5PIXxvb0
ゾマホンがエリートのくせに汚い日本語を覚えてしまって困ったもんだね。
ネイティブに学ぶというのも考えもんだな。
大学でしっかりと日本語を学んだハーランやジェイソンのほうがずっと日本語は綺麗だ。

653名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:36:30.83ID:KJgNfHm/0
ネットとビートたけしくらいなもんだろバカ野郎とか言ってんの

654名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:36:45.73ID:mZCDbyBa0
ネット民を始めとして、学も教養も品性も無い日本人は大勢いる。そしてそういった連中は「バカヤロー」を普通に発する。

655名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:37:06.30ID:v5PIXxvb0
馬鹿野郎解散とかねw総理大臣が言ってるようではしょうがないよw

656実況ひらめん2019/05/08(水) 00:37:20.69ID:dUOOv2ab0
>>282
面白かった
途中なぜか戦国時代ドラマみたいになってたけど
wwww(´・・ω` つ )

657名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:39:45.28ID:tMvSJxPx0
クソヤローはよく言う。

658名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:40:34.99ID:NvcnUYQk0
最近やたら中国スレ多いね
しかも日本ホルホル
ちと警戒しないとあかんな

659名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:41:36.55ID:vGuuq0D60
ヨシヨシ、メシメシも付け加えとけ

660名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:42:43.64ID:EIeOxzF/0
ビートたけし「なんだ馬鹿野郎」

661名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:43:55.45ID:ax3ID+Cw0
現実の支那人がみんな「アーイーヤー!」ってリアルに叫ぶの聞いて感銘を受けた。

662名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:44:52.59ID:ubtKnmSL0
>>568
そんな最近じゃないアル
戦前の「のらくろ」でも豚の軍隊が使っているアル

663名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:45:11.87ID:3N7IFRq70
いや、お前らみたいな毛の生えたチンパンジーレベルの生き物には言うよ。黒人様白人様には言わないけど。

664名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:47:35.75ID:bU9o8oTo0
>>1
関東の人間は結構言わないか。
たけしとかヒロミとかよく言ってるような。

665名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:47:49.48ID:OHengmLC0
なんだ馬/鹿野郎

666名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:48:28.86ID:kFbfT2sv0
「〜アル」に関しては↓の解説が詳しい
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E5%8C%96

667名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:48:36.01ID:oTHGxD9c0
両国を隔てていた誤解という万里の壁がまた一段低くなりました。
壁を築いていたその石は、やがて意志となり
両国を繋ぐ友好の橋へと生まれ変わるでしょう

668名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:49:41.15ID:etlCalNn0
難波の高島屋の横手の歩道で中国人カップルが大きな声で激しい喧嘩をしていたのを見かけた事はある

669名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:50:10.55ID:IsBxlfxg0
日本人みんなが言うとは限らないわな
関西ならアホかお前はになるし

まあ中国人からすると日本人はあまり怒らない民族だとは思う
中韓が怒りっぽすぎるとも言うが

670名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:51:46.50ID:bU9o8oTo0
これに関してはそこまでケチつけるほどおかしいとは思わんね。
むしろ、飛んだり跳ねたりする超人技の方につっこめよw

671名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:53:35.34ID:cicUHLi20
日本で馬鹿やろうは二つの状況でしか使わない。
馬鹿な事言ってるなあという突っ込みの「馬鹿野郎w」
そしてもう一つは本気でキレた時の「馬鹿野郎!」

日本人ですら日本人の本気の馬鹿野郎は危険だと感じる。

672名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:53:44.53ID:fMW8Fxd50
関西じんはアホというと喜ぶがバカと言うと怒る。なんてちいさい人間なんだ。

673名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:54:45.63ID:kFbfT2sv0
今時は馬鹿野郎の野郎の部分がジェンダーフリーじゃないとか突っ込まれそう

674名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:56:15.87ID:bU9o8oTo0
>>673
わざわざ強制性交とかいい出す時代だしな。
ありそうで、わりと笑えん。

675名無しさん@1周年2019/05/08(水) 00:58:43.31ID:+7viouSe0
コマネチ!

676名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:03:50.30ID:bU9o8oTo0
しかし、せっかく映画量産するならカンフー映画とかにすればいいのに。
時代劇や西部劇に加えて一つのジャンルになったろうに。

677名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:04:36.81ID:59rMysTC0
言われてみるとリアルでは殆ど聞いた記憶が…

678名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:11:22.26ID:Xc9ucF+70
そういえば馬鹿って中国の故事って習った気がするけど、実際は意見が分かれてるのな

679名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:12:09.65ID:WjKsoz8K0
脚本家は毛沢東時代の紅衛兵をモデルにしているのだろう
実験国家とはいえ不幸な民だな

680名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:13:07.76ID:Xc9ucF+70
>>16
勘違いしているようだが、使ってたぞ
今の中国人が日本語の学び方が進化して使わないかもしれないが、バブルの時に一緒に働いてた中国人は使ってたね
ゼンジー北京の創作ではないぞ

681名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:15:41.55ID:jR19sJ9Z0
「ダボかワレ」だもんな

682名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:19:00.94ID:F6uzQ++h0
昭和は普通に言ってた。敗戦前の日本軍を覚えてる中国人から聞いたんだろ
21世紀になってから聞かなくなった

敗戦前の日本軍について、なぜか日本で全然報道されないことがある
日本軍を覚えてる中国人から見た超儒教国は韓国じゃなくて日本だってこととか。
アメ公もそのイメージが強いから、今も日本にしかない問題はいつも儒教のせいだって言ってる
でも日本では絶対に報道されない
儒教が真珠湾攻撃を起こさせたと思われて情報規制されてるのかもしれない

683名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:19:12.20ID:5V0mW9Iu0
薔薇野郎

684名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:21:40.75ID:NJSAize+0
>>1
嫌だ。読まない

685名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:22:28.81ID:gl7HAy0s0
ゴキ中とかクソ食いキチガイ乞食と一緒にするなよ

686名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:24:08.45ID:Devtyfu+0
たけしの口癖ってだけだろ
実際の日本人はあまりダンカンとか言わない
というかたけしもそんなに言わない

687名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:24:59.38ID:/X/DnmzM0
敗戦して虚勢されたからな

688名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:25:28.31ID:5V0mW9Iu0
コンバット越前「この野郎!」

689名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:25:34.49ID:I8pDboyK0
昔バカヤロー解散というのがあってな

690名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:26:45.93ID:RrMJuTBp0
アホか
に変化しただけのこと

691名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:27:57.06ID:n6IbsEDa0
中国人も実際には○○アルヨとはあまり言わないな

692名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:28:01.85ID:KVFghHCx0
>>1
つか、戦争中と一緒にすんなよw
しかも、軍隊と一般市民と。

戦争中は、ドラマで描かれてるような怖い日本の軍隊が当たり前だっただろ。

区別もつかない知能だから、バカにされんのよ、中国人は。

693名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:28:23.26ID:MVXiK6Sw0
最近はもっとエスカレートしてシネとか平気で言うようになったからな

694名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:28:58.67ID:5V0mW9Iu0
そんなの死ね死ね団の歌とか死ね死ねブルースとかで

695名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:29:09.89ID:ypRpfn3R0
>>1
でもタケシがよく言っている

696名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:29:43.62ID:Z/spjNf80
中国人だって実際アルアル言わないよな
声がでかくて不快で下品なだけで

697名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:30:32.45ID:T7X4GaAv0
普通に言うよ

698名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:31:10.83ID:lt+euWSV0
>>691

〜〜にもチンタオアル。

とか、文法的にはつながってるけど、まあ、大陸言語構造的な響きはする。

699名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:32:18.60ID:Z/spjNf80
フィリピン語でバカはBOBOな
ちょっとかわいいだろ???
Fカップの美人フィリピーナが教えてくれた訳じゃないんだぜ
ネトゲであいつ等が使用頻度高いから調べらたらそうだった

700名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:34:00.92ID:lt+euWSV0
田中さん2番でなく、田中2:50とかにすればいいよ。

ちっちっちっ

701名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:35:17.51ID:kFbfT2sv0
>>699
熊本では取扱要注意単語

702名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:47:29.65ID:8gfFHU9T0
>>37 = >>172 = >>594

ネトエラがわきまくってるし


パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html

.

703名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:48:58.25ID:I8FWdvEF0
日本人も思春期の子は海みると言うらしぞ

704名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:52:06.73ID:nazlDFD20
ネットでは別だがwww
表に出さない分言いたい放題だもんなおまえらw

705名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:54:55.51ID:qnRnmBsH0
公共の場で大声で騒ぐこともしない

最近の渋谷はそうでもない。
何か理由付けちゃあ渋谷に集まる。

706名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:57:18.53ID:1rZeZ2hc0
うすらハゲ

707名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:57:33.36ID:khnUxn3O0
昭和は普通に言ってた
たけしは未だに言ってるが

708名無しさん@1周年2019/05/08(水) 01:59:33.52ID:5BJ23zIx0
関東「阿保!」
関西「馬鹿!」

709名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:00:16.37ID:TqO7X/jr0
>>16
言わないの?

710名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:01:54.43ID:F98s2DGR0
>>45
知ったかぶりするな
なにが、そもそもだ

711名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:02:09.71ID:1EdqJhY90
↓アントニオ猪木が

712名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:03:23.97ID:3SbnAJ3s0
そりゃ半世紀以上前の軍人と同じなわけねーだろ
抗日ドラマやりすぎて軌道修正大変だろうな

713名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:03:29.91ID:5V0mW9Iu0
>>151
これはひどい
【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚

714名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:04:04.85ID:Ss16zZba0
>>1
なんだ馬鹿野郎!!

715名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:04:25.34ID:YZPpou9z0
時代劇だからねぇ
ちょんまげないし
刀ないし

716名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:05:30.53ID:Owh4RKvE0
上田吉二郎が起源

717名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:07:03.13ID:glFUk0tw0
>>707
そもそもバカ野郎は関東ローカルだと思う。
地方では昔も今もほとんど使ってない。

718名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:07:46.26ID:Bc6c7Gl60
>>56
アッー

719名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:11:21.15ID:hZWUvgMT0
この馬鹿野郎とかは使わないけど ハゲは毎日聞く
時代の流れだな

720名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:24:47.63ID:KSXuL1yx0
>>1
議論や喧嘩があることと、議論も喧嘩も無いことでは、どちらが良いのだろうか

721名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:25:33.41ID:KSXuL1yx0
国民性の結果はどのように表れるのだろうか

722名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:25:39.11ID:BzWjPmly0
じじいとかは言うだろ

723名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:27:13.86ID:mh5tYj7j0
野郎自体があまり使わないよね
この野郎の方がまだ聞く?
道端で久しぶりにおじさん同士喧嘩してるとこ見かけた時、「この野郎」は使ってたような

724名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:29:06.59ID:mh5tYj7j0
>>25
www

725名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:30:48.32ID:fdBvKiu90
悪いことをする時は日本人のフリをするってお隣の国の人が言ってるからな

726名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:31:58.38ID:mh5tYj7j0
>>38
それ、リアルで聞いたことあるような
地域により使うね

727名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:33:12.08ID:rQma9hKV0
>>713
今なら問題になりそうだなw

728名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:33:22.51ID:xtPQjt/s0
抗日ドラマてなんやねん
931食人部隊みたいなのだと思うが
喜んでくれてなにより。

729名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:39:40.59ID:a9DpGiTW0
>>1
おれは何時も、丸の内線新宿駅改札の度真ん中に
シナチョン観光客が地図持ってつったっていたら、
バカヤロウ!どけ!ってどかせてるけどなあ....

730名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:41:06.97ID:1YDtpziz0
ダンカン バカ野郎ー
コマネチコマネチ

731名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:41:31.72ID:PVUKP/se0
抗日ドラマどこか配信せんかな?
見てみたい

732名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:41:37.50ID:XHWUbecA0
麻生が国会でも叫んでるだろ

733名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:43:11.03ID:ocLVK2DQ0
十人に一人の超馬鹿が騙されたとしても日本の人口より多いからな

734名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:43:36.32ID:z2ZE7KuS0
ネットではネチネチ弱者叩きばかりなのに

735名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:44:14.34ID:LwIC3lb40
日本鬼子くらい分かるよバカヤロー

736名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:45:19.16ID:eQkCYg0u0
なんだ?バカヤロー!ジス イズ ア ペン

737名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:46:47.13ID:KPhRIVUC0
体育会系とか職人業界とかDQN近辺は、バカだのバカヤロウだのめちゃくちゃ言うし、ビンタも未だに飛んでるけれども

738名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:47:21.87ID:mh5tYj7j0
ブチ切れないと罵り言葉は出てこないよね
じじ様達もぷっつんしないと言わない

だからこそ使いたくなるw

739名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:48:08.37ID:mh5tYj7j0
>>737
業界はあるかね

740名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:49:23.21ID:K2uz4M1OO
日本はイヤミ文化だから。
そのへんはチャイナの方がさっぱりしていてマシなのかもしれない。

741名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:51:27.94ID:uBa2jPLQ0
中国にいた時、毎日反日ドラマ見てたけど面白いね。
結論から言うと、あれ見ても別に反日にはならないと思うよ。
日本で言うと時代劇チャンネル見たいなもんだ。

742名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:52:08.28ID:l86BzEP70
バーロースレ

743名無しさん@1周年2019/05/08(水) 02:57:01.06ID:Dag3uj4j0
>>1

ノーベル経済学スティグリッツ教授「仮想通貨を活動停止にすべき」

6日に米経済番組のCNBCによって配信されたビデオの中でスティグリ ッツ教授は、「実のところ私は仮想通貨を活動停止にすべきと考えてい
る」と発言。ビットコイン(BTC)などは「透明性の高いプラットフォ
ームからダークなプラットフォーム」にマネーを動かすことによってマ
ネーロンダリング(資金洗浄)など違法な活動を可能にしてしまってい
ると強調した。

https://jp.cointelegraph.com/news/nobel-prize-economist-joseph-stiglitz-i-actually-think-we-should-shut-down-crypto

744出雲犬族@目指せ小説家2019/05/08(水) 02:59:34.46ID:pza7BaFm0
U ・ω・) 中国の抗日ドラマに出てくる日本軍人の正体って、
当時の日本軍に付いてきた朝鮮人軍属のクズチョンどもだからね。
朝鮮人は「千年以上も中国に属国にされていた恨み」とばかりに
中国人に対して殺人や強姦などの凶悪犯罪を平気でやってたんだよ。

U ・ω・) 今も昔も、アジアのガンは朝鮮人。
日本人と中国人は一緒に仲良く手を取り合って、朝鮮人を滅ぼそうね。

745名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:06:31.82ID:kq6ZoiIr0
このキムチ野郎

746名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:12:48.12ID:pNH8XXP40
死ねや糞ボケが程度は言うが
馬鹿野郎とかとてもとても

747名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:13:59.01ID:pNH8XXP40
馬鹿野郎ってちょっと古いよね

748名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:17:26.05ID:mXpCIop50
俺は、ワンパータンとすぐに言う。
だって大概の日本人は、意味が分からんから。
思う存分に悪態がつけるもん。

749名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:22:36.52ID:8dMKj2Sq0
チャイニーやコリアンとかは言葉の話し方自体がケンカ腰だもんな。日本語のように流暢な発音しない

750名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:23:49.20ID:zfmg0gV40
シャチョさんバカヤロー飲みに来て

751名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:24:09.61ID:N0yWH9WN0
ファッキンジャップくらいわかるよ↓

752名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:25:31.40ID:0R6hmeyb0
菅野直「」

753名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:26:48.29ID:GgX50JCB0
馬鹿野郎解散

754名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:28:11.31ID:oA1xQhUR0
文化大革命などで優秀な国民をジェノサイドしまくった結果、
ファンタジーとリアルの区別のつかない人民だけが厳選されました、とさ。

755名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:29:00.86ID:fqjaQSkE0
モンペとクワ

756名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:29:16.51ID:oA1xQhUR0
いまどき馬鹿野郎とか言うのたけしくらいだろ、しかも仕事で。

757名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:35:09.70ID:uGghJw4Z0
コナンの影響でバーローは復活してきてる

758名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:37:09.64ID:6xFnecEY0
かわいそうに、


汁知れば知るほど、南京は無かった

759名無しさん@1周年2019/05/08(水) 03:41:38.27ID:+7fRjEo60
ダンカン何回出た?

760名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:26:07.75ID:kyLckq1T0
このダラ!と言えば石川県

761名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:28:11.57ID:RyL5gb3v0
抗日ドラマで出てくる日本人のセリフは、この「バカ野郎」と「飯、飯」が定番なんだそうだ

762名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:31:31.29ID:Xuys3aph0
大体他人に馬鹿なんて言うことないだろ人生で

763名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:37:06.25ID:Ak3q2ort0
昔の人ってすげえ気が短いだろ
しかも今より比較的無口で気が早い
口で馬鹿野郎と言う前に手が出る足が出るスタイル
親が団塊世代なんだが、不憫にも、寄りにも寄って孫である俺の前で親が爺さんに正座させられて話を聞かされてたのを微かに覚えてる

764名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:37:29.32ID:hBodyPlt0
一度も言ったことないわ

765名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:47:25.76ID:P5r7FL4s0
80年前は言ってただろ

766名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:49:54.41ID:jVENhriS0
馬鹿野郎って、たけしより寺島進のイメージ

767名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:52:14.91ID:KPhRIVUC0
だから今でも体育会系とか職人とかDQNは目下にバカ野郎言ってるって

768名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:54:28.92ID:fzOUJZETO
ファッキンコリアンくらいわかるよモルゲッソヨ!

769名無しさん@1周年2019/05/08(水) 04:58:35.35ID:k5CQLvyk0
連日流してる事実

770名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:07:24.99ID:0uO2OXtD0
馬鹿野郎って実際言った事ない
しねとかぼけとかはブツブツ言うけど何故か馬鹿野郎というワードはチョイスしない
アホは結構好んで使うのに

771名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:09:10.23ID:xMpyB7GT0
ブラック企業ならあるだろ

772名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:13:42.87ID:R3JCzosd0
言葉の最後に必ず馬鹿野郎つける奴いそう

773名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:15:01.97ID:eGFRU2G70
たけしのモノマネの人だろ

774名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:18:08.61ID:JIy5nbe/0
フライデーチャイナタウン「『馬鹿野郎』は言わないけど『金髪豚野郎』は言うよ」

775名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:19:10.55ID:U/N3HUVnO
たわけか!

776名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:21:15.60ID:bwXpFK/bO
>>1
なるほど
多くの日本人が中国人は喧しくてすぐ立ち小便をすると思ってるようなもんか
ドラマから得た知識ではないが

777名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:22:54.12ID:KPhRIVUC0
馬鹿野郎、は目下格下に対して、目上格上が我慢できなくなったときに発せられるワードだろ
聞きたいのなら完全にこちらを見下している年寄りとか上司とか上級の前で、わざと失敗してみればいいw

778名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:23:19.28ID:FnhfEgKl0
昭和から平成へ変わる頃ぐらいまで『馬鹿野郎』て結構多用されてなかったか?

779名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:23:42.36ID:0zpwfHsmO
>>1
実際に言うのはアホボケカスだよね

780名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:24:09.07ID:D0fVWhzP0
そもそも日本兵がいた時代の日本と
今の日本比べるのがどうかと思うが

781名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:24:09.56ID:33d8kCO50
市川崑の野火の最初のセリフは
馬鹿野郎だな

782名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:24:29.28ID:XAPeuI3M0
>>186
ここからの返レスはネトウヨまとめサイト用の仕込みなので真に受けないように

783名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:25:29.98ID:FnhfEgKl0
>>779
それ大阪民国の言葉だしー

今でも仕事失敗しまくてるやついたらフツーにバカ野郎があるよな
で、鬱からのヒキコモリになったブラック連呼お兄さんここにもいそうw

784名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:26:03.13ID:e3/fqHqf0
>>14
書けよ

785名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:27:36.11ID:mjov6A5p0
ののしる言葉は・・
ゴミ、屑、カス

面と向かって 馬鹿 という言葉は子供だったり、本気じゃない場合に使う場合が多いと思う
逆に陰口の馬鹿は本気で馬鹿だと思ってる場合に使う

786名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:28:47.09ID:h6sxd/XN0
そりゃ戦場にいる兵隊さんと今の日本人は違うだろ、当たり前

787名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:30:52.33ID:5r33UWWj0
バカヤロー ダンカンコノヤロー

788名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:32:12.10ID:Yn2+L2g20
言うけどね
バカヤロー解散

789名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:33:53.62ID:3UqlBg230
>>16
アイヤーはたまに言うぞ

790名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:36:26.34ID:I0kN8Vwr0
バカ野郎は言わないな。
「バカじゃね」とか「バカかよ」は言う。

791名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:36:42.72ID:FnhfEgKl0
>>785
使用例
上司『何やってんだよバカ野郎 やる気あんのかよ屑』
おまい『すません。。』
上司『何度言ってもわかんねーなら明日から来るなクソ野郎』
おまい『・・・・・ あーあやめてやんよ(心の声)』

792名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:37:19.50ID:GBO3wPLc0
〜野郎って言い方は古いよね

793名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:37:38.54ID:R3JCzosd0
馬鹿野郎と言って相手の頭叩く
漫才とかコント
つい最近まで、お茶の間の人気だっただろう

794名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:38:20.82ID:KPhRIVUC0
バカヤローとその後に飛んでくる鉄拳は大戦中から東南アジアでも有名だからな
労務者殴ってたからw

昭和の人間は手が出る閾値が世界一低かったろ
昭和の映画やアニメとかでもすぐにすね蹴ったり、ファイルで頭叩いたりして引くわ

795名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:38:25.22ID:dxdKl0o90
>>234
日本に帰化したチベット人が警告してる
「中国は「私たちはアナタたちの友達です」と言ってチベットに近づいてきた、そして・・・」

796名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:38:39.36ID:862D951K0
黒澤明の映画の影響で、日本人はみんなああいう粗暴な感じで生魚ばかり食ってるやつらってイメージだったってのは じっさい外国人の爺さんから聞いたことあるな

797名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:38:42.18ID:bX6pVPCs0
まぁ、リアルで馬鹿野郎って言うのは、頭のおかしいオッサンとビートたけしだけ

798名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:39:36.98ID:h6sxd/XN0
現実の日本人はネットで、死ねよチョン公と言ってます

799名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:42:03.75ID:I2qZZx+i0
>>797
近藤真彦も言わなかったか?

800名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:42:19.41ID:QYFWL2yQ0
>>754
これだよね
それまでの中国には四千年の歴史から来る重みがあった

801名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:43:45.34ID:YsU71qJ40
中国野郎

802名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:43:50.56ID:VJiFA+HG0
いや、昭和の青春ドラマでは、普通に言っていたよ。
中国人には馬鹿やろうなんて使わない。


「豚」「畜生」「不衛生」「凶暴」

当時は元より、現代でも頻繁に使われている。

803名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:44:18.74ID:dxdKl0o90
>>777
料理人の修行なんかめちゃくちゃ厳しいから厨房でそんな罵声は日々、発せられるな

804名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:45:16.67ID:RszPUH7r0
博多「くらすぞお前」

中国人「プロポーズか何かアルか。微笑ましいアル

805名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:45:30.52ID:VJiFA+HG0
>>794
CSIギブス特別捜査官「・・・」

806名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:46:01.77ID:TaIZdhBB0
下らんドラマを真に受けてる時点で
幼稚なのである
教育途上国と呼ぶが妥当なり

807名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:46:51.87ID:VJiFA+HG0
>>788
ああ、それもあったな。

808名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:48:50.62ID:cdbVkCnl0
>>1
🎶奴らの病気はお花畑、人民公社のお花畑🎶
🎶奴らの病気はお花畑、自由気ままに死体をさらす🎶
🎶摘んでも摘んでも偏屈バランス摘んでも摘んでも偏屈バランス🎶
🎶奴らは病気だお花畑、人民公社のお花畑🎶
🎶奴らは病気だお花畑、自由気ままに死体をさらす🎶
🎶泣いても泣いても止まらない、泣いても泣いても止まらない🎶

809名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:48:53.18ID:VJiFA+HG0
>>400
アイヤーもアイゴーもある。

特に支那人のアイヤーは頻繁に使う。

810名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:48:58.89ID:q9RE2Voi0
>>664
日本の中でも、関東の奴らはガサツというか、挨拶とか礼儀に欠けてる奴が多いな。

811名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:49:14.49ID:bbMEYpZ70
日本に来てみたら日本人はバカヤローとか言わないと驚いた中国人が、
実は日本人がバカヤローと言うとこに気が付いて2度驚くの図

812名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:49:22.47ID:0ABG744b0
中国でやってろよ
日本で俺の周囲でうざかったらkrすぞ

813名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:49:28.81ID:nxb0AzUp0
馬鹿ちゃうん?フフッ ぐらいなら、仲間内であるかな

814名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:51:04.63ID:KPhRIVUC0
>>805
ドラマなら昭和の刑事ドラマなんてCSIの比じゃないってw
悪い警官がデスクライトや灰皿でぶん殴って、絞め技で落としてみたりw
でも、その後良い警官がカツ丼差し入れて母親の話して落ちるんだけれどもw

815名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:51:16.30ID:vzBkcv8M0
>>18
これホントそうだよな〜

816名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:51:43.28ID:VJiFA+HG0
>>810
お笑いだろ。
たけしより遙か前からあったよ。
コント系では。
関東では相手に怒るときに使う。

817名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:53:43.00ID:GZVg1QKf0
たけしとか荒井注が言ってるだろ

818名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:53:58.57ID:NMAvWR270
そして、5ちゃん翻訳してみせたら前言撤回と

819名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:55:08.78ID:VJiFA+HG0
>>814
いや、昭和の人間って書いてあったから、
ディノッゾの後頭部を「パン!」って叩いていたギブスは、
昭和の日本人がモデルなのかよっていうことだ。

820名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:57:03.59ID:20x4cwmj0
まだワンパターンの抗日ドラマを楽しんでんの
日本じゃ水戸黄門さえ終わったのに、半世紀も楽しめるとか、さすが大朝鮮だな

821名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:57:14.03ID:yAtZl0/60
とりあえず日本の公共の場で、TPOわきまえず大声で話す日本人はいないよな
公共の場で大声で話すのは『中国人』だけ(あのどうしようもない朝鮮人共ですら稀)



中国人の大声会話を見てるだけで中国人という人種の民度がきっちり透けて見える

822名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:27.04ID:v5daxl5K0
>>6
つうかまあ、何だバカヤローがギャグとして成立すること自体が、
通常はあまり使われないことを示してる

823名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:31.98ID:HQpds0yy0
中国アジアカップで取材していたサッカージャーナリストが
重慶のレストランで馬鹿野郎と罵られて周りの客がゲラゲラ笑っていたというレポートを思い出した

824名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:42.11ID:E8LuJ5Pg0
狼になりたい

825名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:43.04ID:f1zqdmcz0
昔はよく言ってたんじゃない
ドラマの内容は兎も角日本人にも野蛮なのはいたよ
マイルドにしてるドラマやVシネでさえ頻繁に使われてた
まあ若い子は他人にそういうこと言わないな

826名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:43.18ID:K1ANbEhk0
感情的に馬鹿野郎と言うよりも、適当に距離を置いた方が生きていく上で遥かに楽なのよ

827名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:58:43.45ID:yXwb7sT30
うちの父親はよく使ってたよ
いってる本人が馬鹿だったけど

828名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:59:26.42ID:+tKq/B3R0
>>61
うむ。

829名無しさん@1周年2019/05/08(水) 05:59:39.52ID:lh5LX6bw0
支那人よ。
「馬鹿野郎」と言われたら、有り難く思え。
それは相手から日本人と認められたことを意味する。
通常なら、良くて「ろくでなし」、
一般的には「支那畜生」という呼び名で呼ばれている。

まあその方が支那人の実態には、合っていると思うが。

830名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:02:46.98ID:FFyEZQGQ0
馬鹿言ってんじゃないよ♪

831名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:03:22.69ID:mJ64bMEf0
馬鹿野郎よりクソ野郎の方が使うね

832名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:06:17.82ID:AnkSR34i0
フッ、「馬鹿め」だ。

833名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:07:00.81ID:F70LQwV/0
>>532

> >>1
> そういや中国人が「〜アル」とか言うのを聞いたことがない。
> あれはどこから来た語尾なのだろうか。

共和語
ホントにアル、ヨロシと言っていた。

834名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:07:17.47ID:qRdi4uf40
たけしくらいだな

835名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:08:23.33ID:vBFb29720
裕次郎がよく言ってたな

836 【中部電 62.5 %】 2019/05/08(水) 06:08:29.13ID:l3WYztcrO
セーラームーンのレイちゃんがうさぎちゃんを叱る時みたいに、
「おバカ!!」は言ってみたい。


今再放送してるんだよね♪

837名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:08:31.73ID:qRdi4uf40
この蒲焼さん太郎!!

838名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:08:50.52ID:36pi1/+70
大昔はともかく抗日ドラマってただのコメディーだよ
日本が悪者役なら何でもありだから政府の許可を得ないと作品作れない中国で一番自由に作れるジャンル

839名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:11:41.22ID:hnD0Mcqs0
現実の中国人だって
「○○アルヨ」
って言わないよな。

840名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:12:05.27ID:F70LQwV/0
江沢民時代から反日教育があり
そのながれをげんてんに

841名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:14:05.97ID:ZLqoZQPC0
>>48
中国人はインテリほど政府を信頼してないが、
韓国人みんな一応政府を信頼している……という違いだろうな。

842名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:17:08.90ID:iDtAPWKW0
昔 東京方言のバッキャローを東京人が言うのを見て笑ってしまった

843名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:18:11.70ID:W8zmd7oF0
抗日ドラマやりすぎて逆に判官贔屓と悪役に人気が出るパターンで逆に日本(軍)好きが生まれてる
ガンダムで言うジオン軍の方が人気出たりする奴

旧日本軍系の兵器や軍人が出るアニメを中国人が怒るどころか楽しんでる面白い現象

844名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:19:33.52ID:GlysTyUN0
アルは頻繁には使わないけど使う
アルというよりはア〜(アの発音をした後に舌を巻く) 感じだな

845名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:20:17.42ID:F70LQwV/0
江沢民時代から反日教育があり
当時のリアル子供たちは肝を潰し
南京大虐殺で日本軍を恐れ
そのケアから水戸黄門のような時代劇で
頭の悪い日本軍が負けるシーンを
義務化してる。

846名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:23:45.35ID:PFbW+79f0
足立区民だけどしょっちゅう聞くよ
クソ運転の車のチンピラとかよく言ってるの聞く

847名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:26:49.16ID:F70LQwV/0
当時、雇用関係の上下関係があり、
または、面倒見のよい兄貴と弟分の人間関係は、
目上が目下を馬鹿野郎と教育的指導で殴った。

848名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:27:43.28ID:LyLjTVNL0
>>1
ビートたけし
「なんだ」

849名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:29:10.88ID:QnYwpMaR0
日本人は石投げて当たった程度では爆死しない
手を引張った程度では引きちぎれない

850名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:31:27.54ID:OtOEXYh+0
抗日ドラマ自体めちゃくちゃなんだし
アサルトライフル持った日本兵が素手のおばちゃんに壊滅させられたりすんぞ

851名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:39:14.10ID:jyNrFwXR0
>>1
クズ、けつ舐め、ウヨ豚、顔曲がり

852名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:41:18.47ID:CzGfgyzJ0
ファッキンジャップくらいわかるぞ馬鹿やろう!

853名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:43:08.75ID:QnYwpMaR0
アイヤーは普通に使ってたよ
高校の修学旅行、南京大虐殺博物館だか連れてかれて白黒の動画で中国人が「アイヤー」って言いながら逃げてる動画見てた時に
友達が「やべぇ本当にアイヤーって言うんだな。本場のアイヤー初めてみた」とか言って
動画の真似して「アイヤー」ってやっりだしてアホ過ぎて爆笑してたら、
教員に「お前ら死にたいのか!何考えてんだ」って滅茶苦茶怒られた

854名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:47:38.58ID:kc4hmV580
ビートたけし・荒井注「…。」

855名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:49:32.80ID:haAOs+hD0
抗日ドラマの時代設定なら、それで合っている
indonesia1.pdf
http://www.kasetsu.net/PDF/indonesia1.pdf
インドネシアの資源は接収され,人々は「ロームシャ」として強制労働にかり出され,食料は強制供出,イスラム教徒にも皇居遙拝が強制されました。
日本兵は「バカヤロー」と怒鳴り,すぐにビンタをしました。
このことはインドネシアの人々にとってはとても侮蔑的で苦痛でした。
そこで「日本人は人間としてはオランダ人以下だ」と思われるようになっていきました。


インドネシア (いんどねしあ)とは【ピクシブ百科事典】
https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B7%E3%82%A2
戦争において日本兵から過酷な扱いを受けたインドネシア人も少なくないので、やはり戦争の話をする際は注意が必要になる。
事実「ロームシャ」「ケンペー」「バカヤロー」の3つはインドネシア語として残っており、
特に「バカヤロー」が最も知られている事実は、人前で罵倒されることを屈辱と考えるインドネシア人にとって苦々しい記憶が確かに存在した証拠でもある。

856名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:49:43.00ID:VoVtXEs10
徐々に民主化する中国
キンペーも諦め気味な最近の中国事情

857名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:56:31.57ID:sqtPgvNP0
口に出さないだけです

858名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:57:33.87ID:jXaHyk450
>>713
真っ先にこれ思い出したわw

859名無しさん@1周年2019/05/08(水) 06:59:19.44ID:fFDrrhM30
馬や鹿に失礼。シナチョンはシナチョン。

860名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:03:20.78ID:phFi6oDJ0
馬鹿野郎とは言いません。

ダボ、とゆいます。

861名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:08:24.14ID:vgseZ3es0
現実の5ch利用者のみなさま


【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない 	YouTube動画>4本 ->画像>12枚 (右のパグ)

862名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:22:39.00ID:ERzqC1D/0
>>861
パグは往々にして喧嘩に負ける

863名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:28:22.23ID:zt7XYSYh0
強い者に弱く
弱い者に強い

それが日本人の本質

864名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:35:21.39ID:qZnUKgp30
バーローwwwww

865名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:37:30.55ID:+v6LPTml0
アウトレイジ最終章ひどかった・・・

866名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:37:53.07ID:8DPcn1Xt0
ごちゃんで間違い指摘されて謝罪してるの見たことないわw
たいてい顔真っ赤にして人格否定や人種差別に関連した暴言を吐いて発狂してるよなwww

867名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:40:27.05ID:/0STbIVJ0
なんだこのバカ野郎

868名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:41:35.17ID:wBdCft+Q0
団塊から上は言いまくる

869名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:42:47.80ID:2yoszYha0
口が悪い奴はだいたいパヨク

870名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:43:27.49ID:zVGZN3UY0
>>28
どこだよ、下町住んでるけど聞いたことねーよw

871名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:44:30.40ID:J6kLWd1D0
関西人がいなければ、、、、

872名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:47:03.78ID:ALMFPSvp0
50代なんでもう30年以上聞いてないな
俺は言わないしw

873名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:48:40.15ID:3jjXnyyk0
なんだとこの野郎
ぶち殺すぞ馬鹿野郎

874名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:50:36.32ID:tm1Wf/2F0
>>860
君は色々酷いな

875名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:52:44.07ID:HO0BYPJj0
いいかげん
洗脳されてると
きづけ
シナ愚民

876名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:52:46.28ID:nvZpVlhb0
はだしのゲンすら読まずに脚本書いてるのか

877名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:57:07.94ID:000lxtgy0
日本を代表する役者の富雄とかは四六時中言ってるだろ

878名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:58:06.07ID:i59Cn6b60
>>682
文章推敲してくれ

879名無しさん@1周年2019/05/08(水) 07:58:56.56ID:YBAcX/+G0
>>863
自己紹介を書いてて虚しくならないか
戦時中日本の勝利に日本人以上歓喜し
日本が敗戦した途端に被害者面で手のひらを返し
アメリカに媚び諂いアメリカの威を借りて
某尺無人を尽くした朝鮮人

880名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:02:08.27ID:yOd6I8V70
今はバーローだからな

881名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:15:11.02ID:0DaUJMfh0
>>18
ホンコレだわ!

882名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:21:49.72ID:y5afno9i0
>>18
そうでもない。中国人でも利己的なやつは自分の利する方に解釈する

883名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:24:09.60ID:lPBcUCOU0
>>1
抗日ドラマって戦時中でしょう
当時は「ばかやろう!」「タワケ!」「バカタレ!」とか普通にカミナリオヤジがいたよ
今とは違うんだから

884名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:24:13.89ID:eWDfDF1Z0
中国人は建物の屋上から屋根突き破りながら落ちても平気らしいな

885名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:25:29.00ID:bB/aV1gZ0
住民からの略奪と虐殺・強姦を繰り返していたのは
毛沢東の軍勢なんだがな

886名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:26:28.85ID:lPBcUCOU0
>>18>>881>>815
全然違うよ
君らに届く情報に【バイアスが掛かってる】んだよ
記事を書いた人の意図した通りに誘導されてるだけ

君らのような人を本当の意味で情報弱者というの
昔でいうテレビっ子と同じ

887名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:27:02.30ID:rLfbkNHF0
何がバカ野郎だわ
ジャッキーチェンは 
日本人は皆殺しにしろと
マイク持って喚いてたぞ!!

888名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:28:14.04ID:cx69B1KB
「池沼」だの言うぐらいならまだ「馬鹿野郎」のほうが清々しい。

889名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:28:18.47ID:XsG6Wn9j0
>>885
それは国民党だと聞いたけどな。
共産党軍は規律があったから
中国の農民を味方につけて国民党を追い出せた。

890名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:29:07.37ID:B9xHL6Ku0
つまり中国人から見て
日本国内の日本人とそうじゃない人の区別はできてるということだよな

891名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:29:13.19ID:lPBcUCOU0
怒鳴ったり喧嘩したりするのが悪いかのように言うけど
昔はそれだけ道徳にうるさい人が多かったんだよ?
【叱る】から喧嘩になったわけで
全然むかしの習慣は恥ずかしいことじゃないからね

むしろ今の個人主義こそ異常だよ
他人のことなんかどうでもいいと思ってるでしょう?

892名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:30:33.71ID:lPBcUCOU0
他人のことなんかどうでもいい
社会がどうなろうと知ったことじゃない
だから誰も叱らないし喧嘩も起きないの

コレ全然誇れないからね?

893名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:34:13.38ID:BOhCDJEw0
そっかじゃあネトゲで中国人に使う事にする

894名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:39:29.97ID:lma728xx0
他人を罵る言葉の非常に少ないのが日本語の特色といわれて
いるが、ましてや外国人にたいして馬鹿野郎呼ばわりはしてい
ない筈だ。昔の人は現在人より礼儀正しかったし。

895名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:39:48.40ID:kWI8NTh+0
パカやろーニダ

896名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:48:13.80ID:DNajzc7u0
粗野で学が無いのが江戸っ子
先祖代々東京住みなんて恥ずかしいだけ
戦後東京に出てきたくらいが一番まとも

897名無しさん@1周年2019/05/08(水) 08:50:24.94ID:nxVFtmzw0
おいら言うけどねw

898名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:00:19.63ID:hAPdzMyO0
煽り運転するヤツはボケだのカスだのと怒鳴るね。
日本人じゃないな。

899名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:02:34.17ID:oq6YtJ2J0
言うのはビートたけしくらいだろ

900名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:04:05.84ID:PinDCaJe0
>>612
これはまた強烈なブーメラン
投げる前から刺さってそう

901名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:04:15.11ID:nxVFtmzw0
言うやつは言うよ。

902名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:08:23.69ID:p0+5wgDr0
うちの嫁が言うよ。

903名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:13:02.87ID:sRgH8PPJ0
>>885
日本軍がやってなかった訳じゃないけどな

904名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:13:38.73ID:plRv8FH90
抗日ドラマと同じわけないだろ馬鹿野郎!

905名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:15:00.78ID:0Zi3q2z80
日本旅行すればわかるだろう、ドラマは反日感情植え付けるための作品だよ

906名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:19:24.41ID:JTKofZmR0
>>235
「(軍団のだれかの名前)+このやろ」っていうのは昔よく聞いた気がする
間を置かずにくっつけて一気に言うのが特徴
たけしのパワハラ芸が際立つ瞬間だ

907名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:24:21.28ID:CjUR3uWJ0
言うに決まってるだろ 馬鹿野郎

908名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:25:58.25ID:vXtqVTDH0
抗日ダークヒーローの人気が上がりすぎたから薄めていかないとね

909名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:29:50.23ID:JTKofZmR0
>>896
戦前の山の手には旧士族、キリスト教徒のエリートがいた
東京は〇〇住みとか言い出した団塊三世以後が一番バカ

910名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:31:57.06ID:hW1EAsO/0
ウッセーテメーバカヤローオイ!

911名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:33:19.55ID:pIXDYsAy0
ALSOKの社員は後輩によくつかうでww

912名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:34:25.75ID:gzDMDmx90
馬鹿やろテメこの馬鹿やろ

913名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:35:55.17ID:tWKnFL+g0
お〜ま〜え〜は〜ア〜ホ〜か〜!

914名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:40:12.34ID:yM70T2bQ0
>>911
軍隊みたいなもんだし

915名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:46:09.98ID:hie6VuWJ0
流石に支那人でも抗日ドラマがファンタジーだと理解してるだろw

916名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:47:34.76ID:FB2Vaf9K0
パカヤロパカヤロ

>>915
だから楽しめる
基本的に国家を信用してないからね、支那の人たち

917名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:48:10.52ID:4fMzVPZV0
関東行けば違う印象受けるだろうけど

918名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:49:48.89ID:Ee5vd7ol0
>>1
そんなことない
日本人は粗暴で下品な言葉使うよ?
特にメスジャップ

919名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:50:25.51ID:0W9sqh150
侵略戦争時代の軍隊言葉と今を一緒にしてもwww

920名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:51:39.66ID:Xlv7RBQy0
殆ど言わないどころか
言った事もないし聞いた事もない

921名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:52:05.90ID:zGiZJshn0
ダンカンばかやろう

922名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:53:07.94ID:fkdyh5e90
ダンカン馬鹿野郎!

923名無しさん@1周年2019/05/08(水) 09:59:48.85ID:QyoqORFV0
ドラマなんかセリフも口調も日常からかけ離れているだろ

924名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:01:08.43ID:otOvtfLc0
バッキャロー

925名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:04:32.20ID:dI1yMp2x0
>実際の日本人は「口汚い言葉1つすら口にしない」と紹介。
>何かあればすぐに「すいません」と謝り、非常に礼儀正しく、公共の場で大声で騒ぐこともしないと紹介し、ましてや喧嘩などもってのほかであると強調した。

ヘベレケになると、その限りにあらず。

926名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:05:38.34ID:Xlv7RBQy0
中国人と韓国人の違うところだよな

韓国人は真実に触れても嘘を吐き続ける

927名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:05:44.14ID:w9IsaE+q0
ファッキンジャップくらいわかるんだよバカヤロー

928名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:08:01.90ID:/WoIv8XN0
森田芳光だっけ

929名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:10:23.91ID:VQwW0mfe0
抗日ドラマの時代考証は銀魂レベルだろ。

930名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:11:03.46ID:z9ru4nwG0
ばかちんがぁー

931名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:18:42.79ID:/w+Ompz50
日本人でも馬鹿野郎をリアルで聞いたことないわw

932名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:19:56.91ID:XVvom+ot0
昔の映画ではよくつかわれてたし
当時は使われたんじゃないの

933名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:20:38.99ID:aFw+t2yR0
むしろ日本語を話せる中国人の方が
使っているのでは。

934名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:21:28.63ID:QAEPkOAa0
そうでもない

935名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:23:25.05ID:tlF095/40
ゴールデンカムイを観てアイヌ文化が分かったような気になってる連中と同じ

936名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:24:14.05ID:0W9sqh150
自衛隊に入れば聞けるよwww

937名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:28:58.05ID:OnVYyr7F0
>>923
アメドラもそう
実際の教養あるアメリカ人は人前でfuckとか言わない

938名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:29:45.13ID:sAeFN8Ri0
そもそも社会人で喧嘩なんてしたらお巡りさん来るわ、事によっては社会的制裁喰らうわで自殺行為よ

939名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:30:43.94ID:OnVYyr7F0
>>933
語彙の乏しい人の方が乱暴な物言いになりがちだからね
母国語なら婉曲に罵る技術を小学生くらいで身につける

940名無しさん@1周年2019/05/08(水) 10:35:41.42ID:0wB4MLdq0
ネットでは罵詈雑言が飛び交うけどね

941名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:14:59.54ID:VBH0PXzX0
ほんとそう。

942名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:18:14.05ID:LQpGE0aJ0
中国人が話す時、〜アルヨって語尾につけるのを最初に流行らせたのは鳥山明。マメな

943名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:19:04.94ID:fJNeRnWN0
予想通りの昭和老害叩きスレにw

944名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:20:05.88ID:FzdXUV1/0
コナン「バーローだからセーフ」

945名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:21:52.00ID:2Cu/Fd0/0
そりゃお前らや

946名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:21:54.38ID:KbwBSNhe0
当時の日本兵のほとんどは馬鹿野郎といってないとおもう
しかしどの社会でもおかしな奴はいるもので、そういうのは悪目立ちする

947名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:23:28.02ID:JTKofZmR0
中国人はバカヤローの意味がわかっていない
単に「sha3gua1」とか「hun1dan4」の意味だと教えてやると拍子抜けする

中国語にはma1la1gebi1(ma1la1geba1zi)みたいなもっと強烈な罵り言葉が山のようにあるのだ

948名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:23:36.70ID:DVMg4OGQ0
どこで調査したんだ?
自称・下町育ちの江戸っ子♂は「馬鹿野郎」を頻繁に使うよ

949名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:27:09.58ID:cETyh7/90
単に、日本では馬鹿野郎に遭う機会がないだけかもよ?

馬鹿野郎がたくさんいる環境下ではその単語の使用する機会が発生
ないしは頻度が増加するかもよ??

950名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:28:07.29ID:gjOUKxRy0
>>16
北京の方言だから南の人間は使わない。

951名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:28:14.85ID:9b1LoYav0
日本人が言うのは
氏ね
だよな

952名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:29:09.20ID:U7vFIAaH0
事件起こす日本人は通名持ってるか、そういう家系から派生した連中ですので。

953名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:30:33.20ID:ouDVKRli0
ファックシットは海外ドラマより言ってるな

954名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:33:55.55ID:aFw+t2yR0
耳にするとしたら、江戸落語やドラマで
「お前は大馬鹿野郎だよ全く」だの、
「バカヤロー」と海に向かって叫んでいる場面だのを思い浮かべると
馬鹿野郎は全く罵り言葉ではないな。

955名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:35:00.33ID:PZmEJuj/0
バッキャローが口癖になっているオカマなら知ってる

956名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:35:30.56ID:M29RkMRw0
しばき隊はいうだろ。

957名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:36:16.62ID:PZmEJuj/0
>>954
なんで山ではやっほーなのになんで海はばかやろうなんだ、海を馬鹿にするなと言ってた芸能人がいたな

958名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:36:32.18ID:YIRJRSk30
ダンカン以外には使わない

959名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:37:03.10ID:JTKofZmR0
あと中国の映画やドラマで日本兵が使う言葉にミシミシというのがあるが
これが「飯」の意味だと知らない中国人も非常に多い
よく真顔でどういう意味なんだ?と質問される

960名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:38:42.36ID:JTKofZmR0
>>957
今なら「海だ〜」(ウェミダー)だから叫ぶ側がバカみたいだ

961名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:38:56.75ID:hxdBHtB70
こないだ86歳で死んだ親戚のジジイは直ぐにバカヤロー!!と切れるから葬式にも7人兄弟中で俺のオヤジしか出席しなかった

962名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:39:32.69ID:ZHqJauEk0
馬鹿野郎ダンカン

963名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:41:25.22ID:dxdKl0o90
中国人は「野郎」が付いてない「馬鹿」だけにも深く傷つき過剰反応するから気をつけないとってどこかで読んだ
軽い気持ちで「馬鹿」とか言わないほうがいいらしい
日本に長く住んでれば空気がわかるだろうが経験値が低いととわからないかも

964名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:45:01.28ID:jNTRobVS0
うちにオヤジはしょっちゅういうけど

965名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:46:37.86ID:uNPcE8QN0
>>282
にゃおにゃおww

966名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:47:55.42ID:UGk5K5zeO
昔のスポコンドラマとか漫画アニメの影響だろな
バーローとかもあるし

967名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:48:43.32ID:cgt3bEUU0
>>21

それコナン君

968名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:49:50.72ID:UGk5K5zeO
てか軍人と一般人は違うだろそらw

969名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:50:28.40ID:yfal3x0z0
戦メリが抗日ドラマのリファレンスだからな

970名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:50:31.16ID:tWKnFL+g0
>>942
ゼンジー北京

971名無しさん@1周年2019/05/08(水) 11:59:36.50ID:JTKofZmR0
>>942
トキワ荘世代はもう使ってるし、昔のモノクロ映画でも出てくる

972名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:07:47.80ID:RoWieTb10
>>789
YouTubeとかで中国人の動画みると凄い頻度でアイヤー言いまくってる
普通の「アイヤー」以外にも「アイヤ」「アイッヤー」「アッイヤー」とか色んなパターンがある

973名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:23:42.21ID:AIoOcNL+0
中国映画と違い、現実の中国人は「おめぇに食わすタンメンはねぇ」とはほとんど言わない

974名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:23:44.62ID:Ozvt0aEp0
日本語は世界の中で難しい言語の部類に入ると言われています。
そのため、日本が満州国を立ち上げた時の満州人にとっても、入ってくる日本人入植者との意思疎通には苦労したと言われています。

そんな彼らが考え出した日本語のような中国語のような不思議な言葉、協和語について学びましょう。

詳細は以下から
【歴史】
1932年、満州国は中華民国から独立し、日本によって傀儡国家となりました。
それによって、多くの日本人が開拓使として満州へ出向き、そこで新たな事業を始めます。
そこで問題となったのが言語です。これは双方のビジネスや統治の上で非常に大きな隔たりを作りました。
そこで、「五族協和」の思想に基づき、満州人にわかりやすくした日本語、協和語が生まれたのです。
ですが後に、「日本語は言魂が宿る言語である」とか「日本語は神の言語だ」といった思想が強まり、結局廃止されてしまいます。
短期間でのみ使われた言語でしたが、この言語は後の日本文化に大きな影響をもたらしました。
ガガリアンが大好きな萌えアニメーションの一部のキャラクターにも、この言語の影響が強く出ています。

【文法】
この言語は一言でいえば「簡易日本語」です。
「て・に・を・は」を廃ほぼ単語のみで会話できるようにした言語です。
語尾に「アル」を付けるのが特徴。

975名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:24:41.06ID:Ozvt0aEp0
例えば
私は花が好きです→私 花 好きアル

このように、簡略化された言語、それが協和語です。
否定系の場合はこうなります

私は花が好きではありません→私 花 好き ない アル

「無い有る」なんて意味不明ですが、英語で言う「not」のように「無い」を使っていると思っていいでしょう。
疑問形は「アル」の後に「カ」を付けて

976名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:25:12.28ID:nZmSB4Q+0
たけし「ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎」

977名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:25:14.64ID:Ozvt0aEp0
あなたは花が好きですか→あなた 花 好き アルカ

形容詞を使う場合は、読みさすさを考慮して、工夫していきます。
そのときも中国語に有る程度読み方を近づけていく事が大事です。

私は赤い花が好きです→私 赤いの花が 好き アルヨ

ちょっと日本語と語順が違いますね。
後は、大半の言葉は日本語ですが、一部の単語は中国語です。

978名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:26:46.01ID:Ozvt0aEp0

979名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:27:25.68ID:pLIxP67L0
ワタシ パカ ジャナイヨ
とかは聞く気がするな

980名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:29:52.98ID:OmIOjR/Q0
アイヤー
ウェイウェイ
ハダハオダ ハオダ

どういう意味?
あらー
もしもし
そうそう

こんな感じ?

981名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:33:16.57ID:0e1FyyzB0
日本語に馬鹿野郎なんて言葉は無い。
朝鮮語だよ。

982名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:33:16.77ID:4D8wbLDR0
拳法かじっている中国人が多いのに、
うかつに暴言吐けるわけ無いだろう。

あいつらと喧嘩しても負けるだけだもん。

983名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:35:58.03ID:uvSD0yKr0
>>1
↓たけし「ファッキンジャップぐらい分かるよ馬鹿野郎!」


984名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:37:33.56ID:zn6nku240
>>950
北京出身の中国語の先生はたまにアルが混じってたな
台湾人は片言でもアルいわないわ
そういえば

985名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:37:37.41ID:Ir7iX4f70
たけしのパクリ芸になるから・・・

986名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:40:42.09ID:+x03Mb8y0
中国人の皆さん
スーパーや家電屋さんの入り口塞いで立ってるのやめてください
邪魔です

987名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:40:42.45ID:Popd13x20
んだとバカヤロウコノヤロウ
やんのかこ、バカヤロウコノヤロウ

988名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:41:27.13ID:2742qWYC0
【レス抽出】
対象スレ:【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない
キーワード:たけし

抽出レス数:39

989名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:41:49.55ID:8Qiol/yW0
ニンジャはイヤー!というから中国が起源の可能性が…?

990名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:42:05.81ID:0fQn8vJE0
日本兵だろ そういう風に教育されてたのでそれであってる

991名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:42:17.56ID:a0osMijEO
面と向かって言わないだけで、ネットではヒくレベルの罵詈雑言が飛び交うよ
日本はそういう国

992名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:44:10.39ID:OvbqtFxf0
こないだタイパブ行ったら「パカヤロそれビールだろ↑ぅ」言われた

993名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:44:27.24ID:JKVixtA00
言わないだけで、他のアジア人を見下してるのは今も同じ

994名無しさん@1周年2019/05/08(水) 12:50:51.82ID:sZFI7vuQ0
多分日本人が暴れてもかわいいもんだろ
海外なんか揉めたら撃たれてそう

995名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:00:40.40ID:QKTxWj4a0
抗日ドラマのパターン

無能な国民党政府が悪の日本軍に敗れて、中華人民は日本兵の奴隷と化すが、
そこへ颯爽と現れた正義の中国共産党が人々を救う救世主となる

996名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:04:26.73ID:/WoIv8XN0
>>938
殴られた方の勝ちだからな

997名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:10:32.63ID:eh5YM2ru0
うましかやろう

998名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:13:49.94ID:z2jyWC8g0
馬鹿みたいにくだらない事で街中で喧嘩してんのは中国人ばっかり。

そんな馬鹿中国人でも、日本に長く居ると、そんな馬鹿な喧嘩をしなくなる。

つまりは民度の問題だ。

999名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:14:36.04ID:OZkWdl2r0
平和ボケ教育のせいで日本人が丸くなりすぎた。
もう少し殺伐とするべき

1000名無しさん@1周年2019/05/08(水) 13:25:10.54ID:eh5YM2ru0
ダンカンバカヤロー 

mmp
lud20190625030714ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557229146/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【中国メディア 】抗日ドラマと違い、現実の日本人は「馬鹿野郎」とはほとんど言わない YouTube動画>4本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
中国人ですら「怒りを覚える」抗日ドラマ、日本人が怒りを示さない理由=中国メディア
【中国】日本人はなぜ抗日神劇を批判したり、抗議したりしないのか=中国メディア
【中国】日本人はなぜ抗日神劇を批判したり、抗議したりしないのか=中国メディア★2
【中国】「日本は滅びるだろう」、中国で教育を受けた日本人戦犯が抗日戦争中の罪業を語る―中国メディア[09/08]
【日中】 日本人の対中感情悪化に歯止め 日本人は「現実」を受け入れ始めた=中国メディア・環球時報[04/01] [無断転載禁止]
中国メディア「日本人は滑稽なことに、ほとんどが自分たちを西洋人だと思っている・・」
【徐福】中国メディア「日本人のルーツが雲南にあり、韓国人のルーツは湖南にある」と言われるのはなぜ?
【さすが】中国人は海外で素行が良いと「日本人か?」と言われる「これを悲哀と言わずして何と言う」=中国メディア-サーチナ
【日中】これが「日本人女性と中国人女性の違い」だ!だから日本人は人気がある=中国メディア[9/26]
【日中】日本人と中国人の民度の違い「エスカレーターを見れば一目瞭然」=中国メディア[11/14]
【話題】中国メディア「日本人は韓国人と違い中国を高く評価、だからこそ警戒が必要」[7/23] [鴉★]
【通商】日本人が知らぬ現実、今や世界は米国より中国を支持 「米国第一」のトランプ尻目に「自由貿易の盟主」自任する習近平
【悲報】日本人さん、抗日ドラマをギャグ扱いしてしまう
中国人がビックリ・・・何度もテレビドラマ化するなんて、日本人は「西遊記」が好きすぎるだろ!
ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」 ★3 [ぐれ★]
日本人のアニメ顔と現実顔が違いすぎるとアメリカ人で話題
【社会】神社本庁の『日本人でよかった』ポスターのモデルは「中国人で間違いない」 カメラマンが断言
【中国メディア 】日本人は「餃子は煮るより、焼いた方が美味しい」と考えているらしい
【埼玉】不法滞在の中国人を働かせた疑いで解体業者の社長と中国人の妻を逮捕 「中国人は日本人と違い、きつい仕事でも働くので雇った」
【中国】日本人は「表札」で個人情報を晒して、怖くないのか? =中国メディア[11/28]
ほとんどの日本人は海外旅行に行けなくなってしまった…日本が目を背ける「悲しい現実」 ★2 [ぐれ★]
【京アニ火災】「お祈りには国境はない」中国からエール相次ぐ 励ましを意味する「加油」を「油を加えよう」と勘違いする日本人も
【日中】日本を訪れれば分かる「本当の日本人は民度が高く、礼儀正しく、文化的」 中国メディアが伝える
「台湾に悪い印象の日本人はわずか1.6%、中国大陸は90%」=駐日代表が明かす 台湾メディア [Felis silvestris catus★]
これほど多くの中国人に影響を与え、そして愛された日本人はいない・・・その人物とは?=中国メディア
【中国メディア 】日本人女性の魅力、それは「優しさ」と「女性らしさ」だ
【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★3
【中国メディア】日本人が本当に親切かどうかは、実際に体験してみないと分からない!
【中国メディア】多くの中国人が抱く疑問「日本人が食べる生卵って美味しいの?」
【中国メディア】<小日本や日本鬼子と罵っても>日本人への「ダメージは0」だった ★4 [Egg★]
【中国メディア】肛門PCRはやめてくれだと? 日本人め、お高くとまりやがって [Felis silvestris catus★]
【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★4
【パスポート】もったいない・・・「最強のパスポート」を持つのに、なぜ日本人は海外に行きたがらない? 中国メディア ★10 
【サッカー】セルジオ越後「日本人は現実が見えていない」
白人にはペコペコして中国人朝鮮人は馬鹿にする日本人
【現実を直視しない日本人】競争力の低下に危機感薄い日本は「ゆでガエル」経済同友会小林氏
日本に文句あるなら日本から出て行けって思考停止だよな、なぜ日本人は現実から目を逸らすのか
【経済】家計調査に見る悲しい現実…日本人は貧乏になりアパレル消費は20年間で半減した ★2 [ボラえもん★]
【東京新聞】日本人は北朝鮮ミサイルに備える訓練を“嗤う”べきだ そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を停止しないのか★3
日本人は世界に向けて、日本または東京を自画自賛したりしてるけど、現実は日本は欧米人から眼中にないのにね [無断転載禁止]
【東京新聞】日本人は北朝鮮ミサイルに備える訓練を“嗤う”べきだ そもそもミサイルが現実の脅威なら、なぜ原発を直ちに停止しないのか
【現実】日本のコロナ感染・死者数、ついに韓国を抜き去る。致死率は同率2.2% ”日本人は特別死なない”神話崩壊 【日本凄い】 ★3
中国で刺された日本人男児が死亡 [ぐれ★]
日本人も標的に! 世界で過熱する「コロナ差別」の恐ろしすぎる現実
中国で刺された日本人男児が死亡 [首都圏の虎★]
【経済】シャープは外資に、パナソニックも壊滅的…日本製造業の「悲惨な現実」…知らないのは日本人だけ ★2 [ボラえもん★]
【速報】中国武漢市で入院中の日本人男性死亡 ★2
【国際】日本人の英語力はアジア最低クラス―中国紙★3
【中国】礼儀正しいはずの日本人、なぜ高齢者に「座席」を譲らないのか
【現実を受け止めよう】「日本人だけが重症例が少ない、死亡が少ないという事は有り得ません」カリフォルニア大学佐野俊二教授 ★ 7
【中国】日本人女性と結婚する中国人男性が少ないのは一体なぜ?★2
【話題】中国ネット界で人気すぎる日本人 「山下さん」って誰だ!?
【LIVE】中国人「日本人は自分で考えて物を買う力がない」 #やらせレビュー
【中国】「日本人がどれほど中国文化を熱愛しているかは京都の古代建築を見れば分かる」★3
日本人が理解していない「独メルケル政治」の恐ろしすぎる本質 EUの利益よりも中国の利益 ドイツの言論の自由は瀕死 現代ビジネス [Felis silvestris catus★]
中国人は気になっている「日本人はどんな中華料理が好き?」=中国報道 ★2 [アルヨ★]
【起源】中国に日本語が聞き取れる少数民族か 日本人のルーツはイ族? ★5 [樽悶★]
【日本政府】中国・武漢在住の60代の日本人男性、新型コロナウイルスによる肺炎に感染
一体なぜ・・・日本人はなぜ「中国人であることを外見だけで見抜ける」のか=中国報道★5 [みなみ★]
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★5
【社会】中国人が日本の医療にタダ乗り!制度の盲点を突く…1円も払わないケースも 日本人患者にしわ寄せ★3
【台湾】日系企業社員、われわれ日本人も、中国製を打ちたいというのが正直なところです [マスク着用のお願い★]
中国人もびっくり!日本人はなぜかくも「三国志」が好きなのか?東京で大盛況だった展覧会、九州でも人気 ★4
【中国外務省】「哀悼の意」武漢で死亡の日本人男性に 「中国側は外交ルートを通じて日本側に関連情報を伝えてきた」
「平和ボケしている日本人」はこうして中国に情報を抜かれている…驚愕リスト《中華店、ホテル、企業、大学》 [ぐれ★]
【速報】 ミャンマー、少数武装民族が「日本人の救出に向けて動く」 中国系犯罪集団の拠点に「日本人いる」 [お断り★]
06:37:04 up 37 days, 7:40, 3 users, load average: 69.99, 63.22, 55.09

in 0.081916093826294 sec @0.081916093826294@0b7 on 021920