◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★4 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552610723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
度々ニュースになるNHKの受信料問題。慶応大学特任准教授などを務めるプロデューサーの若新雄純氏は次のように意見を述べる。
「根本的な問題は、払わなければいけないことではなくて、払わなくても見られるというケースがあること。その不公平さのために払う・払わないという議論が起きている。『漫画村』もそうだが、タダで見られるとなるとお金を払うことがバカらしくなる。地デジ化したんだから、テレビもスマホもネットもNHKはお金を払わないと画面が映らないようにして、クレジットカードを登録して料金を払うようにすればいい」
この案で「全て解決すると思う」とする若新氏だが、NHKがそれをしない理由として「今の集金システムが崩れるから。家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題。そことのトレードオフ」と指摘。「受信料を本当に払ってもらいたいなら、不公平がないように課金制度にする方がいいのでは」と持論を述べた。
(AbemaTV/『けやきヒルズ』より)
https://abematimes.com/posts/5886701 前スレ(1が立った日時:2019/03/14(木) 21:48:47.34)
http://2chb.net/r/newsplus/1552581575/ たまにゲームマスターのチートを見つけてしまうとか案外そんなかもしれんな
やらないのは、やると受信料契約数が激減してNHK職員の贅沢三昧の生活が維持できなく
なるからでしょ
>>1 時代が変わってるのに昭和のシステムのまんまってどうよ?
違う。
そういうシステムにすると払わないヤツがたくさん出てくる。つまり減収になる
集金なんて生産性ゼロの仕事、無くした方が良い
もっと生産性のある仕事をさせるべき
受信料問題ってパチンコの換金問題と同じで完全にタブーになってるよな。
政治家もマスコミも触れようとしない。
>>5 泣く子も天下り先の確保維持にさからえない
役人の天下り先の確保維持のため受信料は使われます
>>6 NHKにも桜田にもスクランブル放送という概念が存在しない。
スクランブルかけろ
と言っても聞く耳持たないからな
NHKの骨組み決めてるのは政治家
NHKの批判するなら与党を批判しないと何も変わらんと思うけどね
24時間ノンストップニュース化
スクランブルかけて大災害などの時だけスクランブル外す
これで良いだろ。
>>1 スクランブルをかけないで受信契約を強制するのは権利の濫用だから無効!(民法1条3項)
↓↓
「スクランブルをかけろ!」⇒契約しない、払わない
★NHKは放送法で勝って民法で負けた(最高裁判決)
・契約の成立には双方の同意が必要(NHK敗訴!)
これからは民法で敗訴する
民法第1条(基本原則)
3 権利の濫用は、これを許さない。
◆信玄公旗掛松事件◆ ・・・権利濫用禁止!
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E7%8E%84%E5%85%AC%E6%97%97%E6%8E%9B%E6%9D%BE%E4%BA%8B%E4%BB%B6 鉄道事業という公共性の高いものであっても、「他人の権利を侵略・侵害することは法の認許するところではない」
大正時代の国鉄に比べて今のNHKの公共性がなんぼのもんか?wwww
税金にすりゃいいんだよ。
それで一発解決だろうに。
>>12 すでになっている
数え切れないほどの子会社がある
>>15 いやずっとスクランブルでいいよ。民法で困らん
>家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題
これは分析が浅い気がする。
PPVにするとNHKが必要とされていないことがわかるからだろ
>お金を払わないと画面が映らないようにして
映らなくても困らない日本国民は大量にいる
このバカはそのことが分かってない
受信料払うにしても地上波払わないと更に金払って衛星見れない糞制度やめろ
内容的には衛星でやってるやつの出涸らしが地上波だしニュースもドキュメンタリーも海外から買ってるやつのほうが基本面白いだもん
集金する人までNHKの職員扱い?
とすると本体の平均年収ってもっともっと高いのではw
>>1 スクランブル化をNHKが拒否するなら、総務省が永久停波処分にすべき。
>>1 受信料の徴収は、ほとんど外部委託だろう
汚れ仕事など、NHKの職員はやらないよ
どんだけ政治家に賄賂を渡してるんだよ
裁判員裁判しろよ
>>9 民主政権の方がより強力な味方でしたが・・・
お前等ジャップは地球を汚染するゴミだから、早く死滅すべきだ。
NHKは娯楽放送をやめてニュース、天気予報、国会中継、政見放送ほか公共放送しかできないことをすれば良い
歌謡番組やバラエティー、スポーツ中継などやめれば受信料は10分の1以下で済む
こども部屋おじさんは親が払ってるから関係ないじゃん
南チョン取り除けば月に500円くらいなら払ってやってもいいけどいかんせんキムチ臭くてダメだわ犬エッチ系
NHKは嫌々払わされた受信料を返金しろ!
スクランブルをかけないで受信契約しろと迫るのは
権利の濫用(民法1条3項)&不法行為(民法709条)
不法行為だから地デジ化でスクランブルが可能になった日以降に、
NHKを受信する意思がないのに契約させられた人は払った受信料を損害賠償請求できる
●○ーレ法律事務所さん出番ですよーw
>>16 >>1 延々アップルロゴ丸写しにしてnews webやってたじゃん?
NHKが放送を守るために自分らで定めたガイドライン逸脱してるぜ?
>>1 (NHK役員の皆さんの心に語りかけます・・・)
(スクランブルかけよう・・・)
>>35 俺さっき夜勤から帰ってきたんだ・・・
引越した当日にNHKが契約に来た時は恐怖心しか芽生えなかった
>>1 だからスクランブル化しろとあれほど…
あと子会社に分散して稼いでる
皆様の受信料で制作した番組派生の
書籍等の明細をハッキリさせて
国民に還元しろよ
私は払ってるのにあの人は払ってないのはズルい。
無料で見てズルい。
こういう世間の軋轢を生んでるNHKの罪は重い。
払うのが当たり前というなら法律で決めろ。
やらないのは受信料を強制的に
巻き上げられないからに、他ならない
画像を映らなくすれば3割強の収入が消えるだろう
見てない人からも集金しようとするバカな法律を作った奴はいかれてる。
>>41 俺も引っ越しが多いけど、アポ無し訪問はほぼ100%NHKか宗教の勧誘なので
無視することにしている
違う違う
一番の問題は、見てないのに金を払わなきゃいけないことだろ
犬は見てない人からカネを巻き上げる旨味を捨てられないんだよ
>>47 しかもうちから100mくらいに創価学会の施設があってそいつらも早かったわwwww
集金人の職がなくなるてのはNHK的にはどうでもいいことだろ
むしろ嫌な仕事を彼らにやらせて職員は楽して高収入
集金なんて外部委託なんだから契約切ればいいだけじゃん
デジタルに成って既にスクランブルかかってるんだからいつでも移行できるだろう
国民から金を巻き上げ続ける目的でごねてるだけだ
NHKを廃局する政党が有ればみんな投票するぞ
スクランブル化はできるし、
集金による料金収受でもスクランブル化はできる。
入金処理されればクレジットカード払いと同じだから。
勝手に見たくもない放送を垂れ流しておいて料金を請求する
それがNHKスタイル
蟹の送りつけ商法と何ら変わりはない
>>2 それなw
NHKの超高待遇を維持するためにも、今の集金システムを止めるわけにはいかんわな
まあ払わなくても見れるんだから払わないよな
正直テレビはNHKくらいしか見ないんだが全く払ってないw
ヤクザみたいな集金員が利権化して足抜けできないだけって
NHKみたいな巨大で利権と無駄の塊みたな組織じゃなきゃあり得ないわな
合理的な頭を持ってたら、さっさとスクランブルすればいい、で済むのに
海外のように民間放送からしっかり放送料を取ってNHKに回せば受信料は必要なくなる
問題は未だに放送料の入札制度が実現していないことだ
そもそも南のやつと
日本人ってのは違った種類の毒があって
混ざると最悪なるそれを米国はうまく利用してるw
>「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」
これに尽きる
スカパーやWOWOWはタレ流してないだろ?
ちゃんと契約者に放送を届けている
タレ流してから無差別に強制集金するとか
まるで朝鮮企業みたいだ
Nhk見れなくてもなんら問題ない。
災害時にnhkなんて悠長にみてられない。
ラジオかネットで十分
受信料廃止して消費税0.2%相当をNHKへ渡す
これですべて解決!
0.2%なら100万円使っても2000円ですよ
>>47 そういうこっちゃな、宅配便は必ず社名なのるし、警察なんかすごいぞ、扉ガンガン叩くぞw
スクランブル化=公共放送廃止と何度言ったら
。
手軽には出来ない。公共放送を廃止する覚悟が要る。
国会中継ニュース天気予報災害報道を国営放送にして、
朝ドラ大河紅白Eテレを分離民営化するべき。
自由契約かスクランブル化したら
もしかしたら95%ぐらいが契約解除になるかもな
公共機関以外は契約しないとかw
NHKをホントにスクランブル化したら
将棋囲碁チャンネルの視聴者数くらいの規模になるだろw
釣りチャンネルや競馬チャンネルの方がはるかに視聴者が多くなりそうw
集金人に個人情報を渡せるかよ
アイツらガイジなんだから、信用できないよ
NHKは日本を悪くしてるよね
この日本全国取り立てシステムは害だよね
人の家にアポなしで訪問するのやめるべき
番組、そんな金かかってないように見えるけど民放の特番ばりに金かかってるからな。関連会社多過ぎて配分しなきゃならないから。
ライフラインの公共料金やネット通信代は必要だが、NHKは受信料払って見る価値
はない
BSと同じように、見る価値があると思う人だけ払えばいいだけ
だからスクランブルかければいい
それが公平というもの
スポーツ中継がNHK一択だからなあ
民法のスポーツ中継はひどすぎる
タダで良質なスポーツ中継見れるのはNHKだけだわ
スクランブルかければいいだけの話なのに
強欲NHKがスクランブルを拒否しているのが全ての問題の根源
責任は全てスクランブル化を拒否するNHKにある
金払わんかったら画面映らなくしても一向に構わんぞ
まじでニュースぐらいしか取り柄がないし実際殆ど見ていない
NHKはラジオだけでいい
スクランブルにしたら韓国でタダ見出来なくなるからやらないんじゃねーの?
>>77 なんでお前のためにみなが負担せにゃならんのだ
スクランブル化しないNHKが全ての元凶
>>77 NHKが、視聴者の金で独占してるだけ。
NHKが消えれば、スポーツ中継は他の局が無料で放送する。
>>68 平時からスクランブル解除時間帯を作りニュースを流せば良い
また災害時等では手動でスクランブルを解除しておけば良い
紅白や高校野球、大河ドラマなどは全部スクランブル時間帯だ
なんで見てない俺から金を取る?
災害時でも民放は放送やってるし
災害時はあらゆるチャンネルでスクランブル解除すると思うよ
スクランブル解除なんてスイッチ一つで出来るんだから
あと停電したら頼りになるのはラジオや地域放送
TVが災害時の役目とか言うのはおこがましいよね
>>68 そもそも公営ではなくて国営にして税金でやれば良いのでは?
与党に支配うんぬんは昔ならともかく
今だと視聴者の割合自体も減っていて問題もないだろう
NHKだけ受信できないテレビとか発売されないかな・・・
それなら受信料拒否できるよね?
今の技術なら画面下に広告流しながら放送することなどいとも簡単だろう。
邪魔だと思う人だけが金払って広告を消せるようにすればいい。
>>78 NHKが拒否しようが安倍が法律通せば済む話
それとも安倍内閣はNHKの下部組織か?
いまの受信料制度ならみなさまのNHKが視聴者を無視して好き勝手できる
スクランブル化したら視聴者が納得するような放送内容にしないと契約してもらえなくなる
そんな視聴者の利益になることをみなさまのNHKがするはずない
つまりNHKはもう解体するしかない腐りきった組織ということ
もうNHKはコイン入れないと見れないようにしたらええ
金払わなくても視聴出来るなら
払わないで観る奴が多くなるわな
>>1 自分の意思とは無関係に受信させといて受信料を取るって、ヤクザ以下じゃん。
>>85 それ最悪じゃねえか
民法のスポーツ中継は実況もゴミだし無駄なゲストやスタジオも不要だしゴミすぎる
http://www.nhk.or.jp/faq-corner/2jushinryou/01/02-01-08.html なぜ、スクランブルを導入しないのか
NHKは、広く視聴者に負担していただく受信料を財源とする公共放送として、特定の利益や視聴率に左右されず、社会生活の基本となる確かな情報や、豊かな文化を育む多様な番組を、いつでも、どこでも、誰にでも分けへだてなく提供する役割を担っています。
緊急災害時には大幅に番組編成を変更し、正確な情報を迅速に提供するほか、教育番組や福祉番組、古典芸能番組など、視聴率だけでは計ることの出来ない番組も数多く放送しています。
スクランブルをかけ、受信料を支払わない方に放送番組を視聴できないようにするという方法は一見合理的に見えますが、NHKが担っている役割と矛盾するため、公共放送としては問題があると考えます。
また、スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
スクランブルはできないのではなく、やらないんです
今でもテレビ買うと「NHKと契約しろ」と画面に表示されるが、あれを全画面に表示するだけでスクランブルの代わりになります。
でもやらないんです。そうすることで受信料を取ろうと考えているから
NHKは本当にただの合法電波ヤクザです
市町村が肩代わりして払えばええんだよ
地方公務員の給料から差っ引けば早い
テレビが娯楽なんてのは終わってるしな!契約の自由解約の自由のスカパーを見習え愚鈍がよ
>>90 NHK「改造すれば視聴可能なので受信料を払えや」
>>97 ネットで放送流すようになったから映らないテレビじゃだめだ
>>1 スレタイ間違ってるぞ
そんなまともな事を言う奴に『識者』なんて肩書きを使ってはいけない
>>84 スクランブル化されたら受信料払わないと見れなくなるから勘弁w
受信料払わなくても普通に見れる今が最高だわw
ガスも電気もとまるのに、受信料だけ払い続ける仕組みおかしいよな。同じインフラでもとまるのに。
選択肢を作るべき。緊急情報はラジオでもいいわけで。
画面が映らなくなるとは?
NHKだけだよな
画面てのはモニターのことだぞ?
まあそういうことだけど、それと同時に娯楽やスポーツの放送にまでNHKが絡むというのは
やり過ぎだろう。
民間でできる物は民間に、政治、国際情勢、緊急放送ぐらいで良いでは無いか
今の集金システムでも良いから国営化しろよ。
国民に対する事実上の強制徴収ならそれが当然だろう。
違うというなら、中韓にも請求しに行かないとおかしいだろ。
>>1 集金人の無駄な給料も受信料で獲っているから
NHKの懐は傷まない
NHKしね
>>1 NHK換金アプリにすればいいのに。
電波状況悪い地域でスマホでもTV見れないんだけど。
俺は韓国に制裁を明言する党とNHK放送にスクランブルをかけることを明言する党に投票する
維新か?
>>1 何が集金現状維持ですか?
NHK集金人さんは、完全歩合制の使い捨てなのに、良く言うよな。
スクランブル出来ないなら解体しろ
怠慢組織をのさばらせるのは社会の害悪だ
自民がNHKから裏で賄賂貰ってる訳だし
自民も収入減るような事されると困るからね
裁判官の方にも根回ししてると思うよ
膨大な金額になるから必死だよ
こんな当たり前の事を見て見ぬふりして詐欺同然の課金方法を野放しにしてる政府が一番の悪なんだよね
NHKは莫大な放送機材を買うから、そういう企業へ霞が関官僚の
天下りいを斡旋できる。
またNHK本体の利益をへらすために、天下りの子会社に莫大な
お金を入れてしまうが、そこでも超高給の天下りを受け入れられる。
だから政治家も霞が関の官僚もNHKが稼いでくれないと駄目なわけ。
ちょっとでも政治家が、料金を下げろとか言ったら、霞が関全体が
ものすごい圧力をかけて政治家を簡単につぶしてしまう。
過去何人もの政治家が、NHKは超高給を取ってけしからんっていう
政治家をぶつしてきた。
これからは、スクランブル化を拒否し、無料放送を視聴する権利を侵害するNHKは知る権利を侵害し違法という訴訟が続々起こされるだろうね。
税金でも無いのに払う義務があるっていうのがおかしい。
NHKって何様なのさ。
NHKが外部委託してる集金人の仕事がなくなろうが知ったこっちゃないだろw
自分らで集金したくないなら、やり方を変えろ
災害時一番先にダメになるのが常時電源が必要なTVだからな。
ネットやラジオのほうがはるかに役立つ。
受信料は1年一括払い(お得)、必要時に1ヶ月分払いにしよう
甲子園、災害時、オリンピック、ウィンブルドンの時に増える
NHKに受信料払わないとテレビが使えない決まりだからであって
NHKが見れないだけなら多くの人は契約しない
自分たちの不要さを分かってるからスクランブル化しないんだろ
見当違いも甚だしい
>>100 >なぜ、スクランブルを導入しないのか
>スクランブルを導入した場合、どうしても「よく見られる」番組に偏り、内容が画一化していく懸念があり、結果として、視聴者にとって、番組視聴の選択肢が狭まって、放送法がうたう「健全な民主主義の発達」の上でも問題があると考えます。
「健全な民主主義の発達」wwww
見たくない見てないのに強制的に視聴料金を払わされるのは理不尽だと反発されてるのに
金を払わないと見せてやらないぞと脅せばいいって……
こんな当たり前のこともやらないで、
いつまでもヌクヌクと甘い汁に浸ってるNHKと
○○達は、、、
居留守増えて宅配業はたまったもんじゃねー
若い子騙されるなよ。
とっととスクランブルやれ、一発で解決
需要が無い相手から金だけ取ろうとするからおかしな事になるんだ
>>27 完全歩合の底辺職。
個人事業主扱いだから、社会保険や失業保険も加入出来ない。
だったら意地張らずにスポンサー制度にすりゃいいだろマヌケ
>>97 ソニーからAndroidモニターは発売されているよ
法人向けっぽいけどね
ホテルが全客室分のNHK受信料を払ったらとんでもない額になるから
「NHKが映らないテレビ」でネット受信料の義務化は阻止できるか
https://ironna.jp/article/10516 >>126 NHKコインを買って1時間100円徴収したったらええ(´・ω・`)
そのほうがNHKぼろもうけやで
オートロックのマンションはオートロックなしや一戸建てよりも契約率が低いだろう。
徴収員が門前まで行けないから。
>>77 スポーツなんか全く興味ない世帯もいるので。
nhkを視聴したい世帯だけが受信料を払って支えてやれば良い。
うちは地上波民放だけ視聴できればそれで十分なので
nhkが全く視聴出来なくても何の問題も無い。
公平にと言うならさっさとスクランブルをかけて欲しい。
そうそう民法のテレビすらあんまし見ないんだよ
昔より面白い番組ないし
ネットで色々検索したりyou−tubeで昔の動画見たほうが楽しいし
紅白もAKBとえぐざいる系とか他どうでもいい歌手ばっかだからずーーーーと見てない
ということで何故スクランブル化しないんですか?
集金なんて派遣業者使ってるだけだろ
切っても何も痛くない
本当に痛いのは、映らないなら払わないと大手を振って言われること
チャンネルを地上波一本化して
ニュースだけ流すようにして給料を公務員並みにすれば少ない税金で運営できるだろ
>>34 今のNHKは、電通の下請け放送になったんだから、完全に民営化にすれば宜しい。
CMになったら自動で音が小さくなるテレビってないの?
>>31 ほんとそれ、NHK絡みの裁判は裁判員裁判にすべき
曲がった法解釈より民意の問題だからな
アホは昔と中身が一緒だと思ってせっせと金を貢ぎ続けてるけど
とっくの昔に中身が違うからね
まともな日本人は居ません
元、中の人の何人かが暴露してんじゃん
>>105 それなら家に入れて、未改造の受信できないテレビを見せれば良い
問題はそういう、(NHKだけ受信できない)テレビが発売されないこと
NHKは視聴率を気にして面白い番組を作ろうと頑張ってるのが笑える
NHKのグループでもいいが 使えん職員どもに 集金をさせろよ
委託すること自体が大柄じゃないの?
>>138 非正規雇用、外国人労働者で政権批判しても
自分たちのところも底辺をこき使ってるんだからな
マジでクズ
>>92 そういう声が政治に上がって来ていないんだろう?
なんら問題もないのに勝手に法改正できん
国民が盛り上がらないと無理
見ても見なくても見れなくても関係あらへん!
ワシらが電波出しとるんやからさっさと金払えや!
ヤクザかな?
>>129 その代わりNHK職員の給与が公務員に準ずるようになるから、
現在の平均1000万円越えと言うのが無くなって、かなりマシになる。
スクランブル化して集金人を全廃するのと合わせたら、たぶん
受信料は現在の半額にできるだろうな。
悪の法律を盾に搾取しまくる事実上の税金
放送法が明らかにおかしいのに都合の悪い事は変えようとしない腐った国
ガソリン、軽油なのど燃料も二重課税なのにずっと放置してるからな
これで法治国家とか笑える
>>144 俺は受信料払ってないけどタダでNHKのスポーツみれてるからこのままでいいわ
>>152 > それなら家に入れて、未改造の受信できないテレビを見せれば良い
そんな当たり前の事が通用する団体か
ジャップランドはこれからも昭和のまだお!ヨロピクネ!キャピ!
>>49 そう
お金を払わないと画面が映らなくする のではなくて
お金を払ったら画面が映るようにする が正しいな
というか集金人の雇用のためというのが本当の理由だったら問題だな
>>121 その見方が正しいな
NHK叩いてるやつはアホすぎて話にならん
NHKがどうあがいても法律や政省令で決められたらNHKはぐうの音も出ない
どう見てもスクランブルが合理的なのに
自民は検討すらしないからね
個人献金という体裁で献金しとけばばれないし
>>153 受信料強制に反発が高くなってることを一応意識してるんだろうな
スクランブル方式にすると、受信料を払うやつが激減して、番組制作費が
少なくなって番組の質が低下するけどいいの?困るのはおまえら愚民だろ!
これがNHKの本音
高給もらうだけ貰って契約取りなど汚れ仕事は下請けの下請けの委託奴隷にやらせてるからな。
社員共が来いよ。
まぁ来たところで契約はしないけど。
>>12 むしろ完全国営化が適切だろ。税金に等しい取られ方される訳だし。
局員の給料は下がるだろうがw
くだらない芸能人に多額の報酬支払ってるのが輪にかけてイラっとくる
>>157 世代交代進まないと無理
今のジジババが死に絶える2,30年後あたりに
一気に法改正進むと思われ。
テレビすら見ない層が多数を占める頃だからな
>>68 総合テレビと第一放送→電通株主の民営化、
教育テレビと第二放送→ニュースと国会中継を中心、国営化、
衛星とFM→民営化。
スクランブル形式にしたら
わけもわからず大人しく払ってる年寄り勢が脱落して
再度わけもわからず契約させるのに多大な労力が要るからなぁ
受信料はテレビ放送の受信料だから映らないようにするのは国が認めないだろ
民放も映らんてことだろ
NHKなんて無くなっても誰も困らないわ
安倍とNHK職員以外
課金制度にしたら集金する人どころかNHK が潰れるだろうなw
今テレビを見る人が減ってるんだから、時代に合ってないんだよ。
国民に緊急で情報伝達するならスマホがあるし、NHK の役目はとっくに終わってる。
>>1 見ないしこうしてほしい。地震関連も別に民放でみれるし要らない。
集金人ってあのヤクザまがいの奴らのことか?
犬HKはヤクザを養うためにできることをやらずに押し売りするのか?
頼んでもない人達にも新聞配り続けて請求する
NHKがやってるのはこれと同じ
>>98 NHKのスポーツ放送を好む人は多い
NHKがなくなったらこのスタイルを継承する民放が出てくると思うよ
今はそのスタイルではNHKに負けるからしていないだけ
>>1 Bcasのダビワンやダビテンで日本の録画文化を破壊し、
日本メーカーを潰しただけではまだ物足りないのか。
>>1 たばこ(塩)、郵便、鉄道、電話と、特殊法人は皆民営化した
NHKだけが特別扱いされる理由はない
放送法を改正してNHKを完全民営化し、その上でスクランブル放送化すればすべて解決する
>>74 国営放送1系統は必要、
他の偽装公共放送は要らない、民営化にしよう。
>>169 民営化すれば見たくない人は払わなくていい(税金も投入しない)
国営化反対
前半はあってるのに後半でなぜgdgdになってるのか。コイツゆとりなのか。
集金人の雇用なんてNHKにとってはどうでもいいこと。
NHKの収益自体がなくなるから必死こいてスクランブル化を回避しようとしてるんじゃないか。
電気もガスも水道もこんな893ビジネスしとらんで?
NHKが強制じゃなくて任意契約になれば他の有料テレビがもっと契約者が増えるだろうな
NHKは半減するだろうけどつまりそれぐらいNHKはいろいろ優遇されて
成り立っている
いや普通にリストラしろよ
その分受信料を下げろ
それが企業努力だろ
>>169 政府インターネットテレビ見てるやついるのか?
いまさら国営化しても税金の無駄が増えるだけ
>>169 くだらんお笑いバラエティーや歌番組や料理番組つくるのに税金投入。
狂気だな。
いや、受信料の強制徴収も狂気だから変わらんな。
都内のマンションはオートロックある場所が多くなって集金ができない問題あるらしいな。ホテル同様。入居時審査で強制引き落としとか来たら怖えな
NHKの受信料を払わない人
むかし 貧乏人
いま 常識人
金のかかった民放番組を流すくらいなら
有料チャンネルにしてスクランブル。
公共性はもう皆無。 日本放送協会は不要。
全額国家予算で賄うべき。
随分と節約させられるだろう。
英国ではBBCに対して「金を払わなければ見れない」システムに移行すべし
という社会からの圧力が、定期的なBBCのライセンス更新の都度、猛烈にかかっていて。
BBCは、それをどうしても回避したい(=見ない人は払わなくていい制度にすると収入が減る)ために、
高齢者のいる世帯は受信料免除など、いろいろな視聴料削減策を受け入れているんだよね。
それに対して、日本政府(総務省)や政府与党は、NHKに対して甘すぎる。
総務省や自民党は、NHK利権を守ろうとして、逆に日本国民を敵に回すことがないといいんだが。
アポ電強盗殺人事件が起きてしまったし、
訪問販売とテレアポみたいな仕事はもう完全に終了なんだよね
てか、よく今まで残ったと思う
知らない人のピンポンと電話は全部犯罪であると社会は決めた
それこそ景気が良くて転職し放題らしいから、そいうい人材を足りない介護職や
飲食業、警備、土方、清掃とかに回せばいいんだよ
視聴率も今のテレビ双方向なんだから
全世帯の視聴者数、視聴率開示しろよ
オープン化すると、スポンサー料減少になっちゃうから
できないよな〜w
スクランブル掛けてたら、たぶん誰も見なくなるからw
無料放送の日以外
国内は平等といいつつ、シナチョンからは集金してない
>>155 その通り、集金人は典型的非正規底辺扱い。
反対に、NHKの大卒正規職員は、日本一福利厚生や企業年金が恵まれている。
>>60 全く正しい
実態は民放もNHK受信料にのっかっている
NHK受信料激減すると民放の負担増は必至なものだから抵抗するんだよ
結構な護送船団な業界
地上波民放だけを無料で見ようと主張するヤツはまんまと策にのせられている
なんか共産党公明党の多い地方のお役所に似てる…
そこに税金を使うのは職員が困るから、みたいな
関連子会社増え過ぎて
突き進むしかないんだろうなww
ただの"娯楽"なのに一切見て無くても見れるから金払えってヤクザ過ぎるわな
今の集金システムが崩れるからとか言ってるけどこんな徴収の仕方が問題にならないってどういうことなのか
NHKが映る受信機を持ってる人は受信料支払わなきゃならないってのは
認めてやるが強引すぎないか
NHKが使っている外部の集金人とNHKの営業職員が居なくなれば、経費が大幅削減
できるので、受信料が安く出来るはずだよな
いい加減にこの戦後の腐敗した集金システムを辞めろ。
いつまで戦後レジーム体制で旨い汁を吸ってんだよ、クソ政治家ども。
何で頑なにスクランブルにしないの?NHKなをて観ないからスクランブルでいいのだけど。
集金人が雇えなくなるならお前らの給料減らせや
何を維持したまま言うとんねん
>>201 放送族議員の片山議員の息子さんがNHK職員。
電気ガス水道と同じ公共料金としてNHKだけ特別なんてありえんわな
払わない奴には電波止める これで万事解決よさっさとやれ
>>194 税金にしろ?
バカ言うなよ
今なら只でみられるのによ
>>27 委託だよ
そう名乗ってたよ
NHK本体じゃない
NHKの担当者の名前も出せない
民間でも報道特集とか真面目なきちんと取材してる番組はあるしな。
一定の需要はあるからNHK潰せばそういう番組も民間で増えてくるよ。
テレビ局だって面白おかしく視聴率取れる番組ばかり作りたいわけじゃないから。
送り手側の矜持ってものもある。NHKは確実に民業圧迫してるよ。
よし、良く言った!
俺はチコちゃんには金払って見るわ。
国民主権国家なのにNHKが存続してるのは、NHKがあって欲しいという国民の意志だからでしょ
国民の意識変えないと絶対にNHKの在り方は変わることはないよ(放送法で守られてるわけだし)
国民の自業自得です
別にクレカ登録までせんでええやろ。ガス水道みたいでええやろ
ドラマ・バラエティ・スポーツ・音楽・アニメなんかは民業圧迫してるから、
分割して民営化しなきゃ
>>230 払ってる白痴が大量に実在してる訳だしな
民放はビッグイベント放映権の共同購入だけでも
NHKに頼らないようにしてからあれこれ言うべきだな
とにかくNHKと民放をしっかり切り離すところからやらないといつまでも同じ話。
もう何十年、受信料云々やっているんだか
毎日オレオレ手口を放送して
戸別訪問を続けるNHKは
犯罪者の味方と同じ
>>212 旧社民党=立憲民主党も入れましょう。
ちなみにNHKは労働組合が非常に強い。昔は組合出身から国会議員を出した。
>>226 だからただのオレオレ詐欺と同じなんだよな
そうなんだよね、最高裁が受信料の未払いを違法としたこと自体が違法なんだよね。
NHKは未払いを防ごうと思えば防げるのに、そうした処置を怠って、見るほうが悪いとの
判決は如何に裁判そのものがいい加減で政治的であるかを示しているよね。
最高裁は単に、それならスクランブルをかけなさいの一言で済む話だよね。
ほんと、この国の司法は信用ならないよね。
NHKの社員の平均年収って1500万なんだろ?たかがテレビ屋がそんなに貰ってていいの?世間は平均年収400万くらいなのに。
むしろ公営化するべきなんでは?
中途半端に民営が公共放送なんてやってるからバケモノみたいに巨大化する
そもそもNHKっていくつも子会社もってるだろ
それも株式会社
NHKは立派な民間企業だろ
大地震の度にはっきりしたことがある。
地震速報や災害関連情報は、地元民放局が最も速くキメ細かく誤りも少ない。
NHKが震源地向け情報よりも、中央発信の全国視聴者向け災害情報になってる。
まず地名の誤読も酷いし、地理的距離感もズレてる。
NHKには希望者に加入を募り有料放送としてもらいたい。ぜひスクランブルを!
>>218 スクランブルは俺が反対してる
只で見れなくなる
NHKを必要としてる人間だけ払えばいいの
見た分だけ払う一時間1000円とかにして負担増やせばいい
偏向報道がひどすぎる
国民の視聴料で公共放送をうたってるのなら
番組の放送審議は国民の判断に任せろよ
>>201 すでに日本国民を敵に回してるが、敵に回してもまったく怖くないからなあ。
選挙に影響することもなし。
ガス水道電気はとまるのに、NHKはとまらない不思議。
緊急情報はラジオでよい
そろそろ広辞苑を改訂すべきだろ?
NHK→電波やくざ
年金→国営ねずみ講
韓国→粘着こじき
>>46 見てないとか言いながら
チコちゃんみてるくせによく言うわ。
>>230 こういうのこそ国民投票すればいいね
スクランブル化賛成反対を問えばはっきりする
結果に文句言うやつは日本から出ていけばいい
NHKは、報道が酷いからな
政府に不利な事は、放送しないか矮小化する
民法の方が遥かに公正中立だからな
NHKは、国民の知る権利を著しく侵害してる
有害放送という位置づけなのが現実
解体した方が、民主主義の維持と国民の福祉になる
「公平中立な報道に徹し政治を監視する」のと「政権党の自民党が維持(支持)してる」で
すでに整合してない。NHKの存在自体が矛盾してるんだよ
>>245 そう思う
民法真似た低俗な番組を減らしてほしい
災害情報も民放でやるし災害に会ったらテレビなんて使えないからラジオで充分だし
NHK要らないだろ
見たい奴が金出すスクランブル方式でいいだろ
郵便水道農協などのインフラで生命生活に関わることに関して民営化しろ民営化しろうるさい政治家や知識人たちもNHKについてはダンマリ不思議〜
俺は、絶対に契約しない。義務なんて果たす気ない。
ただみされたくなければ、スクランブルかければいいじゃん。
そしたら、見ませんよ。まあ、みてないけどね。
だって、ニュースは嘘ばかり、ドラマは大根、歌は音痴のノイズだから。
年末は、ドラえもんかオカルトjか格闘を見る。
音痴大会なんて見ないよ。
そうなんだよちゃんと払ってる人だけ見ればいいんだよ当たり前のことだろ。勝手に電波ながして見れるから払えとかあたまおかぢい
そりゃ
放送法からいえばワンセグ徴収は合法
放送法そのものが憲法違反である
訴訟を起こさないとダメなんよ
スクランブル化したら、契約者が激減するというシミュレーションだった
年収1700万円が600万円になってしまうから
>>1 ビットコインは時代遅れ
これからはステーブルコインの時代
キャッシュレス決済のシェア争いで仮想通貨が電子マネーに大敗
仮想通貨のレジ需要は、ピーク時から9割ダウン
値動きが大きすぎてレジ需要のシェア争いには向いていない
そもそもライバルの電子マネーの価値は乱高下しない
レジ需要では勝負にならない事が証明された
仮想通貨をはやらせたいなら、
法定通貨担保型でブロックチェーンを採用したステーブルコインしかない
米FRBが指摘しているように
値動きが大きすぎる従来の仮想通貨は通貨になれない
>>248 おまえのようなクズがNHKを増長させてるんだよ
交響楽団や学校まで運営するための関連会社があるとか、もう存在するために存在する存在以外の何者でもない。
結局お金を払ってまで視たいコンテンツかどうかってことだよね
NHKだけで月2230円wwwww
携帯会社にメス入れるならここも入れろよいい加減
スクランブル方式大賛成
そもそも非常時はテレビ映らなくなる
どうしてNHKは強制契約なの?
観る観ない、払う払わない、個人が決められないのはおかしい
NHKが無くなってもなんも困ることはない
スポンサーが居ない分国民がスポンサーにならざるを得ないのだろうが、国民にメリットが無いのがなぁ
訪問員とは会話したらまけ。
「このやろう喧嘩うりにきたのか」がベスト対応。
無視か左ジャブでOK。
勝ては正当防衛、負ければ警察になきつきてリベンジ。
割りのいい喧嘩だよ。(^^)
平均年収1500万のNHK職員が日本の貧困問題を取り上げているのを観ると世の中の歪みを感じるよな。ヤクザみたいな集金システムで高給を維持しながら貧困を語るわけだからな。こんな皮肉ある?
スクランブル化して収益が得られないってんならそれはそれだけの価値が無いって事
つまりNHKは自分らの放送が無意味だって認めちゃってんだよ
だから法を盾に強引な徴収をする
>>245 その通り。
だが、国営放送は中立性という別の問題があって難しい。
現行法そのようになってるし
法ができた当時は民放もほとんど無かったからね
それに、当時投資して国内で見れるように設備整備を行なってるから
見れるようにするのも仕事だったし
その投資分を回収してると考えればま電波で放送している分は分かる
ただネットでの分は別NHKは何もして無いからな
ドア閉め妨害してきたら、
それは立派な強盗。
刺しても正当防衛だよ。
好感度を上げるために、おもしろい番組作りに必死なのはわかるけど
NHKはつまらないってイメージだった時代のほうが、良質なドラマが多いよな
そこんとこが不思議だよ
ゴミ屋敷のやつがnhk職員のカメラマンか何かで
家を二つも三つも持ってるのが話題になったよな
>>266 だからなに?
NHKはスクランブル放送にすると放送法改正すればおわり
NHKがいくら反発しようが関係ない
安倍はNHKの味方だろ、アイツがやる気になればスクランブル化や民営化できるけどやろうとしない
NHK潰れてしまえ
誰も困らんよ。災害時どうのこうの言ってるが、他の局がやるし何ならネットやラジオで他が情報発信する
安倍政権は支持しているが、携帯料金値下げだけでなく、NHKスクランブル化もやってほしい
なぜかNHKを守ろうとしているんだよな
>>279 NHKは、日本最大で最悪の貧困ビジネス
>>266 600万で満足出来ないとか、どんだけ強欲なんだろ?
俺に受信料はらってほしければ、
スクランブル化をして、俺が見たいを思うj放送をするだけだ、簡単だろ。
TOKYOMXならCMつきで有料化されても月10万までなら払うかちある。
NHKはノイズでしかないから迷惑料こっちがほしいくらい。
目と耳とテレビがくさるんだよね。
そりゃそうだ、WOWOWみたいに金出さなきゃスクランブルでいいのにな
簡単な話だぁね
強制的に商品を送り付けて代金を請求する詐欺とどこが違うのか
>>286 払ってないよ なのでNHKは視てないつか地上波は視てない
あんな日本を貶め、韓国や北朝鮮、立憲民主党を持ち上げるNHK何かに金払いたくないよな
>>277 国民投票にかけたいが、そもそも国民投票システムがないのが問題。
国営放送だというなら税金として全国民から等しく徴収すればいい。
そうしない、できないならスクランブルかけて観たい人だけ金とって見せればいい。
結局NHKが少しでも金を集めたいだけなんだよな
集金人が現金で集金とか
キャッシュレス化推進してる政府に喧嘩売ってんなw
NHKって必要なのかな。NHKの存在意義って何?
放送法だけが根拠なんだよね。
でも偏向報道は放送法で明確に禁止されていますよ。だから契約義務が消滅するんだが。
>家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、
>この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題。
違うな
スクランブル化して見たい人だけ払うシステムにしたら今の職員の報酬維持は100%無理だからやらないだけ
天気予報もニュースも民放で充分なのは衆知の事実。なぜしない。日銭3億円。
電気水道ガスは払わなければそこの住人が死のうが止めてしまう
一方、公共放送だからとスクランブルさえもしないNHKは勝手に流して見てなくても金を取り立てる
>>306 確認とかで未だに来るで
おかえりなさいNHKですのチラシ挟まれてた
>>255 票田とみなす痔味噌と、準公務員の権益を守ろとする立味噌と凶産、縊死疽が
共闘して必死につぶそうとするからな。国民のための政治なんて存在しない。
スクランブルというワードを使わないで説明してみたって感じか
NHKを税金で運営すればいいんじゃよ。それかスクランブル掛けりゃ全て完結!何故やらん?
集金額が減るからだよな
等しく!強制に比べたら
そら、減りますわ
旨味も
立花隆ですらわかってないこと。
それはNHKの集金人は受信料を聴取するため「だけ」に
戸別訪問をしているにあらず。
もう一つ、重要な任務、使命を持ってヤラサレてる。
報酬は本業(集金や契約取り)よりももう一つの重要な任務のほうが高い。
集金人は昔ながらの人に混じって、最近は「何で貴女(貴男)みたいな人が?」
というのが増えているのは、重要な任務の報酬が良いから
その請負人のスペックも上がる仕組み。
どんな任務か知らない人はその仕事を請け負えない。
どんな任務か教えて貰えだ人だけが請け負える。
立花隆でも知らない、NHKが各地域でやってるエグいこと。
●寺田が憲法を踏みにじって定年逃亡したから、
次の衆議院選挙では、彼の後輩である
裁判官は全員「×」をつけるぞ。
>>7 払わなければ見れないんだから問題無いだろ
払ってでも見たい番組作ってみろと
>>311 でも、ただで見れるやつがいるのは不公平だ
NHKだけならそのシステムでいいと思うけどな
NHK払ってないから他局も映らなくしますだったらクソだが
>>308 国営放送じゃないから
いまだにこんな勘違い多い
スクランブル化の話は昔国会でもやったはずだが、アレ有耶無耶になった気がする
強制なら力で対抗するのみ、
強くて重くて速い左ジャブ。1日10000階うちこんでる。
これから上京なりなんなりで新たに独り暮らし始める人が増えるから訪問員も活発に動き出すんだろうな
まだまだ居留守はいけないことと思っている人が多いから犠牲者も増えるで
【ドラマ】<NHK>「いだてん」再放送でピエール瀧容疑者出演シーンをカット!
NHKを解体すれば、日本最大の利権構造にメスが入り
社会全体に良い影響を与える
日本の生産効率を下げてるのが利権構造だから、必ずGDPは上がるし
国民生活は、豊かになるよ マジで
>家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題
じゃあ銀行引き落としとか止めたら?
>>303 今の状態が一番いいよ、あまり見ないが
見たい時には見れるし、金はいらんし
NHKにスクランブルをかけさせて見たい人だけ金を払うようにする!
という公約を掲げた政党があったら投票するわ
野党は何で争点にしないのかが不思議
>>325 意味不明
スクランブル化したら違法な方方以外で見れないだろ
>>22 そこまで言及したら報道できないだろ
大人の嘘ってやつだ
払わないとか価値ないとかより
払うに相応しい公共の放送には何が求められてるか
を議論すべきではなかろーか
ただでみるといっても、見たいと思う番組ないじゃん。
>>340 NHKラブなジジババの票得られないから
外国人労働者を増やす前に
NHKの集金なんてしょーもないことしてる人を
製造業にでも再就職させろよ
>>237 そういうことだね。民放で紅白なんか取り上げるなって話。
五輪とかサッカーW杯はNHKのみでいいよ。民放だと見れない地域出てくるから。そうすりゃスクランブル化になるんじゃない?
人手不足なのに
集金業務守る必要もないだろ
だから日本は生産性悪いと言われる
さっさとスクランブル化すれよ
恐れる必要はない
ちゃんと契約してやるわ
安倍ちゃんTVさえやめればな
>>333 東京に憧れてるなんて情弱で頭弱いコンボは
鴨中の鴨だしな
>>319 昔ながらの集金人に混じって
最近は小ギレイなのがいるからよく見てみな
底辺側の集金人と高報酬で廻ってる集金人がいる
それが今のNHK
>>324 過去にはスクランブルについて質問した議員もいるよ
全国会議員ではない
NHKがあって日本国民助かったことあるの?
こんな集団いるか?
変なやり方すると民放まで抵抗勢力になっちゃうから
慎重にやらないといけない
民放も無傷ではなくなるからな受信料収入減ると
在日コリアンの職員をパージして現在のあからさまな中韓寄りの報道姿勢を正せ
受信料がどうこういうのはそれが出来てからの話だよ馬鹿
毎月来ては契約しろーテレビねーと言い合いして追い返してたけど
エアコンの清掃を来て以来、集金人が一度も来なくなった
清掃人の人がちゃんとテレビなかったと報告してくれたんやなと思った
>>340 野党にとって反日的報道垂れ流し、チョンスマホ宣伝してる日本犯罪者協会は身内だろ
>>11 そう言うことなんでしょうね。
大真面目に議論するのがバカらしいほどの理由。
>>340 NHKから国民を守る党
俺の選挙区まで勢力拡大してきたら絶対投票する。
NHKオンデマンドは金を払わないと見れないのはおかしい。
契約者も別料金を支払う必要があるし、契約していない人が金を払って
見ることができる。
>>315 訪問による受信契約はもちろんやってる。
訪問集金の話をしているし、この識者とやらも
>「今の集金システムが崩れるから。家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなる
って言ってる。
そんな人はいない。
>>279 NHK職員平均年収は、諸手当込で1780万円で御座います。
国家公務員の何倍でしょうか?国民より受信料強制極道搾取の成果であります。
集金で回ってる人なんか非正規で給料しれてるやん
事務所で1人で出来る仕事を5人で分けてやってる職員のためやん
電気・水道・ガスがみたいな命に係わるもんが、金払わんと止められるのに、
観てもないもんに強制的に金取られるのは納得できん
abemaってのは有料放送だからな
受信料制度のNHKと同列だと思ってるのはイタイw
特異なビジネスモデルだよね、NHKってのは。
こういう時にお得意の、海外諸国ではーって話にならないのはなぜだ。
テレビってタレントをほめる時は「歯に衣着せぬ意見をズバズバ言う方です」って言うくせに
本当の事をズバズバいう都合の悪い人は絶対出さないよな
デスノートがあったらNHK職員の名前片っ端から書き込む
>>354 震災の時は見直されてたな
民放はCM挟んでたし、その上そのCMが同じ物ばかりと言う
>>338 みんなマジメだからな。
法律は守らないと、と。
テレビあるが契約しない。義務なんてはたさねーよ。でOK。
>>355 それな、これがNHKの戦略
小沢一郎は、これでやられてからな
>>318 収入減るから。何でもスクランブル化すると収入6分の1になるという試算があったな。
>>353 あぁ、後で党のお偉いさんから叱られた維新の議員だろw
もともと問題児だよね
この間、ワンセグでも完全にアウトの判決が出てたが
これで遠慮なく、苛烈な取り立てに来るよ
>>373 裁判所から通知来たら無視はダメだからなそこだけは注意しておけ
パチンコみたいに反社団体に金が流れているなら
間接的に支援することになるな
集金システムとか知らんわ
なんでNHKのために金払わないといけないんだwwwwwwwwwwwwww
>>361 キチガイ立花はまた尻馬に乗ってきたのか?ww
あいつどうしようもないな
ある日突然、ヤクザがやってきて欲しくもない商品を無理矢理買わされる感じだよな。本当にヤクザだわ。こんなのが何故許されてんだろ?
収入減って贅沢できなくなるって言える奴はいないのか
>>353 質問するだけで、スクランブル化を主張してない。
NHKなんで筋を通さないですか?なんで社会の道理を通さないんですか?
NHKはヤクザなんですか?
やってることが完全にオカシイと思いませんか?
それで信用をこのまま維持出来るとお思いですか?
ほとんど視聴してないのにテレビがあるという理由だけで
毎月何千円も取るのは犯罪だと思う、本当に
NHKの職員にも良心があるのなら心が痛まないのか?
>>378 裁判は全部自作自演な定期的にやって見せつけてる朝鮮企業らしいやり方さ
>>338 俺はさプロ野球観るためにCS入ってるんだが視る対価でお金を払ってるわけよ
強制ではないわけよ NHKの言い分で公平ってワード使うが現状は受信料払ってるやつが負担して
支払わないやつが得してるわけね
金払わないと映らないようにすれば(今はデジタル化してて簡単に出来る)公平な状態になるよな
火事で住んでた家もテレビもないのに引っ越し先のと合わせて二軒分の料金取られた
>>10 単純にNHKが民営化されればライバルは増えるし、今民放が逃げ回っている指定公共機関の話も降ってくるからね。
NHK
jasrac
JT
日本年金機構
日本の悪徳利権四天王
職員の雇用>>>>>公平性()なんだからただの利権団体だろ
>>386 あれAC批判してたの多かったが
批判は局やCM自粛したスポンサーに言うべきだろうな
>>374 本当に護送船団だからねえ
NHK受信料払わないで民放だけ見よう、とかお気楽な話している場合でないわ
>>371 そっか。NHKのおかげで助かった命もあるのか
一方的に電波を送りつけておいて受信設備があるからお金を払えというのはおかしい
>>391 観葉植物とかおしぼりやアテとかだな。確かにそっくりだわ。
テレビ持ってるだけで払うって事は民放見るのにも払えつってるようなもんだぞ?
おかしすぎるだろNHK
ある意味自宅に来て勝手に金を巻き上げる特殊詐欺みたいなもんなのになんで犯罪にならないの
>>313 NHK総合テレビか?
韓国三流芸能人来日や安室奈美恵引退がトップニュースだからな。
この制度を早く導入して欲しい
なんで視聴したくもないし観てないのにお金払うのか意味わかんね
>>34 報道部門、バラエティー部門などすべて独立採算制にしたらいい。
報道しか見ない人は報道の分だけ払う。
>>407 笹井先生を殺したのはNHKって事をわすれるな。
公営人頭税みたいになっちゃってるんですが
マズイだろどーかんがえても
利権の化けものみたいになってるし
日本中のヘイトを集めてるが、そんなものは痛くも痒くもない。
ジャスラックもそうだが。
つーか今時どっかの配信サービス利用してるだろ
何で見てもないもんに金払わないといけないんだ
>>2 だよね
今は見てなくてもテレビあるだけで払わないといけなくなってるけど
見たい人だけ払うシステムになると、払わない人が増えてNHKが困るんだよね
だからスクランブルかけるということをやらない
もういいかげんこういうの止めてほしい
NHKの集金システムは、
オレオレ詐欺の、押し入り強盗殺人と同じ仕組み。
独居の老人女性は危ないよ。
>>368 諸外国の方が厳しいぞ
一律電気代に上乗せとかテレビ買うために受信料支払い許可証が必要だとかね
集金人なんて妙なサービスまで定着してるのは日本だけだけど
テレビ機器を自分で選んで手に取りやすいのはやっぱり日本だろうなあ
>>383 しっかりNHKにスクランブル掛けろと言え
俺は見えなくなるから反対だけど
電波ヤクザはもはや必要とされてないんだからさっさと消滅しろよ
テレビをNHKがタダで配ってるなら受信料の強制もなっとくだけどな
>>382 受信料払ってるやつの普通の考え方だと思うが
>>373 テレビはない
断固としてそれ以外いう必要はない
持ってるけど契約しないなんてのは一番アタマが悪い対応
NHKは、資本主義社会に反する。民業圧迫してるし、有料放送の価値もない
すぐに解体するべき
日本は資本主義社会なんだから
>家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題
よくここまでズレた解釈ができるな。。
まあ政府御用達識者だからこれが限界か。
NHKは全国民が最低限の情報を得ることが公共インフラとしての性格がある
公共インフラとしての最低限の番組は報道と緊急特番、教育関係だけでいいし
これは税金で賄えばいい
その他のドラマやワイドショウ、バラエティー番組は民法と同じくCMを流せばいい
>>415 技術的には簡単。
スクランブル化して、
契約者にだけ、あたらしいカードをくばるだけ。
滞納なら見れなくなる。
俺は、まよわず、未契約で見ないを選択だな。
まあでも導入されたらNHKの利益は千分の一ぐらいになるだろうけど
時代が変わったことを報道機関たるNHKが知ってるくせに金欲しさからただ金集めに
走ってるという最悪パターンだな。見る人だけが見れる契約制にするべきだな。
それも契約内容を複数にして、せめて@ニュース、お知らせだけAすべて見る。の2段階
は必須だな。
>>407 東日本大震災の津波の時は、
冷静にアナウンスをして、逃げ遅れて死者を増やした説もある。
再配達で発生した損害はNHKに請求するべきだな。
NHKのせいで、みんな居留守。ほんと社会のごみだわ。
>>406 民放がこの問題をまったく取り上げない。
だから世論も盛り上がらない。
>>419 NHKは、やりすぎ
これだけ国民の反感買ったら只では済まなくなる
安倍と心中する道を選んだのがNHK
>>422 強引な徴収繰り返した結果みんなに嫌われるようになったってのも一因としてある
絶対前科ありのチンピラだろって奴が徴収にくるしな
一番気に入らないのは、ごく一部の企業のために宣伝ドラマや宣伝健康番組を作成して、利益供与されてること
>>399 不公平だと、しっかりNHKにスクランブル掛けろと言え
俺は見えなくなるから反対だけど
NHK自体が今のやり方でいいかどうか討論番組をNHKが
実施すべきだろう?それが真の公共放送への第一歩でないか?
もちろん最初は局側の人間を多数揃えてもいいぞ。国民は
よく見ているから。w
NHK番組が映らないテレビの売り出しを、日本は法律で禁止しているらしい。
ひどい日本だよ。
法律を改正して欲しい。
>>169 それだと、朝鮮人職員が居られなくなっちゃうじゃんw
スクランブルの是非すらまったく話にあがらないからな・・・
いかに上級国民が統率とれているかとういう事なんだよw
司法行政政治の子女がコネ入社しまくってるから
絶対にこの利権だけは崩壊しない
民放も同じ
一片の価値も無いゲームやフェイクニュースのパケ代は惜しまないのに、新聞代やNHK代は何故惜しむの?
携帯が無かった頃、月々の通信費なんて一家で7000円くらい。今や1人1万円なんて当たり前で、情報の中身はゲームかSNSか広告か。そりゃ生産性も下がるわな。
>>1 【フェイク】社会に悪影響を及ぼすフェイクニュース 第2回大賞は「NHK」 国民の知る権利を守る自由報道協会
http://2chb.net/r/newsplus/1552471852/ 集金行く予定ないのに、なんでわざわざバ韓国でも観れるようにしてんの??
こんなことみんな考えてるよ
当たり前にずっと前からおもってふよ
>>411 親会社はテレ朝とかだっけ?
ま、コイツは遠くないうちに干されるよw
ジャップは飼いならされたブタだから何言っても無駄wwwww
>>1
>「今の集金システム
↓↓
>住人「うちにはテレビが無い。帰れ」
>訪問業者「(こいつウソついてるな...)カーナビ、パソコン、スマホはありますか?」
>住人「パソコンとスマホはあるけど受信機能が無い。帰れ」
>訪問業者「(こいつウソついてるな...)では、スマホの機種を確認する必要がありますのでお教えください」
>住人「機種名を教える義務は無い。とにかく受信機能が無い。帰れ」
>訪問業者「(こいつウソついてるな...)機種名を言えない理由が何かあるのですか?」
>
>↑こんな調子でしつこく絡んでくる。
>
>前のほうのレスにあったけど、こちらが言ったことを「信じない、疑いつづける」わけだから、
>最初から完全に無視するのが正しい。
今どきテレビを持たない人なんていくらでもいるだろうに >家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題
NHKの正規職員の高額給与減らせば全員事務員として採用できるだろ。
>>1
現状でもBASカード抜いてテレビ見てみろよ
あれがすべて簡単にスクランブルなんてできるw
「NHK契約」カーナビも? 最高裁「ワンセグ付携帯も契約義務」 各社の対応は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190315-00010001-kurumans-bus_all >会社などの事業所では、個人と違い「地デジ(ワンセグ・フルセグ)」機能が付いているカーナビなどを設置しているクルマごとに受信契約が必要です。
NHKボロ儲けだな
払わないと見れない状況になると、じゃあ見なくても良いやって人が続出するわな。
漫画村もそうだが、見れないなら読まなくても良いやって俺自身思っていて
閉鎖以降は漫画読んでないわ。
見ないなら払わなくてもいい、という選択枝をつくるとみーんなそれ選ぶから
NHKが困るんだよ!
>>416 地上波はそれらを分ける事が出来ないように放送法で縛られてる
24時間好きなことだけ視たいなら専門チャンネルへどうぞ
仕事が無くなる不安はどの会社も同じなので、テレビ放送を映らなくなる理由にはならない。公平性を考えるなら映らなくした方が良い。
それでも見たくない視聴者がいるなら、それだけの存在という事で諦めたら良い。
電気→料金滞納で止められます
水道→料金滞納で止められます
NHK→料金滞納で裁判にかけられます
NHKはナチス並みの人権侵害組織です
自分の趣味や興味ある有料サイトでも有料なら余程でない限り登録しないのに、
誰がNHKに有料登録するかよ
未契約で金が取れてるってことかいな?
意味わからんな、映らなくすれば契約するだろ、金払ってるならw
さっさとスクランブルかけろ。
ホント、金払わないと見れない、これにすればいいだけ
徴収する人もいらんし公平でもある
>>429 この番組をみてて疑問なんだけどさ
金八 「汚い言葉で育てられた子供は心も汚くなる だから偽善も必要(キリッ!
子供が見ていなければいいんだけど
NHKは特許を持ってるから強気何だよ
独占禁止法で特許を取り上げろ
路上ライブやってるやつが勝手に歌っておいて
「歌聴いたんだからお金払ってよ」→「この辺に住んでるなら俺の歌聞いてるはずなんだから払ってよ」から
全く違う地域の人に「生きてる以上俺の歌を聞く可能性あるんだから払ってよ」と要求が進化している
NHKには払うしか無いんだからみんな新聞をやめよう ニュースなんかテレビで充分
新聞売り上げが減り続ければNHKと対立するだろ
国民国家とグローバルのいいとこどりをして上級は儲けていくのですよ?お前らは損する、上級は得する。お前らが苦しむ、上級は得するんですよ?w
俺は地上波の受信料払っているがBSは払っていない
まず見ることがないからね
BS11の競馬見る為にBSアンテナを建てたら毎年契約の更新がどうのこうの言って来るようになった
さっきもまた来たが無視してたら帰っていった
>>451 言ってるよw
ウチから徴収したければスクランブルかけるか裁判おこせよw負けたら払ってやるwって
・ニュースだけ
・ドラマ(朝ドラ、大河ドラマなど)だけ
・全部入りコース
とかに分けたらどうだ、料金も別にして
【テレビ】百田尚樹氏「NHKはサムスンの新製品が出るたびに紹介している。理事の中にサムスンの息のかかった人物がいる。腐ってる!」
>>405 CMそのまま放送はあの時はさすがに無理だろう
放送してたら企業イメージを下げる効果しかなかったよ
これがあるから7年間産休で年間一千万円も払えるんだよなぁ
NHK腐敗利権粉砕!!
ていうかはやく遷都しろよ・・・
今はどうか知らんが昔のまだネット放送なんかがなかった頃のイギリスではTVライセンスというのが国民から徴収されてて、払わないやつは問答無用でTV没収されてたと聞く
一方で日本ではそういうのが無い代わりにNHKだけの料金を払わなきゃいけない
と言うことでNHKがうつらないTVやスマホの実用化が待たれるね
NHKが映らないTVが出るなら買う
それだけNHKのぼったくり受信料が嫌われてるってこと
別にあの集金ってほぼ業務委託だからNHKそんな委託先の雇用なんて考えてないやろ
なんか懲罰的な意味合いで田舎のほうでは職員に集金作業やらせるそうやけど
>>394 実質、スクランブル導入の可否を問うてるよ
どんだけ視聴率低くても廃れてもくだらないことやっていてもどんどん
金が入ってくる
法律に守られすぎなんだよNHKは
そんな環境で真面目に仕事しとるとは思えんわな
いっそのこときっぱり国営放送にして税金としての強制性を持たせりゃいい
ってなると今度は金儲けしたいNHK側が反発するのかな
今が最もオイシイ立ち位置なんですねえ
新聞も取れない
車も持てない
結婚も出来ない若者たち増
年金だけのお年寄り増
NHK様払えないんです
NHK様のヤクザな集金人で
ストレスで癌患者多数発生
年寄りはネット使わないからテレビが必要。
だから公共放送も必要。
敵は高齢者層。
敵の数が多すぎる。
NHK職員の平均給与は1800万円
民間人の3倍以上
>>445 全くそうだね
「民放だけあればいい」ていうのは
結局のところ改革案を骨抜き案にする下ごしらえのようなものだわ
まんまとのせられてしまっている人が多すぎる
これはもうしばらく無理っぽいな…
>>472 スクランブルなんてかけても受信契約からは逃れられないよ?
それが受信料制度というものだ
NHKスレは、永遠に立て続けろ
必ず解体出来る
負の遺産は、俺達の世代で終わらせろ
集金人を首にすれば受信料下がるよな
一般企業は努力して値下げや価格維持してるんだしNHKも努力しないと
NHKはバカだねーw
BSセットで1500円くらいに下げればイメージが良くなるのに・・・
BPOにも金を回してるから絶対に値下げしたくないんだとさw
ネット スマホ 必要
新聞 不要
テレビ いらくても払わざるえないようになってる
とりあえず新聞社の経営に打撃を与えてNHKと対立させないと
大体料金が高過ぎるんだよ。
公共放送うたってるくせに。
月1000円以下にすべき
>>504 取れるとこからは取ろう。そして少子化に。
今の日本は誰のためなんだよ。
10年間一度も視ていないんだけど
10年滞納してましたってNHKに申告したら
いくら請求くるん?
>>475 料金滞納は電気ガス水道でも裁判になるけど??
うちの親のガラケーはワンセグついてるけど
自宅では電波悪いのか一切映らない
これでも払えはあんまりだろう
とは言え映るかチェックして映った映らんで免除してたら
キリないし制度無理ありすぎ
それ思った。BSで説明を消す方法なんて事が出来るんだから、スクランブルなんて容易く出来るはずだ。
企業はTVが映らないスマホを売れw
バカ売れするから
事業者は設置台数分払わないと行けないんだけど
タクシー会社とかどうしてんだろうね
>>505 年寄りがネット苦手つっても、今じゃ60代は普通に使うし
マジで苦手なのは70代半ば以降の世代だけどな。
>>1 言ってる事が全く分からない
『テレビもスマホもネットもNHKはお金を払わないと画面が映らないようにして』
これだけじゃあ、『漫画村』の問題は何も解決しないでしょ?
ネット接続した後の問題でしょ?
視聴料の有るNHKか無料の民法を見るかって話は、受信機を設置した後の話で
金を払わないと画面が映らないテレビなら民法は見れないし
NHK視聴料を払えと同義なんじゃないの?
>>379 そう、無視はダメですね。
必ず2週間以内に「意義申し立て書」を作成して裁判所へ送付して下さい。
申し立ては「支払督促命令に不服があり意義を申し立てる」と言う記載で十分です。
(裁判所からの封筒には異議申し立て書のかき方を説明した定形書式が入ってますのでそれに倣えばOKです)
社会問題を番組で取り上げるのはいいけどさあ、あり方
自体が社会問題化してきていないか?w
犯罪率も倍以上
どうしようもない組織
払うバカがいるから調子にのる
破産でもないのに踏み倒したもの勝ちって制度がおかしいだろ
NHKのせいでTV捨てられたからな
4K・8Kの利権放送なんていらんよ
受信料徴収は委託が多いんだろ?
実際に、去年、委託業者が上場してたし
これは、利権が絡んでんだよ
大きな災害時にスマホなどの情報源は大事。
NHKの利権の為にスマホに他局の映るテレビが付かなくなるとか、見れなくなるのは勿体ない。
ワンセグはスマホ搭載してない端末多いし今度問題になるのはカーナビだな
テレビ付けてるときにNHK職員に話しかけられたらどうするか
もう受信料払ってます、というのが逃げ口になりそうだが
住所バレれば払ってないのバレるけど
警察官じゃないんだから免許証まで提示する義務はないしな
事実上、民放を見るためにも毎月費用が掛かるってことだね。
民報各社は怒らないの?
スポンサーは怒らないの?
>>524 タクシー会社のやつはナビ特化のやつだからTV機能ついてなかったりする
ネット スマホ NHK 新聞 すべて維持できるのは富裕層と公務員だけだよな 貧民はネットだけでもやっと
>>2 それだけの話だわなw
NHK集金人の職を失わせられないから?バカコケw
慈善事業じゃねーんだぞ
1人暮らしはじめて15年になるけど一円たりとも受信料払った事ない俺は勝ち組だな
誰が来ても完全居留守なので自宅前で誰かと話したことすらないww
>>539 なるほど
家電量販店は設置台数分払ってるの?
クローズアップ現代でNHKの集金業務を特集したら評価してやる
カーナビありますね。契約の義務あります。 と言われた。
妻のものでわからん。また後で来てくれと言ったら来なくなった。
在日から受信料取ってないだろw
チョン風に言うと日本人差別じゃねw
できる事からやろう!「NHKから国民を守る党を応援しよう」「最高裁国民審査で×をつけよう」 や
できる事からやろう!「NHKから国民を守る党を応援しよう」「最高裁国民審査で×をつけよう」 ろ
できる事からやろう!「NHKから国民を守る党を応援しよう」「最高裁国民審査で×をつけよう」 う
管路する土地で盗難事件が起きた時、どこからでも入れる!柵やロープでエリアの主張をしてないとダメだろと刑事から反対に叱られた!
入られる方も悪いという論法。
NHKも同じだ。電波は広く流してる以上、見られても仕方ない。有償無償という性質じゃないし。
>>521 テレビ朝日は株式会社AbemaTVの大株主か
親会社とは言えないねw
カーナビもワンセグ無いのにすればいい
あってもあまり入らないし意味の無い機能
>>1 > お金を払わないと画面が映らないようにして
これだけなんだよな
新聞の勧誘みたいなチンピラ雇ってどんだけ膨大な人件費を使ってるんだよ
>>538 スポーツイベント等の放映権を電通が仲介してNHKが高額支払い
お裾分けを民法に回してる
詰まり、受信料は民放にもながれてて、NHKに民放は逆らえない構造になってる
>>1-99 北朝鮮による仮想通貨を悪用した制裁逃れのマネロン問題発覚
仮想通貨の現状の規制では、匿名性の高い取引所などが
制裁国やテロ組織への送金に関与していないと主張しても
潔白が証明できるほど法整備も進んていない
アメリカはマネロン対策で
メールアドレスだけで取引できる匿名性が高い取引所の
利用を禁止している。日本は利用禁止していない
商業銀行が制裁対象国、マネロン送金に関与した場合
数十億円から数千億円の罰金の支払いが課せられている
しかし、仮想通貨は規制されておらず
マネロンの助長している
NHK「我々は世界最高額の年収を維持しなきゃいけないんですよ!!!!昔から決まっているキリッ!!」
>>466 確かに、とにかく顔を合わせないのが一番良い方法らしい
それでも居続ける場合は家宅不退去で
警察に通報すると言えばすぐ退散すると聞いたな
真面目なニュースとかドキュメンタリーだけやってくれればいいけど、
名前がどうとか、クイズ番組だったりクソ番組大杉だわ
>>7 受信料減収してNHKが潰れてくれたら嬉しいのですけど
じゃあこうしようぜ
スクランブルかけて一旦全国民強制加入させる
そのあとやめても良いとすれば文句ないだろ?
これならNHK関係者も納得してくれるさ
甘い蜜が集まってくる壺に有象無象の虫けら共が集ってくる。
そんな壺を壊そうとする者が出てくれば、にそりゃあ襲いかかってくるよ。
やってる番組といえば古臭い演出の朝ドラ、大河、裸デブを見せられる大相撲、偏向甚だしいニュースと完全爺婆向け
強制徴収にしなきゃあっという間に潰れるTV局なのは中の人間も理解してるだろ
団塊消滅と共にその徴収料も激減するから今必死にスマホからでも金ふんだくられるようにしてるんだよw
NHK潰すなんて簡単
おまえらが今日から受信料不払いやったら年末には潰れるよ
さぁ 受信料不払いの輪を広げよう
>>2 そうだけど
そういうと身もふたもないし方便じゃないかな、言ってることの本質はスクランブルかけろだからね
・競争欲を捨てる。負けるが勝ち。
・食事は値段=味ではない。安くて美味い定食屋等で済ませよう。高級飲食店で無駄金使いは馬鹿の証。
・衣類の無意味なブランド志向に参加しない。原価1割儲けは9割も同然。
・結婚、出産、共同生活等、無駄な生産性を促す消費活動には加担しない。
・妻と子供は只の消費者だ。子供一人当たり数千万円の高額出費だ。
・未成年者犯罪増加時代で親になるのは正気の沙汰ではない。
・勝ち組(笑)の不幸、転落ニュースは見栄と虚勢が起こした当然の結果。
・他人や社会の罠に嵌められない様にチェックは怠るな。
・勝ち組(笑)の競争の誘いには乗らず参加せずで静観あるのみ。
・女関係は必要に応じて風俗で済ます。素人女はかえって金がかかりワガママだ。
・素人女は脆弱性の元だ。破局の際に裁判沙汰にして搾取したがるかリストカット沙汰があるから危険。
・性欲解消は定期的なオナニーで封じ込めるこもできる。
・あらゆる犯罪の大半が女絡みだから女には関わらない。
・奴隷労働型企業では働かない。自分の稼ぎの半分は楽する会社に搾取されるだけの事を知るべし。
・今使っている物以上は、持たず買わず思想で特に問題ない。
・無駄な高級品や高級車や高級住宅購入は企業の肥満化協力だ。
・学歴も金も女も思い出も全部、墓場までは持って行けない。
・TVや雑誌の記事は購買意欲を煽る媒体である。それに乗るのは洗脳された証。
・マスコミは宣伝収益企業、番宣で番組を作りその番組を更に番宣する悪循環は全て購買意欲を煽る為、儲ける為。
・快楽に貴賎は無い。ごろ寝・妄想オナニー等、各自の好きな快楽追求こそ至高快楽である。
・所詮は脳内の電気信号で一生振り回されるだけだから金要らずの快楽発見が賢者の道。
・勝ち組(笑)でも負け組(笑)でも、結局は人生の最後に行き着く処は記憶も残せない「死」だから結果は同じなのだ。
・基本思考は「人生は死ぬまでの暇潰し」でOK。死は予告無く意図せず訪れるので悩むだけ無駄だ。
・ 孤独と金のかからない遊興とは古来より賢者&隠者の証。資本権力による消費と生産の罠にはまるな。
・ 結婚などしなくてもいい。女に金を吸い取られるだけ。今の日本の女は特に図々しい。
有効期限付きB-CASカードをNHKが販売するようにしろ
それなきゃ見られんからな
今って契約していない留守の家のポストに契約書入った封筒入れていって書いて返送してくださいとかやってるんだよな
>>538 民放がNHKを頼りにしてしまっていることが結構あるのです
地上波民放だけ無料で見る、みたいな甘い考えではNHKにやられます
というか、そうなってしまっています。
まずは新聞をやめよう NHKとスマホにかかってるから余裕ないって
>>1 今の集金システムってなんだよ
振込みだから集金人が来たことねえわ
金を払わないところにスクランブルをかけます
災害が起きた時だけスクランブルは外します
これで解決だろ
>>526 NHKだけピンポントで映らなく出来るみたい。
だから金を払わなくても民法は映る。
ピンポイントでNHKだけが映らなくなるだけ
テレビのあるなしで徴収されるからと
テレビ持たない人が増えてくると、今度はワンセグ持ちは徴収と
集金に対するこの節操のなさ
いやいやそこじゃないだろ
払わないと見れない仕様にすればいいだけだろと
今の放送はスクランブルかける
新規に災害やニュース専門の無料チャンネルを新設する
>>567 高裁LVで二つの判決出てなかったっけ?
NHKが契約求めて一定期間経つと契約が成立すると言う
あの裁判って最高裁の白黒付いたっけ?
どちらにせよ、裁判所に経由で契約の催促来たら無視は出来ない
>>568 Eテレは、まだまともだった
福島の現状とかインタビュー形式で正確に伝えてたし
しかし、安倍の圧力でその制作組織さえ解体された
>>516 いまどき有料チャンネル1つに月額1000円は狂気。
人間は呼吸をして生きてますと同じくらい当たり前の意見
>>586 品川シーズンテラスは既にそういう特約になってる
そもそも受信料がおかしい
放送法第64条を撤廃すれば
強制上納システムの根拠が消滅するのに
それをしないアベ自民
政府はNHKと新聞社を守るためにスマホを安くするように叩き始めたが
NHKと新聞のほうがいらない
【越中富山の薬売り】方式ならだれも文句言わないんだけどね。
各家庭に薬箱(テレビ)を置く。
箱を置くだけではお金を獲らない。
箱から薬を使うと、その分だけお金を払う。
普通、この仕組みだと箱置くだけでお金をとると箱を置かない(テレビを買わない)人が出る。
困ったのは箱の中にタダの薬がたくさん入っていて、それが役に立って箱を置きたい。
つまりタダの薬だけの箱を設定して配ればいいけど、金取薬を売りたいヤクザがそれを許さない。
ヤクザを警察が取り締まってくれればいいんだけど、警察もヤクザの配下になってるんで・・・。
何かいい方法は無いかなァ😢
>>589 無料災害チャンネルは平常時
ずっとNHKの宣伝流しておけばよい
集金してる奴って元受刑者や元ヤクザだろ。社会のゴミクズの集まり。
俺はクローズアップ現代の田中泉アナウンサーが好きだから受信料制度に賛成
田中泉は受信料で贅沢してるだろうけど俺は払ってないから関係ない
田中泉アナの為に電波の押売りでも受信料を払いましょう
大河ドラマは年間30億円以上も使ってるんだろ?
ババア共の娯楽のためにふざけんなよ
ぶん殴ってやりたい
そもそも難視聴区域解消のためにBS打ち上げたんだから地上波料金払ってたら
BS代は不要だ。
朝鮮人と韓国人のために報道してるNHKに価値はねえよ
料金も高すぎると思う
ほぼ全国民から徴収してるくせに
せいぜい500円だわ
安倍ちゃんねるになって、ニュースも見なくなったから、ほぼ視聴時間0だけどね
外交人労働者まで入れて人手補おうとしてるじゃん
今潰せれば集金人なんて職は失っても働き口はいくらでもある
>>593 復興支援でクソみたいな歌作ってたじゃねえかよ
NHKの受信料の集金が仕事です
恥ずかしくて人に言えない仕事w
NHK民営化して
新たに国営放送局つくればよいだけ
立花は信用できないけど、自民党はもっと信用できない
立花は何も出来ないかもしれないけど、NHKから国民を守る党に入れたら、NHKは不要というメッセージを送ることはできる。テレビでも政党名が連呼されることだろう
あとは、どの党に投票するべきか、わかるな
>家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題。
その認識は間違い
集金人は外注の使い捨て
NHKにとってはどうでもいい事
NHKにとっての問題はスクランブル化によって収入が減少する事だ
>>597 総務系の大事な天下り先なので官僚が抵抗してます
思いついた!
まずNHKの放送を全てスクランブルにする
契約世帯はスクランブル解除。月1200円〜
非契約世帯はもちろん絶賛スクランブル
だがしかし災害時には全スクランブルを解除との条件で非契約世帯から月120円〜回収。
回収方法は車の税金みたいに年1でコンビニ振込でええんでない?それを無視し続けたら裁判起こしたらええんでないか?
年14000円払うより年1400円払ってごちゃごちゃ集金人がこないならこれでええわ
見たい人だけからお金をとる、という商売として当たり前のことをやらない糞HK
視聴環境にあるとか難癖をつけてみかじめ料を徴収するやくざみたいな商売をする奴ら
雇用がどうのとか眠たい事を言ってるから日本は進歩が止まるんだよ
金が有り余ってる半官半民企業こそ新しいシステムを導入して日本の進歩に貢献すべき
今のふところ具合に見合う金額は
年500円ってのが相場
NHKいりませんって皆て声上げたらいいだけ
今の時代民法だけで十分
国民からの徴収で制作したドラマ
↓
オンデマント(有料)
↓
円盤のソフト(販売)
↓
収益はNHKへ
スマホと高速ネット 両方使い放題で月5000円以下になったらNHKと新聞払う
強欲な集金を止めないNHK・・・
中世の貴族並に屑だなw
ニュース専門チャンネルとしたら価値は月額300円がせいぜい
払ってる人の多さを考えたら月額30円でも良い
全国47都道府県にある放送局も廃止して
この問題 話題にならないね
見たい人からお金を取って見せる
つまり、
欲しい人から
そんなことしたらNHKつぶれるわw
もう透明性のために国営にするべき
見てなくても取られるんだから、実際はテレビ税みたいなもんだよね
NHK視聴料=テレビ税
そもそもNHKの内容で月1300円とか2000円とか、今じゃほとんどの人が加入しない。よそに行く。
誰も買いたくないものを法で強制するしか売り方がないという末期的な状況だ。
NHKは日本最大のブラック企業だよ
セブンなんて足元にも及ばない
もういい加減国営にしろ
そもそも国営じゃないのに強制的に集金出来るって意味不明
大学時代は集金人が可哀想だとの良心から契約したが
今思うと甘かったと後悔している
世の中、善意で動いていないとNHKに勉強させてもらったわ
>>1 NHKどもによる社会侵略は徹底的に糾弾しろ!👊😠
電気ガス水道みたいにね、「NHK電波積算受信計」でもアンテナ回線に工事すればいいじゃん。
今の電波はデジタルだから技術的に出来ない事は無いと思う。NHKを視聴した時間分だけ
カネ払う方式やったら誰も文句いわんよ。メデタシ!メデタシ!
電波使用料に上乗せして民放から徴収すれば解決じゃん
誰も不幸にならない
ネットは戸建てだと高い スマホもかかるしNHKもかかる 新聞まで負担できない
>>615 正直災害時はTVやくにたたんからねラジオが優秀
国営にするか料金を現状の半額にするとか
集金システムの酷さを知った人が増えるから今後はもっとイメージが悪くなる
このスレを100スレぐらいまで伸ばして社会問題にしたら
民放や新聞も取り上げてNHK潰せるんじゃないか?
とりあえずおまえら受信料問題をもっと拡散しろ
>>636 集金業務自体は廃止されています
今は地域スタッフが営業会社所属のもとで一般宅や事業所を回っています
>>625 それ
オンデマンドくらい受信料払ってんだから無料にしてほしい
最高裁の判決が明らかに間違ってる。NHKの受信料強制は明らかな憲法違反。
>>633 それな
法による国家強制なんだから税金だよ
契約でもなんでもない
つまり放送法64条は契約詐欺を合法化する悪魔の法律なんだ
電波の押し売り屋
契約を強いるには紙で通知するより人間が強いから雇ってるだけだろ
>>612 安倍チルドレンに入れるより余程マシだね
完全に同意
NHKと新聞 両方必要なのは老人だけ 若者はスマホとネットだけ充分な時代になってる
NHKとパチンコと携帯料金は外圧しかないよ
アメリカに強制的にやってもらうしか
既に契約してる奴はご愁傷さまだな。
テレビ捨ててもネットだスマホだと地の果てまで追いかけてくるぞ
見たくない番組が、沢山あります。
見たい番組の料金のみ、払いたい!
スクランブル、かけてくれ
それから、NHK契約に、放送法違反行為には損害賠償項目は必須
それなら契約に同意できます。
嘘の報道、偏向報道、その他非社会的な類似報道は、その事が、判明した場合に
7日以内に訂正報道、14日以内に責任者・関係者を処分しなければ
受信料の3倍を、賠償金として、支払う事
約50年前の歌だが本質は何も変えて来なかったな
ああ、この広き国 日の本に
名高きものは 富士の山
加えて名高き えぬ・えいち・けい
多くのものに 絵を送り
月々 戸口に あらわれて
とりたて歩くは 絵の代金
誰がいったか 押し売りと
されど払わにゃ なるまいと
渋々 さしだす その代金
「おはなはん」なら ありがたし
「りょうま」来たれば ありがたし
「旅路」あるのも ありがたし
色つき絵には 高く取り
白黒絵には 安く取る
されど もぐり客めらは
金を払わず 絵をながめ
お上は バイトを使いつつ
悪者を 探り続けるなりけれ
えぬ・えいち・けい
日本の事が少しでも好きなら、NHK受信料は、払うべきではない
反社会的組織に金を渡して増長させるのと同じだからな
>>638 初めて一人暮らししてNHKの事なんて何も知らん情弱だった時に集金人来たけど「義務なんですよ」的な言い方してきたから頭にきて「だったら税金にしろよ」と言い返したわ
気が強い性格で助かった
見る見ないは関係ないからスクランブル掛けても契約義務は消えないんだよな
全部放送法が悪い
家を訪問して集金する人たちが日本全国にいて、
この人たちの職がなくなるということはNHKにとって大きな問題
しらねーよw
契約という形なんだから
契約するしないは自由
つまり、放送法がどうとか関係ない
契約した人が無知 バカ アホ
契約の自由
>>612 毒を以て毒を制すって言葉もある
立花を送り込むのは全然アリ
何もしないで不満だけ言ってるより全然いい
おまいらここで文句言ってるだけじゃなにも変わらないぞ
政党や政府にメールでも送るなり行動しろよ
お金払ってから映せばいいだけだよね
エロサイトでまだ金払ってないのに、動画見せて
金払えって言ってるのと変わらない
NHKも生活保護も変わらん
寧ろNHKは生活保護者の就職先にしたらどうよ
「必要なら、お前に1円も入らない方法で払う ここで時間を潰す気か?」
っていつも言って追い返してるけど
NHKのためだけ消費税をさらに1%上乗せならいいのか? NHKは無料でも消費税は11%に
契約の義務があっても罰則なし
契約の自由も知らない
バカが契約してんだよね
田舎の零細ヤクザにとって受信料の集金は数少ないシノギのひとつ。
皆の意見聞いたらスクランブルで解決なんだよ
>>670 言う通り、日本国民に全く関係ない
テレビとか斜陽業界で民報はみんな廃れてきているのに
NHKだけ不公平だろ
20年後もこんなことやっていられると思うのか
テレビなど誰も視なくなるわ
それでもまだ集金し続けていけると思っているのか?
こんなこと続けていたらいずれデカイしっぺ返しくるから
TVってのは地上波にしても衛星放送にしても、基地局から一斉に電波を流すシステムなんだよな
これだと受像機を持ってれば受信料を払う義務や責任出てくる
でもネットは違うからな
ネット放送で受信料取ることは出来ないんで、さすがのNHKも潰れるしかない
昭和25年というNHKしか放送局がなかったころの法律を盾にとって
電波の押し売りを続けるなど言語道断だ
放送局もそれなりに増えたんだから見るほうにも選択権があるはず
映る機能があるものを持っていても見ない権利もあるから
見たいやつだけカネはらうようにしたらいいだけ
それを政治家抱き込んでやろうとしないNHKなど今すぐ潰れて欲しいわ
311の時避難先の仮設住宅に一家全員亡くなったような路頭に迷い炊き出しに並んでるような被災者にも受信料徴収して回ってたって噂が立っていたよな
ほーーらな?w
なーーーにが
放送と配信は違うよ!現行の法律じゃ無理!法改正が必要!キリッ!じゃ
糞たわけ
どうせお前らが考えた対策は法改正なしの後出しで全部潰されるわ
お前らのそのキリッがムカつくんじゃ!キリッが!こら!
そんなんだからNHKもムキになるんちゃうんか?
>>1 識者「お金を払わないとNHK画面だけが映るようにすればすべて解決」
いやなんで態度わりー集金屋のために金払わなきゃならんのだ
あべちゃんねる
あべちゃんねる
あべちゃんねる
国営 「あべちゃんねる」 ぶち上げれば安倍の終身総理を支持する
>>674 でかい声でドアガンガン叩きながらエロサイトの追加料金払ってくださーいってやられたら
わかったから払うから静かにしてってなるよね
スマホは安くさせようと政府はやっきになってるがNHKにはだんまり
>>685 TVどころかネットも普及してもう役目を終えた法律だよな
NHKに納金してない奴って日本人じゃないだろ
国籍開示しろ
>>692 あべちゃんねるはちょっと見たい
あっきーのコーナーもよろしく
地上波って旧世代のメディアを何時まで維持するんですか? って単純な話
ガソリン車や紙幣と全く同じ問題
先進国なら先に進まないとな
>>696 チョン乙
安倍さん肝いりのNHKを批判か?
国籍開示してみろよカス
集金業務の外注費は、全体でいくらなのだろうか?
課金制度を代えれば、その大金を節約できる。
>>684 法改正でいくらでも可能。
プロバイダ契約時にNHK代金上乗せ。
ニュースや天気予報に金を払って見ることに吝かではない
何が悲しくてニホンジンノオナマエの分まで払わなきゃならんのだ
スクランブルかけるなら番組ごとにpay per viewな
電気ガス水道のように金払わなければ使えないようにすればいい
放送法ができた当初はTVを買ったら当然番組を観るし、良質な番組もNHKくらいしかなかったのかもしれない
だが、今や民放の数は増え、ネットが普及し、ゲーム機も販売された
TVを持っているからと言って、番組を観るとは限らない
ゲームをするかもしれないし、DVDを観るかもしれない
また、TVを観るとしても、NHKを観ているとは限らない
娯楽が多様化している時代に、TVを持っているだけでNHKに金が転がり込むなんて、時代錯誤も甚だしい
テレビに細工して一時的に電波拾わないようにして解約の電話→確認に来てもらう→映らないけどdvd見るから廃棄はしないって言ったら解約できるの?
アポ電強盗殺人の時代にまだ個別訪問とかやってんだよコイツらw
利益が減るからやらないだけ。今の税金みたいな徴収システムがいかに美味いか良くわかる
NHKと新聞社は正義 悪いのはネット・スマホ会社
これが政府の見解
完全課金でなくても見たい番組だけ買う仕様もいいな
犬HKは無駄金使ったオナニー番組が多すぎる
>>1 受信設備を持つ者はNHKに受信料払えってことは、法的にはおよそテレビは全てNHKが受信できるものと定義されてるに等しいだろ。
試しにNHKがスクランブルをかけないのは不当って訴訟を起こしてみろ。100%敗訴するから。
法的にはNHKには受信者を選別する権利がなく、送信側でスクランブルをかけることはできないとはっきり言ってもらえ。
スクランブルをかける民間の衛星局とは法的位置付けが違うことも理解してない雑魚の意見を掲載とか煽りにしても見苦しい。
要はカビの生えた法の上であぐらをかくNHKを正すには、その法から改正しなきゃダメって話だ。
>>600 受信料が高すぎるんだよ
年3000円で充分
おまーら貧乏人が、ギャーコギャーコ喚いてるだけでNHK職員は年収1800万円の極楽生活謳歌
出来てるんよ。オマー等の年収はなんぼ?稼ぎはなんぼ?喚いてばかりじゃなく行動起こせや!
取り敢えず支払口座NHK自動引き落とし凍結からだな、俺みたいに!
【提案】
国の費用で運営し(つまり税金)料金徴収はしない。
しかしテレビ受像機を持っていない人に対して不公平なので、年度末の確定申告で(テレビ不所持証明書を添付)還元する。
テレビ不所持証明調査用の人間なんて、今いるガラクタ人員でじゅうぶんおつりがくる。
問題は、こういう意見を審議する人や場がない?
>>688 バカだな、軍事クーデターは放送局占拠から始まるw
そのうちNHKの集金人に殺される日もそう遠くは無いだろう
本当に公共放送なら夜中にやってるような放送すればいいだろ
ずっと同じ画面で「台風の情報が入り次第お知らせします」って。
あと1時間おきのニュースだけ
これでずいぶん経費縮小になるだろ。無駄なものいらない
本当に見たいものは金払ってみるから
>>710 しかも放送法ができた当初はラジオしかない時代
えっ?ちょっと待って?
払っていない奴こんなに多いの?
死ねよ売国貧困層
NHKだけバブル料金維持してるからね。バブル崩壊後もNHK職員は関係無し
パソコンも含めてネットの普及でテレビの需要が先細りするのは目に見えている
テレビという機器を前提に作られた放送法では受信料踏んだくれないから
放送法の拡大解釈を最高裁に認めさせたNHKは極悪集団としか言いようがない
契約の義務
この義務は強制ではありません
言い換えると『契約に務めましょう』
つまり、任意なのです。
NHK BS は、放映してる韓国ドラマを止めろ
あれ年間に3億円も韓国に支払ってるらしいじゃねーか!
それも受信料から払ってやがって。なにがBSプレミアだ、死ね
政治家の子息がたくさんテレビ会社に所属してるから政府は守るんだろ わかってるよ
契約のタイミングまでは指定されてないから100年後契約すると言って断っていいぞ
20年ぐらい前だっけ、スクランブルかけたらどうなるかNHKが内々に調査したら、
受信者が激減することが分かって、以後、
公共放送を大義名分にスクランブルは完全否定するようになった。
>>724 もうそんな時代じゃないな
NTTの通信局舎を抑える方がいいぞ
選択権もなく、テレビを買ったら集金されるって税金ですやん
こんなシステムおかしいだろ
>>742 安倍さん肝いりのNHKだぞ
「愛国者」なら無条件で払うべき
払えない貧乏人は日本から出て行け
今時、自宅訪問なんてリスクしかないだろ
顔は全部撮影されてクラウドに永久保存w
下手したら5chで顔さらされるしw
デジタルタトゥーってやつね
>>748 解約の申し出が無いと永遠に徴収するシステムよ
年寄りがNHK家に入れたら体縛られて金品奪われて殺される恐れあるぞ!
>>1 NHKは集金人に職業選択の自由を認めないのか?
なんかおかしな話だ。
>>750 この前集金人動画撮った。面白かったので近々アップする。
契約してテレビやアンテナが故障したら
NHKに修理費や購入代金を請求していい?
そもそも契約書もないのに
よく契約できるよなw
バカなの?契約してる人
過去〜今日、放送法4条に抵触する報道をNHKはケッコウやってるぜ。「公共放送」がな!
先ず、そこから突っ込んでも良いわな。
NHKはメジャーリーグとか韓国ドラマ産業のためにある
日本国民は大いに見ろということ
泥棒(タダ見)も悪いが
被害宅(NHK)も鍵(スクランブル)しろよって話
開けっ放しな被害宅にも問題ある
民放を見るためにはHNKに金を払わないといけない。
見方を変えるとNHKが民放に代わって、又は、TV放送界を代表して集金をしているって風にも見える。
民放が起こらないのには何か裏があるんだろうな。
俺なら契約書持って来させるし値段も交渉する。
ウチテレビないからしばらく見てないわ
ぶっちゃけ
オレオレ詐欺より
NHKの方が悪質だよな。
>>1 この方式がいいな
観たい人だけクレカで払えばいい
受信料も月額 800円位にしろ
ついうっかり払い続けてしまう値段だ
>>751 そりゃそうだろうな。
解約後はどうなるんだ?。
新規に設置してないし。
>>1 >>課金制度
↑
これが答え。
ここから先は有料です、というシステムにしる。
平成終わるのに万年昭和脳のやつってさっさと死んでくれ
NHKてめーのことだよ
どうしても利権手離せないのなら税金として徴収しろよ
>>764 日本の放送局なんだが
まさか貧乏人はチョンに乗っ取られているって幻想でも見えているのか?
さっさと死ね
>>761 え?野党になったらNHK解体するの?
高速道路無料化にすら出来なかったのにw
今でも新聞の集金みたいに現金集めに来るの?
全部引き落としかと思ったわ
年取るとBSとかNHKのドキュメンタリーくらいしか観るものなくなるんだよねえ
アポなしで訪問するNHK
アポありの強盗殺人のほがまだ親切だなw
>>767 真面目に支払ってる奴らこそスクランブル化を声高に叫ぶべきなのに
奴らが叫ぶのは「愛国心が無い」だの「非国民」だのだからねw
アホ丸出し
>>779 本当のことを言うと罵倒される
おお怖い
これNHKが批判されるのがよくわからない。
大半の国民はNHK受信料を支払ってる。
なんで受信料を支払わない奴らが偉そうに
批判してるんだ?
逆にお前らがおかしいって・・・はあー(溜息
ていうか、どの面下げてそんな勘違いできるんだ?!!
こういう奴らがいるんだな。ペッ
NHKが必要だった時代が終わったということに
なぜいつまでも気づかないんだろうか?
>>784 今年度の利益が3000億だったらしいね。
あと50年くらいかかりそうw
>>789 スクランブルしないのは受信料払ってるやつにとっては業務怠慢
スカパーのあいてるチャンネルかりて
月500円くらいからやってみたらどうだろう。
はたして何人契約するか、、、、、
スクランブル化すれば
払わない奴がいる、と息巻いてる奴らも納得の方法だと思うんだが
なにかまずいの?
払わなければ見れない形にしたらそのまま見ずに払わない
無理な取り立てができなくなって収益が減る
集金人が一番の理由ではない
>>2 ほんとそれ。
払わないと見られないようにすると、見ないという選択肢を与えてしまうからな。
アポ無し住居侵入自称NHKをNHKが放置してるのが異常
>>782 NHKドキュメンタリーなんかあったか?
というか受信料くらい払えよ
災害時はどうせ見るんだろ?
安倍さんも厳しくする方針だし逃れられると思うなよ
これは、国民皆が思ってること
反対してるのは
政治家とNHK職員だけだろ
>>1 犬HKが社員でもない集金人の心配とかするわけないやん。
>>797 国民は一切困らない
困るのは収入が減るNHKとその関係者
国民国民言うけど
受信料も払えない貧乏人が国民ヅラすんじゃねーよカスw
>>721 国営無料がいいんだけど
政権の支配独走を抑止する観点からあえてNHKはエセ民営、有料にした歴史がある
>>803 危機的な災害時は大概停電しているからテレビなんか意味無いぞw
>>789 よく考えろ。
受信料を払ってる人が批判している。
払ってない人は批判する理由がない。
たかが放送局に3000億円
300億で充分だろ
げんに1000億余っているし
予算使い切ろうと最近はタレントばかり使ってんじゃん
31年予算委員会
ネットに進出?
スマホでも見たいという要望がありまして ・・(総務 副大臣)
公平性
支払っている人の中には 不払いをなくすことが 公平だと思われます(NHK)
NHKに対する意見はいろいろ NHKの都合のいいものだけをとって答弁してれば
永遠にNHKは安泰 かかわってもショウガ内
>>817 捨てるんじゃなくて買えないの間違いだろ貧乏人
たかが1200円でも格安スマホ代が1000円下がれば
かなり安いからめちゃくちゃデカイよ
「民主主義(笑)」では変えられないだろうね
既得権益者の莫大な利益の源だからね
どうしても変えたきゃ相当の覚悟が必要だよ
そんな覚悟は今の日本人にはない
いつか独裁者が現れたら変えてくれるかもね
たぶん他のもっと大事な何かと引き替えになるだろうけど
NHKに北のテポドンが落ちて職員がみんな死ねばいいのに
>>6 安倍とNHKがズブズブだから無理
今後はスマホ持ってると徴収
災害情報、気象情報、政府広報に特化した放送局を完全国営で作り直す
バラエティーもどきやドラマを押し付けられても困る
そういうのは民間でやれ
スポンサーなり有料会員でまかなえや
高いな。とにかく高すぎる
ネットフリックスよりも高いってどういうことよ?
価値として月100円がいいとこだろ
どんだけボッタくってるんだよ
>>797 バーカ。
スクランブル??
全国民が視聴する公共放送だぞ。
有事の際に交通規制などの放送があった場合、
そんなスクランブルがあって見てない奴が勝手に出かけて
自衛隊とかの車両が通れなくなる妨げになったらどうすんだって話。
てめーらが見る見ないは勝手だが
こっちに迷惑かけるんじゃねえ!
え?有事の際はスクランブル解除しろ??
金を払ってないのにタダで見ようとしてるのか?
どんな人間性してんだ?
やっぱりNHK受信料払わない奴らってクズなんだな。
社員の高待遇と利権が維持できなくなるからだろw
人様から巻き上げた金でくだらねぇ番組作ってんじゃねぇよボケが
国営→公務員化で収入減
スクランブル→誰も見ないので収入減
結果今みたいな古い法にしがみついてダニのような生き方
まーNHKにはスクランブルかけるメリットないからなあ
NHK経営委員 石原進
激動する社会において、公共放送としてのNHKの役割はますます重要となっており、
NHKが持つ価値をより一層高めることができるよう、努力していきたい。
社会が激動すると、なぜNHKの役割が重要となるのですか?
てか、社会は何がどう激動してるのですか?
NHKが誕生した戦後の動乱から比べたら、
随分落ち着いたと思いますが。
>>20 実際これ
災害情報に関してはNHKはある程度正確で被災者逆撫でしない無難な報道という点で一定の信頼性などは評価できるが
情報リテラシーが叫ばれる昨今においては、民営各社の報道を順繰りに見ることによる多角的な情報収集の価値の高さはそれと同等かそれ以上
NHK一社だけ優遇措置しても守らなきゃならない報道機関とする程の価値があるとは言い切れない
貧乏人から金集めてウハウハ
消費税と同じクソNHK
最長の好景気なのに受信料も払えないカス共はさっさと死ねよ
>>828 少し前は民法つまらなくてNHK面白かったんだが
民放のつまらんタレントがNHKに移ってきてて
ホント見るもの無くなった
>>821
NHKが「テレビ離れ」が起きていると言っている いきまなくてもいいよ >>837 そしてそれに何の疑問も抱かずに支払い続けるアホ共
日本の放送局の仮面被ってコソコソ韓流ドラマ流すくらいなら
いっそのこと堂々と韓国と北朝鮮のリアルな暮らしドキュメンタリーとか
文在寅大統領や金正恩直撃インタビューとか
中国のリアル貧困生活ドキュメンタリーとかやった方が
面白いのに
歩合制委託犬は無駄な書きこみしてないで、さっさとどさ回りに出ろよ
週末は稼ぎ時だろw
玄関先で罵声浴びせられ、ガン無視され、雑巾扱いされまくれ w
国民一人当たり1000円徴収して1000億円
これで最低限の国営放送局できないかな
>>10 大きい利権によってガッツリ守られてる
自民と経団連のための国家ですから
訪問員に年間数億使ってるんだっけ?
いるかいないかも分からない家に足で通うスタイルだし無駄だらけだよね
【世界教師】 私はマ@トレーヤ、近々、私の顔をテレビで見るだろう、大恐慌に備えよ、貧しき者たちよ
http://2chb.net/r/liveplus/1552617511/l50 NHKの本人達が一番わかってるハズ
平均年収1000万オーバーだっけ?ふざけんなよクズどもが
スクランブルかけてください
災害時には解除してくれたらいいだけです
それやったら喜ぶ人間の方が多いだろう
糞NHKに金払わなくていいんだから
>>848 それ良いなw
放送は全て朝鮮語、日本語字幕も必要無いなw
大量の集金係が居る。
すると募集と人事管理の人員が必要、集金スケジュールを組み住所データと突合せしたりする人員
それらを管理する人員が必要になる。
ネット登録だと、住所なんて情報不要、集金もスケジュール管理も不要
システムが安定したら管理者と下請けの保守システム屋だけで済む
>>853 泥は末端の人間に被ってもらいます。小銭チラつかせて
だいたいNHK何チャンネル持ってんだよ
総合に教育まあこれはいいとして
BS1-2-3って5チャンネルくらい持ってないか?
総合とおまけの教育
この2つでいい
世界のスタンダードに合わせればよい
年金とか税金とかよく世界対比するだろ
公共放送も世界を見習え
>>835 そういうのはVOAみたいに、細々と国営ラジオ放送で発信してればいいよ
実際、災害時に役立つのは、テレビじゃなくてラジオなんだから
>>835 NHKあったから東日本大震災止めれたのかよ
刑務所から出所した人の貴重な就職先だっけ?
新聞拡張団と並ぶ。
身内や友人にテレビ局勤務が多いし旅先とかでテレビ番組の取材にしょっちゅう鉢合わせるんだけど、NHKとフジとTBSは本気で印象悪い
意外だったのはテレ東のスタッフ達がめちゃくちゃ謙虚だったこと
回し者ではないけど、みんながテレビ局に抱く印象って大体合ってる
>>856 災害時は停電でテレビは映らなくなるから粗大ゴミ同然になるぞ
災害時はラジオのほうが全然使える
手巻きと乾電池のハイブリッドがお勧めだ
無駄に肥大化せず必要最低下の放送をしてコストを抑えろ
半強制で徴収しといて娯楽番組作るのはおかしい
集金経費に年間800億円も使ってるNHK
それだけ使っても儲かるから今の形態を維持しようとするほんまもんのクズ組織
コンテンツの出来にかかわらず
お金は安定して入ってくる
しかも給料は高いという
糞みたいな法律さえ変えさせなければ
永遠に美味しい商売が出来る
そら番組の質もどんどん悪くなっていくわな
>>865 とりあえず2チャンネル(2ちゃんねるじゃなくて)は返上して、電波オークションにかけろ。
創価学会でも幸福の科学でも構わんから。
>>872 今面白くて見てるのはテレ東くらいだな
日経新聞が入ってるからちゃんとしてんのかな
あそこは
>>865 いや教育がメインでいいよ。
総合はニュースと天気だけやってればいい
>>812 論点ずらすなカス
お前は頭悪いんだから黙って払ってろ
>>874 それが一番合理的だけど
見ない人からは金とれないし、収入減るから嫌なんだろうね
こういう何の生産性もない仕事を雇用とかするの止めろよ
テレビの影響力は年寄り限定。
中年以下にはYouTubeや動画配信のコンテンツがウケる。
テレビ製作者が作ったコンテンツはウケない。
老人世代がボケて行くと共にNHKの影響力は失われ、政治家はNHKに期待も恐怖も感じなくなる。
それがNHKの終わりの日。
すでに集金などない。
その上、訪問営業は委託だ。
スクランブル化で何の問題もない。
アベに忖度するNHKはいらないと野党も言ってるしな
ただ解体に全く言及がないから支持出来ないが
人手不足なんだから無駄な集金人制度やめろよ
公共の利益考えろよ
>>878 スクランブル化したらその膨大な集金経費も大幅に圧縮できるわな
結果受信料値下げに繋がる
国民にとってはメリットしかないな
一部だけ国営化して、税金で放送しろよ。
自民党駄目だ。
>>878 誰が考えてもわかるよな。遅かれ早かれだ、諦めろクズ放送
>>882 うんBSニュース50みたいのだけ作ってればいい
あと職員が特集したいと思ってるNHKスペシャルみたいのな
資料映像流してずっと朗読してろって思う
>>2 俺みたいに月に0〜2時間くらいしかNHKを見ない人も少なくないだろうし、
選択制にしたら半数は契約せず、契約者が減り続けることは明らか。
>>799 払わないという選択肢な
現状でも見ないことはできるのに払わされるんだから
>>33 そのゴミが気になって仕方ないバカチョンw
おれはNHKの肩を持つ気は一切ない。
ただここの批判してる奴らよりはNHKは遥かにまとも。
民放テレビと比較するとメディアリテラシーがあり、
健全かつフラットな番組は安心と信頼を持てる。
視聴率も高く需要のある放送をしてる点からしても
テレビ局としての存在価値は大きい。
これらが国民に与える恩恵の計り知れなさを知れば
批判するなんてもってのほかだとわかるはずだ。
自分が使わないという視点だけで、自分勝手に
受信料を支払わないとかそんな理屈が通るものか。
未来に残さないといけない大切な機関であり、
今後の日本には欠かせないキーパーソンの
一つであることにゆるぎない確信を抱いている。
>>886 だからネット環境あるだけで受信料を狙ってるんでしょ
ほんと汚らしい奴らだ
>>881 自分もテレ東社員の感じを見て気に入ったからそれからテレ東ばかり見るようになった
高校の先輩が女子アナなんだけどNHKを死ぬほど憎んでるからよほど酷いんだろうなと思ってる
つまり全国の集金人を食わせるために
俺たちはNHKに金を払ってるわけだな
>>2 ほんとこれ。金払って見たい番組作れてる自信が無いのに金払えと言ってる状態
受信契約の下請けに委託もやめさせるべき。
NHK職員が自らやれ。
歩合の契約営業という厳しい仕事だけ他人にやらせるな
NHK職員が自らやれ。
やらない理由をはっきりと言っちゃいけない慣例でもあるのか?
支払い率(契約軒数=地上+件数=衛星) 80%を84%に上げる 3/14 予算委員会
でもね 委託費を削ったほうが大きいですけど
>1
月額398円 BS追加は+198円にしてスクランブル化しろ
災害時にテレビ見れるなんて相当な第三者だろw
被災民はAMラジオあればok
>>876 クソ会社って言ってんのにそこに就職したら?は変
>>898 錦織のテニスの試合は好きで見てんだけど
あれWOWOWが独占で契約してんだよな
NHKはウィンブルドンだけやってた
どんだけ金払ってんだよって思うわ
みたければWOWOW契約するんだが
NHKでいいやってなるよな
馬鹿がNHKは良いものを作らないとかほざいてるが
民放よりはるかに良質なコンテンツを作ってるんだが?
☆最新視聴率ランキング
2019年 3月4日(月)〜3月10日(日)
1.報道番組
1 NHK 首都圏ニュース845 14.9%
2 NHK NHKニュースおはよう日本・首都圏 13.9%
3 NHK NHKニュース7 13.4%
4 NHK ニュース645 11.9%
5 テレ朝 報道ステーション 11.8%
2.教育・教養・実用
1 NHK あさイチ 14.3%
2 TBS サンデーモーニング 13.8%
3 TBS 新・情報7daysニュースキャスター 12.8%
4 テレ朝 人生の楽園 12.4%
5 日テレ 真相報道バンキシャ! 12.1%
3.音楽
1 NHK うたコン 9.2%
2 テレ朝 ミュージックステーション 9.2%
3 フジ MUSIC FAIR 7.5%
4 NHK NHKのど自慢 7.5%
5 テレ朝 関ジャム完全燃SHOW 6.3%
4.ドラマ
1 NHK 連続テレビ小説・まんぷく 22.5%
2 日テレ 3年A組・今から皆さんは、人質です 15.4%
3 テレ朝 相棒 15.1%
4 テレ朝 スペシャルドラマ必殺仕事人2019 12.1%
5 テレ朝 木曜ミステリー・刑事ゼロ 11.2%
7.スポーツ
1 NHK 大相撲春場所・初日 14.8%
2 テレ朝 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ 9.6%
3 テレ朝 野球・侍ジャパンシリーズ2019・日本×メキシコ直前情報 9.3%
4 日テレ Going!Sports&News 6.8%
5 フジ 名古屋ウィメンズマラソン2019 6.8%
↑全部トップNHKなんですが、それは・・・
これでも需要がないって言うのか?
ふーん、そうですか(・∀・)ニヤニヤ
維新の三宅議員はNHKの偏向放送や受信料に対して国会で追求してたんだけどな
惜しい人をなくしたな
昔のNHKは良かったな
今のNHKは教養がないのな
商品を買ってない人に代金を請求するより、買った人だけに請求するほうがどう考えても平等
NHK総合は民営化、Eテレは国営化、衛星はスクランブルで有料化。
これで十分。
さっさとスクランブルにしろ
災害時だけ無料で視聴できるようにすれば社会インフラ(笑)の立場も守れるだろ
NHKの集金を名乗った、強盗や詐欺が増えれば
この集金システムなんて即効で終わるからな
強盗で簡単に殺される世の中なのに
NHKは時代とのマッチングを考えないのがそもそもおかしいのだよ
>>912 避難指示とかは国営ラジオで流せば十分なんだよね
それをもとに民放が現地に取材に行き、番組を作り、被災地以外の地域の人達が、映像情報を得る
そういうシステムで事足りる
公共と謳う放送なら役に立つ放送をやれば理解はするが、災害時以外はなんの役にも立たない。
受信料は払っているが、金額に見合った内容も無いし民間と同じく広告収入を得て受信料を1/5位まで減額したら?
本当に観ないし公共放送でドラマとか必要なのか?
NHKの集金員が強力な後ろ盾を得て現場で傲慢な対応をしていないか見直したほうが良い
>>898 うむ殆どの国民がNHKは必要だとそう思っている
よってスクランブル化で文句を言わさない様にすれば解決
NHK委託の仕事なんて心配してないよ。受信料が80%減になることを恐れてる
>>926 そもそも集計人って怖い人多くない?
ネットで調べると普通のおじさんばかり出てくるけどうちに来てた人たちはみんなめちゃくちゃ怖かった
暴力沙汰起こして警察も来てる
全世帯からの徴収を目論む悪の工作機関
沖縄や大阪の受信料を徴収してから来い、話はそれからだ
NHKのスクランブル化を公約する政党があれば民主や共産じゃない限り投票するわ
玄関先に24時間カメラと録音装置を作動してると明記していれば
それだけ寄り付かないけどな
集金の人たちは正社員じゃないからw
まさかとは思うが集金人でNHKに金払ってない奴は一人もいないだろうな?
まあ公共放送新聞屋広告代理店とか古いマスゴミは
時代に合わなくなって来たんだろなあ
NHKの解約代行やったら儲かるだろ?
食えない弁護士はやれば良いのになぁ
NHKが高視聴率で質の高い番組を提供してるのは明らかな事実。
日本の報道・スポーツ文化や国民の教養や娯楽面においても多大な貢献をしてる。
これに対して自分が観ないという利己的な感情だけで、
受信料を支払わないという奴がいるのがおかしい。
直接的な恩恵はなくとも、間接的な面で多くの恩恵を受けてることをわかってない。
断言するが、もしNHKがなければ日本の民度は低下して
治安も悪化して経済水準も下がってるだろう。
NHKがあることで国民すべての暮らしが豊かになってることをまずは理解しろ。
抜け駆けして支払わないとかドクズのやることやぞ。
>>925 法の改正案を作るのは官僚だし、官僚に不都合な改正案なんて
大蔵省のノーパンシャブシャブくらいのよほどな大事件が起きないと出さないよ
総務省の官僚が自分の利権を叩き潰すような真似するわけない
国民の多数がどうも政策案を政治家が作ってんだと勘違いしてるけど
あれ、官僚が好きなように作って政治家に議決させてるだけだから
自分らに不都合な法案なんて一切政治家には渡さない
NHKは韓国にとって必要だけど、日本には必要ない
韓国に移転してくれ
ニュースと教育番組だけ。
財源は税金
エンタメ系はBSとか有料放送
集金人は人手不足の状況で労働資源の無駄遣いだから廃止
これでまとめきれたかな?
>>940 あるよ
胡散臭い連中だけど
代表がyoutuberやってる
払ってる人→タダで見るのは許せない
払ってない人→見たくもないのに強制徴収は許せない
スクランブル化ですべて解決なのはNHKも政府もわかってるんだよなwwwww
とりあえず、訪問員が来たら転職をすすめてあげようw
タウンワークあったら一緒に見て、ここ電話しなって赤丸つけてあげたり
みんなでやれば代行業者も倒産するだろw
>>899 ネット配信したところで、ネットは寡占じゃないから勝手が違う。
テレビと同じようには見てくれない。視聴率は上がらない。
大して見られてもいないのに、受信契約強制は難しい。
安倍政権もあまり長くは続かないし、安倍の後は、強い政権は出ないだろう。
また、仮に受信契約強制を無理強いしても長続きしない。
ネットの時代、NHKが大きな影響力を持つ事自体が不可能になっている。
影響力の落ちたNHKなんて誰も見向きもしなくなる。
スクランブルかけたら今の御時世
誰からも見向きされないという自覚があるゆえに
現状の居直り強盗のような料金制度なんでしょう。
>>946 だったらスクランブルかけりゃいいだろ
くだらねぇ屁理屈で逃げてるんじゃねえよ
NHKしかできないこと、代替が効かないものって正直ないんだよなあ
まあそうだが公共性というのは厳然としてあるぞ
災害時は金とかなんとか言ってられないし
ネットは災害には脆弱だ
平時はもう公共性は低いというか無いけどね
まあ現在みたいな多チャンネルは無用だ抜本的改革は必要だな
>>898 層化学会の手下になって、売れない層化芸人と在日芸人のしのぎの場と化しているNHKが
何がメディアリテラシーだw 笑わせるw
少しは公共放送として、公平なことやってみたらどうだw
中国韓国朝鮮に配慮して、「依存(いそん」とか「松坂牛(まつさかうし」とかニュースから濁音抜いているくせにw
民放のくだらなさが地の底を這ってるので、NHKは必要である。
値段が高いだけ。
NHK地上波は見ることあるから別に払ってもいいけど
全く見ないBSについて強制的に金取られるのは、納得いかんよ
集金の人の職とか言い訳に無理があるな
本当の理由は観る人が激減して存在すら危うくなるからだろう
災害時だけ見れればいいから割引してほしい
月100円分くらいしか見てないわほんと
>>953 他に雇ってもらえるところがないから地域スタッフなのよ。
ムショ帰りのやつでも取ってくれるのなんて、
NHKの地域スタッフか新聞セールスしかないから。
>>965 逆に地上波分しか払ってないのにBS見てる泥棒もいるんだよなあ
>>946 NHKで国民の生活は豊かにならない
平均年収1700万円のNHK職員の生活が豊かになるだけ
母数が減って減収になるからだよ
今後も改善しないだろう
>>963 まつさかうしは、商標でそうなってるんだよ。
テレビをNHKに登録しないと、受信料払えの文字がでかでかと表示されるので、
実質スクランブル化は実施済み。
>>917 ないね
ないという自覚があるからここまで頑なにNHKも変化を拒むんでしょ
需要あるなら見たい奴に限定したところで困らないもの
国民全体に強要する必要ない
やること為すこと全てが裏目の
自称法律に詳しい(笑)敗訴メーカー立花孝志だけはダメだ
一刻も早く表舞台から抹殺しよう!
NHKを語るアポや訪問が増えるから、絶対に出ないようにな?
殺されるぞマジで
>>969 災害時にもいらんわ
NHKは何もやらんでいい
>>959 ぶっちゃけ今からスクランブル放送なんて制度に変えたら
NHKの収益赤字になるからな
放漫経営でジャブジャブ金使ってるんで
おまけにただ同然で民放に電波貸し付けてるし
放送法の改正は総務省の官僚もそうだけど、テレビ業界全体に拒否反応が出る
NHKは赤字になるくらいなら電波利用料の値上げを当然実行するだろうからね
>>975 そんなやつしか来ないんだよ地域スタッフは。
歩合セールスで、しかもどうあがいても契約しない人だけを相手にするから、ムリゲーだし。
払ってる奴はこうやって「只見が気に入らない」と訴えるべきなんだよな
やるまでは只見しててok
昔と違って中流層が下流に落ちてるから、セコい話しだけど、受信料ですら削れるものなら削りたいんだよ。
なんでそれを分かって貰えないのか。
放送が公器だっていうなら、
水道とか電気とかは命に関わるのに、金を払わないと止まるのどうしてって思うわ。
NHKスクランブル化の欠点
1 有事の際の誘導の妨げになる
2 各省庁が発表する大切な情報を受信できない人が生まれる
3 NHKの頻繁にある報道をみれないことで情報量が低下
4 重要な国会答弁などが見れず国民の知る権利の妨げになる
5 報道モラルの高い番組を視聴できない層が増えることによる民度低下の懸念
6 高需要のあるNHK番組を見れないことによる情報格差
はい、スクランブル化は無理です。
>>941 んなこたない。無敵の人も多いから。
むしろ、不法侵入で捕まりたい人もいるので、
ちゅうちょなく通報してあげましょう。
>>962 あのさ、被災したら分けるけど、テレビなんて見れないよ
先日の北海道の地震のときだって、避難所での情報源はほとんどがスマホ
自治体も、避難所や救援物資等の情報はネットで配信
>>989 そこだ
スクランブル含めてちっとはBBCを見習えよ、NHK
>>890 ならない
スクランブルかけても受信契約の必要性は無くならないから
かえって集金人需要が増えてしまう恐れがある
一刻も早い駆逐が望まれてるのは不払い野郎の社会的な吊し上げだけ
>>992 唐突に立花の名前が出たらそのスレにはイカサマ野郎の一派が紛れ込んでると思えw
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 25分 44秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250223122445caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552610723/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★4 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★8
・【NHK受信料問題】識者「お金を払わないと画面が映らなくすればすべて解決」「やらないのは今の集金システムが崩れるから」★2
・Youtuberが金儲け宣伝動画ばっかでヘイト集めてる今こそニコニコ大逆転するチャンスなのにほんと無能でどうしようもないよな
・【調査/若者の○○離れ】若者の車離れ、酒離れ、恋愛離れ…解決方法は「賃金を上げる、残業時間を減らす」「余裕がほしい」
・( ヽ´ん`)「AIの進歩で働かなくても金が貰える」マルクス「労働者は機械との労働時間や賃金での競走を強いられる」←どっちが正しいの?
・【ありがとう生協】電話で注文すれば翌日タクシーが商品を自宅に届けてくれます。利用者は代金と店から自宅までの片道料金負担・日田 [水星虫★]
・安倍首相「65歳で誰でも高齢者になり年金を貰える今の制度はおかしい。65歳を超えても働き続けられる新制度が必要だ」
・人影で個人識別の技術 顔が判別出来なくても歩く姿と地面に映し出された影の特徴から個人を識別する新たな技術 赤外線で闇夜も機能
・消費税とかが今後上がり続けるのに支払われる賃金は据え置きってマジですか?
・吉村府知事「医療関係者の皆様!大阪府で、予想を遥かに越える寄付が集まりました!お金ではなく、「ありがとう」の寄付です!」
・元ネトウヨ有識者「ネトウヨ業界には”天皇”がいて、他のウヨに勅令を出している。俺は田中秀臣に近づいたら罰金60万と言われた」
・識者「今、世界中の音楽制作現場ではプロ・アマ問わず、あまねく「プロ・ツールス」という音楽編集ソフトが使われている」🤔
・今更ながら「ホライゾンゼロドーン」やったけど面白すぎwwwなおジャップはヒロインがブスだとそれしか言えず負け惜しみしてる模様(笑)
・加計学園をめぐる野党の追及に識者らが批判「もはや漫画だ」「時間と税金の無駄遣い」
・【悲報】 テスラモーターズ「たすけて!!お金がないの!!2年後に納車するから、新車の頭金3000万いま払って!!」
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★5 [鬼瓦権蔵★]
・【自動車】クルマを持たない理由の6割は「お金が掛かるから」 若者のクルマ離れが加速する理由 ★9 [鬼瓦権蔵★]
・ネットよりテレビの方がイライラすることが多くないか? 美男美女、高学歴、金持ちの成功者がひけらかしてくる…
・【旧統一教会】「祝福2世」の苦悩「家族だけでは解決できない」信者専用マッチングサイトで結婚を求められ…献金「1億円は超えると思う」 [ぐれ★]
・「ウクライナの条件で戦争解決すべき なぜなら侵略者はロシアであり、ルールに基づく国際秩序が危険にさらされる」 豪国防相 [ごまカンパチ★] (364)
・【逃げ恥大炎上】まんさん「結局お金と友人と親族との信頼関係がなきゃ何も解決しない糞ドラマ。これで問題提起してるつもりか?」
・狼って資産運用しないキャッシュレス決済使わないATMで手数料払って現金引き出してる様なバカなやつらが多いような気がするんだけど
・本田圭祐が若者の自殺にメッセージ 「他人のせいにするな!政治のせいにするな!今やってることが嫌ならやめればいいから」 [Error]
・東京サマーランド「タトゥー入れてるみんな!ウチは入園お断りだよ!時間と金のムダだから来ないでね。客を断る自由がこっちにもあるの」 2
・厚生労働省「死にかけている人の寿命を1年だけ延ばせるとします。治療費は500万円。あなたはこれを税金で支払うべきだと思いますか?」
・【携帯料金】携帯契約プラン払いすぎ解消へ 総務省、改善策を検討 スマホの契約者のおよそ半数が月のデータ使用量が2ギガバイト未満
・岸田政権「国葬を戦前の国葬と同一視する誤解や批判がある。国民は喪に服さなくていいし弔意も強制しない。とにかく税金で葬式したい」
・【悲報】部分的動員令が出されたロシアから国外へ脱出できるのはお金持ちだけだった…弱者男性に人権がないのは万国共通なのか…
・【話題】クルマ離れどころか免許離れする若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★18 [無断転載禁止]
・【話題】クルマ離れどころか免許離れする若者 「大きな買い物は宅配で。車は維持費が大変。使わないものにお金をかけたくない」★15 [無断転載禁止]
・【悲報】韓国の統一教会信者さん、山上のせいで日本からの送金が激減し今までになかった多額の献金を求められる
・識者「東京リベンジャーズのせいで不良ヤンキーが激増してる!」俺らはどう対処すればええんや?
・【アニメ映画】若おかみは小学生! が女児向けながら見ないと損するレベルの出来だとステマ。
・JASRAC「映画料金安いな、値上げするぞ、ジャップ」(ヽ´ん`)「元から割ってるからタダだが?」
・【国交省】建設業界で賃金未払いや過重労働といった問題がないか監視する機関創設へ 外国人労働者の失踪防止が目的
・記者「なぜあなたはアウェイでゴールを決められないのですか?」 <一 クリロナの回答がカッコ良すぎると話題に
・謎の勢力「N国党は金が欲しいだけ、NHKを本気で潰す気なんてないから」、こういう知ったかを見るとマジでムカつく
・大陸からアイツら、日本人の税金で生活するのみならず、相続税まで非課税だったと時事通信がスクープ。ブサヨ答えろこれ特権だろ?
・【社会】自転車に乗った巡査が遠くのバスに気を取られ、歩道で人を撥ね死なせる。70万円の罰金刑。県警「コメントすることはない」滋賀県
・【日本】ムスリム土葬困難、忍び寄る“葬儀崩壊” 「火葬は故人の侮辱」「感染者の土葬が認められなければ、国際問題に発展する」 ★7 [樽悶★]
・【皇位継承】「女系天皇を認めればシステムが壊れる。世論調査はよく知らないまま答えている」有識者会議メンバー八木教授に聞く★14 [ばーど★]
・今度広島に旅行に行く予定なんだが、やっぱ街中で「ピカ」とか言ったら人が集まってきて「おどりゃクソケンモ!」ってボコボコにされるの?
・【中抜き閉会式】海外記者「理解するのが困難。全く分からなかった」→プロデューサー日置「見れば分かる。理念伝えれた。SNS見ない★2 [かわる★]
・キムチ鍋って誰が食べるの?「今日はいっちょキムチ鍋としゃれこむとするかぁ」とはならんだろ
・「ニンジャは金にならないでござる」 日本人の忍者離れが深刻 不足するNINJAの争奪戦争が勃発
・【現代貨幣理論MMT】叩かれるほど信者を増やす「MMT」の怪しい魅力 「国の借金」は返さなくていいのか★2
・【国際】ロシアとウクライナが「こじれた」複雑すぎる経緯 歴史で紐解く「ウクライナは民族国家なのか」 [朝一から閉店までφ★]
・【申告はお早めに】きょうから確定申告スタート!佐川国税長官足かせに?税務署窓口「税金を払いたくない」といったクレーム寄せられる
・お前らにいい事教えてやる。2chとか嫌儲見てるそのアプリ・ブラウザを今すぐ閉じろ。今日明日中は絶対に2ch見るな。これだけで毎日が充実する
・【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★7 [ネトウヨ★]
・【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★10 [ネトウヨ★]
・【ハフポスト】「子供を産まない女性が自由を謳歌して年取ってから税金で面倒見ろというのはおかしい」 森会長の女性差別発言、過去にも [ニライカナイφ★]
・【金払わん】安倍首相「出勤者を最低7割は減らして」貧弱な休業補償では無理だって何回言えばわかるの?
・【金払わん】安倍首相「出勤者を最低7割は減らして」貧弱な休業補償では無理だって何回言えばわかるの? ★2
・小池知事「会場を移します、お金を出して、というのは、道理が通らない」←これ普通に正論だよな
・【映画】ディズニー、『ハン・ソロ』の失敗を受け「やらなければいけないことがたくさんあります」
・携帯電話の糞ちっちゃい画面で べっかんこ とか がっくし使って、涙流しながら2ちゃんやってたおっさんおる?
・≪あら、男とメールすれば金をもらえるなんて楽なお仕事ね≫20代女性、男性とのやりとりのあと報酬を受取る為に30万で有料会員になり‥
・【放送法4条撤廃】テレ東社長「民放もその議論に参画していくべき」「視聴者のメリットになるなら新しい提案をするチャンスが広がる」
・4人に1人が自認する「弱者男性」の生きづらさ 事件の被害者でも50代男性が“かわいそう”と思われない決定的な理由 [おっさん友の会★]
・【経済】新型コロナショックはこれから始まる世界大恐慌の引き金に過ぎない――。日本は最悪2700万人の生活が破綻する [かわる★]
・韓国の元慰安婦が日本に謝罪要求「お金の問題じゃない」「お金で解決しようというなら3億ウォンでも解決できない」 [Felis silvestris catus★]
・「2026年4月から独身税が導入される」とSNSなどで話題、その正体はこども家庭庁の「子ども・子育て支援金」 医療保険料と併せて徴収 ★3 [お断り★]
・【速報】白金高輪駅で乗客2人が何者かに薬品のような液体かけられる 犯人は逃走 [上級国民★]
・【社会】日本軍から重傷者を毒殺するよう命じられ... 沖縄戦「17歳の別れ」学徒隊証言映画が完成
04:34:14 up 42 days, 5:37, 0 users, load average: 70.32, 77.12, 72.46
in 0.20372796058655 sec
@0.20372796058655@0b7 on 022418
|