◆セブンは24時間営業をやめるべきではない
セブン-イレブン・ジャパンに対して大阪府東大阪市の加盟店オーナーが時短営業を求めて対立していることが話題になっている。同オーナーは深夜に人手を確保できないとして店舗の24時間営業をやめて、午前6時から翌午前1時までの19時間営業に変更した。これに対しセブンが契約違反にあたると指摘し、両者が対立している。
セブンは直営店とフランチャイズチェーン(FC)加盟店で時短営業の実験を開始する方針を表明し、事態の沈静化を図った。しかし、その後に加盟店オーナーらが作る団体がセブンに24時間営業見直しを要求するなどしており、対立が収まる気配はない。
この問題に対し世論の大半は同オーナーに同情的で、セブンに対しては批判的のように見える。「オーナーを搾取するな」「24時間営業はやめるべき」といったセブンを批判する声が少なくない。
確かにオーナーを搾取することは許されることではないし、オーナーの処遇は改善されるべきだとは思う。ただ、「24時間営業をやめろ」という主張に筆者は全面的に同意できない。もしセブンが「24時間営業の看板」をおろしてしまえば、多くの人が不幸になると考えられるからだ。
なぜセブンが24時間営業の看板をおろすと多くの人が不幸になるのか。
セブンは1975年6月に福島県の店舗で24時間営業を開始した。「いつ行っても営業している」という利便性を売りとするため24時間営業店を増やしていった。「コンビニは24時間が当たり前」というイメージを定着させたのは、セブンの努力に依るところが大きい。こうした努力が実を結び、セブンを含めたコンビニは、24時間営業しているのが当たり前の「社会インフラ」として多くの人に認識されるようになった。これが一種の「ブランド」となっている。
24時間営業のコンビニはありがたがられた。深夜に活動する人が利用できるのはもちろん、深夜に活動しない人も深夜に急に何かが必要になって買わなければならなくなった時に利用できる。コンビニが社会全体に浸透するようになったのは、いつ行っても営業していることが大きかっただろう。
セブンは24時間営業を40年以上も続けてきた。このことはセブンの「ブランド力」に大きな貢献を果たしている。セブンは40年以上にわたって24時間営業の看板を掲げ続けることでブランド力に磨きをかけてきたのだ。
ブランド力は消費者の選好に大きな影響を及ぼす。ブランド力が高ければ集客力が高まる。目には見えない力が働き、消費者を引きつけるのだ。ブランド力は目に見えないため過小評価されがちだが、経営において重要な役割を担っている。
ところで、ブランドコンサルティング会社の米インターブランド社は、ブランド価値を金額に換算する試みを行っている。企業の「財務データ」や「ブランドが購買意思決定に与える影響力」などを独自に分析してブランド価値の金額を算出している。同社の日本法人が2月14日に発表した、2019年のグローバルに展開する日本企業(海外売上高比率が30%以上)のブランド価値ランキングによると、トヨタ自動車が11年連続で首位で、価値は534億ドル(約5.8兆円)にも上った。これは、トヨタ自動車というブランドに5.8兆円の価値があることを示している。目に見えないブランド力にこれほどの価値があるのだ。
なお、公表されたランキングにセブンは入っていないが、国内を軸に展開する日本企業(海外売上高比率が30%未満)のブランド価値ランキングにおいて、ローソンが8.8億ドル(約960億円)で13位、ファミリーマートが5.9億ドル(約650億円)で22位にランクインしている。
いずれにせよ、ブランド力は経営において重要な役割を果たす。セブンは24時間営業の看板がブランド力を高める上で大きな役割を果たしている。そのため、セブンは24時間営業の看板をおろす気はないだろう。特例で時短営業を一部の店舗で認めることはあるかもしれないが、特例とは言えないレベルで認めることはないのではないか。
◆24時間営業をやめることの弊害
ブランド力は消費者の選好に大きな影響を及ぼすため、ブランド力が低下すれば集客力も低下してしまう。
(続きはソースで)
Yahoo!ニュース 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント 3/11(月) 11:00
https://news.yahoo.co.jp/byline/satomasashi/20190311-00117713/
1が立った日時 2019年3月11日23時25分
【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1552333847/ セブン(7時開店)イレブン(11時閉店)
いい気分♪
既にブランド力爆下げwwwwww
ワタミと一緒wwww
奴隷セブンwwwwwww
4 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/03/12(火) 04:54:16.98 ID:fyZOq+I30
24時間営業の看板をおろすと多くの人が不幸になる
それはなぜか?順を追って説明しよう
24時間営業をやめてるとセブンのブランド力が低下する
セブンのブランド力が低下すると他の24時間営業のセブンのブランド力も低下する
これは多くの人にとって不幸だドヤァ!
確かにその視点は無かったわwww
逆張り営業活動なのかもしれないが、この人にコンサル頼むことはないかなあ……
無責任とか言っちゃう時点で説得力無しになるのがなぜわからん(´・ω・`)
なんでセブンって最近親の仇のようにディスられてんの?
政界のフィクサーの虎の尾を踏んだとか?
店舗コンサルならオーナーに負担のしわ寄せをせずに24時間営業できる方式を提案しろよ
>>6
昔はそうだったよね
うちの近隣店舗も2000年頃まで7-23時営業だった オーナーは監禁されて契約書にはんこを押さざるを得なかったわけでも
経済的に行き詰まって開業以外の選択肢がなかったわけでも
後になって契約書に書いていないロイヤリティの引き上げをされたわけでもない
儲けたいという自らの意思で契約書にはんこを押し
経営能力の無さで行き詰まってしまっただけだ
そもそも客が来ずに廃業した個人商店は一切助けないのに
人手不足で困っているオーナーは助けなきゃいかんとか個人商店を選択肢た人に失礼だろ
恵方巻きの廃棄とかと同様、本部の偉い人の考えには無理があるw
というか、24時間営業をしないでも今と同じ売上をあげれるようにするのが店舗コンサルかな
多くの先進国にコンビニなんか無いよ
大量奴隷を必要とする商売だから
>>21
なぜお前は救済措置の話だと思ってるんだ?
辞めさせろよ 24時間営業がブランド力だというなら、それを維持するための対策は
7-11本社サイドが考えることでFCオーナーではないよね。
店員ゼロ営業とかさ。
なのに7-11側が自己都合だけで押しつけてる現状じゃ、何も解決しないよ。
このコンサルさんが企業側に立ってる云々以前に、この人って問題の本質を
理解できてないんじゃないか?
セブンイレブンにとって24時間営業からくるブランド力の維持が重要であるというのなら、セブン自身がそこにきちんと投資を行わないのが不思議。
これを機会に機械化を早く進めてくれ
24時間は無くなったら困る普段使わないけどあると便利なのが24時間なんだよ
無責任?
じゃあ時短経営を望んでいるクライアントに現実的な解決策を出せよ
お前は責任あるんだろ?
昨日見た時よりフォロワー数が15人くらい増えてる
ユーチューブのチャンネルも29人いる
わかりやすく動画で説明すればもっと増えるよ
全部直営にして一市町村3店舗くらいで良いじゃないの
>>32
時代が変わったら契約は見直すべき
時代は人手不足 ブランド力なんか関係無いだろうよ
好きにすりゃ良いのに
あっちのセブンは24時間、こっちのセブンは7-23時営業とかで良い
7-11本社側がオーナーに対してのアドバイスが
がんばれ!
だけってのがすげーよ。
流通業界で仕事したことがあれば
当たり前のことだけどな。
小規模食品スーパーの下位互換になりかねないよ。
24時間やってますという付加価値がないならね。
特に今は昔と違って各種サービスの窓口も多様だし
カテゴリーキラーも多いから。24時間365日店開けてまってます
ってのはコンビニ業界の「最後の砦」みたいなもんだよ。
24時間やめたら業界自体が縮小スパイラルにはまる。
なんで0か100かなんだよ
やりたい奴だけやればいいし
ここはどうしてもってところがあるなら直営店にすればいい
コンビニに
自治体、銀行、郵便、宅配、警察、緊急対応
これだけ本来と関係ない業務がある
役所や銀行が24時間やっていればだいぶ楽になるんじゃないのーーー
インフラって言うんなら自治体も銀行も人手出してやれよ!!
そんなに24時間営業がいいなら、ヨーカドーやヨークマートも24時間営業すればいいのにw
一つ言えることは、このコンサルタントたゴミだということだな
【愛知】高齢者の運転免許更新 対応追いつかず約3万人失効おそれ
158名無しさん@1周年2019/03/03(日) 21:32:36.68ID:4wQ6mRqW0
>>1
試算してみえた方、みえますか?
【岐阜】市職員の男(27)、岐阜大学の建物に侵入して現行犯逮捕 「たばこを吸いに入っただけ」と供述
295名無しさん@1周年2019/03/02(土) 14:17:15.12ID:P9qbhR610
この男みてみえた方、みえますか?
【愛知】在留資格更新の為「雇用証明書を偽造」 名古屋のカレー店主らネパール人2人逮捕
31名無しさん@1周年2019/03/08(金) 07:45:14.92ID:5tRJC2Zf0
>>1
このネパール人みてみえた方、みえますか?
【看護師や助産師148人の時間外勤務、およそ1万3000時間が申請されず】残業代3000万円が未払いと判明 愛知・蒲郡市民病院
9名無しさん@1周年2019/03/09(土) 21:30:16.81ID:CVRvddIy0
>>1
この病院みてみえた方、みえますか? >>6
子分♪(アルバイト)
親分♪(オーナー)
兄貴分♪(本部) >>27
コンビニチェーンから外れて独自看板上げるのは自由だし
そっちを選んだ経営者は悉く廃業してるだろ
フランチャイズの看板上げて近隣の商店を経営悪化場合によっては
廃業まで追い込んでる奴が言うことじゃ無いだろ >>13
無かったけど、それは客の視点ではないわな。
客は、コンビニが無くなれば西友みたいな24hスーパーへ行く。
コンビニが無くなれば、スーパーやドラッグストアが
コンビニの代わりになるだけ。
セブン的には非常にまずいだろうけど。 24時間続けたければ続ければいいじゃん
今のご時世でそれが世間に受け入れられるかは別だけどね
>>43
そういうところと契約すれは良い
または個人商店 コンサルほど無責任なものはない
現場を混乱させ、現場に無駄なことをやらせ、
無駄な会議をし、多額の金を取って去っていく
料金が割高ということを抜いて夜中でもメシを買いにいける習慣が身についてしまったところ、
これができなくなってしまうと現代日本人はどうなるんだろうね
これから内需減って若者もいなくなるのに24時間営業するとか経営的デメリットのが多いよ
50年以内、早けりゃ30年以内にどこかの段階でコンビニは24時間は一部に切り替えないとやってけなくなる
更に北海道と地域限定とはいえ既にセイコーマートは24時間必須ではないが成功してる
>>46
イオンが昔やっていたぞ24時間営業。
出展した地域に24時間営業を数年やって一通り周りの競合店潰した後に
平常になるんだよ。 セブンイレブンは24時間営業じゃない店舗として別ブランド立ち上げればいいだけの話じゃね?
誰も勘違いしないし、不幸にならんだろ
24時間営業を辞めても利益を出せるように考えるのが店舗コンサルの仕事では?
オーナー視点が欠けた太鼓持ち記事
>>47
コンビニに媚びたこと言っていれば
仕事もらえるからな >>38
見直し条項が入っていたなら見直せるね
ないならそれで契約したんだから無理
先を見る目がなかっただけ 24時間営業で契約してるのに、なんで後から俺は契約守れないけど問題ないだろみたいな話になってるわけ?
>>50
屁理屈はいいからさっさと辞めさせろよ
迷惑なんだろ? >>63
じゃあさっさと辞めさせろ
なぜ辞めさせんでほざいてるの? >>55
>無駄な会議
「ドラ焼き会」というくだらない会議が毎週本部でやっている!!
ドラ焼きの厚さを確認する為にオーナーから搾取した金が使われる。
こんなの電話で確認すればいいだろ!
馬鹿だよね。 コンビニの仕組みには決定的な欠陥がある
配送、店頭などの最前線で働く人たちを機械にしか考えていない
オーナーと称された人たちが命を削って仕組みを支えていることを少しは理解しろ
頭でっかちのバカ評論家よ
ヤフーのこの手の個人記事って、アクセス目当てとしか思えんの多すぎ
>>55
確かに。コンサルという職種は、助言しつつ
自分の稼ぎにいかに他者を巻き込むかしか考えていない連中
だと思っている。で、何かやっているようで大したことやって
いない。 >>64
さっさと本部が裁判起こせばいい
契約だからしっかり24時間働けと >>16 >>25
一強確定の尻馬に乗って
本来は自分の能力を超えた作業量なのに、
やり始めた結果、それが無理だと判明するやいなや、
とたんに契約を一方的に破棄し、ワーワー主張する糞オーナーはどうかと思うw
契約破棄いいんだよ
勝手に時短営業してもいいと思うんだよ
違約金を払えばね
自分が無傷でいられると思う時点で、
糞オーナー連中は社会をなめてる
セブンも回りまわって糞みたいな会社なのは間違いないけど、
セブンが糞ならオーナーはもと糞ですわ だから、そんなに24時間営業が大事なら助けてやれよ、出来ないんなら時短営業させてやればいいのに…って論調なんだが
この筆者は日本語のニュアンスが読み取れないのか?
コンビニ本部は人手不足に対し大量外国人を入れているが
現場は日本語も出来ない外国人がいきなり来ても負担増えるのでは
別に24時間営業をやめろとは言わない。
しかし対価は、深夜に空いているメリットを享受する人から得ればいい。
つまりは、深夜割増料金の導入だ。
深夜でもやってる、というのはバリューなんだから
そこに付加価値があって当然なのに、昼と同じ料金なのはおかしいだろう。
同様のことはネット通販にも言える。
家に居ながら、速く届けてくれることは大きな価値だ。
にも拘わらず、そんなもんを安売りするから困窮するんだろう。
利便とコストはバランスを以て相関するべきだ。
それをしないから妙なことになる。
>>75
元気にあいさつさせる
おかわり自由
バイキング
こんな感じやなw >1
これって安倍友のローソンが仕掛けたセブン叩きキャンペーンなんじゃないの??
>>43
店って商品が来ないと商売にならないんだよ。
スーパーと違って消費期限の短いサンドイッチや
弁当類が豊富にあるのは一日に複数便の
配送があるから。それ以外にも冷凍食品や日用品やら
ベーカリーの配送もある。それを格便のトラックが
複数店舗を順に回ることで効率化を図るシステムなの。
だからこそ比較的狭い地域に集中的に出店することが
単に顧客を独占するだけではなくて配送システムの効率化
(費用対効果)を図る上で必須なわけ。
それをあそこは24時間、ここは6時〜23時、とてんでんばらばらに
営業時間を決められたら上記の効率的な配送システムが
破綻する。収益を出すための損益計算をイチからやり直さないと
いけない。だからコンビニのFCに加盟するって言うことは
上記システムに参加する、歯車のひとつになるっていうことだ。
歯車が「俺は回らない」って言い出したら機械全部止まるんだよ。
だからそういう歯車は交換するしかないの。機械全体が
お払い箱にならない限りはね。分かった? というかコンビニの数が多過ぎるんだろう
特に最近増やし過ぎ
それで深夜労働者のパイを食い合って
それで人手不足になってる部分は大きいんじゃないかな
深夜働いてる人にとって24時間空いてるコンビニは有用だよ
>>79
今も違約金払えって言ってるのか?
さっさと辞めさせろ >>69
本来の仕事の他
自治体、銀行、宅配、郵便なんて低賃金でやってられないって事
その他に恵方巻とかクリスマスのケーキのノルマも負うなんて
やってられねーーーーーー!! 本部が24hやらせたいなら
夜間の時給補助するとかきちんと人材確保出来る様にすべきだろ
美味い汁だけ吸うとかマジ糞だわ
このコンサルは刺されて死ねば面白い
結局本部の利益しか見てない
店舗側の視点に欠けた記事
>>88
契約で抜けがないように作ってあるよ
辞めたいから辞める、が通用するなんえ甘すぎる >>92
だって違約金も払わず、契約も守ってないんだろ?
なら裁判できっちり請求しないと 日大ブランドと同じ匂いがする記事だな
それ幻では?
でもオーナーって契約書読まないのかな
人生賭けてやるんだから弁護士位は依頼しても良いと思うけど
問題はフランチャイズ契約で
本部は好きなだけ言いたい放題だが
責任と人員の確保は現場の責任で行うって契約だろ?
>>74
個人の問題ではないから
国会で人手不足が議論されている >>1
コンビニ本部が冷たいなら
オーナーが集まって新しいコンビニチェーンを作れよ
金がなければクラウドファンディングで集めればいい 場所によって違うんだから、選択肢を増やせばいいんじゃね
ケースバイケースだし契約の話だし
今に降って湧いた問題でもないのにどうしたの?って感じはする
衝撃、ボートレースで不正外部連絡
タレントの秋山莉奈さん旦那で
ボートレーサーのA1選手、後藤翔之選手
10月21日江戸川ボートレースで自分の出走するレースの前に愛人女性タレントに自分のスマホを使ってLINEで不正外部連絡!
ボートレースでは八百長を防ぐめにレース開催中は通信機器を全て預けてレース中の外部連絡を禁止しています。
もし外部連絡が発覚した選手はレース出場停止処分を受けますが
何故か後藤選手だけは処分を受けていません。
不正外部連絡は八百長にも繋がるかも知れない重大問題です。
実はボートレース内では外部連絡が頻繁に行われていた疑惑も浮上しています。
不正外部連絡が行われていた真実を隠して沈黙のままの選手や関係者達。
舟券を買うのは危険では無いのか?
>後藤選手の 妻はグラビアアイドルのオシリーナ秋山莉奈
>
> 愛人だった20代のGカップ巨乳グラビアアイドルにTwitterで不正外部連絡や二人のLINEやり取りが生々しく暴露されてます。
>
>
>
> Twitter検索、後藤翔之/R
>
この話が分からない人は経済が分からない人。
異論は認めないし、異論がある人は経済わからない人だからどのみちバカ。
それとは別の軸にオーナーの待遇問題がある。
話題の人だって赤字になるほど人件費に金をだしてない。
ヤフーの登録者が書く記事って確かPVに対しても報酬が出るんだよな
つまりアクセスが多いほどいいから逆張り記事書いて5chに貼り付けて炎上すれば寝てても金が入る
契約の妥当性は裁判の争点になるし
まあ法廷でガチンコするしかないな
ブランド云々の話なら深夜休業業態のブランドを立ち上げればいいのでは
っと思ったけど、物流が大変になるのかな
既存のサプライチェーンだと商品の荷受けが24時間営業前提になってそうだし
>>93
だね
1700万ってのが多いか少ないかはあると思うけど、違約金条項は大企業が外すわけがないと思う 子供の頃11時までやってる店ができたから行ってみようって
夜中10時くらいに家族で車で行ったのが初めてのセブンイレブン
>>99
合意に基づく契約内容に従うのに裁判は必要ないと思うんだが >>101
物を売る他はまったく本来とは関係の無い事だよ
これをやっているかぎり仕事が複雑になり、オナーの負担が大変な事になる。
自治体や銀行が24時間やっていればいいだろ!! 24H営業は幹線道路沿いや24時間操業の工業地帯ぐらいで良いと思うけど
>>106
セブンイレブンが無策すぎるんだよな
ブランド分ければいいだけなのに 24時間いかないから、朝と昼と晩だけあけといて。店長も同じ顔だと飽きるから、三交代制でいいよ。コーヒーとサンドイッチのラインナップは格安でよろしく。冷凍食品コーナーは要らないよ。スーパーで買うから。監視カメラは取り外して。見られてる気がして嫌だ。
>>117
であれば先細りだし話終わりじゃね?
あとは個々の話だろうから フランチャイズ契約の落とし穴だな
今度から簡単に手軽に低投資って
ウマイだけの話にはきおつけるこったなw
>>87
数は増えたが昔から深夜の仕事はあったし、24時間営業のコンビニなんか無くても対応してたろ
深夜帯の人手確保する為に割増価格にするならそれも深夜の便利さという事で受け入れるべきだと思う
当然、全ての深夜業務の待遇に跳ね返って来るだろうが元々深夜料金なんてものがあったんだから当然だと思うわ >>32
事情変更の原則。
時代は人手不足。
状況が変わったからな。
大東の家賃減額も、裁判所は認めている。 >>117
オーナーは奴隷と
世間に知らしめただけで
あのオーナーの乱の意義はあったな >>85 安倍は知らんが、組織的に来てるなローソンやファミマも実態は変わらなくて売り上げが少ないだけだし。
イトーヨーカ堂と青木が独自制裁で北朝鮮の衣類販売中止した事が原因かも。 >>86
なんかFC契約の是非が主題のはずなのに
いつのまにか24時間営業の是非にすり替わっているのがなぁ〜。
契約した本人が悪いと言えばそれまでだが
甘い言葉で釣っていなかったのか、ちゃんとリスクを説明していたかが
気になるんだよねぇ。
しかも、本部にはダメージ少ないような契約になっているし。 >>113
1700万の全額が慰謝料的なものではないから。
大半は初期投資への賠償と在庫などの改修。 留学生の働き口になっている点
留学生ありきの形態になっている点
留学生が簡単に日本で就労可能になっている点
この辺までやってみて
日本は世界一食品廃棄が多いらしくとても不名誉なことだけど、コンビニの24時間営業も関係してると思う。
それに人手不足になれば他国から外国人を呼び寄せて安い給料で外国人を雇えばいいって考えだから、日本人が迷惑してるんだよね。
コンビニ店員自体もそうだし、コンビニで販売する商品を作る工場でも外国人を連れてきて雇えばいいって感覚。
もう既に在日外国人自体も外国人犯罪も激増してることを実感してる。
外国人が増えれば増えるほど治安の悪化に直結するわけだし、それらの外国人も便利な東京に住みたい人が多いだろうし、人口も都市集中して、例えば満員電車や痴漢にも繋がる。
一部の人たちだけだよね。コンビニ24時間がないと!って意見は。
すごく迷惑してる。
>>119
全部が本来の仕事ですよ
甘えてはいけません 長期的にはビジネスのやり方は変わっていくものだよ。
どんな業界でもな。でもそれを考えて決めるのは
フランチャイズの本部であって各店舗のオーナーじゃない。
あくまで加盟店ってのはフランチャイジーだ。
手足が脳みそじゃないのと同じ。
びっくりするほど中身空っぽの記事だった
これで金がもらえるのか
深夜割増料金とか言ってる奴は馬鹿だな
既に定価売の時点で割増料金払ってる
スーパーなら3割程度安い
更に人口減ってるのにコンビニ多いからそのうち本部側が折れるしかない状態になるのに24時間にしがみついてるのも馬鹿
世論が24時間要らない言ってる間に選択制にしてしまった方が長期的視野では利点多い
多くのFCが淘汰された後に24時間昔はやってたんだから続けろって言われても人いないのに続けるメリットはないのにな
今後は日本人減っても移民来るから平気だとか本部は思ってるのか?
ダーウィン『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』
契約がー、フランチャイズだからーなんて言って態度を硬化させてると落ちるとこまで落ちるかもよ
>>140
今なんて都合都合の”読み比べ”を絶賛する時代だよ・・ 仕事でくたびれて、帰りに乗り過ごし
ヘンピな町の駅に着いてしまった時、
長らく歩いた先にコンビニを見つけて
一時的に助かったことがありました。
>>135
マックスバリュは
24hやそれ以外でブランド分けてどんどんコンビニ食ってます >>133
全国にFC加盟店って何店舗あるのか知ってる?
この業界全体で。是非論とか寝言は寝てから言え。
今じゃ災害時の重要拠点にまで国から指定されてるんだよ。 >>137 実は廃棄処分と言っても食べて応援なら廃棄には成って居ない、オーナーによって食べれない様に潰して廃棄してる店舗も有るみたいだけど。 契約は話し合いて改定できるんだよ
絶対的なものではないからね
>>6
昔は良い気分、今は契約して地獄行きか、悪魔みたいだな ブランド力というの遠くからもわざわざ人が来るような商売のことだ。
こんな糞記事に騙される奴いねーだろ
たぶんセブンに頼まれて記事を書いたんだろうけど
コンサルタントなんてロクなもんじゃない
コンビニオーナーになるろうって人の中にはコンビニの実情をさっぱり知らないって人が多そうだな
契約する前に体験入店ってのがあるらしいけど
オーナー希望の人は事前に別の店でもっとバイトをし続けるべきだよ
辞めるべきか辞めないべきかは何を重視するかによるだろ馬鹿かこいつw
だったら足りないところの補充に入っていろ。アホかこいつw
アホコンサルwwwww
夜中起きてて徹夜平気とか1日睡眠時間3時間の奇人変人に任せればいいじゃん
>>128
横だけどwww
でも建築士に見てもらうなり
契約は弁護士
う〜ん
人生賭けてるのに
理解出来ないな〜 >>154
ブランドに傷がつくわな。
できれば和解がいい。 7:00 a.m.〜11:00 p.m.
の営業時間に戻さないなら、セブンイレブンという社名の方を変えてみたら?
>>143
セブンイレブンは潮目変わったことを
理解しないとな
人手不足で全店24時間はムリ
国民の七割八割も24時間営業不要と 急に必要になったとか言うが
備えあれば憂いなし
ってありがたい言葉を教えておくよ
24時間営業がブランド維持に繋がるんなら
直営店だけ24時間営業やってろよw
>>138
自治体の支払い、銀行のATM管理、郵便と宅配に
犯罪の駆け込み対応、地域の犯罪防止、有事の対応。
甘えてるのは本部と国と自治体と銀行だろ!!
オーナーに何もかもさせるな!!
バカヤロ!! 本部と経営者どっちが悪いではなく各店舗のオーナー判断でいいじゃん。
オーナーに同情して本部に批判的なのを見過ごせないとは言うけど、この筆者も一部24時間営業をしない特例はあるだろうとしつつも本部寄りの執筆してるのはどうなの?
月ローソン休み
火セブンン休み
水ファミマ休み
木サークルK休み
金サンクス休み
土ミニストップ休み
日ヤマザキ休み
順番に休めよ
>>157
バイトしたって分かんないだろ
経営と契約の問題なんだから
これだけ先行者がいるんだから自分で調べてその道に詳しいやつの話聞くしかない >>165 夜型人間の割合は4人に1人なので計算がキチンと合う。 労働者=消費者 の視点が消えたのっていつ頃からなんだろう
24時間どころかコンビニがなくなっても、しばらくすれば慣れるだろw
>>150
そもそも計算式があって開業してから時間がたつごとに消化されて
途中契約解除の違約金は減っていくんだよ。
話題の人場合たぶんまだ開業してからそんなにたってない。
要するに読みが甘かったのと、自営舐めてたってこと。 嫌なら自分でやれ
今まで努力して来なかったツケ
自己責任って散々叩かれましたよ氷河期世代は
どれもこれもそうして下さいね
セブンは24時間営業やめろ
↑
俺は利用する側だから、当然、24時間開店してくれていたほうがありがたい
24時間営業を辞めると、スーパーの近所のコンビニは、
値引きセールしないと生き残れないだろうな。
同じものを高く買うメリットが、無くなる
>>86
人件費を減らし、利益を出すために、余裕の無いキッツキツなシステムを造っちゃったんだよな。どれか一つでも狂うとまともに
動かなくなってしまう。けど実際には狂うから、結局は現場の
無理にしわ寄せが行ってしまう。
今更システムが間違いでしたとも言えないから、認めたくないし。
経営者の何が何でも右肩上がらなきゃという脅迫観念が社会全体に不幸を産み出したたんだよな。 本部はリスクを取らないで加盟店にリスク押し付けて
店さえ増やせば儲かるようになっている
そんな奴隷契約は公正な商取引とは言えないぞ
はよ摘発しろ!
>>168
それも知らずにセブンと契約したのが悪いのよバカオーナーw >>1
ん?
何時から、「セブンの24時間営業を止めろ」になったんだ。
「FC店に24時間以外の営業を認めろ」だったと思うんだが。
そう言えば直営店は人足りてるの? >>170 それは有りだと思うがセブンだけ叩かれるのはペイペイの南か、北朝鮮の衣料販売を辞めた事に対する報復にしか思えない。 >>168
これじゃあバイトも集まらんわな
さらにDQN客の相手もしないといけないんだぜ? セブンのブランド力なんて既に爆下げだろw
ワタミと一緒で今後何十年経っても言われ続けるよ
>>178
それがブランドってこと。
異論がある人はそれが理解できない。 地域によっては深夜労働人材がもはや確保不能という現実的な問題を一切無視する経営コンサルタントw
>店舗コンサルの眼
コンサルって、誰の肩を持ってるんだろ?
>>168
多種多様な業務を課したから
本部がせっかく外国人労働者大量に入れてもムリらしいね
本部は欲を出しすぎるからこうなる
自業自得 >>1
よくわからんが、「社会の要請に柔軟に対応して24h営業を止めた優良企業」はブランド価値が上がらんのか? 取り分減らしたくなくてキツキツにしてるのはオーナーだろうて
>>92
は?
辞めさせて訴えられてハッキリさせたらいいじゃないか
それを拒むから今も時短営業してるんだろ 中国の一帯一路に金と契約で縛られる他国はバカだと笑うのに
セブンに同じことされるオーナーには寛容なんだね
社会情勢の変化で24時間営業が必要だと思う人が減ったんだよ
セブンやこのコンサルさんはそこが読めてない
フランチャイズ契約が現代の奴隷契約と言われてることくらい知ってるだろうに
営業時間は24時間でいいよ。
その分、要らない店舗減らせよ。
あんなにコンビニなんて必要無い。
ブランドなんてセブンにあるかどうかも疑わしい
それよりワイドショーで言ってた
24時間工場生産ー配送ー販売のメカニズムを崩すのが難しい
というのが納得がいく
>>98
は?
嫌なら辞めろじゃないんだよ
俺はオーナーが辞めないなら本部が辞めさせろと言ってる >>179
スーパーの弁当に比べれると出来はかなり良いと思うけどね。
現状でもスーパーの方がボリュームあって安いけどコンビニの弁当売れてるから。
ちなみにローソンでキッチンがある店舗はオンタイムで作ってるけど値下対応してる。 セブンが叩かれる理由は店舗数が多いからでしょ
オーナー数もバイト数もダントツに多い
その人たちがセブンの味方にならずに敵になるんだもん
よっぽど条件や待遇がきついんだろうね
セブンイレブンミニなどの新形態で24時間以外の店舗を作ればいいんじゃない。
セブンイレブンは24時間
セブンイレブンミニは閉まっている時あり
ミニの方は店舗に配送受け取り用倉庫をつけて夜中に配達が来たら荷物を入れていくように(まあ冷蔵庫・冷凍庫も必要になると思うが)すれば解決
新形態店舗の改造費で店主は地獄を見そうだが・・・
地域や規模でブランド分けるとかで対応考えたらいいのに
一律でやるから歪みがでてくるんだよな…
>>116
違約金はいらんのじゃなかったのか?
さっさと辞めさせろ 深夜に仕事する人とか、長距離トラックの運転手とかは困るだろうなとは思う。
その視点が、24時間営業反対の人にあるかどうか。
>>201
「そこまで重要視することなのか?」ってことなのにね
こいつの言ってることは周回遅れと言ってもいい >>56
まぁ無けりゃないでなんとかなるもんだよ
病院で当直やってるが、売店がプアで19-8時は店じまい。それでも非常食のカップ麺程度買っときゃ夜はどうにでもなる。むしろ少し痩せて健康的になったぐらい 普通にやってくれよ24時間営業
そもそもやめさせる理由がない
止めたいならセブンの看板下ろせばいいだけだし
俺の知り合い、セブンを5店舗経営してる。。
車は5台保有してる。家はオール電化の新築。
金持ちです
>>193
政治家に献金貢いで
インフラと言ってもらっているだけだろう >>192
基本的に自分。店のこと考えて必死になってやってくれる人はほとんどいない。
知識を披露して帰る。 >>171
契約とかは弁護士を頼らないといけないだろうけど
バイトすればコンビニ業務がどんな物かは理解できるでしょ
先行者か・・・成功失敗両方の意見を聞かないとダメだよな >>215
セブンの看板は欲しいんだとよ
さっさと辞めさせろ >>1
すでに出店攻勢で売り上げ維持しか出来ないのが今の本部
その時点でビジネスモデルが破綻してるわ
なりふり構わない出店攻勢から
一店舗あたりの売り上げ落として、何がブランド力だ >>214
あえて不便に甘んじる必要なんてないじゃん >>212
別に全部やめろつってるわけじゃないからなw
需要と人材が確保できるんなら続けりゃええ >>206
独身の中年おじさんだと買い物かご持ってスーパーで買い物するのが恥ずかしいって人も多いしね 運送業泣かせの運送料とキチガイのような荷物チェックに夜間配送www
24時間やめたら運送業も助かるわw
一番無責任なのがコンサルだろが 適当なことばっかり言って
>>196
それを消費者は理解しない。ただ不便になったと思う人が大半。
建前と本音は全く違う。 >>1
前スレにあったこれのライター佐藤昌司サンの経歴を見てワロタ >>198
契約解除で問題ないと思います
どういう話になってるかまでは知りません >>212
欧州はコンビニ無いけど
ガソリンスタンドやSAには少し24時間営業店はある
それくらいで十分 様々なライフスタイルの人がひしめき合っている都会でなら24時間営業は絶対に必要だと思うよ
だけど田舎のコンビニが24時間営業する必要なんてあるのかと考えた場合はやはり疑問に思うな
この件は都会視点から見るか田舎視点から見るかで意見が食い違うんだろう
田舎の人間は24時間営業なんて必要ないと声高に叫び
都会の人間はいや、24時間営業はやはり必要だと諭す
このことからも両陣営がどういう層によって成り立っているのかが見えてくるね
>>192
もちろん企業側ですよ。
我が国の愚民はひたすら便利な社会か、多少不自由でもゆとりのもてる社会がいいか
選択する必要があるんですが、もちろん愚民が大半なので選択しません
便利だからグーグル、アマゾンに依存する社会ですからね。 田舎はコンビニが密集してないし
夜中に明かりがついてて人がいるのはすごく安心感があるけど
そういう田舎は夜中に客なんか来ないんだよね
本部はオーナーが過剰な労働をしなくても済む作を講じれば良いんじゃね
>>225
コンビニエンスにとって距離間はまさに便利の象徴だからね。
老人の利用者が思いのほか多いのもまさに距離の問題。 >>202
ふぅん、
♪無くてもイイけど、、チョッとは
有った方が、そんなの微妙すぎ~♪
という事か。 >>212
むしろ夜は働かずに子作りタイムにすべき
24時間賛成の人にそんな視点があるのかどうか >>156
少なくとも馬鹿のおまえよりは、まともなことを言っている。
馬鹿のくせに、その根拠のない自信はどこから来るのか、不思議だ。 >>210
国鉄や電電公社や郵政の民営化と同じ結末になる
大都市集中で地方切捨て >>220
何我儘言ってんだろうな
自分たちでリサーチするわけでもなく商品開発するわけでもなく
他人がえらい時間と金を使ったもんをただ並べて売ってるだけなのにな フランチャイズって小作人商法だよね
なんらかの法改正は必要だと思う
>>239
24時間営業店乱立し出してから
少子化は進み
日本経済没落したね >>216
5店舗がすべて平均以上だとすると年収3000万ちかいかな。
そのうえで番頭を正社員で雇って管理させてるだろうね。
1店舗だけのオーナーはセブンからみるとほんとに足軽なんだよね。 「新しいブランドイメージの創作」の報が大切じゃないですか? > コンサル様
まあ、物を売るだけならチェーン外れてもやれないことはない。
しかし、コンビニに付帯するサービスはチェンに入ってないと提供してくれない。
これが、ものすごく多いからコンビニには人が来るわけだけどな。
>>156
騙されるとか馬鹿なのか
こんなのまともな頭があれば誰かに言われなくても思うことだぞ
てかそんなんだからお前は底辺に甘んじてんだ コンサルタントとかいう口八丁は自分で24時間働いてみろよバーカ
誰も全部24時間営業止めろとは云ってないんじゃ・・・?
無人化したらオーナー私財を奪えなくなるから
本部はやらないのでは
ガソリンスタンドとか、深夜開いてるのも閉まってるのも様々だが、特に不便もしないし
>>225
そんなやつ今時いるか?
60オーバーならわかるが >>216
オール電化の新築w
いまどきコレすごいのか? コンビニが多い場所は各店で営業時間を変えればいいんじゃないの
しかし、
24時間営業でしっかり利益を出してる
オーナーからしたら、糞迷惑な話だよな。
ブランドに傷が付いたし、営業時間が減らされたら
それこそ訴訟もんだろ。
24時間営業だからフランチャイズ契約してるわけだし。
うちのほう、24時間営業の店がないと怖くて夜外を歩けない
>>57
そんな長期スパンなら、無人営業が可能になってるから
24時間問題は解決してる。
Amazonとかがノーレジを試験的にやってるの知らんのか? 正直、大規模ストライキやらないとダメでしょう
ちなみにストライキやっても店長の収入は
そもそもマイナスだから影響ないし。
御用学者に代弁させても、
すっかり反社企業のイメージついちゃったもんな。
最近ウチの近所はセブンが急に増えてきて異様な密度になってるわ
セブンやることにどんなメリットがあるのかしらんがオーナーはどういう動機でやってるのか気になる
なんか表に出てないメリットでもあるのか
>>245
普通はそこまでのさばらないよう競合店を出したりする
本部とうまい仲を築いたんだろう >>250
実はそこいらのスーパーが裸で逃げ出すほど食品安全の意識が高いのがセブンだったりする
真面目にあそこの品管はとんでもなく凄い管理してる(しかも強権) >>242
だと思うなら何故さっさと辞めさせない本部を批判しない?
今も深夜は店を閉めてるんだぞ だから、本社の人間が低賃金でやってる分には文句でねぇんじゃね?
フランチャイズだの、オーナーだのを良いように利用して
ブランド維持してるのが、どうなんだ?って話でもあるんだから
>>1
筆者のこの写真何とかならないのか
>>178
そこ、当初見込んだ売り上げに届かず
頑張ってればそのうち客も増えるはずと貯金を取り崩しながら
店を出すために借りたローンを返してる店だと、
生活に困って月々の返済も返せなくなるとつぶれるんだぜ。
しばらくすると経営者が変わったり
別のコンビニになるかもしれないけど、
見込んだ数の客が来ない、立地か計算に問題がある場所だから
新しいオーナーも新しいコンビニも長くは続かない。 店舗コンサル ウンコ佐藤は24時間営業じゃないんですね。
佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
コンビニの横にコンビニ建てるような、はしたない事するなって本部に言ってやれよ
>>250
そういう金にならないサービス増えすぎて儲けが出る商品を激安食品売りにするドラッグストアに奪われつつあるのが昨今のコンビニ業界だったりする >>254
こういう妄想家が多いからまともな反対派もバカに思われる。
現状に日本で自営を失敗するのは破産と同義。
コンビニ開業者だけがほごされるなんて甘ちゃんのかんがえだよ。 そもそも、深夜のコンビニ労働とか底辺労働やってくれる人材不足で24時間営業が無理なんだよ
特に地方は深刻、都市部だって外国人労働者がいなければ維持不能、そんな状況なのに
労働人口が物凄い速さで減り続ける事を想定していないビジネスモデルでやって来たんだからもう限界なんだよ
深夜専属請負人をセブンが雇って深夜時間帯だけ派遣すればいいだろ
それも全店いらないし。昼間の1/10くらい開いてれば十分。
スマホやPCで開店・稼働状況なんてユーザーに伝えられるし。
閉店か開店かという二元論に落とし込むな
コンサルや記者じゃなくて御用聞き
本社に聞けばいいのに
意図的に自分の言葉として濁している
>セブンは24時間営業を40年以上も続けてきた。
アホオーナーには
この重みが理解できてないんだろうな。
伝統のブランドを担う一翼だという自覚がないんだわ。
>>264
ドミナント商法
アメリカでは違法だけど
日本はコンビニに好き勝手させているから その集客力とブランド力が減ることは、奴隷の生存権より大事なのですか?
>>264
セブンは集客力が凄いからだよ
どうせコンビニのオーナーやるなら儲かる可能性の高いセブンやろうと思うのは普通のこと
ただし、セブンはマネージメントもきっちりやるから怠惰なオーナーはブーたれるやつも出てくる >>149
国の災害重要拠点に指定されてるのか
その責任を貧乏オーナーに押しつけるというわけかw 低賃金の奴隷を当て込んで勝手に店舗数を増やしておきながら、奴隷が集まらないと
人手不足()なんてファビョッてるのが現状だろ。
>>287
ドミナント戦略べつにいいじゃん
問題ない >>265
メディアを鵜呑みにしすぎてるんじゃねーの?
近隣出店は近所のオーナーに声かけてることが多いよ。転居もそう。
その時に「うちはこれでいいんで」って断ると他からオーナー連れてくる。
はっきりいってそういう現状維持が良しとされるほどまったりした商売じゃない。
だって出さなければローソンやファミマが出てくるからな。
どのみち既存オーナーはダメージをくらってしまう。
あと複数店舗持ってる人って結構飛び地でやってたりする。 氏名:佐藤昌司
読み方:さとうまさし
生年月日:1977年生まれ
年齢:41?42歳?
出身地:不明
学歴:立教大学社会学部卒。
職業:株式会社クリエイションコンサルティング代表取締役社長
Twitter:@uk_sato
instagram:不明
低賃金労働者を前提としたビジネスモデルってなんなんだろう
>>271
話を真に受ける必要がないと解るいい写真じゃないかw 24時間営業をやめる必要はない。
オーナーとの契約方法を変えればそれで済む。
深夜帯に赤字になるのを本部も負担すれば解決だよ。
大変申し訳ございませんが、
我が店舗では24時間営業が困難となりました。
このままではセブンイレブンとしての役割を果たすことができません。
誠に勝手ではございますが、
フランチャイズ契約を終了させていただけませんか?
↑これが普通の経営者の思考な。
>>298
立教といえば長嶋の後輩じゃねえか。悪人の訳がない!バカでない訳もない! >>278
金にあまりならないサービスがあるから客が来るのよ。w
そんなサービスのない個人商店に買い物に普通行く?
高いのに。w >>294
わかったからさっさと辞めさせろ
辞めさせないで何こいてんだ? セブンイレブンが若者を深夜労働させるから少子化
人手不足になりセブンイレブンが限界に
昔話の強欲な爺さんみたいな
因果応報だな
セブンイレブン
>>1
人として大事なものが欠けた佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント 3/11( >>283
余計な世話w
どういう形態にしようが契約の範囲。
嫌ならやめろ、ということがこれほど当てはまる話はない。 >>307
セブンイレブンの看板は残したまま
24時間営業を辞めたいと
ごねてるんだよ。 人手不足を解決するためにセルフレジの導入を急ぐべき
24時間営業の時代は終り
店舗ごとで交代か夜から朝の営業だけやるとかしないと、コンビニ業界が終わる
>>304
オーナーは実質労働者と認められているから 24時間営業を規制すべきだな
そういった観点からの話をしているのに、ブランド価値とか言い出すアホは信用ならん
セブンのブランド力のために人柱建てて言い訳ないだろカスとしか
>>273
そんなことは経営者が心配すること。利用する側の俺には関係が無い。
24時間開いていてくれていたほうがいいに決まってる。
当たり前の話。 >>286
40年前まで店舗数減らせばいけるかも
今は多すぎる
隣り合ってコンビニあるから売上伸びない 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
情弱相手に適当な事喋ってるだけだろ
お前が24時間レジに立ったらいいよ
>>317
誰も認めてねーよ。
金を払ってバイトを雇えば
オーナーが働く必要はないんだから。 コンビニを24時間やらなくても、朝売るためのお弁当やサンドイッチとかは
夜中に工場で作らないといけないんだから結局夜中に働く人はいるんだよなw
>>318
禁止って
現場を知らず大企業に媚びるしか能のない政治家官僚がでしゃばることになるしダメだろ >>1
やめる、やめないは経営者側が決めることで
消費者側がやめろというなら深夜にセブンに
買いに行かなければいいのでは? >>152
そらそうだろうw
とはいえ、改定というのは、お互いが納得したときだけの帰結なんだけどねw 社会インフラっていうなら
儲かってる店で不採算店支えればいいし、
100m四方に何件もいらないだろ。
人がいないのに増やしすぎなんだよ。
全国五万店舗から四万店舗くらいに減らせ。
>>287
日本でもドミナント出店のやセブンのブラック契約を禁止にするべきだと思う >>328
あれは無理筋。
オーナーには労働が義務付けられてない。 しかし、理解出来ないな〜
契約書が分らないなら弁護士に依頼すれば良いのに
佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
このクズ、セブンの手先、こんな事書いてネットにその名を刻むリスクに付いては
どう考えてるんだろうな
契約違反はダメでしょうよ、そりゃ。
コンビニオーナーが儲かるなら、本部はオーナーなど探さず直営店を乱立するわ。
「オーナーを搾取するな」も何も、
最初からオーナーは本部の商品を大量に買い続ける約束をした客なの。
「バイトに任せれば、何もしなくても儲かるんですよ」という甘言を鵜呑みにして、
バイトに養ってもらう気まんまんで店を建てたヤツも悪いの。
「やっていけない」というなら違約金を払って、店を手放すしかないの。
>>325
残ねんでした。配送時間の拘束が強くなるんで配送するために
増車しないと無理だろうな。
なにせ一斉にオープンの時間に間に合わせないといけないんだから。 数字の話ばかりだが結局それでオーナーは幸せになれるのかよ
>>313
そんなのは辞めさせないと24時間を認めたことになるのもわからんのか?
さっさと辞めさせろ >>337
東京都が実質労働者と認めているんだから >>341
金貰ったり命令されたら何でも書くタイプだろ
リスクなんて考えないw 24時間営業してる店舗には本部から奨励金でも出せばいいじゃん
安くこき使った上に赤字を補填してやることもせず本部だけ莫大な利益上げてるなんて搾取でしかないだろ
>>342
フランチャイズというものの勉強からどうぞ。 お店は夜閉まるのが当たり前。
夜中に出歩いているのは泥棒かいかがわしい商売の人だけ。
というのが50年前は常識だった。
24時間営業で店が多い方が便利じゃん
必要ないならほっとけば勝手に潰れるだけじゃん
それなら21時〜翌9時までの営業でいいじゃん
深夜帯から早朝に開いているのが有り難いって話なら
コンビニが人手不足なのは仕事量の割に自給が安すぎるのが主因とはいえ、オーナーの労基法違反といった「事業者、経営者としての法律違反とモラルハザード」の情報が広まったのも原因。
事業やるのに何でそういう知識も倫理観も持たないんだって思う。
しかも、未成年の学生がその犠牲になるケースも多いし。
>>344
俺の知り合い、セブン5店舗経営していて車は5台保有。家は新築。
子どもは3人とも東京の私立大学に行かせてるぜ。
マジで >>328
何も分かってないんだな。
オーナー自身が働いてるから、
労働者と認定されただけ。 >>342
オーナーは交渉したり裁判する権利はあるよ 契約は守られるべきだけど、ど素人が重説で内容を理解するには不可能だよね
代理人つれてこないと理解できない内容ばかりで勉強できない人がカモられる時代はもうやめたいな
>>353
暇そうだね。
コンビニで深夜のバイトしたら? >>315
同じものが買えるアイスクリームやコーヒー飲料が
道なり150メートルの距離にある24H大型スーパーの1.5倍だぜ。
交通量の少ない深夜はそっちの方が車を出し入れしやすい。
深夜時間帯が数時間の人件費にも満たないような利益の店は
営業時間を考えてやるべき。 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
震えて眠れよww
>>346
良い側面ばかりじゃないけどね。
あれは全体の賃金を一番下に合わせてるという感じのやつだからな。
まあそれでもバイトとしては高賃金だが。 >>205
辞めさせる訳ないじゃん
本部は儲かるのに コンサルってのが
企業側でしかなく
オーナーから搾取する前提
こいつは24時間経営のオーナーはできるわけなく
ドミナントや不採算地に店舗を誘導して
無能新規オーナーを苦しめることで成果と呼ぶ
>>251
こんなのってどんなの?
コンビニが100m刻みで(下手すれば、4角の3つまでコンビニw)乱立していて
夜中に買い物する人間の数考えれば過剰としかいいようがない。
いまどきコンビニじゃなくてスーパーすら24時間だし
電気の消費とか考えても、輪番制にしたほうがいいとおもうがね。 どこにあるかで行くコンビニは決まる
それ以上のものではない
>>357
そういうごく一部の成功例をみせてオーナー募集してる
結局ユーチューバーと変わりない >>353
コンビニ24時間営業のために
移民国家になるのは
悪手かと >>300
今や深夜労働は多少給料上げても人なんて集まらんし、そもそもそれ自体経営を圧迫して潰れる
同じように外食も底辺労働者が集まらないから深夜労働やめてる 本家7-11が日本に視察に来て、
「これは7-11じゃないっ!」
って憤慨して帰っていったのは、その後どうなった?
>>358
別にバイトとまざって働かなくてもいいんだが?
ちなみに八百屋でも魚屋でも寿司屋でもラーメン屋でも店に立つわけだけど? 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
一躍有名になって良かったね
>>271
それでも2万店舗もあるんだからな。うま味があるんだろ。 やめろ
といよりも本社がセブンの名に恥ない全力サポートすればいい
>>338
あるわw
ヨーロッパでも、ロシアですら24hスーパーやコンビニあるわ。
ただセブンやファミマがあるのはアジア圏中心なだけだ。
セブンがない!っての見て鵜呑みにして、行ったこともねえんやろうなあ。 そんなに重要なら社員を配置しろ
アルバイトにそんな重要な職をまかせるな
頭おかしいんちゃうか
>>364
セブンイレブンは
オーナー私財を奪えなくなるから
無人化しないのでは 序盤の問題提起から
確かに〜以後の文でひっくり返す構造
ほんとテンプレ通りで心に響かない
>>13
このレベルの書き込みしてコンサル名乗ってるのだと、
まともな企業なら契約を打ち切るぞ。 >>347
状況によっては、ということにはなるけど、本来労働をする義務のない経営によって利益を得る者に適用はされない。
プロ野球などは自分の労働によってしか収入を得られないから、労働組合が認められてる。
裁判になったら都労委は負ける。 ええやん24時間続けろよ
いきなりやめると不便やろがい
所詮奴隷なんやし使い潰されて死ねw
セブンイレブンの本部って北朝鮮の黒電話並みに強欲なw
>>371
それでも2万店舗もあって、今でも増え続けてるんだからな。
それだけコンビニにうま味があるんだろ 24時間じゃなくても良い店舗も有るって事だぞ
馬鹿だろこいつ
お前ら忘れてるかも知れんが、
従業員は昨年一月時点で約二十人いたが、大学卒業などで次々と辞め、
五月末にはマネジャーの妻=当時(60)=が末期がんで死去。
今年に入っても三人が連絡せずに辞めるなどし、一月末時点で八人まで減少していた。
給料が払えなくて人が減ったんじゃないぞ。
大学卒業とか、
「3人が連絡せずに辞める」って
明らかに、オーナーに問題があるだろ。
>>5
シックス(6時開店)ナイン(9時閉店)
いい気持ち♪ >>371
大阪の1店舗のオーナー(しかも特殊な事情)の声だけで、大騒ぎしている人達のことか? 日本人ならやりがいだけで生きていける
セブンのオーナーは朝鮮人か?
日本人なら苦労は買ってでもするんだが
青森には最近までなくて、こないねーって思ってたら
最近いきなり7・11増えてきた
サークスkとサンクスが合併したり、それがファミマに吸収されたり
いったい何があったの
24時間営業が問題視されたらブランド力は下がるのでは?
>>393
どこでも開いてるからこその絶大な信用って話してんのに馬鹿はこいつだなw >>374
潰れるなら仕方のないこと。
本部はつぶれないと判断してるし、オーナー給料を上げようとはしていない。
リスクのない経営などありえないw 契約に問題が多いんだから一度国が契約自体に現時点で違法性がなくても
問題はないかあれば法改正するべき
国も安上がりにコンビニをインフラ化するのも間違っている
時給1k程度のバイトになんでそんな過剰な重圧かけるの
24時間営業は、安定した電力供給が前提となっているわけだが、
電気代を払うなら、電気を使いまくってもいいということなのかね。
セブンイレブンというブランドと看板で商売やるんだから文句言うなよ。
夜閉めたきゃ加盟しないで、自分でそういうコンビニ作ればいいじゃん。
>>386
裁判でもオーナーの労働者性は認められているよ 東大阪の話はもう24時間問題に変わってるんだよなあ
>>376
その通り。
働くから、労働者と認定されただけのことで、
働かなきゃ、労働者でもなんでもない。 セブンあるいはコンビニ本部のブランド力とやらが、店舗オーナーからの
金銭と労力の搾取で成り立ってることへの問題意識は皆無のようねw
>>411
当たり前では?
養分の心配せんでもええやん >>404
このスレの本題とは別だが、国も災害時重要拠点に指名するならそれなりに税金から補助金出さないといけないね 夜は寝るものだー!っていうなら社会全体を50年前に戻さないと無理じゃね?
例えば50年前に夜中まで働くネットワークエンジニアなんていなかったし
夜中の運輸関連もそんないなかったろ
消費者が1日中インターネット関連利用したり、迅速なネット通販で
モノを買える便利性を享受しながら、夜は寝るものだー!正月は休むものだー!
ってはなぁ。
>>386
いや、判例でそんなこと言ってないだろw >>404
民間の契約に国が口を出すのは原則あり得ない。
よほど一方的な場合に限る。
コンビニの場合は全国で数万の契約とその履行の実績がある。 夜間に閉まってる店舗があるとブランド力が低下するから
オーナーに賠償を要求してるのが合法だって記事ですね?
たしかに、セブンて価格とかを気にしてる人でも習慣的に
吸い込まれるように入っていくよね
麻薬的なあれってのはいつも開いてるからなのかね
夜中にコンビニ開いてないほうが
深夜に出歩いてる不審者を
パトロールでつかまえやすいな
>>414
なぜ?不便でしょう
24時間365日やれ >>395
定着が凄まじく悪いのはオーナーの資質や適正の問題なんだよね。
話題の店は「神隠し」とか言われるほどだし、接客の評判も悪い。
近隣でバイト先を考える場合店長が横柄な噂の店には人来ないよ。
逆に優しい感じの場合は時給低くても定着よく安定してたりする。 消えてもらって、従業員は物流や介護に行ってもらいたいんですよ。皆まで言わせないでください
何この記事
24時間営業辞めるとブランド力が低下する
それセブン以外の誰が困るの?
深夜時給を3000円にして、差額を本社負担すればいい
いくらでもバイトが集まるよ
>>407
認められてない。
あくまでも労働している部分についての話
相手はオーナー自身ということになる。 >>403
仕方なく無いだろw
普通に深夜営業やめりゃええだけなんだからw
お前が言ってるのは本末転倒の極論w 7時から23時はレギュラー
以後、翌朝まではオプションでおk
コンサルなんて、ひとごと稼業。
気にしない。
コンビニが言う「社会インフラ」というのは、鉄道や水道や電気のように法的に定義されたものではないからな。
勝手に言ってるだけ。
>>414
じゃあAmazonも7-11営業にしねーとちゅーことになるからねえ 文句があるならセブンの正社員になればいいじゃん
文句ばかり言う奴は朝鮮人か?
コンサルって自ら経営者になるの無理なんだよな
嘘と圧力で弱者を騙し買い叩くだけで
全員が儲かるなんて無視だろ
佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
だから、コンビニの横にコンビニを建てるような商売が問題なの
24時間営業が重要ならエリア制にして出店制限をすればいいだけだ、分かったかクズ!!
>>429
本部の方針による契約だから、不満なら契約解除をすればいい。
違約金の交渉については本部も応じている。 ああ、なんかの納付やら銀行やらをやってるからって事?
銀行も区役所の窓口も3時や5時で閉まるけどな
でも24H無くなって困るのはおまいらだぞ?
一部の人が犠牲になる事で社会は成り立ってるんだからコンビニオーナーは
日本国民の為に犠牲になってくれ(´・ω・`)
まあ経営者サイドのコンサルはこういうふうに言うに決まっとるわな
ところどころ工作員がいますね
書き込んでないで仕事しろよ
イトーヨーカ堂なんか店ごと居なくなる。
寝る間もないから時間を短くしてくれ営業は続けるという要求と
どっちが無責任なのかな?
契約は続けたい(セブンの看板を使いたい)
けど24時間は嫌
あまりにも図々しいのでは??
「24H営業はブランドだ!」と連呼するだけのバカが、
「コンサル」を名乗る終わった国日本。
もし、行政側が税金も出さずに、コンビニは社会インフラなんて言い出したら、
それは、役所が募るボランティア大募集()と同じようなもんだぞ。
無償労働のようなものだ。
>>422
俺もそう思うわ。時代を巻き戻すなんて無理だからな
24時間営業に対応できないならコンビニオーナーにならなきゃいいだけだわ
個人営業の店やりゃいいと思う。 >>439
そこが良い場所なら他の24時間じゃないチェーンが賠償金肩代わりして
どんどん侵入すればいいんじゃないかな
それこそ競争であり経営だろ 提灯記事じゃねぇかバーカ
深夜にやってないならそれなりの備えを考えた生活するだけだボケ
なにがインフラだよ
不景気になるか移民が増えれば人手不足とかすぐ解消するやん
>>431
いや、団体交渉の当事者っていう最高裁判例まである
例えば朝日放送事件とかINAXメンテナンス事件、ビクターサービス事件、新国立劇場事件等 >>446
しかもまだ黒字だからな。別に人件費で赤字になってるわけでもない。 >>414
フフフ
俺はインフラ系だ
正直、コンビニないと困るw
嫁さんとも別れたしw >>441
こんなになくてもいいw
4分の1で十分 コンサルは口出しして失敗しても知らん顔だからなぁ
話半分に聞くのが一番
24はいいけど違約金数千万とか人の子とは思えない事をやめろゴミクズが
絶対セブンイレブン系にはいかないしネガキャンを続ける
そもそも誰でも出来るヒトモドキ専の仕事だろ?
代わりはいっぱいいるんだぞ
>>439
いや第一には営業時間についての交渉だろ
それが決裂したり、仲裁、裁判結果が不服なら契約解除も考えないといかんが
手続きとしては何も間違ったことをしていない >>446
7-11なのだから看板に偽りなしじゃんw コンビニってざっとみても常時数百種類の商品があるけど、これを個人が仕入れるのは無理でしょ
定期的に貼らないと、人件費が〜 労働者が〜
とか騒ぐ奴が出てくる。
従業員は昨年一月時点で約二十人いたが、大学卒業などで次々と辞め、
五月末にはマネジャーの妻=当時(60)=が末期がんで死去。
今年に入っても三人が連絡せずに辞めるなどし、一月末時点で八人まで減少していた。
>>2
セブンイレブンから、仕事もらってるんだろ、問題把握提案ができない時点でコンサルトしては無能だろうか >>385
いや〜
コンサルなんて、このレベルくらいのやつ本当に多いよ。
基本、彼らが言う「人脈」がなければ仕事得られない連中だもん。
コンサルなんて、所詮上層部が失敗した時の身代わりに過ぎない >>1
> 24時間営業のコンビニはありがたがられた。
>深夜に活動する人が利用できるのはもちろん、深夜に活動しない人も深夜に急に何かが必要になって買わなければならなくなった時に利用できる。
別に
無ければ無いで困らないな >>455
むしろコンビニのせいで
保存食どころか翌日の食事も困る事態になってるな
大雨台風などの比較的軽度な天災でもコンビニの店内は商品なくなって
それでもまだ食い物求めて動き回ってるやつ多いし >>457
それ、コンビニオーナーの話し合じゃないぞ?w >>461
現状からいきなりそうなるとたぶんオーナーは年収3000万くらいの上級国民になるけどな。
やりたいやつが行列して順番待ちだね。 「セブンは24時間営業をやめるべきではない」
これは商売として考えれば絶対的に正しい
やめたら現状の規模のコンビニ事業としては成り立たなくなる
一方、労働・人権問題として考えたら正しくはないだろう
ならばと営業時間を各店舗が自由に短縮するようになればどうなるか。
確かにFCオーナーは目先は楽にはなるが本体のコンビニ事業がポシャるのでどちらにしても幸せにはなれないのである
>>467
まずは、冷蔵庫や商品棚などの什器備品と内外装工事だけで数千万かかる。
それに商品の仕入代金が数百万。
個人が銀行から借り入れて同じようなものを果たして造れるか。 >>316
契約解除って本部視点で辞めさせるってことだぞ
辞めるのは解約
文字どおり契約解除しろよ
しないのに何こいてる? >>455
インフラというなら自治体や国がオーナーに補助金出せって話だよな 廃棄処分されるゴミも事業所の産廃扱いにして店舗から金取れよ
税金で処分してんじゃねえか
ブランド力だけの一言で済ませて中身の全くない記事
読む価値なし
24時間やめたって言いようによってはブランド力を更に高めることたって出来るだろ
単にセブンがオーナーを奴隷にして儲けたいだけ
田舎の国道沿いにあるコンビニなんて、深夜帯は「ポツンと一軒家」状態だからな
あんなもん誰が見ても赤字だわ
しかし、コンビニは同じ商品でもスーパーやドラッグストアより高いな
まとめて買うときはスーパーやドラッグストアに行くわw
>>477
判例の意味分かってないだろ?
法律上、誰が使用者、労働者になるかっていう定義を示しているのが判例
それに該当するならコンビニオーナーも労働者で労組上の団体交渉を認められる 人材集めるのは大変そうだけど噂の店は色々ヤバそうだな。
20人辞めるってその前に20人もいる店なんて有るのか?
良く行く数店は昼夜合わせても10人前後しか見かけないぞ。
その中で超ど固定メンバーなんて5人位だし。
>>465
もう決裂してるのに本部が契約解除しないんだろ
この点では本部が悪い もう話がループしすぎでつまらんな、セブン早くネタくれよ
地震のとき食い物すぐなくなってインフラとして機能すらしてなくて草
オーナーに同情的な人は職業と年齢、何故オーナーに同情的になるのかその理由を教えて欲しい
>>482
どちらからでも契約解除はできる。
内容により、どちらかに違約金が発生する場合がある。
それだけのこと。 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
有名になれて良かったね
>>487
はあ?
だから辞めさせろと言ってる
何が辞めてくださいだ
寝言言ってるのか
オーナーのほうがよっぽど肝が据わってるだろ >>478
やりたくないやつがいるんだから、
やりたいやつがやればいい。
全店舗に強要するからこうなる。
渋谷とか新宿とか昼も夜もないような街ならともかく
田舎のコンビニが24時間やっても大変だろう。
ただ都市間国道のコンビニはトイレとかの問題もあるのでやってほしいとは思うけどね。 >>481
その前に普通に少量仕入れや頻度配送に応じてもらえてないので個人では無理だけどねw まぁ、コンビニオーナーじゃない自分には関係ない話・・・
極論言うと契約した奴が悪い
以上。
店舗コンサルって本部の回し者だろ?
腐るほど発注させて押し込むやつばっか
今時奴隷フランチャイズなんかに引っかかるバカだろ
ほっとけよって思う
>>492
大雨でもすぐ流通止まってモノがない
電気水道が止まるレベルじゃなく
翌朝には何もなかったように出勤するような天災に耐えられないインフラ >>488
実質的に労働の対価として収入を得ている場合に限る。
個人の請負とかプロ野球選手とか。
コンビニオーナーの収益は労働の対価ではなく、経営による不労所得。 >>489
異常値ってことはそこに理由がある。
まあ噂話を積み重ねればとてもじゃないが働きたくない。 契約書に明記してある違約金を払わずに辞めさせろとか意味不明
佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
コイツが一番無責任!!
コンビニの業態が問題というより
エリア当たりの出店数
他店舗、自店舗の競合
をやりすぎて経営を厳しくしているような
社会インフラ目指すなら成長一辺倒より安定
>>498
契約ってのは、契約解除の条件ってのが書かれてるんだよ。
契約解除の条件に合わなければ、オーナーと話し合って止めてもらうしかないわな。
24時間営業をしないのは、契約解除条件じゃなくて、違約金発生条件だってこと。 ドンキも業務スーパーも近くにあるけどその近くのコンビニ潰れないよな。
もうできてから6−7年もっている。w
そしてそれもセブンイレブン、もちろん24時間。
>>491
取引企業ネタだな。
弁当パンスイーツのサーマンラベルに記載されてる会社。 >>497
個人事業主でも、自身の労働によって収入を得る場合に限る。
コンビニオーナーの収入は労働によるものではない。 従業員は昨年一月時点で約二十人いたが、大学卒業などで次々と辞め、
五月末にはマネジャーの妻=当時(60)=が末期がんで死去。
今年に入っても三人が連絡せずに辞めるなどし、一月末時点で八人まで減少していた。
12人分の人件費はどこに消えてるんだよw
>>499
それでもやってもいいと思った人が田舎でオーナーやってるわけだが?
当然開業にあたって最初に考えてから応募したんだろ?
え?考えてない?そりゃ事業失敗して当然だね。 >>504
契約違反だから、契約解除されるだろう。
あとは違約金の問題だけ。 他が止めてくれれば深夜のお客は俺が独り占め
そんな欲でお互いに止められないデスレース
>>483
補助金を出すなら、根拠となる何らかの法令を作らないといけないな。
もし、法令を作るなら、一方的に補助金を出す条項だけじゃなくて、○○はしてはいけないという条項も付加されるだろう。 何でセブンだけピンポイント叩きなのかね?
以前佐川も西濃もエグい事やってたのにヤマトだけ叩かれてた時あったよな
何かに逆らった?セブン
奴隷契約してる現状の方がよっぽどブランド価値毀損してると思うがな
だから、商売として最初から全てがボタンの掛け違いなんだろ
お前らが7時から23時までで良いって言ったところでもし本当にそうなったら全体がポシャって終わるだけ
24時間を強制するかポシャるかの二択なんだよ
世の中そう上手く出来てないからな
>>517
それなりに人口のいる都市部の都市部じゃん。 >>488
まあ最終的に団体交渉権をセブンに認めさせたいなら
ほぼ間違いなく訴訟になる。たぶんセブンが勝つ。
セブンが負けるためには法整備をしないとむりじゃろうな。 >>527
いま団交が起きているのがセブンだからだろ 世の中の仕組みを解っていない馬鹿や実社会で働いていない屑どもは簡単に「24時間営業を止めたらいいじゃん」と言う。
もはや社会的インフラになっていることを考慮できずに。
いいか、社会インフラになっているということは、それをなくせば影響が甚大ということだ。
24時間営業を前提として、輸送、食品工場が稼働している。
コンビニ店舗だけの問題ではないのだよ。
輸送業界、工場、それらに材料を納入する企業、メーカー・・・・そこで膨大な人間に影響が及ぶ。
リストラされる人間も出てくるだろう。潰れる会社、閉鎖される工場も出てくるだろう。日本経済はリーマン級の影響を直撃で被る。
そういうグ・ローバルな視点で考えろ、つー話なんだわ。
>>169
セブンから金もらってんだろな。
みんなオーナーに選択肢が無いことに同情してるだけだろ
実際は人手不足なら24時間営業辞めろ
だしな。 >>516
コンビニオーナーの判例はないが、逆に個人の請負やプロ野球選手が労働者と認められる理由が、自身の労働による収入ということだから。 そもそも、この記事に同意できる点が
まったくといっていいほどないのだが・・・。
悪いこと言わない、コンサル辞めたほうがいい。
社会インフラどうこういうなら11時から5時までは本社の社員が時給1000円でやってあげれば
そこまでコンビニに求めてないし夜中なんて普通は寝るもんだ。
バイト雇えない運営出来ない職業は全てブラックだよ
社員を雇うほど利益が出てない仕事なんだから
>>522
コンビニオーナーの判例はない。
逆に労働者と認められた場合の内容を見ればわかること。 >>539
反セブンは単発ばっかりの妄想陰謀論者だけだがなんで勝ったつもりなのか不思議w 1つ言えるとしたら、こんな人にコンサルを任せたくない
この記事はセブンイレブンの断末魔そのもの
実に心地よいw
>>532
裁判ではないが、都道府県労働委員会レベルだと普通にコンビニ経営者を団体交渉の相手方と認める命令が出ているがね アホだろ
オーナーの首吊りまくってる今の状態のほうがブランドイメージ殺してるわ
セブンイレブンの場合、最初の契約時点で全てを公開せず、契約後に追加で公開する
情報が詐欺に近い部分があったのが問題
それが広まるのを広告料という札束で抑え込んだのが最悪
人が死んでもブランド維持ってこの自称コンサルタントのコンプライアンスどうなってるんだ?
傲慢でイメージ悪いからセブンには行かなくなったなぁ🤔
>>549
だから命令だろ?本気でバトルになったらその命令に対して異議たてて裁判だよ。 自社の社員だけでやりゃいいのにジジイ相手にブラックフランチャイズで荒稼ぎしてるところが叩かれてるんじゃないの?
>>535
セブン関連食品工場で働いてますが、こいつらただセブンにぶら下がってるだけの猿だから潰れても困りません。 24時間営業をしなくてもいいような業務形態を提案するのがコンサルタントの仕事でしょw
奴隷に過酷なことをさせて儲ける手法なんてバカなオレでも簡単に思いつく発想ですよ
もったいないは日本人の美徳とか言ってる割に
廃棄食料は目をそらすよな
>>537,545
いやだから、俺がそう思うじゃなくて、具体的に判例で言ったらどれなん? いやそもそもコンビニに社会インフラ責任を担わせる仕組みがおかしいだろ
どんな発展途上国だよ
視点が欠けてるんじゃなくて単に優先度が違うだけだろ…
>>535
人が足りないから
潰れる状態になってるぞ
食品会社も負担多くて撤退すらあるし
全部の直営で管理したほうがいいんじゃね 「マネーの虎」風にいえば、ここまでで、24時間営業の是非の結論は出ませんでしたので、ノーマネーでフィニッシュです!
>>535
そんな事は分かってるよ、コンビニの横にコンビニを作るような、はしたない経営をするなと言ってるだけだ
分かったか
佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント 虚業がなんか言ってるぜ
自分で商売立ち上げて成功してからいいな
コンビニ一から立ち上げろよ
無名コンビニから全国チェーン展開できたら
土下座して言うこと聞くわ
>>561
請負、団体交渉権、とかでググってみれば? >>531
その半径500m以内にローソン、ファミマを含めて6−7軒コンビニがあるぞ。w >>517
ドンキはともかくPB中心の業務とNB中心のセブン、OKは別物やろ
業務自体がまともそうなものは大して安くないしな >>521
実際にやりたくねぇって問題になってるのが事実だろうがw
そもそも基本契約には7-23時営業になっていて、付帯契約に基本的に24時間営業に勤めろとか
不思議な契約になってるのは異常w >>535
利益の出ない深夜営業やめたくらいでそんなに影響出るのかね?物が大量に売れるわけでもないのに?
深夜営業続けさせてオーナーが死んで閉店になった方が影響大きいだろ >>523
もう話し合いはしたんだろ
さっさと辞めさせろ
屁理屈こいてないで
報道されてビビったから言うことが変わったくせに もともとセブンイレブンなんだから、朝七時から夜11時までに決まってるだろ
売り上げが魅力なのかね
苦しくても、他に加盟しない理由って
移民が経営して俺たちは深夜のバイトにも雇ってもらえなくなるめーん
>>573
やだよw
無知な奴に教えてやっても無駄だからw 結論から言えば深夜時間帯の赤字をオーナーと本部が折半するのが妥当だろうな
ブランド力を維持したいのは本部の意向だからな
騒動の発端になった大阪のオーナーはただの銭ゲバだろ
24時間強制違約金ブラック企業セブンイレブン
というイメージは
セブンイレブンが変わらないと変わらない
朝4時から11時までおにぎり二個二百円とか
ギリギリの経営すぎてブラック臭がキツイ
揚げ物幾ら買ったらジュースプレゼントとかもやってるし
やっぱりブラック企業イメージついて
客が減ってる感じがする
もう人を幸せにする企業じゃないと叩かれて当然なんだよ
アベノミクスで苦しいことばかりだしな
>>514
書かれてるだろ
契約違反が続くようなら強制解除できるはずだ >>566
本部が直営にすると人手が増えるという謎理論。 いやオーナーだって24時間できる体制ならするだろう
それが時代とともに無理になってきたから批判されてるんじゃないの?
人が集まらないのにどうしろってんだよ
24時間働けって言ったところで働ける人間なんかおらんやろ
>>576
オーナーがやめたくないってごねてるんじゃないの? フランチャイズとは名ばかりの奴隷契約
本部の搾取を正当化するための偽フランチャイズ
本部が社会インフラと言うなら
本部がインフラを維持する手立てを
しないといけないね
契約を楯にオーナー任せでは
言うだけ番長だから
イオンやセイユーなんか採算合わない店舗は遅くとも23時ぐらいで閉める
コンビニもそうしたらいい、客来ないのに開けとく必要はない
深夜でも人がワサワサいる繁華街限定で24時間営業すりゃいい
>>528
>>529
そもそも詐欺にブランドなどない
詐欺はただの詐欺
オレオレ詐欺とか
セブン詐欺とかの種類はあるかもしれないが 本当にコンサルタントってポンコツだな
自分に責任ないからな
気楽なもんよ
>>588
だから辞めさせろと言ってる
ゴネさせといて何がオーナーが悪いだ?
危機管理できてない本部の失態だろうに ブランド力ブランド力ブランド力
何の理由にもなってないぞww
このクズコンサルタントwwwwww
>>1
むしろ「24時間営業やれ」って無責任に言ってる記事にみえるんだが 犬がワンワンほえてるねw
無理に続けなくて良いと言ってるだけで
続けることに利益があると言うなら、そいつが負担して続けたらいいよ
>>1
単にセブンHD側の視点を主張してるだけじゃん >深夜に活動しない人も深夜に急に何かが必要になって買わなければならなくなった時に利用できる。
コンビニに頼るマインドも「断捨離」すべきだw
>>568
場所がよすぎるけど
阿倍野の松屋の隣にすき家があったけど、
天王寺駅そばの食い物屋と夜人気のない田舎のコンビニは違うわな。 >>563
何言ってんだ、独裁後進国ほど社会インフラを全部国営でやるじゃないか
社会インフラを民間で賄うのは民度と先進国の証だよ >>581
つまり判例はありまーす!って事かよw
こういう判断していますっていう判例あげるだけでいいんだよ
って言うかそれが下敷きに無いと話にもならんし >>574
問題?たった一人のオーナーが揉めてるだけですが?
しかも人がうじゃうじゃいる大阪の話ですけど?
まわりのコンビニは人いるみたいだけど不思議ですねー?
これが僻地の過疎値の話なら全く違う世論だと思うけどね。 ま、次の不景気で根絶やしになるだろう
金が余ってるから仕事があるだけで
企業に余裕なくなったらお払い箱だからな
>>569
これから淘汰されていくのが見えてるコンビニ業界なんかに参入する馬鹿はいないだろ
バイトすら逃げてんのに >>605
たった一人だとおもっているのかwwww
まぁそう思ってろw >>569
それより既存の辞めたいオーナーの店舗を
コンサルが引き取ってオーナーとして維持させて欲しいかな
辞めないオーナーは死ぬのを待つ
24時間しないならオーナー剥がしてコンサルに新オーナーを任せる
そうすればいらない、不採算店舗はどんどん畳むだろう オーナーに同情するのは分かるが、同情したところでどうにもならない
まさに同情するなら金をくれ
>>575
準備時間がなくなるから朝の販売は終わる
スーパーのように10時からおにぎりお弁当をならべて9時に閉めるような形態にするしかないが店舗規模から利益は激減するだろう
結局困るのはオーナー 定年後にコンビニバイトってのは結構健康にいいんだけど、深夜は嫌だな
客層が悪すぎる
>>569
他の企業じゃ使い物にならない
ただの詐欺師がなんか言ってるな
おまえは豚箱に入ってろ 契約上の問題として、本部が解除して違約金をとればいいだけとも言えるが、本部も世論を気にしてるのかね。
>>572
さすがにコンビニに比べ業務スーパーは安いよ。w
まともなものは大手スーパーと変わらないけどね。 タクシーみたいに深夜割増にしたら?
会計時に乗っける
現場の従業員を疲弊させてコンビニ業界はこれから先どこに行こうって思ってんだろうな
本部の人間は「俺が定年まで会社がもってくれたらいい、後はシラネ」ぐらいの気持ちなんだろうけど
>>セブンは全国に約2万1000店を展開しているが、そのほとんどがFC店だ。
セブンが24時間営業の看板をおろすとなると、2万店以上のFC店に影響が及ぶことになる。
2万店以上のFC店の客数が低下する可能性があるのだ。「24時間営業をやめろと」と言う人は、
はたしてこのことを理解した上で言っているのだろうか。
24時間営業が選択制になってブランド価値が下がるとは思えない。
営業時間がまだら模様になったとしても利用する側は開いてる店に入るだけだ。
それよりも無理のない範囲で継続してくれる方がうれしい。
>>608
文句はあるけど実行してないんだろ?
文句はいうけどセブンには居たいから辞めない。それを擁護すんのかw
そこらで頑張ってる個人商店の方がよっぽど苦労してるが助けてやらんの? 深夜は本部が責任をもって人材を派遣し人件費を払いその時間おきた問題にも対処し
その時間帯の売上を総どりでいいじゃん
好きなだけインフラとブランドを維持しろよ
これは正論だと思うよ
職員のわがままを聞いていたらきりがない。
コンサルの言ってる事は正しい。24時間営業を是非するのは多数決で決める事では無い。あくまでも当事者間の契約責任から生じている訳で、第三者が口をさし挟むのは筋違い。それと、コンビニが便利なインフラとして確立しているのは事実。
>>616
割増収入が入っても、ロイヤリティの計算で本部が儲かるだけで、オーナーは大して儲からない。 >>1
それより何だよこのポーズ
社会に出てもまともに仕事出来ず人間関係も悪化させて無職になったようなような奴らが
ある時親から遺産が入っただの土地譲り受けただのして軽い気持ちでなったコンビニオーナー
元々アホだから契約書も読まないし先の見通しも出来ない
社会経験少ないから雇用と個人事業者の区別もつかない
年老いた親から金だけもらったお子様オジ
恥ずかしいよ
>>600
お前みたいなアホ乞食の意見はいらないだろ >>618
なんて言ったの?アクセスできんてよ。うちのブラウザ。 まいばすけっとみたいな都市型スーパーは、ほぼコンビニみたいな感じで深夜営業無しだがね
>>609
それ面白いね
バイトの時給を低く維持しつつ
人を集めにゃあかん
コンサルタントの実力、見せてもらいたいわ >>611
そうなんだよな。それに
OLやリーマンが朝の出勤途中で昼飯の弁当やサンドイッチ買うためには
夜中早朝に工場やコンビニが稼動しないと無理だろうし >>385
ポンコツに見えてもこういう行灯記事を書いたり一部企業に有利な講演をすることで生きながらえる職業もあるのだ
しかも往々にして高収入という 無責任もなにも責任など負う必要が始めからないからな
>>617
まあコンビニ自体の売上は伸びているんだけどな
このオーナーも儲かるからコンビニ自体はやめたくない >>623
職員だったら給料払って福利厚生考えてやれよw >1
ブランド力を言う割には、ブランドをとことんキヅつけてることに
気が付かないとか、バカなんじゃね?
「コンビニ側をあこぎに使って無理な契約を押し付けてなにが
ブランドだよw」となってる現実に謙虚になるべきだろ。
自分さえよけりゃいい自己中心的な企業の烙印を押されて、
悪いブランドイメージから、脱却できなくなるだろうにw
日本はますます人口減って今までと同じ知性と人間力で
やってたらどんどん経済は弱くなる。
苦役に耐える人しか生き残れない。
24時間働けなかったら時給500円で残飯食ってでも
次に繋げるしかないんだと悟るか。
資本家や経団連は一切妥協する必要ないと思う。
夜勤は国民の義務ではないからね。
でも客観的にそういう大前提があるからこそ、
嫌なら契約解除すればよくね?
自由なんだから裁判で戦えばよくね?
「24時間否定派=無責任」というならば自己責任の否定にもなる。
このコンサルの言ってる事は社会主義なんだよね。
まだ強欲な資本家や経団連の方がマシだわ。
インフラが大事なら市役所とか県庁とかが24時間やればいいんじゃね
住民票やら印鑑証明書の発行もコンビニの現場に押し付けてるんじゃないよ
一緒に解決していきましょー!
解決できなくてもコンサル料もらいますw
>>614
契約してるだけでは取れない
それが実際の損害額に見合ってると証明しないと厳しい >>622
コンサル()に反論出来なくて火病ってるだけのカス(大爆笑) 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
無駄に敵が増えて良かったね
>>611
そんなもんデイリーヤマサキにできて
セブンイレブンには出来ないの?
詭弁やろ つか、イオングループとかは新業態広めるチャンスじゃねw?
セブンのフランチャイズ維持できない連中を、自分とこに乗り換えさせりゃええw
セブンイレブンのブランド力は「24時間営業」って部分なのか?
記事書いたやつアホだろw
セブンイレブンはそもそも朝7時から夜11時まで営業って意味の社名なのにw
ぶっちゃけ、セブンのイメージだだ下がりだわ。
それでなくとも運送業界からはセブンは最悪な取引相手だしw
まとめ
オーナー擁護派はオーナーの資質についての書き込みには絶対触ってはならない。
オーナー擁護派は周辺のコンビニは普通に営業している事実を認めてはならない
オーナー擁護派は話題の店が赤字ではないことを話題にしてはいけない
オーナー擁護派は募集の時給を減給してはならない
オーナー擁護派は1700万のなかみについて話てはならない
オーナー擁護派は成功しているコンビニオーナーに言及してはならない
>>632
>一般的にサンドイッチの消費期限は3日から4日からとなっていますが この手のスレってコンビニのFC制度を問題にするのは分かるが、深夜営業そのものを問題にする社会主義者もいるからなあ
深夜営業自体の是非なんて全然筋が違う話なんだけど
ブランド力の維持の為、儲からない深夜は本部が受け持ったらいいんだよ
民主党政権前と同じ匂いがする
民衆の暴走が大失敗する感じ
24時間営業をやめろっていうより
24時間は無理だってオーナーは営業時間短縮出来る規則にすればいいのにって思ってる
こういう三段論法に騙される人がコンサルタントの顧客になるんやろな
>>648
ってか都市部ならまいばすけっとは深夜やってないが、ほぼコンビニみたいな規模と業態 >>649
イオン乗り換えか
それいいかもね
イオンは嫌いだけど今の奴隷契約よりはマシ とりあえずセブンの本部社員の8時間勤務形態を
週5日で1日15時間以上の勤務にして健康な生活が
維持できるか検証すればいいじゃん
ブランドイメージだよなあ
24時間営業が定着してるから
深夜帯閉めるとしても別にブランドでわかりやすくしないと
そのまま営業時間変更すれば認識されて落ち着くまで時間がかかる
落ち着くまでは売り上げが下がる
>>611
朝の販売に間に合うように準備すれば良いだけじゃないの?準備に7時間もかかるわけ? セブンを必死に叩いているのってファミマを推したいペイペイ信者だろ
つまりシナチョン
>>654
ゴミオーナーは違約金払ってでも店を畳む
それでも維持しろってなら
本社やこのコンサルが自らそのオーナーがいなくなる店を引き取って維持する
これで丸く収まる
でも無能オーナーが騒ぐだけで裁判すらしないってのが一番酷いね >>645
420条を読みなさい
スマホの違約金は損害の証明なんていらんだろ 火消しに使う金が有るなら少しはオーナーに還元してやれよ
業務の幅広さと覚える量の割に賃金や待遇が低いのが問題だから交代や対価を上げてやって欲しい。店長とか言って負担だけ背負わせて使い捨ての各業界の労働形態も見直すべき
ただあらゆるコンビニで24時間営業がなくなると個人的に実際に困るしかなり不便。
次々立ててコスパ悪けりゃ撤退する運営形態は景気が悪いからなのかコンビニシステム自体がブラックの側面を含んでいるのかどちらだ
いずれにせよ従業員の待遇改善の必要はありながら24時間の便利さがあるのも確か
>>661
省人化して外国人入れたら無問題、ってのが答えじゃなあ
こんなんでコンサルタント料取れんのか >>672
コンサル「え・・・ウチで面倒見れと・・・あ、赤字になったらどーなるんですか・・・」 >>675
そう思う。
こんなスレにまで工作員を配置する金もあるらしいw こんなもんはただの待遇改善要求
オーナーと言う実質労働者の待遇改善は幾つも方法がある筈なのに
何故か24時間営業が全て悪いというマスコミの論調
思惑があってやってるんだろ
>>676
ミニストップは24Hフルサービスのコンビニだろ
ここで言ってるのはまいばすけっとみたいなコンビニ寄りのスーパー マジレスすると屋号変えた方がいい
せ・ぶん・い・れ・ぶん
5音節は多すぎ。面倒臭い。
こういうこと言う人は
とにかく金儲けって前提があるね
そりゃ色々一極集中化が進むわ
>>683
あーなるほど。でもコンビニクラスのサービスがほしいなぁ。 >>652
もう取引先からオーナーまで徒党を組んでボイコットして
セブンに一人芝居でもさせたら >店頭での販売期間はこれまで製造から30時間と他のサンドイッチに比べ短かったが、3割長い40時間となる
セブンのサンドの消費期限はこれか
余裕だな
書いた奴がまずは10年間ぐらい店長やってからモノを言えと思うわw
企業の事情を優先しろっていうならそもそも直営店だけやっとけや
>>648
全部変えないとコストがかかるね
セブンも24時間店舗とその他で商品チャージ料に差をつけている。深夜ルートで配送される商品は安く仕入れられるから一概にオーナー不利とはいえない 報道を見た限りでは件の店舗は人繰りさえ出来れば悪い状態ではなさそうだったけどな
>>671
いやお前が大好物の日本伝統食のウンコ食って脳障害起こして意味不明なことを喚いてるジヤツプってだけだ 佐藤昌司 | 店舗経営コンサルタント
こんな間抜けの言うことを聞いてるから経営が苦しいんだろ
FC本部にとって、加盟店の売上高×●%のロイヤリティが収益の根源なんだよね。
24h営業をやめれば、多くの加盟店の利益率や労務問題は改善するけど、
加盟店の売上自体は減るから、本部の収益は減ることになる。
本部は自身の収益維持のため24h営業を続けたいだろうけど、
加盟店に過度な負担を求めて、加盟店そのものが減少しちゃうと、
そっちのほうが間違いなく痛いと思うけどね。
>>695
きのこが繁殖しちゃたの?
カビだらけなの? >>649
まいばすけっとは伸びているようだね
コンビニなんだけど生鮮もあって小さなスーパーというのが年配に人気らしい >>649
無理だろ
ただでさえ数年前にサークルKサンクス(現ファミリマート)は
ブランド力や売り上げがなくてフランチャイズが一世に逃げたんだから
500店舗以上がローソンやセブンイレブンに乗り換えた >>689
巨大企業といちオーナーの戦い。
書き安いしクレームもないからな。
一部の人権派みたいな人も嬉々として擁護するだろうし。 >>689
yahoo株式掲示板のセブンアンドアイHDのスレでも株主が話してるけど
この会社はお金はたんまりもってるから
色々黙らせたり都合よく報道させるためにお金を惜しまないということだ
常に金で解決 っつかなんで店長側を擁護してるやつがいっぱいいるのか不思議なんだが
こんなことわかってて契約したんだろ?自業自得じゃないか
「いつでも開いてる、だいたい同じ品揃え」が定着してるのってすげーことなんだぜ
セブンイレブンに限らずな
んじゃ契約守って1700万円堂々と請求すれば良いじゃん?
何で引っ込めたの???
15年契約結ぶ時に過去何年に何人ぐらいが違約金を払って廃業してますって説明あったの?
株式会社として違約金はどこに計上してんの?
IRに記載してある?
株主に説明したことある?
>>685
明らかに狙ってるよな
ドミナントで被害遭ってるやつらはまだしも
出店計画がお粗末で腐ってるだけの無能も騒いでる
そして本社側も直接言わず御用聞きコンサル記者を使ってニュースを出す
どっちも酷すぎる 高い値段を付けた方がその値段で引き取るのが適切
24時間営業に価値があるならそう主張するやつが自ら経営しなさい
>>703
いや、単発IDでいいから案件単価教えてよw
どうせバレないから セブンで苦しんでいるオーナーってレオパレスのオーナーと同じような人種なんだろうなw
電力問題とからめて深夜営業は無駄な電力であるとすれば
賛同がもっと得られるんじゃないのかな
>>599
吠えるのをやめさせられないのが悪い
犬の不始末は飼い主の責任
強制解除もビビって出来ないくせに >>668
ブーメラン突き刺さってるぞバカジャップ >>704
ソースがYahoo掲示板wwwwwおまえ正気かよw セブンが人出して24時間維持すると表明すべきだった
ブランド力が低下するならサブブランド作ればいいじゃない
>>669
トラックはその店舗にだけ行けばいいわけじゃないからな
配送業者にブラック労働を強いるのか? >>660
だからそれやったら没落して商売として成り立なくなるだけなんだよ
何処の店舗がいつやってんのかもよく分かんないコンビニなんて間違いなく廃れるよ >>611
3便を大目に発注すればいいだけだろうがw >>535
そのインフラを支えてきたビジネスモデルが変化してる事は留意すべきだと思う
「可哀想だからやめろ」とか「偉そうだから痛い目見ろ」とかの感情論は相手にしなくて良いし、
24時間モデルを廃止した事によるデメリットの事考えてない人が偉そうに文句言ってる現状に辟易してるのも十分理解できるけど
英国のEU離脱選挙とかも、同じような状況だったんかね >>708
御用記者なんて使ってねーと思うけどなww
コンサルだって自営業だからな、この記事書けば宣伝になるだろ。 まあ駅の中に設置されてあるセブンは全然24H営業じゃないけどな
江戸時代風に言えば作柄関係なく一定を徴収するお代官さまが年貢の基準となる営業時間を削るかどうかって話でしょ。
減収に繋がる時短なんて飲むわけないけどな。
江戸の将軍さまでさえ百姓の訴状を取り上げてるで。
訴え聴かないセブンイレブンは江戸時代より遅れてる。
>>715
でもセブンイレブンの看板がいいってw
セブンイレブンに対抗するなら
ヤマザキ増えることだよな
セブンイレブンつぶれてヤマザキばっかりになれば
セブンイレブンサイドのパワハラサイコパスも発狂だし まぁ先ずは一律をなくして選択制にすればいいのに
勝った負けたみたいな論法へ持っていこうとする
本部のいやらしさが見えてくるわな
セブンイレブンでも24時間でないとこはいくらでもあるのに
既存オーナーは絶対許さない姿勢に
ブラック臭が
軽井沢の24時間営業していないセブンは
売上悪いの? 配送困って品揃え違うの??
>>715
それはあり
ただ文句言っているオーナーは
バカなんだからコンビニそのものから撤退した方がいいけどな
大手のブランド力は欲しい
底辺バイトに給料はあげたくない
24時間はしたくない
これはわがままだよ
何か妥協も必要なんだよ >>696
最低賃金で働くバイトがいればなw
時給2000円出せばいくらでもバイトは雇えるが
深夜は客が来ないのでバイトに時給2000円も出すと赤字がひどくなる
深夜は売上が全く無いので最低賃金のバイトですら赤字なのだ
店側はこの時間営業しているメリットはまったくない
本部は店が赤字でも痛くないので営業しろと言うけどなw >>698
と、本物の間抜けが妄想を喚いております >>710
そういうのが妄想っていうんだよ。
擁護は○○だ、なんていってねーで経済的、法的にセブンをやり込めてみろ。
セブンは現実、オーナーは情。
相いれないのは分かり切ってる話だけどな。 >>1 >>2
こんな馬鹿記事書くなんて、本業で仕事ないんだろうなー
ブランドってのは他社にない魅力だけど、24時間営業ってセブンだけの特徴っすか??? >>719
だいたい行くコンビニはきまってくる
ここは深夜は開いてないとか人間それくらい把握するわ 偉そうな文章を掲載するなら、このコンサルタントとやらの実績も載せてくれ
>>719
24時間じゃないとこすでにあるだろ
病院内にあるとか
冷静になりな、気が狂ってるのか? >>721
感情論じゃなく、継続性のないシステムを見直せという風潮になったんだよ
ある種の不便は消費者が日常の行動で吸収するから、もういいよって引導を渡されてんだよ
そのあたりが盆暗企業には分からないだけ >>714
あとこれな
金と恫喝が得意技
記者会見報告ーー北野教授が暴露。「記事に圧力をかけたセブンイレブン」
9月27日、コンビニ最大手・セブンイレブン・ジャパンの加盟店に対する会計処理は詐欺的と訴える
記者会見が、(社)日本外国特派員協会で行われた。そして、北野弘久日本大学法学部名誉教授から
注目すべき発言が飛び出した。
北野教授は編集部からの依頼を受け、毎日新聞社の発行する『週刊エコノミスト』(05年7月5日号)に、
セブンイレブンの不正会計についての署名論文(3P)を書いたが、なぜか、印刷段階でそのゲラがセブンイレブ
ン側に流れ、その結果、セブンイレブン側が毎日新聞社の社長に会わせろと抗議、圧力をかけた結果、記事は出たものの、一部改ざんされてしまったというのだ。
75いい気分さん2018/11/11(日) 14:05:33.57
「最初は毎日側も蹴った。ところが、セブンイレブン側は要求に応じなければ、
全国1万店を超える全店で毎日新聞社の『サンデー毎日』などの出版物を置かなくする
と露骨に圧力をかけたそうです。その結果、毎日新聞側もさすがに断り切れず、
記事はすでに印刷に回っていたが、6行に渡ってある部分を削除して刷り直したんです」(関係者)
その6行分とは、「私は、希代の詐欺集団であった豊田商事の被害者弁護団長をつと
めたが、コンビニの優良企業といわれるセブン‐イレブンの詐術は、豊田商事以上であるという感を深くしている」
といった感想を綴った部分。セブンイレブン側にすれば、会計上の問題点ならまだしも、“あの豊田商事以上の詐術”との主観的記述は看過できなかったということだろう。
76いい気分さん2018/11/11(日) 14:10:46.97
もちろん、最後まで抵抗できなかった毎日新聞社も問題。だが、有利な地位を利用し、
ごり押ししたセブンイレブンはもっと悪質といわざるを得ない。
北野教授はさらに04年9月、某加盟店がセブンイレブンの山口俊郎社長
と担当社員の2名を、詐欺罪で警視庁某所轄署に訴えたものの、こちらは政治力が
働いたのか、未だ受理に至っていないとも明かした。
本紙・山岡は外国特派員協会での記者会見は何度も覗いたことがあるが、
この日の会見の集まりはひじょうに悪かった。最初から記事にできないから
日本の大手マスコミの参加が少ないのはわかるが、外国人記者も少なかったのはどうしたことだろうか。
なお、『エコノミスト』改ざんの件に関しては、すでに一部事実が
『週刊新潮』の05年7月14日号に1頁分掲載されている(47P)。ただし、同誌はひたすら毎日新聞社を批判しているだけで、なぜか、セブンイレブンが問題との書き方は一切していない。 >>725
この話はセブン側が正しいと思うが
俺はヤマザキ好きだよ。セブンの半分がデイリーストアになるなら歓迎。 JR西日本・JR四国の運営するキヨスク系のセブンイレブンは、公道に面した改札外、
つまり鉄道利用者以外の一般人も利用可能なエリアの店舗も夜間休業しているぞ。
JR系店舗はキヨスク以来の伝統※で、夜間休業のノウハウがある反面、店舗網が鉄道沿線に限られる事から配送網に難点があった。
※元は国鉄時代に、国鉄職員の妻に働き口を与えるのが目的。当時は女性の深夜労働規制があった為、夜行列車全盛期ですらキヨスクは夜間休業していた。
対してセブンは西日本・四国地域に元来弱く、地域の有力企業たるJR西日本・四国と組む事で一気に街の拠点たる鉄道駅に既存店・新規店含め500店舗を手に入れた。
つまりはセブンイレブンは元来ノウハウがあり、強者であるJR系FC店に時短営業を認め、
一方でノウハウに乏しい個人事業主に対しては、実験しないといけない程に制度が形骸化していたって事。
そして、一部店舗だけ夜間休業しても、既にJR系で実績はある。
実験するなら、例えば四国全域で希望する店舗全てを対象に行い、人員や物流にどれだけ影響が出るか検証して、それを全国展開すべきだろう。
ウチの周り半径150m強の円内にセブンイレブン5店舗内3店舗は同じ並びに100m間隔であるんだが、こんなに密集して24時間営業する必要も需要もねえだろうと思う
ちなみにウチは都心3区の深夜の人口密度10人/㎢
>>705
このスレの奴らはセブンに嫉妬してるから
セブンに難癖つけて叩いてる 24時間営業の店と分けたら?
24時間営業の店はセブン24とかいう名前にする
考えもせずにセブンと契約したうっかりオーナーに
オーナーの才覚がよりモノを言うヤマザキでやれとか
それはあまりに残酷だろwww
エベレストの頂上にオープンしたら営業時間も数時間なんだろうな。
店員は襟抜きのシェルパで毎日下から通い。
高くても売れるんだろうな。飲食物。
本部本社は率先して24時間年中無休で開けてなきゃ!ブランドイメージはどーした??
>>738
これはすごいな。
こういう事実は、もっと拡散されて周知されたほうがいい。
“あの豊田商事以上の詐術”はびっくらこきまろ。 >>16
外資に乗っ取られて鈴木会長追放したからじゃない? セブンのバイトの給与明細には有給日数の欄が存在しないらしいぞ
バイトするなら気をつけろw
まあオーナーが悪いわな。
株投資に失敗みたいなもんなのに救済しろとか言ってるようなもの。
別にオーナーにならなくても、イオンでゴミ掃除やカート押しの仕事すりゃいくらでもあるのに。
強欲の結末
>>739
お前が精神病ジャップってだけだから落ち着け >>1
お前に欠けた視点
夜間深夜は赤字でも意義があるって言っても、
その意義の対価をオーナーが全て抱えなければいけないのか?という視点!
夜間の赤は本部が被ってでもやる意義を感じるならやれば?って話
そのうえで管理するオーナーにはインセンティブを支払って初めて意義を語るべき。
オーナーが赤字でも本部は儲かる仕組みのまま24時間は重要だと熱弁しても単なる儲けたいからにしか聞こえませんー まあなんだ
「24時間営業がセブンイレブンのブランド力に寄与してる」ってことは100%ないな
なぜならば他のコンビニもほぼすべて24時間営業だから
横並びのサービスなのになんで一社だけブランド力が上がるんだって話ですわ
セブンイレブンが他社に差を付けているとすればそれは
「横並びではないサービスのどれか」に決まってんだろう
>>46
まずはこのコンサルタント会社を365日24時間営業にしてからだな 子供部屋おじさん
レオパレスおじさん
セブンイレブンおじさん
>>738
それシステム的要点の改竄じゃなくて、過去にあった悪役企業とセブンを並べることで
イメージを棄損される可能性があるってことだろ。
会計システムへの言及部分への改竄要求ならわかるが
単なる名誉棄損部分の訂正要請じゃん。
そりゃ名誉棄損されるなら最大の力を行使するなんて当たり前だろw
ミスリードとかわざとやってんの????程度ひくいなー >>729
それな
最低時給が上がったために他の業種と時給に差がなくなった
人間だれしも楽な方で働くよ
一番いいのはコンビニで
振り込みや宅急便などの業務廃止
これすると現場も楽になるから少し高ければやってもいいという人も増える セブンイレブンとは別ブランドで、24時間営業をしないコンビニを作って
24時間営業したくないオーナーは、そちらの看板を上げてもらえばいいんじゃね(´・ω・`)
>>751
確かにセブンアンチどもの長文駄文は見当違いだ 国民を24時間働かせるための基地だからなあ。外部の要因デカイよ
たまたまオーナーとして成功したらボロ儲け。
失敗したら終わり。
株投資みたいなもん。
博打だよこんなの
>>291
PBなんかずっとやってるけどあんま効果ないね
奴隷使役ビジネスモデルに変わる収益スタイルを生み出せるかどうかが大事
コンビニの規模では薬剤師置けないから真似はできないし
>>306
客数ジリ貧なんだよね
客が増えないとサービスしてる意味ないんだけど中々厳しいね 時代と地域に合わせろってだけだボケ 24時間できるところは勝手にやればいいだろ
>>731
だからセブンってこの手の案件単価いくらなん?
ここに書きにくいんならダム板とかでもいいよw 株主にセブンは24時間営業のブランドイメージですって言ったことあんの??
違約金借金漬けビジネスですって言ったことあんの??
バイトだって時給安すぎて首になってもかまわないと思うから
おでんの上で雑巾絞った動画投稿したりするわけじゃん
結局その程度なのよ
>>769
コンサルタントなんて基本変なのしかいない
ごく少数の当たりをひけるかどうか 適正なコストを支払ってもなお利益を出せる店はどんどん24時間やれば良いよ
赤字の店なのにやり続けるのはちょっと違うんじゃないと思うわけさ
24時間営業じゃないのは、ヨーカドー商店って名前にしたら?
セブンイレブンなら午前7時から午後11時までだろう
意味不明な主張してんじゃねえよw
>>725
潰れてるのはデイリーだけどな
Yはコンビニですらないけどそんな個人商店なんかに行くのか?行く人が多ければシャッター商店街にはなってないよねって話 >>718
配送順番の調整やらなんやら知恵出せば何かしら手はあるだろ
配達して置いとくだけなら店舗が無人でもできるとかのレスもちらほら見かけるけど? インフラって行っても、すべて代替可能だし。
そもそも個人オーナーを犠牲にしてまでやるようなことじゃないし。
クズが売名で書いた記事なの?
わかりきってるようなことをだらだらと
よく書いてて恥ずかしくならないと感心する
>>759
見たくない現実を認められないのが盆暗なんだよな >>774
反論できないと妄想書き込みしかしないのか。
そんで反セブンすると1文字いくらになるん? wwwww 現場の人が必要ないって言ってんのに押し付ける無能なセブンイレブンさんの経営陣
だいたいコンビニ業界は頭いかれてるんだよ。
廃業(または倒産)した空き店舗を開けとくと他に客流れるからと人を変えて営業させたり、買い取ったりして
たった100mの間に同一FCのコンビニが3件とかあったり、共食いだろうがwww
セブンイレブンが金だしてライターに書かせたステマ記事じゃん
>>738
セブンが異常な組織ってはっきりわかるなw
今回も間違いなく業者を雇って暴れまわってる
このスレにも業者が居る >>746
カップラーメン1万、水1リットル5万、酸素充填20万でも売れるな >>772
うちの方には売ってないけど
大阪で食べたローソンのあんどーなつはおいしかった。 オーナーも24時間の大手ブランドが欲しくて加入したんだろうからな
マイナーなコンビニにしておけばよかったのに
売れんけど
>>1
別にやめなくてもいいよ
やらなくていい店もあるだろっての マクドナルドも24時間の店とそうじゃない店で名前を変えてくれたらいいなと思う
24時間の店は「マクドナルド24」とか、ぱっと見て分かるように
セブン客足客数減少って昨日データ出たけど、ブランドイメージはどーした???
1700万円契約書通り堂々と請求すれば良いじゃん、何で引っ込めたの???
深夜帯閉めて赤字が黒字になるとしたらそれはもうダメじゃん
そんなギリギリはダメじゃん
200-300m毎にセブンイレブンが5-6軒(当然、他のコンビニもある)並んでいる
某駅前を見てると、24時間営業する必要があるとか言われてもなぁ。。。
場所によりけりなんじゃね?
今って「続けるかどうか」ではなくて「やめざるをえない」の状態じゃねえの?
>>786
夕方夜に入ってくる3便の発注をいままでより増やして調整すればいいんだよ
売り切れないくらいにな
消費期限は余裕で持つ そもそもオーナー以外が24時間やめろって言ってるの?
>>802
それでも余裕のコンビニ日販断トツ1位だけどな。 >>788
その分かりきってることが分からず火病起こしてるジャップネラーどもを馬鹿にしてんの? 社会インフラとしてあてにされるのはオーナーだってうれしいだろう。
問題なのはオーナーを食い物にする根本的な詐欺契約。
詐欺契約に触れないとこんなに詐欺企業を絶賛する記事が書けるというお手本。
セブンの本部は性根が腐ってると思うよ
こんな記事で大衆の心を動かせると思ってるのかねwww
>>11
親方が直営して従業員を十分雇用すればいいのでは
パーキングエリアの店などはそうじゃないだろうか
(昔のパーキングエリアは店の営業時間が決まってたが、今はコンビニでなくても24時間開いてる) 24時間営業をやめるならセブンイレブンだけでなく業界全体で、って事にしないと駄目ではあるけどね
他社と横並びのサービスを一社だけがやめてしまったら、やめた会社のサービスが低下するのは確かだ
まあ結局、法で規制するしかないんだよな
24時間が正しいと思い込んでる人に欠けた視点は数多くありそうだな
>>808
ここにオーナがこんなにいるわけないだろw ドミナント戦略で過剰出店してるのだから直営店で24時間営業すればよいだけ
平日日勤⇒1日8時間×20営業日=月160時間
24時間営業⇒1日24時間×30営業日= 720時間
単純計算で4.5倍の人員が必要。
>>59 >>666
ブランドイメージが問題ならすでに慣れ親しんだ? ブランド名もあることだし
24時間店舗:セブン・アンド・アイ
非24時間店舗:セブン・イレブン
の2つに分けて商品の配送のしくみや場合によっては種類まで別系統にしちゃうとか >>806
元はと言えば、バイトにひどい行為をしてバイトが集まらなくなったのがきっかけだぞ >>735
病院内店舗を持ち出すってすげえ頭悪いなあ
そんなん特殊事例中の特殊事例じゃん
せめて商業ビル内店舗を持ち出せば良いのに
気が狂ってんのは自分じゃないかね >>786
まあ無理ではないよ
不可能ではないけど効率悪い >>798
パン系は確かにローソンの方がいいかも
問題は米系だよな 一桁しか客が来ないのに
深夜手当付けたバイト代 ギラギラした電気代
無駄
コンサルが言っているんだから、碌な事じゃないのは確実。
>>819
オーナーでもない奴が24時間やめさせて何のメリットがあるんだよ?
害しかないだろ >>772
セブン不買運動されて
困るのはオーナーだからなw
得するのはファミリーマート―やローソンなど >>1
オネエみたいなポーズでよくこんなドヤ顔できるなw
24時間に関してはもっともなご意見だが、セブン側がオーナーに負担をかけない形で人手不足を解消しなきゃどうにもならん >>805
いわゆるドミナント
うちの近所でもほぼ500mごとにあるんだが、モノレール沿い(の道)なんだよねこれが
配送しやすいんじゃね >>817
>まあ結局、法で規制するしかないんだよな
その通りです
法規制しない限りは24時間営業は絶対になくならない >>821
どっから8時間になったん。7-23でも16時間じゃん。 >>795
こんなやつなw ID:EXZbx6HW0 [44/44] >>6
これこそが真のブランド
24時間営業がブランドなんて搾取したいだけの本部が後付けしただけ 人間が食べる量って決まってるのに、長時間化して非効率的な競争してる。
そんな状況だとオーナーを食い物にしてるセブンが収益上げるのは当たり前。
だって異常な利益の吸い上げ方してるんだから。
法律で規制すべきだよ。
>>828
人一人の命は電気代なんかよりよっぽど重いんだよアホが >>1
何言ってるんだ?
こいつ。
なぜ24時間営業を止めるのが全店舗対象なんだよ。
売れてて集客が良い店舗は24時間営業するべきだろ。
ど田舎で夜九時以降車の交通量が少ない店舗は24時間やる必要は無い。
数店舗あるうちで1店舗だけ24時間営業すればブランド力も落ちるわけない。 24時間がいやならセブン止めてローソンとでも契約すりゃあいいんだよ。
とっとと解約せいや
>>806
黒字だけど人が捕まらない。近隣コンビニは捕まってる。場所は大阪。
なんで人が捕まらないのだろうか >>822
うん、話題の店は十分に黒字だ
そして報道されている人件費がなんかおかしい >>8
アベチョンが進める高プロや業務委託契約もそうだけど、名目オーナー制度を取り締まるのは行政の緊縛の課題。これを取り締まらないと過労死が続出する 契約書をしっかり読まずに契約してしまったAV女優に
契約したんだからいうことを聞けよというよう点で問題大ありだな
>>832
ブラック労働環境がたたかれるのは不思議な事じゃない
これが直営で社員雇って手厚くやってるなら問題にならなかったろうな >>792
勝手に、現場の意見=正しい、と決めつけて喚いてるキチガイ知恵遅れさん乙 >>1
ブランド、ブランド言ってるわりにセブンはブランド力ランキング入ってないんかい >>1で、なんやかんや言ってるけど、欠けた視点って、何かと思えば、ブランド価値のことかよ。一行でかけよ。
だらだら、書くのは元々の主張が弱いから補強してるだけやん。
搾取されてるオーナーにはほとんど関係ない話だな。 >>839
ドミナント商法も規制するべき
アメリカでも違法の州がある >>841
理論的に反論できないから中傷しかできないんだよねぇ。ほんとうに低能だねぇ。 >>849
またこういう馬鹿か
オーナーに辞める気がないんだから本部に辞めさせろと言わなくてどうするよ >>844
廃棄ゼロこそ悲惨だけどな
廃棄ゼロ派が
廃棄オーナー負担よりも強いうとは政治家に動いて欲しくない 24時間営業をしない理由に人員不足を上げているけど、
時給を上げれば、いくらでも確保できるはずだ
ためしに時給を1万円にしてみろ。
割とよく行くのでなじみの7があるのだが
その店、客よりバイトの方が多いような…
通路に詰まって邪魔なんですが
>>799
最初は山崎とかのマイナーなのが進出してくる
その後セブンがやってきて潰される
ドムドムハンバーガーとか
しまむらとかも同じ感じで潰れていったのを見た >>854
オーナーが十分な説明のもと、自ら選んだことだろ わかりやすい「セブンイレブンに金もらって書きました」記事だな
>>859
自分のレス数みて物言えw
キチガイレベルだぞw >>858
ジャップランドでも薬局規制のような法があったけどぱよさんが人権侵害だと違憲にしちゃったから オーナーも嫌なら辞めればいいのに
続ける奴は結局儲かってんだろうな
>>865
メリットが無いのはお前の存在だから今すぐこの世から消えてくれ >>858
何州?ドミナント違法とかでぐぐっても当たらないんだよ。教えてください。 コンビニが当たり前になることによって
救急外来の「コンビニ受診」が問題となってる事はスルーですかねー。
夜間配送ガー!賞味期限ガー!とか言ってる奴。
夜間は荷受だけにすりゃ、人件費も諸経費も押さえられるし、オーナーだけでもなんとかなるレベル。荷受倉庫作りゃ無人でも配送出来るし、弁当やら生鮮品は冷蔵庫で保管すりゃいいし。
ドライバー も到着時間気にせずに配送が出来るし。
賞味期限自体も、そもそも現在は24時間営業ありきで考えられてるんだから、根本的に見直せば製造側も24時間体制で望む必要なくなるかもだし。
人件費使ってでも夜間必ず開けなきゃなんない理由がブランド維持(笑)とか弱すぎて笑えるんだが。
まぁ正直24時間止めたら他のコンビニに行くかな
無意識に行ってやってないとか嫌だし
>>728
30代の自分の体力をベースに決めたビジネスを
50代で無理になるというのは自然現象だろうよ。
私も50を越え,体力の面などから様々な制約を覚える
こともあり,ここ数年,コンビニオーナーとしての自ら
の歩みを振り返るとともに,この先の24時間営業の
在り方や務めにつき,思いを致すようになりました。
本部の理解を得られる事を、切に願っています >>796
富士山頂で食った七百円?のカップヌードルは美味かったw
多分千円でも買ってたわ >>802
客は減ったけど、客単価上がって売り上げアップだから
オーナーにとってはいいんじゃね
客数は、セブン-イレブン0.4%減、ファミリーマート0.2%増、ローソン1.8%減、ミニストップ3.2%減。
客単価は、セブン-イレブン1.3%増、ファミリーマート1.3%増、ローソン1.8%増、ミニストップ1.1%増となった。 >>874
嫌じゃないから続けるんだよ
馬鹿なの? >>857
過剰な搾取が無ければバイト代値上げできて人も集まる。
24時間営業が問題じゃないんだよ。そこに気づいてなくて、なにが店舗コンサル? >>807
冷蔵庫に入りきるかな
あとコンビニって消費期限はかなり厳しくて残り数時間の余裕あってもレジ通らなくなるからなあ >>861
小売で一般的とはとても思えないが?
わざと? >>843
whyの質問にyesで初めて返されました^^; 「24時間営業やめろ」とか言ってるやつは常勤のやつだろ
夜勤や早朝出勤とか一切経験のない未熟者だろ
東大阪のオーナーが馬鹿すぎて
どうしても同情する気になれない
セブンがブラックとか言う以前に
経営者として失格過ぎる
>>59
あっそれいい
ローソン100やミニストップサテライトみたいなやつだね
セブンイレブンLightとか
セブンイレブンサテライトとか(ミニストップにマークされるな) しかし金儲けとは言え、酷いと言うか、アホみたいな記事だな。
>>874
このスレで暴れてる知恵遅れゴキブリジャップどもはそんなことも分からないんだよな >>1
どうでもいい文字数稼ぎで、結論から先に書け 「アルバイトも経営者視点で仕事をして下さい」理論だよね、これ
客が、お前のとこのブランドの心配なんてしねぇーよw
>>823
まあね、そんな感じかね
区別がつくと混乱は少ない
俺的に終電後30分はやっていて欲しいけどどーでもいいかもね オーナーが自分の人生や資産削って他人に奉仕しなくては行けない理由って何?
>>828
ギラギラはLEDのせいなので蛍光灯に戻せばいいんじゃね >>833
その前に不買運動なんてホント効果ないからなぁ ブランド力ねぇ。セブンのブランド力は置いてある商品がいいとかその辺だとおもってたけど。
さて、ここまで話題のオーナーへの直接的な擁護はなしか。
それが結論ってことだな。楽しかったわおつかれーすw
>>764
特殊詐欺犯ってイメージを毀損しないように報道される?
しないだろ
詐欺まがいのことやってりゃ
イメージ毀損されるようなこと書かれて当たり前
イメージ壊されるような報道をされたくなかったら
真っ当な商売をすればいい
ただそれだけだ簡単なこと
倒産した武富士みたいにグレーゾーン狙って悪どいことしてるから
色々なところに無駄な口止め料で莫大な金使って
そんな暇あるなら企業体質を改善してポジティブなことに金使えよ
それができないからセブンはアホFラン卒の集まりって言われるんだよ
他の一部上場企業の足元にも及ばないくせに
一流企業の振りして偉そうに 24時間やらなきゃいけない理由が
記事を読んでもわからない
そもそも営業時間を短くしたら同じ時間に客が殺到してよけい忙しくなるだろ
深夜に何かが必要になる「かもしれない」
子供みたいにあれもこれも欲しがって結局物流や廃棄のコストがかさんで自分たちに跳ね返ってくる
便利すぎる社会を求めるのはもういいんじゃないか
無理して働くことはないだろう
オーナーが過労死してては意味がない
過労死する奴がちらほら出てきても
ブランドガーとか言ってられるのだろうか
>>772
一番利用しやすいのが名ばかりスリーエフのローソン
その次が会計ミス多発の7なので
元々前者ばかり利用してるという 時代の流れについていけなくなってきている
今はドラッグストア戦争が熱いね
コンサルタント入れて上手く行くことはねえよね
儲からないなら遣らないことだよw
>>868
ということは結局客は24時間のセブンを選ぶんだな
名前の通り便利が売りだもんな >>64
嫌なら辞めれば良いんだよ
契約書にサインしてるんだから
良く分らんなら弁護士入れよ 日本だけとびぬけて食料品の廃棄量多いのはコンビニもひと役買ってる
そもそも24時間やらなかったら、コンビニじゃなくてただの小規模スーパーだろ
>>1
弊害の根拠がさっぱりわからない。
〜だろう、しか書いてないんだもの。 バイトが集まらず
家族総出で深夜帯をまわすような
働き方は大変よろしくない
都会に住んでたら24時間必要じゃないだろけど、
田舎は必要。
牛丼屋さえないんだからこっちは。
>>878
>夜間は荷受だけにすりゃ、人件費も諸経費も押さえられるし、オーナーだけでもなんとかなるレベル。
結局オーナーさん夜中働かされてて草
>荷受倉庫作りゃ無人でも配送出来るし、弁当やら生鮮品は冷蔵庫で保管すりゃいいし。
コンビニって裏にそのままぶち込んどける冷蔵庫があんの? オーナーの自由意志で店開けたり締めたりはすべきでしょ
そこに本社がが契約解除や違約金チラつかせて強制的に店開けさせるのが問題だって言ってるわけで
逆にブラック形態が世間に知れ渡り今ブランド力下がってるぞ
この記事読んだら考え変わるかと思ったけど、全くの無駄だった
24時間営業止めていいよ
ついでにアマゾンの即日配達とかも要らない
誤)セブンは24時間営業やめろ
正)深夜の営業時間はオーナーに決めさせろ
>>926
コンビニなかった頃は
どうしてたのかな? 実際24時間営業をやめるとして営業時間を何時にするかってのも問題なんだよね
ほんと昔みたいに朝7時から夜の11時まででいいならまぁ営業できると思う
でもみんな最低でも通勤時間にはちゃんと営業してなかったら困るわけでしょ?
となると最低でも6時には営業開始してないといけないし、夜も0時くらいまでは営業しててほしいでしょ?
6時に営業開始するためにはその前に弁当やら日配品、新聞雑誌の納品受け取りと検品、補充を完了しなくちゃいけない
そうすると早番は遅くとも4時半には出勤してないと厳しい
4時半出勤するためには3時過ぎには起床するわけでしょ?
で、夜は閉店作業もしなくちゃいけないから退店できるのは1時くらいにはなる・・・
なんか24時間よりもハードになりそうな気がするんだよなぁ・・・
>>886
冷蔵庫になんかいれん
弁当棚に多く陳列すればいいだけだ
2倍くらいは余裕 >>928
つくれってことだぞ
ガソリンスタンドのように特殊な設備が必要になるのだ 2011年から2012年の間の調査では45人のオーナーが死亡してる
単純計算で2年で約100人のオーナーが死亡していく
生命保険でホクホクになるわけだ
オーナー店長が音を上げてるのに
店舗コンサルが夜勤に最低賃金で入ってやれよ
>>933
それな
原発もその極論仕掛けられるっていう
原発は多すぎるんじゃないか?
ゼロにしろってのか!?
みたいなね セブンが出来る前の日本は不幸だった?むしろ幸せだった!夜は静かだし、お正月は
ゆったりしたし、定休日あった小売は生き生きしてたし、24時間なってから、深夜
犯罪の著しい増加、治安の悪化!莫大な光熱費による原発の再稼働!深夜に湧き出る
馬鹿どもの排気ガス!交通事故!24時間百害あって一利なしということをこの馬鹿
評論家は気づかないノー天気人間!
>>927
人材難で今後ありえるから問題になってんだろ >>911
俺もそう思う
バカなオーナーは違約金払ってでもやめるべき
それの方が幸せになれる
短時間にして必ずよくなるかというと不安要素がある
開いているかどうかわからないなら必ず開いている店舗に行くという人もいて
昼間の売り上げが予想以上に下がることも考えられる
配送が集中してそのコストアップを負担
それでも不規則な生活から解放というのはお金以上の価値があるけど 労使関係無いとか片務契約とかグレーゾーンと言うか黒いですねー。独禁法やフランチャイズ法に抵触していますからね。
セブンは悪手ばかりで解体あるで
全店で24時間営業を止めろと主張するのは少数派だと思うが
一部の店が短縮営業してるとブランドイメージが下がる?
>>930
それじゃセブンに加入しなければいいんだわ自由だぜ コンビニ如きにブランド力とか求めてないしw
防腐剤、添加物だらけの食品に何のブランドイメージだよw
24時間営業なら寝惚けた事ほざくなw
>>943
多分、工場労働者や一般サラリーマンはその100倍は死んでるよ >>930
個人でコンビニをやればいいのだ
セブンソンとファミリーイレブンとかで レオパレス問題と同じ構造
無能なオーナーの問題
レオパとの違いは儲けているオーナーもちゃんといるので本部ばかり責められない
日本の食料廃棄量が多すぎるのは24時間のせいでもあるから、適正化は必要
>>955
最初からこういう状態になるとわかってりゃ誰も契約なんかせんわい
今後契約結ぶオーナーは減っていくだろうよ オーナーが個人事業主なら営業時間は自由に
させるのが当たり前だろ
>>951
なぜそこまで言う必要があるのかね
親はどうしてる? >>949
やめるべきじゃなくてセブンが辞めさせればいいのになんで放置してるの?
なんで自分から辞めるのを願ってるの?
叩かれるからなの? コンビニなら弁当の自販機置きは有りだと思うわ
全部自販機で出来るんじゃね?
>>934
昔は夜8時以降は飲み屋くらいしか開いてなかったな。
一般の個人商店は夜7時閉店が多かった。
それなりに店の時間に合わせて生活していたし、それが当たり前の世の中だったから不便は感じなかった。 >>969
セルフコンサルティングもできていないなw 全店舗24時間全力営業してるからダメ 病院よろしく 夜間は10,20店舗につき1店舗ぐらいが夜間も営業すれば良いんだよな
>>918
よく見るとどこもウエルシアだったりして戦争というよりは仲間… >>965
だからさあ、この件のオーナーは高校生のバイトに給料未払いしたり制服代を不正に徴収したりして自らバイト不足を招いてるんだよ セブンと契約しなけりゃいいだけなのにな
儲けが出るうちはやめられない
>>940
TVに出たことがステータスなんだねwwwww
きもいわ こういう記事書くなら
地方深夜でも安定的に営業できるような
人材確保の案とか言えよ
単にブランド価値が下がって経営者が困るって言ってるだけじゃん
「契約ガー契約ガー」
公序良俗に反する契約は無効というそもそも論
>>970
あれ販売そのものが自動なだけで手間は有人店舗と同じだけかかるんだよ
レジ打ちが要らないというだけでその代わりに補充や維持管理コストがいるから無人化できない >>1
読んでも不幸と言える理由がなかった
むしろオーナーが不幸のどん底または生命の危機 屋号通り7:00〜23:00の営業時間にすればよい
これだけでブランド力は落ちない
不買は効果なしの声に騙されるな
フジテレビの凋落は
スポンサー企業 花王の不買運動から始まった
オーナーは最初は痛手を負うかもしれないが
弁当などの発注を大幅に減らすことができる
本部からの指導があっても売れなければ発注を減らすしかない
FC店に売りつけることができなければ結局は本部が痛手を負うよ
それでも無理やり注文させようとしたらネット上ですぐに拡散
そしてまた炎上するだけ
>>987
ペッパーみたいなロボットにやらせればいいじゃん メディアもネットも1bit脳だらけだな
全て続けるか全て辞めるかしか認識にない
>>986
今回は有効
だがしかしそもそも要るのかという話
そこをお前も区別つけろ どっちでもいいけど
契約したなら24時間やろうぜ
これからオーナーになるひとは契約する前に交渉しよう
lud20230127193413ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1552353619/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★4 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点
・【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★2
・【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★3
・【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★6
・【店舗コンサルの眼】「セブンは24時間営業やめろ」と無責任に主張する人に欠けた視点 ★5
・識者「セブンイレブンに24時間営業をやめろと無責任に主張する人達は何も分かっていない、むしろやめるべきではない」
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー ★2
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー ★3
・【正論】識者「セブンに24時間営業やめろは無責任な主張。24時間営業の看板は下ろすべきではない」
・【悲報】経営コンサル「セブンの24時間営業を批判する無責任な馬鹿へ。24時間営業はブランド。辞めたらみんな不幸になる」
・セブンイレブン24時間営業やめる 16時間営業へ
・セブンのオーナーが24時間営業やめたいとか言ってるけど
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求
・24時間営業やめたコンビニ店舗の契約解除、セブンイレブン側が勝訴
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★5
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★4
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★3
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★7
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★2
・【セブンイレブン】24時間営業やめたら違約金約1700万円 オーナーに請求 ★6
・24時間営業をやめたセブンイレブンのオーナー「社長が大阪まで来て謝ってハンコついてや」
・【松本実敏さん】24時間営業をやめた「セブン-イレブン」オーナーが語った意外な“成果”
・ロイヤルホスト「24時間営業やめて休業日を3日設けたら売上高前年比103.2%に増えた」
・24時間営業やめフランチャイズ契約を求めた元セブンイレブンオーナーの訴訟判決が23日に下されるらしい
・セブンイレブン社長「お客様のために24時間営業は絶対やめないから。加盟店も見直し要求なんてして来ないし」
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★2
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★5
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★4
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★6
・セブンイレブン加盟店「24時間やめた」問題は協議難航…本部は24時間営業に戻すよう要求。夜間にスタッフを派遣を提案★3
・セブンイレブン「売上の43%を徴収していた経営指導料を20万円値引きしてやる、だから24時間営業は死んでも続けろ」苦しむFCに温情対応
・節電期間も、セブンイレブンは24時間営業
・セブンイレブン社長「はあ?夜間営業停止だあ?24時間営業は絶対続けたるわwww」
・【セブンイレブン】24時間営業の見直しに向けた時短実験、FC加盟店150店から参加希望
・ファミリ〜マ〜トが24時間営業をやめるかも
・近所の吉野家が24時間営業やめてついに朝からご飯を
・ファミレスコンビニ次々と24時間営業をやめる
・ファミリーマート 6月から24時間営業を取りやめへ
・【コンビニ】なぜやめられない?24時間営業 NHK
・【コンビニ】なぜやめられない?24時間営業 NHK ★2
・【外食】ロイホ、24時間営業やめたら増収増益 従業員の負担減
・コンビニの24時間営業やめろって言われてるなら今こそ食品自販機復活の時だろ
・韓国のコンビニも24時間営業取りやめへ 理由は無理な最低賃金上げと夜間売上減の為
・【外食】すかいらーくHD、全店で24時間営業を取りやめ。ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店★2
・【外食】すかいらーくHD、全店で24時間営業を取りやめ。ジョナサンの92店、ガストの62店など合わせて155店
・【人手不足】ファミマ「24時間やめた」オーナーに聞く「時短営業にしてどうなった?」→売上は減ったけど人件費・廃棄も減った
・【24時間営業】セブンイレブンが社長交代
・【セブン―イレブン】24時間営業見直し実験 ★2
・【セブン―イレブン】24時間営業見直し実験 ★4
・【コンビニ】 セブンイレブン社長「24時間営業は絶対続ける」
・セブンイレブン社長「24時間営業を止めたいなんて声は出てない」
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★6
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★5
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★4
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★3
・【セブンイレブン】時短営業オーナーに「24時間見直し」提案
・【コンビニ】 セブンイレブン社長 「24時間営業は絶対続ける」 ★2
・セブン-イレブン「直営店で24時間営業を辞めると売上が10%落ちた」
・【24時間は限界】鳴りやまない電話 批判も覚悟、19時間営業セブンオーナーの闘い
・【セブンイレブン】セブン&アイHD社長「24時間営業、柔軟に対応します」
・【24時間は限界】鳴りやまない電話 批判も覚悟、19時間営業セブンオーナーの闘い ★2
・「24時間営業」の将来は? セブンイレブンの“時短実験”フランチャイズ店でも
・【50時間不眠不休】セブン24時間営業、福井豪雪でも短縮なし 営業時間短縮拒否でオーナー瀕死状態へ
・【セブンイレブン】24時間営業見直し、セブン社長 「最終判断はオーナーに委ねる」 約100店から時間短縮の希望
06:30:46 up 15 days, 2:31, 1 user, load average: 14.10, 14.12, 14.24
in 0.43395614624023 sec
@0.43395614624023@0b7 on 111720
|