3/2(土) 19:20配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010010-tokyofm-life
中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。番組内の投票企画「クロノスVote」では、さまざまなテーマでリスナーの投票と意見を募集しています。2月25日(月)のテーマは、「コンビニの24時間営業は必要?」でした。
先日、東大阪市にあるセブン-イレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が、人手不足を理由に時間短縮営業をおこない、本部と対立している問題が話題に。
今や多くの人の生活に欠かせない存在のコンビニエンスストアですが、利用している私たちは果たして“24時間営業”を必要と思っているのか、アンケートをしてみました。投票結果とリスナーから届いた声を紹介します。
Q. コンビニの24時間営業は必要?
NO 70%
YES 30%
(※小数点以下は四捨五入)
アンケートでは、「NO」という声が上回る結果に。まずは多数派だった「NO」という人のメッセージから紹介します。
◆「NO」という人のコメント
「夜中に開いていれば必要な人にはいいかもしれませんが、そこらじゅうにコンビニがあるので生産性が悪い。夜中は各地域の店舗で曜日担当制にすれば、無駄な固定費を抑えられるかも。夜中に開いていなければ、人はそれなりの行動をとると思う」(30代・男性)
「私は普段からあまりコンビニは使わないのですが、旅行で遠出したときに夜中にふと立ち寄れるといいなと思います。例えば、昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい」(宮城県)
以下ソース 30年前に学生だった頃でも使うのは23時で間に合ってたわ
遂にセブンもネットで敗北か。日テレもウカウカしてらんないな
23時まででいいよ
朝は早出の人もいるだろうから5時に開けてやって
日本企業はもうかることなら何でもやるから法律で規制する必要がある
夜10時から朝4時まではAIによる無人営業にすればいいじゃないか
場所によるやろうけど 大概13時まででいいんちゃうか
でも夜中に出向いて開いてないとキレるのがネット民だから
昼夜逆転生活を余儀なくされるコンビニ配送ドライバー職を辞めて
昼間だけの工場勤めにかわったらコンビニ自体要らなくなった(w
>>5
女?
男なら、夜は立ちションで
女なら、夜は出歩くな セブンイレブンという名前なので夜11時から翌朝7時まで開店すべき。
防犯の側面もあるので、補助できるならしたほうが良いんだろうけどね
昔12月半ばにパチンコで負けて電気ガス料滞納で止められて部屋で凍えてたけど真夜中ローソンに行って立ち読みしたりローソク買ったりして命を繋いだ
24時間営業万歳\(^o^)/
家の近くにコンビニは3軒あるから
毎日どこかが晩休みにしてくれたらいいよ
ほぼ毎日定時上がりなんでちょうどスーパーの値引きに立ち会えるし食費が恐ろしいくらいに下がった。
給料の低下を補えておつりが来るレベル。
この70%のうち半分以上は、
自分ちの近所のコンビニは24時間開いてて、
どっか知らない田舎の必要性のない店舗が閉まるんだろう的な
想像力不足な他人事で答えてると思う
どっちもありでいいんじゃないかね
なんで二元論にしたがるんだよ
どう考えても24時間は必要ない
俺が行く、朝7〜8時と
夜22時〜23時だけ
開けとけ
それ以外の時間は閉めて良い
ちょっと営業時間が長いだけの普通のスーパーみたいになったら魅力も半減でしょ
存在自体が要らないレベル
リアル経済の衰退に歯止めがかからなくなってきたね
幹線道路沿いなら24時間の意義あると思うけど、
それ以外は7-23時で十分だと思う。
現に空いてるから深夜に行けば良いやってなるだけで
空いてなければそれに合わせて行動するだけだからな
18時から翌朝6時まででいい。
日中はスーパーや銀行開いてるし補う時間帯でいい。
完全無人化しないにしてもセルフレジで雇用数を減らすのは急務だろうな
このアンケートはコンビニにとってショックだろうな
ここまで急に流れが変わるとは予想外だろう
30%が必要ってんなら市場として成り立つんじゃないの
どんだけ信用できるアンケートか知らんけど
繁華街や交通量が多い幹線道路沿いは24時間
それ以外は1時〜5時閉店の20時間営業がベスト
まあ昼間働く人と夜働く人というから、
夜中まったくなしってのも困る人もいるだろうから、
3軒に1軒くらいは、深夜だけw営業でいいんじゃないか?
食品の棚がガラガラなのに24時間開けてる意味はない
24時間営業やめて、正月休んで、値段も高い。
もうコンビニエンスじゃないな。
ただの店。
変化に対応できない発達障害は常に開いてないと不安かもしれが大多数は計画性持って行動できるから関係ないわな
トラや夜勤ヤシはトレイとして使いだろうね。まあ一般人としたら要らん
普通に生活してたら夜中12時も過ぎて早朝くらいまで、コンビニに買い物行くことってあんまりないからな
その間は店閉めて寝てていいよ
都会だと100mおきにあるからな
全部24時間である必要はない
辞めればいいじゃん俺ンチの近くの店だけ24時間営業でいい
こうやって国産企業をネットのお人好しジャップに叩かせて弱らせた後
外資が入ってきてやりたい放題されんだよな
セブンが引いた隙をアマゾンgoがシェアとってくから
まあバカどもは一時の正義かんで自分の首占めてなw
極端な事言ってる人多いけど深夜でも採算取れる店は開けとけばいいんだよ
ボランティアじゃないんだから
>>24
しまってても何の問題もないのが70%だぞ 真夜中の知らない田舎をドライブしてるとコンビニの灯りは何かと頼もしい
深夜小腹がすいたときとか煙草きらした時は必要だからやれ(´・ω・`)
>>53
深夜だけみて採算考えるマヌケはおらんやろさすがに
もっと長期的な視点なんじゃないですかね >>55
開いてるから行くけど、無かったら行かない >>45
夜利用とか馬鹿ガキくらいだろ
夜勤のときでさえコンビニいくとかなかったよ >>1
それどころか俺が行く時だけ開いていればいい 交代勤務してるけど別にいらんなぁ
起きてるときにスーパーで買ってきて、帰宅後に食べるの基本だし
俺が通ってるキャバクラは昼位過ぎまで営業してない
仕事中は遊びにいけないから影響はない
>>52
アマゾンが来たところで店舗はそう簡単に増やせないし夜中にコンピに行くやつが増えるわけない これ元々深夜使わない人間に聞いても意味無いだろ
新聞取らない人間に新聞って必要ですかって聞いてるようなもの
今深夜利用してる人間に聞いて無くなっても良いって人が70%なら分かるが
こんなんで時代は変わったとか流れは変わったとか言えるんだからバカ騙すのって本当簡単だな
>>60
昔の柳ヶ瀬の店はその時間でも水商売の姉ちゃん達で一杯だった。 深夜の従業員二人ぶんぐらい売り上げあるだろ(´・ω・`)
田舎は大型駐車場がある所はトラックの休憩所になってるね
場所にもよるけどほとんどのところは24時間はいらんだろう。
いるかいらないじゃなく
ローテでいいだろ
多分売り上げも変わらんと思うし
もともと利用してない層にアンケートしても無意味
高齢化でジジババしかいない国なのに賛成派が過半数を超えるわけがない
>>1
コンビニが深夜営業止めたら弁当屋が深夜営業してくれるかな。 NOと言ってるやつは、夜勤とかしたことないやつばかりだろ。夜中に働く人にはありがたい存在なのだ。
「コンビニの24時間営業は必要?」
なぜ、こういうバカな議論になるのだろう!?
セブンイレブンは、アルバイトがいなくて過労死寸前というコンビニオーナーに対して、誠実に対応すればいいだけ。
交番の隣にこそ
夜間コンビニの許可を
コレなら糞餓鬼のたまり場になりようが無いゾw
むしろ夜中だけやってれば
スーパーや薬局が閉まってる時間に急用がある人向けで
>>67
バカか?セブンがガンガンやってる状況化よりも参入しやすくなるだろ
どの地域も
ほんでセブンはじめコンビニ各社が負けて田舎からは一切消えた後に後悔すりゃいいよ
こんなはずじゃなかったって 23時まで営業だと22時には弁当やおにぎりないよ?
ほとんどの人は
夜中のコンビニを利用してないから
当然の結果やろうね
デジタルプライスタグにして深夜は商品安くすれば客が来るかもね
>>37
この問題の発端は人手不足で勝手に締めたら賠償請求されましただからな。。‥ NOはNOだが、
ベビーブーム世代が高齢化して少子化した現代の世相に合ってないだろ。
需要と供給のバランス的にムダは省くべき。
そこに本社だけが儲かるカラクリがあるならなおさらだ。
都心部ならわかるけど、田舎のコンビニならせいぜい0時まででいいと思うよ
>>1
24時間ずっと営業する必要はない
各コンビニは近隣に必ず店舗があるんだからそれぞれ持ち回りでやればいい
夜中にコンビニの必要性が高い人は少し距離が離れても行く
夜中に営業してなければ営業時間内に買い物するから売り上げも大きな影響はないはず ずっと自動車の往来の多い道路沿いには必要だと思うけど
住宅地のは終電〜始発まではいらないでしょ
それなら深夜に営業や操業する工場も全部投票で決めろよw
夏夜勤のバイトが減るの辛いな。
昼間は暑くて外出したくない。
ちょっと見方を変えて96時間営業の視点で考えれば解決!
>>74
あまりにトラック多いからコンビニによってポール立てたりしているよ 夜中に納品や掃除してるんだよ
夜中の客はいわばついでだよ
>>87
お前がアホアマゾンのは別に無人店舗じゃないしそもそも24時間やってないのにやる前提で話ししてるし 人は記憶型と思考型に大別できる
深夜のコンビにはガラガラだからね
問題は配送
深夜の配送は効率がいいんだ
今回の騒動は本部がオーナーが困ってるのに
契約を盾に違約金の話まで出して
個別の事情を考慮してないって事なのに
持ち回りとかいうけど
その曜日だけ週一深夜働く人とか雇うめちゃくちゃ大変だろ
働いたこと無いバカの意見ってヤバイな
>>80
ヨコからすまんとかいちいち謝らなくていいけどこの程度の文章が分からないとは外国の方ですか? 24時間やめたら一気に客減るだろうな
酒扱わない店舗も勝負にならないのに
公共料金の支払いもあるし、24時間は絶対だな
セブンは近くに何か所もあるからそのうち一つあいてればいい。全部あいてる意味ない。
自分の生活が基準のレスばっかだな
いろんな生活や仕事があるんだから
質問の仕方が官僚的でダメだ
ケースバイケースに決まってるだろ
儲けられるとこで儲けない馬鹿を発生させることになる
共産主義かよと
なんなら俺が行くときだけ週2回くらい5分だけ開けてくれればいいよ
不要とは思うけど、どの時間に営業してて欲しいかって話だと戦争が始まるんやろなあ
昔はコンビニも深夜にヤンキーと塾帰りの学生が溜まってた
ヤンキーが恐くて行けない時あった
>>81
夜勤していたがコンビニ利用してないよ
昼にスーパーで買い物するから
出入り口とか子供いたりして邪魔やったよ
中学生くらいの子供いたりして親は何しているのかなあ 21時から6時まで開いててくれれば、24時間営業じゃなくても良いよ
逆転の発想で、夜間は別の仕事やらせればいい。
コンビニ業がおまけ
普通のコンビニは深夜はもとよりもっと店舗を減らすべき
ただし、ローソン100除く
ここは超便利
残業すごくて毎日終電で帰ってた時は
家に着くのが深夜1時くらいで、
そのあと東名そばのコンビニで弁当とビール買って
家に帰り、風呂沸かしてる間にビール飲んで弁当食ってたなw
朝5時から夜1時でいいよ
終電の帰りに営業してないと困る
要はセブンの本部が柔軟な契約要綱を作れば済むだけなこと
ただ そうすると儲けが極端に減るんでごねてるだけだ
地方の現状に即したやり方はその地方の体制で伍していくしかないね
契約はしてるんだから
すき屋にセブンイレブン、レオパレス21。
このへんの企業に対して誠意が感じられない。
誠意の足りない企業は、いつか大きな問題を起こすと思っている。
24時間なんかやってる必要ない。
大変だし。
俺が行きたいときだけいつでも開いていればいい。
計画性のないアホだけだろ困るのはないならないでどうにかできるのは証明されてるし
>>124
今もそうだよ
最近は子供が集団でいたりする その分仕事が無くなるって意味なんだが分かってるんだろうか
コンビニで働いてる人だけじゃなく運送や納入業者全般軒並み仕事が無くなる
人手不足から一気に人手余剰になるよ
その結果時給は上がらず仕事が無くなる人が増加する
不況仕掛けてる奴らに乗せられてはダメ
24時間営業の必要なし、夜中に起きてるやつは買いだめしておけ
とか言ってるやつって、清貧の思想でバブルをハードランディングさせたバカと同じニオイがするんだよ
不便になることを我慢しろなんていう後ろ向きの発想をしてるとロクなことにはならん
これどんどん24Hが無くなってきたら
うちはやります!ってとこが出てくるんだろうな
>>133
深夜に作業するのと営業を同じと思ってるバカ >>9
AIに全てを任すってうちの社長かよ。
従業員全員首にしてAIに置き換えるとか言ってる。 >>1
無名ラジオ番組のリスナーアンケートの結果がどうかしたの?w
だから何?って感想しかないが
リスナーも5ちゃんねらーより偏ってそうだよなあww
何の参考にもならん 俺が乾坤一擲の妙案をお前らに提案するけど
深夜営業は無人ロボット営業
外部窓口だけにして、システムは自動販売機みたいにする
そして欲しい商品をコンビニの外部窓口でロボットが持ってきたものを清算する
深夜に人件費がかからなくなって経費をおさえられるんじゃねーの?
僻地で人が居ない所でもそう言う仕組みでロボット従業員を増やすとかさw
>>4
虫とか電気に沢山集まってきて怖い・・・
早朝にコンビニや駅前の路上に散乱しているゴミの有様が
深夜の明るさとやらの治安の様子を物語っている >>24
俺は逆だと思ってる
田舎は近隣にコンビニもないからトラックドライバーや夜中から散歩する高齢者の為にも24時間営業は必要
都心は近隣に店舗があるから全店が24時間じゃなくてもいいと思ってる >>128
セブンを潰したい他社が煽ってるようにしか見えんが
コーヒー以降セブン強いからな 物質文明のピークが過ぎ去るのを
この目で見るのは寂しいものだな
>>109
だからそのうち開けだすだろ
そのために今既存コンビニ弱らしてんだよ
このロジックで国内企業今まで何社潰した?
マクドはまあ元々外資だけど完全にアメリカの傘下になるお手伝いをネットのバカは不買とかで荷担して
アメリカへの手数料が諸外国並みになったとこでまた利用しまくってんのとか見ると
本当ジャップバカだなっておもう >148
だから今現在人手不足ならやめればよいだけ
主要国道とか、交通量思の多いところは必要。
他は、街の活動時間に合わせれば良いと思う
セブンイレブンは朝7時から夜の11時までだったはずでは。
いつの間に24時間営業が当たり前になったんだろう?
>>159
ローソンとファミマは時間短縮認めているらしいが 必要だね
むじんくんが解決してくる
オーナーはなぼじってるだけでガポガポの時代がくるだろう
今は耐える時
田舎で山んなかにある一軒だけのコンビニは24時間稼働してると助かるけど
セキュリティ万全の自販機とトイレだけのSAで十分かな
>>20
インチキパチンコまだやってるバカ
パチンコ首相の安倍も大喜びw 人間はなければないでその環境に適応できる
むしろ過剰サービスの提供をしてきた企業がおかしかったのよ
地域によっては日曜休みでもいいと思う
ビジネス街にあるようなとことか・・
夜中働いてるドライバーとかには必要なんだろうと思うけど
時々急な買い物で夜中お世話になるけどそれも遅くて24時までで十分だし
近隣で24時間営業絞るとか幹線道路沿いだけにするとか色々工夫してもいいんでないか
夜間にトラックドライバーやってる俺にとって、コンビニは砂漠のオアシスと同じだから、
無くなってしまうと困るな。
仕事中の食事は弁当持参になってしまう。
>>134
(´;ω;`) 何度も経験したけど心が折れるんだよ >>161
公共料金毎回遅延で
止められる寸前に督促状で払ってるやつなんていっぱいおる
俺はちがうけど 正月休めとか夜休めとか、
自分の価値観ばっかり振りかざして余計な世話な奴らばかりだ。
セブンの本社は、24時間営業儲からないならやらないし、
24時間やりたくなければ、セブンのオーナーやめれば良いだけやろ。
ノーなわけないだろが
どんだけ経済活動が鈍化すると思ってんだよ。
田舎では経済よりも防犯機能やらの役割もあるし。
社会的な要請で簡単に経済活動を規制したり推進したり
この国は国家社会主義かよ。
>>160
自分がやらなきゃ意見を言えないとか批評とか評論全否定かよw >>168
買っておけばいいだろ
市販の弁当はそんなに早く痛まないよ >>171
ハミマは特例の優良店1件だけで実験的にするって言ってたな 深夜に行っても弁当もパンも残ってないしなぁ
国道沿いのコンビニはトラックドライバーの仮眠所ぐらいの役割しかないだろ
でもドラッグストアがこういう機運を台無しにするんだろうな
7時〜23時で充分だよ
早朝に動き出す現場仕事系の人達は大変かもしれないけどなあ
直営店だけ24時間営業にして、
個人経営のところはもっと融通を利かせてやればいいのに
4000万人の日本人が必要と考えるなら、
これからもコンビニは24時間運営するだろうな・・・・
>>1
昔に戻ろうよ。
夜中に店なんて開いてなくていいよ。
バカが集まるだけだから。 >>24
ほんこれ
自分の近くの店舗は24時間で他で24時間やめればいいってのが本音だろうね >>154
ロボット様の方がコンビニ店員(バイオメカ)より高くつく すすきののセイコーマートみたいに午前10時から午前3時までとかでいいよ
有れば便利だけど無くても困らん
そもそも夜中は寝てる
>>189
お前のクソみたいなレスは全否定で十分だw 普段からコンビニ使わない上に
旅行中に夜中にふと立ち寄りたいだけのために
経営者に死ねって今この状況でそれ言うの?
凄いなそのコメントした宮城県の女性
>>126
そう思う人が多ければ綺麗にしようとするだろうし管理する市に改善を要求してみたらいい
そもそもコンビニのトイレがなければ別の方法を考えるでしょ? 始めは考えてるつもりで不要だと言ってはみても
色々と考えて行く間に、朝5時頃から夜中の1時までは開けてくれという話になり
搬入と開け閉めの準備を考えると返って手間が増えるだけというオチになる、笑えないお話
強制的に24時間営業させられてるからみんな気の毒に思ってんだよ。実際行かないし。年末年始も強制労働みたいで、世間はブラック認定した。
オーナーの判断尊重なら、文句を言う人なんかいないだろ。本部がガン
24時間営業は必要かどうかでこんなに盛り上がるんだな
セイコーマートは立地で営業時間が違うので
自宅近くの店が深夜やっていないことに不満を感じたことがない
もともとは24時間でなかったけどバブル時代に24時間になった
7は7時から23時 Lは5時から25時 Fmは6時から24時 ・・・と聞く
単に店毎に採算取れる見込みの有無で選べたら良い話やろうに
それこそ田舎なら平成のアタマ頃に24時間営業で無い店舗散見した訳だし、セブンイレブンの由来は?って見方もある
中国みたいに、24時間巨大自販機型コンビニにすりゃいい
この国は何でも社会問題扱いして右ならえする国になってしまった。
儲かってる店は普通にやればいいし
そうでない店は議論してもいいと思う。
いずれにせよ黒か白かで語りすぎる。
>>176
必要あるかないかで言えばおまえも必要ないから オーナーのなり手がいなくなったら、結局不便に戻るだけだしな
どの道ずっとは続けられないだろ
そもそも割合なんかどうでもいいでしょ
必要と思う人が例え10%しかいなくたって、それで採算がとれるなら何の問題もない
役所じゃないんだから、商売に見合う範囲で企業が自主的に決めればいいだけ
24時間店舗手数料40%
7時〜23時店舗60%
みたいに選ばせてやればいいよね
今まで24時間開けてたからセブンブランドというのは作られたわけでそのなった先人と同じ努力はしたくないけど恩恵は受けたいですってならこう変えたらいい
>>24
70%の人間は夜12時回ったら寝るだけなんだよ
寝るだけの人間がコンビニにどんな用があるの? 本部が必要というなら直営店がやれば良いだけだし
インフラ()なんだから本部に赤字が出てもやるだろ?
まさかそんな高尚なことを言っておいてオーナーだけに押し付けるわけないだろうし
基本契約
1)営業時間
7時〜23時を基本とする
ただし、フランチャイズオーナーが切望した時には
特例として24時間営業を許可する時もある
2)休業日
コンビニは週に1回以上の休業日を義務化する
特例として駅ナカ・駅前の場合には営業を許可する時もある
>>212
コンビニのトイレがあるからそんな面倒なことしなくて済むだろ ラジオは洒落でやってるからそんなもんだけどさ
問題は24時間かどうかじゃないんだよ
小泉の名のもとに人殺しを許可するのか否か
もっと大きな問題
必要っすわ
むしろ夜中にだけしか使わん
昼は閉めてよし
深夜に遊んでる人達って、騒音巻き散らかすだけだからいいか
不便だった頃、一軒だけやってるファミレスのありがたみ感じる時代に戻った方がいいかもね。
>>16
初期のセブンイレブンは全店そうだったよね
元に戻すのもいいんじゃないかね >>223
とりあえず時間はコンビニオーナーの判断に任せたらよくね >>150
セブンイレブンだけ全店無くせばいいよな
跡地に中抜き的にローソンやファミリーマートやデイリーヤマザキやポプラが入るだけだから
コンビニの24時間営業をやめさせたい人達って
ファミリーレストランとか
ほっともっととか
マクドナルドとか
吉野家とかすき家とか松屋とかの24時間営業もやめさせたいのかな? バブルのような沸いていた時代は必要だったかもしれないけど
今は一部の不夜城だけでいいな。
やりたいならやればいいしやめたいならやめればいい、
そんなの店主の自由にさせろよ……
24時間が嫌でコンビニとFC契約したいならマイナーコンビニと契約すればいいだけ
夜勤専門の仕事でもないのに
深夜に帰ってくるのが常識の職場って病んでるよな
コンビニはYesだよね、コンビニなんだから需要のない時間をフォローしてくれないと
深夜で頑張っとるおっさん達の憩いの場がなくなるのは悲しいかもな。
最近セブンが言ってるのは地方における過疎地の話で
メディア使って騒いでいたのは大都会の大阪でバイトも逃げ出す馬鹿オーナーの話だから、
この二つを一緒に考えていては話にならない
人手不足社会を悪化させる要因だろ
客の来ないコンビニに多くのバイトを配置してんのは
人的資源の浪費以外の何物でもない
ファミレスやファストフード店も24時間やってるところ多いから
食事目的だったらぶっちゃけコンビニは必要ないんだよな
24時間営業以前にコンビニ自体が必要ない
1/3くらいまで数を減らしても足りると地方都市在住者は思う
>>156
夜中に散歩せんよ、田舎では。
夕方にウォーキングしてる人達はいるけど、飲み食いはしないわ。 >>216
そう。あそこの店は何時に閉まるか分かってれば使い分け出来るし。今は便利すぎる。 24時間なくすのはいいけど、それなら普通の会社も夜遅くまで残業させるの禁止にすべき。
>>1のアンケートの「必要」と言う人間の家には
冷蔵庫すらないのかもな
東京は24時間になると思う、
深夜1時頃の終電で、コンビニにどばって人が来るからな。
そうなると閉めるのは2時以降になるし、
それなら朝までやっちまった方が逆に楽だろう。
>>155
コンビニの電灯に虫は来ないんだ、理由は紫外線を出さないから >>233
前提としてコンビニが24時間営業じゃなくなったらって話だから 儲かるから開ける
儲からなくなったら開けない
ただそれだけで、消費者は、消費で投票行動すれば良い。
24時間存続のために外国人労働者受け入れというのはやめてくれんかね
>>253
多すぎなら減っていくだろ
お前にはあまり関係ないことだ >>247
夜勤は朝までなんだが
コンビニ夜利用したことない >>260
飲みに行くならもう夕食は済んでるからコンビニいらないじゃん >>256
ピーク時の回避なら分散したほうが良い感じ >>246
24時間営業強制が非倫理的だと社会的合意が得られるなら
メジャーコンビニに撤回させて看板掲げたままの方が得だろ
馬鹿じゃないの? ターミナル駅前のは24時間でも生産性あるならやれば良いし、深夜料金を取れば良いと思う。
ゴリゴリの住宅地で24時間営業やってるとか、そもそもクレイジー。
絶対に利益出ない時間帯に営業しているコスト分を昼間に買い物する真人間への商品価格へ展開されていると言う事も考えないとねー。
全く要らない。
物資が必要なら、事前に買っとけクソが。
儲からない合理的じゃない事はなるだけしないこと。オーナーやらが体調崩したり病気して病院行けば保険で社会的コストが国民に押し付けられる
>>275
小腹がすいてサンドイッチとか甘味とか買うんだよ 配送のトラックが昼間にあふれるようになるのならば行けるんじゃないの
客にモノを売る以外のことを主としてやっている時間帯なのにな
田舎は潰れまくってるが
先週まであったとこ3件なくなってた
売れなきゃコンビニは無くなるよ
オーナーの負担ったって無限じゃないだろ
24時間、どうしても必要なときなんてそう無いな
市内に2,3件あればいい
ファミレスのジョイフルとかは地域で営業時間が違うな
早いとこだと0時で閉まり24時間のとこもある で特に問題はない
トイレの話題出たのでついでに
新宿伊勢丹近くでトイレを貸さないコンビニ店あった
「再修理したら再々度破壊されたのでお断りします〜」とトイレ入り口に張り紙
>>278
完全に他力やな
経営としては危ういとしか言いようがない 仮に夜中に空いてる店舗が必須としても、その地域の全コンビニが24時間するほどの需要は無いんでは?と
無論繁華街とかの複数店舗分の需要ある立地なら話別だけどさ
やってなきゃやってないで何とかなるって
日本人は今みんな疲れてるんだよ
23時以降7時前にコンビに使ったことは、この20年間一度もない
朝が7時からってのは遅いかもしれないな
朝刊ももっと早く届くしw
ドラッグストアのウエルシアはコンビニを目指して24時間やってるところも
多いみたいだな
自分で商店経営はしたくないが、コンビニのオーナーならやる
と思わせる何かを、本部の営業は口にするんだろうな
俺も自営だけど24時間営業とかゾッとする
仮に、7時オープンってなると配送が死ぬ。
6時に全国1万店に配達する必要があるが、そんなにトラックも運転手もいない。
深夜1時〜6時という、幅広い暇な時間があるから、成り立つシステムなわけで。
>>259
都会でも早朝、深夜の散歩等は防犯とか色々問題あるしな
飲み物だけなら自販機でいいと思うし >>278
24時間だからメジャーコンビニクオリティー保てているのを分かってくれ
マイナーコンビニと比べてくれ 店を閉めたら配送が面倒になるんだよな
深夜トラックが回ってやるから効率よくできる
必要とか言ってるバカって、
夜中におなかすいたとかでコンビニに買いに行くのか?
なんでそんなバカに合わせないといけないの?
もっと商品を安くできるだろ
>>280
わざわざ事前に買わせようとする嫌がらせだな >>241
コンビニは24時間開いていて欲しいが、牛丼屋は閉まっていても問題ない
そしたら夜間バイト要員もできるし オーナーの儲け=本部の儲けと必ずしも言えないところが
話をややこしくしてるのかもな
>>259
周りがしないから他の人達もしないとは限らないだろ
お前の周辺が日本全国津々浦々の習慣になるのか?
お前の周りは夜中に散歩する高齢者も利用者もいないんだったらコンビニは24時間じゃなくてもいいってだけの話 馬鹿だなあ、こういう流れでコンビニに限らず全ての店が早く閉まるようになって不便になるだけなのに
情弱FC奴隷オーナーがどうなろうと構わないじゃん
その場限りの感情論に流されすぎなんだよね
スーパーで払込票の支払いができるようになればそんな不便なコンビニには行かない
淘汰は起こるものだからやってみればいい
正直、夜中に行っても棚ガラガラで何も無い
街中のコンビニなら、そんなことも無いのだろうが、住宅街だと開けておく必要性無さそう
家の近所は客の代わりに強盗入りましたわ
消費者としての感想はどっちでも構わんがセブンが儲かる以上はセブンはやるだろ
またコンビニの夜勤でようやく暮らしてるやつも居るだろ、そいつらも24て無くなったら困るかもしれないな
3割はなくてはならないと感じてるわけや
昼間と違ってほか店開いてないしな
開けない理由にはならんわアホ
>>242
そんなもん滅多に見かけないぞ
あってもコンビニの方で買ってるけどねw
24時間コンビニで年齢確認して貰いながら買う方がいいやん >>310
コンビニエンスって便利っていう意味だからな
開いてて良かったセブンイレブン 地方はいらんだろう
地方は8時から22時でいい
東京だけでいい
24時間は
それに24時間営業なくなっても本部がぼろ儲けなのは変わらんだろ
今まで以上の仕入れノルマを課せばいいだけなんだから
>>302
頭の良いセブン本部の人達が良い案を考えるよ。 >>259
田舎で観光やツーリングの目的地までの途中にあるコンビニはありがたいよ
まともに街灯なかったり、昼間でも延々と山道で寂しくなった時に砂漠のオアシスみたいになってて客足が多い
それ以外は地元民がさっさと必要な物買って店閉めた方が治安保てるかも。なくてもネットや宅配があるからね。 こないだ明け方にお腹すいてすぐに食べられるもんなかったから向かいのコンビニにおにぎり買いに行ったわ
いつも行くわけじゃないが開いてないとやっぱり困るかなぁ
一人暮らしだと明るいだけで安心するしなー
コンビニの深夜営業は警察がやればよい
治安のためにもキチガイクレーマー対策にもなる
夜間とか定義が人によって全然違うぞ
少なくとも2時〜5時は休みでOK
>>299
別に配送だけ先にしておいておけばいいじゃん >>200
じゃぁまずお前が毎日糞レス連投してる2ちゃんねるとインターネットをやめろ
あと携帯電話とスマホも禁止な
分かったか?高齢ニート >>310
利用しないからな
へんなのとか集まっていたりするし >>293
ローソンさんが開けてるけどうちはセブンは閉めます
ってじゃ代わりの売上はどうやってとんの?
って話
小売って文字通り小さい売上の積み重ねで成り立ってって
メーカーみたいにスーパー社員がヒット商品出せばみんな安泰みたいな感じじゃなくて
みんなで少しずつ頑張らないとダメなんだよね 都心部の商業地域で周りも遅くまで営業してるエリアとか、駅付近、
主に配送関係者利用を狙う主要道路脇等、狙いを絞って24h開ける店舗決めれば良い
売り上げデータとかで店舗ごとの利用時間帯分布くらいわかるんだろうし
>>285
こっちは実家に帰るたびに増えまくってるわ
寂れたスーパーや居酒屋が潰れて跡地にコンビニが量産されてる コンビニの親としてはいつでもどうぞって言うのはサービスであり看板よ コンビニのオーナーはそれを納得して契約したのだから消費者がきれい事を言おうが
ライバルとの競争が優先する 文句があるんなら違約金払って辞めろ それが契約、それが法治国家だ。
都会は24時間維持でもいいけど、田舎はマジで必要ないよな。
>>310
無ければ無いで無問題な人が多いってことじゃね? 俺はコンビニ自体、滅多に行かないけど
自分が使わないから無くせってのも乱暴だと思うしなぁ
まあ立地や需要で選べたらいいんだろうけど
外国人いれてまでやってほしくはないな
日本人が稼ぐためになら24時間営業でもいいが
深夜に配送する ってのは
深夜に営業してる ってことと矛盾はしないから
クレーマーはいません
深夜に商品受け取って整理してくれれば、後は遊んでて構いません
みたいな仕事なら普通にやる人いふと思うけど
一番恩恵受けてんのがトラック運転手と土方と夜勤野郎あたりかな
>>309
今時そんなに不便でもない
全部あいてる必要はないし、開いてる時間に済ませばいい コンビニが24時間じゃなくなったら泣くのはトラック運転手
>>309
大企業・マスコミはその方向に誘導しようとしてんね
労働者の不利益も、消費者の不利益も、どっちも家計の不利益で、大企業は守られるという仕組み >>1
深夜のわずかの利用者のためのコストを普通の時間帯に利用する人が負担する構図
少なくとも全店はいらん >>324
こういうのが深夜に集まって食べ太るわけやな 関係ないけど24って大人気ドラマ観た事ないんだよな
>>335
だよな。複合スーパーとかでも勝手に締めるのはダメ!っていう契約は普通にあるしな。 コンビニって防犯性弱いけど
シャッターつけないとATMヤバくない?
>>338
使わないからじゃなくて、人がいないから無くせと言ってるの。 そりゃあ主観だけで判断するなら
大抵の人間が決まった時間で寝たり働いたりするわけだから
24時間でなくてもいいって言うわな
コンビニも便利な代わりに高いからな
まぁバブルに向けて日本も活気づいてた頃には合ってたかもしれないが
>>319
団結は良い。
ただ世論頼みというのが、危うい。
裁判やっても負けるから、とオーナー連中はいってる。
まともな経営者の発言ではない。 採算の取れてない田舎で24時間やれとかw
都会なら知らないけど、田舎で24時間は要らんわ。
>>344
開いてる時間に済ます必要ないじゃん
開いてれば あいててよかったとかってCMが流れてた頃は
どうやって配送してたんだろう
>>341
> クレーマーはいません
ないわー
便利に慣れると当たり前になりクレームになる >>270
これに賛同
コンビニオーナーにはその決定権がないのがツラいよね コンビニを24時間営業させるために、出稼ぎ移民大量受け入れとかアホすぎるからな
23時ー5時は営業禁止にしろ
セブンは直営店だけ24時間やればいい
フランチャイズは7→23でいいよ
そら朝からクロノス聴いてる人は夜中寝てるだろうからいらないわw
>>338
これは別に無くせっていう結果じゃないだろ
嫌な経験して無くせって思ってる奴はいるかも知れんが >>329
初期のコンビニは5時6時に配送していた。
それこそ時間との闘いだったんだよ。
24時間営業になって、その縛りがなくなって、
店舗数は5倍くらいまで増やせた。
7−11時に戻すって事は、初期の店舗数に戻さないとできない。 まあ辞めるつっても都心は24時間でやるだろう
俺には関係ない
食品とかを買い置きする習慣すらなさそう
「必要である」論者は
>>59
24時間続けるなら撤退するってオーナーの話しでしょ >>367
24時間がいやならデイリーヤマザキにしろよ 24時間営業が必要か否かって問題じゃなくて、
人手不足で過労死寸前のコンビニオーナーに対して、もっと誠実に向き合え!
って話だろう。
セブンのような不誠実な企業に対しては、消費者は不買運動すべき。
こういう企業を許していると、社会問題になる。
>>94
国道沿いのトラックドライバーが深夜利用する所とか、
一部残せば十分かも知れんね。 >>344
おまえが利用しなきゃいいだけだろ
利用したい人を邪魔するなアホ >24時間営業は必要?
ほんと馬鹿っぽいアンケートだな
需要があるかないかはアンケートで決めることじゃない
売上でわかること
搬入を考えたら変わらないんじゃないの?
前日搬入して閉店間際に並べるのかな
朝に商品揃ってないならコンビニ行かないな
問題はそこじゃねーだろ
24時間やりたくないオーナーがいればそうできるようにすればいいだけの話
24時間営業の強制力を持ってるのがおかしい
営業形態はオーナーが決めるべき
発達、高次脳機能障害のひろしがクソうざい。あれで44歳とはな
こち亀のネタでコンビニの一角借りて交番てのがあったけどそれなら24時間開いてて良いんでない?
>>362
店舗はもっと少なかった
あと夜閉まる店は閉店近くはすでに弁当類などは大抵売り切れ 夜勤の人らが要るから俺らの生活は成り立ってて
例えば夜間工事とかの人たちは夜コンビニが開いてるのを重宝してる
自分が使わないから要らんってのは短絡的だな
いらないな
閉まってたら閉まってたで営業時間内に使うから
営業してない時間があれば
客が来る前に納品進められる
ずっと合理的よね?
10%でもYESなら十分だろうに3割とかこれはもう24時間営業止めませんわ
24時間開いているからこそあらゆる需要に答えられるという面があるからなあ
個人的には朝5時から6時までの間に家をでて仕事に向かうことがあるから
そのときに開いていてほしいし
夜遅く電車で帰ってきたときにコンビニが歩かないかでは大違いだわ
人それぞれ必要な時間が違うから夜中必要な人もいるだろうしな
その30%に不便な思いさせたらもうコンビニエンスストアじゃねえよ
>>360
客が少ない時間帯は1時〜5時位までやなぁ
行っても誰もいない事が多い 24時間じゃなくていいけど、始発前から終電後まではやってほしいわ
>>1
バイトしてたことあるけど、住宅街なら、12時から5時くらいは客来ない。ずっと立ち読みしてる変な人がいるくらい。 >>363
いや、店閉めて配送の人にしか相手にしないんだから、クレーマーとなる客がいないだろ? 駅周辺は始電の30分前に開いて
終電の30分後に閉まるでいいよ
同じチェーンなら近隣でローテーションすれば良いのに
うちみたいな田舎だと夜中に客来ないし店員も奥に引っ込んだまま
>>373
できないかどうか実験するんだからお前が言ってることは的外れできないって結論が出てるなら実験なんかやらないし >>392
夜勤にやつらの生活を保証もできないくせにな >>夜中は各地域の店舗で曜日担当制
これは流石に愚案ではないかね?曜日によって夜までやってる店舗調べてそこにいくのか?
各地域で主要交通機関の周辺の1店に絞るとかのほうが良いと思うが
誰かが書いてたけど全部止めにしなくてもいいけど
年単位で輪番営業にしていけばいいんじゃねえの
あれだけシステマティックに店舗管理運営してんだからそんなシフトくらい楽勝で組めるだろ
深夜営業は嫌だと言う店舗はロイヤリティ上げる・・つっても今のぶっこ抜き状態凄いもんな
なんであれでコンビニやろうと思ったのか理解に苦しむわ
ロイヤリティくらいは流石に理解して契約してんだろうけど
でも逆に考えたら深夜帯の4~5時間だけ閉めるなら、面倒臭いから開けとけやとも思う
>>367
つうか深夜枠だけ本部責任で営業すりゃいいんだよ
インフラとしての責任とかほざくなら他人であるオーナーに丸投げせずに
その部分だけでもてめえらで責任持てと >>332
売り上げが経費に見合わないならダメでしょ? 別に個人の主観でいるいらないの話をしてる分にはいいが
個人の主観でどこかの会社の方針に対してべき論まで行く人はどこぞのゲートウェイ駅にいちゃもんつけてるのと変わらん
>>270
店舗側は高い人件費で儲からない
本社側は出た商品の上がりだけ吸い取るから儲かる
この場合は店舗と本社のどっちの結果を判断基準にすればいいの 営業したくない人が働いてる店に行くのは心苦しいし早く無人化して楽になってほしい
>>376
買い置きしようがしまいが大きなお世話
おまえが買い置きしたきゃすればいいだろ
そんなもん人に押し付けるな 需要のない層までカバーするのがコンビニだと思うんだが・・・
ただ売ってるだけじゃなくて
今やインフラみたいなもんだからな
治安にも影響してるし
自分がいかないから閉めていいとかって話じゃない
夜中だけやればいいだろ
昼間はスーパーに負けるんだから
全部閉めろってことじゃなく需要に応じて営業すればいい
接客しなくていい&短時間なら、夜間の清掃と品だしやるって人もいるんじゃないかな
むしろ新たな雇用につながるかもしれないし
猛吹雪で動けなくなりそうになって、駐車場で一晩避難させてもらった。
ド田舎でも国道沿いなどでは深夜でも客入ってるようだし、24時間だと助かるんだけど
田舎だと更に人員確保が難しくなるジレンマ
>>385
嫌なら他のコンビニと契約しろっていう話になる
24時間サービスのフランチャイズ選んだのはオーナーだろ 閉店は終電客のこと考えて1時
開店は始発客のために5時
4時間閉めるだけで電気代と人件費浮くだろ
>>404
客じゃないクレーマーなぞゴロゴロと(笑)
駐車場は基本たまり場に >>358
一人親方の問題と同じで、おそらく厳密には胴元側の脱法行為
あるいは現行法で難しいなら、新たな法整備が必要なほど世の中が壊れてる 俺はYESだな
但し深夜営業の店舗数は今の5分の1でいいだろ
>>392
アホな答えだなないなら前待って用意しておけってだけ 国道沿いは24時間駅前は終電まで他は22時23時でいい
ビジネス街のコンビニとか客は来ないけどひたすら商品補充しているからな
終電到着時のコンビニは混んでる
そもそもコンビニに限らず夜中そんなに働かせるなよっていう
収支がプラスならやればいいし、そうでないならいいところの時間だけやればいい。
都会は24時間
田舎は夜中閉店
これだけのこと、セブンの社畜はガタガタ抜かすなボケ
近所に24時間営業の薬屋できたし
定価販売じゃないし生鮮も扱ってるし
隣のコンビニなんて満車時の駐車場化してる
国道沿いで必要な店はあるだろう
だが住宅地の中なんか要らないね
23時までやってりゃ十分だろ
とかなんとか言って、真夜中に払込行ったりしてるからなぁ
で、ついでに何か買う
>>354
ATM狙いの強盗が入ってからシャッター閉めるのか? >>431
駐車場ならほっておくか警察呼べば良いんじゃね?
店内にいる作業員には関係ないし セブンなんか上りと下りで100メートルも離れてない店舗があるけど
どっちかが深夜営業やめても誰も困らんでしょ
本部は深夜の売上がまんじゅう1個でも黒字になる契約だ、その分店主がかぶる。
そりゃ、開けときたいわけだわな。
>>392
夜勤の人は利用しないがなあ
自分は昼間の近所のスーパー利用していたし 2時くらいまででいいんじゃないか
それ以降は人件費と電気代で赤字やろや
24時間じゃなくなったらベトナム人が職を失って治安は乱れる
まあ脳みそあったら開いてる時間に利用するように変化に対応するわな
コンビニスレで連投してるのが発狂してる赤字オーナーというのがバレバレw
こいつらが馬鹿なのは全てオーナー目線で語ってる所
客目線じゃないからな
店を開けたり閉めたりするのに店長がその時間に行かなきゃいけないけどいいの
昔みたいに、「誰もが朝9時ころに出勤して夜7時か8時ころに帰宅する」、
そんな社会じゃなくなっている
ライフスタイルが多様化しているんだから、
「午前2時や3時にコンビニに行く人間は異常!
そんな連中に配慮する必要はない!」
とは断言できない
午前中にコンビニに行く必要がある人達も(少数派かもしれないが)いるはず
「24時間営業は不要」とか言う人は、
自分や自分の家族の生活リズムだけしか考えてないんじゃないか?
あいてなければないでそれなりの行動取るようになるからな
とりあえずコンビニが先駆けてやめてくれれば他業種も追随できる
大昔学生時代にバイトしたコンビニは夜間閉めてたけど早朝シフトはカオスだったな
>>451
夜勤の人が0時回ってから飯買いに行くわけないw >>417
そうなんだけど
そこを引いたら競合する時間も負けてしまうんだよね
小売ってそんなもん
しかもセブンってリーディングカンパニーだからね
二番手がついていけないからやめますってなら分かるがシェアトップで一番有利に戦えるとこがなんで辞めるかね 初期のCMで朝7時から夜11時までって
いってたろうが
ほとんどの人が、寝てるから、アンケート取れば必要ないになるわな。
しかし、夜勤している人やら、突発的に深夜買い物せざるえない方々もおりますからな。
(-.-)y-゜゜゜
深夜3時のコンビニ・・・
配送運転手「開いてて良かった^^」
だからお前みたいなバカは少数派って結果が出てるじゃん
7-11だったらスーパーと大差ないから高いコンビニに行く必要がなくなるけどな
おまえらが昼間便利に利用できるのは深夜あってこそなんだ
夜勤の人って イレブンセブンは仕事中でしょ
セブン前に終わる人はいるかもしれないけど
>>447
まあいたちごっこはまぬがれないけど
いや、俺は閉めてOKなんだけどな
それはそれで変な絡まれ方するわけで
その辺は変わらないと思うよ
夜中に起きてるヤツの7割はその必要がない奴らだし 25年くらい前までは正月3ヶ日は休みで24hコンビニも少なかったけど景気は良かったよね!日本グレートアゲインの為には、23時〜6時まではコンビニも価格を深夜料金の3割増しにする法律とか作れば自然と減ると思う
>>461
1日16時間もあいていれば調整できるだろ
なんで24時間運営か、8時間運営かどちらかの選択だのように語るんだよ。 3時までやってるドンキは7時まで頑張れw
って思うけど理由あるのかな
「買いたい物がいつでも買える」それがコンビニのコンセプトだろ。
24時間営業止められたら話にならん。NOを選んだ人は深夜帯に利用する場面に遭遇した事が無いから言えるだけ。
そもそも論何故オーナーのワガママに付き合う必要があるんだよ
個人的には必要ないし利用もしないけども
深夜の仕事してる人達など便利に利用してる層もあるからなあ
深夜利用が多い地域は24時間など需要に合わせた運営できればいいんだけどな
数年前ローソンが短縮時間営業の実験行ったところ
深夜の利用者が日中買い物しなくなり売上落ちた地域もあり
FCのオーナー側から24時間に戻したいという意見がでたなんて話もあるし
あると便利だよなー
でも毎日は大変だろうから近隣の店と交代でやると
結果として人の健康をどう守るかだよ
契約した情弱が悪いって、詐欺事件では金銭の回収についてはそういう考え方で民事だけど、刑事については別途ある
どんな理屈があろうと暴力や殺人は許されない
>>1
こんなアンケート意味ないだろ
経営判断で24時間やってんだよ
たとえ不要100%の結果になってもメリットがあるなら24時間やる >>461
2時3時の人に合わせて働かせるから
営業時間が伸びてサービス業が身体壊すんやん
今後も人によるサービス業を残したいなら続けられる勤務形態に戻さなきゃムリだよ 昼間しか空いてないなら
他の安い店行くよね
さっさと無人化しろよ
実際便利だしある分には全然ありがたいけど減らしとけよ
本部の店舗は24時間で好き勝手やってりゃいいが
フランチャイズは売り上げや人手の問題で自由選択させて良いだろ
この反社会企業w
国民から必要とされていないコンビニが24時間営業を廃止すれば外国人労働者もたくさん必要ないw
本部は夜間赤字が出ようが家族が一家離散しようがオーナーが死のうが関係ない。
だから24hあけろとなる。劣悪な奴隷環境。
>>435
>>451
なんかお前ら内勤しか頭に無さそうだな
色々な形で働いてる人は居て仕事の合間に利用してる人がいるのが現実だよ 店舗が乱立しすぎてただの店員の取り合いとつぶし合いにしかなってないからなぁ。
店舗数を整理して浮いた人員を深夜枠に投入するとかしないと、もうコンビニ業界は崩壊すると思う。
うちの近くのコンビニも最近、店長が過労死して潰れたし。
>>461
今の会社は規模小さいけど安定して仕事もらえるとこで、
給料安い代わりに残業なんかもほとんどないから満足してる。
けどやっぱり社食ないのは本当につらいわ 必要だと答えてる3割が恒常的に夜中コンビニ使ってるとしたら
ものすごい需要があることになるが・・・
実際は単なる想像で答えてるだけで何の意味もないだろこんなの
オーナーの判断が尊重されるように法改正しろ
24時間厳守したいなら直営店を出せばいいだけ
>>428
近くに民家らしきものが少ないけど重宝されてるコンビニって店員さんの通勤が大変そうだね ドライバーってドライブイン使ってるんだろ道の駅とか
自販機の店とかあるよ
>>467
そんな少人数どうでもいい、採算が合わん 今はATMとかあるし防犯に金かけるくらいなら営業したいわな
コンビニの存在価値は24時間営業
それ以外は、町の個人商店
安ければスーパーにいくわ
夜中に回って搬入してるから成り立っているわけなのだが
>483
最初期のコンセプトは7時から23時だろ?
バカなの?
数十年前は夕方になったら人気商品が売り切れて無くなってたな
あの頃の感覚に戻るのか懐かしいわ
24時間操業の大工場の近くや国道バイパス沿いなど
需要見込める場所以外は営業しなくていい
業態で契約金変えれば良いだろ
過疎レベルな田舎とコンビニ以外でも24h営業が多い繁華街以外では必要ないな
実家住みの高齢ニートはいつも母ちゃんに買い物してもらってるから
コンビニが24時間じゃなくても困らないw
ひそかに24時間働けますかってのが
実は成長戦略なんだよ
アベの思惑
>>24
24時間あいてる店があって良かった〜と思うことが年に1回もないもんな
スーパーも含めて たまに行くと床掃除してる時があって狭くて嫌だからオープン前に掃除してくれるとありがたいわ
今に、人手不足でコンビニがバタバタとつぶれる時代がやってくると思うし、
コンビニオーナーに過労死が増えて、セブンに対する訴訟が増えると思う。
レオパレス21のように・・・悪質な企業は、なんらかの形で報いを受けることになる。
>>461
そんなの当たり前じゃん
どんなニッチな商売でも利用してる人間はいるんだから
そんなの全部考慮してたら結局何でも必要になっちまうよ そんなん場所によるとしか言えんわ
とりあえず自分が使わないから必要ないとか言ってる馬鹿は黙ってろ
金がない金がないっていうやつに限ってコンビニとタバコが大好きなんだよな
>>495
なんか分からんが殺人を容認するようなノリだな >>152
では社長をAIにすればいいと思います!キリ! >>81
店が空いてる時に夜の事も考えて普通買うだろ。引きこもりでネット依存だから頭使わなくなったのか? 深夜のドライブで、田舎のポツンとしたコンビニはホッとする。が、買うのは自販機でも買えるコーヒー。
>>486
なんか客をバカにしてるように感じてしまう
あちこち行かされる感じで >>483
なぜ深夜に使いたがる極少数派のワガママに付き合う必要があるんだよ
採算が合わん連中は切って良い 時間帯を自由に決めれるコンビニが登場すればオーナーに人気出るかもな
客には人気出る要素無いけど
まあ浮いたコストでサービス充実させられるかもしれん
コンビニじゃないけど
地方のスーパーが23時まであいてるけど、あれじゃ働いてる人大変だよ
深夜利用者は宅配に切り替えたら?
>>499
県民投票と勘違いしている人が多いんだよね。
3割なら4000万人の日本人んが必要って事だから、
膨大な商圏?となる。 >461
だからそのニーズがある場所だけ24時間すればよい
脳みそないの?
開いてりゃ使うが、しまるなら対策するのが普通の人間だ。
馬鹿がいつまでも無理をいう。
オーナーに選ばせろ。ただでさえ搾取してんだからよ。
わかったか?社員。
>>513
深夜閉まって困るのは引きこもりニートなんですけどw セブンイレブンプライムとか、別ブランドにして、
差別化するのも、
一案ですな。
(-.-)y-゜゜゜
>>464
まあね
夜勤は朝8時に交代だったからそれからご飯食べたり買い物したりしていた 田舎のコンビニは24時間空いててほしいわ
トイレとか便利だし
都会のコンビニは別にいらんやろ
>>500
24時間営業が嫌ならフランチャイズ契約しなきゃいいだけでは? 一斉に23時閉店になっても良いのか
コンビニ本社は儲かるならやるぞ
>>528
宅配便ドライバーの事はどうでもいいんだ… >>521
殺人なのになんで検察がダンマリなんでしょうねえ >>515
大学のころに東京で暮らしてたが、
近所のサミットが夜中まで営業してるのみて基地外沙汰だと思ってたわ
絶対こんなとこで働きたくねえって思った >>520
そういう奴は博打や風俗に稼ぎの殆ど金使ってるイメージ セブン・イレブンの名の通り
朝7時〜夜23時で十分
元々はそうだtった
他店との差別化の為にむりくり24時間営業にしただけ
どうせ配送で人いなきゃいけないのなら開けた方が得やん?
セブンはもともと朝7時から夜11時までがコンセプトでは?
俺の帰宅時間に開いてさえいれば他は閉まってて良い、って話じゃないの
国がしぼんでいるのだからダウンサイズするべき。夜中に何かする必要がもうない。
>>433
まあ深夜はそれなんだよな納品されたものの整理や掃除がメインで人いるならついでに店開けとこうと
昼間から夜にかけて全て納品してその時間に掃除もするなら深夜はいらん
雑誌や新聞あるから簡単にはいかんだろうけど >>1
文系ってほんと馬鹿だなー
問題を理解してない。
24時間は加盟店を潰して財産を巻き上げるための規定だよ。
チンピラヤクザを理解せずに 「目が合ったらいけないか」をアンケートとってるようなもの。
馬鹿 コンビニ以外の深夜まで開いてる店の従業員さんは帰りによる店がなくて困るかな。
なんで原則すべての店は夜の10時までに閉店すること。
宅配も深夜配送の話がでてるぞ。
とにかく、配送しやすいらしい。深夜は。
1時から5時くらいまで休んでもいい気もするけどその時間に必要としてる人も少なからずいそうだしな
パンとか飲み物とか自販機置いてもいいんじゃないかな
>>538
あなたのトイレのために田舎のコンビニを24時間に?? 今でさえ夜中は弁当もパンも品揃えしてなくて売り切れ
静かにストライキしてるみたいな店もあるよ
移民バンバン入れて働かせれば問題ないけどな 夜中は
>>474
むしろ駅に併設のスーパーは終電までやってるからね >538
田舎住みが夜中にフラフラ出歩く必要性ないだろ
24時間年中無休莫大な光熱費、原発の再稼働!夜中来るバカの排気ガス、CO2-40%
増加したとのデーター有り!レジ袋廃止=CO2=数パーセントの減少!
深夜犯罪の増加!治安悪化!クレーマーの増加!深夜徘徊の馬鹿の増加!
賄賂たんまり国も戒厳令出せない!
あれば便利だけど、収益性を落としてまでするなら、必要ないわ。
不採算になっていないことが条件だな。
対応できないのは発達障害なんだろうから病院行きなさい
24時間辞めて今の質維持出来るのかな今もほとんど美味しくないのに
>>544
それが小泉洗脳
公務員は大企業優先が国是だと思ってる
および、公務員の給与は大企業連動なので、大企業を優遇した方が得する立場にある >>546
合ってる
要はコンビニなければ困るってやつは脳に何らかの障害があるのかもな 11時まで開いてりゃええわ
朝は6時からだとうれしいかな
人手不足は店舗が多すぎるからだし
店舗を減らさず本部だけ儲かるように誘導されとるわな
今の契約破棄して24時間営業するオーナーとだけ契約したらどおじゃ
コンビニが開いていなければ、開いていないなりの生活をすればよいだけ。
世の中、そんな地域や国はたくさんあるでしょう。
24時間は必要ない
あったらあったでたまに便利程度だが
圧倒的に「お前ら夜中に何してんの?」な人達のたまり場になっているだけ
夜間は商品価格2倍とかやれはバイト代も集まるんじゃないか
量販店では修復・回復いうんだっけ
夜はいわば血小板の役回り
閉店しても店内では回復作業し続けないとないと話にならないのでは?
フランチャイズっていう形態が、ややこしさの原因なのかな
ひとのフンドシで相撲を取るオーナーには、そもそも判断の権利がない
だらし無い奴はが増えるだけ。
クソガキの溜まり場になるだけ。深夜営業は日本をダメにする。
違約金なしで廃業できるよう便宜を図るのはありかもね
防犯にはいいかもしれんけど必要ないわ
日本って過剰サービスし過ぎだと思う
特にサービス業
>>1
俺30年前のコンビニ深夜一人ボッチバイト経験者だけど
今のコンビニはサービス多過ぎてバカには任せられないだろうと感じる。
深夜帯業務はレジ打ちと納品チェックだけにしてやれば人員確保できんじゃねかな。
宅配関係や公共料金納付受付?とか色々対応スタンバってんだろ?なにげにハードル高いんじゃ? 24時間じゃ無くてもいいけど土日祝日は開けてもらいたいね
バイパス沿い以外は深夜休みでも構わん救急病院じゃあるまいし
24時超えて、コンビニ開いてるなんて、オーバースペック。
必要ない。
>>570
朝6時からだと深夜にやっぱり商品並べないといけないないのよ コンビニはスーパーのように値引きも解禁すべき。弁当とか勿体無さすぎる。
必要もクソも地方じゃ現実的に24時間営業が維持不可能になってんだろ
ガソステ同様、コンビニも深夜営業は都市部とハイパス沿いぐらいでいいよ
夜勤とかは別として
コンビニに深夜いくとかタバコとか酒が切れた奴だろ
タバコ止めたら全然行かなくなったわ
>>537
パルシステムとかコープ生協知らないの?
あれ不在時は外に置いてるんだよ >>577
じゃあ「オーナー」とか「経営者」と言って、募集するのをやめるべき。
詐欺だろ。 夜中空いてて逆に治安悪くなってるとこもあんだろ 溜まり場になってて
>>581
それはTVでもやっていた。
今のコンビニは業務が難しく、すぐバイトが辞めてしまうらしい。
40年前のコンビニは単純作業の象徴のようなものだったからな。 >>1
どっちでもいいわw
店舗腐る程あるんだから、それぐらい客足見て判断しろや わたしは夜中に突然、いなりずしが食べたくなったりするわけです
こんな自分をわたしはかわいいと思います
摂食障害、衝動制御障害、認知機能低下、不眠
7−11とは言わんけど
5−1 で十分すぎるぐらいやろ
>>586
駅前のコンビニは納品されたコンテナから客が直接取ってる >>574
夜早朝の仕事あるやろ、田舎は何もねーんだろうけど >>580
いや個人的な経験だとサービスはアメリカの方がいいわ
チップ払うからだけれどもw 地方に24時間のコンビニなんていらないだろ
特に大阪とかの在日が多い地方はなおさらいらない
そもそも24時間営業は諸々の合理性から来てるんだけども
これだけ自民が犯罪者呼び込んで今更街を暗くするのかよ?
うちのクソ田舎でも車で5分圏内にセブンが3店あるくらいだからこ当番制で24時間営業すりゃいいと思う
どうしてもと言うなら警察と合体させて、深夜は警察にやらせろ
少子化で日本社会萎んでいくのに 未だにバブル並みに働け働けておかしくない?
>>594
あー、最近はドンキがホイホイになっているな 深夜分の人件費は、全て本部が持つようにすればいい。
ネトウヨ「24時間営業は必須だよ!俺達引きこもりは夜しか外出できないんだ!」
↑少数派だったの?(´・ω・`)
>>598
いなり寿司くらい作れよ
めちゃ簡単だぞ 要は24時間営業という決まりで苦労してるのは現場のオーナーであって
その決まりを作った本部は何も苦労してないってところがね
>>594
総合的に見れば治安に寄与してる割合の方が高いけど?
お前馬鹿すぎるだろ 単純に、本部が24時間店には、ロイヤリティから500万バックしてやれば文句出んやろ。
>>592
雇用形態じゃないんだから間違ってないだろ
経営って儲かるも儲からないも自己責任だから >>581
機械でピッピッって感じじゃね。扱うものは増えたんだろうけど 強制する必要はないよな
繁華街なら夜も営業するのありだけど、田舎は別に必要ないし
病院みたいに当番制とかにしたら?
勿論地域によって開店店舗の数は人口対比的にして。
都市部と高速国道沿いだけ24時間にすればいいんじゃね?
>>72
コンビニが6割持っていく
4割でランニングコストと人件費だぞ
深夜の人件費2万かかるなら
深夜の売り上げ8〜10万ないとペイできない >>616
陳列が追いつかなくてみんなコンテナから取ってるけど… >>577
それを逆手に取って搾取しているようにしか見えんのだよ。 >>602
それやられると本当は困るんだよな
検品終わってればいいけど案外欠品や誤納あるし 地方でコンビニは車乗れないジジババ用だからな
深夜は要らん
>>552
納品用倉庫を設置すればいいやん
もしくは運搬者だけマスターキーを持たせるとか >>603
早朝勤務もやっていたが昼に仕事終わるんだよ 地域に一つ二つ24時間あってもいいけどコンビニ全部が24時間は無駄の極致だろ
病院とか警備とかどうしてもなくてはならないインフラ以外は人間らしい暮らしさせてあげるべき
>>591
意味わからんわ、受け取りの人なんて心配してないぞ
その不在宅に配送してるのは人間じゃないのか >>1
30%も需要があるなら企業としてはやるよね。 24時間やらなくていいよ。俺が行ったときには必ず開いてれば。
>>430
その間掃除したり商品並べたり色々仕事がある
経費削減したいなら朝10夜10くらいじゃなきゃ
当然その分売上も減るが 24時間やめるとしても今時名前通り7-23時営業だったら不満でまくりだろ
まともに需要に応えてたら5-25時の20時間営業くらいは必要じゃね?結局大して変わらなくね?
>>560
移民が来たら夜出歩けなくなる可能性があるぞ そりゃノーの方が多いだろ
夜中は一般的な職業の人間にはいらんし
でも夜中に家帰る人にとっては飯とかその他で必須なわけで
24時間スーパーいけって言うならそもそもコンビニ自体いらないし
意味ある?このアンケート
コンビニが24時間営業やめればイオンに客が戻るでしょう
>>601
田舎の駅前だけど夏になると毎晩クソガキ共が集まってきて何度か警察呼んでる
あとコンビニで買い物した女性客の後をつけて襲われる事もあったな刑事が防犯ビデオをコピーしにきた
地域にもよるだろうけど自分の所は治安悪いな・・ >>608
そう思うわ。たいして売り上げもねえのに店開けててどうすんのってのな。
コンビニの本社は売り上げありゃあるだけ儲かるからって横暴が酷いわ。 >>618
ネトウヨは引きこもりが長期すぎて夜にさえコンビニに行けない >>578
ちょっと身構えるね、深夜のコンビニは。 >>579
あかんかったら辞めればいいみたいな軽い気持ちでやられると
本当にすぐダメになるんだろ
オーナー()ったて脱サラに夢見たお花畑のところあるから
まあセブンでリーマン以上に厳しい環境で働く
個人商店はじめて即潰して借金抱えるかの違いかと
特に深夜開けるのが人不足でしんどいってならどの形体の商売しても人の問題で躓く だから、6時からとか、7時からでいいとか、
そういうのは配送が困るんだよw
今はトラック1台でh20店舗くらい配送しているのかな?
それが全店舗7時開始にされたら、5時半〜6時半に間に配送終わらせないといけなくなる。
1時間で20店舗回れるわけがない。
歩いて10分以内に5店舗もあるけど
1店舗だけで良いわ24時間は
まぁそうなると全部直営にする必要があるけどな
>>635
棚が空っぽだから仕方がない
検品や陳列の人件費を考えたらちょっとくらいの誤差は関係ないって店なのかも >>4
逆じゃない?夜中にやってるからガラの悪い奴がそこに集まり、対応する店員の苦労が増える。
そしてモラルハザードへ >>624
儲かる儲からないを決める「裁量」があるのが「経営者」だろ。
「裁量」がない経営者なんて、あり得ないだろ。 コンビニってウンコするとこだろ
あんな定価製品誰が買うんだよ?
隣のスーパーで半値くらいであるもん
YESNOではなく、多すぎるのでNOだと思う。
廃棄も24時間開けているのを前提の便構成なので、自治体が返品や廃棄に関して圧力をかけたりして、
少し24時間の店は減らしたほうが良い。
また、社保とか有給とかあげないで無理して開業している店が多い。
週30時間以上なら社保、有給なんてコンビニバイトもらえないと思い込んでいる。
人手不足解消にもなる。
深夜ラジオ番組のリスナーだったら、多分「必要」が9割を超える
>>625
コーヒー入れてね
コピー機のチェックよろしく
チケット予約の対応してね
宅配便の発送や通販の受け取りの対応やってね
挙げていくとキリがないのが今のコンビニ 田舎は駅前か国道沿いにしかコンビニないよ
だって夜は人いないもん
>>633
コンビニなんて店閉めて陳列すれば2人で1時間で終わる量だろあれくらい
スーパーや大型デパートの納品スピードなめんなよ 都会は近所のコンビニで輪番制にすればいいのにな
オーナー同士で組合作って本部に対抗しろよ
コンビニの防犯は、万引き含めた挙動不審者のデータ収集的な意味も担ってるでしょタクシーと同じ
そもそも話が違うでしょ
今問題なのはバイトの人手不足、店主の過重労働等の労働問題であって
コンビニの24時間営業の是非はまた全然別の話だ
深夜営業が必要かどうか、なんてアンケートは的外れだよ
セブンイレブンはcmで家族とか大勢の友達でとかしてるけど現実日本社会は少子化でそんなに人居ねえから
セブンイレブン自体が時代に取り残された賜物だろ
デフォルトは7:00から23:00で今の看板のままにして、24時間はピンク、朝5時から夜中25:00まではイエローとか看板に色付けて表示すればドライバーにも分かりやすくて良さそう。
>>640
だよなあ、必要のある店舗だけ24営業すればいいだけだし
うちの近所の病院も深夜救急受け入れやめたよ、不採算なんだろうな
病院ですら深夜やめるんだし、コンビニなんて店主の好きにすればいい 24時間のコンビニが多すぎるからそこまで必要ないわ
>>509
で?それが何?「今は」24時間営業が基本でしょ?今の御時世7~11時営業に戻すとか迷惑でしかない。
>>526
深夜帯に使った事の無い人は幾らでも言えるだろうね。深夜帯はコンビニしか営業してないの分かってんの?
たった1人のオーナーと深夜帯に利用する客。どっちを取るかは一目瞭然な。 土日は24時間が嬉しいかな
平日は始発の30分前開店、終電の30分後閉店なら文句のつけようがない
福島原発が暴走したのが2011年3月11日
8年前だが、あのとき日本のコンビニは24時間営業をやめれば良かった?
コンビニが24時間営業をやめなかったのは
実は2011年夏も都内の電力は余りまくって、まくって、まくっていたから?
そう考えれば全て納得できるし、そうじゃなければ何なんだ?
23時過ぎに食べ物をを買いたい人がいる?
自宅にカップ麺や冷凍食品の買い置きはできるんじゃ?
冷蔵庫をぜったいに、ぜったいに、命をかけて部屋に置きたくないということ?
A「セブン最高! 24時間営業やめるなんてありえない」
B「じゃあおまえがセブンで働けば?」
A「ぜったい嫌だ、死んでも嫌だ」
夜中眠れない時に立ち読みしに行くのに使ってるくらいだな
>>581
同じ頃96年からかバイトしてたけどそんなのとっくにあったぞ
ローソンだったからチケットやゲームの予約なんかもできたけど問題なくこなせてたぞ
原付の自賠責保険は初めて受けたとき誰も知らなくてマニュアル見ながらだったけど >>638
冷蔵とその他用が必要になるな
それにアイス用、倉庫を置くだけのスペースとか考えてみ
それと一社じゃないから配送業者分別に用意しておくのか 30パーの中には、マジで無くなると死活問題化するヒトもいるだろうな。
>>671
ターミナル駅で早朝からのイベントが重なってみ
トラックから下ろしたコンテナに人が群がるのよ >>651
お前みたいな取り柄がない人間が夜に長時間コンビニバイトすればいいと思う コンビニが夜間営業をしなくなれば配送業の仕事は減るけど
仕事が無くなった労働者が他の業界に流れるから良い面もあるんじゃないか?
>>581
俺も似たようなもんだけど確かに今やりたいと思わないね
当時でも雑誌の入れ替えだ日配の廃棄と陳列だ什器の洗浄だ飲料の補充だ
朝はスポーツ新聞並べて肉まん用意して宅急便受け付けて
通常客の合間にやってたら大して時間の余裕無かったもんな
今なんてそれプラス覚えることありすぎて嫌になりそうw >>664
でも労働者ではないよな
一定のロイヤリティ払ってチェーンののれんや商品扱って売れさえすれば儲かるんだから
イヤなら独立してやればいいよ >>4
すまん
逆に明かりにDQNが集まってきて治安が悪いと思うのだが 24時間営業だと理解した上でセブンイレブンで働いている分際でいざとなったら24時間営業やめるとか人としてどうかと思わないか?
単なる幼稚園児のワガママじゃんか
>>654
田舎やとそんな感じ
駅前とか子供が深夜スケボーとかで警察来ていたよ
夜明るいと恐怖感なくなるんだろうな 都内なんか過密ドミナントで歩いて行けるコンビニが4,5件あるからな
この中で一つでもやってればそれでいい
8時22時でも生鮮品扱うには準備等で見た目ほど閉まってる時間などないのに
4時間5時間程度閉めるために毎回準備するなんて、他のとこにしわ寄せが行くだけだわ
売り上げは少ないのに、人件費は深夜手当てでアップするからな
メリットが何もない。店に商品を売りつけてる本部以外は
0-6時を閉めても
開店準備に検品と品出し清掃まで二時間は掛かる
四時に出勤してないと6時開店に間に合わないしオペレーションは相当変更しないと無理だな
そもそも店名が7-11なんだから初心に帰ってみたら?とも
ドミナント戦略でただでさえ夜間は店舗過剰なんだから
深夜営業は当番制にでもすりゃいいのに
24時間営業に助けられる時もあるけど、
健全な経営が出来ないのでは破綻はみえてるよな
田舎の防犯に一役かってるとは思う
マジで分かってくれよ
深夜あっての昼間の便利さなんだ
Uber EatsやAmazonパントリーが身近になってきたし
コンビニ=24h営業っていう常識も崩れていいのかもしれん
>>705
どう見ても労働者だろ。
なんの裁量もなく、本部からいわれるままなんだから。 >>638
納品確認のレジスキャンやハンコ押したりあるんだよ
レジスキャンは時間が指定されてるらしく何分まで読まないでって言われたり
あと品物並べないといかん >>679
まあそれを言ったら
ファミリーマートは期間工マートだしファミレスは母子レスだしファミ通は毒男宅通だし 治安維持職、運送中継、病院・・
まぁ困らないならどうぞ
直営店だけ24時間にすればいい。
雇われオーナーの店は、人手がなければしめればいい。
それを強制的に過労死まで追い詰めるセブンが悪い!
>>707
こういう日本人の性分に漬け込んで奴隷にしてきたからな
コンビニ本部は客じゃなくオーナー搾取で儲けてる
仕入れの権限もなく廃棄もオーナーもち
文句言うなら違約金で廃業も出来ない
マジでお前みてーなカスコンビニ本部社員とか切れたオーナーにぶっ殺されればいいいと思うよ 公共料金支払いとか宅急便受付のレジ業務は日中だけ
夜はセルフレジのみで棚にある商品売るだけにして一応店員一人おいとけばいい
強盗対策は別途必要だけど
夜中の食品ロスに問題も気になるなあ
本部から押し売りみたいに弁当買わして割引禁止で、大量に余らしてオーナーに損失被らせるんだろ
>>1
24時間は要らない。深夜帯はバカしか利用しない。バイト店員も深夜帯はあれだからね。
それに景気が右肩上がりの頃は24時間営業なんてしてなかった。 「私は普段からあまりコンビニは使わないのですが、旅行で遠出したときに夜中にふと立ち寄れるといいなと思います。例えば、昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい」(宮城県)
要するに「私が行きたいときに開いてればいい」って言ってるよねこれ
みんながそう言うから24時間なんだぞ
コンビニ増え過ぎ
24営業しても良いけど
とにかく増え過ぎ
【ゴキブリ韓国人の習性】
1)平気でウソつく
2)平気で約束やぶる
3)恩は仇で返す
4)すぐ激怒して暴力をふるう
5)悪いことは何でも日本のせい
6)強い者にはすぐ土下座
7)弱い者には威張り散らす
8)優しくされたら付け上がる
9)ルール守らず八百長スポーツ
10)コツコツ努力は大嫌い
>>733
その人達って昔コンビニが無くても夜間普通に働いていたわけだが >>737
節電というなら深夜営業は控えるべきじゃね 一部の店舗が開いててネットで注文して夜、家まで届けてくれればいい。
他の店舗は閉まってていい。
>>1
彡"⌒ヾ
. ( ^ω^)少なくとも、6時から25時は開いていてほしいなぁ >>695
人が減るんだからそれくらいの経費かける覚悟ないとダメだろ
外国人雇っても、そのうちセブンローソンファミマに変わる移民向けコンビニが登場するよ >>702
確かにバス会社なんて客が増えても運ちゃんいなくて便減らすなんて話もあるし
中には頑張って大型2種取ろうって奴も出るかも知れんよな もう果てしない便利さを追い求める時代は終わったんだよ
って経済学者の水野さんが言ってた
>>592
そうだよな
看板の知名度、仕入れやリースやノウハウの利便性が全部他人任せなんだからとても経営者とは呼べない気がする。
フランチャイズって不思議な仕組みだ
○○商店 を自分で立ち上げて維持するとしたら、採算が取れなかったらすぐ対応出来るんだがな てか外に出ないお前らにとって24時間営業のコンビニとか対局の存在だろww
コンビニや牛丼屋のために移民を入れることは有り得ない。
何が人手不足だ。コンビニ業界や外食業界は縮小すべき。
>>739
公共料金の支払いなんでコンビニでやるのかわからん
口座持てないやつらなの? >>742
まあそうだよな
それがコンビニの利便性なんだから >>729
契約で縛りすぎて、ただの借金の人的担保、肉体労働者と化してるよな
あれが対等な経営者同士の契約とか笑わせる >>733
病院とか離れたらダメやしコンビニ利用してないから >>4
近所の婆さんも角のマツキヨなくなる時言ってたなー
中高生の孫が帰って来る時に暗いと嫌よねーっ心配よーて
じゃあ金出せよって >>732
すかいらーくは止めたね
さすが早いよね >>755
確かに。
ほとんどネット通販だわ。
受け取りも宅配ボックスw 業界知らねえ奴が不必要って笑わせんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
店側にもニーズがあるんだよ、掃除したり棚卸したり発注したり。バランスを考えろ池沼どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
都会は6時から1時
田舎は6時から11時まででいいだろ
今や携帯が24時間ストアーなってるから
深夜コンビニはそんなにいるか?
>>677
まさにそれだな
セブンが出店ラッシュかけたせいで町中セブンだらけ
そのせいでバイト募集かけても全くと言っていいほど来ない
セブンが出来る10年くらい前はこの時期になると「バイト募集してますか?」って電話が一日に何件も来たのになぁ
そのセブンも毎日オーナーが夜勤やってるっていうね
24時間云々じゃなくてコンビニ自体が飽和状態なんだよ 疲れてる日は昼前から夕方迄で良いよ
健康を損なって閉店とか、みんな困るわけだよ
>>756
てか言うこと聞かない店舗はフランチャイズ剥奪すりゃいーだけ >>662
客からしたら仕方ないのはわかるんだよ
一方店は棚卸しで誤差出るからなあ
まあそれは昼間でも新しい弁当欲しいからと持ってく人いるけどね 需要のある夜のお店周辺とか、夜間輸送トラックの多いところとかでもなければ閉めなよ
住宅街の中にある店なんて夜中開ける意味がない
>>749
地域で一店舗ずつ交代に開ければいいんだよね
ヨーロッパはそうしてる >>759
前日の夜に買えば?
自分は計画性の無いアホですって言ってるようなもんだぞ >夜中は各地域の店舗で曜日担当制にすれば、
>昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい
そんなんで経営が成り立つわけないだろ。
>>754
偽装請負なんだよ
オーナーも税務的に有利
フランチャイズ側も雇用関係ではないからとか言い張って適当できる
どっちも利益になるから言い出せない 深夜に利用してるのはほとんど底辺かチンピラでしょ?
じゃ深夜営業は不要で
>>1
シン・ゴジラの続編を考えてみた(ポスターのみ)
>>748
冷蔵庫とかで電気がかかるから
営業していても閉めていてもあまり変わらないだろ 24時間無駄に開けてる店が増えたせいで
日本の生産性はいつまでたっても上がりません
>>738
え?嫌になったら止めますとか社会で通用すると思ってんの?
上司「この書類をいついつまでに仕上げてきてね」
部下「分かりました!」
数日後
上司「おいあの書類どうした?」
部下「疲れて嫌になったので止めました」
これが社会で通用すんの?へええ。お前がこの上司ならこの無能部下も「そうか!疲れたんだな!」って言うて許しちゃうんだな!オーナーも24時間営業分かっててやり始めたのに嫌になったらはいやめます?おかしいよな? >>758
クレカ払いができないやつとかは払込票にしてnanaco経由でクレカ払いだよ
ポイント乞食だよ >>741
24時間戦えますかリーゲインリーゲイン コンビニもファミレスも牛丼屋も24時間営業なんて必要ない。
>>759
なんで?
弁当とか作っていけばいいだけじゃない >>24
恣意的なミスリードのタイトルと記事読まないでレスする人間の合わせ技で変な流れになってるだけで、
記事中でNOといってる人間も交代制でどこが開いていれば全ての店を24時間開けなくてもいいって意見だしな。 マルエツとBIG-Aと西友が24時間だからコンビニは行かない
コンビニが密集してる所は輪番制で半分休んでも良いと思う(´・ω・`)
で辞めなかった店舗が深夜の需要を独り占めして歴史を繰り返す
>>756
それはちょっといいかもね
本部に責任とってもらうみたいな 深夜遅くなった時、田舎だとコンビニくらいしか開いてないから困る
>>730
それこそAI化しろよ…
言っとくけどコンビニのレジ機能は今や地方のスーパー以下だぞ >>778
それだと店舗間の競争が無くなる。
ヨーロッパは社会民主主義が主流で、社会主義の亜流みたいなもんだ。
日本は資本主義国だからヨーロッパは日本の参考にならない。 労働者のこと考えるなら日曜日も定休にすべき
ヨーロッパでは日曜日は店開いてない
従業員の生活の質>>>>>>>>利便性
従業員の給与向上>>>>>>>>会社の収益
日本人はこの原則がわかってない
イエス30%とかすげぇ多いじゃん
普通の主婦とかノーって答えるとか考えると
>>767
そもそもコンビニってリア充様御用達の存在なんだよ
特に深夜営業は友達とつるんで外に行くよーな奴らにしか必要ないしな >>1
皆が皆昼働いて夜寝る生活ならいらないだろうけど夜中働いてる人もいるからなぁ >>677
キミが的外れ
バイトの人手不足 → 24時間営業が原因
オーナーの過重労働 → 24時間営業が原因
しかもコンビニが定価なのも24時間営業のせいなんだよな
儲からない深夜に店をやってる経費が昼間の価格に上乗せされてる 全ての根源はドミナントだよ
国がドミナントを規制すれば解決する
コンビニの24時間営業は、客のニーズと言うよりも、店舗管理の都合やろ?
深夜のほとんど客が来ない時間帯に、賞味期限の確認、商品の搬入,陳列、清掃をやっとるという事やろ?
それらはどの道やらんといかんから、ならば顧客サービスもかねて、深夜に店を開けたままやろうという事や。
トラックの運ちゃんも深夜の道の空いてる時間帯に、店を開けといてもらってサッと回った方が都合が良い。
これらは長年の試行錯誤の上、最も効率的な方法として確立された事やから、いまさら変えれんやろうな。
>>677
時代の流れで24時間営業が悪という流れになっただけだろ
実際レストランでも24時間やめてるじゃん
そもそも24時間開いてても儲けが出たのは随分前の話だろ。
少子高齢化も進んでさらに人手不足なら無理に開けておく必要もない
それに人って24時間営業なくなれば自然に慣れてそれが当然と思うように変わる 逆に小売業は無人化してぜんぶ24時間営業にしてほしい
町で一軒も空いていないと困る人多数
一件だけだと足のない人困る
あっちこっちにあると便利
便利だから コンビニエンス
>>789
その極論はバカバカしいけど
一つ言うなら途中進捗確認しない上司も無能 近所に乱立してるので一軒か二軒くらいでいい。コンビニなくなったらトイレ作ってほしいな。
>>781
引き篭りは対人恐怖症ばっかりじゃねーだろ >>738
仕入れの権限もなく廃棄もオーナーもち
文句言うなら違約金で廃業も出来ない
ちょっと調べればコンビニの営業体制なんて分かる。それを分かった上でオーナーしている訳だろ?なら文句言うなし。 朝7時から夜11時まででいいだろ
それだけ空いてれば十分
日本人もそろそろ身の丈を考えて自制すべき
セブン「ネットが荒れてるので24時間営業は廃止します。4-26は厳守してください。」
セブンイレブンは7時−23時営業じゃないんだから
店名を24/7にすべき
コンビニ利用を朝まで待てない状況があまり思い浮かばない
夜間業務の関連くらいか
26時-28時はほぼ間違いなく不要。ただし俺については。
ひとによって事情様々だから、トータルで見れば24時間必要ということになるんだろう。
本部は24時間営業の方針を貫け。日和るな、妥協するな。
24時間営業する店舗数に制限付けてもいいわな
どっかが一つ開いてればそれで十分だし
24時間ゴムが買えるとか少子高齢化に害悪しかないだろ
必ず必要だとは思わないが24時間営業をやめたのならサービス低下したと思うだけ
ちょっと前のヤマトの値上げだとか結局はサービス低下ってだけだけど、妙に擁護されてたな
>バイトの人手不足 → 24時間営業が原因
これは間違い。
コンビニの業務が難しいからバイトが辞めている。
フランチャイズの仕組みはどうなってるか知らないけど
本部への上納金が利益の何パーセントではなく、
売り上げの何パーセントでオーナーはそれから必要経費を引く仕様だったら
深夜営業は売り上げ以上に経費がかかってもオーナーは損しても本部は稼げるよね。
はっきり言えば要らない
だったら昼間の労働力に回せ
必要ない時間に無駄に労働力を使い必要な時間に使えずに結果として経済停滞している
>>802
その交代制とか輪番とか言ってる奴小学生かな?
バカ過ぎだろ流石に ホントに「経営者」「暖簾分け」と言うなら、
営業時間や仕入れ量、売値に「裁量」を与えるべき。
契約で縛るのは「セブンイレブンのイメージを損なうような行為」の禁止くらいでいいだろ。
24時間営業が「イメージを損なう」ことになるとは思えない。
普通に24時間いります。
仕事終わりが毎月22時以降何回かあるけど、
コンビニやってないと弁当さえ買えない。
>>794
つヨーロッパ
夜は閉まってるし
日曜日も閉まってるし
祝日も閉まってるよ ブラック企業のサービスを利用する奴も、そこで働く奴も害悪だ。
70%がNOって信じられない
コンビニなんて24時間やってなきゃ利用価値ないわ
>>736
そうだったw俺算数できないw
その頃でも宅急便はあった気がするけど公共料金っていつから始まったんだろ?
俺がバイトはじめたころは普通だったし 立地にもよるわな
完全な住宅街にあるコンビニなら24時間営業必要無いけど、
都心の飲み屋街に近い場所は24時間でも人が結構入るだろうし、
主要な国道沿いとかも必要かもな
セルフガソリンスタンドくらいでよくないか?
災害時は24時間だとありがたいけど
>>814
6時まで閉まっていたら朝の出勤ラッシュに陳列が間に合わない。
出勤時に買えないと分かったら掌を返して「元に戻せ」と言う人間がわんさかいそう。 資本主義のために人間が犠牲になることはない
社会は人のためにあるもの
人が中心で何が悪い
腐るほどあるし日替りでローテーションすればいいのにね
>>833
朝は最低でも午前5時、夜は深夜1時
それくらいが妥協点だな ソウル市庁舎
愛称ツナミ、東日本大震災の翌年に日帝時代に建てられたビルを襲うような形で建てられている。
わ 住宅街は24〜6は客もほとんどいないんだから閉めても問題ないわ
個人消費伸びてないのにコンビニあほみたいに作ってシェア喰いあってるだけだな
24時間の大手ドラッグストアとかますます便利になる宅配にやられるわ
密集地では半径1km以内に一個だけ開いてるとかでいいかな
田舎のホテルのそばにあるコンビニも開いててほしいな
田舎の住宅地とか観光者の宿泊施設から縁遠いところとかは開いてなくてもいいんじゃね
googlemapで開いてるかどうかいつでも確認できればなおよし
まあ電車ですら止まってんだから
コンビニがインフラだからとか言って営業しなきゃいけないとは思わんな
>>838
誰も使わんかったら開けるわけないからな
行かないやつが意見いっても意味ない 半径500mには24時間営業のコンビニは複数はいらんな
少なくともセブンイレブンのブランド同士の店は要らん
徒歩で往復15分程度で行き来できる距離には複数は不要
コレは公的な規制が入っていいレベルの話
24時間営業ではないコンビニがあってもいいと思いますかなら90%こえるんじゃない?
ふつうは夜中に買い物しねえからな
夜勤連中ぐらいなもんで
>>809
昔から少子高齢化の問題を抱えていた地方の方が進んでいたりするもんな。
深夜無人スーパーをやりはじめたのも九州の会社だし、自動改札機導入も
関西のほうが早かった。 早朝とかたまに助かるときはあるけど、基本的に夜は寝てるから不要だな
主要な駅前とかは需要あると思うけど
>>865
でもセブンって滅茶苦茶営業成績いーだろ >>821
配送コスト跳ね上がって商品の値段が上がってしまうよ 深夜労働の最低賃金を2倍くらいに引き上げて強制的に営業停止に追い込めばいい
夜遅く朝早く働く人間の方がそりゃ少数だろうしなw
多数決すりゃ負けるw
明らかにコンビ過多な地域は相互に深夜休みの日をローテーションしたり、深夜帯はロイヤリティを減らしたりとか優遇したりすればええのに。
>>868
コンビニであまり売り上げに差がでないようにローテーションすればそれほど問題ないわな セブンとしては、24時間どの店舗でもあいてるってのを売りにしたい
行ってみたら開いてなかった、というのを避けたいのでは
だから、消費者の何割が必要と感じてるかどうかは別問題じゃないの
>>776
もしかしたら裏で検品してるのかもな
店員も勝手に持ってけ状態よ コンビニより病院とか役所を24時間営業にしてください
>>759
いやだから24時間営業して儲かる場所ならやればいいんだよ馬鹿
お前の都合なんか誰も聞いてないんだよ馬鹿 深夜勤務の賃金は10倍で良いだろ
元々人間に合わない時間帯なんだから
>>789
会社ごとやめるつもりなら俺は構わんよ
人間逃げたくなることもある 24時間営業を反対してるアホ何なん?
コンビニオーナーか?
30年位前に風営法とかで0時で営業取り止めとかあったろ!
もう一度あれをやれ!
原発も完全に要らなくなるよ
ネットの時代になって手に入らない物が取り寄せる事が出来るようになったからな。
無駄遣いせずに的を絞れる点も有効だしな。
>>200
そんなに昔がいいなら電気使うな。
ロウソクと油と薪でで夜過ごしておけ。 セブンが時短営業を試行するみたい…直営店で
本部の社員が深夜帯数人しか来客がない店舗で働いた方がいいのでは笑
>>872
同ブランドダメだと他社に付け入られるしコンビニ全部ダメだと新規参入も出来ないし
法って難しいよね 電車と同じ時間帯まで減らしたら?
終電後プラス10分
始発前プラス10分の時間帯で良くないか?
ここで工作していたコンビニSV終わったなw
民意は示された
>>848
こういうのがいるから少子高齢化が進むんだろうなあ 日本も徐々に国力弱まってるから、貴重なエネルギーを節約しといたほうがいい
誰もいないのに全国で煌々とコンビニに明かりがついていたらホントむだ
>>822
>深夜のほとんど客が来ない時間帯に、賞味期限の確認、商品の搬入,陳列、清掃をやっとるという事やろ?
>それらはどの道やらんといかんから、ならば顧客サービスもかねて、深夜に店を開けたままやろうという事や。
>トラックの運ちゃんも深夜の道の空いてる時間帯に、店を開けといてもらってサッと回った方が都合が良い。
これだな。客としての視点だけで流通を考えていない書き込みが多い。社会科で習っただろうに。 >>677
だあな
24時間営業やめまーすとなったところで慢性的な人手不足解消にはならんし >>694
以前からそういうサービスがあったのは確かだけど、端末にしても出来るサービス増えたしコンビニ受取りなんてサービスも当時無かった。それらのサービスは今どきの高齢バイトや外国人には厳しいと思うわ。
あと、タバコね。種類多すぎて吸わない店員ならまず分からない。タバコの前にある番号札で言わず、未だに「マルボロライトの○○」とか銘柄でいう客後を立たない。 >>869
税金入ってないのに勝手にインフラ扱いされて可哀そうだわコンビニ
夜くらい休ませろってな 大して売れんだろ >>876
社会人でも週末は24じゃなきゃ困るわ
マトモに遊びにすら行けない >>878
コンビニ弁当ばかり食っていたら、頭悪くなるぞ。
もう手遅れみたいだが。 >>836
職人(大工、塗装屋とか)は6時には開いて貰わないと困るだろうけど
他の職は事前に買うか、仕事終わりに食べれば良いだけだからな
現場が毎回変わって朝早い職種は6時では遅いかもしれん >>758
24時間営業見直す前にそっちからだよな
24時間営業をやめてほしいなんて全く思わんけど買い物する者としてそいつらは正直邪魔
何枚も用紙持ってきてカウンター占拠してずっと払ってる奴なんなん? 夜中に空いてる店舗があるってのは、安心感があるけどなー。
無理してコンビニに加盟しないで、個人営業のよろず屋さんとしてやっていく手もあるのでは?
自販機に菓子を取り入れたらいらないかな?現状は夜中ゲームしてて腹減るし
>>881
ならないな
お前がドミナントを維持したい立場なだけ >>809
俺に言うなw
あと陳列は人の手でやらんといかんし倉庫作ったら小さな店舗圧迫するしビルの1階とかだとシステム組み込むのに金もビルオーナーの許可いるぞ 夜中1時間に車数台通る県道沿いに3店も4店も必要か?
>>901
うちの地元じゃ終電は22時台
始発は土日祝は6時台
別にそれでもいいと思う 0時から4時ぐらいは閉めた方がいいのでは。清掃のためにも。
最近のコンビニ汚いよ。外人店員増えてるから。
>>870
毎朝まともに出勤していたらそういうことは考えられない。
退勤時はクタクタで必要なものを買いそびれることすらあるし、食品だって傷むんだぞ。 24時間じゃないコンビニは潰れて今の状況になってんだろ
必要ないわけないじゃん
コンビニ24時間NOなら、
仕事場21時以降働くの禁止にしてくれよ。
毎日何でそんな夜遅くまで糞仕事やらされんのか・・
マジでつらい。。。
>>916
インスタントラーメンや菓子を買い置きしておけよ
24時間営業の店は必要ない。 人通りの多いとこならわかるけど
田舎の片隅とかのやつは閉じても言いと思うよ
>>1
>夜中に開いていなければ、人はそれなりの行動をとると思う
その通りだわ 24時間営業はそりゃ便利だけど、無いなら無いで、何らかの対策を考えるから、無理なら構わない
漫画村の時と同じ糞煽りだな
あっちは急速に正気に戻ってるな
>>872
ファミマの方が目につく
最近はサンクスがファミマに変わってさらに密度上がってきた感じがする 俺ももちろんNO側意見だけど
それでも全国5000店舗程度の24時間営業店は残して欲しい気もする。
コンビニ店舗推移(2017年
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/convenience.txt
1974〜1982年
1974年 セブンイレブン ローソン
1974年 15店舗
1975年 69店舗 10店舗
1976年 199店舗 69店舗
1977年 375店舗 202店舗
1978年 591店舗 337店舗
1979年 801店舗 378店舗
1980年 1040店舗 488店舗
1981年 1306店舗 767店舗
1982年 1643店舗 1236店舗(セブンイレブンいい気分 あいててよかったシリーズCM82年初頭終了
フランチャイズチェーン協会調べ
1983年 6308店舗
1984年 6349店舗
1985年 7419店舗
1986年 9569店舗
1987年 7060店舗(江崎グリコ森永事件の影響?
1988年 11617店舗
1989年 16466店舗
1990年 17408店舗
2000年 38274店舗
2010年 43372店舗
2017年 55359店舗
参考指標(ハンバーガーチェーン店舗数2017年
マクドナルド2,898店舗
モスバーガー1,359店舗
ケンタッキー1,141店舗
くじ引きや法規制などして5000店舗だけ24時間営業権を認めるみたいにしてはどうだろう? >>908
あれは共通番号ふってないのが悪いは
いくコンビニごとに番号ちゃうんやもんw コンビニの24時間営業を止めさせたくて仕方ない人たち
>>885
オーナー判断で良い気がする
深夜〜早朝に毎日平均客5人以下とかだったら赤字だから締めるわとかでいい気はする
どうせ現状でも深夜行っても食い物皆無だったりするし 6時〜9時までの営業にして、店名をシックスナインにしろ
社員や仲間の幸せを考えない企業って、終わってるよな。
>>911
馬鹿なのか。何気にセブンの食品安全基準は滅茶苦茶厳しい
その辺のスーパーなんて裸足で逃げ出すレベル >>1
DQNという名の蛾がコンビニの光に集まって、因縁がどうのと問題を起こす。
幹線道路沿いのコンビニ以外は23時で閉めたほうが良い。 子育てを一般的な生活にしていてたら、深夜にコンビニバイトする子なんか出来ませんからね
ジャップスはバカだから右にならえだが、夜間の収益と
人件費など出ていく経費を考えたら開店しておくのと
閉店しておくのとどっちがコストが少ないのか時間帯の
売り上げを見りゃ分かるだろ?
駅前や24時間働いている業種の近くにあるコンビニなら
まだしも住宅地とかオフィス街なんて深夜に買いモノに
来る客なんて少ないだろ
>>849
ドイツだかフランスだかは法律で日曜日の商業施設の営業を禁止してるし
法律で禁止されてなくても日曜日に営業してると周りから非難を受けるってな 夜勤の人がいるからコンビニの深夜営業がやめられないというが
深夜営業やめたら夜勤で働く人が減るんじゃね?
開いてる分にはいいがせいぜい1時までだわ。2時3時にどうしても寄らなきゃならん理由はない(除イベント徹夜待機時)
マックのフランチャイズが勝手に喫煙席を設けるよいなもんだね
商品の搬入搬出があるから夜中の完全閉店は無理じゃね?
店側が時間制限してしまうとトラックの運ちゃんが死んでまう
中途半端に閉めるぐらいなら
24でやっちゃえってのが
日本人的な考えかな
>>811
すぐにやり過ぎるのはよくない
深夜営業制限でも随分の進歩だ
あいつら欧州共は低賃金移民によってそういう休暇が担保されてる
人権と労働時間をバランスよくいい方向に導かないといけない 場所によるのでは
客が少ない場所なら要らない
単純に半分の店を閉鎖して
給与倍にすりゃ、人手不足も解消する
>>808
都会でも普通はコンビニくらいしか開いてないんだけどね深夜早朝
バカがドン・キホーテがあるとかいうけど限られた所にしかないし24時間ドンキなんてごく一部だし
24時間スーパーだって東京ですら別に普通じゃなくて少ない いいぞ閉めろ
開けてると光に集まるガのごとく
コンビニ周辺におかしな奴らが寄ってるからな
>>929
でもコンビニが24時間で今ほどなかった頃の30年前の年間労働時間は
今と比べて400時間ぐらい長かった >>759
おにぎりなんか作るの5分もかからねぇっぺ
大きな魔法瓶水筒に飲み物入れてきゃいいし 10年ぐらい前はamazonも本の送料を取っていた
>>945
さすがだわ
さすがコンビニの王者だけある >>945
な
スーパーなんて汚れきった油に腐りかけの食材揚げて弁当にしてるのにな >>677
困っているのは店員ではなく店主だからな。
更に言えば人手不足の店主。
今回の場合、問題になった店は新人教育を引き受けていた奥さんがなくなってからバイトがいつかなくなったらしい。
店主の人望のなさが店主の過重労働を招いた面もありそう。 >>9
無人だと雑誌雑貨弁当など荷物の受け取りや掃除が困るんじゃない?
でも客としては全店24時間の必要はないから、そこをどうするかして地域輪番制にすれば良いのにな。 コンビニ業界は24時間営業と店舗増やすだけしか伸びていく方法がないからな
商品開発なんてどこの企業でもやってるしな
トラックの運ちゃんからアンケート取れよ。
利用者の多くはトラック運転手なんだから。
時々深夜に書類とか作ってる時に、ちょっとしたものが欲しくなる時はある
けど、どこか一つがやってくれればいいから、数店舗に一つとかでもいいとは思うな
>>963
いや如何にもアメリカっぽい
アマゾンの包装とそっくりだよw 深夜働いている人のために開けるのは非効率
深夜開いてる店があるから深夜働く人が増える
働き方改革は表面だけってこと
無ければ無いで生活するからな。
今は有るから有るように生活してるだけで。
>>717
24時間営業だと全て営業しながらそれらの作業してるんだし、
深夜営業やめても清掃とか空いてる時間にやればいいのでは 東京FMの誘導は酷いからな
東京五輪誘致アンケートとか露骨だったし
不思議なのだが市場要求が有るなら24時間でないフランチャイズが台頭して来そうな物なんだけどね。
俺はどちらでも良い派なんだが、そもそも文句言ってるコンビニオーナーが24時間のフランチャイズを
選んでると言う矛盾。
深夜営業を(法律で)禁止しろと言う声も多々あるが、コンビニの深夜で働いてるやつが働き口なくなったら税収減るしやるわけないぞ
体壊して医療費とかいってもその金は回るからな
>>953
tkフライ自体要らない
レジ混むし、バイトも面倒だろうし
何でもかんでも売ろうとする姿勢が浅ましい >>908
タバコは変な略称で言われて困った
フィリップモリスをpmとかマイセンの標準のをチャコールとか色々
チャコールってフィルターだろ全部だそうか?と言おうと思ったこと何度もあるw >>847
そう、言っている通り、本当の意味での経営をしてない気がする
フランチャイズの仕組みそのものがおかしいんじゃないか? バイクでツーリングに行く時だけは夜中から早朝にかけてやってくれてるとすごく嬉しので、国道沿いの数店は残してほしいなあ。
>>925
え?夜何も食わないの?
ついでに朝の分買うだけじゃ? >>973
アホか。そんな大嘘にガッツリ食い込んでてw まあ必須ではないな
FCオーナーの裁量で儲かると思えばやればいいし
>>916
腹減ることがわかってるなら買いだめしておけばいいんじゃないの lud20220322204420ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1551522778/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70% ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★6
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★7
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★5
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★3
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★4
・【社会】コンビニの「24時間営業」は必要だと思う? 「NO」70%★2
・コンビニの24時間営業 必要でない70%
・【田舎での調査】コンビニ24時間営業、「必要ない」84% 長崎県民ネット調査
・【朝日世論調査】コンビニ24時間営業「必要なし」62%、若年層で多く、40代は28%
・【コンビニ加盟店ユニオン】セブンイレブンに24時間営業の見直し要望、団体交渉を求める 本部は応じる必要はないとの立場
・コンビニなどの営業時間の短縮に一流識者が苦言「ドラッグストアも洋服屋も24時間営業すべき」「今日本に必要なのはナイトタイムの消費」
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★2
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★3
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★5
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★6
・【コンビニ】セブン、譲れぬ24時間営業 高収益モデル岐路に ★4
・【コンビニ】セイコーマート、共存前提にロイヤリティを総粗利益額の10%に設定 24時間営業店舗は全加盟店のうちたった22.8%
・【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ
・【コンビニ】なぜやめられない?24時間営業 NHK
・【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ ★5
・【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ ★6
・【コンビニ】ファミマ 24時間営業の見直しへ ★2
・【経団連】中西会長 コンビニの24時間営業の見直しに理解
・【コンビニ】なぜやめられない?24時間営業 NHK ★2
・【コンビニ24時間営業】ローソン社長「要望あれば時短する」
・【コンビニ】 セブンイレブン社長「24時間営業は絶対続ける」
・【24時間営業】コンビニエに行動計画の策定を要請 世耕弘成氏の苦肉の策
・【コンビニ24時間営業】ローソン社長「要望あれば時短する」★2
・【コンビニ】 セブンイレブン社長 「24時間営業は絶対続ける」 ★2
・【経産省】コンビニ24時間営業や休日「一律対応見直しを」 有識者検討会
・韓国のコンビニも24時間営業取りやめへ 理由は無理な最低賃金上げと夜間売上減の為
・【コンビニ】セコマも無人店舗導入へ、24時間営業は2割強 人手不足で
・【日経調査】コンビニ24時間営業見直し、消費者7割「賛成」 人手不足に理解
・【独占禁止法】コンビニ24時間営業など公取委が調査へ 加盟店に不利益 排除措置命令も視野
・【世耕経産相】コンビニ各社トップと会談 人手不足対策を要請 24時間営業による長時間労働問題で
・ビッグエーの魅力 酒もアイスも安いし24時間営業 台車ガーガーでいいよな コンビニより安い!
・【社会】コンビニ24時間営業、見直し拒否で独禁法適用検討 公取委「優越的地位の乱用」にあたり得る
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー
・【社会】コンビニ24時間営業、見直し拒否で独禁法適用検討 公取委「優越的地位の乱用」にあたり得る
・【24時間営業】「優越的地位の乱用に該当」コンビニ本部8社の役員ら呼び出し改善要請(公取委)… [BFU★]
・【社会】コンビニ24時間営業、見直し拒否で独禁法適用検討 公取委「優越的地位の乱用」にあたり得る★3
・【社会】コンビニ24時間営業、見直し拒否で独禁法適用検討 公取委「優越的地位の乱用」にあたり得る★2
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー ★3
・【コンビニ】「セブンは24時間営業やめろ」という主張は時代に合致しているーみんな遠慮せずに声を上げようー ★2
・コンビニの弁当とか二重底で側面が斜めになってて見た目より量減ってもう限界だよな 賃金は上がらず消費税は増え24時間営業もなくなり
・【コンビニ労組】経産省にオーナーら1500人の署名提出…24時間営業、ドミナント、利益分配「意見を公平に聞いて」
・【コンビニ奴隷】「24時間営業、見直して」ローソン店長、契約内容見直しの団体交渉申し入れ…本部は「団交は受けられない」と拒否
・【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ
・【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ★3
・【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ★2
・【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ★5
・【人手不足】もう限界 「コンビニが社会インフラって誰が決めたのか」 オーナーが24時間営業に反発、人手不足で自らワンオペ★4
・【労働】コンビニ24時間営業 ユニオンが時間短縮など申し入れ ユニオン「選択肢をオーナーに与えよ」711「オーナーは独立した事業主」
・コンビニエンスストアの24時間営業廃止は許さない
・【経済】24時間営業に「黄信号」=人手不足が深刻化−コンビニ大手
・【社会】「24時間営業、もう限界だよ」便利さの裏にコンビニオーナーの悲鳴★3
・【コンビニ】コンビニ各社社長が24時間営業を見直す考え示す 政府には規制緩和求める
・【コンビニ】「過労死レベルの労働」24時間営業の実態…セブンイレブン南上小坂店オーナー松本実敏さん(57) 龍谷大学で語る
・福島県猪苗代町の温泉街に24時間営業の無人コンビニがオープン!利便性の向上で温泉街を活性化
・【東京都】 都内では飲食店に営業時間の短縮要請が行われているが、さらに強い措置が必要だと判断 [影のたけし軍団★]
・おはぎ食べ放題1000円の店を富士山の山奥で年中無休24時間営業で始めようと思う
・【東京財団・予測モデル分析】 「飲食店の営業時間短縮が一番感染者の減少に効果がある。これを解除したら増える。維持する必要がある」 [影のたけし軍団★]
・【尾身会長】 「見回りをやらない限り、飲食店は永遠に時短営業をしてもらう必要があると思う」★2 [どこさ★]
・【尾身会長】 「見回りをやらない限り、飲食店は永遠に時短営業をしてもらう必要があると思う」 [影のたけし軍団★]
・【コンビニ】コンビニの24時間体制、「見直しが必要」65%が回答 一方、「治安が悪くなる。ライフラインとして必要」の声も★2
21:59:50 up 13 days, 18:00, 0 users, load average: 11.36, 16.35, 17.12
in 0.67721199989319 sec
@0.67721199989319@0b7 on 111611
|