護衛艦しらぬい就役 三菱長崎造船所で引き渡し式
2019/2/28 00:00
©株式会社長崎新聞社
https://this.kiji.is/473491754920182881
三菱重工業長崎造船所で建造された護衛艦しらぬい(5100トン)が27日、防衛省に引き渡され就役した。ガスタービンとモーターによるハイブリッド推進方式を採用した、あさひ型の2番艦。海上自衛隊で初めて潜望鏡探知レーダーを導入した。
海自によると、しらぬいは全長151メートル、幅18メートル。最大速力30ノット。新型レーダーは潜水艦が海面に短時間しか露出しない潜望鏡を探知でき、対潜能力が向上した。低速時にモーターだけで推進し、高速時にガスタービンと併用することで燃料消費を抑えた。哨戒ヘリを2機搭載可能。建造費743億円。
高須賀政信艦長ら約220人(うち女性約20人)が乗り組み、青森県の大湊基地に配備される。あさひは佐世保基地配備。
長崎市飽の浦町の同造船所本工場であった引き渡し式には約700人が出席した。乗艦した乗組員は国歌の演奏に合わせて、授与された自衛艦旗を艦尾に掲げた。村川豊海上幕僚長は「島国の日本の平和は自分たちが守るという自覚を持ってほしい」と訓示した。
海自によると現在、建造中の護衛艦はない。防衛省は2021年度までに、掃海機能を備えた3900トン型を8隻連続発注する方針。このうち2隻を昨年11月、三菱重工業が受注し、長崎で1隻建造する。2隻目は下請けの三井E&S造船(東京)が岡山県で造る。 ベアリングが異常加熱してまともに動けないんだっけ?これ
>潜望鏡探知レーダーを導入した。
へー、そんなもんがあったんだ
潜望鏡ってステルス化できないの?
イルカの剥製被せるとか。
ビキニの美女の剥製被せるとか。
磁気テープ巻き付けるとか。
簡単にできると思うが。
>>2
それは韓国の糞フリゲート
しらぬいと同型のあさひは無問題 >>20
共通点はCOGLAGってだけで出来が違うからね 基準3900tはこれから2024年度までに8隻を建造するFFM
>>17
なるべく波風たたぬような構造になっているはず。
変なモノ取り付けると目視でバレてまう。 何でガスタービンはイギリスのを使うんだろ
日本じゃ作れないのかな?
ハイブリッド艦は、いざと言うときに急速航行できる。
さらに、余剰電力として他の目的にも使える。
たとえば、将来の兵器のレールガンとか。
空母にも搭載すればカタパルトとか。
そのための基礎実験、実用性向上も目的にあるんじゃないのかな。
>>20
塩害で30分しか飛べない哨戒ヘリとか、謎仕様が多い国だな 同型艦はあさひとしらぬいで打ち止めなのか?
3番艦がどんな名前になるかクイズで楽しめないな(´・ω・`)
すごいなあ。
150mの長さだと
新宿の住友ビルを
横にしたぐらいか。
それが海の上を進むんだから
すごいなや。
そうか、住友ビルを横にしたくらいのところで、毎日毎日約200人がカレー食って、ンコして、シャワー浴びて、ンコして、日焼けしてペンキ塗って暮らしてるようなもんなのか
>>1
「しらぬい」って不知火海からの命名か?
熊本の八代海の別名だな
日本書紀とかに出てこなかったっけ >>17
他はともかく
>ビキニの美女の剥製
コレはマズいだろ 昨今はどの国も米国の豚みたいな艦リスペクトになってきてる。豚型護衛艦やめろよダサい
>>35
この艦には女性自衛官も搭乗っていうから
少数はセックスも日課に入るな かっこうだけ見れば護衛艦は世界の趨勢よりも1世代前なんだよな何時もw
印パが核戦争になれば、放射能汚染を
そのせいにできるなあ。
東電ウハウハやな
どんな新型兵器を導入しても、
弱腰政治家が「自分が責任を負いたくない」、「マスコミや野党にバッシングされたくない」という一心で、
たとえ自衛隊が攻撃を受けても反撃の命令は出さないんでしょ?
もうこの頃、失望感ばかりだわ。
今の防衛大臣は日本よりも、韓国のことばかり重要視しているし。
3代目だな。
艦形も2代目陽炎型(不知火は2番艦)の様に鬼スマートであって欲しい。帝国海軍駆逐艦では陽炎型が一番好きだったぞ。
よくわからんが、なんでヘリ空母のいずもとか造れるのに客船造れないんだ?
中国艦船に毎週のように領海侵犯されても指をくわえて見てるだけの国に軍隊なんているのか
ガスタービンとモーターによるハイブリッド推進方式=IEPって言うのか。
モーター推進時はディーゼル発電か。
>>26
発電用のガスタービンは日本も作っているけど、
機関用はライセンス生産以外はあんまり聞かないね 飽の浦か
地味な世界遺産のカンチレバークレーンがある
>低速時にモーターだけで推進し、高速時にガスタービンと併用することで燃料消費を抑えた
切り替えに必要な時間が知りたい。
緊急回避!みたいなときに高速に切り替えるまで低速のままで逃げますwww
とかいうオチだったら笑えるw
>>60
大型のガスタービンエンジンは大体外国のライセンスじゃね
これも発電用のエンジンは、C-130用のアリソンエンジンが原型みたいだし >>64
具体的には知らないが、高速時用にガスタービンを使う事は昔からあるから問題ないレベルじゃね
これはモーターだけど、低速時はディーゼルで高速時にガスタービンはかなり前からあったと思う >>22
違うよあっちはCODLAG
ディーゼルと組み合わせても上手くいかないのにガスタービンなんかと組み合わせできない >>9
試験艦あすかで試してこのしらぬい含むあさひ型と今艤装中のまや型も >>26
それ建造中のFFMだろ
こいつはIHIがGMからライセンスしたLM2500シリーズ >>52
出港の動画見てきたけど。マストに漢字で「不知火」と書かれた幟あげて出港してったぞww
護衛艦「しらぬい」引渡し出港
なんだ、ロールスのスペイじゃないんか?ガスタービン。
先代は正に護衛艦として、空母や戦艦、商船まで護衛してたよね。
ただアメ潜水艦の魚雷喰らって、沈没しそうになったけど助かったんだよね。
(その後に改修したけど、結局レイテ海戦でエンタープライズ艦載機に撃沈されたらしい)
だから新しい「しらぬい」は対潜能力を高めて。。。
ところで先代は「シラヌヒ(しらぬひ)」だったけど、今は「しらぬい」なの?
不知火でググッて画像を見た、
ピンク髪は淫乱なんで
淫ピって言葉があるの思い出した
DDはこれでしばらくおやすみして3900tのフリゲートつくるとかなんとか
>>84
しらぬいは26DD
今後の護衛艦は27DDGまや、28DDG(今年進水・命名)、30FFM(2隻)、31FFM(2隻)、32(仮)FFM(2隻)、33(仮)FFM(2隻)までが確定分かな (-_-;)y-~
27まで、S製造予科練ジジイ反映設計か・・・
28からは予科練ジジイ死没、途中変更ってわけやな。
>>1
>海自によると現在、建造中の護衛艦はない。
(゚Д゚)ハァ?
横浜でイージス艦を造ってるだろw 三菱でって意味ならFFMがまだ起工してなくてと言うことで理解はできるが
そういう風に書いてないからJMU磯子の28DDGは?となるよな
最近の護衛艦はステルス性だかなんだかで見た目がかっこよくないよな。
もっと曲線を多用して不逞外国人が見た目で平伏するような強さを志向してほしいが無理か
>>53
契約が下手糞だからだよ、
受注してからあーだこうだと仕様変更を要求されて完成しなかったからな。 >>71
包丁作ったら殺人企業になるんだな(^o^) >>36
ふつうに自然現象の不知火だろ
発祥はその海だけど 今の時代、潜望鏡なんて使う潜水艦あるの?
みんなソノブイにカメラだろ?
>>64
ほとんど瞬時に切り替えられるはずだよ ガスタービンは起動が瞬時だから回転の上がりも早い クラッチの接続だけで切り替えられるはずだよ
昔から潜水艦はジィーゼルとモーターのハイブリッドで問題無かったし
切り替えに時間が掛かる某国の某艦がおかしいんだよ、大馬力を吸収出来るクラッチが造れなかったのかな 古い型の喚脱装置にしてたりして >>97
ソノブイにカメラwそんな物無いよ、最近のはやりは非貫通潜望鏡やね カメラの付いた棒を海面から出すタイプ
艦内では皆がモニターを観ているんよ ビデオも取るからピコと短時間出してスッと引っ込める 後で録画をマッタリ分析するんだよ 後部用の四角いレーダーはイージス艦みたいに艦橋に移ったのか
あきづき型は後部のレーダー部分が変にせり立っててちょっとカッコ悪かったからな
>>110
残念…
「かげろう」を期待してたんだがw
月型は四隻なのにね いわゆる地方隊向け護衛艦なのか、隻数の少なさと佐世保、大湊配備を見ると。
FFMを優先したってだけだろう
あめなみ型はまだまだ使えるがゆききりは無理
>>111
「しらぬい」も「かげろう」もかっこいい艦名なのに自衛隊では一度も使われてなかったんだな >>114
中の人が教養がなくなったから、「つき」とか「あめ」とかわかりやすい区別がつく名前じゃないと理解できないからな >>93
契約が下手ってより、内装の設計や工期の管理が全くダメだった。
ようするに、豪華客船を造るセンスが無いんだよ。
船室にWi-Fiすら着けようとしなかったからな。 >>101
それは今建造中のまや型である。
>>112
もう地方隊に護衛艦は無くて、
単に汎用護衛艦のみの港に配備されるだけである。 編成上は地方隊所属の戦闘艦艇はミサイル艇だけ
旧地方隊護衛隊は10番台護衛隊として護衛艦隊直轄隊となっている
>>124
この新造艦にはハープーンは表向きには装備しておらず、
代わりに90式艦対艦誘導弾を装備している。
もっとも実弾発射訓練の際だけにはハープーンだけを用いる事もある。 >>125
キャニスターがなさそうだけど、VLS発射なのこれ? >>127
90式艦対艦誘導弾はハープーンと同じ4連装発射筒の方式で、
実弾発射訓練のみにハープーン4連装発射筒に換装する事もできる。 >>126
ハープーンを射てるのは「たかなみ」型までだ。
「あたご」以降は1Bのみ。 明治ジャーディン・マセソン商会維新150年と孝明天皇睦仁親王亡亡と田布施システム
三菱って地味に世界有数の軍事産業企業よな、世界4位の海軍力の受注してんだものな
>>137
有数と言っても、ロッキード・マーチンやレイセオン、BAEとは桁が違うけどな。 >>80
旧海軍は歴史的仮名遣い。艦名は艦尾に「ひぬらし」 >>106
20人で200人相手かソープランドみてえだなw ぶっちゃけモーターで動く艦作ってみたかったんでしょ
確か北川景子の父親が三菱重工業の防衛宇宙部門の幹部なんだよな
以前は潜水艦作ってたとか
中国バブルの崩壊
中国、外為市場へのいかなる介入も報告する必要=カドロー米NEC委員長
(ロイター一時間前)
中国包囲網が軍事、政治、貿易だけでなく金融まで完全に包囲
大気光学現象系の名前でかげろうしらぬい以外は
イマイチ良い名前無いよなぁ・・・
こうげい・こうざん(虹)とか
ひがさ・にちうん(暈)とかさ・・
ずいうん・けいうん・しうん(彩雲)は
完全に艦載機だしなぁ
>>149
現在は潜水艦に関わってはいないが、
北川景子が父親の話をあまりテレビで話さないのはそれが理由だったとか。
防衛省が煩いらしい。 >>1
>最大速力30ノット。
個々だけの話。
エンタープライズが55ノット出る。
工作船も船内機を2基も積んで、40ノット以上で逃走した。
それに余裕で追い付く海上保安庁の巡視船...
そんな中で、本当は30ノットのはず無いだろ?
潜水艦のデータも、第2次大戦当時のデータのままの訳無いだろ? これ国産の12.7ミリのRWSとか積んでるんだよね
殺さない程度に痛めつけるとかそう言う用途に使うんだろうか?
>>153
震災なんかの時にAIS切ってる間に一気にワープしてるからね
30ノットじゃ現地に明後日現着かなんて思ってたら次の日に現着してたし 自衛隊のすることには
何でも因縁つける
パヨク(ゴキブリ在日韓国人)
戦闘艦の最大速度30ノット発表は大日本帝国海軍時代から継承している伝統です
関東大震災発生の一報を受けて連合艦隊旗艦「長門」は演習中の遼東半島沖から首都に急行する
その時、英国艦が近くにおり公称の最大速度22ノットを上回っていることを確認
阪神大震災の時には日頃から合同訓練しているはずの米海軍でさえ呆れたと囁かれている
大震災の時にバレるのも伝統です
>>148
統合電気推進とCOGLAGはちょっと違うんじゃないの? じえいたいってじぶんたちがあばれるためのそしきだよね
おれはしってる。こじんをこうげきしてたのしんでるんだよ
かんしょうにひたってるときにいっぷんいちびょうくるわずへりがくるんだふひひ
艦名は流石にやまと しなの は付けないだろうが三景艦とかみかさのような日清日露戦争の時代のは復活させても良いんじゃないかな
現代の対潜戦闘で潜望鏡探知する意味とかあるんですかね?
WW2時代だと有用な装備だったのかもしれんが
今じゃ潜望鏡なんて入港前に浮上の安全確認する時ぐらいしか使わないんだろ?
>>166
「あさひ」は敷島型戦艦朝日から数えて現在で3代目だよ
三笠は敷島型の4番艦
三笠は記念館として現存しているから多分付けないんじゃないか? 日常の哨戒任務の方でしょ。
アニメみたいに、プロープや戦術リンクを使用しての水中視覚化CICが有る訳じゃないし、大して変わらん。
対潜能力に特化した、第7艦隊支援部隊が実態だからな。
>>168
使うよ、目標を確実に捕らえるのは今でも潜望鏡 佐世保基地の艦船は、地元の佐世保重工業で建造しろよ。
何で「反佐世保」の、長崎市で作ってんだよ!!
>>178
SSKは技術がねえんだよボケ
あんなヤンキー崩れの連中がウロウロしてる会社に任せられるか >>179
技術が無いってより、そもそも護衛艦を建造した事が無いからな。 >>153
軍艦とかは実際の速度は公表しないんでしょ?
以下余談だが関東大震災の時に西にいた海軍の艦船が東京に救援の際に向かって全速力を出していた。
それを見ていた英米の海軍関係者は公表している速度よりも確実に早いのを見ていたが人道支援に向かっている途中に計測をするのはナンセンスだと計測をしなかったとか司馬遼太郎辺りが書いてた気がする。 >>184
○○戦速、ってのは基本決まってる
公表速度は壊れずに使える速度範囲だから一杯で走ればもっと速度は出る
公試くらいでしか使わんけどね >>184
公称23ノットの長門だったが当時は26ノットで航行していた。それを追尾していた
のがHMSダーバン >>188
対空戦闘以外では劇中のイージス艦2隻やあさぎり型2隻を上回り、
砲撃能力はその中のイージス艦あたごに匹敵して、
海自では一番の対潜能力を持つ 対潜、対空も大事だが、これからは対木造船を強化すべきやね。
原発にミサイル飛んできても役に立たねえから金の無駄じゃんww
馬鹿にされるよw
海自の船の最大速力はある程度船底が汚れても維持出来る速力を示している
だから船底が綺麗な状態で短期間の全力運転なら結構出る
水の抵抗は25ノットを超えたあたりから
急激に増えていく。
35ノットを超えると船体が耐えられなくなるほどの
強烈な抵抗になる。
そのへんから上はモーターボートのように
水の上を跳ねるような走り方にする
設計になっている。
さらにその上はホバークラフトや水中翼船のように
ほとんど沈まない船体設計となる。
逆に15ノット以下になると
水の抵抗はかなり小さくなり燃費が良い。
貨物船などの巡航速度はこのあたり。
当て舵をしないとどんどん左に曲がる欠陥がありそうだな > 朝日型
しらぬいの名のシュッとしたイメージで、むらさめ型辺りに使ってほしかった
対潜番長とか言っとるが、これは田舎の防衛をするやつだと思うぞ
単艦でそこそこ何でもできるけど最強ではないやつ
遠隔操作の機関砲は不審船用だろうし
>>202
対潜も大した事は無いよ。
「あたご」型の方がはるかに高性能 あさひ型の二番艦だっけ?
中国は毎年2,3隻作ってるからな
日本もどんどん作らないと
戦力の不均衡が広がり過ぎると戦いになる
汎用護衛艦の中では高性能な奴だよ
実際の戦いでは矢面に立って戦う船
>>204
補給艦や輸送艦等、補助艦艇も含めたら10隻以上だよ。
米海軍とほぼ同じペース
既に戦闘艦艇の数は海自の2倍ぐらいある。 >>184
司馬は大戦時代の考証はちょっといい加減な所がある。
まあそれ以外でも自分の憶測を事実のように書いてひんしゅくを買ったけど。 >>202
それは専門のDEやFFMを用いる。
沿岸防衛に5000t以上の水上艦を使う国はアメリカぐらいである。 よく不知火で薄い本描いてた人がいたと思うんだが
名前をど忘れした…。誰だっけ
景行天皇(即位18年)5月1日。
葦北(アシキタ)から発船(フナダチ=船で出発すること)して、火国(ヒノクニ)に到着しました。
そこで日が暮れました。
夜になり冥(クラク)なって岸に着きたいのですが、岸がどこにあるのかも分かりません。
すると、遠くに火の光が見えました。天皇は挾杪者(カジトリ=舵取り)にいいました。
「まっすぐに火のところを目指せ」
それで火を目指していきました。
すぐに岸にたどり着きました。
天皇はその火の光る場所を問いました。
「なんという邑(ムラ)だ?」
その国の人が答えました。
「ここは八代県(ヤシロノアガタ)の豊村(トヨノムラ熊本県宇城市不知火町)です」
またその火のことを天皇は問いました。
「これは誰の火だ?」
しかし、火の主はいませんでした。
それで、その火が人が起こした火ではないと知りました。
そこでその国を火国(ヒノクニ)と名付けました。
不知火
船旅楽しいよなぁ
博多〜広島〜神戸〜名古屋〜横浜を結ぶ
航路とかあればいいのに
>>218
JFEの鋼材を運ぶ船で働けばいい
高速で千葉から北九州まで走り回ってる >>218
ぱしふぃっくびいなすが数ヶ月に1回日本一周やってる >>53
燃える材料多いからな
溶接で火災起きたり、
韓国人の工員が日をつけたとか色々 憲法違反かどうかは判断のわかれるところだが
犯罪集団なのは間違いないわ 、今日もこの有様
陸自・2等陸曹、女性のスカート内の盗撮行為を繰り返す 罰金刑が確定、朝霞駐屯地が停職5カ月の処分
3/3(日) 6:36配信
陸上自衛隊朝霞駐屯地は、女性のスカート内の盗撮行為を繰り返していたとして、同駐屯地東部方面支援隊所属、30代の2等陸曹男性を停職5カ月の懲戒処分にしたと発表した。
同駐屯地によると、2等陸曹は2018年6月15日午後9時半ごろ、東京都豊島区のゲームセンターなどの遊興施設で、女性のスカート内をスマートフォンで盗撮した。
目撃者からの通報を受け、警視庁は同日、東京都迷惑防止条例違反容疑で2等陸曹を逮捕。
その後の調べで、16年以降、同様の盗撮行為を繰り返していたことが分かり、簡易裁判所に略式起訴され、罰金30万円の刑が確定した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190303-00010001-saitama-l11 >>227
自衛隊員(25万人)の2倍いる在日(50万人)が自衛隊の2倍どこじゃない犯罪件数考えたらこっちのほうがヤバイよな COGLAGとCODLAG混同してるとか
海自が長くCOGAG採用してたのは理由があったとか
そういうのが記事としては不十分やね
旧海軍からの伝統でエンジンテレグラフで一杯の上に謎の速力がある
>>231
今世紀に入っても蒸気タービンの大型軍艦を就航させてる中華に語る資格が有るのか? >>237
護衛艦しらぬいと護衛艦しらねとの排水量の差は5インチ砲の門数とヘリ格納庫の大きさの差に過ぎないからな やっぱり軍艦はでっかいチンチンついてるほうが強そうだよな。
一時期主砲が3インチなんて粗チンだったけど、8インチの時代とかまたこねえかな
>>241
準同型艦だからなw
やはり、あさひ型の方がレーダーの配置が洗練されてるな
アメがタイコンデロガ級をリファインしたらこんな感じになるかな…? 三菱って大丈夫なの?
中国からやたら持ち上げられているけど
>>243
「なみ」型がどこに写ってるんだ?
心霊写真かよ? >>246
あぶくま型ときり型だよな
きり型の低い艦橋と直立した煙突好き >>236
民主党系の反日極左を駆逐して
もっと国防予算を増やせってことだよ