これって、漫画家とはどういう契約になってるのかね?
同級間でのいじめが無いし郊外でDQN行為も決してしない男塾生って案外エリート揃いなのかもしれん
スレタイに民明書房と入ってる時点でフェイクニュースだと気づいた
仕事しなきゃいけないんでホントこういうの止めてください
子供の頃は民明書房刊って本当に存在すると思ってたわ。
この漫画のおかげでゴルフの起源が中国だってことを知った
結局どんな漫画だっけ?
ガンダーラとか色々出てきたけど最終目的は江田島のライバル倒すんだっけ?
直進行進する回とか面白かったような気がする。
でかいツラすんなこのタコ野郎
英訳:アイアム ア ボーイ ジス イズ ア オクトパス
伊達臣人とスパルタカスの仲間が少年版蟲毒?出身の同胞みたいなエピソードで泣いたわ
>>38
学生服を着た
いかつい男が
でかい中華鍋で
茹でられてるような漫画だったよな >>5
主催がサイト側ならサイト側が全額持ち、出版社側が主催なら出版社が著作権料を負担する感じが普通。 といいつつ読んだことのない漫画っていうねw
面白かった記憶がねぇわ
神拳寺が出てきたときに雷電その他が青ざめて「何百人もいるここの修行僧一人とっても自分たちは足元にも及ばない」とか
言ってたのにメッチャがっかりした記憶があるわ。
オリンポスとか梁山泊とかに勝利してきた戦いはなんだったの?って思った。
96時間で全て読んで記憶する秘技って無いですかね?
>>3
男塾ベストバウトは男爵ディーノの梁山泊戦と思っている
異論はいくらでも認める 幻術使いの神拳寺幹部にラーメン食べながら幻術かけてあしらった王大人かっこよかったわ
暁以降はゴミ
スピンアウトするにしてもじっくりやればよかったのに
リアルタイムで読んでいたが、強大な敵とか必殺技とか出てきて既視感を覚えて読むのをやめた
結局ジャンプ自体を読むのをやめたが
名前聞いてリン・ミンメイがアイドル歌手引退後に出版社やってるのを想像した当時の思い出>民明書房
>>1
尾崎豊は馬鹿にしてたが、
中学生まで、民明書房を信じてた。 連載追いかける分にはいいが
一気読みすると同じ展開の繰り返しでキツい(´・ω・`)
スレタイに民明書房と入れるだけで途端に胡散臭くなる
たまたまこの前、男塾「天挑五輪」の回読んでたが
たいていこういうのは素手の武闘大会なんだが
刃物に毒に硫酸に 今から考えるとムチャクチャだった
男塾といえば数学の時間
いんいちがいち、いんにがに
>>61
常勝試合より引き分けか負けで味方が死ぬ方が名試合になってる気がする
男塾側はもそっと戦死者を増やすべきだった キン肉マン
北斗の拳
ジョジョ
男塾
ターちゃん
今のジャンプには筋肉が足りねえわ
>>19
伊達って、本当は2号生(桃の先輩)なの?
伊達と赤石達は同級生なの? やべえ
なんかいきなり民家壊しまくっててついていけなくなりそうだw
中3まで民明書房をガチで信じてたわww
最後は打ち切りか何かで塾長出てきて鉄球で敵の大将を潰して
卒業式っていう無理矢理展開で呆れた記憶
ゴルフの発祥を知ったのもこのマンガだったなあ…(白目)
ネットでシュールさを批評される前は普通に読んでたんだぜアレ
ジョジョとかと同じで現役世代しかわからん感覚だろうな
すべての現代スポーツの起源はもともと中国かインドの武術が発祥だからね
>>78
大体相手側が自分たちの得意な土俵を作って
敵「受けてみるか○○を!」
雷電「むぅ…あれぞ世に聞く○○か…まさか本当に存在していたとは…」
男塾「面白い!よかろう!」
マジで相手チームめちゃくちゃ卑怯だよな 最後はミサイル飛ばすとかストーリーが無茶苦茶になった。
ヘリコプターの起源がへいりこふ(人名漢字失念)ってとこで民明書房がファンタジーであることに気付いたわ
>>91
極道高校もリメイク版で酷い目に合わされたよね……まさか男塾の下風に立たされるとは 「む、あれこそは…」
「何、知っているのか、雷電!」
以下、民明書房
ばっとうまんやごりゅうふの下りは見事だな
アホさがw
チンコに鈴つけてエロ画像みせて反応したらぶったたく
ってのあった気がするけど収録されてないんだろ?
>>27
富樫と言えば油風呂だろうが
>>62
そっちはヲタ受けブレイクしただけの無才能ゴミ おまえらがこういうのをスクリーンショットにとってネットにあげるから規制が厳しくなる
>>101
現役なのかよ・・いやでもジェンダーレスの時代にふさわしいキャラともいえる ボクシング(撲針愚)
別名「ピカレスク・マッチ」と呼ばれるもので、通常のグローブの代わりに鋭利な刺のついた鉄球を手につけて行なうボクシングである。
その起源は古代ローマ帝国、残虐好みで悪名高い、かのネロ皇帝の発案にあるという。現在でも欧米などではマフィアなどが非合法
な地下試合( アンダーグランド・バトル ) として興行し、莫大な利益をあげているといわれる。
>>100
薔薇を使う貴族みたいなのと冨樫か寅丸が戦った時の終盤は本当に感動したなぁ
相手が命を懸けてこっちを助けてくれて最後に薔薇を撒いて弔ってやるって奴 けどまぁ俺たち世代は
伊達といえばタイガーマスクより男塾だよな
大強引先輩も結構な死に様だったがラオウほど人気にならんかったな
伊達が鎧着てたころの一人称ワシだったよな
完全に黒歴史
>>120
連載当時から、誰も死んだと思ってないから。 本宮ひろ志と宮下あきらがごっちゃになってたが目玉しか書かない作者で判別できるようになった
毎年箱根駅伝で関東学生連合を見ると
関東豪学連を思い出す
超人外レベルに強かった男塾の連中が、
最終話付近で、町のヤーサンごときに苦戦してたのみて悲しくなった
>>117
稀に心打つ回があるからな、ほんとに稀だが 味っ子の作者がアニメの神演出を意識して
その後自分の作品のキャラのリアクションも大げさにしたりして
ネタ風味を醸していったようなことを
最初から読者にネタと気づかせないほど至極ナチュラルにやってる
サラ金の人とごっちゃになる
というかいまだに区別がつかない
漢臭くて熱い漫画だった
もうこの手の漫画が出ないのが寂しくもあり悲しくもあり
空に浮かぶ仲間の顔を思い浮かべながら無茶しやがってっ呟くの元だっけ?
センクウ先輩を密かに応援していたのは全国で俺だけだろう
九九唱和を全力で間違うメガネ名前なんだっけ
田なんとか?田村?田沢?
老化とは恐ろしいぜ
水泳の池江のおかげで王大人の需要が出てきたなwwwww
期待して読んでみたけど、うーん
おまえらの思い出補正だったか
>>61
蝙翔鬼先輩もオリンポス戦か何かで大活躍して感動した記憶が… あの当時じゃないとわからんよ
まぁ俺もコミックスは買わなかったが
民明書房やら死亡確認画像やらで本当か嘘のニュースなんだかわけわからん
まじか、とりあえず今夜から読むわ。
男塾ってファラオ入る前ってあんまり覚えてない
戦闘中に3kgのうんこして0.2秒速く走るのはこれだっけ?
昔は絵が嫌いで読み飛ばしてたが、今なら読みたいかも
連載始まった時
桃太郎がすごいお金持ちのところのボンボンってのが判明して最終回だとずっと思ってた
桃の設定に言及されることなく普通に卒業してズコーだった
一世風靡セピアの曲をリピートしながら一気読みするぜ
バトルモノは読む価値なし
最初は読み切り男子校コメディだったんだけどなあ
>>151
田沢じゃなかったっけ?
九九 八十八!だろ >>130
確か宮下の方がアシスタントだったんじゃないかな 34巻って、もうどういうストーリーかわからなくなったわ・・
確か、宇宙に行くんだよな ?
防衛庁長官になってた
難しい漢字使いすぎて、編集・活字屋泣かせの漫画だったな。
>>150
謎の材質の糸を使って攻撃するというだけなら
まあバトルものでよくあるネタだけど
張り巡らした糸の上にコマを走らせて
そのコマで攻撃するっていう発想がすごい 最終章でゴバルスキーみたいなドクズがしれっと仲間になってるのはさすがにおかしいだろ
でも独眼鉄先輩殺した奴も仲間になってたっけ?鉄菱みたいの投げる奴
>>183
大豪院邪鬼って骨になって死んだはずなんだけど・・・ 卍丸vsジェミニも、男塾には珍しくきちんとした数字で勝敗が決まった名勝負だった
>>30
撲針愚(ボクシング)も邊真愚(フェンシング)も羅惧美偉(ラグビー)も
起源を教えてくれたのはこの漫画 面白かったら、矛盾点はあまり気にならないな。
邪鬼が最後は消滅したのに、後の漫画で出てきたことぐらいかな。
>>176
ブリーチは最初の死神稼業がよかった
幽遊白書は最初の幽霊探偵がよかった
ドラゴンボールは最初の冒険ものがよかった
まいかいこの手の連中いるよな
逆張りとでもいうのか やっぱ1番感動したのは卍丸と虎丸対(名前忘れた)極悪人コンビだな
梁山泊の試合だったな確か
初めから終わりまで男しか登場人物がいない。
きっと原作者は女性キャラが書けない人なんだと思ってた
ジョジョの特に二部は男塾からかなり影響受けてるでしょ
トリッキーな戦い方とか
少年ジャンプで連載してたとこしか読んでないんだけど
続きは何巻から読めばよいのか
アメトーーク
魁!男塾芸人(2011年8月11日放送)
もう7年半も前かよ 邪鬼様の巨体の秘密が合理的に説明されちゃったのには逆に萎えた
>>128
舞苦論(まいくろん)…
全斗羅(ぜん・とらん)の秘奥義を使える者がいたとは… >>192
ストーリーが止まるからだよ
なんで金出して中身のないパラパラマンガ見せられるんだ
って思うわけ JOJOも一時期かなり男塾的な絵柄になってたな、徐々に徐々に修正されていったけど
アニメで見てもなぜか漢字がたくさん出てくる印象が残る作品
ラストで純然としたギャグ漫画に戻ってその上でギャグ描写としてヤクザ事務所つっこんで主人公たちが怪我を負う
別に弱くなったわけじゃなくて漫画の種別が変わったということで認めたい
ジャンプは売れ行きが伸び始めてからツマンネーのが増えた、どんどん幼稚くなるし
見かけは大人、頭脳は小学3年生みたいなのが読んでるイメージ
>>157
特に活躍のなかった
独眼鉄先輩のことも忘れないで >>202
スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルボンバーはわかるかな? あの頃のジャンプは掲載漫画全て北斗の拳のノリだったなー
>>84
脳筋は進級出来ないと考えりゃ、永遠の一号生なのでは?
留年したヤツを上の学年とは見なさないだろw アニメの男塾だと鬼ヒゲの服装が軍服じゃなくて剣道着か何かに変えられてた気がする
>>195
俺もそう思う。
あと第三部でポルナレフを火炎で包んで勝負を決めたアブドゥルが
ナイフを渡して自決を勧めた時、ポルナレフはそのまま死を受け入れたでしょ。
あの時、アブドゥルが「ナイフを使って不意打ちもしなかった、高潔な魂を持つ奴だ」
みたいな事を言って助けたけど、
あれは男塾の敗北して助けを請うてからの不意打ちのパターンを踏まえているように思った >>183
大豪院邪鬼って本名だったのか。。。
親にキラキラネーム付けられて可哀相に マッハパンチが出てくる辺りまでは面白かった(´・ω・`)
極道高校は
最終回を見逃して、
それを読むまで30年以上かかったで
正直これは毎週読んでた
聖闘士星矢と同時期に連載してたのも覚えてるし両方読んでた
この随分後のスラムダンクまでジャンプ毎週読む世代だったよ
>>202
『ある偉大なるチャンプの話がある…』
ここからの
『我が名はJ !! キング・バトラー・ジュニア!!』
これは感動した記憶がある 邪鬼の身長は結局わからないまま。王大人は富樫の兄貴を救えなかった無能
>>204
いや、絵柄については男塾もJOJOも元にあるのは北斗の拳だと思う 宮下あきら『魁!!男塾』が96時間限定で無料読み放題!!
桃「知ってたか?雷電」
雷電「ウム・・・知らん」
>>17、あれはまさか「知っているのか封じ」の使い手がいたのか 死んだはずの邪鬼が、続編の話でなにも無かったかのように、生き返ってたのには萎えたな
これ大好き
おう、いつ聞いても
さすがじゃのう
>>12 の 九九は >>254
硫酸みたいな液体に溶けたのに復活もあったような 続編があると聞いてちょっとだけ読んだが何で剣桃太郎が総理大臣なんだよ、一方、北斗の拳はイチゴとか‥
>>238
ネタバレすると、最終回でほぼ全員生き残っているからね >>143
懐かしいw
キグナス氷河が空港で別室連れてかれる話も好きだったw 4vs4から始まって、最後は何対何でバトルするようになったの?
邪鬼をあんな巨大な姿で登場させた作者の気持ちがわからない
この間ブラックエンジェルス全巻タダ読みできたから全部読んだけど疲れたw
流石に男塾は面白そうなところだけつまみ読みにしとこうかな
車田作品はほとんど持ってるので出来れば次は流れ星銀とウィード読みたい
邪鬼は、極道高校の生徒会長の位置やから
巨大だったんやろ。
生徒会長は最後まで巨大だったが。
読みたかったやつが期間限定1冊100円で
読み始めたら40ページで終わったの
あれ?と思ったら1冊の本を6等分して「1巻、2巻」って売ってるんすよ
そんなんアリかと
邪鬼とかは30近いはずだよ。あるいはもっと上か
初登場時で男塾に10年以上いる設定
羅刹なんて完全におっさんやし
>>14
>>>9
>学校行事で家潰し回ってたのはいいのかw
あれ驚くべき実話なんだよ。
明治時代の早稲田大学が真っ直ぐ前進ってのをやった記録が残ってる。 この回ヤバすぎ
【公式】魁!!男塾 第4話 「六本木ナンパ戦争! ガイジンには負けられない」
今車田御大とか宮下御大みたいな涙の描写する漫画家居ないよな
宮下、
他のジャンプレジェンドと違って
アニメはコケた
ってこと?
男塾って卒業するまで10年以上かかる高校〜大学院までの一貫教育なんじゃないかね
卒業生は首相からヤクザの組長までいる日本の支配層だし
>>270
ブラックエンジェルスは麗羅が死んだあたりで
急速にクソ漫画化する >>279
コケた
一番肝心な「民明書房」ネタが、アニメの表現に向いてなかったのが敗因か ザ・バトルオブ・セブンタスクスで最後だっけ?
七牙みたいなやつ
男爵ディーノよりコウモリで空飛ぶ奴のが好き
名前は忘れた
男塾三面拳最強で、伊達でさえ奴とは戦いたくないと言った月光さんについての話題がほとんどない。
最強の敵になってなかったっけ?
>>3
2度目の登場で急にヘルマジシャン名乗った人か 読むにはめんどくセー漫画だが
5チャンネルで語られる名セリフを生んだ作品としてはトップ5に入るだろ
>>268
16対16で天挑
その後20人くらいで世界中駆け回って打ち切り突然終了 最初はメチャクチャおもしろいが、次第にgdgdになるという
お約束の漫画だったなあ。それもまたイイ、という。
今の若者には理解されない気がする・・・・(遠い目)
>>9
寮監からのイジメはある
学外でDQN行為も結構やってる(行軍、大学に戦車、クラブで喧嘩、ベンツ真っ二つ) >>28
民明書房だけじゃなくて
太公望書林、曙蓬莱新聞社とかもあったんだけどね YouTubeでKAZUYAchannel見てたらオススメでお油風呂が出てきたわ。
分からない、全然意味が分からないよ。
スマホでしか見れないとかめんどくせーな
ハズキルーペ買わす気か
怪我から復帰して新章突入するといつも咲いてる校門の桜
最初の頃のでかい大豪院邪鬼が最強なのではなかろうか
何故小さくなったし
平成版ビーバップやってた格闘家監督がこれもやってたよね
刀や槍がふにゃんふにゃんしててワロタ
豪快に打ち切られてたなコレも
宇宙に幽閉されてた塾長が自力で帰還してきたの笑った
>>318
バトルオブセブンタスクスの最中に人質の塾長が勝手に脱出、いきなりの終了
風雲羅漢塾とかいう西の男塾と親善試合やって一気に桃たちの卒業まで時間飛ばして終了 ebookjapaメインで購入してたけど、スロットかなんかの条件がyahooのID連携とかだったから、全く購入しなくなったw
もう購入する事もない
キングダムのキャラってこの漫画のキャラに絵が似てるような気がする
影響受けてんのかな
このスレで男塾けなしてる人の中には、民明書房ネタで恥かいて恨んでる人いるのかもしらんw
まあでも
「ヘルベリン冷凍効果により周囲の気温を零下30度まで低下させる」
とか解説されたら、信じちゃうわなw
それらしい語感作り出す天才だったわ、宮下あきら
死んだと思っても王大人が生き返らせてくれるし、最強の敵が現れたら江田島平八が
瞬殺してくれる
ガキの頃はジャンプのトンデモ理論とか自然に楽しめていたのに,今では現実と比較してシュールとか,これはねーよとか,漫画だからなとか頭の中でいちいち区分けしようとする所が自分が歳をとったなあと感じる
>>326
プルッツフォンポイントは当時信じてしまった >>326
錯距効果とか、それっぽいと言うかありそうな理論を混ぜ込んでたからな、魁の頃は
なお暁以降・・・ 男塾ってサンドイッチマンのネタででてくるやつか
読んだことない
当時のジャンプアニメって1〜2年続くのが当然だったのに、男塾と燃えるお兄さんは半年で打ち切りになったので、黄金期の作品でも中途半端なヒット作のイメージ
飼ってた小鳥喰われて暴れるデブ
が、いたのは強烈に覚えてる。
何巻くらいかな?
ガンダーラが主催者から大物扱いされてたけど、最終試験が石棺破壊という時点で、卍丸と羅刹なら5秒でクリア出来る程度とがっかりした
>>147
江戸川もまあまあ強そうだったけど
途中から全く出なかった PTAに怒られてアニメが打ち切りに 汚れっちまあった悲しみに♪
>>235
ウルトラマン研究序説みたいな解説本で推定18メートルとされていたな >>339
虎丸
影慶
ラジャ・マハール
この3戦で死亡確認されてるからな 富樫の真似して帽子のつばノコギリで切って親に怒られたな
>>275
まじかw
民明書房なみに優秀な知識を得た。 >>9
二号生が生意気な一号に焼き入れるためにひまわり寮に夜襲をかけようとしていなかったか?
たしか間違っておまわり寮とかみまわり寮とかを襲って、
おまわりやガードマン達にボコボコにされていたような回を読んだことがある気がする。 名戦闘は、
梁山泊の弓使いvs月光、梁山泊の初戦(男爵ディーノ)
スパルタカスvs邪鬼
>>28
俺も曙蓬莱武術協会理事長 森田慎之介・談(顔写真付き)を見るまでは信じていた・・・。
その顔写真て、宮下あきら先生の顔写真にヒゲとかを書き加えたもの。
しかも満面の笑顔の写真。 ソース中に民明書房とは一言も書かれていない件について
まあいいんでないの、無料なら読むってのはいっぱいいるだろうし
Jが好きなんだけど最終回まで活躍する形でいたのか記憶にない
卒業生は日本の中枢にしっかりいるところが凄い 大往生の人は何してるのだろう
>>28
ゴルフの起源は中国の暗殺拳法
呉リュウフ、あたりで騙されてた事に気がついたw 男塾のフィギュアはディーノが一番気合の入った出来だな
独自のルールを決めたり大掛かりな武闘場を設置したりゲーム的な闘いが多かったのは
案外以降のジャンプ漫画の能力バトルものに影響与えたんじゃないか?
生きるか死ぬかの真剣バトルやってるのに
嘘っぱちの解説入れるのがギャグだったけど
こういうノリがもうないよな
銀魂とかブリーチもシリアスとギャグは分けてやってたし
>>369
何度死んでも蘇りおkになったのも大きいかも。 交通違反で切符のときに会社員ですがといったら
勤務先聞いてきたんで民明書房と答えたがノーリアクションだった
梁山泊に名場面がやたらと多いね
白鳳対Jとか首領の血液が噴出する飛び道具とか
鯖まで落とすなよw
男塾の伝説がまた増えたじゃないか。
ブクオフで数巻読めばお腹いっぱい
よく全部付き合えるな
シリーズごとに倒した敵が全て仲間になって戦いに参加していくので4人vs4人の対戦が次のシリーズで8vs8になり
16vs16になり32vs32ととんでもない人数のチーム戦になっていったな。
伊達の戦いの安心感は桃以上
負けることはおろかほとんど苦戦すらもしない
描いてる本人が中学なのか高校なのかもわからないってのが一番面白い
民明書房も最初はマジで信じていた
李筴振(リバーシブル)で何か嘘っぽいなとは思ったけど...
結局 火薬御飯で 民明書房は 嘘デタラメだと気が付いたわ
男塾スレが立ってもまず話題にならないのが天兆五輪の本戦第一回戦の敵チーム
戦うにしても総じて足場が悪いんだよな
味方側は常にハンデだらけの戦いでスッキリ感が全くないっていう
塾長だけアラレちゃん的な強さでずるいと思った
他のキャラはドラゴンボールなのに
>>384
七牙冥界闘は
桃・富樫・虎丸・J・伊達・飛燕・雷電・赤石・藤堂豪毅・蒼傑
宗嶺厳 ・ファラオ・泊鳳・ケ罦傑・ゴバルスキー・朱鴻元の16人だよ。
3号生はいない。あとで月光と東郷、王大人が追加される。
ちなみに打ち切りにつき朱鴻元は戦うことなく終わった。 >>391
伊達いわくこの世界では名の知らぬものはいないだろうっていうぐらいだから
相当な手練れなんだぞ 宇宙空間を泳げてふんどしだけで大気圏突入して無傷で帰還する塾長はワンパンマンのさいたまくらい強いと思うわ
私のベストバウトは
J対卍丸
破壊力では無敵のマッハパンチを真正面から砕いた卍丸素敵!!
>>396>>397
俺も大将が蛇使いという以外思い出せない しっかりと狙って作ったギャグなんだけどこの先生の漫画って絵のせいか小学生くらいにはギャグと思ってもらえないんだよな
>>400
冨樫が死んだ(生きてた)ことによる虎丸の奮起って男塾屈指の名場面があったのになぁ
後に全く同じ展開で一戦あったけど >>214
燃えるお兄さんか。あれは後半にいくほど主人公の頭身が縮んで行ったな。初期の頭身の頃がよかった。
一時期バトル展開があったがジャンプにしては珍しくあれからバトル漫画にならなかったな なんじゃこりゃ、途中でページが真っ白になる
読み込みも遅い
これじゃ
漫 画 村 の ほう が い い ?
テレビのゴールデンでもやってたんだよな。番組の終わりに視聴者からの質問に桃が答えるというのがあって、
「男塾に入りたいんですがどうすればいいですか?」に「あまり勉強はしない、外で元気に遊ぶ」と答えたのが
笑ってしまった。
>>230
初期は巨人だったのに、後の設定で迫力で巨大に見えてただけみたいなことにされてずっこけたわ。
富樫が邪鬼の髪の毛掴んでたやん うへぇ・・・白いのを読み込んだと思ったら頭にもどった
あほか。
また最初から読むの?
>>408
椅子も酒瓶もデカかったのに無理があるわな 天挑五輪大武會だけ面白かった。
ガンダーラ
オリンポス
ファラオ
梁山泊
これだけは読みたい
>>361
ジャンプ読み始めた頃に連載してたな。嘘つき少年のところに殺人鬼が来る話は恐ろしかった。
あの頃はバオー来訪者とか北斗とか残虐描写が多くて夜怖くて眠れなかった スクールキラー推薦の
バラモンの家族も入れてくれ。
男塾のセンクウ
ジョジョのポルナレフ
KOFの二階堂紅丸
どれが一番最初に世に出たんだろう
男塾、全「知っているのか!?」「なんだ、あれは!!」
質問、驚いた人
一位 虎丸 富樫 9回
同率一位 桃 9回
三位 モブの学生 2回
答えた人
一位 雷電 13回
二位 月光 5回
三位 王大人 4回
誰にも聞かれても無いのに解説を始めた回数
一位 雷電 16回
民明書房を真面目に書かなくなってから
つまらなくなった気がする
太平洋戦争で夫を亡くした未亡人のお婆さんのシーンから始まるんだったけかな
>>420
桃は「知っているのか!?」がメインだろうな
俺の希望は男塾 全 『フッ』『むう』だな >>403
さんざんネタにされるゴルフだけど
相手がものすごい弓矢の使い手
→こちらも負けじと奥義で応戦
→驚き+解説
→雷電「ついにその恐るべき秘儀を見せるか月光」
というかなり熱い展開なんだよなあ
大人になるとちょwこれゴルフだろwと笑えるようになる ジャンプ最強の男は江田島平八
悟空もルフィーも褌一丁で宇宙空間を泳ぎ渡ることは不可能だろう
>>427
フッフフという独特の笑いも抑えたい
圧倒的伊達だろうけど ジャンプはドラゴンボールのついでに流し読んでただけのアタイ
30数年目にして男塾第一話を見て仰天す
>>28
ヘリコプターかゴルフのあたりでやっと気がついた 知名度は特A級である
民明書房 中身は知るか より
>>419
センクウ→ポルナレフ→紅丸
冨樫や虎丸が橋本環奈より3つもしたと言う恐ろしい現実 女子大生とババア以外に女性キャラって出てないよな?
教官の奥さんも居たっけか?
ガキの頃は本宮ひろしと宮下あきらの絵の区別がつかんかったな
>>1
男塾とかただのネタ枠であって
本気でコミック読み漁りたい層とか皆無だろw 男塾に出てきた動物
鷲 蝙蝠 一角獣 雪ネズミ 蟻 蛍 蜂 狼 象 ピラニア 猿 カラス 馬 蛇
>>1
全34巻なんだな
ワンピースとか100巻とかだろ?
読み返すことないだろうなw 最初は
男塾内での奇天烈エピソード漫画とちゃうかったの?
しかし宮下の男塾ほど過去の栄光にしゃぶりつくす漫画家も珍しいな
いつからか世代交代などする過去のヒット作の続編ブームがあるけど
男塾ほどやってるのはないだろう
まあ別にいいんだけどね。俺は嫌いじゃない
ストーリーも絵も行き当たりバッタリとしか思えない
眼が見えていた月光は突然盲目って設定になるしw
死刑囚の房の扉の取っ手の位置も逆になっていいたりw
作者も勢いで描いていたっ つーけど
とりあえずは面白いけど それにしても...
民明書房は実在する会社だと思ってた俺、他にもいると思うぞ
男爵ディーノの特典フィギュアとか誰得なの
つかなんで普通に男爵呼ばれてんの
ファラオの後半の噛ませぶりに、違う意味で泣けてきた
なぜキャラ変えた作者・・・
ファラオは実力で桃以上、邪鬼クラスなのに仲間になったら役立たず。
俺はお前の全てを命賭けても欲しい、他の言い方は無い胸はジンジン震え。
>>457
読者がたのしければ気にしないというおおらかな人なんだよ 死んだキャラも ジャンプの人気投票で生き返るんだろw
本人はもう引退してもいいけど
スタッフ養うために続けてんやろ
大豪院邪鬼が最初はオーラで大きく見えていたという説明見て
いや複数の男ででっかいビール瓶で注いでたじゃんと子供心に突っ込んだ記憶
>>24
2011年『週刊漫画ゴラク』より続編『私立極道高校2011』が不定期連載で開始
2012年11月完結
2014年4月から『極!!男塾』に設定を持ち越して連載開始。
2016年11月完結 でっかいビール瓶作る工場があった
ってこと?
需要は他にあったの?
極道高校、
不祥事で終わったことになってるけど、
実際は、宮下が学帽政と生徒会長の兄の決着つけられなくなって
渡りにフネで連載終わらせてもらったんやろ
>>213
武器が悪い
食らえソーサー!の人もすぐ死んだし >>287
当時の子供で戦闘機の名前だって気付いた奴どのくらいいるんだろうか >>430
更にスペースシャトルに鎖で体を巻き付けて生身で大気圏突入をやってのけたし。 民明書房の真実に気付いた奴が民明書房刊の論述を独自に編み出すのは様式美
バンドウ流16騎よりマイナーな登場人物(グループ)はいない説
富樫と虎丸は結局、重要キャラだったと思っていいのか?
ますらおの
マスせんずれば
熱き血潮ほとばしり
ジッと手を見る
大河ドラマいだてんで
明治に愚連隊みたいなのが直進行軍やってた話が驚きだったな
邪鬼が平八に砂浜で戦いを挑んで平八が上半身裸になりながら「ついに抜いたか光り物」って言うシーンが好き
桃が指から弾飛ばして筋肉痛操る技の継承者で相手より技が上って話の下りは好きだった
大人になってから読み返すとくそつまらなくてびっくりした
この手の期間限定サービスは重すぎてつながらなくてイライラするだけ
>>479
平八じゃないのか?
なんかずっと無敵だった気がする 俺のお気に入りのラーメン屋(二郎系)で
ラーメン男塾って店があるよ
民明書房からじゃねーじゃねーか。
ちゃんと一発変換するのな。
やっと極虎一家と毘沙門高校が揃った
ボギーも読みたくなった
男塾のベストバウトはほんと人それぞれだよな。
でも1番カッコイイのは2号生筆頭の明石剛次だよな
あいつのかっこよさが俺に影響を与えた。いつかあんな風になれたらいいな
おどれら田沢の九九暗唱を聞いて度肝をぬかさんかい!!
塩焼きそばの上手いカウンターだけの小さなラーメン屋でジャンプ読むのが楽しみだった。買うと処分に困るからな、そういう読者も多い筈。
>>457
いい加減さと過去の栄光への
しがみつきぶりに関しては
ゆでたまごには負けますよ 数々の激戦を繰り広げたのに
最後の相手が893ってのがなぁ…
>>518
そのセリフ、元を辿れば
花の応援団だよね
影響されて、それ風の漫画を描きたがる人が
多いけど、だいたいしくじるんだな >>296
ディーノとヘンショウキは死ぬ間際に突然強くなったな This is my rubber.(コレは俺のコンドームだ)
>>517
今のゆでたまごと今の宮下あきらを並べてもそう言えるのか? >>157
死ぬ事が決まってからの大活躍ですね
分かります 初期の教官vs塾生みたいなのが好きだった
バトルものになってから読んでない
>>526
言えるよ
キン肉マン以外スベり倒してるじゃん
完全に一発屋じゃん マキバオーに出てきたヤクザ・宮蔦(みやつた)は宮下あきらがモデルらしいけど本当なの?
>>514
とっ…闘気と威圧感でおっ…大きく見えてただけだから… >>531
今のも何もないだろ
キン肉マン以外ダメな人達
六鎗客とか、男塾のパクりっぽい事して
スベり始めてるし >>535
で、今のミヤレはどうなんだ?
ゴラクからも愛想付かされて打ち切りくらって ケッペルの法則はマジであると思う
俺も大学で心理学かじってたけどその程度の
知識でも部下を思い通り動かせてるから!
>>204
かかったなアホがの人は北斗の拳のモヒカンにしか見えない この人デビューの頃の発禁のがあるんだよな
それがよみたい
月光は当初は目で見きっていたはずだが…
いつの間にか盲目設定に
虎丸の格落ちはもったいなかった
登場時の飄々とした感じは頭に血が上りやすい富樫と良いコントラストになってたのに
嘘喰いも期間限定で無料公開してたよな
これはちゃんと全部読みたいな
男塾MMOで皆、伊達臣人ばかり使っていたのは良い思い出。
鬼ヒゲが死地に赴く塾生を景気付けようと
得体の知れない占い道具持ってきては裏目に出る展開好き
確か私立極道高校の生徒会長は10メートル以上あって
人間ペロリとかいう荒業を持っていたよな
消したい黒歴史なのかネットで探しても出てこない
>>441
伊達と対決したオナベのようなのが出て来たような 学ラン8年組というマンガがマガジンであったけど
是非比べて読んで欲しかった。
男塾のデスゲーム
宮下あきらはジミヘンが好きで自分もバンドやってたけど
バンドじゃ飯食えないとおもって漫画家になったというんだけど
コブラの作者が大学落ちて仕事もないから漫画家目指したっていうのとあわせて
どういう選択だよと思う
成功してるのがすごい
邪鬼が初登場したとき10m以上ある大男だったよな
あとで桃と戦ったとき、威圧感で
ドラゴンボールも聖闘士星矢も男塾も
結局やってる事は同じ事の焼き直しだと気づく
>>530
本当も何も、激!極虎一家に宮蔦として自分で自分を出してたろ 負けを認めるから助けてくれって言って不意打ちしてくるショボイ攻撃に
男塾の連中は20回くらいひっかかる
初期の方だけ読んでみよ >>30
勘違いしてる人多いけど、
最近ではこの説が支配的なだけで確定ではないよ 最後セブンタスクス投げてスポーツ編で訳のわからない終わり方したのが悔やまれる。
あの頃からジャンプのアンケート至上主義やら人気が出たら延々続けさせられ人気落ちたら即打ち切りの弊害が目に付くようになった。
綺麗に終われた作品が少ない
暁作中の、民明書房主催の漫画賞受賞!
とかよくわからん自画自賛扉絵が薄ら寒かった
>>582
一応長期連載の功労?で
一巻分まるまる猶予が与えられたから
聖闘士星矢とかよりマシだけどね 何かとゆでたまごは馬鹿にされがちだが、今読み返してもキン肉マンは面白い
それに蹴撃手マモルでムエタイのチャランボを覚えた読者に、あれが架空の技だと未だに知らない人々も少なくなかろう
>>51
客がアホほど食いついたら、大変なことになるのか… 武幻城での打ち切り
鉄球クレーンでやられるとかおかしいだろ
>>28
何十キロもある石をおさげ髪に結びつけて振り回す修行
→石が高価なため中々修行できない→
現代で「借金で首が回らない」はこれが由来
くらいのところで、さすがに嘘だと気づいた
石なんてなんでもいいだろう、とw
「どんな固い物体でも1撃で破壊できる、脆いポイントがある」(月光)は信じてた 飛燕が復活したのってやっぱり腐女子からの抗議によるものだったんですかね…?
子供心にイケメン青年は復活してオッサンらはバタバタ死んでいく姿に戦慄を覚えたものです…
余談ではあるが我々が親しんでいる「かけそば」は当時修行者たちが座して食べる暇を惜しみ器を持って駆けながら食べたそばがその名の由来である
ネットカフェにいくと女塾、邪鬼外伝、赤石外伝、伊達外伝、僕男塾と派生作品盛りだくさんだよな
>>97
そう言われてみればいつもそうだな。
常にアウェーでの戦いww
しかしよくあんなに続いたもんだ 星矢は白銀聖闘士を全滅に近いほど倒したのに男塾は2号生とあんまり戦ってないんだよな
>>566
なつかしー!あれ好きだったな
84年頃か?当時オレは小学生だったけど大好きだったわ
読みたくなったどうしてくれる >>507
3号生の雑魚のセリフなのにやたら大物感のあるセリフ
富樫通した時は度量大きいかと思ったのに、飛燕戦で小物になった 日本曙蓬莱武術協会の写真付き談話なんてのもあったな
あれ誰の写真だよw
寝る暇を惜しんで死ぬ奴が出たりと思ったが、34巻なら4日もあれば読めるか
>>529
ゆでたまごはキン肉マン連載真っ最中だけれども
ジャンプ連載時より絵が上手くなり話も面白いのでアリ 読んでて気になるのがおそらく連載時の広告スペースだったんだろうけどテンポの悪い意味のないコマが端っこに配置されてたりする
ジャンプコミックスってこれがあるのが嫌い
秘承鶴錘剣の原理がいまだに分からないんだが、誰か教えてくれ
特に描写無かったけど敵の秘伝の奥義使えるよ、てのはあんまりよろしくないと思うけど平八の千歩気功拳は熱かった
未だに全く読めず画面真っ白なんだが
みんなどうやって読んでる?
>>1
ボギー・ザ・グレイトで
ベランダから包丁加えたおっさんがよじ登ってきたのはトラウマ。 ゆでたまごは「幽霊小僧がやってきた」で当初は妖怪モノだったのが編集のテコ入れか西洋妖怪編超人トーナメントみたいなの
やりだしてプロレスバトルになってつまらなくなった。そのまま打ち切り。
あのころは編集がやたらとトーナメントとか天下一武道会みたいなのやらせたがったな。バトル展開させたがった。
それで成功したものもあったし失敗したものもあったが。ターちゃん、幽遊白書、密リターンズ・・・
>>608
密かリターンズは先生とうふふあははしてればもっと続いたんだろうけど時代が許さなかったんだろうな… >>608
俺がジャンプを見限った頃と一致するわ
だけどジャンプは成功したわけで >>1
民明書房ならデマ情報だな
まぁネタはまだ覚えてるから、見る必要ないし >>613
ここではギャグシーンとギャグキャラが人気だな >>609
いやいや、全然読めなったのよ
とりあえずそのなんとかってアプリ入れて読んでる
初期のギャグ満載なのおもろいわー この月光、生来目が見えぬが、透明なブーメランが見えず手こずった
昔のジャンプの漫画、人気作品でも最初の1巻2巻はきつい
男塾もそうだし、キン肉マンもそう
よく人気出る前に打ち切りにならなかったな
昔はおおらかだったかな
キン肉マンの頃はともかく
男塾連載スタートの頃は既に生き馬の目を抜くような打ち切り攻防の戦国時代だった
大御であり宮下の師匠でもある本宮ヒロシが打ち切りこんぼで消えていった
男塾は初期段階でもアンケート取れてたんだと思う
>>32>>http://2chb.net/r/newsplus/1550221986/420 どこがだ。
◆http://2chb.net/r/newsplus/1538948151/980
おまえ知らんのか 国会で野党が追及してんだろ。議席数大多数を握る与党自民党安倍政府がいちいちごねたり拒んでるせいで糾明の進まないんだぜ
例えば、野党の追及から議事要旨とで内容が正反対だった安倍政府の不正が明らかになってただろ
不正がバレて公開した以外の、まだ公開してない 議事録の公開を安倍政府に野党から要求してるしな
『議事録』と『議事要旨』で《正反対》だったりする不正だらけでも、
”一点の曇りもない”とほざきうそぶくのが
”隠蔽体質””公私混同”安倍政府行政政策や、安倍晋三肝煎りの国家戦略特区制度だからな
>>1
加計学園めぐる議事録では愛媛県が「非公開で」とお願い 愛媛が公開承諾と記述した議事要旨と正反対www
(略)
(略)”議事録”と”議事要旨”で《正反対》のやり取り となっていることについて、民進党は批判を強めています。
民進党・山井国対委員長:
「こんな議事要旨までが 《改ざん》されて発表されるようだったら、国民は何を信用したらいいんですか」 展開に困ったら格闘トーナメントやっとけ 方式
〃 番人がいる塔を一階ずつ登らせとけ 方式
これの嚆矢だよな
それはそうとガンダーラ16僧の見た目のキモさは異常
>>蠍のいる砂の中で戦う決闘法をいどんできたのに
竹馬乗ってその決闘法そのものを無意味にした敵と
それに付き合って1本足版竹馬技で応酬した桃
おいおい・・・おまいらこの決闘法の意味わかっとんのか?
蠍に刺されるリスクゼロにしたらそもそもその決闘法の
根本的な意味がなくなるだろう・・・
去年から地元愛の漫画でジャンプ連載に復活してるよね
民明書房は1割くらいは本当
俺のいた村では雨が降り続くとそれを止ませる
おまじないとして道端に落ちてる木の枝を頭上で
回転させる風習があった
若い人たちが鉛筆を木の枝がわりにして手の中で
くるくる回すことでその訓練をしていた
男塾の塾生は手ぶらなのにいろいろなところから武器が出てくる!
それにあこがれて向こう脛の部分に折り畳み傘や
筆箱を厚手の靴下の中に隠し持って手ぶらで
登校し続けたのはいい思い出
>>622
何度見ても「なぜだ合体伊達臣人釜ゆでの巻」がジワジワ来るw 暁男塾のほうだけど、崇 牌妥萬(すう ぱいだまん)は立ち読みしてて吹いた
ツバついたんで仕方なく買ったわ
こういうの見るならなんかもうジョジョと刃牙でお腹いっぱい
教官の乱坊少佐やキャプテン鱏破布のキチガイ加減が最高に笑える
極だったかで
護狼真流とかやっちゃったり
大塚家具親子もネタにしちゃったし、もう流行ってれば何でもいいのかよっていう
最後の方の展開知らなかったんだけど
初期のノリに戻ってたのね
なんか田沢とかいて嬉しかったわ
>>613
鎮守直廊三人衆に偏ってるような…
個人的には男塾死天王、特に羅刹と卍丸が甲乙付けがたい位好きなんだけどね
実力では三面拳をも凌駕する影慶には及ばないけどなんか惹かれるんだよなぁ
人間臭さや内に秘めたるアツい心が垣間見える名言も多いし
ろくでなしキャラとして登場→味方に回ると男気に満ちた頼れる男ってパターンにやられるのかもしれないな
転入組の宗嶺厳に惹かれるのもだぶん同じ理由だと思う >>348
ああ、お前は今まで何をしてきたんだと、親にふと問われた♪ これは最近の著作権問題に宮下氏は異議を唱えたわけ?
「映画ジョーズで使われたロボットをスピルバーグから払い下げてもらった」
↑子供のころは面白さがよくわからなかったけど
大人になってから読み返して腹筋崩壊
>>28
神保町の近くの御茶ノ水駅の北側の線路脇にあるよ とりあえず男塾読み始めたよ、このころは展開早いねえ
>>566
最後ジャンボ機からダイビングしてたな 懐かしい 8巻まで今読み直してるけど
3巻までは特に神作だな
宮下あきら先生が私立極道高校の件でジャンプを追い出されそうになってて、新連載なのに巻末掲載からスタート
まさか、アニメにまでなるとは
感無量でした
>>651
あのタイトル何で家族なんだろ。一族の方がしっくり来るのに。 >>603
わかる。広告だったとこ無駄に絵で埋める必要ないよな。
テンポが悪くなる。そのまま空白でもいいと思う 北斗の拳の人気に便乗した感が凄かったわ。
最後は打ち切りか?あれほどの面子がヤクザにビビるとか
ギリシアにガンダーラにエジプトに梁山泊に神拳寺で、あの最後はw
>>654
剣桃太郎が総理大臣になるための布石だったみたいだわな
総理大臣になってる 北斗の拳も星矢も飽きられきてる流れの中では周回遅れな印象だな。
星矢はキャラにのみ執着する腐女子の人気が続いたが
江田島が10人いたらアメリカは日本に負けてたって表現いいよな
テレビは北斗の後は、ふたり鷹だったかな?
アニメの男塾は速攻で終わった
江田島がいなけりゃシリーズにならなかっただろうなぁ
>>620
逆に北斗の拳は優秀だな
1話目からガッツリ面白い >>664
そらそうだ
ムリがあり過ぎる
鬼ヒゲの存在だけでアウトなのに >>621
低人気のやつは後ろに下がって行ってたな
最後尾のやつは数話以内で打ち切り よっごれっちまぁ〜った〜悲しみにぃ〜いい〜
いっつもっ笑顔で
悪かったのぉ!!
ここまで外伝
紅!!女塾がないとは情けないぞお前らwww
対蒼傑戦で、砲丸ぐらいはある鉄球を棍棒で100mぐらい先にいる相手方に数発所定の位置に打ち込んで、さらに最後に打った鉄球でビリヤードのように次々に反射させて相手の身体に命中させる
これだけでも不可能な技なのに、おまけに月光は盲目の設定。。こんなの無茶苦茶だろ
>>667
鬼ひげは、たしか、30代か40代で男塾にはいってきたやつ
一応、高校なんだわ 初期は極道高校で使ったネタを使い回して漫画家生命末期かと思ったけど良く復活出来たと思う
>>366
自分は「我永遠に氷をアイス―」でようやく気が付いた あれだけなんやかんややっても最終話でヤーさんとどっこいレベルってのが面白かったわ
>>683
あれ、殺し屋1の最終話が影響を受けてるらしいんだわ >>684
1よりだいぶ前に終わってんだろ
嘘つくなよ >>28
神保町に民明書房の古書を探しに行ったんだけど、なかったんだよな
そこでうっすら気づいた 民明書房はリアル過ぎて信じちゃうのがいるので
うそ臭くしたらしいが
そうすると作品に入っていけずにつまらなくなるという
wikiによると、民明書房のゴルフの起源は、本当らしい
ゴルフなんかあったか?
>>689
あー、ジョジョ派か
俺は、ジョジョを読み飛ばしてた >>693
まあ、10回で打ちきりの予定だったから 大豪院流真空旋風掌は今でも覚えてる
あの技が一番好き
あと伊達のうろやけぬまも
ジャンプは昔から単行本一巻まででキリよく終わる構成で描かせて様子を見る。
人気があるようなら継続。駄目ならすっぱり切る。
もしも北斗の拳が学園モノだったら→男塾
もしも北斗の拳が大河だったら→ジョジョ
もしも北斗の拳がブラックジャックだったら→スーパードクターK
>>652
一族になったの中盤に風呂敷広げてからで
最初は家族で展開してたからな >>696
最後の漢字を間違えるようじゃ
愛を疑われるな ちょっと前に模型板のBB戦士スレ見に行ったら
ブーム終盤のもはや珍走団用語みたいな武者ガンダムの名前を律儀に全部漢字表記してて感動した
>>75
>北斗の拳の超劣化版
「超」がつくほどだらこいいんだよ。歳いってまた読みたくなるのは男塾のほう >>704
最初のうちはわりと本当っぽく聞こえる微妙なライン攻めてウソ書いてたら信じる奴が続出したから
後半はあからさまなデタラメに路線変更したらしいぞ 汚れっちまった 悲しみに〜
おでん肉じゃが 粉ふきいも〜
俺は村で一番相撲が強かった!!!!
って言って最初ボロ負けしてて
最後に僅差で逆転勝ちっていう
ひな壇芸人のネタが有ったな
酷いオチだった
>>589
あれ、石じゃなくて鉄の塊じゃなかったか?
鉄が高価だったから首が回らないとかそういう話だったかと。 この作者も、すっかり過去の栄光にすがる作家になってしまった……
男塾では富樫が一番かっこ良かったな
キャプテン翼では石崎くん
ドラゴンボールではミスターサタン
北斗の拳ではバット
キン肉マンではザ・ニンジャ
ジャンプ黄金期にはかっこいいキャラが溢れてた
>>721
ミスターサタンだけ大幅に時期がずれてるぞ 拳皇から「油断するな、王大人はかつて俺と五分だった」って言われてるのに智将やけに自信満々だったのは疑問
>>719
逆に30年くらい前に終わってるのに未だに愛され続けているのは凄いと思うがな
大体、その理屈だと事実上一発屋とかダラダラ連載続け(させられ)ている作品の作者も同じだから、そんな人たちは山のようにいるぞ >>192
遊戯王は千年パズルの頃が良かったも追加 枢斬暗屯子がエロ教師のスピンオフ学園漫画を描いて欲しい。
弓を撃った後に超スピードで敵の背後に移動して、ターゲットを羽交い締めにしたところに矢が刺さる敵は納得できんかった。
そんな超スピードで背後に回って羽交い締めにできるなら、そのまま背後からドスで刺し殺せばいいのにと憤りを隠せなかった。
邪鬼の巨人設定よりも数人で注いでたビール瓶の入手先は?
最後の方の曙蓬莱新聞社の人の写真とか、作者かなと思った
民明書房の代わりに出てた新聞社
民明書房のほかにたまに違う書房名が出てきたりするから本当かと思ってしまうんだよな
フェイクの中にそれらしく本物を入れるとみんな本物に見えてくるという心理をついてよくできてたわ
マハールが強すぎた
冥凰島十六士は既にネタ切れ感がある
天挑五輪大武會以降は完全に蛇足
田沢と松尾が崖から落ちて死んだ(と思われた)時に
悲しみをこらえつつみんなで塾歌を歌うシーンがあるけど
まあ感動シーンなんだけどそこだけ切り取っても最高に笑えるシーンでもある
>>487
後半は実況係に格落ちしてた印象
まあしょうがないよな強いのがどんどん加入してくるのだから
そしてそれまで実況係だったのがエール係に回る、なんというせつなさ >>714
それ。
あからさまなデタラメになるまで信じてたよw 男塾本編はどーでもいい
民明書房だけまとめて読みたい
で、早稲田の応援団のエールは
本当に神宮球場から池袋まで聞こえたのかい?
>>183
邪鬼先輩なんか乗せたら空母でも沈んじゃうじゃんw >>678
96時間起きてられれば余裕で読めるけど
完徹96時間はむり… ダウンロード対策してもどうせスクショ保存で終わりやろがこんなん・・・
ジョジョシリーズ終わったら男塾もアニメ化ありそうだな
>>747
全34巻なら96時間あれば余裕で読める。
24時間かからず読破できる。 (´・ω・`)y-~~ 俺はボギー・ザ・グレートと毘沙門高校シリーズのほうが好きだったな
薔薇門の家族までは流石についていけんかったが☆
邪鬼が最初飲んでた酒は結局なんだったの
あんなでかい酒瓶どこで買ったの
34巻て今だとハイキューソーマのあたりか長いけど密度濃いな 今のマンガも1バトルに長々と時間かけないで2〜3週でやってもええんやで 漫画読み様()のキャラの掘りこみとか無視してさw
アニメが打ち切りなったのは、田沢が九九をちゃんと言えたからだと思うw
田沢「九九八十一!」
そんなん田沢じゃない
書店で民明書房の書籍を必死に探した青春時代を思い出した
ありがとう男塾
>>759
民明書房大全ってのがあるらしいぜ
マジにw 読み終わった。貴重な休みがこれで終わったわ。やっぱ最後のほうはネタ切れ感あったな。セブンタスクスの日本の城での
戦い面白かったんだがあのあたりで打ち切り決まってたんだろうな
今のジャンプの面白くなさとか
発行部数の大幅減少とか悲しみしかないから
過去の人気作を何度もリピートしてるんだな
ゴラクかどっかでやってる異世界転移モノの男塾のやつ好き
>>766
あれのせいで田沢と松尾が空に浮かんでるコマ出た瞬間爆笑してしまった この作者 売れてきて忙しかった頃 ネームも作らず下書きもせづに いきなりペンで描いてた(らしい)w
どうりでストーリーが破...
>>768
今はそうだろうけど
昔はさすがに違うと思うぞ
書き込みとか丁寧だもん
または優秀なアシスタントがいたのかな 横綱の白鵬は男塾の泊鳳のファンでそこから名前を拝借したといわれている
民明書房に書いてあった
>>740
空にキラキラ浮かぶ田沢と松尾とか全力にギャグだよね 英語や仏語ペラペラだったり動物と話せたり
翔穹操弾とか暹氣虎魂とか秘術の会得者だったり
大統領の器でももったいないレベルでしたからね
桃が総理やってる時系列の次世代男塾を電子版の特売で買ったけど1回読んだだけで飽きた
初代でやりたいことやりきってるパターンな
久々に読んだわw
馬鹿馬鹿しいが面白い。漫画つーのはこういうもんだよなー
>>1
最後の民明書房で嘘松と思ったけどほんまなんか? >>590
美形担当はオカマ野郎、ヒゲはオッサンと呼ばれてたよなw 全編ギャグなんだけど格闘漫画としても優秀すぎてけっこう熱くなってしまう
男爵ディーノが死ぬとことかね
邪鬼が折り鶴飛ばして戦ってるけど、あの大量の鶴誰が折ったんだろうな。
立場的には下っ端の富樫や虎丸の役目だろうけど、驚いてるから知らなかったんだろうし、
やっぱり他の奴らが戦ってる間、邪鬼一人でちまちま折ったり刃を仕込んだりしてたんだろか。
>>682
あの頃もう中学3年位だった自分は
どうやら自分は騙されやすい、詐欺に会わないように気をつけなくちゃと
思ったよw でもそれが2hの
「嘘を嘘と見抜けないと…」に繋がってく気がするよ
全部読み返した。まあ天兆五輪までやなw あとはゴミ
生き帰り最多勝 俺調べ どや?
1.富樫
2.飛燕
3.雷電
本編で復活無かった連中も当たり前のように続編に出て来てるから多分全員生きてるよ
いんだよ細けぇこたぁ
>>795
骨一つ残さなかった人が
自衛隊で偉くなるのもどうかと 知ってたか?宮下あきらは下書きしないんだぞ?いきなりペン入れで仕上げまで持っていく、しかも途中でやり直したり閃いたアイデアを描き足したりする熟練漫画家だ、テレビで見た
>>798
泥酔して目が覚めたら道の側溝に嵌ってたんでしょ 剣桃太郎のCVが堀秀行さんは実に良かった
特にPS2版のは男気とセクシーさを兼ね揃えた悶絶ボイスだった
影慶の毒手ははじめは徐々に皮膚から浸透していく、捨て身の技だったのに
いつの間にか毒手がメインの闘いなって残念だった
ヌンチャクと透明ブーメランだけで充分強いだろ
傘広げてその中から攻撃するって発想が小学生そのもの
最初は素肌に革ジャンで棘のムチ振り回すやばい奴だったのに
途中から何の前兆もなくマジシャンに商売変えしててワロタ
>>802
ヌンチャクの方が良かった気がするね
毒手を水に浸したら、それだけで勝てると思うけど >>319
アレはツッコミどころ確認するために2度見したわw >>806
前もって相手の流派とか技が分からないと無理なしこみが多すぎる
事前に鶏の血を入れた腹巻を用意したり。
相手が布で防御することを想定してカードを燃えやすくしたり。
相手が銃も使えたらどうする気だったんだ
まあ勢いで読む漫画だから
突っ込んだら負けだとは思うけど >>448
ファラオの蛍とか、ダミーを切りまくって
200体くらいまで増やしたら、蛍の動きに合わせてナイフ投げる方(敵)も大変だよな >>814
アレはガチだと思うよね
とうしきは(変換めんどい)なんかは
一切説明も民明書房もないから創作だろうけど、と思うし
本当にそういう所まで巧かった >>797
あれは微塵隠れの術のように、予め用意しておいた動物の死体をバラバラにして恰も死んだように見せかけ、自分は地面に穴を掘って隠れたのだと解釈している。
何のためにそんなことをする必要があったかは謎だがw >>817
肉も骨も残さず消えたからそんな手間かけなくても平気なはず アプリとったけどYahoo!連携以降フリーズして見れない
皆んなどうやって見てるの?
PCで見てる。読み込みエラーでもF5連打できて便利
意外なのが格上相手に勝ったり
そういうのは少年漫画らしくていいね
>>818
いや真空殲風衝を自分にかけた際、旋風の中に内臓と覚しき肉片が舞う描写があったのよ 散々敵の毒を使った攻撃を卑怯と非難していたのに、
雷電がトリカブトを使った時は流石に幻滅した
キン肉マンですら、そこまでひどい矛盾はなかった
創作家としての信念の存在を疑う
無駄に難しい漢字を使うので、写植工は非常に苦労したとか
男塾の場合は、特別料金を取ったのだろうか?
そういやジョジョでも民明書房ネタ出てた時あったよな
12巻まで読んだ。銃火器禁止が唯一のルールなんだっけ
原作もアニメも急に無理矢理終わらせた印象なんだけど
何があったの
>>825
これが
こうなる
うーん、確かに骨や内臓は経過では必要だけど
結果は何も残ってないしなぁ… 2巻ハリボテメス鯨に興味を示さないモビーディックに対し
「やっぱり鯨はゲイであったか」で不意突かれてワロタ
>>764
男性は一般人まで全員ムキムキに描かれてるな エイケイ「魚を飼いならして訓練するなど不可能なはず」
この漫画それまでにで虫まで操ってるんだよなあ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
.6+5+64+54
民明書房で一番説得力があるのは錯距効果だろうな。あれは野球で言う所のチェンジアップと同じ。
まあ問題なのは理屈が通ってるかどうかという点じゃなく
いかにもドヤ顔で語りたくなりそうな蘊蓄を
さも真実のようにウソ八百並べ立ててる点だけどなw
読んできた
虎丸が空を見上げて囚われの塾長を思い涙を流すシーンにじーんとした
>>848
邪鬼が10年居座ってるから28歳なのかなあとは思った
ちゃんとしたプロフィール設定あんのかな すごくテンポのいいバトル漫画だな
1人の相手といつまでもうだうだやってる漫画が多いから
新鮮だわ
俺の名前は男塾一号生、J!
これがこの世で最後のマッハパンチだ!
>>849
あんまり詳しくは覚えてないけど、大豪院邪鬼は3号生の筆頭に十数年君臨してたらしいから30超えててもおかしくない
伊達臣人は退学になって3年して驚邏大四凶殺に参加だから20くらいの可能性はある 民明書房って漫画サイトができたのか、サイバーダイン的な
いい加減、頭の弱い不良がカッコいいとか騙すのやめれ。
>>858
男塾の塾生ってヤンキーと対極の
上は絶対って価値観を徹底されたガッチガチの生真面目連中だと思うぞ これって最後展開が急で雑過ぎない
7タスクとか最後明らかにやっつけ仕事
これって事実上の打ち切り?
セブンタスクスの途中で打ち切り宣告来て
城で強引に話畳んで羅漢塾編始めたんじゃない?
3
これギャグ漫画だよな、サザエさんみたいなヘアースタイルの奴もいるし
1個だけ不満は塾長が食べかけの白米を打ち捨てる場面があったところ
日本男児たるもの1粒たりともおそろかにry
全部は読めそうにないけど、宇宙編とか
いろんな伝説の元ネタがわかって感動したである!
オスカルには玉はついてないですからね…
俺はアフロディーテが過ぎるが
まあ冗談は置いといて
おおらかな時代だったんだろ
シンとかもそのままだしな
初期を貪りながら読んだわ
ギャグ冴えてる、キャラ立ってる、熱い、テンポいい
こんなすげえ漫画だったんだな
恐ろしい雑誌よ、黄金期ジャンプ…
>>863
セブンタスクは明らかにやる気なかったもんな
もう描きたくなかったんじゃないの
変な学校の漫画描きたいのに
バトルばっかりって 文庫版でちょこちょこ集めてたけど
あんまり面白く無いなと気付いて
売り払ってしまったぜ
>>863
ほぼ確実に打ち切り
長期連載なので、終了まで半年の猶予をもらったとか やりたくねぇのを兎に角やらせるそれがジャンプ。
その意味ではスラムダンクはすげぇ。
ときどき出てくる変な引用解説がめちゃ面白かった記憶がある
>>863
作者も途中で飽きてワザと打ち切りに持って行ったとしか思えない雑さ とうじは他に面白いマンガあったから印象のこらんかったけど今見ると面白いな
天挑五輪編まで読んだ
毒攻撃と、目に見えない透明な物を使っての攻撃と、
自分は戦わず生き物を調教して攻撃させるの多すぎぃ
ユーチューバーのカズヤが男塾ネタに走るんが超クソウザイ
ジャンプ黄金期って奇跡だよな、男塾すら中堅レベルだったし
>>895
むしろ最後打ち切りだったからな
そして少し前からやたらもてはやされてるジョジョなんて最下位クラスだったし 事件·事故で「死亡を確認した」ってのを聴くと王大人が頭に浮かぶ。
そして、どうせすぐに生き返るって思ってしまう。
今全巻読んだ
Jの幼少時代が別人美少年で笑った
最終回近くは893とかやってないで
せっかく外人登場人物ふえたんだし日常回でカルチャーショックギャグかましてほしかった
初登場時の大豪院邪鬼って奈良の大仏くらいのサイズじゃなかった?
>>897
さすがに最下位はないw
「人気漫画の中では」って話なら分かる
いくら黄金期ジャンプでも、さすがに人気最下位クラスのマンガは一部を除いて記憶にも残らんw
...と思って当時のジャンプの目次検索したら、きまぐれオレンジロード、ゴッドサイダーあたりが最下位あたりだった...
ジャンプ黄金期ヤバい 4人(きょうらなんとか)→8人(八連制覇)→16人(天挑五輪)→32人(七牙闘)
32人は無理だろと思った
>>900
終盤ギャグ面白かったからあのノリで色んなキャラ見たかったな お前ら、羅惧美偉の辺りで気づけよ、
民明書房は実在しないって。
民明書房ネタは
錯距効果とベラミスの剣はマジでありえそうだと思う
>>910
あの二つは、事実にエピソードを付けた感じがする。 >908
虚構なんだけどそういうネタ本を出版する会社として実在すると思ってたぞ?
東スポがあるんだからおかしくない
敵が毒を使う時は、「この毒はカスり傷一つで象でも死ぬ」とか言ってちゃんと警告してくれるのに、
警告無しでいきなり毒足を使った影慶はズルい
>>524
ヘンショウキは初登場の時は卑怯な雑魚だったが最後は何故かイケメンで強くなってたな。 >>897
最下位クラスだったのは序盤も序盤の少年期くらいだろ、DIOが人間やめた以降は加速度的に人気出た
まあ男塾に限らず世代を超えて劇中台詞がネタで使われるのは感慨深い >>917
ほんとに当時ジャンプ読んでた?
ジョジョなんか三部でも、最後から3番目くらいが定位置だったろ 黄金期はジャンプマガジンサンデー全部ラインナップやばかったわ
>>919
チャンピオンさんディスってんすか? マガジンは湘南純愛組とカメレオンと金田一が引っ張って
スーパードクターKと激烈バカとポチのへなちょこ大作戦が中堅張ってた記憶しかない
ジョジョは波紋の頃はやっと連載の低空飛行だった。
能力の見せ方を分析した結果スタンドを発明し、
現在に至る。
とにかく直進に進む行進とやら
他人の家やヤクザの事務所ぶっ壊して進むとか最高のバカ漫画だったな初期は
まあ黄金期のジャンプって珍遊記ですらバトル漫画になる脳筋雑誌でもあったしな
昨日のkazuyaチャンネルでもこの話ばっかしてて、もうええわって思ったわ
>>918
そう、ジョジョなんて毎回掲載位置はほぼ最後
よく打ち切りになるんじゃないかと心配してた 連載末期は若貴兄弟もどきと相撲対決とかバカ要素戻って面白かった
ラオウみたいな奴が空に竜巻撃って落ちてきた竜巻にバラバラにされた最後だけ覚えてる
大豪院邪鬼やな
ちなみにバラバラではなく、白骨化やで
男塾のキャラで唯一死んだ男
>>933
明石先輩とゴバルスキーと独眼鉄に油風呂入って謝れ 大会ラッシュは時代だから仕方ないけど、出来れば日常回をもっと混ぜて欲しかったわ
>>933
その後の続編で自衛隊のお偉いさんになってると聞いたが >>366
ふぁぶる昆虫記でようやく嘘だと気づけた(´・ω・`) 終わった
天挑五輪編で終わっていれば良かったのに
ジャンプで2年以上の長期連載作品で、
打ち切りにならず、引き延ばしもなかったのはどれほどあるだろう?
リングにかけろ、るろうに剣心位しか思い浮かばない
(スラムダンクは最後の陵南戦で終わればよかった、その後の諸々の伏線が回収されなかったから)
>>948
SLAM DUNKは打ち切りでも引き延ばしでもないだろ >>950
糞みたいな引き伸ばしはしてただろ
山王戦で糞ダラダラ無駄に長くやってただろ
最後はみんなさっさと終われって思ってたわ >天挑五輪大武会編で終わっていれば
たまに言われるが、あの時点(大武会終了)で終了願った読者なんて、一人もいなかった
「新入生登場」で期待感は増すばかりだった
そこからああなるなんて、想像もつかなかった
魁!の続編やスピンオフもおもしろい
展開に目新しさは無いんだが偉大なるマンネリというか
まあ戦闘メンバー32人はさすがに無理があった
店長五輪加入組って一人二人くらい一回も戦闘してない奴とかいても気付かなさそう
天より高く
は、師匠が同じプレイボーイで連載してた
俺の空 より高く
という意味やで
あと3年続いていたらファラオの等身はどうなっていたのだとうか?
>>948
リングにかけろはそれこそ何度生き返って
引き延ばししてるか… >>955
新入生なんて、全然期待していなかった
東郷なんて何のために登場させたのか未だにわからない
天挑五輪編と同じような流れで始まって、食傷気味だった >>950
紛らわしい書き方で悪かった
スラムダンクは円満に完結したが、個人的には不満という意味だった オレも呉竜府をあげようとしたが同類がバカみたいにいて草wwwwww
ということで郭ゴウルをあげさせてもらうよw
あと二時間切ったか
一通り読み終えてもはや思い残す事はない
今夜のアメトークはろくでなしブルース芸人だから楽しみ
>>61
敵と味方でスピード勝負
敵「私とお前には1kgの絶対的な差がある」
味方「ブリブリブリ!勝ったぜ!」
敵「うんこ溜めすぎや!ぐふっ…」
この対決が神回だろ >>967
素晴らしい情報をここで知った
絶対見る 一番面白い時期に終わっていればって言うやつがたまにいるけど、読者は面白ければ読み続けるんだから終わらせる必要ないだろ
>>933
いや、自決の際はバラバラと言うか粉々に吹っ飛んでたじゃん >>894
民明書房は知っとるが博多変態は知らんぞ >>974
あれは打ち切りだ
残念ながら原作担当の方が最後までやらしてもらえなかった発言してる
槍のヤツとかレギュラーにするつもりだったそうだよ >>975
それは内部事情だろ
結果的に、連載作品としては
綺麗な終わり方してると思うが
稲田氏としては不本意なのかも知れんが
作品としては、冗長感なく綺麗に終わってると思うよ まあ人気あるうちには絶対に終われず
最後は打ち切りになるってのは
ジャンプのシステム上、ほぼ確定事項みたいなもんだと思うよ
その範囲内でどんだけきれいに終われるかは作者の技量次第だな
バクダンは頂点に立ったのだ
センクウと独眼鉄って硫酸に落ちたよな。
普通に生きてたけど。ワンターレンって名医すぎるやろ。
>>958
そーいやこれ実際どうなんだ
全員戦ったっけ……? >>981
ガンダーラの大僧正は戦っていない
他は全員戦ったかな 雷電と月光の区別が難しい。
ワーレンとルッツみたいだ
>>28
俺も。技の解説とか最もらしく書いてるから信じ込んでたw >>948
封神演義は?まぁ、これは原作在るから引き延ばしようないか。 はいはい思い出補正思い出補正 黄金期だからって全エピおもしろかったわけじゃないから
作中で飛燕が華奢と言われるけど十分ムキムキやん
他多数がゴツすぎるから相対的評価でそうなるのか
どおくまんの漫画「嗚呼花の応援団」のリスペクトが多くて白けたなあ
>>897
聖闘士星矢がブラック聖闘士編で最後尾になったときには
男坂の二の舞を予感したものだ >>977
内部事情だろうが、打ち切りは打ち切り
ダイの大冒険が綺麗に締め括られたのは同意
>>978
契約期間さえ満たせば、終われない作品など存在しない
ただし、編集部・出版社と衝突する覚悟が必要になる ジャンプの長期連載作品は半分くらいは、最終的に打ちきりじゃない?
mmp
lud20190708145729ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1550467960/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【電子漫画】宮下あきら『魁!!男塾』が96時間限定で無料読み放題!!さらに関連6作品全109冊50%OFF 民明書房 YouTube動画>1本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
・【漫画】eBookJapan「魁!!男塾」全34巻の無料での読み放題を24時間限定で実施
・【漫画】栗原正尚の新連載開始記念に「怨み屋本舗WORST」海賊版漫画サイト編をジャンプ+で1日3話ずつ24時間限定で無料公開
・【エコひいき】電気自動車と燃料電池車 新宿御苑などで駐車が時間限定無料に 鳥取砂丘では終日無料 [水星虫★]
・クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」
・クローズアップ現代+「“海賊版”漫画サイト!脅威の手口▽無料読み放題の裏側で」★2
・おじさんたちを性に目覚めさせた伝説の漫画『まいっちんぐマチコ先生』が無料読み放題 [無断転載禁止]
・【神奈川】人気漫画「魁!!男塾」作者・宮下あきら氏のフェラーリ(時価3300万円)をだまし取った疑い 自称会社員男(56)逮捕 [ばーど★]
・【神奈川】人気漫画「魁!!男塾」作者・宮下あきら氏のフェラーリ(時価3300万円)をだまし取った疑い 自称会社員男(56)逮捕 ★2 [ばーど★]
・【漫画】「双星の陰陽師」21巻発売、20巻まで期間限定で無料に!人気投票も開催
・絶賛アニメ放送中の人気漫画「からくりサーカス」24時間限定で全話無料公開中。間に合わなくなっても知らんぞー
・【アニメ】 放送30周年スペシャル企画『魔動王グランゾート』全41話が期間限定無料配信!YouTubeチャンネル「サンライズ」にて
・「きまぐれオレンジ☆ロード」全20巻が無料読み放題
・雑談 俺がゴールデンカムイ無料読み放題を読んでいる内に埋まるスレ
・【速報】 マンガ無料読み放題のフリーブックス運営が陳謝 [無断転載禁止]
・【フランス大使館】日本の小学生に向け、フランスで代々読み継がれている児童書『プチ・ニコラ』の日本語版が期間限定で無料公開中
・【西日本豪雨】週刊少年チャンピオン2号分を期間限定で無料公開、豪雨の影響に伴う緊急措置(32号、33号)秋田書店
・【漫画】これは孔明の罠...ではない!? 横山光輝「三国志」全60巻が、72時間“無料”読み放題!3月21日〜23日
・市販のマンガが無料で読み放題!? 法の抜け穴を利用した漫画収集サイト「漫画村」が話題に
・【PC】Housemarqueのメトロイドヴァニア風アクション「Outland」が期間限定で無料配信中 北米時間の6月8日10:00まで
・『ケロロ軍曹』コミックス1巻〜最新30巻まで期間限定で無料公開
・「おジャ魔女どれみ」全201話のベスト3が発表、期間限定で無料配信
・【外出】お外に出るときチェックしよう。NTTドコモが「混雑度マップ」を期間限定で無料提供 [チミル★]
・【スポーツ起源異聞】 民明書房だけじゃなかった『男塾』のトンデモ解説 謎の出版社はまだ5つもあった? [朝一から閉店までφ★]
・ブロードウェイ・ミュージカル「パリのアメリカ人」が、48時間限定で本編無料公開中 滅多にない機会から雰囲気だけでも見とけ
・【西日本豪雨/無料】iOS/Android向け本格カーナビアプリ「MapFan」オフライン地図や渋滞情報を期間限定で無償提供
・パチ屋の休憩所は天国だな!無料で座れて漫画読み放題で水飲み放題 キレイなトイレでウンコもできる ここに住むわ
・民明書房刊はやはり正しかったんや ゴルフの起源 中国の呉竜府・説 裏づける証拠が展示
・ワイの自作した競馬予想ソフトの7/21限定無料版をリリースしてみる
・【電子書籍】 『テニスの王子様』1巻〜27巻を期間限定で独占無料配信! 青学VS立海大、激闘を制したのは!? [朝一から閉店までφ★]
・吉野家、『魁!!男塾』コラボキャンペーン炎上で謝罪 6万6000円相当の「オリジナル丼」、220日かけポイントためた客に後出しで条件変更 [朝一から閉店までφ★]
・【IT】Amazonプライム会員が電子書籍を無料で読み放題になる「Prime Reading」提供開始
・【記者会見を開催予定】楽天の携帯参入、20年春に延期 来月は5000人限定で無料サービス 基地局整備の遅れが要因
・【Twitter】24時間限定で表示される「Fleets(フリート)」を11月11日から日本で公開 [ばーど★]
・【おっぱい】 アニメ「ド級編隊エグゼロス」、ブルーレイで解禁予定の乳首を3時間限定でチラ見せ公開決定!今日の21から24時までだぞ!
・男塾の民明書房刊ってあるじゃん 「いくらなんでも、これは嘘なのでは・・・?」ってどこで気づいた?
・【PS Store】コーエーテクモのDL版ゲームが期間限定で30〜50%OFFに! 6月15日から3ヵ月連続のサマーセールが開催
・【乞食速報】9/29にローソンのLチキが先着8万名限定で無料
・【Web漫画誌】祝・くらげバンチ5周年!「少女終末旅行」など13作品の全話を5日間限定で公開[10/26]
・【観光】名古屋城、期間限定で入場無料に 天守木造化受け
・【アニメ】「推しが武道館いってくれたら死ぬ」最終回放送記念・原作コミックス全6巻24時間限定試し読み企画決定!
・【アニメ/漫画】テニプリ新作OVA「テニスの王子様 手塚vs跡部」は10月発売!8月に2週間限定で上映も[18/04/04]
・【8/1はカフェオーレの日】道頓堀で巨大カフェオレ蛇口(無料) グリコが1日から3日間限定で 大阪ミナミ
・【寿司】<「1650円で本格寿司食べ放題キャンペーン」>5月14〜31日まで期間限定で開催 [Egg★]
・【糖質制限】「ステーキ宮」2キロ食べる猛者も出現! 「ステーキ食べ放題」が11日間限定で138店舗で実施!!
・【糖質制限】「ステーキ宮」2キロ食べる猛者も出現! 「ステーキ食べ放題」が11日間限定で138店舗で実施!!★2
・【漫画】「少年ジャンプ」無料マンガ100作超え!の期間限定サービス開始 ※無料ですがチケットが必要です
・講談社、月額720円で漫画雑誌が読み放題になるサービスを開始!
・【Amazon】アマゾン、電子書籍読み放題「Prime Reading」開始 花咲舞やベルばらなど約900冊
・【鉄道】雑誌やマンガ、無料で読み放題、新幹線の無料Wi−Fiで実験。JR東
・赤松健「『漫画村』より品揃えがよくて使いやすい定額のマンガ読み放題サービスがあれば『漫画村』は潰せる」
・エロマンガ業界 出版社の枠を超えた読み放題サービスを実現 お前ら漫画村叩くくせにエロマンガはネットで落とすもんな
・【24時間限定100ラピス】【FFBE】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS 1867【ニコ生】
・FF・キングダムハーツのスクエニ橋本がダイレクトをRT!シリーズ関連作品発表か
・【コロナ】ドコモ、全国の混み具合がスマホで分かる「混雑度マップ」期間限定で無償提供 新型コロナ予防を支援 [ムヒタ★]
・【任天堂】「ドラクエ」「ファミコンジャンプ」を収録 ミニファミコン発売決定!「週刊少年ジャンプ」関連作品20タイトル入り7/7発売★2
・【社会】「ブラックジャックによろしく」で知られる漫画家、アマゾン読み放題で提訴 提供作品群を一方的に削除され「2億円逸失」
・東急電鉄、子供100円乗り放題 期間限定で週末・休日に [蚤の市★]
・バーガーキング:1個買うと2個目無料!テイクアウト限定…5月1日(金)から期間限定で [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【漫画】「3月のライオン」×雪見だいふくとコラボ、あべのハルカスにカフェが期間限定でオープン [無断転載禁止]
・エロ漫画読み放題 Komiflo ★1 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【朗報】大友克洋原作・監督の劇場版アニメ「AKIRA」がYouTubeで無料配信中。12/28までの期間限定
・【IT】アマゾン 電子書籍読み放題サービスを開始
・【電子書籍】アマゾン読み放題、勝手に「20社削除」の衝撃
・エロ漫画読み放題サービス「Komiflo」 月額980円
・【社会】電子書籍読み放題削除、小学館も アマゾンに改善申し入れ
00:35:24 up 10:30, 2 users, load average: 8.87, 8.47, 8.58
in 1.017215013504 sec
@1.017215013504@0b7 on 111914
|