◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549668295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/02/09(土) 08:24:55.68ID:Jwbn0WYJ9
 「地図をグルグル回してしまう」「自分がどこにいるのか分からない」「まあ、どうにかなるだろう」――。日本人の5人に2人が方向オンチと言われている。大学受験や就職活動などのここぞというときに、迷子になっては元も子もない。とはいえ、見知らぬ土地では右も左も分からない。まして、新宿や渋谷などの巨大ターミナル駅はダンジョン(迷宮)と化している。方向オンチは解消できるのか。方向オンチの改善方法を研究しているコンサルタントの北村壮一郎氏に解説してもらった。

大学受験が本番を迎えた2月、電車の中で参考書片手に緊張した面持ちの受験生を見かけます。3月になれば、新生活に胸躍らせる若者が路線図を見ながら、住まいを物色する姿を目にします。そして、4月には上京したてのフレッシュマンたちがスマートフォンを手に、不安そうに目的地を探す場面に出くわします。

 この時期、街はこうした“迷子予備軍”であふれています。地方から東京や大阪などの大都会に初めて訪れる若者にとって、似たような高層ビルに囲まれた街並みや、複雑に入り組んだ地下街は攻略の難しいダンジョンなのです。

 なぜ、人は方向オンチになるのでしょうか? 

 まだ解明されていないこの謎に立ち向かうべく、方向オンチを改善するメソッドの開発に着手してから、私は日本全国で様々な方向オンチの方たちにお会いしてきました。

 「目的の物件を案内するのに、途中で道に迷ってしまい、結局、お客様に地図を見てもらった」(不動産営業の男性)

 「自分が経営する店の場所が分からず、毎回、道案内のために社員を同行させている」(複数の店舗を経営する男性実業家)

 これらは、方向オンチについての、ウソのような本当のエピソードです。

 それにしても、社会的に地位のある立派な経営者が方向オンチとは、ちょっと意外な気がしませんか。

■そもそも方向オンチとは?

 方向オンチとは、地図を見ても目的地にたどり着くことが難しい方々を指します。地図と長年、格闘してきた人々です。周囲にこんな行動をする人はいませんか。

 ・地図をグルグルと回してしまう

 ・地図をそもそも活用できない

 ・知らない土地に行くと、地図を見てもどこにいるか全く見当がつかない

 方向オンチを巡っては、「女性に多い」とか「遺伝ではないか」などとも言われていますが、これらの説にきちんとした根拠はありません。

 日本自動車連盟(JAF)が会員を対象に行ったアンケート調査によると、自らを「方向音痴だと思う」と「その(方向音痴の)傾向がある」を合わせた割合は約40%に上ります。つまり、日本人の5人に2人が方向感覚に不安を感じているということです。

以下見出しのみ 全文はソース先で

■「自分の興味」で覚える

■曲がり角を制すれば、街を制す

■迷いやすい道を選ばない

■「なんとかなる」が危ない

■巨大駅で迷わない攻略方法
【攻略方法1】必要な情報だけを残していく
【攻略方法2】自分なりの移動ルールを決める

■方向オンチ改善は脳トレ

02/07 12:19 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/fukayomi/20190206-OYT8T50097/
【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 	->画像>5枚

★が立った時間 2019/02/08(金) 21:50:15.32
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1549638947/

2名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:26:25.17ID:Rv+A7h0d0
ナビみりゃいいじゃん

3名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:26:46.00ID:xsQAoEXB0
ゲームのミニマップでも固定にしないと迷うしな

4名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:27:14.82ID:ZkpA6MFj0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://www.cc.hdhlanggao.com/newsplus/59.html

5名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:27:45.11ID:grNntHRe0
日本人固有の欠点みたいなスレタイだけど
よその国も同じようなもんだろ

6名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:28:28.99ID:q3CHtBl50
かつて鈴鹿市の地図は西を上にして書かれていた。
そこで18年過ごした俺は未だに太陽は地図の下からのぼる感覚が消えない。

地図の書き方の統一って大事だと思う。

7巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/02/09(土) 08:30:33.14ID:UC/uDSzu0
分かったw地図が読めなくて方向音痴なんぢゃない、地図が無いと方向が分からなく成るw

8名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:31:04.24ID:rmwme+vj0
スマホの地図も進行方向が上でぐるぐる回ってるんだけど

9(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/02/09(土) 08:31:17.89ID:RXCNBMbl0
そりゃ地図屋が高圧電線の鉄塔省いたり、ランドマークがないし
どこにでもあるコンビニやガススタンドばかり載せるからだろ
小学生おまいら

10名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:31:50.68ID:Hb7KL1AT0
>>8
固定できるよ

11名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:31:58.39ID:n0wIkJY+0
最近磁北がずれてきてるんだよ
迷うにきまっとるわ

12名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:32:14.29ID:BA7ZLwFm0
4000万人の性別内訳書いたら?
空間認識力のない○性が70%越えてるんだろ?

13名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:33:22.58ID:trZoEh4v0
目印になる看板や形、色とか位置関係を覚えておく

14名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:33:48.13ID:7K1DKA4p0
道順で覚えるから1箇所でも間違えるとわからなくなるのよ
iPhoneとかもあるけど方位磁石だけで行けるよ

15(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/02/09(土) 08:34:01.94ID:RXCNBMbl0
いまだに地図はナゾが多くて読めない。小学生の作ったような
地図ばっかり。 目の前にある建物が載ってなかったり、自分が
よく行く店ばっかり載せてるの

16名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:36:20.02ID:M/5iTTDI0
JRの構内マップなんかも
ある駅と近くの駅で北方向が異なって描かれてる
スマホのマップを開く度に訳が分からなくなる
多分、案内板を見ている方向を意識して作成した老婆心だと思うけど、北を上に統一した方がいいね

17名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:37:29.13ID:/4G2jW2A0
地図あっても現在地を把握してなけりゃあ意味無いわな

18名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:37:48.13ID:xrt8c/F00
夜にやってみればいいんだよ

地下鉄の構内も方向感覚なくなるし

19名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:38:41.17ID:YSP6T3Ya0
慣れ。
配送屋入ったらすっかり治った

20名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:39:34.74ID:sU3G3+nm0
方向オンチは仕方のない部分があるから許せる
許せないのは方向オンチアピールしながら毎回遅れて奴
方向オンチで遅れてくる自分を可愛いと思ってる女

自覚があるなら早めに出て迷惑かけないようにしろ

21名無しさん@1周年(地図に無い島)2019/02/09(土) 08:42:32.79ID:aMn4mHnR0
地図の北を実際の北に合わせてるなら進行方向に合わせて地図の向きを変えるのは間違いではない

22名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:43:18.16ID:ffWtJRd60
初めての土地はランドマーク探す
ビルでも看板でもよい
地図は右手左手に何があるか把握すれば進行方向迷わない

23名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:43:45.72ID:5cnneYkC0
>>21
回さないとどっちに曲がるか分からないっぽい

24名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:43:59.58ID:8eaKIzyk0
落とし穴にあえて落ちないと取れないものもあるわけだし

25名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:44:36.12ID:/imayMXH0
スマホにGPS地図が付いてるんだから今時迷わないだろ
地図のお陰で気軽に長距離移動が出来るようになって
最近では埼玉から都心までチャリで行ったりするわ
お陰でクロスバイクが欲しくなった

26名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:44:36.50ID:ozYyiCO90
カーナビを北上固定にすると迷わなくなる
進行方向上にすると、道一本間違えると訳分からなくなる

27名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:45:21.28ID:rWrOiF0a0
スマホのナビに関しては
歩くときは北側を上固定にした方がわかりやすいな

28名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:47:09.80ID:34YrcsRG0
地図に頼りすぎずランドマークを覚えりゃいい
うちの嫁は俺が初めての土地でも迷わないのにいつも驚くけど事前に目印になりそうなモンを覚えていってるだけだ

29名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:51:42.70ID:L46e/mKX0
始めてきた場所ではひどいな
特にでかいショッピングモールとか来た場所を忘れてしまう
地図も役に立たない

30名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:51:45.77ID:BU0Oezdj0
教習所の最後の路上で道間違ったお馬鹿さんがいた
そこで方向音痴の存在を確認w

31名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:56:09.13ID:L46e/mKX0
面倒だからあまりやらないが対策はある
とりあえず、車から降りる際に
駐車場の位置をグーグルマップの航空写真で割り出して登録しとく
そしたらガイドに従えば帰れる

32名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:56:15.32ID:jKFEqSyg0
たんにユトリなだけじゃないのw

33名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:56:12.72ID:2XODTdsy0
方向音痴からいわせてくれ
地図を回すのは今いる場所の方角がわからないから
北だ南だ言われても
初めての場所で方角なんか分からない
地図上で合致する建物見つけてようやく方角がわかるんだよ
何番出口から出て右とか左とか言ってほしい

34名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:56:55.54ID:pj36xioh0
ナビなんて基本ヘディングアップになってるだろ、方向音痴向けにできてるんだよな。
あいつら自分を中心に前後左右しかわからない主観的人間。
客観的な人間は迷わない。東西南北を基準に絶対座標上で行動するからな。
あ、こんなこと書いてたら乗り過ごしちゃった!

35名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:59:17.68ID:8ar/RCQ90
どこかに出掛けた時、どの方向が北かをなぜかよく意識する
車や電車などで斜めに進行してると頭の中で
無意識に調整してるが降りた時に想像と違うと
ちよっと混乱するなあ
駅のホームは東西か南北に伸びていてほしいw

36名無しさん@1周年2019/02/09(土) 08:59:32.70ID:1B5nhwae0
あらかじめ地図を頭に入れておけば回す必要が無くなるってだけだと思う。
たまに北が上でない地図とかデフォルメした地図を見ると良く理解できんことがあるのは
事前に頭に入っている地図と違うからじゃないのか

37名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:01:28.93ID:L46e/mKX0
ショッピングモールやテーマパークの地図は分かりにくい
北を基準に表示してないから
どちら方向にいく、どのゲートにいく、など
始めてきた人間にわかるものか

38名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:02:29.33ID:YgCgs8/J0
ナビがかってにぐるぐるする

39名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:04:38.47ID:DdCEYGdK0
GPSだけぶっ壊れたから速攻スマフォ買い換えたわ

40名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:05:56.76ID:kk2awaek0
今の時期の太陽はこの時間にはどこにあるかとかで大体の方向は解る

住宅街なら敷地に制限された家やマンションは西向きとか有るけど
良好な立地で広い敷地が取れるまともな家やマンションは真南を向いてるから
それで方向は解るはず

あと、同じようなコンビニとか言うけど
○○1丁目店とか地図と店の外側とに書いてあるわけだから
突き合わせすればいいし
同じローソンなら「三丁目店はどっちですか?」とか聞いても良いとおもうよ

41名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:06:10.91ID:7n7MJIht0
スマホのナビってわかりにくい。
こっちは普通に画面の上が前だと思って進んでいるのに、実は下が前だったというようなことがたびたびあって困るのだが……

42名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:08:16.64ID:0jU5y5VY0
地図の読み方以前に地名知らんやつ多すぎだろ
地元の人間でも20−30km離れた市の名前知らん

43名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:11:41.15ID:qyHf8rPg0
地上だと方向オンチになることはないんだが、地下に入ったら一瞬で東西南北がわからなくなる
触角の抜けたアリみたいになるわ

44名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:13:30.66ID:CQ7EJSxL0
地図も読めないし方角も見ないから頭の中に地図が出来上がらないし、脳内地図が出来上がらないから一度道をはずすと修正がきかないもんな。

ナビに頼るから地図を読む力が鍛えられない。

45名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:15:35.88ID:rTspdiQO0
京都市内は迷おうと思っても迷わない
やっぱり碁盤の目の作りは合理的やわ、東西南北はっきりしてるから、脳内で俯瞰してルートを再現させやすいし
皇居を中心に放射線状になってる東京は東西南北がわけりにくく、どっちに向かってるか脳内で俯瞰しにくい

46名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:15:40.76ID:+QRrYexZ0
>>5
お前の見ていた地図が悪いだけで基本的に地図の書き方は統一されている

47名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:16:52.02ID:/imayMXH0
>>41
進む前に自分が向いている方向と周辺建物と道の形をきちんと確認してから歩き出せよ
度々あるってことは上が前とは限らないってことなんだから
それを学習して脳を修正しろと
「普通に」ってそれが普通じゃないことをいい加減理解しろ

48名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:16:55.85ID:xwebM/yQ0
>>10
固定しないほうが最初に進む方向がわかっていいよね

49名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:17:18.46ID:qGu+FbC10
>>2
ナビ見ても迷うんだよ。

50名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:17:27.10ID:PDONQ/nR0
>>44
某番組で若者が上京するための宿探しをする映像流れるけどスマホに頼り過ぎで
迷子になっているの見ると色々とこりゃもう駄目だと思う

51名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:17:48.05ID:RWjJEmOa0
ナビは進行方向を上にしてるから、グルグル回る。
北オンリーにすると訳分からん

52名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:18:17.04ID:Lj8P2zng0
サムリーディングでモウマンタイ

53名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:18:22.01ID:MzvPMDe90
最近の流れだと日本人はーって書き方差別じゃないのこれ

54名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:18:46.00ID:Asbg3HPv0
位置が分かってる場所から初めての道路を通り抜けて目的地に向かうとき
道なりに真っ直ぐ進んでるつもりでも、実は道に緩いカーブがかかっていつの間にか行きたい方角と90度ズレてたってことはよくある
逆に方角が分かる人のがおかしいどうやってるんだ?

55名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:19:18.68ID:1B5nhwae0
カーナビは普段は北を上にしてるけど
まるきり土地勘のない所とか狭い市街地とか進行方向を上にしてお任せにするよ

56名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:20:37.87ID:ik8m6UX20
>>53
「日本人は〜」という大上段からの意見で
世界の国々や民族と科学的で綿密に比較検討されたものを見た事がない

57名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:21:13.73ID:AUny2eU+0
地上なら迷わないけど、地下だと全く方向が分からなくなる

58名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:23:06.05ID:TsNZmQRk0
ナビを北固定にしていないんじゃないの?
向いてる方向にマップが常に回っていたらそら馬鹿頭では理解できんでしょ

59名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:24:35.83ID:kVBxRjgj0
昔の検証だと
人とか車とかの動くモノとか
何処にでもある電柱・ポスト・速度制限等の標識とか
目印にならないモノを目印にする人が多いとかなんとか

60名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:26:30.20ID:KJxPAaqi0
自分がどこにいるか分からなかったら地図見ても分からんわな

61名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:27:23.60ID:8ar/RCQ90
最近の3DRPGはどうなんだろ
北固定とか出来るのかな
昔の女神転生は進行方向だったけど

62名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:30:45.98ID:TsNZmQRk0
太陽の位置とアナログ時計でおよその方角(南)を知る
自分がどっちの方角を向いてるのか理解する
進む方角に向かって進む

63名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:34:08.68ID:4N+5hRBG0
ニオイでだいたい分かる

64名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:35:34.47ID:zzWYrihA0
方向音痴の中の一定層は、自分では何もしない常に他人任せで自己解決能力に乏しい者。
空間認知や地図の読解以前の問題。

65名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:36:20.63ID:L2zjVdqu0
バンゲリングベイをプレイすることで、地図を読む能力が少しは鍛えられる。
たぶん。

66名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:38:32.13ID:lBXnbnfz0
曲がる方向を左右ではなく時計回りか反時計回りかで考えれば
地図を回さなくとも曲がる方向を間違えない

67名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:38:42.08ID:aZNK+/NQ0
方向音痴はスタートから真逆に進むからな
どっちの方角に何があるのかっつー知識がまるでない

68名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:38:59.82ID:TsNZmQRk0
マッピング能力ゼロの奴は方眼紙とえんぴつ・消しゴムを用意してWiz1からやれ

69名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:40:54.62ID:kuuxWCUR0
大きな地下駐車場に車を止めて、買い物して帰って来ると自分の車が見つからない。
歩き回っていると警備員が駆け付けて見つけてくれるけど、モニターで見て居て笑ってたんだろうな。

車を止めた近くの、柱番号とかを覚える様にしてからは大丈夫w

70名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:42:39.98ID:ByH8sAmS0
方向音痴は想像力思考力の欠如。
バカということだ。

71名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:44:32.30ID:7XsAcjjn0
>>22
それやな。ランドマークな。

72名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:44:47.46ID:H7GU5X0x0
人間は目印がないと帰巣本能で真っ直ぐに歩けないんだぞ

73名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:44:54.87ID:p1uVRaMq0
今の時代は地図読める必要もないからな

74名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:48:03.87ID:hoNdBwO40
回しちゃアカンのけ?

75名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:48:10.68ID:Asbg3HPv0
>>69
よくある
降りたとき使ったのと違うエレベータで駐車場に登って来るとさらに分からない

76名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:48:15.93ID:zzWYrihA0
目的に対する学習方法が確立していない、そもそも目的自体が無い奴も多い。
後者の目的とは他者が設定した目的はあっても自分自身の欲求から出たものでは
無いので真の目的が無い、目的が無いのだから何もしないのは当然。

77名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:49:51.18ID:3CjZHplG0
地図やナビを進行方向アップにする奴は殆どが方向音痴
稀に空間把握能力が天才的だからそうするって奴も居るがごく少数の例外

ノースアップにして絶対空間における自分の位置と方角を把握してなきゃそりゃ迷うわなって思う

78名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:51:56.57ID:Zj8KoyrT0
方向オンチではない自分の場合地図回したらわけわかんなくなる

元の地図に自分が動いた導線を頭の中で描いて重ねていく感じだな

79名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:53:10.28ID:AngksUsJ0
昔テレビで方向音痴の人とそうでない人で実験してたわ
1度みんなで歩いて行って、同じ道で帰れるかって実験なんだけど
方向音痴の人はトラックだの井戸端会議のオバチャンだの目印にしててアホかと思ったわ
方向音痴じゃない人は固定物を目印にして、道曲がった後に振り返って景色覚えてた

80名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:54:02.49ID:JHoorop40
とくに新宿西口とか、出口や乗り換え線の案内看板矢印が中途半端なんだよね。例えば実際に進む方向は ↗と →の中間だったりが多い。これじゃ分からない。矢印↗↑→の示す通りに行っても目的地につかない。

81名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:55:45.55ID:JHoorop40
矢印はミリ単位で示さないと絶対にダメ

82名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:56:27.51ID:3vBcdrf90
なぜ迷うのかわからない、一度来れば二回目は平気じゃん
って嫁に言われてへこむ
体内に方位磁石でもあるんじゃ無いかと疑ってる

83名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:56:48.20ID:hWqFVn+C0
昔、アメリカのショッピングモールで停めた車の位置を忘れた時は焦った
しかし、冷静になって考えたらフロアーが1階うえだった

84名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:57:31.68ID:AL86rSKJ0
「あ、おれいま間違った方向に進んでる」ってときに
いかに早く立ち止まれるか
たいていはそのまま進んでいく

85名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:57:32.75ID:yHoRRbPs0
北の位置を無意識で意識してるだろ

86名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:58:17.69ID:zzWYrihA0
方向音痴が地図を読めないという一種の学習障害であるのなら仕方がないが
実際は>>73のような他人任せのクズであることが大半。
職場など日常の営みがそういう考え方に基づいているので、
この種の人間が4000万人もいるという日本の生産性の低さは大きな問題。

87名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:58:38.75ID:AL86rSKJ0
地図をグルグル回すんじゃなくて
固定された頭の中の地図で自分をグルグル回ってるイメージ

88名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:59:15.83ID:mj6mjFw20
カーナビも進行方向でくるくる回る謎設定あるよな。あんなん使ったら逆に迷うわい

89名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:59:37.20ID:kUwOqD5/0
地図見て分かりやすい目印決めとけば早々迷わん
スマホ持ちながら道聞いてくるのいるがナビ以上の説明できんぞ(´・ω・`)

90名無しさん@1周年2019/02/09(土) 09:59:41.03ID:Ghpym8+a0
カーナビの地図、ぐるぐる回ってウザいから上が北で固定してる
これで机上で地図帳見てるのと同じ感覚で考えられる

91名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:00:15.03ID:JGdTM+JI0
>>75
そういう施設だと、エレベーターとかのドアに7階西とか書いてあるので、車停めた所の柱番号と合わせてスマホにメモしてるw

92名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:00:46.11ID:3CjZHplG0
俺には信じられんのだが
ナビに全依存の人ってホントにナビの「指示」だけに従ってるのな
画面と地図表示を一切見ずに「100m先右折」とかいう指示に沿ってるだけ

>>78
そうそう
地図見て目的地に辿り着くってのは
地図及び地図上の道順と実際の景色を一致させていく作業なんだよね

93名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:02:41.21ID:xQdYWZD00
ポケモンgoのおかけで地図に馴れた

94名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:02:59.77ID:uW+kKZ/P0
朝のラッシュ時に受験で、はじめて新宿駅は・・・
方向オンチ関係なく、チャレンジしすぎでやばくね

95名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:06:22.83ID:mj6mjFw20
方向音痴の人は頭の中に北が上の地図を持ってないんだと思う。その頭の中の地図で今時分が左に向かってるとか右下に向かってるとか判断するのに

96名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:06:57.71ID:p8Egr6aG0
>>24
ロンダルキアの洞窟の命の紋章だっけ

97名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:08:02.96ID:p1uVRaMq0
>>86
憶測で決めつける方がどうかと思うぞ
ちなみに俺は住所と地図さえ貰えればなんとかなる

98名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:09:12.48ID:NkmvrWc30
東西南北を把握できるといいが
ナナメの渋谷駅は分かりずらい

99名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:10:07.28ID:d5Cv/mGs0
俺の友人も方向音痴でびっくり
アーケードでついさっきいたとこに戻れない
あれには驚いた

100名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:10:26.12ID:/imayMXH0
>>92
そうそう
まずどの道を使うかを決めて、地図の道なりと方向、ランドマークなどを確認して
実際に進めば、ここらへんまで真っ直ぐ、ここらでカーブ、ここらにアレがあってここらで曲がる、を一致させていく
高低差は分からないからそこら辺はおまけだけど

101名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:10:31.26ID:E1eMckKm0
こっちです、私方向音痴とかじゃないんで大丈夫です

102名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:11:08.67ID:uW+kKZ/P0
地図を絵として見ている人が多いんだな
この状態で地図を読む読まないは不親切じゃね?

そもそも前提知識として番や号は時計回りで振られている(これ以外は自治体によってバラバラ)
地図を見た方が分かりやすいけど地図を見なくても住所で辿り着けるわけでさ
ただし街中に住居表示してないところがある落とし穴もある

103名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:12:01.71ID:BxECT0pb0
地図あれば目的地に行けるが、記憶だけを頼りに行くと迷うんだよな…(´・ω・`)
これも方向音痴だよな

104名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:12:16.21ID:d5Cv/mGs0
>>46
もしかしてレス方向音痴ですか

105名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:12:44.87ID:xo6aYANA0
自分は普通に大学も出てそれなりに良い会社に就職も出来てるが
方向オンチに関してだけは多分、持って生まれた障害なんだろうと認めてる

106名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:13:52.13ID:Z9cuyBZh0
地図見てなくても「あれ?このへん?」という妙な空気を感じるんだよね
あれ不思議

107名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:14:37.15ID:xo6aYANA0
>>13
それでもダメ
次に同じところを通るときはひとつ手前を曲がったりしてしまう
後、帰り道が分からなくなる

108名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:15:30.54ID:IzrhwI9V0
日本はストリートに名前がついてないからな
あれでは迷うわ

109名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:17:29.48ID:b5fItxu90
>>108
道が真っ直ぐじゃなく少しずつ曲がってたりするから混乱する

110名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:17:41.31ID:BxECT0pb0
>>107
俺そのパターンだわ

111名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:19:56.88ID:UUSoZJxo0
これは知能に問題があるな、多数は地図の方向を理解できる
できないのは少数、知能だな

112名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:20:11.91ID:lajDTlqC0
スマホの登場で道に迷わなくなった
それまでは下手したら一時間くらい道に迷ってた事も有るからな
まじで
スマホに感謝

113名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:20:34.25ID:CTMtCL9d0
ま〜んw

114名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:22:19.90ID:CTMtCL9d0
>>88
ガイジかよw

115名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:22:30.55ID:vZxWEhJ80
赤線に進むつもりが黒線に進んでしまって戻ってしまった
何か間違った臭いけど同じ方向だからいいだろうと思っていたら全く違っていた
ちょっとくらいのカーブなら感覚的には変化は感じられないけど(それが命取り)
実際はかなり違うというのが多い【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 	->画像>5枚

116名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:24:02.76ID:Zl40dCup0
方位磁石と地図の使い方知らない馬鹿増えたよな
バッテリー切れたら何も出来ないアホ共に笑える

117名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:25:13.57ID:CTMtCL9d0
そもそもコンパスがなけりゃ方角がわからないって完全にガイジだろ

118名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:25:45.85ID:uW+kKZ/P0
>>105
そこら辺が方向オンチのなにかなのかな?

なんか景色を無意識で覚えているんだよね
覚え方を書いている人いるけど、そういうこともしない
目印や経路とかも覚えていかない、頭の中に地図なんか作らない

見たことあるないの場所記憶ってやつかな
慣れない場所で、あれどこだろ?というときは景色をつなげていくと
現在地や、目的地の方向や位置、距離がだいたいわかる

119名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:26:01.82ID:3FXHh7nT0
>>74
それをやると道を一本でも間違って、とんでもない方向に向かうと間違いに気づきにくい
結果、自分が今どの方角に進んでいるのかが分からなくなったり、目的地のある方角が分からなくなったりする


俺は道を正確に進むのではなく、目的地のある方角に進んでるのかを重視してる
そうすると地図は北固定の方が良い

120名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:29:19.27ID:i079G9oB0
ラジコン操作ができないような人なのか

121名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:30:27.44ID:2gRB6W4B0
自覚のある方向音痴は問題ない

自覚のない方向音痴は最悪
自覚ないから間違った道案内するし
それによってこちらが間違えても謝らない
道がおかしいとか頭がおかしい言い訳する

122名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:31:56.20ID:3CjZHplG0
2D俯瞰のRPGやった世代なら頭の中でアレを模せばいい

ウィザードリィ型の3Dダンジョンものだとより現実に近い
デュマピックの画面見ながら進んでると思えばいい

123名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:33:41.55ID:uW+kKZ/P0
電子地図の場合は目的地への線が出るので、地図がグルグル回っても
目的地の方角が不明になるなんてことなくね

124名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:35:13.41ID:gdmqpHW/0
地図が読めないとか地図をグルグル回すとか以前に
多分現在地を見つける能力が乏しいんじゃ無い?
現在地が分かれば間違った方に行ってしまってもすぐに分かるだろ

125名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:39:27.91ID:9FXA5bTO0
地図グルグル回すヤツを先日初めて見たわ

本当にいるんだなwww

126名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:40:49.98ID:Zl40dCup0
コンパスは方角を知るためじゃなくて現在地を知るために使うんやで

127名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:42:02.33ID:uW+kKZ/P0
>>124
交差点名とかもチェックしてないのか
住居表示も見てない

だからどこにいるのかわからない、どこ向いているのかもわからない
信号は見ているはずだから、交差点名を見ているはずなのに見えてない

128名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:46:11.84ID:3FXHh7nT0
>>123
不明にはならないね
ただ、地図が回ると目的地の方角もぐるぐる回る
だから、俺はナビでも北固定が良い

129名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:49:24.79ID:NvGoa4H90
西新宿の警察署前とか東京医科大辺りってgoogleマップおかしくならない?

130名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:49:37.50ID:n1MZykqg0
スマホの地図をみると進んでいる方向が分らなく迷うよ。

131名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:50:04.38ID:xo6aYANA0
>>125
常に自分の進行方向に向けてしか地図を読めないから回すの
北とか南とか全く関係ない
常に自分の進行方向のみ!
障害ですとも!

132名無しさん@1周年2019/02/09(土) 10:52:27.12ID:3CjZHplG0
>>131
もしかして2Dマップが表示されるゲームとかやったこと無い?

133名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:01:58.92ID:3FXHh7nT0
>>131
その感覚がよく分からんのだよ
日本地図みたいな広範囲に渡る地図とかはどう読むの?

134名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:02:02.25ID:L46e/mKX0
自分じゃなく地図が回るとどうなるか
自分の客観的位置がわからない
つまり
自分の回りに何があるかはわかるが
「自分がどの方向に向かってるかはわからない」
迷うとはまさにその状況を指すのであり

135名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:02:24.76ID:L46e/mKX0
現在地を知るとき以外は地図は固定して使用すべきである

136名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:04:03.16ID:nuh/l2Lt0
そんなに地図見なくてもそれらしき方向に向かって歩いてたらそこそこ着く
かなり近づいたなと思ったら地図で確認していけば大丈夫
あんまり迷わないしもし迷っても修正可能な範囲

137名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:04:03.75ID:PFxEh8ca0
ナビで北を上に固定にするのって当たり前かと思ってたけど、
これって人間の脳にとって結構高度らしいね

138名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:05:31.21ID:1Fy1cVgv0
方向音痴は頭が悪い証拠

139名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:05:38.63ID:CTMtCL9d0
回しても固定でもどっちでもいいだろ
こうじゃなきゃ地図読めないってのはガイジやで

140名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:06:43.27ID:nuh/l2Lt0
>>33
太陽の位置(影の向き)とかパラボナアンテナの向きで大体方角わかるだろ
夜は確かに無理

141名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:07:45.81ID:+QRrYexZ0
>>68
大昔のRPGやってるとマッピング能力上がるのは間違いないな
今時のやつじゃ無理

142名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:07:52.53ID:cmkES3mI0
自家用の車やバイクやチャリンコで日本2周ぐらいして10か所ぐらい転勤やら転居したら方向音痴は無くなるよ

143名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:08:47.89ID:3FXHh7nT0
ナビで進行方向を上にした方が良いと感じるパターンは都市高速ぐらいだな

144名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:10:05.41ID:EcfHnavh0
6人組の女性グループで5人が方向音痴だったので、女性の方が多いのかと思ってた

145名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:14:03.40ID:iZGEWF4B0
初めての場所は地図見てランドマークから自分の位置を確認してそこからどっちに目的地が有るのか、その途中に何が有るのかを覚えたら後は途中途中確認しながら行くなぁ
有るはずのものが見えてこないなら違ってるから分かるところまで戻って再確認

146名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:16:36.28ID:Tp+EdG7Q0
>>93
同じく。

147(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/02/09(土) 11:18:25.17ID:RXCNBMbl0
前に住んでた所なんてコンビニ過疎地で、本来は地図の目印に
入れるべき町工場とか、ナゾな寺とかGPSにでないもんで
タクシーの運転手に「お客さん、道路しか映りませんぜ(゚Д゚;)」
スカスカ「都市圏なのにそんなアホな...」
これだから人の作った地図は信用ならん

148名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:25:49.58ID:BG4phi5h0
地図見れば迷わないけど道順が覚えられない

149名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:26:06.98ID:XPYYAsws0
>>1
地図を回すのか、頭を回すのか それが分かれめだ
前者をクルクルパーといいます

150名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:26:11.67ID:b72B+nTo0
カーナビ使うときって、常に北を上にするモードか進行方向を上にするモードどっちがいいんだ?
俺は常に北が上じゃないとしっくりこないんだが。

151名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:27:15.83ID:HETEDXYt0
>>10
固定できても、固定の仕方知らないやつのほうが多いでしょ。

152名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:29:50.82ID:UBEYPFef0
街中は分かりにくいよ。街の構造がグチャグチャだもん。その上、表示がグチャグチャ、名前の付け方もわけ分からん。
碁盤の目+通りの名が普及してれば迷わないんだが、日本の大抵の街はそうなってない。
さらに、見にくい表示、広告が散乱してて表示があまり意味をなさない。
日本人の空間認識ってかなり低いんじゃないかと思う

153(,,゚д゚)さん 頭スカスカ2019/02/09(土) 11:33:57.84ID:RXCNBMbl0
ゔーむ だが風水に従った市街地のはずなんだが、
横浜中華街は道に迷って いるばかりー

154名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:38:06.78ID:b72B+nTo0
>>152
京都に20年、東京に10年住んでるけど、
最初に東京に来たときはなんだこれ、
分かりにくいなあと思ったわ。

155名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:40:10.29ID:XsGI2YNm0
MODで自動マッピング機能搭載できるだろ

156名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:40:42.92ID:3CjZHplG0
>>152
番地が単なる数字の羅列以上の意味持ってるのって京都と札幌くらいだろうな

157名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:41:47.08ID:J5g5shJr0
昼間、外を歩いているのなら時間と太陽の位置で方角はわかるだろ

158名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:42:26.83ID:kjyNHgtg0
>>152
盤の目状だらけでも迷うよ
特徴のあるオブジェや道筋が視界に入らないと90度だらけの交差点でも迷う

159名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:44:15.04ID:kjyNHgtg0
>>149
理解を深めるために地図を回すことは、アウトドアでは王道だよ
地図と実際の方位を考慮せずに頭を回すほうが無駄な行為

160名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:45:28.85ID:O5hq0V3Q0
方向音痴だけど地図と方位磁石があれば迷ったことない
ってか今の人スマホあるのにどう迷うのか

161名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:48:10.37ID:b72B+nTo0
>>160
googleマップとGPSのおかげで道に迷う場面はほとんどなくなったな。
唯一しんどいのは普段行かない巨大駅。新宿とか池袋、東京駅なんかは
丁寧に構内マップ見ないと分けがわからない

162名無しさん@1周年2019/02/09(土) 11:49:21.47ID:kjyNHgtg0
>>33
>北だ南だ言われても
>初めての場所で方角なんか分からない
>地図上で合致する建物見つけてようやく方角がわかるんだよ

それは地図を読むのが得意な人でも同じだよ
まずは周りを観察して自分の位置を特定することから始まる
進むべき方向が分かれば、特に東西南北なんて意識しなくてもいい
もちろんそれ(東西南北)を把握してた方がさらに迷いにくくなるけど

163名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:06:57.07ID:CTMtCL9d0
>>140
星、月、風向き、建物、樹木、…

ぼーっと生きてんじゃねーよw

164名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:12:20.74ID:Asbg3HPv0
>>163
方向音痴じゃない人って多分そういう周囲の状況が無意識のうちに瞬時に認識されるのかな
自分が仮に基準を頭で意識して考えてやってもたぶん
えっーとまずは影がどうで星がどちらで建物の何がどちらむきだからこっちが北かな
みたいにめちゃ時間かかって移動しながらリアルタイムには無理だもの
頭の出来が根本的に違う気がする

165名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:15:03.32ID:N8SPilaw0
>>24
つまりナビは不要という事だな
気合いで行くのが正解

166名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:16:55.22ID:TnaHcly60
>>140
なるほど!パラボラ
目からウロコ

5チャン、役に立つなぁw

167名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:18:20.57ID:elwz80sg0
つうか駅の案内図でうざいのはノースアップじゃないこと
あとナビもうぜえ。

完全ナビ便りで何も考えないで突っ走るって決めた時だけだな

つまり行き先上部にしてる馬鹿は頭空っぽってこと

168名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:18:52.25ID:/9A5osi70
>>150
人それぞれかね。

上を北に固定すると、東に進んだ場合車は前に進んでるのに地図上では右に進むことになりなんか違和感がある。

なので、カーナビに関しては進行方向が上になるようにしてる。
方角は方位磁針のマーク出てるし。

169名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:19:25.10ID:djfDmaIZ0
カラオケボックスや個室居酒屋で部屋の番号などを覚えていないでトイレに行くと
帰れなくなって友人に電話して救助しに来てもらう

170名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:22:25.80ID:CTMtCL9d0
>>167
決まった方向からしか地図読めないってのもかなりアレな人だって自覚しようぜ

171名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:23:39.76ID:vYX23YvJ0
>>35
すごい分るそれ

172名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:23:55.88ID:kjyNHgtg0
>>170
そうそう
地図を脳内でぐるぐる回せる人は、どの角度からでも地図を読める

173名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:26:42.61ID:kjyNHgtg0
>>164
そんなことやってたら事故るよ
わき見運転になる
うまいリアルタイムの移動方法は、これから進む道の湾曲や屈曲具合を読み取ることだよ
出来ればアップダウンも

174名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:30:25.79ID:FwE5ykRu0
方向音痴じゃない人って、初めてのコインロッカーや駐車場で迷わずに自分のを探せる?
俺は無理だから、番号とか近くの看板や標識を写真に撮ってるけど

175名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:31:26.52ID:dVFQmyon0
俺が若い時はスマホもカーナビもなく、地図もロクに見なくても目的地行けたけどなあ。やはり機械に頼るとダメだな。

176名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:33:31.59ID:izU3qLmIO
あー、おんちかった。

177名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:34:11.95ID:/imayMXH0
>>167
そうか?
遠距離移動ならノースアップがいいけど
近距離移動(駅の案内板等)なら案内板を向いている方向
ってことでわかり易くていいけどなあ

178名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:34:56.91ID:Z9cuyBZh0
>>174
迷う人って駅の何番出口とか、駐車場の柱にでっかく書いてあるブロック名とか見てないの?
自分もあまり自信がない方だから、駅の出口番号とか駐車場のBブロックとかそういうところは絶対に見るようにしてるから迷わないよ
そういうことをしても迷うなら病気だと思う

179名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:37:05.65ID:pwASozn30
>>174
『初めての』ってコインロッカーにしても駐車場にしても、
最初に荷物を預ける時や車を入れる時に一度来てるだろう。

その時に場所を覚えておけば迷わない。

180名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:37:14.67ID:FwE5ykRu0
>>177
建物の案内図をノースアップで斜めにされたりしたら、使いにくいよなw

181名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:38:34.69ID:rmEpNHtw0
ぱイオニア社とかぱナソニック社のナビ、ソフトぱンク社の携帯使うからだと信じる

182名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:39:41.68ID:rmEpNHtw0
電話番号検索なんかするからだ

183名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:40:36.34ID:3CjZHplG0
学生時代の友人で一人だけ凄いのが居た
地図をぐるぐる回しながら見てるんだけど頭の中の”絶対地図”は動いてなくて自分がどっちに進んでるのかは絶対間違えない
あーこいつノースアップとヘディングアップを頭の中で並列に処理してるのかと思って感心したもんだ

184名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:42:24.17ID:3FXHh7nT0
>>180
現在地と目的地の場所が分かりやすいのが重要だしな

185名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:44:22.98ID:rmEpNHtw0
パナソのカーナビは

福岡県 釜山市 釜山鎮区 釜田洞999−888とか

県名から入れないと検索できませんよ
となりのk’sデンキ行くのでも
福岡県 釜山市 釜山鎮区 釜田洞999−888

186名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:44:58.49ID:FwE5ykRu0
>>178
久しぶりの博多駅でコインロッカーが見つからなくなって困った
デカい看板を目印にしたら数十メートル先に全く同じ看板があったんだよね
2枚あるって気付くのに30分位かかった…(´・ω・`)

187ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. 2019/02/09(土) 12:45:30.94ID:tdTEiHOr0
地図音痴なんかまだいい

世の中にはスケジュール音痴がいるんだぞ

188名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:47:31.40ID:rmEpNHtw0
福岡に足を踏み入れたら XXX国
よく満月の晩だけ橋のかかる街があるが

福岡は日中も架かっているから注意

189名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:47:33.34ID:rbFKjl5r0
地図を見れば分かる
地図が無いと自分がどつち向いてるかわからなくなる

190名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:48:53.85ID:rmEpNHtw0
北だ南だ言われても
38度線の場所で方角なんか分からない

191名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:50:05.70ID:FwE5ykRu0
>>183
いるよね
助手席で地図を持ってナビゲーターとして乗ったんだけど
俺が「さっきここにいて、ここを右折して、左折して…」って現在地を見つけるのに苦労してたら
「今ここだから、こっち行けばいいね」って、さっさと現在地を特定して車を発進させる知人がいた

192名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:50:56.44ID:rmEpNHtw0
地図など印刷物を信じる

日本人の悪い癖

193名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:51:34.59ID:eiihwpMB0
初めての場所で紙の地図は
現在地が分からないとどうにもならない
特に夜は方角もわからないし

194名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:52:05.76ID:BEpaeNph0
違う地下鉄の通路から地上に初めて出たとき、どっちの方角か迷うなぁ
何度か行ったことあれば迷うことはないけど

195名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:53:41.19ID:rmEpNHtw0
有名なイギリス国のジョーク

探検隊が道に迷いました

貴族のタイチョーはパイプに火をつけ
10分ほど考えました

「諸君、我々は今あそこに見える山の頂上にいるんだ」

196名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:54:33.42ID:8ar/RCQ90
>>171
分かってくれる人いたか
そのまま電車乗換するとしばらくはすごい違和感なんだよねw

197名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:54:55.74ID:rmEpNHtw0
隊長の名前は Abe とかいうらしい

198名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:55:48.11ID:FwE5ykRu0
建物の中でも少しでも迷うんだよな…
迷子になったりはしないけど、最初に入った入り口とは逆の方から出てしまって、車を取りに大回りする羽目になったりする

199名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:56:34.97ID:YOEjkQpN0
>>86
従順であれ、って日本の美徳のイロハだったんよ

200名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:57:08.22ID:FwE5ykRu0
>>195
成仏して下さい…
ってオチ?

201名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:58:14.60ID:Asbg3HPv0
>>173
それが読みとれないんだよね

ちなみに球技も車庫入れも下手で距離感を摑む能力に欠けてるんだよね

202名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:58:55.33ID:rmEpNHtw0
NHKの契約会社みたいに
行く先々で印つけとく

M : もうちょっとで落ちる
Sa :すでにa(俺が契約済)
とか

203名無しさん@1周年2019/02/09(土) 12:59:20.77ID:FwE5ykRu0
>>199
農耕社会で個性を主張して農作業を早めたり遅くしたりしても、意味がないどころか大失敗する可能性が高いからな

204名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:00:02.92ID:rmEpNHtw0
神田の古本屋のところ通りの東側が奇数で西側が偶数番地なんだが

205名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:00:13.38ID:gS/WBBm80
方向音痴というか地図見て迷う人って現在地を地図だけ見て把握しようとするからだと思うぞ

206名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:00:34.55ID:3VGS2b3e0
方向音痴じゃない人って絶対音感みたいに
絶対方向感的なものがあってどこにいても東西南北が分かる人のことなん?
そうじゃない人はみんな方向音痴ってこと?

207名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:01:26.18ID:rmEpNHtw0
日本橋もありすぎるなあ

日本橋岩本町 あれはどう考えても日本橋でない 


(廃止されたけど)

208名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:01:39.98ID:YOEjkQpN0
>>1
清水ミチコの家が入り組んだっとこにあって、
アメリカに一人で飛び出した野沢直子は何度来ても迷うんだって。
ADHDの黒柳徹子は自分で車運転して一度で着いたって。

209名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:02:35.36ID:sspwTSLR0
>>40
んなもん分かるわけねーだろ
野性的過ぎ

210名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:02:45.09ID:YOEjkQpN0
>>205
自分で運転するかしないかで統計取ると意識差が出ると思う

211名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:03:45.84ID:YOEjkQpN0
>>203
徳川封建体制でしょ

212名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:03:57.66ID:FwE5ykRu0
>>201
俺も苦手だ
箱を包むのに必要な紙の大きさとか、物を入れるのに必要な箱の大きさを上手く掴めない
作業始めてから、これじゃ大きすぎ(小さすぎ)ってなる

213名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:04:13.14ID:rmEpNHtw0
ヤマザキパンがぶんどってる

神田平壌

214名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:05:28.13ID:JMwe/zdo0
>>164
無意識に建物とかを記憶してるよ

215名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:05:29.53ID:YOEjkQpN0
>>212
おしゃれデザインショップで男の子だけのカウンターに
ギフトラッピング頼んで
悲惨な長時間を過ごしましたよ

216名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:06:26.90ID:CM1p85GO0
方位磁石と地図の方位があってねえんだろ

217名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:06:44.32ID:kjyNHgtg0
>>206
絶対音感と方向音痴は違う
絶対音感はそこに音があるから脳内で解析可能な人が感じ取れる

方向音痴は得手・不得手あるが、大半はやり方が悪い(覚え方や手順が悪い)
人間に東西南北を自然に感じ取る能力は無い
鳥類は耳石で感じるらしいが

元から方向感覚が鋭い人はいるけど、それは周りの景色を良く把握して自分の相対的な位置を短時間で算出してるからだよ

218名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:07:22.53ID:jfFA3NZWO
iPhoneのGoogleマップの自分の向きがすぐ狂うんだよ
あれなんでかな?

219名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:07:34.13ID:bg0w4yL10
不安症になってませんか?だな。
これ位判るだろ
道は繋がってるから思う様行けばいい車だ
でも
狭い道に入り込んで対向車来たら・・・
ダメやはり無理 
一度通過して問題が無い処じゃないと運転出来ない
ナビもあるんだけどね

220名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:07:58.10ID:YOEjkQpN0
>>217
ふむ そういうことなんですね。

221名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:08:01.51ID:JMwe/zdo0
>>187
俺はスケジュール音痴だよ
物事の順番を決めるの超苦手だわ

222名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:08:57.61ID:kjyNHgtg0
>>218
磁気センサーが周りの鉄骨やモーター等の磁場で狂わされてるんでそ

223名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:09:19.53ID:YOEjkQpN0
>>221
借金玉さんの本ベストセラーやで

224名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:10:40.40ID:mnUMvWj20
人間が地図の周りをぐるぐる回れば良いんです?

225名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:11:31.10ID:kjyNHgtg0
>>224
(`・ω・´) 音楽が止まったら座るんだぞ

226名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:12:29.32ID:mnUMvWj20
>>225
お、おう

227名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:12:48.18ID:YOEjkQpN0
>>159
それ声を大にしないと、
例のごとく「地図を回すのは劣っている!!!」って
マナー違反蟲みたいのが人苦しめると思いますわ

228名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:13:26.15ID:jfFA3NZWO
>>222
そうなんだ
降ったり回したりすると直るんだけど
Googleマップを頼りに歩いてるから困る
駅を出たとことかでよくなるわ

229名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:15:19.53ID:kjyNHgtg0
>>228
電車は鉄骨の塊だし、架線には大電流流れてて強烈な磁場が形成されるからね
駅舎自体も今は鉄筋コンクリートばかりでそ
自動改札もかなり強い電波出してる

230名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:16:32.39ID:3CjZHplG0
>>206
そりゃ違うw
>>1にもあるけど方向音痴の定義は
「地図を見ても目的地に辿り着くことが難しい人」のこと

地下鉄の出口出た時とか最初に方向感覚無くなるのは普通だし
地図が無くて道を忘れて迷ってしまうのもココで言う方向音痴には該当しない

地図見て目的地に辿り着けない人ってのは
・現在地が把握できてない
・方角が掴めていない
のどちらかだと思う

231名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:18:15.55ID:BxECT0pb0
>>215
店員側からすれば、ああいうのは別料金にして欲しい
時間も神経も使うんだから
後、仕事としてやれっていうんなら、会社もちゃんと研修して欲しい

232名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:18:44.33ID:YOEjkQpN0
>>1
なんにせよ現在地の確定が必至という話なのですが
この機会にお知らせ

東京芸大の泰斗の皆さん!!

あんたらんとこ門前の上野公園地図、現在地消えてるよ!!

233名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:19:52.04ID:YOEjkQpN0
>>231
デザインショップであれには驚いたわ
プレゼント客いらんのかと

234名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:20:34.91ID:46wUBeQx0
>>221
仕事やってて優先順位つけられないとパニクってしまうだろ

235名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:22:43.01ID:YOEjkQpN0
歳をとって良いことには、
自分の凸凹が分かってきて対策できるってところがある。
みんな経験則積もうぜ

236名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:33:38.97ID:JMwe/zdo0
>>234
工場勤務なんだが、
そうなんだけど幸い順番は他人が決めてくれて後は自分のやりたいようにさせてもらってるわ

237名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:34:41.93ID:BxECT0pb0
>>233
正社員かどうかも怪しいし、ちゃんと研修してないんじゃないの
手早くキレイに包装出来るようになるには、結構練習が必要だよ
大きさもカード1枚から、包装紙が複数枚必要な家電まで色々だし
仕事中練習するわけにもいかないんだから、店がそのための時間と場所を作らないとね

238名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:36:51.41ID:3HNQ0ghm0
結構年配の男性社員から巡回ルートの引き継ぎした時は面倒くさかったな
延々どの目標物をどっちに曲がるか事細かに書いてあった
俺が地図と巡回順だけあれば平気っすよって言ったら半笑いで無理無理wwって否定されたわ

239名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:40:26.87ID:qzePoV5o0
それ大体ま〜ん(笑)共じゃんwwwwwwwwww

240名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:47:46.29ID:YOEjkQpN0
>>237
そ。 デザイン系によくある見栄えだけ努める集団の側面だろうね。
できない人なら研究して人に教える技能は高くなる見込みあるあるだから
声を聞くべきなんだよね。

241名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:47:49.41ID:BxECT0pb0
>>238
田んぼと畑しかない田舎だったら大変かもね
市販の地図には道が載ってなかったりするから

242名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:49:22.56ID:6NdcOzLh0
方向感覚が良い(男に多い)人が読みやすい地図
【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 	->画像>5枚
方向音痴、目の前の事象で行動するタイプ(女に多い)が好む地図
【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 	->画像>5枚

243名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:50:40.68ID:YOEjkQpN0
>>241
埼玉の農道らへんの説明をえんえんと口頭でしてるから
図に描けば?と言ったら「描いて分かるところじゃないのよ!」って
怒られた
口で分かるかよ変な地域

244名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:51:41.05ID:YOEjkQpN0
>>242
車の運転すると人間変わる

245名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:53:24.31ID:JCXCxTHu0
方向音痴も一種の発達障害だよ。

246名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:53:41.42ID:BxECT0pb0
>>243
録音させて下さい、って言うしかないね

247名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:53:43.12ID:ZZjs5KU70
ナビがない頃は地図帳片手にいろいろな所へ行ったなぁ

248名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:55:34.74ID:ZZjs5KU70
>>245
山があるとわかりやすいんだけど、平地の真ん中で正午前後だとわかんない時がある

249名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:56:45.51ID:ilcoddoD0
ナビの画面の進行方向を上にしてる人は方向音痴

北を上にしてるのが正しい使い方

250名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:58:53.68ID:JMwe/zdo0
>>249
そうかもしれんが、どっちにしようが迷わなくね?

251名無しさん@1周年2019/02/09(土) 13:59:01.64ID:kjyNHgtg0
>>242
二つの地図は目的が違う
前者はエリア一体のマップ
後者はルートの紹介

前者の地図にルートを重ねると、よほど工夫しないと情報量が多すぎて見づらくなる

概要を伝えるなら後者の方が分かりやすい

252名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:01:38.13ID:3HNQ0ghm0
>>241
そういうレアケースなら助かったかもだけど、市街地の店舗や事務所ばかりだったよ

253名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:03:11.68ID:kjyNHgtg0
>>249
車のナビは地図の読み取り自慢をする為のものじゃ無い
安全に導くためのツール
脳内で回転するのは結構だけど、そこに脳内処理のリソース割いて、判断能力が鈍ったら元も子もない

254名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:03:17.50ID:Nrm7+Knx0
カーナビは北固定

255名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:04:31.27ID:YOEjkQpN0
>>252
信号の文字表示が何気に大事なんだよね

10年前だけど奈良の住所表示の無さには参った

256名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:05:40.86ID:9pMvauPl0
カーナビ北固定信者がこんなに多いことに驚いたw
回転したら方向わからなくなるってどんだけ方向音痴やねんw

257名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:08:36.71ID:3FXHh7nT0
>>251
後者の地図で有りがちなんだが距離感が分からん

258名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:11:09.29ID:D56YNmxH0
>>1
紙の地図はグルグル回して自分の進行方向と地図の向き合わせるのが正しい使い方だぞ
何言ってんだこの記事は

259名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:12:10.89ID:3FXHh7nT0
>>258
何で?

260名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:12:15.70ID:kjyNHgtg0
>>257
後者は「徒歩15分」と書いてあるじゃん
時速4キロとしてその距離は約1キロ

前者の代官山マップには距離が書いていない
渋谷によく行く人なら距離感は分かるが、地方から出てきた人は全く分からん

261名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:16:52.83ID:kjyNHgtg0
>>259
本来は周りの景色と地図の向きを合わせて「勘違い」を防いで進むべきなんだよ
方位磁石を併用しての使い方でもそうする
(厳密には地図の向きをどうするかは色々なパターンがある)
街中ではそうでも無いが、アウトドアとかだとミスは遭難に繋がるから

262名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:17:03.80ID:D56YNmxH0
>>259
正置でググレ
もちろんその方が素早く正確に地図の情報と現地の地形を照合しやすいからだ

263名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:19:52.62ID:3FXHh7nT0
>>260
総距離ではなく、ランドマーク間や交差点を曲がってからの距離のこと
どれだけ歩けば目的のランドマークが見えてくるのかが分からないと、間違ったときに気付きにくい

264名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:24:48.11ID:kjyNHgtg0
>>263
だから、先に書いたように「概要を伝えるため」ならこれで良いんだよ
本当にその場所に行くなら本当の地図と照らし合わせて使う
この概要地図だけで行こう(使おう)とするから間違う

正確な地図を初めから描けばいいじゃん、という声もあるが、作成する方としたら「めんどくせえな、ググレカス」となる

265名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:32:58.17ID:qLXNu9C/0
>>79
トラックやおばさん?
普通の知能があれば、そんな動きやすいものを目印にするわけないけど・・・
多分、方向音痴というより、たまたま知的にやばい人だったんじゃないか

266名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:35:44.11ID:FZ+yVfrc0
方向音痴ってレアだろ?
苦手は誰にしもある。
気にすんなよ。

267名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:39:39.84ID:44SKSbVf0
カーナビは、進行方向に合わせて、地図が回転するようにしてると、
全然使えない。常に北が上になるようにしてないと、さっぱりわからない。

268名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:40:22.34ID:3FXHh7nT0
>>262
>>261
ようは現在走っている道とランドマークの位置を正確に把握するためなのか

俺の場合は目的地の方角に進んでいることを重視してるので、地図は北固定の方が直感的に理解しやすいんだよね
磁石なんか持ち歩かないし

269名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:44:10.97ID:Fusn0GKo0
>>79
速い人はルート無視して自分で近道通ってたよな
昔はすげーって思ってたけど今思うとヤラセだろうな

270名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:49:01.37ID:GRRMWZGm0
勇者さま!!!

271名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:52:09.09ID:we5Qo3ib0
方向音痴だけど記憶力はいいので地図を頭に入れてそれ見たり、一度通った道は建物で記憶してて長距離も平気だった
でも今はナビ頼りになったので単なる方向になってしまった

272名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:57:06.47ID:we5Qo3ib0
いつもと違う道を通ってみよう♪

3倍くらい回り道になってしまう

273名無しさん@1周年2019/02/09(土) 14:59:20.83ID:JMwe/zdo0
>>272
時間が有るときは色々見られて楽しいな

274名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:00:38.53ID:ecVkBjz90
地図は頭の中で回せよ・・

275名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:00:44.16ID:hwn3d9r00
殆どの女が方向音痴なんだから仕方ない

276名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:01:06.34ID:kjyNHgtg0
>>268
ランドマークだけじゃ無い
道のうねり具合、カーブ具合を掴むのに地図を回すのは有効
(運転中にランドマークばかり気にしてると事故る)

分岐点とか交差点が一番ミスの起きるところだけど、そういうところでは地図の回転はミス防止に貢献する
自動車のナビなら わき見運転の危険度を下げる(脳内での回転は判断力の低下を招く)

直感なんてのは所詮主観的なもの
毎回その直感が当たるならその人はそれでいいだろうけど、大半の人は直感でミスる
客観的な情報を集めることの方が結果として余計なロスを防げると思う

277名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:02:44.55ID:EuirZK/W0
アキバでどこの角を曲がってもソフマップが有った時は
流石に自分の位置を見失いそうになった

278名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:07:24.43ID:1B5nhwae0
地図を回す派が居て良かったわ。
短距離移動なら相対的な方角でも十分だし

279名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:08:14.96ID:8rSYbTkg0
つーか斜めに歩くような道が多いトコで迷わず歩けるのかよ

280名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:08:33.05ID:3FXHh7nT0
>>276
なるほどね
都市高速なんかで道を間違えるのは割と致命的なんで、そこは俺もナビだとヘディングアップにしてる

二画面で片方を広域で上を北固定にして、もう片方を進行方向を上にしてるのを見たことあるけど、本当はそっちの方が良いんだろうな

281名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:11:00.28ID:8rSYbTkg0
>>277
ソフマップの中に入れば自分を見失った女があられもない水着姿を晒してるしな

282名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:16:23.81ID:kjyNHgtg0
>>280
ナビも所詮道具
うまく使いこなせば良いのですよ
ナビの素晴らしいところはデジタルデータだから、回転しても文字が読める事

印刷物は回転すると文字も回転しちゃうからね

283名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:41:40.96ID:PWTzDiyX0
新宿と梅田は除外でいいだろ
あそこは地図が得意な人間でも迷う可能性がある

284名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:51:26.97ID:YOEjkQpN0
>>283
魔物ゴハン!

285名無しさん@1周年2019/02/09(土) 15:51:38.31ID:8rSYbTkg0
新宿で迷っても人が大勢いるし すぐ線路にぶつかったりタクシー拾えるんでしょ?
不安にならなそうでいいよな
田舎で迷ったら泣く

286名無しさん@1周年2019/02/09(土) 16:21:24.73ID:1letp88L0
転職の面接で部屋出たあとの方角がわからなくなって
面接官に教えてもらったこと何度かあるな

287名無しさん@1周年2019/02/09(土) 16:32:04.37ID:88gboAkS0
地図を読む時に北を固定しない奴は方向おんち
カーナビも北固定しない奴は頭の悪い奴

288名無しさん@1周年2019/02/09(土) 16:47:45.97ID:ut4eyiJ1O
>>87
これ。

289名無しさん@1周年2019/02/09(土) 16:51:51.56ID:9pMvauPl0
>>287
北に固定しないと地図読めない奴のほうが方向音痴だろ
どっちから読んでも書いてある情報は同じだからな

290名無しさん@1周年2019/02/09(土) 16:58:34.57ID:2B3Y8nZv0
>>289
意味不明だな
それだと、ぐるぐる回す奴は北固定にして地図を読めない理由は何だよ?

291名無しさん@1周年2019/02/09(土) 17:10:25.35ID:JMxo9ure0
方向オンチは現在地と目的地を把握するのが下手くそな奴だ
地図をぐるぐる回すのは道を極力間違えないためだが、目的地の方向を把握していないため、一度間違えると途端に迷う
なぜか動くものや、そこら中によくあるもの目印にするからリカバリも出来ない

292名無しさん@1周年2019/02/09(土) 17:13:35.87ID:5KJTZ6DR0
居酒屋とかでトイレ行ってから帰ってくるとき迷うわ

293名無しさん@1周年2019/02/09(土) 17:13:54.67ID:ut4eyiJ1O
>>264
これは正しい。
道順(ルート)が合っているかはどうでも良い。

本当に必要なのは目的地に近づくかどうか。だからだいたいの方向や方角が合っているかどうかが一番大事。

294名無しさん@1周年2019/02/09(土) 17:41:45.31ID:ut4eyiJ1O
>>41
地図の見方が絶望的に間違ってる

295名無しさん@1周年2019/02/09(土) 17:51:46.37ID:9pMvauPl0
>>290
どっちかしか出来ない奴は方向音痴
普通の人はどんな方法でも地図読める

296名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:30:20.82ID:JMxo9ure0
>>295
何で主張が変わってるの?
地図をぐるぐる回すより、北固定にする方が方向音痴だという根拠は何だよ?ww

297名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:31:26.18ID:9pMvauPl0
変わってないが
ノースアップでもヘディングアップでもどっちでも同じだろ
片方しか使えない奴はガイジ

298名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:32:24.23ID:9pMvauPl0
>>296
お前のことだぞガイジ

299名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:33:23.20ID:SC+YST2f0
アメドラだとどっちに行ったとかどこから侵入するかとかも方角で言ってるね

300名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:34:22.81ID:/cSnnR2Z0
青木ヶ原で迷い続けて20年が経った

301名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:38:28.51ID:Fusn0GKo0
成仏して

302名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:40:43.59ID:JMxo9ure0
>>298
何だ?やっぱり答えられないガイジかww

303名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:41:39.64ID:JMxo9ure0
>>297
自分のレスを読み返せよ、ガイジww

304名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:42:49.07ID:9pMvauPl0
>>302
落ち着いてレスを辿ってみな
理解できないなら声に出して10回読め

そして書き込みの意味を過不足なく理解できたら、恥ずかしくて死にたくなるだろうけど、それに懲りたらもう頭の悪い脊髄反射書き込みはやめような

305名無しさん@1周年2019/02/09(土) 18:52:06.10ID:9Yex36i70
>>304
オマエの一回目の発言からして変だな

306名無しさん@1周年2019/02/09(土) 19:01:28.41ID:JMxo9ure0
>>304
お前がな、ガイジww
ちゃんと自分のレスした内容ぐらいを把握しておけよ

307名無しさん@1周年2019/02/09(土) 19:49:25.29ID:9pMvauPl0
やっぱりガイジはガイジか
どんだけ努力しても馬鹿が人並みになることは無理という悲しい現実

308名無しさん@1周年2019/02/09(土) 19:53:59.27ID:TJDstU8a0
俺の周りは方向音痴以前に日本語力が足りないのが多くて困る。
進行方向指定なく右だ左だと。
それ、お前にしか分かって無いから。

309名無しさん@1周年2019/02/09(土) 19:56:18.53ID:JMxo9ure0
>>307
まさにお前のことじゃんww

310名無しさん@1周年2019/02/09(土) 20:25:03.40ID:il132UX+0
>>159
状況で使い分ければいいだけだろ
得て不得手はあってもどっちもできるのが普通だろ

311名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:18:36.02ID:kjyNHgtg0
>>310
だから別のレスでは色んな使い方があると書いた
ただ、シビアな状況ならより正確に把握するために地図の向きと今いる地点の周りの景色を一致させるのは王道だと言いたかったの

312名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:19:29.68ID:41+ImGvI0
自分が今どの方角を向いて立っているか、直近の既知の場所からどの方向にどの程度の距離移動したか

動物や昔の人間だったら意識せずとも本能的にやってる事なんだろうけど、現代人はそんなもの無くても死にはしないからか知らんがそういうものをドンドン失っていってるよね
生物としてはどんどん脆弱になってってる

313名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:21:19.92ID:41+ImGvI0
>>258
元登山部の友人もそんなこと言ってたなぁ
実際地図見てよくわかんない時はそうしてみると分かりやすい

314名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:34:39.62ID:Y8Pk5VGC0
道で迷う事は無いけど
でかいショッピングモールに入ってうろうろしてると
入ってきた入口がどこだったか分からなくなることはある

315名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:38:39.79ID:kjyNHgtg0
>>312
「最近の若者(現代人)は━━」の話をしても意味はない
今あるツールをうまく使うか使わないかの差だけ
現代のGPSやナビを使いこなす人は、それらが消滅しても前世代の紙地図を使いこなす

紙辞書→電子辞書→スマホ辞書アプリ と時代に合わせて使いこなしてる人は、それらが順に使えなくなっても逆戻りして使いこなす

結局は、何もしない人は何もしないし、好奇心ある人は使いこなす
今も昔も変わらない

316名無しさん@1周年2019/02/09(土) 21:53:50.25ID:Nj4oZYaH0
関西人は方向感覚というか結構方位を意識してる言うか
建物の中でも東西南北分かる人が多いな

317名無しさん@1周年2019/02/09(土) 22:01:20.07ID:TJDstU8a0
>>316
それは常に東を意識してるからじゃね(w

318名無しさん@1周年2019/02/09(土) 22:44:29.95ID:YOEjkQpN0
>>312
昔の人だって山も川もない見知らぬ商店街に入ったら迷うわ

319名無しさん@1周年2019/02/09(土) 22:59:48.61ID:CXr9Y/G80
>>242
上の代官山の地図…コレが見やすいのかw 
この地図は向かって右が北だよ 最悪の地図だよ
ほぼ正方形の土地なのにワザワザ右を北にするとは アホちゃうか

320名無しさん@1周年2019/02/09(土) 23:25:39.75ID:41+ImGvI0
そういやちょっと前にバスタ新宿近辺で外人旅行者に歌舞伎町の生き方教えてくれって言われたんで北の方指さしてこっちの方に向かってひたすら歩けとだけ伝えけど、果たして彼は辿り着けたろうか

321名無しさん@1周年2019/02/09(土) 23:55:18.17ID:jDRd4u8s0
南半球の国の地図は、南が上になってるもんなの?

322名無しさん@1周年2019/02/10(日) 07:35:42.14ID:3F+2KGrX0
>>319
これ、見やすくないよね。北が右だし、店紹介の地図なんだろうけど、指し示すものに比べて情報が多すぎ。
これは単なる地図じゃなくて、街の雰囲気も伝えようとしたイラストマップだな。

つうか。つくづく、醜悪な街の構成だな。日本はこんなんばっかり。

323名無しさん@1周年2019/02/10(日) 10:50:21.51ID:C+3+bL4Y0
>>317
いや窓のない店でも「こっちが北だから」とか言ってる
自分には驚異的な能力と感ずるよ

324名無しさん@1周年2019/02/10(日) 13:26:24.96ID:oPVVBSHy0
>>320
池袋まで歩くだろ
せめておおよその距離を伝えろよ

325名無しさん@1周年2019/02/10(日) 14:57:15.86ID:h5+yhchv0
Googleマップ、勝手に方向が変わるから迷う迷う。
もちろん設定で「北は上は」にしておけばいいんだろうけど。

326名無しさん@1周年2019/02/10(日) 14:59:00.96ID:h5+yhchv0
>>320
>そういやちょっと前にバスタ新宿近辺で外人旅行者に歌舞伎町の生き方教えてくれ

うむ、それは大変そうだな笑

327名無しさん@1周年2019/02/10(日) 15:06:23.87ID:h5+yhchv0
>>242
どっちも分かりやすいよ。
というか使用目的が全然違うだろ。特定の場所への行き方は男でも下のように描く。

328名無しさん@1周年2019/02/10(日) 17:33:46.20ID:+QAXvtx20
地図って言うのは、大体「北」が上だし太陽は「東から西」へ移動するのも分かっている。

しかし、磁石も無しにいきなり北はどっち?と言われてもね。

329名無しさん@1周年2019/02/10(日) 17:46:37.31ID:jlgWTKe80
>>328
星や太陽を見れば大体は分かりますけど?

330名無しさん@1周年2019/02/10(日) 17:51:46.96ID:o6cTizVF0
>>311
それも含めてどっちがいいかは人そぞれだって話が理解できないと・・・

331名無しさん@1周年2019/02/10(日) 17:54:25.71ID:+QAXvtx20
>>329
それは、見方を知っているから。

332名無しさん@1周年2019/02/10(日) 18:12:58.33ID:jlgWTKe80
>>331
君が無知無能なだけです

333名無しさん@1周年2019/02/10(日) 18:18:22.89ID:9IUzEtkj0
方位磁石の有る腕時計なかったっけ?
あれをしてればすぐ分かるな

334名無しさん@1周年2019/02/11(月) 09:16:34.79ID:bWmoRjyq0
何の下調べもしないで初めての駅を降りると、最初は迷うなぁ
駅構内で何度も曲がってるうちに方角がわからなくなる

出口がいっぱいある駅はヤバい
特に地下鉄
北口とか方角が付いてれば何となく当たりはつくが、A1だの、D3だの表示されても記号でしかないから、見当がつかない

335名無しさん@1周年2019/02/11(月) 21:44:32.41ID:MqnasI7g0
西から登ったお日様が東へ沈む〜♪の反対が正しいのだ
朝昼晩どこに居ても影と太陽の位置を見ればどっち向いてるのか分かるで御座るよ
但し樹海は除く

336名無しさん@1周年2019/02/11(月) 22:42:47.93ID:a9g/tT600
お日様なんぞ新宿ならごめんなさいになるよ

337名無しさん@1周年2019/02/12(火) 09:41:42.35ID:eCSmUZ2e0
曇りの日も雨の日もあるからね
太陽が万能ではない

北口と一口に言っても、便宜上そう呼称しているだけのこともある
実際は北東だったり、北西だったりもするわけだ

初めての町で地下交差点の矢印の表示通りに進んだら、迷ったこともある
後で確認したら、表示が90度違っていた
地元の人間は行き先表示を見たりしないだろうから、苦情もなかったんだろう

338名無しさん@1周年2019/02/12(火) 09:46:40.26ID:/I28Jl650
地図が読める読めない以前に

2〜3回曲がった、自分が最初にいた場所からみて、どっちに向いて、どれだけ移動してるのか
理解してない人がいるw

それが本物の方向音痴w

339名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:37:42.49ID:H+HIV4xS0
スマホのナビあるから迷わない

340名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:38:38.55ID:xfRkWjs70
>>339
ナビがあっても迷うんだよ、本物は

341名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:41:42.38ID:H+HIV4xS0
機械音痴除いたら4000万人はいないだろ

342名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:48:12.84ID:NE2qnYuI0
>>231
>>233
別料金だったかどうか忘れたけど
どこかの大手書店ではプレゼント用ラッピングのサービスがあったな
もう何年も前だが1回だけ利用したことがある

343名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:51:06.28ID:NE2qnYuI0
>>47
方向音痴ってのはそういう「学習」ができないことを含むんだと思う
俺自身もそうだけど、ワーキングメモリが小さいのかもって思う

344名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:53:22.66ID:NE2qnYuI0
>>104
ワロタw

>>54
あるあるw

345名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:54:57.40ID:YrJ9CCfE0
初めて来た場所の駐車場から家に戻る時、どっちの方向に出ればいいか全然わからない。
ナビを見ても駐車場の車の向きまでは認識できてないし。
イチかバチかで適当に曲がるとハズレ。

346名無しさん@1周年2019/02/12(火) 10:59:33.16ID:NE2qnYuI0
>>82
俺は2〜3回行った場所がけっこう鬼門だ
最初のうちはスマホ地図などで慎重に確認してたどり着いてるのを
「もう覚えた」と油断して、記憶だけで進んで自信満々に間違うw

347名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:00:59.85ID:JdrceuFw0
>>345
そこへ入った直後に確認しなっせ。
入ってきたとこから出ていく脳内シミュレーションを
その時にしておけば結構いいよ。たぶん。

348名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:05:33.11ID:YrJ9CCfE0
会社の建物がでかくてダンジョンみたい。
玄関、職場、休憩所、食堂、集会やる場所、あとたまに行く幾つかの部署の位置しか把握してない。
同じ建物の2階でもすべての部屋が繋がってなくて「あの階段」じゃないといけない場所とか
「あのエレベーター」じゃないと行けない場所とかある。
設備工事で来た業者の人とかがよく迷子になってるけど俺も知らないからあまり助けられなくて申し訳ない。

349名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:06:34.73ID:In1p9dF40
極度の方向音痴を自認してる。
車はナビがなければ大変なことになってたと思う。
例えば知らない建物のトイレに入ってから、
出るときには違う方向に向かってしまう。
こういうのはしょっちゅうだな。

350名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:07:33.41ID:NE2qnYuI0
>>33
>初めての場所で方角なんか分からない

そうそうw
ところが本人が道がわからないからと先方に電話で尋ねたりしたときに
教える側には平気で「そこから北側に」とか「西に向かって」とか案内する人がいて驚くw
両者のギャップは大きい

351名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:13:41.54ID:In1p9dF40
>>109
札幌は碁盤の目になってるから、迷わなかったんだよ。
関東は迷う

352名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:16:00.18ID:NE2qnYuI0
>>147
仕事で都内をよく動くけど都内ではコンビニがよい目印だと思うんだけど
スマホのグーグルマップでも必ずしもデフォルトで出てこないんだよね
たとえば近隣に複数のコンビニあっても、表示されてる店舗、されてない店舗があったりする

最初から表示されてる分にはいいけど、そうでない場合、
すごく拡大した時だけ出てきたり、ちょっと拡大しただけで出てきたりなど、
表示のされ方もまちまちみたいな

353名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:19:33.40ID:mv/wldMo0
だいたい建物を見れば南がわかるじゃん
一部のビル街を除いて、日当たりの良い南向きにほとんどの民家が向いてるし

354名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:24:26.91ID:k0GOvZfE0
いまいる地点を把握できるかどうかやな

355名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:26:51.91ID:9wm7s8im0
おれは外食店を探すために地図を読むが、目的地にたどり着けない
「ローソンの近くにあります」とか書いてもらったほうがわかりやすい

356名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:32:41.97ID:NE2qnYuI0
>>140
>パラボナアンテナの向きで大体方角わかるだろ

>>166
あ、なるほどw
パラボラアンテナって同じ方角を向いてるってことかな
140だけ読んで、何言ってんだろ?くらいにしか思わず、スルーしてたわ
ありがとう
でもどっち向いてるのかは調べないとわからんw

357名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:35:53.61ID:NE2qnYuI0
>>170
そうそう
空間把握とか空間操作的な能力によるのだと思う
イメージを頭の中で動かせてちゃんと覚えておける、みたいな

方向音痴はそういうのが苦手なんだと
ちなみに俺は数字を扱うのも苦手だ
だから方向音痴と数学音痴って通底してるのではないかと

358名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:35:59.99ID:LMUCe1890
俺は他の人から感心されるくらい方向を見失わないほうなんだが、
よく歩道わきなんかに貼ってある、広告屋が広告のために作った町内案内図みたいなやつ、あれはだめだ。
あれが役に立ったことはほんと数%くらいもない。なんだろうなああれ。

359名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:38:14.80ID:0an/T8Hr0
ググルマップのせいでもう迷子にはならなくなった、旅先で迷子になるのがわりと好きだったんでちょっと寂しい

360名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:40:41.25ID:JdrceuFw0
慣れでだいぶ変わると思う。
知ってる場所の地図をフリーハンドで書いてみて
グーグルマップとかで答えあわせ。
こういうのしてると自然に身に付くんでないか?

361名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:49:50.84ID:8UUl+TBX0
カーナビも北方向上固定って昔あったけどなくなってるよな

362名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:51:08.87ID:IgRjERRN0
スマホがあるのに、迷子にはならないだろう。

363名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:52:00.02ID:xfRkWjs70
>>140
星が見えるだろ無能

364名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:53:14.46ID:JAHeQdpm0
ダンジョンゲームとかでマッピングやった事ある人は強いだろ

365名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:54:16.30ID:gGGDJTHY0
地図だけを頼りにならぐるぐる回すに決まってるだろ
コンパスでもあれば別だけど

366名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:55:38.96ID:NE2qnYuI0
>>198
若い頃、郷里の田舎の繁華街の中心部に向かって歩いてて、
途中、小さな店舗に入ったら、同じ出入り口から出てるのに、
当初の目的どおり中心部に向かってるつもりで来た道を引き返してた

というのを何回もやったわ

367名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:56:02.73ID:xjhcNWa00
ヘディングアップなんかにしてナビだよりで行動してるようなアホは一生グルグルしてろよ。

368名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:56:38.00ID:Y+enDtN50
駅掲示してる出口書いてる地図で
北を回転させるのマジやめて

369名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:56:43.92ID:eBXgC9dq0
WIZと女神転生で鍛えた俺に隙は無かった!>キリッ

370名無しさん@1周年2019/02/12(火) 11:58:10.96ID:xfRkWjs70
>>367
まあそれを言っても理解されないからやめとけ

371名無しさん@1周年2019/02/12(火) 12:02:55.42ID:Jy6Whn2p0
頭の中で地図と自分を必要に応じでグルングルン回すからその地域の地図が認識できていれば迷う事は無いな

372名無しさん@1周年2019/02/12(火) 12:03:56.89ID:NMMqDGeg0
方角は音がしないのに何で「音痴」なの?
なんでなんで?

373名無しさん@1周年2019/02/12(火) 12:11:20.02ID:k3oXvRJC0
山の形を見れば方角なんて大体判るだろ

374名無しさん@1周年2019/02/12(火) 12:29:28.37ID:wsv+tT+l0
>>358
いらんよなあアレ
北、現在地が書かれてないのもあって自分の場所がわからん
看板の形が決まっているので区画の形、交差点の角度等適当に押し込めてあり距離感も変
さらには書かれてる店の情報が古いことも
役に立たない割に景観を損ねる

375名無しさん@1周年2019/02/12(火) 13:08:28.85ID:VzzQ0KVO0
>>356
だいたい南西向いてる

376名無しさん@1周年2019/02/12(火) 14:50:45.12ID:mmHYe9vz0
カーナビはともかく、歩きなら北を上向き固定した地図を使った方がわかりやすい
スマホの指す方角はかなり不正確で回転させたら余計に混乱する
センサーを調整すればマシになるんかね

377名無しさん@1周年2019/02/12(火) 16:36:21.65ID:MkKuEHeQ0
北とか南とか意識することある??
自分が進んでる方向が前
それだけだわ

378名無しさん@1周年2019/02/12(火) 16:40:54.61ID:ATMT5Xuu0
>>361
切り替えられるだろ、それはw

379名無しさん@1周年2019/02/12(火) 17:27:45.29ID:mBqXOi3b0
>>29
自分は帰りにどこに駐車したかわからなくなる

380名無しさん@1周年2019/02/12(火) 17:43:03.13ID:smUKmUYe0
クッソ広いモール内の駐車場は無理だわ
住所番号を写真撮っておく

381age2019/02/12(火) 17:44:00.84ID:qx30qheC0
地下を使うからダメなんだよ。素人は、地上だけにしろ!それだけで、違う

382名無しさん@1周年2019/02/12(火) 17:54:36.86ID:MNl2LOfK0
北向きに駅の案内板を作って欲しい
あれでよくやられる

383名無しさん@1周年2019/02/12(火) 18:14:16.57ID:T33c0Yvx0
>>33
時間帯と自分や物の影の向き見るんですよ

384名無しさん@1周年2019/02/12(火) 20:17:02.18ID:HHm5lsYA0
女が方向音痴なので当然の話

385名無しさん@1周年2019/02/12(火) 20:34:59.04ID:+rkjZSSb0
馬鹿ばっかりだからな
方角と位置関係を把握できない
東西南北すらわからない
スマホやナビがないと何もできない

日中なら太陽と腕時計(短針長針のやつ)があれば東西南北はわかるだろw
まぁそれすら知らんのだろうけどw

386名無しさん@1周年2019/02/12(火) 20:35:36.03ID:5lvtrapF0
帰るとき病院の駐車場で母親は全然別方向へ行ったわ

387名無しさん@1周年2019/02/12(火) 20:41:54.25ID:fsLmStUd0
地図は回した方が分かりやすい。
固定だと逆に分からない。

388名無しさん@1周年2019/02/12(火) 21:13:16.68ID:UmLkapCo0
>>242
ぱっと見で、「代官山の地図ということは、これの上のほうが渋谷なんだな」という意識で見てしまったわ。

389名無しさん@1周年2019/02/12(火) 21:59:40.02ID:Jx0rXvRh0
似たような景色ばかりだったらさまようでしょ。

390名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:04:28.19ID:NzDorj8O0
行きたい方向が解らなければ、向かう方向に普通回すでしょ?
バッチリと思ったら、余計解らなくなって店の人に聞いたわ

聞いたのに途中でサッパリ解らなくなって通行人にも聞けず、途方に暮れて線路伝いに歩いて駅で電車乗ったら方向間違えてもっと変なとこ行った。。。
グーグルマップもナビタイムも使い切れなかった。(´・ω・`)

391名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:07:59.26ID:5lvtrapF0
>>390
どういうことだw
方向音痴?

392名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:09:08.01ID:0cxApWRD0
ドローンのラジコン操作とか向き変わると
わけわからんなるよ

393名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:11:02.15ID:Tuy/dnEc0
迷いやすい地形はある
90度に曲がる道ばかりじゃないからな
なだらかにカーブしていていつの間にか方向感覚が狂わされる

394名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:15:45.40ID:aPQHmlAj0
ワシもいいオサーンになっても泣きたくなるほど方向音痴。
ショッピングモールに行く、フラッと店に入って出てきたら、さぁもうどっちから
来たか分からない。当然、駐車場に停めたクルマにたどり着けない...

自分なりの対策としては、子供の頃から鞄にはいつも方位磁石を入れている。
迷うな、と思ったら歩き出す前に先ず東西南北の感覚と時計で時間を確認する。
そうすればなんとかなってきた。けど、その確認作業をそもそも忘れることも多い(泣
ようするにボーっと生きてるんですな...

395名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:20:56.48ID:cllhkRw/0
方向オンチなんて気にしすぎ
自分がどこにいてもいいって思えばなんともない

396名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:37:48.58ID:J+03aZU90
地図をぐるぐる回す奴って頭おかしいんちゃいまっか
完璧に大脳に欠陥があります
地図を回すことが普通だと思いこんでいるあなたは空間認識能力が劣っているのです

397名無しさん@1周年2019/02/12(火) 22:43:15.42ID:qlAKJwXL0
スマホGPSは本当に助かる
特に方角がわかるのがありがたい
おかげで初めていく海外の都市でも余裕

398名無しさん@1周年2019/02/12(火) 23:06:49.05ID:5lvtrapF0
地図を回そうが北を上に固定しようが自分の位置と向いてる方角がわかってれば迷わないでしょう

399名無しさん@1周年2019/02/12(火) 23:25:48.68ID:153hF1xS0
>>398
絶対座標でやるか相対座標でやるかの違いだけだからな
自分の好きなほうを選べばいいだけでどっちがいいとかはない

400名無しさん@1周年2019/02/13(水) 09:26:34.21ID:2qYXXBLM0
>>338
世の中、碁盤の升目と直線道路で出来ているわけではない
俺様は賢いと気取っても虚しいだけ

極端な例を言えば、山中で藪漕ぎでもしてみればいい
下生えだらけの里山で、地図にない作業道や人の道らしき獣道が交錯しているケースは多々ある

逆にリングワンダリングってのもある

401名無しさん@1周年2019/02/13(水) 09:32:02.05ID:wdyOltqD0
イメージマップを頭の中に作れるか作れないかの差だと思う
子供の頃に積み木や立体物で遊ぶと育つらしい

402名無しさん@1周年2019/02/13(水) 09:45:07.16ID:eO2CQ7Lp0
えっと、西が左で、東が右。
北は上だよね?

403名無しさん@1周年2019/02/13(水) 09:47:40.07ID:YWgy70GY0
現在地と目的地の方向が分かれば
大体の方角はわかるだろう

404名無しさん@1周年2019/02/13(水) 09:59:32.00ID:Lnp87LXo0
>社会的に地位のある立派な経営者が方向オンチとは、ちょっと意外な気がしませんか。

なぜ?
運動音痴 機械音痴 歌音痴 いっぱいいるだろ

405名無しさん@1周年2019/02/13(水) 11:04:00.88ID:vGMPcz4E0
地図回すなあ
回さないとわかんない時があるから

406名無しさん@1周年2019/02/13(水) 12:04:27.34ID:fyiyzjZv0
上が常に北じゃないとかえってわからなくなると思うが

407名無しさん@1周年2019/02/13(水) 12:34:09.00ID:C6Y86c8T0
いろいろあって面白れえなあ。
上が北の地図も地図を回すも両方ありじゃない?

車置いた場所わからなくなったり
同じ場所から出るのに方向迷うのは
その場で空間的な認識しないからなのかなとは思う。
車止めた時や建物入る時に簡単な地図を脳内で作れれば
車も建物出る時もそれを思い出せば良いように思う。

408名無しさん@1周年2019/02/13(水) 13:17:43.41ID:spDCS8Gg0
>>402
ノースアップの地図ならそう

409名無しさん@1周年2019/02/13(水) 14:57:11.57ID:ucpRnyi20
>>348
楽しそうな建物だな


lud20200909195325
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549668295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★3 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか
【日本人】4000万人が方向オンチ?なぜ迷うのか…地図をグルグル回してませんか ★2
毎年1000万人に及ぶ日本人がインフルエンザウイルスに感染し1万人が死亡
【政治】移民1000万人受け入れ 自民党国家戦略本部が提言「外国人が暮らしやすい社会は日本人にも暮らしやすい社会だ」
例え日本人が1000万人コロナに感染しても一人も死ななければ問題なくね?
【産経新聞】毎年20万人の移民、やがて日本人が少数派に 論説委員・河合雅司
【話題】世界各地で非難の米ナンパ師、日本人&女性差別のセミナーで来日予定 入国拒否求め3日間で3万人が署名[11/09]★2
【話題】世界各地で非難の米ナンパ師、日本人&女性差別のセミナーで来日予定 入国拒否求め3日間で3万人が署名[11/09]★3
韓国の機関「竹島を韓国領と認めた日本の古地図を確認」 韓国ネット「日本人は泥棒根性で奪おうとしている」「対馬も韓国のものだ [Felis silvestris catus★]
【英在住の日本人免疫学者が解説】英政府はなぜ集団免疫路線から社会封鎖へ方向転換したのか?英首相の考えを変えたファーガソン報告とは
【方向音痴】これは便利!”方向音痴向け地図アプリ”が話題に 指針をサンマに変更することも可能 [朝一から閉店までφ★]
【戦争】講和のため日本人1400万人を特攻で死なせると大西瀧治郎は言った
【戦争】講和のため日本人1400万人を特攻で死なせると大西瀧治郎は言った★2
【戦争】講和のため日本人1400万人を特攻で死なせると大西瀧治郎は言った★3
日本人の冷静さってすごいよね 100万人デモが起きることなんて想像できない
アベノミクスで日本人の海外旅行、初めて単月で200万人突破 8月
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態 「偽装日本人」に深刻リスク
【速報】米ファイザー、日本人6000万人にワクチン人体実験へ
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態「偽装日本人」に深刻リスク★3
【政治】40、50万人との推定もある二重国籍の実態 「偽装日本人」に深刻リスク★2
カナダがアフガン難民を最大2万人受け入れへ。チベットやウイグルや香港で大騒ぎしてた普通の日本人は何でアフガンには無関心なの?
4月の訪韓日本人が99%減 昨年29万人から360人に [蚤の市★]
出生数、2年連続の100万人割れ 日本人が子どもを産まない いったい、なぜ。。。
【東洋経済】日本人は外国人頼みの将来像をわかっていない 25年で2000万人が減る中で支え手になるのは
【新型肺炎】宿泊キャンセル9万人 静岡県内1〜3月 日本人客から中国人がいるなら行かないとの声
【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先
【日本崩壊】韓国人観光客が80%減 安倍のせいで日本人10万人の雇用が喪失へ
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★2
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★4
【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う★3
【人口】日本人37万人減(1億2520万人) 外国人17万人増(249万人) 労働力不足を外国人が補う★2
イギリスで公務員ら50万人が一斉にストライキ。自民党に国を滅茶苦茶にされる日本人は何もせず
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★3
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★6
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★5
【ポスト平成】「人種のるつぼ」地方から 隣はみんな外国人 平成は日本人の人口減少と150万人もの外国人が流入した時代
【話題】 日本人がかかるがんの中で最も罹患率が高いのが胃がん、毎年11万人以上が罹患し死亡者数は5万人以上・・・80%はピロリ菌が原因
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
【コラム】110カ国の外国人帰化20万人突破…「大韓民国は祝福の地」日本人も韓国人になりたい
【論破王】ひろゆき氏 月に1千万人以上の日本人が使うサイトを2個立ち上げた、実績を投稿 [爆笑ゴリラ★]
【タイ】 新たなコロナ感染者が2日連続で1万人超え、日本人死亡も相次ぐ、今月5日以降6人が死亡 [影のたけし軍団★]
中国在留12万人の日本人が“人質”の危機 強まる外国メディアの締め付け、日系企業の社員や家族も監視対象に [Felis silvestris catus★]
【野球】テレ朝がWBCの推計視聴人数を発表 チェコ戦は5914万人、オーストラリア戦は6092万人 全国の日本人がテレビに釘付けに [冬月記者★]
【テレビ】「国民1万人がガチで投票!アイス総選挙2018」開催 日本人が好きなアイスNo.1決定 X JAPAN・Toshl「We areアイス!」★2
アメリカ人「日本人は自国中心の世界地図を使ってるらしい…これどう思う?」
左翼が正論「“親日”は差別。日本人ってだけで好感を持つのは逆方向の差別だろ」
北方4島の賠償請求権を日露双方が放棄へ。戦後、自らの土地に住めなかった日本人の元島民らには日本政府が補償する方向で調整。
我々日本人が忘れてしまった戦争責任。思い出しませんか。我々がどれほど世界に迷惑をかけたか
【海外】国外で売春をする韓国人女性10万人以上、日本同様に米国でも社会問題に…悪質「日本人とやれる」を売りに韓国人女性登場★2
【中国メディア】「日本人は台湾人を数十万人も殺したのに、なぜそれでも親日なのか」台湾の議員が批判[02/20]
【東洋経済オンライン】 「白米好きの日本人」を襲ったヤバい病気の正体 大正期には1年で「約3万人」もの命が奪われた [朝一から閉店までφ★]
【朗報】安倍晋三新天皇、所信表明演説で「即戦力として外国人実習生、移民を毎年50万人受入れ、日本人と同等の報酬を約束する」と宣言
新型コロナウイルスによる死者、世界全体で7万人超(地図あり)
【イベント参加人数制限】 前倒しで緩和へ、1万〜2万人を上限に観客が入れるようにする方向 [影のたけし軍団★]
【自民党】「東京感染者数2万人越え、増え方は緩やかだ、ピークアウトの方向にある」=経済再生相 ★3 [スペル魔★]
フェイスブック、また個人情報流出か 日本人含めて25万人分
辻元清美「選択的夫婦別姓を実現しても家族も国家も滅びません」 ネット「別姓を望む人達って日本人より外国人が多いんでしょうね [Felis silvestris catus★]
アメリカ人女性も中国人女性も韓国人女性もロシア人女性もスリムな人が多かった、なのにどうして日本人女性だけが太っているのか
【韓国】釜山駅で日本人男性が投身自殺、追徴金4億7000万円を科せられ出国禁止だった…ネット「関税法違反にしても高い。冤罪か?」
100歳以上の日本人7万人、生きてる価値ないだろ
【なぜ?】韓国を訪れる旅行客が減少で2カ月連続100万人割れ、日本人も減★2
【国際】昨年の訪韓外国人22%減の1334万人 日本人は0.6%増
【なぜ?】韓国を訪れる旅行客が減少で2カ月連続100万人割れ、日本人も減【来てよ!】
16:34:53 up 23 days, 50 min, 0 users, load average: 9.31, 9.84, 9.75

in 7.5976011753082 sec @7.5976011753082@0b7 on 100105