◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【熊本】阿蘇山で火山活動の高まりに注意 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549386616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/02/06(水) 02:10:16.36ID:QBeSiV669
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190205/k10011804911000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_023

熊本 阿蘇山で火山活動の高まりに注意
2019年2月5日 20時07分

熊本県の阿蘇山で火山性微動の振幅が次第に大きくなり、火山ガスの量も増えるなど活動がやや活発になっています。気象庁は、噴火警戒レベル1を継続したうえで、今後、活動がさらに高まる可能性があるとして注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、阿蘇山では、4日から地下の熱水や火山ガスの動きを示すと考えられる火山性微動の振幅が緩やかながら次第に大きくなっています。

また、火口の直下で起きる孤立型微動と呼ばれる特有の火山性微動や、火山性地震が多い状態で推移しています。

火山ガスの放出量も、今月1日には1日当たり2200トンと増加し、4日までの観測でも1日当たり1500トンから1700トンとやや多い状態が続いていて、火山活動がやや活発になっているということです。

一方で、地殻変動のデータに特段の変化はなく、火口周辺に影響を及ぼす噴火の兆候はみられないということです。

阿蘇山では去年、火口近くの立ち入り規制が解除されましたが、地元の阿蘇市などでつくる協議会は、気象庁の情報を受けて、火口からおおむね半径1キロ以内への立ち入りを自主的に規制しました。

気象庁は「活火山であることに留意」を示す噴火警戒レベル1を継続したうえで、火口内での土砂や火山灰の噴出、火山ガスに注意するとともに、さらに活動が高まる可能性があるとして今後の情報に注意を呼びかけています。
2名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:10:55.57ID:c9KWt8tk0
あ、そう
3名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:10:58.53ID:5rlzVNug0
麻生が悪い
4名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:13:05.58ID:6N4C/XBJ0
災害につけ込んで増税
5帝王
2019/02/06(水) 02:13:28.20ID:2Zx58C3Y0
【熊本】阿蘇山で火山活動の高まりに注意 	->画像>3枚
6名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:15:00.04ID:pLknuEnx0
山口まで火砕流到達したやつだっけ
7名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:15:45.83ID:43tfz/ct0
  バンバンバンバンバンバン
  バンバンバンバン バンバン
  バンバンバンバンバン バン
  (∩`・ω・)バンバンバンバン
  / ミつ/ ̄ ̄\
  .  / ´・ω・`  \
8名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:17:44.89ID:auL1clqH0
>>5
俺の阿蘇山も爆発しそうです><
9名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:20:51.21ID:LqR6OvMR0
地球終了のお知らせ?
10名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:21:26.49ID:3HR8jPAx0
チョンの人気観光地
11名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:23:24.94ID:w3/tiRIE0
火の国熊本

名の通り炎に包まれるのか?!
12名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:24:13.63ID:l3iGxWaq0
ヲイ 笑えねーぞ
阿蘇山噴火したら地球終了すっぞ
13名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:24:53.84ID:l3iGxWaq0
>>7
もっともっと
14名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:26:59.55ID:Fb1DS3Py0
昔は熊本も岡山も災害とは無縁の地なんて
首都機能誘致で宣伝してたときもあったよな
15名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:29:35.40ID:sv0cnDnR0
もぅ早く覚醒してもろたほうが
16名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:31:00.28ID:iqhVdq1B0
>>1
これはあかん
アラスカに渡米せな死ぬ
17名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:34:17.36ID:AWDmvPY70
ラスボスアソの破局噴火来るな・・・・
18名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:34:28.11ID:QnQqWLVC0
>>7
 
  (∩`・ω・)
  /   ミ  ̄ ̄ 彡 フサッ
  .  / ´・ω・`  \
19名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:38:19.98ID:JkB2DGUO0
最近よくけむりでてると思ったがいよいよか?
20名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:40:10.30ID:2DGrXSVA0
この国の問題は警察だ
嘘だと思えばためしに反日団体を訴えてみろ
あのBTSに「許し」をいちはやく表明した日本原水爆被害者団体協議会03−3438−1897
ここは何事も誰もの推察通りの反日在日巣窟であるのはいわずもがなだがw
そこの管轄である警察署(愛宕警察03−3437−0110)にまず問題を訴えようとしても意想外なけがれた対応をしてくるぞ! 
おもしれ〜wwww 
                               
【熊本】阿蘇山で火山活動の高まりに注意 	->画像>3枚                            
21名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:46:59.20ID:iqhVdq1B0
九州全土と山口の一部が焼け落ち
火山灰が関東平野にも到達する。
22名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 02:52:33.99ID:t76GucCP0
破局噴火で人類滅亡か
それでは皆さんごきげんよう
23名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:06:04.39ID:sKzznkmM0
起きそうな気がする
東北地方に転出してきた博多出身の知人が
肉親に呼ばれても地元に戻らない
そしてこの方の背後霊は強い
24名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:13:29.49ID:8ZASxh2J0
あっそ。
25名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:14:59.14ID:FgF7foSo0
>>6
火砕流が海を渡ったのか?

安倍首相になってから、西日本は災害だらけだ。地震・台風・大雨の上に、今度は火山の
爆発まで加わるのか。
26名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:15:09.69ID:/NcUIfwr0
火の国の神様、もうやめて!
27名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:16:49.09ID:qI7p9TBF0
>>18
wウケた
28名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:18:04.40ID:qI7p9TBF0
今年は災害多いらしいからな
諏訪神社の占いが悪いし御神渡りもなく春になってしまった
29名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:19:09.09ID:OnBpPpPF0
よく解らんけど
多発熊本地震、霧島連山異変、トカラ列島周辺群発地震や噴火・・・何か熾きる先がけかもな?
30名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:20:42.02ID:lrls2cnt0
だよな
震度5ぐらいじゃ収まるわけないもんな
31名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:20:59.24ID:sIM4NPfC0
ついに来たかあ 明日ステーキ肉買おうかな・・・
32名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:21:14.95ID:miCid0Rw0
どうせやるなら一気に
景気良くやってくれ

そうすれば増税もなくなるだろ
33名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:21:16.89ID:kdIOPJ2J0
>>8
天保山だろ?
34名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:24:50.17ID:YrCc06Fq0
また地震来んの?
35名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:25:06.22ID:FgF7foSo0
>>14
熊本は地震で、岡山は大雨でそんな事言ってられなくなったけどな。大体熊本みたいな、
阿蘇山と桜島に挟まれてるところで、地震がない訳がないんだよ。
36名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:25:31.13ID:5nCZl68k0
>>32
???
税金と無縁の生活をしている寄生虫かな。
311では復興特別所得税が加算されるようになったんだよ。
37名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:26:39.85ID:9WxEGE6R0
>>32
だろうな
日本もなくなるし
38名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:30:09.11ID:3rY3WVgG0
サハリンに対抗して阿蘇が動き出したか
39あみ
2019/02/06(水) 03:48:45.53ID:VQwvpQHr0
そして南海トラフ〜首都直下へと波及
40巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2019/02/06(水) 03:51:27.52ID:/4DLZWnm0
富士の600倍だっけ?やっぱ好きなもん食って楽しく生きた方がマシだ。
41名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:52:28.44ID:tzQTbz6N0
増税はなくなるけど結果的にそれ以上の支出になるなw
42名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:54:46.13ID:u6H8z9pX0
阿蘇山大噴火!
裁判傍聴するぜ!!
43名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:55:49.59ID:c2r1NlRC0
まあ阿蘇は噴火しても近づけなくなるだけで何の影響もない
44名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 03:56:19.55ID:fj0CMHLS0
ひとおもいに頼む
45名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:05:21.60ID:YwwDxPf+0
破局噴火するにしてもまだあと何万年後でしょ
いまはまだカルデラ内に小さい噴火口を持った山が少し成長したレベルでしょ?
霧島の方がヤバいと思う
46名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:08:17.63ID:NAsOqU2Q0
あっそ
47名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:11:19.66ID:0SncFw1A0
九州全体に立てに亀裂入って噴火すんだろうか
48名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:17:17.82ID:YwwDxPf+0
>>47
九州は南北に分裂するよ
ちょうど中央構造線を境に
49名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:20:43.54ID:dqNLhYhq0
20の時に北海道一周
21の時に四国
22の時に九州一周
九州がどれだけ狭いかびっくりするよ
自治体9つもいらない
50名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:22:05.75ID:9yP85gUQ0
>>49
いいから黙って自分探してろカス
51名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:22:20.72ID:+vWwSp5i0
>>26
横山弁護士かよw
52名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:22:49.98ID:POXy7HvS0
ガスたれ流しはもったいないね
53名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:25:49.92ID:OtKgvWfJ0
ドカーン ズドーン
54名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:30:19.49ID:aZzXYy820
>>52
メキシコならビニール袋持って集まるのにねw
55名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:32:54.41ID:7r1rMBVP0
明日起きたら九州破局噴火で全滅してたらいい
寝てる間に死ねたら最高
56名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:35:20.51ID:Da6iQew10
いやいや 阿蘇山の火山活動の活発化なんて今までどれだけあったと思ってるんだ
57名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:36:40.28ID:sIM4NPfC0
>>55
でも生きのびて北海道に逃げることになる呪いをかけてやろう
58名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:38:13.56ID:ozxpRuGr0
>>23
放射能の影響がありそうな場所に留まらせておく背後霊って
強いと言うのか?
どっちもどっちだろ。
59名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:41:03.60ID:uhNpN3w80
富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
60名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:43:42.30ID:fj0CMHLS0
そして無警戒の火山が噴く
61名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:44:52.14ID:s3tbiz3m0
>>58
今、ガイガーカウンターも安い訳で、本気でヤバかったらSNSで話題になってるよ。
騒いでいるのは、左巻きの人と言うことが事実を物語っている。
62名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:47:23.52ID:vvux70560
大爆発で温暖化をストップ
63名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:49:01.86ID:2Oz+lOeX0
この高まりをなんと呼ぶ
64名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:49:41.42ID:+vWwSp5i0
>>63
悟空のわくわく
65名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 04:52:04.90ID:+vWwSp5i0
初代キレンジャーは、ドラマ放送中に死んでショックだった
学歴に驚いた
早稲田大学卒
66名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 05:06:18.14ID:4XlUCc9J0
ついに九州が消し飛ぶのか
67名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 05:56:55.19ID:yzBI5m3z0
九州っていま韓国人が非常に多いだろ
法則だよ法則
68名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 05:59:36.70ID:T/qxpOMe0
えええええー
やめてー
3月に阿蘇行く予定なのにい
飛行機代どうしてくれるのよ
69名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:01:46.85ID:fF5xlZsB0
みぞうゆうのきき
70名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:03:18.99ID:NKy6QnJm0
>>68
数万円の飛行機代より自分の命の方が大事じゃね?
71名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:03:24.95ID:XURf5Pfo0
阿蘇って今でも観光地なので?
72名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:04:12.21ID:Qkd2r0zh0
お金使い切ってこれからどうしようと途方にくれてるタイミングでお願いします
73名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:13:52.30ID:PZjyBhg+0
阿蘇が 本気 出した!!! なんか 
  なんJ 含めて 見たこと無いからな!!
74名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:26:16.86ID:ldxrt6S10
昨日NHKラジオで別府温泉の宿の1つで突然蒸気が止まったって言ってた
蒸気で蒸した料理を売りにしてたのに、春節休暇でやってきた外国人ガッカリって内容
なんか火山とか地震とかヤバそうと思って聞いてたけど、これか
75名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:33:08.92ID:u4GaXNuZ0
阿蘇山のカルデラ規模を考えると噴火前は標高10000メールトルを超えてたらしいな
76名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:42:32.26ID:Wak8gXAY0
>>74
別府と阿蘇がリンクしてると思ってるのか?
77名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:46:40.34ID:xLay41610
だかといって ゼネコンにも圧力はかかってるから
クリarea聖火台で 日本国内、世界中で爆笑され、オリンピック競技場の建設費用 過剰吊り上げ サノラー などなど 他ETC…
78名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:50:11.53ID:1Yx0FgSv0
とうとう始まってしまったか…
79名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:50:44.61ID:Pnpg9dxv0
シナチョンを入れるからじゃないの?
80名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:54:21.52ID:vRneDuP20
>>29
南海トラフだろうね
81副首相
2019/02/06(水) 06:55:54.95ID:8FQMWfiEO
あ、そう?
82名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:56:00.55ID:6Zs9dUiS0
富士山「俺も頑張って噴火して周辺の都市潰しちゃおーっと」
83名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 06:56:32.70ID:8b+uYGQp0
いい加減ぶっ放せや!
いつまで前戯してるんじゃ!
84名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:04:02.46ID:ldxrt6S10
>>76
知らん 関係ないならあちこちヤバいってことか
今見たら蒸気の量が戻ったってニュース出てたわ
5日くらい前から蒸気減ってたらしい
こんなに長期間蒸気減るのは初のことで別府市が調査に乗り出すとか
85名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:04:07.25ID:hvX2u1ZZ0
クレーターに海水が流れ込んで九州が南北に分かれる
別府湾から五島に船で行ける
86名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:21:30.12ID:gVu1L00U0
>>28
粥占いだったっけ?
それは気になるな
震災があった年も占いの内容が悪かったときいたが
87名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:23:13.06ID:vdEiDoW/0
万博どうするの?
88名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:29:53.61ID:aoytHsnL0
>>74-76
【阿蘇カルデラ破局噴火 スノーボールアース 全球凍結w】
別府温泉地獄蒸し中止 蒸気大幅減少は何を意味するのか
2019年02月05日
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/15496599.html

火山性の蒸気量の激減で、名物蒸し料理が実演不可能に。
インバウンド観光客ら落胆。

温泉に異常が現れたということは、>1阿蘇カルデラ周辺地下で非常に深刻な
異変が発生したことを意味するはず。
だが、それがなんなのかは、現時点では、何もわからない
89名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:32:19.53ID:mW1Kr+Fl0
九州が滅亡するんだっけ?
90名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:37:10.07ID:aoytHsnL0
>>89
阿蘇カルデラが巨大噴火したら、日本滅亡どころか、

ガチで、氷河期再来での

グローバル狂乱物価 

グローバルオイルショック 

グローバル気候変動

ナイトメアストーム グローバル気候変動

こういうグローバル巨大飢饉になり、
中チョン印南米アフリカ全域が、国家社会崩壊
んで、
同時多発核戦争、>88全球凍結 スノーボールアースだぞwwwwwwwwwww
91名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 07:49:52.54ID:XAs1RSIv0
とうとう本気を出すのか。。。
92名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 08:37:10.80ID:Rsww8Hn80
日本と韓国終了やな・・・
93名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:12:18.28ID:mERYiW+i0
>>14
南海トラフ地震のときの補給支援基地みたいなやつに
立候補かアピールしてたの思い出した>熊本県

実態は拠点に指定してたグランメッセ等すら熊本地震で損傷使用不可
支援物資の輸送すら県庁での仕分け時点で混乱する有様だったけどorz
94名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:17:33.88ID:1Yx0FgSv0
熊本は復興事業を地元の業者にやらせて他の参入許さなかった為に
復興がだいぶ遅れてるらしいな
95名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:21:10.29ID:uprpuRXA0
>>1
ちょっと火口を観に行ってくるかな
96名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:21:28.19ID:xRQA/l9a0
いきなり1億2千万人マジ脂肪
97名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:24:51.41ID:Y1CiGG6y0
月末に内牧温泉行く予定なんだよなー
キャンセルなるのかなー
98名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:33:56.95ID:UjULqWK70
>>6
違うよ
99名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:39:15.95ID:UjULqWK70
警戒レベルが1のままってのがくだらない
100名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:45:23.64ID:EhvpxETH0
別府で蒸気が出なくなったのと関連してる?
101名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:50:52.56ID:kPL98Ifc0
噴火するする詐欺
102名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:51:59.24ID:dgj8wL5T0
>>23
背後霊www
病院行けよ。
103名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:57:50.12ID:c+uIGOAp0
でもまあ直近の大震災は東海で倒壊
104名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 09:59:29.66ID:xAqomxWE0
この前の熊本地震とは無関係か
105ドクターEX
2019/02/06(水) 10:05:57.96ID:BIEaHIyF0
阿蘇山が大噴火したら九州は全滅するが、その噴煙は四国、大阪まで届く。
関西以西は農作物もできない暗黒地帯になる。
大阪人も阿蘇山が大噴火しないように祈るようにな。w
あ、ひょっとしたら連動して富士山まで大噴火するかもしれんぞ。
関東人も気をつけうるように。
106名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 10:08:03.21ID:1Yx0FgSv0
連動ってプレートが違うのに連動するもんなの?
107名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 12:29:23.71ID:13P2scUl0
>>106 プレートは互いに影響を受けるから連動する。
108名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 13:06:34.62ID:sIM4NPfC0
>>49
いいなあ
109名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 13:09:40.65ID:sIM4NPfC0
>>82
富士山は四天王どころか物語序盤に出てくる無駄にでかくて筋肉ゴリラの敵役
110名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 13:56:49.08ID:fj0CMHLS0
富士山「おいお前 俺の名を言ってみろ」
111名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 14:06:26.57ID:YrCc06Fq0
>>49
まーだ自分探しの途中かい
112名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 14:07:30.89ID:5j8D1FLb0
>>75
中小型の火山が点在する地域。大型カルデラを複数回生成してるから
そんな高い山体なんか作れない
113名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 14:43:09.04ID:gQyvqygg0
>>49の脳みそが噴火して即死しますように!♪(-人-)
114名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 14:44:18.70ID:ZneVsw9C0
麻生財務大臣「ああ、そう」
115名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 15:16:32.13ID:WrCzbmwY0
まあ阿蘇山的には定期的なものだがな
116名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 15:33:08.20ID:miCid0Rw0
>>65
スレチだが
俺も昔好きだったからさっき調べたら
すげーショック受けたよ
117名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 16:02:31.43ID:F8SUqDAz0
>>75
その説は今では否定されている
118名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 16:03:15.91ID:OlxjioJM0
阿蘇山大噴火?!
119名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 16:04:42.43ID:F8SUqDAz0
>>97
火口が見れないだけであとは問題なし
いまんとこ
120名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 16:39:08.26ID:Uo+SEbsp0
阿蘇神社は崩れたままなの?
121名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:30:47.70ID:1WEttezS0
>>83
じゃあ俺が
122名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 17:42:22.06ID:19qdIQyq0
阿蘇ちゃん芸名復活か?
でも大噴火したらそれどこじゃないか
123名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:09:41.26ID:EjBytPGP0
>>76
明らかにリンクしてるだろ
124名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 18:30:14.04ID:7inzkZBO0
>>76
別府とか湯布院とか明らかに阿蘇近辺の火山活動の影響受けてるだろ
125名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 19:43:16.88ID:F7QMalmK0
先月、阿蘇大橋の復旧現場とおったけど
なんかすげえ怖かった。
126名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:09:51.59ID:2P+jvqwC0
>>48
分裂してるようだな頭の中
127名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:13:36.06ID:QczoU4Ka0
阿蘇が本気出したら日本全滅だけでは済まない
128名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:27:21.57ID:C9wq6x8h0
>>94
公費解体の国の支払いが実際に工事してる業者にまともに支払われないって報道があったぞ。件数多いから東北、関西の業者の車をよく見かけた。地元の解体業者もたち悪いのいたけどね。
129名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:56:11.80ID:+GZnY3D90
>>94
どこのデマだ?
逆に県外の業者入れまくって地元の業者が不満言うくらいなのに
130名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:56:39.66ID:8eu1htUl0
あ、そ。
131名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 20:57:20.91ID:EjBytPGP0
>>126
いや有名な話だろ
132名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:05:14.36ID:VMGmNPcn0
以下、あっそ!禁止令発令。
133名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:10:32.08ID:Nr4IlcXv0
助けて、くまモン
134252
2019/02/06(水) 21:11:25.66ID:KeTfofTB0
>>132
あっそ
135名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:44:42.49ID:xRQA/l9a0
和室みたいなところに出現した先生 おっやっぱりわかるんだなw発見されたwとか思った 
そのとき背中押された こんな状況から何ができるんだよっておもった
先生の本では自然は気まぐれで分からないとか書いてあったけど
今回は2016年5月に神様大会議の緊急動議でいきなり決まった感じ 
ほんとにそんなことが起きるのかって当時は思った
136名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 21:59:45.90ID:OJQnSoE70
>>22
小学生の頃の卒業アルバムで、20年後何してる?のページで「戦争が始まって死んでいるだろう」とみんな書いていた。アホ揃いだったな笑オレはそんな事書かなかった。

なんかそれを思い出した。
137名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 22:01:36.28ID:iOlKne990
万年単位やけど九州が南北に割れつつあるとTVでやっていたな
その影響かも
噴火したらえらいことになる
138名無しさん@1周年
2019/02/06(水) 22:02:48.41ID:YzpdP4tl0
阿蘇山が大噴火して甚大な被害がでたら

阿蘇山大噴火さんは改名を強いられるのだろうか

(´・ω・`)
139名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:36:08.46ID:/yHhm0Pf0
噴火して九州クソ土人が絶滅しますように
140名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:40:23.85ID:yWxlXJhD0
>>25
当時は地続きやろ

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-0e-7d/smkss434/folder/103141/76/656276/img_3?1291259096
141名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:42:12.53ID:9dxxoa9d0
メトロノームがあれば防げる?
142名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:43:52.93ID:kOvw7CJx0
破滅的噴火??  壊滅的? 破局的??  
143名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:45:09.15ID:NIjnRtCo0
>>1
来る来る詐欺
来るならさっさと来いよ
144名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:45:43.46ID:kOvw7CJx0
富士山が本気出しても、たかが知れてるが、箱根カルデラが本気だすと、そうとう ヤヴァイ  らしい。
145名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:45:44.03ID:OyOAAo1t0
グッドワイフ見てたら裁判傍聴で阿曽山大噴火が出てた
146名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:45:58.38ID:35tK1REf0
>>6

> 山口まで火砕流到達したやつだっけ

 山口      達  や
147名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:51:16.91ID:kOvw7CJx0
箱根も、大昔は、富士山みたいな成層火山だったが、大噴火したあと、 放出したマグマの地下部分がスっぽ抜けて、陥没したのが  箱根カルデラ

だから、きれいな姿の富士山なんかより、 カルデラのほうが ずっと  ヤヴァイ!!
148名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:55:17.78ID:RLmFykiX0
噴火が怖いのは火山灰 これで数年は農業は壊滅的になり電子機器も殆どアウト
あまり想像したくないにゃん 
149名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:56:36.56ID:kOvw7CJx0
確か、古代では箱根山が、富士山みたいな成層火山だったけど、大爆発したあと、凹んで カルデラとなった。

その後から、ほぼ平地だった  富士山が替わって、ニョキニョキ した!   というらしい
150名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:56:47.02ID:LElr2O690
九州の原発も火山灰で制御不能になって大爆発やな
はよう列島全部ピカまみれになろうや
151名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:57:15.31ID:mxDdAclj0
そんな気配感じないけど
152名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:57:35.65ID:zDyJF1eq0
>>5
kwsk
153名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:57:50.81ID:Z2EFJU/t0
巨大メトロノームを作って山を囲おう
154名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 05:59:40.26ID:Fdx6as6V0
>>2
終わった
155名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 06:18:08.45ID:5pe5tej60
大昔と違って日本列島は大陸にぶつかって固定されてるから、
活発に日本列島を作り上げてたプレートの動きが鈍くてマグマが供給されにくいから、

破局噴火がおこる可能性はかなり低い

ただし長年おこってないからマグマが溜まってるのは事実
156名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:40:52.35ID:9AlVl80b0
>>137
火山沢山あって物凄く大量の火山砕屑物を供給されてるのに
低地多いのはそれが原因でもあるよ
157名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 08:47:57.42ID:W8ElZM3O0
>>11阿蘇が本気出したら北海道沖縄以外の日本終わりだぞ
158名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 09:22:45.23ID:1VQFTshl0
>>49
九州に自治体(正確には県)は9つもないんやで

というツッコミ待ちのレスだと思ったのにおまえら真面目だな
159名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 11:57:42.98ID:BTGcRyBR0
阿蘇山って鬼界カルデラの子かなんかだっけ?
鬼界カルデラとか全力だすと天照大御神が岩戸隠れしちゃうんだっけか
160名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 17:09:07.40ID:FWozeQKH0
>>119
サンキュー
馬刺しと温泉が楽しみだ
161名無しさん@1周年
2019/02/07(木) 18:52:05.46ID:56MRFIaf0
>>157
ほんと、九州どころじゃないよな。

聞いた話だと、阿蘇山が噴火したら
山口県と釜山あたりまでは燃え尽きるし、
火山灰が降り積もって関東平野より西は
人の住めない不毛の地になったそうだからね。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250203200341
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1549386616/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【熊本】阿蘇山で火山活動の高まりに注意 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【熊本】阿蘇山で火山活動高まる 今後の活動の推移に注意を 気象庁 [ひひひめ★]
【宮城/山形】蔵王山で火山性微動 今後の活動の推移に注意 宮城 山形
【社会】阿蘇山の警戒レベル2に引き下げ、火山活動低下 気象庁
【阿蘇山】噴火警戒レベルを2に引き上げ…火山ガスの放出量増加など活動活発に [ぐれ★]
九州・阿蘇山 未明から火山性微動の振幅が拡大 [アルカリ性寝屋川市民★]
【自然】日本列島で火山活動が活発化 専門家「どこかで大きな噴火が起きる可能性ある」
【火山】西之島 再び噴火活動活発化か 船舶に注意呼びかけ… [BFU★]
【火山】新燃岳 火山活動が活発に 警戒範囲おおむね3キロに拡大 霧島連山
【惑星科学】水星の主な火山活動、35億年前に停止していた可能性 [無断転載禁止]
【地球科学】小笠原諸島・西之島に噴火後初めて上陸  研究チーム、火山活動など調査
■ニュース速報:4月17日昼過ぎから中央構造線上の伊予灘で地震、その後阿蘇山で震度4の地震 [無断転載禁止]
【大分】臼杵市議がマスクつけず未成年への接種の停止求める活動 議会が厳重注意 [少考さん★]
【阿蘇山】熊本の奥様 その62【天草】
【気象】黄砂で視程5キロ未満も 8日(月)にかけて 交通障害や洗濯物に注意
【気象】台風12号、発達しながら北上中。29日、日曜日に本州に接近、上陸するおそれ。暴風、高波、高潮、大雨に注意
【東京】「みだりにうろつくこと」禁止 市民活動の懸念 共産を除く賛成多数で可決 迷惑防止条例改正へ 
【日韓】外務省、韓国渡航者に注意喚起へ…3月1日に「三・一独立運動」100年の節目、韓国内で日本への批判が高まるおそれ
【阿蘇山】熊本の奥様 その54【天草】
【阿蘇山】熊本の奥様 その71【天草】
【阿蘇山】熊本の奥様 その56【天草】
【阿蘇山】 熊本の奥様 その74 【天草】
【阿蘇山】 熊本の奥様 その21 【天草】
【速報】阿蘇山が噴火 ★3 [ネトウヨ★]
【長野】御嶽山で火山性地震が相次ぐ 専門家は「スキー場は警戒レベルの範囲から十分な距離があり影響ない」 [Ikhtiandr★]
【社会】霧島連山・えびの高原で火山性地震急増 小規模な噴出現象が起こる可能性―気象庁[07/06] 
【海底火山】福徳岡ノ場の噴火活動により直径約1kmの新島が出現 [記憶たどり。★]
【マグマ学】鹿児島沖の海底火山「鬼界カルデラ」 マグマ活動示す熱水確認 5カ所で噴出、高さ約100メートルに達する場所も/神戸大
【気候】東京で20℃予想 季節はずれな高温続く 積雪が多い地域ではなだれに注意
【社会】「路上横たわり」事故、都内で相次ぐ 飲み会増える年末年始に注意 [凜★]
【PC】WAVファイルに隠されたマルウェア(クリプトマイナー)に注意
【天気】台風10号「ダムレイ」発生 今後の動向に注意 [シャチ★]
【動画解説】3連休前半 西・東日本で大雨予想 後半は北日本で荒天に注意 [首都圏の虎★]
【警戒】日本海側中心に大雪の恐れ 30日にかけ猛吹雪・交通障害に注意 [マスク着用のお願い★]
【気象】台風16号「シマロン」発生 日本の南を北上か 動向に注意 [牛乳トースト★]
大学入学共通テスト2023 当日の持ち物・服装・マスク着用の注意点、不正行為に注意 [おっさん友の会★]
【社会】ロシアの “スパイ活動” で企業などに異例の注意促す 警視庁 [凜★]
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 ★4 [ぐれ★]
謎の造語「ターボ癌」がツイッターで拡散 コロナワクチン”後遺症”と流布 根拠ない情報に注意 ★28 [ぐれ★]
【埼玉】ごみ処理施設で火災続く リチウム電池に注意 電動歯ブラシやシェーバーなど内蔵 爆発も… [BFU★]
強い感染力「はしか」 医師「新幹線車両に1人いれば全員に」重症化、死亡する例も 妊婦は特に注意 [パンナ・コッタ★]
【天気】台風11号「ハイクイ」発生 1日頃に暴風域を伴い沖縄へ接近 今後の動向に注意 [シャチ★]
【気象】台風13号(バビンカ)発生 暴風域を伴い三連休に沖縄接近か 進路に注意 [牛乳トースト★]
【酸素は燃焼を助ける性質があるんですよね。意外にこれ知られてないけど】自宅療養で酸素吸入の装置使用時 たばこなど引火に注意 [水星虫★]
【紳士の国】イギリス警察は320人の危険な児童性犯罪者を逮捕しました:インターネットに注意 [猪木いっぱい★]
【芸能】山下智久、一定期間芸能活動自粛 未成年女性との飲酒報道…同席の亀梨和也は厳重注意と書面による反省 ★3 [muffin★]
【重要】日本には五毛党という工作員集団(中国共産党のBチーム)がSNSで活動を初めて来ていますので、ご注意下さい。
【速報】 クラカタウ火山で大規模噴火 噴煙高度1万6千メートル
太陽活動の低下が深刻 このままでは氷河期突入へ
【今年最強】“最も危険”台風19号 動向に要注意
【沖縄】リサイクル工場で火災 消火活動続く 糸満市
【宮城】「リンゴ病」 患者数再び増加 全域で注意
【今年最強】“最も危険”台風19号 動向に要注意 ★9
【今年最強】“最も危険”台風19号 動向に要注意 ★7
【北海道地震】余震続く 雨で土砂災害にも十分注意
【気象】週間天気予報 週明けは広範囲で雨 北海道は荒天注意
【宇宙】地球など太陽系の惑星が太陽活動の周期に影響を与えていると判明
【気象】東京都心は大雪の可能性低く 千葉、茨城は道路への積雪注意
【京アニ火災事件に「NHK陰謀論」】加速するデマ情報に注意を ★ 3
【鹿児島】紡績工場で火災...消火活動続く けが人なし/曽於市
【経済】ビットコイン 初の100万円超 急激な変動に注意も
【超速報】山口メンバー、活動の自粛はぜす、繰り返す…活動の自粛はせず!★2
【サギ注意】「元号変わるとカード使えなくなる」改元に乗じた詐欺に注意を
【猛暑】8月は連日の熱帯夜、夜も気温下がらず「夜でも熱中症に注意を」
【日銀】海外経済に下方リスク、物価のモメンタムに注意が必要=黒田総裁
01:07:17 up 25 days, 2:10, 0 users, load average: 8.35, 9.08, 10.08

in 0.33287692070007 sec @0.33287692070007@0b7 on 020715