◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【日仏】福島県産の食材でフランス料理を堪能 YouTube動画>1本 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548424637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みんと ★
2019/01/25(金) 22:57:17.63ID:gH/sfEgB9
原発事故の風評被害を払拭(ふっしょく)しようと、福島県産の食材を使ったフランス料理を味わう夕食会が、東京のフランス大使館で開かれました。

この夕食会は、震災と原発事故のあと、フランス料理のシェフたちが、福島県の避難所で炊き出しをしたのをきっかけに、毎年開かれていて、ことしで7回目を迎えます。

フランス大使館のホールには、福島県にゆかりのある人や地元の生産者などおよそ70人が集まりました。

料理は、福島県産の食材をふんだんに使った1人2万円の7品のフルコースです。

集まった人たちは、生産者の解説とともに提供される、牛肉にりんごのソースと玉ねぎが添えられたメインディッシュや、りんごのジェラートなどを堪能していました。

東京に住む61歳の女性は「とてもおいしかったです。こうした時間を通じて、福島に思いをはせたいと思います」と話していました。

りんごを提供した福島市で果樹園を営む阿部幸弘さんは「もう二度と福島でりんごを作れないと思ったときもありましたが、おいしく食べてもらえてうれしかったです。フランス料理になって、グローバルな味になった気がします」と笑顔で話していました。

NHKニュース 2019年1月25日 22時50分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190125/k10011791881000.html
2名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 22:58:09.07ID:3flZte7b0
仏になっちまう…
3名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 22:58:21.73ID:fEYJItu20
味ではないような…
4名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 22:59:14.66ID:55CRcqYz0
チェルノブイリ産の食材で とか言ったら食べるかな
5名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 22:59:50.39ID:i7D6aQr40
>>2
今日のMVP
6名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:00:10.20ID:tcuT2RKH0
ピリピリしそう
7名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:00:32.61ID:35Sh/euk0
多量漏れてたの気づかなかった…ってニュースの後にタイムリーだな
8名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:01:14.89ID:1mnnehsH0
>>2
その早さで
9名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:01:20.72ID:AZb+lc5/0
セシウムソースでお召し上がりください
10名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:01:49.91ID:Axr2LNyN0
恥を晒すなよ
11名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:02:55.58ID:mVJR+XXc0
未だに風評被害だとのたまってるんだよなあ
基準値引き上げても超えてるモンばっかなのにさ
12名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:03:13.43ID:OBg2Ljxg0
こういうのは東電関係者、原発関係者が進んでやるべきなのだが
やはりアレか、やばいってことなのか
13名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:03:58.61ID:RcqruHO80
>>2
うむw
14名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:04:25.04ID:S0TONA+j0
地産地消出来ないレベルの量を作る謎
15名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:04:37.11ID:lhVkvTqq0
地産地消でよろ
16名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:06:13.90ID:necSq9Vz0
>>2
まいったw
17名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:06:16.70ID:CAiK5eNw0
アヤシイ調味料が・・・
18名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:07:34.02ID:0naYmNK60
トリチウム?
19名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:08:45.41ID:cz8JTtVK0
集まったのが福島県にゆかりのあるひとや生産者では風評被害の払拭にならないのでは?
20名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:12:41.38ID:I0oPtgs60
>>2
天才現る
21名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:12:53.97ID:jXCashpX0
>>2
皮肉が効いてて
ガチでワロエナイ
22名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:14:16.47ID:Cpypzdvr0
大使館で有料の食事会をやったのか?それって、異常だしダメだと思うぞ。
まぁ、俺は福島産って明記してありゃ、世界で一番安全な食材だと認識してるが。
23名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:19:14.95ID:yUGInwcQ0
フクシマ産はやっぱり安いのか
24名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:19:56.70ID:lmOvAMFH0
さすがに大使館員が食べさせられたわけじゃないのか。
25名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:21:13.51ID:zR39llZD0
フランスは原子力大国だよな
26名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:21:32.67ID:5k2Z/bGi0
食材に関しては、未だにセシウム検査だけしかしないっていうのが怖いね
他にもストロンチウムなんかの検査もしないと
安全だとは言いきれないだろうし

食べたくないだろう誰も
27名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:24:06.66ID:Cpypzdvr0
>>26
おまエラみたいなのが全量全種類検査して出てないから、俺らが安心して食えるんだよw
日本政府が「安全です!」って言い張ってるだけの大本営発表なら、俺も信じてないと思う。
28名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:24:20.44ID:5k2Z/bGi0
そもそもなぜ、あえて福島で農業しようと思うんだろうね
綺麗な土のあるところで食べ物作ればいいじゃない
何もわざわざ、土も水も汚染されてる場所で食べ物作って
流通させなくても
29名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:24:50.17ID:LYOkXsBM0
2年前から放射能入りの汚染水が漏水してるのに知らん顔してた連中が安全とホラ吹いてるやつらを誰が信用する?
30名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:26:28.71ID:gMqsJMZ00
ゴーンといいいよいよフランスとは縁を切るつもりか
31名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:26:34.23ID:cJDDw9lx0
腐乱す料理
32名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:27:11.68ID:zS6bPoJZ0
大量にばらまかれた放射性物質半減期はいつ?
33名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:27:51.22ID:+7Z1ncOu0
フランスへ渡米しろ
34名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:28:12.67ID:d/dG7s1m0
食べ物も土壌使うものもつくるなよ・・・
工場やサービス業誘致してそこで雇用してやれ
子供たちは疎開させろ

基準値緩和とかやったけど今回の統計捏造みたいのあるから
全く信用できないし
安倍政権になっても民主党時代の数値が過大とは宣言せずうやむやのままだからな
35名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:28:14.71ID:Q2D/Awy90
追)無課金で数年/続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://www.bb.forcetake.com//hottopic/2019/01/26/429471
36名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:29:05.42ID:dYKWDLxC0
福島県内の甲状腺がんの状況をメディアで報道しような?
国民の生活に重大な影響を与えることすら長年報道しないから、
世界での報道の自由度ランキングがとうとう下位になったぞ
37名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:29:46.32ID:5k2Z/bGi0
>>29
土の除染したから大丈夫!って言っても
地面上だけだから、何の意味ないよね
おまけに地下の水脈には強烈な汚染水が、、、
信用できない
38名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:32:06.02ID:cuVxecJQ0
なんで日本ってこう無理するんだ
福島の酪農家や農家だった人達に他県の農業できる土地を提供してあげて
福島県は当分諦めて、世界にも日本は福島ではもう農業してない。流通はしない
ってアピールした方が良いのでは
39名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:36:03.35ID:Qdy773/a0
>>2
これがエスプリってやつか
40名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:38:03.60ID:5k2Z/bGi0
>>38
なんか世界に向けて福島県観光ビジネスを
日本政府が展開してるっぽいよ
特に中国に向けて
福島のスキー場をリゾート地として開発して宣伝してた
多額の復興予算かけて

中国人だったら被爆してもOKみたいなのが怖い
41名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:38:34.21ID:Qdy773/a0
>>27
グリーンピースがスーパーで売ってる食材を片っ端から検査していたけど彼らが期待したような数値は出なかったな
なので市場に出回ってるものは一応大丈夫だと思っている
42名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:39:24.72ID:faZ9xHm10
 テロ?
43名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:40:24.17ID:Cpypzdvr0
>>41
敵の検査ほど信用できるものはないからなw
44名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:42:11.13ID:mV5UHT0X0
ワイのような年寄りにはフレンチの美味しさはわからんかったわ…
和食最高
45名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:42:50.65ID:5k2Z/bGi0
ていうか、今からでも福島県の人を避難させないとヤバイんじゃないの?
だってまた爆発する可能性あるんでそ?
なんか昨日記事で見たけど
第一で黒い煙吹いてたとか

未だに人も入れないし機械も無理だし様子さえ遠くからしかわからないんでしょ?
突然爆発したらどうすんの?
46名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:45:07.46ID:CSvG1K4B0
福島というか東北・北関東産はなるべく避けてる
47名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:45:45.36ID:Cpypzdvr0
>>45
無根拠な長い駄文だな・・・爆発する為には、どういう条件が必要なのか理解してるか?
48名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:46:10.54ID:5k2Z/bGi0
結局、アホほど税金かけて作った凍土壁だって失敗してしまったし
もう汚染水ダダ漏れしてしまってるじゃん

また大きな地震起きたら、今度こそ関東ごと吹っ飛ぶけど
何の対策もしないで福島の野菜食べて応援〜とか言ってるの?

馬鹿じゃねえの
49名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:47:30.63ID:ZMIAFD2D0
もちろん東電の社員は福島産しか口にしてないよな!
50名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:51:38.86ID:mVJR+XXc0
どうせフクイチは再臨界してんだろ
燃料デブリがどうなってるのかわからんままだからな
51名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:53:36.44ID:DxB4hJER0
ちょっとピリピリしてる
52名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:54:47.64ID:5k2Z/bGi0
>>50
どす黒い煙がもくもく出てるってことは
もうそろそろ、アレなんじゃないかなと思ってるけど

本当になんもしないどころか
福島県民が選挙で原発推進の自公議員選んでるの見て
もう終了やな福島
って思ったことは誰にも言えない
53名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:57:16.34ID:Qpur8inH0
【悲報】福島原発から汚染水300トンが流出していたことが判明 東電は2年以上気づかず [723267547]
http://2chb.net/r/poverty/1548245524/
54名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:57:54.74ID:Cpypzdvr0
>>52
逃げ回るんじゃなくて反論しろよw
爆発する為には、どういう条件が必要なのか理解してるか?
55名無しさん@1周年
2019/01/25(金) 23:58:27.44ID:Qpur8inH0
【社会】福島第一原発で作業中の40代男性死亡
http://2chb.net/r/newsplus/1548163176/

原発作業員また死亡、合計72人。もうアウシュヴィッツ収容所だろこれ… [971283288]
http://2chb.net/r/poverty/1548194575/
56名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:00:00.47ID:lqVrGrfG0
>>55
自分の意見すら書けず、コピペ荒らしだけの奴は二回目でNGなw
57名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:00:44.06ID:5JpDYPdI0
>>53
これ、東電は気付いてたんだよ

え?知りませんでしたあ〜あははははwww

って、白々しく池沼のふりされてもねぇ
汚染水を100%、コントロールしましゅとか言ってた
馬鹿総理に忖度でもしてたんだろうけど
58名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:01:46.22ID:LBggh0/O0
ヒトゴロシ
59名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:03:30.56ID:lqVrGrfG0
>>57
先ず、切り分けろ。
東電の悪意やミスで流出したのと、出荷される食品が汚染されてる事の違いをな。

まぁ、おまエラみたいな工作員は、混同させるのが仕事だろうがw
60名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:05:06.88ID:5JpDYPdI0
放射線っていうと、すぐ癌のイメージ湧く人が多いと思うけど
放射線が体内に入って一番影響するのは、心臓の血管な

これも全然知られてないんだよな
61名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:19:54.04ID:vS5WKDtj0
決め手はセシウム
62名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:23:07.33ID:jpx3M8Iz0
食べて応援とか無理だわ
63名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:23:57.68ID:5JpDYPdI0
放射性ヨウ素があちこちで検出されとるってことは
確実に再臨界してるやろって話だよなぁ
これまでの水素爆発じゃなく、水蒸気爆発が起こったら
もうチェルノブイリレベルの話じゃなくなるね

本当にオリンピックなんてしてる場合ではない
64名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:24:56.78ID:lqVrGrfG0
>>62
応援じゃなく、福島産と明記されてりゃ安全だから食ってるんだよw
65名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:26:20.53ID:lqVrGrfG0
>>63
長い駄文の工作員w
逃げ回るだけの人生って、哀しくないか?
66名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:28:27.75ID:5JpDYPdI0
この様子だと明日、突然爆発してもおかしくないよ

福島県民とその周辺の県民ってどうして避難しないの?
本当に福島のことを思って復興させたい気持ちがあるなら
先ずは自分が生き延びなきゃ

命がないと何もできないよ
67名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:29:23.32ID:lqVrGrfG0
>>66
逃げ回るだけの人生は哀しくないか?って訊いてんだよw
68名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:29:51.93ID:CllNgYvA0
>>66
お前って経済学者の浜矩子みたいだなw

そうやって笛吹いて、誰かがそれに乗ってくれると良いなw
69名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:30:13.87ID:382gG6/50
ブッダー!
70名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:31:45.17ID:mz7cUvuk0
他県には「おいしくて安心・福島産」と売り込むのに
県内の学校給食で使わない不思議
71名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:32:18.48ID:/zXJ47Zw0
>>2
おいしいセシ イムさん
72名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:33:11.17ID:CllNgYvA0
>>70
「おおいに使っている」

ウソだと思ったら、ググって調べてみ? w
73名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:33:15.66ID:EFyT4Ur60
>>2
この速さで面白いレス書き込む人って
74名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:35:34.64ID:5JpDYPdI0
>>71
流石にそれは無理があるだろw
75名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:36:43.75ID:9dzAJDoO0
と、トレビア〜ン
76名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:39:06.01ID:vhwCgqEw0
>>2
仏の後光はx線やγ線かな?
77名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:42:16.99ID:LBggh0/O0
【アンダーコントロール】福一事故直後に11歳少女が100_シーベルトの被曝が今更判明 国は発表を伏せていた★5
http://2chb.net/r/newsplus/1548058469/

甲状腺癌、白血病などの被ばく疾患情報スレ80
http://2chb.net/r/lifeline/1520555456/
78名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:43:28.16ID:LBggh0/O0
「原発推進」に不都合な事実21
http://2chb.net/r/atom/1526762080/

【原発】原発情報4063【放射能】
http://2chb.net/r/lifeline/1548148615/
79名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:43:34.41ID:qzrrjMLE0
どんだけ日本人を殺したいんだよこいつら
80名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:44:45.75ID:lqVrGrfG0
>>78
また、論も理も無いコピペ荒らしかよ・・・NGなw
81名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:45:25.94ID:baQ+0ixJ0
もし自分が福島県民なら、
「おまいら無理してでもウチの県のを食え!」
て思っちまうだろうな。
82名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:49:44.78ID:qxGEbWsh0
君は生き残ることができるか
83名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:49:47.18ID:lqVrGrfG0
>>81
無理なんかせずに、安全な地元商品を買ってるだろw
完全検査済み!この意味って理解できるか?

俺らはチェルノブイリの農産品がどうやって日本に入ってくるか理解してないが
チェルノブイリの人は理解してるんだよ。
84名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:50:11.90ID:CllNgYvA0
>>81
「少しでも毒である可能性があって、自分の子どもだけには食べさせたくないな」って思ったなら、それはそれでオマエが福島県産を避けるのは賢明な判断に決まってるじゃないかw

要するに、何に信用を置くか、って話だよ。生産物をいちいち放射能検査やってるって言ってても、ウソかも知れないし、漏れがあるかも知れないし
逆にそこまで徹底してんなら安心だと思うかどうかは、最終的には買う人間の判断次第。そんなのは当たり前
85名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:55:51.73ID:5JpDYPdI0
そういや急性白血病で入院してしまった大塚範一さんって
今どうなってるんだろう

マスコミは一切報じないけど

彼、福島産の野菜を率先して食べ続けてアピールしてたニュースキャスターだったね
生きてるといいな
86名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 00:59:17.33ID:3hn2HcQL0
朝鮮したのね
87名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:00:35.14ID:lqVrGrfG0
>>85
今の時代、名前でググればすぐなのに知ろうという気持ちが無さ過ぎだろw
https://www.jprime.jp/articles/-/14083?page=3

まぁ、逃げ回るだけのお前の仕事には必要ないことなんだろうが。
88名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:01:00.70ID:eK0Bmksm0
仏蘭西も原発の國だからな
喜んで喰うであらふ
89名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:01:17.69ID:LIfbJgfo0
また無理やり食わしたの?w
90名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:05:58.62ID:A3ir3bqjO
生産者が食べるんならいいな
地産地消でお願い
91名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:11:12.40ID:5JpDYPdI0
でも、福島県の人達の本音はこれらしいよ
どうやら福島産の野菜を安全だと信じて食べる行為そのものが
福島の人達を苦しめているというのが現実

福島のものを食べないで下さい、来ないで下さい!
https://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/013d9f8276b4978716c69f1f4444cea3
92名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:35:14.65ID:5JpDYPdI0
本当に福島の人達の事を思うなら
福島産のものは購入しないほうがいいのかもしれないね

他県の人が応援とか言って買うから農家も調子こいて作って
地元の人に無理矢理食べさせるという泥沼になるのかもしれない

中途半端な同情って良くないよね
93名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:37:57.59ID:Lzmfckb50
他国に迷惑かけるなタコ
苦笑いして食う飯は美味いか?
94名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 01:58:49.83ID:gTCsOCwN0
「お飲み物は何をお持ちしましょうか?」
「うーん、やっぱり食材に合わせて……アレヴァの除染水で!」
95名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 02:28:53.77ID:KSdA8Hi50
風評被害払拭

ほら!こーんなに おいしいのに!!


あのさ
そこじゃ無いでしょ?
ほんと救いようが無い
底抜けのアホだよな
96名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 02:30:04.21ID:DNV4pxOS0
食べて応援。
福島産の食材を食べないやつは朝鮮人。
97名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 03:22:55.09ID:d+IYDPGa0
ゴーンへの仕返しだな
98名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 03:36:38.43ID:keuIrTom0
>>2
仏人に成りきることを成仏という
99名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 06:26:02.28ID:Xly63IOp0
原発定食
100名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 06:33:34.78ID:pA2bqvuH0
吐き気がするほどくだらないプロパガンダ
101名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 06:35:21.53ID:42T+i9e00
セボ〜ン
102名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 06:59:44.36ID:zUgG8HYD0
放射能は大丈夫?
103名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 07:26:35.65ID:2JFIl/qW0
ただちに健康に影響はありません
【日仏】福島県産の食材でフランス料理を堪能 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚


偶然です・・
【日仏】福島県産の食材でフランス料理を堪能 	YouTube動画>1本 ->画像>4枚
104名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 07:32:32.73ID:8810UccW0
>>2
うまい!
105名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 07:45:48.71ID:c42P0DYg0
>>55
突然死するから怖いよね
まだ40代なのに
106名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 08:02:37.87ID:55PXhzDk0
フクシマが原因だとは誰も言ってくれんぞ 政府も厚労省も司法も
いくら不思議な死人が増えてもな
107名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 08:04:19.28ID:aNC96HZY0
まずナマポに福島産の食品を支給するのが先だろ
カネを与えず喰わせて応援
108名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 08:27:35.68ID:gpNjcoDg0
だからいい加減に「風評被害」という言葉を正しく使おうよ
風評被害ってのはこの間の新潟のアイドルの件で全然関係ないZ会出版社が被ったようなやつ
福島のは違う
109名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 08:48:11.28ID:VnD/K69w0
>>4
お前らウクライナの謎安いパスタよく喰うだろ
110名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 09:04:08.38ID:0Y+9k93Q0
風評じゃない
東日本産の食材を輸入禁止にしてる国があるわけだから本当に汚染されてるんだよ
111名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 11:02:00.72ID:LKR4Wmu90
1人2万円 払ったの?
112名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 11:09:45.46ID:++eHPc4C0
フランスで人気の赤南瓜は元々会津の在来種だしな。
113名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 11:53:57.24ID:vS5WKDtj0
出しの決め手は
セシウムボール
114名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:05:29.98ID:jGTa8dS30
>>2
www
115名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:07:14.18ID:VxZWXoWL0
海外にまで迷惑をかけるなよ
フランス側も断るに断れない状況を作られて可哀想
116名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:09:08.35ID:sgJKLtlu0
福島県の現在の放射線量は、平常時の約120倍です。それでも安心できますか?
117名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:42:29.20ID:d7ydr6110
風評被害って何?
風評って何?w
もっと現実をちゃんと見ろよアホか
118名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:43:44.69ID:6fgxL87i0
フランスの食材で福島料理の方が...
119名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 12:47:04.86ID:T1+l5McH0
>>91
そういう意見の人もいるってのを総意とは見ないな
120名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 13:01:07.14ID:LomZPZb90
2年間気付かず 福島第一原発 タンクから漏水300トン
1リットル当たり12万ベクレルのトリチウム
121名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:05:43.79ID:cWsp/PP+0
りんご高くて買えない
りんごジュースで我慢している
安ければ福島りんごでもいいし
122名無しさん@1周年
2019/01/26(土) 21:13:04.09ID:lmmbUe0m0
おんどりゃこりゃピカ飯じゃ!
123名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 17:51:07.41ID:4fuViIwo0
完全復興宣言と言えるね
施しは不要だね
124名無しさん@1周年
2019/01/27(日) 23:57:28.24ID:FsIGiBy30
>東京に住む61歳の女性は「とてもおいしかったです。こうした時間を通じて、福島に思いをはせたいと思います」と話していました

電力会社、原発下請け、原発メーカー、原発建設ゼネコン、政治家、官僚、マスコミ、広告代理店、推進派ネトウヨネトサポ、福島農家漁師
要するに普段安心安全食べて応援って言ってる側の人間がこれを実践していれば
事故後8年も経っていまだに風評とか言ってないはずなんだけどな~
おかしいな~変だな~
もしかして口では食べて応援とか言いながら実は食べてないとか
まさかそんなわけないよな~

www
125名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 00:03:49.74ID:hpFMr8XF0
日本人もシェルブールの海産物食べて応援しようぜ
126名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 00:14:55.48ID:WPDPFLoE0
嫌がらせをしてる韓国台湾
127名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 01:56:13.04ID:LBTjcoSg0
ジャップってマジでキチガイだわ
お前らはチェルノブイリ産の食材を食べたいと思うか?
自分らが食べない汚物を無理やり他国に押し付けるとかどういう神経してるわけ?
128名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:39:58.38ID:fF1hwNpp0
>>124

おまエラの朝鮮半島は放射能まみれで、
事故原発周辺よりも高い放射線を浴びて被爆しまくる状態。
おまエラ朝鮮人はまさに国際社会の汚物だよな。


★韓国の原発は事故だらけ。

★韓国は放射性廃棄物を一般ゴミとして捨てていた。
(韓国は実は2017年までIAEAの要監視国家。核兵器の開発を極秘に進めて、失敗。そして、不要になった核廃棄物、核分裂物質をソウルのスラムに捨てていた事実)

★韓国ソウルの道路のアスファルトに放射性廃棄物セシウムが混じっていた。

★韓国KBS放送によると、
韓国ソウルの放射線量は毎時2.91マイクロシーベルト
それに比べ、東京は毎時0.034〜0.052マイクロシーベルト
【韓国の放射線量は東京の60倍 であることが判明しました】

★韓国の甲状腺がんの患者は2000年の3288人から2010年には3万6021人へと10倍以上に増えた。一方、同じ期間、全体がん患者は10万1772人から20万2053人へと2倍増になった。
(2013年08月01日 中央日報)

★韓国ソウルの放射線量は東京の60倍。


つまり、韓国ソウルは、福島の緊急避難区域より放射線量が高いということです。
129名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:42:34.51ID:hr17nhfm0
C'est la vie (セラヴィ)
130名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 16:46:42.00ID:utMYNJ3B0
反原発で放射能デマを流しているのは共産党だと
とっくにばれてるからな。
131名無しさん@1周年
2019/01/28(月) 23:28:56.60ID:jjaHQFQ30


ららら〜♪💀
132名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 07:59:50.22ID:PYZ+0ffI0
舌平目のベクレル
133名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:12:51.31ID:zL1BLjQ80
もはや、おまエラとか言うてなしゃーない みたいなwww
134名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:15:02.63ID:LmJX5DHG0
青色に輝いてる
135名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:25:12.96ID:zL1BLjQ80
おまエラとか言うてなしゃーない発電
それが原子力発電ですよ~みなさん〜😄
136名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:26:36.91ID:zL1BLjQ80
いやいや、相変わらずおまエラとか言うてまっせw
マジでガチでワロタwww
137名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:27:14.26ID:zL1BLjQ80
明るい未来のおまエラエネルギーワロタマジでw
138名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:27:46.81ID:QsFIATp60
舌がピリピリするんでしょ?
139名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:29:10.46ID:cR8S5eRq0
>>2
2で凄いなw
140名無しさん@1周年
2019/01/29(火) 11:42:17.48ID:FNYapZTU0
未だに放射線ガーと言っているのは日本の復興を妨げる朝鮮人
141名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:25:26.85ID:eJBRCpEj0
>>107
県職員が先だろ
142名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:26:52.93ID:yvVZ6zZ30
農家の人にとっては励ましになるね。
わたしも福島県産の野菜や果物は率先して食べてるよ。
143名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:28:35.89ID:jarfMDeH0
マジかそれ
144名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:30:34.52ID:JAr5q1NK0
>>142
じゃあ、勝手に食ってろ。他人まで巻き込むな。
145名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:32:37.34ID:3HaPOrhN0
>>144
福島食材毎日食べてるって動画は
うけそうだよね、絶対伸びる
でも見かけないもは何故なんだ!!
146名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:34:03.07ID:JgewcA2H0
暗闇で食材がうっすら光るらしいね
147名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:38:50.40ID:3HaPOrhN0
>>146
そこまでないやろ!?
148名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:43:18.24ID:snT096sp0
もうフランス料理が素晴らしいって時代でもないと思う
149名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 01:57:28.84ID:pyMNmiLD0
>>148
今だと世界食遺産でもある日本産がベストだろう

その中でもとりわけ、管理と検査がきびしい、福島県産とかw
150名無しさん@1周年
2019/01/30(水) 02:59:50.48ID:jVY2joH40
>>110
フランス自体もだっらと思う
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250212073530
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1548424637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
山口の給付金4630万円返還拒否男「すでに入金した金は動かしている、元に戻せない、どうしようもない、罪は償う」 ★2 [デデンネ★]
【産経・FNN世論調査】憲法9条改正、自民党支持層も割れる
【事件】京王線車内で刃物を持った男が液体を撒き火を付ける 緊急停車で乗客は窓から避難 国領駅 ★16 [haru★]
【ギャル系】セシルマクビー、国内撤退の衝撃…ネットでは「また青春のひとつが終わりを告げた」と惜しむ声も [ばーど★]
竹中平蔵氏に、もう一度ベーシックインカムを聞く…「月7万で生活できるなんて、言ってないですからね」 ★3 [ばーど★]
【アメリカ】原油在庫、16週ぶりに減少 経済再開で [首都圏の虎★]
【京都】コロナ感染の独居80代女性、6日間入院できず自宅で死亡…病床使用率30%台でも受け入れられず ★2 [ばーど★]
【インド】ベンガルールでアニメ・コスプレの祭典 400人が日本文化をPR
【国際】全米ライフル協会が狙うサイレンサー規制緩和
【社会】2017年「町内会」バトルが全国で多発 「脱会したい」→「ゴミ捨て場使うな」個人の自費で雇うか、税金や会費か★3
立憲民主党 福山哲郎前幹事長 当選確実 [ベクトル空間★]
【国連】国連事務総長 国連特別報告者のテロ等準備罪法案批判について「国連の総意ではない」 安倍首相との会談で
菅首相、「まず自助」の姿勢変えず。「自らの創意工夫でコロナ禍でも、事業を伸ばしている人がいる」★5 [記憶たどり。★]
【ファミマ限定】すみっコの人気キャラ「しろくま」が全身姿のスイーツに! [⌒(・×・)⌒★]
【イノシシ速報】�� 東京・立川でイノシシ目撃 台風影響か、昭和記念公園が閉園
「10年で雇い止めは違法」 60代男性研究者が理研を提訴 [蚤の市★]
【岡山】 男児と若い女性 列車にはねられ死亡 岡山 (NHK)
岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
【新型コロナ】「子ども食事券」3000円分を18歳未満の市民に交付 飲食店と子育て世代を支援 岡山・高梁市
【セクシー発言】#小泉進次郎 環境大臣「セクシーであるべきだ」 アメリカ政界では時々使用される言い回しだった!★2
【加計問題】もはや「前川証言ありき」の朝日新聞、元愛媛県知事の発言をまた無視★6
コロナ自粛生活「あと1年程度しか耐えられない」有権者の7割…読売世論調査 [蚤の市★]
【速報】 中国、第3次世界大戦の計画をしていた!6年前からコロナウイルス等生物兵器を準備―米国調査機関 ★4 [お断り★]
【放送】民放連、ラジオのAM放送廃止を総務省に要請へ・・・ワイドFMに一本化
【国策】マイナンバーカード、新規取得で5000円、社会保険紐付けで7500円、銀行口座紐付けで更に7500円★2 [記憶たどり。★]
【アメリカ】米で21日に皆既日食、図書館が観測メガネを無料配布
【テロか?】イラン議会などテヘラン各地で襲撃事件 12人以上が死亡 ひとつはイスラム国が犯行声明
【愛知】民事訴訟かたる「はがき詐欺」の中心人物逮捕 [さかい★]
【調査】文化や外交の「ソフトパワー」番付、仏が首位に躍進 日本も6位に上昇
17:35:30 up 29 days, 18:39, 2 users, load average: 168.62, 164.84, 168.00

in 0.37598013877869 sec @0.025504112243652@0b7 on 021207