◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547895489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
週末の政治
【人生100年時代】小泉進次郎氏に聞く 類のない国づくり挑戦
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190103-339210.php
恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う。
ある学生が『100年も生きたくないですよ』と言ったので『生きたいかどうかを抜きにして、100歳まで生きちゃうんだよ。医学の進歩を含め、それがこれからの日本なんだ』と説明しました。
今の日本で『現役』と言えば生産年齢人口である15〜64歳を指します。でも15歳で働く人は非常に少ない一方、64歳を超えて働いている人はかなりいます。
例えば『現役』の定義を18〜74歳に変えます。
今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。
人生設計に大きく関わるものが年金です。
『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。
今までよりも働く期間が長くなるのが人生100年時代。長く働くことが不利益にならないような制度を整えていきます。
★1)2019/01/19(土) 18:56:57.15
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1547891817/ ど底辺は
死ぬまで働かなければいけない
運命なのですよ。
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。
だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。
今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。
何のための憲法だ。
そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、死ねw
1c
そのうち腐って骨だけになるまでは生きてることにされそうだな
政治も裁判員裁判制度にしろ
中庸を政治家が一番わかってないわ
特に二世三世のボンボンな
老人が医者にかかられると困るから働いてもらってできればそのまま野垂れ死んでもらったほうが国にとってはありがたい
年金も払わずに済む
+民のいう老害は死ね死ねという政策を小泉さんが行ってくれるのはいいことでしょ
親父がちょうど74歳だけどもうボロボロだよ。満身創痍、前立腺がんあり、初期認知症、転倒で骨折してリハビリ中。
酒飲みは65歳で働けなくなるだろうな。
100年生きるのと74まで働きにいくのは違うと思うが。自営とか農家なら自分で働き方コントロールできるけど
>長く働くことが不利益にならないような制度を整えていきます。
支給開始75歳だとして、男性の半分は亡くなってるだろうし、残りの人生考えたら月50万位じゃないと割に合わない
2019年は5年に1回の年金の財政検証の年
アベノミクスが失敗したから、現実的な提案をせざるを得ないだけ
ある意味賛成やな。
負担せねばならない人間のボトムアップしなければ、日本調剤初め多くの国が破綻する。
>>1 氷河期世代は生涯現役
歳下に押し付けず自己責任で行こうby進次郎
>>1 こいつの知能チンパンジー以下じゃねw
楽な仕事だよなw
アホでもできるんだからw
未成年の定義も0〜50歳に変えたほうがいいんじゃないか
>>1 < 現在の生産年齢人口 > 15〜64歳 → 18〜74歳に変更?
ヒント: 年金 自民党+経団連+竹中平蔵の総意
【福井】ほとんど70歳以上…役職もう無理 居住しながら自治会解散 各種補助が受けられなくなる
【政府】年金受給開始、70歳超も選択肢=仕組み「柔軟化」-社会保障改革へ新工程表
【死ぬまで働け】日本政府、70歳就業を義務化検討
【竹中平蔵】70歳継続雇用の法整備明記 未来投資会議が新成長戦略の中間報告
【ゲンダイ】年金カット、低賃金…「70歳まで働く社会」の悲惨な風景
【人手不足解消】企業の継続雇用「70歳に引き上げ」…安倍首相が表明
【安倍首相】70歳まで雇用促進 年金受給開始年齢引き上げも
【社会】70歳以上、初の2割超え 働く高齢者も最多
【日本国】人口の20%以上が70歳以上の高齢者という恐るべき真実が明らかに
氷河期の女は、アファーマティブアクションで男から奪った公務員の職で、
白髪まみれになりながら74歳まで働けw
何で数字だけ変えようとするのかね
終身雇用も無くなったし
企業立病院や診療所も、社宅も無くなってきてるのに
60過ぎて不健康な奴らをどうやって現役でいさせるのか
ちゃんと考えてから物言えと
日本の政治は言葉遊びばっかりだな
もう現実を直視してはやれないようだね
下ももっとがっつり上げろよ
40歳まで子供ということにすれば少子化も解決だろ
74歳まで現役だと、
定年退職後に登山だの、日本一周だの、ゴルフ三昧だの
出来そうにないなw
腰は曲がり、膝は痛い、目は白内障、老眼、視力低下
企業が抱えられないからムリだろ。
新規雇用が酷いことになるぞ。
>>6
ィ'彡ミ,彡,,
ミミソ _、 ,_ 彡 まぁーなw
ミミj ,」 彡
/ ヽ.'∀ノヽ 朝鮮人なみのゴールポストずらしだな。
だったら保険も雇用もすべて制度改革してから言え、バカめ。
小泉家もブレーンが世代交代したんだな。物言いから冴えが消えた。
アベノミクスって年金のためなんだぜ?
知ってた?
ちゃんと2014年の年金の財政検証のような賃金上昇率・積立金の運用利回りが出てたら、
こんな話にはなってないけどさ
アベノミクスは失敗しちゃったから
>>15 そこでまず失敗を認めることが政治家に求められるんじゃね?
働こうと思えば74歳まで働けるようにするだけでいい(´・ω・`)
あくまでも自由意志で(´・ω・`)
自民・公明の政府は年金受給年齢を60歳→65歳に引き上げたとき。
100年安心プラン
と言っていたのを皆さん憶えてますよね
>>1 ひらめいた!
死ぬまで働かせれば
年金払わなくていんじゃね?w
年金、雇用保険、健保なんかの社会保険料集まらないのは氷河期や団塊ジュニアにしっかり賃金払ってないからなんだけどなあ
親父の七光りと若さだけがウリだったが、年食ってだんだんメッキが剥がれてきたな
この前の総裁選でもぎりぎりまで風見鶏やって評判落としたし
うちの家系は短命家系で
大体70位でみんな死んでるんだが
年金払いたくねーよマジで
>>44
_, ,_
:('ω`,;): 60歳なら若さ満喫世代じゃの・・・
:ノヽV ): ガクガク
| :< < :: >>57 安倍さんが提唱してるのは生涯現役社会ですよ
小泉さんのは少し甘い
どうでもいいけど年金は60歳から出せよ
掛け金と受取額のバランスを考えたら、今の老人が6万もらってるなら俺らには30万くらいは出せよ
74なんて寂しいこと言うなよせめて90
100までバリバリ働くぜ
定年とか言ってるやつは非国民
小泉も案外ヤバイよな
74まで無病で雇用される人の統計出してみろよ
2017の自殺率は10万人中16.8人 自殺者総数が21,321人
2018が10万人中16.3人 自殺者総数20,598人だから 0.5ポイントの改善だけだぞ?
ま、氷河期の勝ち組は労働者では働いてないからさw
年金支給がいつになってもかんけーねー
氷河期の勝ち組は、資本家(ニート)だからね
酒タバコは確実に健康寿命を縮める
酒飲みは50代でダメになる
酒タバコやらないで、体重も10代+5kgぐらいで節制できれば健康寿命は延びるから結構年食っても働ける
まあそこまで節制して仕事ばかりして何が楽しいのかという話もあるのだが・・・
ニュースで流れる自動車事故を見ろよ
65才ぐらいからアクセルブレーキ踏み間違えや逆走とか有り得ない事故が増えるだろ
>僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う
医学の進歩で20才も全ての機能が若返る筈無いんだよ
最近やたら元気な高齢者をとりあげるからな
布石はできあがった。すべて筋書き通りと
その代わり75まで楽しく働けるような社会作り宜しく
ブラックが蔓延して、低賃金で残業代休日無しボーナス無しなのに、社長以下数人だけが高給というのが一流企業以外の大多数だよ。
ブラックをキチンと厳罰化して。
食べて応援とか言って毒を食べさせないでね
疲れて外食したい日もあるので。
医薬品企業と組んで、最新医療を封印しないでね
身体が資本なので
働き方改革ってホワイトカラー・エグゼンプションゴリ押し出来なかった経団連からのプレッシャーなんだろ
残業代払いたくないだけの企業に付き合ってたらそりゃ現役年齢引き伸ばさなきゃ計算合わんよな
イケメン風だから討論番組に積極的に出たら宣伝になるのに勿体ぶりやがってと思ってたが、
口開いたらこうなると知っていた周囲が止めてたんだろうな
進次郎まずは今高額な年金もらえてる人等の仕組みを調べてそこをなんとかしとけ
ここ変えない限り年金は後20〜30年は厳しいままになるしその下は維持できない
小泉進次郎もしかして阿部よりヤバイかも。
数字上格好がつけば人間の老いや苦しみも無視するとは。
国家としても老いて頭が回らない老人が
ゾンビの様にふらふらする状況でやっていけるはずがない。
もし原発の職員がそうだったらぼんやりした老人が
うっかり世界を崩壊させるかもしれない。
>>72 だが酒たばこ、特に酒はビジネス上避けて通れないのよね
特に接待関係で
これ、一方的に10年くらいの懲役刑言い渡されるのと同じわけなんだが。
それか、一方的に10年分の年金収入を懲罰で没収される的な。
>>72 健康がそんなに単純ならだれも苦労してねーわぼけ
革命遠くない将来見れそうで楽しみ
一旦火の手があがったらフランスよりすごいだろ日本は
> 恐らく僕らの世代の100歳は今の元気な80代ぐらいの人だと思う
さすがにそんなに早くはない
僕らの世代も同じようなもん
年金などいらないのだよ制度自体無くせ
働けるものはバリバリ働くのが努めだ
うちの父は60過ぎで認知症になったけど
74とか無理だろ
暇だからと毎日病院の待ち合いで話してたり
習い事とかばかり通っているよりは
働いている方が有意義かも知れんな
普通に給料と労働時間を山の形にすればいいだけだよ。
75手前は高齢者75超えたら後期高齢者。
後期高齢者になるまえの老人は仕事時間と給料を減らして足りない分は年金で補えばいい。
75超えたら完全年金にすれば良い。
今は定年退職再雇用の雇用延長がバイトで給料がたさがりで困ってるやろ。
住宅ローンの破産も減らし最適であると思う。
仕事したくないひとは退職する自由もあるわけだからね
>>96 難しすぎてぼくにはわからないっ
お上手ね
摂生してる人としてない人の差がどんどん出てくるだけで、一律に何歳まで現役なんて無理だよ。
酒飲みとそうでないのは大分違うと思うな。
睡眠時間が少ない職業とそうでない職業も全然違う。
あとストレスもか。
何歳から認知症になると思ってるんだろうねw
>認知症患者は2025年に700万人を突破。65歳以上の5人に1人
>
https://info.ninchisho.net/archives/2666 まだ人口がいるうちに、明日、国がデフォルトとかした方が、
まだ立ち直りが早いんじゃないかと。
ダイエットブーム、マラソンブーム、自転車ブームも卵産むニワトリを死なせないための国の施策
酒タバコやりまくりでも血筋のいい奴は長生きするんだよ
劣等民族が健康どうのこうの大騒ぎいい迷惑だ
こいつらこんな事ばっかり言ってんなw
こんな事言い出したら限がないし幾らでも拡張できる
この理屈を突き詰めれば死の定義すら変えられる
まあ病院で点滴に繋がれて長生きするよりはギリギリまで働いてぶっ倒れる方がマシかもしれない
74際がじこや病気で亡くなった場合
保険屋や裁判所は現役世代が亡くなったとして損害賠償や慰謝料計算することになるけど?
>>73 脳ミソは一番どうにもならないよな
アスペ→治らない
発達→治らない
躁鬱→治らない
統失→治らない
痴呆→治らない
>>88 革命起きても革命した奴らだけでうまうまするからな
いざとなったら俺は加わるわ
小泉進次郎「日本が栄えるのは2020年まで。2020年を過ぎると、目を背けたくなる現実が襲ってくる」 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1428929785/ 小泉進次郎「年金支給年齢引き上げるわ、つーか破綻してんだよ」 [無断転載禁止]©2ch.net
小泉進次郎「自己責任が強く求められる厳しい環境なら頑張る人々が増える」 [無断転載禁止]©2ch.net [509143435]
小泉進次郎「TPPは若者に大チャンス。既得権益者の利権を壊すから痛みはあるけど、痛みに耐えよう」 [無断転載禁止]©2ch.net
小泉進次郎「若者がほどほどの努力でほどほどの幸せ。これじゃダメ。もっと一生懸命働いて [無断転載禁止]©2ch.net
小泉進次郎「今の正社員制度では日本が持たない。国も企業も面倒見切れないので国民は自立していくべき」 [509143435]
小泉進次郎「正社員をどんどんクビ切りして雇用流動化していきましょう」 [無断転載禁止]©2ch.net
小泉「日本の将来に悲観せず人口減少で6000万人になっても日本は大丈夫だと信じましょう」 [無断転載禁止]©2ch.net
小泉進次郎 「自己責任を強く求める社会にすれば国民は頑張るようになる」 [324064431]
【世論調査】次期首相にふさわしい政治家1位「小泉進次郎」20.6%[時事通信] ©2ch.net
国も歳を取ると搾取される
アメリカが欧州を
日本がアメリカを
東南アジアがに日本を
搾取する国を育てると
回りまわって
また搾取できる
あれだ
ネズミ講の水平バージョンだ
75歳まで働かせると言いつつの年金出し渋り
75歳まで働かせると言いつつの若者優先雇用
仕事もなく年金もない奴隷層を完全大量虐殺する気だな
やるな、自民党
一方孝太郎は老眼のハズキルーペで荒稼ぎか
皮肉なもんだな
74歳迄健康でちゃんと動ける人ってどれだけいると思っているんだろうな
50代だが不整脈があって70迄生きられるか不安だよ
18歳と74歳を同じくくりにしますーって言われてもな
人気だけの政治家に中身を求めても仕方ないんだろうけど、この残念感w
>>90 _/\/\/\/|_
公務員と上級国民以外の連中は
死ぬまで低賃金で働いてSHINE!!!
貧困氷河期の下級国民は結婚せずに
使い捨て非正規で体壊して早くSHINE!!!
 ̄|/\/\/\/ ̄
2050年とか、AIの監視用ドローンとかが空飛び回って、体内にチップ埋め込まれた
労働してない老人とか捕まえられて、強制労働送りとかされそうで怖い。
一般企業で働いた事あるの?
私の息子は20万しか貰ってないって頭おかしい親父が言ってたけど。
>>88 日本人だけじゃなく外国人も加わって戦国時代になったりして
>>1 > 人生設計に大きく関わるものが年金です。
>『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。
年金制度をわかってない気がする
賦課方式だし、長く働いても別に得しないんだが。
積み立て方式に国が変えられないってことで長年苦労してんだ
こいつなんの能力もないくせになんでこんな奴がもてはやされてんの?
介護スーツも進化してるしな。死ぬまでこき使われるでいいんじゃないのいっそ
何も期待されてない人生こそ地獄だろうし
東南アジアに円をばら撒く
次は
中東が東南アジアを搾取する
そして、欧州が中東を
ゴキブリ韓国(ゴキちょん)では
現役の定義を0〜100歳に変えるニダ!
ほぼ100%現役ニダ!
年金などいらないだろ働ける奴は死ぬまで働く
駄目なやつはナマポ
損得勘定ばかりしてるから年金なんて発想が出てくる
出来るやつが駄目なやつをカバーするそれがまともな社会ってもの
普通は優れた文化的な人種は
高齢になったら隠居して優雅に暮らすものだけど
一億総底辺、ほんの少しの金持ち、みたいな国になるんだな
役立たずだし喋り方とかオヤジのマネしてるだけじゃん
ま、日本は貧乏になったんだから公務員も逃れられないよ
フルタイム共働きで74歳まで働くことが必至です
楽な仕事をしてきた人なら65歳でも30代の気分のままでいられるが
きつい奴隷労働をしてきた65歳はこれ以上働きたくないと思うよ
小泉だけの意見じゃない
政治家と官僚の本音だ
だって他に手段がない
例えばって言ってんだからニュースにするほどのことなのか
頭おかしいとしか思えない
こういう考え方してるから平気で捏造するんやろうな
俺も三流大出て二世議員に生まれたかった
一生懸命受験勉強したのがバカバカしくなるね
>>140 進次郎が総理になった時に
果たして日本に売れるものが残っているかね
>>154 「?」いらないだろ
面白いよ、シンジロウはバカか?っていうぐらい面白い
問題は働かされる方は面白いじゃすまない、って言うところだな
>今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。
お前タイムマシーンにでも乗ってソ連共産党にでも入党しろよ
お前見たいのが沢山居たからw
タイムマシーンがないなら中国共産党でもいい
(-_-;)y-~
人前にはでれんけど、俺は、
予科練ジジイ仕込みのけっこうな政治的手腕を持ってる、
政策もちゃんと読める、かなり高度なでんでん文章も読める。
こういうのを伝授する跡継ぎなり、弟子がおらん。
>>113 あれか、人口がとうとう減ってきたら、死んだ人の脳と心臓を分解されて
培養液とかでそれだけ生かされて、それぞれで1人とカウントされ
一人が二人のカウントなるやつか?
高齢者の定義を年金が成り立つ人口比率を基に決めて、数年おきに見直せばいい
わりとマジで真剣に、安楽死施設を早いとこ作ってほしい
70の親父といまだに一緒に現場出てるけど元気だからなぁ
仕事場によるんじゃないか
小泉進次郎って女性から人気が高いことが厄介なんだよな。マスコミも小泉に好意的だし。
>>136 二十万も貰えてたら御の字やんか。
今や年収200万以外ザラやからな。
いったい、いくつまで働けばいいんですかー(>_<、)/
現役は74歳までてことは、年金受給年齢は80歳にするてことか
>>135 全然若くない
働くことが美徳だの何だのって言って生きてきた世代だから働く体力や気力があるだけ
しっかり休暇をとることが当たり前の世の中になった今の世代が70になった時にはもう働けなくなってるよ
70だとボロボロの70もいるし、元気な70もいる。
老人は一律にくくらない方がいいよ。
85で一気にボロボロ死ぬわけじゃないでしょ。
一度50〜60歳くらいで区切って、その後は個別にした方が良い。
>>158 どうやって留学したんだろうな
英語分かると思う?
>>161 事実上年金一生払いません宣言みたいなこと
立場ある人間は冗談でも口にすべきじゃないだろ
どこぞのサラリーマンが飲み屋で発言したならいいけど
父親と同じで形だけで中身が無いなこの人
無能の極みだ
>>164 >>189 まじでどうやって留学したんだろうな
英語分かると思う?
>>192 中身が無い、無能ならまだいい
害悪もないから
小泉親子は、おやじも息子も害悪を巻き散らかすだけなので問題
親子一緒に死んでほしい
まずは議員年金の支給から始めてみろや
ヴォケ
Fラン卒で学歴ロンダリングしたクソ野郎
前回総裁選もチキンだったな
このチンカス野郎
>>134 それも狙いで一般国民からは税金絞れとれて公務員天国で一石二鳥したいんだろ
金ないやつは死ぬまで働けるのが健全な社会
年齢制限等今どきありえん
女の公務員も74歳まで働くんだからな
ちゃんと美容に気を使っとけ
(-_-;)y-~
まあ、日本が問われている価値観はね、
団塊バカ老害に今後20年年金払うんですか?
20歳の奴に20年なまぽ支給するんですか?
これやで。正しい答えは後者なのが明らか。
年金のゴールポストがどんどん動いていってしまいます
>>166 75歳の老人が労働奴隷として、海外に安く売られたりして。
実際そんな感じでしか見られてないよな。労働マシーン。
てか本当に国に定められた奴隷みたいなもんだわ。
こいつを支持してるのってどうせ10年後生きてるかどうかも怪しい老人ばっかだろ(´・ω・`)
選挙権に下限があるなら上限もつけろ(´・ω・`)
>>199 コネだよ
親が首相ってだけ
アメリカの大学院なんて
「エッセイ」(自己紹介文)と推薦状でほぼ決まる
当然、面接とかもない
普通は、GREっていう大学院版のセンター試験みたいなのを受けないと駄目だけど
推薦で入ると、それを免除できる場合もある
成人の年齢を10歳にまで引き下げれば、
未成年者の犯罪件数が大幅に減るんじゃね?
公務員は60定年で
それまで非正規だった人間に引き継がせる
まずこうしろ
甘えるな馬鹿共
移民入れるぐらいなら死ぬまで働いたほうがマシ
あれもこれも嫌とかただの甘え
ゴールをずらして自己満足って韓国人みたいなこと言いだしたな
いま30歳くらいの人が年金75歳を叫ぶと
叫んだ人が75歳になる頃に年金75歳が実現します
制度改革はそれほど時間がかかるのです
どうでもいいけど進次郎はコロンビア大学院で修士号取ったんだから、通訳なしで英語喋れよw首相になったら
>>207 「1億総活躍だ老人働け!」と叫ぶ安倍の跡継ぎにぴったりじゃねーかw
脳みそあるのか?それとも
国民は従順な犬だと思っているんだろう
選挙期間中、声援送っている有権者
あの有権者たち、主人にシッポ振っている犬だろう?
本当の犬は信頼できる人物しかなつかないけど
犬以下かもしれないな
>>207 結局国民が愚鈍だからこう言う勢いだけで喋る馬鹿を選ぶんだよ……
あれ衆愚何とかって言う奴だ
言葉の意味をコロコロ簡単に変えられると日本語はもう信用できないな
失業者ってどういう意味?労働ってなに?
GDPってなに?
もうわけがわからん
お前らも言葉を使うときは現在変更されてないか逐一確認してから使えよ
仮に地方公務員なんて74まで延長させたらブチギレるだろうな非正規民は
>>128 俺も不整脈ある60代
80歳から支給の個人年金に加入した
政治家の先生方は死ぬまで現役やからなあ
74まで働けということですな
元気な60〜70代おばちゃんの集団を毎日みかけるよ
おしゃべりがうるさい
あの人たち働かせればいいのに
掃除程度ならできるでしょ
何っ言ってるんだコイツ
どうせなら現役を0歳〜100歳にしておけ
死に向けての心構えや、老後の人生で残してきたものを振り返ったり、死後の色んなものに思いを馳せる時間や、死にたいしての準備、子や孫にむける穏やかなひと時。
それを必死に働いて税金を納めてきた人間から取り上げるんだね。
日本という国名をやめて地獄に変えたらいい。
>>210 少子化対策には、年金廃止しか方策が無いの、理解してる?
老後は自分の子供(or養子)に見てもらうようにしないと、
子供作るインセンティブが無いからな。
アベノミクスは前座に過ぎんわ
アベノミクスは「進次郎虐殺」とセット
「死ぬまで奴隷」とか言っている人は甘い。
働かせる意図など無い。大衆への殺意だけがあると思え
大勢を低賃金で働かせれば企業が儲かる。
ついでに退職後の賃金である年金をすっとぼければ、
財政問題など一気に片付く。狙いはそこ
労働力として求められているのではなく、「殺意先行」だと思え
移民が歓迎されるのは、移民は日本国にカネを貸していないからだ。
移民や外国人労働者に対する支払い義務は無い
国民に対してのみ、国は支払いの義務がある
>>228 さすがに羨ましくはないw
ま、労働者はみんな同じだなぁって感じ
死ぬまで働きましょうや
75歳からなんて何もできないし
今の退職公務員が海外旅行しまくってるのはムカつくが
税収の定義も変えたらええやん
1円を100円とする、あら不思議
税収が十分足りてます
消費税を3%に下げて、新たに購入税を新設して8%にすれば、
消費税の減税を達成できるんじゃね?
>>214 いや、まんべんなく支持してるんだよ
おやじの小泉純一郎だって、当時の新卒世代
超就職難で大学出ても就職できずに、日雇い派遣とかで
苦しんでいた世代までも、「小泉さん、もっと痛みを与えてください」
とか懇願するキチガイな状態だったからな・・・
それも、マスコミが「小泉の構造改革は正しい」「それしかない」
みたいな洗脳報道を毎日続けてたのが大きな原因だけど
5、60代の人間が見たら激昂しそうな発言だが
ネット見てるか微妙な世代だな
>例えば『現役』の定義を18〜74歳に変えます。
>今のままだと現役世代の割合は大きく減っていきますが、定義を変えれば30年先でも現役世代の割合はあまり変わりません。
それをしたところで抽出できるマンパワーは不変だぞ ソ連みたいに紙の数字が変わるだけで
ほんと馬鹿なの???
資本主義や貴族のシステムなんか
ネズミ講でしょ
拡大してなんぼ
維持するなら共産主義ってか
>>228 年齢制限をつけて、公務員は30歳まで。
とかにすればいいのに。
100とかただの通過点だ俺は死なない
100でバリバリ土方だぜフハハハ
そのうちテレビドラマなんかも
ヘラヘラしてる隠居じじいが実は今でもバリバリ働けるスーパーヒーローって構図オンリーになって
体弱った老人やボケ老人出すのは部落差別ばりのタブーになるんかね
進次郎は若者向けの政策しそうだからもう少しで若者でなくなる人達からしたら敵だぞ
今の50.40.30代は若いときは老人優遇に苦しめられ若くなくなると若者優遇に苦しめられることになる最悪の世代になり得る
進次郎だけはやめてくれ
>>246 75歳から支給になるのは氷河期世代ぐらいからだから大丈夫
団塊ジュニアやバブルは微妙だな
70歳からになるかもしれん
進次郎のあの父ちゃんは元気かもしらんけど中にはヨボヨボの74歳もおるんやで
関東学院大学卒業とかだもん
まともな脳みそしてないと思う
その分、恥知らずで打たれ強いと思う、このクズ
>>221 コロンビア大の授業見たけど各国から入った人つたない英語で何とかしゃべってたな
大学院なら当然ペラペラレベルなんじゃね
女で進次郎嫌いなやついないよな
仮にいたらブスか変人くらいだろ
こいつが首相になったら、また竹中平蔵が入閣するんだろうなあ
>>223 だから小選挙区比例代表制はダメ
シンジロウも選挙目当てで組織に忖度してるからこういうこと言うんだし
選挙制度は中選挙区制一本に戻さないと
>>230 まさにそうなってるよな(笑)
国籍的日本人なのか血族的日本人なのか
ハーフの子らも増えてるしな
もうわけわからん
64歳過ぎて好きで働いてる奴なんか極わずかだろ
年金だけじゃ生活出来ないから働いてるんだろうが
自分たちに都合がいい様に解釈しやがって
>>254 それってイメージですよね?実際は・・・
>>122 原発の放射線量と同じだな
1年これまでって決められてた基準を上げちゃえばOK
ライオンをネズミって呼べば簡単に倒せるようになるんだぞ
これが概念闘法だ
マジレスするが
75歳で働ける人間もいれば、働けない人間もいる。
政治が適当に無責任な枠組みを作って、
それを国民に押し付けるなよ。
移民法もそうだが、ハッキリ言って公明自民のやり方は腐ってる
80歳まで働ける国づくりをしよう。小泉さんを全面的に支持するぞ。
日本も下朝鮮をバカに出来ないな。ゴールポスト動かしまくりやん。
高齢でもなお現役で働いて寿命を縮めれば老後の心配はしなくてもよい
今どきの馬鹿ガキよりジジババの方が
よっぽど真面目に仕事してる
甘やかされて育ったやつは文句しか言わない
気に入らなければ自分で世の中変えろ
年金制度は破綻していない!
ただし
年金給付開始時を75歳からにする
年金給付開始時を75歳より遅くし、保険料を払い続けるなら、もらえる年金額を増やす
年金給付を70歳など、少し早く受け取りたい場合は、年金額を減らす
いいアイデアじゃんw
年金を受けれずに亡くなってしまう人が多くなる?
そんなの知らんわw
長生きしろw
労働現場を知らなすぎやろ
もの凄い速さで動かないかんし製品の細かい差異も瞬時に認識できなければいかん
しかも長時間にわたって
老人には絶対無理や
医療に金がかかるのを何とかしなければ。喫煙者やアル中や肥満を健保から排除する仕組みを
つくろう!
70超えると相当ガタがくるぞ
うちの会社も68ぐらいの人が何人かいるがそろそろヤバそうな感じが出てる
現役世代はまだ69まででいいんじゃないかな
年金も70からでいいよ
>>261 いやぁ、英語だけ偏差値70超な設定っていうのは無理が・・・
ときどき反抗的に正義感みたいなの見せる狡猾な自民コバンザメよ、彼は。
これ、まだまだ働けるけど定年退職したくないって思ってる層に受けが狙えるだけで、新卒世代の仕事がかわりになくなるだけなんだが
そこを買い叩くんですね 経団連さん!
酒やタバコや保存料に重課税しないと医療が破綻するわ
年金もやめて公務員は半分に減らさないとな
70過ぎても18の若者と一緒に現役?
どんだけ酷使するのか
この発言を批判してるのは、どうすれば良いという主張なわけ?
社会保障費を青天井で膨張させて、負担を受け入れますというのか?
連戦連敗続きで末期症状になった軍隊が
現実逃避的な組織改編をやるのに似ている
74才とか、もはや生ける屍
なにかの役に立つはずもない
進次郎は相変わらずペラペラやな
でも、雇用延長のみがギリギリまで外国人受け入れを減らせるし、日本が第4次産業革命に乗り遅れてもなんとかできる唯一の政策だろ
(-_-;)y-~
生きてるかどうか別にすれば、
PCでの簡単なお仕事なら俺でも80歳90歳まで、とろとろ働けるやろな。
しかしなぁ、日本社会が頑なに団塊スタンダードなんで、
おうちでPCポチポチお仕事でそこそこの年収稼げるのは、30年も50年も先やろ。
その頃には、日本に産業らしい産業もなくなってるやろうけどな。
74まで元気でいろと。こいつが身体壊すのを楽しみに待つ。
>>265 でもそれって、自民が盤石のうちは無理だよね?
「まずい、このままじゃ野党が勝ちそう、やばい・・・政権取られる!」
ってところまで持って行かないと
>>54 このために急に移民入れることも決めたような連中にそんな考えないよ
政府は国民に対しては朝鮮人みたいなもん
まあさすがに朝鮮人よりはましだけど
>>286 生活習慣病とかいう仮の疾患の定義がな
25<BMI<30くらいが一番罹患率が低いのにBMI<20が健康みたいに言うのは製薬会社へのそんたくだよ
>>1 こいつもしかして天才か?
現代の錬金術師だな
この馬鹿を支持してる奴は70まで働けよ?
オヤジの小泉の時の支持率は70%だったからな、本当に異常だったしあいつの規制緩和や派遣解放で死ぬような目にあった
うちの近所のババアが年取ってきて助けてほしいとか言ってきたときに政治家に助けてもらえばって言って絶望させてやったわw
79歳のデヴィ夫人の言動を見てると「75歳現役」に説得力を感じる。
要は自分のフィールドにいて「ここは俺の守備陣地だ」と自然な気概を
持ってる事だろうね。
年金はいらない
死ぬまで働かせて無理なやつはナマポ実にシンプル
年金は金持ちも受け取れる欠陥制度
医学の進歩って薬漬けにして金むしり取るだけじゃん
やっぱりFランは死んだ方がいい
親の介護を入院から在宅介護メインに切り替えたんだろw
今でさえ現役世代の子供は働きたくたって親の介護で悲鳴あげてるんだよw
>>291 そのとおりだな。あとジャンクフードの消費税は20%でいいよ。
全然いいんだけどさ
民間企業に採用要項に年齢だの性別だの記載するなとか強制するなら
だったら公務員の採用基準に年齢記載するのやめるとか
職業訓練校ですら年齢制限あるとこあるけど
そういうのなんとかすべきじゃね?
国会議員は議場で寝てるだけの現役だからなw
一般市民はそうはいかないんだよ
>>249 マンパワーが不変だったとしたら、
このまま社会保障費を青天井で増やすのはヤバくないか?
>>296 出た
極論を持ち出してトンデモを擁護するばか
まあ、定年もないなら退職金もいらないわな
実際に退職金手当があるのって日本ぐらいらしいし
>>207 安倍さんが入管法を改正して、小泉さんが外国人参政権を与える総理になるのかな?
じゃあ自衛隊の入隊年齢を60まで上げてみろよ
お調子もん
50代そこそこからなくなり始める人が増えるけど、短命の家系は年金納めねーよって話にならないか?
考えようによっては再就職とかしやすくなりよいかもね。
定年後も働きたい人はいる。
喫煙者やアル中や肥満に対して厳しい目を向けるべきだな。こいつらは非国民として
懲罰の対象にすべき。
年金受給開始年齢を引き上げたいんだろうけど貰う前に死んじまう
自分残される家族おらんし
こんなんだから少子化になるんじゃん
子供の将来が可哀想で産みたくないわ
進次郎は女票があるから支持率50切らないよな
女で進次郎嫌いなのはブスか変人だけだし
>>238 それは無い。むしろ逆
少子化は、結婚しない層が増えたことと
2人目3人目を産めない環境のせい
子供に面倒かけたくない親が主流だし、
高齢化の先に何の安心もないのに増やせないよ
日本人にとって、労働とは最大の喜びであり、名誉だから大丈夫
喜びの時間が増えたぜ
アベノミクスで多くの国民は貧しくなり、若い移民を増やして治安も悪化して行く
こんな国で年をとるのは悲惨だな
自民を支持してきた報いか
>>1 要するに、年金は支払いませんと言いたいんだろ。これ。
>>281 >年金を受けれずに亡くなってしまう人が多くなる?
むしろ年金て、納める額を貰う額が上回る前に死ぬ人が多いから成り立つ制度だと思うんだけど、
ここ見てるとそんな当たり前のことを受け入れられない人が多いみたい
進次郎の出身大学 ♪ヨコハマーヨコスカ♪ の市境に
あるんだけれど、近い将来、街の中心部(関内地区)に
新校舎を建設し進出するらしい。ハマスタや中華街にも
近いし、横浜で学びたい学生さんにはいいんじゃな〜い。
今の日本の価値観で邪魔なグループにいる人
↓↓↓↓↓
チョン、老害、公務員
ニートみたいに自立して生きていけないのもだけど、
結局は、他人の金に集る所がマジでゴミ
お前ら自分の親が安楽死しろって言われても平気なのか?
>>316 生活習慣病とか予防とかの架空の疾患をでっち上げているだけだよ
存在しない疾患に存在しない原理で予防をさせるのが今の医療
相変わらず根本解決は目指さないで小手先で誤魔化すことに終始するだけ
もうだめだなw
20年後は年金85からになってそう
今の50歳以下はアキレスと亀みたいに
死ぬまで年金貰えない気がする
思ってたより早かったな
支給開始年齢がもうすぐ75になるのか
>>312 女の平均寿命は男より8歳くらい高い
79歳って・・・男ならもう半分死んでる
演説はできても議論ができない奴って感じ
未だにそういう場面を見てないし
残念な政治家だな
これもゴールポストを動かす民族だったか
労働人口は減るのに公務員の給料を増やし続けようとするんだから
それにはもっと税金が必要だろ
こういうことを真顔で言えるのが関東学院卒の強みだよな。
宮澤喜一とかがこれを聞いたらどれだけ侮蔑したことか。
>>369 ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ひでぇなぁ 親子だな まぁ長生きはするな現役で逝けか
酷使だの労働力目線だの「相手から求められている」と思うな
殺意だけだよ、こんな話
「債権者が多いから殺して借金をバックレよう」という話なんだから
外国人に対しては「国は支払う義務が無い」から歓迎している
>>296 社会保障費を算定して、逆算して他を減らすしかないやん
国防費は削れないんで、人件費と仕入れや外注費を強力に削るしかない
ゴーンさんがお手本示したやんw
学歴がどうとか、国民がこいつを選んだんだぜ
親父が元首相だからってだけでw
試しに安楽死制度作れって
死にたい奴が殺到するからさ
そんで生産性高そうな奴は審査で落とせばいい
他の死にたい奴は死なせてやれ
俺も死ぬ
>>164 しかしなんで関東学院なんだろうな
頭良くなくても小泉の息子なら中央か法政ぐらい入れただろうに
どんだけアホでも日東駒専ぐらいねじ込めなかったのか
(-_-;)y-~
労働者人口の4割が非正規なんやし、もう無理ゲーやろ。
この数字すらアテにならんしなぁ。
ほんとこの親子は害毒しか垂れ流さんわ
安倍と一緒に殺そう
年金は国が嘘をつけばつくほど上級国民が儲かる制度、進次郎もダメ政治家に落ちぶれたな
>>384 そういうの、嫌がったんじゃないの?
その辺は好感持てるけどね。逆に。
小泉と安倍が日本を壊した
将来は中国に買収される
そして小泉親子と安倍は知らんふり、安倍は投獄されるがな
年金の受け取り資格を一律にするからおかしなことになる
貯蓄が少ないものだけに配ればいい
もう強欲なやつは日本にいらない
ホントの勝ち組というのは底辺にも気を配れる人間
成り上がり者は金集めることでしか自分を誇示出来ない病気
それならば外国人労働者いれなくても
やっていけるだろ?
何を矛盾した事しているんだ
男とくに独身男性が短命なのはどうやら独身男性に障害者が多いからだぜ
真に受けていたら75超えただの80超えただのはよくある
>>384 学院がついてるところはプロテスタント
青山学院、関東学院、関西学院、西南学院
正統派のアメリカ代理人です
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
2048年 9913万人 平均年齢57歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3% 65歳以上 28% 総人口1億2653万人
「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人
2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
>>354 父親は「年金は100年安心」
ってやったんだけどな
そもそも、小泉って本当に最初から政治家になるつもりだったのかな?
安倍もそうだけど、兄貴が政治家を嫌がったから、お鉢が回ってきた感じでしょ。
安倍と麻生が1年間週休2日で土方作業したら支持してやる
>>384 親父は政治家なりたくなかったから、息子にも別に政治家ならんでいい、好きなことしろって教育だった。学歴もそういうことだろ。
高齢労働者が死亡事故引き起こすケース増えてないか?
個人差は大きいが70越えるとさすがに色々厳しいだろ
こいつもダメか…
民意100%の5ちゃんねる党作るしかないな
少なくとも
年金 > 生活保護費
でなければいけないw
生活保護費+収めた金額の運用益でないと
氷河期世代の年齢に合わせるように若年被雇用者の定義が上がっていってるので
まあなんだ、氷河期世代が全部逝くまで年齢が上がっていって、そっから
年金支給年齢とか若年被雇用者の年齢が下がると思う
>>401 やっぱり、政治家って、きつい商売?なんだよ。
商売って言っていいのか知らんけど。
同年代の国会議員に中曽根康弘の孫がいるでしょ
あまり話題にならないけど評判はどうなの?
(-_-;)y-~
あんま、言いたくないけど、
偏差値低いとな、問題解けない言い訳だけが上手くなるんよ。
悪問だのなんだの、
トンチ小坊主一休さんみたいな屁理屈曲解で言い訳するのだけが上手くなる。
DQNはそれをコミュ力とも言い換えるね。
>>362 いきなり75歳ではなかろう
72歳から受給の道もありますよ、だろう
>>396 この予想年表も安倍の移民政策で大分変わるよ。
あと30年後には中華系の総理大臣が出てる
>>392 労働力人口の減少はもっと早く深刻だから。
安倍よりも、三菱重工に勤務してる安倍の兄貴の方が優秀っぽい。でも兄貴は政治家を嫌がったと。
老化の個人差って政治では考えない?無いものとする、で終わり?
>>396 > 2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
これ国家を維持できるのか?
あ、子供の定義を60まで広げたら少子化止まるじゃん!
いやいや、お前ら焦るな
進次郎の言う、長く働くほど得をする制度が年金だけとは限らないだろう。
新たな制度が出来るとしたら内容次第では賛成できる。
>>265 中選挙区制なんてそれこそ政権変わらないだろう
小選挙区の方が緊張感あって国民の方向を向かざるを得なくなるよ
実際今の安倍政権が長期なのも政権交代の前例があるからだし
でも、皆さん労働好きジャン
日ごろからニート馬鹿にしてるジャン
専業主婦も60代の老人もニートじゃん
小泉進次郎とかゲイのくせに
クローゼット議員というやつだな、だっさーーw
>>412 社会保障の問題なんて皆が納得する答えはないのだよ。
出せるようなものなら民主党は潰れてないっての。
>>1
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\ 年金いらない世帯をカットすればいいだけだろ
皆平等にとかやるから無理が出る
60才過ぎて若者と同等の能力で働ける仕事なんて殆どないだろう。
60才が会社として雇える最低限の能力なのに。
>>425 政権交代は、しばらくはないだろ。
もしあるなら、民主党の残党がいなくなって、新しい政党だよ。
生まれてから一度も金で苦労したことないやつが言っても
>>415 移民で変わるかな?
これは1年後だよwwwwwwwww
>2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
>>381 安倍麻生も仲間に入れてください
国民が揺らぐ時はついつい血縁に頼るもんなあ
田中角栄ってどうやって上まで登ったんだろう
なんでもありなら
生まれた瞬間から年金保険料発生でいいじゃん
文字面だけだと間抜けな学生のレポートみたいだが、現実に定年後もピンピンしてるオッサンたちの比率は昔よりも多いわけで。
給料と発言権減らして再雇用も当たり前になってきつつあるのだし
だから働かない老害を駆逐するためにも、定義の変更は間違いじゃない
同時に、数も収入も少ない若い世代が大量の老人を養うような馬鹿げた社会システムも駆逐してくださいね(にっこり
今だって労働者の4割非正規雇用。
非正規のまま70代まで働くの?
まずは同一労働同一賃金を実現させてからではないの?
同じ職場で、同じ時間フルタイムで、同じ仕事して
給料や待遇が違う。
非正規に関してはボーナスすらない。
こんなの階級社会でしょ
>>429 独身の女の社会保障を切ればいいんだよ
知らんけど
進次郎 「m9 おまえらの定年80歳、年金支給は85歳からな!」
>>382 在なんか戦略的に飼われていただけだ。
済州島のドンデン返しを視野に、
日韓なんちゃら系統の日本人が、連中の外国籍を長年商用していただけ
今流入している外国人労働者に対しては、国は何の支払い義務も無い
一方、国民に対しては「退職後の生活資金」を支払う義務が国にはある
掛金を取った以上ある。だからまとめて殺すわけだよ
これは政策でも方針でもなく、虐殺だわ、あほらしい
(-_-;)y-~
優秀な政治家って、本心はラインハルトのように政治が嫌いなんやで。
それを糊塗してしまえるほど、老獪で優秀なんやで。
>>290 新卒自体がもうほとんどいないから問題ないけどな
ただ60以降は一年更新にしてほしいわ
うちにも脳梗塞で何もできない60歳越えが居座ってる
まじで迷惑
>>432 そんなの1%もいるかどうか。金持ちほど強欲だしな。
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」とある。
つまり、天皇の地位を認めない者は国民でないということだ。
>>72 凄い単純な健康だな。
政治家もこういうレベルなんだろうな。
小泉親子ってオウムそっくり
極端に自分に都合よく限定された条件下で表面的な言葉遊びをして人を操ろうとする
ああいえば上祐みたいな屁理屈
70代って髪の毛ある方がレアだよな
職場が明るくなるなw
NHKは、未だに 放送法64条を盾に受信料を強制的、暴力的に徴収している。
この放送法は1950年の放送局がNHK1社だけの時に成立した法です。
現在は多数の局が競争しており全く時代に合いません。
NHKのやり方は、思いやり いたわりの心は全く無く、取れる所から取るといった
半島人の思想と同じです。
何故 未納者へは民放と同様にスクランブル放送等にしないのでしょうか?
(電気、ガス、水道等は 支払わないとストップするのに!)
NHKを儲けさせているだけの現放送法を早く改正して、
未納者には民法と同様に有料スクランブ放送に早々にすべきでしょう 。
http://www.ystseo.net/ngnhk/ 根本的な解決にならん
AIも使いながら、郵政民営化とは逆の方向に舵をとる必要がある
子や孫から直接貰わないから爺さん婆さんに罪悪感がない
年金っていうものは本来身内でやるものだ
貰えなかったなら人望が足りてない
それでよかったものだ
最低でも企業がやるほうが妥当
払いたいやつが払え
>>455 自分、労働者じゃないもーん
自民マンセー
労働者苦しめ
いい時代になったなこれで企業も年齢制限やりにくいだろ
人間は仕事できなくなったら終わりなんだよ
>>425 小選挙区のせいで自民安定多数って幻影を生み出してる
もうちょっと選択肢が欲しい
理想を言えば、自民は派閥別に候補を立てて欲しい
そうすれば中選挙区で、自民でも全く違う人を選べる
労働がそんなに好きなら共産党に入れればいいじゃないw
労働なんて下品で汚らわしいもんよ
親父の小泉純一郎が新自由主義経済を
竹中平蔵とグルになって日本に導入して
日本の中産階級が壊滅しデフレの
長期化を招き日本をむちゃくちゃにした
親子2代で日本をむちゃくちゃにする気か?
年齢で定義付けはやめようよ
50代でもうおじいちゃんみたいな人派遣でポツポツ来るけど、90間近でも鉄工所でバリバリ働いてるとか個人差ありすぎだよ
長生きという観点だけでみると、
本当に長生きになってるw
90超えなんかざらにいる。
がしかし、健康ではないw。
生きていれば、介護保険、おむつ券、医療費、住宅改善費(要介護者の)
等金がどんどん吸い込まれていく。
>>431 多分お前がまず先に薬飲んだ方がいいんじゃね
(-_-;)y-~
年金廃止前にベーシックインカムやって、そこから国年に近い新制度制定やろな。
今の皇太子は五年ぐらいで譲位してもろて・・・
ビートたけしは70歳だけど
かなり衰弱してるように見える。
今の時代でも人間は70歳になると衰弱するぞ。
70過ぎまで働くのは厳しい。
>>474 日本版バフェットが誕生したことも忘れては困るよ
氷河期の資本家が勝ち組だ
シルバー雇用の人を見てて思うけど、60代後半で
体も頭もしゃっきりして働ける人って
本当にごく一部のラッキーな人だけだよ…
腰が膝が痛くて動けない、認知症始まってる、マジでほんと駄目
奴隷とか言ってるやつは自分で起業すればどうですか
口だけでお前ら努力したことあるのか
>>437 田中角栄は天才だったんだろ
自力で上り詰めた人
>>472 金融ホロコーストを25年も掛けられりゃ、
奴隷を通り越して「囚人」なんだよ
奴隷は反乱を起こせるが、囚人は身動きできない
>>486 自分は地主なので
正統派の自民党員ですよ
橋下といい進次郎といい、見た目とディベートだけでやってきた人間はいきなりガス欠になるのな。
現役世代の変更か…
ついでに被選挙権もそこで定年制にしたらいかがか?
>>463 馬車馬の様に働いて100倍いる日本人の生活保護を支えろカス
日本は社会主義とは言うが本場の社会主義なら世襲の粛清も頻繁
日本では世襲の粛清があまりにも少なすぎる
公務員だけは定年75歳でも問題ないだろ。
なんとかタイムレコーダーだけ押せばいいんだから。
何がすごいてこいつが選挙で選ばれてるっちゅうこと
勝手に政治家になってるんじゃない
>>350 年金って名前を「長生き保険」に変えた方がいいんだよな
本来はこれぐらいの年齢で亡くなる人が多いですが幸せなことに長生きできました、ただ蓄えが足りません
そのためにみんなで保険で支えあいましょうって仕組みが本来あるべき形なんだよね
介護保険とかはそれが受け入れられているけど年金に関しては理解されないんだよな
年金払いたくないだけじゃんwwwwwwwwwwwwwwwww
そもそも、資本主義なのに労働者がデカイ顔してるのがおかしい
シンゾーよりシンジローのほうが
やる気ありそうだな
だったら年金廃止にしてほしいわ
貰えるまで30年くらいあるしイラネ
>>474 いやだって、森元のまんまじゃ日本滅亡がもっと早まった
あれはあれで仕方ない
ただケケ中がいまだに暗躍するとは。そっちが誤算
だな。よぼよぼの認知症患者にも投票はがきが届き
車いすで投票所に運び、訳も分からないで投票する今の制度は
あまりにもおかしいw
健康年齢伸びてるとはいえ、70超えて現役って言うのはキツイゾ
>>500 最初年金は100だったのに今は2万だ
200倍だぜ
>>509 個人年金で積み立てれば済む話よな。可処分所得も増えるから経済まわるだろうに。
>>99 うちの父は77まで働いてた
最後は週一だったけど
政治家は70代もごろごろいるからこういう感覚なんだろね
残せる財産もなく我が子にさえも捨てられてしまうんだよ
>>490 危険どころじゃない
進次郎には「国民を働かせる意図も無い」
日本国政府の債権者である日本国民を大量虐殺して、
借金をばっくれようとしている債務者だよ進次郎一派は
これは「労働」なんて神々しい話ではなく、殺意先行
殺意が先だから、仕事自体が無いを承知で言っている
厚生年金を払うのをやめよう。
もう意味ないだろ
老後に金無くなったら生活保護の方が裕福だし病院も天井なしで使える
下の世代からすると74歳まで現役で働かせるってどうなのって思うわ
ただし周りのアラセブ(65歳〜74歳)は暇すぎて元気だから働く気満々のようだが
(-_-;)y-~
お、データラボにオッズ入って来てるな。
お馬ちゃんたちを見ますかー
疲れたら、またここに来ますわぁ
ネトウヨだけは自民の希望通り年金いらないしぶっ倒れるまで生涯働くんで
一般国民巻き込むのはやめろや
この人が喋るたび頭の出来に残念な感じがする
もうちょっとなんとかならんかったんかと
世襲の5代目だっけ?
まあ庶民なんて自分とは違う生き物だと思ってるよ
こういうのを当選させる有権者が悪いね
これって、70代の人でも働ける環境を整えてからじゃないと
言う権利がないんじゃね。
政治家って、やる事をやらないで、トップダウンで
国民に無理を押し付けてくる。しかも偉そうに上から目線で。
害以外の何物でもない。
進次郎が嫌いなやつってどんなやつだよ
不細工?ネトサポ?
まず女で進次郎嫌いなのはいねえよな
(; ゚Д゚)見た目が若々しいだけで中身は変わらんよ
進次郎は若いからまだ分からんのだ。74歳の体がどれだけシンドイかを。
歳をとらなければ分からないことは沢山ある。この子はまだ若すぎる。
>人生100年時代
プッ!
100歳まで生きる割合
厚生労働省の平成19年簡易生命表によれば、
男性・女性それぞれの10万人の出生に対する100歳の生存数は、
男性が1,645人、女性が7,037人となっています。
これは、
100歳まで生存する人の割合が、
男性=1.645%
女性=7.037%
小泉進次郎
「もう人口減少を嘆くのを止めませんか?」
「人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
将来に悲観する1億2000万人より将来に自信と楽観を持つ6000万人のほうが強い。」
などと語った。
ちなみに彼の地盤の横須賀市は
京浜急行という私鉄最大手の路線が通り、
品川駅や横浜駅をターミナルにした
海沿いの恵まれた立地条件で
ベットタウンでありながら
首都圏の東京近郊で唯一、
毎年著しい人口減少が起きている市なのです。
ちなみに生活保護も74歳までは現役世代になる
65歳超えたから働けませんは通用しません
歳を取るほど体はキツくなるのに、歳を取るほど肉体労働系しか仕事がないからね
清掃や販売、飲食店で働ける60代なんてそう多くない
>『長く働くほど得をする制度』に改革しなければなりません。
貰う前に氏ねっていう事が得する制度なのか?
六十五から七十までは何とかなるが
それ以上はさすがに難しいぞ
体力や知力の衰えが顕著に出てくるからな
そのことを理解しているのか?
必要なのは安楽死だよ
今後は更に婆さんが増える
ボケた婆さんに何ができる?
進次郎の周りの70代は、政治家やら大企業の役員クラスのとびきりエネルギッシュな爺ばかりなんだろう。
小泉進次郎=ゲイ
ゲイを隠してるから薄っぺらいの
堂々とする勇気もないカス
>>296 年金ちょっと減額したくらいで文句言ってるけどもっと減らすしかないだろ
とくに高額もらってる人な。今もらってない人はもっと大幅に減るのが確実で公平性がない
ジジババ票が減るからやらないだけ
「おじさん」の定義と
「中年」の定義も変えてくれyo
日本ももう綺麗事ばかり言ってる余裕など無い
働く余裕があるものは自分の金で生きる
どうしようも無いやつはナマポ
要は皆が生きていける社会をつくるべきなのに
金が有り余ってるやつにまで年金払う馬鹿げてる廃止しろ
あーこれ定年延長で年金出ない分企業に押し付ける気だわ
安楽死制度作ってまずは減らせるだけ高齢者減らして
それから議論しろよ
話にならんよ
そのうち日本人の定義も変えそうでございますねwwwwww
なんかAIが発展して働き手はいらなくなるって話はどこ行ったw
>>533 進次郎と前戦ったのは現タレント弁護士のヨコクメつーやつだけど
トラック運転手の父、食堂勤めの母から苦労して弁護士にまで
なったやつだから絶対そっちのが良かったと思うわ
選挙ではなすすべなく進次郎圧勝だったが有権者はもっと考えろよ
>>487 天才だけど、豊臣秀吉もだけど、最初は壁があったはずで。
こういう若者が育つ道を開けるのが
少子化対策より大事なんだけどなあ
周りに若い子が少なくなって、年寄りは自分が衰えてるって自覚ができなくなってるんだよ。
しかも偉い人ほど、歳とっても若い頃と同じように働けてると思ってる。
そういうやつらが70まで現役なんていいだす。
>>1 自民の議席減らさんとな
バカな言葉遊びにはうんざり
あと二十年無理だな 今でもギリギリだし もう楽に逝ける選択肢を合法的に選べるように
元気で健康なヤツは働け・・・・
小泉進次郎さんは、馬鹿だから、機転、発想は皆無だよ。
担いだら、安倍晋三以上の馬鹿政権誕生になる
年金廃止と安楽死
この2つがないとやってられない
一人で数人支えるとか馬鹿らしい
昔、55歳定年時代を知ってる者としては
死ぬまで働け
年金はもらると思うなと言ってるのと等しい
エッチなもの見たりするだけでビンビンになることが出来れば現役だから。シコシコしないとビンビンにならないと老化が始まってる
高齢者はしょっちゅうアクセルとブレーキ踏み間違えているけどな
>>563 (; ゚Д゚)まぁ300年後の話しだからそれw
前に湿布の処方を制限しろとか言ってたよねこの人
本当に老人の体の辛さがわかんないんだろうね
>>500 そうそう!
長生き保険!
そういうと大抵「自分はそんなに長生きしないから」と返ってくるし
中にはどうせ長生きしないからと繰り上げ年金もらっちゃった人もいたが
その人長生きして後悔してたよ
>>552 親父は更にぶっ飛んでたけどカリスマ性はあったからなぁ
進次郎は背後撃ちでメッキ剥げちゃって内容無いようのイメージばかり強くなってる
現役が70歳代までならば
通常で年金もらえるのは100歳代からなのか?
それ以前にもらおうとしたら
「受給を後にした方が得なのに・・・」
なんて言われたりして
>>563 そう言うお話には常に何年後にはという枕詞がついておりますでしょう。
あなたさまが読んだ記事のそれが何年だったか読み返しなさってはいかがでしょうか????
現時点で既に社内ニートで仕事がないのに
老後も働けと言われてもwww
>>540 この考えは共感できる
それだけに、進次郎のはアホでいてもらったら困る
後継のいない安倍さんの次に来るだろうから。
いい教育係はおらんのかのう
オヤジがバカだったし、やっぱり息子もバカだったかwwww
一生ゲイを隠すつもりなの、進次郎?
総理になっても?
爺婆は子供に支えてもらえ
他人に払うほどお人好しじゃない
移民を増やすか老人を働かすかの二択を選べよ
お前らどれもこれも嫌だ嫌だいうなよ
1万円の価値を100円にすれば、国の借金が減るんじゃね!
ついにおかしなこと言い出したか。
これまで当たり前のことをニヒルな笑み浮かべて語ってるだけで、自分の言葉じゃないと思っていた。
関東学園大学卒の本領発揮だな。
>>574 問題はその結果若いやつが仕事を得られるのが遅くなることだろ
起業しない限り50歳までシタッパ同然だろ
俺ならゲロはくわ
蛙の子は蛙。
コネ公務員と天下りと世襲議員は禁止にしなきゃ搾取が横行国滅ぶ
>>535 女がコイツを嫌わないとか 北朝鮮の黒電話を取り囲む群衆の影像と
同じくらい胡散臭い幻想だ
沖縄県知事選で街頭演説した際、安室のラストライブに行くため
バスを待ってた女性達に呼びかけて引かれてたぞ
ネトウヨさまが移民の定義をいじくって安倍さんは国士!!とおっしゃているのと同じでございますねwwww
現役74歳って、職場で心筋梗塞や脳梗塞で死ぬ人も増えるんだろうな
今年の参議院選挙は
政権選択選挙ではありません
74歳まで働きたくない人は
どうぞ自民批判票を投じてください
マジで頭良いなー
2049年頃には8〜85まで現役世代の定義を伸ばせばいいのか
肉体労働だと60超えたらさすがに現場で働けないだろうとか思うが,
昨年話題になった大分のボランティアおじさんって78だったような
金あるやつに年金などいらない貧乏人に回せよ
払ったからもらうとか乞食の発想
1970年 1億人 平均年齢30歳 ※60歳以上は700万人
1980年 1億1706万人 平均年齢33.5歳
1990年 1億2361万人 平均年齢37.6歳
2016年 1億2693万人 平均年齢46歳 ※65歳以上は3300〜3500万人で以後推移していく
2030年 1億1662万人 平均年齢51歳
2040年 1億728万人 平均年齢55歳
日本の総人口に14歳以下と65歳以上の占める割合
【1980年】14歳以下23.5% 65歳以上 9.1% 総人口1億1706万人←健全な年齢構成だった時代
【1995年】14歳以下16.0% 65歳以上 14.6% 総人口1億2557万人
【2018年】14歳以下12.3% 65歳以上 28% 総人口1億2653万人
「昭和」と「平成」の違いは高齢者の数
【日本の65歳以上の高齢者の数】
1988年(昭和63年)
1378万人
2018年(平成30年)
3557万人
【日本の15歳未満の子供の数】
1988年(昭和63年)
2400万人
2018年(平成30年)
1553万人
1988年の日本の総人口は1億2202万人
2018年の日本の総人口は1億2653万人
2018年 現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2020年 日本人女性の二人に一人以上が50歳以上になる
2021年 団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年 団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
「トラブって今までの生活ができなくなった時の保険金っつか障害年金」以外に
年金の意味があるのかどうか謎だわ
>>595 ダウンサイジングいう考え方もあるんやで
ほどほどの国ニッポン
課題は国防
年金資金使って株価釣り上げて金持ちに金配って
本当に老人なったら蓄えなくて困る人らからむしり取ってそれでもまだ働けって言って
なさけねぇな
ばばあのアイドル進次郎は何言っても当選する。
そして定年は遅くなり死ぬまで働かされ、
不法就労者による犯罪は増え続けるであろう。
ミーハーなおばさんが投票する限り。
>>600 頭が悪いやつはおとなしくしてろ。
財政破綻とか信じてるドバカB層が。
年金が崩壊してるなら廃止すりゃいいじゃねえか、こんな屁理屈言いやがって
結局はアホな親父と同じか
もともとアホな息子だったが
>>612 頭の悪いやつは口出すな経済テロリストが。
>>391 イスラムでいう喜捨だよね
拝金主義がひどいよなあ
ゴーンとかもそうだけどもっと周りに施しをしようとなんで思えないのかと思う
まあそんな甘い考えだから金持ちになれないんだろうけど
>>540 >人口が減ったって、やっていけるという自信が大切。
でもこの前の移民大量受け入れ法案に
賛成票を入れたんでしょ?
自民の議員ってことは
おぼけが始まったご老人がたを現役とお名付けしてお雇いになる企業差様も大変でございますね
>>618 オッサンしか支持者のいないミンスさんでつか?
>>621 「はよ」なんて言ってる内はあんた、本気じゃないな
>>622 これは口だけであってほしいね
そうじゃないとほんとここまできっちり年金納めてきた層が割りを食う
>>1 国民の生活を数合わせでしか考えてないのがよくわかる
謙虚で魅力ある人物ではあるけど、苦労知らずで世の中を知らなすぎ
金の苦労をした政治家は金に貪欲になるし
金の苦労を知らない政治家は数字ではんだんするし
うまくいかないね
兵隊が足りなくなって中高年兵士を再召集したり女子供で国民義勇兵を組織した大戦末期の日本とドイツかよ
親父が非正規奴隷量産して息子は奴隷定年引き延ばしか
糞だな
>>595 少子化対策は?
自民党はなんの少子化対策したわけ?
>>593 子供に支えてもらうのが古来より普通のことだった。
子供がいなければ支えてもらうこともなく死に行く。
それが普通なんだよな。
>>614 現役伸ばしてもダウンサイジングは当然なんや。
人口減るからな。
現役伸ばしは、スムーズなダウンサイジングのためや。
>>393 それはあるかもな
数字のマジックだよね
女性のホームレスが少ないみたいなもんで最後の段階になると福祉に差があるもんな
>>623 当たり前だろ
観光と安室目当てで沖縄に来たのに
政治家に気安く呼びかけられたら嫌悪感持つだろ
あと左派の女は進次郎なんか大嫌い
自分の事だけど
このバカはこういう発言ひとつで国民の財布の紐が固くなるって予想も出来ないんだろうな
進次郎
「過去の基準を変更して、問題ないようにデータをすり替える!」
「まさにこれが厚生労働省の手口ですよ!皆さん」
「そして!厚生労働省のレクをそのまま鵜呑みにして発言しました」
65歳過ぎたら、週に2日くらい働くのがいいよ。
フルは疲れる。
65歳過ぎても元気な方が多い。
年金は65歳支給がいいよ。
生活のために働くのはしんどいよ。
なんでこんな奴が人気あるとか言われてんの?
マスゴミが勝手に持ち上げてるだけだわな。
小泉純一郎人気もマスゴミが作り上げたものだろ?
>>646 つまり健常者は長生きしてしまうのだよ
自殺か遭難かテロの遭遇で以外は
本格的な年金払い損やぞ
100まで生きるのを当然のように言うけど
国に頼るな働け
きちっと納税して在日の生活保護を支えろ
こんなあまちゃん小僧に74歳がどんだけじじ―かわからねーんだよな
ちょっと前までは年金なんてものは公務員と大企業にしかなかった。
年食ったら子供に面倒を見てもらう。子供がいなければ勝手に困れば良いんだよ。
移民党が勝手に定義を変えるなんて
日本国民は許してないぞ。辞任しろや
高齢のドライバーとか、今でも老害なのにバスとか大型貨物とか
職業ドライバーが今より更に高齢とか怖すぎる。
肉体労働の高齢者見たら、尚更若者がその業種を避けるわ。
安楽死選べるようにしろよ、本人にも社会にも負担が減るだろ。
>>662 100まで生きればお釣りがくる。
全員得する制度が成り立つわけがないやろ。
>>662 今アラサーだけど俺らがジジイになる頃は年金は80歳から支給になりそうな悪寒
>>627 バカはおとなしくしてろ。
>>644 > 自公支持
バカが政治に口を挟むな。
選挙に行くなんざもっての他だ。
>>655 > 安楽死
おまえが自殺すればいいだけだろ。
他人を巻き込むな。
>>661 日本の自殺者は激減してるから
多くの国民が長生きしそう。
売国明治マセソン商会維新150年と薩長土肥の渡来人部落民と田布施システム
>>658 定義のほうが現実に合わなくなってきてるのは確かなことだから変えるべきではあるんじゃないか?
>>667 オヤジもその爺さんも兄貴も本人も
普通の働き方をしたことが無い一家だからね
多く稼いだやつが多く負担するというのがまともな人間の考え
朝鮮が支配する今の日本ではもっとよこせクレクレ
俺の金だ一円も損はしたくない乞食ばかり
もう一生働いて自分の金で生活したほうが良い年金はオマケ
けど珍次郎って人気あるよな
新聞の軽減税率に突っ込んだのは良かったけど
>>434 やり方次第では政権交代の可能性があるって示したのが17年の小池希望の党だけどな
次に政権交代の可能性があるとしたら安倍引退直後の総選挙で国民民主と維新が合併して橋下が復帰とかかな
それまで国民民主が持つとは思えんがw
>>645 そっか、スムーズなダウンサイジングになるのか
だとしたらもう、リタイヤ選択組と現役組(進次郎の言う)で分けよう。
そして地方仕舞いして、
リタイア選択組を、道州制の都市部に引っ越させよう
そしたらかなり効率良くなって、地方の赤字が減らせる。マジで思う
>>664 今は爺婆がジムに通ってる。
チラッと見たら昭和6年生まれだったw
>>11 逆に言うとこれからはゆっくりしてくださいということでは?
増税で死ねって言ってるんだから
安楽死法を作るのが一番現実的
国の本音は、乞食老人には死んで欲しいんだから
>>673 コンビニに止まってるトラックやダンプを見ると60オーバーの爺さんとか普通に居るからな
定義とかでーもいいけどまともなシステムなら今の20代がいくつになれば
年金をいくらもらえるのか試算を出してあげれば納付率はあがるんじゃないかな
まともなシステムならなw
>>672 年金投資したらこんなに儲かりましたよ!ほらこんなに!
と宣伝しまくってる割に年金のこの出し渋り
ほんとは使い込んですってんてんなんじゃないの?
>>4 天皇を認めてない奴は国民じゃないって意味だぞ、それ
どんな知能してたら
こんな発言できんだよw
知的障害者なんじゃね
>>697 チューブジジババは脳死同様さっさと打ち切るべき
こんなイカサマを平気で主張するから誰も納付しなくなるんだよw
歳取ったらそれなりに病気も出て来るのに働け働けだもんな。
安倍が70前に死んだら思いっきり嘲笑してやろうぜ!
>>689 余命をたくさん残して、リタイヤ選択できるのは、
現役時代に有り余る富を蓄えた者だけだって
古今東西当然のことだわ。
>>440 一応20年から同一労働同一賃金になるはず
抜け穴見つけるから全員は無理だろうけど一部は引き上げられると思うよ
こいつら政治家って
アホでも思いつくことを真面目な顔して言うて恥ずかしくないのかな?
さも経営者より更に上から目線だけど
いつから経団連より上行くようになったんだ
定義を変えますってのがワロス
移民を高度人材だのと言い換える自民らしい姑息さ
>>407 やっぱりそうなるとしか思えない
氷河期世代は死ぬまで氷河期なんだろう
金があるなら爺婆に撒くな
若いのに結婚式させて家買わせるほうがマシだわ
小泉進次郎、てめーはカッコつけてないで、LGBT関連の活動しろよ
偽装結婚の用意はしてるのかなぁ?
>>715 正規職員の給与を非正規の方に合わせる会社が出てくるだろうな
「はっはっは、我が国に老人などひとりもおりませんぞ!」
別に現役を伸ばすのは勝手だけど、年金は予定通り払ってくださいよ
長く働くことと年金は関係ないですよね?
あ、もしかして年金払いたくないから言ってるんですかぁ?
>>686 枝葉末節にしか突っ込まない
肝心の事にはこの様
>>1 年金を株にブッ込んで払えないからね
その内、生涯現役とか言いはじめたりしてw
ほんと、国家的詐欺だわ
国民に痛みしいらないように
やるのが政治家だろうが
国が苦しかったら
よその土人ぶっ殺してまで
日本を豊かにしろや
>>724 両方にまわせばいいだろ。若いのにも老人にも。
あほか。どんだけ頑張っても健康体でも65だぞ。
それ以上は現場じゃ使い物にならんわ!
政治家は楽だからできそうだけどなww
健康年齢が多少延びてもさ
正直頭や心のスタミナみたいなのが無くなっていくんだよ
リストに書いてあるものを棚から引っ張り出すだけの仕事でも
そういうポンコツになってくると
こなせなくなるんだ
そんなの機械がやる?
じゃあ耄碌した体だけ元気なジジイババアに何をやらせる?
酒とタバコと体重コントロールと適度な運動、これで癌も血管系トラブルも減る
体重で膝腰の負担もかなり違うぞ
自分が年食えばわかる
ところが、やっぱり若いうちは実感として分からないから、節制するモチベーションも沸かないんだよな
稀な疾患で亡くなるのは、これは運命だからどうしようもないけどね
なんで政治家が勝手に引退年齢決めてるのかすごく不思議
議席を減らしてから言ってくれよ
>>723 平成と共に氷河期世代は黒歴史にされそうだね
>>714 余命とはあんまり関係ない気がw
アーリーリタイヤメントのほうじゃなくて、リタイヤ組って書いたのは
安い年金でいいから、早く受給開始して
もうしんどい働きたくない組のつもりで書いた。
効率良く暮らせるとこにまとまっていれば、医療や介護を集約できる
高齢ドライバーも出さずに済む
小泉進次郎は37歳だから、38歳以上は「僕らの世代」に入らない
47歳の人の寿命はまだ90歳くらいだろ
改革するのはそこではなく
老人に過度な医療をしないこと
これだけでいい
人がそんなに長生きする必要はない
年金は65支給は変わらず。
ただ額は減っていく。
支給水準を維持するためには、支給年齢を遅らせるしかない。
人口動態と平均寿命を見れば至極当然のこと。
わたくし小泉進次郎は
最低74歳まで政治家をやらさせてもらいます
あなた達は自己責任です
シナ・チョン子ネズミはもう要らない
習近平 金正恩のまえでは しっこ漏らすだろう
歳取っても働きたいって考えてる人が多いってよく報道されるけど
それは生活の為に働かざるを得ないなのか、それとも仕事が本当に
好きで働きたいと思ってるのか、どっちなのか分からんからな
メディアはそこらへんに一切触れずに働きたい人が増えてますっていう
報道を繰り返してる
どう頑張っても長く働いた人が損する制度にしかならないんだよなぁ
70過ぎとか車の運転もあやしい脳ミソで職場にはいてほしくないな…
カッコつけの小泉進次郎が一番いらないっ!!
次に年金いらない!!
池沼が多いわな
年金としてジジババに撒くのはましなんだよ
だってそれを名目に金払わせてたんだから
それしないってことはジジババに道徳的観念から無限に金まくってことなんだがな
まあ見切って年金払ってないクズどもだから年金をきちんと払ってきたやつを冷遇しろとかって糞ごみ発想にいきつくんだけど
現役が18からなんて早くね?せめてハタチからにしろよ
60過ぎればあちこちガタが出てくる。年金減らして強制労働させるクソ政治家。
>>741 平成を象徴する人物は安室奈美恵とSMAPですけどね。
彼らは、
>>736 そんな金どこにあるの?
自民が馬鹿みたいな税制やっているのに全然足りないじゃないか
金持ちから取る?無理無理
逆張りで定年を50歳にして年金をジャボジャボ出すとか言う政治家はいないものか。
若者が活躍できるぞ
企業の受付とか事務みたいな仕事と肉体労働者を同一に扱う方がおかしい。
年金支給開始は年齢じゃなく掛けた年数の方が公平。
Fラン行って派遣やバイト→ニート→ナマポとか最悪。
あ、進次郎は、Fラン→政治家か・・・これも最悪だ・・・
これは現実的だな
老後は年金でぬくぬくとか不可能だし
サラリーマンの気持ちわかんのかよ!
ふざけんか
進次郎
>>750 30歳の男が働いています。
働きたくて働いてますか、
生活のために働いていますか、
そういう質問と同じくらい意味がないことだからだ。
スーパーボランティア見たらそりゃ80歳まで働けると思うわな
まあいいけど、労働者の負担を増やすなら企業の負担も増やせよな
法人税減税してんじゃねーぞ
いつまで働かすのかな
人生の楽しみって仕事だけじゃない
俺は55歳でリタイアし逃げ切り図るべく今着々と貯金してる。
マジな話年齢じゃなくて脳力検査体力検査とかで決めようぜ
こんな人生イージーモードの奴に言われると腹立つよな。
戦時中へ戻ろうとする発想。
そうじゃなくて安楽死制度作れや。
十分な医療を受けられる上流は100歳だけど、一般人は80歳のままじゃね?
74っておま
今の元気な老人と違って現役世代は長生きできんと思うがな
仕事の密度がぜんぜん違うじゃん
うちの親さ、金がなくて年金払ってなかったんだってんで、年金もらえねーんだわ
で、俺は今、誰に使われる年金を搾り取られてるんだ?
>>583 自分の貯金や給料で働けるうちはもらえない仕組みにしないといけないんだよな
収入が年間100万円以下で貯金が1千万円以下とか条件をつけた方がいいのかもしれん
自民党縁故二世議員と書いて、はじしらず、と読みます。
どうせ健康保険制度も破綻するんだろうし、同じ野垂れ死になら国外出たほうがましかな
小泉家の血筋なのか、親子とも日本民族を痛めつけることしか考えていないのか。
>>1 70歳までは現役と考えてみてたが甘かったな
75歳か、肉体労働するつもりはないがそれでも大変だな
こいつ本当に民主体質だな。
現実に74歳でフルタイムで働ける体力残ってる人がどれだけいるんだよ。
仕事辞めるとすぐボケて介護が必要になるからな
働き続けて死ぬのが一番いいよ
わしは、普通の大人の日本人、やけどな。
さすが、小泉さんやー
まさにコロンブスの卵のような発想やで。
お父上や、ケケ中さん、ゴ〇ンさんのような素晴らしい発想やで。
立派な中国の方じゃ韓国の方と違って日本はしょせん奴隷なんやー
中国は親の国、韓国は兄の国。
親や兄に逆らうやつがどこにおるんやー
日本は悪い国なんやー
わしは、日本人であることが恥ずかしい
日本信恵
週20時間労働の月80時間労働で最低賃金¥1,750にして14万にベーシックインカム14万つけて月収28万、年収336万(手取)でいけると思う
年金払いたくねぇにしか聞こえないが
もう破綻したって認めろよ…。
>>783 お前のごみクズな親の尻拭いをお前がしてるんだろ
そんなこともわからない遺伝子の持ち主は死に絶えろよ頼む死ね
生きる価値ないわ
生まれながらに
官僚がデータ取るのに、都合のいいところだけチョイスするのと
何も変わらん。
小泉、自分が言ってることわかってんのか?
>>1
移民受け入れ拡大と言う後戻り不可能な売国行為に走った自民党に対抗すべく、
日本文化チャンネル桜代表・水島総が
「日本」を主語とした真の保守政党を立ち上げる!
【Front Japan 桜】日本再建の希望となる新党結成を / 米中近未来と日本〜田村秀男/アイヌ新法の裏に中朝あり / 皇室国體の危機 / 他[桜H31/1/18]
SakuraSoTV
ユーチューブ動画 gTRjQun83PI
https://www.google.com/search?q=Front%20%E6%A1%9CH31%2F1%2F18
気鋭のキャスター陣が、ますます混迷を深める日本の現状や国際情勢を読み解くべく、
日本最前線(Front Japan)の気概で、日々のニュースや時事のほか、
様々なテーマについて取り上げ、日本が進むべき正道を追求します!
キャスター:水島総・清水有子
■ 改正入管法に関するパブリックコメント、1月26日まで受付中!
◆ 出入国管理及び難民認定法及び法務省設置法の一部を改正する法律の施行に伴う
関係政令の整備に関する政令案概要等に係る意見公募手続の実施について
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=300130143&Mode=0
(※↑超重要!移民法に関して政府に直接意見出来る絶好のチャンス)
■ ニュースPick Up
・危機の中の新党結成
・アイヌ新法の裏に中朝あり
・レーダー照射に隠された韓国の秘密
・皇室国體の危機
・シリア爆発の背景
■ 米株価が動かす米中貿易交渉
ゲスト:田村秀男(産経新聞特別記者・編集委員兼論説委員)
#保守新党 #アイヌ新法 #改正入管法 #皇室 #グローバリズム #レーダー照射 #韓国 #シリア #株価 #米中貿易 #パブリックコメント #水島総 #清水有子 #田村秀男 寿命が延びるということを
人類の幸福のテーマに設定した以上、
生産労働期間が長くなるのも当然だし、
幸福だと考えるしかない。
親父より見た目優秀なのに、中身はこの程度だったかw
俺らはまだまだ若いけど、将来不安になるね
40年後も現役かよw
ゆっくりさせてくれないのね
民主党に戻して
民主党の世の中方が遥かにマシだった
安倍になってから国民がみんな苦しい
元気って言ったって単純作業くらいは出来ても新しい技術には付いていけないし、
ただ座ってるだけで高給取って若者の足引っ張ってるだけだし、
正直50歳以上は戦力になってないだろ
74歳まであと33年か
残存期間を考えればまだ第2新卒で見てくれればいいのに
>>762 バカは日本銀行すら知らない。
どうしてそんなにバカでいられるわけ?
74歳までなんて働きたくないでござる!
絶対働きたくないでござる!
>>776 納得してる場合か?
それとも自分は関係ないとでも?
人間ひまになるとロクなことを考えないからな
死ぬまでキリキリ働いたほうがいい
>>741 黒歴史どころか今の若者は民主党の氷河期世代の方が身近になってるし最早風化しつつあるんだよなぁ
否定的な意見ばっかりだけど、
実際のところこういう立場になってきちんとした答えを出そうとしたら
こういう答えになるしか無いな。
統計みたわけじゃないので想像だが、75歳でも40〜50%くらいの人は現役で働けるだろうね。
もちろんそれまでに死ぬ奴もいるけど。40〜50%いるなら頭数に入れても違和感は無い。
平均寿命は高いって言われてるけど、健康寿命は男だと72歳なんだぜ
つまり70歳過ぎてからリタイヤしても自由に趣味を楽しんだり出来る
時間は大してないって事だ
>>799 だから誰のための金だよ
話になんんねーガキだな
クソして寝ろよガキ
俺の父親70前でもう膝痛くて仕事なんて無理やで・・・
アホか
糞ガキが生意気な事を言うな
なぜこのガキがそんな事を決められるのか
おまえは老害を晒す
今の格差社会の元凶で国賊、売国奴の
安倍晋三小泉純一郎とそのお友達竹中平蔵
尻拭いでもしてろ
あとな病気になるヤツは非国民
死ぬまで元気に働いて
ポックリいくのが愛国者
進次郎もコレだし、
麻生は税金使った東大がどうのと
意味不明ないちゃもんつけてたよな
世襲の金持ちなんかに投票するのいい加減にやめろよ、
異常だってこの議員ども
なんでおまえらこんな庶民いじめの上級国民の議員どもを
さらに肥え太らせるためせっせと支持してんの?
はたからみてておかしいぞ
あ〜 福島原発事故で安全基準値を100倍にした自民党ね
働きたくなければ50歳で定年にするぐらいの反骨精神がないと
父は超えられん
>>1 世襲バカは言うことが違うね〜
私大卒&元ニートの鉄板経歴の持ち主だけある。
年齢は決めちゃうとそれまでだけど、お金の価値は常に変動してるからねー
罠以外の何物でもないな
74歳まで働きたくなかったら、今のうちから無駄遣いせずケチケチ生活して金貯めた方がいい。
デフレ再来万歳!
ドケチスレへようこそ!盛り上がってるぞ!
https://mao.2ch.net/kechi2/subback.html 政治家は馬鹿だなあ、100歳まで現役で別に構わんけど失敗が目に見えてる
おおよそ15歳から25歳まで10年間仕事禁止子作専念期間を作って量産させるとか、抜本的な改革が必要だろう
お前ら政治が無茶苦茶やった結果が少子化であり年金制度の崩壊だとまず自覚しろよ
>>806 ぽっぽが全財産吐き出して
音羽に氷河期専用の引きこもり収容所を作ったら考えてもいい
>>814 てかこれが許されるなら政治はなんでもありだろ
日本人がいつまでもお上のいうことに従うと仮定するなら妙案だわな
そうかな?ってだけで
言葉の定義だけ変えても現実は変わらん。
何しようが人間年老いていくわけだし。
普通の人は60歳超えると能力がた落ち。
寿命が延びても平均的にちゃんと働ける年齢は60代前半。
働いてる爺さんとか元気だぜ
庭の手入れをシルバー人材センターへお願いしたら、相場の三分の一以下でしてくれた
爺さんと婆さんで来てくれて、トイレと冷蔵庫と縁側は好きに使ってくださいと言ったぐらい
2日間かかったけど、急ぎではないし、冷茶飲み飲み丁寧に刈ってくれた
人とたくさん話して適度に仕事してたくさん飯を食ってたくさん寝る
これが健康の秘訣ですよ と言っていた
セックルのことは訊けなかった。
勤労統計改ざんでそれどころじゃないだろ
こいつのオヤジの時代にやった改ざんだからな
「現役世代は必ず肉体労働をしなければならない」
という法律を作ったらどうだろう
人生100年時代と言っても、健康寿命は変わってないでしょ
ヨボヨボになっても、生かされている人が増えてるだけだから、寿命が長くなるほど負担が増えるwwwww
>>665 国に頼るな働け
きちっと納税して100倍いる日本人の生活保護を支えろカス
>>828 100歳まで現役でいいなら文句言うな
年金は101歳になってから支給 それまで払い続けろ
少子高齢化のために企業の負担が増えたって話が全くないんだが(´・ω・`)
消費税上げで賄い、一方法人税は下げ続ける政策しかしないのは何でだ?
「薔薇マークキャンペーン」で検索してもらうことを推奨させてもらうわ
とりあえずこれからは
増税口にしたやつは
議員やめろよな
無能なんでね
>>774 こういう人が増えるから経済が回らず、デフレ脱却なんて無理。
でも、貯金頑張って逃げ切れ!
>>817 お前の罪を償うための金だっていってんだよばーか
お前のごみみたいな親のためにお前は生まれながらに罪背負ってんの
それだけ
糞して寝るのはテメーだよぼけ
いや寝ないで働けよごみくず
そのままお前の親と一緒に死ね
非正規無職の期間が3年越えたら見込みなしということで全員公共事業にぶち込むしかないな
>>840 ほぼ同じペースで伸びてるわ。
嘘はやめよう。
おいおい50になっても若手なんて言われてこき使われるの、
政治家かド田舎の青年団だけだぞ。
やめてくれよー
CSISスパイの進次郎はGPIFで外銀に貢ごうとしてるからな
年金も支給年齢を75歳にして、寿命も縮めてゴッソリ逝く気
生産年齢人口の比率が増えない=移民がいい
ということだからな
>>820 馬車馬のように働いて
大量にいる日本人の生活保護を支えろよカス
>>822 選挙が公正にされているとでも信じているの?
日本は既に上級国民だけ優遇の社会主義国なのに?
これしかないだろうに
文句言ってる奴はもちろん解決策あるんだろうな?
文句言うだけなら野党でも出来るぞ
馬車馬の様に働いてネトウヨジャップの生活保護を支えろカスども
ジジババ会員働いてもっと創価幹部の高級マンション代に財務しろ
コレに反対してるヤツは
移民大賛成のヤツラとみなしていい
そりゃあんたの周りの上級高齢者は元気で医療も最新の受けれるでしょうよw
ほんと楽だよなー
関東学院大学卒業だと論文とかも書かなくて済むからw
進次郎の狙いはJAの虎の子300兆円を外銀に渡す事と
年金システム崩壊の誤魔化しやな
そんなことより、まず「年金破綻」の定義を決めといてくれませんかね?
どんだけゴール動かせば気がすむのか。もうグラウンドの外あたりじゃね?
安倍じゃないからこの発言は叩くのか?
そのうち同じこと言い出すぞ。
アントニオ猪木でも75歳で車椅子になってる。
誰でも70歳を過ぎると衰弱するぞ。
70になっても働きたい人って普通定年迎えて
ボランティアとかで社会貢献したい人くらいだぞ
ちなみにオレは移民大賛成だ
無能な底辺が優秀な移民にアゴで使われてる将来がみえる
55過ぎたら リタイヤで好きな事がしたかったなぁ・・・無理だがなぁ・・・
最近再就職で新人君になちゃったよ・・・もう20年無理休ませてね
>>852 お前無職だろ
にじみ出てるわ
社会に出て働いてから発言しろ
世の中誰が発言するかが重要だから
これは従うしかない
ええと…バカなの?こいつ
まぁ以前からわかってたけどさw
レスを見ると、最近は定義定義と これはこう あれはあれ と決めて貰わないとダメな奴が大勢いるなぁ
ゆとり・さとり世代の自分では考えない教育の成果だな
まぁね
でもマイ定義は駄目なの?持病があるけど保健はそこまでかけてないとか
で、貧乏人が働くやめて
なにすんの?
カネもってないくせに
なんかするのにもカネがいるぞ
働いてるほうがマシだろ
刑法がない国は殺人犯が一人もいないもんなあ。
すごい!その発想はなかった。
今日から富裕層の定義を「年収300万にします。」にします。
やったー、国中が富裕層じゃん。
元々の制度設計が崩れたのは不況の煽りだけじゃないってのわかってるのかな・・・
決して責任とらない国会議員と官僚どもにはわからんだろうけど
日本の年金システムはプール金が5、6年分あって
それをGPIFの運用益などで膨らましてる
他国はプール金3ヶ月や半年程度もあって、自転車操業をやってる国もある
こいう自転車操業が厚労省のプロパガンダの若者分母に年寄りがいっぱい乗ってる図だが
日本の場合はプール金がでかい
こいつ腹立つな。
こんな御託述べるんじゃなく、影響力あるんだから、
結婚して子供五人くらい育てて少子化対策的にアピールしろよ。
>>898 どうして今まで貯金してこなかったのとかな
74ってもう健康寿命すぎてるぞw
要支援か要介護くらいになってる人のほうが多いってことだw
なにが現役だよバーカwwwwwwwwwww
>>880 個人差がある
スーパーボランティアのじいちゃん78歳だよ
東京から大分まで徒歩で向かっている
>>899 もう既にやっているよ 野球選手などの高額所得者を入れての給料の平均値を取ったりして
共同通信社なんかは偏向報道している
>>856 100歳ぐらいまで生きている人は80歳ぐらいまで働けていたのか?
老後期間が長くなるだけだろうに
>>425 どこの政党に有利不利とかはしらないけど
ゲームみたいな小競り合いで決まる小選挙区より、大きな単位で上から順番にとってく中選挙区の方が民意の実態に沿いそうな気がするな
金がかかりすぎるって、そりゃ金をばらまいて票を買おうとするからだよ
>>889 最終的にレッテル張りか
情けないな
言いたかないが俺の両親は社会に文句も言わなかったがその分責務も果たしたそれだけ
お前の親はなんだよ
責務は果たさず文句ばかり
ただのごみじゃん
お前の理屈から言えばそれが労働の結果か?
笑わせるなよ腐れ切った集りゴミ遺伝子の継承者が
現状の日本の年金システムは受給者が積み立てたプール金で支払われてる
お前ら馬車馬の様に働いてネトウヨジャップの生活保護を支えろよカス
物凄く企業に有利な政策だよな
これから増える年金分は、企業が支払えよ。
厚生年金の半分は企業がし払っているというが、給与の3倍の法則で企業に
給与の3倍の貢献しろっていってんのが企業だろ?
ふざけた設定すぎだろ。
平等な視点で見れば、給与より少し貢献でイーブンなんだよ。
>>914 はいはい
お前の親の話なんかきいてないよ
働け
>>822 支持したくないけど、他にいないんだから仕方ない
山本太郎の「恥を知れ!」はよかったが
かといって支持するには全然。
純一郎が当時受けたのは「ぶっ壊す」と威勢がよかったから。
安倍さんがウケたのは安定政権になると期待したから。
それがみんな悪い方に行っちゃった。自民は派閥で分裂すべき
良かったなあ、ネトウヨ
お前の年金しばらく「おあずけ」だ
よかったよかったネトウヨ
>>1 要するに
年金無いから払えないって事だろ
働くだの働けないだの
このスレの書き込みも話を脱線させすぎなんだが
>>907 それぞれの人がそれぞれ出来る範囲でそれぞれのペースで現役であれば良い。
体力的に落ちてるのは当たり前のことなんだから。
65で皆即リタイヤ、不労所得で生活ってのは現実的ではないでしょうって話。
俺最近思うんだけど、組織がうまく回らなくなって来てる気がする。
何故なら経営者側の年齢が以前より高齢になって来て、頭固くてお話にならないレベル?
取引先も含めてなんかおかしな事になってる気がする。
>>1 こいつ化学苦手だな
100歳の壁をわかってない
それに、寿命が延びてるのは胃ろうしたり人工呼吸付けたりしてるかで病人の期間が延びてるだけ
実際に、男性の健康寿命は70歳程度のまま
>>913 その通り
候補者が5人居て、
自民3 野党2 野党2 野党2 野党1になった場合、自民3が当選して、残りの7割の民意は無効になるからね
公務員は50歳過ぎるとクズになるので
老後世代認定すべき
早期退職は理にかなってる面もある
>>1 この人バカ
てことでこのスレ終了で
ご納得いただけますでしょうかか??
正社員で雇ったら74歳まで雇用義務付け、かなりの確率で認知症
途上国にも競争力で負けるわ
100歳まで生きちゃうとか言っても出生100万人のうち生きて残ってるのは4万人だけだけどね
しかも4万のうち半分はおそらく年金詐欺だろうということで
>>923 マイルドな物言いに隠された
一生働け
のエールですね
>>912 そういう人もいるだろう。
平均寿命も健康寿命も伸びてる。
これは事実。
70歳以上は、健康寿命に影響が出て、
認知症や関節痛でまともに動けないとか問題のある奴が大半だぞ。
俺の職場でも70歳以上は、頭が狂っているのが半数くらいいる。
人生が100年になってもまともな人間として生きているのは70歳くらいまでで、
それ以降は、認知症か関節がガタガタか健忘症か寝たきりがほとんどだぞ。
いや、まじで。
平均寿命が80なのに74まで現役か
そら死ぬ寸前まで働けばプラスにはなるわな
そんなの雇うかはしらんが
だってネトウヨはこれからも「自分の年金をおあずけにした」自民党に票を入れるんでしょ?
じゃあいいじゃん
何の文句があるの?ネトウヨも納得して支持してるんでしょ?
マジでディストピアやんけ・・・
逆に早期退職させて若い奴らに金払った方が良いと思うけどな
なにをするのにもカネがいる
カネもってない -> ヒマになる -> 健康によくない、ボケが進行する
貧乏人がヒマになるとロクなことにならない
>>930 公務員は上級国民だから、公務員年金を増額させるだろうな
この国は遠の昔に終わっているよ
発想が親父とそっくりな馬鹿
自分があと30年経ってから言え
とりあえずサラリーマンとして使えない60歳以上は組織からは外れてもらって働きたけりゃ働いたらいい、働く=サラリーマンではないのだからな、社会や企業における高齢者が居残ることによる損失は年間300兆円と言われている
>>925 これな、うちの父も延命は拒否して74で死んだよ
胃ろうやら人工呼吸でベッドで床擦れ10年なんて地獄だからな
>>919 責任を果たしてないクズはお前とその血族だろ
それこそ働けよ
あ、言われたくないことこそ口をつくんだっけ?じゃあ働いてないのはお前さんかね
死ねよ
まあほっといても絶滅する遺伝子だろうが
年齢はともかく、労働時間とそれに関わる拘束時間を短くしろ。過労死する(´・ω・`)
>>905 そうそう
楽てる上に、更にこいつゲイなんだよなー
それもアピールできないクズ
国を壊して平成大不況を招いた親父と変わらん
小泉家には反日の血が流れてるな
ネトウヨジャップ「お前ら馬車馬のように働いて俺たちのナマポを必死で支えろよ」
上級が皆ギロチン送りになるところを
死ぬ前に見てえもんだ
>>1 勘弁して下さい
定年退職したら年金貰いながらゲームやりたいんです
>>919 まさか働いてないとは思わなかったけどね
それで年金がどうこういうとか恥を知れよ
お前なんて論外じゃねーか
>>938 あいつらマジで国民の不幸を喜ぶからね。
んじゃニートの定義も15歳以下とかにすればいい
そうすれば数も割合も激減するべぇ
65才定年で70才まで再雇用ですら実現していないのにいきなり74才?
もしかして与党案実現させる為の前振りか?
馬車馬のように働いて必死でネトウヨジャップの生活保護を支えるお前らwww
>>514 年金支給の代わりに選挙権廃止なんかできればなあ
まあ絶対ダメだけど
>>831 だけど今政治家になって 「年金が枯渇しないようになんとかしろよ!」
って言われたら、支給額減らすしか無いだろ。
これは数十年前に制度設計したときに、支給額を年金運用額の範囲内に収めるようにしなかった当時のミスだろうけど、
今その尻拭いをしているわけだから。
日本人が大人しく従う前提って言うけど、暴動起こして国家転覆させたら年金なんて全部吹っ飛んで誰かに持ち去られるだけだぞ
ってか安倍政権そのものが年金受給開始を75歳からって検討始めてるんだし
別に小泉は自民党の意志に反してはいない
>>1 さっさと結婚して10人くらい子供作れよボンボンが
>>899 www
この人、まだまだだね
実際、長く働くことは必要にはなるんだけど、
年寄りにまともな働き口がないのが問題
それを放置したまま「働け、年金は80からだ」などと言うなら暴動だな
逆だよね、90歳以上はすべて実費にすればいいんだよ
税金は相続税以外無料にしてやれ
他の世代と同じ行政サービスはしてやれ
90歳までは段階的に年金、生活保護福祉サービスなどはしてやるで、
老人に特化したやつは90歳以降やめちゃえ
働ける老人はそれまでに資産なり人脈なり悟りなりで90歳以降なんとかせい
進次郎が100歳になる60年後に人間がまだ労働してたら、科学の進歩に何かがあったんだろうね
自動運転で配達までできて、コンビニやスーパーは無くなってる
介護やマンション建設もAIがやる
それどころか、カプセルを飲み込めば栄養や空腹を満たせて、食事すら無くなってる
女性の妊娠出産は義務になってる(人間がいなくならないために)
いやだから、お前ら次の選挙も自民党に入れるんでしょ?
何で文句言ってるの?
進次郎のこの案はアホだ。いい先生がいないんだろう
でもそれは、自民の他派閥上げにはならんからね
野党はいうもがな
老朽化した歯車を使い続けるか、規格の合わない歯車を無理やり詰め込むか
ドッチにしても壊れてしまうな日本
この先、人工知能ロボット化で人員削減していくわけ。
その上移民入れていったら失業者だらけのなる。
社会秩序めちゃくちゃになるぞ。
>>942 言いたくないが当たっている
が、個人差がある
底辺のネトウヨ大勝利 \(^o^)/
他が自分レベルに不幸になってきた
安倍ちゃんGJ
この少子高齢化政策をしっかりしないと経済格差による、経済弱者の餓死が起きるんじゃないか?
いまだって介護で退職した人が親子で餓死とかあるからな。
天保の大飢饉を上回る経済格差による経済弱者の飢饉が起きると思う
>>966 ネトウヨのふりをしたポジショントークだと思うけどね
経営者目線のニートも同じでポジショントーク
>>962 馬車馬は働いてるようで休んでる時間が多い
24時間365日働いて下さい
休みは死後に取って下さい
欲しいのは爺婆の切り捨て
年金廃止と爺婆の医療費削減と安楽死
>>1 こいつは財務省のイヌです。じつはこいつの親父も財務省のイヌです。こいつの親父が消費税を増税しなかったのは自分の評判を気にしただけです。
郵政民営化は党内の派閥闘争に起因する単なる私怨ですが、財務省に楯突いた役所はつぶされる、という不可避の流れの中で、じつに器用に主演男優であるかのように振る舞いましたね。
とにかく、お前ら底辺は死ぬまで働け。死ぬまで生涯現役、一億総活躍だ。
文句を言うな。
by 匿名希望の進次郎
>>880 一流のスポーツ選手なんて短命の最たるものだろ。
現役時代に寿命を削りながらライバルと死闘を繰り広げてきたんだからな。
シンジロウくらいアタマ弱いと
年寄りは早く辞めろと言って小泉が
中曽根 宮沢辞めさせたのは
わからない
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 40分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212211939caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1547895489/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★2 YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【政界再編】小泉進次郎氏「野党1つになれば政権交代可能性ある。昨年の衆院選でその可能性はあった」(衆・神奈川11区)
・【前環境大臣】小泉進次郎氏「世界はガソリン車の販売をやめていく。日本も変わらなければ次世代の雇用は失われる」★2 [ボラえもん★]
・ショーンK降板の代役で「市川紗椰」がメインキャスターに。ハーフタレントで、小泉進次郎も卒業したコロンビア大学出身
・小泉進次郎「30年後に脱炭素社会にして、排出ゼロにする」日本人は呼吸すらできなくなる予定
・【内閣改造】36歳、小泉進次郎氏の「悩ましい夏」 初入閣に本人は否定的 「みんな、僕が失敗するのを待っている」 [07/23]
・【テレビ】<吉川美代子>小泉進次郎氏の「大臣になったばかり」発言に失笑!「新人の女子アナでも『すいませ〜ん、新人なので〜』って」
・【維新】吉村洋文氏「小泉進次郎さんに総理大臣になってほしい。永田町の古い感覚を変えてほしい」 [ボラえもん★]
・小泉進次郎「気候変動問題にセクシーに取り組んでいく!」世界「マジで!」
・【75歳年金支給】小泉進次郎、「叙勲」まで持ち出して「年金返上するのは立派」との“キナ臭い”雰囲気作り
・【75歳年金支給】小泉進次郎、「叙勲」まで持ち出して「年金返上するのは立派」との“キナ臭い”雰囲気作り★2
・【未来の総理大臣】小泉進次郎、自民党・神奈川県連の新会長に就任 神奈川県選出のすべての国会議員の推薦受け [スペル魔★]
・小泉進次郎「日本人は労働を苦役とは考えません。“働ける限り働きたい”と言う人が多いです」
・安倍政権「キッズウィーク」の導入を閣議決定!来年度より変則的な長期休暇へ。保護者も合わせて休めるよう経団連にも要請。 [無断転載禁止]©2ch.net
・【朗報】小泉進次郎さん、米タイム誌で次世代の100人に選ばれる「日本の次の首相候補」と紹介
・【衆院選】「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏★3
・鑑定団に出た2500万の曜変天目、2015年にヤフオクで9750円で落札されたものだった。ラーメン屋「摩り替えられたかも」
・【衆院選】「連合、本当に労働者の代表ですか?」 小泉進次郎氏
・小泉進次郎「コロコロと首相が変わるよりは、よっぽどいい」総裁選について語る
・【LGBT時代の流れに逆行】性別は生物学的に変更不可能なものと定義、米トランプ政権が検討へ
・【ポエム】小泉進次郎環境相「私が横須賀に戻った事実は、謝ったところで変わらない」「反省が伝わらない自分に対しても反省をしたい」
・小泉進次郎「老後に怯えずに済む社会をつくる。いつまでも働けて年金に頼らなず暮らせる社会を」
・【芸能】 有村藍里:可愛いの定義は「笑顔」 美容整形で“中身”が変わったと実感 2019/09/14
・【政治】第4次安倍再改造内閣 小泉進次郎が入閣した「本当の意味」と見えてきた「4選の現実味」[09/14] ©bbspink.com
・小泉進次郎「ガンは治せる病気になるので今の若い人は100歳まで生きます。だったら75歳まで働きましょう。
・【悲報】チー牛の定義、「オタクっぽい顔の奴」に変わってしまう
・【米タイム誌】次世代の100人に小泉進次郎氏 「次の首相候補」 ★2
・【MLB】ダルビッシュは『最も紛らわしい投手』 米メディア選定「それほどまでの才能をあそこまでの失望に変えた選手は誰もいなかった」
・【朗報】滝川クリステル「私にとって小泉進次郎さんが生まれて初めてお付き合いした男性でした」
・【政治】小泉進次郎 “官邸の軍門”に降ったか 滝川クリステル「婚前妊娠」で不本意な『9月入閣』[08/23] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【単刀直言】 自民党・小泉進次郎衆院議員 こども保険批判に問い返す「子供は『社会の宝』じゃないんですか?」 産経「主張」にも反論
・【北海道】小泉進次郎、阿寒湖の景観にダメ出し 「この電線のある映像どう見えます?何を改善しなければならないか一目瞭然ですね」★7 [potato★]
・【中国】河南省で3万〜4万年前の人類による火の使用痕跡見つかる 「中華文明の起源と成り立ち、古代環境の変遷など重要な意義を持つ」
・【小泉進次郎ポエムおじさん】「景気が良くなれば、必ず不景気から抜け出せます。私はそう信じている。」
・小室圭さん代理人「(文書の反響は)想定済み。黙ってたって、しゃべったって叩かれる」 眞子さまとの結婚に『前のめり』で進む決意★4
・【プラスチック新法案】小泉進次郎環境大臣「これからは無料でスプーンが出てこなくなる。レジ袋有料化の発展版だ」 ★17 [ばーど★]
・【環境大臣】小泉進次郎氏「レジ袋やスプーンの有料化は必要なことだと理解して。海が汚染され、魚よりプラスチックが増えてしまう」 ★3 [ボラえもん★]
・【芸能】遠野なぎこ、小泉進次郎議員と結婚の滝川クリステルに「前の彼の俳優さんの顔がチラつく…」 2019/08/07
・【国連】「ヘイトスピーチ法の定義が曖昧なまま規制すれば表現の自由に悪影響を及ぼす」 報告者が声明 [無断転載禁止]
・【入閣】環境省に内定した#小泉進次郎 「あした福島に行きます!」★3
・【北海道】小泉進次郎、阿寒湖の景観にダメ出し 「この電線のある映像どう見えます?何を改善しなければならないか一目瞭然ですね」★6 [potato★]
・レジ袋いらない率は72% 義務化前の2倍以上に 94%がマイバッグ持参 小泉進次郎
・【メディア】杏主演『偽装不倫』 韓国人設定はなぜ変えられた? イケメン設定に疑問の声も[07/06] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【悲報】女性「70代の父親が嫌韓動画ばかり見てすっかり人柄が変わってしまい、たしなめると『お前も在日か!』と怒鳴られました…」★11 [ネトウヨ★]
・【小泉進次郎氏】トンチンカンが止まらない!「大学に行くのがすべてではない」「改憲はファストパス」まで飛び出す始末 [クロ★]
・小泉進次郎「これからの日本は皆さんに残念なお知らせがありますというアナウンスが多くなります」
・【共同世論調査】次の首相にふさわしい人物…安倍首相16.9% 石破氏15.0% 小泉進次郎氏は14.7%
・【ファッション】小島みなみ「相手にどう見られたいかで下着の色も変わります。地味だからってエロくないわけじゃないんですよ」[04/24] [無断転載禁止]©bbspink.com
・小泉進次郎氏「日本では同調圧力でマスク外しにくい。政治の決断で、外したい人は外せる環境を作りたい。」 [ボラえもん★]
・【小泉進次郎からみなさんへ】「愛する人と時を重ねる中で、自然と妊娠し結婚の流れになったことを本当に嬉しく思っています」※全文★10
・「大阪環状線」が誕生60周年 その歴史 「あまり環状してない」現状どう変わる?
・【FNN世論調査】「誰が次の自民党総裁にふさわしいか」1位小泉進次郎、2位石破茂、3位安倍晋三★2
・小泉進次郎、検察庁法改正案について「法案が審議中でもあるので、コメントは控えたいと思う」こいつホンマ政治家か🤔
・【天才】小泉進次郎 環境大臣(39)「プラスチックの原料って石油なんですよ!意外にこれ知られてないんですけど」 ★12 [potato★]
・【菅首相退陣】河野太郎、石破茂、小泉進次郎氏が総裁選出馬を検討・・・岸田陣営 「受けて立つ」 [影のたけし軍団★]
・【森友】小泉進次郎「昭恵夫人に関することを説明できるのは総理しかいない」 →維新・足立議員「なんでマスコミに迎合するのかな…」
・【橋下徹】「小泉進次郎さんの最大の弱点は、知りません、教えてもらえますか?少し時間を下さい、と言えないこと、即改めるべき」
・【小泉進次郎】メディアはすごい権力 誤解なく言わせてもらえば、人を殺せます。社会的に、政治的に
・【小泉進次郎】メディアはすごい権力 誤解なく言わせてもらえば、人を殺せます。社会的に、政治的に★2
・【第3次安倍内閣】萩生田 幹事長代行「上には二階さん、下には小泉進次郎…」 [08/04]
・【悲報】小泉進次郎「幼稚園を無償化させたい 財源は40歳以上の保険料を値上げ」
・★100426複数スレ「変態AA、本物の馬鹿定形分」マルチポスト報告
・小泉進次郎「新聞10紙読んで3時間しか寝ていません」 一茂「体のほうが心配 6時間寝て」
・【画像】小泉進次郎環境省「大臣室の鉢植えに福島の除染土を使えば風評被害を止められるんじゃ?🤔」
・正義感を振り回し炎上、日々の鬱憤ばらし 欧米発「キャンセルカルチャー」現る 謝罪の小山田圭吾や某牛丼店も餌食に またも欧米か [牛丼★]
・小泉進次郎 菅義偉支持を表明 安倍の軍門に下る
05:23:04 up 43 days, 6:26, 0 users, load average: 19.51, 65.10, 48.96
in 0.60665488243103 sec
@0.60665488243103@0b7 on 022519
|