◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★3


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545811400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ニライカナイφ ★2018/12/26(水) 17:03:20.01ID:CAP_USER9
認知症や、筋萎縮性側索硬化症(ALS)やパーキンソン病(PD)に代表される神経難病では、もの忘れなどの認知機能障害だけでなく、運動機能障害もしばしば出現する。
しかし、その原因はわかっておらず、どちらの障害に対しても十分に効果的な治療ができていない。

一方、紀伊半島南部には、「ALSに似た進行性の筋萎縮症」、「PDに似た運動機能障害」、「意欲低下が目立つ認知機能障害」の3症状を特徴とする認知症が多発しており、紀伊ALS/パーキンソン認知症複合(紀伊ALS/PDC)と呼ばれている。
認知機能障害と運動機能障害の両方を伴う紀伊ALS/PDCの原因を解明することができれば、認知症や神経難病の治療・予防の開発にも役立つと期待されている。

こうした中、量子科学技術研究開発機構と三重大学、千葉大学の共同研究グループは、紀伊ALS/PDCにおいて、脳内に蓄積するタウタンパク質(以下、タウ)が、もの忘れを含むさまざまな症状の原因となり得ることを明らかにした。
紀伊ALS/PDC患者の死後脳を用いたこれまでの研究で、タウの脳内蓄積が確認されていたため、研究グループは、生体脳でタウを可視化する技術を用いて、紀伊ALS/PDC患者のタウ蓄積が多い部位と臨床症状との関連を調べた。

その結果、認知機能障害が重度な紀伊ALS/PDC患者ほど、広範な脳領域にタウが多く蓄積しており、さらに体の動きをつかさどる運動神経線維が通っている錐体路のタウ蓄積が多い患者では、ALS様の運動機能障害が顕著であることが見出された。
これらの結果は、タウの蓄積部位に関連した脳機能が障害されている可能性を示唆しており、脳内タウ病変を標的とした早期診断・治療が、認知機能障害と運動機能障害の両者の予防の実現につながることが期待される。

論文情報:【Neurology】Tau imaging detects distinctive distribution of tau pathology in ALS/PDC on the Kii Peninsula
http://n.neurology.org/content/early/2018/12/07/WNL.0000000000006736

https://univ-journal.jp/24038/

■前スレ(1が立った日時:2018/12/24(月) 15:08:35.97)
http://2chb.net/r/newsplus/1545653795/

2名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:04:09.83ID:a8rR5Awh0
奇異だな

3名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:05:00.82ID:41/v0l770
近大マグロの呪い

4名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:05:51.85ID:updFsvt40
で、何を食ったり飲んだりしたらそのタウが蓄積するのか肝心なとこは教えないのか
鬼畜かよどんだけ金欲しいんだ

5名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:06:28.76ID:/aJ4CL7g0
捕鯨やイルカ漁?

6名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:06:42.28ID:cOxG56N50
なぜタウタンパク質が蓄積するのか解明しないと意味ないのでは?

7名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:07:58.85ID:vkedBb+s0
紀伊半島南部・・・といえばどんな食べ物の摂取が多いんだろ?
梅? みかん? 和歌山らーめん?

8名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:08:49.62ID:lkx428DO0
認知症はもう何十位年も前から新たな発見が続いているけど
アルミとかタンパクとか・・・
予防も治療も出来ないんじゃろ、どうせ。
ワシャあきらめとる。

9名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:08:53.90ID:lKflxvh+0
タウ蛋白は○○に多く含まれます
って報道された途端に流通から一切消えるやろ

10名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:10:06.41ID:maNY/UDV0
蓄積するDNAがこの地域の人に遺伝してるってだけだろ

11名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:10:35.52ID:VdwO2YeK0
謎を解明する鍵は紀伊にあったのかキーだけに

12名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:10:45.81ID:gfifWkdX0
前のスレで、タウはクジラ座のことだ。という人がいたんだけど、別にクジラ座のことじゃないよな。
たぶん、クジラ座タウ星とごっちゃになっているんじゃないかと。

13名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:10:48.93ID:DNwn+pu/0
なにそれ

14名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:11:39.31ID:UlGqXsfY0
和歌山県田辺市から三重県松阪市を結んだラインの南側ってな。
範囲が広すぎるわな。w

15名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:13:33.43ID:2OuPfEIQ0
なんの蓄積だよコラ!

16名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:13:40.83ID:Bux9oC3f0
>>1
>紀伊半島南部

あのへんはクジラやイルカを主食にしてる村落とかありそうだな

17名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:14:11.81ID:5AZx1Y5n0
鯨の呪いかw

18名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:14:28.04ID:Qm/qlp4R0
>>14
なにかそのエリアに特徴的な食習慣が…
出身者の書き込みを待ちたい

19名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:14:45.88ID:cL249bGV0
ノーベル賞級の発見だな。

20名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:14:56.13ID:Qm/qlp4R0
水がヤバいとかかな?とも思った

21名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:15:16.32ID:79z517M50
あー捕鯨廃止来るなこれ
伝統ガーと宣う既得権益者が滅ぶのは見てて楽しい

22名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:16:00.91ID:jndgXT+20
タウリン1000ミリグラム配合

23名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:16:19.59ID:/yNnhFrS0
種無し柿のせいか

24名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:17:15.99ID:x2IUK77v0
>>21
紀伊半島の付け根からだからくじら関係ないだろ

25名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:17:43.44ID:RiWi9J150
理由は簡単
クジラ食ってるから

26名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:17:52.04ID:UlGqXsfY0
水がきれいすぎて発症するALSが風土病になっている地域は確かに紀伊半島南部には
あるな。

27名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:18:47.02ID:cL249bGV0
柿・ミカン・梅干しは タンパク質とは無縁だろ。

28名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:19:08.14ID:RiWi9J150
紀伊半島と言えば日本が世界に嫌われる元凶の町がある

29名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:20:26.39ID:30upUEsZ0
タウリンってタコに多い成分じゃなかったっけ

30名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:20:30.42ID:E2sFzp2P0
肉離れ

31名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:21:24.11ID:8xXElHln0
日本最後の秘境、和歌山県南半分

32名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:21:39.91ID:zCxj+A7y0
紀伊半島... HAMと違ってHTLV-1は関係ないんだな

33名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:21:54.41ID:RiWi9J150
紀伊半島の南端に近い和歌山県太地町(たいじちょう)
太地町のイルカ漁を批判的に取材したドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」
アカデミー賞など数々の映画賞を受賞し世界中から大絶賛されたこの映画は
なぜか日本では右翼が上映禁止を求める運動が起こるなど一時社会現象となった

34名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:22:39.49ID:CyTwp8Pq0
2Fがああなのも納得

35名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:23:44.25ID:Wcp1j4ye0
奇異半島

36名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:24:22.86ID:7LTDE2CX0
食べ物が原因ってわかってたら、さるやマウスに強制的に投与してみたらわかるじゃん。
それができないのは、どの食べ物が原因かさえわかってないんだろ?

37名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:25:24.53ID:ZuPRl6D90
梅干しの塩分が関係してるんじゃないか

38名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:25:38.99ID:M3bDssSR0
研究者が何年も研究して消してる要因を今さら素人が「XXが原因」
お前らホントに馬鹿だな

39名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:25:50.25ID:93UAkSrX0
甘い梅干しが原因ならわざわざ和歌山から通販で
定期購入してる俺も将来なるのかな

40名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:25:54.11ID:hse3XL2c0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KY2T4M1
続・法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46/


高校を卒業した学生の語学能力が、これほど貧弱で物の役に
立たないのは何故なのか。抜群の語学力を誇り、東大文学
部長までつとめた筆者が、外国にいる若者が外国語を習得する
困難さを正面から取り上げ、正則(期待されるような)
語学教育の重要性を指摘する、英語教育のための基本書。

外山正一『英語教授法』 https://www.amazon.co.jp/dp/B07KN8GR27
gkl

41名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:26:26.45ID:s0aAgTpt0
部落?

42名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:26:33.37ID:x2IUK77v0
>>33
紀伊半島の付け根からの話で南端の話じゃないから関係ないな

43名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:26:44.14ID:aeBhgi9h0
養殖ハマチじゃね?

44名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:26:49.34ID:WqvtsA2F0
で、原因の食べ物?飲み物?はなんなん?

45名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:28:36.72ID:s0aAgTpt0
血が濃いから?

46名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:28:48.54ID:vaKwfy560
紀伊に限らず認知症、アルツハイマー、その他タウ蛋白と関係あるのは分かっていたことでは??

47名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:28:50.51ID:tV/nAxHr0
>>18
クジラ系とも思ったが海沿いだけじゃなさそうだしな

48名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:29:35.42ID:D4qdVXbj0
ウイルスやろ

49名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:29:43.60ID:FZmcwXFO0
>>6
それは別分野だな
基礎研究と応用研究は手法が異なるし、それぞれで専門分野がいて、申請する助成金も違うっぽい

50名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:29:55.92ID:+ID2CP3b0
>>7
和歌山ラーメンは 和歌山市周辺だけ。

魚クエ と それから作った蒲鉾 かな?
あとは めはり寿司
南高梅は もう全国区になったが、現地の梅干しって 保存食からか 凄くしょっぱい、沢庵も堅い。
熱い 茶粥を食べる習慣あり。
それと、ヒジキやシラスが好きな人は多いね。
柚子モナカ とかも。

また、強い太陽光線を浴びすぎることも。
また魚が豊富だから 肉料理は少ないのかも。
レタスみたいな 薄めの葉モノ野菜も少ないかも。

>>23
これも 大昔から和歌山の名産で有った訳ではない。

51名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:30:45.51ID:Oh9VGWtd0
>>14
> 和歌山県田辺市から三重県松阪市を結んだラインの南側ってな。

何喰ってんだろ、魚系?

52名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:31:19.34ID:/YD8BP9y0
海の食い物は高知と山の食い物は奈良とかぶる
和歌山がマイナーなのはその辺もある

53名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:31:24.67ID:g5+tc3om0
伊勢海老か

54名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:32:47.84ID:UC1t3st70
和歌山県南部、三重県、グアム島に多い。
遺伝性は極めて低いか認められない。
サッカー選手に多い。

55名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:32:58.36ID:8gr5vAb80
紀伊半島南部だと南高梅か。串本までいくと
近大マグロ。

56名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:33:42.06ID:cL249bGV0
柿・ミカン・梅干し3つ同時に、ある種の肉と食うと化学反応を起こすとか。

57名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:33:44.86ID:hZWUw4bk0
イルカなんか食ってるからだろw

58名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:34:28.40ID:ZuPRl6D90
間違いなく梅干しだな
しかも古いやつ
100年ものの高級梅干しとかあるからな
20年物とか30年物とか調べてみろ 何か成分が変わってるかもしれない

59名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:35:02.87ID:mJ8l0NhO0
>>8
夜にちゃんと寝る
食べた後イネムリしない

今のところこれしか無いんだわ

60名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:37:02.78ID:LvAAhohE0
和歌山といえば梅干しとかみかんしかわからん

61名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:38:02.58ID:W+Nyz4bt0
紀伊半島南部在住
マグロ、鰹、鯨、ブダイ、梅干、みかん、茶がゆ・・・
マグロ、鯨、みかんなら俺まずい超まずい

62名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:38:07.18ID:Wcp1j4ye0
それより地震がヤバイな

63名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:40:12.80ID:0J59P72m0
でもパンダに良い環境なんでしょ

64名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:41:44.88ID:czdoUx9p0
これって今は無きクールーじゃないの?

65名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:42:24.69ID:UC1t3st70
>>14
大台ケ原山系の水じゃないかな。

66名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:42:34.14ID:il8ZWSTV0
なに、紀伊半島に多いの?なんで?

67名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:43:53.43ID:0N05Xx/x0
クジラクジラ言ってる奴の情弱ぶりよ

68名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:47:45.25ID:SxNd1LXH0
タバコ

69名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:49:15.55ID:DB/9TM1U0
>>1
これ研究していくと発症の予防に繋がるかもな。

70名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:49:45.22ID:tPouhJt90
ボケたかみさんを面倒見るのが良いか自分がボケた方が良いか考えた。

自分がボケた方が良かろう!

71名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:51:08.10ID:0hm7Flu+0
>>4アルミニウムかな

72名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:52:14.94ID:02WifZbW0
山の地質のせいかな・・・
水源地とか・・・
体に取り入れる飲料水のせいだろう?

73名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:54:32.40ID:S0zVKDR+0
クジラ食い過ぎか?

74名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:54:41.08ID:q9aOfgVF0
運動すれば蓄積しにくいのが実証されてる。
単純に運動不足を解消すれば、大半は避けられる。
45歳くらいから蓄積されやすいと言われてるから、中年になったら運動頑張るしかない。

若い人は、新陳代謝が活発だし成長ホルモンも沢山でるから関係ないけど。

75名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:55:35.21ID:KjsOGdsD0
やっぱり魚だろ。チッソのイタイイタイみたいなもんじゃないの。

76名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:56:27.19ID:kYuIbt7G0
住民の移動の少ない江戸時代に遺伝子が固着しちゃったんじゃないの?

77名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:56:34.22ID:p/J0F/CC0
農薬?

78名無しさん@1周年2018/12/26(水) 17:58:57.89ID:LbEfpbxv0
確か牟婁病、風土病やで。大学の授業で習った。和歌山県ははっきり調べて欲しい。

79名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:01:41.96ID:2whlZSJD0
>>2
パンパンパン、よっ座布団1枚!!

うん、和歌山には童女爺ってお寺が有るもんね

80名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:02:35.45ID:fyR5eYOy0
>>1
鯨蛋白があかんのんと違うか

81名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:02:47.18ID:UF23p3RJ0
多発地区が位置する三重県南勢町の構成地区のうち,穂原地区(人口1500人)だけが多発地区で,隣接の五ヶ所地区(人口3700人)では発症がみられていない

82名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:03:49.45ID:eh/GSIH60
反捕鯨派の人間がこの地域の食い物に変なもん混ぜて
それを鯨のせいにする気なんだろ

83名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:03:49.69ID:cL249bGV0
大昔から近親婚?

84名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:07:05.17ID:93UAkSrX0
>>81
やっぱり遺伝か水源じゃね?

85名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:07:06.72ID:UlGqXsfY0
>>65
水がきれいすぎてミネラルが欠乏しているというからね。
古座川流域の牟婁病というALSが有名。
古座川の水がきれいすぎるのが原因という皮肉な話。

86名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:07:53.75ID:glfoAua/0
梅干なら
クエン酸がそういう作用を
するのかどうかになると
思うんだよ。

87名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:11:05.25ID:UlGqXsfY0
>>86
田辺市から松坂の線から南なので、梅は関係ないだろ。
梅の本拠地のみなべ町は田辺市の北だから。
田辺市の梅の産地も田辺市の北部だからね。

88名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:11:58.74ID:ZOG2WdXs0
寄生虫とか

89名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:13:14.41ID:yYfEMVVN0
イルカの祟り?

90名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:14:52.10ID:MZ5I2TZp0
粘菌のせいじゃないかな

91名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:15:59.21ID:e3tEm0sK0
>>81
狭い地域のみに発生しているから原因はわかりやすい
と思うけど

92名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:17:01.65ID:UlGqXsfY0
>>81
和歌山というより伊勢だな。
伊勢神宮から南に山を越えたところだな。

93名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:18:12.26ID:MZ5I2TZp0
じゃあ阿漕が浦の魚を食べたらだめだとか。だから昔から禁漁だったとか。

94名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:18:27.04ID:w0GVunMb0
伊勢うどんか!?

95名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:21:28.10ID:YS3B7Uwx0
日本にも風土病はあるよ。差別に繋がるから公表しないだけで
大学で免疫の研究してたからそういう話はよく出てきたものだ

96名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:22:56.55ID:IHLYuNZk0
紀伊半島南部の水はカルシウムとマグネシウムが極端に不足していて、
またアルミニウムの含有量が逆に多く、このような水を飲むとアルミニウムが吸収されやすくなる
だからこの地方の人は塩を使う時、いわゆる食卓塩ではなく
カルシウムとマグネシウムの成分、にがりを含んだ自然塩(海の塩)を使うのがいいのでは

97名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:23:08.12ID:UF23p3RJ0
和歌山は古座、古座川、串本辺りだね

串本の知人はこれで亡くなった

98名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:23:35.40ID:sPkjvDA60
馬肉だろ

99名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:24:06.08ID:Nv6jMJ4r0
テレビの名前でタウってあったな

100名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:25:02.20ID:iXUUvU+20
微量のシアンガスを吸い込んでそれが蓄積されてるとか?

101名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:25:16.57ID:WpoO5ePy0
成長ホルモンが良く分泌されるノンレム睡眠が不足だと、脳細胞にタウ蛋白が溜まりやすい。
だから、不眠症が長年続くと認知症になりやすい。

102名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:26:18.50ID:94RCRz1d0
イルカを食ってるから寄生虫にでも侵されてるんだろ。

103名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:27:21.46ID:6fapeW/p0
和歌山だろ…
なぜカレーを調べない?

104名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:27:34.23ID:o9UQ3bBn0
水にまざってる金属とか
紀伊半島は陸の孤島だから近親婚の影響とか

105名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:30:19.00ID:YjOPTmJ10
マグロだの鯨だのはそんな日常的食べないと思うけど

106名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:30:45.50ID:xdc8JIVt0
>>95
西日本に多い成人T細胞性白血病
千葉は破傷風
甲府の日本住血吸虫

知られてないだけで結構あるだろうね

107名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:31:45.49ID:IHLYuNZk0
>>96
水を買う時も軟水ではなくて硬水、ミネラルが入っているものを飲むといいかもしれない
ミネラル麦茶とか

108名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:32:51.80ID:Db/QjCPW0
呪われた地その名はバカ山www

109名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:34:53.03ID:LbEfpbxv0
原因は水が綺麗すぎるからだったはず

110名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:35:13.05ID:+ID2CP3b0
和歌山や三重の南部の人って 顔や頭が小さいのが特徴。
南方から来たのかも知れんが。 それも関係あるのかも。

111名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:36:14.49ID:AeToMuFt0
イルカを食べるからだろ風土病

112名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:37:54.87ID:k0q1Fy3N0
イルカの呪いかwww

113名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:38:48.90ID:1S6mhrfN0
きりひと賛歌 思いだしたわ

114名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:40:31.11ID:x2IUK77v0
>>106
ヘルペスとかも秋田では「つづらこ」って名前の風土病として知られてたと
秋田でヘルペスにかかって知ったw

115名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:40:34.96ID:SKs8UR290
関西から三重にかけての一部の地域で妙に肝炎で無くなる人が多いって話があった
原因がさっぱり分からなかったんだが、三滝フーズのカビ米騒動で販売されたMAPと
一致して謎が解けたって話があるんだよな

116名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:42:19.82ID:nTBP4kd30
イルカやクジラに蓄積されてる
水銀等の重金属が原因じゃないのか

117名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:42:20.75ID:S7hKRTTP0
熊野大権現様の祟りじゃあああああああああ

118名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:45:21.26ID:dbPeid3/0
イルカを常食している地域だから、イルカの脂肪に有害物質が蓄積されている可能性

119名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:47:32.64ID:jgIv5MLw0
で、この地方だけこのタンパクが特異的に貯まるのはなんで?

120名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:48:55.98ID:Qm/qlp4R0
http://www.nanbyou.or.jp/entry/622
牟婁病(紀伊ALS/PDC)
むろびょう(きいALS/PDC)

研究班名簿 一覧へ戻る
1. 概要
紀伊半島南部とグアム島は、
筋萎縮性側索硬化症(ALS)の世界的な多発地域として知られている。
これらの地域には、パーキンソニ ズムと認知症を主症状とする特異な神経変性疾患である
パーキンソン認知症複合(parkinsonism-dementia complex、PDC)が多発しており、
ALSと密接な関連がある。

2. 疫学
数十人〜100人程度

121名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:50:09.52ID:rWWkJzDW0
>>21
絶対こういう馬鹿がいると思った

122名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:50:12.03ID:cu6v93ng0
クジラ?

123名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:50:20.67ID:cyz6//P60
イルカの肉とか?

124名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:52:37.38ID:00sE0Thd0
>>51
松坂牛

125名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:54:11.48ID:XKWnPYmn0
前スレがまだ埋まっとらんで

126名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:54:22.01ID:FqiQxq890
怖すぎる
でもこれどの食材か公表した瞬間とんでもないことになるから公表しないんだろうな
関わる人の生活が終わる

127名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:56:05.32ID:RLDOpvp90
風土病ってやつか

128名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:57:52.68ID:FuyCZN2r0
土佐のほっぱんとか怖すぎ
100戸程度しかない特定の集落でしか発生しないとか

129名無しさん@1周年2018/12/26(水) 18:58:08.47ID:x2ShNlAp0
>>85
発電所用の水としては和歌山の水は実に都合がよかったけど
そういう弊害もあるのか
表流水のくせに特殊な地下水なみの電気伝導度(そんだけ電解質が少ない)

きれいだけど飲んでもうまくない水

130名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:02:04.62ID:D45x1f9U0
>>126
そう。日本は玉虫色の事なかれ主義だから、肝心の食材については大人の事情で言えないよ。
欧米で規制されて韓国ですら含有量表示義務のあるトランス脂肪酸の摂取源であるマーガリン、ショートニング
について全く規制できないのが日本だし。3年前にWHOがハムなどの加工肉に発がん性ありと発表したニュースを
封殺したのが日本だからね。韓国の利益のためにマスコミが日本のカジノのネガキャンしてたり、大人の事情大国だよ。

131名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:02:08.32ID:BgGXBVmN0
こういうのも公害なのか?

132名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:10:44.88ID:ISi2EHG80
ゴルゴ(神の耳・エシュロン)から

・ウインドウズのプログラムの一部は、軍、しかもエシュロンのスタッフに作られてる。

・ウインドウズのソースコードには、特殊なコードが含まれている。

・そのコードによって、ウインドウズを入れてる全てのパソコンを遠隔操作できる。

2000年の時点で、
個々人のパソコンがバックドアから遠隔操作出来てたわけよ。
情報の抜き取りなんて、当たり前に出来てたわけよ。

今じゃどこまで悪さが出きるのか、想像を越えてるわな。

ちなみにエシュロンってのは、
パソコンでの個人のやりとりを「全て」記録してる、とのこと。
全人類の全作業を保存してるわけだ。
プライバシーもへったくれもあったもんじゃない。

なおエシュロンの本部、中心拠点は、イギリスにある。

本当の諸悪の根源はどこでしょうかねw
アメリカじゃなかったりしてねw

t

133名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:13:44.59ID:BNWe9uUJ0
どうして江戸時代からなの?江戸時代に何かあった?

134名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:15:38.66ID:IHLYuNZk0
水がやたらと綺麗

水道水がそのまま飲める

ミネラルウォーターを買う習慣がない

水道水にミネラルが不足しているので、ミネラルが取れない

みたいな感じか

135名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:18:43.96ID:XpR/ocPY0
多くとってるわけじゃなくて
体から除外されないと見るべきでは

136名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:23:01.28ID:v8KHg8Xp0
>>133
もっと前から存在していたかもしれない
残っている記録が江戸時代からなのでは
村落の記録が整ったのは寺請制度が整備された江戸時代からだし

137名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:23:14.62ID:ByQDR3xP0
パルタンパク

138名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:26:45.81ID:DdJrDsrE0
2Fの呪いじゃー、

139名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:26:48.61ID:ncmt5kFR0
松坂牛オワタ

140名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:26:49.90ID:v8KHg8Xp0
>>106
破傷風菌が関東地方の土壌に多いのはけっこう有名だね
千葉県だけではなく関東地方全体だといわれているが、
まんべんなくではなく、部分的に偏在しているようだ
子どもの頃、東京市部の小学校在学だったが、校庭で転んで怪我をしたら、
養護教諭に「このあたりの土には破傷風菌が多いから帰宅して医師に診てもらうように」と指示された

日本住血吸虫病は根絶されたけど、たしか九州のどこかにもなかったっけ

141名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:28:42.96ID:6ZsmGcfw0
山梨の寄生虫由来の風土病は今も有るんかね

142名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:30:59.64ID:v8KHg8Xp0
>>141
日本ではどこでも完全に根絶された
山梨では感染の媒介になる水田を、県をあげて徹底的につぶし、果樹園に転換して、
病気撲滅と観光地化に成功した

143名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:37:15.38ID:MxW9pocO0
集落で敵意や衝突がなく仲が良すぎると
安心して頭使わなくていいからボケるとかあるんじゃないの?

144名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:38:33.08ID:v8KHg8Xp0
>>130
日本はたしかに食品関係については業界への配慮か、
ネガティブな情報はなかなか出さないね
以前、来客のために料理を作って出したとき、うっかりあるスパイスを多量に入れてしまった
私も一緒に食べて異常はなかったが、心配になってネットで調べたら、多量に摂取すると幻覚作用が起こるというのを
知って驚いた、実際に子どもがうっかり多量に摂取して救急搬送された例があるとか
たまたま失敗して来客の健康が心配になったからわかったけど、さもなければ知らなかった

145名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:40:32.70ID:BNWe9uUJ0
>>95
じゃあ、たまたま住んだ人が運が悪かったって事に?ちゃんと公表して欲しい。

146大老 彦根藩主・井伊掃部頭直弼2018/12/26(水) 19:42:22.72ID:PRdino1SO
我らは、将軍継嗣に、将軍家直系の、紀伊 徳川慶福様を推している。

147名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:45:37.09ID:uQl4QOEJ0
海産物なら静岡や千葉県南部にも多発してないとおかしいもんなぁ
千葉県は過去に紀伊半島からの移民も多かったし

148名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:46:07.66ID:x34fmqud0
>>39
甘い梅干しってそんなゲテモノ良く食えるな

149名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:46:54.12ID:tr6gJ3HL0
>>81
五ヶ所地区って所だけ発症がないってのがヒントなんだろうなぁ

150名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:52:10.10ID:7rZvowpZ0
からの捕鯨反対に持ち込むスキームw

151名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:57:16.66ID:Dh//H+L00
和歌山はアルミニウムが採れる山地があるからね
その影響だろうね

152名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:58:08.93ID:hdYXdnBI0
>>141
山梨では地方病という

153名無しさん@1周年2018/12/26(水) 19:59:41.95ID:KLOl/H0D0
みかん?みかんなの??

154名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:01:53.26ID:DChMxsXr0
祟りじゃ!イルカの祟りじゃぁっ!

155名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:03:53.58ID:u5USQxw30
きりひと賛歌

156名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:05:41.36ID:1oFUNsOY0
和歌山と言うと二階と林真須美しか思いつかないな。
どっちも脳が腐っているとしか思えないが。

157名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:06:04.51ID:yODKg8ZF0
>>81
となると遺伝説はかなり後退する感じだな。

158名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:07:38.57ID:KLOl/H0D0
三択
赤福
みかん
太すぎてまずいうどん

159名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:08:44.19ID:TXlGDRnl0
>>149
五ヶ所も大量にみかん食べてるだろ。みかん説却下だろ。

160名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:12:26.45ID:cu5C/eev0
なんで紀伊南部に多発しているかはわからんのか

161名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:13:03.20ID:yODKg8ZF0
しかし、秋田のヘルペス(ヘルペスはやっぱり怖いけど)や千葉の破傷風程度のは隠して、
こんな難病を晒すのはどうかしてるw

162名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:15:01.04ID:+ID2CP3b0
>>156
ケけ中

163名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:15:57.56ID:RLm3dKs90
何かの鉱毒かな?
アルミニウムや水銀鉱床があるところと重なるし
本来もっと多発するところを柑橘類や梅干しのキレート作用で抑えられてるとか

164名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:17:09.23ID:vXXHbpK20
イルカなんか喰うからじゃねーの

165名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:18:37.75ID:yODKg8ZF0
つうか、血の濃さを指摘してるのいるけど、血が濃いって言っても、スペインのハプスブルク家のように
競走馬みたいな交配をやってる田舎はどこにも無いだろ?

166名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:20:48.57ID:B9pgNq0q0
きれいな水が原因ならフィルター通して飲んでる俺オワタ

167名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:23:37.06ID:sVWKM/240
クジラ漁解禁やな
広がるわ

168名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:36:34.20ID:RTKRCbx50
>>141
wiki見て 感動するから

169名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:45:15.59ID:WLrK8wB80
紀伊半島南部、グアム島チャモロ族、ニューギニア島西部に多発。
そのうち、グアム島は戦後に急減。

170名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:50:46.43ID:v8KHg8Xp0
>>161
難病すぎるし治療法がまだないしで、隠蔽はさすがにできないんじゃないかな
紀伊半島のと同じかどうかはわからないけど、ホーキング博士や篠沢教授もALSだったのでは

経済的なことを出すと不謹慎かもしれないが、治療法のわからない難病の場合は、治療で国費も相当使われるし
患者さんのためにも、早く原因と治療法を見つけることが、国としてはだいじなのでは

171名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:55:20.35ID:g3fx9g8v0
認知できない人を認知症っておかしいよね。

172名無しさん@1周年2018/12/26(水) 20:56:49.75ID:WLrK8wB80
現地からの転出者と転入者の追跡調査をすればもっとくっきりわかるはず
それをやったという報告が見当たらない

なぜ?

173名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:00:18.82ID:/iilpr/S0
海の有害物質回収屋さんこと鯨さんを食べたら阿呆になるというお話。

174名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:00:55.81ID:qtpZF8n40
不思議だね
その地域のみに突出した土壌や水源に有害な物質があったのだろうが

175名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:03:51.57ID:RIh8lV+Q0
イカタコの食い過ぎ?

176名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:07:59.22ID:na+YrpqP0
>>140
筑後川流域
こっちの方が範囲は広いな水田地帯でもあるし

筑後川のは原因となる貝を絶滅させて根絶してるけど
千葉とか山梨にはまだ貝自体は生息してるらしい

寄生虫自体は撲滅したということになってる
山梨の場合水田自体やめて果樹園とかにしてるけど

177名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:10:48.29ID:C39qAg/U0
>>140
日本住血吸虫は中間宿主のミヤイリガイの分布をなぞる
その一つには九州の一部地域も有ったが戦後の施策で
根絶された
そして本州のとある海無し県の一部を除いてミヤイリガイは
絶滅に追いやられている

178名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:11:41.03ID:uHwMetqq0
>>7
梅やみかんの酸とアルミ水で
アルミの吸収力アップだなw

179名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:13:34.50ID:C39qAg/U0
>>176
千場にミヤイリガイが残ってるとは知らなかった

180名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:26:38.57ID:71O4T4U50
>>18
那智黒か

181名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:28:39.85ID:Qm/qlp4R0
>>166
フィルターじゃなく石とか炭使うやつならそれで汚しが入っていいかもな
正し本当に水が原因ならだが専門家が寄ってたかってまだ判らないし
だいいち発症率は低い

182名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:42:37.91ID:1/2NC/h50
犬の肉とカプサイシンは大丈夫です!

183名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:48:40.52ID:UC1t3st70
>>140 >>177
すべてのミヤイリガイが絶滅したわけではない。
現在でも千葉県小櫃川流域、及び、
最大の有病地であった山梨県甲府盆地北西部の釜無川流域では、
継続的に生息が確認されている。

184名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:55:17.34ID:E2sFzp2P0
木村氏は、川の水が異様なほどきれいで、藻や魚もまったく見えないのを不審に思ったのである。

木村氏の直感は当たった。水質を調べてみると、この川の水はミネラルが非常に少なく、特にカルシウムとマグネシウムの含有量が、他の地域の水を大きく下回っていることが判明した。

185名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:55:44.69ID:E2sFzp2P0
その一方で、同じ病気の多発地帯であるグアムの水も、カルシウムとマグネシウムが乏しいことが分かった

186名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:55:51.82ID:Gjg76fxR0
和歌山で食べてて他で食べてないものといえばおかいさん(茶粥)かめはり寿司くらいしか思いつかないけど、これとてべつに特別な食材使ってるわけじゃないしなー。謎だ

187名無しさん@1周年2018/12/26(水) 21:59:08.33ID:Zw1ZbCzt0
土屋タウ

188名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:01:56.41ID:iqqSWXvJ0
金山寺味噌と茶粥が原因なのは明白だろ

189名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:02:31.46ID:fH+bRBDr0
串本出身は変な奴が多いな

190名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:07:29.46ID:AJStXiTo0
キレイな水が原因としか考えられない
その水で作る農産物も関係あるんだろ

191名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:10:49.36ID:UFzLUDjd0
グアムの水もきれいだったが戦後汚染されたから発症が減ったのか
和歌山のあの辺はまだ自然が残ってるからな

192名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:11:15.59ID:Gjg76fxR0
水にミネラルが少なすぎるんだっけ

193名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:15:24.36ID:fBytSiuX0
>>71
相当古いアルミニウム原因説。もう否定されてるよ。

194名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:18:22.05ID:NelWjh1q0
水銀だな
狂牛病とアルツハイマーの関連を突き詰めて学会で発表する前夜に娘と一緒に暗殺された日本の偉い人が言ってた
脳がスカスカになる現象は同じ原因によるものだって
和歌山も丹とか水銀に由来する名称が残ってるし御先祖様が水銀に携わるような仕事してて
遺伝してるんだろ

195名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:21:02.96ID:efnijywH0
きれいすぎる水
アルミニウム鉱床
水銀?
大型海生哺乳類の肉に溜まる重金属
大型回遊魚に溜まる重金属

このあたり?

196名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:28:18.62ID:LPRGTZmd0
>>173
日本はなあ、縄文弥生奈良とずっと食ってきたんだよ
江戸時代には鯨組があちこちにあってな、大企業化してクジラを取り食ってきた

日本人はアホなの?
少なくともチョンよりはマシだぞ
ノーベル賞でもなw

むしろ最近の若い奴の方が問題あるみたいだかな
年寄りはいくつもノーベル賞撮ってるし

197名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:32:02.98ID:8LcrSU/50
梅干しじゃ

198名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:32:42.50ID:WLrK8wB80
あー、これか

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/45646?page=3

ミネラル欠乏ね
「きりひと讃歌」みたいな話だな

199名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:41:31.04ID:4/mI0DEd0
最近スーパーでサーバ作って純水ってサービスして大きなボトル何本も持って帰ってる人いるけどあれ身体にいいの?
水って極性溶媒だから色んな物溶かし込めるよね
利点って料理の下準備で灰汁取りに使うくらいしか思い浮かばない
半導体利用ほどの超純水じゃないから金属の腐食は考えなくて良いんだろうけど…

200名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:41:57.28ID:QlORsf8t0
離れた地域に引越して数年数十年後に発症するとも

201名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:43:07.79ID:q/PtFdur0
これはみかんがヤバイ

202名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:43:14.63ID:5ocsTxV10
2000mg配合?

203名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:46:04.74ID:WLrK8wB80
このゲンダイの記事によると、紀伊から転出した人が発症したり、
転入した人が発症する例もあるということで、
単純に水や食事に原因があるというものでもないし、
遺伝病であるという決めつけも今ひとつ弱いようだな。

難しいけど解明できたら多くの類似した病気も一気に解明されるかも。

204名無しさん@1周年2018/12/26(水) 22:55:03.47ID:efnijywH0
高野山を開いた空海は辰砂の鉱脈を探すのが
うまかったんだよな

硫化水銀とか、そのへんなのかな

205名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:00:57.53ID:hzXcRhxc0
昔から津波が襲う大災害を繰り返してるから
トラウマにならないように
認知症になりやすい遺伝子をもった人が生き延びてきたんやな

206名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:03:03.37ID:WLrK8wB80
硫化水銀とかレアメタルの中毒だと
海外の類似例との整合性がとれなくなって
それぞれ別の原因を探すことになる。

あり得ない話ではないけど

207名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:07:59.05ID:WLrK8wB80
遺伝病だとすると、よそから転入してきた人でも発症するという事例に合わない。

どこかで、何かが複合しているか、紀伊ALSではない病気をカウントしているか。
あるいは、統計で捏造があるか。

208名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:12:58.38ID:S/krdidP0
>>81
遺伝はないな、そんくらいの距離なら嫁のやり取りとか昔からありそうだから
見たら水脈は違いそうだしなんなら上水の配管とかその辺に原因があったりして
と思ったけど昔からあるならやっぱり水の違いかなあ

209名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:14:27.81ID:KcXqFdlk0
ブダイが原因と予想

210名無しさん@1周年2018/12/26(水) 23:36:16.00ID:I4bNhRa00
多雨によるミネラル分流出による摂取不足が原因と仮説を立ててみる 苦土石灰を薄めて呑めば解決

211名無しさん@1周年2018/12/27(木) 00:05:02.81ID:UGzlToOX0
dna解析すると和歌山南部だけ南方からの血が少し混じってるって
沖縄でもそんなことないのに

212名無しさん@1周年2018/12/27(木) 00:17:22.26ID:mKO2t0OZ0
遺伝だろ
紀伊半島の沿岸は陸の孤島みたいなやや隔絶されてる感はあるし
少なくとも昔はそうだった

213名無しさん@1周年2018/12/27(木) 00:32:44.01ID:6GEnqZII0
>>203 転入した人が発症する例もある
もうその地が原因なんじゃん

214名無しさん@1周年2018/12/27(木) 00:47:05.07ID:8B6u7G430
>>212
江戸時代の紀伊大島の大島地区はすごい栄えてた土地。
遊郭まであった。
http://www.geocities.co.jp/NatureLand-Sky/5728/index03_ad17.html
>また、「地誌図書」(明治十年調査)には、大島港、水谷港(橋のたもとに近い方)
     併せて年間千数百隻の千石船が停泊したことが記録されているのだとか。
らしい。

215名無しさん@1周年2018/12/27(木) 00:53:56.33ID:884DXCuu0
クジライルカとか?

216名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:05:20.28ID:8B6u7G430
しかし、この記事の影響で今後どうなるか知らねぇw
和歌山南部地方出身者に対する結婚差別とか生むよ?これ。
どうするの?

217名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:05:35.82ID:mKO2t0OZ0
>>214
徳島が繁栄してたのは聞いたことあるが なるほど

218名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:06:14.60ID:AIuovlty0
江戸時代には紀伊半島南部は、木材や果物の産地として非常に繁栄していた。
人々の交流も盛んだったので、それ以前から認識されていた風土病としての紀伊ALS/PDCが
遺伝性であるという根拠がゆるくなる。

そうは言っても答志島のような事例もあるがのう。

219名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:10:41.65ID:mKO2t0OZ0
>>216
ヒトT細胞白血病ウイルスも九州沖縄の風土病と言われていたな

220名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:18:58.17ID:2PwtKhtG0
イルカの肉は美味しいわけではないらしいし「新鮮なうちに猟師や地元民で召し上がれ、栄養あるから」
なんて言われて肉だけでなくイルカの脳や肝油(イルカの油はマーガリン作ったりするそうだから
人間の脳によくない油)を食べたり飲んだり年配の人は昔からしてそう。
脳は60%が脂肪でできてるそうだし、前にそう言えばテレビで医師が「悪い油を取り続けると
脳に運ばれて悪い成分が溜まるからよい油をとりなさい」みたいな事おっしゃってた。
やっぱりイルカが原因じゃないかなぁ。
それも肉以外の部位も食べてそう。
白子とかも。

221名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:20:59.53ID:2PwtKhtG0
ここの水はカルシウムとマグネシウムが少ないならサプリメントや他の食材で補えばいいじゃない。

222名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:21:25.31ID:AIuovlty0
遺伝性(家族性)(顕性遺伝)じゃね?という説
https://www.wakayama-med.ac.jp/med/sinnai/nanbyonet/kials.html

ミネラルが原因じゃね?
http://www.als.gr.jp/staff/document/rinsyo/rinsyo_14.html

どっちも真面目に研究しているので甲乙付けがたい。

223名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:26:19.51ID:j7qelC5x0
>>168
あれは読みごたえあるな

224名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:35:13.60ID:Ipj360C/0
>>76
和歌山って陸の孤島、限界集落、不通県道、いろいろあるから、朝鮮みたいに近親婚による遺伝子固着とかありそう

225名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:38:47.26ID:Ipj360C/0
>>210
日本一雨量あるのが大台ヶ原。
ミネラル不足…あるかも知れないね
運動とカルシウム不足とかも

226名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:41:56.26ID:/o6tcW4/0
水のミネラル不足とか言うけど自宅で使う水にRO水使ってるような家庭も相当数いるはず
水だけじゃ説明つかない気がするわ

227名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:50:17.79ID:vepZLqpw0
>>226
代々のマグネシウム不足とかでなるんじゃね?

228名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:52:54.81ID:vepZLqpw0
>>203
それなら日本脳炎のように
ウイルス媒介の虫に刺されたとかしかないじゃん

229名無しさん@1周年2018/12/27(木) 01:59:39.09ID:BN9NhxGt0
>>183
ギャーもろ地元だわ
破傷風とかミヤイリガイとか踏んだり蹴ったりだな

230辻レス ◆NEW70RMEkM 2018/12/27(木) 01:59:59.81ID:AT9gxHfj0
>>1

うーん・・・

認知症やパーキンソン病というと
真っ先に思い浮かぶのが「アルミ鍋」

外国では販売禁止になったとかで日本でも騒がれたけど
禁止までには至っていない

でも危険だ、という意見ばかりでなく
まったく問題ない、アルミ鍋は風評被害で悪者にされてしまったなどなど

アルミニウムは自然食品の中にも含まれているそうだが
どちらの意見が正しいのか

他にも、鉄鍋、銅の鍋、テフロン加工のフライパン
色々あるのだが・・・

231名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:00:18.55ID:kLVlhOdqO
>>220 イルカでマーガリン? 給食なんてもういらないぞ

232名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:05:45.62ID:qGgPFmBz0
>>230
龍角散なんて酸化アルミ飲んでるんだろw

233名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:07:27.36ID:/o6tcW4/0
>>222
>さらにALS患者の皮膚はなめし皮のようにしなやか
アルミニウムなめしってあるよね…

234名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:09:39.36ID:vepZLqpw0
>>230
外国でもアルミホイルって普通に売ってるけど

235名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:10:27.27ID:8B6u7G430
紀伊大島は、樫野地区と須江地区の住人はどうやら外来の同族で他の地区との
漁場問題とか海賊退治とかで頑張ってたみたいだし、大島地区は商売を熱心にやってた
みたいで、個人的には面白い土地だと思ったw

236名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:17:43.94ID:1F/cqxpT0
バファリンとか半分ぐらいアルミがはいってなかったっけ?

237名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:20:08.17ID:IiObYMMA0
原因はカリバリズムだよ
フェラチオやSEXも相手の体液交換でやりすぎるとカリバリズムと同様になる
田舎で娯楽がないから年寄が猿のように年中ヤリまくってる

238名無しさん@1周年2018/12/27(木) 02:41:20.00ID:Mz2N0o4i0
>>237
紀伊半島だけがそれは考えられないだろ

239名無しさん@1周年2018/12/27(木) 03:14:20.98ID:jjVZsMsq0
うん、アルミニウムねぇ〜
レトルトパウチやアルミ缶やらの加工食品に限らず
医薬製品も顆粒や錠剤にせよアルミ箔やPTP包装だしな
取り敢えずは加熱する料理にはアルミ製の鍋やアルミホイルは
なるべく控えるとする

240名無しさん@1周年2018/12/27(木) 03:34:24.21ID:2PwtKhtG0
ウミガメも食べるんですって?

241名無しさん@1周年2018/12/27(木) 03:55:30.10ID:ZWtBqKh90
特定の食べ物由来かな?

242名無しさん@1周年2018/12/27(木) 05:10:07.12ID:2PwtKhtG0
絶対そうだよ

243名無しさん@1周年2018/12/27(木) 06:01:20.70ID:AIuovlty0
紀伊ALS/PDCを発症しやすい素養(遺伝?)があり、
そのトリガー(引き金)になる環境要因(ミネラル?)
という複合だという説が有力っぽいね。

三重大学の小久保 康昌という先生がリーダーで研究しているっぽい。

244名無しさん@1周年2018/12/27(木) 07:13:02.24ID:nmW/NUNo0
タウリンとはちがうの?誰か教えて

245名無しさん@1周年2018/12/27(木) 07:26:22.46ID:M8rXy7q8O
イルカやクジラ食べてるからで、
特にイルカ食うのがだめかと。
イルカもクジラもタンパク質だけでなく成分に重金属含んでたはず。

…やはり豚の代わりだった時代の話を未だ引きずる老害の懐古趣味より外国の指摘は正しかったのかと。

246名無しさん@1周年2018/12/27(木) 07:34:14.25ID:53FS+4W00
>>220
昔は肝油ドロップというのがあってだな、肝油が悪いなら、今50代以上の奴は
みんなアルツハイマーだろ。

247名無しさん@1周年2018/12/27(木) 07:47:56.05ID:Q4My/0yz0
地元民がヨソものを受け入れず
血が濃くなりすぎたとかか?

248名無しさん@1周年2018/12/27(木) 08:48:25.89ID:2PwtKhtG0
>>246
そう言うと思ってたわ
サメの肝油はいいけれど、イルカの肝油はサメのそれとは質が違うそうよ
イルカのはマーガリンにしたりするそうで、マーガリンは決してよい油脂とは言えないわ

249名無しさん@1周年2018/12/27(木) 08:57:36.18ID:2PwtKhtG0
イルカ 「認知症になってザマアミロ」

250名無しさん@1周年2018/12/27(木) 08:58:38.88ID:2PwtKhtG0
子イルカ 「認知症になってザマアミロ」

251名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:02:22.61ID:MTQDeIQK0
とりあえずタウリンが入ったもの栄養ドリンクとか避ければいいんだよな?

252名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:06:21.51ID:Hsvnfh890
>>16
マンボウとかスーパーで切り身で売っててびっくりした。
あの肝付きのマンボウじゃないかな…

253名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:06:31.22ID:NPkrRUHE0
ミカン食い過ぎ

254名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:09:17.48ID:VHUJ4MB+0
イルカは伊豆でも食べてるから、イルカが原因なら伊豆でも同じ病気が起きているはず

255名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:11:49.69ID:WditpSCn0
>>252
マンボウは三陸沿岸でも食べられるし肝和えが名物
でも認知症発症率は特に高くない

256名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:12:39.65ID:VHUJ4MB+0
>>220
マーガリンの原料は植物性油脂

バカ過ぎる

257名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:19:58.74ID:kmB3/d5S0
結局原因はわかんないのかよ。役に立たん奴ら。

258名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:29:07.89ID:aozjgSJy0
いつもアルミ鍋で麺やら卵を茹でてるけどステンレス鍋にした方がいいなら変えるわ

259名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:31:49.52ID:6mKGfpQe0
>>257
原因は油だろ。
食用油はアルツハイマーどころかアトピーの原因とも言われてるし、勿論、高血圧、脳梗塞の原因ともなる。
揚げ物厳禁、炒めものを避け、煮物中心にすればよし。

260名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:44:34.08ID:7h1TPHA20
>>220
知識が足りてない。
別に脳に脂肪はたまらないぞ?

誰だよそんなデタラメ言ってた自称医者は。

261名無しさん@1周年2018/12/27(木) 09:49:00.31ID:b5MTOHAN0
神宮大麻

262名無しさん@1周年2018/12/27(木) 10:15:45.38ID:5161c3Tn0
イルカ「私の肉を食する者に災いあれ」
長州人「『河豚食っても海豚食うな』という言い伝えがある。だから河豚しか食べない」
薩摩「『えのころ食っても海豚食うな』とも言いもんそ」

263名無しさん@1周年2018/12/27(木) 11:13:25.28ID:6OskFyAT0
>>251
容量守れば大丈夫だよ

264名無しさん@1周年2018/12/27(木) 11:27:38.23ID:cgXZhf4m0
捕鯨病

265名無しさん@1周年2018/12/27(木) 11:44:36.24ID:WWBjfrri0
>>260
横から失礼
医者ではなくてただの素人だけど、脳の組成の約六割は脂質で、
残りは水分だというのは何かで読んだことがある
脳に脂肪がたまるとかいう話ではないし、脳の組成の脂質が食品の
脂肪分とどういう関係があるのかないのかも知らないけど

266名無しさん@1周年2018/12/27(木) 11:51:30.21ID:fRN+x29C0
>>216
この地域の人の平均寿命は国の平均レベルで、
本当に短命のヤバい地域はここじゃないし別の病気で亡くなっているというのも周知するべきだな。
むしろ、この地域の人は全国平均よりもなりにくい病気もあるはず。

267名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:13:37.36ID:BiOJ+qi30
>>235
これは郷土史の話ね。

268名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:17:07.40ID:JEwroj6Y0
イルカ食ってるからだろ

269名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:34:26.88ID:cV6szYa80
食生活かな?。よく青春18きっぷで南紀に行くけど、関心があるわ。

昔は親戚同士の結婚が当たり前だったので、それとも関係があるんかな。
皇族でも大正時代までは民間人とは結婚してなかった。

270名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:48:41.99ID:YAKmAwsE0
>>220
哺乳類の脳を食べるのは怖いな。
「眠れない一族」を読んだから、なおさら怖い。

271名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:51:03.55ID:7lwLkMbB0
プリオンとかあのへん?

272名無しさん@1周年2018/12/27(木) 12:53:19.33ID:AIuovlty0
「紀伊ALS/PDC」で検索して出てきた記事を読もう。
グアム島チャモロ族やニューギニア島西部の人たちは、そんなに熱心にクジラやイルカは食べない。
というか捕鯨技術がない。

273名無しさん@1周年2018/12/27(木) 14:38:05.79ID:oBCu8J260
>>220
Q.イルカって食べられるんですか?

A.静岡では……というか、少なくとも静岡県東部では食べます。美味しいです。

他に、和歌山県太地町、宮城県気仙沼市、千葉県和田町、沖縄県の一部でも食べるそうです。

274名無しさん@1周年2018/12/27(木) 15:18:32.24ID:Frcc0viZ0
ほかの風土病は、原因が特定されて減ったりしてるけど
この病気は、ハッキリした原因が特定されてないみたいだね

調べたら、富山石川福井の北陸三県は
かつては、くる病が多かったとか
日照不足によるビタミンD欠乏
栄養が良くなってなくなった

275名無しさん@1周年2018/12/27(木) 15:24:11.29ID:R3B7q49K0
この手の風土病は水が原因の事が多いと思うのだけどどうなんだろう

276名無しさん@1周年2018/12/27(木) 15:34:56.11ID:WPNdyqOI0
>>199
純水は身体に良くないよ
適度にミネラルが入ってないといけない

277名無しさん@1周年2018/12/27(木) 16:00:12.43ID:vepZLqpw0
じゃあ、スーパーのボトルの水、ブリタに入れて使ったらいいの?

278名無しさん@1周年2018/12/27(木) 16:04:06.48ID:S9vVSuVL0
何か特定の物質に反応しやすい遺伝的形質を持った人が日本人の1%くらいいて、
その人たちが紀伊半島南部に特有の原因物質に反応して発症する
とかじゃないだろうか

279名無しさん@1周年2018/12/27(木) 17:07:53.32ID:R3B7q49K0
該当地域特有のタンパク源って何かあるのかな?

280名無しさん@1周年2018/12/27(木) 17:10:44.78ID:xyOPCviP0
わかった、あれだ

281名無しさん@1周年2018/12/27(木) 20:04:01.14ID:sVPjrJAi0
三尾川、蔵土地区に銅鉱山。
若衆組による男の共同生活。
近親同士の婚姻。
古座鯨組。

282名無しさん@1周年2018/12/27(木) 22:22:50.69ID:M8rXy7q8O
>>279
だからイルカとクジラ。

283名無しさん@1周年2018/12/27(木) 22:47:30.23ID:wu0GE0440
このスレにはイルカやクジラに脳みそ喰われている人が多い

284名無しさん@1周年2018/12/28(金) 01:36:01.37ID:Xz0B7KYh0
紀伊半島にこういう難病が多いって初めて知ったわ
有名なことだったんだなあ

285名無しさん@1周年2018/12/28(金) 01:37:35.04ID:hSEa94rs0
藻のBMAAが関係あるとか

286名無しさん@1周年2018/12/28(金) 01:48:25.75ID:7d1t9Z1j0
パート1からこのスレいるが、飽きてきたんでそろそろスレ的な結論出してくれw

イルカクジラウミガメアルミみかんは当該地域固有ではないのでパスでw

287名無しさん@1周年2018/12/28(金) 01:56:35.22ID:QBXv/KSs0
>>229
千葉県出身で山梨県に長らく住んでいた俺はどうなるよw

288名無しさん@1周年2018/12/28(金) 02:39:57.52ID:icF93dVx0
呪術かもしれん

289名無しさん@1周年2018/12/28(金) 04:23:34.45ID:dJCnkyje0
<<209

食べて、手足が痺れたことがあったわ。夕食に出て一晩痺れてた。
痺れるから食べない人もいたけど、その当時は情報がなかったから普通に食べてたよ。

290名無しさん@1周年2018/12/28(金) 04:29:09.88ID:8XpVW6Yh0
やっぱりイルカとクジラなんて食いまくってるからか

291名無しさん@1周年2018/12/28(金) 04:34:58.46ID:kqdTouGX0
北部も多い

292名無しさん@1周年2018/12/28(金) 04:37:58.17ID:CjzT/nd30
たぶん、紀伊半島南部に、高齢者が多いだけだろ

長寿の地方だ

293名無しさん@1周年2018/12/28(金) 05:40:14.63ID:fk2SDMRO0
和歌山ではイルカの脳も調理して食ったりするのか?
プリオン的には脳はヤバいんじゃね

294名無しさん@1周年2018/12/28(金) 07:18:07.13ID:zltTeuPz0
>>256
マーガリンの原料は植物性油脂、そんな事知ってるわ
でも昨日どこかのサイトで「イルカの油もマーガリンの代用品にしていた(昔?)」と書かれていたのよ
探したけど見つからなかったから削除されたのね、きっと

295名無しさん@1周年2018/12/28(金) 08:08:37.19ID:K8jV7ojX0
>>294
ちょっと混乱があるな
マーガリンてざっくり言えば食用の硬化油なんよ
硬化させる油は常温で液体の植物・動物・魚類の油脂で、安価ならなんでもいいわけ
もちろんイルカの油でもクジラの油でもおk

戦中戦後の日本で安価な大量に手に入る食用油は鯨油だったし、イルカの油も鯨油にカウントした
輸入頼みの植物油がマーガリンの主原料というのは平成世代の誤解だよ

296名無しさん@1周年2018/12/28(金) 12:29:35.87ID:PKBiB4Cp0
>>289
それは匂うね。
徳田虎雄もこの病気だけど徳田虎雄の出身地の鹿児島県でも別の名前だけど食べるらしいし。
その魚自体というよりもその魚に特に多く含まれる物質(多分、自然界にも普通に存在する)があったら気になるわ。
それと一度収束してまた増えているし、現代では全国的に増えているという点で、
その物質の過剰と特定の一般的に現代人が不足しがちなミネラルの不足の条件が合うとなるのではないだろか。

297名無しさん@1周年2018/12/28(金) 12:32:08.77ID:fj4XI7yT0
ブダイが食べる海草由来の食中毒は有名じゃね?
このスレの話題とは無関係。

298名無しさん@1周年2018/12/28(金) 13:06:32.59ID:PKBiB4Cp0
>>297
にゃるほど。マウイの件みたいに単純に収束しなかった所をみると、
3重4重の条件があると思うんだよね。
で、全国的に増えているということでそれは世の中に多くあるもので、
産業革命前の江戸時代からってことで公害とかとは違う自然のものと予想。
その条件の一つに長寿な地域というのもあると思う。

299名無しさん@1周年2018/12/28(金) 13:14:17.09ID:OoNzeUL60
成人T細胞白血病みたいな風土病と言われてたのもあるし
俺らが知らんだけで全国にご当地病がありそうだな

300名無しさん@1周年2018/12/28(金) 13:16:37.65ID:NNfbrKNL0
きりひと賛歌みたい

301名無しさん@1周年2018/12/28(金) 14:37:22.35ID:Ih/7SRvW0
>>33

日本の食文化を侮辱した単なるヘイト映画だからだろ。

302名無しさん@1周年2018/12/28(金) 20:33:09.20ID:icF93dVx0
>>298
ところが、グアム島チャモロ族やニューギニア島西部の人たちは特に長寿でもない。

303名無しさん@1周年2018/12/29(土) 22:51:59.86ID:65Blfp9z0

304名無しさん@1周年2018/12/29(土) 22:53:33.32ID:nIpD5CuR0
スレタイで終わってた
ただの限界集落かよ

305名無しさん@1周年2018/12/29(土) 23:03:14.51ID:a3PYgMLBO
>>220
早く精神病院に戻れ

306名無しさん@1周年2018/12/29(土) 23:07:21.61ID:fWseIvVE0
昔の話ではアルツはアルミの蓄積が原因だから
アルミ鍋を使うなとか言ってたような希ガス

307名無しさん@1周年2018/12/30(日) 01:21:11.28ID:uN1uC+AO0
同じ量のアルミを摂取しても、脳に溜まる人と溜まらない人がいる
脳にアルミが溜まっても、認知症になる人とならない人がいる

308名無しさん@1周年2018/12/30(日) 02:26:17.17ID:u+rpwSS90
>>306
えっアルミの水筒使ってるんだけどダメかな

309名無しさん@1周年2018/12/30(日) 02:37:03.19ID:CzsycwcX0
伊勢なら赤福食いすぎしかないやろ

310名無しさん@1周年2018/12/30(日) 02:52:38.47ID:QxmIFjR20
ウミガメの卵だろう

311名無しさん@1周年2018/12/30(日) 03:14:54.03ID:Fm5j0jgL0
前に和歌山ではないけど認知症のばあさんの脳から
深海の真菌があったって記事読んだことがあるんだけど
この地域、海域にしかいない真菌が原因とかは?
台風が多いからかかる人が多くなるとか

312名無しさん@1周年2018/12/30(日) 03:20:39.43ID:QxmIFjR20
>>311
クジラは深海迄潜るからなぁw

313名無しさん@1周年2018/12/30(日) 03:59:48.82ID:YnSitEr90
>>312
マッコウじゃね?
イルカは潜らないだろ

314名無しさん@1周年2018/12/30(日) 15:01:07.98ID:KEZW0MoS0
真菌感染症ならすぐに確定できる。
それに脳に溜まっているのはタウ蛋白質。
グアム島のチャモロ族やニューギニア島西部の人たちはクジラを食べない。

315名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:26:27.71ID:OAc+jmmw0
ALSは水銀だってよ?
水銀中毒調べてたら出てきた

316名無しさん@1周年2018/12/30(日) 16:46:51.81ID:cyVma6+N0
>>315
それ大発見だから、自分の名前出して公表したら良いよ

317名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:21:23.55ID:mXhgjlWH0
>>308
ステンレスやろそれ

318名無しさん@1周年2018/12/30(日) 21:22:41.48ID:mXhgjlWH0
>>315
水銀だけじゃなくて重金属だろうね
重金属を輩出する食べ物と
地域の水とかに欠けてるバランスの良いミネラルを捕ることだな
あとは汗をかいて排出させる

319名無しさん@1周年2018/12/31(月) 06:40:53.32ID:bmW1/7Ht0
ミネラルといえば大陸の内部地域(海から遠い)では、ヨウ素欠乏が風土病として認識されていて、
海藻をよく食べる日本人には無縁の病気なんだけど、症状はかなり深刻。

もちろん、ヨウ素を補えばたちまち治癒する。
日本が輸出できる数少ない天然資源。


lud20221106211026
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1545811400/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★3 」を見た人も見ています:
【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与 ★2
【医学】紀伊半島南部に多発する認知症、タウタンパク質の脳内蓄積が関与[12/16]
【和歌山】100年ぶり桜の新種発見か…形異なり早い開花 紀伊半島南部で発見
【認知症】歯周病は老人斑成分の脳内輸入を促しアルツハイマー型認知症に関与する [しじみ★]
認知症に関わる「タウ」たんぱく質蓄積メカニズムの一端解明 [蚤の市★]
【医療研究】ダウン症の酸化ストレス亢進に脳への銅蓄積が関与 メカニズムを発見 京都薬科大学
【真実】半島南部にあった「ミアヤマ国」  そう、日本最古の神社の神体「ミワヤマ」とはここが由来だったのだ。。。
【福島で車3台事故】 WHO「ガンが多発する」 マイトLーヤ「認知症、アルツハイマー病が増える」
大隅半島南部(肝付・錦江・南大隅)スレ
ANA629 紀伊半島沖で緊急事態宣言
紀伊半島の先っちょって何があるの?
平成28年07月05日震源地は朝鮮半島南部
紀伊半島ツーリングスレpart47
紀伊半島ツーリングスレpart50
紀伊半島ツーリングスレpart44
紀伊半島最強 TOP50プロ 北山 睦
古代の日本は朝鮮半島南部の一部も領土だったってほんと?
【吉報】認知症の原因物質、歯周病によって蓄積する仕組みを解明
紀伊半島の道強さランキング完成したw
【地震】朝鮮半島南部でM5.7の地震発生 西日本揺れる ★2
夜中に出立して紀伊半島ツーリングに行ってくる
紀伊半島最強 北山睦 オフィシャルスレ2
【ワカヤマン】和歌山のスレ5【紀伊半島】
【南海トラフ地震に迫れ】紀伊半島沖に「海底局」設置へ
【ワカヤマン】和歌山のバススレ6【紀伊半島】
【京奈和】紀伊半島ツーリングスレpart39【御所区】
【台風速報】紀伊半島の南で台風6号発生!26日午前9時、気象庁
【紀伊半島】クマノザクラは「新種」 学会で学名認められる
2029年6月24日14時32分 紀伊半島沖M9.2 西日本大震災発生
中国空軍が紀伊半島沖まで飛行し戦闘機が緊急発進(スクランブル)
【台風6号】紀伊半島にかなり接近 土砂災害などに十分注意を 27日4時
【韓国】 韓半島南部から1000年もの間、鉄器と種もみを丸木船にのせて日本に渡った先祖の勇気と知恵★2[06/22] [蚯蚓φ★]
【山あり】紀伊半島ツーリングスレpart35【海あり】 [無断転載禁止]
【梅雨入】紀伊半島ツーリングスレpart38【夏目前】 [無断転載禁止]
【気象】台風12号、関東に先行雨雲 土曜日に紀伊半島直撃へ 27日(金)21時時点の予報
【科学】海底の探査船「ちきゅう」が半年ぶり帰港 紀伊半島沖で掘削、採取岩石の分析へ
「認知症多発の村」の衝撃!江戸時代から解明されていない奇病 全く原因不明
気象庁「すまん。お前らに伝え忘れたことがある。台風20号、今夜上陸するんだ」紀伊半島沖付近
【南海トラフ】紀伊半島〜四国で「スロースリップ継続中」 プレート内でM5 気象庁
【国防】中国の爆撃機6機が紀伊半島沖まで飛来 防衛省幹部「特異な動き、注視する」 ★2 
和歌山県警「並べ師いっても専任もいないし紀伊半島の田舎じゃやらないよ」下着900枚押収するも並べず
【南海トラフ】紀伊半島〜四国で「スロースリップ継続中」 プレート内でM5 気象庁★2
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★4
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★8
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★9
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★7
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★5
【気象】台風24号「チャーミー」、今夜、四国か紀伊半島に上陸。関東も記録的な暴風に 30日5時予想★6
【気象】台風24号「チャーミー」、非常に強い勢力を保ったまま30日夜に紀伊半島に上陸か。29日18時現在予想★2
スマホ認知症が30代〜60代で多発。もの忘れ、イライラ落ち込みが激しいなど。おまえらも該当してるだろ?
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★18
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日13時予想★14
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★23
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日14時予想★16
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日16時予想★20
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★24
【速報】中国の爆撃機H66機が紀伊半島沖に飛来 慌てて自衛隊がスクランブル発進 ま、覚悟はしとけよ日本人ども(`・ω・´) [無断転載禁止]©2ch.net
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国〜紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日18時予想★21
【気象】台風24号「チャーミー」、夕方以降、四国か紀伊半島に上陸 大阪・名古屋・東京 主要三大都市に大きな影響 30日12時予想★12
紀伊半島
紀伊半島一周高速道路
紀伊半島総合スレPart2
【紀伊半島】和歌山のバススレ3【高野山】
【半島南部は】任那☆日本府【日本固有の領土だった♪】 part2
13:27:26 up 53 days, 21:43, 2 users, load average: 8.36, 8.59, 8.68

in 0.94495010375977 sec @0.94495010375977@0b7 on 110102