パイオニア、上場廃止へ 香港ファンドが買収 15%人員削減も 経営再建中のパイオニアは7日、香港拠点の投資ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアの傘下に入ると発表した。ベアリングが総額1020億円を投じて買収する。パイオニアはベアリングの完全子会社となり、上場廃止になる。外資ファンドの傘下で再生を目指す。 パイオニアが2019年1月25日に開く臨時株主総会で正式に決める。ベアリングは第三者割当増資と債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ、DES)で770億円を出資。既存株主からも約250億円で株式を買い取る。買い取り額は1株あたり66.1円と7日終値(88円)よりも25%安い。 18年3月末時点で連結で約1万7000人いる従業員のうち約15%の人員を削減する。経営陣も刷新する。森谷浩一社長と社外取締役2名を除く現在の取締役は辞任し、ベアリングから取締役を招く。パイオニアは9月にベアリングの支援を仰ぐことで基本合意していたが、出資には至っていなかった。 パイオニアが手がけるカーナビゲーションシステムなど車載機器の事業環境は厳しい。スマートフォン(スマホ)の普及でパイオニアにとっての稼ぎ頭である「市販品」は需要が縮小し、単価の下落にも直面している。 自動車メーカー向けのカーナビの開発費の負担も増え、18年4〜9月期連結決算は99億円の最終赤字だった。前年同期に比べ赤字幅が72億円拡大した。 主力事業のカーエレ事業は19年3月期に55億円の営業赤字となると見込む。連結全体でも50億円の営業赤字の見通しとなるなど経営危機を招いていた。 自動車・部品各社は「CASE(つながる、自動運転、シェアリング、電動化)」と呼ばれる次世代技術への対応を迫られ、競争を生き抜くための再編が相次ぐ。アルパインは親会社のアルプス電気と経営統合し、クラリオンは日立製作所グループを離れて仏自動車部品大手のフォルシアの傘下に入ることが決まっている。 2018/12/7 16:30 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO38673110X01C18A2000000/ 「株式併合」での上場廃止 ★1が立った時間 2018/12/07(金) 16:23:48.86 前スレ 【東証】パイオニア、上場廃止へ ★2 http://2chb.net/r/newsplus/1544179001/ ここが凄い日本のモノづくり(笑) ・スマホでApple、韓国中国にボロ負け ・ドローンで中国にボロ負け ・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け ・半導体で台湾韓国にボロ負け ・有機ELで韓国にボロ負け ・メモリーで韓国にボロ負け ・PC関連で台湾にボロ負け ・電気自動車で中国にボロ負け
┌──────────────┐ │ 失われた3年のアンダーウェイト │ └──────────────┘
>>7 ビクターな それもこれも安倍晋三の杜撰な産業政策が悪い >>1 なんか悔しいなあー しかも中国の しかもファンド会社なんかに買収されたってのは・・・ ファンドってのは株式操作しそう。 日本の企業がどんどん消えてなくなるな。 政府が金を刷らないというたったそれだけの原因で。
サイバーナビ気に入ってたのに 次の車には何つけよう メーカー純正ナビはいやだ
株の買い取りって普通は割り増しでやるもんだろ。なんだ、25%マイナスって…
>>5 30年前の日本の商品ってさ チーズを包装してる銀紙やおにぎりのラップでも 細心の注意で包装されていて、ストレス無く剥がせたんだよ ところが、今の某チーズの梱包なんか無残なもんで まともに剥がせるのは5個に1個 梱包にコストかけられないのだろうけど それが今の日本の現実 御三家もついにトリオ(JVCケンウッド)だけか…(´;ω;`)
5000円の地図更新も終わりか・・・ MAP FANを解約しなきゃな
日本の誇りだった家電メーカーが次々とドミノ倒しのように消えて逝っているなぁ なんか淋しいね
ありゃりゃ、ニッチでもバーチャルヘッドホン続けとけば良かったんじゃないか? あそこのユーザー後継機ないのに飢えてるぞ
買い取り額は1株あたり66.1円と7日終値(88円)よりも25%安い 飛ぶパイオニア後を濁しまくり
30年前に買ったパイオニアプロ1っていうコンポのチューナーとグライコまだ使ってる
PCの構成 モニター →韓国台湾メーカー CPU →AMD、インテル 米国メーカー GPU →AMD、nvidia 米国メーカー マザーボード →台湾メーカー 電源 →米国台湾メーカー メモリ →米国台湾韓国メーカー SSD、HDD →米国日本韓国台湾中国メーカー PCケース →米国台湾メーカー OS →マイクロソフト 米国メーカー ブラウザ →グーグルクローム 米国メーカー モノづくり大国(笑)
大昔のこと、マイカーにパイオニアのコンポ付けて デビッド・ボウイのレッツ・ダンス聞いた頃を思い出す 当時はロンサムカーボーイがトレンドで自慢だった
ゼミの先輩がパイオニアに勤めてたけど今頃どうしてんだろ?
>>29 確かに反応は悪かった 音質とドライブレコーダー連動は気に入ってた >>20 俺は売る気ないよ 売渡請求されたら売るしかないけど、 上場廃止だけなら保有し続けるわ。 減額とか日本人ナメ過ぎだろ。 >>5 スマホは、自作PCのようなもの 部品選んで組み立てるだけ ドローンなんか、センサーもパワードランジスタも 日本しか作ってない 液晶って、マザーガラスはHOYA 液晶製剤も偏光フイルムも日本製 組み立て機械も日本のアルバック 半導体シリコンウエハは日本70%台湾20% 有機Elの有機製剤は日本製、耐候性に問題あるから 使ってないだけ >>3 中国地方だけど、ハッキリ言ってマズい こちらではスーパーで投げ売りしてるけど売れてない 一度食べてみたけど、塩味のみで美味しくない なぜ、関東で売れているのかが不思議、西日本では無理 昔「絵の出るレコード」とかでレーザーディスクを売り出したけど 今じゃDVDが普通だし 高画質テレビでもヘンなテレビ出したし 画期的な製品出すけど、その後全然売れない商品作ってきたし 地元の図書館はレーザーディスクの視聴覚コーナーになってる 将来性も無いのにレーザーディスクを導入 貸出はしてないけど新作は無い 古い作品ばかり今更DVD方式にも変えられないから レーザーディスクが壊れた変えるしか無いみたい
パイオニアもか、山水とかかつてのオーディオメーカー駄目になっていくな。
>>20 拾って貰えるだけありがたいと思わないと 今年で言えば海洋みたいな終わりにならなくて良かったじゃん >>39 愛知のスガキヤみたいなもんだろ そっちだと金ちゃんラーメンか? 慣れ親しんだ味ってだけだろうな オーディオは最早マニア向け商品だしな それだけでは巨体を支えきれん
2000年頃買ったパイオニアのDVD再生専用機は未だに動いている もっぱらエロDVD再生専用
日本で最初にリストラを敢行した会社。 その末路がこれ。
今日納車のカーナビが パイオニアだわ ここのにしてくれたら割引すると 聞いてたがこんなトラップがあったとは… とりあえずサービス、サポートはあるのか?
>>32 円盤のドライブと言ったらパイオニアだったな うちのもそう PC用のBlu-rayドライブ無くなると困っちゃうな…
今のスマホにちょっと近い、前面液晶で操作するケータイ、好きだったんだけどな。
今でも絵の出るレコードのゲーム持ってる 宇宙戦艦ヤマトのゲームだが稼動するぞw
創業者の孫の嫁は整形半島女 死角無しのあの国の法則
>>41 山水懐かしい コンポを買おうとしてたら 友人と家電でバッタリ会い、しきりに山水を勧められた パナソニックの安いので良いと思ってたが結局 山水の高いのにした 音は良かったけど、俺には上級過ぎた 前のリストラで技術者が真っ先に居なくなったから、 開発力が削がれて、新規製品が出せなくなりまた 新しい方式の規格制定で勢力を持てずに自社製品に 都合のよい規格を世界に承服させる力が無くなった。 そうなってしまうと、新しく何を作ってみてもそれが 定着する見込みが減るので、悪循環に陥る。
昔はカラオケ店はレーザーディスクで切り替え式だった 通信式になって、レーザーディスクも壊滅
>>51 パナではダメ?πと両方使っているけど、特に差は感じない 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 . .56278957
ティアックの株式大量保有してんだけど(平均400円で購入)WカセットデッキやMDプレーヤー作ってるのここだけだからパイオニアみたいにはならんよな、な
サンスイのアンプ、ナカミチのカセットデッキ、パイオニアはレーザーディスクか
>>63 自社の産業分野が潰れたら何をやろうが無理 それで生き残ってるのは富士フイルムくらい 強いて言うなら、そんな中で17000人も抱えていたのがいけない JVCよく生き残ってんな。 JVCは廉価なイヤホンの音質が好きだから無くなってほしくないが。
ウォーレンオーツやライクーダー いまや日本のCM出てたんだぜっても誰も信じなくなった
目黒駅近くに本社があったんだ もう誰も知らないだろうけど・・・
ランナウェイ〜 とっても好きさ〜 ランナウェッへ〜イ
次はONKYO、Victor、KENWOODあたりか(´・ω・`)
>>39 刷り込みだよ 関東は子供の頃からペヤングのCM見てるから うまいものという刷り込みがある ついにパイオニアも海外に買い取られたか。 東芝、ソニー、シャープ、NEC、パナソニック、パイオニアとかつては憧れの国産品が全て中華系の傘下か。 安部は日本の産業守る気ないでしょ。国益を大きく損なってる。 かつては大手に就職すれば一生安泰なんて思われてたけどもう大手に勤めても安泰なんて言葉は今に無くなるよ。 コレは予言じゃない。10年後には本当にそう言われる世の中になるよ。
ここって今まで何度もリストラしていた会社だろ 社員を大切にしない会社は滅びるという見本みたいな結果だな
ライ・クーダーをCMに使っていた頃の音響機器はよかったのになw 時の流れは残酷だわ
>>75 ここは自爆だろ アホ企業まで守る必要はない 光学ドライブはPioneerを買っておけば間違いない、信頼のメーカーだったのに・・・
倒産では無いけどファンドの傘下におかれたら経営も人員削減も 買収したファンドの思いのままになるよな。仕方ないけどね
日本の電器メーカーは全滅だな 次はどこがつぶれるんだ
ずいぶん前になるがパイオニアはスピーカーとLDプレイヤーとDATプレイヤー買ったけど CD噛んだりテープ巻き込んだり、そのたびに分解が必要でうんざりしてた LDの開発は凄かったが品質はいまいちという印象
パイオニアの役員の皆様、 退任のご挨拶の準備をお願いします
PCに載せてるDVDドライブはトラブルなしで安いしでまあ満足だけど。 今更、日本企業である必要なんてないだろ。 日本に技術があったわけでもなし。
AV下火で社運かけたのがカーナビってのが残念だったな
ピュアオーディオなんて枯れに枯れた技術 どこで作ったって同じ
所でうちのステレオはパイオニアだけど 壊れたら修理してくれるのかな
>>1 寂しいな 憧れのメーカーだったのに これからこんなことが当たり前になるのかな 高校合格したとき、お祝いに買って貰ったのがパイオニアのコンポだった 時代は流れゆく年くる年
>>32 お前の人生がダメだったのは日本企業のせいではない お前の才能不足 カーナビでなくAV系を主力にしたほうか良かったかもね
モノは良かったんだがカロのナビは当時から高額過ぎた。 調子に乗りやがって終いにゃぼろ負け。
俺の早稲田文系の知り合い2名 明治理系1名が行ったけど 今頃どうしているのかな。 数年前ここの社員が中途採用面接受けに来たけど、 会社に残るとか言って辞退してきたな。 あいつはバカだわw
なんでラジカセ作らなかったんだ? パイオニアってラジカセで躍進した企業だったろ
>>34 俺の2コ上の工学部の先輩がパイオニアに就職した バブル末期だったからめちゃ喜んでた 今も在籍してるんだろうか?(´・ω・`) アベノミクスの果実がたわわに実ってきたな これもちゃんとしない野党の責任
>>108 ま、馬鹿だからそんな会社いるんでしょ。採用してたら大変なことになってるよ、 せめて国内メーカー統合でやっていってほしかったな エクリプスとクラリオンとパイオニアを統合でよかったんじゃないか?
sansuiやナカミチ、スタックに比べれば長く持った方だな
パイオニアのDVDレコーダーって使いにくいし、あと使用中にありえない壊れ方をして ディスクを取り出せなくなった。 結局分解しを取り出したわ。 安かったし自分の部屋で見るため用だったけどパナソニックのに買い換えたら 何の問題もなく快適に動くようになったわ。
>>119 斜陽産業を無理やり統合させてもジャパンディスプレイ(笑)になるだけだからな >>38 そんな感じで誇ってたiphone でも今や日本以外のメーカーの部品が使われている 先細りやな もう若者は減っていくし他国でできるものばっかりで製造業は縮小するしかないだろ マネできない部品メーカーや加工業者の方がいいわ
>>41 90年代に買った山水のオーディオを愛用してる 年季が入りすぎてそろそろコンデンサーがやばいらしい パイオニアが倒産すると 社員の仕事がなくなる 路頭に迷うだろ! 安倍どうするんや?
海外のパイオニアマニア VIDEO VIDEO VIDEO >>130 AKAI「ウチは電子楽器関連の会社になりました」 aiwa「オラ秋田の会社に買われただ」 >>100 おまエラ朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。 サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、 日本人になりすました人気偽装カキコミ、 パンストを被ったような朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、 ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は 朝鮮人がいつもやっている汚い手口だからな。 韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやってる。 【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6] http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ . オーディオビジュアルもナビも全部スマホとPCで済む 先が読めない会社はどんどん傾く
精密メカ主に回転系で勝負出来てたのが 基盤やチップなって強みが無くなったなあ
40年前に初めて買ったヘッドホンはパイオニアだったわ
86年ごろ初めて買ったCDプレーヤーがパイオニアだった ハニカム構造の銅シャシ 駆動系も凝ってたな…
>>100 日本企業がダメだったのは、お前のせいだけどな そういやゴールドなんちゃらのDVDプレーヤーのベースがパイオニアだったっけ
パイオニアと言えば タモリの 今夜は最高! だな あの頃はテレビが面白かった
香港の投資ファンド、ベアリング・プライベート・エクイティ・アジアを引き受け先とする 770億円の第三者割当増資を決議したと発表した。 合わせて、ベアリングは株主からパイオニア株を約250億円で買い取り、完全子会社化する。 パイオニアは上場廃止となり、ファンド傘下で再生を目指す。
>>153 もう無くなってたんか 90年代辺りまでしか記憶にないエクスクルーシブ >>148 通貨発行権すら知らないB層のせい。 いいもの作っても国民が買えないで会社が潰れるのは、 通貨発行権を知らずに増税に反対しないどころか、 歳出削減を要求して税金の還元や投資すら拒否する B層のせい。 たったこれだけのために潰れる日本企業。 日本は衰退していくな マジで技術立国とか昔の話だわ 全て行政のせい
ねらーって日本の大手企業がつぶれるとめちゃくちゃ喜ぶよな
>>86 NECはPC関連以外にも色々やってるからな 友達んちにパイオニアのプライベートがあって羨ましかったな
>>153 復活させてももうオンキヨーにしかメリットないけどな >>158 エクスクルーシブかぁ、懐かしいなぁ。 あそこのA級メインアンプM4は憧れだったなぁ。。 そうそう、今のウチの現役スピーカーは同社製の S955 IIIだよ(オーバーホール済みを中古で入手)。 ドーム型の中域とリボン型の高域はベリリウム製 振動板で、特に女性ボーカルが絶品だ。 レンジは広大で、地鳴りの様な重低音も無理なく 再生可能な逸品だけど、メーカーがあのザマでは 寂しい限りだべさ。。。 華僑や印僑をみると経営っていう才能はやっぱりあちらのすぐれてるんじゃないか?
大画面のサイバーナビが完全に出遅れた。アルパインのビッグXにほとんど奪われたし、画面の汚さもビッグXと比較され敗北。 音響、自車位置制度で他社を上回っていたが、それ以上に画面の綺麗さが市場では重視され勝敗を分けてる。
かつてのオーディオファンのプリメインはSA8800U、チューナーはTX8800Uだったが これにシュアV15V+サエクアーム+デンオンプレーヤー+ソニーカセットデッキ+ ダイヤトーンSPで一丁上がり。ああ、何もかもが懐かしい。
タカタみたいにマネゲすんのかな? 1週間でテンバガーとか
スマホの部品組み立ててるだけも過去の話だしなぁ。儲けた金を投資して独自技術の 割合が増えてる。iphone、中華、爆発サムスンに大きく劣る製品しか出せてない。 ハードウェアはまだ頑張ってる分野もあるが、ソフトウェアでの負けが深刻。 AI絡めた処理エンジンで日本企業は大敗している。
カーナビ事業に集中とかどう考えても経営陣による自殺だよな スマホナビ見てヤバイと思わなかったのか まあ思わなかったからこうなったんだけど 社員が気の毒
上場する企業があるのだから 廃止される企業があって当たりまえ
若手は早く動いたほうがいい 学部卒の1〜2年目なら大学院修士に入って新たに新卒切符を得るのもあり 30前半までならさっさと転職
無料のヤフナビで十分となり、カーナビに何万もかけるなんてアホらしく思えるわ。 しかし、新川崎なあんなに大きな施設を作ったりして、儲かってるんちゃうん思ってたんに。
祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす
>>94 オーディオはすでに別会社 今回のニュースは関係ない 外国から単純労働者を受け入れるけど、 日本人技術者を沢山抱える内需産業企業は放置する政府。 シャープや東芝だって、昔の日産だって、 経営者変わるだけで再生可能なのに、そこは放置。 自民は左翼政党よりマシだけど、経済音痴なのかなぁ?
相次ぐ日本企業の凋落と品質低下 対して韓国や中国企業が世界に冠たる企業へ成長していっている
>>165 B層のせい。B層が議員を選んでいる。 ネオリベの票田。それがB層。 >>193 (‘人’) サムチョンのカーナビってイトーヨーカドーで昔売ったよね(笑) 半島タイヤを販売するバックスやイエローハッですら扱わ無かったからね(笑) >>15 まーじめにやーれーとのー おーことばきーいーてーおーりーますー VIDEO これ誰が知ってんだよ レーザーディスクといい、プラズマディスプレイといい、 見事に負け馬に乗ってしまったな。 カーナビもブルーレイもある意味そうか。
>>180 そっちはオンキヨーと統合済みだから当分は大丈夫…だと思う 中国人経営者様達の命令をちゃんと理解しないといけなくなるから そろそろ中国語が必須科目になるな
>>32 そういや部品作ってるからそれを組み立ててるだけの韓国とか言って馬鹿にしまくってたんだよな なのに今は日本で組み立ててるだけ それで日本製だもんなー 落ちぶれたもんだなw まぁそれでも俺はマウスコンピューターも買うし富士通も嫌いじゃないしパナソニックやソニーのヤツだって金に余裕があれば買いたいなーとも思うわけだ LDvsVHD戦争に勝った時から負けが始まってたんだな
カーナビも普及品は価格帯も落ちてるし売れてないもんねえ
>>192 安倍は民主政権に劣る成果しか出してないがな 経済でも外交でも アベノミクスで戦後最悪となる 四年連続の消費マイナス 民主政権が国有化した尖閣諸島の 漁業権を台湾に譲渡したり 北方領土にミサイル配備されて 3000億円プレゼントした挙げ句 ロシアの主権を認めた 民主政権で決まってた 竹島提訴もビビって取り下げ 中森明菜がパイオニアのCMやってたな あの頃が黄金期か
>>39 俺もペヤングはあんまり美味しいと思わんけど 数年に一回くらいなら買ってもいいかなと思う程度には嫌いじゃない だけどUFOとか日清焼そばに一平ちゃんやらイカ焼きそばがあるから中々売れないだろうとも思う >>43 金ちゃんラーメン結構美味しいんだよな ほぼ買わんけど嫌いじゃない ほそぼそでいいから残ってくれることを祈ってる AVからカーナビに転身って、方向は間違ってなかったんだろうが。 問題はGoogleとかタダみたいな価格で提供する怪物が出現したからだよな。
プロジェクトx?挑戦者たち?に対抗して プロジェクトy?敗北者たち?を制作してくれ
音響だけだったら厳しいんだな… SONVと同じく。
>>198 LDは勝ち馬に乗ったんじゃなくて パイオニア自身が馬だろ、開発メーカーなんだから カロッツェリアのカーナビの更新は面倒だから止めたほうがいい 機器番号は保証書がないと本体のシール確認するしか方法がないから中古車の場合は外さないと分からない しかも前オーナーがユーザー登録解除してないともう更新不可能
>>49 悲しいよなぁ パイオニアってナビでもちょこちょこ見かけてたけど今じゃパナソニックのナビが一番かな? 三菱は頑固すぎて俺には使いにくいし ファジーな感じでパナソニックが良いと思う オーディオテクニカとかずっと頑張っている 見習えよ
l''!,彡⌒ ミ | |(´・ω・`) ちなみにわたしはオッパイマニアです \ ヽ | ・ ・.| | | .,,;,. | | | i.uj |リ
日本の大企業が海外にどんどん買収されてさ ホントいざなぎ景気越えの好景気だよな
>>220 パイオニアなんてもう全然大企業じゃないよ 時価総額500億にすら届かない そのへんのスマホゲーメーカーにも負けてる状態 こんな会社に1.5万も社員いるのが異常 副社長がバカボンボンで米国で簡単に社員のクビ切ってるのを見て 日本でもやったれと日本で初めてリストラやった 結局、各大学の教授が優秀な学生を就職させなくなって 技術的にどうしようもなくなって・・・
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 . .6+3+79637
オーディオにしろ、カーナビにしろ価格を考慮して技術と製品に結びつけるが致命的にヘタ その技術も枯れちゃったけど
しっかりユーザーの声を聞き入れてインターフェースとレスポンスの改善に注力してれば ケンウッドユーザー辺りはごっそり掻っ払えただろうに
アベノミクスの円安誘導で 中国が日本企業を爆買いする 安倍「アベノミクスは買いです!」
富士フイルムですら、カメラをスマホに取られたのに医療事業メインで生き残ってる 経営陣がアレだったんだな
>>5 情けない事だな。 失われた30年だっけ? これで今頃になって人手が足りねえとか言ってるけど、 何の産業残ってんの?って思うな。 >>39 水が違うから関東地方以外で食べると不味い 大手である日清やマルちゃんはその辺りも研究していると思う 日本政府は一体何処向いてるんだか 従業員の給与は目減りし 内需は減る一方 企業はガンガン外資に買われ 雇用も先細り こんな状況で増税します 外国人労働者を増やします 日本政府は本気で日本人を減らしたいんだな
えええええええええええええ マジかああああああああああ
ま、こんな負け犬企業、いなくなってくれたほうが、新陳代謝が進むだろ。 最後の言葉は、 スマフォ全盛時代に、カーナビに注力って墓に掘ればいいか?www
>>238 選択の集中ってのはその選択が間違っていなければ大成功するけど しなかったら一気に死ねるからな 要するに一点買いギャンブルと同じこと 結局まともに生き残ってる大手オーディオメーカーはソニーやヤマハといった 多角化が成功したところ >>158 エクスクルーシブは、1996年の高級プリアンプ C7aを最後に製品出してないと思う TADは細々とSPとかCDPとか出してるが、こんなデザインと価格じゃあ売れないと思う・・・・・・ 300万のプリアンプ 300万のパワーアンプ >>239 成長戦略だった原発、新幹線、潜水艦と 国策案件が次々失敗 残る成長戦略()は 低賃金労働者の移民受け入れ 約1年後、製品を大幅値下げした上で なぜかカード番号やパスワードを入力させる設定が出現するのであった
>>247 低賃金外国人労働者の受け入れで儲かるのは 一部大企業の一部役員だけなんだがな >>249 アベノミクスは買いです! 中国に買われて嬉しいアベノミクス >>245 そもそも、しくじってる企業以外、選択と集中なんtやる必要がない。 やってる時点で、まずもって正しい選択をする事はない。 なるべくしてなり墜ちるべくして堕ちてる。窮すれば鈍する。ようするに役員が無能だった。それだけのこと。 >>230 富士フィルムはガラケやスマートフォン向けのデジタルスチルカメラの部分作ってるがな。 デジタルスチルカメラ(ガラケ・スマートフォンのだけでなくデジタルカメラ専用機も)の技術力や販売も悪くはない。 グーグルが買収してカーナビ出してくれてば アンドロイドナビ糞だから
>>252 まあそうだな それを言い出すってことは多角化がすべて失敗したってことだからw 苦し紛れ、最後の手段と言っても良い パイオニアも白物黒物PC通信等々いろいろ手を出して全部失敗して 最後に「選択と集中」だったからね、そしてそれがコケたw 思えばJVCやケンウッドも似たようなもんだったな、オンキヨーも迷走中 あっちも長くはないと思うわ パイオニアが1000億かー はー 日本企業なんて切り放題のケーキみたいなもんだな
パイオニアの従業員もスマホを使ってると思うけどスマホの普及で 自分の会社が衰退して他社に買収されリストラされるんだよな。
買収して使い道あるの? 中国の戦闘機や戦車のナビに利用されるオチ?
>>264 そんな技術ねえよ 商売に使うロゴが欲しいだけだろどうせ レーザーディスクが何枚も無駄になってしまった 金返せよ
>>138 AKAIのカセットデッキ持ってたなあ。 ダブルリバースの。 人件費負担が大きいな 部品製造企業にシフトしてたら違ってたかも あるいはコンテンツ事業に力入れていたら
>>79 ツインバード頑張ってほしい 平成不況に入った時に勿論うんと苦しくなってそれでも社長さんが「ピンチはチャンス」と言って頑張り続けてきたんだよね スマホでGoogleマップ使う時代にナビを20万で売ってる時点でこの会社に未来はなかった。
>>138 AKAIのオーディオの性能って評判良かったよね のわりにパイオニアは、社員の給料高いんだろ確か 東芝にしろ、シャープにしろ、ヤバくなる前に給料落とせよ
今まで持ちこたえたのが驚き ハゲタカにばら売りされる運命かなあ
車が売れに売れまくってた時代と同時に ケンウッド、カロッツェリア、パイオニア、カーオーディオの光るスピーカーが懐かしす・・・
>>101 そんなことしたらとっくに上場廃止だろw >>286 あのパイオニアがこんなマヌケな自殺行為で終わるとか故意としか思えんなw >>288 労働組合が納得しないだろw お前バカだろw ネットとスマホがあらゆるものを破壊していく マジでネットは革命的発明だわ
日本で初めて、「単独指名解雇」をおこなった会社として有名だよね ウチラ世代には「パイオニアプライベート」が有名か。
パイオニアの元社員だけど、正直よくこの年まで持ったなと感心した 笑 10年以上前から10億、20億規模の赤字垂れ流してて、会議でも暗い話題ばかりで全く先が見えない経営状態 そのくせ重役連中は報酬どんどん上がってて、製造の方はコストカット、リストラの嵐で社員もバラバラ 内情知ってる者からはゾンビがやっと墓に還ったくらいの感覚だわ
>>276 投資、投機の意図でここの株もってたやつなんていないだろ >>296 スマホ各社しのぎ削ってるけれど、アップルだけで100兆円企業だしなw 専業メーカーの売り上げみーんな喰っちまうわな。 必要無くなって消えた会社の売り上げ、みーんな飲み込んでいる。 パイオニアのスーパーインポーズ機能付きMSXもってたなぁ
紙切れじゃないけど安く買い叩かれて損した人は辛いだろうね
>>301 まあ、車やバイクのナビゲーション機能は必要。 で、どうやって消費者に供給するか?消費者はどーせ使うスマホだし、 グーグルで事足りました。ってな結末。 スティーブ・ジョブスってほんと凄かったんだな。 PCではビルゲイツに負けたけれど、携帯端末で逆転した。 ポテンシャルがあるのにトップが馬鹿だった。 この世代に第四次産業革命を読む力はない。 不都合な真実に目を背け、防御一辺倒の構えだからな。
自分も元社員だが、この会社、管理職になると全く仕事しなくなるようになるんだよなw 特に市販の営業所長連中。
今夜は最高のスポンサーする程儲かっていた時もあったのに
>>1 香港資本って サンスイやアカイと同じ道を辿るのか… 数年は安定してた株価が今年の1月からずっと下がってこの結果なんだが 一般にもやばそうだという情報は流れてたのかな
盛者必衰か…世は常にうつろうから当時は花形だったけどなぁ…
がんばれ東芝シャープ バカでも生きてるよwww 二期連続赤字二兆円 サンヨー買収1兆円売却千億円差し引き九千億円大損www リストラ10万人 VIDEO バイバカソニック10万円 VIDEO 薄バカテレビ戦争全面降伏 プゲラズマ撤退 本社のある大阪門真は既に廃墟 VIDEO それでもバカソニックは生きとるよwww 白痴松下幸之助キチガイ語録 1ソニーはうちの外部研究機関でおまっ 意味 ソニーが作ったオリジナル商品をパクって売れば儲かる 例ウォークマン等 2松下bヘ物を作る会社bナはおまへん 瑞lを作る会社でbィまっ 意味 電気製品は全部他社のコピーパクリ 物を作るなどという大層な事は していない ただパクってこぴーしてるだけwww 3熱海会議幸之助土下座事件 世界的不況で松下製品が売れなくなり在庫が積みあがり松下じじばばショップ 販売店主に締め上げられ土下座して謝罪した会議www 4 週刊朝鮮日報アホラ土下座事件 マネシタをディスる記事を掲載したら新聞広告全部引き上げると恫喝され アホラ編集部一同土下座した事件www 5 驚愕の事実 サムチョンスマホギャラクソーシリーズ開発責任者は元マネシタバカソニック日本人だった 重役会議で俺にスマホを作らせろと直訴したが却下され激怒 サムチョンへ移籍 敵国に塩を送るど阿呆www 6 社員リストラは追い出し部屋でw 赤字にあえぐパナソニックグループに、従業員たちが「追い出し部屋」と呼ぶ部署がある。 続きはググレw 7水道哲学 産業報国の精神 四文字しか使えないあほ丁稚の格言www 8ダイエーマネシタ戦争 商品を大量仕入れすれば仕入れ値は安くなり大手量販ほど商品を安く売ることができる。ダイエーがマネシタ製品を大量仕入れ安売り販売したところマネシタじじばばショップ 店主が激怒し幸之助に抗議。じじばばショップの御陰で成り上がったマネシタはジジババ商店主どもに頭が上がらずダイエーとの取引を中止するのであるwww 9 下請け孫請け首切りまくりマネシタ共栄会とっくの昔に解散www 10規格外の電池を高性能と謳い販売したオキシライド乾電池 使った電気製品を破壊しまくり販売終了www 子会社日本ビクターが開発したVHSビデオをパクリ一番儲けたのが バカソニック ビデオデッキは一台20万前後で売れるオバケ商品 一台売れば8万が利益という高利益商品だった しかしテレビもビデオも売れなくなり利益は激減 薄型テレビではプゲラズマ陣営になり液晶テレビに完敗 尼崎プゲラズマ工場は閉鎖 バカソニックPD史上最悪倒産負債5000億円 http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1610/31/news125.html http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20161101_01.html マネシタ東芝映像ディスプレイ株式会社倒産負債1000億円www http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20170330_02.html http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/4284.html 欠陥家電に苦情言ったら放火 丁稚が言ってたように確かに物を作らず犯罪人作る会社やwww 苦情の顧客宅に放火未遂容疑、バカソニック子会社社員西岡壱成容疑者(20)を逮捕した。 http://www.sankei.com/west/news/160222/wst1602220029-n1.html 過労死で書類送検 物を作らず人殺すVIDEO とどめのNA−V80斜めドラム欠陥洗濯乾燥機問題 縦型洗濯機は他社との競合が激しく価格は下がる一方だった そこで他社との差別化のため物理法則を無視しデザイン優先斜めドラム 洗濯乾燥機を他社に先駆けて販売 洗えない乾かない粗大ゴミを 宣伝しまくり一台10万円以上で売りまくった 価格コムを見れば如何におぞましい代物かわかるだろうプチドラム NA-VD150Lも酷いwww 小学中退ビンボー丁稚電気的知識ゼロの白痴それが松下幸之助 一方東大卒バ片山を社長にしたシャープッは液晶万歳突撃を敢行 末端社員は大東亜戦争でやったことと同じように玉砕していくのであるwww 爺のくせにオーディオと映像に金使わなくなったオレ達のせいだな 許せパイオニア おれはもうスマホで十分なのだ
もはやケンウッドがまだ残ってることが不思議な感じだな。
>>245 選択が成功しても、継続できるのは数十年だしなー バラバラにされてしゃぶり尽くされ 最終的に骨も残らない結末が見える
>>61 安倍の後援者は下関の玉入れ業者なのに・・・何言ってんだ「おまえ」 >>314 テクノロジー扱う企業に、現状維持は存在しない。 追従して次々に出していくだけのイノベーション保てない企業には、消費者から消えろと言われて終わる。それだけの事よ。 未だにカーナビとかなw.GoogleやAppleがやろうとしてることを、先にやってたならともかくね。 パイオニア社員 年収750万 サムスン社員 年収400万 誰が悪いか分かりやすい
パイオニアのレーザーディスクと東芝のHDD方式の戦い 兵どもが夢の跡
カー用品店ってタイヤとオイル交換以外、何売ってるん だろう。昔は用もなくカーオーディオ見に店へ行った ものだが。 ナビは車購入時のオプション品、タイヤは通販、 オイル交換はディーラーの点検パックで行くこと なくなった。
香港のファンドは何を思って1000億も使って こんな赤字会社を買ってしまったんだろうか・・・ シャープのような復活できるかねぇ・・・ 主力がカーナビなのが苦しい 液晶はなんだかんだで需要あるからね
無能が経営者だと、やっばり経営が傾くな どうせ新しい経営陣を迎えて復活するんだろ
製造業というのは人件費の安い国が圧倒的に有利だから、世界の人件費が均一になるまで は、人件費の高い国の製造業が落ち目になるのはしょうがないでしょ。 それかアメリカみたいに、優秀な人間に桁違いの給料を出して、世界中から雇うという 手もあるけど、日本人のメンタリティだとそれは無理やろな。 まあ日本は、女性が夜一人外出しても、ほぼレイプされない国だから、これはなかなか 他所の国は真似ができないので、観光で食いつなぐというのが現実的な選択なんやろね。
JDIもそろそろやばそうなんだけど、国が絡んでるから意地でも潰さんからなw 株価70円台まで落ちてるし、去年ぐらいには倒産危機流れて銀行から融資してもらってなんとか首の皮一枚繋がったw
ここの子会社のイン〇〇〇〇〇Pには本当に個人的な恨みがあるが、 ここの本体オッパイオニアのOEM供給PC用記録BD-REドライブ(内蔵・外付け双方)は本当に優秀だった。 パイオニアが仮に造らなくなったら BD-REドライブってパナソニックかソニーオプティアークかのどちらかになるのかな?
家電なんぞ大半は組立屋 独自技術何て持ってないんだから、後進国に品質追いつかれたら終わり イージーモードの日本無双状態からハードモードの後進国との競合状態の移行期で 生き残れる勝ち組に入れるのは多くないわな
オーディオ関連のメーカーで今も元気なのはマクセル? 数年前にマクセルのブルーレイレコーダーを買った 昔買ったティアックのCDプレーヤーは古いCDでは音飛びすることがあるように なってしまった
経営陣が無能なんだな 投資家に迷惑をかけ 世間に迷惑をかけ 社員にも迷惑をかける
>>338 白物家電は、モーターとかの重電の基礎技術が生きてくるから高級品として残るよ 洗濯機 冷蔵庫 エアコンあたりね >>339 アキュフェーズ ラックスマンあたりの少数精鋭高級ブランド はメーカーとして残る トライオード 47研 オーディオテクニカあたりのきわものも残る デノン、マランツあたりは商社として残る ソニーはまあ残る バブル期に社名ロゴを変えた所は、結構な確立で無くなってるな
>>341 富士通製のエアコンって良いのだろうか? >>300 確かに粉末状のベリリウムは有毒だが、振動板に 成型してしまえば、問題はないかと。 更に、振動板表面は空気に触れ皮膜が出来るので 余計安全かと。 昨今ベリリウム振動板が少ないのは、昔と異なり 製造工程に安全対策をかける必要が生じて、その コストがバカ高くなるのと、ベリリウム地金自体 高騰している為だそうな。 >>347 他メーカーだって富士電機の部品使ってるし、同じだと思うけどねぇ・・・ でも富士通って業務用エアコンないんだっけ? >>326 サムスンも中国の追い上げで厳しい状況 激安売りの消耗戦で青息吐息 他国の技術を盗んで安売りでのしあがったがそれも後進国の追い上げで危ない状況 独自の技術を持たないからあとは会社切り売りしながら細々と命を繋ぐ運命だな 良いものは高く売うれる って幻想を捨てないとダメだよ製造業は 高く売れるのは特殊ニッチ市場かブランド品だけ
>>347 よーしらんけど・・ もともとのゼネラル電気は弱電の会社だけど・・でも伝統ある家電メーカーだし・・ 富士通ゼネラルは今では空調専門メーカーだから悪くは無いと思うし 富士通の源流の富士電機は重電だから・・・ すまん おれはやっぱ、ダイキン 三菱 日立 パナ から選んでしまう(´・ω・`) これは名器だった 被害が無いことを確認し、安心してテレビ観たらホームシアターががが
>>352 おれは良いものは高く売れると思ってるよ ただし本当に良いものね つまらん機能をチャカチャカつけたようなもんじゃなく 基本的な性能がいいものね 白物も エアコン以外は二級品化しているよ 日本の家電メーカーは
>>357 サムスンのスマホが今そういう路線とるようになったな どーでもいい機能いっぱい付ける 衰退した日本のスマホの運命の後追いしてる やっぱ前社長小谷が戦犯やね、 10年間何してたん、 ただ売り食いしてただけ、 あれでまさか功労金など貰ってないよね、
プライベートの半分ターンテーブルが出てくるレコードプレーヤーにチンコ乗せたら引っかかって持ってかれそうになった 中学の頃って快感求めて回転体にチンコを絡めたくなるよな 扇風機の網外してセンターに当てて火傷ぽくなったりしたな
小谷は当然として、伊藤周男、須藤民彦も私財没収、市中引き回しの上、打首獄門だろ
LG B7 OLED vs Pioneer KRP-500M VIDEO >>363 こういう余計な事やってたり、左翼活動まで始めるから、若手は入ってこなくなるんだよな なんだかんだで中国の買収力って凄いな どんどん吸収してる。こりゃアメリカが敵視する訳だ
>>370 30年前 中国 →人民服にチャリ漕いでた 日本 →空前のバブル景気で海外に旅行行ってブランド物買い漁ってた。高級車も飛ぶように売れてた ↓ 現在 中国 →日本の高級デパートでブランド物爆買い。上海とか都市部じゃ高級外車乗り回すの多い 日本 →軽自動車しか売れない国内市場。軽自動車だらけw ユニクロですら高級服扱いで買えずメルカリで中古服買い求める日本人w 半額弁当に群がる日本人w あと30年もしたら、中国の属国になっててもおかしくないw >>364 電機業界にいれば分かるけど、真の戦犯は民主党の超円高政策だぜ あのダメージから脱却出来なかった、または出来ていないメーカーは多い あの時期に奪われたシェアは多大だ うちの研究室から3人も行ったんだがどうなるんだろ 在学中からさえない連中だったしなぁ
買収されるにしてもなんで中国企業なんだよ。 それが一番悲しいぞ俺は
来年3月までに?「パイオニア再生プラン」を社長+役員が まとめるらしいが、そんなの何になるん、 会社をこのような状況にした連中が「再生プラン」なにそれ? そんなの無駄、 今すぐ、私物を箱に詰めて、社長+役員は出ていきなさい。 ベアリングもそんなのに期待しておらんよ。
>>371 もう既に属国だから、頭が変わろうが大した変化は無いだろうな。 移民進めてるから、時間の問題ではあると思う。 >>372 それは大局的には誤った見方。 労働単価の問題ですよ。中国とて単価の問題には既に直面し始めている。 サンスイのプリメインアンプとパイオニアのバーチカルツインスピーカーまだ現役ですwww
>>372 何言ってんだ 民主政権以前から国内メーカーはこぞって海外生産にいそしみ、一部の高級グレード品以外の大衆向け家電はほとんど中国製だったのに 特にPanasonicは酷いもんだ Made in Japanで頑張ってたサンヨーがつぶれ、真っ先に中国生産に切り替えたPanasonicが残った 悪貨は良貨を駆逐する 鴻海シャープに続き またまた工場から移民が大量流出
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか? 在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、 「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です 安倍政権はパチンコ規制など次々に在日チョンに打撃を与える法案を通しているので、 売国左翼や在日チョンは安倍政権を倒そうと必死です 全力で安倍政権を守りましょう 在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党 ↓ 「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発… 在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない ↓ 在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党 5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない .. .56709+537
>>372 日銀の実質実効為替レートで見ると1995年をピークに円は安くなり続けている 超円高なんてなかった 一般家庭に200Wも300Wもするアンプと巨大なスピーカーがある事自体が おかしい話だったんだよな。 よくも煽ってこんなものを売ったものだ。買うほうも買うほうだが。 ジャンクボックスに置いてあるオーディオ機器を見るたびにそう思う。
>>372 それは間違いって産業界からも否定されてるぞ 円安であっても日本の電気業界は勝てなかったと言われてるし 液晶もメモリも韓国台湾勢は日本と一桁違う研究開発費に生産設備の投資して日本を圧倒してたからな 有機ELなんてサムソンなんか4兆円もの投資してる時点で、もう日本に勝ち目なんか無かったよ 半導体製造にしても韓国台湾は最先端微細化技術に惜しみなく投資して日本勢は置いていかれた >>372 別に民主支持じゃないけど為替はそこまで問題じゃなかったと思う やっぱ最大要因は少子高齢化でしょ 中韓企業急成長の原動力は40歳定年制 なんせ高給取りのくせに使えない老害がいないんだもん 日本企業にはそんなんウジャウジャいるからね、まあ勝てないよ パイオニアはオーディオのイメージだな 昔はいろいろあった アカイ、サンスイ、トリオあとなんだっけ
>>313 日本の株式市場ってそんなのばっかりだな。 誰かが情報を掴んで売りまくって材料がでたころにはすでに終わってる。 >>317 いやダメだ 俺は絶対にお前を許さない! TADの高級システムセット 1500万円をいますぐ買うんだ! 高くても良いものは売れる。だから円高なんて全然もろともしなかったのだが。 技術を韓国にかっぱらわれてこんな事になってしまった。 鴻海社長の言う通り関わってはいけない相手だった。
TDKなんか今や全然違う事をやってる。 パイオニアも上手く知恵を絞って商売替え出来なかったものかね。
>>387 ティアック、ナカミチ、ヤマハ ローディ(日立)、オーレックス(東芝) 半導体微細化技術なんて、莫大な研究開発費に投資が必要で日本なんて28nmで止まってるで インテルが10nm、台湾のTSMC12nm、サムソンが7nm この上の三社がチキンレースやっててる状態w
音楽に金使わなくてなったよな コンポなんて知らんだろ 下手したらラジカセも知らんだろ
ハードからソフトに重点を移したのがいけなかった。 ソフトなんて昔からAVが支えていたのだから別に力を入れなくても良かった。
>>392 OTTO&オプトニカ : 解せぬ・・・・・・・・・・・ >>390 技術をかっぱらったんじゃなくて切り売りしたんだろ国内メーカー自らがな 技術だってそのうち追い付かれるんだから、値段が付くうちに売るってのはそんなに悪いことじゃない そもそも特定の企業が常に最先端であり続けられるのは不自然だからな >>397 それもひっくるめて関わってはいけない相手だった。 >>393 半導体は消耗戦だからねぇ 安心安全第一のサラリーマン老害社長ばっかの日本企業じゃ 太刀打ちできんよ >>361 通る路線は関東のローカル線南武支線と鶴見線しかない辺鄙なとこに社屋建てたのかw >>349-351 -354 富士電機って日立や三菱に比べたらあまりパッとしないけど、地道にやってるメーカーなんだろうね >>399 液晶パネルもその老害な考え方で負けたんだよな 日本の技術盗んだとか実は関係ないし 韓国台湾は最新生産設備に毎年のように入れ替えて、生産数増やしてたのに 日本は設備更新しないで古い効率の悪い設備で作ってて、今じゃボロボロ JDIなんて潰れかかってるしw 欧米の仲間入りしたいんならしょうがない。 「マトモな国」を日本は目指してるんだから。
情報産業を日本に渡さなかったアメリカ。 今はそれを中韓に奪われようとしているのでアメリカがアクションを起こし始めた。 中韓の独走もそう長くは続かないだろう。
>>394 それだよね ウケ狙いの曲を適当に作って売り 旬の終わったミュージシャンを使い捨てしてたら 業界が沈んで当然 >>404 音楽界も育てるという事をしなくなったからね。 それが今の日本の音楽界の衰退に繋がってしまっているのだろう。 音楽で育てるってのがおこがましい 情報伝達手段がマスメディアしかなかった時代に、広告宣伝で円盤を売るビジネスモデルが崩壊しただけだろう 業界が衰退しているのは当然のことだ 時代が変わった
日本企業がどんどん弱体して少子化になっていく中で、将来は外人に仕事(政治含む)まで奪われる時代になる。 日本という国が衰退していくだけじゃなく国民も衰退していく。
ここは間違いなく名門企業だった 民生用として世界初の物 留守番電話(アンサホン) レーザーディスク DVDレコーダー プラズマテレビ (アフター向けと限定で)カーナビ 全面液晶携帯電話 Mac互換機 ボディソニック 有機ELディスプレイ(単色で携帯やカーオーディオのディスプレイ用途) CDJ 関わった事業 電子地図事業 ソフト事業(ワーナーパイオニア、パイオニアLDC等) メディア事業(MTVジャパン) カラオケ事業 CATVチューナー(STB) 衛星を使った中古車の全国オーディション その他、後楽園球場の広告やTVの今夜は最高などの人気番組への一社提供 FMラジオやモータースポーツへのスポンサー それが工場の切り売りから始まりブランドの切り売り、事業の切り売り、そして今回に至ると 率直に言って悲しいけど、プラズマ撤退後の迷走を見てたら然るべき結果かなと
プラズマは色々なメーカーを不幸にしたな これからってときに311が起きて省電力の風潮が加速し 電気代が跳ね上がったのも運が悪かった あの時点で電力バカ食いのプラズマ終了が決まった
ぶっちゃけ俺の会社は 中国企業の子会社化 した まじで 中国企業の進出は見えないとこでガンガン来てるぞ
>>409 それだけじゃなくて、東京電力を中心とした一般家庭へのアンペアブレーカー設置が一つのガンだと思う。 10Aごとに厳しく料金差つけて60Aがリミットっての。 関西の方だとアンペアで基本料金を縛るってのないんだよな。 だから200V製品とか使えば最大で120A相当まで使える。 東電エリアは常に「ブレーカー落ちないように」ってのを考えなきゃいけない。 パイオニアは真空管作れよ 超ハイエンドなら勝ち目はあるぞ クルマ関係は先が無いから 逆に切ってしまえ
>>412 貸し渋りならぬ借り渋りが起こってしまっているので。 バブルの痛手がトラウマになってるんですね。 >>371 日本がそうなったのは、レーガン政権以降、アメリカに日本潰しされて、 それを越えられなかったからだな。 今、まさに、中国の番だな。 果たして、中国は、アメリカの中国潰しを越えられるか!? >>409 プラズマは、チラチラしてとても実用に耐えられないレベル。 色もくすんで駄目。 液晶の方が千倍綺麗だった。 >>5 全部、日本のガラパゴス規制のせいで自滅してんだよなw 既得権を守る連中のせいで、日本が沈没していってる カスどもが路頭に迷うのか 惨めに旗振りでもしてろww
ウィニー開発者を逮捕したり、 ホリエモンを逮捕したりしたあたりから、 日本が狂い始めて、 今は、ドローン規制して、飛ばせないようにしたり、 総務省が口出して国産スマホが売れないようにしたり、 日本メーカーが開発できないようにどんどん追い詰めてる
パイオニアの製品はそういえば見なくなったと思ったら経営難で再建中か… ラジオとかイヤホンとかだったか 今は売れなさそうだもんな
>>423 ↑またB層が騙されてる。 テレビの言うことは本当によく信じる。 スマホ関連で勝てなきゃ、エレクトロニクメーカーとして価値がない時代
サイバーナビがあんなにアホだとは思わなかった。 そらスマホに負けるわ。
>>408 その裏返しで経営は駄目な企業だったってこと。 >>425 政治家のせいでIT分野で日本が遅れをとっているのは間違いなく事実だけど Winny作者やホリエモンなんて犯罪スレスレのITの問題児なだけで どうってことない >>432 winnyは全然犯罪スレスレでもないし問題児でもないぞ あれを犯罪すれすれなんて言う時点で遅れをとらせてる連中と同じ思考だぞ 通貨安誘導したおかげで次々日本企業が売り飛ばされてんな
パイオニアって社名なのにスマホの利用価値に気づくことができず カーナビに全力を注いだわけか・・・
いまも使ってるカロッツェリアの旧式ナビの地図が、最高に見やすくてルート選択も優秀でお気に入りだったのに残念だ。
全面液晶携帯のPE01、PE02が思い出深い。 後継機の、PE03が糞ストレート端末と知った時は落胆したわ。 因みに今だに動態保存してる。 PE02はネスレのスケルトンモデルも持ってる。 多分日本で動作する唯一のものだと思う。 たのみこむで全面液晶携帯作ってくれもうザウルスケータイで良いのでSHARPさんお願い!!とかやってたらW-ZERO3が発表され予約して発売日に入手した死ぬ程不安定な糞端末で驚いた。 未だに元箱有りで動態保存してます。 iPhone3Gも発売日に入手しましたが死ぬ程安定してヌルヌル動作する様を目の当たりにしてアップルにして遣られたと心底思ったのは忘れない。 今はSH-06F、SH-05Gファブレット端末とiPhone7メイン使いですがSHARPの糞さ加減は中々治らないなぁ〜と思いながら使ってます。
>>427 テレビはそんなこと言ってないんじゃね? オーディオで起業 → ブーム終了 レーザーディスク → DVD登場 LDカラオケで大儲け → 通信カラオケへ プラズマテレビ → 液晶テレビの勝利 DJ機器のパイオニア → 事業売却 カーナビ → スマホ登場で低価格化
>>23 ソロになっちゃったな ソロって生きていくのは厳しいからな ここも3000人リストラかよ 人手不足なんてウソだって分かるな 毎年、大手企業なんてリストラしまくってるし、単に低賃金使い捨て奴隷が足らないだけってことだよなw
中森明菜がCMやってたprivateってコンポ欲しかったなあ
オッパイオニアはいつの間にか社屋を目黒区から文京区に移してたのか。 まだ、経営圧迫するほど地価や家賃高いだろうから コストダウンの一環として荒川区や足立区に移ったらどうかな。
初期のカロッツェリアは高かったけど性能良かったたんだけどな。 だんだんもっさりして他社にのりかえけど。 音楽もスマホで聴く時代だもんな。 なんか寂しいな、こうやって日本のメーカーが消えていくのは。
今の若い人たちはパイオニアって言ってもピンとこないんじゃない? 車離れもすごいし。 身売りできただけマシなのかも。
πがやるべきリストラ解雇最優先メンバー:インクリ〇〇〇Pの事務方ほぼ全てとデバッグ調査のためのベータ版ソフトコンピュータ操作従業員のほぼ全て。 経営を落ちこませた執行役員からいくらかピックアップ。 プログラマーはファンドに転売させられることになるかね…。 あと精密機械系が売りであるπ本体側は得意分野売りつつも 立て直しにしっかり売れるニッチな需要のある精密機械の製品を造る必要があるかな。
ここのレーザーディスクで回り道させられた人は多いだろうな
>>355 懐かしいー その頃は ソニーのリバティ ケンウッドのロキシー だっけ サラウンドスピーカー出始めた頃だよね PC用BD-REドライブはどうするかね…。 パイオニアがダメになったら他の3社から選んだほうがいい感じ?
>>443 Mac互換PC→スティーブ・ジョブズ復帰で終了 まあ本来は、アカイ ナカミチ サンスイといっしょにつぶれる会社だったんだよ それが映像系があったおかげでちょっとだけ助かった でも、プラズマですべてが終わった ただそれだけの会社
>>323 労組が最も弱い日本で潰れるのだから 日本人は経営が無能なんだろう >>372 潰れてるのは今ですよ? アベノミクスが原因だよ >>450 高校生のときバイトして買ったわ 今でも実家にポスター貼ってあるかもしれん >>455 出た当時はすごいと思ったよ まだCDすら無かった時代だし >>400 そのへんみんな旧財閥じゃん・・。 パイオニアは独立企業でがんばってたんだよ・・ >>453 前スレでも書いたけど25歳の嫁はパイオニアを知らないw ビクター、オンキヨー、ケンウッドも知らない 30代半ばの俺は驚いたが、嫁はAV機器興味ないしウチは車ない(必要ない)から当然か プラズマの父と呼ばれる、篠田氏が建てた会社も何年か前にダメになって畳んじゃったしなぁ。プラズマは個人的には好きだったのだけど、夏は軽く死ねるからなぁw
うちの母ちゃん75歳。「ぱいおにあ?なにそれ?美味しいの?」
どんどん中国の支配下に置かれていくな もう日本ダメだな
80年代は コンパクトディスク レーザーディスク で繁栄したのに www
メモリやHDDがアホみたいに安くなって、そっちにいれときゃいいやになったからね あと80年代は洋楽全盛期だったなぁ
>>438 同じくカロッツェリアだけどルート選択は糞の一言 日本のメーカーは実データを持ってないからな グーグルには精度面で負けるよ ランナウェイ ランナウェイ とても好きさ ランナウェイ
>液晶パネルもその老害な考え方で負けたんだよな 日本の有名で安定した企業群も、その成長期においてはベンチャー精神が凄まじかったから、 ビッグになれたはずなんだけどね。 その時代を知らない世代だけで運営していくと、常識的な安全策だけを取るようになって、 大きな失敗はしないけど、長期間の間に少しずつ衰弱していくんだろうかね。
>>13 JBLがサムスンに買収される時代にそんなこと言われても。 パイオニアのカーエレクトロニクス部門が相当ヤバいんだったら ケンウッドやクラリオン、アルパイン、パナソニックあたりもヤバいのか? 富士通もイクリプスをDENSOに売却したばかりだし
>>481 JBLもなぁ・・昔は高級スピーカーの代表格だったのになぁ パラゴンとかエベレストとか青ダンスとか・・ でも、けっこう前から、同じUSAのマジコ アヴァロン ウィルソンに差をつけられまくってたからね あれじゃあ売れませんわ・・(´・ω・`) 売れない商品しかもたない企業の運命はどこもいっしょ >>485 まあ落ち着いたら再上場するんじゃない? >>484 いかにメーカーと上手くやっていけるかでしょ 営業勝負 みんなメーカーやディーラーオプションで付けちゃうじゃん 後で単体で買うやつなんて、よほど拘りがあるやつだよ めんどくせーし パナは上手い事やったよな(´・ω・`) 他はしらん これからは、マツダみたいに、総合管理端末みたいな感じになるのかな であれば、ますますパナ一強? あとイクリプスも強そう DENSOとセットで Ωがパイオニアのマークだったって知らない人多いのかな
>>490 てゆーか、どこを残してどーやって建直すつもりなのかに興味がある 地図とパワメくらいしかないじゃん パワメははなぁ・・規模小さすぎだしなぁ 地図は・・ケンウッド イクリプスユーザーにも影響あるのかなぁ・・ MAPFANのサービス打ち切りになるんかの? このまま行くと次はオンキョーかDENONあたりだな
>>461 打撃受けてから潰れるまでのタイムラグ ずっと耐えてたんじゃね 不動産切り売りしたりして >>159 ずいぶんとシンプルな国に住んでるんだな。おまいは。 >>379 サンヨーは外部から送り込まれた偉いさんの影響じゃなかろうかとなんとなく思いました でも社員は日本人ばかりだし、トップがちょこんと外人がいても 経営再建すればどうせ何かのときに追い出せばいいんでしょ。 ゴーンと同じ。 日本本社の業績が良くなればもともと大企業なのだもの、株の持ち合い比率なんかも 本社を超えちゃって立場もいつのまにか逆転し、ぎくしゃくw 当然形だけの親会社はいつか排除される。
アメリカの映画会社から、成金日本企業が排除されたのも同じ構造なのかな 外国の会社というのはその国のものなんだから
オーディオメーカーが多すぎるし仕方ないよな 数ある中からパイオニアを選ぶ理由が無い
50〜65歳の給料と態度だけ高くて何もできないジジイどものせいで先人の貯金使い果たして死んでいってる 下のせいにして引退するだけで良いとかクソ過ぎる
企業って長く続くのがいいとは限らないね。しがらみに囚われて無意味な事業に人や資源抱え込んでないで、役目をおえたら綺麗サッパリ店じまいってのも健全な産業構造維持するには必要かも。 大手で長く続いてるとこは、業種も業態も大転換を経験してるところが多い。実質新しい会社起こしてるようなもん。
6畳に福音電機のPAX30A、オルトホンを807SEで鳴らした、懐かしい思い出。
嘘だろ! いつかパイオニアのLDプレーヤーと天地無用のLDを買おうと子供の頃からコツコツとお金貯めてるのに! 貯まるまでまってくれよ!もう25年くらいになるからあと25年頼む!まってくれ!
>>499 経済の基礎を知らないやつ(おまえとか)にとっては 経済は迷宮なんだろう。 なんかやたら政治だの経済だののせいにしたがってるヤツいるけど パイオニアのパターンは明らかに経営の失敗だろ
>>513 でも正解ってあったの? 内部に大量のロートル人員抱えて、旧オーディオとシナジーある事業も見つからず。 誰がやっても破綻するしかなかったとしたら、オーディオ終わった時点で解散して資産分配したほうが良かったのかもね。 今考えると団地にでっかいオーディオ置いて 爆音で歌謡曲流してた昭和の時代って おおらかだったよな
懐かしいなぁ シオラーが好きでした。 R.I.P.
パイオニアの名はこういう負のニュースのときしか目にしなくなったな
>>514 あくまで本業とのシナジーに固執したのが問題といえば問題だったんだろう LDの終息以後は手の届く範囲の多角化はしたけどそのことごとくが失敗に終わった 資本力の有る大企業だったから完全な新規事業もできたとおもうけどそれはやらなかった それが敗因かねぇ まあ単純にカーナビという一点全力買いギャンブルに負けただけとも言えるw >>506 これ これに尽きるね どこの会社もそうなんだろうけどバブル入社までの高給とり老害が日本企業を傾かせている。 雇用が守られすぎて簡単に切れない。 日本が再興するにはこの年代が完全に労働市場からいなくならないと難しい 10年後? 15年後? そこまで日本はもつのか… パイオニア納めとして、スマホ充電ホルダーをアマゾンで買ったよ
>>396 ottoのネーミングって「音」からきてるの? プロ用音響機器捨ててカーナビに特化させたのは経営者側の判断ミスだと思う
>>518 だから、最初から詰みだったんじゃないかと。結果論からでもああしとけばよかったってのがないんだから。 >>518 自社の産業分野がことごとく壊滅するなか、完全な新規事業で成功するのは奇跡のレベル コダックやゼロックスみたいな巨大企業ですら無理なのに それで成功した例は富士フイルムしか知らん(´・ω・`) つまり、どうしようもなかったのさ さだめじゃ >>519 ところが政府は老害を70まで企業で面倒見るようにしようとしてるから。これホントに亡国だよ。 金の問題だけじゃなく先がなくセンスがなく変化を嫌う老人が会社に居座ることがどれだけビジネスを損なうか全然考慮してない。 アンプは、山水電気が良かったな。 すごい好きな音だった。
ソフト事業ってもうないの? LDCパイオニアとかワーナーパイオニアとか
プラズマのダメージが大きいんじゃ 詳しくことわからんが
>>58 ジェネオン エンタテインメントに変わって、今はNBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンって名前に なって吸収合併された LDCパイオニア時代とかで、天地無のLD買ったなぁ・・・・・・・ 初めてLD買ったOVAだった・・・・・・・ プラズマに社運をかけたんやで それで敗れたんじゃ ギャンブルに負けたんじゃあ あとはじり貧 もうどうしようもない・・(´・ω・`)
πが潰れたのは、プラズマとデジタル・レコーダーの失敗だよなぁ (まぁその前に、Mac互換機とかレーザーアクティブとか色々失敗してるがw プラズマは、当初は画質は液晶に勝ってたが、液晶パネルの低価格化&高画質化、省電力化 のスピードが早過ぎて、プラズマが追い付けなかった DVD-R規格は、他社より一歩先に行ってたが、録画機&デジタルのノウハウが全然ないんで 瞬く間に他社に追い抜かれた 高級オーディオと液晶TVをやってたらまだ少しは結果変わったかもな・・・・・・
プラズマは焼き付くからなぁ・・ ビジネス用途には厳しかったんだよねー PCモニターとしては最悪・・
>>537 あとは消費電力だよなぁ パネルが同じサイズなのに、液晶は100W以下 プラズマは400W 勝負にならんw あと明かるさがね プラズマも十分明るいけど、液晶はもっと明るく出来る 明るいリビングでは、液晶の方が明るさが勝つ >>535 高級オーディオは・・今のパワメ程度の儲けにしかならんと思うよ? 建直すだけの利益は無理 液晶も結局はシャープの二の舞のような >>538 日本はリビングが明るいからねー プロジェクターが全然売れないのもそのせいだな >>539 アキュフェーズ位の人数なら十分養えるが、π位でかくなると 無理だろうね 大体今、ナウなヤングがオーディオコンポとかかわねーしなw スマッフォで十分すよwwwで終了 まぁ、まともな音だすステレオ聞かせたら、耳から鱗が100枚位取れるとおもうけどね 最近の若いヤツは、まともなステレオ聞いたことねーだろうなぁ。。。。。。。。。 >>540 まぁ液晶は明るいだけで、白飛びして全然ダメだけどね(それでも素人には 綺麗にみえるらしい 画質なら有機ELだね >>527 山水ってまだあるのか? 10年くらい前株価一桁で遊ばれてた印象 >>500 (‘人’) つかサンヨーの白物家電のブランドが欲しいとある中華メーカーが乗っとったのよ(笑) 白物家電の中で業務用洗濯機のノウハウが狙われたのよ 当時のコインランドリーではソニーよりサンヨーの業務用洗濯機の方が経営者に人気だったんだよ(笑) >>544 中国にブランド買われて、TV売ってるw パイオニアは、高級路線でその市場で戦えなくなると撤退することを、繰り返しできた。 撤退続けて、最後に残ったのがカーナビでこれは車載用で長いこと高級路線でも戦えると思ったら、 スマホと通信速度の、発達が思ったより早くて、ニッチもサッチも行かなくなったw 想定外w
1980年代に行って、『 SONYは保険屋になって、パイオニアとサンスイ、DIATONE潰れるぜ 』 って言ったら絶対笑われるだろうな
>>541 実際音はそれほど違いないんだよ。マニアにとっては大きな違いなんだろうけど。 いい音聴けるブースだのスタジオだのあったけど、ぜんぜん需要なかったしね。実際聴いても、普通の人を感動させるような違いはないんだよ。 >>549 音は全然違うよ むしろ高いくせに、碌な音が出ない機器が蔓延してるのが癌だと思う(99%の機器がウンコ機器 わけの判らない高額アクセサリー オーオタがカルトとかと馬鹿にされる要因 有名メーカーものより、禿げたオッサンが作る個人のアンプの方が音がよかったりするんだから 情けない限り パイオニアっていう名前がアウトだと思うよ 先駆者とか開拓精神と移民が飽和状態になった今はもう相いれない価値観だし
上場廃止のパイオニアになれ。 これから上場廃止しようか悩んでる企業のアドバイザーとして生きていくんだ
よう知らんけど昔のでかいスピーカーとかええの出してたんちゃうの?
>>549 音響で感動した進化ってのはテープからCDとドルサラからのDD5.1chくらいかなー CDのクリアで劣化のない音 DD5.1chの立体音響 この2つは誰でもわかるオーディオの革命だったと思う その後のハイレゾだのDTSだのアトモスだのはもうねー 正直それ以外の進化は大したことなかったw >>551 たぶんそれはあなたの耳が肥えてるからなんでしょう。大衆には認知できない差なんですよ。すくなくとも高いお金出す価値は認められなかったから衰退したわけで。 ワインとかと同じで、ごく僅かな差のために大金出せるのはマニアが見栄張りくらい。どちらも時代になじまなくなっちゃった。 >>555 もう別会社でしょ まあそれも、欧米の高級スピーカーに勝てるとは思えないけどね 秋の有楽町でそう思った・・ >>557 まあテープが伸びちゃうとか、レコードが傷ついちゃうとかから、デジタル化と修復技術による再現性の向上は劇的だったよね。一般人にもわかるレベルだったから一気に切り替わった。 そやな大多数は質より安さ 少数が高額でも求める質でも勝てんとなると仕方ないか
後楽園球場の電光掲示板の一番目立つとこに広告出してたのにねえ
いっくら最高級のスピーカーだのアンプだのあっても、それを活かせる住環境が日本にはないもの。 冷蔵庫のコンプレッサーやら家電の稼働音やら近所のテレビやら廃品回収の呼び声やらが入ってくるとこで微妙な音の違いを言ってもね。 だからむしろ、環境遮断できるイヤフォンなんかは高級なもの売れてる。
それだよな、液晶とかでも4k8kていってもそんなデカいtv置ける環境のほうが すくないよな。
"違うこと"と"良いこと"は違うからな 高級スピーカーが安物スピーカーと違う音を出したところで 高級のほうが良いとは限らんのだ まあその道の権威が「これはいい音だ」と言ってそれに右へ倣えする 主体性のないアホな連中が減ったんだよ みんな自分のいいと思ったものを素直に評価する時代になった 成熟したってことな
>>558 俺の耳が肥えてるとは思わんが、先人の文化を伝えていくのも先人の責任だと思うんだが もうデッカイ、コンポとかは無用の長物になってしまったのか・・・・・・ オーオタとしては悲しい限り 音楽っていうのは人生の癒しや糧になったりするものだからね 出来るだけいい音で聴いてほしいものだ >>566 ステサンとかHiviの評価はどんだけメーカーが金払ってるかで決まるからな 1位より長年7-9位に入ってくる機器が本当に音がいい事が多い 糞評論家にも、少しはプライドっていうものが残ってるらしいw そもそも見る映像、聞く音楽がYouTube等のャlット動画がメャCンになったかb轣A圧縮されたャlット音声を高給宴Iーディオを荘オえて聴くわけbェない
>>569 CD信仰が無い海外では 音楽配信サービスを スマートスピーカーで聴くのが流行り ヨーロッパ辺りではうれそうなんだけどな、スペース広いし、レコード売れ行きいいし。
更にいうと、音を受ける耳の形や構造や性能からして人によって年によって違うんだからさ。同じ音聞いてたって違う音として受け取ってるんだよ。 多分オーディオ趣味っていうのは、自分がいい音聞いてるっていう自己洗脳を含めて成り立つものなんだと思う。だから高額機器のほうがプラセボ効果は強くなるしね。 そして自己洗脳っていうのは共同幻想に支えられてないとなかなか持続できない。ブームが去ったら厳しいよ。
>>571 ロンドンもパリもアムステルダムも、お金持ってる人の集まるとこは住環境よくないよ。 HDDに大量に音楽ファイルつっこんどくとか ちっこい中華アンプとかになれちゃうとさ CDの入れ替えとかデカイアンプとか嫌になっちゃうんだよね 中華アンプとか凄いぜ? 電源入れっぱでも電力1W以下だもんw あまりに使い勝手よくて多少の音の違いとかどうでも良くなっちゃうわ あくまで違うだけだしね、悪いわけじゃない
映画館で映画を見ると、音響に圧倒されてオーディオ機器にお金かけようかなw、とか思うけど隣家が近いから大きな音で聞けないしデカイ機器を置くスペースもないし。 ヘッドホンは常に圧迫されるのが嫌だなぁ。 結果、テレビのスピーカーで満足してしまう…
>>573 どの国も中の上〜上級階級は一極集中しちゃうんだね 冷静に考えたらブラウン管より液晶のほうが音質さがってんだから、日本人向きのコンパクトのつくったら良かったんじゃね。音質まあまあで低価格で。
場所取る、ゴチャゴチャするって時点でだめなんだと思うよ。スピーカーや機器は見えない、存在がなぬて音だけするのが最良という価値観。
>>575 一戸建てなら大丈夫だよ 小さいのならVSX-S520とかおすすめ 5.1chは迫力以上に音に囲まれる空間を楽しむものだから 小さいアンプ、スピーカー、音でも十分その醍醐味は味わえる 映画とかよく見るなら絶対導入するべき、テレビスピーカーとは別世界 ちなバーチャル系はおすすめしない >>580 5.1chとかだと、テレビの正面で後方にも距離とって見ないとだめ?それとも適当な場所で寝転がってみたりしても意味ある? >>578 音質気にする人はみんなアンプへ音声出力させて、普通のスピーカー鳴らしてる ブラウン管のころから >>581 耳とスピーカーの位置関係が狂うような極端に変な場所で 見たりしないなら問題ないかな まあそんなシビアに考えなくてもいいと思う アンプに調整機能もあるしスピーカーで作った四角形の中にいればいい的な 映画館だってあんだけ大量に客を詰め込んで位置もバラバラなのに そんな不自然に感じないでしょ、その程度よ >>583 なるほど。 私はこれから映画を鑑賞します!みたいな感じでテレビの前にかしこまって見るとかは実際ありえないよなと思って。あまり一人で見ることもないし。 調べたら今は電源込みで無線化してるやつもあるんですね。部屋中配線とかも現実的じゃないと思ってたけど、無線と小型化が進めばありかもしれませんね。 システムコンポとかランナウェイ出してた頃がよかったな 今じゃ取締役たちがランナウェイ
ランナウェーイ♪(ランナウェーイ) とっても好きさ♪(ランナウェーイ) 連れていってあげるよ♪ 二人だけの遠い世界へ〜♪ おまえを抱いてランナウェーイ♪
テレビとかレコーダーも成熟した今ならもう一度行けそうな気はしなくもない ヤマダもフナイ復活とかどうでもいいからパイオニアとやればよかったのにな
この会社と関係ないオーディオ談義になってるけど、要するにそういうこと もう過去の会社なんだよ
(´・ω・`)お前らがコンポやカーナビ買わないから老舗音響屋がしんじまったじゃねーか
他のことに時間を奪われてじっくりとコンポで音楽を聴く時間もないし 車も乗らないしカーナビもスマホで十分ということなんだろうな
(´・ω・`)チョソやシナチクには無い貴重な老舗音響屋たちはみんなで大事に育てようよ
政治家と官僚が日本の技術を全て海外に売ってしまう。もう日本は中国の物ですよ!
テレビやレコーダー分野を諦めずに続けてりゃ良かったのに ナビの行く末をなぜ予想出来なかった 地図更新で金取っるという意識だから潰れても仕方ないか
スマホもそうだけど昔高級車に付いてた純正連動カーナビが小型車まで付くようになったから市販のカーナビの出番がなくなったもんな
なんで音響メーカーって車載機器に選択と集中するんだ? 他の分野に技術流用できないの
(´・ω・`)残る音響屋はソニンとオンキヨーとヤマハくらいか TEACはまだ生きてんのかな? テクニクスやダイヤトーンやオーレックスももうちょっと盛り上げろや
昔の音叉のマークに戻せよ 金持ってる年寄はそういうのに弱いんじゃい
そもそも音響屋どうのではなくて、 CDからmp3になった時点で買わなくなるよね。今の若い子なんかせいぜいウォークマンとかだろう。
AIWAなんかよりもソニーが持つべき企業じゃない? ついでにレーザーディスク復元で
今時カーナビはオプションで付けるから後付けなんか売れないだろうな
パイオニアが要らないなら本当はNHKも要らないって事
売るものが無いんじゃそらダメだろ ナビに音楽?スマホの前じゃお前に金落とすメリット皆無だろ 上場どころか破産だろなーんも中身無いんだから
>>611 ハードウエアの単純化というか、汎用コンピューターの普及は大きな革命だね 競争を生き抜くための再編とは、中国に会社を奪われるという意味かいな これから生まれてくる子供たちは、日本に生まれながら日本の企業では働けないんだろうなぁ。
MDプレーヤーでお世話になったくらいだな イアホンが秀逸だったのでそこだけもったいない
今企業のトップ層の50代がバブル期入社のボンクラどもだもんな
>>615 この企業の衰退が確定的になったのは、今じゃなくてプラズマの大失敗 どんな企業であっても、他事業がよくても、集中させた主流事業で失敗すれば企業はもたない パイオニアのプラズマ シャープの液晶 東芝の電力
カーナビって結構な価格するのに、 未だに動きがカクカクなの、なんでなん?
>>616 カーナビも売れないオーディオも売れないパソコン用のドライブも売れない 数年前のカーナビが調子悪くなったので だめ元で一応バラしてみたが手間のかかった精緻な造りでビックリした あんなもんメーカー純正でアホみたく買い叩かれてたらそら儲からんわ
>>613 その中国もあと数年で衰退し次はインド辺りか レーザーディスクを売るために作ったアニメ子会社は生き残ってるのに
>>617 東芝の原発事業はアメリカの詐欺企業に引っかかったのが痛い レーザーディスクがアナログ仕様と最近まで知らなかった俺は機械音痴
>ベアリングが総額1020億円を投じて買収する。 やっす。
プラズマガーつーても液晶のシャープも駄目だったしな 何を選んでも駄目だったという気がしないでもない
でもそれも終わり ファンドに買われた以上今後給料削られてリストラの嵐が吹く 規模デカすぎ給料高すぎだからな 社員は逃げられるならさっさと逃げたほうが良い
>>622 アップルは売り上げ総利益が38%だからね。そしてプラットホーム企業。カーナビスマートフォンで代用できる。 カーナビは年収750万の人員を17000人も雇える事業ではない。 カーナビがメーカー純正の流れになった時点で終わりだった。 タイヤだって新車の組込品は激安で交換品で儲けるビジネス。 >>635 最近のやつはいいタイヤ使ってるで 燃費的に パイオニアのDAP欲しかったのにogg非対応で見送った。 なんでこんなちんけなとこでケチるんだ日本企業は。 だから潰れるんだよ。 パイオニアの2000年頃のCDプレーヤーはいい音だったな。 レガートリンクコンバージョンだっけ。
レーザーディスクのイメージ プラズマテレビの旗手の時代もあったんだがなあ
>>638 コンテンツ事業も売り払ってプラズマで勝負 結果これ しょーがない(´・ω・`) >>567 おれもそうだったけど機器にお金かけるより ライブに行くようになりました パイオニアは音響機器としてしかのイメージしかない。 でも、音響機器の中でも低位。コンポ組む時にアキバ回りしてパイオニアで気に入った物は 1つもなかった。もっとも、STEREOとかオーディオとかの雑誌の先入観が強かったせいもある かもな。 唯一、LDだけかな先行できたの。
むかしこの家電はこのメーカーみたいな特色があたったし、選ぶ楽しみみたいたなのがあったけど今は性能より価格を選ぶし、性能の差もそんなになくなったからじゃない。、
ロゴ変えた会社やばい サンヨー → × パイオニア → × リコー、コクヨ、武田も同じになりそう
ネットの普及で価格比較しやすくなったから消費者はより低価格を求めるようになったんだろうね
PC用のBDドライブを買ったのが最後かな。 造りはしっかりしてるけど、今はそういうの求められないんだろうな。
>>567 >ステサンとかHivi オーディオ市場を潰した一端はこいつらにあると思ってる。 アホみたいな高額機器がどんどんインフレしていって、 オカルトとメンヘル作文だけがまかり通る。 一般人の感覚と乖離しすぎ。 リーズナブルで誰の為にもなる機器を、 オーディオの入り口に居る層に合理的な表現で知らせることを怠った。 >>647 俺もパイのBDドライブ(の中でも安いやつ)使ってるけど、 最高級機のやつなんか、確かに製品の質は良いんだろうけど、 それでも値段分長く保つかというと案外あっさり寿命が来るからな。 光学ドライブは消耗品感が強い。 カロッツェリアのナビの案内、以前よりばかになったと思ったが開発費がなかったんだろうな
>>649 たまに使わないとゴムベルトが硬くなってトレイが出なくなるな おいらのLDプレーヤー、まだ現役なんだけど。 箱もあるで。
>>38 そこまで押さえてるのに日本は裏方専業かえ?逆に情けないわな。 >>391 名前のようにパイオニアになれなかったみたい ここに大学時代の友達がいるけど気の毒でこちらから連絡できない。
優秀なエンジニアで40歳以下なら転職先はあるよ 30未満ならポテンシャル採用も 40半ば以上で売りがないなら…介護か飲食なら…
>>545 大昔から洗濯機は、サンヨーだって電気屋のおっちゃんも言っていた 他メーカーにもOEMで出してたんじゃなかったかな んで、サンヨーに送り込まれたお偉いさんが来てから傾き加減がひどくなったと株板で言われてたんだけど そのころからすでに中華が影から操ってたってことなん? >>661 60さいでも、アイリスオーヤマがあるよ(・∀・) >>545 ていうか、ソニーは洗濯機製造してないだろ 比べる意味あんの? なんだかんだ言って、結局財閥系じゃないから潰れたって気がするわ
>>665 そりゃ財閥系は重電でも弱電でも基礎がすげーもの >>391 TDKってカセットテープ作ってたから磁気に関する製品に強みがあるんかしら パイオニアのスピーカーがほかに応用できる技術っつったらなんだったんだろう >>669 今でも使ってる 2回売って、3回買った HLD-X9の方が使い買ってはいいんだが、X1はX1の良い点がある 昔LD鑑賞っしていて、一時停止にしたまま忘れてしまって数日放置してしまったが 何の支障もなく動いていたのは驚いた >>38 日本は製品を作れない、という自己紹介か? >>670 LD-X1とは素晴らしい! 音はどう? 昔LD-X1はそこらへんの単体CDプレーヤーより音が良い、 っていう噂があったんだけど??? パイオニアと言えば、パイオニア・プライベートCD 三洋と言えばオシャレなテレコU4
パイオニアの音っていうのは、今までの経験上 音は綺麗だけど厚みが無い、解像度重視の音、、、なんだよね。 多分LD-X1も同じだと思うな。 ゴールドムンドのエイドスが出すようなクリアで厚みのある音は出ない、 っていうイメージある。傾向としては国産ではソニーの音に似てる。
>>762 X1自体が、CD再生出来ないんで何ともw ただLDのデジタル音声は結構いいよ πらしいピラミッドバランスな音 映画を重視しているのか、低音が特に伸びる 安いLDPでは、スカスカで単調な音になってしまうが、重厚で細かい部分もよく聞こえる 一番差が出るのは映画や実写 アニメでは3DY/C搭載機に負けてしまうが 映画はX1の独壇場 10万円代のLDPは全く相手にならない LD-S9がX1といい勝負とか 雑誌で取り上げられたが全くの嘘 勝っているのはアニメ位 あとはトレーが出てくるのが早い点と音が静かなところだね 開始時のLDの風切り音と スキップ時位しか本当に音がしない X0と並ぶリファレンス機だね ちょうどLD-X1あたりが国産オーディオ市場最後の時期って感じがするな。 あのあたりからスピーカーはB&Wに押され、 他にもなにか日本製はパッとするものがない、 そんあ時代になってしまったと思う。 あのLD-X1の無骨なデザインが大好きだ。 ああいう他を圧倒する製品がいま 日本のオーディオメーカーから出てこないのが悲しい。 LD-X1まだ小学生ぐらいの時で指をくわえてみていたよ。
追記 S1 X1 X0 では、黒がシッカリ沈み込んで、映画向けの絵作りになってるけど これは当時のπの視聴覚室のプロジェクターがBARCOの三管を使っていたから BARCOの映画向けの絵作りがそのままLDPに反映されてる 8インチか9インチの三管を使っていたと思う
小泉竹中が雇用規制の緩和をして技術者が流出。そしてこのありさま。
>>675 ありがとう!え?CD再生出来ない??? 「昔店員がパイオニアのLDPはCDかけるとそこらへんのCDPより良い。 LD-X1なんて最高だよ」 ゆーてたんだがLD-X1は再生できないのね。 しかしピラミッドバランスとは超意外。 パイオニアらしくない音なんだね。 映画はそれで良いのかもしれないね。 有難う。 不買決定 今つかってるけど、もうここのカーナビ買わんからな
>>645 ビクターは犬マークを変えなかったけど潰れた… 今頃か、ずいぶん粘ったな。ビクターなんぞ消滅したからな。あ、ケンウッドかwww
うちに使ってない巨大なミニコンポはパイオニアだったわもう一つはパナソニックだった あとカーナビだねパイオニア
ナビをBtoBにして生き残ることは出来なかったのか? ポンコツアイシンナビが標準装備で縛ってる車買う気にならんよ
>>677 面白いはなしサンキュー >BARCO 懐かしいわコレ。昔のオーディオ雑誌で値段が300万とか500万とか見て、 こんなもん買う人間いるのか?っと小学生の時に思ったわ。 まだあるんだねこのメーカー。潰れたと思ってたよ。 >>679 型名頭にCが付いてるCLDシリーズだけだよ、CD鳴らせるの LD、HLDシリーズは鳴らせない >>676 あの時代は、HR-20000 NV-V10000等の名機が生まれた時代 あんまり知られてないけど、NV-V10000のTBCは簡易型ではなくて 本格的なカラー入れ替え方式の本格的なTBC積んでたんだよなぁ (あんま効果ないけどw 犬の629TBCの方が強力) あれで19ミクロンヘッドと3DY/Cが搭載されていれば、HR-20000と並ぶ 名機なれたものを 残念だw 今ならオーディオでもやっていけそうだが あの頃は切るしかなかったよなぁ
>>690 πって、AVアンプの高級機は評判いいんだよなぁ 最近だと高級BDPも ちょっと元気出てきたか?と安心してたんだが 凄く残念・・・・・・・・・・ 政治家や経営者のせいじゃねえよ 今、40代以下でものづくりが好きな日本人、30年前と比べると すごい少ないもん 大手メーカーに入る理由も、勉強をがんばったご褒美に「一生安泰w」がほしいだけ 電気街だった秋葉原がアニヲタ風俗街になったの見りゃわかる ものづくりヲタがみんなアニヲタ、エロゲヲタになっちゃったw なぜいつまでも青年向けアニメが日本の独壇場で、 他の先進国や、アジアは幼児向けしかやらないのか・・・お察し ダメになるって、みんなわかってたんだ
音響メーカーがなくなるのかな? 自分はのレシーバーとDENONのスピーカーだけど 日本のメーカーが廃れるのは切ない・・ 元気なのはソニーかな?
価格設定が高すぎたな、昔はそれでも良かったけど カーメーカーの純正からも省かれ 新しいイノベーションを生み出すことも無く静かに息をひきと・・・て無いのかまだw
なんで違いがあるんだろう ペヤング最高に美味しいのに・・・
犬 π KENWOOD ONKYO DIATONE sansui 往年のメーカーがどんどん廃業&廃れていく おっさんどもは、ガキの頃憧れたメーカーだけに 悲しみも大きいだろうな πってSL-HF900のOEMも出してたよな? 当時はSL-HF705がくっそ欲しかったわwww
>>697 富士通・・・御気に入らないでしょうけご 昔、ワーナー・パイオニアという大手レコード会社があったね。
やっぱ、パイオニアの失敗はプラズマと光ディスク両方に手を出した事だよな どちらも技術革新が早く、あっという間にパイオニアは置いていかれた プラズマが、あんなに早く消えるとは思わなかった、実売10年も無いレベルなんだからな DVDはーRWにこだわったのが失敗 10数年前2400円レベルの値で株を売買したのはいい思い出、その時は何とか損せず済んだ その後、700円レベルでも売り買い、ここでも利益は出なかったが損もしなかった ウチにもパイオニアのLD-S1、H7、DV-S9が有るよ まあ、トリサンパイはこれで全滅だな
楽ナビ買おうと思ってたんだけど止めた方が良いんかな?
日本の昔の会社の名前ってほんとイケてないな とっとと潰れてよし
>>697 ダイアトーンはお遊びじゃけえ 今となっては、決算にはなーんも関係ない NECのA-10みたいなもんか?(´・∀・`) >>165 何でも行政のせいだと思ってるのがパヨク。 オーディオとかカメラとかいうものはモノ作りだったんだよ。 具体的で精密なモノ。 日本のメーカーはその成功体験が大き過ぎて 電子化の波に乗り損なったんだよ。 行政とか政治とかほとんど関係ない。 >>705 てゆーか、パヨクは低学歴じゃけえ一般消費者向け製品しか知らんのんじゃあ 一番利益がだせん分野やで(´・∀・`) 技術もたいしていらんし ナビの更新は今後どうなるの? それでなくても操作しにくいナビなのに
日本のメーカーが助けるわけには いかなかったのですか?
>>708 いまさら出来の悪いナビの技術が欲しいか?? >>709 香港の投資ファンドはなぜ、買い取ったのですか? むかーしオートバックスでカーナビはどれがいいのか迷ってたら 店員にずばりカロッツェリアでしょうと強く押されたのを覚えてる 一流の商品で間違いないとか懐かしいぜ
僕もいつも思うわ、台湾とか中国が企業かってんのだから、日本の会社が買えばいいと思うんだがな。 因みに最初かったカーナビはパイオニアだったわ。懐かしい。
>>710 よーわからん 地図が欲しかったんじゃないかという予測 いつの時代も技術の先駆者で、今もその輝きが 褪せないパイオニアが 100億ごときの赤字で潰れそうになるってどういうことだ? カーナビ事業は人が乗り物に乗る限り主役から降りることはない しかしもったいないね
>>697 >おっさんどもは、ガキの頃憧れたメーカーだけに >悲しみも大きいだろうな 本当その通り。 パイオニアはTADさえ・・・と思っていたが、 そこさえも日本製でなくなってしまう。 >>36 選択肢がないからスパイチップのブランドで選ぶ時代にw LD、プラズマテレビ、カーナビ 先が読めないアホどもが経営してれば破綻するわな
家電とかオーディオで(本業で)生き残ったのは松下(パナソニック)だけか・・・
>スマートフォン(スマホ)の普及でパイオニアにとっての稼ぎ頭である「市販品」は需要が縮小し、単価の下落 またスマホかパソコンもスマホの普及でやられたしもうあれだな
社員数が多すぎじゃないか? カーしかないのに社員が3000人で連結で17000人とか。 しかも平均年収750万?そりゃ赤字になるだろ
>>717 先の読めないアホ言われても、主力事業が次々と縮小衰退していくのにどーしよーもないやろ そんなんに対応できたのは富士フイルムだけ コンポにカーナビ うちにも当時高い値段のいいコンポったけどそういえばパイオニアだった ナーナビもパイオニアだったな周りも多かったなぜ今こんなことに
スマホだよな、 cdからmp3、ナビからアプリ そういうめんでもジョブスてすごいよな。
日本メーカーに限らず海外メーカーもデジタル革命でほとんど死に絶えたからな パイオニアは持ったほうなんだよな、これでも 富士フイルムとかほんと稀有な存在 経営陣がめちゃくちゃ有能だった >>725 その二社に関わったギブソンは見事に散ったしなw パイオニアは途中まで先端技術に手を付けて次に移る手法を繰り返してきたのだが プラズマで成功しすぎてどっぷりと投資して失敗して、そのツケで次に投資する金を 喪失してしまった。 これとか今から20年くらい前のやつなんだぜ。ある意味、先に行きすぎていた //pds.exblog.jp/pds/1/200901/10/30/f0023830_19363694.jpg
オーディオメーカーで生き残ってるのは アキュフェーズ エソテリック DENON マランツ 後は細々としてなら ダイヤトーン ヤマハ ぐらい。多分俺が思うに一番生存率が高いのは、アキュフェーズだと思う。 アキュのプリは海外でレビンソンよりも評価が高いことがある。 関係ないけど、いろいろ聞いてきたけど一番音が良いのは、 ゴールドムンド です。中堅価格帯以上の製品の話ね。日本も頑張れって思う。 ゴールドムンド ミレニアムの音を来たときは顎が外れた。 普通のSPがホーンSPみたいな鳴りっぷりになるんだから。 日本も頑張れといいたい。
>>728 20万のゴールドムンドの中身はパイオニアの1万円知らないの? >>729 ゴールドムンドの中堅価格帯以上、といっている、 つまりは、アンプは2000万ぐらい、 CDPは1000万ぐらいの製品の話だよ。 昔からGMの低価格帯のは基本評判悪い(一部除く)。 それと、音が良ければ中身なんてなんだろうがいい。 例えば1コンデンサー1個100円高いのに変えて、 それで音が100万になるんなら、100万の値打ちがある、 っていうのがオーディオの世界。 >ゴールドムンドの中身はパイオニアの1万円知らないの それは違う。ゴールドムンド側が色々パーツとか改造してUPして変えてる。 で、出てくる音が良ければ100万でもいいんだよ。 まぁ、それでもその製品に限っては、良いとは思わんが。。。 TEACて、なんかオーディオと関係ない部品作っている?
>>730 そりゃオーディオじゃなくてオーディオカルトの世界だなw 今の時代、オーディオメーカーってのは、下手に規模を大きくしていると生き残れないんだよ。 低価格帯は中華の安いのがたくさん出回ってるし、 ピュアオーディオのうん百万の世界はニッチになりすぎて需要が小さい。 だから、アキュフェーズみたいに少人数で高価格の製品を出すメーカーだけが、 オーディオメーカーは生き残れるんだと思う。 だから、パイオニアがオーディオ一筋でやってたら、どの道潰れてただろうし、 他に路線を変えて、、、その変えた路線で失敗したという事だな。。。 誰かが言ってたけど、根本的に従業員数が多すぎるんだよな。 日本はゴーンがやったみたいにリストラして身軽になって、、、 ということがシャープもそうだったが出来ない。 ある意味、従業員に優しい会社だったんだな。
てかパイオニアの社員さん、ここにいたら出てきて何かいってくれよ。。。
>>1 昔勤めていた。 楽しかった思い出しかない。 当時は無知だったから転職で退職時は上司に騙されてボーナス貰い損ねたけど。 残念。 カーナビは更新するの諦めてパナソニックに来週変えるわ
オーディオメーカーで生き残ってるのは アキュフェーズ LUX エソテリック DENON マランツ 後は細々としてなら ダイヤトーン ヤマハ
要するに、安倍の言う好景気に逆行して、 企業が崩れたってことだな。 上場会社でもついに法人税軽減でもおいつかないなか 保険、証券、銀行は政府の援助あるからわからん
>>738 は大御所のLUXを入れるの忘れてたので書きなおしました。 LUX社員さんみてたら失礼しました! >>734 まぁ、デジタル化が原因でもあるよね。 アナログは金をかけないといい音が出ないけどデジタルだとそうでもないし。 アナログにこだわる人もいるにはいるけど金をかけてでもって人は少数派でしかない。 >>723 この夏、車を買い替えた アラウンドビュー使いたかったからそのままついてる純正ナビ2018 前の車に着けてた、楽ナビ(2007年頃かな?)の方が、道の登録数や案内等 よっぽど優秀でした >>736 登場有難うございます。 勤めてた当時、こういうふうに(会社が身売り)なるって言う空気会社内にありました? 細々って・・・会社の規模としてはヤマハが圧倒的だけどな ヤマハと比較したらほかのはゴミみたいなもん つかヤマハを入れるならソニーも入れとけ
>>734 アキュフェーズと会社としては小さいもんな >>741 >まぁ、デジタル化が原因でもあるよね。 だね。これが超大きいと思う。PCにちょろっとつなげて、 気軽に色んな音楽を聴ける、、、こんな時代になったら、 誰も場所取る、金掛かる、の本格的なオーディオやろうって思わないんだろうね。 いずれにしてもパイオニアにして苦しい時代が到来していた。。。 >>743 その当時は全くありませんでした。 何度かリストラの話はありましたが。 福利厚生もよく新卒採用でしたが、給料もとえも良かったです。 >>743 そのリストラ条件でもかなりの好条件だったと思います。(当時) 有難うございます。 やはり社員には優しい会社だった。
復刻版PE-101買っといて良かった 素晴らしい製品だ もう二度と新品は手に入らんな
>>747 『道は星に聞け』には憧れてました ピークはあの頃でしたか?違う時期でしたか? カーナビって地図更新が高過ぎるんだよな それならスマホで良いやってなっちゃうわ
>>423 ホントその通り 優位に立ってた時期に世界の規格に合わせて作ってたら 今の状況にはならなかった パイオニア、Tadっていう高級ブランド持ってて、日本のオーディオメーカーとしてはやる気の感じるメーカーだったのになあ。
>買い取り額は1株あたり66.1円 66.1円で買い取ってもらえるのに、それ未満と価格で大量の取引きが成立している不思議 数円でも安く買えれば、最終的にそれが66.1円になるのだから、差額が濡れ手に粟で 懐に入ってくるんでしょ?資金力さえあれば全力買いするんじゃないの?
これも巨視的に見れば、リストラが関わってくるわけか? もしそうならリストラって、短期的には業績悪化を防いだかもしれないけど、人材流出や後継者育成のことを考えるとあれで良かったのかと…。
>>727 これタッチパネルじゃん… 何故これをうまく使えなかったのか… カーナビもなぁ 自動車メーカーもみんながみんなナビつけたいわけじゃないんだから インテリアの真ん中に大きな穴あけるの辞めてくれや… バックモニターだけなんらかの形で見れたらいいから ナビはスマホとかタブレットあるからそれでいい で、その奇妙な66.1円未満の取引きが大量の出来高で成立しているのに、 インサイダー取引きの調査が入らないのか?
パイオニアのヘッドホン持ってるわ 結構良いんだがな
ポジチブ思考でいくなら日本特有の多すぎる同業メーカーの今更ながらの淘汰 だが待ってほしい なんで日本の企業なりが買い取らない 妙ちくりんなプライドが邪魔しているのかい?
>>741 つーか日本人で音楽フリーク=洋楽通てのは 30万人くらいらしいと聞いた >>757 ロードレイジ撃退マシーンとかそういうの希望 ソニーはよく持ち直した。 オンキョーもやばいよね 音とか音響とかって時代遅れなのかな?
>>756 コストカッターが就任して大量解雇すれば赤字解消の上、自身の報酬に回せるし 大量解雇の赤字解消で投機家は拍手喝さいやからね その人材を中韓企業がヘッドハンティングとは 大げさで普通に高待遇で3〜5年ほど雇い、技術を学ぶ という流れであった。短期視野でみれば皆勝利なわけ リストラされた人材はペラるよ。ムダに喋りまくる ハロワの職業訓練で出会った 富士○のHDD部門の無能技術員すら 聞いてもいない技術の核心をしゃべってくる あーこんな調子じゃ、有能なのが 頭下げられて外資入ったら日本の技術は流出しまくりだなっと感じた 本人は核心すら学んだのにクビ切られた恨みもあるんだろうね えーんじゃないかな。大規模リストラする時点で、 トップも長期で商売やろうなんて思ってないはずやし カーナビはバックモニタとドラレコと連動してるからな。 スマホじゃ難しすぎる。
一応 6掛けくらいで買ってくれるというアナウンスあり
>>753 全部韓国中国台湾って時点で>>5 はアホって気付け 日本どころか欧米勢も入ってないだろ 要するにすべてコモディティ化した産業なんだよ、規格とか関係ない そんなもんにしがみついた時点で負けというだけ 中韓台だって振り向けばすぐそこに東南アジアやインドがw >>662 (‘人’) まあサンヨーを狙うなら洗濯機だよ前から他のメーカーも狙ってたと思うけどパナはあっさりリリースした不思議(笑) なんの分野でも狙うパナが業務用洗濯機はスルーしたのはまさに謎だよ >>664 ああ説明が足りなかったよメンゴ! ソニーは輸入した業務用洗濯機を扱ってたんだけど選ばれたのはサンヨーの業務用洗濯機なんだよ(笑) >>770 空飛ぶモグラは入れてあげんのん??(´・ω・`) >日本の技術は流出しまくり おまえ バカ文科系か 言われたことやってるただのサービスマンだろ パカオニアがなぜダメになった? 間抜けなもの作ってたからだろ。 例:カーナビ レーザーディスク オーディオ機器 ゴテゴテの超高価カーナビの精度は中華スマホのGPSよりはるかに劣る 比較にならない
>>763 ゲームと金融保険が成功したからな エレキだけじゃ死んでたw 中規模以上でオーディオビジュアル専業で生き残るのはもう無理だろうね 小規模で細々とやるならいいけど >>763 時代遅れってのは無いと思う ドラマの受け売りだけど 「今の日本の必要なのは夢を語るリーダーなんです」と 戦前も恐慌の影響で経済が完全に萎縮してしまった 現代から見るとインフラ始めいくらでも新産業や投資先はあるのだが・・・ リーダー不在の経済萎縮・縮小スパイラル。実に恐ろしい現象 現代日本も陥りつつある。ホリエもんや孫ハゲとか個別で頑張っても ほとんどの組織がそんなリーダー不在なため 足ひっぱりまくり頭ぶったたきまくり出る杭は打つ怨嗟の嵐 行き着く先は戦争か内戦だろうね、と俺は思ってる >>775 うん? 夢騙るリーダーって安倍がいたんじゃないの? >>750 なにこれ。FOSTEXみたいなことやってたんかよw 知らんかったわ。 だがこういうのを地道にやるのも正解だったかもしれない。 >>693 それはちょっと違うな。 電子デバイスが多品種化、高機能化、集積化で 店頭販売から通販にシフトしてるから対面販売 の店では扱えなくなってきたから。 通販の電子部品屋は元気。もっとも、尼 や蟻がなかり進出してきてるけど。 アベノミクスの円安でお買い得企業が沢山あるから仕方無いね自己責任
>>771 ソニーが選ばれなかったんじゃなくて輸入物の洗濯機が選ばれなかったんだろ パイオニアのPC用ブルーレイドライブなくなってしまうん?
パイオニアの名前はのこるんじゃね 親会社がかわるだけで、シャープみたいに。
>>777 やるなら、こーゆー懐古主義的なもんじゃなくアクトンに対抗できるようなもん出してほしいわ(´・ω・`) なんか、ビクターにしても意味あるんか??っつうようなもんに必死になるよなぁ ウッドコーンのことやで!! >>783 (‘人’) ドウシシャ あそこBD扱って無いからなあ(棒) >>780 9期連続無配の糞企業がお買い得か まぁある意味お買い得ではあるがw リソース全振でトヨタから排除されたからな こうなるのも仕方が無い
うちの実家の物置に親父の40年くらい前の レコード再生付きのパイオニアのコンポがある PIONEER Private X-A5とかいうやつ 両サイドのスピーカーは未だに使えるらしいいい音出すんだろう パイオニアさらば
純正カーナビやってなかったんだ そりゃ無理だわ よく今までもったなぁ
赤字垂れ流して経営傾いて銀行融資さえ回収されてるようなところに、リスクとって金貸したのが今のファンド。 日本の大手企業や金融機関ではこのリスクは取れないでしょう。
>>712 シャープ、三菱電機、ドコモ、ホンダが支援したが結果出せず 結局外資のファンド子会社化へ >>735 俺も昔いた 所沢事業所(ホームオーディオの開発拠点)が閉鎖の時に退職したクチ 社員思いのいい会社だったし自由な空気だった。 各自に作業台与えられノビノビと音があーだこーだやってたなぁ TADだけはどんな形であれ残して欲しい、今はただそれだけ 食品メーカーに行った俺は勝ち組だわ 超安定で仕事も楽
>>795 「ゴーンは首切っただけ」ってディスるヤツいるけど それが一番大変ってことだな、日本人じゃ出来ない パイオニアに一番必要だったリバイバルプランは 結局リストラだったという話 パイオニアってわりと高学歴しか入れないよな なんでこうなったんだろう
>>800 そう 今の日本企業のほとんどは既得権益にすがりついているだけなのに従業員多すぎ給料高すぎなんだよ 東芝やシャープはもっと高学歴じゃないと入れないけど潰れたよ
>>286 スマホナビなんか使うせこいやつなんかはなっから相手にしてない 新車買う奴はオプションでバックモニター付きのナビを付けるから後付けのナビなんか用無しなんだよ 車メーカーへの営業に負けたんだろう 大して音楽好きでもないくせにprivateのミニコンポ高校入学祝いに買ってもらったな〜 当時は高校生くらいになったらミニコンポくらい持ってないといけない風潮だったわ ほんとはパソコン欲しかったわ
白物家電も海外メーカーになりつつあるし、国内メーカーは終わったよ
>>812 冷蔵庫 洗濯機 エアコン 掃除機 オーブンレンジ は、しなちよんメーカーは買う気がしない >>789 富士通テンがデンソー傘下になったのもトヨタの思惑なんだろうな その時点でクラリとパイは終了と >>817 すでにカーナビのノウハウあるから、いらんやろ 昔の思い出ばかりだなぁ なんでパイphoneとか出さなかったんだろね?
昔の御三家はトリオ、パイオニア、山水 トリ・パイ・サンとか言った
>>823 アンプはサンスイ デッキはナカミチ チューナーはトリオ レコードはテクニクス スピーカーは三菱 パイオニアの出番はねえ 前社長小谷氏は10年間何してたの? ただその日暮らしの、売り食い生活か? そして報酬と功労金を全額受け取ってトンズラ?
五年後には大陸でパイオニアのテレビが売られてる予感
パイオニアってステレオとかLDとか出してたイメージしかないw
カーナビ路線でもよかったとはおもう。 スマホ普及されてきてるとはいえ、 実際車にカーナビつけるのが当たり前になってるし、ただ純正がないのがまずかったよな。車めーかーに営業しとくべきだったんだろうな、たらればだけども。
このスレ見てもオーディオ懐古厨ばっかりだな これじゃ潰れるわ
1993年卒のの工学部機械系学科・学部止まりの就職人気 重工・重電>>>>自動車>>素材>>弱電 ほとんど院に行くから、希望者が重複しなければ学科推薦でどこでも就職できた。 自動車はつぶれかけの日産で重複、最終的にはジャンケンで決めてた。負けたやつはトヨタよりいすずを選んでた。 弱電希望の1人がパイオニアだった。やはりオーディオマニアだったが、今は三菱電機にいるよ。 バブル期の銀行など文系就職は、もはや話題にもなってなかった。
>>835 いつの時代でも重電重工が一番人気やろ でっかい仕事できるし ただ一時期だけは日本電気が一番人気だった(´・ω・`) >>834 そうだね、収益あげられる部門がなければたち行かなくなるよな。 その点パナソニックやソニーとかは単に有名会社というだけでなく着眼点も素晴らしいんだろうね。 ソニーは家電メーカーというより、今や金融、保険屋だからね。
ソニー最大の柱は売上高1/5を占めるゲーム事業 それぞれ1/7を占めるA&Vと金融が次点となる そういう意味ではソニーは今ゲーム屋w
パイオニアは制御系に食い込む可能性残してるなら カーナビエンジニア組と子会社プログラマー組をショベルやロードローラーの自動運転やリモートコントロール運転、 建築入退館システムのタッチパネル&ICの有効活用の機材造りに食い込むことで 近い部門の会社に法人買ってもらい 建築IT目指したら? あ、事務やデバッガー調査員のBBAとかπとインクリ含めて単純作業系の95%は要らないぞ。w
大森工場にあった社員クラブのおっちゃん、元気かな? 急に思い出したぜ。
レーザーカラオケとかよくあんなもん一時的とはいえ普及したもんだよ
確かにここで出てくるのは昔昔の商品の話ばかり 栄光は過去 そういうことか確かに今はと言われても…
パイオニアは後輩のボイジャーに追い越されたしなあ。
>>835 ん?その頃はJTBとソニー(弱電)の就職人気が文理で二分していた気がするけどな。日経とかその辺のあまり真に受けない方がいい類のソースの話だけど。 CDチェンジャーなんて今思うと バブルに溺れた堕落の象徴だなぁ。
カーナビって基本的に、純正、スマホ、安価な後付けのどれかでしょ 高級後付けで年収750万の3000人を養えるわけがない
リアルな話、従業員は今後どうなるんだろう? 香港傘下になったとしても日本の雇用法が適用されるよね? 簡単には首切れないし、リストラもある程度拒否可能だよね? 利益を生まない老害を切るのが最優先だけど可能なのかな
>>849 日本の法律でも会社の存続がヤバいときはバッサリ切れるで 昔は音響機器それとカーナビチェンジャーなどなどに強かったイメージ それも高い金だしても欲しかった時代今とまるで変わってしまった パソコン機能もカメラも音楽もカーナビまでと広機能のスマホはほんと動く精密機械
香港ファンドが買収って、実質中国の買収だろうが。 本当に何をしてるんだ、クソ安倍朝鮮自民は。 本当にお前ら日本人から皆殺しにされるような事をしてると自覚しろよ、クソ朝鮮人たちは。
>パイオニアはベアリングの完全子会社となり ベアリングか?一瞬、ペヤングだと思ったww
カーナビ事業みたいな地理を詳細に把握する業種に中華資本? さすがにそれはヤバいだろ… もうこの買収自体が第二のシーボルト事件だわ
>>757 今だに持ってる。 右から、PE01,02,02ネスレスケルトンモデル。 貴重なPE02ネスレスケルトンモデルの背面。 恐らくPioneerにも残って無いと思われ、、、。 PCに接続するリンクキットも存在してた。 昔はラジカセ、ちょっと前はLDプレイヤ、ちょい最近はDVDRドライブ。。。 ありがとうございました。 支那なら買わんわい
昔、S-LH5aが欲しかったな ホーンは捨てたくないけどシステムは縮小したくてさ
株の手数料無料の所なら 小銭稼ぎできそうだね ホントに小銭だけど
>>849 損失出した経営側の執行役員の割りと多くと 事務方やデバッグ調査員部署の大半は解雇リストラ 形を変えて日本国内外にπのエンジニアや製品・子会社プログラマーをほしい会社はいるだろうから 香港資本ファンドは日本人じゃなかなかできない解雇リストラと会社転売で利益上げようとしてんじゃないかな? ま、サーベラスみたいなこと考えてそう。 リスクとって買収しにきてるからハゲタカファンドなんじゃないかと見るよ。 パイオニア自身が解雇リストラや 一般派遣使って安く使い回そうと奴隷使いの従業員回し、 日本の改変型新自由主義の文字どおりパイオニア(先駆者)だったのだがなw >>508 おじさんでも知ってる人は少数だな PAX20A 20Gとかも有ったね 米中の貿易紛争が激化してるし、中国としては海外資産に分散投資したいニーズはあるのかもね。 ただ、ファーウェイ排除なんてことにまでなってるから、日本に資産逃しても安全かどうかはわからないけど。
中国に地図情報渡したらダメだと思う 今からでも日本企業に買収してもらうべき
>>813 これいいな。2年前に1DIN をケンウッドUSB付きに 買い換えたんだけど、使いにくくてしょうがない。 無くなる前に買っとくかなあ。 純正ミュージックアプリのデザインが糞化したので、mixtraxアプリを使用しているが、デザインとか年代で関連の曲にパッと飛べるところは良いと思う
>>693 ものづくりの対象が多様化したんだよ 30年前に自分で映像や音楽を制作してネット公開する小学生なんていなかったでしょ。 今は腐るほどいるよ。 ネット、パソコン、スマホ等の新しいものが普及すればものづくりの対象も変わる。 また、仕事への取り組む姿勢も変わった。 会社に尽くす=正解ではなくなり、会社の技術向上に人生を尽くさなくなった。 社員に優しい会社とか言ってるから負けるんだよ 早めにリストラで退職金もらった奴も大して仕事もしなかった連中だしな
新しい時代の息吹を感じる様な商品が無くなったんだよな。 今は明るい未来なんて嘘っぱちだってバレてるしね。
いま考えると、50連装CDチェンジャーとか、よく一般人に売ってたもんだな
従業員持ち株会はやっぱり駄目だなと思う こういう時に、貯金と職を同時に失ってしまう
>>876 わし ソニーの100連装持ってるで(´・∀・`) めちゃ便利やんか でもヤマハのHDDレコーダ買ったらお払い箱 >>876 ハードディスクが軽自動車買えるくらいの値段だった頃の話だからな レーザーディスクのライヴ映像の廃盤とかもったいないよ。ぜんぶDVDかBlu-rayで復刻させてよ
パイオニアがダメってことはケンウッドやクラリオンも同じだろ
ついにパイオニアも香港ファンドのおもちゃになるのか?赤井電機が辿った道。 倒産間近だな。
このIT社会の波に完全に日本起業は取り残されたな。。。 パイオニアもその中の一つ。 この20年間、あまりにも世界は変わりすぎた。 誰がこんな世界になると20年前想像できた? 未来1000年間でみても、この20年間ほどの変化が訪れる機関は無いだろうよ。。。 インターネットというものが登場してから何もかも変わりすぎた。 こんな変化についていけれないのはしょうがないと言えばしょうがないと思う。 結果としては、この変化の波にのまれる前のパイオニアは、 企業規模が大きくなりすぎていたんだよ。 元々従業員500人ぐらいのほそぼそなオーディオ専門メーカーで終わっていたら まだなんとかかんとか潰れていないと思う。 あんなに従業員いたら、新し分野を開拓しなくては!っと焦るのも無理はない。 俺もカーナビが、スマホの登場でこんなふうになるとは夢にも思わんかった。 今思えばスティーブジョブズはタイヘンな物を作ってくれたものだ。
先週カロッツェリアのカーオーディオ買ったばかりなんだが 良かったのか悪かったのか
秋葉原のオーディオ専門ショップの数の衰退ぶりをみれば、 いかに今、オーディオというのが売れないかが分かる。 パイオニアもTAD エクスクルーシブとオディオマニアを楽しませてくれたな。 昔はTVでコマーシャルガンガン流してた一流企業だったのになぁ。さびしいな。 有難う!
>>885 あいほんより、zero3のほうが早いし >>883 クラリオンも日立傘下を離れフランスあたりのファンドに売られた イクリプスもデンソーが買収した ナビ自体がオワコンなんだよなー 古き良き90年代よサヨーナラー ターミネーター2をパイオニアのLDPで見たよ。
>>889 ナビはもはや付いてて当たり前〜 オワコンなのはビンボー人 これからはマツコネみたいなのが主流になるんかな 電気自動車ではそうなりそう
カーステもナビも標準装備だから自動車会社へ身売りすれば良かったのに
パイオニアの90年代のオーディオ製品のデザイン好きだったのになぁ。 エクスクルーシブ C7 とか滅茶苦茶洗練されてる。 オーディオ史上、もっとも洗練されたデザインじゃないかな。
>>893 ちうごくの自動車会社に売られていくんじゃね? 日本の自動車メーカーは買ってくれなかったのかな 中国ファンドは一番ダメだよ どうすんのこれから
>>896 トヨタはもう持ってるし、マツダもすでにあるし、ホンダはなんでも自分でやりたがるし 三菱は自分とこの閥を使うだろうし・・ 日産はもうフランスの会社だし >>889 フランスのファンドではなく自動車部品メーカー >>813 もはやナビ機能自体はスマホアプリで十分だし、こういうのもありだと思う 日立を離れたクラリオンは万歳三唱間違いなし 新しい物は作るな!他者の模倣品作れとさんざん言われたしな
中学んとき、発売されたばかりの 初代プライベートが欲しくてなあ。 カタログ、一日中眺めてたのは 古き良き思い出。
>>810 これでもかと書き並べられた宣伝文句を見てもまったくワクワクしないな だから何?という感想しか出ない 最初にブルーレイディスク出したのパイオニアで、買った思い出。
>>810 鈴木裕って一番信用できないいいかげんな評論屋じゃないかw >>813 オーディオ評論家「獅子は目覚めた」 ( ´・_ゝ・)… >>885 ジョブズ、パイオニアに来た事あるんだよー 世界唯一、Mac互換機作ってた会社だからね 若いねーちゃんでやっぱカロッツエリアだよねなんて言う子今いないだろwww
>>910 既に正社員3000人の削減が決まってるぞ 非正規、派遣の全員解雇もほぼ確定 >>885 93年ごろ若いからパソコンも早く覚えるだろってことで 社用パソコンを部署で一番早く最初に貸与されたけど ああ、これは既存のインフラも既得権益も破壊されますわ、と思った。 上司たちは何言ってんだ、オマエらが退職金もらって死ぬまでウチの会社が潰れるわけないとか言ってたけど、 山一證券の倒産見て確信に変わってIT業界に転職した。 20代の新入社員ですら、時代の変化を察知してたのに、手を打たなかった幹部連中は企業年金受け取る資格はないわな。 >>909 だよね。マックと互換性のある唯一のカーナビで、 アンプも良いし、なんといってもカロッツェリアで、後ろから見るとカッコ良かった。 iPhoneと互換性のあるAV機器作れなかったのかな。 スマホはそんなに耐久性なくていいからなぁ。 軽薄短小なものを作る技術ならどこにでもある。 車に積んで動かすような高い信頼性が必要な基板を作る技術が 消えていくとどうなるんだろうかね。
>>915 93年ってまだ部署に数台しかPCがなくて殆どが手書き書類で仕事してた頃だな。 地方の工場とのやりとりはFAX使ってた時代。 それから5年ぐらい経ったら急速にPCがが普及し始めて電子メールが仕事に必須って感じになったが 殆どはデスクトップだった。 そんなPC黎明期にそこまで先を見通せてスマホの普及でカーナビ脂肪まで予想したたあなたは 今じゃIT業界の著名な経営者になれてるんでしょうなぁw 俺すげー感がひどいなw 結果論で誇張しすぎだよw パイオニアなりに新しい時代の変化に乗ろうとしていたんだと思うよ。 ところがそれもコケタというお話 ・プラズマディスプレイ ・カーナビ
まだまだカーナビメーカーは多すぎる 最終的に残るのはデンソーとアイシンAWとパナぐらいか
みんなパイオニアの経営者になった!っと仮定して、2000年ぐらいに戻ってみなよ。 「これからなんで食っていこうか。。。オーディオはPCで聴くのが主流になり規模は縮小する」 っと考えたら、そうだ!これからはこの業種だ! ・プラズマディスプレイ ・カーナビ だ! ↑その当時はこう考えるのもまぁ普通な選択肢、だったと思うよ。 だが途中でこれは無理ポ、、って修正する必要があるが、 それも難しいで、いってしまえば運が悪かった、、、とも言えなくもない。 液晶は病的に価格暴落するは性能は良くなるは、 スマフォは現れるは、、、誰もこんなこと予想できないって。 こうなるのも分からんでもない。途中で修正
>>921 2000年と言うと既にグーグルがネット検索に革命を起こしている。そういったものを別の世界の話と切り捨ててしまったから、ディスプレイやカーナビに走る。 ちなみに現在のスマホの原点はアップルのニュートンで、これは90年代の初頭。いずれ携帯電話はこうなると言われていた。
ディスプレイやカーナビに走ってもいいんだけど、それは既存の技術の延長で当面食いつなぐ為のもの。 ここまで情報が出揃っていて、それらを把握している者なら、新たな技術が自分たちの市場に食い込んでくることを予測するのはそう難しくない。
>>917 だから自動車メーカーが取り込んだり自社開発やってる 消えることは無い パイオニアは売れ残り >>921 組立産業の延長線上にうろうろしてたら、人件費の安いとこに食われるのは見えてた かといって何もできないだろうな 独自のDAチップを開発もできず、方式 素材を開発する研究力もなく・・ プリンターならインクで儲けるみたいに ハイコスパのSPを売りながらアンプやプレーヤーで儲けるような考えもなさそうだったし スマホを製造する気もなさそう オリジナルDACも作る気なさそうだし
>>905 どんなやつを対象にしたのか疑問 マニア向けならバーブラウンの廉価版チップはねえだろーっ普通に思う >>921 当時の中の人だけどw 悲願のテレビ事業がプラズマで花咲き(ハイビジョンが始まった年でもあるので大画面高画質に目をみはった) 規格争いでDVD-RWの主導権をパイオニアが握り、世界初のDVDレコーダーがヒットし、DVDプレーヤーやDVDカーナビがまだ高価だった頃 伊藤社長の元、売上高1兆円に向けて突き進んでいた 一方オーディオが技術者が日陰扱いだった頃でもある この頃は規模の拡大(プラズマ工場の増設)が経営のテーマ 小型ディスプレイは有機ELの研究が進んでた頃 >>5 電気モーターは日本電産の独占だけどな。 あと医療用光学機器なんかもそうだろ。 今から振り返ってもオーディオ後のコアビジネスは見当たらない。 あったとしたら正解は、オーディオが左前な時点で割増退職金払って解雇し、株も買い上げて非上場になり、オーディオで採算取れるとこまでひたすら縮小することだったのかもしれないね。
マップをすべてストリートビューみたいな3Dにしちゃえば良かったのに あれならグーグルマップでも無理でしょ
>>936 大塚家具もパイオニアももう使命が終わった企業という感じやな。 このまま静かに・・・ >>936 まぁ結果論かもしれないが、一番存続確実な方法を選べ、といわれたらそれが答えかもね。 >>37 既存株主って、個人投資家じゃないんだけど… >>921 オーディオブームが終焉したのは80年代後半のバブル期だからPCとは関係ない気がする その頃流行り始めたのは家庭用ゲーム機だな オーディオほど金が掛からず楽しめるからか いや、ブームは終焉しても、90年代半ばぐらいまでなら、まだ、 オーディオっていう分野は盛んだったよ。 絶望的にオーディオそのものの存在の影が薄くなったのは、 PCオーディオが普及し始めてから。。。 2005年ぐらいからじゃないかな。 YouTubeが出始めたぐらいから、加速度的に音楽はPCで聴く、 っていう風潮になり始めて、単体オーディオの需要は激減した。 もっとも痛いのは金もっててオーディオに金掛ける層が、 高齢で皆あの世へ行ってしまったこと。。。
因みにうん百万っていうオーディオを扱ってる店で店員から聞いたが、 オーディオが最も売れたのは、レコードからCDに変わった時ぐらいの時、らしい。 あの時は、音楽を聴く手段が、それしかなかったから。。。 今の若い人でも、やはり良い音で聴きたい!っという願望は持ってるらしい。 で、マークレビンソンとか聞かせるんだけど、みんな同じこと言うらしい。。。 「良い音なのは分かるし欲しいけど、そんなもの買うお金は無い」 うんでそういう層は何になるかというと、視聴に視聴を重ねて、 2万ぐらいのヘッドフォンをドヤが顔で買って逝くらしい。 バブル世代なら、100万のオーディオなんて普通に売れたし、 平気でローンを組んでいくのだが、今の人はとにかく堅実でしぶる。 根本的に今の人は昔の20代に比べて、明らかにお金が無いらしい。 もしみんながフェラーリを変えるような億万長者なら、 PCオーディオの時代でも、多分パイオニアはオーディオでもやっていける。 だけど悲しいかな、買えるお金が皆ない。 パイオニアがおうなたのは、一つの要素だが、 日本は貧しくなった、ということも要因です。
>>946 しかし、携帯通信費には金を落とすんだよな、月1万としても年で12万、それに何年サイクルかわからないけど 10万近いスマホの買い替えと・・・金の使い方が変わったってのもあるだろうね。 山水が経営不振に陥ったのはバブル期なんだけど 日本中が一番金満の時でも衰退したんだよ PCで聴く層は以前はラジカセで聴いてた層だから単品コンポの人とは関係ない
それもあるかもしれないけど、スマフォとか通信費とか、そんな金額は、 一昔世代前の人が社会人になれば使ってた オーディオとか車とか、カメラとか、そういう趣味に掛けていた金額に比べれば、 今はささいなもんだよ。普通の社会人でも、 趣味に500万かけるとかそれほど珍しいことではなかった。 パイオニアはそんな状況で戦わなければならなかった。
カーナビなんて今や標準装備に近いと思うんだが、それでも駄目なのか
もう パイオニアの BD DVDドライブは 無くなっちゃうの? (´・ω・`) 教えてエロい人
年功序列終身雇用もなく、増税待ったなし年金は当てにならないときたら、能天気に借金して浪費するわけにも行かないだろ。 今の状態で国がデフォルトしないのは民間の貯蓄があるからだよ。銀行への貯金で国債購入してるからなんとか回ってる。
>>950 どっかの自動車メーカーに食い込めればよかったけど 結果として独立系を守ってしまったからな そうなると標準装備ってのは完全にマイナスに働く 今どき車買えば普通についてて割引も効いているカーナビを わざわざ外してカロナビをつける奴がどんだけいるのか?という話 >>953 優位だった頃、態度悪かったみたいで自動車メーカーに好かれていなかったみたいだな 例のシャープのコピペみたいな感じだったんだろ ビロードのガウン着てブランデーグラス揺らして カラヤンとかそのへん聞くのな
>>951 (´・ω・`) HD DVDドライブを作るよ >>954 態度デカかったんだ それじゃ無理だなあ 態度クソデカイのに潰れんソニーさんはたいしたもんじゃあ
>>515 同感だよ! 昨今ではオーディオ機器はあるには有るが、昭和 50年代中頃〜平成初期頃にかけての製品と比べて 性能はともかく、値段がベラボーに高過ぎだよな。 当時、二本で五万円位だったスピーカーと同等の 仕様の製品が二本で三十万円程度の値札がついて いても全然不思議ではないし、当時三十万程度の 値段だった重量三十kg級のパワーアンプが今時は 百万円越えは当たり前。。。。 そして、物量にモノを言わせて正攻法で設計した 製品が、ホント少なくなった。。 需要と供給のバランスや生産数量等、致し方ない 面もあるだろうが、あまりにも昨今のオーディオ 事情は寂しいぜよ。。。。。 >>958 ソニーはかなり昔にとっくに車載器事業から 足を洗ってますがな