※ソース内に動画あります
ごくらく、ごくらく…愛知県豊橋市の動物園で12月から始まった「カピバラの湯」。普段は水が入っているプールにおよそ40度のお湯をはって、露天風呂にしました。
メスのカピバラ4匹はさっそくお風呂に。頭からお湯を浴びたり、もぐったり。お客さんがエサをあげようとしても、興味を示さないほどお風呂に夢中です。
子供客:「かわいい」
女性客:「すごい気持ちよさそうでかわいかったです」
男性客:「サルとかは(お風呂に入っているのを)よく見るけど、カピバラは初めてですね。私も入りたい気分になります」
南米で生まれ水辺で暮らすカピバラは、寒さが大の苦手。冷たい水だとプールに入ってくれないので、冬は温かいお風呂にしているんです。
豊橋総合動植物公園 飼育員・大桑有貴さん:
「お湯にしてからずっと入っていて、水の時よりも長い時間入るようになりました。目を細めて気持ちよさそうにしているところが見えるので、表情に注目してほしいと思います」
「カピバラの湯」は寒さがやわらぐ来年2月ごろまで、豊橋総合動植物公園で楽しめます。
12/7(金) 19:48
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00006098-tokaiv-l23