https://news.careerconnection.jp/?p=63304
ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏は「電話は時間泥棒だ」と公言してはばからない。
「電話は相手の時間を大幅に奪うツールで、あなたの時間をも無駄にしている。だから僕は電話が大嫌いだ」と、
著書(『99%の会社はいらない』/KKベストセラーズ)の中でも書いていた。
「予定が埋まっていて出られないことが多いが、かけ直すと今度は相手が出ない」といった無駄が大嫌いだそうだ。
こうした理由もあり、いまや連絡ツールは「電話よりもメールやLINE」の人も多いだろう。
それでも、一般的にはまだまだ電話を使う場面はある。先日のはてな匿名ダイアリーには、
「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?」とのエントリーがあり注目を集めた。
「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?」
投稿者は19歳で、ある世代より上の人たちが「電話する前に一言連絡を入れるのが理解できない」ことに驚いている。
電話は相手の時間を一方的に奪うため、電話をしていいか許可を取るのが常識だと思っていたそうだ。
周りの同世代は皆そういう認識のため、
「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?今後、社会に出た時のためにある年代より上の人の価値観を知っておきたい」
と問いかけていた。
投稿者は年齢を気にしているようだが、むしろプライベートか仕事か、あるいは「緊急性の有無」で決まるのではないだろうか。
ブックマークは700以上つき、こんなコメントが賛同を集めている。
「それ所詮は友達同士の、特に急ぎでもない電話しかしないからだろう。メールだかLINEだかする暇があったら
さっさと電話して手っ取り早く話せや、という世界が世の中には存在するのだよ」
中には、 「誰もが熱心にテキストメッセージを確認してると思うなよ」といった声もある。確かに、世の中に普及して長いのは電話のほうだし、
「今ダメなら出なければいい、仕事ならさっさと話して終わりたい」人は40代あたりから多くなるだろう。
「“URLはメールで教えて”と言っても電話してくる。電話どんだけ好きやねん」
一方で、投稿者の「常識」に賛同する声も少なくない。「分かるなあ」とした20代中盤は、
「いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので緊急時でない限り避けてほしい。情報量が少ないならチャットで、
圧縮するために音声ならそれは会議なのでセッティングして」
と訴えている。
また、「年代が上の人ほど、いきなり電話してくる。口約束になるのでメールでといっても、“URLはメールで教えて”と言っても電話してくる。
電話どんだけ好きやねん」と苦言を呈する人も。
世代の意識差とばかりも言えず、「アラ還だけど、確かに仕事でどうしても電話が要る時はチャットで今大丈夫か聞くな」とコメントする人も。
「プライベートでもメールなどで聞く」というのはアラフィフ筆者も同様で、ツールに慣れているか否かの問題は大きい。
「相手の好みで使い分けましょう」という意見も
精神科医、樺沢紫苑氏のビジネス書をひも解くと、「電話は早くて確実、口調でニュアンスを伝えられる、情に訴えたいときは
電話のほうが有効」などとメリットを挙げる一方で、「相手の仕事に割って入る、記録が残らない」などのデメリットも指摘している。
(参照:「学びを結果に変えるアウトプット大全」サンクチュアリ出版)
どちらがいいか迷ったときは、「相手が『電話』と『メールやメッセージ』のどちらが好きかを考えましょう」としていた。
ちなみに現在50代の著者ご本人は「電話が大の苦手なので、緊急の用件以外では電話をかけないで下さい」だそう。
「電話前の一言」について言及はなかった。
確かに連絡手段が無数にある今、誰に対しても「これが常識」と決めつけて押し通すことは難しそうだ。
少し面倒ではあるが、相手の様子を見ながら臨機応変に考えていくことがベストなのだろう。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543635137/
1が建った時刻:2018/12/01(土) 03:28:27.92 いきなりレスのが当たり前の世代って、何歳より上?
レスする前に一言レスするのって常識じゃないの?
(#`3´#) プンスコ!
目下の人間の都合や気持ちなんかどうでもいいわ
上司の都合に合わせられないなら会社なんかやめちまえ代わりは外国人で充分だ
うちの会社の上司はFAXしてから送りました〜って相手に電話してるぞw
まーお暇なこって…
メルカリで購入していいですか?っていちいち聞いてくるやつってこれか?なんでだろうと思ってた
これって「お湯かける前にフタ外すのは常識じゃないの?」って話しと同じだよね?
よし、これで3レスはつくぞ!
常に電話持ち歩いてるくせ電話してくるなとか言うキチガイ
車持ってるのに運転しないのと同じだろw
「あっもしもし?五分後にもう一回電話するからっ」ガチャ みたいな感じがいいのか?
電話もうかけたくなくなった。特に若い方には絶対にかけない。若い方と関わりも持ちたくない
>>19
実際、本質的にはそう云う話なんだろうな。
なんで『電話』なんてするの? プルル…プルルル
俺「はい、もしもし」
西濃「おるかーー?」
俺「え…?ど、どちらさまでしょうか…?」
西濃「よーし、おるな!いくわ!」
俺「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
西濃「ここやで、トントン(はんこ押すとこを指で叩きながら)」
西 濃 は 神
期せずして、日本が負け続けたのは仕事のやり方を変えるってことが分からない、老害ジジイのせい、ってのがよくわかるスレw
もうジジイは死ね
電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール
送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか
確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話していいか確認するためにメール送っていいか確認するために電話する
>>20
財布持ち歩いてるなら金くれって言ってる? >>1
LINEなんて使わない
サーバが韓国にある時点で何されてるか分からないし 明らかに仕事中の時間帯に用もないのにいきなり電話をよこしてくるやつとか信じられんわ
まあ自分の親だけど
本音は話すのが面倒くさいのだろう
文字の方が楽だしな
訃報を急いで知らせないといけないなど緊急時には電話が必須。
無理矢理にでも知らせる必要があるときは電話に限る。
ちな40代。
そもそも電話かかって来ても忙しかったらでなきゃいいじゃん、バカなの?
>>26
何言ってるんだ?昭和前期の頃は電報で何日の何時に電話するって連絡してたんだぞ
要は80年位前に戻ったて話だ 電話かかってくるのが嫌なら電話持つな。
マジでバカじゃねーのかと。
いちいちめんどくせーんだよクソゆとりが。
今電話出来るか一言聞けばいい
呼び出し音で心臓止まるとか、どんだけ貧弱やねん思うけどw
>>38
相手が出られるかわからん電話で緊急連絡してどうするんだ? 電話かける前に一言連絡するならその前に一言連絡入れろよ
メールの後、送りましたって電話かけてくる奴はいるが。
で、既読放置でも怒るんだろ。
「少なくとも30分以内には返せ」とかなんたら。
電話なら繋がってからのやりとりは早いからな
メール等だとタイムラグがある
その場で判断しながら話を進めるのなら電話のほうが早いし意思疎通は取りやすいだろ
ホリエモンには電話が不要ってだけ話で時代の最先端みたいな勘違いの押しつけはキモイ
友人相手なら連絡が必要か必要でないか考えるまでもなくわかるだろ
まちがえてすぐ怒るような相手ならもうすでにそいつは友人ではない
メールやLINEのやりとりのないような前もっての連絡が不可能な相手なら電話するしかできないし
中途半端な相手ならそもそも電話することなんかほとんどないだろ
こんな程度のことで悩むこと自体あほらし
火事が発生したら消防にメール送るのかよって話し
つまり大した仕事してない低能の言うセリフ
メールやLINEで普段やり取りしてるから簡単なことはそれで済ますが、緊急やどうしても口頭で伝えなきゃならんことは電話する
ただ繋がらんかったり
相手もいきなり電話されて対応できんかったりして 折り返し電話します
みたいな感じになって、こっちもメンドイから事前にメールなどで これこれについていついつ電話する と送信しておけばスムーズに進む
マナーというよりスムーズに物ごとを進めるテクだよね
年寄り連中は何でもかんでも電話だけどw
>40
( ゚Д゚)ハァ?昭和前期???
いつ昭和前期の話したんだよバカか?、ジジイのここまでして守るものとはなんなのか・・・
>>1
>いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので緊急時でない限り避けてほしい
どんだけ弱いねん、そのレベルで心臓が消し飛ぶならどうせ長生きできねーし、どうでもいいだろw 今ショートメールという便利なものがあるから電話前に送信しておけばいい
ただ相手が携帯もってないと使えんのが難点
>>25
いや、家にいるとは限らなくね?
今時固定電話なのか? 出たくなければ電話に出ないであとで留守電聞けばいいだけなのに
いきなり電話かかってきたら怒るの?病気だな
>>53
> 相手もいきなり電話されて対応できんかったりして 折り返し電話します
> みたいな感じになって、こっちもメンドイから事前にメールなどで これこれについていついつ電話する
そんな悠長ないつでもいい話ならいいけどな
メール送ってすぐ電話するくらいなら、最初から電話するわ >>1
その連絡をしていいか?って聞く世代も出てくるだろう。
つーか日教組どもが子供と自主性とか言って社会の習わしとか常識とかを教えてこなかったからな、世代間で認識の違いはあるだろう。
自分が育ってきた経験だけが、その人の常識になってしまうわけさ。 そもそも上司のプライベート用のメアドなんて知らない
電話は緊急連絡先で分かるけど
業種にもよるんだろうけど直属の上司でも事足りる時はそっちに仰ぐけど大体このケースなら電話連絡するな
メールだと気づかない時あるし
俺みたいに電話で話されても、話の内容を一発で理解できずに
めんどくさいから有耶無耶な返事してわかったような態度を取る人間もいる
それよりもメモやテキストで表示が残るメールやラインのほうがじっくり見れて助かる
が、今度は字が小さくて読めなあい!!!な世代がSNSを拒絶で電話主義を主張してくるんだよなw
>>38
当日中とか半日中とかの案件は要電話。
メールは、まだ見てなかったとかお互いあり得る。
あと、5W1Hがめちゃくちゃなメールにも電話。
そういう奴はメールだとすごく時間がかかる。 個人に携帯を配布し、PCにはメッセンジャーも入っているのに、
「〇〇さんいますか」って内線かかってくるのがどうにも
大部屋でフリーアドレスだから探すのめんどいんだよ
まあ目の前の電話器の線を抜いとけばいいのか
今電話掛けてもイイですか?
逆にこの返事をメール返さないとならない苦行を感じるw
昔のように電話掛かってきても出れなければ別に留守電でスルー時間ができたときに電話するで
職場にひとつラインを入れたタブレット置いたらどうかな?
他の課から「○○さんいますかー?」とか他の会社の人から「今からそちらの○○さんに電話をしていいですかー?」 とか前もってラインが来たらかなり電話のストレスが減るよね。
欠勤の連絡や面接バックレもラインやメールでしてくるゆとり
その下の世代はちゃんとした子が多いのに酷すぎるw
「あぶない!」と叫ばなければならないときに、それをメールやLINEなどで有効的にできるかだね。
人によってケースバイケースで使い分けるけどね
電話主義の年寄りはメール送っても読んでねえし無駄w
普段メールでやり取りしてるの相手は
緊急や口頭で伝えなきゃならんこと以外はメールでやり取りするし
やむなく電話する場合もいつものメールで一言添えりゃいいだけで負担にもならんし
>>70
ペラペラペラペラ早口…もジジババやじっくりマイペース派にキレられる
つい、な
人を見て対応変えましょうてことだな >>56
高校生の息子と普段はメールなんてしないが、たまたまする事があったんだけど、
五行のメールを5回に分けて送ってきやがったのはカンチと来た。
すぐ電話して一回で送って来いゴラァって言ったら、後で嫁さんに今は一行ずつ送るんだって、
俺が怒られたわw FAXとかメールのあとの電話は
送ったことを伝えることが目的じゃないぞ
届いて見てくれたことを確認する目的だぞ
知らなかった
電話代ケチりたくてかけてくださいって合図だと思ってた
キスする前にLINEして! おっぱい触る前にLINEして! マンコ舐める前にもLINEして! チンポ入れるときは黙って入れて!
こんな些細なことに気持ち悪いくらい気を遣いながら
ネットでは他人の人格を否定するような発言を平気でいう
>>79
メールで済むものはメールで済ますけど、
電話の方が手っ取り早いなら電話だな
使い分けできない方がどうかしてる >「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿
↑
これってプライベートの話だろ?
仕事でこんなことありえないだろ
>>63
経理系や込み入った話ならメール送って電話。
電話で数字をガンガンやると「イチ?シチ?ハチ?」みたいな時間が惜しい。 電話の前にメール、メールの前にFAX、FAXの前に電報、電報の前に手紙
で、手紙だしたあとに電話する
「今日手紙出したよ」
仕事の依頼や内容の確認だったらテキスト系が良いと思う。
手紙でできることはテキスト系で、電報でなければできないことは電話で、となるね。
>>63
図がないと説明しづらかったり、資料のチェック依頼だったり、
急を要するが電話だけじゃ無理ってのも、普通にあるでしょ。 >>75
無駄なラインが入りすぎていちいち読むのに手間がかかりすぎる
ラインのストレスが増えるわ ガラケーの頃はメールの前に電話するのがマナーだったぞ
>>9
うちは送る前にも連絡し、送った後も連絡する決まり。
なるべく受取人以外の人が持って行かないように。 上司って会議ばかりでほとんど席にいないんだがアホみたいに沢山電話がかかってくる
上司しか判断つかない仕事多過ぎのため誰々から何々の件で電話折返してくれという伝言しかできない
もう最初から仕事追いついてなくて伝言メモから優先して処理していくシステムなのかという気すらする
ちなみにメモじゃなくて専用システムで伝言できるのに
何故か紙のメモばかり使うやつがいる
>>90
つ 使い分け
早急に確認したい、すぐに訂正したい、なんてときに悠長にメールなんかしない >>94
使い分ければいいだけ
そんなことを議論しなければならない人が社会でストッパーになる ラインかメールか電話、どれか一つで十分だろ
どっちも使うとか手間増やしてどうすんだよ
>>75
いらない
返事をするのが音声ならいいけど >>98
マウスかPCのおでこんとこにテープでペタってすんのよ
付箋じゃ不安だからw 内容によるねー
絶対にメールで済ましちゃまずい話はあるだろ
>>100
いや、その通りだけど。
メール送ってすぐに電話かけるのが意味不明、みたいな意見に
それは違うだろ、と言いたいだけで。 明日の朝まででいいなら内容をメールするけど緊急性がある場合が多いから電話連絡もする
でも上司によって違うから上司に合わせないといけない
>>96
「メールで送るから見といてねー」ってやつかw >>95
無駄なラインってたとえば?
突然の電話の方がストレスじゃない? 家に固定電話が有り子供の頃から電話に出るのに慣れてればこんな風にはならないのかもしれないが
電話に不慣れな人からすればいきなり電話が掛って来る事は恐怖を感じる行為なのかもしれないな
「容態が急変しましたからすぐに病院へ戻ってください」
という内容だとどうなんだろうね。
メールやLINEがいいのか、電話がいいのか。
>>107
すぐ電話しなきゃならない用事なら最初から電話して 「今いいですか?」って聞くわ おっさんだけど19歳の子に同意
電話は相手の時間を奪うというの凄いわかる
セールスの電話とかそれだけで恥知らずと感じる
電話を掛ける前に連絡???
>>96
いまだにあるのがメール送りましたので確認してくださいの電話だな >>117
おいおい、
セールスからメール来るんだぞ! メールだとすぐ読むどうかわからないというデメリットがあるから緊急の場合は電話や
それに仕事だとメアドわからない相手も多いし
>>99
数字一カ所ならね。
Excelの表で訂正箇所が二桁に上るならファイル突っ込んで電話する方が早い。
まあ、ケースによるわな。 >>3
お忙しいところ申し訳ございません。レスしてもよろしいか?('A`)マンドクセ 電話するのに一々許可とるなら直接会って話た方が早い様な気がする。
自分の悪い癖で全貌を把握しようとすっから悪いんだよな
パターンパターンで変わるし>>1を言い切る人も違うパターンではこれは違う!と言い切りやがる… >>108
思わずコマンドプロンプトで江戸リンと入れてしまったわ 電話もインタフォンも心臓に悪いからやめろ
メールでいいだろ
>>115
だから、急ぎ案件であっても、資料のチェック依頼だとか、図などで口頭で伝えづらい
案件だとか、電話だけで済ませられない場合もあるだろって言ってるんだけど。 >>1
今の20代も優位な立場にたったら電話すると思うわw
アホ言うなよ。 >>1
メールも電話も用途次第だけど、
仕事でも何でもないのに電話にしてくれって言われるのは、
お前が信用されていないからだよw 俺はメール送ったら「メール送っていいか電話で確認してからだろ!」って上司に言われたぞ
かける自由があるなら取らない自由もあると思うの
出られない時だってあるんだから
>>114
その手の緊急連絡は電話が第一選択だろう >>114
そういう風に電話してくれたら会議中とかでも即座に呼びに行くけど
家族が携帯繋がらなくて何度も電話してきて聞いても用件も緊急度も言わないのが本当困る
別にプライベートなことまで言わなくていいけど、危篤で即帰宅してほしいのか帰りに醤油買ってこいレベルなのか判断つかない >>1
二度手間だよね。
仕事のための仕事というか。 >>117
だからマナーの良い業者は、電話じゃなく大量のスパムメールを送るんだよ。 ケースバイケースだな。電話だと文面残らないし文字だと即効性がない
使い分ければいいだけじゃん
年取ると電話は訃報 インターフォンは宗教の勧誘しかありえないんやわ
>>126
電話の前にはメール連絡くれって言う人にいきなり会いに逝ったらストーカーしてるのか!
と警察に通報されちゃうかもよ? だらけている時にふつうの声作るのがイヤだから電話には出ない
だらけたまま受け答えするとこいつバカだと思われているのがありありとわかる
御両親はご在宅ですかってお前より年上だわ
>>132
だから電話じゃ資料も指示する図も遅れないだろ?
メールでもなんでも好きなもので送れや
でも口述ですむなら電話が早い
選んで使えやって話 こんなどうでもいいのがニュースだから大きな事件はないようだな
これどこかでCMのシーンに使うとインパクトあると思うな
いろいろ屁理屈言ってるけど
実際はチャットやLINEじゃないと上手く他人とコミュとれないだけなんじゃねぇの
>>1
うちのじいちゃん、メール出すとき電話よこすんだけど、
この糞坊主も、そんな感じ? >>126
いきなり来るのは最も迷惑。
時間かかるし、会議室空いてないかもしれんし。 俺なんて休みの日は電話鳴らなかったら一切携帯触らないこととか普通にあるぞ
金曜日の6時半に来たメールを月曜の朝気付くとかある
メールして電話の許可取り付けて、電話で面会の許可取り付けてから会うんだろ?スゲー面倒くさい。電話の意味が無い。もうメールだけでいい様な気がする。コミュ障にはいい時代だな。
>>26
ん?なに?電話が怖い?
あー、ゆとりじゃしょうがないねー。 忘年会の予約を電話でいれてブッチする10、20代が何アホこいとんのや!
今どきの子はキーボードだのフリックだの会話と変わらないスピードで打てるんだよ
記録に残らず曖昧な記憶に頼る電話なんか時代遅れでなんの利点もない
自分の時代遅れ、入力音痴を若い子のせいにするな
数字とかメールで要件を送っておいて
その後にメール送ったんで後で確認してと電話する事ならよくあるな
FAXも大事な要件の場合には後で電話する
問題なのは電話の留守録設定していない奴だわ
出なくてもいいから留守録くらい設定しとけと
電話のかけかたすら解らないゆとりが増えたのか。終わってるな。
>>142
民生委員もインターフォン鳴らずはずだぞ。 >>149
そうだろね。電話で臨機応変に対応出来ないだけだろうね。コミュ障の言い訳だよね。 >>1
自分の常識が世間の常識と思ってるアホ。
ホラレモンも同類。 >>132
用途により便利な方を使うという選択でしかないんだよ
だから選択によっては電話だったりする
その便利な選択の結果である電話に 「先にメールしてから」 とか面倒なことを付け加えようとするのはアホ >>157
いや、マジで飛び上がるくらいビックリ!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! >>146
そうだよ。
メール送ってすぐに電話するのが意味不明、は違うだろ、
それも選択肢としてありうるだろって言ってんだが。 >>145
そんなやつ、「パパはまだ仕事中です」と言って切ってしまえw > 周りの同世代は皆そういう認識
ってるが若い世代は本当に『電話する前に一言連絡を入れる』のが一般化してるのかね?
まぁ仕事してると電話信仰強いなあ。
簡単な確認だと電話が早い時はあるけど、
エビダンスが残らないからね。
>>111
数分おきにラインがなったらその都度内容確認にいく手間がひとつ
(電話なら「はい〇〇です」ですむ)
「〜さんに電話していいですか?」の問いに「いいですよ」の返事をしたあとに電話がかかってくることで手間がひとつ
(最初から電話ならラインのやりとりの時間がいらない)
「いま忙しいので出れなさそうです」の返事を打ったらその返事を待つことで手間がひとつ
(言葉ならすぐ終わる)
メリットが何もない これをネタにしてまたマナーインストラクターが変なマナーを作り出しそうな気が・・・
ゆとり世代と団塊の世代だけはそう言われるとなぜかファビョりだす
日本の2大癌
電話の着信以外はわざわざポケットから取り出して見ないわ。
直ぐに伝えたいからこそ電話だし。
緊急度による。
食事中や用事している時に電話来てどーでもいい世間話されても。
堀江みたいな過密スケジュールの人間を例に出して、それを全体にはめ込んで納得させようとしてるけど、無理があるな。1分1秒も惜しむほどに忙しい人が世の中にどれだけいるのか?いないだろw
>>177
親からの電話で、スマホで話しながらトイレしてたら叱られた >>163
ホリエやみのもんた、名前忘れたがウザいおばちゃん占い師、デヴィ夫人
この辺りは崇拝者いっぱい… ただいまお時間よろしいでしょうかって聞けばいいじゃん!
>>176
それはあるね。
電話かかるとなんか大切な要件かなぁと。 事前連絡されたらNOの時は良いけど、OK返した後かかって来るまで少し電話意識させられて逆に面倒じゃん
電話という人の時間をうばう行為は馬鹿しかしない時代なんですよ
仕事はのぞく
使い分けるだけの話
一律に電話は非効率という奴はただの馬鹿
>>178
ソフトバンクのハゲの意見も聞いてみたい。 とりあえず、電話・チャット・メールの使い分け能力が世代が下がるによって下手になっている、というところまではわかった。
>>186
そういう点で、テレビ電話って広がらないな。
実用的にはあまりなんだろな。 >>122
その後電話も来るんだろ。めんどくささが2倍。 >>156
え?録音しないのか?
電話かかってきた時メモが取れるとは限らないので、着信と同時に録音するアプリ入れてる。
後で揉めても、再生すれば自分の声で言ってるから言い訳しなくなる。 電話が掛って来ても出たく無ければ出無くて良いし
本当に用事が有るのなら向こうが何度もかけて来るからその時は出れば良いだけなんだが
電話と距離を置いてる所為で持つ必要もない苦手意識を無駄に持ってしまってるのもいるのかもな
>>12
(/´△`\)
(/´△`\)
゜゜(´O`)°゜ >>182
それでいいよな。忙しいなら一旦電話切って、折り返し電話して貰うとかな。 連絡手段のひとつを使うのに
別の連絡手段を経由するのか
お暇なこった
岡崎市立中央図書館事件のとき
館長の発言に対する冗談を思い出した
>>125
今、立て込んでいまして、
レスにレス出来ません。
900レス以降で、
もう一度、レスを頂けますか?
(´ー`)y─┛~~ 電話がなったら心臓が止まるような奴はどっちにしろすぐ死ぬ
何を言ってるのかよくわからないが会社で使い物にならなそうだな
>>116
ストレスに感じる人も多いんじゃない?今の若い人とかとくに。
ラインの一言ですむようなことを電話してこられても面倒だし、ラインが早くない?
電話の前にラインで一言来た方が誰からの電話でどんな要件なのかが大体予想出来るから余裕を持って対応できない? メールで確認する前に手紙でメールしていいか確認してな
>>191
やられる方は二度手間だよな
電話だけなら出るか都合悪ければ無視するだけですむ LINEで今から電話していいですか?って聞くのかこいつは
何時に伺いましょうかなんてのは電話なら相手がいれば一度で済むじゃない。
いろんなことはほとんどメールでやり取りするけどこれはいまだに電話だな。
10秒後に電話が鳴ります
強い鳴りにご注意ください。
>>149
お前は新しいものに対応できねぇだけじゃねぇの? 電話は話せばわかることだから話す
結局LINEだのメールだの文章だと相手に伝わるように書いても
その場で返答こないから時間の無駄なんだけどな
新しいものについていけないというのは良く聞くが…
若者が古いものについていけない時代になったかw
>>1
まあ、
この19歳に、電話応対のマニュアルが頭に無いだけのこと。
普通は、忙しい時に掛かって来た電話には、「今、手が離せないから、〇〇分後に掛け直してくれない?」と言う。
または、電話を掛けた方が相手へ気遣い「今、電話いい?」と最初に訊いたりする。 >>205
電話がストレスだとか言ってるキチガイは
一生家に閉じこもってろ >>219
そんなちゃんとしたひとは緊急でもなく電話しないんだよ こういうヤツは既読スルーされたらブチ切れて電話してきそう
野菜がいっぱいあるからいります?っていう程度の電話をでるまでするんだよ
やめてくれよ 履歴満タンまでやるんだぜ
>>158
その方が相手に内容が伝わりやすいし時間もかからなくて良いよね
あと確認が遅れて仕事が進まないのも怖い >>224
それはしょうがない。
野菜は鮮度だからな!
メールじゃ何時見るか分からないじゃん。
まさにこういう時に電話をするもの。 いい大人がこの程度の事で常識がー言ってたら世も末だけど、19ならまだ可愛いかな
>>224
って言うか、今の時期だと白菜が欲しい! 電話になぜそこまで神経質になるの?w
こういう感覚の人って会社に入ったら
急な要件の電話はいくらでもあるのにどうなるw
>>230
その一言がないと、次の貰い手に電話できないじゃん。 用途に合わせて使い分ければいいだけなんだけど個人的には
仕事だとメールやLINEだけでは通じないポンコツには電話
プライベートだと声を聞きたいとも思えないどうでもいい人ほどメールやLINE
電話は早く、丁々発止のやり取りが話し言葉で出来る。
幅広いツール。
メールも便利だがメールだけでは仕事も進まんだろうしメールを溜める人で話がストップする。時間が奪われるというが待ち時間はどうなんや?
プライベートで電話をしてくるやつはおしつけがましいんだよ
>>222
オマエ、無職の工作員かい?w
チャンとした社会人ほど、メールでなく、キチンと電話を掛けるのだよw そのくらいの時間の損失を云々するような仕事しかできないんだろ?
自分の寿命にさえ神様に文句を言いそうな奴だな。
>>233
まあ、そこまで神経質な人はすぐ辞めるさ 手紙じゃないと気持ちが伝わらないとか、直筆じゃないとダメとか
そんな感覚の話題だと思うけど、メールやLINEの次はあるのかないのか
>>234
毎度いらないっていっても押し付けてくんの! 自分はメールが返ってくるのを待ってる時間も落ち着かなくてムダになってると思う
ホリエモンは上からの理論
ただ恋人からの返信を待つ時間なら至福
>>240
だよなあ
臨機応変ができなきゃ
どのみちいらない子 >>238
まぁ普通はそう教わるよな。メールなんて失礼だからな。 >>243
毎度くれるの?
野菜くらい貰ってやれよ… >>243
俺はもらわないと、くれなくなると教わったけど >>249
次回は、本当にいらないか電話しますね♪ 「電話していい?」とメールしたがダメと言われて立ち直れずウツになるパターンもあり?
「今からFAX送ります」
「FAX届いたでしょうか」
>>241
まあ、チョンの工作だから、LINE使わそうとする営業かもなW 携帯なら、出たくない時は無視するし、別に一言連絡なんていらんだろ
最近の若い奴って社会に出たらストレスで死んじゃうんじゃないの?
>いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶ
どういう生物?
少なくとも人間ではないよね
何のための電話だよ、急ぐから電話するんだよw
余裕があったらメールでいいけど。
バイトの面接する時どうすんの
店長のLINEID調べ上げて面接の連絡するの?
>>149
半分そうかもしれん半分は新しいツールがあるなら最大限使うべきという気持ちもあるが そんなクソ面倒な事リアルに仕事で出来ねーよw
社会人じゃ無いからわからないだろな
バカかよ
なんでもかんでもLINEに証拠残してどーすんの?
>>259
一番好きな女子からで、話したことないなら理解できる >>258
1000年以上前からどうしようもないカスな若造は存在するから
殆どの若者は普通ですよ >>253
道で見かけた知人にこっそり電話して、着信拒否されるよりは…… 電話かかってきて
→取り次ぎ
→誰にかかってきたのかわからない
→とりあえず出てみると今いない人
→用件はメールが来ていないので確認、急ぎではない
当事者にメールしろよ…
身内が事故したとかの緊急の電話を取り損ねたらどうすんだよ
スマホでものすごいスピードで文字入力できる若い人はLINEなどの方がいいんだろうけど
おじさんにとっては電話でやり取りする方が楽なんだよ
電話したらすぐ済むことを、
わざわざ先に電話していいかのメールで確認とるなんて、
よ〜も、手間のかかることをおやりでw
電話していいか直接会って確認するに決まってるだろ
こんなマナーも分からんとは
ラインで一言連絡して、いつまでも既読にならなかったらどうするだろw
一生電話できねえぞ
あ、ごめん いきなり電話すると気分悪くするみたいだからあとでと思ってたら
結局飲み会の連絡忘れてた ごめんね また今度あったら連絡するようにするね
という理由になるな
>>270
若者・・・神経が敏感
中年・・・神経が鈍感 ただのユトリのコミュ障の言い訳じゃないかよ。こんなの真面目に取り上げるなよ
ラインだのメールだのフォルダ分けしてても毎日数千件着信あるからチェックなんてしとれんぞ
ゆとりの戯言なんて相手にする必要ない
どうせこいつらは社会的に存在しないような扱いになるから
まぁ>>1の若者が特別ゆとりなだけだろうな
ウチに入ってきた20の子は電話もメールも何でも出来てすげぇ有能だし
たまに小学生を凝視してる時があるけどそれ以外はなんの問題もない >>273
その一本しか電話が無い時点であてにされて無いから嘆くしか無い >>9
ビジネスで大事な要件を相手に伝える時
それやるのが常識
メールにしても然り
メール送って送りっぱなし
FAX送って送りっぱなしの奴の要件は後回しにされても文句は言えない >>230
一言そう言えばいいだろ 障害者レベルのコミュ障かよ 内容のないメールや電話が増えた。めんどくさい。顧客名簿や個人情報漏れまくり。大事な情報や連絡のみにしろや。不便なんだよ。
電話かけるとして相手がでないもう一度かけるやっぱり留守電かでない
これがすごく嫌らしいよ自分がかけるときは出て欲しいからこれはある意味合理的らしい
面倒くさい
Lineやってること前提でそれが当然だと思い込んでる辺り
狭い世界で過ごしてきたんだろうなぁってのがよく分かる
意味不明
メールしてから電話するならメールで済ますわ
電話するのにメールで知らせて、相手からのおk返信を待ち続けるのか
メール一つ打つのにすごい時間かかる人いるんで会社でやったらすごいコストになりそうだな
メールはニュアンス伝わりにくいしそんなものコミュニケーションツールの主流になったら恐ろしいわ
電話でも微妙だから会って話すのが一番だけどな、メールほど相手の時間を奪うものはないってことに気づいてほしいわ
5回〜10回ベル鳴らして出ないならそこで止めて、
3分後くらいに再度掛ける。
それで出ないならいないんだと判断してメール打つか、
または応対した人に伝言頼む。
こんな簡単なこと何でやれんのかね?
重要な話や落ち着いて長話したい時は
先にメールとかで何時ころ電話すると事前に伝える事もあるかな
子供の頃は、電話もせず、いきなり友達の家の前に行って
「やまちゃん、遊ぼ!」とか声を張り上げていたもんだ。
時代は変わったんだなー。
電話していいかという確認のメールの着信を確認する旨のFAXを電報で送っていいかを伝書鳩で確認しよう
ワン義理で予告してから 本番の電話おかければいいです。
line,message,hungouts,messenger,whatsapp,twitに連絡入れてから電話してくれ
単に話したくないっていうのもある。割と親しい相手でもそう思う時
あるもの
まあ、基本はソシャゲの邪魔すんなって話でしょ。堀江さんとこの人は全く別物ですよ
でもそれ言ったらひとこと連絡する前にひとこと連絡しなきゃ失礼だよね
電話の前にメール連絡
メールの前に送信連絡
その連絡も非常識
もうどうしろっちゅーねん
>>300
お前、19歳でもそれやってたの?どんな時代を生きてきたんだよ >>300
変わったのは時代というよりその人の年齢でしょ
そういうガキみたいなことをいい年になって職場などでやっているのが問題 オウムU教祖の服部直史の人相の悪すぎる顔はまるでゴ ルゴ13のようで、歯医者なのにメガネな しの、風でなびく芸能人のようなフサフサなヘアースタイルは森伸介も共通!
苦 情電話に受け身でこらえ続け意味不明な 返事はもう犯罪者にしか映らない!お前 らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も?1年の森も?
大勢の主婦たちの歯にチップ(思考盗聴器)=(外国の最先端スパイ工作システムについてを参照)を埋め込みプライベートを盗聴する変態歯医者服部直史は服部直人と偽名を使う詐欺師!
藤井恒次は大阪駅置石や列車に飛び込ませて3人殺しや岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大 火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門 真 放火やった!
毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険
金殺人常 習 者
岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付
けられた!
藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中
である!
闇サイト 犯罪依頼 教唆王の藤 井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た!
男 の 娘、和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フル ヌードを 掲載してやった、 天 誅! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 奴 隷のようにいいなりになる 性 格 の藤井恒次 はこわもて メイクwww
池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史 三 人衆だが警察らに 賄賂でもみ消してきた
服部直史 は 診察室 でスカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭 が 漂っていた り、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患者が 訴 訟 中!
東 京 都 30 代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
服部直史偽歯科医も精子入りの水鉄砲で主婦や女児にかけてくる、歯科用の椅子で監禁したりと
主婦にキスもしてきたり 主婦の胸をもんできたりと同じで妖怪みたいでキ モ イ!!
宅間守の愛弟子の愛に飢えた大富豪の服部直史と森伸介は60代のババアに求愛するヒモで自宅に帰ると民間のオリに 閉じ込められ
歯科医院や動物病院の出勤時にオリから解放されている!オリの中で四つんばいの手錠され柵につながれてるひもつき 首輪の素っ裸でいる状態で
うけ皿のババアの食い残しの残飯を食わせてもらって いるwwwオリの中で野糞状態www
/::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
/:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
/::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
__ /::::::== `-::::::::ヽ
〈 ヽ 三 | } |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l.
\ ヽニ 〈 li::::::l゛ /・\,!!_/・\、,l:::::::!
\ ≡ ヽ .|`:::| :⌒ ノ/.. i\:⌒ |:::::i
〉 \ (i ″ ,ィ____.i i i /
/ `ー- 、_ ヽ i / l .i i はっはっはっ!わん!わん!
/ ヽ ノ ヽlエlエr´ヽ、/´ (はい!喜んで!親分!次の命令を!だワン!)
| |、ヽ ` ̄´ /
| | ヽ` "ー−´/
| | ___ !
ノ ノ ,' |服部直史| !最終学歴:服部直史は大阪歯科短期大卒
', /ヽー、 ノ  ̄ ̄ ̄ /
| | ヽ `ー─--{ ,ノ /
| l、 ', ヽ、 | _, ‐' /
ゝ_i_ヽ `ー‐` ', )  ̄ | /
ヽ. ( } (
ヽ, `ヽ '、 `ヽ
`ー-ゝ-‐` `ー-
てか仕事だと会話のが大事だよ
文章なんかは住所 品番 日時なんかを残す意味で送る場合が多い
文章だけだと意図しない捉え方されたりもするから直接対話が必須
いきなりメールやLINEが来たらびっくりするだろ・・・
>>274
電話では相手の反応を観察したりするからな
やましい事が有ると会話でボロが出やすい
良くも悪くも、文字なら色々誤魔化しが効く >>293
何度も電話する人「今の時間、絶対にいるという確信があったから・・」 欠勤の連絡とか声を聞けば仮病か本当か分かったもんだけど
今時のやつらはラインでよこすからなー
たまに体温計の画像を張ってくる奴いるしw
以前タモリが、「電話って失礼だよね。自分の都合がいいときにかけてきて、
こっちの都合とかは考えてくれない」とか言ってた。
会社の電話とかは仕方ないけどなあ
(問い合わせなどね。)
電話する前に手紙出しとけって同級生か下級生で見たネタだぞ
蛭田かよ
>>1ってまだ社会人になってない人の話だから「くだらないおしゃべりするための電話」という前提なんだろな >>318
声で診断ができるのか
医者にも出来ないことだな 便利になった一方で、がんじがらめで不自由になった。今や固定電話もメールも出る価値ないものばっかり、必要な役目果たせなくなってるわけだが。あと、最近の自己承認欲求や顕示欲ばかりのSNS には反吐が出る。
何年も前に会社の固定電話が撤去されて
仕事で電話使うという感覚が無くなったわ
電話掛かってきたとしても喋り方忘れた
テンション高めに部署名言うんだっけ?
>>302
それは逆に通話料相手に払わせたいせこい奴って思われる
現にそういう人はいる 電話は俺も大嫌いだが、ビジネスなら電話中心だわ。
あらゆる年代層を相手に、とにかく1秒でも短い時間で意思疎通して合意まで至るには、結局電話最強。
今の若者の恋愛は始まりから終わりまでメールで済ますし、寂しい人生だよな
相手に連絡する手段の選択肢がそれだけ増えたと言うことだわな
会社でも電話ベースで仕事する奴は
例外なく馬鹿で無能
>>321
社会人でもたくさんいるじゃない「くだらないおしゃべり電話や会議」
本人はそれを仕事だと「勘違い」しているからよけい質が悪い >>9
FAXしてから、相手に確認の電話をするのは、常識だぞ。
今時FAXなんて使わないけど。
FAX全盛期はそれが当たり前だった。 電話をする前に留守録ってのはダメなのかねぇ
時間を一方的に奪うツールってのはまったくもって同意だが
>>322
毎日顔合わせてると体調くらいある程度分かるだろ
顔見てりゃ仕事の好き嫌いも把握できるし >>172
数分おきにラインがくる職場なら、数分おきに電話がなるような職場なんですか?
ライン導入したら無駄な電話も減って多分時間にも余裕ができますよ。
ってかあれでしょ?新しいものを上手に使いこなせないおじさん達がブーブー言ってんでしょ?
今だにFAX使ってる会社あるけどそれ見て中国人も韓国人も笑うらしいよ、日本人はいまだにFAX使ってんのかって、それと一緒だよ。 でも仕事関係だとメールはメールで
多いと埋もれちゃう事があるんだよなあ
会社によっては、ほとんどの社内コミュニケーションが
メールっていうところもたまにある
そして関係ある人物にCCつけまくるから
1日で受信フォルダがすぐいっぱいに…
>>1
メッセを送る前に電話で「これから送ります」
メッセを送った後に電話で「届きましたか?」
とするのが社会人の常識だぞ
覚えとけデコ助! この手合いはLineなんてもってのほかだろうなw
時間泥棒どころじゃねえぞ。
>>333
嘘ついてるだろ、俺にはわかるんだ!って
不調を認めてもらえなかったことならあるが わからなくないが、「常識」ではない。
そして、自分の「常識」が、世界の「常識」だと思ってる奴はウザい。
そんなにびびりならポケベルにして
数字だけ見ていたらドキドキしないだろw
30年前はメールした後で電話しないと読んでもらえなんだもんじゃったのぅ
昔もこういうおっさんいたよ
いきなり電話してくんな失礼だろ(激怒)ってね
まったくの他人相手ならいざ知らず知り合いにこれはちょっと悲しい性格だよね
>>326
合意して何かを決めるなら、それは会議
会議なら予告してアポ取ってくれってのはおかしくないだろ
ただの緊急連絡なら仕方ないが >>340
それはブラック
嘘だと分かってても休ませるよ
後からその日付のコンサート行った話とかボロ出してるけどスルーしてやってるw むしろ仕事中の携帯メールのが煩わしく感じるのはオッサンやからか
>>344
ていうかFAX送った後に届いたか確認してたようなw 電話は急を要する用件だろ?急を要してるのに事前連絡しろとはこれ如何に?
>>333
それは否定しないけど「仮病かどうか声だけでわかる」というのは同意しかねる、ということだよ
欠勤連絡を電話でしてくることの意味もだ
受け手側の負担にもなるし、「仮病かどうかの認定」をすることにも何の意味も無い(それが業績に結び付くのであれば別) >>323
お前に価値がないからそんな連絡ばかりになるんだよw 電話もねぇ、用件だけ話してくれれば別に電話でもいいんだよ。
メールでは「なに、この人」って思うような対応する人でも、
電話で直接話したら「あれ?いい人じゃん」ってなる事もある。
その逆もあるけどね。
オカンと電話すると、1時間は捕まるから覚悟がいるわ。
>>176
これ
メールはショップ通知の場合もあるし空き時間に見る感じ
電話だと急用だと思って運転してても車止める うちの会社では上司に電話する前にフォームに記入・署名してから郵送して電話チケット番号を入手しないといけない
>>340
それパワハラ問題だよね
本当に仮病かどうかは関係が無い。
医者でもないのに買ってい決めつけることに何の正義も無いんだから >>1
お友達同士ならお好きなように
社会人なら通用しないかもな うちの上司はメールを読まないから電話じゃないと無理だ
なんでメールを読まないんだろう
何百も溜まってることに優越感を感じるのかしら
>>334
「〇〇しますね」のような内容ならメールやラインですむだろうが
相手の返答が必要な「〇〇さんいますか?」「電話していいですか?」みたいにやりとりが確実に必要な内容を
いちいちメールやラインでやりとりするの?相手の返事待ちしてたりしたら仕事が進まないわ
電話なら1回しか鳴らないところをラインだと何回にもわけて鳴ることになるって気づかないとかあほ? いきなり家に来られると
さすがにびっくりするけどな
>>319
昔は出ないと相手が誰か分からなかったけど、
今は家電も携帯も相手の番号出るし、出たくない相手なら無視出来るから
昔ほどストレスなくなったけどね。着信拒否も出来るし >>334
中国人や韓国人に笑われてもなにも問題はない >>9それ、ビジネスでは当たり前
メール添付でもなく、口頭でもなくFAXで送る書類ならなおさらのこと
届いたか確認して相手に見てもらい文字が読めるかも確認してもらう >>363
そうだろうね
「自分が頼られている」という歪んだ安心感であり、既得権そのものだ
それは属人化といって組織にとっては癌でしか無いが、本人はそれに満足しているので本人にいくら改善を期待しても無駄だ
組織的な構造改革をしないとならない まあ、体調不良で当日確実に相手に話すには電話しかないでしょ。電話が常識。そのときに自分の仕事の打ち合わせもできるしね。
事前に申請した有給ならまだわかるが当日突然の休暇をラインやメールはあまりに一方的過ぎるでしょ
ふざけんな若造と思ったが記事を読んで反省した58歳
>>363今すぐの用事ではないからいつでも見れるメール
ならいつでも見ないってひとは多い >>371
やはりそうだよね
メールのccに俺を入れろと言う割にメールは読まない、上司を宛先に入れても読まない
相手するのも疲れる 親戚の還暦ばばは、どんな人からでも電話が鳴って取らないのは失礼だとか言うわ
までもそのばばはアスペだから異常なのかもしれん
ほりえもんほど忙がしくないらいつでも掛けてきていいぞ
連絡なんかかえって返事するのがめんどう
メールは広告が多いからまとめて読む。
急ぎのメールは先に電話してね。
「電話する前に連絡」したほうがこの子にとっては都合がいいし、そういう人が周りにも多い
でも世代や地域によっては考えが異なるので「常識」と言い切るほどには浸透してない
この発言した人の問題点は、「自分の周りの通例=世間の常識」と考えてしまっていること
「常識」って言いたいなら無作為でアンケートでも取ってからにしてくれ
>>353
確かに一概にすべて分かる訳じゃ無いけどね
なんとなく遊びいく予定とか普段の会話で予想してたりするから
あ、仮病キターって気付いたりするのよw
そういうとこでそいつの評価って決まったりするじゃない 生産性の低さを物語ってるね
こうやって余計な仕事が増えてくんだろう
>>300
まあ電話が無ければ手紙か直接訪ねるしかないもんね
明治の小説なんかだと友人宅直接訪ねて
あらいらっしゃいみたいな感じだし おっさんは電話もLINEも使えるしな。
コミュニケーションの豊かさは年の功だよ。
>>376
権限は手放したくないのに責任は取りたくない、という典型的な既得権老害はそういうふうになるものだ ショートメールぐらい入れてから電話できないの?クソジジイは?
ジジイの言ってることは、フガフガ言ってて聞き取れないから記録のためにもショートメールやメールで大事なことは連絡しろよ。
そのくせ言った言わないでキレるのはジジイなんだからさ。
>>300
今は子供同士でも突然の訪問はNGみたいだね
相手の家に伺う時はお菓子持参らしい 用件や相手によって使い分ければ良いだけの話
急用でもレベルがあるし、つまらない相談事とかはメールで一言入れる
>>364
それはラインをうまく使えないアホだからじゃないですか?
老害頑張って おれは急ぎや文章じゃ伝えにくい内容、軽い議論が必要な会話は電話でいいと思うけど、電話はメールと違って一方的に時間を奪われるから嫌いだな
あとで掛け直すとしても、電話なったらでないといけなくて、その瞬間やっていたことが中断されてうざいと思うね
緊急を要するときならわかるよ
どうでもいいことで電話してくんな
メールにしろ
電話かけたら相手がいなかった
これは素直に捉えてはいけない
国内なら そんなに気にすることないのでは?
でも 外国へ電話かけるとき、外国人と電話する時は 相手国の時差とかがあるから、「電話してもよろしいですか?」の、メールぐらいは 送信するほうが マナーかもしれないよ
寝てる時間帯なら 相手に迷惑だから
待ち合わせ場所は電話で言うんじゃない
こういうのはメールでやれ
座敷倒します確認の一言
北のミサイルでのJアラート
今回の電話問題
此奴不満家
電話営業がうざいので留守電にしてある
かかってきても電話に出る事はない
何を言ってるのか理解できん
電話なんていきなり連絡するためのもんだろ
これからは電話するアポを取る為の電話をしてからかけるわ
電話する前に掛けていいですかって聞きに来るのは常識だろう
>>2
そんな横着しないでちゃんと訪問して直接聞くのがマナーだろ >>380
今や常識となりつつあることは確か。
知らない電話には出ないのは当たり前だし、一言「この電話は私です」とメール打つのは当然。
企業だって電話番号載せてないところ多いわけだし、コールセンターだって今は音声ガイダンスで済ませる場合も多い。
年寄りの今不便に思うことの第一位が音声ガイダンスらしいが、いちいちくだらない要件のために電話でてらんないんだよ。
重要な電話かは受け手が精査する権利がある。
仕事効率を考えても不用意にガンガン電話してくる奴は無能扱いされている時代なんだよ。 >>38
危篤なら急ぐけど、もう死んだなら急がんでも良い どうでも良い案件で電話が来るのは、
相手に信用されていないからだよ
そう思われているのが相手のせいか自分の間違いかは、
別の問題として残るけどw
>>395
相手国の時間を確認してから電話すればいいのでは? >>399
セールス電話が一日100本かかってきても文句言うなよw >>384
それを言う堀江が無駄そのもので成り立ってる存在じゃんw スマホやPCを日常的に使っている人なら緊急を要する場合以外はメールでしょ
そうじゃないじーちゃんばーちゃんにメールを求める方が間違ってる
仕事場でチャットを使ってるIT系だが
真横の席のやつに用がある時、声掛けるかチャット使うか判断迷う時が稀にあるw
普段はチャットだけどね
>>391
>他の課から「○○さんいますかー?」とか他の会社の人から「今からそちらの○○さんに電話をしていいですかー?」 とか前もってラインが来たらかなり電話のストレスが減るよね。
↑ラインをうまく使えないアホのやりとり
自分で言ってて草 19歳ってことは友達とかだけの世界の話だろうに
社会人の仕事の電話とは話も違う
そもそも「自分の中ではこうだったんだけど世の中は違うの?」と問いかけてるだけで
かつその差異について理解したいという考えで書いてるんだから大したもんだ
本当にただのガキなら理解できねーわで済ませてそのままにしちまうだろう
何故かこのスレには常識ぶるなよガキがと憤るバカやそうだよな電話なんて時代遅れだよなと曲解して同意するアホが湧いてるが
ギスギスしてやだな
自分のやり方以外は不愉快って人が増えると
おおらかな方がみんな気持ちいいのに
>>407
うん。そだね
まぁ 相手によりけりだよ
相手に合わせるよ
緊急なら ノックなしで入るし 電話もする 1の若者にはLINEで仕事情報のやり取りや連絡をしていたら怒られるような
まともな会社に入って欲しいものだ
偉い人でメールで済ませろって人とメールは失礼だって人といたからな
まあ相手と状況みて判断しなよ
仕事してれば電話なんて普通にかかってくるしかけるものなのに
何を言ってるの???
さいきんの若者は本当にゆとりだな
電子メールを送ったら、「いま電子メールを送りました」と
電話連絡をするのが筋だろう。
そもそも電話かかってきても出れないときは普通にでないだろ
あとでかけ直すし
スマホなんてもってねえしガラケーだわ
LINE・メールなんて いつでもどうぞ 最悪みられない場合もある
電話は 今必要だからだろ
プライベートではLINEのみか、LINEで電話の許可をとってから電話、が多い。
会社では仕方なく直に電話をかけることもあるけどね。
最近のゆとり馬鹿は社会人にはメールは留守電の代替品かFAXのように資料を送るために
使う物だということが理解できないのか
メールを受け取ったら5分以内に返信しろとか言う奴がいるけど常識無い
それに連絡先電話番号が携帯しか書いていない名刺も見たことあるけど全て3流企業
普通の会社は代表電話番号、住所が記載されている
電話もまともにできないで社会人が務まるとでも思っているのか
電話もまともにできないコミュ障は会社にっとては迷惑、そんな奴はいらない
ネット中毒の常識が無い馬鹿にはこんな簡単に事も教えなければわからないのだから苦労する
入社して2年も3年も経つのにまだメールで済ませていい要件と電話したほうがよい
場合の区別ができない奴、まともに電話の対応もできない奴は迷惑だから早く転職してくれ
電話する前に連絡しろって奴がまわりにいたら俺はそいつに電話しない
今から電話かけるぞっていう電話をかける前に一言連絡の電話入れるのは常識だよね?
今時新人に電話番やらせてる企業も三流企業だよな。
まだ社内のことを良く知らない人間に大事な取引先やクライアントの相手を第一号でさせてんだから。
電話がそんなに大事ならふつうはベテランや社長が直々に出るでしょ。
しかも新人にいきなり用があるやつなんて皆無なわけなのに何故わざわざ他のやつに代わる前にワンクッション置くのか意味不明。
その上今時携帯があるんだから、直で本人に電話しろと思うわ。
欧米で代表電話置いてる企業なんて今時皆無でしょ。
デスクの上はPC以外何も置いてないのが欧米スタイル。日本は遅れてるんだよ。
仕事効率がそれだけ落ちてることに気づかない日本企業に未来なしだし、そんな企業は辞めたほうがいい。
>>422
正論だな
昔の世代のくせに昔のように電話の対応をすることを嫌がる連中に虫酸が走る
留守電に伝言すら残すことを面倒臭がる奴に限ってメールで済ませようとするし >>1
速報性のないキャリコネニュースでスレ立てしないで >>389
うちの子供に高級菓子持たせて
何気に相手の親マウンティングしてる まあ通販業者からメールでなくて電話がくるようなもん
電話をかける、その電話の時間が嫌だという、手紙で連絡か、
連絡方法で 思い出したけど
学生寮なんかは、管理会社が報告して貼ってある掲示板の紙に、
勝手に学生たちが、悪い寮生らしき人物の、マナー違反について みんなが、なぐり書きにしていってるらしく
「私も見ましたー!」
「僕も見ましたー!」
「どこそこの階の 廊下のハシッコで タバコ座りして 吸ってるの見ましたー!」と
学生全員に書かれてあって
たまたま 通りすがりに その掲示板を チラ見したとき 爆笑したわ
(* ̄∇ ̄*)
ゆとり世代(1978〜1996生)
こいつらはダメだ
>>444
仕事やったつもりになってるのが日本人。 >>156
ほんまこれ
電話の方が早いはただの甘え
わざわざ電話とかいう時代遅れのツールに降りてきてくれてるのにケチつけてんじゃねーよ 電話する前に連絡するのが常識とか言ってる奴とは仕事出来ない
めんどくさ過ぎ
社会で活躍出来ない奴等がその世界だけのルールを言っているだけ。
>>192
それでもジジイはフガフガ言ってて聞き取れない場合が多い。 いきなり電話で奪われる時間と、lineやメールでそのをいちいち確認し返信する時間って
大差ねーだろ……
19歳ならまだ社会人としての経験がないだけだろ(´・ω・`)
電話かけていいですかはないだろ
連絡あるからかけてこいならわかるけど
>>447
当然だが?
日本とアメリカ、オーストラリアで仕事してたが? >>435
こいつアホだろ
直通も 持たされ持ってるし 普通に 電話くらいつながるけど 違う世代をわざわざ見下し馬鹿にし罵倒して
何のメリットがあるんだろうか
それが休日の過ごし方か
本当にみんな愚かだこと
20年前なら馬鹿じゃねーのって思ってただろうけど今の連絡方法考えたらそういう考え方もありだと思う
ただ相手がメールをチェックするタイミングがずれた時の問題は考えないとね
>>443
本当にこの世代は最悪
それより下も少しマシなだけだが Lineやメールで確認するのなら要件全部書けよw
電話いらないだろ
電話は、まず一番早く伝える手段を使っただけ。
出ない場合は伝言、メール、その相手に近い人に連絡するとかだろう。
とにかく今すぐ伝えたい、という状況にならない人はLINEやメールでどうぞご自由に。
電話を掛けるのに許可がいる相手にはそもそも大事な話をしないわ。
>>43
相手が出るかどうか解らなくても伝えたいんだからなぁ。出なけりゃ次の手だよ、バカ? メールに気づいてくれ、という意味で電話鳴らすことはある
通話は文書記録が残らないから
残ってほしくない内緒話をしたいときに電話してくるヤツは多いな
やばいことさせる指示とか、ごまかしたい時とか
まぁやり逃げされないよう、こっちは電話連絡メモを残すわけだがw
就活とかしてたら、普通に電話かかってくるよな(´・ω・`)
>>463わる
読み返したが 職種次第 どうでもいいわ きもいから 君って言い方やめてくれるかな こんなのは職種によってケースバイケースだろ。
事務系はメールやlineで十分かもしれんが、現場などの主に外で働いている人にとっては電話のほうが使いやすい
取引先同士じゃなくて保険屋とか店から自宅にかかって来る電話なんか
向こうは営業時間内に用事済ませたいのだろうけど
今どき日中自宅に居ない人の方が多いだろうに何度も留守電入っててうんざりする
まあ電話にも留守電機能があるし都合が悪い時間なら出なければいい(折り返し電話する
ただ今度は相手が都合が悪くて電話に出れない可能性もあるけどw
仕事とプライベート分けて考えた方がいいのか便利なツールがある以上ちょっと考えちゃうぜ
ライン以外のSNSとメールと電話を
組み合わせれば充分です。
アルファベットで入力するのもやだね。
メールやLINEで電話も不要になってきたんだな
直接会う出張も減らせば良いのに
白やぎさんからお手紙着いた
黒やぎさんたら読まずに食べた
仕方がないのでお手紙書いた
さっきの手紙のご用事なあに
>>453
冒頭で、今あの件についての相談いいですか?って聞くことはあるだろ
OKなら続けて話すし、ダメなら今ダメ30分後でって返して再度電話
そんな感じのことを言ってるんじゃねーの 新幹線で行ってこれから電話するからって言うわwww
本当の社名がわからないインターネットがお安くなるつー電話はいまだにたまにかかってくるな
受話器あげてこちらが黙っていると向こうもずっとだんまりなのは環境音を聞いてるんだろうが気味が悪い
受像機の所在でも確認しているのかな?(笑)
>>475
それは会社によるだろう
会うだけでない現地に行く必要のある出張だってあるし 元々電話が嫌いだからメールやチャットは有難い
てか緊急でもないのなら全部メールチャットで済ませばいいのでは
>>473
リスク管理トラブルシュート全般って感じ
明確な権限境界がないから、うっかりすると権限なしの責任を押し付けられるw メールなんて一方通行だから
その辺り分かってるんだろうか
仕事してるから電話は必要だけど
仕事やめたら電話なんてまず使わんな
スマホはデータ通信だけで事足りる
>>395
この話題でそんな特殊な例出すとかお前バカか? 今は電話よりもメールよりもslackを使うんじゃない?
この19歳の言ってることが非常識だと思うが、
世の中どうなってるんだ。
そもそもガーファが電話番号載せてるかよ?って話だ。
電話なんてコストもかかるし、手間暇かかってしょうがないからメールでやりとりになってんだよ。
仕事でも同じ。よほどのことがない限り電話なんてするな。
するなら断りのメールを1回入れていつ都合がいいのか聞け。
メールなんて いつ見ても 見なくてもいいんだし
ゆとりって アホだろ
>>463
君本当に仕事したことあるの
日本の会社で電話無しで仕事できるのは工場作業員くらいだよ
営業、事務系の仕事が電話無しで本当に仕事できると思ってる 道具は使い方次第
効率の悪いことに執着してるのが 今の若者?
そんなまどろこっしいことに時間と手間かける意味が不明
そんなことするぐらいなら電話もいらねえ用件だろ
>いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶ
なにか悪いことして逃げてるの?
そういえば電話なんて家族か親か仕事でしか使わないわ
友達関係で電話は使わない
こんな意見があるんだな
IMしてくる理由が分かったよ
そもそも電話で伝えられるような内容の仕事じゃないしな、仕事によりけりなんだろうが
メールっていうかテキストのほうが理解は早い
>>498
そういう偏見止めてくれよw 物知らずもこれだからな
じゃあ 工場で機械の異常で保全を呼ぶのにわざわざ呼びにいくのかよwwwww しょんなことより、衝立使わない?
こっちの方が重大…
>>498
仕事してんの?ってセリフでマウントとったつもりになってるバカ。
俺は若いときに日本企業の阿呆な慣習に疑問だらけで海外で働き、それに気づいた。
日本に戻ってきてからは代表電話はないところで働いている。
お前の会社は70代の老害がやってるような会社だろ? 今の若造は文面だけのやり取りに飼い慣らされてるから、電話のように感情がダイレクトに伝わってくる代物は苦手なんだろうな
それだけガラスのハートなんだろう
>>510
それはきっと借金踏み倒して逃げているんだ LINE がメインの連絡ツールになっている世代に、電話ってそういうモンなんだと説いたって無駄 このジェネレーションギャップはまず埋まらない。寧ろ今後ますます開くw
昨日お客さんにAは◯円 Bは△円
どちらに致しましょうか?
というメールを送っておいたらBにしますという電話があった
AとBの違いを詳細に教えて欲しいとかなら電話でもいいけど
これに決めますっていうのはメールで寄越せよと思う
>>6
何に対してもビビりすぎだよなw
だからずっと童貞なんだよw 普通に工場は使ってるけどなwwwwwwwwwwwww
ゆとりは とりあえず 円周率の求め方を勉強しろwww
それからだ
>>23
速やかな双方向意思疎通手段
「ここではきものをぬいでください」という文章で、
着物なのか履物どっちなのか急いで確認しようと思ったら電話が一番早い
相手が捕まらなかったらメール入れとけばいいが >>508
普通その場合は専用の内線を使うだろ
普通の電話は必要ないはず たかが19歳の常識やん
絶対に働きだせば変わるから
>>30
財布持ち歩いてるのに「買い物するな」って言ってるんだろ >>516
まあ19才だしあくまで友人関係の話だろうからね
また社会に出たら考え方も変わってくるでしょ メールやFAX送った後に電話するのは常識だと思うけど、
こんなの初めて聞いた。
急ぎの話は電話、そうでなければメールかSNS これは常識だと思う。
>>513
対人でもビビって目も常におよいでて挙動不審な奴が多いもんなw
電話でビビってるんだから当然なんだろうけど >>529
許可。大切だよな。
今日は休みますとメールしてくるバイトは使えない。 電話するためにメールで確認ってwwwwどんだけゆとり脳なんだよw
ビジネスではメールでの書類添付とか業務連絡、などなどに使うけど、電話って外出中やら緊急の連絡などに使うためだと思ってたけど、電話するためにメールとか業務に支障きたすやーんwww
>>63
「これについていつ電話する」ってメール入れるくらいなら
そのメールに要件全部書くわ
不足不明あれば電話くれって >>529
昔はそうしてたよね
今平気?とか聞いてた しかしすげーな5ちゃんは。
ジジイババアしかいないのかよ?
電話の前の確認メールなんて常識だぞ。
>>536
そんなことしてるから日本は生産性が低いんじゃ? 逆に考えればいいと思うが
たまたま忙しい時に電話かかってきたらイラっとしない?
>>431
古っw
なら試しにアマゾンの代表電教えてくれよ? 男の友人がいつも電話してきた。
電話は向こうの都合(ヒマ)でかけてきてこちらの都合は考えていない。
電話を無視してメールで返事していたら電話してこなくメールでのやり取りになって良かった。
>>540
何を言ってるの?
少なくとも20代は全員、30代でもほとんど常識だぞ、そんなもん。 急に「今から電話しても大丈夫ですか」って連絡入れると失礼に当たるかもしれないからその連絡をするための事前の連絡が必要じゃね?
その連絡も場合によっては上手く行かなかったり揉め事の原因になる可能性も無いとは言えないからさらに事前の連絡をしておくべき
電話をする前に予告電話して、電話をする前の予告電話をする前の電話もしなきゃならないだろ。
話したほうが早い場合は電話、長文は迷惑そうで何となく。
内容によるだろ
相手側の為の緊急でも電話したらあかんのか?
事前に連絡のメールなり何なり出すんならそれでもう要件伝えればいいじゃんとかは言っちゃいけないんだろうな
メールか電話かなら問答無用でメール。
だけどメールでなくLINEか電話かならLINE。
相手が見たかどうかがわかるのは大きい。
電話の場合は呼び出し回数でなんとなく察せられるけどメールはどうしょうもない。
電話をかけて今よろしいですかではいけないの?
ホラレモンのワガママはほっとけばいい
これ批判してる人は頭大丈夫??
うちの会社は出勤前にも、これから出勤していいですか?と確認を取るよ。
電話なんて数日前から予約して許可を得るのが常識。
>>547
むしろ緊急のレスポンスが欲しいとき以外電話使いたくない。電話めんどくさい アポなしの電話は出ない
アポなしのメールは即捨てる
電話の時に「今お時間よろしいですか?」て聞くっていう発想が何故出てこない
得体の知れない怪しい電話勧誘でも一応やるのに
道聞くのと同じだよ。
ちょっと前はその辺のやつに道尋ねるのが普通だったろ?
今はどうだ?
スマホがあるんだから聞くな!ってやつ多いだろ。
同様にメールやショートメール、LINEがあるんだからどれかで確認とれよって話。
何故頑なになるんだ?
>>557
別に聞かんでも、「今取り込んでるんであとで」って言えばいいだけだがな >>536
嘆くなよ、お前も確実にじじばばになるから。 >電話は相手の時間を一方的に奪うため
お前の時間に価値なんかねーよ
ゴネてねーでさっさと電話出ろ
上司部下取引先などの仕事と友人恋人世代別プライベートは各々別
連絡手段が色々あるこの世の中逆に面倒になっている相手により気を使わなくてはならぬ
口頭で連絡してると普通なのにメールで連絡すると急に処理速度が100分の1くらいになる奴なんなの
>>557
それをLineやメールでやれって話だと思っていたけど >>556
> アポなしの電話は出ない
> アポなしのメールは即捨てる
火曜サプライズのアポ無しロケってお客にとってもお店にとっても最強 最悪のマナー違反 >>9
アホくさいよな日本って
いつまでFAXなんて遺跡使ってるのかと >>559
メールやショートメール、LINE、電話があるんだからどれでも必要なものを使えよって話。
お前が何故か電話だけ除外している頑な奴ってだけ。 まあ首脳間の電話会談は通常は事前にアポ設定するしな
それは最重要案件レベルの例で、庶民の私事や民間業務とは違うと言う奴もいるだろうが、
技術が進めば、それまでは一部の国家の重要事項に関わるような世界での常識が、より下流にも浸透してくるってのは
よくある話だし
この電話アポもその一つなんだろう
>>559
こういう事を言う人は、電話の使いみち間違ってんじゃないかな
電話する必然性があって電話してるんだから
事前に確認する意味が無いんだよ >>570
電話は「相手の時間」を使う
50近くの未だにガラケー使ってメールしてるような爺とかだとそういう意識すらなさそうだけど 会社で勧誘の電話とか言葉だけだと分かりにくいのに電話で済ませようとする輩が多いもんな
電話の使い方の変化は、なるべくしてなったと思うわ
40代の私には、ええええええええ!
時代が変わったのね
>>569
首脳会談でアポ取るのはお互い多忙で時間が合わないからだろ
分単位で動いてるビジネスマンとかならアポ取れというのはわからなくはないが
そこまで言うなら秘書でも雇えやという話だわな 相手の時間を使うことへの配慮は有るのに今から電話していいですかなんてクソしょうもないメッセージを確認させる手間をかけさせることに対しては良しとできるってのが理解できない
30年以上前の話しだが自宅に電話なくて直接そいつの家に行って事付とかあったな小学校の連絡簿で
>>568
電話は最終手段だと言ってるんだよ。
言った言わないのトラブルになる可能性大の電話にまず最初に頼るのは危険だし、事前に電話していいか確認取れれば無駄な電話代も発生しない。
会うのだって相手とコンタクトとるのの最終手段だろ。
その前段階に電話があるとしたら、まずはメールLINEで相手の都合なり聞くのが礼儀じゃないか。 >>543
なにそれほとんど常識ってwwwそんな常識聞いたことないわ。
たとえば、ピザ注文やら出前注文する時メールと電話番号載ってたら、まずメールで電話していいか確認するの?
このたとえは突っ込み入るだろうけどさ、
毎回の用にメール見てるとかワンクッション多くなるんやろ?メール1回1回見なきゃならないって正直生産性ないよなw
そもそも連絡手段の電話なのに連絡するための連絡メールっておかしくね?
プライベートならいくらでも手間かけてメールで電話していいか聞いてもいいけどさ、そんなそんなワンクッションおいての連絡とか時間の無駄だろ。
相手が見てなきゃいつまでたっても連絡できんのだろ?意味わからんw 相手の空いてる時間に確認できるかどうかってのはでかいからな
うちの上司なんてクソくだらないことで電話寄越してきては30分も時間を浪費させてくれるぜ
>>572
だから、相手の時間を使っていいんだってばw
嫌なら電話に出ない、出てもこちらからかけ直す、
相手にかけなおしてもらう、いくらでも都合に合わ
せられる。
電話に出たら最後、相手が切るまで話しているし
かできない馬鹿ですか? >>569
それは「会議、会談」だから時間を決めないと始まらない >>572
「相手の時間」を使ってでも連絡する必要があるから電話するんだろ ケイタイに出ないと『なんの為にケイタイ持ってんだよ!』
と怒った(怒られた)経験がある奴は40歳以上
>>576
無遠慮に相手の時間を浪費させるのはええんか? >>573
会社でメールが一気に浸透したのは、DM電話のせいだよ。あれがあるからみんな新人に電話対応を押し付けるようになってた。
今はほとんどの社会人は電話を使う必要が無くなってる。 >>582
都合に合わせるのなら先に用件だけ書いたメッセージくれないと面倒臭い >>579
お前は若いやつから煙たがられてると思う。 「お祖父ちゃんが餅を喉に詰まらせて
110「メールで前もって連絡してから電話してね?ガチャ」
え………」
>>1
SNSがこれだけ普及して非同期のコミュニケーションが取れる時代
同期で相手の時間を占有したいのなら当然事前の断りしろかつ相手の同意を得てからにしろよ
当たり前だ >>587
時間がないなら電話に出なければいいだろw
出てから長くなりそうだったら、時間がない理由を言ってかけ直すと言えばいい。
お前の上司みたいなのは、電話を一方的に切ったところで、職場で待ち構えてさらに1時間は説教するだろ?
つまり電話の問題ではない。 >>587
浪費って言ってる時点で自分が無駄な連絡してるってことじゃん
電話で話す必要があるから電話使うんじゃねえの? >>575
相手の多忙さを考えてアポをとるというその理屈が、民間業務や私事でも通用してきたという話だよ
君がいくつが知らないが、アポ無し飛び込み営業お断りというのは流石に理解できる程度の世代だろ
だが、昔はきっとそういうアポ無し対面コミュもよかった時代があったんだろ
それと同じで音声コミュもアポ無しはダメという時代になりつつある、というだけだろ 仕事では一言、二言で済む用事ならメール
相談や頼み事な電話
>>572
50代だけど、10年から20年前に先輩方に対しておんなじ文句を言ってたよ
懐かしい >>9
それは、放置されがちな相手にやるプロセス。
つまりテメエかテメエの会社が悪い。 「お巡りさん!強盗です!たすけて!」
110「写メで送ってくれ」
え………。
>>589
だから、お前がコミュ障のアガリ屋ってだけじゃん。
素直に電話に出て忙しいならかけ直せばいいの。
相手も一度で済むし、両者が使う時間の合計も最短で済む。 ここ見ても不愉快に思う人もいるしいや時間の無駄にもならんから合理的だと思ってる人もいる
ホリエモンのような相手にいちいちそんな用件で掛けたら大変だし
相手による時代 それだけ連絡手段が今は充実してる
>>584
それは連絡じゃない
連絡ならSNSで充分
相手の回答を聞きたいならそれは前もって連絡してあるべきこと
親の死だってSNSで充分
相手の時間を使ってでも連絡する必要って具体的に言ってみろよ 留守電に用件いれずにまた掛け直しますとか言って切るやつが腹立つ
気になるじゃねーか
でも電話する必要がある件ってなんだ?そんな件存在する?
>>603
それは今回の件と全く違う
電話してくださいと公表されてる電話だ 電話多用する奴に仕事できるやつは見たことがない。
緊急連絡もしくはメールなどに応答がない場合、秘密の連絡などに使う。
四六時中電話はアホのすること。
必死なジジババがいるがこの件に関しては日本特有の弊害
移動中や店内や公共の場で電話はしないのがマナーとか言って暴れまくったジジババのせい
着信があってかけ直すにしても相手が移動中なら出れない
海外みたいにどこでも気軽に電話というのが出来ないせいで必然的に電話をする前に確認を取るのが必要になった
そんな糞みたいなマナーを作ったこのスレのジジババをご覧ください
自分たちのせいなのに若者叩きをしております
>>609
よく考えてみなよ。
いくらでもあるだろ。 >>609
客からかかってくるし、その件で同僚などに電話するし。
お客さんにメールで!とか言えん。 アポ無し訪問が一番苛つく
何故かジジイ共は夕飯時を狙って来やがる
私いきなり電話するわ。
出なかったら何を話したかったか(ヒマだからかけたとかもあるけど)LINE残す。
堀江嫌いだけど、この電話の件だけは同意する。
大体メールで済む話、会議もそうだ。一方通行の連絡なら文書で渡せ。
正直、文字は伝わりにくい。自分が文才ないのかもしれないけど、細かなニュアンスが伝わらないというか、その言葉拾ったか!?みたいな
友達同士ならそうすりゃいいわ。社会人になったら上席の常識に合わせるのが当たり前。お前ら一兵卒の常識なんざ気にしてられるか。何人の部下と顧客に責任負ってると思ってんだ
電話の前にメールしてきたところでいちいち見てらんねーんだよ
つか、仕事である以上、個人の時間は会社が買って商売してるんだから、上司に聞いてみたら?
その会社のやり方でやればいいだけで、合わないなら上司に文句言うなり、やめるなりすりゃーええわ。
もし俺が上司なら、そんなくだらないメールする時間あるなら書類の作れって言うけどなw
メールは時間に余裕があるときにでも読んでレベル、電話は緊急時や重要な用件の時に使うと考えてるわ
会話調のLINEとか一番時間だらだら使わされるから大嫌い
電話してくるようなヤツは仲良いからオッケーだな
電話されて迷惑な奴に番号教えるほうが悪い
>>616
客はいいとして同僚に電話の段階で業務要改善 >>567
メールでも同じだぞ 大事な連絡は確実に受けどったか確認するのがきほんだよ、
FAXでも郵送でも同じだ…受け取って確認したのを電話するのが大人のマナーだよ、
何故電話でするのかと言えば 一番早くて連絡したのを確認できるからだよ 90年代にeメールができた時も、電話とFAXがあれば充分って言うおじさん達いたんでしょ?
それと変わんないよね。
>>616
まぁそうね、お客かぁ… 顧客も全てメールor直接対応の仕事だからそのへんはピンとこないんだわ >>632
まともな大人でまともな知能があれば開封確認メッセージの要求設定してるから >>635
ああ
しかもプリンターもうるさかった
あれもいらない 大体は電話かけて今相談しても大丈夫ですか?と確認してから要件話すなあ
大事な内容だったら話した内容を備忘兼ねてメールで送るとかする
高齢役職従業員が内線で、「メール送ったんだけど?」
意味が分からない・・
このスレ観ていると、仕事相手が24時間365日オフィスのPCに来たメールやファックスを
チェックするのが当たり前かのように思っている人っているんだなあと驚き
外出や異動、打ち合わせとかあんだよ ちっとは相手の立場になってみれ
>>635
パソコンも通信料もバカ高い上に周り誰もメールアドレスなんて持ってない時代に何言ってんの
馬鹿かお前 スマホやPCに疎いジジババならしょうがないが未だに緊急じゃない連絡を電話してくるやつってアホかと思う
話を聞いてみるとそれLINEもしくはメールでよねくね?ってのがほとんど
職場の電話も本社や他店から普通に突然かかってくるな。
相手によっては雑談で捕まる緩い会社だけど。
小売りだからメーカーさんにもそのままかけるし。
>>639
そこが要業務改善なんだがわかんないなら仕方ない
まず電話は同時のコピーがない
仕事なら履歴があるべき
緊急であればあるほど上司関係各位に情報をパラに出して進行状況を伝えておけるのにな
その段階で履歴も取れてる >>613
これやな
自分達でマナー押し付けたくせに若い子の気遣いには猛反発
老害の国 いきなり電話かけるけど今電話大丈夫?って確認はする
>>599
相手の忙しさを考えてアポを取るのは電話メールのもっと前からやってる話だろうに
なんで「電話」のアポを「メール」でやる必要があるのかという話
そもそも営業は不要と思われてる相手からしたら何もかも無駄でしかない
訪問だろうが、電話だろうが、メールだろうがダメだよ
そもそも初対面の営業メールとか見ずに捨てるだろう
営業効果低すぎる あと連絡とは違うが仕事中に目の前にスマホやPCがあるのにわざわざ質問してくるやつ
おまえのスマホは何のためにあるんだよ
>>649
同僚がメールチェック遅れると業務に支障でるだろ。対応遅れると責任問題だぞ。
スピード優先、対応策をみんなで協議、即日解決。
メールでチンタラやってると怒られる。 もらう側からしたって
今電話してもいいですか?
だの、メールでイチイチ返信に要するアクションを二度も三度も相手に強要してくる態度ってのが煩わしさの押し付けだよなw
結局は電話はなるべく忌避したいという心理の表れなのだろう
プルルルルル〜ん
ってかけてよこしゃ一発で済む話なのに、女の腐ったみたいな面倒臭え野郎だぜw
そりゃ声の反応は文面やスタンプと違って、生ものだから気使うし怯えるのは分かるが
もうちょっとその消極的な姿勢は克服した方が、世界は開けると思うけどね
>いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶ
いやこれは絶対に違う。おかしい。
ふいにかかってくれば驚くことはないが、来ると分かって
今か今かと待ち構えていてかかってきたらビクっとする。
仕事終わってからでいい内容はメールかSMS、急ぎの用件は電話だな
周辺にも細かい事はメールで送ってから電話してくれとは言ってる
lineやメール着信の数はかなり多いんで仕事中は読んでないな
>>645
商用ネットは日本は1994年
ウインドウズ95で素人にもネット接続が普通になり日本全国にネットプロバイダが乱立したのになに言ってるんだよ
日経やら朝日やら毎日のようにネット革命ドッグイヤーユビキタス革命騒いでたぞ >>659
借金取りからの電話だから心臓が消し飛ぶほどビビってるんだろう いったい何の話をしてるんだろう。
業務用にメールやメッセの仕組みつくってなかったら電話しかないとおもうが。
LINEみたいなのを一般論で語られても困る。
まぁ掛かって来る電話で一番イラッとするのはNTTの代理店の●●です、、、
電話はもうメインじゃなく
ついでの連絡ツールになりつつあるんだな
そもそもメールの処理がタイムカード押してからだがな…
>>635
90年代って既にポケベルの時代じゃねーか。 これ19歳って事は友達関係で時間に余裕ある暇人同士の話じゃないの?
のんびりした環境の職場ならそれもいいけど、環境によっては常識ない奴と相手にされなくなるから気をつけた方がいいね
相手が今忙しいのかもしれないのに電話をいきなりして邪魔をするという考えは無いなあ。その人との関係性にも寄るけど いきなり電話はうぜえ。
電話が来ても用事があったら出ないで掛け直す。
>>657
いんじゃないのそれで仕事が回ってるなら
でもメールでチンタラってとこが多分原因
使えてないってことだ
今はメールでもなくなってきてるしな >>668
お仕事だぞ。
相手からのレスポンスが早いのは電話だ。
対応が遅いことは悪いことだ。 >>666
グループウェア導入してそこの着信は無条件に確認する、という会社だったらメール優先にしてもいいけど、兼用インフラでそれやられたら困るわ 常識とは思わないが、理解はできる。でも面倒だろ、面倒だから電話するんだし
メールで悠長にやってられる暇人が、世代の違いと勘違いしてる
ゆとりだよな(笑)
>>674
ポケベルは仕事では結局電話しろの意味だからな 電話に「今ダメなら出なければいい」というのは尤もだと思う。
さらに、メールをすぐに返信することを期待する若者が多過ぎる。
メールは、読んで字の如く、「手紙」。
メールこそ、「今ダメなら返信しなければいい」という言葉が、しっくりくる。
>>675
出先でトラブって、なんですぐ電話で報告をしないんだ!って怒られる未来が目に浮かぶな
いきなり電話したら失礼だからメールの返事待ってたんですけどとか言うのかな? 電話で直接話せみたいは相手には電話
そんなのSNSで十分だみたいな相手にはメール
どちらでもいい相手は一応電話して留守の時は留守電に入れる今はそんな感じ
オレなんてメールなんてゴミ箱に要件よこされても困るわけで
メール入れる前に電話一本ほしい
>>647
それはありまくる
無意味な質問を職場の内線電話で答えるこっちの身にもなって欲しい
ウンザリする
LINE教えてんだからそっちに書けやカス じゃあなんでいつも電話持ち歩いてるんだよw
わざわざ傘持ち歩いてるのに雨降って来てもささないってかw
馬鹿か
>>662
だからなに?マスコミが騒いでたらみんなが買ってeメール使ってたのか?
お前ほんと馬鹿だな >>611
メール多用するやつも仕事できないだろ。
そんな用件、電話なら1分でお互い終わるよ、というのもメールで往復させて確認してるやつもいる。
あとメールなんて、よほどセキュリティかけとかないと、情報がダダ漏れの時もあるから気を付けろよ。
個人情報や信用を重視する会社は、あえて電話で用件を伝えることも多い。 電話する前のメールする前のLINEする前の手紙を出せ
>>678
だから電話が対応早いって思ってるならそうなんだろ
だけどメッセンジャーの方が話中もないし本当なら早いんだよ
でもそれが使いこなせない仕事環境なら電話が早いつまりそれしか慣れてないそういうこと >>678
仕事でつかわないのか…
相手の都合があるって事もわからないぽいし凄いな 40上の加齢臭漂うやつが幅効かせまくってるからなぁ
>>606
すぐに確認、連絡する必要があるから電話するんだろ
後回しにされても問題ない話ならメールで済ますわ >>611
仕事ができるやつってのは
常に緊急連絡や秘密の連絡なんだよバカw >>693
信用を重視と言いつつ文書で残さない
それのどこが信用あるのかということ
まあそういう業界もあるよ
ただおれは信用しないけどね メッセが早いねぇ…。
職場でメッセで送って来られても、優先度低い扱いですぐに対応しないけどね。
メッセで要件を伝えてくる同僚も、メッセの反応が早いかというと全然そんなこともないし。
>>698
既読未読確認出来て責任回避も出来るSNSのほうがいいなそれ >>700
相手の不備を指摘する時なんかに、文書に残したら逆にまずいだろうが。 >>698
で電話出なかったらどーするの?
早くないだろ
相手が自分を優先するという前提でしかその話は進まない
それは服従の論理でブラック企業のベース lineやtwitterの新着なんぞ仕事中にチェックせんのにlineで業務連絡とかまず自分がどうlineやtwitter使ってるのか分かってない
せめてサイボウズの稟議書ぐらいあげろや
ニワトリが先か卵が先かの論争と解釈していいのかな?
むしろ逆だな
「今から発注書送りますんで確認お願いします」って電話してからメールやFAXだわ
>>698
全員お前さんみたいな奴だったら皆こんな愚痴ってないんだろうなぁって思うよ
それ理想やし まずアポ無しの電話に出るとか危機管理なさすぎだと思うし普通でないだろ
そういう時代遅れはアポ無しの訪問客に平気で鍵開けてそう
>>705
まず電話する。
電話に出なかったら、「メールで失礼します」とメールを使ったことを謝罪の上、
メールでやりとりする。 >>704
相手の不備を指摘する常態化してるのかよ?
それは例外業務だろ
なんでそれを標準として話をするんだ LINEって簡単に誤爆するから機密情報書かせたりしねえな
メールする程度ならしばらく放置(笑)
急ぎの件でメールとかどんだけ頭悪いんだか
ぬるい仕事がうらやましいな
既読がわかればいいんだろうがね
メールで確認返信付いてくるとイラっとするから
相手にはつけない。
翌日までに返事なかったら電話する。
急ぎなら今送った資料についてなんですけど…って
同じ画面見ながら電話するのが効率的。
テキスト、その他資料、音声、渡せる情報量増えるわけだから。
向こうから突然電話してくる人の半分はマンションとかの営業かな。
>>705
そうでなければ電話の方がメールより早く解決できるだろ
電話つながらなかったらその時点でメールすりゃいいだけ
>>703
SNSとかセキュリティザルだろうに 電話をかける前に一言連絡する前の連絡を入れるべきだな
>>696
相手って同僚だぞ。
スケジュールなら把握してる。
そもそも電話待ってるし。 >>708
どちらを標準どちらを例外としてるかの戦い
生活習慣と同じ
仕事環境と人間関係コミュ方法
時代の移り変わりが激しいからな こんなくだらないすれっどひさびさみた。
しかも7スレとか。
>>705
それからメールだろ(笑)
至急案件だけど、進められない案件にプラン変更
ぬるい仕事でいいな
メールだけでできる自宅警備かな(笑) >>541
そらアマゾンと取引してる会社の営業とかなら知ってるやろ >>713
スレタイ読んで外出て冷たい空気吸ってこい。
発注やら何やらの正式通達を電話でするなんて話してるやつは最初からおらんから。 まず大事な話なのかどうでもいい話なのか仕事なのかプライベートなのか
世代というより親の躾、育ちだろ
40以上は老害は分かるけど、その老害たちの子孫なんだよなガキも
>>720
そう思うなら自前でやるところはやる
それだけの道具立ては揃ってる
やる気と投資対効果
そうでないならそうでないってだけの話
決めつけは良くない >>729
銀行さんとか書類この間の打ち合わせで揃ってるんで
電話でオーケーなんでこのタイミングでいいですか?
とか電話あるよね。為替とかいいレートもらおうとすると。 老害と言われる年代だけど、ビジネスではメール>>電話だな
記録が残るのと複数人に一度で伝えられるので勝負にならない
>>731
電話でも「今大丈夫ですか」「どうでもいい話ですけどいいですか」と二回確認取ってからどうでもいい話をしている
だいたい部署内の空気の変化についての話なんだけどね >>717
確認返信って閉じた世界のツールだ
一般的にはないあるいはあってもオフにすればかえらない
それは会社がオンにしてるとしか言えない
それでも自分だけオフにできる場合もあるはず
アウトルックとか? >>732
んで、国を動かしてるのも、会社を動かしてるのも
その老害なんだよね。 電話嫌いだけど
電話かける前に連絡はアホだと思うわ
だったら全部メールでいいじゃん
普通に意味が分からない。電話すんのに番号札とるの? 「32番様〜とか?」
電話の予約なんて珍妙な習慣が、戦前とかあったという話は
なんとなく昔戦前の新聞雑誌を渉猟していたころ読んだような記憶もあるが
なに、それが現在に蘇ったの? 知らぬはおっさんばかりなり?w
おっさんで幸いだよw ヤングの文化につきあう謂れはないと思うけどねwww
多額の損失発生させたヤロウガ
時間の無駄だと
アホカ
お前がムダだろ
OUTLOOKのメール自動受信のタイミングが
デフォルト設定で30分なんだよ。
つーことは、提供側が即時に受信することを想定してないって事だよな?
俺は1分に変更してるけど。
電話なら多少の話の誤りも許すが、メール文章で文法が滅茶苦茶なら、
上司にメール内容を送りつけて説教だな。
>>716
どっちも使うよ、主に電話だけど
お前こそメールでぼそぼそ言ってないでちゃんと人と話せるようになったほうがいいよ >>720
老人は知らんかもしれんがビジネス向けのセキュリティしっかりしたのもあるで
新興国なんかで割とよく使う
中国の場合はまぁほとんど筒抜けだろうなと思うが一応VPN刺してから使う >>332
電話でもメールでも相手がいるなら時間を奪うよ。
応対、返事待ち、作成等々。
価値を生むかどうかだし雑用仕事も必要だからなぁ
結局は道具は使う人次第w >>737
でそれみんな耳そばだててるだろ
普通そういうのこそオンラインだけどな 電話一本で済む用事を何度もメールやLINEでやり取りしてるやつはアホだと思う(´・ω・`)
>>733
外部ツール使う時点でセキュリティレベルはその外部ツールに依存するだろ
いくら会社でセキュリティ固めようが、機密性情報は扱えない 夜中にメールをすると非常識と言われる方がつらい
緊急なら電話をするから、夜中のメール受信はしないのがマナーにならないかな
もしくは時間指定でサーバーがメールを送信してくれないか
>>738
そう。ズバリ。
リッチテキストいちいち開くのめんどくさいんだよ。
Outlookのシェア未だに4割。面倒。 >>748
メールSNSは相手に合わせなくて良い
時間を管理しながら有効に使える
時間を使うかどうかが争点じゃない >>749
さすがに車での移動中か終業後誰もいなくなってからだよ、そういう報告は
本社はどうでもいいと思ってるだろうからあえて「どうでもいい話」と嫌味で報告してる 事前に連絡するのも手間やんけ
出なきゃ出ないで済む話にわざわざ手間を増やすとかアホとしか思えん
コミュ障基準に話を作られても困る
留守電サービス入ってない会社の携帯ってありえるの?
確かにこれだけ連絡手段が多い中で相手の時間に強制的に割り込んで時間を取る電話は非効率
大概こういうのは若い奴の意見の方が合理的でそういう方向に進んでいくと思うわ
>>1
仕事のシチュエーションてのを想像できない19歳であった。 電話していいかは確認が必要なのに
メールしていいかは確認が不要なのは誰が決めたんだ
>>755
朝出したメールが夜に返ってきても、仕事が進まないって恨むなよ? 電話なんぞどちらでもいいが、LINE以外を広めて欲しい。
>>742
昔は個人電話がなくて、最寄りの公衆電話にかかってくるから時間を合わせる必要があったんだろう
となりのトトロの電話シーンとかな >>4
外国人の方が良いよな。ゆとり糞世代の奴らは外国人より使えない。 すごく長話になる予定だったら電話の前に連絡する
それ以外だったら連絡する方がアホ
>>757
急ぎの時だと折り返しいつになるかわからんから出なかったら緊急迄メッセージ送る
たまに折り返し合戦になるのは上でも出てるが日本特有の弊害だな >>753
夜間作業でgmailにログインした時に全体にログイン通知が流れるので、責任者メンバーのみgmail共有してるわ
ほんとは有料でどっかIMAP欲しいんだが… >>753
それは受け手がメールをすぐ見ないやつはダメという文化がある会社or思想を持つ個人だな
非常に日本的文化
メールこそあなたの好きな時にいつ見てもらってもいいですよなんなら見なくていいですよ結局あなたの利益になると思うから送ってるだけですなんだけどな そういう気遣いかもしれないけど
「常識」ではない
ケースバイケースだ
電話だけが一方的に私の時間を奪うとか言ってる人が
メール、SNSに時間奪われてるのに気づいてないという不思議
>>755
相手に合わせなくていいからダメな場合も多々ある。 確かに電話してくるクズってあったま来るわ
電話して来ていいのは仕事依頼してくるお客だけ
.
言った言わないで証拠が必要なものはメール。
そうでないなら電話。当たり前のこと。
>>772
暇な時間に読むから奪われていることにはならないという感覚なんだろう >>1
死ねよ
>「いきなり電話をかけるのが当たり前の世代って何歳より上?」
こうやって年代差別することで世論を誘導洗脳しようというバカな発想
知り合いからかかる電話さえ心臓に響くんなら生きてる価値ないからさっさと死ね>自称19歳 >>638
長く大人を演っていると 郵送もメールも途中で消えたり知らない人が受け取ったりする事が有るのを知っているからな 受け取っても忘れる奴も居るし
大事なものほど大切に扱うんだよ >「いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので
これはただの電話恐怖症だな
電話ってスマホにかかるのも職場にかかって来るのも両方苦手なんだよねー
たまに電話中に相手が何言ってるのかよく分からず適当に相槌うつときあるわ、みんなそんなときない?
ゆとり馬鹿共よく聞け
お前達が電話もまともにできないせいで40代50代の中間管理職がどれだけ余計な仕事
させられていると思っているんだよ
客先に重要な連絡をするのにメールだけで済ませるな。必ず電話連絡を入れろ
メールは見落としがあるからな
電話は相手の時間を奪うとか寝ぼけたこと言ってる奴がいるけど遊びで電話している
んじゃないんだ。仕事で電話しているんだ。勘違いするな
電話がそんなに嫌なら事務、営業の仕事辞めて現場作業員にでもなれ
コミュ障はいらないんだよ
トラブルの元凶だからな
>>679
電話以外だと、うもれてしまう、みすごす危険性が高そう。
留守電も微妙だし、見ない人は着信さえもみない。
メールやメッセでいいじゃないかという意見もすごくわかるんだけど
電話が連絡手段の主役であることは変わることはなさそう。 電話が記録に残らないっていつまで古いクソ電話使ってんだよ
ブロックリスト200件以上単体登録と通話全録音できない置き電話は今時ゴミだわ
電話かけていいですかなんてメールもらったらそれはそれで鬱陶しいだろうな
なんだ今言えよ、また待ってなきゃいけないのお前のこと、オレにかけさせる気かってなるわ
>>753
私は10時から7時は通知オフにしてるよ。
電話機自体の機能でできるはず。
ちなみに電話は続けて二回かかってくると音がなる。
便利。っつってもそんな時間帯の電話ろくなもんじゃないけど。 まあ、業種によるわ
問屋やってた頃は一日中電話するのが仕事だったし
そもそも電話していいですかメールって、このメール見てOKならお前から電話かけてこいよって意味になるだろ
わざわざいいよなんて返信しねーし
ポケベルで電話かけろなんて言う呼び出し
食らったらお漏らししちゃうのかな?w
相手が車を使う営業職でこちらから電話かけた時は
運転大丈夫?ってひと声かけるけどそれ以外の電話はダイレクトにかけてるな
込み入った話で長引く時は先方の都合の良い時間を聞いて再度かけ直す
>電話をかける前に一言連絡する
その一言連絡の前に、また一言連絡しないのは失礼じゃねーか
そのまた一言連絡の前に、また一言連絡しないのは失礼じゃねーか
さらにそのまた一言連絡の前に、また一言連絡しないのは失礼じゃねーか
>>753
夜中にメールしたら相手に非常識だと無茶苦茶怒られた
こっちからすると寝る時くらい携帯の電源切っとけよと思う >>786
よくLINEで「電話ください」ってのが来るけど
正直「そっちからかけてこい」と思う 昔ガラケーのころに、メールが来たら「ピロン!」とか鳴る機種があって、
夜中にそれで起きてしまって彼女に切れてしまったことあるわ
>>784
だからこそ専用のグループウェアだよ
そこに着信があったかなかったか、それだけ判断
lineのゴミ着信から拾えというならまだしも、仕事でしか使わないグループウェアなら拾い残しの可能性が減る
前はサイボウズ使ってたんだが有料化アナウンスで稟議書通らず、gmailに移行した いきなり電話をかけてきても問題なし。
相手が留守番電話にちゃんと名乗ったら
相手によって出るようにしている。
出そびれたらも一度かかってきた時に出たらいい。
電話してこない、名乗らないなら大した用件じゃないので忘れていい。
日本人全員がメール使用者だなんて思うなよ。
半島ツールなんてもってのほか。
あれは馬鹿を釣って食い物にする悪党と馬鹿が使うものだ。
>>766
実際ネタ抜きにそれだから外国人の労働者が増えてるんだよな 他人同士仕事相手なら大切なことほどメール 知人なら電話のほうが緊急性が伝わるけどな
>>750
正解
よっぽど簡単な仕事なんだろうと思う 友達同士の電話じゃないんだから
社会に出たらいちいち電話の許可なんかとらないよ
世代の問題じゃない
ただいま、メールを見ることが出来ません
そう自動返信してくれる機能が欲しい。
>>755
その分相手もあなたに合わせてくれないものだよ。
結果として時間のロスがうまれる。
時間管理も結果のためだし。 対面営業の証券屋って電話で売り買いするけど、
あれって録音してるんだよな?
電話前にラインかメールで連絡してほしいよね。何時に電話して良いかとか、今から電話しても良いかとか。
車運転してたりしたら電話出られないじゃん。電話したら捕まるしさ。その場合責任とってくれんのかよと。
でもそれがラインやメールなら運転しながら片手で操作して今運転中だから電話無理ですよ、と返せる訳だよ。
そう言う常識的、法的なこともあるからメールやラインで事前確認はほしいな。
19歳:「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」
変態:「今から電話して何色のパンティーはいてるのハァハァってメールで聞くから宜しく」
↓
先に連絡したら電話に出ないだろ
>>781
電話が苦手 ←病院に逝け >>800
予定外の病気でとかならそれこそ朝一メールなりなんなり入れといて、相手に早すぎて失礼のない時間に電車じゃない? 仕事出来ないアホ管理職に限って電話だな
スルーするけど
馬鹿の脳ミソなんかみんな何考えてるか分かっている
どうでもいい話かそうでないかで決まるんじゃないの?急用なら電話していいかなんて聞かない
>>810
流石にラインで来てたらしばきたくなるわw
けどこれこそ変わってくんだろうね。 仮病で休むときはメール連絡便利だな。
声色で悟られないし、周りの音を聞き取られることないし、一方的に送れるし。
客商売なら顧客の呼び出しにベル3つ以内で出るのが常識。
それで出ないのはやる気がないととらえられる。
メールで事前に? あほじゃ。 つかえねー。
今の若い社員は電話取りたがらないからな。
と、書こうとしたが、
うちの職場じゃ、老い若いに限らず電話取らない奴は全然取らないや。
>>811
え?普通電話じゃねーの?
メールでいいならメールだけで済ませばいいじゃん
2度手間こそあほらしい >>808
道交法知ってていってるのか?
画面の注視で検挙。これはナビも適用になってる。
テレビやナビの操作がサイドひかないとできないのはそれが理由 >>805
自動返信機能ついてるソフトあるぞ
outlookですら付いてる なんで電話が相手の時間を奪うツールとしてしかみれなくなるんだろ?
相手に割り込めるツールとして時と場合で使い分けなさい。
それができなきゃ出世しません。
対人恐怖症が捗ってるとしか思えない。
変な世の中になったな。
>>819 取りたくないぞー。
社長に近い執念深くておっかねぇ重役が事務所に直で入れてくるから
下手にとると過去の案件蒸し返されて自席が針の筵に早変わり。
さびしいのだろうか? やっぱlineだろ
おれは仕事関係も比較的良く連絡取る人はlineにしてもらう
今時音声入力だからめんどいとか言う奴はめったにおらん
>>816
うちはまさにLINE LINE WORKSっていう業務仕様のだけどさ
そこにまとめて欠勤遅刻等連絡されるから後でまとめて確認 必要なら連絡を返せばよいので効率的 >>1
自分バカなんで、電話だと頭に入ってこない
予定の確認もできない
文字でほしいよ
こわんなやりとりが何回もあるし
明日空いてる?→空いてるよ→○時に△△でどう?→OK→→→すまん明日予定あった😅 >>1
勝手に常識作るんじゃねー!ゴミムシ
ゴミムシは社会のゴミだからはやく死ね! 電話する必要があって電話をするのが前提の話だから仕事はメールで済ますというのは論点ズレ過ぎで論外。
そんな理解力でメールだけで仕事ができるとも思えない。
問題はなぜ電話で「今お時間よろしいでしょうか」「また後でかけ直します」が言えないのかということだ
この19歳の子には突撃営業か訪問販売をやらせたい。
作業中断されるからね
仕事によると思うけど緊急な時以外はメールがいい
>>820
当日予定になかった欠勤をするなら早ければ早く伝えた方がいい。
ただ早すぎるとそれこそ相手に迷惑だからメールしておいて、無難な時間帯に管理者に電話。
大事なことに手間暇かけるのは無駄ではないよ。
手間暇かけないと人間関係も仕事もなにもできないよ。 確かに、昔は無駄電話で膨大な時間を奪われたなぁ
2時間も3時間も愚痴を言う奴に限って
こちらが電話すると素気なく切ることが多かった
しかしメールが普及したときは
急速に他人との距離が空いた気がした
今は馴れてしまってメールのほうがラク
>>800
会社を休むという電話は仕事の電話だからいつしてもいいんだぞ
むしろ深夜だろうが構わん
親の訃報など誰にでもあることだ
こっちはこっちでそっちに被害が及ばないよう全力で取り組むから >常識じゃないの?
ちょっと考えれば分かるだろ
パンチラ左翼
井の中の蛙、常識を語る
要は俺が不快なことする奴は非常識
って感覚だろ、甘え過ぎだわ
>>838
3分以内に返信しないといじめに遭う時代なんだよ。 >>750
電話だとじっくり考える時間がないからメールにしてくれよって思うこともあるけどな。
まあ電話かけてくる方は即決させたいんだろうけど。 >>1
電話だと言い合いが出来る。
つまりより濃密にコミュニケーションが取れるということ。
仕事のカウンターパートとより分かり合うのは大切なことだろう。 最近はそんな感じだよな
特に女
ラインはガンガンしてくるくせに電話したがらないやつおおいね
メールしていいかに対してはメールで返事すんのか?(笑)
返信なかったらさらにかけにくくならないか?
何の用ってメール返信があったらメールで用件伝えるの?
業務用ならいいですよ。もちろん。
それ用に作ってあるんだから。
使ったこと無いけど共有ツールの管理者側なのね。
使いやすいのが1番。
仕事休む連絡なんかなんだっていい
そういうレベルの話じゃない
仕事の電話はいつでも可能でしょ
例えば「なにかを注文するとき」とかさ
アホ?
社内のコミュ障が喜んでるよ
そいつは電話恐怖症らしい
>>845
そんときは検討して連絡しますって引き取りゃいいじゃん >>852
この19歳の周りの人間が
全員非常識で学がないんだろ
こんなんバイトでもわかる話 >>838
電話がいい時もあるけど相手は別の電話を何回も受けてるかもしれないしな
緊急の連絡なんてそう多くないし相手のことを思うならメールがいい時が多いな >>812
死ね
お前みたいなコミュ障の尻拭きで毎日どれほどお前の上司が苦労しているか考えた事あるのか >>850
作るなら私語禁止にしとかないと収集つかなくなるので
私語こそlineでやれ、と >>848
連絡したというプロセスを踏めばメール出して一秒後に電話しても問題ないんだろ いきなりメールやライン送ってすぐに返事が無いって怒る若者
>>855
メールだと受け答えに余裕があるからな
発達障害の奴は電話受けたら汗だくになってる >>853
それは会社が決めることであってお前が決めることではない。 >>1
好きにしたらええがな。
けど「常識」って言うな。
それはお前がどうしたいか、どうするべきだと思ってるか、だけの話だ。 集中して作業してる時の電話は正直イラッとするな
効率何倍も違うし
>>849
40間近のおっさんだよ。
役員だからそんなメールは久しく打ってないし、
社内のシステムも変わったから今は総務にメールするだけだし。
逆に
>>820
のパターンだったら他にどんな回答ができる? これ連絡受け取って電話出来る状態だったとしたらどうするの?
「電話かけていいですよ」って返信するの?
そんな返信するくらいならこっちから電話かけるでしょ
てか掛けさせるのが目的?
これからファックス送りますって電話するオッサン世代
かける前に連絡すとかよくわからんね
相手の事を考えてな 時間のある時にでも電話ください だよな
30年前 FAX届いた?と必ず電話
20年前 メール見てくれた?と必ず電話
相手と状況による。が、常識云々とカンシャク起こしてるこんな奴とは、プライベートで付き合いたくはないなあと思う。
電話は即時性があるからな
のんびりしてたらアウトな仕事をしてたら電話だし
メールを無視されても平気な仕事をしてる人はメールなんだろ
19歳で常識語れるほどの社会経験があるの?
学生サークルのノリで言ってないかこいつ
>>764
おや、となりのトトロにそういうシーンがありましたか
あの映画もむろん見た覚えはあるが、すっかり忘失していたw
それいえばどういう話だったかすっかり忘れているなwww
これは再視聴する動機ができましたなw
情報提供カムサ、ありがとう! >>833
それ発達障害だぞ
煽りじゃなくてマジで FAXの場合は、「届きましたか?」っていうのが社会の定番だけどな
(書類を残すという証拠が必要)
社会に出たこと無いのだろうなあ
俺がまさにゆとり世代だけど「メールで済むことはメールしろ」くらいが常識かな
携帯メールが普及していなかった時代から社会生活していた人は大概そうだろ
大まかに言えば1980年以前の生まれ、年齢にしてだいたい40歳以上だな
lineにすると結論だけ言うようになって中々いい
職人とか下請の人とのやり取りとか
写真も現場ですぐ撮ってその場で見れるし
本当にいい時代だ
電話やテレカンの前には必ずFBのメッセンジャーで連絡する
>>860
まあ、オフィスでの軽口と思えば許せる範囲ならw
コミュニケーションの1つでは?
チャット式のワークグループで企画案作るというテストしてみたけど、慣れないと駄目だし苦手な子は苦手だね。
アマゾンの沈黙のルールとかは効率的な感じはしたけど
毎回やらされるとしんどいわ。 >>871
いきなりかけたら心臓止まっちゃうから
「こちらから電話かけますね」ってメール打たなきゃ >>872
ほかの奴に見られたらまずい場合もあるぞ?
メールにしろと言ったらFAXを全否定だが? あのね、若者は電話しないの。
電話するときは長電話か緊急時だけ。
だから緊急時以外は事前連絡する
うちの会社には電話で依頼しないとメールだけじゃ仕事しない人がいるがw
やり方は別にして相手への配慮が出来るか出来ないかの差だろ
理解できない奴は緊急でもないのに飯の時間にどうでもいい事電話してくるタイプ
>>888
そこは「驚かせたら悪いので、お手数おかけしますが、
そちらからかけていただけますか?」じゃないの?w しかしLINEでの会話がこれだけ抜かれているのに、よくビジネスで使うわな
仕事の出欠くらいなら構わないが守秘義務とかない甘い仕事ばかりなのかね
>いきなり電話のベル鳴らすのは本当に心臓が消し飛ぶので
どんだけ電話におびえてるの
借金でもしてるの?
>>898
でもそれ言うとネトウヨ陰謀論乙wwwwwとか煽られるんだよな >>900
そもそもインターネット使ってる時点でエシュロンに全部筒抜けっていうね 大人の世界に
子どもの我が儘を持ち込むな。
本当、ゆとりは糞。
>>797
もうちょい長いスパンでみたら、仕事用のグループウェア的なアカウントをきっちり割り当てるってのが
当たり前になってくるのかもしれないね。 年輩の世代につかわせようとしてもムリがあるとおもうし。
今ならデータの通信料もやすいし、ビジネス向けのサービスも多々あるなかで
わかいやつがこういう電話ありき、というのを嫌がるのもわからないでもない。
基本、プライベートのスマホにかかってくるんだろうし。 まず、こうあるべきとか、これは常識とか、そんなものは80年代生まれ以前の広告屋に右へ習えしてた世代の悪しき習慣なんだよ
リクルートがこう言ってるからこれはビジネスマナーとか
電通がこれを薦めてるからこれが今の流行りとかバカじゃねーの?
90年代生まれ以降は物心ついた時からネットが身近だったから
あらゆるメディアから本質を見て合理的に行動してるんだよ
19歳の疑問はその古臭いとこに合わせようとしているだけ
それが生きていく上で今は合理的だから。今は、ね?
>>886
そういう軽口こそ顔合わせて口頭で交わしあってほしいと思うよ
あとチャット式で企画案作るのは人によって進行作業遅れが出てそれがボトルネックになるかと
それとたぶんそれ、自宅持ち帰り仕事確定のやつ プライベートだと必ずメールしてから電話してるなあ
プライベートなら親と親戚とか年寄り以外はいきなり電話かかってきても放置してる
年寄りからのいきねりの電話は訃報の可能性があるから出る
19歳って高卒の新入社員に常識ないとかほざかれて怒らない上司がいたら天使だろ
メールする前に電話する老害と同じじゃん
さすがにこれは作り話だろ
70歳以上にはメールが使えなくて
いまだに電話一辺倒の年寄りが多いじゃん
親が認知になった知人は、ほぼ例外なく
親からの電話責めでネを上げてる
電話世代の親がいる人は覚悟したほうがいい
>>892
若者の用事なんて特に大したことない証拠
メールやSNSでは済まされない事柄が世の中には多い だいたい家族にだって電話なんかしないだろ
電話来たら何事かと思うわ
>>907
出る出ないは好きにやればいい
人に事前メールを求めるのは傲慢だよな >>912
そう思うだろ
認知になったら毎日30回ぐらい電話が来て
そのつど同じ話をされるぞ >>914
電話していいかメールやSNSで聞くのはお前から電話してこいってことたからな。傲慢すぎ。社会出てやってけないわ >>892
周りの30代でも電話まったくしないな
40代の契約社員のおばちゃんたちもスマホ持っててもLINEのやり取りだけで電話もメールもしないと言ってて驚いた ハイ、〇〇ですが?
どなたですか?
私にアポ取りましたか?
電話やLINE、メールなんて用がある時しか使わないわ
電話は、単純な話や相手の意見が早く必要な場合に使う
メールは、急がないものや口頭で説明しにくい場合に使う
メール後、早急に相手の意見や反応が知りたい場合や対応をアピールしたい時は電話で補足する
たんに電話がダメとか言っている馬鹿は、話し合いでなく主張のぶっつけツールで
最悪はお互いの意見が平行線のままになる可能性もあるなw
色んなツールを使いこなすことが重要(ただしラインは不要)
>>914
嫌なら出なければいいだけだからなあ
電話に出なければそのうち留守電に残すかメールで用件送ってくる 電話はまだしも仕事中に話しかけてくる際に
まず「ちょっといい」とか「○○さん」とか言わずに
こっちがどんな仕事やっているか全く考えず
いきなり本題言ってきていついかなる時も
話聞いてくれるのが当然と考える奴の気が知れない
そして、そういう奴ほど自分が逆の立場になると
ぶつぶつ文句言う
>>924
lineやメールで、ってのはまさにそれを文章化してやってるんだがな
返信を求めないならいいよ 今や団塊ですらlineじゃねえの
ちょっと教えれば誰でも使える
電話で話して重要な事をメモるとかアホだろ最初から文章でいいやんけ
事前メール必須の人から逃げたいなら事前メールに返信しないだけでいいのか
何だな、隣近所と怖くて話せない用があるときは警察や役所や管理人通して、という人間が増えてるらしいから、そら近所にすんでるんでも無ければ血縁関係でもない人間にいきなり声を掛けられてたら心臓止まるかもねw
呼び出しで心臓止まりそうとかいきなり電話鳴ると驚くって普段どういう生活してんのか心配になる
今話せるか聞いてダメならかけ直せばいいし出られないなら出ないで済む話じゃないの?
なんでこんなに伸びてんの?
メールの即時対応という文化もどうかしてると思うがな
それ電話と一緒だろ。タダだというだけで。
>>929
そのうち「この後電話します」
になるだけ 別に都合が悪ければ出なくてもいいんだから
いきなりかけてもいいに決まってるだろ。このど低能が
電話ではエビデンスが何も残らないから仕事においては緊急時以外の
連絡手段としては不向きであることを分かっていないのが多くて困る
「口頭で依頼しないで下さい」と何度言ったことか
>>8
LINEも夜中だろうがおかまいなしに鳴りまくるから電話で確認してから書いてほしい 電話どころか、駅近くに住んでおればアポなし飛び込み営業なんてざらだろ。
>>937
むしろlineの相手が仕事しかない、だとなぁ… わざわざ、今から電話するよってメールで連絡するのか?
そのままメールでやり取りしたらいいじゃん?
>>931
社会つうのは赤の他人と意思疏通しながら支えてる、つうのは半世紀ほど前まではコンセンサスだったと思うんだが、最近の少なくとも日本では違うようだ。
「俺以外の人間ウザイ邪魔くさい、かかわってくんな」という人間が増えている、当然音声による刺激、なんて害悪そのものやんとw >>902
ただ同じ情報抜かれてるにしても使われ方が違うからなあ
アメリカと中韓じゃ ボイスメールってアジア系の外人はよく使うけど日本は浸透してないね。
メール打つのが苦手な人はいきなり電話するよりそれでいいのに。
ちょっと本気で
何言ってるのかわからない。
電話が突然鳴るのが迷惑、怖いなら
切っておけばいいのでは。
いまだに昭和初期パワハラ世代はEメールネットをやらず
いちいち郵便で書類を送ってくる
ネットやらないアピールで昭和のクズ価値観がまだ通用すると
思いたいらしい
(∩゚д゚)アーアーきこえなーい状態
>>905
ほんこれ。
自分の常識を押し付けてマウントとかアホやろ >>764
昔は電話交換手って職業があったからね
国際電話も30年くらい前はオペレーターを通して繋いでたし >>936
メールで何往復もするより、電話で話をした方が早いだろ。
途中で気になることがあったら上司に相談して、最後に議事録を全員に配布すりゃいい。
まさか、すべてのやりとりをCC使って全員に送信してるのか? 電話をするときは、緊急性が高いからするのであって
事前にメールで連絡するなんてないから。
19歳のコミュニケーション傷害の妄想がここまで伸びるとは、
>>936
「口頭で依頼しないでください」じゃなくて
「正式な依頼をメールでください」だろう
メール着信してから手続き始めればいい >>952
そもそも営業できないだろ
一日で辞めると思う 80年代の漫画:うる星やつらでは
手紙が届く
その手紙を開いたら「電話します」とだけ書かれている
電話がかかってくる
ってギャグがあったのに、時代は変わったなw
>>906
テストだから持ち帰りとかはないんだけど、
自分で言って言っちゃったけど…できんの?
って感じで無口になってくんだよw 別にいきなり電話かけてくるのはいいが
ただ電話するわって言ってテレビ電話かけてくるのはやめてほしい
line反対派の中には、lineはプライベートでよく使うんで混ぜたくないとか、アカウントがハンドル名の人もいるんだからそこは考えてくれよ
この前ライン教えた新しいお客さんからずっと電話かかってきたけど一日じゅう無視して夕方やっと出たけどメチャクチャ怒ってたわ。
車に乗ってたりして打てないんです!って
テレホンセックスはいいけど
文字のやり取りじゃ抜けない
電話自体が連絡を取るデバイスなのに
電話を捨てろよ!
>>959
それ押すとこ間違ってんだよね、出たら向こうがびっくりする うちの職場いまだに
「メール送りました」っていう電話をかけてるわwwww
>>958
企画なら「言っちゃったけど…できるの?」だったらむしろいい方向では
むしろ自由闊達に言い放ってくれ。できるできんではなく、やる価値があるものをとにかく拾い集めるのが企画
それを企画書として成立させるのが部署全体の仕事になる >>965
自分からビデオ通話にしといてビックリするおじさん想像してワラタ こいつ緊急時に死ぬんじゃね?
警察にもメールしてから電話するんだろ?w
>>9
ネタに釣られてやるけどさ
FAXなら相手側が受け取ったかの確認の電話はしないと。 >>965
いや、出たら相手は複数人いて明らかにテレビ通話前提の状況だったんだわ >>967
指先確認と一緒で一手間追加したからと言って無駄にはならないのでは。 >>967
俺もやるよ
説明部分はメールで
電話で緊急性を訴える >>966
そもそも合理的なら皆やってるし
リアルタイムで連絡する必要あるから電話するのに
事前に連絡が必要とかアホか どうでもいいわ。
相手のペースに合わせるだけだし。
まぁ、そんな事を気にしてたら
実の無い話しかできなくなるから
そっちの方が嫌やわなw
上司に「話しかけないで下さい、用件はメールでお願いします」
日本人の劣化が止まらない
サトリ世代は一体何を悟ってるのか
ただの非常識バカを量産するなら
外人入れた方が確かにいいな
みんな若い頃は上の世代はわかってねえなぁって思ってんだわw
このスレ伸びてるけどニート来ないから
他のスレと雰囲気違うw
スマホの電話がかかってきたら画面をジーッと見て鳴り終わるまで固まってるわ。
んで留守電の通知がついたら、やっと手に取って恐る恐る聞く。
>>977
電話だから出なくても構わない
と思う層が一定数いる事をいい加減認識するべき
それでも合理的だと思うならその考えは古い >>983
いいんじゃない?
それがこの19歳くんにとっての常識らしいからw >>982
居酒屋で会社の愚痴言ってるみたいで面白い。 電話する前に一言連絡ってどういう状況でどういう手段でするわけ?
>>987
>電話だから出なくても構わない
どこの世界のキチガイ思考だよw
そんなのが通用するのはお前の頭の中だけだわ メガネスーパーの社長だかがモーリーのニュース番組に出てて
ファックスとかこんなの無駄だ全部すてたとか言ってたよ
>>1 電話は相手の時間を大幅に奪うツール
会話できない人の理屈かよ >>9
それ、バカにしてると、いつか痛い目を見るぞ?
相手のファクシミリが受信したからといって、読んで欲しい相手に届いているかは分からんからな。
確認を怠って1億の受注誤りをした同僚がいるわ。 いついつの何時頃電話しますって事前に葉書で連絡するのは社会人として常識だろ。電話し終えたら先日はありがとう御座いましたと速達を出すのも怠ってはならない。
-curl
lud20191216021702ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1543642831/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★7 」を見た人も見ています:
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★4
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★6
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★5
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★8
・【世代】「電話をかける前に一言連絡するのって常識じゃないの?」19歳の投稿に賛否★3
・【速報】若者「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの?」
・怒れる若者「電話する前に一言連絡するのって常識じゃないの? 『もしもし、今から電話していいですか?』くらい言えよw」
・【調査】上司の一言にどっと疲れ 5割超経験 「常識でしょ(当たり前でしょ)」「そんなこともできないの?」「前にも言ったよね?」
・【調査】上司の一言にどっと疲れ 5割超経験 「常識でしょ(当たり前でしょ)」「そんなこともできないの?」「前にも言ったよね?」★2
・【調査】上司の一言にどっと疲れ 5割超経験 「常識でしょ(当たり前でしょ)」「そんなこともできないの?」「前にも言ったよね?」★3
・【話題】「電話野郎」を批判する投稿が話題 いきなり電話するのは「失礼だし非常識」
・【話題】「電話野郎」を批判する投稿が話題 いきなり電話するのは「失礼だし非常識」★2
・【話題】「電話野郎」を批判する投稿が話題 いきなり電話するのは「失礼だし非常識」★3
・【大阪】病院「保健所から連絡行く」→連絡なし、電話しても不通→専用ダイヤルに電話「対応できない」→病院に電話「保健所の指示に従って★2 [スペル魔★]
・【大阪】病院「保健所から連絡行く」→連絡なし、電話しても不通→専用ダイヤルに電話「対応できない」→病院に電話「保健所の指示に従って [スペル魔★]
・【大阪】病院「保健所から連絡行く」→連絡なし、電話しても不通→専用ダイヤルに電話「対応できない」→病院に電話「保健所の指示に従って★3 [スペル魔★]
・【話題】キャバ嬢とは「友達になれないし軽蔑する」は『職業差別』? とある女性の投稿に賛否[05/17] ©bbspink.com
・【交通違反】携帯電話で連絡もNG!数千円の交通違反罰金未払いで逮捕、一夜にして前科者に。40代男性と大学生の悲しき顛末
・【交通違反】携帯電話で連絡もNG!数千円の交通違反罰金未払いで逮捕、一夜にして前科者に。40代男性と大学生の悲しき顛末★2
・【小4心愛さん死亡事件】妻の親族から何度も市にDV情報 「お前は無能だ」殴る蹴る、親族との連絡禁止、電話や金銭の厳しい管理
・【日本の秘められた恥海外拡散&墓穴】山口敬之氏、やたらと人前で安倍首相に電話…伊藤詩織さんの件で直接連絡は不要だった可能性
・【小5心愛さん死亡事件】妻の親族から何度も市にDV情報 「お前は無能だ」殴る蹴る、親族との連絡禁止、電話や金銭の厳しい管理 ★2
・【小4心愛さん死亡事件】妻の親族から何度も市にDV情報 「お前は無能だ」殴る蹴る、親族との連絡禁止、電話や金銭の厳しい管理 ★3
・連絡ツール何使ってる?→情弱「LINE」常識人「iMessage」情強っぽい人「Telegram」
・【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★5
・【社会】学校の連絡網で「固定電話がない家庭」はいったい何が問題なのか?★2
・俺「新人くんさぁ、メールしたら電話でも確認しろっていったろ」新人「すみません!」俺「常識やぞ」
・小学校高学年の携帯所有率45%。中学生65%。家に固定電話無いなら友達とどうやって連絡取るん?
・【熊本大】女性研究員(35)殺害事件 マンション元清掃員(67)浮上のきっかけは携帯電話の連絡帳 [ばーど★]
・【大阪府】維新・吉村はん「65歳未満リスクない人への保健所からの電話連絡はやめる」バチーンと宣言「高齢者を優先する」 [スペル魔★]
・【山】75歳遭難か 家族が「連絡が取れない」と通報 1時間後に本人が電話掛けてくるも家族は出られず その後は繋がらない状態・月山
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も [ひぃぃ★]
・【長野】ネマガリダケ採り「携帯電話持って」県警など呼び掛け 「遭難した場合、家族に連絡するより先にまず110番通報してほしい」
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★6 [ひぃぃ★]
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★2 [ひぃぃ★]
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★4 [ひぃぃ★]
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★5 [ひぃぃ★]
・【電話】「固定電話はステータス」50代男性の声に賛否両論 「固定電話なんてどうでもよくね?」「ない人は信用がない」という意見も★3 [ひぃぃ★]
・【パパ活飲酒】元自民党・吉川議員、女子大生のバイト先に押しかけ「どうしても連絡取りたい」「電話が欲しい」と要求 [minato★]
・【世代】もはや多数派?“電話が怖い”人たち。かけるのもかかってくるのも嫌。「バイト応募したいけど電話こわいからやだなぁ」
・【社会】郵便局かたって「名前を教えて」 不審な電話が話題に 日本郵便「局側から電話をかけることはまずない」
・【原子力規制委員会】2019年に間違った電話番号教えられて、先月の福島沖6強地震で量子科学技術研究開発機構と連絡取れずパニクる [みつを★]
・「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に [puriketu★]
・「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に★3 [puriketu★]
・「マーガリンは毒なので食べません」 生徒の一言 先生の投稿をきっかけにSNSで食の安全性が議論に★2 [puriketu★]
・【安倍首相】「拉致」の行方注視 電話連絡待ち“蚊帳の外”懸念も
・【個人情報】大手引っ越し業者が電話番号を悪用し女性客にLINEで個人的に連絡する事態
・「一緒に見せ合いしよう」 ツイッターに下半身画像を投稿、男5人を書類送検 「同世代の子と連絡を取りたかった」 佐賀県警
・【滋賀】「必ず馬券が当たる」 外れたが連絡取れず 58歳男性、1159万円被害 競馬のニセ電話詐欺
・【大阪】コロナ陽性者に市から葬儀会社の広告入り封筒…連絡先の電話番号に「567」 市民「どういうつもりなのかと力が抜けた」★4 [ニライカナイφ★]
・【蓮舫】首相コラボ動画「極めて政治性の高い投稿なのに星野さんの事務所、ご本人には事前連絡がないという不見識に言葉を失いました」★3
・【蓮舫】首相コラボ動画「極めて政治性の高い投稿なのに星野さんの事務所、ご本人には事前連絡がないという不見識に言葉を失いました」★2
・【蓮舫】首相コラボ動画「極めて政治性の高い投稿なのに星野さんの事務所、ご本人には事前連絡がないという不見識に言葉を失いました」
・【通販】楽天、レビューで低評価をつけたユーザーに投稿から2分以内に電話をかけるサービスを開始へ
・熱中症怖いのに「マスク警察」が横行!「マスクしろよ」「おいブス、常識わかってんのか?」とスマホ叩き落すお前の方が犯罪者じゃないか [ひよこ★]
・新幹線で子供が泣き、隣の女性が耳栓 「ショック」という投稿に賛否
・【維新】「玉川出禁」発言は「イッツ・ア大阪ジョーク。わからんかな」馬場代表のX投稿にも賛否両論 [ぐれ★]
・【大炎上】蓮舫がSNSに菅総理の演説前原稿を投稿、ルール違反で批判殺到!ネット「非常識な人間だ」 [NEO★]
・はてな民「電話を使うやつは仕事が出来ない失礼な馬鹿社会人。デキる男は電話をする前にメールやLINEを使う。」
・神奈川の黒岩知事、医療従事者を「コロナファイター」…命名に賛否「センスが...」「その前にやることがあるんじゃ」「励ましの声だ」
・【麻布、武蔵、巣鴨、海城……】偏差値序列が激変! 保護者世代の常識が通用しない中学受験 [ぐれ★]
・【愛知】「同性婚気持ち悪い」投稿の渡辺昇県議 面識ない女性市議に「ホテルで会おう」執拗連絡 [ぐれ★]
・10万円一律給付に賛否「本当に必要な人にとっては足りない」「なぜ10万円なのか」「喜んで良いのかわからない」「マスクより良い」 ★2
・夜の12時前におまわりさんがきたんだが非常識じゃないか?
19:53:39 up 5 days, 15:54, 0 users, load average: 15.69, 13.96, 13.60
in 0.5157790184021 sec
@0.5157790184021@0b7 on 110809
|