◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542332855/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
人手不足が加速し、企業の事業継続に深刻な影響が出ている。東京商工リサーチの調査によると、2018年1〜10月に人手不足関連倒産は前年同期比20.4%増の324件に上り、13年の調査開始以降、最悪だった15年(1〜12月で340件)を上回るペース。日本生命保険の調べでは、地方部で人材の逼迫感が目立っている。働き手の縮小に阻まれる産業界の実情を裏付けた形だ。
人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。
2018/11/16 10:28
共同通信
https://this.kiji.is/435970236102034529?c=39546741839462401 >>1 幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」
「ピスタチオって、どんな味?」と聞かれたら、 私は『ハナクソの味!』と即答するだろう。
なんで少子化対策とか若者の雇用の安定とか教育とかにもっと投資してこなかったの?
ほんとは潰れてないとおかしかった会社が潰れてなかっただけでは
人手はあるんだよ! ガチの奴隷が欲しいだけでしょ? そんな条件で働く奴がいない、ってだけw
人事担当だけど人手足りてるぞ ネット社会でブラック企業が晒されて人手が偏ってるだけでしょう。 別に高給じゃなくても環境じゃないのかね一番は。
人手不足と言いながら 募集は新卒のみ! 25歳まで30歳までとかバカな求人出してませんよね?
>>20 ほんとは潰れていないとおかしかった会社って?
【企業】富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案 ★7
>>13 賃金は?
人じゃなくて奴隷だろ
人手不足なんてないんだよ
奴隷不足
言葉は正しく使おうぜ
>>12 ぶっちゃけこれから多くなると簡単に予想できるな
昨今の奴隷労働を見ていると、 変われない企業の新陳代謝は進めたほうが良い気はするね。
賃金上げれば人は集まる→賃金上てげない→賃金あげられない 労働力の問題じゃなくて、会社として終わってたのが正解
理由はわからないが近所の親しんできた中華そば屋さんが閉店したのは 残念だった。
給料払うつもりなんて更々ないやつが計画倒産させてるんだろ
【戦力外通知】日本ハム、早期退職者募集へ。「50歳前後が多すぎて人員構成がいびつになっている」
安倍晋三のプロパガンダ。ヒキニートをうまく使えよ。
急死ねえ そうなるような経営状態だったらどのみち・・・ 経営者以下、全員健康なのが基本ですわ
でた、共同通信。どこの依頼でフェイク書いてるんだ?
>>30 移民がくれば大丈夫
移民奴隷と日本人奴隷の底辺職争いがこれからの見もの
>>32 それ主人が年齢で引退したからじゃないのか…
デフレ脳共が、「人材育成投資するのイヤイヤ」、 「生産性向上のための投資するのイヤイヤ」を 長年続けてきた結果です。自業自得としか言いようがない。 これで、外国人受け入れとかして、今後もずっと賃金は上がらない、 デフレは直らないとかマジふざけんなっつの。
企業が儲かっても給料は上がらないという現実を経済学の基本に組み込むべきだと思うんだよね
>>1 > これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。
少ないじゃん
【企業】富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案 ★7 【戦力外通知】日本ハム、早期退職者募集へ。「50歳前後が多すぎて人員構成がいびつになっている」
ただ景気が悪いだけだろ 人手不足って賃金安いからだろ? 結局 給料を上げれるだけの利益がないって事じゃないか?
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた 一般労働者は全く不足してないだろやっぱり。
仕事はあっても人手が足りない じゃあ仕事を減らせばいい どこに倒産する理由が?
>>44 俺は今のところ大丈夫かな
士業の中では底辺だけどw
30半ばで未だに若手建築士w
そりゃ休みはない、給料安い、即戦力、あるいは新卒 そんな企業ばかりだろ、人手不足って言ってるのは
>「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた なんでこれが人手不足になるのか どう考えてもただの経営ミスだろ
人を雇う金がなくて潰れてるだけなのになんなの。 単純に儲かってないんだろ。 普通の倒産じゃねーかw
人手不足で倒産なんてするかよ 社保や年金上げたからだろ
>>62 お花畑だなw
パニック映画なら最初に死ぬキャラタイプだなw
飲食、コンビニ、介護、運送とかだろ?飲食、コンビニとか外人店員しかいない店舗も今増えてる。スーツ着て土日休みの仕事は足りてるんじゃ
低賃金を武器にしたビジネスモデルが破綻しただけだろ これを淘汰と言うんだよ、 倒産して困るのは従業員だけど 従業員が集まらなくて倒産したのなら国は困らない 経営者はリスクを取って経営者なんだから自己責任や 奴隷ビジネスモデルに融資した銀行も自己責任やろし
>>1 どう見ても「人手不足」が原因ではなく、「後継者不足」が原因。
もっと明確に言えば、零細企業の経営者不足。
外国人の「労働者」を入れても、企業の倒産は減らない。
>>51 ほんとだ
>人手不足関連倒産の内訳は、〜 「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた
年寄りが引退しただけだな
それでいい。 体力のない企業は廃業して、人員の流動が起きる。 潰れた企業の人員が、 他の企業の人手不足を補う。 このまま企業を潰し、より良い待遇、賃金を出す企業が生き残る。 それが競争社会の正常なメカニズム。
後継者難の倒産が多いんだったら人手不足関係ないだろぼけ www 頭おかしいんじゃねんの これのどこが大問題なんだよ
>>42 たぶんそうかもしれないが、閉店案内の張り紙には何も書いていなかったのでホントのところは
わかりません。おいしいしょうゆ味のお店だったのに、とても残念。
ホントに人手不足なのか説w まだリストラやりまくってる企業が沢山あるのにw
>>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた 人出不足ではない、マスコミの報道が異常
ブラックの奴隷不足が深刻なだけ 不景気の時は優秀な奴隷を確保しやすかったから儲かった
安倍ちゃんとしては納税者が減るのは痛いんじゃないのか?
倒産企業数は今も昔も変わりない マスゴミがただ奴隷移民政策のために煽っているだけ
>>49 組み込まれてるんだけど政府が理解してるかの問題
アベノミクスで未曾有の好景気なのに? 何なのこの国は…コロコロと言うことが変わりますねえw
共同ってまともな記事もかけないの? まじでこいつらなんなん?
>>1 人手不足だけど給料未払いのようなブラック企業が
本当に存続しているんだぜw
地方では氷河期のおかけで順調に世代交代が進んで活気づいてる
>>83 アホ?
好景気だから人手不足
ずっと一貫してるが
長い低賃金での競争の後じゃ事業継続なんか親子でもなきゃできない 経営権を買い取れる程の報酬を役員や社員へ払ってないんだから
>>19 団塊世代が超自己中世代だからな、自分たち子供達の未来を自分の給与の為に売り払った、あんだけ人が多いのに政治家や経営者で出てきたのは鳩山、菅直人、ジャパネットタカタ、ユニクロ、CoCo壱番屋位しかない
倒産が最悪ペースなほど多いなら その会社で働いていた無職の経験者が多く排出される 雇用し放題
>>30 底辺ブラックで有名なAmazon倉庫ですら繁忙期の募集(時給1600円)には人が集まるからな
>>72 安い労働者を海外から入れ、それを止めようとしてるのが安倍政権な
いったい何人の日本人がこれを理解できるのかねえ…
>>32 料理屋は一代限りと考えるんだ 息子が継いでも息子は息子 親とは違うよ 店を居抜きで貰っただけと考えるのだよ
いつから経営破綻を人手不足というようになったの? そりゃ奴隷がいればバカでも成功するわ
言葉を飾ってるが要するに倒産だろ 景気が悪いだけよ
確かに、偶然今まで恵まれてたね、という企業は多いと思う。
人手不足なんて嘘 高い給与を払えない企業が倒産して行ってるだけ 低い給与で人が来ないと嘆いてる採算性のない企業は潰れてヨシ! 低賃金企業が潰れる事で生産性が改善して賃金が上がって行く 奴隷を使わないといけないような企業は元から潰れる運命なんだ 移民を入れて無理やり生かしたらお荷物のゾンビ企業になるだけ 起業の成功率は5%と言われているが 人が集まらないなら高い給与を提示すれば良いだけだ
社員不足というか、社員一人入れるのにコストが掛かり過ぎて中小零細はどん詰まりって状況。 昔見たいに気軽に切って捨てれる時代じゃないからな。 まともにしてると金が回らなくなる。
>>89 お前はスレタイすら読めないの?
倒産件数が最悪ペースだろ?
本当に人手不足なら企業は賃金や待遇を良くして労働者を募るんだよ
だったらなんで面接受からないんだよ 基本給15万経験ありでも受からないぞどうなってるんだ
知恵がないから人件費を削ることしか考えないバカ経営者が多いということw
「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 これで奴隷移民て問題に対する対策として完全におかしい件
日本の中小零細は自由貿易で瀕死だからな こういうの典型的なミスリード手法だよね
ただの不景気倒産を 移民を入れたいがために人手不足倒産と言ってるだけ ほんとパヨク政権をなんとかせな危ないぞ
何度でも言うが「奴隷不足倒産」だからな。経営者が無能なだけ。
後継者難が7割って書いてるのに見出しが人で不足とかインチキ記事じゃないか
年齢制限を撤廃すれば? 40代50代だと相変わらず転職とか難しいみたいじゃん。
バカで無能が経営者なんかやってんじゃねえって事だ 雇われる側にさっさと回れよ能無し日本人の癖に
外国人をどんどん入れればいい それで解決出来るかはあやしい話だが なにもせずにいたら可能性0だからな
採算が取れない企業は潰れろなんて言ってる奴は 潰れたコストやそのサービスを補うのにより高いコストがかかることを理解できない馬鹿
こんな馬鹿な理屈が今の御時世で通ると思ってるのかよ? 人件費に金が回せないくらいに経営が行き詰って倒産してるのを こんなトンデモ理論で誤魔化せると思ってるのか? 人手不足で倒産なんて普通考えたら有り得ないことくらい庶民でも 気づくは! こんな暴論を報道機関がばら撒いてるなんてマスコミの信用が更に 失墜するだけだってのw
>>99 早稲田大学近くの有名老舗蕎麦屋が閉店した
チコちゃんに叱られるで紹介された店
息子のやる気なさがもろに出てた
>>25 福利厚生とかケチって存続してた会社の事じゃね?
>>106 今は適性検査や心理テストする中小企業多くなってきて、それに引っ掛かると取って貰えない
まともな給与が払えない企業は潰れるべき 確かに全てを潰していれば無くなってしまうから問題が有るが 人手不足は企業の甘え 生産性のない企業は潰れるべき 普段から競争を煽って労働者にばかり厳しく当たるなら 当然企業も競争させるべき 安い賃金で働かせたら高い給与を払っている企業が潰れて賃金が上がらない 移民政策は完全に経営者の我儘でしか無い 人手不足なんて嘘
マスごみの雰囲気つくりよ、実に下らない オオカミ少年に付き合うやつはいない
低賃金を見込んで事業してる会社が糞みたいに多いからなあ そりゃ景気の上昇局面でほとんど淘汰されるでしょ あたりまえじゃんなあ
しかし就職狙うなら後継者に悩んでる企業だな 中には自社ビル持っててかなりの家賃入ってくるとこもある 若い人にはねらい目
人手不足とはちょっと違うだろ。 梅ジャムのじいさんじゃないけど自分も起業してる。 技術が無いと仕事が出来ないので後継者の息子は不器用なのでダメ。 娘は合格なのだが結婚しそうにない… 事業を売却してもいいけど、自分が死にそうになったら店を閉じてもいいかな…とは考えてる。
人出不足?w 嘘をつくなちゃんと賃金を払えば人は来る 外国人をいれれば済むと思った経営者はマヌケ、最悪な場合企業が潰れる
これから生き残れる会社は 人件費と福利厚生費を出せる会社になっただけ
>>120 だからといってゾンビみたいに零細企業を無理矢理延命させるやり方はもっと愚かなんですが?
その結果が今の日本社会なんだからね
お、いいじゃん こうして賃金効率と生産性が向上していくんだなぁ
>>111 儲かる事業なら誰かしら後を継ぐからな
単に先細りで儲からないから後継者がいないだけの話
こんなもん単なる倒産となんら変わらん
ホントこういう詭弁はいい加減にしろと言いたいわ
デフレ下でしか生き残れない企業は退場すべきだよ いい傾向
派遣会社を半分潰せばいいと思う こんな小さな島国にアメリカの3倍以上の派遣会社がある事自体が異常
ニートや引きこもりを1日3時間程度、時給700〜800円程度で雇う 性別も年齢も容姿も問わない 仕事内容は雑用。 これで随分違うんじゃないかと思う(´・ω・`)
どんどん潰れていい 競争力の無い企業はどんどん潰れて人と資本が再配置されることが日本の経済にとって大事
後継者難が原因と記事に書いてあるが 移民に後継者になってもらうのか
>>131 就職したくても出来なかった氷河期世代が
今度は人手不足はお前のせいだと言われる
経営者の我儘に付き合う必要なんて無い
生産性の無い給与の低い企業は潰れて新陳代謝を起こすべき
竹中の言う事を信じるなら当たり前だよなぁ?
今までそうしてきたんだから企業も競争しろ
>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超 倒産ガー、だから外国人労働者ガーとか言う現在のネタ話が根本的に問題の本質を 見誤っていると言う事ですね?「経営者の後継者不足」とはっきり言えや。なぜ こうなったかの理由はデフレでしょ?経済成長させずに将来を担う人材を雇って 来なかったからこうなった。分かりますよね財務省(爆笑)と日銀(失笑)
大手が割に合わない仕事を下請けに放り投げるだけなんだから 人手不足になれば必ずこうなるんだわな 幾ら給料上げようともパイの数は変わらんのだからな
ブラック会社とか少し潰れるくらいでちょうどいい 日本は変な方向に逝ってる
インフレ率が0%なのに人手不足倒産するならそれは健全な淘汰
>>1 商品の価格上げて賃金を上げられないの?
それが出来ないならもう破綻してる
そもそも日本では、低賃金前提のビジネスモデルが多すぎる
値上げできない企業は、淘汰され消えていくだけ
人手不足=労働者を雇えない賃金
よって、外国人を入れたとしてもそれは変わらない
時給300円とか400円円じゃないとやって行けないとかね
日本人を雇わないで外国人をいれたら犯罪が増えて倒産コース
これまで私が辞めたり首になったところがみんな倒産しますように
>>143 つーか社会全体で中抜きしかしてないよな、この国
>>126 それ、一歩間違うと人権問題だよね
欧米だと学歴や資格の有無で判断しないと訴訟起こされる
ほんとに、人手不足だったら転職考えるんだけどな 弱電雑貨あたりで、国内外での量産立ち上げ支援、部品品質改善対応だったらできるぞ ペラペラとまではいかないけど、英語も問題なし
人権費出せなくて企業淘汰か 生産性上げるのに 良い傾向だろ
>>149 年間3万社くらい倒産してる中で
237件なんて微細な問題を大きく取り上げて移民を入れるように誘導する
本当に酷いわ
共同新聞は酷い
>>67 意味のない煽り喰らってもなんとも思わないよ
すまんな
人手は育てるのにも金がかかり維持するにも金がかかるので 需要が増大したら対応できずに人手不足になるのは当然 赤字でも人件費にコストをかけてたところは不況で最初に潰れてる そこを生き残った企業に賃金を払わないからだなどと言ってる奴は根本が理解できてないだけ
どんどん倒産すれば、離職した人が求人に来る 体力のない所は潰れるべき
人手不足で構造失業率にも達した 少子化ではなく好景気の賜物と捉えるべき 企業は商品とサービスを値上げし、内部留保を引き出し賃金を上げるチャンスだったのに。 人手不足だから賃上げが正しく、人手不足だから移民政策は愚作の極み
>>1 内訳が変わっただけで企業倒産件数自体は依然として低水準
こんなのが移民政策の言い訳になると本気で思っているのなら国民を愚弄しているにも程がある
>>147 技術継承のために中小企業を外国に買ってもらうことを推進してるよ、政府は。
>>114 現代日本の文化や社会風土では優秀な経営者はまず産まれない
>>127 なら日本から9割5分の企業は消えるな、そもそも日本人労働者にそれだけ価値しかないんだよ
倒産の何が悪いの? これは淘汰だよ ブラックは淘汰されて当然 会社が倒産しても企業が無くなることはない ブラックが潰れれば他のまともな企業へ行けばいいだけだ
いろんな会社のいろんな現場にいくけど どこも年寄りだらけ、びっくりする
本来、現場で働くような人間がFランク大学出て詐欺職業についている 現場は外国人だらけで社会を支えている
なるほどこれからの倒産は全部「人手不足」で済ませる気だな。決して不景気による倒産ではないと。 デフレ下の大増税で景気は緩やかな回復基調と言われりゃ信じる国民だし、人手不足言っときゃ「ふーん、そっかー、やっぱ移民だよね」となるわな。
求人難の倒産数が46件ってwww ほぼ無いレベルだろ
人手も金もないなら外国人を受け入れたところで倒産は免れないのでは? 実習制度のように低賃金で働かせることができるなら別だが
人手不足でこれ以上は多く生産できない これは解決しないインフレ要因 上昇する賃金もインフレ要因
人件費をねん出できない中小零細企業 は倒産したほうが国民経済のためになる ドンドン潰れてヨシ!
人手不足も嘘 237件なんて微細な問題 企業倒産は年間でも3万件近い 小さな問題を大きく取り上げて印象操作 移民推進派は嘘吐き野郎
欲深い経営者は考えが甘すぎる 外国人は素直で低賃金で働く奴隷にはならない、本気でいけると思ってたらアホだw
こういう 「人件費もまともに出せない、安く買い叩いて酷使できる下請け」 を延命させてるのが経団連に属してる様な大企業な。そしてその経団連の犬が安倍政権という事
だからって外国人が都合良く働いてくれると思うなよ 環境や条件が悪かったら日本人と同様に働くことはしないぞ結局外国人を日本に招いても倒産するところはするんだよ経営者の自業自得
>>164 正直、本当に人手不足が深刻なのは
建設業、運送業ぐらいなんだよな
人材不足と言ってるわりに、求人誌を見ると 「女性が活躍しています」 「若者が活躍しています」 みたいな、えり好みをしてるのが多いよな
>>154 時給300円はマスコミが切り取った顕著な例でそ
このあいだ野党が招いた公聴会も、本当にあっのかも分からんような事を喋らせてたり
高い給与を払えない企業は倒産して当然 人が集まらないのは高い給与を提示出来ないから 生産性の無い企業は潰れてヨシ
>>>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件 氷河期を後続に育てず派遣で楽した結果www サッキュー小泉竹中
A社から直接雇用の求人票が出る ↓ A社の求人票を見て営業に行った派遣会社b,c,dからそれぞれ求人票が出る ↓ A社の求人票を見て営業に行った請負会社甲、乙、丙からそれぞれ求人票が出る ↓ A社の仕事を請負う予定の請負会社甲へ派遣される派遣会社Eの求人票が出る A社の仕事を請負う予定の請負会社乙へ派遣される派遣会社Fの求人票が出る A社の仕事を請負う予定の請負会社丙へ派遣される派遣会社Gの求人票が出る 結果、1人の採用に対してA、b、c、d、E、F、G、甲、乙、丙社から求人票が出て アベノミクスのおかげで好景気だけど 超人手不足で倒産してしまうんです!(キリッ
むしろ政府は会社じまいをソフトランディングさせる施策を積極的に考えるべきなのでは? 新陳代謝は悪ではない
過去にどれだけマスコミ報道が嘘デタラメをばら撒いて庶民を誤誘導してきたか そんなのはもうバレバレになってんだよ! もう既にマスコミ報道の信用失墜や影響力低下が如実に現れてるのにその中で まだこんな馬鹿やってたら一般庶民側からマスコミ業界を解体させるよ! もう時代はとっくに変わってんだからマスコミサイドもイイ加減自覚しろよ!
日給8000円、交通費自腹 8時ー17時 天気が悪いと休みです こんなんで人募集してくるわけねーだろ
人手不足のせいにすんな。お前らの経営計画がおかしいだけだ
これでやっと 人の価値が上がるな いままで ゴミ扱いしすぎてた
アベノミクスで賃金上昇って言ってたのに外国人増やしますとかw この政策の矛盾を野党は突けないからな 手続き論で反対してるだけで、外国人入れることには賛成なんだから
良い事なんだよ 安く使い潰す会社が淘汰されて 賃金が上がっていく
やっぱり安倍首相は実経済を見ているなと言う印象 迅速な外国人労働者開放が求められているのは明らかだわ
>>14 そう言うこと
ブラック企業は潰れたら良いんだよ
>>136 マジな話、この10年で、福利厚生って言葉聞かなくなったな・・
いかに待遇悪くなってるかってこと
安倍と経団連のせいで外国人が増える、治安悪化もする 全部国の責任な。
>>158 そのかわりアメリカでは直ぐに首をキレるからな
>>201 35歳以上、職歴が1年以上空くと
雇ってもらえないのは全く変わってないぞ
毎年新入社員を何十人も雇って30前にクビにする みたいなことを繰り返してきたからだろ 少子化になってざまあとしかいいようがない 自業自得
つい数年前まで人はいくらでもいる。って言ってじゃないか。(´・ω・`)
>>202 移民を入れたら賃金が25%下がると試算されてる
賃金上昇どころか減らす政策
消費税増税も景気を悪化させる政策だし
野党の馬鹿は自民党の嘘を突く事もできない
人材育成も経営者の仕事だからね 人手不足で倒産とか言い訳にもならない恥ずべき理由なんだが まだ不況でとかのが同情できる
それでも労働者の待遇改善しない会社は倒産しても仕方なくね
>>1 だからさぁ、自社で教育しないで済む奴隷不足って、ハッキリ言っちゃえよ。
時給300円で外人使うんだからこの国はもうフィリピンとかカンボジアと同じレベルに物価が落ちてくだろうな
人手不足、というより、賃金安の人手不足、と表現した方が正確だ
日本人の敵は欲深い経営者 経団連など企業の集まり三団体
怪しいげな健康食品を老人に売りつけるために 従業員を怒鳴りつらして営業に行かせるような企業なら どんどん倒産してくれ
>>1 なに?いいことじゃない。人手不足って
移民いれまくって失業率あげて人件費けずって儲けたいのか?
人が集まらないような仕事なんだから仕方ないね。 大学とかに、求人出したりしてるのかねぇ・・・。
>>213 プロレスなんだから当たり前だろ
この国で国民のために働いてる政治家なんて本当にいるとでも思ってんのか
人材育成もしない安い賃金しか払わない 外国人がいれば儲けられると思ってる経営者がいたら・・・
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。 つまり46件じゃねぇか そりゃ中小は社長死んだらおわりだろwww
後継不足って会社社長=従業員みたいな超小規模企業が潰れてるだけやん
>>176 建設業だけど、仕事多すぎで断ってるくらい。
いま不景気っていう業界はオカシイ
ドンドン外国人入れればいいよ 賃金は低くとも永住できるとなれば外国人は幾らでもやってくる 治安もいいし福祉、医療も先進国の名に恥じないモノがあるわけだからな
>>185 建設業も、オリンピックまででしょ
運送はアマゾンのおかげで慢性的だけど
>>205 賃金上昇の邪魔してるだけじゃん
外国人犯罪の責任取れるのかよ?
事務仕事や単純作業はいずれ全部AIがやってくれるらしいから大丈夫だろ
>>222 人手不足は完全雇用を生み出し
賃金の上昇をもたらし人を使い捨てにする環境を無くす
人手不足はとても「良い事」なんだよな
それを解消しようというのは経営者のエゴでしかない
そりゃ労働者酷使して使い捨てにするなら、人こんやろ?w バカか?精神病んでリタイアとかも多いんやろ?
老害の唯一の罪は、ゴミゆとりを大量生産しちゃったこと 子供を産み育てず、自分の主張だけして社会人の自覚がない30代以外がこの国を滅ぼす
平均時給1000円超えで移民は300円のとこもあるんだろ 安くないと買ってくれないとか言ってるけど中華とかの粗悪品と競争してるからまずいんだよ 平均以下の日本人はどんどん貧しくなるという悪循環
育てる事しないんだから後継者難にもなるだろう 実務経験必須とかハロワによくあるし
だいほんえい‐はっぴょう〔‐ハツペウ〕【大本営発表】
1 太平洋戦争中、大本営が国民に向けて発表した、戦況に関する情報。末期には、戦況が悪化しているのにもかかわらず、優勢であるかのような虚偽の発表をくり返した。
2 転じて、政府や有力者などが発表する、自分に都合がよいばかりで信用できない情報。
https://kotobank.jp/word/%E5%A4%A7%E6%9C%AC%E5%96%B6%E7%99%BA%E8%A1%A8-558400 地元の求人をやめて外国人を使ってる量販店あるんだけどどういうことなんだろうか 安いからですかね
最近露骨になってきたわ ほんとは人出不足なんかじゃない 「ほらねー、人がいなくて倒産する企業が増えてるんですよー だから移民が必要ですよねーーー」って言いたいだけ
>>14 需給バランスによる適正賃金を払わずに低賃金雇用で無いと
潰れるような無能経営なら潰れてしまえ。だ。
>>50 そうだよな、人手不足は経営者の甘え、倒産は自己責任。
おい!経団連聞いてるかっ!?
安くて品質がいい優良企業、それを成長させた有能な経営者とか言って持ち上げすぎたんだよ 実際は従業員を酷使してるだけなのに
いいことじゃん 人手不足こそがデフレ脱却、賃金上昇の第一歩なのに ここで増税したり、移民入れるから経済成長出来ないんだよ デフレブラック企業は滅びるべき
>>229 うちの近隣は高層ビルから戸建までバンバンやってるよ
回ってるところは回ってるね
>>229 今、ウハウハじゃん
時給換算で、5000円-1万くらい?
バブル期って、そんな感じだったから、同レベルでしょ
低賃金のブラック企業を延命させるだけの移民政策 国民や労働者にとっては不幸しかない
移民入れたって後継者にするつもりないくせにw安く奴隷が欲しいと言えよ
日本人が壊れるまで使い倒して捨ててるのが今の企業 それを外国人で補えるわけねーだろw
>>208 /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ /::::::== `-::::::::ヽ _/\/\/\/|_ |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l 公務員と上級国民以外の連中は n i::::::::l゛ .,/゚\,!./゚\ l:::::::! 死ぬまで低賃金で働け || |`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i || (i ″ ,ィ____.i i i // 下級国民は SHINE!!! f「| |^ト ヽ i / l .i i / ついでに氷河期も SHINE!!! |: :: ! ]. l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´  ̄|/\/\/\/ ̄ ヽ ,イ /|、ヽ `ー'´ / | | l ヽ ` "ー−´/ 適正賃金が払えないブラック企業が倒産することは良いこと 労働条件が悪いと来るわけ無い
移民が来ても、管理する正社員がいなかったらダメなんだよな。 きちんと日本の若者を育てないと。
どう考えても問題は構造だってわかってんだよな、ここにいるやつはとくに。 政治家は日本つぶしたいんじゃないの?
後継者がいないのは人手不足じゃないだろ 儲からないから継がない
もう問題は政治だけじゃないぞ! ハッキリ言ってマスコミが嘘デタラメの誤誘導を仕掛けてくる時は背後に 財務省等の官僚や経団連等の財界がいると見るべし! 政治は与野党共にこれに翻弄されてると見た方が良いんじゃ無いの? 自民党もこの圧力で捻じ曲げられてるし野党は逆に極甘待遇で劣化して とうとう有権者から相手にすらされなくなっちゃったし・・・w 政治経済社会の歪みの根本原因はここに有ると見るべきだよ!
>>231 実はオリンピック事業に手を出してる企業ってあまり多くないんだ
大手の極一部
だから地方の建設業はオリンピック終わろうが人手不足が解消しない
作業員はもちろんだけど、監理者が本当に足りない
国が1現場1監理者の原則を守らせるもんだから
本当に人が足りない
経営者がベンツやロレックス買うために働けや、じゃ誰もついてくるわけないだろ。
>>1 中小企業が大企業への価格を上げられるようにすればいいじゃんw
そうすれば、中小企業に人がながれる。
脅迫みたいな値下げ強要する大企業をまず叩けよw
お前らニートのせい 働かないから ホント人のせいにしたがるわ 何なの?
最低賃金1500円にしたら人手不足なんてあっという間に解決するだろ 安くて若い労働力ばかり求めてるから誰もいかないんだよ
まぢで現場、工場系の仕事する人いない。 日本人の若い人は給料の問題じゃなくて、この手の仕事をしないし、してもすぐやめる。 取引先の大手、中小どこも同じ状況。 おまえらは簡単に潰れろと言うけど、そこが潰れたら、 次はそこに仕事を依頼してるメイドインジャパンと言ってる お前らの好きな日本の大手を含めたメーカーだからな。 現場、工場系は 「金は日本人と同じだけ払うから外国人さんお願いします来てください」の状態
>>246 安くて品質がいい←実際はスペックの捏造とかな
デフレ給料の成れの果てだろ 以前は自動車生産ラインの工員が 自分の給料で新車買えたけど 今は中古も(+維持費)おぼつかない
>>157 しかもその中抜きしかできない奴がでかい顔してえばってるしね
技術者とか本来大切にしないといけない人たちまで使い潰してきた結果が今の惨状なんだよね
今までは丸投げができる即戦力の新卒者を探してたけれどそれが無理だと分かってきたから最近は即戦力の外国人を求めるようになったんだろうね
求める対象が即戦力の新卒者から即戦力の外国人に変わっただけで来てくれないという結果は変わらないんだけれど経営者とかは来てくれると期待してるんだろうね・・・
パチンコなんて無駄な物を潰したら大量の人材が市場に放出される パチンコを潰す事で人材は確保できる
もう期間を区切った出稼ぎじゃなくて 永住前提の移民政策は動き出してしまったよ バカな選択したもんだね
うちの会社もずっと赤字で今年もつかわからんわ ただそのせいでホワイトになってるけどw 安倍ちゃん助けて〜
奴隷雇わないと潰れるような所はさっさと沙汰した方がいい
>>259 でも建て替える金が(当ても含めて)あるから建てるんでしょ
金払う見込みがない客のビルなんて建てない
日本語もろくに喋れけど、ベトナム人に来てもらうか? 間違いなく、犯罪へ走るが…… >外務省が2017年3月から18年9月にかけ、 日本の日本語学校への留学ビザ(査証)を申請したベトナム人学生約6000人を対面調査したところ、 日本語能力が申請要件に満たない学生が1割超に上った。同省は、日本語能力の証明書を偽造した疑いが強いとして、 申請を代行した12業者を10月から6カ月間の受け付け停止処分とした。日本語能力の審査方法は、 外国人労働者の受け入れを拡大する入管法改正案でも焦点となっており、審議に影響を与える可能性がある。 独立行政法人・日本学生支援機構によると、日本語学校に在籍するベトナム人は約2万6000人(17年度)で、 中国人に次いで多い。一方、警察庁によると、17年に摘発した来日外国人の犯罪は、ベトナム人が最多で約3割を占めた。 このうち、在留資格別では「留学」が4割だった。 在ベトナム日本大使館は、留学ビザのずさんな申請が犯罪増加の背景にあるとみて、学生本人への面接を実施。 ビザ申請に必要な日本語能力がない学生が少なくとも1割に達した。処分した12業者は、扱った学生の3割以上が「不適格」だった。 業者に仲介許可を出したベトナム教育訓練省にも通報した。 ベトナムでは「日本で稼げる」と若者を勧誘し、100万円以上の手数料を受け取って留学ビザの申請を代行する業者が活動中。 ビザ申請時に提出する法務省の「在留資格認定証明書」を得るには、日本語能力試験N5(平仮名や片仮名、 基本的な漢字で書かれた文章を理解できる)相当以上の能力などを証明する必要がある。 今後の審議では、日本語能力の審査を厳格にするよう求める声が強まりそうだ
たしかにハロワにいるのはジジババばかり 若いのはすぐに就職できる まともな職はそもそもハロワに出ないけど
安倍と経団連は本気で「国民は死ねw 外国人を奴隷にするからw」思ってるな。
>>1 どんな業種だよ?
窓際部隊とか人余ってんだけど?
介護施設の実状 10人雇用して7人退職する 人手不足だと騒ぎ出す
日本の経済はほぼ内需でまわってるんだから 人口に合わせて全体で規模縮小しってってもいいだろ 海外で競争力のある新しい産業なら別だけど
>>238 実務経験5年以上、正社員経験が条件で見做し残業代30時間分含む、茄子無しで月給13万。
誰が働くかバーカ!
>>282 そうだよ
田舎は駐車場だらけだよ
どこが好景気なの?
ブラックで人が集まらない企業を倒産させれば 働いていた労働者は市場に放出されて人手不足の所に補充される パチンコなど日本に必要のない産業ごと潰したら 余裕で人手不足は解消する
むしろどんどん潰れるべき デフレマインドのゾンビ企業なんざさっさと潰さないと日本経済は硬直化するばっかり
残業月80時間未満で手取り18万以上貰えるなら、どんな仕事でもやりたいわ。 でも企業はそんな好条件では雇わないからな。
人材育成を怠るどころか、人そのものを切り捨ててきたツケ ジャップさんたちは持続性、継続性への想像力に難がありすぎ
給与上げるなら倒産した方がマシです 給与上げようにも潰れかけなので上げられません これは、適正給与ならとっくの昔に潰れてたゾンビ 元気な時期に給与上げていい人取ってをやらないと
母親がフルタイムで働いてるから、ニートしてられるんだよww 日本政府が共働き政策をステマするから自分みたいなニートができる ざまーみろ 日本政府
>>293 そっちは知らない
こっちはあちこちで工事やってる
>>284 ハロワでまともな企業に就職するのは
なかなか難しいって言われてたけど
今はどうなんだろうね
最低賃金を+100円。 どっかのバカ党が言うみたいに「倍」はNGだが+100円なら来るよ。
そもそも企業が際限なく起ちすぎなのも問題だろ 企業数制限設けるわけにもいかないけど少しは企業一つで職員何人必要かぐらい考えろや
>>250 専業主婦は働かせようとしたけど無理だった
女性が輝ける社会の予定だったんだけど
失敗して移民不可避
低賃金労働者不足 若者不足 人手不足という言葉を使うのは卑怯
求人もろくに出せない会社は潰したほうが社会のためだろ
外国人を安く使ってマトモな日本人がそれを管理する というやり方すりゃよかったもんを 外国人に勝つことが出来ないゴミみたいな ただ日本語が喋れるだけの愚か者がそれの足を引っ張り続ける 情けない話よの
>>266 賃金はどうなの?
昔は、まじで、学生なんかは
’土方はきついけど、短期間でまとまった金はいるから’
ってのが常套句だったんだよね・・バブルの頃だけど
バブル後は、ずっとそうとう崩れたってのは聞いてる
持ち直したんかね?
>>262 ああ、それちょっと江戸っ子ぽくていい感じw
20年以上も若い人の採用を絞ってりゃ、人材不足に陥るのも馬鹿でもわかるよな?
倒産というか廃業だと思うけど、とりあえずナマポはもう廃止でいいと思う。 老人でも軽度障害者でも選ばなければ仕事はあるってことなんだから。
>>301 都内は大手不動産があるからやれるだけ
住宅街ないか相続税払えないから屋敷潰れてミニ戸建てだらけ
低賃金で働いてくれる都合のいい人材がいないってだけだろ? それを外国人高度人材とやらにやらせるのかカスが
つぶれていい会社だと思うけどな 一部上場ですら給料渋って人材流出してるし 日本は従業員は財産じゃなくて奴隷だと思ってるとこ多いもんな これで起業も増えるならまだいいんだけど、起業もしないからなぁ
>>1 後継者いなくて潰れるって家族経営の町工場か個人商店、農家だろ
労働者不足関係ないじゃん
奴隷に頼らないといけないほど会社経営と経済が悪化してるのを人手不足と言うのか
滅茶苦茶に首切りや雇い止めやりまくったからね そのツケですな
日本にはニートがいっぱいいる もっと働きやすい環境作れや
>>264 夫婦二人でやってるとこなんか、片方が倒れたらおしまい
倒産するのは人手不足のせい 決して不景気だからではない だから移民が必要 アベノミクスで日本経済は絶好調 好景気だから増税しても問題ない 増税した金は公務員の懐に
労働が大嫌いなんだよ 会社も大嫌いだ 理由? 父親と母親が、労働をたてに育児放棄するからだww 一生働かねーし、納税もしねーよ それが、共働き政策を煽った国に対する復讐だ
マスコミの酷いステマ どうしても移民を入れたい国の命令だろ
不景気っていうのは経済活動の偏りだから どこか一部だけ見て好景気と判断するのはバカの極み
大卒が多すぎるから、私立大学を原則すべて潰せ。 そうすれば大勢の若者と学校関係者が労働市場に供給される。
まー全部、高すぎる税率、公務員給与やゴミ政治家の不労取得なんかの無駄人件費の皺寄せなんですがね
看護師不足だから看護師になりたい でも頭が悪いから看護師予備校に通わないと看護学校の入試にすら通らない お金がないから看護予備校にも通えない そもそも看護師予備校も都会だけしかない なら中卒でも資格が取れる准看護師 だがどんどん准看護師学校が閉校 県内には1校もありません
ゴミ企業は身の丈に合ったゴミを雇えばいいのに高望みするからや ニートと考え方が一緒やから破滅するんやで
90年代前期、某国内大手電気メーカーだけどフィリピンから大卒の研修生が来てたんだけど、給料は日本円で2万円だった。 フィリピンなら十分な金額だろうけど。食住は会社持ちだが、ちょっとかわいそうだった。
大手企業といえど今の時代就職することに リスクを感じている人もいるんじゃない
どうも共同通信は、人手(人数)不足と人材(経営経験者)不足が一緒と教えられたチョンがいる
>>1 >>3 >>11 >>12 外国人受入れって
奴隷斡旋業への利益誘導でしょ?
パソナ竹中平蔵に慮ってさ
後継者難が7割で深刻なのに外国人入れてどうすんのかね
給料上げるとなると全従業員あげないと喧嘩が起きるからな
こういう低賃金でしか集めれない所が淘汰されないから世の中に低賃金労働がはびこる 職に就けない可能性も出てくるけども、職につけた場合のリターンが大きくなるから そんなに悪い事でもないでしょ(´・ω・`)
自分らさえ食えればいいって若手を切り捨ててきたら 最初に自分たちが食えなくなったでござる
幾ら騒ごうがロクな稼ぎもないくせに子供作らなかったオマエらが悪い 稼ぎがないんだから子供くらいは作れよな 役立たずどもがよ
だからねゾンビ企業がつぶれてる、それで国が良くなるか悪くなるかは関係ない 原因は明治以来の政策の結果だしねえ、もうね馬鹿だなあとしか言えないわ
外食とかコンビニを規制すれば 人手は十分足りる 移民なんて要らない
ブラック倒産が早いか、移民政策によるブラック救済が早いか
50代とかの転職先は皆無状態だしね こういうところを改善してから外国人労働者って話なんだよね
氷河期はなんだったんだよ あんだけ人をゴミのように扱ったら人手不足にもなるわ
>>1 従業員の給与もまともに払えない企業はつぶれていいよ
>>2 政府「人材不足による倒産が多いっ!外国人労働者を!非正規で流動性を!」帝国データバンク「人材不足が理由の倒産は全体の1.8%でした」 [352875705]
http://2chb.net/r/poverty/1542023800/ >>192 で、Eの求人を見つけて働いた労働者は、Eと甲に中抜きされて低賃金で働かされるという悪循環に・・・・
解雇の規制を緩める ↓ 生産性低い正社員が解雇される ↓→機動的に動けるようになった企業の業績・有能社員の報酬が上がる 生活のため低賃金でも働くことになる ↓ 人手不足解消する
>>1 >社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた
これを人手不足とは言わないんだよ
人手不足で倒産なら何の問題もないわ。他に人手が回るし良かったな 給料相場が上がるまで必要ない企業は減った方がいいわ
飲食店やスーパーとコンビニは定休日復活、宅配は土日夜間再配達は割増にすれば良いんだよ 働かすより休ませて生産性上げた方が時給も上がり人も集まる
40%近くを非正規雇用にした安倍とケケ中が自殺しろよ
よし、沢山倒産すれば日本人失業者が余るから、外国人いらないね!やったね!
今まで、労働者を大事に扱ってこなかったからね。しょうがないね
>>283 安倍政権が人材の宝庫として目を付けたベトナムだからな
それまでほとんどいなかったベトナム人が安倍政権になってから急増したがどうなったか?
それは・・・たった数年でそれまでトップ争いしていた中国ブラジル朝鮮人をぶち抜いて
刑法犯数でダントツトップになった
そう書くと何故か5chではこういう擁護ともとれぬレスがつくんですね
「ベトナム人の犯罪のほとんどは万引きだから他のシナ人やブラ公朝鮮人とは違う!」
なるほど確かに国籍ごとの犯罪構成割合を見ればベトナム人は万引き多いんですよ・・・
ただし万引きの「割合」が多いだけで凶悪犯罪「数」でもほかの国籍をぶち抜いてトップなんですよね
内訳見ると人手不足でも何でもないな。 単なるお家事情。
>>258 来るよ
日本は福祉治安医療それ以外のインフラ
幾らでも外国人がくる下地は揃ってる
市場原理ブラックゾンビ企業淘汰の原則が適切に働いてるだけだろ。 日ごろ自己責任を強調して底辺を酷使してる詐欺集団パヨクブラック安倍自公がこういう時だけ 必死にブラックゾンビ企業を守って延命させようと外国人労働者移民自由化してるんだからな。 ブラックゾンビ企業の数百万人の管理職とか経営者は全部潰して老人介護分野に転職させろ。
結構な歴史のある中小企業がどんどんつぶれてるって聞いた 労働環境に問題あるところなんだろうな
人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた おい。。全然、人手不足倒産じゃ無いだろ!! ワンマン、お山の大将経営で危機管理出来てないだけだ(笑)
×人手不足関連倒産 ○アベノミクスによる不景気倒産
人手不足と言ったって中国人の社長とタイ人の従業員にするの? それ日本企業と名乗ってるだけでしょ? しかも日本が沈みかければ即逃げるし
因果応報 自分が結婚しなかったのは、家庭を大事にしない親を見て育ったからだし、 自分が労働しないのは、労働が大好きで家庭より仕事だった親を見てるからだw ざまー
>>1 嘘までついて移民政策を進めたいのか。
この国はどこに向かってる?
氷河期時代にブラック労働してた人材が廃人になって働けなくなっただけだろ
氷河期世代を冷遇したツケだなぁ。車も買えないから車離れ、家庭が持てないから 子供も作れず少子化して労働力低下でこのとおり
景気が良くなってるとか、一億総活躍社会とかは何だったのかねえ
潰して経営者が労働者に回ればいいだけ 起業しやすいように規制緩和して会社が増えすぎた
低賃金労働者が集まらなくなっただけだろw 潰れて良いよ〜
後継者難って親族以外に経営させる事はないとこの話だろ 時期が来たから畳んだだけだ
まぁ賃金上げろって話しなんだが 上げれないから潰れるってことなんだろう 安い給料じゃないと続けていけないってことなんだから そのまま潰れればいいと思う
>>361 実質は、最初に有能な社員が辞めていくんだが・・
>>357 しかも子供生まれてこない、とか当たり前だろっていう
確固たる生活基盤がなかったら誰も子育てなんてしないんだよ
>>199 士業全般そうだな
高齢化で年寄りが引退しないし
ネットの普及やシステム化で仕事量は減るし
建築業の人手不足技術者不足は自業自得なんだけどね 不景気の時技術者育てる気もなくガンガン切りまくったんだが、そりゃ人集まらないし技術者もいない
労働者を低賃金で使うビジネスモデルは、景気が良くなると潰れて当然だろ。
>>313 自分は元請けだけど
下請けにはかなりの金額出してるよ
作業員に内緒で聞くと給与は上がってないみたい
昔は鳶なんて10年働いたら家が建つって言われてたし
1つ現場こなせば100万の隠し金ができるなんて時代があったらしいが
それには程遠いみたいね
外国人 派遣会社 で検索してください 有象無象の会社が沢山あるようなので安心ですね
>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 は?労働者不足と関係ないじゃん、なんでこんなのを人手不足塔倒産に含めてるんだよ? 移民やむなしって空気を作りたくて必死か?ねつ造はアカンな。
計画倒産だろうな値切り倒されて事業継続するくらいなら、会社畳んだ方がマシという、 それでも会社畳めるだけまし、借金で首が回らないところは、利子を払い続けてでも事業継続する方がマシだから
社長「大して儲からないしワシも75だし、すまんが廃業する。やりたいやついるなら、清算価値で売るよ。」 平均年齢50代の社員「いいっす」 社長「じゃ廃業。ご苦労様でした。」 このパターンがほとんどだから放置でいいと思う。 ただ、仕事はいくらでもあるってことだからナマポは厳しくしていいと思うかな。
>>288 そう思う
人口減るのは、きっと良いことなんだと思う
なにがステマだw 引きこもりでも軽度なら近所のコンビニくらい行くだろう。 人手不足の実態は自分の目で見えるはずだ。 給料を上げろ? けどインフレは許せないんだろ、おまえらは。 ネットで最安値を必死こいて探してんだろ。 自己撞着はなはだしいんだよ。
議員が多い世代を持たせて特定の世代の国民を捨てたのが国 国民を捨てて外国人で持たせようなんて国は終わるわ
>>1 ブラックが潰れるだけ。
事業承継はまた別の問題
移民入れればいいじゃん 団塊やバブルの価値観は糞だよ 糞 カネなんていらねーよ
よかったじゃん 倒産してない会社は倒産した会社の社員雇えよ
>>389 車離れに関しては先進国共通だから、文化が変わっただけ
IT、スマホの時代
>>331 作らないんじゃなくて作れないんだろw
手取り14万とか15万じゃ嫁と子供を養っていくなんて無理だからな
共働きすれば今度は子育てするのが無理だしな
今の状況じゃ無理ゲーなんだよw
>>386 中小企業にそんな余裕はねえよ
新規に雇い入れる人だけ待遇良くできるならまだ可能だが
そんなことした従来の社員のモチベーション下がりまくるしな
もう移民入れないことにはどうしようもない状態
>>34 いひつになっているじゃなくて、いびつになるから早めに手を打てなかったのか?
早期退職していいだけの総支給と退職金上乗せがあるならいいけど、世間一般の大手企業の総支給で50で出されたら罰ゲームすぎる
新卒で就職できなかった人が自己責任なら、経営も自己責任だが。
>>414 はぁ?給料あがらないインフレって何だよ笑
人集められないとことか潰れていいだろ 移民はやめろ
結局、会社業績が右肩下がりな上に、人手不足併発してんのが 実情なんだろうな・・・ どうしようもないじゃん
>>424 なら潰れていいよ
存続する価値ないじゃん
なんで俺に求人が無いのw こういう会社って特に求人も出さずに潰れていってる気がするんだが。
会社の業績は上がったけど 社員の所得はかれこれ6年程 増えてません。 経営陣の車はレクサスになったけどね。
>>380 7割の”人手不足”は外国人を連れてきても解決しないってことだな
マスゴミのでっち上げ
>>414 アホか
インフレと昇給は同時か昇給が先
インフレから始めて奴隷募集で人が来るわけないだろ
奴隷だって限りがあるんだ
今まで猛烈に忙しかった製造業すらちょっと陰りが見えてきたとかいう話を聞いたな。 人増やしたけど、その途端で仕事が減るとか…
>>377 歴史といったって甘ったるいクソ高い不味い和菓子やカステラとか全く必要ないだろ。さっさと潰して老人介護分野に転職させろ。
菓子は大正以前からの大企業である森永明治ブルボンとかの大量生産品が品質コスパともに最高だろが。
>>423 総合CPIが+で社会保障削減しないなら消費税増税はすべきだな。
どちらかの条件が変わるなら不要だけど。
>>430 右肩上がりなのは輸出企業だけな
中小は消費低迷で虫の息
選挙の時期は議員大変だろうねw 今後は罵倒される、移民で日本人を捨てたのばれたから。
>>1 給料増やしたらいいんだよ
企業は儲かってるの知ってるんだよ
>>266 それは労働者不足と違うやろ。
派遣ばかり使って従業員教育を怠った身から出た錆でしかない
>>441 母親は子供よりも仕事のほうが好きだから
泣いて結構
>>364 時給1000円で8時間、週5日で40時間 = 4万円*4週=16万円
40時間超えるとうるさいから。ここでストップ。
残業規制、40時間労働なんて決めるから。
これ生活保護受けてたほうが良いんじゃね?
>>392 労働に見合うだけの報酬を払ってこなかったツケとも思えるね
デフレもその要因かな
>>424 移民が夢の労働力とでもいいたげなその論法、マジで鳥肌たつわ
あんたが思ってるのと真逆の結果になるとだけ言っておく
GDPではなく一人当たりGDPを増やすべき かつては世界一だったんだから
仕事しない移民の スラム街が増えるだけじゃねぇーか
中小企業はね、人材の使い捨てになるから、そりゃ志願者は少ないわ。 皆、出来るだけ安定した、給与の多い仕事に付きたがる。それは当然の話し。 小さいとこだとボーナスも退職金も出ないしな。
>>447 来年の参議院選挙が雲行き怪しいから
下痢ぞーは捻じれ国会になる前にいろいろ法案通したいんだろ
バカウヨは介護みたいに国民からの社会保険料や税金に財源を依存している業界事はどう思っているの? 社保料や税金引き上げて賃金上げればいいと思う?
>>19 ジジババを生かせって声の方がでかいからだよ
カネと労働しかない日本人の限界だww ざまー 移民入れて抜本的に変われ
>>424 従来社印の給料も上げて下さい
無理なら潰れてください
30歳まで、経験者、管理能力のある人・・・ こんなこと言ってたらそりゃ人手不足にもなるってw
>>357 日本人が増えることを許さない壮大な社会実験?
ブラック会社のチキンレースだよ どれだけグレーゾーンの安月給でこきつかえるかゲーム
>>439 円安によるインフレなら内需系産業においてはそうはならん。
>インフレと昇給は同時か昇給が先
賃金のほうが遅いもんだぞ。
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。 「求人難」は46件 人手の確保が難しく事業継続に支障が生じたのは46件な
>>430 ぜいたく品産業や有限顧客産業はちょっとつらいみたいね
光配線の業者に知り合いいるけど、今どき光配線なんてだいたいどこも引いてるし
今後伸びる産業じゃないらしく
業績悪化で業務が減る以上に人が減るから給与上がらず労働時間が増えるという最悪な状態みたいね
移民の受け入れ我們反対されていると見たら 突然「倒産激増中!!」と白々しいフェイクニュース。 ちょっと前まで「企業業績絶好調!!」と書いていたくせに。 安倍が最近突然中国へすっとんんで行って中国様に媚びはじめたが そのときに「大量の中国人様を受け入れます」と約束したんだろ。
日本は会社が多すぎ。 小規模の会社は淘汰されて当然。 その方が社会の為になる。
>>424 でも、実際問題
中小企業に、安く働く移民を使いこなせる社員は
いないと思うぞ
マジな話
元々、日本国内に滞在してて、多少は、コミュニケーション取れる
外国人とはまったく違うからな
倒産件数が増えたからといって、一々脊髄反射するのはおかしい 自然淘汰の一部かもしれない 結果的に、日本経済の規模や産業競争力が伸びる方向での 変化なら全然OKだ 下手に奴隷要員ばかり増え、無駄に数が多い中小企業の役員が自己満足で起業家気取りするほうが よほど不健全なのだ 「無付加価値」企業の形ばかりの中小企業の役員が一端の経済人面するのが国賊的迷惑なのだ
>>464 そんな声ねえよw
年金払いたくないから政府がそう言ってるだけw
こうやっていままできちんと淘汰してこなかったから移民移民でおおさわぎしてんだろうね
中小企業なんて芸能人とか銀座のママみたいなもんだからな 本人いなくなったら終了だろ?
>>459 野党もクソだが自民もクソだからな
自民にだけは投票しない
外国人なんか雇う業者は入札から外したったわ 落札しても3回に分けて払うんやからそんな外国人なんか雇う業者は信用ならんよ フラグやね て、感じで地主さんが言ってたよ? 大手企業以外は信用問題やな
>>4 高くても人が来ないよ。
変なのしか残ってない。
金を出して精神疾患持ちが入社した時は目も当てられない。マジで。
後継者がいない、ってどういうことよ、社長だけが全てを取り仕切ってる会社って事?
>>1 労務費0だと儲かるのに
人が来ない人手不足だ奴隷不足だ移民不足だ
労務費100にすると経営が成り立たない
海外 AIに仕事奪われる!やべー!!! 日本 奴隷が足りない 奴隷狩りじゃぁ!!! この差がすげーな
>>1 うそつけ
求人雑誌はペラペラで不景気丸出しだ
>>64 むしろ後継者になれない従業員が経営者の采配ミスで倒産無職にされる方が問題
ほとんど家族経営だろうけど数人の社員雇ってるケースもあるだろうからな
ほして倒産無職で再就職に励もうとすると大量の移民がライバルに名乗り出るタイミングと重なるwww
人手不足が加速と言われながらも 企業のリストラ旋風が吹き荒れている現状。 なんかおかしくねえか?
移民という奴隷が欲しいだけだろあほか移民も馬鹿じゃないんだいつか暴動が起きるぞ
人数を雇うだけの金がないって正直に言えよw 人手が欲しいなら人件費上げれば済む話だろw
大企業が中小零細にコスト削減をせまった結果 中小零細は、給料が上がらず人手不足倒産 景気が良いのは、大企業と独立してる中小位
2017年度の年間総倒産数が8400件あってそれに比べれば320なんて5%以下の話。 その5%以下の中の7割が後継者不足で、残りの人手不足が理由の倒産なんて統計誤差レベルの話題だな
大企業が勝ち逃げしてトリクルダウンが起きてないからやwww
>>1 調査では人手不足を原因とする倒産は最頻値でないのに、記事では人手不足を原因と煽ってセロン誘導中
>>450 なんも知らんなら
知ったかぶりするな
建設業は派遣は禁止だ あほ
倒産したくて倒産してんだから構う必要なし! 倒産件数に勘定する必要もないだろ!
>>474 おっしゃる通り
好景気でないならその通り
その前提を政府が認めるならそれでいい
給料上げない、40歳以上雇用しない、氷河期に全く採用しない そりゃ今頃になって人手が足りないとか経営者の自己責任だろ
人件費を削って延命してたようなブラック企業の淘汰が進んでるのだから産業界の健全化と捉えるべき
給与が良ければ人は集まる 金が有るところに人は集まる
東京住みの人で、地方で働きたい人もいるかもしれないし、マッチングでもやってみりゃ良いのに。 ただ、使い捨ての不安がなあ。
子供が勤め人の方が良いから跡継がないんでしょ それは人手不足じゃ無いでしょ
>>1 賃金が上昇してない。100%ウソ報道。移民政策するための広報記事
>>449 下っ端の中小零細の利益は、大企業が吸い上げます
>>493 やすい奴隷が欲しいだけだから何も矛盾してない
人件費ケチる経営者が多すぎる よほど長引いた不況が堪えたらしい でもそんなビビりの元で薄給
土日まで組合活動してる自分の母親みたいなのが真の奴隷だよwww
円安で資材高なんだから中小企業は儲からんだろ 下請けとか少し金額増やされても消えるがな
低賃金で利益追求のみしか頭にないように思えるけどね
移民を受け入れなければ倒産する企業なら積極的に潰すべき。 「我々は多額の税金を収めているんだぞ!!」と開き直るんだろうが 移民と名乗る侵略者はそいつらの納税額の何倍もの損害を社会に与えているんだぞ。
人件費ケチる経営者が多すぎる よほど長引いた不況が堪えたらしい でもそんなビビりの元薄給で働く人もいない 労働者も仕事選び放題だし
トランプ大統領の功績は、こうしたフェイクニュースという単語を広めたことだね
>>468 求人: 年齢、性別問わず、学歴不問 ↓ 実際: 35まで、 男 、 高卒以上 来年、参議院選挙? 投票しないからね、自民党。 移民に投票して貰いなさいよ。
お前ら引きこもってないで仕事しろよ。 だから韓国人が仕事探しに来ちゃうんだろw
>>475 社長が死んで息子や部下が継がないんだよ
俺も同じ立場だからよく分かる
氷河期世代っておそらく日本史上で考えても悲惨な世代だよな
>>476 うちもそうだわ・・
すんげー勢いで、人辞めてる
そのせいで、仕事のバランスめちゃくちゃ
ここ数年、国内の外注もどこもおかしいんだよね
結構、構造的な問題みたいだわ
まじで転職したい・・・
銀行は今後のAI化で30万人減らす 公務員をAI化で100万人減らせば移民は要らない
>>1 移民政策を推進する企業や政府から宣伝広告費もらってんだろ
>>185 いや地方の工場も深刻ですわ
シルバーさんでなんとかまわってる
>>273 な感じ
人手不足で倒産するって会社が移民入れたら倒産しなくて済むとは思えないなぁ 移民使いこなせるんかこいつら
>>493 偏りが崩れつつあるということで喜ばしいじゃないか
>>514 今は大企業は相手にされてないこと多いよ
社員本当に仕事出来ないし
後継者がいないってのは人手不足とは言わないんだよ 大手マスコミのクセにこのくらいの常識が分からんのか それとも、見出しだけ見るバカ国民を騙すいつもの手口?
お茶くみ、コピーとり、書類のファイリング、電話とり なんてロボットの方が効率良く、間違いなくやれんかね? 安倍ちゃんはわかってて介護ロボットの導入をしない
>>475 >社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」
社長とか幹部とか言ってるが
そんな者は20年くらい前から後継者として育ててないと
社長や幹部にポッと出の新入社員や中途がなれるわけないだろw
非効率経営に縛られ無駄に使い潰されていた人材が労働市場に放流される、大変良いことだ
適正な給料払わないからじゃん 倍とか3倍の適正な給料に上昇させないと人間使ったほうが安いんなら 人件費削減のためのAIだのロボットだのの開発も誰もしないわね
>>1 >人手不足が加速し、企業の事業継続に深刻な影響が出ている。
「安い給料で働く人手」が不足しているだけだろう。
従業員に同業他社並みの給料を払えない経営者や企業が淘汰されてるだけだ。
親も親戚もみんな大企業正社員・医師・公務員のどれかだけど(俺だけフリーターだが) 中小企業の現場ではこんな状態になってんだな。 上層の世界しか目にすることがないから、土台がこんなことになってるとは知らなかった
年金もロクに掛けてない底辺自営の年寄り夫婦が、ナマポ狙いで倒産申請して店畳むのが多いんだろう
給料上げないから人手不足(笑) ボーナスゼロでいつまでも我慢してると思うなよ
奴隷不足が原因ということをはっきり書けばどうなの スレタイ間違ってるよ
まともに賃金も払わないブラック企業が淘汰されているだけのこと
第1次安倍内閣の時からすでにそうだったが、 「日本は移民を受けれなければ滅びる!!」と言ってる総理は安倍だけだ。 安倍という奴に総理としての能力がないという証拠ではないのか。
存在意義のない企業が増えてるらしいし 人口減少だというのに企業数が大杉なんだよ で、そういう企業はなるべく人件費を抑えるから まともな日本人が来なくなり、より賃金の安い移民を奴隷用に使いたいだけ。 欧州で起こった事と同じ
人もいねえのに規模拡大しようとするバカは遅かれ倒産してるだろ
>>532 もう氷河期世代の先頭は40代後半だもんな…
>>511 その様な自ら苦しみに向かう奇特な人は怪しまれる
地方はそういう場所
>>1 ロボットに切り替えればよかったじゃん
ロボットなら採用調整も育成も必要ないし
低賃金で働く人が居ないということだよね。 どうやっても、儲けられない商売は消えていく運命だよ。 下手に助けないで、働く意欲のある人を循環させる方が良いのでは?それなりの給料を出せる所へ集まると思うけどなぁ。 優秀な人は自分で事業を起こすだろうし、悲観的になる必要無いと思う。
>>531 そういうのって人手不足じゃないよなでもこの記事全部入れてやがるw
派遣会社 「よーし、マスゴミに宣伝広告費を払い、人手不足をあおらせて、移民政策推進して奴隷共を呼び込んで儲けるぞwww」
人手不足で倒産するなんて、仕事が多すぎて倒産するなんてオカシイと思ったんだよ、
だって人員に合わせた仕事を受注すればいいだけだろ。
倒産の実態は
>>1 だったわけだ。納得がいった。
いないのは後継者とか有資格者であって、末端の作業員ではなかったんだな。
昔から同じ理由の倒産はあったが人手不足なんて言われ方はしなかったのに何故だろうね
>>19 日本は高齢者しか選挙に行かないからね。若者の自業自得
>>548 勘違いしてた、ごめんなさい。
この入管法改正でも田崎さんは政府よりというか人手不足のため外国人労働者は
やむを得ないといった。苦しい解説だった。
>>516 嫁が行ってる古本屋のネット通販な、驚きの最低賃金w
しかも始業10分前に50近い社訓唱和、朝礼、段取り打ち合わせなw
絵に描いたようなブラックw
大半の中小はこれだから。
昨日のテレビで、社長100人みたいな番組あったけど、 日本はどうすればいいか、見たいな話で、サミーの社長が「出生地主義」にすればいい、みたいに書いてたからその方向だろうなw
普通なら潰れてるはずのゾンビ企業を外国人労働者で延命させようってんだから そりゃあ日本経済も停滞するってもんだ
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた なんだこれ。人手不足とは経営者不足ってことか じゃあ移民は経営者限定でいいじゃん
>>506 指導者は常に「夜明け前が一番暗い」というもんだよ。
「日本は底辺ジジババ殺せず死んでいく、人権で滅ぶ悲しい没落衰退国」と認めたら大衆は恐慌をきたすだろうしな。
ブラック企業wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このフェイクニュースのスポンサー・・・・ブラック企業、派遣会社、政府
今の20代って40代の半分しか居ないみたいだけど戦争でも有ったんですかね?
新卒は安いからな氷河期使ってやれよもう使い物にはならんが
アホの団塊の世代がやったことだ 自業自得。団塊が消えりゃマシになるよ
>>561 最初は移民政策反対とか言ってただろ
今も外国人労働者を移民とは認めてないし
ナマポ廃止にしたら働き手はいっきに増えるぞ、しかも土方とかいっきに増えるわ
社会から必要とされていない企業が潰れたか閉店したかの話やろ。 無理矢理人手不足に結び付けるのは如何なもんか?
>>413 そんなワケないぞ
中国ロシアに蹂躙されておしまいだわな
>>541 でも、有能な営業マンばりに人当たりが良くて、25歳以下で実務経験豊富で、過労死レベルの残業を笑顔でこなし、手取り13万円で満足する人間以外は雇わないんだろ?
ブスが年収1000万以上のイケメンじゃないと結婚しない!と言ってるのと同じだよ。
日本企業が潰れてシェア取るのは日本企業ばかりだとでも思っているのか
本当に人手不足か? 今日の記事でも 200人派遣切りしてるんだが
ソニーでは派遣切りが…
電機大手ソニーの仙台テクノロジーセンター(仙台TEC、宮城県多賀城市)の約200人の派遣労働者に対して、派遣契約の打ち切りや自宅待機が相次いでいることが2日、分かりました。
職場に10年前の「派遣切り」再来の危機感が高まっており、ソニー労働組合仙台支部(電機連合加盟)は、会社は過去最高益だと指摘し、雇用を守れと訴えています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-11-03/2018110301_04_1.html 管理職の人手不足 そんなの会社の経営能力が無いだけじゃん
どうしても移民を受け入れると言うなら、 まずは特ア人生活保護を支給停止にしてからにしろ。 今のままでは税収が増えたら祖国から家族親類を呼び寄せて もっと特ア生活保護世帯を増やすだけだ。
>>1 心配するな
来年には五輪需要もなくなり不況が始まる
不況になれば人手もいらなくなるから
サビ残 ワンオペ この辺是正したから人が足りなくなった。 そしてその分の増加人件費を補えるだけの資金力がなかった。 つまりもともと無理な経営を行ってただけ。 ここで本来は賃上げのステージに入るはずなのに 安い人件費をもとめて外国人入れようとする愚策。
よく記事を読むと「後継経営者不足」。 で、今の経営者が見る目が無い・・・というか、自分より能力が高い経営者が 来るのを恐れてしがみついたまんまポックリ逝くから、引き継ぎの情報開示が 出来ておらず、蓋を開けてみたら債務超過を厚化粧で誤魔化していたことが 発覚し、経営継続できずにおとうさん・・・ 労働者市場は余るほどではあるが、人材や業務効率化への投資を経営者が 拒んでいるので、労働者が誰も応職しない。 この事情に疎い外国人の採用を 画策しているが意外にも反対が多かったので提灯記事を書かせてみた・・・ 本来、コスト負担が出来ないのであれば、企業は淘汰される。 その新陳代謝を 自然の摂理に反し、外国人労働者という劇薬で生かしていただけのこと。 人件費抑制策の結果、来るべき日が来たのだ。
>>502 一人親方の実態は派遣とかわらんやろ。
元受けは下請けに丸投げしてるから実態を知らんのかもだけど
>>532 うん、親に搾取され、結婚してるのに婿殿も両親と暮らす、
挙げ句のはてに流産、有給休暇もうない、
婿殿は居場所なくそとで不倫
不幸を絵に描いたような聡明な女性を知っている
ぱっぱらばーで美人の方が日本では幸せを掴みやすいような
気がするこの頃であるよ
>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた これ人手不足じゃねぇじゃん
正論を言っても相手にされないかもだけど そもそも移民に頼らないと人手不足で倒産するような企業って 政府が救済するまでもなく自然淘汰される企業って事ですよね 実質移民を入れることで日本人の賃金上昇を鈍化させたり 他に様々なデメリットも容易に想像できるのですが もしくは最初から移民ビジネスで中抜き等の利権ありきですか?
>>589 賃金上げればブラックでも人は集まるっていう
人手不足なんてただの言い訳。日本より人口も若者の数も多いパキスタンやバングラデシュはどうか。人口が少ないオランダやデンマークやスイスはどうか。 結局のところ給料が見合わないとか無駄にダラダラ働いてるとかそういう根本的なところがダメだから。
人手不足と言いながら 実際に採用するのは新卒だけとか、求人は35歳までとか
>>579 年代別で同程度の投票率だったとしても人口構成で圧倒的に不利なんだよね
>>593 今の新卒も更にシビアな形で中年になったら首切られるんだろうな。
人手不足とか即戦力とか言うけど、本音は若くて健康で安い労働者だし。
なに零細しか倒産してないみたいなノリなんだ? ケフィアとかゴールデンフーズとか東京グリーン開発とか月刊GGの出版社とか おまえらも知ってるようなのゴロゴロ倒産してるぞ 地方の雄みたいなのもな
>>25 従業員への給料をケチることでしか成立しない会社
というかせっかく敗戦したのに なぜパワハラ日本国民が存続してるの 敗戦して全滅しててくれたら子孫が苦しむこともなかったんに
>>605 機に乗じて事業を畳むのはむしろ見事だろ
>>581 俺も見たよ。
玉川
「日本人の賃金上げたらいいでしょうが!」
田崎
「とりあえず人を入れてみないことには…」
玉川
「入れてから問題起きても遅いでしょーが!うまくいきませんよこれ!」
田崎
「…、」
田崎は昔から信用してない
>>612 女が働くからだろ
国とフェミと働く女は、子供に復讐されてることに気づけ
ブラック企業が淘汰されてるだけ 安い賃金でしかこき使えないところは なくなったほうがいい 人は余ってるよ とくに年配の人 安い給与で若い子がいいという経営者か多いだけ 20歳くらいの若くて可愛い子を採用したいと 言っていたきったないホテルの採用担当者がいたけど こんなところに来るわけないだろ
時価400円の株を200円で買えないから 株式不足でーすw バカ過ぎだろw
>>602 40代は60代の半分しかいない
20代は40代の半分しかいない
これが日本の現実
>>273 だからそういう現場はとっとと潰れて良いんだってば!
潰れれば、メイドinジャパンの品質保てなくなるってのは幻想だよ。
そういう考えは農家百姓と一緒で単に後継者を育てて来なかったツケ。。
作る奴いなくなったら、又新しい奴等がきっと作る、それこそがジャパンクォーリティ。
。
派遣産業が悪いだろ。 企業が60万払って、派遣屋が40万抜いて、働いてる本人に20万渡す。 これじゃあ人はすぐ辞めるよ。 企業が働いてる本人に直接払えば、もっと一生懸命になって仕事にしがみつくだろう。
後継者不足というか、継いでもしょうもないとこばっか それなりのとこはちゃんと事業継いでる
商人風情に国の行く末なんて任せなくてもいいんだよ。 商人がいくら儲け主義に走っても、政治家は いかに安全保障を実現させながら国を発展させていくことを考えるのが仕事。 その仕事をきちんとしてるか怪しいが。移民受け入れて、人員過剰になれば切り捨てるの?
>>616 自分の意見を「正論」と言い切るところがなんともなのと
その意見はさっきからこのスレで書込みされてるので相手にされないことはない
>>620 これな。大手を早期退職強制された40、50代が溢れかえってるってのに。
欲しいのは奴隷賃金で使える20代か外国人労働者。
20%増えたって言っても300件やそこらじゃな〜 しかも零細中小でしょ・・・
景気悪いからね賃金上げろなんて無理な話 ブラックとか的外れの指摘
後継者難が原因の倒産が7割なわけでしょ それ労働者不足の話じゃないじゃん 単に企業が赤字か黒字が出ててもトントンに近いとかで 経営者の身内が誰も後を継ぎたがらないだけだろう
働く女がいなくなったら、働いてやるよ 女・外人でも働けるのに、院卒IQ160の男が働く必要もあるまい
501名無しさん@1周年2018/11/13(火) 21:02:24.64ID:c0gRXjh40
>>495 おいおい
中小零細企業やベンチャー企業などの
社長さんたちは、みんな俺と同じ意見だぞ?
移民の方々が増えて労働者供給過剰になれば
経営側は、人件費を安くできる。
経営者として言わせてもらうと
残業代や退職金、有給なんぞを労働者に
与えてたら事業がつぶれる
社員に月20万も25万も給料払ったら
会社がつぶれるし、お客様や取引先に
大迷惑かけることになる
だから、月17万でサビ残も90時間とか
やってもらってるとこもあるよ
↑
480名無しさん@1周年2018/11/16(金) 11:26:05.67ID:ZwJA2tEL0
倒産件数が増えたからといって、一々脊髄反射するのはおかしい
自然淘汰の一部かもしれない 結果的に、日本経済の規模や産業競争力が伸びる方向での
変化なら全然OKだ
下手に奴隷要員ばかり増え、無駄に数が多い中小企業の役員が自己満足で起業家気取りするほうが
よほど不健全なのだ
「無付加価値」企業の形ばかりの中小企業の役員が一端の経済人面するのが国賊的迷惑なのだ
>>600 いや、ふつうに残業代も出るし、給料ももっと高い。
ただ労働環境がきついので、日本人なら同じが少し高いぐらいならサービス業に行くだろうな。
今の年寄りはその環境に慣れてるから辞めないけど
>>598 地方公務員なんか各地道府県に三人ほどいたらいいのになぜなん千万人も雇用しとるの
>>486 それ、社内に追い出し屋がいるわ
性格に難のある社員は解雇しないと
>>557 ボーナスゼロでいつまでも我慢してると思うなよ
前の会社はボーナス年6.4倍。
おおと思って入社したら、基本給2万円。
年間ボーナス 12万8千円。 だまし討ちだろ。
>>595 姑息な言葉遊びだよね。
こんな小汚い人だとは思わなかった。
>>1 深刻て馬鹿か
勝手に商売始めた能無しの自己責任
馬鹿記者しね
うちは人手余り。東北。製造業。半導体下請け。全然仕事来ねーよ 土日休みのとこ 役所以外無いから、みんなやめねーよ
>>10 時代に合った経営能力のない中小零細が淘汰されてるだけ。
そこからあぶれた労働者が再就職すれば無問題。
福祉系全般サービス業種は、賃金が安くて誰も寄りつかないんだよな。 ゼネコン下請けの孫のひ孫会社辺りも寄りつかないようだな。 ここに外国人低賃金労働者を嵌め込むつもりか?
>>609 その通り
業績良さそうな会社でも帳簿見れば真っ赤か
そして経営者はPCはおろかメールすら打てないから新人が入ってこない
これだけ人手不足が報道されてるから 取引先の影響を考えて不可抗力を装う
>>532 同じ国の国民を搾取して殺して自己責任で対策もしない国と国民性なんだから衰退するのが当たり前
ブラック以外にも経営者がやる気ない場合もあるぞ だから人手不足 小さくても少しずつ成長とか会社を大きくしていくという企業は人は集まっているし 業績伸びている 中小の中にも商品の品質が高くてもったいないな地方の小さなエリアで戦っている 企業は結構ある
>>656 すげえ それ面白いな
ある意味見事って思うわ
民主時代にデフレと円高政策で企業は現場作業者の人員削減と繁忙期のみの非正規社員で自転車操業、下請けにはムリなコストダウンの要求と工場の中韓シフトが、今の人手不足の元凶 日本の強みだった優秀な職人と労働者層が消えてしまった
大企業は人材は足りている 中小企業は奴隷を求めている (違法な低賃金で外国人にやらせていて、外国人を日本人と同じ給与待遇にするのは求めてない) 個人経営や零細企業は後継者に外国人を雇うのに抵抗がある 移民や外国人を多く入れて何か解決するのか?
この人手不足圧が リストラを促進させ AIの普及を促し 触手系作業ロボットを進化させるんじゃないの これは天の配剤、安易に外人淹れたらいかん
>>14 ほんこれ
ブラック企業が淘汰されてやっとまともな社会になり始めてるのに、移民政策で再び日本は奴隷社会へ
>>651 残業月100時間以内で手取り18万貰えるなら、俺がぜひお願いしたいくらいだわ。
そんな好条件な会社は、俺みたいな30代は雇わないぞ。
>>71 後釜育てないで即戦力募集しても無理だわな
即戦力の後継者です、って外人来たら社長にするのか
>>630 年配の経験者で上品な人雇った方が
ホテルの格が上がるのにな
言葉使いが全然違うよ
後継ぎの無い企業は、その業界自体の需要が無くなってるとこも多いと思うよ。 息子も娘も、実家が儲かってるなら、外に行かんわ。
氷河期搾取するとかいうけど、 自分氷河期だけど、職歴なんてないからw 納税もゼロ ざまーw 親の年金で食ってくぜ まだ親は働いてるけどな あいつら子供より仕事がだーいすきだから
>>4 奴隷労働によって辛うじて保ててただけだよな
面接受けても採用してくれんし、生活保護のほうがお得だしw
>>634 だから、メイドインジャパンのメーカー会社が潰れるか
外国人労働者を入れるかの2択になったんだよ
>>659 今は半導体自体がヤバイからな
今日NVIDIAの決算出たが悪くて時間外で急落してる
人手不足の大半が中小というのをみると 酷い待遇でしか求人だしてないんだろうな
これで、経済成長は無理だろうな 高度経済成長にも、実は数百万人の移民があったんだよ 国内での移民だけどな 田舎から沿岸の工業地帯に大量の移動があった 今は田舎がスカスカだからな
>>633 単純労働のくせに年齢を気にするようじゃまだまだ甘いな
バカ 「人が不足してるなら賃金あげれば問題ない」 ほんと馬鹿w
つーか倒産して失業者は増えてるけど それでも人手不足とか どーなってんだ
>>532 下の世代だが、笑ってしまったよ。苦しむために生まれてきた人たちw
お前らいつまでもこんな風に書き込まれ続けていいの?6年やろ?藤井は?4年の服 部も? 1年の 森も? 2008 年ごろいつもの放火で火をつけるときに返り火を浴び全身やけどをして車いす になった森伸介 の 放火癖は 治 ら な い! 藤井恒次「もりーーJR脱線事故は石でやったこと誰にも言うでねえーーー」って探 偵 に盗聴さ せたのワイやで!!2005年4月に藤井恒次が傷害事件で逮捕され留置場 に長くおっ たやろ。 藤井恒次が大阪駅置石事件や飛び込ませて3人殺したのもバラすで! おい!森伸介!!女歯科助手になりすましてワイ服部直史と 歯にチップ(思考盗聴器)埋め込んで岡町原田神社放火テロ一緒にやったやん! 大学でも窃盗放火強姦1000件やってたのが実話で、学務課侵入して女職員になりす まして成績簿や個人情報窃盗してたのバラしといたから 99年大学提携の社宅に不法侵入して大声で森伸介と藤井恒次が女装して喘ぎ声を大声 でだして1年間 奇 声を上げてたやん!二人とも麻薬で逮捕されたやん! ハードゲイ森伸介獣医 森伸介(緑の森動物病院札幌クリニックに勤務) 大阪府池田市城山町3−51−インペリアル城山113 0727526945 0570092211*6,1 服部直史 はっとり歯科医院 0668446480 大阪府池田市井口堂3−4−30−401 クリニック・ 大阪府豊中市永楽荘1−3−10−103 90年代姫路の大学のトイレで覚せい剤してたの森伸介と藤井恒次です。 服部直史はアデランスのカツラ!公園で白目むき出しの麻薬に溺れる服部直史はフル チンで奇声を上げる!服部直史は男に走りメスネコキャラでケツを掘られて病院の血液検査でエイズ陽性www夜はベティーのマヨネーズで働くオカマwww 乞食確定のドボン人生!阪大の経歴がパーで白紙www嫁さんにフラれて逃げられ蒸発www 藤井恒次は岐阜中2女児、敷島町・尻毛町独居老女殺人事件やった。森伸介は札幌大 火災、自立支援施設放火やった。服部直史は吉川友梨ちゃん殺人事件や十三庄内門 真 放火やった! 毒入 り 女 姉 藤井美千子 アジ化ナトリウム常習者刑務所2回経験あり 保 険 金殺人常 習 者 服部直史は 望 遠 鏡 で 隠し撮りの夫婦のセックス接合写真が掲載されているwww 岐阜サイドは現在大敗中で垂井の親戚の家は燃やされ親戚の女子高生も切り付 けられた! 藤井恒次は4年間 岐阜拘置支所にいて、森伸介は替え玉が働き、指名手配逃亡中 である!スカトロプレイの好きな森伸介は60歳のババアのオマンコなめ回して 拝 み 倒 し て 結 婚 し て もらうモテなさすぎwww 池田市深夜路上で四つん這いで裸の服部直史、藤井恒次、森伸介三匹がドS高慢女子 に首ひもでつながれて散歩してる!肛門丸見えwww 三人とも肛門にオモチャのち んぽを ピス ト ン運動で入れて喘ぎ声を出すオカマだ! こ い つ ら 三 人 は 嘘 の でっち上げ口 実 によるストーカーで 本当は た かり ゆす りで 畠 山 鈴 香 の ような逆 ギ レ 傲 慢で 自分が 本当は加 害 行 為をしてる分 際で、 でっち 上 げ 被 害 を 装う 加 害 者 で あ る!300 件 の罵 声の苦 情電話をこ らえる んだなwww お ま け に 患 者 も 来ない で いいの?www 訴 えてたら 消える はず? 闇サイト 犯罪依頼教唆王のニューハーフすすきのゲイ バー勤務の(芸名ワタル)男の娘 藤 井恒次三人衆は実行犯にやらせて来た! 男 の 娘、和 製 版ビリーミリガン 森 伸 介は(潜伏先、樋田のように山口周 防大島 か?)舞 妓 姿 のロープで 縛 ら れた フル ヌードを 掲載してやった、 天 誅!! 人形 抱っこの 腹 話 術 の148cm で 奴 隷のようにいいなりになる 性 格 の 藤井 恒次 はこわもてメイクwww 大学の寮の風呂場で 小学生のままのと んがりロケット チ ン チ ン2cmを 披 露する 藤 井 恒次 は 大 勢に あざ笑わ れ たwww 池田市 近辺で女児性的いたずら(チンぽくわえさせやパンツに手を 突っ込み性器や尻を触る)常習者の 服部直史 三 人衆だが警察らに 賄賂でもみ消してきた 服部直史 は診察室 でスカトロプレイのあとウンチ付いた手で患者の口を触るのでウンコ臭 が漂っていた り、麻酔針でエイズの菌を塗った針を注射してくるので患者が訴訟中! 東 京 都 30代 女 性 酪 農 大 時 代 の 後 輩 匿 名 希 望
これさ都心の話だろ 田舎じゃ、面接しても採用してくれん
矛盾してるな。仕事があればその範囲で事業は継続できるはずだろ普通は。これは、つまり低賃金しか払えない会社が奴隷が集まらなくて倒産してるわけだろ。いわゆる最低時給も払えない下請け会社が沢山あるって記事だろ。
というか、儲かった人が経費節減のために株式会社化してるだけだろ そりゃ本人死んだら倒産だわ
子供放って、組合活動だもんなw 子供が平日昼間から、組合パヨク叩いてるとは思わないだろう 思って無視してるのかな まあ、そんな姿勢だから、パヨクを叩くんだけど
>>273 メイドインジャパンなんてもう信頼ないしどうでもいいな
日本産じゃなきゃダメなものって何もない
信頼は一部の日本メーカーにあるだけ
>>681 減価償却済みのヨボヨボ設備とヨボヨボ社長が細々と働いてるから辛うじて採算が取れてるだけで
次の設備更新のアテもないような会社は、どのみち時代に取り残されて潰れるしかないんだよなあ
>>696 簡単な話だ
その人手不足というのが嘘ってだけのこと
うちはトラックの運送屋だけど、運転手は団塊の世代ばかりであと数年ぐらいで終わるかもしれん それ以下の世代は募集しても来ない、お前らの生活に支障が来ても諦めてくれ
「バカがデフレなのに消費税増税して 利益率爆下げ倒産」だろ?
>>6 バカサヨはアホだから分かってないが
こういうとこって後継者不足のちっちゃな内々でやってる会社か
最低賃金しか払えない貧乏企業だから
バカサヨの共産主義的な経済観からすると倒産=悪で肯定できないから
給料出し渋ってるみたいなストーリーになるんだろうけど
別にそういうわけでもないのよ
貧乏企業の倒産=社会全体が生産性を上げる機会と捉えないと
倒産で職が減り、外人に取られ、ゆとりが無職のクズ日本人になるのはよいこと。
芸能村のハーフタレントを見てみろ。何のスキルも無いのに上から目線のクズばかりやん。ダレノガレ明美が年収6000万円とか全く理解不能やぞwww
>>536 僕も取ったよ かなりエネルギーと金を使った
免許取れた時は、ほっとしてグーグー爆睡した
職場は閉鎖的な虐めが伝統つか伝説となり美化された場所で
なるべくターゲットにならないようにビクビク過ごす。
最後にはみんな倒れて上司独りになり死んじまったよ
自分で自分のクビを締めるとはまさにこのこと。
職場を辞めたら、優しくお茶菓子を振る舞ってくれた、なんだ、
優しいんだなと仲直りした 彼女は嫁にも行かず、頑張り屋さんだった アーメン
事業整理されているだけの話 低採算部門は淘汰されて当たり前
>>674 大企業は割の合わん仕事を下請けに出すだけだからな
下請けが潰れても代わりが国内で賄えるならそれでもいいのかもしれんがな
>>696 実態が人手不足ではなく条件アンマッチだから
まあ、自浄作用だねえw 奴隷を極限までイジメる事で成り立ってたブラック会社が、奴隷に避けられて潰れて行くだけだから。 国民としてはむしろ喜ぶべきだよ。 外人奴隷からも嫌われて逃げられるだろ、ここで潰れるぐらいの会社はw
外国人が増えると、犯罪がふえるので警備に人手が必要になる 。
>>661 昔、母と妻が一時期やってたけど
あまりにもバカらしいんで辞めたぞ
訪問介護なんて、絶対生活できないじゃん
>>697 苦しんでねーよw
苦しんでるのは、奴隷のお前らだろww
洗脳されて奴隷として生き生きとしてるお前らだ
>>686 日本が潰れるか、
日本はのこるけど日本人が潰れるか の二択なら
さっさと日本潰れた方がいさぎよい。
>>695 辞めようとしている人は留まるかもよ
外国人労働者に頼ろうとする資本家が馬鹿だろ
やみくもに、人口や企業の東京一極集中をしておいて、人手不足で 移民受け入れまがいのことなど、よくいえるものだ。将来の世代にどんな苦しみを与え るか考えてみたことあるのか。人口減少の原因はこの東京一極集中と非正規雇用制度 の導入であることはあきらか。 因みに、今いろいろと日本人に苦難を与えている問題の原点を考える参考になるので、 貼っておく。 吉田茂首相(麻生財務大臣の祖父)がマッカーサー占領軍総司令官に宛てた嘆願書 「在日朝鮮人に対する措置」文書(1949年・昭和24年) 朝鮮人居住者の問題に関しては、早急に解決をはからなければなりません。 彼らは総数100万にちかく、その半数は不法入国であります。 私としては、これらすべての朝鮮人がその母国たる半島に帰還するよう 期待するものであります。 その理由は次の通りであります。 (1)現在および将来の食糧事情からみて、余分な人口の維持は不可能であります。 米国の好意により、日本は大量の食糧を輸入しており、その一部を在日朝鮮人を 養うために使用しております。このような輸入は、将来の世代に負担を課すこと になります。 朝鮮人のために負っている対米負債のこの部分を、将来の世代に負わせることは 不公平であると思われます。 (2)大多数の朝鮮人は、日本経済の復興に全く貢献しておりません。 (3)さらに悪いことには、朝鮮人の中で犯罪分子が大きな割合を占めております。 彼らは、日本の経済法令の常習的違反者であります。彼らの多くは共産主義者 ならびにそのシンパで、最も悪辣な政治犯罪を犯す傾向が強く、常時7000名 以上が獄中にいるという状態であります。 --中略-- さて、朝鮮人の本国送還に関する私の見解は次の通りであります。 (1)原則として、すべての朝鮮人を日本政府の費用で本国に送還すべきである。 (2)日本への残留を希望する朝鮮人は、日本政府の許可を受けなければならない。 許可は日本の経済復興の貢献する能力を有すると思われる朝鮮人に与えられる。 上述のような見解を、原則的に閣下がご承認くださるならば、私は、 朝鮮人の帰還に関する予算並びに他の具体的措置を提出するものであります。 敬具 吉田 茂 1959年(昭和34年)7月13日、朝日新聞 大半、自由意思で居住 外務省、在日朝鮮人で発表 戦時徴用は245人
やっすい給料でサービス残業で社員使ってる体質の企業は いらねえから潰れくれ
>>273 賃金上げればくるよ
今の募集の1.5倍で募集してみな
不景気の期間に低賃金をてこに業績を上げていたようなブラック企業が 人手不足によって淘汰されているだけ、まともな給料を支払わなければ 誰も来なくなるのが人手不足、国民にとって何一つデメリットはない
>>532 自分も41歳で氷河期にはいるんだろうけど
今は氷河期はどの世代より恵まれてる気がするぞ
企業が今になってその世代を取り始めた 特に大企業
昔なんて大企業は新卒で入らないと無理だったのに
給与もそれにともなってドンドン上がってる
やっぱり みんなチャンスは平等だよ
>>697 笑ってる場合かな
社会保険負担のこと考えると氷河期と移民がのしかかるんだぞ
移民来たってケバブ売ったり カレー屋やったりじゃ意味ねーし
なのに、PTAもボランティアも近所の溝掃除もかりだすくそ公務員。
>>695 馬鹿なのは会社を人手不足にし募集しても応募が来ないような給料しか払えない会社の経営者だろ
最近募集しても、ゴミしか来ない。人生あきらめた50代や、アラフォーの発達障害のヤバいやつと、歯がボロボロの 20代フィリピン人とかな。
日本「助けて〜 低賃金で使える奴隷が足りないの〜」
>>1 ×人手不足
○奴隷不足
移民推進するために情報をねじ曲げるな売国移民党
低賃金で人が集まらずに企業が潰れるのは当たり前
正常な社会だろ
そんな企業はもとからいらない
もし自分が経営していて倒産したら 経営力不足です、とは言わんわな いまなら、人手不足 と答える
違うなブラック労働が 業界再編の流れの中で淘汰されているだけで 代わりはいくらでもある
>>700 そういう会社が日本の経済社会を支えてるのが現状なんだよ
>>678 まあ、俺は取引先だから詳細はわからないが
その給料で30代なら余裕で雇ってくれると思うよ。
ただ地方住で、夏は激熱、冬は機械を離れると激寒+肉体労働なんだよなあ
>>723 資本家連中は、 日本人が潰れても日本と自分らが残れば
いいと考えてるから、 馬鹿ではない。
>>716 外国人奴隷が逃げたらまた受け入れればいいやって考え持ってるのが企業だから
今でも実習生が7000人規模で逃げて失踪してるけど移民よこせって企業は騒いでるからね
カレーライスをメニューに加えた和食屋と外国人雇う業者は信用金庫もお金は貸さないから闇金借りるしかないな
>>635 派遣会社は潰すべきだな
野党は、そう主張しろよ
安倍や他の大臣の個人攻撃ばかりはつまらん
氷河期世代の元派遣雇うくらいなら、廃業したほうがマシ。
>>720 やはり英米は優秀だね
日本人を生かさず殺さず飼い殺しの選択したんだから
全滅のほうが幸せだったのに
そんな事より根本を解決した方がいい おまえらがゴチャゴチャいっても移民労働者は入ってくるかもしれない 入国時に指紋と顔写真の復活を!!! 現在でも泥棒している移民が多くいるのが現実 その被害は何千億にもなっている 車泥棒やオレオレ詐欺なんて無くならないぞ
つぶれろつぶれろ、低賃金企業なんか全部潰れてしまえ!!wwww と思ったら、後継者難だとぉーーー???wwww 移民で後継者作ろうって魂胆かぁーー???wwwwwwwww 安倍はチョンだーーーー!!!!うぇwwwwwうぇwwwww
跡継ぎのいない零細企業の店じまいを人手不足倒産にカウントしてるらしい
>>692 下請けの奴隷が減るのに合わせて大企業はリストラを始めたんだな
>>707 古い会社がつぶれて賃金あがったら新しい企業が出てくる
uberトラックとかもあるし
>>1 人手不足→×
格安でコキ使える奴隷不足→○
人件費をコストに転嫁すればいいだろうに、それができないのか?
中国がアメリカに対抗するため一刻も早く日本を乗っ取ろうと焦って 「倒産ラッシュだと言えばジャップは信じるアル!!」 と考えてマスゴミをつついてステマしている。
>>730 いやもう政府の試算で氷河期世代の老後は7割以上生活保護になるのは確定してる、国自体が悲惨なことになってる。
企業の再編が行われているだけで ブラック労働でないと 成り立たないところは とうたされているだけで 代わりの受け皿はいくらでもある
>>417 ブラックが全部潰れたら上級がブラックに格下げされるんや、
誰かがブラックをやるからこそ上級が担保されるんやで
>>749 賃金が低いからでしょ
上げ方が足りないんだよ
>>710 なおゆとりは楽々と新卒就職してテキトーに生きてる模様w
氷河期おっさんとか非正規とかニートやで外国人と争うのw
人手不足で倒産してるんじゃないよ 消費税増税による消費低迷による倒産だよ いつまで個人消費に罰金を課すつもりだ無能政府
>>1 たんに人件費を搾取してたから成り立ってた経営モデルなだけで
デフレが終われば、そういう企業は淘汰されるのは必然な流れ
それを人手不足という馬鹿は まじで死んでくださいね 世の中にいらないからなw
氷河期の敵は日本企業だ 日本の会社が潰れれば嬉しいんだよww
下層民が子孫を残そうとするのが間違い あいつら家畜と同じだから勝手に増える
>>697 バカだから笑って終わりだと思ってるだけ続きが有るんだよ
>>696 節税のために作った幽霊会社が社長が死んで倒産しても、失業者は誰一人出ない
そんな倒産が「人手不足倒産」の大半ですよん、というニュース
>>742 違う。違う。
倒産とは、売上不足の事。
つまり
>>1 は単なるフェイク。 嘘
確かに人手不足による倒産は大して多くはないが、人手不足による廃業は非常に多い
>>1 この報道ってさ人手不足です!!って言いながら
70パーセントは後継者不足って言ってんじゃん!!!!
人手不足じゃないじゃん!!!!
欧米でも何十年か前に移民からの帰化人の財界・マスゴミ関係者が まったく同じ嘘をついて祖国から大量の同胞を引っ張り込んだ。 そして白人の失業者が大量に出る結果に。
>>763 逆張りしてマウント取ってるつもりだろうけど、対策案も無しで罵ってばかりだとみっともないからやめなよ
待遇も賃金も悪くて経営者が無能のブラック脳だから人が集まらないだろ廃業しろよその方が世の中の為だっての
跡継ぎがない会社が7割やろ? 自営業の人が年になったから店じまいしただけじゃん…
給料上げたいけど金無くて上げられないとことか銀行から金借りてーとかにはならんのか 利益にならないとこは貸してくれないか
>>502 貸人夫だらけだぞ
貸人夫(かしにんぷ)とは違法派遣のことな
元受は役所から監視されてるからルール守るけど下請け以下は野放し
>>771 人件費1.5倍にしたらほとんどの中小は赤字だは
業績悪化で人員整理された身からするとどこの国のニュースだと思う
>>1 募集賃金を5割増しにしたらどんどん人来るけどw?
日銀は金利を3%に上げろ それで不健全な会社が消える
日本人の派遣社員は全員切り捨てられて、外国人の安い労働者に総入れ替えなんだろうな。 日本人はやれ給料が安いだ指定の休みが取れないだうるさいからな。
五輪不況で人手不足はほっといても解消されるけど 仮に人手不足が解消されても安倍政権の移民推進派止まらないだろうな 安倍が急いで移民を大量に受け入れてるのはアメリカの指示 日本はアメリカの属国だからアメリカの指示には逆らえないってch桜でやってたぞ つまり人手不足とか本当は関係ない 世界的に移民排斥の流れだから日本に押し付けたいだけなんだよ
>>544 文系なのに、漢字知らないのが多いよね。
普通そういう場合、自分で調べるもんだろうが、アホだからわざわざ
年寄りにききにいき、年寄りポカーン
ゆとりなのか?とおもう 顔は可愛く、素直なんだけどね
金に欲が走って人材を育成して来 なかった自己責任だろ
人手不足はAIで補うとか言ってませんでしたっけ?? なんで最近は移民にシフトしてるんですかぁあああ???
>>752 名古屋の路上でイラン人の密売人が外国人集団に撲殺された事件も犯人は捕まってないだろ?防犯カメラに映ってるのにもかかわらず。それが日常茶飯事になりそうやね。
安倍はメルケルと同じ。 メルケルは移民2世、安倍は田布施の特ア人。 同胞を大量に引き入れて乗っ取ることしか考えない。
正確には賃金上昇による人材確保できない倒産なんだろう ここ数年の賃金の上昇はすごいぞ 月手取り5万アップとか平気で起きてる
>>763 違法行為を行わないとまともに黒字も出せないアホな経営者かお前w
>>789 潰れればいいんじゃね?
誰も困らんだろ
>>789 公務員や議員の給料をカットして消費税を下げれば中小も息吹き替えすよ
いいよ 移民入れて、中高年は切れよ 会社は、親を子供の元に返せ
あまり、知っている人はいないと思うけど、とりあえず書いておこう 品質管理基準って、国際的に、この20年で猛烈に厳しくなった それは、現在でもリアルタイムに新しい基準が設定されてる それに適合させるためには、設備や製造手法、品質管理方法を あがていくしかない。当然、コストはイニシャルも含めて高くなるし 人材も必要になる なんで、ここのところ、各社でデータ改ざんとか問題になってるけど あれって、別につくってるもののレベルが下がってるわけでもないんだよね 周りのレベルが上がりすぎて、ついていけないんだ 移民でもなんでも、人増やさなくちゃならないのはそうだろうけど それだけでも、なんともならんのだよね
>>502 なにが派遣禁止だよw
交通整理は派遣だし、他の作業員も一人親方、バイト、外国人など短期雇用ばかりだろ。
現場監督がいないって当たり前じゃねーか。経験積ませるつもりがないんだからよ。
外国人労働者を増やしても解決する問題じゃないだろ。あほw
>>776 日本人でなくても構わない
って企業が日本企業とかね
日本にもっと納税しろと言うと、
グローバル企業ですから、外国に行きますよ!とか言い出すしw
>>765 氷河期のワープアなんて悲惨だよ。
過労死レベルの残業して、月一の休みで働いても、実質年収は生活保護以下だから。
しかもそこから税金年金健康保険と引かれたら、手取り年収は更に半分になる。
生活保護の半分以下の実質年収だぞ。
奴隷のほうがマシだよ。
飯と寝る時間は貰えるだろ?
>>782 フェイクに近いよね。
元より一代で潰すつもりの会社も沢山あると思う。
>>787 そこまでしてやるなら廃業するだろw
企業はボランティアジャないんんだぞ、僕ちゃん
>>759 需要有る市場品は価格の安いもの。
逆にコスト削減を迫られる。
>>468 42歳高専卒から勤務で、小さな町工場ながらニッチ技術の
ある会社でCNC加工職人経てからの30代後半で管理職からの
転職とかだったら今は結構あるんじゃね???
まぁ上記専門じゃないから喩えとして成立するかしらんが
問題は30歳、40歳になって職歴がない
そんなの誰も怖くて雇えないだろ?????
確実に発達障害からの精神障害者だから・・・・
>>1 経営者の急死で代わりがいないってだけで、
従業員の不足じゃねえじゃんwww
派遣かブラック企業で働くスキルしかないくせに生意気な中年男が増えた。 ハロワ経由に特に多い。
5chの似非保守や愛国者は移民スレから逃げ出して BTSや韓国人ボコられたスレで現実逃避してるからなぁ 移民には反対だけど党議拘束だから賛成するとかいう自称保守議員と同様矜持なんてものは何もない
>人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 単なる後継者不足でしたwwwwww
>>790 資金繰りが出来なくなると倒産なのに、人いねーほうが良い。
良くもこんな大嘘いけしゃあしゃあと言うよな。こいつら。
売上不足、つまり不況だ。
>>10 その通りよ。
地元の自民党議員に陳情してる社長さんは「これ以上時給を上げられない」「ハロワにブラック扱いされてる」
こんな話ばっかしてるよ
>>2 3年目は時給5000円とかなんだろ?
我慢できないほうが悪いわ。
>>797 AIはただでは導入できない
億単位の投資が必要になる
大阪の西成の呑み屋の半数以上の200店舗は中国人だし客は日雇いかナマポだらけw日本終焉
国が観光を売りだす時点で製造が終わった、の自白なのよ 議員全員国民の敵だよ
>>815 外国人労働者のヤバさを知らなすぎて怖いよな、ここの在宅ニートたち
>>84 共同通信=フジテレビ=産経=自民党界隈=安倍
>>730 人事やってるけど、氷河期は知的レベルが高いから重宝してるよ。特に昭和52年生まれはレベルが高い。
今のうちにもう一人確保したい。
安月給で募集かけないと潰れるブラック中小企業なんかどんどん潰れろ無能
>>801 合法でやってたって中小なんてそんな儲からんよ
日本人は本当に外国人労働者バカにしすぎ 日本人がお高くとまれるほどこの国は今魅力的でも豊かじゃないから こっちが土下座してお願いする立場よ
>>782 政府に忖度したマスコミのフェイクニュースだな
なにやってんだよジャーナリスト
本当に人手不足だったら2倍だろうが3倍だろうが賃金上げてでも確保する
移民入ってきたら最低賃金が千円でも700円で雇う。 それでも働きたいやつはいるからなww うめぇw
>>788 今はもう無理になってきてるぞ
社会保険と厚生年金の加入証明の書類を出さないといけないから
企業に属していたらみんな厚生年金なのが当たり前だからな
1億程度の小さな工事は知らない
>>636 全くその通り
人手だって全くないわけじゃない。
アホな雇用側が低賃金で無理な仕事押し付けて、勝手に辞められてるだけ。
働きたい人間は沢山いる。
>>800 年収でいうと100万くらい上がってるのか
そんなバカな
>>100 朝鮮人の卑劣さは、チョンポップの人気偽装の手口にあらわれてる。
サクラの在日朝鮮人を観客役として大量動員した人気偽装コンサート、
日本人になりすました人気偽装カキコミ、
パンスト被ったみたいな朝鮮顔の過剰整形・厚化粧、
ユーチューブの再生連打、「いいね!」連打は、
朝鮮人がいつもやってる汚い手口だからな。
韓流アピールしてる人のほとんどが在日朝鮮人だってことはバレているから。
だいぶ以前から在日企業や在日学生、在日系メディアを総動員した人気偽装をやっている
【韓流】やはり、K−POPチケットを買っていたのは日本人ではなく在日朝鮮人たちだった[2012/7/6]
http://itest.2ch.net/hayabusa3/test/read.cgi/news/1341579948/ .
中小で賃金が上がらない理由 低賃金で奴隷労働を受け入れる奴がいくらでもいくらからだろ ある意味自業自得だよ
>>828 大阪人はインバウンドで梅毒蔓延して喜んでるじゃん
あいつらアホなの?
真昼間のゲームセンターやパチンコ行ってみろ 人材が山ほどいるんだがな〜
>>829 逃げて行方不明になってるやつ相当いるらしいがそいつら何やってんだろうな
ホント恐ろしいことやってるよ安倍は
>>820 ハロワなんてメンヘラ女子が失業手当、基地外がナマポ貰いに来るところだろ
雇う奴がすごいわww
>>810 まあ他の世代にとっては低賃金の奴隷として働いてもらって年金もらう前に死んでもらうのが一番だからね氷河期世代には。
ひろゆきの言う通り奴隷労働で働くのが一番まずいんだよな。対抗するには生活保護やニートになった方がはるかにいいんだよ。
外国人実習生への搾取をほぼ放置してるような状況でよく外国人を入れるよな 日本が嫌いになりそうだわ
>>803 次に困るのはそこで物を作るってる
メイドインジャパンのメーカーだよ
>>844 パチンコ屋も最近は漫画とか置いてあって無料で過ごせるからな
/::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::ヽ /::::::== `-:::::::ヽ l::::::::/⌒''ヽ,,,)ii(,,,r''''''、l:::::::l . 」::::::l゛ /・\,!./・\ l::::::! .|`:::| :⌒ノ/.. i\⌒ |:::::i (i ″ ,ィ____.i i i // ヽ i / l .i i / ヽ ノil´トェェェイ`li ::/ _/\/\/\/|_ |、ヽ !l |,r-r-| l!/ 低賃金の下級労働者が足りん!! /⌒ヽゝ. `ニニ´ノ~⌒ヽ 安くこき使える l | 奴隷移民をどんどん入れろ!! | ,Y Y |  ̄|/\/\/\/ ̄ | | ・ ・ |. |
並の会社が一流企業の真似して30歳以上の高卒は育てるメリット無いからお断り とか調子に乗ってた結果がコレだよ
コメ農家の理論に近いな 小さい田んぼしかない農家は食うので精一杯 バカ広い田んぼ持ってる農家はデカい蔵が立つ
地方の安すぎる最低賃金を数十円上げたときに、給料を払えないだの倒産するだの騒いでたからな アベノミクスで市場に資金を大量に流した反面、競争力のない中小零細が生きながらえてしまっている状態 日本経済がデフレから脱却するためにむしろ人手不足はまだまだ進むべき
人手を必要としない形に商売を変えればいいんでないの?
>>803 >>805 >>817 馬鹿かお前ら
赤字擦れ擦れの中小企業が日本の経済社会を支えてるんだぞ
お前等のナマポも親の年金もそこから出てるんだぞ
>>763 今日も年金ぐらしおじいちゃんイキってるなw
自分をエリートと勘違いしながら丸一日中ネットに書き込みw
>>1 は自分で始めた個人経営の店でそこそこ儲かってるけど
年齢を理由に仕事止めて店を閉めても「倒産」って言うつもりなんだろうねw
店主が自分が好きで始めた仕事だから他人にやらせる気はないと言っててもw
>>826 しかしそのへんは中国人経営者のが積極的だよな
中国なんて人余りなのに、人を切りたくて
日本に工業用ロボットを闇でも売ってくれとくるらしい
多少金がかかってもうるさい従業員抱えるよりはいいとかw
実際物価高と人件費高騰で減益企業が増加してる。 顧客単価上げないとこの流れは続くのに許されない雰囲気。 デフレが長すぎたね。 高度成長期はどうやってこなしたんだろう。
>>848 実際に大して働いてねーから
結婚したやつは知らないが、独身は
法人税払いたくないから赤字スレスレにしてるだけだろ
>>858 だから消費税を下げてやればいいだろ
公務員の人件費カットで
>>846 去年 逃亡者が7000人を越えてる 今年は半年だけで、すでに4000人以上が逃亡
安倍は外人を年間35万人を新たに受け入れるとな
移民で解決するんだからそうすりゃいいいんだよ ただ日本語が喋れるってだけの無能に高給払うとか 現状十分な利益出せてる大企業だって望んでねえわw
人手不足倒産じゃなく、待遇上げれないただの倒産だろ
安倍は国民から「死ね」言われても当然なことをやってる、悪いと思ってない 経団連と一緒になって国民を潰す気。
移民政策で成功した国は無い! 結果、何処も内乱寸前状態になってまっせ。 後々住みついた移民との軋轢で国が分断破壊されて 無法地帯になるだけ! 日本も在を見りゃ判るやろ。
人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。これに、人手の確保が難しく事業継続に支障が生じた「求人難」が46件で続いた。 移民入れても解決できない父さんが8割じゃんw
子供には家業継がせたいけど他人には渡したくないってだけやろ、こんなん。
テレビで見た純朴なベトナム人労働者とかみて ほうほう使いやすそうじゃのうとか思ってんだろ?ネトウヨ 現実はベトナム人窃盗団だよ ドラッグストア、ベトナム人で検索してみろ
>>840 もちろん 業種によるんだろうけど
建設業はすごいね
平気で年収700万募集とか出てるから
うちも600万保証ってうたっても募集来ない
>>555 自営業は年金本当に雀の涙だもんな
だから馬鹿らしくて、払うのを止めちゃうのかな?
うちは親父が、俺が転職する旅に役所に行ってくれて、国民年金、厚生年金、共済年金 漏れなく
払ってきたけど
年金お便りを見る度に、あんなに払ってきたのに少ないなあ…と肩を落とす ガックシ
政治家も官僚も財界もマスコミも認識が甘すぎやしないか? まあ年寄り層が現実の実態を全く理解して無いんだろうけどさあ・・・ この先絶対に治安の悪化と社会の混乱の末日本もガチ右傾化してしまうぞ! 現状打破でぶち壊す意味でそう言うのを容認する風潮が出て来てるだろ? 欧米でも右傾化が激しくなってるのは以前は反対していた層も不満や閉塞感の 限界を越えてとうとうそれを容認する方向に傾いちゃってるからだろ? 日本でも全く同じ事が起こるぞ!
>>844 パチンコ屋を規制強化して潰し、公務員リストラで300万人は人材が確保できる
>>1 >人手不足関連倒産の内訳は、社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。
単なる後継者不足でしたwwwwwwww
>>842 中小で賃金が上がらない理由
お客である納入先からのモーレツなコストダウン要請。
無茶を平気で言ってくる。
>>859 昔、Aラン卒でからのネラ―いたじゃん
あれ嘘だと思ってたけどえ最近あいつら本当にいい大学出て
ヒキコモリって知ったわw 20年とか精神異常ぱねーなw
今までショボイ給料で人をこき使ってきた報いでは? ショボイから人は集まらんし、給料上げようにも会社に金が無い
ジムロジャーズの言う通り今の日本の子供らは地獄しかない社会になる…
>>866 ムリムリw
知識もないのに語るなよ
頑張って就活した方がいいぞ
>>873 マスコミのウソ垂れ流しもひどいけど、このスレのほとんどが
>>1 をちゃんと読まないのもがっかりだ
雇われ労働者スタンスの書き込みしか無いのな、笑えるわ 日本の雇われ労働者の6割以上は中小企業勤めだぜ、そのお前らが「中小企業なんて要らない!」って言ってるんだから漫才みたいだ
>>858 支えてますって気になってるだけだろ
もっと付加価値つけるなり技術革新するなり新しい価値観を生み出すなりしてみろよ
企業ってそういうもんだろ
>>807 神戸製鋼のデータ改ざんは40年以上前からだろ
なんでも労働者不足の正当化に利用しようとすんなよな
こんな状況にしたのは現代版奴隷商人、竹中とそれを許した小泉
増えた外国人の犯罪よりも、食い詰めたスキルない日本人の犯罪の方が脅威。 外国人は帰る場所があるが、日本人は居続けるからな、無能のくせに。
>>858 赤字スレスレの中小企業が一体どれだけの税金を払っていると?
人員管理もできず周囲の労働条件が上昇した結果従業員に逃げられたアホな経営者は
淘汰されていいわ
普段雇ってやってるとかふんぞり返ってるからこうなる
中小企業が向けるべき矛先は労働者じゃなく大企業だろ
移民の呼び方が間違いw 治安を悪化させる「侵略者」か「犯罪者」
>>846 本当に人手不足なのは外国人窃盗団と犯罪者グループ。
人が多ければ多いほどトップは捕まりにくく利益も上がる。
自民党は反社会的組織の味方。
>>888 寄生虫のおまえだよまともな仕事につくべきなのは
>>872 アメリカとシンガポールは成功してるぞ。
日本は彼らの真似しないけどなw
>>897 日本で何か事件が起きるとネトウヨ勢は「チョンだ!シナだ!」と騒ぐが、
実際に犯人が逮捕されるとだいたい日本人なんだよね
>>862 物価上昇と賃上げでしょうね。
つまりインフレ。
インフレやると社会保障費が相対的に低下する。
つまりナマポより働いたほうがマシになる。
>>1 労働者不足でも何でもねえw
単なる後継ぎ不足www
要するにみんな役所や他の大企業に就職してるってこと
>>895 結局そこなんだよな
議論の始まりからしておかしい
>>866 無理
>>891 お前みたいな引きニートに言われなくてもやってるは
>>895 人手不足は人手不足なんでしょ
しかし働いてるのはコスト安い奴隷だから、
いくらでもコンビニや飲食店を増やせる
で、人手不足ループ。
金、金でコストダウンばかり考えて 人材育成してこなかった無能経営者なんか知るか
>>885 だいたい毎日似たような内容のレスを延々とやってるヤツはメンタルやられてる
普通の人はそんなことできないからね
この老人も毎日自分はエリートだ金持ちだ、お前達は底辺だろ、という書き込みを延々としてるよ
どんどん潰れた方がイノベーションが進んでいいぞ 企業経営は部活じゃねんだよ無能経営者ども
>>903 アメリカは先住民をほぼ全滅させたからな それが成功というなら
日本も 日本人を皆殺しにすれば移民が成功するわけだなwwwwwww
>>774 >老人が老人の介護するのかwwwww
「前期高齢者の底辺老人が介護職に就いて後期高齢者の底辺老人を介護する」
素晴らしい話だと思うけど、なんでw生やしてるんだ?
もともと、存在してはならないレベルの酷い会社が、 歪な日本の奴隷制度によって、今まで運良く生存出来てただけだろw そういうのがどんどん倒産て、むしろ健全だろw どんどん倒産しろw
>>298 危険性高いのと人相手の仕事が一番大変だよ。
もっと高給にしていいと思う。
皆さんご指摘の通り、問題は日本企業の生産性の低さ。 ブラック企業を延命させても、日本経済が地盤沈下するだけ
人手不足じゃなくて人材を育てる余力がないんだろ? だから即戦力移民入れようとしてる あと、高齢化で廃業ってのも含めるのはどうかと思う
人手不足なんて言いつつ 事務職なんて求人が殺到して 狭き門だからな
後継者難のとこに外国人移民を連れてきて入れるのかよw
>社長や幹部役員の急死、急病などによる「後継者難」による倒産が237件で全体の7割超を占めた。 こういう会社って後継者いらんだろ 赤の他人が先代の株式や不動産などを全部貰える買い取れるわけでもなく 借金も抱えているのが大多数だから残す意味も弱く 仕事そのものは主要社員で新規で独立や同業他社に紹介で割り振って解散じゃねえの
>>892 労働者不足の正当化じゃねーよ
もっと、深刻な問題だよ
日本の技術レベルが、国際的に取り残されてるってこと
>>917 別に劣等個体の日本人なら滅んでいいと思うぞ。
>>889 まともに記事も読まずに移民の話してる馬鹿が多過ぎるよなw
だから仕事に似合うだけのギャラ、生活できるギャラを払わないからだろ。 そりゃ他業種に行くよ。何度も同じ事言わせんな、バカ。
人口減ってんのに腐る程あるコンビニを外人入れてまで維持する必要性が一体どこにあるのか
>>898 馬鹿かお前は、仮に法人税払ってなくても
そこで働く連中の税金や社会保険料を産んでる
>>917 アイヌを虐殺して土地を奪った実績あるけど
>>800 賃金なんて大して上昇してないだろ。これは最低賃金すら出せない会社が苦しんでるだけだろ。まともな日本人に法定賃金払ったら事業継続むりな会社てことだわ。
>>929 女がなんとかするだろw
フェミと女で頑張れや
とりあえず最低賃金を1500円に引き上げてみ 確実に人手不足は解消して ブラック企業だけ潰れるから
>>917 いまの日本人の減り方と移入速度だと60年で日本人はきれいにいなくなる
年40万人も減ってて年々加速し増える要素もない
>>924 足りないのは現業やら3k職やな
介護
工場
営業
IT土方
土方
清掃
>>909 > お前みたいな引きニートに言われなくてもやってるは
反論になってない上に自己紹介か?
やってるなら成果を見せてみろ
人手不足(奴隷不足)なだけだろ。 求人はこっち。 高い日本人はいらない。 こっちの求人はなし。
何が悪いのか全然解らんわ 会社が潰れるって事は、その分人が焙れるって事だから、その内適正な社会になるんじゃないの? なんで悪い事のように言ってるのさ
有効求人倍率もさ 二重求人がいっぱいあるからな 企業が募集 頼まれた派遣会社も募集 同じ1人の求人が2つ 普通にいっぱいハロワに出てる
新しい在留資格による受け入れ見込み数(人) ※()内は人材不足の見込み数(人) 初年度 5年目までの累計 介護業 5000(6万) 5万〜6万(30万) ビルクリーニング業 2000(5万) 2万8000〜3万7000(9万) 素形材産業 3400〜4300(3万) 1万7000〜2万1500(6万2000) 産業機械製造業 850〜1050(1万2000) 4250〜5250(7万5000) 電気・電子情報関連産業 500〜650(7000) 3750〜4700(6万2000) 建設業 5000〜6000(2万) 3万〜4万(21万) 造船・舶用工業 1300〜1700(6400) 1万〜1万3000(2万2000) 自動車整備業 300〜800(1600) 6000〜7000(1万3000) 航空業 100(1400) 1700〜2200(8000) 宿泊業 950〜1050(3万) 2万〜2万2000(10万) 農業 3600〜7300(7万) 1万8000〜3万6500(13万) 漁業 600〜800(5000) 7000〜9000(2万) 飲食料品製造業 5200〜6800(4万3000) 2万6000〜3万4000(7万3000) 外食業 4000〜5000(25万) 4万1000〜5万3000(29万) 合計 3万2800〜4万7550(58万6400) 26万2700〜34万5150(145万5000)
ちなみにこの30年間日本は何も生み出してないっていうね
即戦力がぁーとかで育成放棄してるからこういうことになる
>>858 赤字スレスレの企業に支えられている日本経済がおかしいんだよ
こんな状態をいつまでも続けられると思うか?
>>922 それも 違うよ 賃金が安いから相対的に生産性が低くなってるだけだ
賃金を上昇させてないから生産性が上がるわけねえだろwwww
>>902 まともな仕事は人手足りてる
まともじゃない仕事が外人雇おうとしてるって
このスレで誰もが書いてるのに知障か
>>935 そんなものはどこの会社でも当たり前に払ってる
中小企業の中には社会保険料払ってない所もあるようだがなw
で?だからなんなんだ?
倒産すりゃいいじゃん 人手不足なんだから他に仕事は幾らでもあるでしょ
>>913 イミフコピペとか? あれは流石にネットでしかみないねw
まぁ老害さんのお説教もあるかもしれんが
でもここでブラック連呼やら奴隷連呼してる奴いるじゃん??
あいつらずーと言い訳して死ぬまで言い訳だぜ 氷河期てやつらw
>>610 一人親方なら自身で確定申告し顧客も探し集金もする…派遣社員は言わばその手間を口入屋に任せてる点で評価が下がるわな。
正規雇用でもその手間を会社組織で分担しているだけの話なんだが、その辺をワザとすっ飛ばして雇用や人材不足を語る連中が増え過ぎたという事かね?
倒産廃業の統計値にしたって、個人事業主迄算入したら発生件数は結構増える性質のもんだしな…負債総額と失業者発生数の推移まで見ないと中々実態は見えて来ない。
まあ、現状は比較的低賃金の雇用で人手不足なのは間違いない。 後は要資格が建前の現業要員ね。
>>629 仰る通りです!うちの父がいつも言ってたけど、
おなごは短大ぐらいでよか、はよ結婚して子供を沢山産めるうちに産んどかんと
とね、おなごが大学院てな?仕事はそれに見合うのがあるかいた?
といってたよ 女にはそれにみあった学歴で良いんだよ
奨学金貰ってまで、学歴ロンダまでして行く必要なしね
移民入れたところで将来のナマポ要員が増えるだけ。 目先のゾンビ会社に配慮すれば将来国が社会保障で潰れるか北斗の拳の世界の二択。
人手不倒産って言葉が間違ってる 後継者を作らなかった育てなかった零細企業の廃業だろ
賃金不足で労働力を囲い込めないのを人手不足と言うのはおかしい
>>838 元受の建前論だな
下請け以下の労務管理は実務上野放し
経団連はじきじきに韓国ソウルで就職セミナー開いてるんだよね ネトウヨ的には辛いだろうな
>>953 それでやって来てるんだよ
日本だけじゃないぞ
>>955 そしてちょうどいいところで落ち着くわけだ
>>951 あー諸悪の根源だな
自分がいないと職場が回らないみたいなのも要らん
借金かかえて倒産しているなら必ずその借金分を得している所があるからな
>>919 共産国でもないのに公務員優遇は何故ですか
700万社のうち300社潰れたから即外国人入れるの?w
>>917 アレは圧倒的に力の差が有ったからだろ?
それがなけりゃそんな事出来るわけないって言うのにw
まあ在来勢力がぶち切れて猛反発と猛反撃が有るのは
目に見えてるよね?
世界大戦前の保護主義や排斥主義に反対とかい言っときながら
そうなる原因を作ってるのがそれ言ってる拝金主義者でしょうよw
アベノミクスの好景気で爆発的に起業がおきた。 安倍政権が今期で終わるのだから会社をたたむ奴だって大勢居るだろ。
派遣で日本の雇用環境を一変させ消費増税で消費を鈍らせ ここまでの反省すらせず(振り返り次へ生かすための反省) 歴史に残る新たな愚策だなこれも たとえば農業に若者が集まり難くなったのも 政府がTPP言い出してから一気に農業の未来も悲観的になり 今では「農業も人手不足だから外国人を増やそう」とかアホですか
倒産しても顧客も社員もは大手行くだけだから問題無いぞ
>>966 実際は借金消滅のための会社じゃねえの
借りるだけ借りて
もともと回らないような自転車操業して
家族に金移したら倒産破産じゃね
人で不足倒産ってそもそもなに?wwwwww 人手不足で廃業じゃなくて倒産?wwwwww それって、人も雇えないほど経営難だから倒産なんでしょ?wwwwww 単に不況で倒産してるのを、好景気演出したいからって誤魔化すのやめろよwwwwww どんだけ消費税上げようと必死なん?wwwwww
物作り補助金とか言うて「補助金欲しけりゃ新しい事業やれ」とか伝統工芸を守るとか言いながら「登録したけりゃ職人30人以上確保しろ」とか そらどんどん潰れるわ馬鹿が 新しい事をどんどん始める余裕があったり職人わんさか居るような潰れる心配の無さげなもんばっか守っても仕方ないだろ
基本的に介護は多くの人が世話になることだし公務員にすればいいのよ。低賃金なうえ人様のしもの世話までするのを民間に任せても無理だって
まあ、どのみち賃金上げても倒産だろ。 倒産が続けば一部の企業だけが生き残って価格をコントロールできるようになるよ 値上げができれば賃金もあげられる。 まあ、介護とか幼稚園とかそういうサービスが高騰するだろうけど税金上げて補助すればいいよね
何がアベノミクスだw 国民騙して外国人を入れるための物
>>296 業種にもよるだろ?義父の町工場 従業員は8人程度だけど祝祭日休み、隔週で土曜日休み。
繁盛期は休日返上だけど働いた時間は割高な残業代での計算。
みんな率先して残業したがる。
初任給26万、ベテランには600万超の年収を保証してる。
ただし、退職金は安め。
こんなのいくらでも有るはず
>>884 ああ確かに
出来ないのは分かっていてあえて言うけど
それも下請けが突っぱねることが出来れば改善するはずなんだよな
まあ無理なんだろうけどさ
>>974 発達障害の場合w l / ̄ヽ 先 l , o ', 輩 l _ う レ、 __/ に l / u\ | / ヽ 聞 l {@ @ i む _/ l ヽ lこ l } し_ u/ わ しl i i う l > ⊃ < か l ート l / l ヽ ら  ̄  ̄¨¨~~ ‐‐‐--─| へ、 / /l 丶 .l ん / ア / ̄\ |/ (_/ | } l ・ ハ ノ { l | ヽ、 l ! ・ ァ ・ > < | ヽし! ・ ? ・ / ヽ | ヽ、 \ ・ l l l l | /|  ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ______//_____ ! ! | わからない事があったら ,, _ | 俺に聞いてって言ったよね? / \ | それなのに何で? ところでさっきから / ヽ . | /u ヽ. 書類と睨めっこしてるけど / ● ● | | l @ @ l 進んでるの? l U し U | | } し_ u / … l u ___ u | | ヽ, ⊃ ノ. >u、 _` --' _Uィ l / ヽ、 俺、さっきから / 0  ̄ uヽ | l l l ! 君の事見てたんだけどさ、 | ヽ| :l l l l 仕事してるフリしてるよね? | | l l l l | | l lJ >>976 優遇でもねえだろ
アメリカと比較するとアメリカは人数が多く給料が安い日本は人数が少なく給与が高い
仕事の量と金銭の割合で考えると他先進国とトントン
今までいかにケチってきたかが分かるな いわゆる氷河期ビジネスだったわけだ
朝鮮系総理大臣に6年も支配されたからめちゃくちゃでしょ?
>>910 余っているところは余ってるから、単純な労働力不足じゃなくて労働力のミスマッチが起こっている
>>981 当然人手不足が解消されると給与は下がる
外国人労働者を入れても同じ
会社の抱えた巨額な借金も 収益性のない付き合いだけの仕事も 使えない無能社員も 会社と一緒にさようなら
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1時間 16分 36秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
mmp lud20241203014625caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1542332855/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★6 ・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★9 ・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★2 ・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★5 ・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★8 ・【経済】人手不足が加速、倒産最悪ペース 事業継続への影響深刻に ★7 ・【社会】倒産した介護関連事業者 過去最多に「介護報酬の引き下げや深刻な人手不足が影響か…」 ・【経済】企業の倒産が9年ぶりに増加 深刻な人手不足など影響 ・【企業】企業の倒産が9年ぶりに増加 深刻な人手不足など影響 ・【人手不足】介護事業者の倒産、上半期で過去最多 今後さらに深刻化も [ガーディス★] ・「宅配ピザ店」の倒産が倍増で過去最多 原材料費の高騰や深刻な人手不足が影響 [ばーど★] ・【日銀短観】深刻な人手不足続く 企業活動への影響懸念★2 ・【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧★2 ・【中小企業調査】7割が「人手不足の影響が出ている」 建設業は8割と深刻 働き方改革で週休2日、中小企業へのしわ寄せ危惧 [無断転載禁止] ・人手不足、企業の7割に影響=地方で深刻な求人難−労働経済白書 ・人手不足、企業の7割に影響=地方で深刻な求人難−労働経済白書★3 ・人手不足、企業の7割に影響=地方で深刻な求人難−労働経済白書★2 ・【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」★3 ・【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」★4 ・【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」 ・【アベノミクス】7月の人手不足倒産、今年最多 41件 中小企業で「人手不足が深刻さを増している」★2 ・【経済】深刻な「職人不足」で建設業の倒産が加速、前年比4割増・・・家が建てられない、道路の修繕が進まない等の事態多発の可能性も [デビルゾア★] ・【経済】介護事業の倒産、過去最多の76件 人手不足や報酬減で ・【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」 ・【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★6 ・【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★4 ・【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★3 ・【経済】人手不足倒産がまた過去最高を更新…特に深刻なのは「サービス業」「建設業」★5 ・人手不足を理由に倒産 ことし上半期、過去最多 一方、働く側が賃上げしない事業者を選ばなくなっている傾向★2 [PARADISE★] ・「ドライバー不足」深刻 タクシー業の倒産・廃業82件、過去最多 「人手不足」での倒産目立つ [七波羅探題★] ・【アベノミクス】ビューティサロンなど理美容業の倒産、過去最多ペース 「人手不足」が倒産のトリガーに ・【介護】人手不足が深刻な介護業界、「外国人頼み」が加速 ・【3年間待つのだぞ】農業現場 安い外人の入国制限や年季明けて賃金の高い所への転職で人手不足深刻に 時給100円上げる、でも止められず [水星虫★] ・【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★7 ・【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★6 ・【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★4 ・【経済】人手不足倒産が過去最多ペース 月内にも前年水準超え★5 ・【主要企業アンケート】人手不足36% 景気への悪影響懸念も6割超え、「商機逃す」と警戒感 ・【日銀短観】大企業の人手不足感 26年半ぶりの深刻さに ・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★5 ・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★2 ・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声 ・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★3 ・【過去最悪】タンカー事故、原油流出 日本への影響は深刻 鈍い政府、報道しないメディア 海外から対応のまずさを指摘する声★6 ・【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ・【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ★3 ・【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ★2 ・【経済】人手不足による先月の倒産件数 この4年間で最多に ★4 ・強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ・零細企業・中小企業「助けて!人手不足で倒産が止まらないの!」過去最多ペースで増加中 ・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★8 ・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★6 ・【経済】強まる人手不足、45.4%の企業が「正社員不足」 求人難の倒産も昨年上回るペースで推移 ★3 ・【求人】 人手不足が深刻すぎで、有効求人倍率がバブル期並に上昇 失業率も3%に 仕事を選ばなきゃ働ける 介護、運輸、建設、林業などなど ・【人手不足が深刻】監査法人、東芝不正会計後に業務増大 ・引っ越し難民が深刻に 年度替わりで人手不足 大手は受注停止 ・【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査 ・自衛隊の人手不足が深刻化!外国人部隊創設か? ・【社会】深刻な人手不足が招くバイトの過保護化と店長受難 ・モスバーガー、50店が営業時間短縮へ 人手不足が深刻 ・【介護の人手不足】9割弱が「採用困難」理由 事業所調査 ★2 ・船員の人手不足が深刻 この仕事コミュ障モメンに向いてそう ・【GS】石油元売り、人手不足が深刻で系列給油所の支援に乗り出した ・どうして漁師を目指す人が少ないの?漁業界の人手不足が深刻なんだけど
14:48:39 up 22 days, 15:52, 0 users, load average: 10.08, 10.15, 10.44
in 0.24992203712463 sec
@0.24992203712463@0b7 on 020504